1 :
帰社倶楽部φ ★:
さいたま市は14日、同市中央区の1世帯4人に、水道管の接続を誤り、約1年にわたって
工業用水が給水されていたと発表した。
市によると、工業用水には飲料用のような塩素が入っていないが、検査したところ、
大腸菌など人体に有害なものは検出されなかった、としている。市は今後、住民の健康診断や
水道料金の払い戻しを行う。
同市給水工事課によると、2010年8月に市の指定業者が配管工事を行った際、配水管と
工業用水で同じ種類の管を使っていたため、間違えたという。
また、市水道局の職員が、工業用水の混入を防ぐために残留塩素をチェックしていたが、
見抜けなかったという。県企業局が今月12日に施設点検のために工業用水を停止したため、
住民から「水が出ない」と通報を受けて判明した。同課は「他に誤接続がないか確認すると共に、
再発防止に努めたい」としている。
(2011年11月15日10時10分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111115-OYT1T00200.htm
w
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:10:58.94 ID:mpJe5ZWX0
蛇を出してくれ
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:11:47.83 ID:+r9PZFu50
大腸菌が検出されなかったのなら逆に健康的だなw
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:12:05.05 ID:N70a0MPH0
肛門「誰だ!」
うんこ「屁です」
肛門「よし、通れ!」
川の水、そのまま飲んでたのかよ。
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:12:19.45 ID:pirRQetF0
これが政治家宅や金持ち宅ならわざと
下水と誤接続すると物凄い悪臭を放つ水が蛇口から出てくるのか…怖すぎ。
9 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:13:09.32 ID:YYiYCxh/0
>「他に誤接続がないか確認すると共に、再発防止に努めたい」としている。
すごい他人ごとのような反応w
蛇口から蛇が出てくるタイよりマシたろ
 ̄|"_____ ||
ノ ツ‥
/ ̄ ̄\
/ ノヽ\
// ̄ ̄ ̄ ̄~丶
/二二二二二二二>
Y(((/ィ=- =|)))
(((Y ー―)〈―丶))
(((( 。 | ヾ〃|)) ゚
(((| ・ヾ^ ^ ≦三。゚・
(((∧゚。≧ ≦≡゚。
丶/| \ァ ≧=-
/ |\/彳、 ≧-
| >Vヾ \゚
|イ\゚/。|ヘヾ。゚・
なんかくさいたま
セシウムたっぷり
>>6 >>8 工業用水も濾過などの最低限の処理はしてる。
基準が飲料水より緩いのは確かだが。
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:17:09.59 ID:srRPtTSM0 BE:417759023-2BP(100)
さすがさい玉
これすごい嫌だw
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:18:31.48 ID:AG7/8q1s0
これは酷いな
色んなもの入ってるから後で健康被害ありそう
18 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:19:24.06 ID:pOM9Iytf0
カルキ臭くなくておいしいかもですよ
ひどすぎる
>配水管と工業用水で同じ種類の管を使っていたため
改めろよ
過去似たような事多々起きてるだろう
同じ場所に同じ配管を使うなよ
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:20:35.32 ID:l0KKXXGEO
気づかないんだから問題ないだろ
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:20:44.60 ID:O1dj1YpW0
>>1 >工業用水には飲料用のような塩素が入っていないが
工場では普通に飲んだりしてるけどね、独自に水質調査とかしてるし。
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:21:00.56 ID:FQNl/MBd0
大腸菌なんかより放射能のほうがヤバいだろ
聞かれなきゃ答えないつもりなのかな
工業用と飲料用に分けるほうがコストかかるんじゃないの?
これはひどい。健康被害なんて個人で証明なんてできないし、裁判やったって勝てないだろうし
一気に具合悪くなりそう
27 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/11/15(火) 11:26:47.79 ID:swdv5a1o0
おえええ
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:27:00.70 ID:pqy0Ac/cO
まぁ、下水じゃないんだろ?
