【大阪W選】 平松氏「ナニワに独裁いらんわい!」と橋下氏批判…橋下氏は"敵地"で「帰れ!」と罵声浴びるもチラシ手渡し★4
・現職の平松氏は橋下氏への“口撃”を続けた。大阪市西区の事務所前で出発式をした後、
天神橋や心斎橋、天王寺などの商店街を訪れ、街頭演説を重ねた。橋下氏が提唱する
大阪都構想について「彼のマジックに乗ったらダメ。行き先不明のミステリーバスに乗せられようと
している」と訴えた。さらに大阪市の特長を理解していないとも指摘。「大阪をナメたらアカンで!
ナニワの地に独裁なんていらんわい!」と大阪弁でまくし立てた。
この日は防災対策を公約に盛り込むことから、大阪市消防局前でも演説。共闘する府知事候補の
倉田薫氏(63)と商店街を歩き、支持を訴えた。梅田のヨドバシカメラ前では、橋下氏ら大阪維新の会に
続いて演説する予定だったが、同氏と直接顔を合わせることはなかった。平松陣営には民主、自民の
国会議員や連合の古賀伸明会長が応援に駆けつけた。(抜粋)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111114-863256.html ・大阪市役所前で第一声を上げた橋下氏はこの日、いきなり平松色の強い地域を回る
「アウェー大作戦」を展開。「帰れ!」と罵声も浴びたが、今後も“敵地”に入り続けると宣言。
強気の姿勢で支持層拡大を狙うつもりだ。平松氏は怒声で橋下氏を非難して気勢を上げた。
橋下氏が告示日にあえて出向いたのは、平松氏支援を打ち出す地域振興会が関係する
旭区のスポーツ大会だった。「とおるちゃん!」と、笑顔で握手攻めにあったが、各町内会の
テントで「帰れ、帰れ」「妨害するな」「邪魔や」との罵声を浴びた。
それでもくじけない。橋下氏は保護者ら個々に、自身が代表を務める大阪維新の会の
チラシを手渡し。「大阪市をバラバラにするんじゃない。市役所から財源をもってきて、
みなさんの生活に役立てる。24区を24色の街に」と訴えた。保護者から「公立中学の
(完全)給食やって」と要求されると、満面笑みで「やります」。実質的な“敵地”ながら、
直接のふれあいで支持層拡大を図った。(抜粋)
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111114-863255.html ※前:
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321275930/
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:46:59.27 ID:W+IP098L0
選挙するってのに独裁?
意味がWAKARIMASENN
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:49:41.36 ID:IrpXHrSD0
マスゴミも既存政党も組んでお疲れ様
でも大阪では橋下有利
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:52:38.82 ID:w22MWReY0
平松陣営の『市民に対するマニフェスト』がまったくと聞えない点
平松への組織票、物凄い事になってそう
橋本が落ちるかもしれない?
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:55:10.52 ID:g/dDyl+l0
既得権益守る平松&市職員VS改革橋本の構図だろ
橋本頑張れ!!ギリシャを潰せ(笑)
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:55:58.53 ID:vbYSwFP00
ここまでえげつないと、橋下応援したくなるわ
モノには限度ちゅうもんがある
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:57:49.46 ID:l2lDkBj1O
9 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:59:29.02 ID:klfk9sGTO
罵声を浴びせる所が大阪民の限界を物語ってるな(笑)
既得権益主義の平松を支持してる公務員以外の大阪民は完全に池沼だろ
二年前に民主に投票した情弱と脊椎反射のバカと一緒(笑)wwww
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:00:36.68 ID:LKJwkI0U0
平松が居座ってると大阪がギリシャになるのは明白
大阪市民はちゃんと投票して在日を追い出せよカス
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:01:59.63 ID:h6uVLGt10
平松は独裁以外言う事無いのかねw
候補者として終わっとる。
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:03:57.73 ID:hphxYWb40
平松は橋下のと対立軸を出せないだろ。出したら利権保守が明白になって
しまうから、アンチキャンペーンしかできない。大阪市民がギリシャを目
指すのか、日本を変えていく魁になるか、大阪市民の民度が試される選挙
だな。
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:04:00.15 ID:RiHqKvm4O
橋下圧勝しそうな感じらしいな
何の能力もなく、政敵を攻撃するだけの平松じいさんを支持するバカがいるのも謎だな。
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:06:25.57 ID:klfk9sGTO
この感じだと、大阪民は自分達から、わざわざ公務員樣奴隷への道にひた走ってるって感じだな(笑)www
>平松氏は怒声で橋下氏を非難して
平松イラネ
大阪市役所は中央官僚組織の劣化縮小コピー。
規模は本当に小さいが、公務員、天下りの問題構造は似通っている
大阪市役所程度も改革出来ないようであれば
日本は本当にギリシャと同じように沈んでゆく
みんな選挙に行ってください
18 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:09:32.09 ID:RvmWZPFZO
大阪府の公務員連中を敵にまわした橋下は確実に負ける
公務員には選挙権を持った家族や親族、友人がいるからなw
大阪府や大阪市の公務員数×6が組織票として平松や知事選にでている人に入るだろう
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:09:55.47 ID:kH6Rz8cG0
西成に住んでる同僚が、都構想が実現するなら阿倍野区と統合して
あいりん地区のイメージから脱却したいとか言ってた。
他スレでも聞いたんだが、橋下は大阪からの何からカジノが重い浮かんだんだ?
そのあたりの説明を聞いた記憶が無いんだが、支持者なら詳しいんだよな?
共産党も降りるとか異常だろ
大阪市民の血税が市役所職員どころか極左勢力にまで食い物にされてたという証左だな
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:10:38.03 ID:3Ubr675j0
「独裁」って簡単に使うやつはうさんくさい。
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:10:41.88 ID:xaXGmt5R0
平松がんばれ!
ホームレス保護をやめて公務員をもっと優遇してくれ
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:11:06.36 ID:0L3Ev3NI0
>>13 橋下は負けるとの予想が出てる。
少し前までの流れだと大阪府職員が反橋下だっただけだが、
今回は大阪府職員はもちろん、大阪市職員、連合、日教組、関西財界、
民主・自民・共産とあらゆる勢力が反橋下に回っている。
彼らは親類縁者総出で投票に向かうからその数も凄まじい。
「どうせ橋下じゃねーの」と投票に行かない人が多い分、こぞって投票に行く
平松陣営が勝つとか。
平松は関の敷いたレール骨抜きにしたから
今回こそは無力化しなきゃいけないと思ってる
>>22 「独裁が必要」って言ってたのは橋下じゃね?
で、維新の議員の振る舞いも権力を振りかざしたものだったとか。
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:13:49.81 ID:0L3Ev3NI0
>>20 東京の石原もやってるカジノ構想でしょ。
パチンコの力を弱めて税収もたっぷり、観光客に金落とさせることもできるってやつ。
海外のいくつかの都市でもやってる手法だし、別段珍しいこっちゃない。
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:14:43.20 ID:9l9xgygs0
いまだかつて、こんなに気持ち悪い選挙戦があっただろうか?
>>20 日本語ちゃんと書いて。
カジノ構想って石原のカジノ構想に乗っかっただけじゃないの?
平松 公務員の公務員による公務員のための公務
橋下 石原王国うらやましす
こんな感じ?
韓国のカジノは韓国人立ち入り禁止だけどな
完全に外国人観光客向け。日本だとどうせパチンカスみたいになるのが目に見えてる
あの生討論みたけどなんだありゃw
平松ってレッテル貼りと言い逃げしかしてないじゃん
33 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:16:21.41 ID:0L3Ev3NI0
>>26 為政者が自分で「独裁」って言うのはかなり度胸と論理が必要になる。
簡単どころか難易度高すぎ。
一方、他者を批判するのに「独裁」って簡単に言うのはちょっと痛い。
批判らしい批判ができてないってことだからね。
34 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:16:43.51 ID:bflDA8le0
公開討論会を聞いたら平松がまともなこといっているし正論だったw
文章が読めない人々が橋下に入れて勝つんだろうなw
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:21:45.01 ID:+7bWI4cu0
>>31 >韓国のカジノは韓国人立ち入り禁止だけどな
こんなマヌケが…
カンウォンランドなんていう韓国人100%のカジノがあるんだけど。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:24:21.40 ID:vKF7U/+K0
橋下の下品さにはついていけません。
日本国民としての品位がなさ過ぎ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:26:52.18 ID:WppwYaK30
ま、結局橋下氏が勝つんだがな(笑)
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:27:32.32 ID:n+jdMVy20
この選挙って日本人対団塊の選挙だろ?
平松とかいう能無しのクズは絶対に当選させるべきでは無い
>>27,29
石原が言ってるから、って程度の理由なんだ?
都構想なんて東京都の真似したいだけ、みたいな批判があったけど
大阪ならではの理由(メリット向上、デメリット軽減)の話は無いの?
モルモットにできるならどこでもいい、みたいな人ならOKなんだろうけど。
>>33 弁護士だから、言葉の使い方は知ってると思うけど「独裁する」じゃないんだよね。
「独裁"が必要"」って逃げを打ってる。
失敗したら「これは本物の独裁じゃなかった、もっと権力を」ってことにする気かね。
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:30:48.04 ID:n+jdMVy20
とにかくこの平松とかいうゲスのやってることは
日本人離れしすぎてる。
具体性なし、誹謗中傷のオンパレード、反吐が出そうな浪花節
こういうゴミクズが力持ったからこの国はダメになった
その意味では、こいつ=平松をつるし上げて団塊駆除のさきがけとするべき
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:31:10.74 ID:ajY87jY5O
橋下、ええかげんにせんかい。独裁者はいらん。
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:32:17.44 ID:EWoOXBZa0
大阪はイタリアと似て居る、裕福な人は北に住み、貧乏人は南に住んで
いる状態、橋下が市長に成って、市役所の改革をするのは良いのだが、
東大阪の議員の松井が知事に成る事は御免こうむりたい。人格、経歴共
倉田の方が上だし、橋下の構想も中央に顔が利き、他の市町村をまとめ
れるのは倉田しか居ない。維新の会も自民系列なので、倉田の方が上手
くいく。さらに、最近マスコミが橋下マンせーをしだして、在日参政権
がらみの思惑が見え隠れして居る。
45 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:33:56.72 ID:xw3Vi4rP0
神奈川より人口が少ないのに
都を名乗ろうとは笑わせよるw
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:34:52.58 ID:tQ7jWNdxO
独裁者以上に朝鮮人モドキは要らない
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:35:41.91 ID:2TvKnexI0
>>36 平松に品位があるとは思えんがね。
むしろ自民・民主の支援を、何の恥じらいも無く受ける
平松に品位の欠片も無い。
橋下を独裁と叫びながら平松陣営は大政翼賛会そのもの。
自民には失望
ここまでくさっていたとは
しかし、なぜ民主と相乗りなんて
するかな
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:39:32.10 ID:tcM1U+J70
で、どっちが勝つの?
倉田って、半年で市長職投げて出馬しとんのな。
たった半年てひどいな。
批判厨かよwww
政策で勝負しろよ。みっともない。
52 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:44:59.41 ID:+GBRFXmO0
大阪市現業職員の給与実態 最高1303万円
【大阪市】
都市環境局(1498人)の平均年収は788万円、最高額1303万円。
建設局(911人)は平均651万円、最高額1140万円、
港湾局(466人)は平均740万円、最高額1187万円だった。
大阪市の職員厚遇問題 年収1300万円以上の清掃員が6人
大阪市の過剰手当:下水管理現場職員、年収1000万円が超3割
大阪市都市環境局は11日の市議会建設港湾委員会で、
下水道の維持管理などに従事する職員1498人中、
約3割の454人が年収1000万円以上であることを明らかにした。
特殊勤務手当などが多いためで、建設局は同様の職員911人中31人、
港湾局は466人中60人が年収1000万円以上だとした。
ちょっと古いけど現在もあまり変わってない…w
あと何が凄いって大阪市の場合こういう職種が半ば世襲状態ってこと
縁故、コネ、特殊出生によってウンコ高卒やFラン大でもなれちゃう
もう半狂乱ですなあw
たぶん票読みで圧倒的不利が見えてるんでしょうなあwww
挽回したいなら、他人を批判するより自分が何をするか、それが相手よりどうすぐれているか、
これを説明したまえ。
>>48 民主にも、故西岡参院議長みたいな希少種は一応いるからなんじゃね?
橋下は、大臣を任せたけどTV人気を実力と勘違いして出て行った舛添要一みたいなタイプだし。
>>51 大きな事をぶち上げるなら相応の説明が必要なのに、議論じゃなく独裁って言い出す時点でな。
政策って言うより決定プロセスの問題かと。
思想良心の自由、教育、行政サービスを根幹から破壊する「独裁者ハシモト」
が推し進める「三大悪条例」(日の丸君が代、教育基本、公務員基本)を破棄する
ために、万民は「反ハシズム」(Anti Hascism)「反維新」の旗の下に結集せよ!!
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:50:48.87 ID:dWNwAI3AO
ニッキョーソやコームインのキティぶるに腹を立ててる日本人は多いからね
政策はともかくコイツラの利権を削ぐために橋下に投票する連中多いだろ
独裁っていってないじゃんw
「改革するには独裁も必要」という、強いリーダーシップ論を説いただけじゃん
それを
言葉狩りが得意な連中が「ことさらに」独裁者だと強調する。左よりの人がやる手口だ。
大体「市民の」「市民の」というのも気に入らない。彼らは決して「日本国民の」とは言わない。
そして、その利権構造に既存政党がのっかったという構図。なんと自民党から共産党まで。
これまでの政党がみんなクズだったことが分ったわけだ。
そもそも橋下は自公推薦で府知事になった。
しかしその後自公は大慌てだったろうなあ。
利益を運んで来ずに利権をバサバサ切られたからなあ。
だがそこで自公も国政で橋本路線に傾倒すれば、
もしかしたら与野党逆転は無かったかも。橋下は実はヒントをくれてたんだ。
それを見逃しちゃってさw
ところが今度は民主と共闘?あきれてものも言えんわ。
59 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 04:54:10.11 ID:lWUnDpem0
平松のマニフェストは、橋下を蹴落とすことしか知らない!
何がやりてぇのか、サッパリ伝わらん!
平松ッ!コレがお前のやり方か?
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:55:14.54 ID:cEbkIXYX0
55 共産党は嫌いだ、しかしこの選挙では大人になった。勝手無茶苦茶な
橋下は絶対認められん。
61 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:56:11.29 ID:4ducpnO7O
公務員に媚びへつらう平松もいらん
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:00:58.83 ID:+GBRFXmO0
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:01:00.76 ID:jlAmCwso0
橋下に俺は入れる
誰かが強権発動しなきゃダメなとこに来てるのにね。
日教組や公務員のクソを平松がどうにか出来るならいいけど、そうじゃねーだろ。
>>57 やる事に具体的なメリットが挙げられるなら独裁なんていらなくね?
リーダーシップって、議論を煮詰めもしない独裁とはまったく別物だろうに。
カジノ構想のここが良い悪いって具体的な議論とか、支持者の書き込みにも全然無いし。
相手を守旧派とか既得権益って決め付けるのも左よりの人がやる手口だっだよな。
狂犬を蹴って、僕は被害者なんですなんて差別利権そのもののやり口だし。
あとそもそも大阪市の選挙なら、対象は大阪市民であってるんじゃね?
大阪をモルモットにするから国民は手伝え、って言うなら日本国民でいいだろうけど。
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:05:38.42 ID:GVhMvgTH0
ナニワに橋下徹見参 (`・ω・´)
その前にナニワを語ってるあんたら日本人なん??!
消費税増税は、2009マニュフェストの公務員改革を済ませてからで、
公務員の既得権温存のままの、消費税増税許されない。
それを無視するならば、法案提出前に解散し国民の信を問うのは当然。
公務員改革と言えば、
オリンパスの粉飾決算が、元イギリス人社長の告発で発覚したことが、
日本社会の暗部を照らし出している。
ズブズブの既得権と利害関係から抜け出せない、改革のできない日本。
公務員の世界はこの典型。
多くの国民に応援されて、政権交代させてもらった民主党の醜態を見よ。
橋下は、今これと闘っている。
これは、既得権益集団 vs それ以外のすべての日本人
もはや大阪だけの問題ではない。
関東なので、大阪W選に投票できないのが残念ですが、
応援せずにはいられない。
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:10:51.18 ID:l2lDkBj1O
オリンパスは20年以上、損失を隠蔽し続けてきたわけです。
それが、解任された マイケル ウッドフォード、異質の前英国人社長の出現で、
突然事態は進み、事実が明るみに出されたんです。
歴代の日本人経営陣は、悪いと分かっていて、一貫して組織利益を優先させてきた。
そこで公務員改革です。
縦割り行政、二重行政、天下り、世界一高い公務員給与等々、
これらが無駄であり改革が必要だとは、国民も政治家も皆、分かっているんです。
国民レベルでは、政権交代を選択をし、改革に舵を切ったつもりでいたのに、
公務員改革を公約して政権についた民主党が、どうなったかは言うまでもありません。
公務員自身も、無駄であることは分かっていても、首まで既得権に浸かって、
一貫して組織利益を優先させてきた。
政治家は、自民党政権時代から公務員改革が必要なのは分かっていても、
公務員の抵抗を受けると、結局腰砕け。
これは同じ日本社会の構造の一つだと思う。
悪い、無駄だと分かっていても、声を上げられない、実行が出来ない。
国民は橋下に、異質でも真の改革者の匂いを感じて、応援しているのだと思う。
みんなの党が、去年の参院選で躍進したのも、同じ理由かもしれない。
しかも民主党政権に比べ、橋下には改革の実績もある。
彼らが異質のままかどうかは、歴史が証明すると思う。
>>39 橋下の主張は要するに大阪市を解体して大阪府と統合
大阪市を何個かの区に再編するということだろ
その主張の補完として、東京都制と特別区制度を持ち出した
しかし平松の反論として、東京都と特別区と政令指定都市は違うんですよ。同じ天秤にはかることはできないと反論しているんだけど、その反論は地方自治や法律に通暁していないと理解されないから
結局は橋下が勝つんだろうけど
たぶん公務員なら橋下より平松に入れて、アホが橋下に入れるんだろうな
そもそも大阪都にしたいんなら、市をどのように解体して府とどうやって再編するかの工程表がないと、誰も相手にしないだろ
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:12:32.34 ID:QxT37dNh0
兵庫ってナニワなのか?w
ナニワを騙ってる平松は詐欺なんじゃないの?
平松は何がしたいのか全く伝わらん
ただ橋下を批判してる感じ
批判するのはかまわないがちゃんと自分も語らないと。
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:14:00.63 ID:l2lDkBj1O
橋下支持者ってギリシャが好きだねぇw
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:14:13.98 ID:+GBRFXmO0
>>70 >たぶん公務員なら橋下より平松に入れて、アホが橋下に入れるんだろうな
偉そうな糞ブタだこと、おまえ家族もろとも死ねよ
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:14:23.55 ID:NhABmvaZO
横浜ベイスターズは大量解雇の数年後優勝してその後暗黒時代から未だ抜け出せていない
橋下なら無能な人間を増長させ大阪を完膚なきまでに腐らせてくれると期待している
「人権尊重のまち」旭区です
>>66 民主主義発祥の地(笑)出身だから、同じ目に合う地域が出るのはうんざり。
詐欺は一回通用すると模倣犯が多発するけど、これも全国に広まるかと思うと・・・
独裁はいらなくて、談合と癒着と縁故を残したいって事なのかね。
大阪市の解体と再統合でいらない人間や年寄りを全部切って、
やる気のあるヤツの再雇用と若いやつの新規雇用とかなら、応援しない理由はないと思うんだけどな。
まぁ、大阪に住んでない部外者だからのんきに言えるんだけど。
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:16:30.17 ID:1EjmYYzsI
橋下も内心こんなクソどもどうにでもなれと思い始めてそうな気がw
醜いよな大阪人って。当人達は気付かない
>>26 だから橋下が胡散臭いと>22は言ってるんだろ?
何もおかしくないじゃないか。
>>27 観光客って海外からの観光客を想定してる?
だったら、物価の高い日本にカジノ目的で来るやつなんてどれくらい居るんだ?
>>75 国家U種か地方上級の試験でも受けて1次合格する知識でもあれば、いかに橋下が空理空論を言っているか理解できる
ほとんどの有権者は1次すら受からないからアホなんだろうな。アホだから、橋下に入れるんだろうけど
>>65 >やる事に具体的なメリットが挙げられるなら独裁なんていらなくね?
そのメリットがないから(行き詰ってるから)、強いリーダーが必要なのさ。
>リーダーシップって、議論を煮詰めもしない独裁とはまったく別物だろうに。
だから、その議論を煮詰めるべきであって「議論を煮詰めもしないで」独裁者というレッテル貼り
するべきじゃない。議論を煮詰めて欲しいね。「民主主義の敵」はどちらなのかね?
>大阪市の選挙なら、対象は大阪市民であってるんじゃね?
「大阪市民」の問題だから、「市民」が正しい使い方だというのは形式論。
この選挙は既存政党の既得権益打破の意味をもつ。国政にも波及してくる日本の政治の問題なんだよ。
「問題を矮小化」したい側は「市民」にハモらせているけど
平松って結局何か政策でもあげたのかな?
報道だとただ橋下を皮肉ったりしてるだけなんだが
>>82 カジノっていろんな自治体で成功例があるからなー。
雇用対策出来て資金も潤う。
今、円高だから勝てばお得感あるんじゃない?
競馬でも外国馬が稼ぎに来てるじゃん。
マスゴミ出身の平松じゃ他人を批判するだけで精一杯、自ら何かを作り出すのは無理。
だってそうやって今まで生きてきたんだから突然政策が閃くなんて到底無理な話。
独裁の件は麻生の漢字読み間違いやカップ麺の値段とかを取り上げた手法に似てると思う。
まあ大阪市民が人生賭けて放置自転車をなくしたいならそれも結構、応援するよw
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:19:44.65 ID:+GBRFXmO0
○厚遇の大阪市バス、赤字満載 平均年収800万円超
約522億円の累積赤字を抱え、経費削減に取り組んでいる大阪市のバス事業で、
05年度の市職員の運転手約1200人の平均年収が約803万円と、
民営バスの全国平均を約320万円上回っていることが分かった。
運転手の約1割が年収1千万円を超えている。
これまで民間への事業委託によるコスト削減を目指してきたが、
民営化への圧力が一層強まりそうだ。
大阪市バスの運転手の平均年収は03年度が約811万円、
04年度が約826万円。「全国の公営バスで最高クラス」と批判を受け、
手厚い各種手当の一部を見直した結果、05年度の平均年収は約23万円下がったが、
公営バスの全国平均約750万円、民営バスの約479万円(ともに国交省調べ)と
比べて依然、高水準だ。
年収1千万円以上の運転手は前年度の4割近くに減ったものの、123人にのぼる。
まあ橋下殺す勢いにもなるわな、連中は
こうやって一族でしゃぶりつくしてきたわけだし
大阪市の現業は世襲縁故コネ血縁特殊地域出身者じゃないとほぼ無理だし
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:19:53.83 ID:Wezv01nx0
90 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:20:48.46 ID:HdL7iBq30
>>70 討論を観てたけど
そこまで考えが及ばなかったというよりもそんなこと平松さんが言ってなかった
詳しく聞きたい
>>79 リストラって言葉が流行った当時と似たようなことになりそうだな。
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:22:06.39 ID:QxT37dNh0
>>83 はい、バカ公務員参上しましたw
弁護士資格保持者で実務で年3億稼いでた橋下に
単なる、税金寄生虫の無能公務員が何を言っても無駄でしょう
>>57 まあ、橋下が市民を見てないってのには同意。
大阪府民(大阪市民と堺市民を除く)は橋下市長を望んでるかもしれないが、
橋下市長を望んでる大阪市民はマゾか馬鹿のどっちかじゃないのかと思うくらい。
大阪市民の払う税金を大阪市以外につぎ込みますって言ってるんだからね。
>>72 支持政党の自民民主共産にいい顔しようと思ったら
政策なんか打ち出せないよ
平松になったら何も変わらないってことだな
>>92 すんません。残念ながらぼく公務員試験は2次で落ちましたw
団体職員になりましたけどw
でも橋下の言うことはめちゃくちゃよ。そこらへんの法学部生が妄想と変わらん
>>94 そりゃ、公務員や日教組は平松に投票するなw
>>79 「いらない人間や年寄りを全部切って、やる気のあるヤツの再雇用と若いやつの新規雇用」ってのが
何で府知事時代はできなかったけど市長になったらできると思ってるんだ?
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:24:56.07 ID:1EjmYYzsI
平松が買って夕張市のようになりますように
関西経済は関西企業のおかげで細く生き残ってる
早く潰れろ
税金の為に、わざわざ大阪と東京に拠点置いてる企業の側になってみろ
税金納める為だけに大阪本店、東京本部とかアホかボケ
夕張並になったら、税金払わんでもええ
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:26:20.09 ID:tgJml1d/0
>>91リストラとは関係ない奴等だったから、
そして、税収が公務員の人件費に消える異常な事態になった。
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:26:24.28 ID:+GBRFXmO0
>>92 いや、このひとは可哀想な公務員試験浪人か
かつてそうだったフリーターだと思う…
あとは公務員なり損ねが多い天下り団体のウンコ職員
それか単なるガキ
>>97 じゃぁ、平松はやってくれるの?
橋下は知事2年半で平松は市長満期だけど。
出来るならどっちでもいいんじゃない?
平松 って、
公約は、悪口だけか?
