【企業】マクド、ハンバーガー無料券を配布 19、20日の2日間、全国の店舗で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本マクドナルドは14日、1971年の1号店オープンから40周年を記念した「1971キャンペーン」の一環として、
ハンバーガー無料券を19、20日の2日間、全国のマクドナルド店舗でプレゼントすると発表した。
同キャンペーンは9月に続いて2回目。

 ハンバーガー類1個(各種セットを含む)の購入につき、「ハンバーガー無料券」1枚をプレゼントする。
無料券は21日から29日までの9日間、全国のマクドナルド店舗でハンバーガー1個と交換できる。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111114/biz11111416500009-n1.htm
http://blogpal.up.seesaa.net/image/mcdonald-large-kid-748669.jpg
2名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:19:44.51 ID:v6jj0UrS0
2

3名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:19:52.98 ID:SOLQe3Dr0
写真w
4名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:20:18.79 ID:xm62Kppr0
buy one get one
5名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:20:30.23 ID:hkdrTSDW0
プニプニなカワイ子ちゃん(*´・ω・)
6名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:20:51.01 ID:EfCrNVzF0
やはりマックではなくマクドで正解だったか…。
7:2011/11/15(火) 00:21:22.53 ID:ROEpjLoe0 BE:645905243-PLT(14924)
乞食速報
8名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:04.73 ID:B+3fvzpLP
マクドってことは関西限定か ケッ
9名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:11.42 ID:10X6KbyfO
コリアンバーガー
売れなさすぎww
10名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:25.22 ID:dd2q3ZMs0
写真の子供すごい体型の割には健康そうだな
11名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:45.45 ID:uuJqisdw0
またトンキン名物乞食行列が見れるのか。
12名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:45.81 ID:YJZuMEul0
あぁ…ダメだよママ…
13名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:48.88 ID:uwyqcjLy0
>>1
見事なミシュランマンw
14名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:23:00.29 ID:wNp2YMmJ0
乞食祭やー
15名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:23:02.74 ID:OZ0pkRvY0
>>1
ケビンくん!ケビンくんじゃないか!
16名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:23:04.98 ID:i5Wukb0F0
朝マックのマフィンソーセージでももらえるかな?
もうKQBとか変なのが売ってるから、朝マック以外は
よりつきたくないよ
17名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:23:08.79 ID:sNXR5ylF0
18名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:23:10.18 ID:0CSDkmRF0
large kid ワロタwww
19名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:24:13.99 ID:WXneNFve0
マクド?ああやっぱりこういう下衆相手の企画は関西限定なのか
20名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:24:51.35 ID:16T37ZBP0
いらね
21名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:25:10.18 ID:XRZazL1W0
韓流に乗ったマックにはガッカリだ
これ以降マックの話題は禁止
以下好きなハンバーガーチェーン書け(マック以外)
22名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:25:32.27 ID:RPWahLwF0
>>21
ハンバーガー自体食べないのだが
23名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:25:34.61 ID:XOM3v8fe0
1回2個までだろうか?
24名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:25:40.11 ID:0CSDkmRF0
9月の時は店員が券をくれなくて、後からくれって言うのが恥かしかったよ
今度はちゃんと配ってくれ
25名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:25:51.95 ID:S39/lMIL0
>>1
おいおい
まったく関係ないブログサイトから写真引っ張ってくるってどうなんだクソ記者
26名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:25:58.66 ID:IrpXHrSD0
マクド
27名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:26:38.15 ID:sabyqeA50
あの気持ち悪い腐れバーガーさっさと撤去してくれよ...
新作バーガーしか食う気になれないのに、
マックに行く事自体減った。

良い事だが。
バーキン食うようになった
28名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:26:39.87 ID:VQqyf3OH0
よほど売り上げがやばいらしいな

マクドのハンバーガー無料券で買った場合の会計処理、

売り上げ 100
割引 100

売り上げは上がるが、利益は減る
でも今の外食は売り上げ至上主義だから
29名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:26:57.89 ID:lDUtL5xc0
>>16
KBQのCMって見たことないんだが
実は売る気ないんじゃないの?
30名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:27:19.56 ID:b+WynwEk0
ワープアの俺は行くべきかな?
バーガーあまり好きじゃないが・・
31名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:27:25.58 ID:V8xHwWb40
つまり100円で2個ハンバーガーか
32名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:27:30.62 ID:XRZazL1W0
これ以降マックの話題したら、アナルにトッポギが刺さる悲劇が訪れる呪いかけたからな
マックの話題禁止
マックには韓流バーガー出した報いを受けてもらう

33名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:28:06.83 ID:FVr+0hBN0
無料券で9日分の3食を賄うとして27枚必要だから
27÷2日≒14枚/日がノルマになって
14÷3食≒5個/食か
ちょっと無理かな
34名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:28:15.91 ID:rj68g+hV0
写真に悪意ないか?
35名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:28:21.77 ID:PRDr030V0
マックマクドを上回る画像の破壊力w
36名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:28:34.56 ID:0SLr3u6p0
ハンバーガー買ってハンバーガーを無料か、コーヒー買ってコーヒー無料にならないのかよ
37名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:28:51.60 ID:0DOvxuoM0
KBQはないわwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:00.04 ID:SD+h2ld+I
マック食べると太るよね
39名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:19.40 ID:XOM3v8fe0
土日でソーセージマフィン36個買う、4個くらい食べて後は全部冷凍
36枚の券は、月曜日から昼2個、夜2個食べるぜ
40名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:21.22 ID:aAjVe/wjO
無料チケット持ったトンキン人がマクドに行列するニュースが見れるねw

トンキン人は並んでると必ず喧嘩始める奴出てくるから警察の動員もいるな。
41名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:24.05 ID:aDrpaJ/jO
今年は月見でないのか?
グラコロは発売するよな?
42名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:31.31 ID:FhcFRmXl0
出たよ、福島県産牛肉
43名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:58.92 ID:6bAYt3Ud0
画像はイメージです(`・ω・´)
44名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:30:17.84 ID:rME5o/yO0
45名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:30:19.05 ID:MnQPiYX30
いー写真だな
46名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:31:12.91 ID:6o+OBECfO
>>41月見終わったでしょ
47名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:31:17.44 ID:0CSDkmRF0
>>44
そんな物よりマクナルのバーガー食ったほうが栄養のバランスがマシだよ
48名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:31:33.45 ID:VvLRUxBW0
円高でやばい位儲けてそうだ
49名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:31:37.57 ID:v3wyCDuo0
QBK終わるまで行かない
50名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:32:19.69 ID:xm62Kppr0
ドクトナルド
51名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:32:57.83 ID:g1sIb1xbQ
KBQっていうのを食べてみたんだけど本当にまずかった
臭くてしょっぱいだけだったよ

初期のアイダホが食べたい
52名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:32:58.93 ID:1sIvs0wN0
韓国風バーガーを発売しただけで反日売国奴か
じゃあ全国の食料品店はキムチを売っているから反日売国奴ってことにな
るな
53名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:33:03.31 ID:V8xHwWb40
まぁKBQバーガーを出した売国マックには行かんけど
54名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:33:33.22 ID:DBtkRqxi0
1の画像ぐらいの男の子が、やっぱりマックの袋を持ってうちの店に来るわw

親は「これを与えておけば大人しくしてるアイテム」として投入してると思う。
しかも食事にもなって一石二鳥w
55名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:33:33.87 ID:FhcFRmXl0
怪しいハンバーガー、セシウムさん
56名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:33:41.70 ID:XLHjyfgHO
>>8
首都圏だけど昨日付いてきますた
57名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:34:09.31 ID:Tp6e7/1b0
>>21
ウェンディーズ帰ってきて…(´・ω・`)
58名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:34:18.09 ID:+1uWCqJS0
BSEバーガー無料券を配布 
http://blogpal.up.seesaa.net/image/mcdonald-large-kid-748669.jpg
中華人肉鍋の具材
59名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:34:47.92 ID:UUgbvL980
>>29
2週間ぐらい前だとようつべトップの広告がほとんどKBQだったわ
60名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:35:03.80 ID:az7oEh9I0
>>1
TPP参加するから今の内に冷凍品の在庫処分が必要だもんな
61名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:35:16.16 ID:uwyqcjLy0
KBQ、ネタになるだろうと思って食ってみたけど、ほんとネタにできるくらいまずい。
62名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:35:18.36 ID:G8pxPt2B0
ハンバーガー無料券1枚だけもって、交換お願いしたら、嫌な顔された
貧乏人にやさしくしてくれ
63名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:35:28.98 ID:dKiHRS+/0
>>57
もうちょい待ってろよ
http://wendys.co.jp/wendys/index.php
64名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:35:57.23 ID:Ho+Rp9qI0
ハンバーガー3 チーズバガー2 チキンバーガー1 
これくらい買っとくよ
65名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:35:59.73 ID:TjuQW8LtO
>>1の画像、ハンバーガーの写真かと思ったらデブガキじゃねーかw
目の前のポテトとコーラデカすぎ!

