【さいたま】1年間、家庭の蛇口から工業用水

このエントリーをはてなブックマークに追加
191名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:59:13.77 ID:XNATiVwY0
>>5
実の出そうなコピペ乙w
192名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:13:52.51 ID:F1E6AluW0
ひでえwww
193名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:15:31.84 ID:GC6a7ImV0
こんなのみんな気づいてないだけでよくあるよww
194名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:16:52.45 ID:YJyh9ek10
間違ったのなら仕方がない
195名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:20:34.29 ID:2he1YzJg0
水道より料金安いならうちも工業用水でいいよ。
どうせ飲まないし。
196名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:22:00.57 ID:dTjVTAFM0
マンションの貯水槽経由の水よりはマシ。
197名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:22:34.41 ID:wB0esMy+O
慰謝料払えよwこれはひどい
198名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:23:06.66 ID:Fdi3Kpzm0
一箇所である事は相当の箇所でありそうだな?
199名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:27:22.77 ID:2SNdghRC0
>>122
その顔www
200名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:30:36.39 ID:pqNKVwV90
与野の事は与野の自己責任って事で
201名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:32:07.56 ID:Mfc8/rYoO
水道から覚せい剤
202名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:34:36.85 ID:9ooqIkj+0
203名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:46:15.64 ID:tLYW16yH0
>>189
家が建つ度にその都度本管(配水管)から菅を引っ張ってるから。
だから隣はまともでも自分の家は工業用水という事もありえる。
住宅地とかは造成した時にあらかじめ宅地までは菅を引いておくけどね。
204名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:50:19.15 ID:VsRlKCSU0

工業用水と言っても、世界じゃ最上級の飲料水レベル
205名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:03:35.60 ID:mVUTOnW20
まーむって言ったらアク禁食らうの?
206名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:42:46.67 ID:MpixBsnf0
さいたまの工業用水は、日本一綺麗な水を使用しています。
207名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:44:09.35 ID:GKsAIWnE0
>>204
実際に文句があまり来ないから
1年間も気がつかなかったんだろw
208名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:56:12.01 ID:CJnM+iyeO
埼玉の工業用水だけど、便所とか、まっ茶色になるし、車を洗車しても
白い車が半年もしないうちに黄色くなってくるのを見ると、
あんなの絶対に飲めないよ
209名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:02:39.48 ID:VqiDEcYE0
>>62
ろ過の前にも次亜は入れる
というか普通最初に入れちゃう
自分が働いてる浄水場はそう

川からもだとPACも必要だし苛性も使う
210名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:24:42.47 ID:JOLctxDu0
>>133
これはひどいwwwwwwwww

俺も、自営業で自分ちの配送の車に文字入れてもらうのに
加えてもらいたい文字を「」囲みで書き込んでおいたら
「」付きでペイントされたことあるわwwwwwww
211名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:28:33.53 ID:sScJfZHf0
売国税金泥棒の巣窟は、衛生局、水道局、教師

>>水道局の職員が、工業用水の混入を防ぐために残留塩素をチェックしていたが、 見抜けなかったという

                 ↓

>>県企業局が今月12日に施設点検のために工業用水を停止したため、
>>住民から「水が出ない」と通報を受けて判明した
212名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:29:18.85 ID:FOjS2yVL0
川の水引く→沈砂池→PACを入れて沈殿池を通過→配水池→街中
が工業用水道の典型だろう。残留塩素がない(なくていい)ところ
と濁度が上水より高い点が違い。
いずれにしろ飲んではダメ。
わからない人はクリプトでググッてちょ。
以上水道施設管理技士からでした。
213名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:33:18.58 ID:dXZmI/870
どこのUSJだよ
214名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:38:11.22 ID:OBuxuy3RP
工業用水って、ろ過した下水だぜ。
215名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:50:47.74 ID:I+ZJfIDp0
いわゆる中水ってやつ?
トイレなんかに使いますという
216名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:46:03.61 ID:hJICK/xX0
与野って言うと関西人地域だっけ?
217名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:49:32.16 ID:cHIxkGRP0
蛇口から出るもの