103 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:29:08.83 ID:l2lDkBj1O
関市長の時に芦原病院事件、飛鳥会事件が発覚しそれぞれ320億、6億という公金が闇に消えた
この為、関市長は大阪市には同和問題は既に無くなったとして同和対策事業費を大幅に削減した
市長選挙ではこれまで助役が市長候補になっていたにも関わらず、突然民間のアナウンサーを市長候補に
同和対策事業費を削減する関市長は落選した
この結果関市長が削減した予算が復活した
それから四年任期満了になり元知事で大阪府の同和対策事業費を9億削減した候補が市長選挙に名乗りをあげた
解放同盟、野中元衆議院議員は元アナウンサーを応援
さて、どちらの候補が既得権擁護か?
>>95 平松も公務員試験受かる学力あるか微妙だと思うんだけど
そもそも賢いかアホか以前に何をしたいんだあいつは。
頭の能力なんてのはそれこそ公務員試験上位合格した優秀な官吏がいくらでも
補ってくれるわけで、知事や市長が試験問題解く能力はなくてもかまわない。
>>100 ウンコ職員ですいません。うちの団体天下り受け入れてたかな?w
ただ討論会みてれば、平松は筋が通ってる反論しているけど、アホな有権者からみれば、大阪市役所を守ってると映ったかもしれないね
>>83 馬鹿相手にでもわかりやすい政治をしてくれる人を俺は選ぶ
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:32:38.69 ID:+GBRFXmO0
>>105 うわ当たったわw
ウンコ職員おはよう
やっぱなり損ねはタチ悪いな
>>84 行き詰ったから突撃なんて、どこのレミングス?
そもそも議論を煮詰めるのに必要なのは独裁なんて多数派工作じゃなく、
より多岐にわたる情報や意見を拾うことじゃね?
自民が与党のときにやってたみたいに、小政党に審議時間を分けたりとか。
なのに、維新の議員は逆に応援しない自治体を締め上げようとしてなかったか?
「〜というのは形式論」とか、小沢派みたいなことを言われても。
そもそも、各地に似たような馬鹿が湧くから劣化小泉劇場はやめろってだけの話で。
愛知県もこの惨状の一因になってるのは事実だろうけど、だからこそ。
>>85 まあ、国政の民主も叩きどころが多すぎて叩き切れない部分があったしな。
衆院選が終わるまではネガキャンとひとくくりにされてたけど、結果はご覧のとおりで。
>>86 日本国内の自治体での成功例があるなら上げてくれ。
あと、走る方が稼ぎに来るのと賭ける方が稼ぎに来ることは別の話。
むしろ、「外国馬が稼ぎに来てる」のは外国人の馬主に金が落ちてるって事じゃないの?
>>89 「市職員」に”も”向いてる
と
「市職員」”だけ”に向いてる
はずいぶんと違うっすよ?
>>101 現実問題として、府知事時代の橋下より市長時代の平松の方が厳しく公務員の数を減らしてるよ。
平松は大阪市の支出を減らして赤字も減らした。
橋下は大阪府の支出を増やして赤字も増やして、赤字をごまかして、この借金は別なんですって言い訳をした。
公務員数を増やして赤字を増やしたいなら実績のある橋下で
公務員数を増やして赤字を減らしたいなら実績のある平松だろうな。
>>106 「馬鹿相手にでもわかりやすい政治」と「馬鹿をだましてる政治」は違うんだぜ。
民主党の時に学ばなかった?
あれに橋下は100点満点付けてただろ?
>>106 つまりポピュリズムでいいんだね。いい選択だとぼくは思う
勉強するかしないかは人それぞれだから
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:35:54.67 ID:9dfyLoLB0
橋下は
まったく独裁って感じしないんだけど
まるで説得力ないな
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:36:04.14 ID:HdL7iBq30
>>110 どの辺が問題としてあるのか教えてくれませんか?
>>109 民主は全然違うよ。嫌自民党が祟って何処でも良いからって消去法で残っただけ。
頼もしいじゃないか。
今時いないだろこんな奴。
中学校給食条例とか区によって違えば住人の移動率が上がり下がった区では新しく区民の為の新条例を造る。
橋下は世間に臆さずしっかり出来そう。
平松のお陰で投票率上がりそうだなw
>>110 一方でポピュリズムだといい一方で独裁だと言う、その時点で相当頭悪そうだがw
>橋下は大阪府の支出を増やして赤字も増やして、赤字をごまかして、この借金は別なんですって言い訳をした。
まだこんなこといってるのか
罵声浴びせてるシーンが流されたら橋本に取っておいしいと思うけどなw
120 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:38:20.42 ID:QxT37dNh0
>>105 >ウンコ職員ですいません。
>アホな有権者からみれば
公務員の選民意識って面白いよねw
こんな市民を見下した思考になってること自体が
「平松市政」の大失敗の証拠だよな
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:38:40.16 ID:3HWvWfVU0
平松みたいな連中が大阪を無茶苦茶にしてきたんだろうな
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:39:26.80 ID:Rk7LX2xw0
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V
|6| | .|
ヽl /( 、, )\ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ ヽ二フ ) / < 橋下、応援しに行こか?
丶 .ノ \______
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
123 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:39:54.13 ID:fXp93xhn0
そもそも、市長ごときで「独裁」が可能なのか。
独裁の意味が理解できてるのか。
平松の知能と行政能力が、この時点でないという明白な証拠。
>>117 俺は独裁だと一言も書いてないわけだがw
ポピュリズムだとは思うけど
>>120 だから公務員じゃないと言ってるだろw
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:41:34.83 ID:+GBRFXmO0
>>120 そいつは公務員ではない、落ちた哀れな団体職員
税金投入されてる組織の絞りカスってとこだな
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:42:25.06 ID:QxT37dNh0
【 平松市長 職員給与上げ合意 】
大阪市は30日未明、19年度の職員給与について、市人事委員会の勧告通り、
給与月額を0・07%引き上げることで、市労働組合連合会と合意した。
平松邦夫市長就任後、市労連との初めての合意となる。改定により、市職員の
年収は平成10年以来、9年ぶりに増加。人件費は11億900万円増加する。
http://unkar.org/r/newsplus/1201796301 大阪市も給与削減に取り組んでたが
「平松が9年ぶりに給与値上げ」
まあ、これじゃ公務員が平松を支持するのは当たり前かw
自民から共産までに担ぎ上げられた
平松のほうが余程独裁じゃないのかね?
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:44:12.85 ID:UhAzYMLfO
平松氏は
言ってる事が惨めすぎる
>>124 まああなたは書いてないんだろうけど平松は独裁だとわめきまくってますよ。
そのへんやっぱり認識がおかしいことは認めるのねw
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:45:20.80 ID:+GBRFXmO0
>>127 大阪は政党の地方組織も狂ってるとも言える
利権のためなら主義主張は要らないっててめーからゲロってるw
大政翼賛会に共産党がくっついてる平松陣営の方が独裁だろ
>>109 日本にカジノ無いのに成功例もクソない無いだろ。
海外を見ろ。
つか、前例がない事はやらないって言うなら、それこそお役人体質だなw
そういう姿勢が問題なんだと思うよ。
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:48:04.06 ID:QxT37dNh0
平松陣営に共産党が入ってるのがクソ過ぎるw
主義主張は全部引っ込めて、
「利権だけ」で集合してるって証明だからな
自痴労・日狂粗が支持する候補には絶対に投票しませんっ!
>>113 俺には「嫌公務員が祟って何処でも良いからって消去法で残っただけ」
にしか見えないんだがなぁ。
そうじゃなきゃ、大阪府の赤字を増やした実績ありの橋下を選ぶ理由なんてないだろ?
どこが違うんだろうか?
正直な話、橋下支持者の言ってる事って民主党支持してた人の言ってる事とすごく似てるんだよねぇ。
>>118 まだも何も事実はちゃんと伝えていかなきゃね。
毎日忘れてる人が出てきてるみたいだし。
違うってならちゃんとした反論をしてくれ。
>>123 橋下さんが「独裁は必要」って言ってたんじゃなかった?
市長ごときで「独裁」が不可能なら、困るのは橋下さんっすね。
>>126 公務員の給料上げて市の赤字も減らした平松さんスゲー
給料上げた平松さんを公務員が支持するのが当たり前wとして、
それを非公務員が否定する理由は妬み以外にないよね?
橋下みたいに赤字を増やしたならともかくちゃんと減らしてるんだから。
>>127 橋下は独裁が必要と言ってたから、つまりは平松の方が理想の市長と言いたいわけですね。
>>133 そもそも共産党って生産手段を所有しないプロレタリアートのためにあるんじゃないのかねえw
国・自治体という強大な生産手段に寄生してる労組を擁護する共産党って
なんなんでしょうねえw
>>127 毎回こういうのを見るけど、共通点を聞くと「既得権益」としか言わないんだよな。
橋下の貼ったレッテルのままで、対策も「とにかく潰せ」の一点張りで。
組織的に支持してるんじゃなかったら、もう少し個人個人の意見によるバリエーションが
少しはあってもいいはずなのに、そのあたりは「政権交代」を思い出す。
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:51:31.55 ID:ourXiB4d0
今の大阪には、織田信長のような独裁が必要だと思います。
>>108 >そもそも議論を煮詰めるのに必要なのは独裁なんて多数派工作じゃなく、
より多岐にわたる情報や意見を拾うことじゃね?
全然、議論がずれている。「独裁なんて多数派工作じゃなく」というのは
事実として存在するか否かも明らかでないし、仮に事実だとしても
問題ではない。
そういうことを言ってるんじゃなくて、小学生にもわかるようにいえば
「レッテル貼りする前に、議論しなさいよ」ってこと。
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:52:32.20 ID:+GBRFXmO0
>>136 日本の共産党はかつてコミンテルンから失格宣告受けてるから…
それを「我々はソ連とは手を切ってます!」にすり替えたんだな
しょーもないパチモンだよ、実際
独裁はめんどくさいな
>>132 海外で成功したから日本でも成功するんです!
せめて、具体的な物を提示してくれないとお役人”も”民間もやれないと思うんですよね。
どこがカジノを運営するの?
そこは実績があるの?
そこに任せて日本に利益があるの?
そもそも、滞在費すら糞高い日本に観光ではなくカジノ目的で来る人が居るの?他の国にもあるのに?
具体的な物は見せずに耳触りのいい言葉だけを並べるのは、ほんと民主党とやり方おんなじだよねぇ。
>>137 平松陣営が「独裁」としか批判しない点はどうなのよw
もう少し橋下の政策である大阪都構想とかの欠陥を具体的に指摘すれば聞く耳持つ奴は
居ると思うけどw
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:54:06.03 ID:Q+QcZusc0
>>127 社会主義国式の一党独裁型だよなあ・・・
選挙公約は適当で、政策は利権集団内で調整するだけ。
それが、政策を公約として市民に直接諮っている橋本を独裁呼ばわりってw
>>137 橋下はトリックスターだよ
自民、民主、共産まで平松を応援しているんだから、そこの共通点といえば「既得権益」しかないし、「既得権益」で批判することで選挙戦を戦うのが一番の近道だとぼくは思う
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:55:53.42 ID:QxT37dNh0
>>139 前半は言葉をいじくりすぎて意味が分からない。
後半はそれこそ「反対派は既得権益」「必要なのは独裁」って言う前にやる事があるんじゃね?
正直アンチぷいぷいで元ムーブ派で今はアンカー派で
MBSはアニメシャワーとガンダムとごぶごぶしか見てない私にとっちゃ
「平松が有名アナ?名物アナ?ハァ?」って感じなんですが
俺自身大阪都構想にはまったく賛同しないけどね。
要するに自治体を300の基礎自治体のみにするっていう、小沢一郎の言う話とほぼ同じになる
わけだから。県・市の二層構造は実態に合っていて必要だとおもうんだけどね。
論理的必然はないけど、幕藩体制の藩に当たるレベルなのが都道府県であって、それは
急に廃止とかするべきじゃない。
>>50 既に数期にわたって市長やってるから語弊があると思います
個人的に平松さんは同僚の不正を告発した人を処分したニュースで嫌いになった
組織の悪いところを正す気はないんだな、と
151 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:58:50.21 ID:WmkdKkIbO
個人攻撃しかできない平松哀れやな
>>143 >大阪都構想とかの欠陥を具体的に指摘すれば
都構想になれば、大阪市のコンセンサスがなくなり、各区に格差が生じるようになり、大阪市がバラバラになる
それに選挙戦前は市を8区に分割する予定だったのに討論会では24区になっている。どのように市を解体して、府と統合し都としていくかの具体策が見えないなど
具体的な欠陥を指摘しているとぼくは思う
153 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:59:13.50 ID:STVhBOpi0
カジノやるにしても
パチンコを海外観光客に勧める方が簡単だな。
今更日本にラスベガスみたいな都市なんか
とても作れんだろうし。
やるとしたら
関空島で細々ホテルで
待合観光客相手にこっそりやるか客船でやるぐらいだろうね。
あってもなかっても構わん程度。
>>108=147
だからね。劣化版小泉劇場は、どうでもいいんですよ。
民主党幹部も全員そうじゃないですか?
そうではなくて、
>>143の言うように、
「議論を煮詰め、詳細で具体的なデータを示し、これでいいんですか」と
有権者に訴えるべきなんでしょ? 生活保護者の属性から何から何まで。
公務員の親族関係から何から何まで。プライバシー権との抵触が出てくるけど、
個人名を捨象してデータで示せば問題はない。
レッテル貼りという姑息なことをやらないで。
>>152 24区体制だと今の区をそのまま独立した自治体にしちゃうってことですよね。
区長を公選にして。財政基盤も脆弱になる区が多いだろうし、問題があるんですよ。
大正区とか西成区はどうするのかと。
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:01:11.41 ID:n1+5SXZM0
独裁と言っても所詮は悪口だということはみんな知ってる。それでは40万票もとれないね。
投票数は100万。
橋下は60万から70万いくでしょ。
平松はもっと語るべき論点があると思うんだよね、この2週間で。勝つにせよ負けるにせよ。
ただの橋下の個人攻撃に終始しては、負けたら何も残らない。
橋下の推進する構想は万全でもないし、欠陥が多いのだから、そのへんをきっちり指摘するべき
じゃないのか? 自分か勝てなければ大阪なんてどうなってもいいって言うのならそういう人には
選挙に出て欲しくない。
>>142 本当に自分で何も考えないヤツなんだな?
ググる先生も使えないのか?
>>153 パチンコは廃止しなきゃいけないだろ・・・。
外国人にはパチンコって凄い不公平なギャンブルなんだよ。
>>135 >>俺には「嫌公務員が祟って何処でも良いからって消去法で残っただけ」
言うまでも無い事だけど、政治家は俺らの代表だから同じ考えの人を選ぶのは当たり前。
民主党の時の何処でも良いから自民党以外へってのとは違うよ。
>>154 で、その後で人権団体が大騒ぎしてますます手出しできないと言うオチに。
強硬手段ってのは、相応の反発が来るものだから使いどころが肝心なのに、
まるで自分の代さえ問題なければいいようなやり口じゃ、次が困るんじゃね?
組織的にやってるところなら、対策は次々に考えるんだし。
平松は当選したら4年間何やるんだろうなw
なんでこんなに下品なの平松さんって人は
>>158 あぁ、そのセリフはよく聞きます。
反論できなくなった人の最後のセリフとしてw
>>161 民主党選ぶときも政治家を選んだはずなんですが?
民主党の政治家は貴方の代表だったんですよね?
ナニワの地に平松なんていらんわい!
ナニワの地に他人の人格批判しかしないやつなんていらんわい!
>>165 何度も言ってるじゃん。民主党のときは「脱自民党」が目的になったって。
この違いが分からないはずがない。分かっててあえて分からないフリしてるでしょ?
>>165 あぁ、話の趣旨はカジノ自体じゃないよ。
これくらいの雇用と税収や財源を生み出せる他の事業があるならぶっちゃけ何でもいいんで考えて?
人のアイデアにケチつけるんだから、当然アイデアあるんだよな?
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:24:39.47 ID:DA21roRA0
とりあえず、民主党が推薦している候補は落とせ。
それだけだ。
韓国は、日本の敵国。
日本の領土を不法占拠している韓国は、日本の敵国です。
国交断絶するのが、日本の正しい道です。
韓国からの入国は、禁止。
在日は、強制送還。
韓国を支持する日本の敵・民主党を倒しましょう。
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:26:15.38 ID:a372xNy30
自民から共産まで相乗りしている独裁状態はたしかにコワイ。
>>167 ここで、橋下さんの政策が出ずに全く違う国の例しか出てこないのが、終わってることの証明ですよねw
貴方が上げたものと橋下さんの政策と、カジノ以外の共通点はないですよねw
エッセンス1;
カジノ合法化の目的は何なのか?を明確にし、それに相応しい合法化案を考える事が重要である。また、合法化目的にあまりにたくさんの要素を詰め込みすぎるのは、逆に本来の目的を不明瞭にしてしまう可能性もある。
エッセンス2;
カジノ開発のために行政の大型財政支出を行うようなプランは市民の理解を得難い。民間資本の活用と、公共の福祉をバランス保てる良い「落し所」を探そう。
エッセンス3;
カジノ合法化で市民はどのような利益を得るのか?それを判りやすく説明する事が重要。その為にはカジノ税を目的税制化する事も一つの案である。
まさに橋下さんのやり方を否定するのにぴったりの事が最後に書いてあって笑えましたw
>>172 凄いなぁ・・・。
カジノ誘致の成功例出せて言うから出してあげたのに・・・。
>>170 正確には、民主党が政権を騙し取った方法を受け継いだ奴は落とせ、だな。
元自民で自民を叩くような奴らなんだし、政党名だけで判断したら駄目だ。
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:34:08.24 ID:6FCrsPms0
大阪の公務員は日本一酷いのか?
762+3 :名無しさん@12周年 [] :2011/11/09(水) 20:26:44.75 ID:+b+S9Q+m0 (2/14)
生まれも育ちも大阪市だから具体的な話は山ほどあるぞwww
子供時代
・西中島南方駅で市営地下鉄職員に道を尋ねたら「ああ?知らんわ!」と怒鳴られた
社会人
・建設局で道路の管理先を調べに行った時、クソガキが横柄な態度で「わかりません」を繰り返し昼休みに突入。俺は小役人どもが飯を食いゲラゲラ笑っているのを横目に空腹を抱え昼休みが終わるのを待った。
・区役所で評価証明を取る際に「ここでは発行してません」と言い切られた。さすがに俺もキレて「じゃあ一筆書けや!」と怒鳴ったらなぜか不貞腐れた態度で発行しやがったw
・健康保険の件で区役所の窓口に話をしに行くと偉そうな態度で応対された。動画で撮影してお前らに見せてやりたいほどありえない態度だった。
他にもいくつもあるが、とにかく実際に撮影して全世界に見せてやりたいほど酷いからな。
783+1 :名無しさん@12周年 [] :2011/11/09(水) 20:35:04.09 ID:+KFRI/yM0 (3/7)
>>762 あるあるある…!
あいつら腐りきっとるわ
全員じゃないと思うけどさ
区役所の奴なんか同じ人間か?と思うほど上から目線で非道で悔しくて涙出た事あったわ
あと仕事上でやりとりすることあるが民間的な常識がないからびっくりすることあるな
いい加減に仕事してるから期限迫ってそいつのミスで
残業して連絡待ってたらさっさと帰ってたりね…
176 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:35:00.69 ID:fiI0LzMT0
府民も子供もダシにしないで欲しいは。
利権を手放したくない既成政党や公務員が熱烈に支援しとるだけ。
マスコミの個人攻撃そのもののネガキャン総動員みてりゃ、国民の
敵はどちらかわかる。
>>173 「成功例出せ」なんて一言も言ってないんですがw
「具体的な物を提示してくれないとお役人”も”民間もやれないと思うんですよね。」とは書きました。
これは、日本でどうやって成功させるのか具体的なプランを提示してくださいって話っすよ。
で、貴方の出した成功例を見る限り橋下さんのカジノ計画(計画というほどの計画もない気がしますがw)は失敗しそうですよねw
カジノ合法化の目的は何なのか?を明確にしてない。
相応しい合法化案を考えてない(目的決まってないから当然だが)。
民間資本の活用と、公共の福祉をバランス保てる良い「落し所」を探してない。
カジノ合法化で市民はどのような利益を得るのか?それを判りやすく説明してない。
貴方自身が出したソースを元に否定されてますよ、これはw
多分、ググって中もろくに見ずにこれだって飛びついちゃったんだろうなぁw
まぁ、実際問題、大阪どころか日本がどうなっても俺の知ったこっちゃないからワーワーやってたらいいよ。
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:36:57.17 ID:ourXiB4d0
合法的に選挙で争ってるのに 独裁とはなんぞや?
法律無視したり、議会の多数決無視したりしてから家⇒平松
現在の大阪市変えるんやったら 織田信長のような人物でないと無理ちゃうか?
独裁=民族差別主義的なヒトラーのイメージに結び付けようとしてる
幼稚で、勉強不足な事言動かな...アホちゃうか、平松
恥ずかしいよな
平松さんガラ悪すぎ
汚い関西弁使わんといて
181 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:38:42.54 ID:FhBfox5Y0
>>177 お前
>>109だろ?
100回読み直せよ。
つか、橋下どうこうじゃなくてカジノ事業の成功例だからな?
ニュージャージーは失敗してるの?
違うだろ?
>>173 良く分ったでしょ? 最初から議論する気も何もない。
揚げ足取り、言葉狩りが得意。
「市民のための」「民主主義の敵」などとスローガン、レッテル貼りは得意。
そこで言うところの市民は「自分達の利権を守り税金を食い物にする人達」
>>183 あーいう人種がいるってあんま想像つかなかったよ。
何食って育ったら、あんな風に育っちゃうんだろうな。
>>182 「日本国内の自治体での成功例があるなら上げてくれ。」とは書いたね。
それは、日本国内での成功例なら環境がある程度似ているので
参考になるからですよ。
もしかして、あなた、ニュージャージ州が日本に有ると思ってた?
そのサイトは日本語で書いてありますが、ニュージャージ州はアメリカにあるんですよ。
186 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:43:59.68 ID:npcs7TUN0
>>156 そういう勢いは感じられないなぁ。
一度解体すると言ったことを今度はバラバラにしませんって言っても説得力ないし。
かと言ってなぁ〜 という所じゃない。
187 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:44:06.19 ID:gI8S7ow30
バカだねえ
敵地なんか捨てろ。
自分の支持層を固めて握手しまくることが、有利な立場に居る以上、「橋下さんと握手しちゃった」という声が広がり、勝てるんだろ。
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:44:12.73 ID:ourXiB4d0
数の力による独裁はいかん!
って民主主義の多数決を否定してるのだろうか?
>>185 (;´∀`)…アリャ…
日本国内には無いから世界の事例を出してあげたんだけど・・・。
そーすっと、またこの話はループに入るんだよな?
お前すげーよ、俺はもう付き合えないw
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:45:31.11 ID:Fu418+DG0
ちっとは大阪市の市長が今までどういう経歴でどういう団体から担がれてきたか、その結果がどうかを調べろよ。
戦後から先週まで、左翼と公務員組合、部落開放同盟の支援によって当選してきたしちょうばかりだぞ。
(関市長の2期目除く)
その結果が公務員の超優遇、Bと公務員の癒着大量採用、闇専従の横行、闇給与。
これが潰されるという危機感から平松を担いだ勢力が暴れている構図だな。
ナニワには既得権益にしがみつく無能もいらないですよ平松さん?
>>189 比較対象がないと話にならないんじゃね?
橋下のカジノ構想があれば、それでケリのつく話だろ。
>>177 そんな木端役人が考えるようなことは、この際どうでもいいんだよ。
基礎理論が重要。こざかしい法律や条例は改正してしまえばOK。
「公務員の抵抗があって改革ができない」のなら
政治家も、当選したら、まず最初に公務員に法律作らせるのではなくて
「逆らうやつ。こざかしい細工をする奴は首にできる法律」を作ればいい。
司法試験合格者で就職がない人を集めて。
194 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:47:59.68 ID:npcs7TUN0
>>187 第一、大阪府の知事さんやってた人が、市内を「アウェー」呼ばわりは失言だと思う。
一人で勝手に周りを敵だとでも思っているじゃないかな。
あれじゃ反橋下派にいい口実を与えるだけ。
>52
>ちょっと古いけど現在もあまり変わってない…w
古いっていつのデータだ?
なにを根拠に変わってないといえるの?
いまどき1000万超なんていないだろ
196 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:50:21.04 ID:VlYbekjw0
なんか端から見たら橋下の圧勝かと思ったけど意外にそうでもないのかな?