ハンバーガー無料券か…チーズバーガーなら良かったのに
66名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:36:58.63 ID:4vi2dJFo0
マクドを上品に言うと、おマクド。これ豆な。
67名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:14.81 ID:aDrpaJ/jO
>>55
ただちに影響無いから、死にたきゃ食えばいいんじゃね?w
68名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:19.92 ID:6oJ1sTUw0
また乞食が並ぶのか…。。。

 本人たちは気づかないから教えてあげろよ。

 みっともないと…。


69名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:20.66 ID:az7oEh9I0
>>59
もしかしてKBQは韓国政府の支援付きというか
韓国政府からの持ち込み企画だったとか?
70名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:32.32 ID:lyoGuNM90
ケントデリカットが正しい発音で↓
71名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:37.62 ID:DFxhvwTxO
マクドナルドは品物のにおいが臭いよな
食うけどくさい
72名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:43.29 ID:+wE3JlkfO
今日、テリヤキバーガーのクーポン券番号指定したらなぜか韓国バーガーにされた。
値段が100円以上高かったから気がついたが、そうでなかったらヤバかった。

喋りがカタコトだったから、やっぱりそういう工作してるのか?
73名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:37:46.35 ID:pSWs0ypv0
KBQのデフレが止まらない
その裏で、チキンフィレオとテリヤキの150円セールという
KBQに止めを刺す展開www
マックは反韓・親韓で内戦状態なのか????
74名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:38:07.43 ID:Y6nHSW280
十和田マックで髪の毛入りポテトを食ってから行かなくなりました
5年前かな
75名無しさん@12倍満:2011/11/15(火) 00:38:16.37 ID:3o3+EcyD0
>>1

これって、よくバラエティー番組等で使用するキン肉スーツ?
76名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:39:22.32 ID:c4C45Ny/0
KBQなんて良く食うな。
写真だけでまずそうなのに。
良くあれでOK出したよな広告担当者。
77名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:40:16.88 ID:B+3fvzpLP
どんな豚の餌使ってんだろうな
78名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:40:32.03 ID:wqPMWhtW0
最初に1個買えば無限にタダ食い出来るじゃんw
79名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:40:36.31 ID:la08BumF0
写真は赤ちゃんを大きくしたような少年だな。
80名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:40:37.95 ID:ktYhSdRD0
つか郊外とか店前に原チャリが10台くらい止まって
平日の午前中は10代無職DQNの溜まり場w


店の店長とかって「マクドナルド」社員じゃないんでしょwww
81名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:40:51.66 ID:0CSDkmRF0
>>74
調理してる店員の毛髪が外に露出してるんだからたまに入ることはあるよ
保健所は文句言わないのかな
大手の食品工場だと網みたいなもの被って作業するんだけどね・・・
82名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:41:02.48 ID:CStP41iZ0
イラネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:41:45.51 ID:rSOD5sQB0
クーポンでテリヤキ買いにドライブスルー行ったらいきなりKBQ薦められたw
最後にポケモンカレンダーつきなんとかはいかがですか?っていわんわw

 
84名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:41:49.98 ID:Svkq0sOo0
土日はアホみたいに混んでるから行きたくない・・・
85名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:41:54.63 ID:KKOQkt/p0
>>75

ぜい肉スーツw
86名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:42:04.66 ID:hXtucyYU0
>>8
マクドって響きが下品
87名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:42:38.13 ID:rgGmls62O
こういうの配布するのは良いけど、
配布するなら乞食専用レジと、
持ち帰らないなら乞食専用席作って欲しい。
(駐車場有るようなマックなら屋外でパイプイスだけとか)

ちゃんと金払って買う客が、
会計とか商品の受け渡しを待たされたり、
座る席が無いとかってのは、
本末転倒だと思う。

88名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:42:43.66 ID:pq0gTcw70
画像見たら食う気なくした
89名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:43:31.56 ID:VFevA0nU0
>>33
2日水だけで暮らして27個自費で買え
90名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:43:51.50 ID:TdWNcih30
KBQなので マクはお休みw
91名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:44:14.09 ID:5hrHQk2x0
>>1
スレタイもここまでしつこいともう寒いな
92にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ):2011/11/15(火) 00:44:26.77 ID:AFNAjFIU0
これが有名なマイナスの消費税である    それでも欲しくないと、ねら〜は叫ぶのであったw
93名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:44:51.68 ID:AGES7NKn0
一文字ずらしたらJAPバーガーになるKBQバーガーキャンペーンが終わったら本気出す
94名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:45:06.09 ID:6Se3YSqG0
素のハンバーガー、味おかしいだろあれ 明らかにしょっぱすぎる。殺人的に。
95 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/15(火) 00:45:10.61 ID:GdQlPWPy0
>>75
ニクジュバンねw
96名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:45:18.69 ID:0Q40NAbX0
買ってきた時、自分でトマトやチーズいれたりチンしてるのは俺だけか?
97名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:45:35.44 ID:m7Qs4bl20
スレタイは「マクド」だが、ソースのタイトルは「マック」
98名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:45:45.82 ID:PlXAtHlt0
>>28
戦争やってるだけだよ
こうやって周りを焼け野原にしてるんだ
99名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:46:24.33 ID:4ZxLSUDY0
吉牛もマクドも韓流フェアやってる間は利用しない。
100名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:47:11.24 ID:OoZ3z7RU0
スレ立てたアホが勝手にマクドにしてるだけだな。
元記事は「マック」。東京の産経だから当然と言えば当然だが。

101名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:47:35.29 ID:hSirTJSw0
お前らTPPに対する抗議ためこんな店利用すんなよ!
102名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:48:10.20 ID:AeonyzJn0
この画像の子はロボットなのか?腕がなんかそんな感じ。
103名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:48:38.34 ID:13LeyzUs0
エサ引換券はエサを買わないと貰えないの?
104名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:48:56.78 ID:rgGmls62O
>>98
そして誰もいなくなった…。
だな。

ただメシにありつこうとする、
餓鬼だけは残るだろうけど。
105名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:49:00.94 ID:BRAAAqB7P
おまエラ「栄養肉」でググるなよ!絶対ニダ!
106名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:49:45.79 ID:5iJOe+xr0
こんなまずいもんよく食えるなw
金をドブに捨てるようなもの
絶対モス食うわw
107名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:49:54.49 ID:yZbHAtJz0
なんだ
大阪限定か
108名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:51:38.57 ID:NRz08pcuO
アメリカや欧州ではマクド、メクド、マクダーなどと略される。
韓国ではマックと略される。
さすが韓流ドラマの放送が多い関東は、マクドナルドの呼び方も韓流
109名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:52:06.06 ID:dDM2VUtH0
>>101
アメリカ牛の方が旨いから、TPPやって入れて欲しいな。
マクドナルドでもアメ牛にして欲しい。
110名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:52:27.44 ID:qDqoxyXG0
気が付いたらモスと変わらない値段になってた。
モスは胚芽バンズがマズーで行ってなかったけど、最近久しぶりに行ったら
もとに戻ってて良かったな。
マックは今朝チリドック食べたけど、あれやっつけ仕事だろw
マズイにも程があるぞ。
111にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ):2011/11/15(火) 00:53:26.93 ID:AFNAjFIU0
>>109
アメ牛もよく吟味しないといけませんぜ、旦那。 うまい奴は日本でも十分売れる。
112名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:53:31.25 ID:o4pXS/XG0
なんか最近のマクドナルドは迷走してるよねー
113名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:54:07.94 ID:hSirTJSw0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
マクドナルド(英称:McDonald's、NYSE:MCD[1])はアメリカ合衆国に本社を置くファストフードチェーン店。またはその登録商標である。

お前らTPPに抗議するならわかってるよな?
114名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:54:27.53 ID:1PppOwVP0
マクドナ
115名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:54:40.40 ID:cCkUBOfa0
>>41 :名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:29:24.05 ID:aDrpaJ/jO
    今年は月見でないのか?
    グラコロは発売するよな?
以前も書いたがグラコロは時間がかかるうえに割高だそうだからでないんじゃないか?
頼んだら「注文受けるな!首にするぞ!」って店長が叫んでる店があったよ。
116名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:54:42.37 ID:F70PkrSv0
>>109
マクドって、日本語にした時の響きとして汚い。
それに、ビッグマックとか、昔からマックと略してたな。
117名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:54:58.48 ID:Jvi5D66F0
>>106
価格競争で以前より不味くなったがまだモスの方がまし
118名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:55:29.65 ID:rgGmls62O
>>107

>>1には全国って書いてあるのに、
なんだ>>107は日本語の読めない朝鮮人か。
119名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:55:41.66 ID:iWXROvt20
普通にマクドで呼び方あってるだろ
とりあえず葛飾区ではマクドだ
120にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 ):2011/11/15(火) 00:55:53.72 ID:AFNAjFIU0
ちょっと500円投資して 500円分をオクで売りさばくか?
121名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:56:02.07 ID://2yuXYC0
写真wwアンチの仕業か
122名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:56:21.17 ID:CF333K0k0
>>28 >マクドのハンバーガー無料券で買った場合の会計処理、
まさにその通りだが、本当に無料券一枚使ってそれでおしまいみたいな使い方出来る猛者は少ないだろうから
それなりに売り上げも利益も確保できて万々歳なんじゃないのかな。
無料券使ってもそれと一緒に他に何か注文するというパターンが殆どだろう。
それでも利益率は下がるが、宣伝費用や最近100円マックを殆どやめたりして妙に高くなってる利益率を
考えれば、それで十分ではないかと思えるよ。
123名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:56:22.04 ID:5Nbfw+Ur0
マックがハンバーガー無料券配布 19、20日の2日間、全国の店舗で
2011.11.14 16:50
124名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:56:35.59 ID:io9RYy3x0
タバコパッケの肺の写真より強烈だろ
マックはバーガーの包装紙に>>1の写真をプリントしとけ
125名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:56:38.91 ID:c4C45Ny/0
>>1 のせいでまた略称スレか
126名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:56:42.98 ID:HMLXGcUh0
マクドナルド:マクド
吉野家の牛丼:よしぎゅー
ケンタッキーのフライドチキンを食べる:とりをいわす
127名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:57:08.69 ID:DnZwC7hv0
空気が読めないのか
馬鹿にしてるのかわからないから今年は絶対行かねえ
128名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:57:11.52 ID:OUJODrPnO
マクドてw
マックが標準語だぞ
129名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:57:32.36 ID:U4rbTH/S0
屑ダイヤ無料配布と同じ騒動が、全国各地で見られるか?
130バカボンのパパ:2011/11/15(火) 00:57:35.14 ID:919FfgKo0
あんな糞まずいの、お前ら、良く食べれるな。

100円なら、ポテチ食べた方が、はるかにおいしい。

大体、なんだ?あの高濃度塩分のパン?

さらに、あの、ネズミのふんをかき集めて焼いたような肉?

牛糞バーガーって、YOU TUBEにアップされてたな。

丸心ハンバーグの方が、はるかにおいしいじゃん。

頭、おかしいんじゃないの?