どこのUSJだよ
30 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:27:27.75 ID:w2kKq6f50
東南アジアでは重宝です。飲料水なんぞ飲めたものじゃない。
31 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:27:30.79 ID:nHMl4AzL0
2010年8月に市の指定業者が配管工事を行った際、配水管と
工業用水で同じ種類の管を使っていたため、間違えたという。
1年使用して味とにおいで気がつかなかったのかね
同じくらいマンションの給水タンクは信用できない
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:28:37.78 ID:nhSz59E1O
愛媛ではポンジュースの管との誤接続が頻発
34 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:29:31.79 ID:JFMSy6dN0
埼玉さんはワイルドだな
>>31 塩素入ってないだけで処理してるからなー。
裏日本在住です。
寒くなってくると水道水がおいしいよね。
1月の後半から3月の頭までが最高にうまい。
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:31:26.07 ID:RlzcFmXT0
マンションの給水タンクなんかネズミの死骸がよく入ってるけど
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:31:54.80 ID:NCCwJl+N0
関係ないけどイオンの死体水を思い出しちゃったオエー!
水は、沸かして飲んだほうがいいってことだな。
40 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:33:30.48 ID:AjfGfS8z0
>工業用水の混入を防ぐために残留塩素をチェックしていたが、見抜けなかったという。
見抜けなかったんじゃなくて、検査をやらなかったんだろ。
1回数円の試薬でわかる程度のチェックなのにw
>>1 なんかもうい中国のニュースレベルになってきたな…
発展途上国かよ
さすが埼玉
>>37 震災の時は給水タンクのお陰で助かった。
ボロマンソンだから給水タンクも最新式じゃなく
タンク内に水があれば供給されるやつだった。
地域は5日くらい断水したけど、うちはなんの影響もなく使えてたw
>>31 味もないし臭いもねえよ
下水じゃねえっつーの
大阪のUFJでもあったよね( ・ω・)y─┛〜〜
>>45 でも、塩素入ってないということは、カルキ臭くないんじゃないの?
水道水なのにカルキ臭くなくて変だとか思わなかったのだろうか・・・。
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:39:40.63 ID:DtxSh3tq0
市側「申し訳ありません。 正しい管につなぎ直しました」
住民「水がカルキ臭くなってる! やり直し!」
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:40:01.91 ID:LCI5bOS80
トイレに工業用水管があって
自分で配管間違えて2週間ウォシュレット経由につないでた
最強の水勢だと若干肛門に湯が来るんだ 下痢続きで気付いた いまは下痢ない
水道料金の払い戻しって…。
他に払うものがあるだろ
カルキの臭いなんて普通しないけどな
東京行ったとき俺は泣いた
>>1世帯4人
クッソワロタw
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:45:07.69 ID:n62832O80
なぁにかえって免疫が…
さすが、北関東だぜ。イチイチやることがナウいぜ。胃腸の丈夫なやつばっかりだから問題無しだ。
住んでる場所によるのから
水道水すごいカルキ臭いよ
入れすぎじゃねーのかと思うこともある
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:48:32.99 ID:1CMhq7SL0
ダさいたまw
1世帯だけというのがまたつらいな
チェックしてた水道局職員クビにしろよ
どうせ手抜きかなんもやってなかったんだろ
取水口に金網ついただけの濾過がされてます
この家庭は飲料水からかなり被曝したな
>>14 工業用水をわざわざ濾過なんてする訳ないだろ。
濾過したら後は塩素入れるだけだから>飲料水
工業用水は、ダムや川から来た水をそのまま送ってるだけ。
>>57 ウチは水道水と地下水を併用してるから、水道水のカルキ臭さがよく分かる。
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:02:10.26 ID:wV3EVSjh0
つまり、さいたまの水は処理しなくてもきれいだと。
素晴らしい山の中ですね。
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:03:46.99 ID:LaLwxClp0
>市水道局の職員が、工業用水の混入を防ぐために残留塩素をチェックしていたが、
チェックしてなかったんだろ
呆れるわ
ま、水道局なんかはどこもレベル低いからなあ
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:03:50.82 ID:t4FrEGE50
死体水を飲んでた人たちに失礼だ。
>>62 いやゴミとか異物があるとだめなのよ
冷却用でもね
68 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 12:06:06.16 ID:EfVHkeQy0
USJも工業用水でしたーてへっ、って話があったな
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:16:57.01 ID:gF+hn5cO0
蛇口「誰だ!」
工業用水「水道水です」
蛇口「よし、通れ!」
>>67 浄水場の構造を見れば分かるが、ろ過地でろ過するのは飲料水だけ。
工業用水はダムから来た水がそのまま送水ポンプ用の池に行っている。
そこでろ過ではなく、沈澱はするかもしれない>ゴミ、異物
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:22:51.07 ID:6jNcaK/d0
直接飲むのはペットボトルの水だからみんな気付かないんだろうな
水道からの水を直接飲んでる人はほとんどいないんじゃね?