197 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 06:50:51.07 ID:oFU1l2WI0
>>172 橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
橋下さんの政策が出ずに
上山信一著「大阪都構想」をそのまま読み上げているハシシタに「政策」なんかありましたか?(^O^)(^O^)(^O^)
>>185 比較対象がないと何もできないというのは、いかにも無能な日本の公務員の発想だねw
199 :
選挙前都道府県(検索):2011/11/15(火) 06:51:10.47 ID:Mpi1Bgv50
日本の形がおかしい。日本の制度を変える。仕組みを変える。内閣総理大臣を国民が選べないのもおかしい。ありとあらゆる国の
仕組みがおかしい。国がおかしいから地方もおかしい。…前大阪府知事の橋下徹氏(42)の発言★ものは日本国の解体【検索】
>>192 比較対象っていうか、カジノって税収も雇用も見込めるから事業としていいんだよね。
パチンコなんか、とっとと違法にして、こっちに誘導した方がマシ。
橋下が具体的に何言ってるか知らないけど、財源が欲しい地方自治体がやってる例は多い。
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:52:07.17 ID:esewCEB80
平松が橋下の悪口を言ってるようにしか聞こえないんだがw
202 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:53:12.37 ID:npcs7TUN0
>>196 府下だったら圧勝なんだろうが・・・・
大阪市内は維新の得票率は府下で一番低い。
鬼門だな。だから本人が出てきたとも言えるが・・・
府知事になったら、大阪市長の方が
権限でかかったことを知ったからだとも言われている。
203 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:53:16.20 ID:dmpbUJUM0
そんなことよりもう期日前始まってるんだから大阪の大人はちゃんと選挙行きなよ。
204 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:53:30.00 ID:ourXiB4d0
橋下氏の独裁呼ばわりされる 具体例を教えてください。
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:54:13.41 ID:MCaF3q5c0
行き先不明って、この数年はなんだったんだろう
>>194 大阪市を大阪府の赤字の為に解体するって言ってるんだからアウェーで間違いないでしょ。
207 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:55:29.49 ID:npcs7TUN0
>>203 府下の期日前投票は調子がいいようだよ。
大阪「市」はこれからだな。
ダブル戦だから大阪「府民」に指すのか、「市民」を指すのか
ハッキリさせておいたほうがいい。
>>192 そんなもの無いからループさせるしかごまかせないって話でしょ?
自転車おじさんの 気取った演説キモイ
210 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:58:27.49 ID:npcs7TUN0
>>206 もっともなんだが、
今は「解体しません」って騙している戦術を取ってるのになぁ、
と思うよ。
信者さんは「これは橋下様の深い宣伝工作」なんて思ってるんだろうが、
本人は凄く追い詰められてるんじゃないんやろうか。
追い詰めたんは平松さんじゃなくて、自分自身なんだけどね。
しかし、横山ノックを知事にしちゃうんだからな。
今なら伸介が知事に立候補しても知名度だけで当選するんじゃないか?
親がヤクザ?ナンボのもんじゃーい!
ワシがヤクザじゃ!
って、感じで。
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:59:30.89 ID:cuP8T5PI0
大阪は偽善市民で溢れかえってる
東京の人間から見て良く分からない どっちが勝そうなんだ?
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:00:48.46 ID:npcs7TUN0
>>211 山田さんはそれまで参議院議員3期やってた実績があったから、当選できた。
国民の多くが望んでいる公務員改革は、独断的にでもやらないとまったく進まないからな
217 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:02:36.39 ID:I/2AXwR00
批判しか出来ない平松&その取り巻き
言ってることがむちゃくちゃな橋下と橋下のやることすべてが正しいと信じて疑わない信者
どっちもどっち
218 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:03:01.04 ID:6LXhUqBz0
845 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/29(土) 14:58:21.38 ID:uesQ/LAg0 [2/2]
【橋下府政の実績】(平成20〜22年度) その2
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察車両カメラシステム導入、捜査活動資器材の強化、
青色防犯パトロール推進事業、府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・犯罪件数は平成19年216303件→22年164096件と24%減少。全国の犯罪減少率17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・全国で最も厳しい条項を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定。施行後次々と摘発・指導の実績
・全国で初めて、貧困ビジネスを規制する条例を制定。橋下「弁護士や福祉担当者が悪質業者と戦う武器になる」
・2年前の新型インフルエンザ発生時には直ちに府内一斉休校に。素早い対応で感染拡大を防ぐ
・東日本大震災では関西広域連合として被災地支援に尽力。全国知事会議で被災地の知事・町長から高評価
・救急医療情報システムの整備、ドクターヘリの運用、救急勤務医手当、小児科医の確保、産科救急受入体制の
整備など、医療水準向上の為の取り組み強化
・大阪ものづくり優良企業賞167社・国際的大規模展示商談会出展支援事業62社を選定、受注促進活動を実施
・府内中小企業の新エネルギー分野への参入促進を目指す「新エネルギー産業フェア大阪」を開催
・金融機関16社と連携し、府内企業への引き合いに対応する窓口を創設
・中小企業向け融資を従来の役人による査定から金融機関の目利きによる提案型融資に転換
・全国で初めて、教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定。朝鮮高級学校補助金を停止
・「大阪教育ゆめ基金」創設、学力向上に取り組む学校・市町村への支援事業の他、中学校給食普及策として
「スクールランチ」を開始
・小中学校に元教員や塾講師を派遣し放課後に無料補習授業を行なう「おおさか・まなび舎」事業を府内全校で展開
・障害者の雇用を促進するための条例を制定。障害者雇用率が低い企業は公共事業受
219 :
☆日本の明るい未来は大阪から始まると信じてる☆:2011/11/15(火) 07:03:50.56 ID:ryysSOIIO
大阪府民や市民はお笑いだけでなくて、引き締めるべきところは引き締めると思う。
ダブルスコアで橋下が圧勝するよ。
大阪から日本を変えてくれ〜〜〜(^^)ノシ
220 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:04:33.68 ID:npcs7TUN0
>>213 府知事は判らんなぁ。
市長の方は今の調子じゃ、平松になるんじゃないかな。
「橋下さんを何としても市長に」っていう機運が感じられない。
>>217 平松さんとこの本体は小さいよ。殆ど無いと言ってもいいな。
周辺の人たちがデカイ。勝手にやってる連中も多いしw
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:05:14.24 ID:MCaF3q5c0
負けるとどっちもすげえ恥かくだろうな
222 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:06:01.49 ID:Z6HKHGM0I
部落民はどっちを応援してるの?
街道は平松みたいだが個人としては
どうなの?
大阪市内は部落だらけだから気になる
平松は自分を見つめ直したほうがイイ
今、とんでもなく醜くなってきてる。
橋下徹はそれを分かってる。
平松が勝てば今までと何も変わらないって事でいいのかな
225 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:07:46.80 ID:Fu418+DG0
大阪市長選の方は完全な既得権益サイドと納税市民の対決構図になっちゃったな。
大阪市の若者は選挙に行けよ。
団塊世代60代が既得権益の代表者。
橋下は42歳、こいつだけだぞ公務員の闇を潰せるのは。
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:07:51.35 ID:wkpYA1Lq0
公務員と生活保護受給者は必死に平松を応援してんだろうな
改革派からすれば、平は改革を妨害する保守派の独裁政権だろ。
政策は平松のほうがいいね。
大阪はもう財政破たんしているんだろ ギリシャみたいだな
モルモットといい独裁といい、自己紹介乙だろw
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:10:34.36 ID:O+rCYWuj0
>>224 いままで、大阪市の示す数値は順調に回復してるんだからいいんじゃないの?
大阪府と違ってさ
232 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:11:14.18 ID:yOAo81ny0
役人は実績主義。初めての事は責任が取れないからできない。
そんなことでこの状況を打破できると思っているのか?
失敗するかもしれない初めての事でも挑戦してやってみる。どこの世の中でも改革派はそういう壁を超えてやっている。
批判は誰にでもできる。現状維持はぬるま湯で心地いいかもしれんが。
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:11:43.18 ID:ryysSOIIO
>>213 >>220 今週発売されてる新潮に橋下が圧倒的にリードしてるって書いてあった。
批判記事も逆に橋下に追い風になってしまってるって書かれてた。
浮遊票がかなり維新の会に流れるっぽい。
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:11:48.42 ID:Jj6hWmfJ0
橋下は最後の希望
利権、既得権にしがみつく組織の支援を受ける平松、倉田に改革は無理
平松と倉田は、公務員労組、日教組、自民党、民主党、共産党、朝鮮総連、同和、在日団体、建設業界の支持を受けているから、
改革は絶対口にできなくなる
つまり、ズブズブの関係で身動きが取れないのだよ
大阪市、大阪府が危機的財政なのは周知の事実
今回、大阪は生まれ変われる100年に一度の大チャンスを得た
大阪の人は全員投票に行って大阪をチェンジしてくれ
そのうねりを他の県にも届けてくれ
投票率80%超えで、大阪人に常識人が多いことを証明してくれ
235 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:11:54.41 ID:NUJZQ5F/O
カジノはホテルやレストランが周辺に集まって来るだろうし、
税収も雇用も見込める。
ただ、パチンコ業界と警察のように、天下りの受け皿とならない限り、
どのような業態であれ、裁判所はカジノの営業を認めないだろう。
しかし、橋下がこの事を世間に声高に訴える事により、状況は打開されるかもしれない。
まあ外務省の天下りを容認して対抗すれば成功する。
ちゃんとした選挙やってるのに独裁とか、
わけわからんなw
大阪人は東京みたいに大阪都にしたいのかね
>>228 政策いいなら、それをアピールしたらいいのにね。
>>237 いいか悪いかは別にして「都になるとどうなるか」が分かってない人が多い
240 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:14:37.12 ID:oUNPHwlT0
平松は初当選時と比べると顔つきが酷いよな
241 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:15:07.13 ID:Z6HKHGM0I
元々大阪の商売人は政治に関心無く
ギャグでノックに投票して芸人知事が誕生したが
エロタコで大恥かいてから真面目に投票する様になった
だから前回の民主党ブームの時も岡部まりは落選した
人気より本質を見る様になった
242 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:15:15.35 ID:FhBfox5Y0
サヨクは独裁とかヒトラーとか
言うの好きだよな。
北朝鮮とか金正日とか胡錦濤とか言わないのが不思議だけどw
244 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:16:18.81 ID:oFU1l2WI0
>>237 大阪民国国民は「初もんくい」と言って、新しいものにすぐ飛びつく。
でも、すぐに飽きる(^O^)(^O^)(^O^)
元横浜市長の中田の本読んだんだが公務員すげえw
現職時代、多数の部下から毎日「市ね」とメールが来てたんだとさ
公務員ほんと腐ってるわ
橋下一択だろここは
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:16:51.13 ID:yOAo81ny0
こういうのを守りたい人は平松支持です。>関淳一前市長の意に反して勝手に「ヤミ年金・退職金の公費返還は求めません」と発言して更迭された「森下暁・前市長室長」を、平松市長はあろうことか副市長(助役)に抜擢。
>>228 どんな政策か見てないけど、どうせ今までいくらでも機会があったのにやらなかったパターンじゃね?
自分らの既得権益が危なくなって嫌々するって言い出したって事
どうせ平松当選でも、やらないか、どうしてこーなった仕事になるかのどっちかだな
249 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:18:40.05 ID:oFU1l2WI0
>>246 上山信一本人乙(^O^)(^O^)(^O^)
そうか、上山信一は、無条件に単位付与をエサにして、慶応の学生を動員して、
ここに書きこませてるんかorz
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:19:15.56 ID:ubsYvgzFO
橋本を批判するだけで対案ていうか大した政策ないもんね
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:19:19.63 ID:2l3i+q8N0
公務員利権継続の平松 対 公務員利権解体の橋下
平松が勝てば、大阪沈没、結局公務員村も廃村
橋下が勝てば、大阪に復活の奇跡が見える
>>231 大阪市は本当に腐っているから、市の出す数字を信用し難い。
巨額の財務リスクがさらに増大している。
いつも受け皿の外郭団体が破産、銀行に債権放棄を飲ませる、の繰り返しです。
253 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:20:42.79 ID:npcs7TUN0
>>233 ああ、新潮の記事ね。
あれは悪質な嫌がらせだよ。あんなんでたら
ライトな橋下支持の人は選挙にいかない。
それに普通「圧勝」って書かれたら相手陣営(今回は平松)
の心は折れるもんだが、全くその気配はない。
逆に維新サイドの方が揺らいでいる感じがするくらいだ。
しかも今回、平松票は減らない。増えることはあってもね。
逆に橋下票(支持票ね)は減ることはあっても増えることはない。
維新の会VS保身の会
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:21:47.27 ID:O+p6/ikT0
●大阪市や大阪府が財政破綻してもいい人
●今より治安が悪くなってもいい人
●大阪の痴呆公務員の給与が800万円以上でも文句の無い人
●住民税が高くなってもいい人
●朝鮮学校に補助金出しても良いと思う人
●公共サービスが悪くなってもいい人
●役所の公共工事に談合入札が蔓延して、税金が食い物にされても良いと考える人
●公務員や教員の採用が試験の結果でなく、口利きや縁故で決定されてもよいと思う人
●公立学校の先生が低レベルでもいい人
●自分の子どもが能力の低い教師に教育を受けてもいい人
●大阪市民の税金を一部の人間が好き勝手に使っても異論は無い人
●役所のカラ残業、カラ出張があっても良いと思う人
●関西電力で原発事故が発生しても一切不平不満を言わないと言える人
上記の条件に1つでも同意できるなら、平松に投票すればいいんんじゃね
俺は、橋下のほうがマシだと思うけどな
257 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:23:15.23 ID:UxFpHsa4O
ミステリアスツアーって、
終わってみると、イマイチ、満足イロイロ
間違っていると反論できない平松はツライなあ
満足なツアーかも知れないと認めてると同じだよ
258 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:24:51.07 ID:oFU1l2WI0
ハシシタやゴロツキ幹事長を口撃するより、
上山信一本人を口撃したほうが、
決して一枚岩とは言えない「大阪維新の会」シンパに対しては、
はるかに有効な件。
有効どころか「一本勝ち」する件。
>>243 そもそもナチス自体が左翼なんだがな
「国家」「社会主義」ドイツ「労働者」党
どこからどう見ても左翼です。
マスゴミのネガキャンがすげーな
がんばれ橋下
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:26:05.84 ID:a3GV4Uzi0
だから公務員から選挙権を剥奪しろと。
262 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:26:33.93 ID:KkohZ9fP0
まあどっちもいやだな
平松は論外
橋下はたかじんとか河村とか周りの人間が嫌
組織票では選挙に勝てないのが最近の傾向。
一度風が吹けば組織票はけちらされる。
愛知・名古屋のW選挙がその典型。
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:27:14.23 ID:Fu418+DG0
そりゃ平松の大阪市はMBSの建て替えに何十億も補助したもんな。
これなぜ誰も大きな声で言わないんだ。
大阪市が崖っぷちだと市民に周知せずに選挙を闘う平松はヤバい。
平松は阿倍野を200mで止めるべきだった。
阿倍野再開発は間違いなく失敗する。
ナチスは右翼、ついでに戦時中の日本の軍国主義体制も右翼、そういうことにしたい
キチガイバカサヨクがカスみたいな嘘ばかり必死で書くけど、経済学者の野口悠紀雄が
1990年代にすでに言ってるわけ、1940年体制は左翼だ、国家総動員態勢に由来する
半社会主義が戦後の日本をも支配してきたとね。
平松って初めてテレビで見たとき
てっきりエモヤン老けたなと勘違い
あとレッドスカルにも似ている
何かキモイなぁ
268 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:28:04.40 ID:b5uu5hng0
独裁 vs. 独占
カネがかかるのはどちらかといえば‥ww
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:28:39.29 ID:Lrr0yBzr0
>>262 え?河村とたかじん?
って、事はひょっとして平松の方がマシな人間なのかも知れない。
橋下人気にすり寄ってるだけと思いたいw
271 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:28:55.01 ID:npcs7TUN0
>>263 「風が吹けば」ね。
けど吹いている兆しがないとは、これ如何に。
それに組織溶けてるのは平松側も分かってるようだしな。
272 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:28:55.53 ID:oFU1l2WI0
>>265 失敗しても「ド近鉄」が潰れるだけ(^O^)(^O^)(^O^)
アホや
よく知らないんだけど結局橋下って結果出したの?
国家社会主義ドイツ労働者党
民国社会主義オソマツ労働者党
275 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:29:59.86 ID:ZbCJ8Cfn0
平松のオッサンといえば、橋下の悪口喚いとるだけ、っつーイメージ。
あと、退職金に異常に必死っつー。
報道の方向性は間違うとるわな。
276 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:30:16.45 ID:5VAwzA2B0
基地外平松派
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:30:27.95 ID:b2tWbiaAO
まあ決めるのは大阪市民だし
どうせ何しても碌なことにならない
>>272 近鉄の南波延伸を妨害するために作った千日前線こそ廃止すべきですね。
90度旋回で南下して在日朝鮮人特区に直行する地下鉄とか何の冗談だよキチガイ
279 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:31:14.13 ID:oFU1l2WI0
さぁ、「カーネーション」始まりましたでぇ〜(^O^)(^O^)(^O^)
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:31:38.11 ID:7Ca4quXS0
“口撃”ってフェラかと思ったわ
いずれ大阪市はパンクする。
橋下は落選して、国政に出たほうが良い。
283 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:33:02.94 ID:Lrr0yBzr0
ナチスは国益重視だったよな 基本的に左翼は自分の政権維持の為なら国益放棄も
正当化されるんだよな。
284 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:33:17.30 ID:u+CECwolO
橋下、ある程度政策を口にする
平松、橋下の悪口しか言わない
285 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:33:33.32 ID:oFU1l2WI0
>>278 リニアメトロでない地下鉄にホームドアをつける「モルモット」のために、
鉄道機器メーカーが目をつけているから、廃止できません(^O^)(^O^)(^O^)
286 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:34:13.31 ID:C8QOh19R0
>>273 >>218 小さいところで府庁の新聞代8,000万円とか
まあここら辺がマスコミを敵に回す原因なんだろうけど
橋下の圧勝でしょう
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:34:49.83 ID:ZCDdH4RaO
平松のホーム毎日放送で2時間
HOME 平松 VS 橋下 AWAY
の特番組まれたよ
>>272 大阪市は阿倍野再開発て2000億以上の財務リスクを背負ってます。
大阪市のHPに出ている数字で。
寝言は寝てから言って〜
>>273 いろいろあぶり出しただけでも凄いと思うけどね。
しょっぱなの残業のおばちゃんとか、君が代歌いたくないとか、いろんな異常な人を公開できた。
291 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:36:01.63 ID:k5STWXCh0
27日大阪市長知事W選挙をかんたんに例えると
平松邦夫 vs 橋下徹
公 務 員 vs 民 間
ギリシャ vs 世界経済 (コレは株をしてないヒトにはピンとこないか?)
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:36:09.67 ID:O+rCYWuj0
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:37:12.99 ID:g8nnLJfD0
共産党が橋下独裁反対のチラシを配っていた
共産党の一党独裁はきれいな独裁ですか
ナニワに老害いらんわい!
295 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:37:38.22 ID:oFU1l2WI0
> 平松は阿倍野を200mで止めるべきだった。
ソースは?
URLもキボンヌ(^O^)(^O^)(^O^)
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:37:39.24 ID:o4OARx5i0
>>292 ググレカス!w
っていうか、常識の範囲内だろ、これ。
298 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:40:27.15 ID:yZWKxlCW0
橋下には、真の改革の手本を示して欲しいな。
応援してるぞ!!
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:40:58.46 ID:2UGf/zj00
でも実際に大阪人は知的水準が低いからなぁ。
政策ではなく、感情に訴える平松は賢いのかもしれん。
橋下の応援に河村とか大村来てたけどマイナスにしかならんだろ
応援に来た奴が足引っ張るなよ
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:42:01.72 ID:O+rCYWuj0
>>297 252 返信:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 07:20:21.49 ID:NUJZQ5F/O [2/6]
>>231 大阪市は本当に腐っているから、市の出す数字を信用し難い。
289 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 07:35:40.27 ID:NUJZQ5F/O [5/6]
>>272 大阪市は阿倍野再開発て2000億以上の財務リスクを背負ってます。
大阪市のHPに出ている数字で。
矛盾したこと書いてることに気付かないバカは救い難いなww
303 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:42:23.26 ID:oFU1l2WI0
>>297 出たぁ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
立場が弱くなると
ggrks
で誤魔化すパターン(^O^)(^O^)(^O^)
アホや
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:44:24.10 ID:NUJZQ5F/O
>>271 大風かは判らないが風は確実に吹いている。
票読みの確かな公明党がそれを感じている。
306 :
ああ:2011/11/15(火) 07:44:41.34 ID:C8QOh19R0
307 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:46:32.47 ID:zv1RXpKU0
__ ∧∧∧
,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /____ \
ミ:::::;r―――-、:::| / / 詐欺 丶 \
|::::::| |:| |/ ー_ _へ \|
|::::::| ⌒ ⌒ |/ Y ―((゚ )八( ゚))―Y ボクたち
. r‐、! =・- =・-| (|  ̄ | ̄ |)
l ( ヽ, | | (_(_)_ ) | 小泉の仲間でした〜
`l ヽ ¨´ イ 丶 ヽ___/ ノ
,-、 l、 トェェイ/ \ / _
/ ノ/ ̄/ ヽ、_しw/ ><  ̄ ̄ ̄┌、 ヽ ...ヽ,
/ L_  ̄ / _l__( { r-、 .ト
_,,二) / 〔― ‐} Ll | l) )
マルティン・ニメラーの以下の言葉です。
「ナチが共産主義者を迫害したとき、私はそれに反対しなかった。
私は共産主義者ではなかったから。
その後、彼らはユダヤ人を迫害した。
それでも私は黙っていた。ユダヤ人たちがいなくなっても別に困らなかったから。
次に彼らは同性愛者を迫害した。
私は口を閉じたままだった。私は同性愛者ではなかったから。
そしてナチはついに教会を攻撃しはじめた。そして私は神父だった。
私は抵抗しようとしたが、私のために弁護してくれる人はいなかった。
もう誰もいなかった」
>>252 流石に疑わしさでは橋下に負けるでしょ。
2万%知事選には立候補しないんでしたっけ?
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:47:12.36 ID:uE12Kv1G0
共産党と組んで選挙に勝ったら
選挙後の扱いどうすんねん?
どんなことがあってもあんたんとことだけは組めません
言うて頼むから断われや
あんなとこに魂売ってどうすんねん
平松さんよ
生活保護者倍増すんぞ
310 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:49:13.60 ID:oFU1l2WI0
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:49:18.24 ID:zv1RXpKU0
維新の会の松井一郎ってどんな人?
・松井一郎府議は、競艇場の照明など電気設備の利権を一手に握っている笹川グループの一員
・同僚の自民党府議に「同和の会」と罵倒されるほど、ガチ同和系
・4月の統一地方選で同和団体に「組織内候補」を出してほしいと依頼
・父親の良夫元府議会議長は、知る人ぞ知る故笹川良一(統一協会日本支部顧問)の直系子分だった人物
・良夫元府議会議長は笹川良一払い下げの超豪華なキャデラックを乗りまわしていた
・元ヤンで何度も補導歴あり、笹川が理事長の福岡の偏差値40の高校へ逃げる
・指定管理入札で口利き疑惑
・WTC移転問題ではだれよりも急先鋒になっている
・WTCも住之江競艇場も同じ南港。
・WTC府庁舎移転先の大阪南港付近に住之江競艇場があるのは偶然ではない
平松はカス中のカス
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:50:15.34 ID:qJ29zFtkO
政治活動してる市職員の実名リスト出回り始めたね
現市長平松に出せば規律も守れない役人擁護市長のレッテル貼れそう
314 :
ああ:2011/11/15(火) 07:50:41.99 ID:sNwpiDJ50
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:50:44.41 ID:3FKOEIIJO
橋下の方が役者が上だな
団塊ジジイのヒステリーで平松陣営の異常さが浮き彫りになったし
316 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 07:51:36.48 ID:oFU1l2WI0
>>304 ケータイユーザーに嫌がらせしたった(^O^)(^O^)(^O^)
タレントvsアナウンサー テレビ映り合戦
>>309 元社会党残党の民主党と組んで夢の共産主義を実行するのさ。
大阪民国から大阪人民共和国に変わる。傀儡独裁者が平松。
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:53:36.38 ID:Zgm9MVdlO
お前ら絶対に橋下にいれるなよ!
裏金バレるやんけ!
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:55:08.28 ID:1s7vzYkwO
わて、給料どれぐらい増えるんでひょ?(わてにとって)ええまち作りまひょ!
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:55:23.29 ID:YC9AUU3R0
>>306 このまま行けば下手したらダブルスコア。
実際の選挙では組織が堅いから世論調査ほど差がでないにしても開票率一桁で秒殺。
公務員・外郭団体職員涙目になるのが目に浮かぶ。
>>310 はぁ?
阿倍野再開発が失敗して近鉄が潰れるだけ、って話のソースがそれ?w
なんなん?
323 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:00:18.66 ID:YGW+2wBA0
>>311 最悪だなコイツ
偏差値40が知事ってどんな冗談だよ
でも勝つだろうな維新は
で、一番苦しむのは維新に投票したバカ
民主党のときと一緒だな
まず、市役所の公務員の奴らに、
自分達がギリシャ人だと自覚させないと
325 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 08:00:33.03 ID:oFU1l2WI0
>>322 ケータイで観られへんのがわかりきってるのに、
こうやって大ボラ吹いてるハシシタ工作員乙(^O^)(^O^)(^O^)
326 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:01:04.11 ID:7uozrFuA0
市役所OBの町会長が平松の投票を頼みに来てた
ついでに橋元の事をボロクソに貶してたww
公務員たちは相当危機感を持ってるんだろうなぁww
橋下頑張れ
>>316 ソースは無いわけね。
まあ、大阪市を洗濯する市民の会のHPで詳しく見て頂戴。
329 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 08:02:44.76 ID:oFU1l2WI0
さぁ、本日2回目の「カーネーション」が始まりましたでぇ〜(^O^)(^O^)(^O^)
>>323 民主の時と同じだったら、コイツラはまた他人のせいにするから大丈夫じゃない?