コーヒーも薄くて、まずいよね・・・。向こうが透けて見えるんだもの、コーヒーなのに。

飲み物欲しくなるように、わざと、塩分濃度あげてんだよね・・・。

パンも、ポテトも・・・。
131名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:57:41.66 ID:1PppOwVP0
>>116
はいはいミスド禁止でコリアンちゃん
132名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:57:47.83 ID:AwdHVMp40
マックなんて無料クーポンか、クーポンがある時しか行かない
何も使わずにMセット頼んでた前にいた人、580円とかだったよ?
栄養も何もないジャンクフードにそんなに払うならまだホカ弁食べたほうがマシ。
133名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:58:05.25 ID:YiiChsGW0
マクド派
 アメリカ マクディーズ
 イギリス マッキーディーズ
 フランス マクド
 フィリピン マクドー

マック派
 オーストラリア マッカーズ
 韓国 メク
134名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:58:29.67 ID:PDdHQO360
今はマックの店舗内が臭過ぎるので匂いが移るから行かない
135名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:58:35.29 ID:6jz5ez8S0

さすがに、もう食い飽きたわ
136名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:58:51.30 ID:P9/Mf0Z10
たまにレジでポテトやコーヒーの無料券貰うと
「使わないからあげる」って店内の中高生団体にあげちゃうんだけど
迷惑?
ハンバーガーも好きじゃないから同じことしそう。
137名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:58:59.37 ID:NRz08pcuO
関東のマックって変な略し方だな。
ミスタードーナツをミッス、スターバックスをスッタとは略さないのに、なぜマクドナルドはマックなんだろう?
138名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:59:24.35 ID:Wa3B9wDB0
ヨッシャー!今はすき家の牛丼が安いから毎日食ってるけど、16日からは吉野家が安くなるからそちらへ移動して、19日はハンバーガーをたらふく食って無料券を沢山ゲットするぜよ!\(^o^)/
139名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:59:49.49 ID:Svkq0sOo0
>>137
ビックマックとか自分で言ってるからだろ
140名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:08.04 ID:j57JBqOP0
セブンイレブンのクリスマスフェアのキムチは無理があるよな
141名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:13.44 ID:AwdHVMp40
>>136
ハンバーガー好きじゃないのにハンバーガー買うの?
142名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:25.20 ID:ErSmEk8iO
韓国バーガー高い
143名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:25.89 ID:rgGmls62O
でもこういうのやるなら、
ほんと持ち帰り専用にしてほしい。

以前、百円切った値段でハンバーガー売ってたことあるじゃん?
80円だっけ?

あんときに、
東京出張で、浅草の近所のホテルに泊まって、
近所にマクドナルド有ったから、
手早くすますかと入ったら…。

席占領して大声でワアワアやってたのは、
どうみても家無き子の人等だった。

もうね…
144名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:31.72 ID:svhV/eQQ0
>>11
> またトンキン名物乞食行列が見れるのか。

買わないと無料券貰えないからトンキン名物乞食行列は出来ないよw

【東京】銀座 ユニクロに2000人以上が行列、あんパンと牛乳も無料で配られる
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2F2002K+20112009&g=MH&d=20091121
【東京】月2回“10円まつり”を開催する激安スーパー 開店直後には売り場に客が殺到、100人200人の行列は当たり前
http://news.walkerplus.com/2009/1116/3/
【東京】「タダでもらえてうれしい!」 カップヌードル3万食を無料配布 2時間待ちの行列-渋谷★4
http://blog.livedoor.jp/caladbolg2/archives/51232113.html
【東京】無料ダイヤ5000人大混乱「仕事休んじゃっているので。駐禁切られています」
http://www.afpbb.com/article/entertainment/fashion/2607580/4215478
【東京】無料のさんまに殺到1万6000人 行列は最大1.5キロメートル 3時間並んで手に入れた人「テレビを見て来た」
http://shinagawa.keizai.biz/headline/718/
【東京】目黒 サンマは無料に限る 前日夜や夜明け前から並ぶ参加者も 行列は最高で2時間待ち、1キロを超す
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253666840/
【貰えるに弱い東京人】金が戻ってくる還付金詐欺、東京がワースト・最多1083件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1234230074/
【東京】ブランド牛もタダ!激安“肉の祭典”に4000人が行列 無料試食コーナーに朝から長蛇の列
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255792795/
145名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:32.75 ID:mXLJLkuJ0
近所のマック、禁煙になって客層が変わってたんで驚いたよw
家族連れが増えたな
146名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:35.27 ID:1PppOwVP0
>>139
変な略し方にはかわりないよね
147名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:38.96 ID:NYi8L+f70
>>130
よくご存知ですね。
148名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:00:39.75 ID:2bFnA/lI0
なんの罰ゲームだよ
149名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:01:11.19 ID:l0KKXXGEO
ゴミ撒きか…生ポとルンペンの臭い店…
150名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:01:39.65 ID:1gv260aAO
KBQのせいで売上めちゃめちゃ落ちたから無料で釣るわけか
151名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:01:44.67 ID:cCkUBOfa0
>>137
つ スペル
152バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:01:53.52 ID:919FfgKo0
あんなのさ、頭のとんちんかなん、馬鹿な私立に上げればいいんだよ。

まともな人間、家庭、教育を受けてる奴は、行かないよ。

モスバーガーは行くけどね・・・たまに。

あのパンが、まずすぎる。

ハンバーガーでパンがまずかったら、話にならん。

あれを食べると、個人のパンやのおいしさは、倍増だよ。
153名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:02:26.91 ID:dDM2VUtH0
>>131
関西弁って汚いから、日本語の響きが壊れてるな。
154名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:02:28.31 ID:anZ783OW0

放射能バーガーで日本人を敵に回した。

無料でも食いたいとは思わない。

マクドナルド気持ち悪いです。
155名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:02:35.29 ID:P9/Mf0Z10
>>141
フィレオフィッシュか限定バーガーしか食べないから。
ハンバーガーは、シンプル過ぎて悲しくなるの。
156名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:08.94 ID:DnZwC7hv0
>>150
そう言われると消費者をなめてるとしか思えんなw
157名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:14.24 ID:EttkDLpJ0
>>1
ソース記事の見出しは「マック」なのになんでスレタイを関西弁の「マクド」に変えてんの?
日本人なら>>8>>19>>107みたいに関西限定企画だと思うじゃん。2ch運営側による業務妨害?
158名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:17.07 ID:aM5SR8zI0
KBQ食べたけどあまりオススメできんなぁ
パンとパテに合う食材じゃなく韓国風の味付けありきでつくられた感じでパンともパテともあわん
米の方があいそう
159名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:20.77 ID:orH93HIi0
写真ひでえw
160名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:38.20 ID:rgGmls62O
>>131
そういやモスとミスタードーナツの複合店で、
モスドってのもあるな。
161名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:38.42 ID:U4rbTH/S0
マック(ゲール語)
162名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:48.19 ID:lyoGuNM90
会社から一番近いのでたまにファーストキッチンを利用するが
マクドナルドは5年ぐらい行ってないな
163名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:03:59.65 ID:bUv0IFCOO
KBQが酷すぎる。
においがするだけで気持ち悪くなる。
しばらくKBQのトラウマでマックには行かないと思う。
いやまじで。
164名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:04:18.29 ID:bv9zmOz30
>>1
写真w
165名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:04:21.78 ID:1PppOwVP0
>>151
スペルを意識してるだなんて後付けの説明が通じると思ってるのが頭の悪さを出してるね
カタカナでマクドナルドは日本語ではマクドが正しい
マックでなくmacとかきましょうね
はい論破
166名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:04:32.81 ID:iZ22XonJO
>>150
KBQ以外もそこまで美味しくないし……
167名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:04:43.87 ID:anZ783OW0

JAP放射能バーガー。
168名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:04:44.54 ID:uK85vQqF0
コーラについてくる程度のもんじゃん
169名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:04:59.22 ID:1gv260aAO
>>154
くわしく!
福島県産牛肉ってこと?
170名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:05:20.83 ID:S+XlJotC0
また乞食の餌付けですか
171名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:05:25.22 ID:swIoa6dEO
バーガーキングのほうがコスパも味もいい
マクドは値下げもしない
172名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:05:29.83 ID:CF333K0k0
>>132 >栄養も何もないジャンクフードに
普通に栄養あるよ。
少し考えてカロリー調整すれば完全栄養食に近いともいえる。
でもマックセットなんかは、満足感得られにくくて、そのかろりー調整が難しいんだよね。
そこがジャンクフードと言われる由縁か。
173名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:05:50.04 ID:OZjz+j280
Macと区別するためにマクドでいいよ
174名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:05:52.05 ID:dDM2VUtH0
>>146
じゃあ、マッキントッシュは、何て略す?
MCやMacはゲール語で息子って意味だろ?
そこで切るのは言語学的にも不自然じゃない。
175名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:06:00.29 ID:Tp6e7/1b0
>>63
おお、これは朗報
好みは分かれるだろうけどあのチリビーンズはすごく良かった
176バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:06:20.67 ID:919FfgKo0
カップラーメンの無料配布も、頭おかしいんじゃないの?


だったら、ホームレスの為に、代々木公園とかで、ボランティア募って、炊き出しやるとかさ・・・。

アフリカ、中東の難民に送るとかさ・・・


それでいいじゃん。


どうせ、渋谷で配っても、馬鹿で貧乏な連中がもらうだけ。

食うだけ食って、がらはその辺捨てるしさ・・・。

ありがたみもないだろうし・・・。

なんか、頭おかしいの、会社も、人間も増えてるよね???
177名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:07:16.71 ID:+JQIcpbSP


普通バーガーなんてそのままで食えたもんじゃない。
最低でもレタス+チーズ必須。
178名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:07:18.14 ID:5/DXcaEw0
乞食集まれっ!!
179名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:07:30.92 ID:cCkUBOfa0
つ  McDonald’s
スペル
180名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:07:44.92 ID:6afeT2H+0
>>1
KBQが余程不評だったのか?
181名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:08:15.14 ID:BCPw2DTqO
モスバーガー一個付いてくるなら買いだ!
182名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:08:27.23 ID:sG2hUZ880
日本:マック
韓国:メクド
韓国関西自治区:マクド
アメリカ:マックディー、マクダーナルズ
183名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:09:01.83 ID:g07K3dTS0
太りすぎやろw
184名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:09:13.87 ID:iF4rDbZGO
前回配ってた時すごい人だった
たかだか100円のハンバーガーに群がりすぎだろ…
185名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:10:22.93 ID:OUJODrPnO
>>182
大阪がマクドというのを使ってるルーツは在日チョンだね
186名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:10:23.79 ID:sflefRkl0
年末前閑散期の飲食店潰しだなw
187名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:10:36.72 ID:igP78OtR0
日銀、政府がデフレ円高誘導してるとはいえ、
無料でないとハンバーガー屋に客がこないとは。
188名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:11:36.98 ID:R01x9puw0
ゴロがイクナイで何か縁起が悪いから、貰うのやめとく
189名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:11:50.79 ID:rgGmls62O
まあ東京じゃ冷やし韓国バーガーとか売っとけば、
売り上げあがるんじゃない?