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:24:19.43 ID:WOj0fp+Q0
>>32 マンションを選ぶ時は部屋や立地もだが、管理会社とエレベーターのメーカーをきちんと調べなきゃな
死骸やらゴミやらが浮かんでても文句は言えん
これ知って住民は急激に具合悪くなりそうw
まあ、地域によって工業用水の質も違うからね。
この地域は綺麗な工業用水なのかもしれないね。
どこぞの死体水よりはマシだね
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:33:58.01 ID:s0VMsekG0
荒川のおいしい水
川の水そのまま?
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:35:33.76 ID:5qqDsD9z0
1年間気が付かなかったんだから日本の工業用水って凄いな。
82 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:38:45.50 ID:R8RMCKeZP
埼玉人だから気づかなかったんだろうな
工業用水すら飲める日本
ww
85 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:41:29.75 ID:ca8+RhZXO
どこの用水路?
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:43:59.60 ID:1qVSHWbw0
荒川をなめるなよ!
87 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:45:46.65 ID:t4FrEGE50
厨獄だったら奇形児が続出でイタイイタイ病で村が全滅とかなんだろうな。
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:46:11.94 ID:nEjBXkTp0
>>1 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく下痢にならなかったな。
配管の接続間違いって1年も経ってから判明するもんなのか?
浦安とか我孫子とかこの春の地震で液状化被害が凄かったから
復旧作業でやらかしてそうだけど大丈夫なのか?
夏場に水道水を浄水ポット通して飲んでたんだが
水筒に入れるとすぐに臭くなった
今は水道水をそのまま飲んでるけど問題なし
塩素も大事
工業用水のスペックが知りたいところだな
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:54:29.80 ID:OPLdzD7OO
日本の工業用水は飲める規格だからなw
来るまでのパイプさえ綺麗なら問題ないw
ほげえ・・・
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:55:45.93 ID:3rKHV1bY0
「理科室の水は飲めるのか?」
水道管の組み違えより、塩素チェックのところに突っ込むべき
>>72 自治体によっては濾過してる。
埼玉県調べたらスクリーンは通してるけど濾過はしとらんのね。
1世帯って凄いな
>>99 工業用水でも世界トップレベルの水質だろ(´・ω・`)
>再発防止に努めたい
それだけなんですか?
【埼玉県戸田市にも同じことが】
水道屋ってプロなのに配管間違う奴多いよな
うちも配管間違われて、土間コン打った後のガレージを
コンクリカッターで穴開けられて、そこだけコンクリ後打ちして色が違うもんだから見栄えが悪い
近所でも下水と上水間違えて配管した水道屋がいたし
ダメな奴らだなぁと
105 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:27:58.93 ID:wyq+YeIA0
106 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:07:47.76 ID:TKPTLzd/0
>>104 >水道屋ってプロなの
それはどうかなw
>>63 浅井戸なら飲まないほうがいいぞ!