苦しむのは選挙前からちゃんと警鐘をならしていた人。
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:08:14.04 ID:M0sdaeyn0
へらまつ、がんばって利権守れよww
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:09:13.70 ID:hn0ItY5a0
橋本氏「ナニワに在日いらんわい!」と平松氏批判
334 :
堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/15(火) 08:10:39.50 ID:oFU1l2WI0
>>330 ら抜き表現しかできないゆとり乙(^O^)(^O^)(^O^)
335 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:11:48.51 ID:QxT37dNh0
【 橋下知事の実績 】
★大阪府職員月給カット(年295億減)
知事30%、副知事20%、部長級14%、一般職9.5〜3.5%
★退職金カット(年導入時全国初)(年54億減)
知事50%、副知事20%、指定職10%、一般職5%
★ボーナスカット(年69億減)
知事30%、副知事15%、管理職6%、一般職4%
(その他削減)
★非常勤職員月給カット(22億)★早期退職加算カット(26億)
★住居手当カット(16億)★出張旅費カット(18億)
★職員互助会補助金カット(17億)★通勤手当・休職制度カット(8億)
★教員の特別手当・管理職手当てカット(12億)
336 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:12:00.56 ID:WA+m1YBh0
なんだかんだと言っても橋下ほどの逸材はいない。
断固として応援する。
橋下の独裁は大阪のためになるよ。
337 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:13:32.04 ID:wnCjIXjPP
338 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:13:51.79 ID:4SYsx/Wm0
>>4 そりゃオメエ「憎き橋下を破り既存の利権体制を守ります」とは言いにくいだろ
339 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:13:54.84 ID:UeVPnIMoO
仮に平松が勝ったとして。
ネガキャンと組織票に頼って当選した市長に何ができる?
朝天王寺にいた
なんか人気なさそうだな
341 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:15:51.01 ID:6WB46A/S0
平松は橋下に対して市民の顔が全く見えませんとかほざいていたが
平松自身、政策に関しては何も見えていない。
独裁をわめくだけで中身のない老害は消えてもらったほうが大阪のため
だな。為政者がのさばるから大阪はナマポ受給者も減らない。
橋下頑張れ
公務員と金の問題をやれやクソマスゴミ
343 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:18:13.79 ID:9B+rEDEqO
悪代官も要らないと思うけどね^^
てか個人攻撃するより政策で勝負した方が長い目で見たら票に結びつくと思うけど
知事選の時みたいにいろんな奴があぶり出されてくれたらいい
それだけで風通しがよくなる
345 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:19:57.67 ID:nmcVcZhhP
市長ってその市の地方公務員を統括する役職の人。
しかもその市から選挙で選ばれた人。
市民から「この人に市政を任せたい。」と思われ選ばれた人。
会社で例えると、役員会で株主と共に選ばれた社長と同じ。
独裁的に物事を推し進めることの何が悪いんだ?
346 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:20:29.22 ID:wDIBVwHHO
橋下の本が本屋では売りきれ!
347 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:21:40.73 ID:QxT37dNh0
>>345 日本では総理大臣を国民が直接罷免する制度はないのに、地方公共団体の首長に
対してはリコールができる。おおよそ独裁などあり得ないんだけどね。
349 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:22:19.72 ID:LVER3mn2O
大阪市議会って市民非公開だけど、中で何やってるの?
350 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:22:26.75 ID:D/SaTI81O
つうか平松って政策で勝負する気ないよね
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:23:10.39 ID:/okPU48i0
破綻したらいいさ
今の市民から財産取り上げて更生しろ
それが大阪市民が選ぶみ道なら
民主党応援だから気にしてただけ驕ったな〜
>>350 まあそれが最大の不満なんだけどね。
維新の会の政策なんて俺でもいまからここで即座に20個くらいは突っ込めるだけ
むちゃくちゃ。そういうことを言わないで橋下は独裁者だーとかしかわめかないっていうのは
有権者をバカにしてるのか他に深遠な意図があるのか。
355 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:25:22.16 ID:HyIgLBSK0
中学時代はシンナー中毒だったが゛コネで公務員
これマジです
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:25:24.64 ID:/IqIj9Im0
357 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:25:28.08 ID:QxT37dNh0
>大阪市議会って市民非公開だけど、中で何やってるの?
これこそ独裁なんじゃないの?w
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:26:01.12 ID:au0W+OWF0
ネガキャンするだけの人間の方がいらんだろw
359 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:27:58.30 ID:iin+gaHj0
誰が市長に当選しようが興味ないけど
他の財政不健全な自治体が財政改革に真剣に取り組むようになるから
大阪市くらいの大規模な自治体が破綻して
財政再建団体に転落したほうがいいんじゃない
夕張市じゃインパクトが足らない
360 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:28:01.92 ID:EG5IU1Tf0
でもヘッドクゥーターが2つも3つもあるっていうのは、
戦争には必ず負けてきたよね‥
あたりまえの話だけどw
地元のイベントに断りも無くズカズカ
邪魔すんな!!って言われて逆ぎれ
362 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:31:57.75 ID:QxT37dNh0
【 大阪市会(市議会)の委員会傍聴非公開は知る権利の阻害だ 】
ジャーナリスト今井一氏は取材のため、
2005年3月に大阪市会の委員会傍聴を申し入れたが、拒否されたため
大阪市を相手取り、損害賠償請求訴訟を起こした。
また大阪市の不当な公金支出問題などを追及している「見張り番」代表世話人
の松浦米子氏は「05年9月に大阪市会は試行的に決算特別委員会に10席分
の傍聴席を設けましたが、いまだに試行のままです」と委員会傍聴を全面公開
するよう求めた。
http://janjan.voicejapan.org/area/0806/0805318445/1.php 大阪市、腐りすぎですなw
こりゃ市長交代しないと変わらんよ
(´・ω・`)y-~
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:32:11.82 ID:KMu62eCs0
選挙で立候補する人が
どうして独裁なのか、
平松、共産党に問いたい。
364 :
328:2011/11/15(火) 08:32:43.30 ID:Vu+W0w8e0
365 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:34:40.01 ID:RcLFyJ7CO
平松陣営、在特会と変わらんね。ありゃダメだわ。
366 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:34:51.02 ID:DG1E+2hG0
民主的にやってるのに独裁とか言う奴が負ける法則
共産党まで大阪市を守る側になるんだから選挙は面白い。
結局大阪に市はひつようなの?
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:39:01.38 ID:bYLxBk6d0
>>354 突っ込みを入れるのは簡単なんだけど、自民的突っ込み、民主的突込み、
共産的突っ込みと、立ち居地によって理論もことなるから、支持母体に配慮して
具体的なことは言えなくなってるんだと思う。
当選した後もそういう状況にしばられるってことだよなw
大阪w
日本で1番終わってる都市
日本の韓国、ギリシャ
このまま無能な公務員に食いつぶされて破綻したらいい
他の自治体のいい教訓になるだろう
その時は大阪人の脱出は認めないけどな
371 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:42:02.07 ID:F9Y4D0RR0
自民と民主そして共産の相乗りにがっかりした日本人有権者。
自民・民主・共産相乗りってさ、もう民主主義の崩壊だよな、。
なにも決定できない自治体など無くなった方がすっきりするだろ。
自民民主共産相乗りに日本人は絶望を感じているよ
372 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:43:29.69 ID:QxT37dNh0
【 大阪市・横浜市 の公務員数 】
大阪市 横浜市
人口 260万人 369万人
職員数 4万人 2.8万人
人口比だと、「大阪市は横浜市の2倍」の公務員数
公務員の住みやすい街 大阪市
>>370 おまえが認めなくても移動できちゃうのがユーロ圏とは違うところ
374 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:44:08.69 ID:uw6+hQYBO
大阪市が破産すれば面白いっていうか他の自治体はもっと頑張るだろう
こんな大きなとこを破産へ向かわす平松が市民をモルモットにしてるやろ(笑)
それに市民へのサービスとか連呼してるけどそんなんいらんから府民市民税を少しでも安く出来ないわけ?
公共サービスなんてほとんど使わない人いるんだしある程度の事が出来たら良いねん
375 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:46:36.58 ID:QxT37dNh0
>自民・民主・共産相乗り
平松陣営は、政治理念など完全放置で
利権だけで談合したのがミエミエですねw
だから、平松は政策論議が出来ない
だって当選しても、各派の利権の取り合いで何も進められないから
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:46:38.97 ID:pqjAUZ7Q0
財政立て直しに公務員の給与を半分にしてもいいんじゃないか。
親戚に公務員もいないから、どんどん、やってほしい。
仕事もせずにもらいすぎだろ。
平松の組織票をどんどん削ってるでーw
自民票、民主票、共産票は面白いほど削れるw
おまえらもやってみ?
普段絶対に無理なことが今回は可能だから。
378 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:48:47.70 ID:wDIBVwHHO
橋下市長になれば吹田、守口が職員給与削減するよ
379 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:48:53.48 ID:pqjAUZ7Q0
自民と民主と共産党の支持受けて、当選後は
なにをするんでしょうかね?方向がみえない。
さっき天王寺駅前で平松氏が演説してたけどみんなスルーしてたよ
テレビ新聞で露出度高いのになぜこんなことに(´・ω・`)
381 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:49:54.03 ID:W4fDy6PaO
市民の手によって直接リコールできる市長に独裁できるわけもなく。
むしろ平松は国民の声を聞こうとせず、支持率下がっても国民が悪いとうそぶく
民主党とかいうゴミ政党の党首を独裁者と非難すべき。
あ、民主党は平松支持だから非難できないか(笑)。
結局、平松は独自色が出せないまま終わるのかwww
383 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:50:16.28 ID:i8L2cNeN0
既得権益守る平松&市職員VS改革橋本の構図だろ
橋本頑張れ!!ギリシャを潰せ(笑)
大阪から日本を変えてください!
私たち日本国民は、橋下を応援しています。
384 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:50:49.08 ID:UkLeDluCO
口では聞こえの良いこと言って改革の事となると一転自己保身
共産党に正義はない
批判しか出来ないとか痛々しい。
演説って他人を傷つける為にあるの?
こんな人間支持してる人も人間ちっちゃい
自分の思い通りにならないと独裁とか
387 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:54:19.96 ID:/IqIj9Im0
>>380 露出するたびに自分でイメージ劣化させ続けてるんだから当たり前w
だいいち、不祥事を内部告発した職員をクビにするような市長は誰も支持しない。
388 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:56:21.66 ID:0tJNT/Es0
昨日、家族と期日前投票に行ってきた。
夜の7時ごろだったが、前後に誰もおらず。
出足はイマイチなんだろうか。
あと、朝日の記者に○をつけるだけの出口調査された。
だれに投票したか、支持政党、あと橋下さんの政治手法を支持するかだったかな。
ちなみに、俺は外から大阪市に移り住んで、別に思い入れも何もないが
何をするにも便利な街で、美術館をはじめ文化的なストックが多いし、
現状で特に困ることもないし、平松氏に入れた。
変な改革されて、妙な方向に行かんほうがマシだろうと。
過去にあった、全国的に注目される選挙の時、俺はある傾向を発見した。
『2ちゃんで叩かれた方がぼろ負けしている』
平松、やばいな。
390 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:57:23.59 ID:QxT37dNh0
平松陣営
(民主・共産・自民・日教組・解同・民潭・総連・公務員・財界)
平松
(*´д `*) 利権団体様のご意見により
(ヽノ 市政を運営したいと思っております
ll
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:58:13.26 ID:OAXnxPVR0
>>375 だって橋下の悪口言うだけで市政に対してなんのヴィジョンもないんだもんw
しょうがないだろwww
相手をこき下ろして自分の評価上げようって言う発想が下種の極み
こんな奴を税金から給料払われる職につかせるなんてとんでもねえよ
平松って書ける奴はキチガイだろ。
393 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:59:54.57 ID:mIPuLuvP0
ハシゲの目立ってなんぼのハリボテパフォーマンスに付き合わなくていい
平松は堅実に戦えば勝てる
もともとハシゲとは議論が成立しない
ハシゲの空想を現実レベルで議論できるわけがないのだから
394 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:00:15.74 ID:YC9AUU3R0
>>388 もっと危機感煽ってくれ。
無党派層が投票に行かないといけない理由がないとな。
独裁独裁連と呼で終了フラグ立ちましたw
396 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:02:54.70 ID:tgJml1d/0
先輩アナが橋下をカダフィー呼ばわりした時、
とんでもない奴が支援してるなと思ったが、
平松自身も言ってるんだな。
良い歳して情けない奴
397 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:04:13.54 ID:YGW+2wBA0
>>355 中学時代はシンナー中毒だったが゛コネで公務員
これマジです
倉田?
398 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:05:58.69 ID:LVER3mn2O
さっき聞いたら、75歳のうちの親父は橋下支持だった。
大阪市内で50年商売してきた人間ですら橋下支持。
399 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:06:16.04 ID:QxT37dNh0
この選挙見ると良く分かる
結局、平松の陣営みたいな既得権集団が日本の政治を歪めてるんだよ
こいつらの応援で当選するから、当選後も利権の分配をしなければいけない
そして殆どの予算は、この「既得権集団」が食いつぶす
残った僅かな金だけで市政を回さなければいけない
だから借金をしなければならなくなる
400 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:06:23.83 ID:EXa7qdpN0
仮にも市民から選ばれようとしてる人が他人を蹴落とすことしか出来ないなんたる無能
401 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:06:35.05 ID:AeUaUx+u0
平松は品性下劣。日本人とは思えない。
402 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:06:39.22 ID:0Q1iy53B0
先日、[大東建託]というアパート管理会社の、いかにも体育会系らしい営業の男が来て、
お宅の隣にアパートを建てると、一方的に連絡してきた。
それによると、こちらの家から150センチメートルあけて、近接して建てるので、
こちらの庭は殆ど日当たりがなくなり、アパート2階からは家の中が丸見えになり、
少々騒音でうるさくなるが我慢しろという。
それは困ると抗議しても、大東建託の都合の良いように建てるので、こちらサイドの言い分
は考慮しないというのである。
ちなみにインターネットで「大東建託の実態」で検索すると、遺産相続逃れをエサにして、
老人をカモにした、相当な悪辣会社である。
ところがこの会社は、俳優の津川雅彦を使って、景気よくテレビでCMを流している。
実態と見せかけに余りの違いがあり、今の時代に、こんな悪徳商売が通用するとは。
助けてください。
ちなみにこの営業担当は「大東建託 滋賀支店」の男である。
403 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:07:01.16 ID:UeVPnIMoO
>>369 そう。平松が勝ったら何もせずに4年間無駄飯を食って次の選挙。
それでもいい人(orそれがいい人)は平松に、それが嫌な人は橋下にっていうのが今回の選挙。
404 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:07:22.72 ID:wDIBVwHHO
連合が必死で平松の動員してるから同じ顔ぶれが聴衆(笑)
405 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:07:42.90 ID:FhBfox5Y0
こいつはくせえッー!
プロ市民の匂いがプンプンするぜッ─────ッ!!
406 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:08:17.34 ID:whb5PlWl0
民団も総連も平松支持ですが?
今回の選挙で平松が勝つようなことがあれば
大阪府民は談合と既得権益をあえて肯定するということだから
それはそれで仕方ないと思う
結局は保身と身内の利益が大事なんだなあ
平松って相手の非難しかできないの?
410 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:12:27.56 ID:hc3R6DA3O
既得権益守る集団と壊す集団の戦いだろう
そりゃ浮動票もどっちに流れるか分かるわな
411 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:12:40.58 ID:YC9AUU3R0
>>399 既得権益の怖さは最近でた中田宏の政治家の殺し方に詳しい。
橋下がなぜ週刊誌で叩かれるのかもよくわかる。
まったく同じ構造。
412 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:13:21.89 ID:pqjAUZ7Q0
>>407 じゃあ、平松支持できないな。
地方参政権など推進されたら、たまったものでもないし、
密入国の外国人やその子孫に生活保護費がいくなどもってのほか。
日本人をまもってほしい。
平松は あって然るべき市 を理念にする 保守派 な訳であり…
現状を変えない。
今まであったように、今まで通りに府と市の当然の共存を狙う訳だ。
414 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:15:28.89 ID:WGAf4BMG0
不利だから団結してるんだろうよw
民主党の国会議員が平松の応援してるが
お前らはそんな余裕あるのかと。
TPPの説明に回れや。
橋下憎しで演説してる場合じゃないだろうと。
平松のマニュフェストは橋下を当選させないってことだろ
417 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:18:02.48 ID:JjM6GNRwO
どこがどう独裁か、きちんと説明できる奴いる?w
独裁言う奴バカだろ
平松は終わり。
選挙でお世話になったら後では逆らえんよ。
民意の後押しもないし。
419 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:19:38.52 ID:KMu62eCs0
さすがに今の時間帯は、市の職員は投稿できないので
橋下一色だな。
420 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:20:12.14 ID:WU6csOvG0
橋下に勝ってもらいたいけど
名古屋の選管みたいな話は絶対に許されんぞ。
あれが報道されなかったことが異常。
爆勝宣言!橋下徹!ツレ、知り合い、身内、などなどと総力あげて徹の兄貴に票を投じます。
大阪市役所解体してください。
独裁の本当の意味、わかってんのかね??
橋下に対して独裁と言うのは、違和感を感じるわ
読売新聞を読んでると
反橋下な記事が多いな。
お前ら、各マスコミの橋下有利の報道に騙されるなよ。
ここで油断させて投票率を下げようっていう手だ。
マスコミがそんな手を使っていいのかと思うがw
いまさらなんだよな
府知事のときにはさほど騒がれなかったのにな、独裁やら
もともと知事、市長ってそういう裁量もった役職だし
425 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:23:40.73 ID:+f+0NN4E0
橋下、地方の首長が政党作ってはダメ、
ただ、大阪市の財源・権限を握って、大阪を思うように動かして、
結局は維新の会で国政に出たいだけ。
大阪の知事なら市と話し合いが出来なくては、市長に成っても今度は区長ともめる。
そしたら次は区長に立候補か?
426 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:25:05.75 ID:QxT37dNh0
平松は兵庫からのスパイだよ
こいつだと大阪は成長しないばかりか衰退させる
雇用拡大政策や産業政策を無視してる
繰り返すが、こいつは兵庫からの刺客
428 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:26:45.59 ID:4ducpnO70
反橋下でまとまったはいいが、それから何をしたいかが
まったく見えてこないってのはどうなんだ。
>>425 区長はいま市長が公務員からえらんでんだけどな
自民党、民主党、共産党の支持って、そりゃあビジョンを話せないわけだなw
だって3つとも全然、ビジョンが違う政党だもんな
で、橋下の悪口以外に何か主張あるの平松?????
432 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:28:28.72 ID:oPgYYXQ40
橋下の言ってる『独裁』いうやつは
「既得権益にしがみついとる奴は独裁的手法でもやらんかぎり
永久に甘い汁吸い続けよる」
って意味やろなぁ・・・
人の悪口はそれを言う人間の価値を下げるよな
区の再編だけはやめて。
平松は無能な年寄りと同じ。
具体的な話をせず、頑張りますだの何だのばかり。
435 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:29:41.62 ID:DCO506zQ0
大阪市の独裁腐敗政治を続けてきた平松に市民はNOを突きつける!
もう利権談合共産主義は許さん!
436 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:30:09.93 ID:TIFQ+EvU0
>>419 そうか?
公務員て中抜けしたり勤務中組合活動してたりするんだからいくらでもできるだろ。
437 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:30:40.72 ID:TnuDf1jO0
>>425 話し合ってきた。少なくとも公でも討論をテレビで流していたし・・・
まぁそこから見ても議論は平行線だった
となれば最後は選挙というのは当然の選択
439 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:31:14.97 ID:w9G5/+1T0
平松の鼻の穴なんとかしろ どっち向いているんだ
440 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:31:40.70 ID:blUIP4+LO
選挙に選ばれて任期もありリコールも出来る人間が
与えられた権限の範囲で仕事をするのは独裁とは言わない
441 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:31:46.41 ID:/k5hfyks0
俺も大阪市民で改革を望んで橋下に投票するけど
油断禁物だぞ。
あれだけの既存政党と、支持団体がついた平松は結構手強い。
橋下支持者、ちゃんと投票に行けよ。
俺も嫁さん連れて行く。
442 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:34:22.28 ID:QxT37dNh0
■大阪市長選挙及び大阪府知事選挙の投票日
平成23年11月27日(日)朝7時〜夜8時です
【 期日前投票・不在者投票の方法 】
投票日に仕事、旅行、レジャー等を予定されている方は区役所などで期日前投票ができます。
浪速区役所での期日前投票・不在者投票期間は、
■大阪府知事選挙は11月11日から11月26日まで
■大阪市長選挙は 11月14日から11月26日までの、
午前8時30分から午後8時までです。(土曜日・日曜日も投票できます。)
443 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:38:01.08 ID:qKx9g/ot0
チンタラ改革進める途中で破綻してしまいました。という可能性も。
444 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:40:40.05 ID:6pOHcQTIO
人格攻撃、中傷だけで具体的な政策の出ない平松はありえん
445 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:41:08.20 ID:0nlX/bTM0
平松市長 選挙公約に盛る方針
大阪市の平松邦夫市長は19日夜、市内で開かれた自民党市議の会合であいさつし、
凍結されている市営地下鉄今里筋線の延伸計画(東成区・今里―東住吉区・湯里間6・7キロ)について、
「大阪市が地下鉄を持っていてよかったと言われるために、次の任期中に延伸のめどを立てたい」と述べ、
11月の市長選で再選されれば、計画再開を進める考えを明らかにした。市長選の選挙公約にも盛り込む方針だ。
今里筋線の延伸計画は、関淳一・前市長が2005年、市の財政難などから凍結を決め、07年に初当選した平松市長も継承した。
この日の会合終了後、平松市長は報道陣に、凍結解除を目指す理由について、市営地下鉄の累積赤字解消や早期整備を求める市議会の決議を挙げ、
「地下鉄は市民の税金で築いてきた財産。大阪市ならではのサービスをする」と語った。(2011年10月20日 読売新聞)
あの今里筋線を延伸とか平松正気か?
446 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:42:04.22 ID:p/NppvT/0
大阪人は横山ノックを知事に選んだような人達だから
期待しない方がいいんじゃない?
447 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:42:59.53 ID:EFPWJp5ZO
自民党・民主党・共産党・ミンダン・府公務員・日教組の挙党一致で応援を受ける平松
これで改革とか出来るのか?
こんな奴に政治理念なんてあるのか?
ただの既得権益者の代弁者なのか?
平松は今の大阪を変えようなんていう志しなんて微塵もないよ
>>419 窓口対応は非正規にやらせて正規職員は後ろで暇そうにデスクで何かやってるのが役所
449 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:43:31.81 ID:bjje57EQ0
昨日の平松の大阪市職員の前での演説、
無党派にあれを見せたらダメな事解ってないな
青島幸男を選んだ当時の都民ももあまりかわらないと。
451 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:43:58.05 ID:xMcCoXFo0
ホント、一番ガッカリだったのが共産党。
今まで入れることもあったのに、二度と入れない。
452 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:44:37.09 ID:VPkUT5L40
選挙で支持された人間に対して独裁者はないだろ?
橋下の後ろのに1,832,857人の支持者がいるんだよ
その人間の意見を代弁してるのに独裁は可笑しい
得票率も過半数以上だよ
議会制民主主義なんだから多数意見の意見に沿って政策を進行するのは当然
平松も意見を通したければ自分の主義主張を理解して貰い選挙に勝つしかない
ネガキャンなんかよりもまずは政策だろ
453 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:45:06.06 ID:YureEiWI0
税金寄生虫必死だな。
454 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:45:40.11 ID:RguN1UKG0
平松さん、おいらが忠告してやったのに、ネガティブキャンペーン一筋で
突っ走る戦術に出たようだねww
この戦術で負けたら、後がたいへんだろうww
堂々と政策を訴えてまけたらいいだろう。
橋下さんは阿久根市の市長みたいになる可能性も高いのだから
次は堂々と凱旋復活できるだろうww
アレだけネガティブをやってしまうと、ブサヨそのものの人格が否定されるだろうww
独裁はいいけどポピュリズム煽動はやめろって外野からは思うんだが。
456 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:45:43.27 ID:bjje57EQ0
メディアが悪いのか本人が悪いのか知らんけど、平松は「独裁独裁独裁ムキー独裁以外の何物でもない」ばっかり流れてる。
何がどうダメなのか、ならどうしたいのか中身で反論しろよ。
458 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:47:07.01 ID:/k5hfyks0
>>445 大阪市民には分かってる。
今里筋線、それ自体イラン。
>>447 橋下が市長になれば改革の可能性はあるが
平松だと可能性0
支持団体の権益を保護するのがヤツの仕事。
459 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:49:29.64 ID:08nEdURG0
コレ、好き嫌い以前に平松陣営の程度が低すぎるな
頭のいい、橋下批判者は、一緒にされたくないだろ
本当に独裁なら、独裁と言えるはずがない
大阪市が大阪府の全市町村を吸収合併します!
共産党は既に理念を失っているんだよ。
既成政党に反対することで寄生してきた、いわば共存共栄だったのに、
橋下になってしまったら体制が崩れてしまう。
自分たちが共産党であり続けるために自民民主が必要なんだよ。
463 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:52:07.25 ID:hkD57R8M0
市役所前にいかにも強制動員って形で出てきたスーツ姿の職員たちの前で吼えてたな平松
はなから組織票固めるしか策がないから陳腐な映像が全国に流れるわけなんだよね
464 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:52:12.48 ID:whb5PlWl0
ヤクザを相手にしてると
自分までヤクザっぽくなってくるよなあ
気をつけないとチョンがウツル
465 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:54:29.88 ID:1MPqZBIk0
独裁もいいと思うがなあ
平松陣営をみると
なれあい意外の何物でもないし
466 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:55:40.20 ID:F9Y4D0RR0
何回も言うが、自民・民主・共産相乗りってありえない。
もうこれ、議会が機能しないじゃん。
有権者をなめすぎ、、大阪の人は怒らないの?