在チョンの数は大阪とどっこいなんだし。
ああ、在シナはぶっちぎりの一番だから、
天津バーガーとかのほうがいいかね?
190名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:12:16.67 ID:ETFZn09w0
キャンペーンがたったの2日間w 
乞食が殺到するだけですね、わかります。
191名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:12:18.45 ID:tmNKAgTV0
おまいらケンタッキーのことケッタって呼ぶのかよミスタードーナツをミッドって呼ぶのかよ
マクドで決定な
192名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:12:46.27 ID:W43/XcHB0
ココだけの話なんだがKBQがさっぱりで責任問題に発展してる
かわいそうな@さん出世に響いてしまった
193名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:12:55.95 ID:zjZQaSQB0
放射能バーガーって日本馬鹿にしすぎだろJC
194名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:13:35.88 ID:w4/0/r1cO
いらなかった
195名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:13:44.57 ID:jtOXcrEXO
前もあったけど行く気にならなかった。マックは半年に一回以上食う気にならない。
正直一年に一回以下の頻度。なんで近くのモスバーガー撤退したのかなあ。
196名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:13:52.16 ID:wc9EKDpE0
どうせ売れ残ったキムバーガーだろ
197名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:13:57.14 ID:lyoGuNM90
マクナル派はいないのか
198名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:13:57.31 ID:tAZPhHhCO
チョンバーガー終了後3ヶ月程経ったらいくかも
199バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:14:04.02 ID:919FfgKo0
なんで、バカは貧乏なのか、貧乏はばかは当たり前だが・・・・。

貧乏でも頭いい奴は、超〜優秀。

塾にも行かず、成績優秀。

最悪なのは、馬鹿にはブスが多いね。

男も不細工なのが多い。

で、ブスにはデブが多く、デブは乳はでかいが、頭は豚以下。

すぐに、また開くから、勘違いするんだよね。

「あら、あたしって、もてもて・・・・???」

「乳がでかいから、」・・・・男が寄ってくるだけなんだけど。

・・・でかならず、ファーストフードに入る。

ブス、デブ、ぶさいく、びんぼう、ばか、豚・・・・

だから、そういう店は、必ず、うるさい。

ブヒブヒ、ぎゃ〜ぎゃ〜、わあ〜わあ〜、ゲロげろ、ばこばこ、ずぼずぼ・・・・

そんな感じ。


200名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:14:14.78 ID:9CP5e+3U0
>>87
>ちゃんと金払って買う客が、
>会計とか商品の受け渡しを待たされたり、
>座る席が無いとかってのは、
>本末転倒だと思う。

そういう人には用は無い って事だろ。
何を今更w
201名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:14:42.46 ID:R01x9puw0
グラコロそろそろ食べたいよ
202名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:15:15.75 ID:wsbWFLaA0
マクドのハンバーガーは不味くて食えん・・・
前回もマックポーク買う度にタダ券貰ったが、二個貰って一口食って残りのタダ券と一緒に捨てたw
203名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 01:15:16.13 ID:udCnJm+e0
【フジテレビ企画のアイドル】
◆韓国人アイドルに媚を売り、嬉しくて泣き崩れるゲス女 アイドリング!!!菊地亜美

左下で土下座してるのが菊地亜美 レプロ所属のアイドリング16号
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/7/5/75bc6d63.jpg

この女が所属するアイドリング!!!というグループは韓国語のCDをリリースしている
http://img.pics.livedoor.com/012/b/9/b9ed1eaf35bf6f32b4d7-1024.jpg


[まとめ]
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/idol/1316267992/11
204名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:15:21.08 ID:5iJOe+xr0
まじで不味いよね
コンビニバーガー食ったほうが
百倍マシw
俺の味覚がおかしいのか?
205名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:15:22.23 ID:yqLymCEn0
もうマクドでいいよ
劣等民族大阪人にゆずってあげる
206名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:15:53.86 ID:wJXcNRjDO
>>130
水を注文すればよろし
ミズ ¥0
207名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:16:02.81 ID:CYBQe64J0
マクドのポテトうめぇ
208名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:16:14.52 ID:wc9EKDpE0
>>191
タッキーとーナツがどうしたんだ?
209名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:16:35.75 ID:liPjLHJB0
マックのハンバーガーなんてゴミみたいなもんだろ
食うものないならともかく、なんで自ら食いに行くのか

しかも1回買って、次に使えるタダ券をもらうってw
こんなもの2回も食う馬鹿いねーよwただでもいらねーよw
と言う人が大半だと思ってるからこそできるサービスwだよな
210名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:17:24.43 ID:CF333K0k0
>>202 ダイエットを優先にしてる人にとっては、食べて後悔するレベルなのは確か。
211名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:17:27.82 ID:rgGmls62O
>>200
つまりマクドナルドは、
食料を配給する、
NGOかなんかに業態変更をするってことなのか?
212名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:17:50.82 ID:tx8ZZOZo0
店頭で配ってくれよ。
もしくはハンバーガー半額で。
213名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:17:59.36 ID:/92fE+YZ0
>>99
韓流フェア終わっても行くなよ
長く語り継ごうぜ
214名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:18:20.93 ID:CYBQe64J0
>>192
チョンブームなんて捏造なのに
それに踊らされた馬鹿は責任取らなきゃな
215名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:18:37.48 ID:FE845Mfr0
>>199
お前の国語力は日本でも指折りだな
まず句読点のつけ方からやり直してこいゴミクズ
216名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:18:38.70 ID:z7fOOyqH0
<丶`∀´>∩ 「マック」と呼んでいるのはウリの仲間たちニダね
217名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:18:43.40 ID:VlppxNz50
マクド高い。

コンビニでいいわ。
218名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:19:06.29 ID:9CP5e+3U0
>>211
黙って待ってる、こ汚くても文句を言わない豚相手の商売の方がイケてる
って事でしょ。 そういう選択もアリだと思うけど。
219名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:19:15.55 ID:ETFZn09w0
>>192
お値打感もない高い金額払って吐きそうなくらい不味かったんだぜ?
企画や開発者は腹切ってタヒればいいw
220名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:19:21.88 ID:h5zBwUFVO
食い物屋がないとき仕方なく入るけど、喰えんぞマクドナルドの味は
不味すぎるわ
221名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:19:34.32 ID:wsbWFLaA0
>>210
俺はマックポークだと平気だから、タダ券2枚でマックポーク1個にしてくれると嬉しい。
222名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:19:55.45 ID:RRBHSrVvO
>>192
結局放射能バーガーは本当だったのかね
223名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:20:15.25 ID:bSYIDNqp0
McDOWELL
224名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:20:15.60 ID:wJXcNRjDO
マックけちぃー
ケチャップくれない
前は置いてたのに
225名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:20:21.02 ID:sfa+VMvZO
トレッサ横浜に休日行くといつもマックに行列ができてる。
ああいう貧民見てるとこっちまで悲しくなってくる。
226名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:20:28.73 ID:Q/5U/lGV0
そんなに客減ったのか
すげえなKBQ効果
227名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:20:31.07 ID:jO1KUp+e0
全米の研究機関が認めた「毒物」だからなあ
ただでも食ってくれるかどうか・・・

しかもあろうことか法則発動させたしw
228名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:21:24.52 ID:CYBQe64J0
チョンの法則恐るべしだな
229名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:22:15.58 ID:h5zBwUFVO
ぶっちゃけ昔からこんなに不味かったかな
230名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:22:34.61 ID:wJXcNRjDO
マックポーク100円に戻すべき
ハンバーガーは80円で
231名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:22:55.17 ID:ETFZn09w0
つまりマックの内部にもチョン社員が潜入していて
乗っ取り破壊工作ですね、わかりますw
232名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:22:57.15 ID:O1+BqqC50
毒物なの?
233名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:23:07.99 ID:R31JRcUM0
マクドナルド、全然安いと思わない
バリューセットなんて高すぎるよ
ここ数年は年に二回利用するかしないか
234名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:23:29.59 ID:lyoGuNM90
>>230
大昔のサンキューセットとか何だったんだろうなw
235名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:23:35.28 ID:HM+OhaJ60
ガストといい
キムチ臭いとこには行かない事にしてるので
236名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:24:20.90 ID:TUwKWiYT0




ネトウヨ「マクドナルドは反日だけど俺達ネトウヨ豚の主食だから不買できねぇ〜wwwww」






237バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:24:33.69 ID:919FfgKo0
便所と持ち込み、雨宿り、まちあわせくらいにしか、つかわないな。

土日に家族連れで入ってる、家族を見ると、おくさんは下っ腹の出だでぶ。

亭主は、ジャージにつっかけサンダル、こどもはハンバーガー食べなら、椅子に土足で立って、騒ぎなら、片方の手で、ポテトを食べる。

男の子は妙に痩せてて、おんなの子は、小学生低学年なのに、すでに50kgはあろうかと思える、股ずれしまくりデブ。


・・・・日本中、どこ行っても、この店の客は、こんな親子しかみない異常さ・・・。


238名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:24:54.47 ID:5FRA+1Hw0
マックなんて言ってるのは日本と韓国くらいだろ。
韓国人はマックニダと言ってるよ。
239名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:25:17.33 ID:QFCe3vW80
そういやドライブスルーで「KBQバーガーいかがですか?」って言われなかったなあ。
キャンペーン中なんだろ?
こんなん初めてだww