浅井戸の水脈ってその辺の有害物質がスーグ入っちゃうから!
江戸時代ぐらいは農薬や工場がなく、かなり美味い井戸水が飲めてたけどね!
家庭用の塩素入りは金属劣化させるから工場で使えないとかか?
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:42:35.73 ID:uDf4EvJi0
怪しいお水セシウムさん
塩素がはいってなくても、えーんか
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:44:11.25 ID:iiCY+Agi0
タンパク質のゲル水よりはマシだろ。
>>5 なにこれ・・仕事中なのにニヤニヤが止まらないw
直圧だし工業用水でも、何年も清掃されてない受水槽で供給するマンションより綺麗な気がする
これって、一年分の普通の水道と、
工業用水道の差額は払い戻しだよね?
むしろ、全額返還でもいいかな?
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:57:05.51 ID:ca8+RhZXO
どこの川?
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:58:15.00 ID:3VgUE1Vm0
工業用水と飲料水の違いって何かあるの?
大腸菌の数とか?
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:59:36.99 ID:sNkKf70Y0
まだラジウム鉱泉のほうが身体にいい!
でも、中国の水道水よりましなんだろうな。
120 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:00:40.18 ID:EvdDScCK0
>>117 ようするに中水だろ。上水や下水とは違う。
工場の冷却するために循環させている水とか公園の噴水とかスーパー銭湯の温泉とか。
>>5 これがなんだか良い感じに実感できるのは、おっさん...(´・ω・`)
>>5 ∧_∧
( ´・ω・)
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブウッ! ブッブッブッブ ボンッ!
\\ ※ ※ ※ ヽ
∧_∧
(´・ω・`)
//\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\ ※ ※ ※ ヽ
123 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:03:20.51 ID:JLcOJp9y0
塩素が入ってなくて大腸菌もないなら最高じゃないか
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:04:21.68 ID:3VgUE1Vm0
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:06:40.85 ID:3VgUE1Vm0
電設工は図面渡せばそれなりに自分で考えていいようにやってくれるが
配管工はほんとにパイプ切ってつなぐことしかできない
なあにかえって免疫がつく
さいたま市中央区ってモトは浦和のどこ?
これは賠償金2億円ぐらい払うべきだな・・・
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:40:45.83 ID:4CrY9akv0
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
ただちに影響が出る訳ではない
132 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:50:47.84 ID:TKPTLzd/0
134 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:54:59.35 ID:WBgJiqkX0
まぁ今時は工業用水といえば中水か下水再処理水だな。
細菌処理してないだけで飲んでも大丈夫なものから
けっこうヤバイものまでいろいろ。
うちで使ってるのも、ムラがあるがおおむね飲めるレベル
の数値がでてる。手洗ったり位するね。
川からの直接取水なんぞ、水道管が詰まって使えない。
取水地近接で専用のでかいポンプもってる工場とか農地
くらいかなそんな水今だ使ってるの。
水道局に勤めてる俺がマジレスしてやるが大腸菌がいない工水なら塩素が入ってない浄水と同じだよ。
つーか、いまどき河川水をダイレクトに流してる工水なんてありえんと思うがね。
浄水を作る場合は大腸菌に加えてクリプトスポリジウムとか嫌気性芽胞菌とかも検査するが、
それすらいない水なんてのは外界から完全に隔離されてる地下水か濾過or滅菌済みの浄水しかありえん。
水道法上は残留塩素が0.1ppmないとダメだから衛生上問題はあると思うがね。
中水は雨水とか浄水の原水使ったりすることが多いが施設内で収まるから上水と付け間違えるのはほとんどありえない。
下水はポンプ圧で流す上水と違って勾配で流してるから付け間違えるなんてありえない。
136 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:06:19.94 ID:YIfJjkNI0
へぇ〜 日本は工業用水でも安全に飲めるものなのか・・・ ホントなら凄いな
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:26:25.38 ID:ca8+RhZXO
139 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:27:47.60 ID:s0Jnma8w0
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:18.43 ID:lOiyQdPV0
健康診断したって、「因果関係はありません」とか言うんだろ
141 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:33:31.49 ID:NUpkSDcgO