467 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:58:24.67 ID:/IqIj9Im0
>>466 みんな怒ってるがなw
つか、こうも露骨なのか。公務員が勤務時間だとほとんど橋下頑張れ一色w
夜遅くなると沸いて出るアンチの正体バレバレだな。
聡明なやつは若い活力のある有志を傘下にいれてる橋本選ぶだろうな
じゃなきゃ大阪は発展できないしましてや今までどおりのことしてたら
生保受給者がうなぎのぼりのままだし経済はどんどん破綻していく
でも大阪は完全に馬鹿と朝鮮の住まう場所になったからどうなるかはほんとに分からん
469 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:58:52.64 ID:o6ASYsJK0
ナニワなんて言葉を大阪で使うと反感食うだけだと思うが
470 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:00:04.68 ID:n49gnL+70
>>466 大阪の人間が、
自民・民主・共産のプロレスをあぶりだしたんだわ。
怒るのはいまだに自民・民主・共産がプロレス選挙やってるところだわ。
471 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:01:11.63 ID:F9Y4D0RR0
橋下・平松の争いは大阪の問題だろうが。
自民・民主・共産の相乗りは、日本のほぼ全ての有権者が絶望した。。
平松・橋下の争いでは別にして、このありえない相乗り候補がトリプルスコアぐらいの大敗しないと、
この馴れ合いの構図は解消できないよ
>>459 橋下の対抗馬が平松ってのは気の毒だよなw
反橋下だとしても応援する魅力が無いw
473 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:02:30.46 ID:wnCjIXjPP
>>449 テレビで見たけど職員を外に整列させて演説してたなw
あれはどう見ても逆効果
474 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:03:23.39 ID:y9R7+vO40
>>446>>450 芸人や著名人を選ぶのはな、やってくれそうだから選ぶんじゃない
出来損ないの官僚上がりとかよりは悪いことしないだろうって感じで
ちょっと有能な悪人よりも無能な善人を選んだ結果
475 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:03:41.59 ID:rwuE1d/rO
大阪、今のままでいいよ
貧しい地域は貧しい地域のままでいいよ。
そのまま借金まみれで、生活保護費で破綻しちまえ
赤字府政を黒字化した独裁より、赤字垂れ流しの生保乞食天国&公務員天国の方がいりませんw
国民が勝つか、公務員が勝つかのどちらか。
478 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:08:36.19 ID:n49gnL+70
480 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:09:52.90 ID:/IqIj9Im0
>>473 自分の部下並べて賛同の声上げさせるのかw
ヒトラーとユーゲントかよw どっちが独裁者だ。
橋下当確だな。
>>450 何をいってるんだか。
当時どころか直前の選挙で蓮舫を選んでるんですよw
483 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:13:34.22 ID:xgA1SlTg0
マスゴミでは地下鉄民営化の議論は盛り上がってない。
なぜかというと、マスゴミは今までずーっと
大阪の地下鉄が赤字で借金まみれという印象操作をやってきたから
今さら大阪の地下鉄が大黒字で民営化には疑問があるとは言えない。
それをすると自分たちの嘘がばれるではないかw
http://www.eonet.ne.jp/~0035/zenkokushi2.htm 同様に大阪市全体の財政にしても
主要な政令指定都市と比較すればもっとも健全なのだが
それを言ってしまうとやはり自分たちの嘘がばれてしまうので言えないw
http://d.hatena.ne.jp/opemu/20111016 平松派の諸君に聞きたい。
選挙報道で大阪市の財政が実は比較的健全であるという報道を見たことがあるか?
あるわけけないよな。
大阪がアジアトップになった住みやすい都市ランキングにしても、
大阪のテレビ・新聞でさえ報道してないだろ?
ということで、君たちを窮地に追い込んでるのはマスゴミだということを
平松派はよく覚えておくといい。
橋下維新はそのマスゴミの偏向報道による
大阪叩きを利用してるのだ。
484 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:16:26.01 ID:X2Ew8VqY0
橋下は、その正確な意味においてデマゴーグ(扇動政治家)だよ。
こういう輩が政界に跳梁跋扈するようになると、民主制の衰退は避けられない。
古代ギリシャのアテネがそうであったように。
485 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:16:36.87 ID:F9Y4D0RR0
>>483 まあ、統計情報をいじくり回して、ある側面を見れば、大阪の財政も健全なんだろうね・・・
多重債務者が、給料が入ったらカネを返すよ。って話しレベルでお前のことも信用してやる。
長いこと地下鉄赤字だと思ってたわ
>>476 いくらなんでも、今時それは釣りだよな?
危なく釣られちゃうところだったよ。
>>483 大阪はアホやのう。
橋下に任せるしかないのぅ。
489 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:19:09.79 ID:F9Y4D0RR0
>>484 民主・自民・共産の青のりが民主主義の衰退とか寝ぼけたことを言うなよ。
寝言は寝て言えよ、カス。
本気で怒るぞ、日本の有権者が。
大阪だけの問題じゃないぞ、自民・民主・共産相乗り。
有権者を馬鹿にしすぎだぞ。
490 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:19:10.83 ID:xgA1SlTg0
>>485 比較的と言ってるだろうが、馬鹿がw
大阪市の財政が厳しいとすれば、他の主要な政令指定都市はもっと厳しいという話だ。
491 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:21:00.08 ID:+ndwXyC9O
役人を休日に呼び出して整列させて演説とか、どこの独裁者だよw
492 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:22:09.03 ID:pqjAUZ7Q0
しかし、日本も変わったな。
いままで、下品だとして、少なくとも表向きは
対抗する相手のネガティブキャンペーンは
そんなにしてこなかったのにな。
政策論争ならともかく、人格のことで論争するってどうなの?
493 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:22:23.48 ID:F9Y4D0RR0
>>490 ある側面を切り取ればお前は正しいと、多重債務者の詭弁レベルで
お前のことを信じているよ。
あと、面白くもないのに1人で笑う癖は止めた方が良いぞ。
馬鹿だけでなく、空気も読めてないみたいだから。
494 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:22:55.33 ID:rY3hacGw0
>>489 俺もそう思うよ。
議会制民主主義の欠点を利用してマイノリティを組織、利権誘導。
そんなやつらが集まっているのが、平松陣営。
民主主義を貶め続けた民主主義の恥。
財政を黒字にしたって
庶民の生活が向上するわけじゃないよ
今までの利権をぶっ壊して
新しい利権が生まれるだけ
黒字のほうがいいに決まってるけど
恩恵を受けるのは後の世代の人たちで
直近では泣く人の方が多いだろうね
最初からスレ読んでたら、日本初のカジノ作りたいなら
日本でのカジノの成功例だせ!て暴れてる知障がいてワロタ
497 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:24:15.82 ID:KbiYdlxRO
>>491 あっ!おまい公務員だろう?
残業手当てしっかりもらったろ
498 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:24:36.27 ID:F9Y4D0RR0
>>492 民主・自民・共産相乗りで政策など語れるわけがないw
民主主義は死ぬよ、平松が当選したら。
平松の歴史的敗北が民主主義のために必用
>>495 公務員丸出しだぞ、おい。
普通の日本人は子供達のことを思うぞ。
どっちが独裁かと言われれば
平松派の方が独裁だな中国共産党に通じるところがあるな
500 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:25:01.67 ID:X2Ew8VqY0
>>489 橋下なんぞ横山ノック以下の無能な自称政治家だよ。
お前、その昔、横山ノックに投票しただろ。
天気にも影響されるだろうな
公務員は雨でも絶対行くだろうから
>>498 30後半で独身だと
子供の世代のことより
子供が100人くらい災害で死んでもいいから
100万円ください神様
くらいにしか思わないんだよ
503 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:29:23.67 ID:xgA1SlTg0
>>493 お前、根本的に間違ってるw
大阪市が借金を減らしてるの知らないだろw
チョラマツ断末魔
倉田候補が案の定、公務員出身でワロタ
506 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:31:58.27 ID:CJoF44690
ナニワ独裁道という漫画を誰かに書いてもらいたい
507 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:33:11.50 ID:Ax9Q3hE10
選挙で選ばれたら
独裁じゃないんじゃね?
民主主義否定する
平松陣営は馬鹿じゃねーの?
チョラマツでは大阪を変えられない。
509 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:33:45.90 ID:dUXS7l7S0
>>500 日教組と自治労の操り人形はさぞ有能なんでしょうな
>>506 無能で既得権益の権化の平松が主人公なんですね
わかりますw
511 :
朝鮮人の語る歴史はエアヒストリーWw:2011/11/15(火) 10:35:56.97 ID:LQn7EOt00
>>1 平松は独裁って言葉が好きだが、平松陣営こそ右から左まで
太平翼賛会のようじゃん、バーカ
しかしトイレに行くのを阻んだ日教組ババァの頭まで洗脳する手腕は見事だWw
ハシゲは同和やチョンの利権を潰し、公務員給与を700万まで(500万とは言わない)
減らせるのかね? できたら大したもんなんだし、期待しているんだが
>>500 公務員は2チャンなんかに書き込んでないで仕事しろ、クズ
512 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:36:29.17 ID:Ax9Q3hE10
独裁とか批判するけど
選挙で選ばれた市長がリーダーシップ取って政治を行うのを独裁とか言うなよ
平松は利権集団の言いなりになりますって
自分で無能だって言ってるのと同じじゃねえか
513 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:36:36.73 ID:xywIFHKM0
>>10 生保だらけで金食いつぶしてる奴らに何を言っても無駄
>>483 法律で定められた統一指標で証明されていることを詭弁ってどういうこと?w
法律すら間違っていると言うの?w
>>495 財政指標の良化に寄与しない黒字化など逆に害悪だよ
足りない分を借金で補填しても黒字になるってのが自治体の財政なんだから
515 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:38:59.79 ID:SVdTi6yp0
兵庫県尼崎市出身の平松邦夫 「大阪をナメたらアカンで!ナニワの地に独裁なんていらんわい!」
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:38:59.83 ID:Wnf9fUs3O
>>507そんなの平松本人もわかってるって
政策も頭も空っぽやからそれしか平松は言えないだけ
1つの発言すら役所が考えたセリフって指摘されてるし
原稿読んでるような話し方もおかしい
517 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:40:07.65 ID:aEYypbDSO
>>507 いや、なんだかんだで一人の英雄に統治を任せてた時代の方が平和でしたからな
民主主義は、あらゆる分野で矛盾が生じる世紀の欠陥システム
519 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:41:12.62 ID:pqjAUZ7Q0
独裁ってさ。
選挙民がその独裁権を付与して、「やっちゃってください」と大胆な
行政改革を期待するんだろ。
トップにその裁量が与えられないなら、市長などいらないだろ。
共和制の区議会制にすればよい。まとまらないで既得権益を得た輩が
跋扈するだけだ。
>>503 恐るべき妄想力w
どう借金を減らしてるんだ?
自転車操業か?
521 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:42:44.75 ID:whb5PlWl0
ノックをバカの見本みたいに言うやつがいるが
ノックはおまえらエセ同和にハメラレタだけ
522 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:43:47.20 ID:Hu555ZDR0
>>484みたいな納税者・市民にたかる寄生虫が狼狽してるの見るとほんまメシ馬いわ。
523 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:44:58.62 ID:VqDkUQ24O
独裁=虐殺
独裁を許すな!
524 :
朝鮮人の語る歴史はエアヒストリーWw:2011/11/15(火) 10:45:18.18 ID:LQn7EOt00
>>484 平松の太平翼賛会はどうなんだよ、ボケ
525 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:46:58.78 ID:xgA1SlTg0
橋下は駄目だな。
よし、橋下に投票しよう。
527 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:49:11.84 ID:GaTrVcGOO
平松は大阪市にはびこる利権を搾取する団体の事しか考えてないからな。
利権搾取団体に金銭供与する=大阪市の借金が増える=税金が投入される=大阪府が尻拭いする
どっちが問題点なのかっていう話だよ!
528 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:51:24.33 ID:I2et+fKc0
まぁ本気で改革しようとしたら廻りはみんな敵になるわな
それだけ既得権にどっぷり浸かってるやつが多いってことw
529 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:53:28.98 ID:xgA1SlTg0
530 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:54:02.14 ID:ikhuaxx00
平松にはビジョンがない。将来展望がない。現状維持を主張するだけだ。
既得権者が群がっている。日教組・共産党もその一味。
531 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:54:13.63 ID:hkD57R8M0
どちらにせよ大阪府の6兆円の借金、大阪市の5兆円の借金はよかえさんかい
532 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:56:41.21 ID:1XrX3Avf0
>>531 団塊定年分の新規採用しないって手はもう使えません。
多分団塊はもう定年し終わったと思う。
>>525 新規の市職員採用を減らして人件費をカットしただけなんだよなw
まあ、それはいいとしてWTCを生かすためにベイエリア活性化を言い続けていたが
平松は企業誘致したのかね
工場誘致したのかね
生活保護問題の根本的な根絶は雇用拡大だろ
それが丸々抜けてる
平松は財政改革を目くらましに使って大阪市のGDPを落としてるんだよ
534 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:58:05.15 ID:I2et+fKc0
連合、日教組、公務員、民主党、自公、共産まで平松についた
どれだけハシゲが怖いねんw
535 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:58:45.02 ID:Hz5Qp5KR0
正しくは、『浪速にトンキンはいらんわい!』
536 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:03:22.21 ID:tgJml1d/0
>>534政党が裏ではお仲間だったって、ばればれ
本気で変えられちゃあ困るんだろ。
>>441 俺も橋下に入れるけど、
油断しちゃいけないのは、今後の橋下。
リミッターはずれたら何をするかわからん。
今の主張はまだいいが。
区の再編はやめてくれ。
538 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:06:51.39 ID:1yCi9nUv0
共産党は指定暴力団なの?
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:07:17.08 ID:CsWwc/k8O
橋本と書かれた票は有効?無効?
540 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:09:41.40 ID:NzLndAMi0
平松さん、元アナウンサにしては喋りがいちいち下品。
市役所職員や支持団体の人らが日頃ああいう語彙で普通に話をしてるんだろな。
みごとに染まってしもて。
今回は絶対に橋下を当選させなきゃいかん。
そうじゃないと、ネガティブキャンペーンに味をしめて
これから何度も続くぞ。
543 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:15:04.84 ID:wDIBVwHHO
>>537 橋下の書いた体制維持にわかりやすく書いてるあるよ
書店で売りきれてるところ多いけど・・
544 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:15:54.65 ID:Wnf9fUs3O
言っておくが平松は大阪市の力を削いでるだけだからな
歳出における人件費率が高い大阪市で新規の採用を削れば容易に市債残高が減る
肝腎の大阪のGDPはどうだ
企業の東京流出の歯止めは一切かからず右肩下がりだ
府市連携で経済産業政策、二重行政解消が出来ないならトップダウンでやるしかない
平松はアホの一つ覚えみたいに独裁しか言わずに
具体的な話をしない
ただのレッテル貼りのFUD戦略
これじゃ嫌われる
いや、それ以前に、既成政党が酷過ぎて、
既成政党の支援を受けているというだけで、
平松にとっては、マイナスになりそう。
例えば、今も野田が、TPP不参加もありえるなんて言ってるし。
こういうのにウンザリしている、大阪の人間は多いだろう。
国と地方は関係ないと、国会議員やマスコミは予防線張ってるが、
どう考えても投票行動で連動してるからね。
549 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:21:06.12 ID:QxT37dNh0
【公務員は、仕事中に書き込んでると懲戒免職事由です】
ログの記録は半永久的に残っています
数年後にいきなりクビになる可能性有り
気をつけて下さい!
チョラマツって誰のために政治してんの?
551 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:23:58.12 ID:qQR2QnxH0
ナニワに大政翼賛会はもっといらんわなjk
552 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:24:07.65 ID:2Jy/Wpym0
東京は23区の人口が東京都の3分の2超えてるだろ。都が区を支配して
広域行政とか区の予算配分やっても都の多数派は区民だから、あまり問題ない
でも大阪都は区に解体されて広域行政や予算権限を奪われる立場の大阪市民は
大阪府の三分の一にも満たない少数派
堺市加えても少数派
なんで大阪市の隣接市全部つぶす最初の都構想でいかなかったんだろ
554 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:28:29.66 ID:N/hKTGwmO
ガンガレ橋下!
555 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:31:59.47 ID:3D8nRujv0
平松の発言がキモチワルイ。
556 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:32:01.54 ID:Te6lV/F30
この平松、反対するだけで、じゃあ自分はどうこうしたいって言う意見、全然言わないんだよな
>>556 主義主張がバラバラの団体から推薦を受けているから
政策を言うとそれぞれの団体から袋叩きに合う。
だから具体的な事はなに一つ言えないし、
仮に当選したとしても何もできません。
559 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:39:31.63 ID:Wnf9fUs3O
つまり、橋下というパートナーがいなくなった平松には改革は無理ということだな。
議会も市役所も改革に反対するわけで
それでも改革しようとすると
独裁になるw
561 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:42:30.03 ID:eroWRtcd0
まともな人間なら無能、原発推進、既得権益保守、人格攻撃の
腹黒い平松なんかに投票しないだろ。
562 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:44:20.25 ID:OOLNVhgJP
平松の批判内容が政治に関係無い事ばっかw
橋下支持者をアホ呼ばわりとは、平松すげーなwwwwww
へんな大阪弁で”いらんわい!”なんていうな。
565 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:47:12.53 ID:WhOWihU40
>>549 その点は、何時でも書き込んで問題無いニートは強いよな。
現代の日本ではニートにも労働者と変わらない選挙権があるわけだし。
567 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:48:52.78 ID:Phgz1sgX0
運動会で野次飛ばしてたジジイあの学校のPTAと違うやろ
568 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:51:05.08 ID:hYbLz+HdO
橋下は府知事のままで松井が市長選に出馬すればよかったんじゃね?
569 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:51:11.55 ID:+91hSfPAO
橋本はこれに落ちたら国政出るだろうな。
で大阪見捨てるだろう。
だってクズ公務員の保護を選んだんだしね。
570 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:51:23.62 ID:DaiXqX3eO
>>561 分からない。麻生さんのときも民主党のときも騙された人いっぱいいただろ。
571 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:52:39.62 ID:W6p2zSCkO
橋下の善し悪し以前に
反橋下派が徹頭徹尾キチガイ過ぎて気持ち悪い
選挙しないわけでも、副市長や市議を置かないわけでもないのに、何がどう独裁なのかわからない
橋下が敵地で政策説明してんのに、平松が自分の陣地で敵の非難をしてるのはどーなんだろうねえ
平松ってもっと品のあるイメージだったのに、もう少し普通に政策訴える戦略の方が良いんじゃないか
一つ分かることは
橋下が勝っても負けても
今回の選挙でマスコミ、左翼、政党が行った差別的ネガティブキャンペーンは5年10年語られて行くことになる。
その責任は必ず取らせる必要がある。
575 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:06:17.84 ID:l0W0pZyQ0
チョラマツの衆愚政治より橋本のワンマン経営のほうが百万倍まし
読売新聞でさえ、独裁という言葉を各所に散りばめている。
普通じゃない。
577 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:09:29.97 ID:qJ29zFtkO
>>545 東北の震災から逃げてきた企業も大阪通り越して福岡選んでたな
福岡のほうが住みやすいって
578 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:10:35.97 ID:hkD57R8M0
マスコミは選挙後橋下から報道の過ちをチェックされて、報道局長が土下座しに行くことになる
大阪市民は実際どっちがマシだと思ってるの?
それと一般市民の票より日教組や共産の組織票で平松が勝っちゃう可能性は高い?
アンチズムだけで選挙に勝つつもりか。
平松みてると民主党とかぶるわ。
581 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:15:48.82 ID:QxT37dNh0
平松の手口が汚すぎて引くわ
選挙直前に、既に死んでる身内の黒いネタをリークしたり
自宅に街宣かけて脅したり
どこのヤクザか朝鮮人なんだよ!
って、
支援団体に解同と民潭・総連がいましたねw
今年の名古屋市長選挙の河村(減税日本)対石田(民主自民社民相乗り)の選挙に
瓜二つ。
さすがに共産は独自候補擁立していたが。
583 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:16:39.85 ID:qJ29zFtkO
>>576 昨日の夕刊一面トップ記事なんか市長選は
都構想と任期途中で市長選に鞍替えした手法が問われると書いてた
なら知事選は任期3年半残して池田市政捨てた倉田の手法が問われると書けよと思ったw
584 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:17:49.46 ID:pqjAUZ7Q0
倉田は何年で、役職をほうりだしたんだ?
585 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:17:50.86 ID:2n494QgL0
不思議だよな
働かない公務員の待遇を見なおしたら独裁になるんだよな
おかしな国だよ 日本は
客を乗せずに前を走ってるバスの後ろに運転手だけが乗ったもう一台のバスを走らせて
その客無しバスの運転手も年収1000万超えてるんだから
平松さんは一体何のために戦ってるんだろ
586 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:18:44.66 ID:hkD57R8M0
利口な大阪市職員だったら、橋下支援に回るよ。
味方になったほうがこのあと12年は有利 4年橋下8年維新時代が続く
587 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:19:43.51 ID:QxT37dNh0
「 平松陣営 」
(民主・共産・自民・日教組・解同・民潭・総連・公務員・財界)
平松
(*´д `*) 利権団体様の皆様の
(ヽノ 厚いご支援に感謝いたします
ll
588 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:19:43.63 ID:mWTFFsCqO
既得権益特権階級との真っ向勝負
負の連鎖、貧乏の連鎖はない
なぜなら貧乏人は結婚もできないから子供が産まれない
自民党代議士発言 SPAより自民党代議士の子息孫は東京の私学に通っている者が多い
ほんまもんの貧乏を知っている男それが橋下徹
現状を打破しひっくり返せるのは橋下徹しかいない
愛国労働党橋下徹がんばれ!!
589 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:20:27.83 ID:UeVPnIMoO
>>469 大阪出身の人ならまだしも、平松は他府県の人間だからな。
大阪の人はそういう見え透いた迎合は嫌いだと思う。
590 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:20:56.89 ID:Ki7Xt5i7O
平松が当選すれば、大阪は間違いなくギリシャ化する
>>5 たかだか公務員関係の組織票だけで選挙の趨勢が決まるのならば、
しょせんその程度の街ってことでしょ。 大阪が。
…っていうか、まぁこれは日本中どこにでも言えるんだろうけど、投票率低すぎ。
「動いても変わらない」とか洗脳されすぎなんだよ。「動かないから変わらない」
593 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:21:47.55 ID:99rvHzo5O
>>584 倉田さんは3期目だけど当選して半年で池田市政放り出しちゃったww
594 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:25:07.34 ID:XKgyBKSg0
595 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:27:28.37 ID:ocZoWtZu0
大阪も大変なんだな。平松みたいな基地外抱えて。
同情するよ。
>>593 橋下嫌いの俺もアレはちょっとどうかと思うね。
597 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:28:07.04 ID:FhBfox5Y0
こいつはくせえッー!
プロ市民の匂いがプンプンするぜッ─────ッ!!
独裁とかヒトラーを持ち出す奴に限って共産主義者、これ豆な。
599 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:33:01.87 ID:qu8i96wi0
平松さん逆転のためには「生活保護受給条件緩和」の公約が必要だ。
在日外国地方参政権があれば楽勝なんだが、今回は間に合わなかった。
知らない人も多いが、生活保護受給者は、生意気にも選挙権持ってるからな。
>>599 知らない人多いってw
選挙権の条件に年齢と戸籍以外あんのか?
投票で決めて任期もある候補者に向かって独裁といわれてもねぇ
602 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:44:15.86 ID:tgJml1d/0
>>595これからも抱えていくかも知れない。
もう、快感になってるんじゃないのか?
>>590 橋下が当選したら大阪はチョン化するんですねわかります
ギリシャより酷い財政だしね
>>603 韓国助けた民主が推薦してるの平松じゃなかったっけ?
605 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:50:30.86 ID:RjhQ+F1C0
団塊ボンボンアナウンサーは凄いなほんと
607 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:57:21.72 ID:23qNGFSkO
橋下さんの戦略はうまいな。今までの流れからここまで上手くやれるとは本当に頭が良いわ。
608 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:58:11.70 ID:1yCi9nUv0
生活保護が欲しい人はどっちに投票したら有利なの?
609 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:02:07.41 ID:5R9mdjx60
平松「大阪市の財源は大阪府下には渡さない。大阪市外の人が大阪市内で上げた利益は大阪市のもの!」
橋下「一つになって皆に平等に利益がいきわたるようにして、全大阪で発展しましょう!」
どちらが独裁者???
大阪人を気取ってる兵庫県生まれ兵庫県育ち京都の大学出身の平松さん
”独裁者”と同じ選挙に同じ候補として名乗り出る平松の知能
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:09:35.68 ID:S4gloYZjO
平松を支持してるのは自民党・民主党・共産党だよな?
橋下は何処?名古屋市長位しか聞こえないんだが
613 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:10:07.75 ID:wnCjIXjPP
みんなの党
これで平松が勝っちゃうようだと大阪は日本中からバッシングされるね
どの党に対しても利益誘導できないから支持されないんでしょ
それってつまりは市民を第一に考えてることの証左では?