愛  媛…ポンジュース
香  川…うどんのだし
さいたま…工業用水

218名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:28:11.69 ID:8CqBh6fBO
でも自宅がどうかなんてわかんないよなー。
219名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:30:08.82 ID:8PR8KrNiO
のびのびシティwww
220名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:30:46.19 ID:OT060mr40
どこの中国だよ
221名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:33:01.58 ID:Q9tjxGtW0
>>1
雨が降った後とかは不味かっただろ?
あと、真夏だったら寄生虫とかいただろう。

水道料金だけの、払い戻しっておかしい
222名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:34:30.12 ID:5R/avuwU0
中国の水道水はミミズが出て来るんだぞ!
223名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:36:33.04 ID:Q9tjxGtW0
>>222
この水だって居なかったとは言い切れない
224名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:38:24.66 ID:54Wb5smJ0
つーか埼玉の水なんて東京抜いてトップじゃね
まず過ぎwwww

田舎の熊谷とかもまずいのか?
ちなみに所沢とか大宮とか入間は激まずwww
浄水器使ってやっと飲めるレベル
225名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:41:22.68 ID:AgsQFE+T0
そもそもさいたまで上水道、下水道、工業用水の3種類も使うのが間違い
下水道1種類に絞れば水の完全循環が可能だろ
226名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:43:13.83 ID:WC8WC4eLO
日本の工業用水なんて中国に持っていけばミネラルウォーターだろ。
227名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:43:25.72 ID:RzOe8ztx0
工業用水、中水道だろ?  そんなこといまだにやってる水道事業体があるんだ。
知らんかった。
塩素消毒なしで水道代無料にならないかな。飲む水は自分で殺菌するから。
228名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:45:33.09 ID:Wb0Ixre+0
分析屋だけど、特に問題ないかとw
消毒してるかどうかの違いで普段使う水道管なら流量多いから細菌とか繁殖しないし
229名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:46:01.52 ID:LtF6icx+0

ちょうどいい機会だ。

誰か、さいたま市の区部の名前をすべて書いてくれ、覚えるから。

(´・ω・`)
230名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:48:01.58 ID:cGjxJMes0
>>5
何度見ても笑える
231名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:54:28.95 ID:e2YG2rCH0
>>104
浄化槽屋のガラの悪さはガチ
232名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:02:31.28 ID:UxVe+zVI0
違いは塩素添加あるなしだけ。
今時生水飲む奴なんていねぇし。煮沸すりゃ問題ないよ。
浄水っつてもね、
大都市部の浄水場でなけりゃ沈殿ろ過は雨ざらしのプールだし。
鳥の水飲み場になってて糞尿垂れ流し。
沈殿槽の水抜き清掃の匂い嗅いだら、こんなモン飲んでいるのかと腰抜かすよ。
自宅の取り壊しかなんかあったら是非引込線ぶった切って断面見てみ。卒倒するぜ。
知らぬが仏
233名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:14:07.70 ID:YKzyZXJ40
>>228
それはない

上水の場合は水処理の最終段階で必ず塩素滅菌、さらに末端までに残留塩素を残すことで微生物の再繁殖を防止している。
工水は除菌・滅菌の工程がないので、原水で微生物汚染があった場合それを危険性を除去することができない。

埼玉県の工水はダム水で塩素滅菌だけでなく、ろ過工程もないんだね。

埼玉県 工業用水道事業
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/90d00-01kousui/90d00-01-kousui-suisitsu.html

234名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:47:25.49 ID:yc13EZbC0
散水やトイレ向きの格安の安い水だからな。
医薬品や食品の製造メーカーは自前で浄化設備構えてるよ。
235名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:56:40.87 ID:kc6xEZWd0
どこの中国だよ
236名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 00:42:23.24 ID:HEXtqNf00
埼玉県内の自宅の裏が元畑だったんだけど
独自の井戸?っていうか地下から水採ってたんだけど
その畑を売って建売が建ったんだけど、その地下水は車の洗車や庭に使えるからいいなと思った
震災があっても、トイレやなんかの水にはこまらないな
237名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:12:30.23 ID:oN0bRVGz0
工業用水をトイレ水として使うときウォシュレットにまで工業用水使って
痔を悪化させてしまうことがあるらしい
238名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:12:55.44 ID:lL1E1iQG0
>>5
くっだらねえwwwwwww
239名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:18:04.62 ID:fHDYXC800
ま、マンションやら集合住宅の受水槽と比較すれば全然いいだろうにw
240名無しさん@12周年
>>126
そりゃ電気屋は頭も良くないと務まらないしな。