240名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:25:37.70 ID:qFJmSSfM0
KBQの売れ行きがよっぽど悪かったんだろうな
241名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:26:04.17 ID:/odgTbcN0
100円マック100回買う猛者は出るのか?
242名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:26:07.45 ID:eeR0Nkwq0
>>192
世相に敏感な大企業様がキロベクレルバーガーはねぇだろ。
243名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:26:26.91 ID:5Nbfw+Ur0
>>132
店内でゆっくり時間かけたい
244名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:26:29.01 ID:5Cdt30BT0
ビッグ幕戸セット下さい。
245名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:26:39.20 ID:kXIMWen+0
この画像はすでに虐待だなw
246名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:26:40.45 ID:rgGmls62O
>>237
平気で持ち込みとかいってる、
おまえ自身の異常さには気がつかないのなw
247名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:27:02.84 ID:sWinSBpDP
あんなまずいものよく食べられるな

無料でもいらないわ
248名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:27:06.02 ID:Yx9933Y+0
>>122
つか、マックってポテトとコーラでかなり儲けてるんじゃなかったっけ?
バーガーより利幅大きいと聞いたけど
249名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:27:24.33 ID:5iJOe+xr0
チーズバーガー

生ごみの臭いがした

一口で捨てた

金を捨てた・・・
250名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:27:27.55 ID:RdNzRFnE0
土日でソーセージマフィン36個買う、4個くらい食べて後は全部冷凍
36枚の券は、月曜日から昼2個、夜2個食べるぜ
251名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:27:48.60 ID:MrOeC6WV0
チーズバーガーとかはくれないの?
ならハンバーガー頼みまくりで有利なの?
252名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:28:52.06 ID:UQAyH6y20
>>1
フィギュアみたいな腕だな
253名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:28:58.96 ID:p64+1K4C0
マ糞50円時代だったときおやつに毎食5個食べてたら体重40kg増えたわ
あれはほんとヤバい
254名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:29:06.06 ID:vYJq3aE/0
>>229
昔からゲロっぽい臭いとスカスカハンバーグは健在かと

しかしなんといっても問題なのは不衛生なこと
店員が金を扱った手でそのまま奥へいってハンバーガーを包んでいる

しかもまともに包まずパンが露出した状態で袋に入れるから
他のハンバーガーとパンが直接触れたり
酷いときは家に帰ってみると中がケチャップまみれだw

こういうのでも平気で食える奴にはちょうどいい餌だなw
255バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:29:09.36 ID:919FfgKo0
ただ券、配るなら、

被災地に4トントラックでインスタント店舗の資財もって、配りに行けばいいじゃん。

としよりだから、「塩分控えめバーガー」とか作ってさ。

で、ニュースに大々的に、マスゴミが流せばいいじゃん。

頭おかしいのはハンバーガーだけかと思ったら・・・・
256名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:29:13.07 ID:aGBevMKrO
キムバーガー
子供に、凄く不味くて、もう食べたくないから、買ってこないでと言われだよ。
257名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:29:19.96 ID:wJXcNRjDO
>>251
一番安いのがハンバーガーだからハンバーガー有利
258名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:29:29.13 ID:z6ZCVuzL0
俺はマナル派
259名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:29:35.25 ID:jwz3qHVi0
マクドも正解 マックも正解 強制しない
260名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:29:38.93 ID:/7wRlqBF0
バーガーキング、最高。
異論は認めない。
261名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:30:08.84 ID:t3j4MGYZ0
ビッグマックくらい無料にしてくれないと
有り難みが無いわ
それでも300円くらいのもんだし
262名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:30:13.53 ID:I15C4R0S0
原価ってコーラ5円、ポテト20円くらいだっけ?
263名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:30:55.81 ID:/4FQUCRL0
>>153
皇室に謝れ!
264名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:31:00.84 ID:EUK+tvB80
ニダニダバーガーなんてださなきゃこんな事せんでも人集められただろうにさぁ…
265名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:31:20.39 ID:wsbWFLaA0
>>260
アムスとクアラルンプールの空港で食ったと思うけど、マクドとの違いは判らんかったw
266名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:31:43.47 ID:1gv260aAO
コリアンバーガー=放射能バーガーの意味わかった

http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=nethaijin2010&articleId=11075785314&blockNum=2&frm_src=nextPage
267名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:31:54.91 ID:LAuOgkR60
実質100円バーガーが50円バーガーになるのか
でもクロイツフェルトヤコブ病になるのは嫌だなあ
268名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:32:03.33 ID:ZWLt89un0
大して安くない
269名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:32:04.53 ID:JRY4rqeyO
セットは500円がいいとこだよな
620円もするならモス行くわ
まぁもう半年は行ってないけど
270名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:32:11.16 ID:KD0iApja0

              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスに連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
271名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:32:23.51 ID:I15C4R0S0
>>260
スタッフが朝鮮人ばかりで嫌い、クアアイナに行く
272名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:32:41.30 ID:hlOq5yp00
マクドって何?
273名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:32:45.99 ID:Yv6BA9W50
KBQ無料券
274名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:33:05.00 ID:1sIvs0wN0
>235
そりゃあ大変だな全国の食料を扱う店の殆どがキムチを売っているから行
けなくなるじゃねえか
275名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:33:25.91 ID:Zqp9Z5DX0
クーポン使ったことないんだけど
例えばチキンフィレオ150円を二個買いたい場合は一個にしか適用されない?
276名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:33:53.33 ID:n1ylv8F60
日本三大山積み商品

1変な酢(韓国女タレが宣伝してるやつ)
2辛ラーメン(永遠の定番、山積み王)
3放射能バーガーNew!
277名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:34:36.89 ID:rhN9NZ5x0
>>1
なんかの能力者かと思った
278名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:34:49.31 ID:qFJmSSfM0
関西ではケンタッキーフライドチキンのことを
「ケンタッキー」あるいは「ケンタッキーフライドチキン」と呼ぶ。
279名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:35:16.73 ID:cX/plx6kO

貧 乏 人 が 大 行 列


280名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:35:42.06 ID:gB/pyZfg0
マクド?、コリアンやな!w
281名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:35:44.99 ID:ACwIr8iK0
注文の時にハンバーガーってゆうの恥ずかしい
だからテリヤキとかにする、何でハンバーガーだと恥ずかしいのか
吉野家行って牛丼くださいゆうのと同じ感覚なのか
282名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:35:56.65 ID:1gv260aAO
>>253
マックの牛肉パテで一気に太る理由は、効率の為に一気に太らせる餌を牛に食べさせているからだ

だからアメリカ人は有り得ないピザが多い。
TPPの時も牛肉に気をつけろ。
米はいい。
283名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:36:04.40 ID:UqXfv0A60
KBQバーガーじゃなくて、
素直に焼肉バーガーにすれば良かったのにな

カルビバーガーとかさ
284バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:36:25.71 ID:919FfgKo0
KBQのCMはちょ〜ダサかったな・・・・とおもったのは、おれだけ?

また、いやらしいのことに、KBQのKは「korean 」のKなんだからさ、

「コリアンバーガー新発売」てはっきり言えばいいのにさ、言わないんだよね。


でも、こりアンバーガーって、韓国バーガーじゃなくて、「朝鮮バーガー」なんだよね。

北朝鮮と南朝鮮合わせて、コリアンなんだからさ・・・。


意図的に北は、北朝鮮と呼び捨てにしてるんだよね。・・・・

昔は、ちゃんと、朝鮮民主主義人民共和国ってますごみは、言ってたよ。

だから、台湾の正式国名も「中華民国」って言わないんだよね。

おかしいよね。

じつは、中国=中華民国で、

中華人民共和国は中共なんだよな。

韓国=大韓民国だからね。・・・
285名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:36:32.00 ID:mlzswTsl0
>>150
KBQで売り上げ落ちたってまじ?ソースあるの?

クーポンでも320円から290円になってて
KBQ売れてないんだなあwとは思ったけど
他のものは売れてるんじゃないの?
286名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:37:28.15 ID:jO1KUp+e0
>>254
包み紙が小さすぎて包みきれないんだよ
バーガーキングのように大きな包み紙ならちゃんと包める

いずれにしても金触った手で包んで
その包みに別のバンズが直接触れるのは不衛生だね

ま、マクドナルドに衛生を期待しても意味ないが
しかし法律には触れないのかね
287名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:37:30.13 ID:hSirTJSw0
日本中においてあるコカコーラの自販機なんて全部撤去しちまえよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9
19世紀にアメリカ合衆国で発明された世界初のコーラ飲料とされる[1]。ジョージア州アトランタ発祥。現在も本社はアトランタにあり、同地にある「World of Coca-Cola」という博物館には多くの観光客が訪れる。博物館では世界各国のコカ・コーラの味を比較できる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
マクドナルド(英称:McDonald's、NYSE:MCD[1])はアメリカ合衆国に本社を置くファストフードチェーン店。またはその登録商標である。
豚の餌みたいなものに金払いたいなんてやついるのかwwwwww?