橋本ガンガレ
超ガンガレ
616 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:19:36.47 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ また単発ID橋下マンセー工作員か・・・
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 愚かだな・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
617 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:20:58.00 ID:Su9u2l89O
『橋下は大阪が最低最悪だと言いふらしてますが、そんなことはない。私は大阪の皆さんが、そしてこの大阪が大好きなんです。』
と演説すれば平松は勝てるよ
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:21:30.20 ID:l2lDkBj1O
大阪市民が払った税金を公務員のベースアップや同和利権に使われて市民の為に使えなくなるのを阻止しましょう
公務員の給料が上がると覚醒剤購入が増えます
( ‘д‘)y-~~<ナニワに操り人形はいらんで平松
チョラマツと愉快なナマポ、ビー、ケー、日教組
621 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:31:04.82 ID:okJsTVtN0
橋下=信長?
《室町時代、比叡山延暦寺を頂点とする仏教組織は、『高利貸』を行い、『流通ネットワーク』
の市と座を支配し、関所で『通行税』を徴収する『大利権団体』であった。
また、『血の禁忌』の思想を広め、肉食する騎馬・海洋民族末裔を穢れ者の賎民とし、肉食した
農耕民は、「仏罰者として皮膚病(ハンセン氏病)になる」とする『情報操作』を行った。
織田信長は、伊勢の穢れ地から出た賎民であった。彼は、山奥の部落近くに住む身障者(ハン
セン氏病)を哀れに思い、お忍びでその部落に行き、その身障者を生涯面倒を見るように部落
民達に強く言い渡して、高価な反物を与えた、という逸話がある。
実権を得た信長は、比叡山の僧侶を「欺瞞者ども」と言って全員斬首し、国師の位を持つ高僧も
火炙りにより抹殺した。また、市・座を、延暦寺の既得権支配から開放し、「楽市楽座」とした。》
平松が売国親チョンで橋下が愛国右翼ってとこか?
平松って今まで何したの?
624 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:42:52.71 ID:8M7PU5xCO
品がねえなあ
626 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:46:36.30 ID:H2+s/XS00
>>623 一応、バス交通改革、綱紀粛正、支那人違法生活保護阻止ぐらいかな・・・
627 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:46:57.49 ID:dLScpzn4O
>>621 なんだコラてめー…
織田信長公をエタ扱いするのか?
いつ織田家は橋の下にあった?
シャレにならないぞ?
628 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:47:58.58 ID:l2lDkBj1O
市職員:さて今日も覚醒剤打って仕事するか
629 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:49:29.25 ID:dLScpzn4O
ナニワそのものが要らないと思いますよ。
631 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:52:22.64 ID:dLScpzn4O
>>622 ぜんぜん違うね。
橋下は在日参政権推進派で在日コリアから献金をもらった
そんな右翼はいねーよ豚
>>630 ナニワは東京のバックアップの為に要る。
633 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:53:21.10 ID:RjhQ+F1C0
634 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:53:49.54 ID:pqjAUZ7Q0
>>2 ヒトラーだって、初めは選挙で受かったんじゃないの?
637 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:54:44.59 ID:dLScpzn4O
>>634 なるほど、だから橋下さんは在日コリアから献金をもらったのか
638 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:54:48.15 ID:l2lDkBj1O
橋下さんは人気あるとはいえ敵を作りすぎてるから不支持でも絶対ダメってのも多いだろうね。
あとは都構想は区割りの問題だろうね、これがいちばんもめる要素だから市民が決めるとか言ってるけど
絶対無理やと思うわ、やるなら強制的に上から押し付けないと。
そういう意味で都構想も地方自治体レベルじゃなく先に国政で地方自治法改正してから
やったほうがいいと思う。
廃藩置県もそんな感じだったし。
640 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:56:34.24 ID:YGW+2wBA0
維新の会の松井一郎ってどんな人?
・松井一郎府議は、競艇場の照明など電気設備の利権を一手に握っている笹川グループの一員
・同僚の自民党府議に「同和の会」と罵倒されるほど、ガチ同和系
・4月の統一地方選で同和団体に「組織内候補」を出してほしいと依頼
・父親の良夫元府議会議長は、知る人ぞ知る故笹川良一(統一協会日本支部顧問)の直系子分だった人物
・良夫元府議会議長は笹川良一払い下げの超豪華なキャデラックを乗りまわしていた
・元ヤンで何度も補導歴あり、笹川が理事長の福岡の偏差値40の高校へ逃げる
・指定管理入札で口利き疑惑
・WTC移転問題ではだれよりも急先鋒になっている
・WTCも住之江競艇場も同じ南港。
・WTC府庁舎移転先の大阪南港付近に住之江競艇場があるのは偶然ではない
橋下は良いとして、これはどうなの?
おまえら応援するのか?
641 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:58:01.63 ID:l2lDkBj1O
ちょろまつの応援団は解放同盟、民団、総連
>>631 お前こそブタだ。
右翼ってのは9割が在日なんだよ!
643 :
ウジムシ公務員:2011/11/15(火) 13:59:37.17 ID:xuzcO2a+0
大阪の人って太っ腹なんですね?公金良いように使われても何ともないの?
既得権益擁護の為に必死の思いで(既得権奪われたら食ってけない)某前市長
を応援している 私 理解不能です
民団、総連、部落解放同盟
共産党、日教組、自治労は
平松さんを応援しています。
645 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:00:51.31 ID:Hj81RMlO0
あーあ、現職がネガキャンやって勝てた例ってないのに
646 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:01:02.57 ID:UXUzYwma0
平松 「兵庫出身やけど、兵庫の尼の治安の悪さはナニワ並やで?」
648 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:01:36.08 ID:H2+s/XS00
>>607 流石にネガキャンは橋下が仕掛けたわけじゃないだろ、
しかし、新潮・文春・朝日・現代のネガキャンのお陰で一気に橋下同情世論が湧き起こったよな。
1ヶ月ぐらい前の世論調査だと橋下・平松ってやや橋下有利程度だったのに、
あの報道からダブルスコアで橋下圧勝になったからな。焦点は知事選だろ。
650 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:04:07.57 ID:wDIBVwHHO
>>640 なんども同じこの書き込みは選挙違反やろ!
651 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:06:29.82 ID:hkD57R8M0
最初から橋下・松井、大差で勝つって言ってるのにおまえらはなんだかんだいって認めたがらない
組織票なんかとっくの昔に壊れているから役に立たないよ、市役所と教職員組合、電力総連ががんばっても無理
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:06:38.09 ID:H2+s/XS00
>>640 笹川良一って尊敬すべき人物じゃん、
日本財団って組織とその業績を知っているかい?
>>631 在日大好きの民主が推薦してるのは平松だけどな。
654 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:08:47.80 ID:l2lDkBj1O
職員ついに投票用紙まで不正に使用か
655 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:08:55.33 ID:RjhQ+F1C0
>>651 油断大敵。
誰が勝つにせよ、投票率を上げることが大事。
橋下有利なんて報道は投票率を下げて
橋下を落選させるためのマスコミの手段。
657 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:10:41.08 ID:x9HryI1JO
658 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:11:34.96 ID:9foIffO20
44 : 名無しさん@12周年 : 2011/11/06(日) 19:19:23.70 ID:sgIv0Esw0 [1/2回発言]
橋下が親父さんが小学校2年のときに死んだ後も
親父の兄弟と会っていたのはおかしいしな。
普通再婚してあたらしい父親ができたら前の父親の兄弟とは切れる。
橋下は貧乏ではなかった。
浪人もできたし、東京の大学に通えた。
普通なら大阪府大、大阪市大、大阪大、京大、関関同立に行くだろ。
大学時代に何百万円も革ジャンで商売したのも怪しいな。
学生のバイトのレベルを超えている。
そんな金をどこから手に入れたのだ!
学生なら地味にコンビニや家庭教師などのバイトするはずだ。
かなりあやしいぞ、はししたのは背後は。
高校時代の友人を優遇しておるし、
はししたの利権をもっと調べるべきだ。
659 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:12:03.49 ID:XFYIWuGN0
ギリシャみたいな公務員連中だな
660 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:14:24.30 ID:Lcl41HGk0
661 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:15:40.76 ID:vgJLtqXm0
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:16:30.63 ID:l2lDkBj1O
叔父さんと会うのは普通だろ(笑)
都構想反対!
カジノ誘致反対!
市職員OB票も多いだろうな
ヒマな高齢者は投票率も高くて困る
若い人投票行かないと本当に自分のクビ締めることにまる
665 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:19:31.24 ID:6JRv2LZj0
ここ読むとやっぱり橋下が正しいんだなと思う。
今までいい方向に改善することをたくさんやってきたもんな。
俺も支持する。府民じゃないから投票できないのが残念だぜ。
日教組が敵ってことは普通に考えて橋下がマトモなんだろう。
橋下が悪だとしても必要悪かも知れないな。
667 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:23:21.22 ID:zSq6j5AiO
親が公務員だから息子も公務員とか胡散臭いのが多すぎる
しかも共済年金でめちゃくちゃ裕福
橋下さんなら汚いコネ世界を断ち切ってくれそう
日教組は、
日教組のもとで教育を受けた人間が
日教組解体を望んでいるという事実と真正面から向き合うべき
669 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:36:38.64 ID:l2lDkBj1O
ハマコーが国会の予算委員会で共産党の宮本顕治君は人殺しだって言ってた
670 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:39:17.16 ID:OIj+C8ZA0
でも、独裁国家の北朝鮮と同じ構図なのは平松陣営だよな。
671 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:44:50.81 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ トンキン工作員の橋下と香山リカ必死だなw
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| |
.\ " /__| |
\ /___ /
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:46:19.54 ID:FhBfox5Y0
673 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:48:31.70 ID:IJuJg913O
大阪市役所職員の息子(56歳)は共済年金のお陰で、親父が死ぬまでニートだったよ。
親父が死んでもまだ存命の奥さんが年金を受け取るから、ニート継続。
そしてあとは国民年金で死ぬまで食い繋ぐんだろうな。
674 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:52:38.52 ID:s9d9tCEDO
平松は何がしたいの?
既得権益を守りたい側の代弁者だろ。
675 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:00:05.78 ID:wugwpPca0
>>658 貧乏人は自宅通いが原則だから、京阪神落ちたら、後期で府大か関関だよなぁ
>>671 でも、民主が推薦してるのは平松なんだよな。
独裁は別に悪でもないんだが
和気藹々とやってたほうがいいって言うのかね
それでこの体たらくなんだが
678 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:09:13.61 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 橋下と香山リカ・・・
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | ないわーw
.\ " /__| |
\ /___ /
679 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:13:06.68 ID:5OSYktPsO
橋本なんかに負けるな!
独裁を許すな!!
680 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:14:36.56 ID:nZnQIHCT0
そういえば在阪のキャスターが言っていたな。
橋下が演説を始めると、最初人が少ない状態でも最後には人だかりができている。
平松の場合、最初から一定数の人数が集まっているが、その人数は増えることも減ることも無い。
まったくこの2人は対照的だと。
681 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:14:48.61 ID:BkWKxPDlO
682 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:15:17.84 ID:qJ29zFtkO
683 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:16:39.50 ID:TCxCo/AO0
ぶっちゃけハシゲもあれだけど平松はもっと無いんだが。
なんで羽柴秀吉はこんな時に病気になってるの?
羽柴秀吉が出るなら入れるって香具師が俺の周りだけで部署全員80名位居るんだが。
そのほかにも秀吉不出馬の報にどれだけの人間が悔やんでるか。
それだけ平松は無いんだよ。
消去法でハシゲに入れざるを得ないのが今の大阪市。
684 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:18:29.66 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 橋下と香山リカ
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 弁護士と精神科医
.\ " /__| |
\ /___ / どちらも臭いな・・・
落ち目になった昔のドイツでヒトラーが勝ったみたいにいくかな?
輿石の部下
687 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:20:13.31 ID:cX/plx6kO
橋下さん勝利の感触
最初は市長選は橋下圧勝で府知事選があぶないと思っていたが、
知事選候補があまりに小粒なので府知事選は松井が楽勝、
逆に市長選が意外にもかなり平松がリードしているようだ。
結局、平松、松井コンビになり改革は何も進まないだろう。
これを識者は「有権者のバランス感覚」とか言うんだろうな。
>>681 何だろうな・・・?
スレタイだけで平松はないわwって思う。
>688
すげー情報網だな、尊敬するわ()
691 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:24:49.17 ID:FpNVhEuj0
>>671 意味がよくわからない。
香山リカは平松側の人間だよね。
橋下のことを精神病呼ばわりしてたよな?
平松さんがよく言う、市民をバラバラにするとかいうの、
例の運動家職員の女を思い出してしまうw
693 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:30:32.54 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 橋下と香山リカ
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | 平松を陥れようとしてるのかな?
.\ " /__| |
\ /___ /
694 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:31:31.85 ID:ItIPf9U/0
平松は独裁しか言えんの?
マスコミはきめ細かく世論調査行っているからね。
選挙終了まで公表できないだけでデータは十分にある。
今の情勢は東京都知事選みたく、終了同時に当確までは
だせないけど、最初の速報が出たぐらいで当確を打てるところまで
差があるそうだ。最終的には10万票差で平松の勝ち。
696 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:45:48.45 ID:BkWKxPDlO
697 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:51:04.97 ID:9IOykRuEi
老害がドンドン炙り出されるなw
しかも、大阪人じゃないらしいw
今のジジイどもは、日本を陥れた張本人ですよw
明治の老人たちはもっと立派でした。
>>693 でも、民主が推薦してるのは平松だよね。
699 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:01:16.40 ID:pqjAUZ7Q0
平松は既得利益者の代表だな。
今回の票読みは超簡単。
橋下以外に浮動票を取り合う候補がいないから、組織票vs浮動票だけ見てればいい。
しかも対立軸ががはっきりしているので、意思が固まっている人がほとんど。
投票当日まで迷う人はほとんどいない。
不確定要素は当日の天気ぐらいだが、最も橋下に有利な条件でも
残念ながら逆転は難しい。
今後よほど大きな事件でも起こらない限りこのままいくだろう。
701 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:06:52.73 ID:99rvHzo5O
>>700 となるとせっかく関前市長が凍結した今里筋線が再開されるのか(´・ω・`)
大阪全体のことを考えたら四ツ橋線の西梅田止まりを十三、新大阪に延伸すべきだろうに
そしたら四ツ橋側の地価も上がりそうなのにね(´・ω・`)
702 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:07:35.19 ID:mKDy63hDO
市を区割りされたらデメリットしかないからな
ハシズムの前に対抗馬無し
政党候補者逃げ出し、現職市長と一騎打ち
これで負けたら橋下は、国政選挙で勝てる道理が無いが
704 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:08:21.26 ID:vgJLtqXm0
705 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:10:38.86 ID:+5O3U/+70
橋下は弱者に優しくない。敗因はそこだろうと思う。
橋本が負けたら何も起こらなくなるんだろ
つまらんな
え?橋下圧勝でしょ?
708 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:13:10.35 ID:RjhQ+F1C0
名案思いついた
大阪市民を全員地方公務員にするんだよ
これで全員幸せな公務員ライフ送れるぞ
俺って天才かも!!!
>>700 実際の選挙で自分の支持してる政党の候補に入れる奴って、良くて5割ですけどね。
その中でも公明や共産は組織票が固いけど、自民や民主の支持者なんて全くアテにならんだろ。
この前の選挙でも民主支持の奴で実際に民主に投票したのって3割ぐらいじゃないの。
710 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:15:50.96 ID:9IOykRuEi
そうだろうね
俺も大阪は活気がないと思った。
商人よりもワンランク下の人間に支配されたせいだな
どう考えても無能平松の方がいらない
712 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:17:52.61 ID:qsZHRpEfO
共産までが自民民主に乗るって既成政党はどんだけ利権で生きてるんだ?
713 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:19:13.09 ID:RjhQ+F1C0
714 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:19:48.64 ID:455IM7A+0
大阪市は大阪府よりも公務員を多く削減してきたらしいけど、だったらなんで平松はそこをアピールしないの?
橋下支持者のほとんどは公務員削減を期待して支持してるんだからそれを言い続けるだけで簡単になびくだろうに・・・
何か隠してるんじゃないか、大きな声じゃ言えない事情があるんじゃないかと疑われるのは当然の流れ
715 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:20:43.75 ID:IFE3/g5w0
組合の犬はいらんわい
716 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:20:47.92 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ トンキンハシゲ占領軍必死だな。
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | いい加減にしろよ、割とマジで・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
717 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:21:47.18 ID:99rvHzo5O
>>714 削減してもまだまだ横浜市や名古屋市に比べて職員数が多いから自慢にならないんじゃないのw
>>714 平松を推薦してる団体が公務員の大幅削減に反対してるからでしょ。
労組を抱える民主とか日教組とか共産とかさ。
逆に言えば、橋下が公務員の大幅削減を公約にしてるから、
民主や共産・日教組あたりが平松を支持してるんじゃないの。
平松の一番の自慢は5台分の駐輪場設置
>>708 業務と給与はどうすんのさ?
組織だってどうすんの?
まさかミンス得意の思い付きか?
721 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:40:58.51 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 単発IDハシゲマンセー工作員
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | もうネガキャンしかしてねーな
.\ " /__| |
\ /___ /
722 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:41:19.97 ID:455IM7A+0
>>717>>718 なるほど
「これまで大幅削減してきました!(でも当選後は削減しません)」
当選後の削減策について突っ込まれたくないから控えてるってことかな
裏を返すと、より多く削減できたってことはより多く不要な人を抱えてたってことだよな
しかもまだ削減の余地があるっていう
やはり一旦解体はひつようかもね
>>700 公明票が欠けた時点で、共産候補撤退時に「あらゆる人たちからの応援をもらわなければ橋下さん相手の戦いは勝てる見込みがないと思っていた」と答えてた平松は詰んでるかと。
724 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:43:24.35 ID:BkWKxPDlO
725 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:46:50.05 ID:JfaClor90
さすが、共産党に橋下と討論会とか拘束させて裏工作に奔走した平松だけの事はある。
薬が効いてきたようだなwww。こりゃ、マジでやばいでー
726 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:48:55.60 ID:TqRJw/1r0
利権屋の方がいらんわい
727 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:51:01.08 ID:IeuPvz5nP
橋下は原発の危険性を問題視してたからな
リスク管理を見なおさないなら原発停止も視野に入れるって
それからマスコミが反橋下になった
まあ、この国はあと何回か原発事故でも起きなきゃ変わらんわな
728 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:51:49.82 ID:ITuY7vr0O
729 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:53:35.43 ID:ov64YSeK0
>714
>大阪市は大阪府よりも公務員を多く削減してきたらしいけど、だったらなんで平松はそこをアピールしないの?
ヒント:外郭団体 出向 天下り
730 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:56:16.29 ID:99rvHzo5O
>>727 原発の是非とか発送電分離はともかくとして
関電に対して株主権行使しない大阪市の及び腰は情けないとうか何というか
マニュフェストで株主権行使を公約してる橋下市長になったら関電も大変だわね
731 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:57:59.09 ID:Z0dJsJHuI
橋下が学校に来たやつは評判悪かったな
あれは悪手だった
雰囲気ではあまり投票率高くなさそう
平松にも勝ち目はあるよ
平松が当選したら大阪は暗黒都市だろw
733 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:08:50.40 ID:IJuJg913O
組織票が計算通りへら松に投じられれば、
投票率が上がって浮動票をいくらかき集めても橋下勝利は難しいだろう。
では今回、その組織票が組織の推す候補にどの程度確実に投じられるだろうか。
名古屋市長選と、市議選が参考になる。
口だけ上手くて、他人を見下してる
それが橋下の本性だからな
橋下は大衆の意見を一度も代弁したことがない
常に喧嘩腰で自分の身勝手な理想を押し付けようとする
こんな人間に市民のための市政なんてできるわけがない
俺が大阪府民なら維新にいれるが、お隣の県だからな。
平松は橋元批判以外することないのか?
公務員の検疫を守ること以外頭にないんだろうな。
>>718 平松は今後も5000人削減を公約にしてるじゃんw
>>729 お前何度同じ嘘言えば気が済むの?w
737 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:15:11.45 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ 橋下の生き方に同情はするな
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | ただ評価も尊敬もしない・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
>>586 メリットがない
給料下げられて出世しても給料が上がらない
挙げ句の果てに直属の部下になれば自殺するぐらい追い込まれる
ムチしかないんだよ
>>736 へー、労組を抱えてる民主や日教組、共産がよくそんな事飲んだね。
どーせ人数だけ出して何処の部署が不要とか具体的な話は一切してないんだろ。
具体的に何処の部署を何人削減するとか言ったら袋叩きにあうからな。
八方美人の平松には絶対出来ないね。
>>734 だから区長を置こうとしてるのだろうね
市民と選挙の時しか接触したくないのだろう、自治体なんてみていない
違うよ。
新規採用を抑えて団塊の世代が退職するのを待つだけだよw
それが平松っち。
742 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:39:53.07 ID:SKkhx3vu0
独裁というと慎太郎閣下と混同されそうで納得できない。
橋下は独裁者というより、むしろ典型的な部落民タイプだと思う。
部落民は気の毒な人どころかどんな場でも高圧的な言動で周囲の日本人を支配しようとするからな。
743 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:45:18.79 ID:Ax9Q3hE10
マスゴミのネガキャン大失敗の巻にしないと駄目だよー
大阪市民は絶対選挙に行って!
>>739 まずは自分が言った嘘の訂正と謝罪だろw
5000人削減は既に在期中に大阪市の新財プロとして出てる話なんだがw
そもそも現実に4年で8000人減らしているのにできないという理由は?w
>>741 それ以外の方法で公務員減らしている自治体があれば教えてほしいもんだが
大阪府でさえやってないぞw
平松派、せいぜい頑張れやw
公明党が自主投票決めた時点で、
平松の勝ち目が薄いということくらいすぐ分かりそうなもんだけどね。
>>744 これだけあらゆる団体から支持受けていて本当に削減なんて
出来る訳ねーんだから言ってる事に間違いなんてねーよ。
既得権益を守ること以外なにも考えてない平松を支持してる奴は
自分さえよければのクズってことやな。
748 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:46.34 ID:TtE+rfTbO
でもどうせ、橋下が勝つんでしょ?
749 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:00:09.03 ID:EVOj5AGT0
>>5 集められる組織票はみんな集めてるというかんじ。当日天気が悪かったら橋下やばいかもな。
でも平松が当選したら各方面への論功行賞がえらいことびなりそうだがなw
750 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:01:21.83 ID:zf+UfWKw0
大接戦になりそうだから
各新聞社の選挙予測が楽しみだな
力が問われるところ
>>764 前期中も労組の犬呼ばわりされてたが8000人減らしたのは無視かいw
>>751 俺の記憶が確かなら、橋下はやる気のない教員を辞めさせるような条例出したと思ったが
平松にそういう事できるの?
そういった使えない奴をクビにするというのが本当の削減じゃないの。
753 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:07:16.98 ID:/IqIj9Im0
>>745 共産が自前の候補引っ込めたのもな。平松に勝ち目があると踏んだら絶対やらないこと。
恥も外聞もなく、勝ち馬状態の橋下氏を引き摺り下ろすために必死w
でその結果が、この醜悪なネガキャンだろ。どう見ても負け戦だからやってること。
勝算があれば、もう少し体裁を気にするだろうよ。
>>754 日教組が平松を支持するという成果をあげましたね。
>>755 何もしないよりは余程マシなのだが。
あらゆる団体からの支持を受けている平松には絶対できないだろうね。
759 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:21:42.60 ID:5aAmnYdh0
平松の節操になさにあきれるわ
自分に付く者なら誰でも良いって アホかこいつ
760 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:24:41.16 ID:ZctVKVYpO
あらら
761 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:24:59.22 ID:mKDy63hDO
762 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:39:26.32 ID:okJsTVtN0
>>627 祖父の墓は、処刑場近くの御所垣内にあった
垣内とは、捕虜収容所であり、差別部落となった
平松っちが退職に追い込めるのは
内部告発した市職員だけだよ。
偉いでしょ、平松っち。
764 :
橋下徹天下 :2011/11/15(火) 18:45:33.49 ID:Ack5ov7G0
大勝橋下
橋下がんばれよ。二重行政を打ち破れ。
平松っちの改革は橋下がいたから出来たこと。
平松っちの支持母体の民主党は改革に反対。
民主党だけではなくて全ての政党が反対。
橋下が大阪府で改革したからテレビから
何で大阪市は何もしないんだ?ということで
ようやく改革スタート。
だから橋下がいなくなり、注目されなければ
大阪市の改革は何も進みません。
平松っちの支持組織全てが改革に反対だからね。
>>766 橋本と対立してない平松なんて市民もマスコミも興味ないからな
768 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:00:13.50 ID:FhBfox5Y0
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!j ,,==ミ、 ,z=ミ、 l |// |
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/∧ ″ , ゙ jィ∧ l l
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ|!l /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ |/lヽ、/ -―= くイ l l ∧! だってこの町内会って在・・・
/ `Tヽ_ ,〜 -‐ァ / レ'/ -‐ , ‐´l ,イ/
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「/ハ/レ/
769 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:02:48.30 ID:mWTFFsCqO
期日前投票初日の投票者数
前回の2.83倍
770 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:05:04.53 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ まーた、詐欺師トンキンが暴れてんのか?
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | もう諦めろよ・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
橋下もやりにくだろうな
大阪の為になんて思ってる職員なんて殆どいないだろうし
>>766 またいい加減な嘘をw
初年度から公務員数も人件費も削減してるんだけどw
そもそも財政再建をマスコミ向きにガーガー騒いでやる物と思い込んでる時点でおわっとるわw
財政難の首長はどこも黙って粛々と進めている
773 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:13:46.48 ID:+JQIcpbSP
市役所職員公務員の皆さんは
Hさんの応援に行くと
色々な手当で月3万円くらい余計に貰える。
支持したほうがいいよ。
774 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:15:30.84 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ まーた、詐欺師トンキンが暴れてんのか?