塩素チェックしてたとか嘘だろ書類改竄は犯罪ですよ
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:34:57.72 ID:L2K8wli10
まるで中国みたいだな。
本当に、この国の何もかもが壊れつつあるのを実感するよ。
143 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:36:29.53 ID:QZpt0hMqO
うわーご愁傷様です
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:19.75 ID:blUIP4+LO
配管間違えて池の水がそのまま水道に繋がってた事もあったな
最近の暗殺は手が込んでるな
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:38:08.98 ID:Q8i7U+Wh0
石油臭くなかったのかねえ
147 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:43:30.24 ID:j8GtMelc0
知らぬが仏
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:50:00.16 ID:jFTygodmO
場所によっては"飲料水より高度な処理"が施されてたりする。
塩素が"使えない"から。
クソワロタw
150 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:07:03.08 ID:I7K4Q+l60
>>1 > また、市水道局の職員が、工業用水の混入を防ぐために残留塩素をチェックしていたが見抜けなかったという
見抜けなかったんじゃなくて、低能公務員が さらに怠けてたからだろ。ばかばかしい。
馬鹿公務員のレベルなんて所詮この程度のもの。
ま、塩素がなくて飲用水道水より健康になったかもしれんけどな。
さいたま市民が下水をとりあえずきれいにした水を飲んでいる間
さいたま市水道局の職員は高給でミネラルウォーターを飲んでいたw
152 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:04.00 ID:guaQIL/V0
153 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/15(火) 22:12:11.60 ID:+lGubGcW0
中国ではよくあること
むしろ工業用のほうが不純物に対してシビアだったりしないか?
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:13:08.94 ID:3hb2hCmD0
工業排水じゃないならいーんでないの〜
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:14:28.25 ID:sWQ/LCSbO
>>150 まったくだ。見抜けないことがあるなら検査の意味が無い
157 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:16:41.05 ID:yfj74jtH0
酒屋で売られてる炭酸水も工業用水で作られてるんだけどなw
埼玉輪ロスwwwwwwwwww
特集リストに何故かキッド特集が無いんだな
怪斗特集も無いし
配水管って言葉有りなの?
給水管じゃないの
163 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:36:22.27 ID:5ymkQwR70
どこかで農業用水を語接続して、ウナギだかどじょうが出てきたことなかったっけ?
さいたまは蛇口から工業用水が飲めるのか
愛媛に対抗したんだな
建売住宅?
今の新築はこわいなあ
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:29:05.73 ID:36tK6Mi20
5年後に甲状腺ガンになったら保障されるの?
水道水には色つけろよ。
168 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:15:36.90 ID:L3nzlmIP0
>>104 いえてる、技術系の中でも水道ってガラ悪すぎる
169 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:23:47.86 ID:TEgPc8RR0
気づかないもんなんだな。
コップ一杯位じゃ、濁りとか分かりにくいもんな。
水道水を直接飲んだのは、震災後のペットボトル水不足の時だ。
まずかったな〜。
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:25:41.45 ID:S1MAfGRp0
健康診断?
ただちに健康被害がなけりゃ意味ねーじゃん
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:26:43.29 ID:AJtEBcSTP
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:31:00.40 ID:h8/xgS5KO
さいたま土建組合
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:33:58.04 ID:pR0KQd0L0
オェェ
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:42:37.75 ID:WduAd6Rm0
気分はUSJ
水道って、使い方間違えたら国民を殺せるよな。
きちんと運用してくれないと困るわ
177 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 02:48:20.17 ID:5HjGFhH20
与野市民はこのように迫害を受け続けているのです
リメンバーヨノシティ!