TPP断固反対

2888月15日に生まれて@:2011/11/15(火) 01:37:38.91 ID:WBgJiqkX0
牛丼屋が値引き販売するから、当然マックも対抗するさ。デフレスパイラルの巻。
289名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:37:40.61 ID:5Nbfw+Ur0
マクドとは絶対に呼ばないw

なぜなら、自分が関西人でないことをそれだけで証明できるから!w
290名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:39:01.38 ID:SOIGsP7rO
KBQバーガーを食べた事がある人の感想が聞きたい。
291名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:39:07.01 ID:1gv260aAO
>>275
2回並べばいいんじゃね?
あとチキンフィレオと同じチキンのシャカシャカチキンの
ブラックペッパー味を買ったほうがチキンフィレオより美味いし安いよ
292名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:39:25.89 ID:xUzbPpvd0
もうマクドなんて言ってるの、関西でも大阪だけだろw
293名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:40:52.30 ID:k6RSvLVz0
放射線よりもたちが悪いくいものなのに喜んで無料券をもらう自称情強の2ちゃんねらーwww
294名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:40:59.17 ID:+XoDHAkt0
>>40
っ鏡
2958月15日に生まれて@:2011/11/15(火) 01:41:09.75 ID:WBgJiqkX0
>>250 戦士がいた!強者?
296名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:16.93 ID:qFJmSSfM0
マックって言うと朝鮮人に見られるから、最近はマクドって言うようにしてる。
297名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:28.76 ID:ETFZn09w0

そして吉野家同様に負の連鎖続くw
298名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:35.45 ID:mlzswTsl0
>>275
クーポンは「1回の提示で2個まで」って書いてあるでしょ
1回の注文で2個まで買えるよ
299名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:35.60 ID:gB/pyZfg0
大坂は関西道連れにしたらアカン!
大坂と関西は別世界やで〜
300名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:43.51 ID:IFg2Vkb/0
ポテト半額といいハンバーガー無料券といいテコ入れが多いな
売り上げがヤバイのか
301名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:47.14 ID:1tRtYyn30
>>47
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J     精神的な栄養バランスのことを言ってるクマ?
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
302名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:42:18.73 ID:UydFGFg6O
懐かしいな
303名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:43:13.03 ID:vaAWjWVA0
チョン国バーガーは関西限定ならよかったのに。まあ、牛めし250円の国にはぜいたく品か?w
304名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:43:29.80 ID:0b7bZIqR0
>>296
マクドって、なんとなく泥臭い感じがしないか? なんか関西人の、それも
大阪の、品のなさがもろ出てるような気がする。
305名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:44:02.03 ID:gIt0IOMn0
>>286
いつも思うのだが、ハンバーガーの一部が露出しているので
あれは包装しているとは言えない。
明らかな食品衛生法違反だね。

ただ保健所は食中毒で誰か死なないと動かないんだよ。
マクドナルドみたいな大企業なら役人に実弾撃ってるだろうしね。
306名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:44:06.33 ID:Jvi5D66F0
>>289
東京じゃAppleのPC食うの?
307名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:44:26.87 ID:46zxC4Xq0
マクドコリア
308名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:44:30.11 ID:qFJmSSfM0
>>304
フランスでもマクドって言われてるんだから問題ないよ
309名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:44:39.75 ID:pSWs0ypv0
>>300
KBQ以前から売上がヤバイのに持ってきて
限定メニューKBQでの大コケは相当なダメージ
鉄板のグラコロで挽回というところだが
グラコロは例年年始イベントだから
第3四半期末時点では悲しい業績になりそうだな
310名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:44:49.58 ID:wsbWFLaA0
>>303
300円出すならモスに行くだろ。
311名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:45:10.43 ID:qCvBmSiOO
フィレオフィッシュも無料なのか?
312名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:45:26.35 ID:yguTsm99O
マクドナルドの呼び方なんざどーでもいいよね

マックでもマクドでもマクナルでもなんでもいいって
313名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:45:31.14 ID:6dubqHeh0
>>21
あれは韓国が金出してやってもらったという噂が。
314バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:45:38.02 ID:919FfgKo0
学会系の店ってさ、赤、青、黄色の三色ジャン。

だから、松屋は学会系なんだな。

あの看板、三色だったな。

ツタヤもそうだな。

ブックオフも。

コカコーラのコカはコカインらしいんだけど。

アメリカの製品は依存症ビジネスって言われてるんだよね。

タバコとかさ、さんざん世界中に売りつけといて、人類を依存症にしておいて、今度は禁煙薬で保険適用・・・


その製薬会社がまた新型インフルエンザウィルスを開発して、世界中に撒き散らして、そのワクチンを世界中に売りつけて、循環商法してるんだよね。・・・

WHOを使って、「世界中で危ない」とかさ、言わせて。

スイスの製薬メーカーだけ、儲かってるんだよね。・・・


ウィルス開発とワクチン、特効薬の循環商法。


メタボリック症候群とかも、彼らが言い出してんだよね〜。
315名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:45:40.45 ID:mwm0nMq5O
前やってた時、無言で袋に券入れてきて、感じ悪かった
316名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:46:09.03 ID:5Nbfw+Ur0
>>306
もしかして食べると思ってます?

まあ東京に来て調べてみたらいいのではないかな?w
317名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:46:17.87 ID:b6Ej2jRx0
ヌケド一択だろ
318名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:47:38.41 ID:7SlX5jRC0
KBQとかいう通名チョンバーガーでめちゃくちゃ客が逃げたんだなw
無料にしたところでもう買わないよ
319名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:47:48.97 ID:77VC8hUG0
てりやき150円の圧勝すぎる・・・
320名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:48:08.25 ID:14EHMb5L0
セット販売に含まれるポテトの原価売値の差額で、ハンバーガー何個分の利益があるんだよ。
321名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:48:10.76 ID:jO1KUp+e0
>>276
辛ラーメンは、辛い物好きの俺でもだめだわ
最初に変な臭みが襲ってくる
牛革と血が混じったような

で、KBQも同じ臭いがするんだ
あれで途端に食欲がなくなる
322名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:48:20.43 ID:mlzswTsl0
つかマック=PCの一択しかないって頭弱いとかいうレベルじゃないわw
323名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:48:29.54 ID:/ESmrOqO0
いい写真。
324名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:49:44.20 ID:nWp45Qp60
jap馬鹿のせいで来客者数が激減とかなったら責任問題ニダw

てか以前の俺のレスの参考かよww2日じゃ足りないから1週間しろよw
あとハンバーガーとかにしたらjap馬鹿が更に売れ残るけど大丈夫か??
325名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:49:44.55 ID:IFg2Vkb/0
いつもはポテト半額になったら必ず行くけどKBQ販売してる間は行かないようにしよう
326名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:49:53.85 ID:smoklp6a0
マクドって田舎者は言うんだよなw
327名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:49:56.68 ID:Zqp9Z5DX0
>>291
>>298
それじゃシャカシャカチキンも買ってみようかな
二人とも感謝
328名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:50:04.44 ID:pSWs0ypv0
マック=高級ステレオかもしらんしな
329名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:50:16.46 ID:5Nbfw+Ur0
ここに10人の方々がいます。
それぞれにマクドナルドをどう呼んでいるかを答えてもらいました。

1. マック
2. マック
3. マック
4. マック
5. マクド
6. マック
7. マック
8. マック
9. マック
10.マック

さて、関西出身者は何人いるでしょうか?
330名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:50:36.54 ID:0xxeY/z80
そんなことよりおまいら今ポテト150円だぞ
331 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/15(火) 01:51:26.35 ID:5mjO9CwV0
何だって
332名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:51:39.94 ID:J3HHd7Ig0
KBQって韓流バーガーだということを知る前に、写真を見た時点でこれは無いわ、と思った。
不味そう。
333名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:52:04.08 ID:i8r6UYZBO
お前らはチョンチョン叩くけどチキンタツタバーガーを常備してくれたからロッテリア行ってるわ
334バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:52:07.89 ID:919FfgKo0
牛糞バーガーの工場ってどこにあんの?

あれ、ほんとに、なんかの肉なの?

ゴムぞうり食ってるみたいだったけど。

「すみません、チーズバーが、牛糞抜きで」って誰か、言って手みてくれこんど。
335 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/15(火) 01:52:31.29 ID:5mjO9CwV0
怪しいお肉セシウムさん
336名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:52:33.93 ID:Jvi5D66F0
>>316
いったけど照明が暗くて営業してるのかわからないから
入らなかったw
337名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:52:53.52 ID:y3fcBg8L0
球体関節ですのでどんなポーズも可能です
http://blogpal.up.seesaa.net/image/mcdonald-large-kid-748669.jpg
338名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:52:59.83 ID:Uzpl9qta0
・・・KBQのお詫びのつもり?
でも、もう不買してるからマックなんか行かないけど
339名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:53:14.35 ID:8M8C0yWW0
24時間営業にしてホームレスの巣になったり
値下げして乞食の食物にしたり価値を下げる事ばっかりだな
それより持ち帰りの時にビニール袋くれよw
持ちづらいし冷めるんだよ
340名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:53:39.19 ID:8V64cLK00
ハンバーガーと牛丼は、安くなればなるほど不信感が増すわ
341名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:53:55.73 ID:rgGmls62O

>>260

韓国企業にお布施してるんですね?

わかります。

342名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:54:27.66 ID:1tRtYyn30
>>300
メタボ対策でただでさえダメージ食らってる所にメガンテ発動w
343名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:55:21.12 ID:ETFZn09w0
>>330
円高を機に大量輸入したはいいが
販売実績の見込み誤って在庫処分だけどなw
344名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:55:48.40 ID:Jvi5D66F0
>>322

東京でミスタードーナツは当然ミスターと言うんだろうな
345バカボンのパパ:2011/11/15(火) 01:55:53.52 ID:919FfgKo0
>>330


ポテト150円???


おまえら、ハナマサで、冷凍ポテトかって、自分で揚げてみろ。


くそポテトより、はるかにでかくて、おいしいぞ。ありゃ、癖になるな。



Mポテトは、細くてさ、高濃度塩分でさ・・・・冷えるとまずいし、冷えたのを電子レンジにかけてもまずいし・・・

346名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:56:05.18 ID:5Nbfw+Ur0
>>336
街の人に訊いてみたら?