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | もう諦めろよ・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
776 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:28:27.72 ID:/X9WHWuU0
『 橋下徹 』さん:お名前の判定
祖先運 △ 19 才能・実力があるのに、なかなか大成しない傾向があります
個性 ○ 15 努力すればどんどん伸びてゆくことができます
社会性 ○ 18 機転を利かせて交渉を上手にまとめたり、自分から行動を起こして道を切り開いていけます
環境運 ◎ 31 堅実に努力を続ける意思を持ち、その結果として大きな成功を手にすることができるでしょう
総合 × 34 環境からの影響を受けやすく、行く手を阻まれ、何事も簡単には運びません。
正しい環境に身を置けば、芸術・スポーツ等で非凡な才能を発揮できますが、誘惑の多い環境では悪い仲間からの悪影響により、弱さを露呈しがちです。
自分のためにならない相手との付き合いは、勇気を持って絶ちましょう。
そして、本当に信頼のおけるパートナーを探して下さい。
親身になって考えてくれる人があなたのまわりに現れるはずです。
http://www.namaeuranai.com/seimei.php?s=1&sei=%8B%B4%89%BA&mei=%93O
777 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:31:32.83 ID:lKIePUh+0
平松さんは、いつも横(橋下)ばかり気にして
前を見ていない感じですね。
橋下さんは、前方少し上を見てる感じ。
778 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:34:37.19 ID:Hz5Qp5KR0
大阪市民
____
/ \ ( ;;;;(
/ _ノ ヽ__\) ;;;;)
/ (─) (─ /;;/
| (__人__) l;;,´ まーた、詐欺師トンキンが暴れてんのか?
/ ∩ ノ)━・'/
( \ / _ノ´.| | もう諦めろよ・・・
.\ " /__| |
\ /___ /
>>731 市立だからな
橋下に対して反発が強い
都制になると小中は区立となるが、高は都立となるな
あくまでも東京基準だが
公立校整理対象とするから教師連中から反発が生まれた訳だが
780 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:55:13.58 ID:FhBfox5Y0
781 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:55:35.68 ID:vWaWqIhx0
>>777 つまり、「二人ともちゃんと足元を見ろ」って事?
783 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:59:59.69 ID:FhBfox5Y0
784 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:10.14 ID:Uj/UF7CU0
785 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:09:18.27 ID:4NggC6+UO
職員数削減もそうだが、給与カットの方が大事。
市役所職員のボンクラなんて(特に50代とか)給料半分で働かせたいし、それでも民間には転職できない。高い給料で繋ぎ止める必要がどこにある??
枯れ木も山の賑わいさ。あんなのでも給料半分だったら、いていいよ!それで割合は措いても、橋下には全国に先駆けて1割カットした実績がある。
今の時代の流れになっても平松には1割カットすら無理ムリ!
786 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:12:59.68 ID:jt83BBOC0
毎日放送の新社屋に補助金2億円を市財政から出すことにした平松氏の行動が賄賂にあたる模様。
ギリシャと同じ
このままだと大阪ヤバイ
788 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:15:50.84 ID:RdIM1PW10
平松陣営がなw 馬鹿ばっかで橋下を叩きようがなくなってる。
橋下は同和だ!同和出身者だ!→同和のドン、野中が平松を応援中。
橋下は在日だ!パチンコ屋の支援を受けてる!→平松を民団系団体が支援。
橋下は独裁者だ!→日教組と共産党(共に金正日称賛)が平松陣営の主力。
橋下は創価の仲間だ!→守口市長選挙で公明、共産、自民、民主は相乗り。
要するにだ。既存政党が全部、集まっちゃったもんで叩く部分がない。
どこを叩いてもブーメランで平松の頭に当たるw
789 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:17:47.39 ID:1aAJimwh0
投票率が下がれば有利になる奴に何を期待するんだよw
790 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:21:24.52 ID:bjje57EQ0
791 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:22:48.42 ID:5VRIlwoKO
平松こそ同和の手先
792 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:23:33.86 ID:bD6zN9aN0
【橋本支援者へ】
平松支援の公務員は手段を選ばず、あらゆる卑怯な方法で橋本を阻止しようとしています。
期日前投票は橋本票を密かに破棄していく手段が想定できます。信用してはいけません。
期日前投票は危険です!当日投票に心がけましょう。(投票日:27日)
793 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:25:20.73 ID:dr7NKVnx0
今回は、テレビを敵に回してるからね、橋下は。
マスコミベースでは、平松の圧勝やないの?
知り合いのお婆ちゃんらも、テレビの報道で罵声を浴びてる
橋下を見せられてるから、かなり橋下を引いて見ている感じ。
70歳以上は、大阪市営バス・地下鉄が無料だし、もともと
老人には平松は人気が高い。
794 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:25:43.23 ID:TsKP7om/0
橋下は信用できないが平松は存在している意味がわからない
795 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:25:51.20 ID:1FFKXvxx0
>ナニワの地に独裁なんていらんわい!
ナニワを開かれた太閤秀吉公をなんとこころえるか!
796 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:26:28.15 ID:BkWKxPDlO
797 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:28:08.22 ID:jt83BBOC0
>>783 これの報道覚えている、朝鮮学校へのクレームは異常とののしり朝鮮学校が公園に朝礼台置いているのはさらりと流すだけでコメント無しだった。
798 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:29:04.97 ID:wCnHk4ZY0
>>793 敬老パスは橋下も一緒やん
寧ろ、民間にも広げようとしてるやんw
行き先不明のミステリーバスなんで運転手を変えてみたい所
800 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:29:41.95 ID:GtYdxGBB0
何回も言うが、もう大阪市だけの問題じゃないからな。
民主・自民・共産の相乗りなど許したら議会は機能しないし、民主主義は死ぬ。
日本の民主主義全体の問題。
ぜったいに酷い相乗りを許すなよ。
801 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:12.18 ID:ov64YSeKO
亀田一家を応援する橋下、橋下を応援する大阪人、今度も汚な臭い真似でチョンピョンを狙う亀田
以下、
802 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:31.98 ID:jt83BBOC0
平松のアジテーションまさしくヒトラーそっくりになってきた。
新の独裁者誕生は命懸けで阻止すべき。
803 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:30:41.17 ID:vgJLtqXm0
804 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:31:05.23 ID:VjWmoe8L0
平松さんを応援してるのは人間モドキでしょ?
805 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:31:49.21 ID:Hz5Qp5KR0
日教組様へ
あなた方の教育により私のような勘違い男を生み出しました。
責任を持って私を落選させてください。お願いします。
ハシゲ
806 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:32:34.27 ID:dDtazEyKO
大阪民国語は気持ち悪いし、耳障り。
807 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:32:53.44 ID:jt83BBOC0
毎日放送は二億円の補助金を返還しないなら免許剥奪しないといけない。
平松の補助金賄賂は絶対阻止すべき。
808 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:34:09.15 ID:1aAJimwh0
独裁を 許さないぞ!と 独裁者
/ ̄\
| ^o^ | < ぶちころすぞ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < バーカ
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| ^o^ | <このやろう
\_/
_| |_
| |
⊂彡 ≡/ ̄\
スカッ | | < おっとあぶない
\_/
_| |_
| |
大阪の存在が無くなれば全て快決
消えろ大阪
811 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:36:39.36 ID:bjje57EQ0
>>793 公明票を完全に取り込めなかった時点で負けだから。
ごめん超ミス
813 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:29.91 ID:HzHfl5OJ0
キー局だが、マスコミがさり気無い政策を避けた平松イメージ戦をしているな。
これで橋下が勝てば、マスコミの信用ががた落ちになる。
生きるか死ぬかは、マスコミと反橋下派となる。
814 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:40.94 ID:1aAJimwh0
>>803 地方紙で共産党の候補は全員選挙のポスター代等を限度額いっぱいまで使い切ると書かれてたな
815 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:42.35 ID:HZKQXe6WO
独裁者が他人の事を独裁者と罵るのは如何なものかと… おっと
誰か来たようだ…
うわっ なにすg0gjmtajmdajptapwmふじこ。
816 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:37:50.16 ID:7n2p0aJ4O
817 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:38:55.59 ID:rbGgmS1F0
平松・倉田連合軍支持:自民党、民主党、共産党、日教組、大阪市役所職員、
建設業界、朝鮮総連、在日韓国人団体、同和団体、
甘い汁を吸うために良心を捨てた大阪市民
大阪維新の会支持:常識ある大阪市民
橋下が勝てたら奇跡だよ
818 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:39:15.26 ID:3D2u2rBp0
民主・自民・共産・公務員・労働組合・関西電力(関西経済界のほとんど)をバックに相手を
独裁者と呼ぶ変な候補者。
819 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:40:30.57 ID:fpItm4S5O
開票と同時に橋下当確の報楽しみにしてます^^
820 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:41:01.70 ID:pqAVeyvcO
この先共産党は平松市政をどんな顔して批判するのか?
赤旗読者のみなさんよく見ておいてくださいね
821 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:43:21.69 ID:3D2u2rBp0
教育利権は美味しいですか?共産党さんw
822 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:45:32.85 ID:1aAJimwh0
>>817 自民党≠自民党支持者
利権欲しさに前回敵だった平松を支持する大阪府連に嫌悪感を示す手合いは多いだろう
あと市職員や教員もマトモな奴らは橋下支持に回る
コネで入った馬鹿共に偉そうにされた上、そいつらのせいで住民にも白い目で見られてるんだから
橋下さん、大阪をバラバラにしません。って言ってて大丈夫なんやろか。
市制解体が目的なはずなんだけどね。
自分は「堂々と8区に分けます」と言ったほうが、
後々にとっては良いと思うんだが・・・
今の状態じゃ、あからさまに「騙しますよ」って言ってるようなもん。
824 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:46:45.45 ID:6TwkmuiQ0
●大阪市や大阪府が財政破綻してもいい人
●今より大阪の治安が悪くなってもいい人
●大阪の痴呆公務員の給与が800万円以上でも文句の無い人
●税金から、市役所職員に闇手当、闇退職金が支給されてもいいと考える人
●住民税が高くなってもいい人
●朝鮮学校に補助金出しても良いと思う人
●役所の対応が糞のままでもいいと思う人
●役所の公共工事に談合入札が蔓延して、税金が食い物にされても良いと考える人
●大分県の教員採用試験みたいに、公務員や教員の採用が試験の結果でなく、口利きや縁故で決定されてもよいと思う人
●公立学校の先生が低レベルでもいい人
●自分の子どもが能力の低い教師に教育を受けてもいい人
●大阪市民の税金を一部の人間が好き勝手に使っても異論は無い人
●役所のカラ残業、カラ出張があっても良いと思う人
●関西電力で原発事故が発生して、大阪に放射能が降り注いでも、一切不平不満を言わないと言える人
上記の条件に1つでも同意できる大阪市民なら、平松に投票すればいいんんじゃね
俺は、橋下という選択もあると思うけどな
>>816 オイオイ、大阪の半分は朝鮮人だろ(もう半分は部落)
自らの存在を否定するのかい?
なら早く消えてくれたまえw
既得権益連合強そうだよな・・
組織だものな
827 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:47:46.25 ID:xnyYPhlj0
何か両方嫌なんだが、第三の選択肢は無いものか
他の候補者、一応いるのにはいるんだが、実質いないも同然だし
828 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:49:14.10 ID:wCnHk4ZY0
>>822 利権欲しさは橋下も一緒だし
公約ちょっと読むだけで透けて見えるよ
829 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:49:30.51 ID:/IqIj9Im0
大阪の公務員、一回全員クビにしてみ。
で、全業務につき、給与半額で募集かけてみ。
半月もたたず全部埋まるわw 冗談でも大げさでもないぞ。
>>822 今回の選挙戦はどこも見返りは求めないし、求めてもいない。
だって、橋下さんが勝っちゃったら全部終わっちゃうもん。
仮に橋下さんが負けたとしてもだ、連中は橋下さんの亡霊に怯え続けなきゃいけない。
それを一番分かってんのが橋下、平松両氏だというのが面白いんだが・・・
831 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:50:02.93 ID:PrDq+fuM0
マスゴミの橋下ネガティブキャンペーンがすさまじいな
832 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:50:37.83 ID:1aAJimwh0
橋下頑張れ
834 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:52:22.57 ID:npcs7TUN0
>>827 すまんな。公約書き換えの為に
全候補を降ろさせた奴がいるんだ。
あと自民の党内抗争も兼ねてなんだけど。
835 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:52:31.15 ID:dWNwAI3AO
利権に絡まない奴で橋下叩きしてるのは単なるバカだろ
いまの状態が続く限り搾取される側ってのが理解できないんだから
836 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:52:49.68 ID:a38M733j0
独裁イラ松頑張れ、そして落ちろ
837 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:52:55.96 ID:wCnHk4ZY0
>>1 いや平松がいらねーんだが
いい加減にさっさと退けや
もし平松が当選したら橋下は政界引退
大阪維新は解散、大阪都構想はおじゃん
てことだろ
こんな結果を大阪市民は選択するのかな
他府県からバカにされるぞいいのか
840 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:10.89 ID:Wnf9fUs3O
組織票含めて平松の支持率は25%前後、平松派政党支持率は計31%
分裂してる〇%引いて、平松個人の支持率は?
誰か頭いい人教えて
841 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:54:18.01 ID:3D2u2rBp0
今回は絶対橋下に勝たせるべき
一度税金に吸い付いてる蛭を落としたら次に協調性のある奴を市長にすればいい。
842 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:56:01.41 ID:cbvobkoA0
ネガキャン平松に未来はない
もう橋下圧勝は揺るぎないなww
読売テレビでちはやふる放送させてくれた方に投票する
橋下負けたら大阪は生活保護者と在日達の町が加速するんだろ
もう日本じゃないな
845 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:56:41.85 ID:npcs7TUN0
>>839 橋下さんは維新を捨てて、国政に向かうさ。
所詮一匹狼。キチッとしたプランでしっかりやった方が
もっと大きな力を発揮する。
円満な運営が求められる自治体の長には性格的に不向き。
パイオニアこそ橋下さんに似合う。
>>835 たとえば、今の大阪市民って奴は府税を大阪府に払って市税を大阪市に払ってる。
で、市税の分は基本的に自分たち市民の為に使われているわけだ。
これが都構想で区に分けられると自分たちの払った税金が自分たちの所に帰ってこなくなる。
(大阪市の税収は人口比で他の市町村より高いので都に集められて人口比で振り分けられると
払う額に対して受けるメリットが減る)
これを利権と呼ぶのであれば、大阪市に住んでいるほとんどの人間には利権が絡んでくることになる。
847 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:58:49.75 ID:npcs7TUN0
>>840 いって3〜4%程度だろうね。
橋下さんの影に隠れてるんだけど、
平松という人の政治的才能ってのはなかなかのもんなんだよな。
バクチ打だし。
848 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:58:51.16 ID:1aAJimwh0
>>837 単純にイメージだけだよw
教育条例と議員条例に民主と一緒になって反対してるのを見て何かあると思ってるだけ
強いて言えば半ば家業と化してる府議市議の席は直接的な利権になるかな
で、橋下維新側の利権って?
楽しみにしてるよw
849 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:59:57.49 ID:3D2u2rBp0
橋下が正しいとは決して思わんが税金の大半が公務員給与と生活保護で消えてる現実を
もう少し真剣に考えるべき。
850 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:00:36.64 ID:wCnHk4ZY0
>>848 イメージで書いちゃマズいんじゃないのかな
橋下の利権なんて、公約読めば判るでしょ
もしかして公約読んでないのww
851 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:10.29 ID:HzHfl5OJ0
>>826 組織の場合、誰に入れても同じという状況なら強いんだけどね。
自民民主傘下の商店街の主人連の家族も今回は危ないだろうな。
852 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:15.33 ID:npcs7TUN0
>>849 生活保護の方は国政の問題。
地方自治の範疇じゃない。
853 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:01:36.28 ID:Wnf9fUs3O
>>847いって3%〜5%
てことは橋下のネガキャンしてる奴がどういう奴か簡単に推測出来るね
854 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:02:37.88 ID:vgJLtqXm0
855 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:03:30.80 ID:Hz5Qp5KR0
既得権連合?
維新の会はトンキン連合なw
856 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:04:32.42 ID:/IqIj9Im0
>>846 屁理屈にもほどがあるが、大阪市の現実は、そんな屁理屈よりはるか斜め下だ。
>で、市税の分は基本的に自分たち市民の為に使われているわけだ。
>これが都構想で区に分けられると自分たちの払った税金が自分たちの所に帰ってこなくなる
大阪市に住んでいて、市税が自分たち市民のために使われてると思ってるとしたら、
そいつは既得権益のダニか、そうでなきゃよほどの阿呆だ。
もともとそんな還元はされてないよ。その代わりに大半が屑みたいな公務員に浪費されてるんだ。
都構想に反発など起こる道理がないんだよ分かったか。
857 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:04:40.19 ID:/HB5gGnd0
>>845 間違いないだろうな
他の維新の連中最悪だからな
特に知事候補の松井とかありえないだろ
全国初のDQN知事になるつもり?
858 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:04:58.15 ID:npcs7TUN0
>>853 週刊誌の方は小沢さんに次ぐ金脈発見で大喜びだろう。
まぁ、今回の選挙でネガキャンてのは感じないがな、自分は
だって、とっちもどっちだもん。
>>853 ・・・マック赤坂の支持者か!
>>856 ああそうなんだろうな。
それが世界の真実だ。
君の言うことは常に正しい。
860 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:07:03.34 ID:Wnf9fUs3O
橋下の支持率は新聞社によって乱上下激しいが、平松の支持率はどの新聞も25%前後で横一戦
政党支持率除いたら平松の支持率は3%〜5%+α、この選挙、平松の民意ってなんやろな
861 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:08:08.80 ID:5VRIlwoKO
役所に同和は要らんわい!って言ったら一票入れてやるのにな
平松は同和の手先だから言わんわな(笑)
862 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:09:23.22 ID:npcs7TUN0
>>857 橋下さんは「にょんな」ことから知事になっちゃったんで、
政治家としての「絵」が書けてないんですよ。
この手の人は、スタート地点とゴール地点がハッキリと決まってないと
能力をフルに発揮できない。
逆を言えば、不完全体でこれだけのことができると言えるのですが、
政局眼のみに頼りすぎな為、色々な障害を突き崩すことができない。
局面展開というテクニックに頼ってしまう。
この悪い癖を直さないと大成できない。
その為のクスリとしては落選が一番。
863 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:11:45.39 ID:7n2p0aJ4O
平松が「鶴橋を日本人の手に取り戻す」って言ったら平松を見直す
864 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:12:28.72 ID:npcs7TUN0
>>860 反橋下の象徴としての役割。
本人もよく分かってはるよ。
しかしあれを誰がやるのか?
プロの政治屋だったらみんな逃げるだろう。
でも平松さんは受けた。
ボロクソに言われようと、罵倒されようと
やれる限りの事はやった。
それだけでも評価に値する。と思ってる。
865 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:12:49.13 ID:F6ekBmmP0
>>1 今まで平松が何もしなかったから突っ込まれて、あげく選挙戦に持ち込まれてるんだけど
それに対する答えが「独裁だ!」じゃーなw
何も政治戦略や、政治姿勢を答えてない時点で、こいつが無能なのが確定している。
小泉時代に反対していた民主党の連中とそっくり
「独裁だ!」と批判していた民主が、政権盗ったらどうなったか、リアルタイムで実況中だろ?w
866 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:13:29.93 ID:9A4n8Kkw0
横田めぐみさんのご両親が、駅前でビラを配っていたら
60代の老女が近付いてきて、ビラを手にした途端横田夫妻の前で
手で引きちぎって地面に叩き付けて足で踏みにじって行ったのを
思い出した。あれが在日朝鮮人という生き物なんだよ。
難波に部落も朝鮮人もいらん
初代ミステリートレインって暴動がおきたんだっけ?
869 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:14:50.85 ID:mop2fnI60
橋下は何の権力にも頼らんから偉いわ
870 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:16:06.04 ID:vgJLtqXm0
871 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:16:12.81 ID:1FFKXvxx0
>「ナニワに独裁いらんわい!」
難波の基礎 信長の楽市楽座 秀吉の自由商業
どちらも独裁なんだが・・・
平松はこれしか無いなw
873 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:19:20.19 ID:BkWKxPDlO
874 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:20:51.50 ID:dr7NKVnx0
別に平松が市長になってもいいが、その暁には
市職員・日教組・解同・民団・総連とか、やりたい放題なんだろうな。
そういう大阪の姿を見るのも悪くないんじゃないのん?
平松陣営からは中身の無さと品の無さしか感じられないな…
品性の欠片も感じられん…
876 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:47.93 ID:6Sy+2oqEO
崇拝するキタもシナも独裁だな
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:23:56.24 ID:v5KAAGpu0
大阪市ってえぐいんだよな
法人からの税収は自分たちで巻き上げて
生活保護とかに贅沢させまくってる。
で、その法人で働く人たちは周辺自治体にすんでいるから
周辺自治体に住民サービスは押しつけてる。
大阪市以外の市内で働く府民こそ一番大阪市に文句が言いたいと思うよ
878 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:23:59.61 ID:bq5oJDD/O
生活保護の基準厳しくする方に投票するわ
どっち?
879 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:24:23.08 ID:6isqSSpt0
>>839 既に馬鹿にしてるからそんなことが言えるんだろ?w
この選挙で大阪に在日帰化人が大阪に何人いるか判明するね
881 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:26:14.27 ID:Y0bkZo8y0
>>1 大阪市を根底から変えないとこんな朝鮮人モドキみたいな連中は一掃できない
橋本はんまじでがんばってえな
882 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:26:37.64 ID:Wnf9fUs3O
>>864この支持率の低さは異常やわ、大阪市民無党派100人居たら、95人は平松にノーやからね、友達の職員は実際こんなに低いってのは予想外だったってさ
なんか平松は身近な市長としてこれから市民にアピールしていくとか言ってたけど、付け焼き刃で支持率上げる訳ないと思うけど?
どうやって市民寄りをアピールするのか謎だわ…
883 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:26:43.55 ID:2JOBOd5RO
>>875 本当だよね。
橋本のこと中身がないとか言ってたけど
この人こそ橋本の批判しかできないただの老害だなって思った。
884 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:29:04.14 ID:dr7NKVnx0
>>882 だから、テレビが色々アピールしてるじゃん。
なにわ金融道は要らない
886 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:30:12.76 ID:dr7NKVnx0
市民目線 vs.若者への媚び、とか
887 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:30:22.86 ID:vPWWqdc8O
>>882 本気でその人は予想外と思っていたのか…
正直びっくりした。
888 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:30:52.77 ID:Y0bkZo8y0
>>883 橋本氏の身内や経歴をネタに批判って、正直なとこ人として落ちるとこまで落ちたって感じ
人をそういう目で見るようなやつが市長になってもらっちゃ困る
889 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:31:13.76 ID:Wnf9fUs3O
>>882追記
この部分は友達からの聞いた話しやから事実じゃないかも知れない→身近な市長としてこれから市民にアピール
平松見てるとそんな事しそうにないしね
話しが出た程度だったかも?
朝鮮進駐軍もいらない
891 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:32:58.95 ID:/IqIj9Im0
似非同和も要らない
893 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:35:55.12 ID:741HwXHg0
大阪で客商売やってるんで選挙の話題毎日でてるんだけど。
平松が橋下より票集める可能性を全く感じない。
一般的に平松=「橋下批判のみ」ってイメージ強すぎて印象最悪だわ。
かなりマイナスから選挙戦スタートしてる感じ。
橋下にも不安感じてる人多いし今の一騎討ちの図式なら平松じゃなく別の候補者だった方が良かっただろなと思う
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:35:57.47 ID:npcs7TUN0
>>882 それはね。平松さんの個性が原因ではなくて、
橋下さんに対する「ヒール役」としての評価だからだ。
もし橋下さんがいなければ、相応の評価をされたからだ。
そうした点を考えれば、
橋下信者の平松叩きを見れば分かるんだが、
相応の能力は持っている。
>付け焼き刃で支持率上げる訳ない
平松さんは1年半に渡って、対橋下戦に備えやれる限りのことはした。
俺だったら、あんな面罵のされ方したら逃げるよ。
でもやった。本来の市長職務としてはよくやったほうだと思うよ。
あの大阪市でな。
それに平松って人のエラい所は「支持率」を目的にしてないってとこだ。
だから「支持率」に左右されんのよ。
まぁ、そこらへんが素人感覚なんだろうけどね。
895 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:37:08.41 ID:C/m5gGmbO
平松は投票用紙に握手券つけろ
896 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:37:24.74 ID:9A4n8Kkw0
反橋下の一連の行為はもはや極悪非道の凶悪犯罪者レベル。
学校のトイレの一件も朝鮮総連を連想させる気持ち悪さ。
平松のアホの一つ覚えのような橋下とヒトラーとダブらせる手法も違和感ありすぎ。
こういうのを見ていると、狂乱の腐敗犯罪組織平松×正義の使者橋下という構図に見える。
反橋下は完全に墓穴を掘ったな。
在日参政権も要らない
地球市民=在日も要らない
898 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:40:16.28 ID:UeVPnIMoO
>>845 一人で国会議員になっても何もできないよ。
質問の時間は各派の議席数に応じて配分されるから、
たった一人では質問に立つことすらできない。
良くも悪くも数はちから。
899 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:40:45.42 ID:uj8Ol8Zs0
>>882 >平松は身近な市長としてこれから市民にアピールしていくとか言ってたけど、
>どうやって市民寄りをアピールするのか謎だわ…
駅前で放置自転車の整理してみせるんじゃないのかねw
900 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:40:52.55 ID:npcs7TUN0
でも、ここで散々に平松さん罵倒してる人たちが、
平松さんの立場で橋下さんにああいう面罵のされ方をして
どういう反応をみせるのか、一度見てみたいな。
耐えられる人、誰もいないだろうけどね。
橋下さんのように応酬話法に頼った手法を取った人の
行き着く先はなんなんだろうね。
インチキソーラーも要らない
自殺者を出した大阪ガスのガス発電は見るのも嫌
902 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:41:35.83 ID:/IqIj9Im0
>>894 だから、成果成果と言う奴に限って、具体的なことは何も挙げていない。
少なくとも、あのありえないほど高給取りの癖に、民間なら職務怠慢で馘首レベルの
仕事しかしてない公務員を、事あるごとに持ち上げる姿勢には吐き気がする。
この一点だけでも万死に値する。なぜなら、それこそが長年にわたる大阪の、
いつ果てるとも知れない借金地獄の元凶だからだ。
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:44:38.66 ID:/IqIj9Im0
>>900 子供の屁理屈乙w
「そんなん言うんやったらお前やってみぃやぁー、ほらできひんやろー」
有権者のやることは、候補者の資質を見抜いて投票することだよ。
在日の都=大阪都は要らない
905 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:44:49.13 ID:U6wBwbxv0
じゃあ各政党よ。なぜ石原知事を独裁と罵らないのか。
906 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:45:27.01 ID:npcs7TUN0
>>898 んや。直ぐ様、法案提出権を獲得できるだけの議席は持てるよ。
政局的なカンは相当なものだしね。
今、国政は人材難なんだ。即戦力が無くてね。
特に選挙術家が少なくて、困ってるんだよ。
橋下さんは選挙はホント素人なんだけど、落ちりゃ勉強するだろう。
907 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:47:56.82 ID:npcs7TUN0
>>903 どうぞどうぞご自由に。
選挙ってのはそれぞれの人が自分の眼で投票されれば良い話ですから。
ただ、橋下さんの弁舌が自分の方に向かってきた時、どんな反応するんかな?