水道局員の仕事って職場で暇つぶしに新聞読むだけなんでしょ?
埼玉県の水はものすごい地下から採った地下水と利根川から採った水だったっけ?
>>176 TPPで公営企業の民営化ってのがあるからな
そうなると水道局もすぐ外資に乗っ取られるよ
ライフラインを外資に握られんだ。怖いな
>>180 tppって全部とっぱらうとしたら
水まで、世界大手水会社がはいってくるのか
>>98 工業用水に携わっています。
低濁度時にはそのまま送水してますが、高濁度時には薬品で沈殿させたり、ペーパー調整してます。
場所によったら原水そのままだったりします
184 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:56:58.00 ID:XYb0TY6Z0
民主党の政務官が安全性宣言するために工業用水の試飲会を開催するよ
186 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:43:09.92 ID:R9yMJqfJO
以前も配管が違ってたとかで何年も家庭に供給されてたよね。
今年一番笑えるニュースだw
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:51:06.89 ID:ivwaJlxH0
何で一件だけピンポイントなんだ
カルト宗教の嫌がらせか
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:56:42.62 ID:IPa0O8TX0
日本の水はキレイなんだなー 大阪のなんちゃらでもあったよな。被害者いたのかあれも
192 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:13:52.51 ID:F1E6AluW0
ひでえwww
193 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:15:31.84 ID:GC6a7ImV0
こんなのみんな気づいてないだけでよくあるよww
194 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:16:52.45 ID:YJyh9ek10
間違ったのなら仕方がない
195 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:20:34.29 ID:2he1YzJg0
水道より料金安いならうちも工業用水でいいよ。
どうせ飲まないし。
マンションの貯水槽経由の水よりはマシ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:22:34.41 ID:wB0esMy+O
慰謝料払えよwこれはひどい
198 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:23:06.66 ID:Fdi3Kpzm0
一箇所である事は相当の箇所でありそうだな?
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:30:36.39 ID:pqNKVwV90
与野の事は与野の自己責任って事で
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:32:07.56 ID:Mfc8/rYoO
水道から覚せい剤
>>189 家が建つ度にその都度本管(配水管)から菅を引っ張ってるから。
だから隣はまともでも自分の家は工業用水という事もありえる。
住宅地とかは造成した時にあらかじめ宅地までは菅を引いておくけどね。
工業用水と言っても、世界じゃ最上級の飲料水レベル
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:03:35.60 ID:mVUTOnW20
まーむって言ったらアク禁食らうの?
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:42:46.67 ID:MpixBsnf0
さいたまの工業用水は、日本一綺麗な水を使用しています。
207 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:44:09.35 ID:GKsAIWnE0
>>204 実際に文句があまり来ないから
1年間も気がつかなかったんだろw
埼玉の工業用水だけど、便所とか、まっ茶色になるし、車を洗車しても
白い車が半年もしないうちに黄色くなってくるのを見ると、
あんなの絶対に飲めないよ
>>62 ろ過の前にも次亜は入れる
というか普通最初に入れちゃう
自分が働いてる浄水場はそう
川からもだとPACも必要だし苛性も使う
210 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:24:42.47 ID:JOLctxDu0
>>133 これはひどいwwwwwwwww
俺も、自営業で自分ちの配送の車に文字入れてもらうのに
加えてもらいたい文字を「」囲みで書き込んでおいたら
「」付きでペイントされたことあるわwwwwwww
売国税金泥棒の巣窟は、衛生局、水道局、教師
>>水道局の職員が、工業用水の混入を防ぐために残留塩素をチェックしていたが、 見抜けなかったという
↓
>>県企業局が今月12日に施設点検のために工業用水を停止したため、
>>住民から「水が出ない」と通報を受けて判明した
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:29:18.85 ID:FOjS2yVL0
川の水引く→沈砂池→PACを入れて沈殿池を通過→配水池→街中
が工業用水道の典型だろう。残留塩素がない(なくていい)ところ
と濁度が上水より高い点が違い。
いずれにしろ飲んではダメ。
わからない人はクリプトでググッてちょ。
以上水道施設管理技士からでした。
どこのUSJだよ
工業用水って、ろ過した下水だぜ。
いわゆる中水ってやつ?