アップル食います?ってケツ上がりのイントネーションでw

「は?リンゴくれるんですか?」
「いやいや、コンピュータありますやん。」


・・・

ば〜か(笑)
347名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:56:22.50 ID:8ODTq2kf0
画像が豚なんだがwwwwwwwww
348名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:56:41.65 ID:rgGmls62O
>>316
そういうの抜きにしても、
ホットスポットだらけの東京=関東には、
汚染が怖くてよういかんわw
349名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:56:44.52 ID:qFJmSSfM0
見事な法則発動w
350名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:56:51.29 ID:rQWY/Un30
1
351名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:57:05.10 ID:jO1KUp+e0
んで朝マックがまた酷い
頭が痛くなるほどの甘いメープルシロップ(本物かどうかわからんが)
にソーセージを合わせている

少しずつ食べながら味に慣れようと努力したがだめだった
人間の食うものではない
一日中吐き気が止まらなかった

いったいどういう神経しているのだか
352名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:58:15.31 ID:5Nbfw+Ur0
>>348
その感覚は正解。
放射線ダメ絶対。
353名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:58:33.52 ID:AjqGRNEd0
関東ではケンタッキーのことはケッタ、関西ではケンタと言う
354名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:58:45.45 ID:eeR0Nkwq0
>>351
あれはアメリカの朝食としては豪勢なほうだぞ。
355名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:58:47.42 ID:VlppxNz50
なんか社会不適合者が力説してるスレだな・・・ここw
356名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:59:39.51 ID:9NQfL3hr0
>>289
韓国人の証明をしたいんですね
わかります
357名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:59:50.80 ID:PdDZD4tc0
k/bqとかお前ら言うからそれから一度も行けなくなってしまったわ。
もう終わったの?
358名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:00:18.45 ID:CDKviSfK0
>>357
ケイエフィシーじゃね?
359名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:00:18.57 ID:UPf6n80v0
ミスタードーナツは関東でなんて言うの?
関西ではミスドだが
360名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:00:24.67 ID:pSWs0ypv0
>>351
カナダで売ってるかどうか知らんが
メープルシロップ好きのカナダ人には馬鹿うけなんじゃないか
361名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:00:31.95 ID:Jvi5D66F0
>>346
世界廻ってこいよ貧乏人w
店舗をマックと呼ぶのは少数派だからw


362名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:00:32.87 ID:mvkgzElW0
>>291 >あとチキンフィレオと同じチキンのシャカシャカチキンのブラックペッパー味
知らなかった。それよりは少しは美味しいアイコンチキンとかいうやつと同等かと思ってた。
363名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:01:12.44 ID:J3HHd7Ig0
>>351
俺もあの甘いのは気持ち悪いが、グリドルじゃなくてマフィンのほうを食べればいいだけでは?
364名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:01:28.84 ID:4vi2dJFo0
>>359
ミッスだろ。言わせんな恥ずかしい。
365名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:02:07.53 ID:bUv0IFCOO
チョンバーガーと知らずにKBQ食ったけど不味いよ。
ドライブスルーしたんだけど商品受け取ってから車内が臭い。
自宅に帰ると部屋が臭い。
犯人はKBQと確信したが臭いと味は比例しないと言い聞かせて食べてみた。
肉質が安いのは仕方がないとしてやっぱりタレの臭みが酷い。
結局そのまま捨ててポテトとコーラで口直しした。
チョンバーガーと知ったのはその数日後だった。
366名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:02:27.05 ID:UPf6n80v0
>>361
確かフランスは完全に「マクド」だったな
367名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:02:32.57 ID:jO1KUp+e0
>>354
まあメリケンはなんでも食うからな
ホットケーキと肉類は別々にしないと俺は無理だw

>>363
俺もそうすべきだったと思った
368名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:02:39.75 ID:Jvi5D66F0
>>359
さあ?法則からいうとミスターだろwww
369名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:02:54.04 ID:rgGmls62O
>>352
しかも在チョンの数は大阪とどっこいで、
シナ人の数はダントツ。
新大久保は韓国で、
池袋は中国なんだろ?w

その上、六本木は米国国務省から、
『日本で唯一』危険地域扱いされてるというw

東京(笑)
370名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:03:45.05 ID:pSWs0ypv0
>>369
ダークコンドルが居るからな
371 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/11/15(火) 02:03:48.35 ID:m1D1Gt+/0
マックなんかただでも要らんわと書こうとしたら、買わないとくれないのかw
せこいな。つまり単なる割引じゃんかwつまんね。記事にするほどのことかよwww
372名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:04:02.21 ID:D5b2jUak0
アメリカはMcD's(マクディーズ)らしいな
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/52524/m0u/MC/
373バカボンのパパ:2011/11/15(火) 02:04:32.40 ID:919FfgKo0
>>344

あほ。東京ではマク怒鳴るぞはマック

ミスタードーナツはミスドだろ。

モスバーバーはモス。

スターバックスコーヒーはスタバ。

マク怒鳴るぞでマックといわなくなったのは、アップルのせいだな。

アップルは日本アイホンに対して、アイホン(米国ブランドAIPHONEだったかな?)が商標侵害を訴えたら、日本では「アイフォーン」としか使わないとしたんだよな。


374名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:04:49.88 ID:9m7qyyrm0
淀屋橋にものすごく流行ってる店があるんだけど、
昼時になると隣りのミスタードーナツと張り合って大声で客引きを始めるんだ
うるさすぎるし、そんな事しなくてもずっと満員なんだからやめて欲しいよ
しかし、なぜあんなに流行ってるのか
375名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:05:30.50 ID:rgGmls62O
>>370
ブラックバスも主食なんだっけ?w
376名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:06:31.82 ID:Vhhvhr3u0
マックなんて喰ってるアフォは、
トランス脂肪酸とアメリカについて学んで来い。
377名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:07:24.16 ID:wvOXs9oeO
KBQバーガーのアルファベットを全部一文字ずらすと・・・
378名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:07:26.61 ID:s6U0XUxf0
>>5
この写真は米で高カロリー高ナトリウムのマックは肥満・不健康の代名詞
反対運動が盛んでそういうときに見かける写真
379名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:07:33.21 ID:mGrOMmHdO
>>375
ポテンションあるな。
380名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:08:01.34 ID:rzpDttZE0
スレタイをマクドにするのには悪意を感じる
一般的な呼び名にすればいいのに
381名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:08:16.86 ID:BYFakAlI0
ミンチ肉だけは気をつけろ

体は大事にしろよ

382名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:08:49.29 ID:DkqCx7/RO
乞食が集る訳か。
383名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:08:58.59 ID:vv0Z/PAt0
匠十段食いてー
384名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:09:30.02 ID:zjZQaSQB0
このまえマクド行ったんだよね。
385名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:10:20.52 ID:9qx7PtEq0
【岐阜】若者4人が乗った乗用車が倉庫に激突 車外に投げ出された男女2人死亡 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320959511/
386名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:10:29.98 ID:VgVdWAqN0
W杯記念QBKバーガーも出せよ
387名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:10:48.05 ID:VlppxNz50
>>380
マクナルとかな。
388名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:11:42.01 ID:qFJmSSfM0
マックは韓国人が使う呼び方だからやめた方がよい
389名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:12:39.60 ID:WYn+GR5R0
>>1
わざとマクドって書くなよ。この前もだろうが。
【企業】マクド、売上高9.3%減 11年1〜9月期
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319816640/l50
390名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:12:41.89 ID:kZLbEm2O0
>>133
フランス語を使うカナダもマクド系になるんじゃね?
391名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:12:46.04 ID:4vi2dJFo0
マックとか朝鮮読みだろw
392名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:14:08.13 ID:fra0Atpz0
ついでレベルだろ?
そうでも、並ぶのが2番目以降は御免だろ?
これのみで並びが5人以上できたら
いろんな面で日本も終わりだな(高校生以下は除く)
393名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:14:14.27 ID:s6U0XUxf0
>>373
JKが電車の中でファッキンファッキン連呼しててびっくりした
ファーストキッチンのことらしい
394名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:14:42.61 ID:tQ7jWNdx0
大阪と東京関連のスレは分断工作員が多すぎ
自分の国に帰れよ チョンw
395名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:14:43.85 ID:OFJD7lrW0
元記事ではマックとあるのにわざわざマクドと変えるとか
『マックがハンバーガー無料券配布 19、20日の2日間、全国の店舗で』
396名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:14:45.99 ID:3jyaRNYl0
養豚場から餌のサービス
397名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:14:59.86 ID:eZCQm/hS0
>>390
フランス語圏だとマック=ビッチみたいな意味だから、あえて言い方を変えているというのもある。
398名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:15:17.72 ID:sr6VEvVw0
マッキントッシュと紛らわしいからマクド、とか単なる言い訳だよ。
その主張を潰された場合、すぐに別の言い分を持ち出してくる。
つまり、その主張自体には本当は何の興味も持っておらず、単なる
道具として使っている証拠だ。

彼らはとにかくマクドナルドの愛称を
< 自分の力で「マック」から「マクド」に変えたい >  それだけだろう。


やっている事は韓国人と同じだよ。下から上を恨めしそうに見上げて、
竹島の実効支配よろしく、根拠のないウソをついてでも自分たちの力で
既存のものを変化させてホルホルしたい。

そんな連中の在り方に、日本人が同意なんて出来るかよ。
自分の利のために平気でウソをつくやつなんて信用できない。
399名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:15:50.69 ID:Jvi5D66F0
>>366
というかマックは商品名だよな
400名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:16:57.70 ID:3jyaRNYl0
トンキン人はマックでいいだろ
401名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:17:15.98 ID:5Nbfw+Ur0
>>356
> >>289
> 韓国人の証明をしたいんですね
> わかります

いや、韓国人の証明なら日本語でなく韓国j語を話せばよいでしょう。
私は日本人としてマックと呼びます。
マクドとは呼びません。
だって関西の人と思われそうじゃないですか!(笑)
402名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:17:38.41 ID:s6U0XUxf0
>>396
フィッシュバーガーには虹色の虫が入ってるときあるよね
403名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:17:41.72 ID:gIGu3RKm0
韓国フェアをCM打って開催した所は全部、俺の立ち寄り先から外した。
セブンイレブン、ローソン、マクドナルド・・・。
404名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:17:56.69 ID:VlppxNz50
脳味噌凝ってるのが多いなw
405名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:18:32.60 ID:Jvi5D66F0
>>373
呼応に一貫性ないな
406名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:20:04.90 ID:qFJmSSfM0
さすがは韓流が流行ってる東京だけあって、
マクドナルドも韓国っぽくマックと略すんですな
407名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:20:28.09 ID:eksTF5Ix0
土曜にマックに行ったら ハンバーガー無料! って書いてある紙をくれたから
大切に財布に入れていたんだが。。
これ告知の紙だったのかよ。w 引き替えに行かなくてよかった。w
408名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:21:03.23 ID:4vi2dJFo0
マクドゥーって発音すると多少お洒落になるw
409名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:22:26.98 ID:foQtiif50
KBQで抗議するくらやって上のやつらに釘さすぐらいしないと、
これからも日本の馬鹿な上層部はあほなことし続けるよ。
まあ日本人が上層部に行かないから日本は駄目になるんだが。
410名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:22:58.46 ID:jmb+4/FN0
気持ち悪い
411名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:23:36.24 ID:EggNHtkX0
>>386

豚も喰わなかったってよ!!