って思っただけ。
908 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:48:15.73 ID:e8uguplt0
帰れって言った奴は、現状ズブズブなんだろうなw
909 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:48:33.24 ID:l2lDkBj1O
>>786 平松て元の自分の会社に2億も市から金出したの?
そんな事が出来るの?
それで斎藤が応援に来てたのか
利権政治て嫌だな
910 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:49:20.79 ID:dr7NKVnx0
しかし、何で公明党は自主投票にしたんかね?
得意の二股をかけた?
912 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:51:10.05 ID:WBQ/cm/N0
平松もすっかりヤカラに成り下がったな。
穢多公に愛想良く尻尾振ってりゃそうなるわ。
落ちぶれたもんだ。こうはなりたくない典型。
913 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:51:16.19 ID:npcs7TUN0
>>910 「維新の人が自主投票をお願いしにこられますよ」
という話を事前に聞いていたので自主投票にした。
914 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:52:02.72 ID:vgJLtqXm0
915 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:30.58 ID:uvuJ2Kl80
何が独裁なのか良く理解できないな。
子供が集まらない公立高校を廃校にして
どこが独裁だ。二つある水道局を一つに
まとめて何が独裁だ。大赤字の市営バス
と地下鉄を民営化して何が悪いのだ。
916 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:54:38.21 ID:6isqSSpt0
917 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:56:02.43 ID:RdIM1PW10
平松は一般人の票なんざ、まったく当てにしてないだろw 橋下や
テレビ局と約束してた討論会を全て放棄して「祭り参加」してて、
しかもそれを「地域に密着してます!」って、自身で誇るほどの
お馬鹿さんなんだからw 日教組や自治労、連合が主体でやってる
「自分の支援団体の」お祭りなんだよ。
要するに組織票固めだけやってて、それでも足りないと思った
ので共産党にまで尻尾を振った。ところが共産党が大嫌いの創価学会、
公明党の票が「橋下に」流れそうな情勢になってる。2ちゃんでも
「橋下と創価はグルだ!」とか「仲間だ!」って書き込みを
工作員は一切行なわなくなったろw 共産が馬鹿な行為や公明を
中傷した結果、怒りを買って負けそうなんだよ。
同和と共産が組んだので、創価(公明党)は自主投票になった。
同和と共産が大嫌いな創価の末端信者は平松には投票しないぞ。
創価の最大動員数(大阪市全域)は150万票から200万票もある。
創価は橋下に乗るぞw 積極的な協力や連携はしないだろうが。
小選挙区制、つまり「新しい区割り」が大阪都構想で決まれば
組織票を持つ創価が「今後は有利」なんだ。連携なんざ捨てて、
橋下に乗っかったほうが得。
918 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:56:51.08 ID:/IqIj9Im0
>>907 その発想が理解できんのよ。よほど橋下から睨まれる立場にないとできない発想かとw
919 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:57:39.11 ID:99rvHzo5O
>>915 細かいようだけどw
水道局は大阪市だけね
大阪市以外は大阪広域水道企業団で今年度から一本化した
バスは赤字だけど地下鉄は黒字(半分は補助金)だお
920 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:59:03.27 ID:uvuJ2Kl80
大阪では既成政党による政治が終了し、
より民主的でクリーンな市民団体による
政治が行われようとしています。
これが大問題なので既得権益に東奔西走
する者達が歯を剥き出しにして醜い妨害
工作を行っているのだ。その頂点にいる
のが組合人形のバカ松である。
層化=同和+南北在日
平松・・・同和+北チョン
橋下・・・南チョン
で。まとまらなくなった
無理すると分裂するwwwww
922 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:01:13.80 ID:/IqIj9Im0
>>917 さらに平松に悪い予想もありうる。
これ以上、橋下氏が勝ち馬となれば、この選挙以降の動向も計算に入れる必要が
出てくる。平松勝利ならふんぞり返ってればすむが、橋下氏勝利となると、そうそう
議会内の派閥抗争だけで動くことはできない。
所詮、橋下氏を倒せて何ぼの泥縄連合。動向しだいでは末端議員あたりから
雪崩が起きる可能性だってある。
923 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:01:23.06 ID:npcs7TUN0
>>918 へ? なんで?
あんたは橋下さんと全く同じ考え方ができるの?価値観が共有できるの?
違うでしょ。合う部分があれば、合わない部分もある。
橋下さんの推し進めたい政策に賛同したいものもあればそうでないものもある。
「そうでないもの」を突きつけられた場合、「左様でございます」といいますか?
違うでしょうが。しかしそれを言ったらどうなるのか・・・
924 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:04:04.23 ID:npcs7TUN0
>>922 崩れないね。だって市議連中、中央から見捨てられてるもん。
それでも連中は前回選挙に勝って帰ってきたんだ。
あいつらは精鋭になっちゃったんだよ。
例え橋下さんが当選しても徹底して闘うさ。
>>923 橋下支持者って完全な橋下のyesマンでしょ?
あの府政を見せられてまだ支持できるんだぜw
まぁ最近不景気だし悪いニュースばっかりだから、橋本みたいな改革路線のやつが人気出るんだよね
まるで橋本をジャンヌダルクみたいに認識してるアホが多過ぎて笑えるは
どうせ橋本支持してるやつは小泉改革にも熱狂して投票して、今したり顔で小泉叩いてるんだろ?
927 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:09:24.16 ID:RdIM1PW10
創価(公明党)が、共産と連携できないのは過去のいきさつがあるから。
政権が奪取できますよ、と言われてもどうしても「菅直人」とは組めな
かっただろ? 同じなんだよ。
今回、橋下は共産党の嫌がらせを受けた。共産党の得意技だよ。街宣車
を出して橋下の自宅マンションや橋下の子供が通う学校を調べて押しかけた。
街宣活動だ、と称して個人的な中傷を大音量で繰り返したの。
あげくにそれを橋下のTwitterにまで突撃して中傷誹謗を行なう。それが
共産党のやり方でなw 地域住人とか生徒や学童の迷惑など考えも
しないの。そのやり方で苦い思いを「創価学会の」関係者も過去に
何度か味わってる。
守口の市長選挙では嫌々、共産とも手を組んだが維新の会に破れてる。
その上、共産のやり方(子供や地域に迷惑をかけて当たり前)を快く
思っていない。勝てるかどうか怪しい選挙戦で、一般人に人気の橋下
を敵にまわすほど、創価は馬鹿ではないよ。
強引に共産党に協力、連携しろと迫れば信者の離反を招く。共産党は
過去にそれだけ創価と争った経緯がある。今回は様子見が一番だわな。
「どっちが買ったって」その後、調整すれば良い。創価は維新の会に
継ぐ議席を堺市、大阪市、府議会で得てるんだから。
928 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:11:03.52 ID:Su9u2l89O
『橋下さんは大阪が最低最悪だと言いふらしてますが、そんなことはない。私は大阪の皆さんが、そしてこの大阪が大好きなんです。』
と演説すれば平松は勝てるよ
借金増やされて嘘つかれて公約を無視されて
なんで橋下をいまだに信じられるのか不思議でならない。
まあ、あり得るとすれば、「自分で考えることを放棄している」って可能性だな。
これも民主党支持者によく有ったパターン。
できるわけがないマニフィストを提示されてほいほいついて言って、実はできませんと言われたらだまされたと騒ぐ。
少しでも考える脳みそが有ればわかったレベルだよね?
橋下が民主党に100点満点を出したのは、馬鹿をだますテクニックを評価したんだろうな。
930 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:14:18.47 ID:doQUK7IFO
選挙に落ちたらいつら全員穴掘って埋めちまおう
931 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:14:25.73 ID:BkWKxPDlO
932 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:14:30.53 ID:h5zBwUFVO
大阪だからといって、絵に描いた様なもっちゃり作戦は飽き飽き
933 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:14:40.12 ID:/IqIj9Im0
>>923 何でそう物事を矮小化して考えられるかな。メンタリティが違うんだと思うよ。
いやマジで。
ものの考え方の違う人間はそんなに認められないものかね? 話し合うなり、
適当なところで折れるなり、とことん反論して喧嘩別れするなり、
どうとでも応対の仕方はあるだろ?
>>917 これ聞いたら逆に橋下に関わりたくなくなったというか…
これで市長になっても橋下は創価に頭が上がらなって事じゃないか。
いや、市長になったとたんに創価にかみつく可能性があるかもしれんが、
そうなったら、大阪そのものが日本から孤立しかねん。
935 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:15:36.74 ID:npcs7TUN0
>>928 良い台詞ですなぁ。
ホントこんな殺伐とした選挙戦なんかやめて
シャレ返ししたらええのにな。
936 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:16:02.14 ID:wDIBVwHHO
橋下当選したら維新のつぎに公明党を訪問
自主投票に感謝表明して公明党が与党化するよ
937 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:16:04.04 ID:uvuJ2Kl80
呼び名などどうでも良い。二重行政は歴然として存在するがな。
大阪市立と大阪府立の色々な競合するする施設や団体も税金の
大無駄使いやで。地下鉄は600億円以上の累積赤字があるやない
か。大赤字を出して頓挫したあのフェスティバルゲートの事業
主体は交通局と違ったか。それに新しい交通局のビルの建設費
用も莫大やな。民間にお任せ致します。
938 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:20:06.46 ID:LQjceHf20
>>934 いやそんなに強い立場じゃいられないでしょ
こないだの国選で大敗したから今度は下手に出てるんだよ
勝負を避けたんだよ
939 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:20:35.24 ID:/IqIj9Im0
>>928 ところが、もうそれに近いことを言ってるんだよ。
それも最悪に近いニュアンスでね。借金まみれの大阪の財政を、
「100点ですww」だとさ。
この意識で大阪が好きだとか言われてもな。どこからいくら貰えるから好きだとか?
もう、そうとしか聞こえない。
本気で好きならあの赤字見て笑ってられる訳ないだろ!!!
100点とはよくも抜かした、どんだけ職員とズブズブなんだ!!!!!
940 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:21:08.95 ID:Wnf9fUs3O
>>928そんなの無理過ぎる…失笑すら起きないわ
なんで無党派なったのか、平松の支持は利権側しかいないって浸透してるから平松個人の支持率は一桁なってる
またそれを逆なでするような書き込みや週刊誌とかのネガキャンあったからさ、余計市民は反発する
自民、民主他、こんなに組織票固めて25%前後なんて異常どころやないよ、どれだけめちゃくちゃ理解してる?
平松なんか当選さしたら今まで以上に大阪人馬鹿にされるね
>>939 大阪市の借金は平松市政の4年間で普通に減らしてるからねぇ。
増え続ける大阪府の借金は笑ってられないんだろうけど。
へらした実績があってこれからも減らせる自信があるなら笑ってられるでしょ?
943 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:27:26.32 ID:npcs7TUN0
>>940 あのね。
平松の支持は利権側しかいないって浸透してる、ってレッテル貼ったの誰?
橋下さんだよ。まさにネガキャン。平松さんという人の人格を否定してる。
あんたの言ってることは橋下さんのネガキャンは美しくて、
平松さんのネガキャンは薄汚いと言ってるのと一緒。
別にどっちもどっちだからええんだけど、それが選挙。
>>938 強い立場だけどな
先の選挙で負けすぎて維新単独じゃ市議会では何も出来ないから
既存の政党のどこかを取り込まなくちゃいけない
公明はそれの一番手として名乗り出た
945 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:28:58.61 ID:kG1MFLO30
自民と民主と共産が組むということは利権乞食だろ
946 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:29:52.73 ID:Wnf9fUs3O
947 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:30:34.35 ID:AwWGpHxz0
>>943 >平松の支持は利権側しかいないって浸透してる
レッテル貼りに関係なく、それは事実なんだが
公務員は、完全平松支持なんだから、よっぽど現状を守りたいんだろうね
>>947 なんで橋下の同和利権を隠したがるの?
なんで平松に同和がついてるとか嘘をつくの?
949 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:33:27.40 ID:kG1MFLO30
平松には野中弘務がついているのは事実
950 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:33:41.94 ID:npcs7TUN0
>>947 何で決め付けるのかね〜
公務員全員が完全平松支持とは思わないぞ。
だって新給与体系の連中からすれば、橋下さんがくれば
旧給与体系の連中の給与が落とされる可能性が高いから
加担する可能性だって大いにあるぞw
あっこはあっこで人間関係タイヘンなんだよ
あんたみたいな種類の人種が多くてね。
>>947 仮に公務員が全員平松支持だったとして(この時点であり得ない馬鹿な話なんだがw)、
公務員だけしか支持してないと結びつけるのは単なるバカ。
952 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:35:24.48 ID:Wnf9fUs3O
>>943残念だけどレッテルじゃないんだよね
余り表にでないから外民にはわからんやろうけど
断続的にずっと続いて来たんだわ
今まで市役所と平松を潰してくれる人が居なかっただけ、だけど現れたから橋下を支持するって事
953 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:35:54.70 ID:npcs7TUN0
>>949 選挙デザイン考えたのは野中さんじゃないけどね。
野中さんって下手なんだよな〜 真面目すぎてw
954 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:37:35.97 ID:6KzqGp9LO
>>823 都制設立に8区分立は当たり前過ぎて、あえて言う事でもない
府議、市議の中からランダムに仮都議を選出して、すぐに選挙をする。
8区設立で元府議、元市議が立候補するだろうから、収入は減っても役人では居られる。
前向きに考えればそうなる。
955 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:38:16.35 ID:kG1MFLO30
こんなまぬけな選挙参謀は今までみたことない、やることなすこと逆効果ばかり
956 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:38:22.32 ID:npcs7TUN0
>>952 俺はずーと大阪市民なんだが。
昔はなぁ。雨が降ったら雨降り手当とかなぁ。
これ信じられん話がようけあってw
ただ、それとこれとは別。
橋下さんは誰かを血祭りに上げて人気を取る手法を取っている。
俺はそういった手法には必ず限界があると思うから支持できない
それだけ。
957 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:39:09.23 ID:mWTFFsCqO
期日前投票初日の投票者数
前回の2.83倍
内訳予想
平松さん 1
橋下さん 1.83
割合的にこのぐらいですかね
958 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:40:09.39 ID:Wnf9fUs3O
>>948知らないの?
あいりんから平松へ労組の要求書が開示されてる事
同和から組織票得たんだよ
959 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:40:39.23 ID:kG1MFLO30
橋下と平松の票差は15〜22万票差になる 投票率は52%前後
960 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:40:47.42 ID:npcs7TUN0
>>954 で、結局割を食うのが住民って話だなw
何にも変わらん、てかより悪化するんだろうて、これ
>>960 まあ、市民は割を食うだろうね。
つーか、橋下自身がそう言ってるんだから。
962 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:42:58.94 ID:npcs7TUN0
>>959 いい線行ってますなぁ。
一騎打ちのシナリオ書いた人にとっては予定通りの着地点なんだけどね。
それ自体は。
それにしても・・・ 神の手は何処に回るのやら。
964 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:44:16.09 ID:/IqIj9Im0
夜遅くなるとドロドロ怨念みたいなレスが増えるな。
で、朝になると一気に消えるw
ゾンビかバンパイアみたいだな。毎晩毎晩おぞましい。
965 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:44:22.39 ID:Wnf9fUs3O
>>959 橋下が出た前回の府知事挙は80%あったから、70%はあるんじゃない?
悪くても60%は越えると思うよ
まあ投票率しだいやけど、65%もあれば橋下は安全権だね
966 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:47:12.08 ID:AwWGpHxz0
>>948 前回の府知事選で、解同は橋下でなく、相手候補の民主を支援した
前回の市長選で、解同は平松を支援した。そんな、事実も知らないの?
>>950 中にはまともな公務員も確実にいるだろうが、少数だろうね
>>951 なんで全員とか極端な論調をするのかな。左翼系のよくいる馬鹿?
967 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:47:22.96 ID:Z/IY6q+2O
大阪の方に聞きたいけど
ぶっちゃけどっち優勢なん?
>>965 ウソはいかんよ
ノックの時が52%、橋下の時が48%だよ
969 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:48:33.58 ID:npcs7TUN0
>>965 おいおい、大阪市内でそんな投票率なんて近年ないぜ。
50%超だけでも革命的だw
970 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:48:49.19 ID:l2lDkBj1O
二重行政を解消しましょうと話しかけたら
利権があるからと断りをいれられた
じゃあ利権を潰しに行きますよ
独裁者だ
これが本音
あとは市民がどちらを選ぶか
TPPもアメリカの言う事聞くか?が本音
イエスなら政権の座が保証される
971 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:49:15.29 ID:kG1MFLO30
衆院選が63%だからねそこまで高くなるかね。 で橋下は投票率が30%でも勝てるよ、平松は暗殺するしか勝てない
972 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:49:25.92 ID:I2et+fKc0
これだけ騒がれたら70%くらいいきそう
バカ松落ちろw
973 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:50:13.40 ID:Wnf9fUs3O
974 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:50:28.05 ID:ge6aSZqv0
平松って 人格障害者 だったんだな…
975 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:50:49.84 ID:QBHBIa3v0
●大阪市が赤字垂れ流しを継続して、財政破綻してもいい人
●今より大阪の治安が悪くなってもいい人
●大阪の痴呆公務員の給与が800万円以上でも文句の無い人
●公務員だけが、幸せになる権利があると考える人
●税金から、市役所職員に闇手当、闇退職金が支給されても当然と考える人
●住民税が高くなってもいい人
●朝鮮学校に補助金出しても良いと思う人
●大阪市が外国人に生活保護を乱発してもいいと思う人
●役所の対応が糞のままでもいいと思う人
●役所の公共工事に談合入札が蔓延して、税金が食い物にされても納得できる人
●大分県の教員採用試験みたいに、公務員や教員の採用が試験の結果でなく、口利きや縁故で決定されてもよいと思う人
●公立学校の先生が低レベルでもいい人
●自分の子どもが能力の低い教師に教育を受けてもいい人
●大阪市民の税金を一部の人間が好き勝手に使っても異論は無い人
●役所のカラ残業、カラ出張があっても良いと思う人
●関西電力で原発事故が発生して、大阪に放射能が降り注いでも、不満を言わない人
上記の条件に1つでも同意できる大阪市民なら、平松に投票すればいいんじゃね
俺は、橋下という選択もあると思うけどな
まあ、自分と自分の子どもに何を残したいのか良く考えろや
>>972 行かない固定票が45%はある
大阪で55%が満点
977 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:51:57.93 ID:6isqSSpt0
独裁を阻止する!と選挙戦を戦っている平松
だけど選挙に勝つだけで阻止できる独裁なんてそもそも独裁じゃないっつーの
平松はその場その場で反橋下的なコメントするから
何もかも矛盾だらけのブーメランになってるよ
979 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:52:14.42 ID:npcs7TUN0
>>972 行かないんですよ、これが!!
それが大阪人の良さw
みんな行かなくちゃ行けないんだけどね、ホントは。
980 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:52:37.16 ID:Wnf9fUs3O
だったら52%はいい線だね
独裁の似合う町がないと、似合わないなんて事言えない筈なんだけどな。
どこなんだろう、似合う町って。
982 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:31.38 ID:npcs7TUN0
>>981 50年間選挙が行われた事がないとことか、
一回も選挙戦戦ったことがないベテラン県議がいるとことかw
結構あるんですよ、これが
>>966 >
>>951 > なんで全員とか極端な論調をするのかな。左翼系のよくいる馬鹿?
・公務員は、完全平松支持
の完全って貴方の国の言葉ではどんな意味?
日本で完全平松支持って言えば、全員(まあ、控えめに言ってもほぼ全員)がって意味なんだが?
985 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:56:18.31 ID:ZciTr6bI0
旭区は坊主まで民主信者だよ
986 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:56:19.64 ID:kG1MFLO30
倉田は橋下泣かせたのはオレじゃないと釈明するだけで選挙戦おしまい
987 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:57:38.96 ID:RdIM1PW10
>>965 前から書き込んでるが、平松陣営は本気で雨ごいしてると思うよw
選挙当日に台風でも直撃しない限りは平松が負ける。
共産党が動員できる票数は11万票が最高。過去の市長選の結果、
先日の統一地方選挙の市議会議員の総数を足すとほぼ、その数値に
落ち着く。反面、創価なら150万票は余裕で超えてくる。
共産はほんと、空気が読めないと思うわ。ここは橋下に乗っかるべき
だった。少なくとも既存政党、民主や自民の地方組織(東京とか本部
と連携ではないってのがポイント)組んだのは間違い。
教育基本法以外は「共産党が常々主張していた」ことと、橋下や
維新の会の主張は似通ってる。自民、民主の敵なんだからよw
違うのは橋下のほうが圧倒的に「共産党のアホより」人気がある
って一点だけだ。
橋下を取込むとか、一時的に味方になっていずれは「維新の会を
丸ごと取込む」くらいの力量がなければ、永遠に弱小政党でチンピラ
ヤクザと同じ扱いだよw なーにが「確かな野党!」だ。
「愚かな野合!」の参加者じゃねぇか。共産党党首自ら会見まで
開いて橋下を「独裁者だ!」って叫んでりゃ世話ないわ。
988 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:57:41.19 ID:AwWGpHxz0
>>983 簡単に釣られるね
俺が火照る国の人なら、平松を応援するんだけどね
989 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:57:54.11 ID:Wnf9fUs3O
まあどちらにしても支持率次第だねー
少なかったら平松
多かったら橋下
でも、平松個人の支持率が一桁で通っても火だね残りそうやけど
後、組織票の見返りが、あいりんからの要求書みるかぎり終わってる
990 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:58:21.87 ID:l2lDkBj1O
前回は同和対策事業費の選挙
関は出さない派
同和の医療事業として芦原病院に関して市は事業費180億無担保貸付140億を支出
事業は廃業、無担保貸付は闇に消えて貸し倒れ
320億の公金が無駄に
>>988 釣り宣言かw
いやー、おじさん釣られちゃったなー
しっぱいしっぱい
993 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:07:40.41 ID:bHW9DKXT0
今回の橋下バッシングの気色悪さは真っ黒ギトギトの朝鮮工作かともとれる。
大阪市民はこれまでの悪逆無道の数々を思い出しながら橋下を支えて、何とか
共に戦い、正義を取り戻さなくてはと思っているだろう。
994 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:09:15.41 ID:VLjSm/eB0
同和は平松についてるだろ。。誰やアホなこと書いつるやつは
>>225 ホント若い奴は選挙に行って欲しい。
もう行政の舵を切っていかないと自分達が責任を持つ時代に酷い日本にされてしまうぞ。
50〜70代のジジババに日本を任せるな。
数で負けてるなら行動力で勝てばいい。選挙に行かなければ変えられないぞ。
お前達がお前達の日本をデザインしていけ。
996 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:11:28.29 ID:IYGFzv9XO
仮に50%の投票率で総数100万票とし
平松の政党支持者全員が入れたとする
自民:20万
民主:25万
共産:10万
公明:25万
--------------
合計:70万票
残り30%が浮動票として全部橋下だとしても
40万の差がある
しかし公明は自主投票だから半々として
平松:57.5万
橋下:42.5万
橋下は政党支持者の20%以上は奪わないと勝てない
998 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:12:38.64 ID:mVM/UWDq0
平松はマスコミと一緒になって「独裁」レッテル貼ろうと必死だな
999 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:14:08.87 ID:UI7zwBd/0
平松は二言目には独裁しか言わんな。はたして印象操作で勝てるのか見ものだ。
1000 :
名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:14:35.59 ID:OYJjJPx+0
1000なら平松当選
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。