トイレなんかに使いますという
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 18:46:03.61 ID:hJICK/xX0
与野って言うと関西人地域だっけ?
蛇口から出るもの
愛 媛…ポンジュース
香 川…うどんのだし
さいたま…工業用水
218 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:28:11.69 ID:8CqBh6fBO
でも自宅がどうかなんてわかんないよなー。
219 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:30:08.82 ID:8PR8KrNiO
のびのびシティwww
220 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:30:46.19 ID:OT060mr40
どこの中国だよ
>>1 雨が降った後とかは不味かっただろ?
あと、真夏だったら寄生虫とかいただろう。
水道料金だけの、払い戻しっておかしい
222 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:34:30.12 ID:5R/avuwU0
中国の水道水はミミズが出て来るんだぞ!
>>222 この水だって居なかったとは言い切れない
224 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:38:24.66 ID:54Wb5smJ0
つーか埼玉の水なんて東京抜いてトップじゃね
まず過ぎwwww
田舎の熊谷とかもまずいのか?
ちなみに所沢とか大宮とか入間は激まずwww
浄水器使ってやっと飲めるレベル
225 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:41:22.68 ID:AgsQFE+T0
そもそもさいたまで上水道、下水道、工業用水の3種類も使うのが間違い
下水道1種類に絞れば水の完全循環が可能だろ
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:43:13.83 ID:WC8WC4eLO
日本の工業用水なんて中国に持っていけばミネラルウォーターだろ。
227 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:43:25.72 ID:RzOe8ztx0
工業用水、中水道だろ? そんなこといまだにやってる水道事業体があるんだ。
知らんかった。
塩素消毒なしで水道代無料にならないかな。飲む水は自分で殺菌するから。
分析屋だけど、特に問題ないかとw
消毒してるかどうかの違いで普段使う水道管なら流量多いから細菌とか繁殖しないし
229 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:46:01.52 ID:LtF6icx+0
ちょうどいい機会だ。
誰か、さいたま市の区部の名前をすべて書いてくれ、覚えるから。
(´・ω・`)
230 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 22:48:01.58 ID:cGjxJMes0
違いは塩素添加あるなしだけ。
今時生水飲む奴なんていねぇし。煮沸すりゃ問題ないよ。
浄水っつてもね、
大都市部の浄水場でなけりゃ沈殿ろ過は雨ざらしのプールだし。
鳥の水飲み場になってて糞尿垂れ流し。
沈殿槽の水抜き清掃の匂い嗅いだら、こんなモン飲んでいるのかと腰抜かすよ。
自宅の取り壊しかなんかあったら是非引込線ぶった切って断面見てみ。卒倒するぜ。
知らぬが仏
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 23:47:25.49 ID:yc13EZbC0
散水やトイレ向きの格安の安い水だからな。
医薬品や食品の製造メーカーは自前で浄化設備構えてるよ。
どこの中国だよ
埼玉県内の自宅の裏が元畑だったんだけど
独自の井戸?っていうか地下から水採ってたんだけど
その畑を売って建売が建ったんだけど、その地下水は車の洗車や庭に使えるからいいなと思った
震災があっても、トイレやなんかの水にはこまらないな
237 :
名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 02:12:30.23 ID:oN0bRVGz0
工業用水をトイレ水として使うときウォシュレットにまで工業用水使って
痔を悪化させてしまうことがあるらしい
238 :
名無しさん@12周年:2011/11/17(木) 03:12:55.44 ID:lL1E1iQG0
ま、マンションやら集合住宅の受水槽と比較すれば全然いいだろうにw
>>126 そりゃ電気屋は頭も良くないと務まらないしな。