412名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:23:46.64 ID:s9mA03/P0
マックじゃなくて日本マック40周年だったのね
それなら韓国フェアとかやらないで復刻ばんばん出せばよかったのにね
ユッケ問題から牛肉消費減って、ここに流れた苦肉の策なのかねぇ・・・
413名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:23:52.12 ID:1tRtYyn30
>>354
歌で表現したら、まさにこんな感じでおk?

http://www.youtube.com/watch?v=qt-qEqJoniI

で、結果こうなるとw

http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm38191
414名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:23:53.36 ID:1QC8Nnib0
基準値を超えた牛肉が既に流通し完売したわけだが・・・

A社(日本)が牛肉をB社(オーストラリア)に輸出する契約を結ぶ
B社がM社(日本)に牛肉を輸出する契約を結ぶ
商品はA社からM社に搬送
これでオーストラリア産牛肉の完成
415名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:24:04.34 ID:5Nbfw+Ur0
>>408
へえ
そうなんだー。

ふうん。
416名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:24:53.27 ID:luAWialL0
>>1
マシュマロマンは関係ないだろ!
417名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:25:29.90 ID:orGjUO8B0
KBQってKだから犬肉でも入ってんじゃねえの?

イラネ
418名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:26:12.66 ID:gUPDy99L0
バカ「マック!」
アホ「マクド!」
平民「マックにキモイヒトいるw」
419名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:27:13.89 ID:pRoBN2Rb0
チョンバーガーにチョン口蹄疫コーラいかがですかー?
あと、バーガーキングも母体はロッテリアなんで注意なー。
420名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:27:23.77 ID:KBOLHeza0
法則発動中なのか・・・
421名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:27:43.99 ID:1tRtYyn30
>>405
食いまくったら百貫だがなw
422名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:27:46.12 ID:l4ST146U0
423名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:27:51.66 ID:gB/pyZfg0
大坂民国朝鮮人が、ぎょうさん涌いとるわw
424名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:28:04.25 ID:K9/kGOSp0
なんだ、朝鮮バーガーの店か。
カネもらっても要らん。
425名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:28:07.79 ID:svhV/eQQ0
マクドナルドの地域別呼称

マック・・・東京・韓国の悪の枢軸だけ
マクド・・・大阪、フランス、ベルギー、カナダ・ケベック州、フィリピンなど

マクドと呼んでもいいですか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/23/news024.html
「マック」は商品名の一部であり、「マクド」はマクドナルドの略称だということです。

http://www.j-cast.com/2010/07/01070003.html?p=all
山梨県に住む大学生はフランスを旅したとき、「マクドって…」と、戸惑ったという。
また、ある外資系ビジネスマンは「海外では、マク『ド』ナルドを強めに発音するので、ドで切ったほうが言いやすいのかもしれない」と推測。
海外では「マクド派が主流なのかも」と話す。
証券業界も「マクド」だ。ジャスダック市場に上場する日本マクドナルドホールディングスだが、
新聞の株価欄では「マクドナルド」と表記。記事中では「日本マクド」と省略される。
都内に勤務する証券マンは、「そう言われてみれば、知らず知らずに使い分けていますね。目にする分には違和感がないのかも」という。
米アップル社のパソコン「Mac」や、「○○マック」「マックス××」のようなに、略称・呼称に「マック」を使う会社が少なくないので、間違えないようにする狙いもある。
426名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:28:17.90 ID:dO5JY+iLO
ビッグマック200円→ポテト150円→ハンバーガー無料

いったい何が起きてるんです?
427名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:28:24.43 ID:4vi2dJFo0
本場でマクダーナルズって言ってるのになんでマックになんの?
428名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:29:25.24 ID:ct4HhWcG0
マクドw
429名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:29:37.67 ID:qb8QAy3Z0
ちなみ
ワンパン
超キモイ
430名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:29:45.28 ID:jmb+4/FN0
ゆとりのえさ
431名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:29:46.30 ID:0AMNxDd70
流れを読まずに書くとまた「マクドって書いたらダメなの!マックなの!」厨がファビョッている。
432名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:30:53.15 ID:pcDjz/Nb0
マクド、ミスド、オイド
433名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:31:45.93 ID:3Gw2BkC10
これ、一回に二枚しか使えないんだよな
六枚消化するのに三日かかったわ
434バカボンのパパ:2011/11/15(火) 02:31:52.53 ID:919FfgKo0
ケンタッキーも深夜割り増しなどと、わけわからん割り増し営業してるから、食わなくなった。

みんな、鶏肉は(ケンタね。)安いのだが、けんたのは、輸入ブロイラーだから、さらに安い。

しかも、ケンタは、骨付きは3ピースで1本しかくれない。

ま、ニワトリは、二本足だから、わからなくはないが・・・。

でも、輸入鶏肉、YOUTUBEでは、えらいことになっている。

ニワトリのえさが、実は、なんかの糞。でニワトリの糞が今度は、なんかのエサに。

しかも、そのためか、ニワトリ肉は感染症、奇形、死体・・・・

何でもあり状態の環境で半ば、仮死状態、餓死状態、でかわれてる環境を暴露した動画がアップされていたな。

アメリカ牛は、生きたまま、のど元をかききって、巨大なミキサーに入れたり・・・。


チキンはここ

ttp://www.youtube.com/watch?v=G-Yh5h29r80&feature=related

牛はここ

ttp://www.youtube.com/watch?v=vA6jJIAC3-8


かなりぐろいからね。ころし方が、・・・・
435名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:33:30.74 ID:lACrE5rW0
>>1
写真ワロスww
436名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:34:22.89 ID:+1uWCqJS0
ちんぼこドッグ!
437名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:35:00.32 ID:pRoBN2Rb0
>>427
その理屈だと、マグダがただしいのか。
438名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:36:28.78 ID:v8ZRTWaX0
むらまゆ
439名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:36:35.07 ID:VlppxNz50
>>434
日本の屠場経験があるがこれはひどい
440名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:37:45.05 ID:00j+RrsQ0
>>1
ビッグマクド、マクドフライポテト、マクドポークも無料にして欲しいで
441名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:38:02.65 ID:kZLbEm2O0
ケンタッキーってタバコがムチャクチャ安そうだな
442名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:39:01.91 ID:MlWLvz90O
マクドと呼ぶなら、ビッグマクド、マクドシェイク、そのぐらいの拘りを持って欲しい。
443名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:39:27.34 ID:8AXyMJkF0
>>1
なんだよこのピザデブ
444名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:40:45.52 ID:qFJmSSfM0
スレタイに釣られるマック厨の多さw
俺は韓国人と同じ呼び方をするのに嫌気がさしてマックと言うのをやめた。
みんなも早く気付いたほうがいいよ。
445名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:41:23.99 ID:led/oFR00
>>442
マクドナルドを略してマクドだから、ビッグマクドなんて言葉はありえない
446名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:41:28.72 ID:K3+0whyLO
いつも呼び名論争になるが、商品名にマック付いてる時点でマックの勝ちじゃないの?
447名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:42:29.65 ID:J3HHd7Ig0
>>434
クジラ漁どころじゃねーぞこれ。
なんで殺してからじゃダメなんだ。
なんで生きたまま潰す??

死ねよ白人ども。
448名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:42:35.89 ID:bGSgtOJ20
まったく利用しない立場から見ると何が目的かと思うw
449名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:44:25.89 ID:dO5JY+iLO
>>434可哀想だな・・・
いただきますは大切だね
450名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:44:56.17 ID:HHEWRENc0
むう、今まで俺が買ってたハンバーガーはゴミ同然だったという事か?
451名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:45:17.46 ID:VlppxNz50
>>448
他にも買ってくれることを期待してだろうね
452名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:46:20.10 ID:d7h5kEuL0
すげえ絵になってるw
どう見てもこの子供マックのマスコットだろwww
ギャラ払ってあげれよw
453名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:47:23.68 ID:GiVP//9o0
マックのクーポンって定期的にやってなかった?
454名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:49:10.10 ID:EfyQFYdk0
>>446
市場での略称はアメリカだと「Macd」で日本では「日本マクド」だな。
455名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:49:33.54 ID:N6qGRAM4O
>>434
今日夜食べたんだよ…



456名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:50:23.99 ID:zWkrkJPF0
1度の注文でハンバーガー2個買ったら無料券何枚もらえるの?
マジレス頼む
457名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:51:10.33 ID:Jvi5D66F0
>>452
逆効果だろむしろミシュランタイヤじゃねw
458名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:52:18.65 ID:mS3fiMBe0
最近は店員の態度悪いから行きたくない
459名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:54:06.63 ID:s4wKx8P20
ラーメン屋で餃子券もらう様なもんだな
460名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:55:20.76 ID:5Nbfw+Ur0
ビッグマクドw
461名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:56:45.68 ID:1gv260aA0
BSE
462名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:58:06.07 ID:DoRnbZrq0
マクドは好きだが
ハンバーガーだけは注文しない
463名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:58:08.17 ID:608MqKRy0
なまぽの支給額減らしてマックのクーポンくれてやれ
464名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:58:55.75 ID:svhV/eQQ0
マクドナルドの地域別呼称

マック・・・東京・韓国の悪の枢軸だけwwwwwwwwwwwwwwww

マクド・・・大阪、フランス、ベルギー、カナダ・ケベック州、フィリピンなど

マクドと呼んでもいいですか?
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/23/news024.html
「マック」は商品名の一部であり、「マクド」はマクドナルドの略称だということです。

http://www.j-cast.com/2010/07/01070003.html?p=all
山梨県に住む大学生はフランスを旅したとき、「マクドって…」と、戸惑ったという。
また、ある外資系ビジネスマンは「海外では、マク『ド』ナルドを強めに発音するので、ドで切ったほうが言いやすいのかもしれない」と推測。
海外では「マクド派が主流なのかも」と話す。
証券業界も「マクド」だ。ジャスダック市場に上場する日本マクドナルドホールディングスだが、
新聞の株価欄では「マクドナルド」と表記。記事中では「日本マクド」と省略される。
都内に勤務する証券マンは、「そう言われてみれば、知らず知らずに使い分けていますね。目にする分には違和感がないのかも」という。
米アップル社のパソコン「Mac」や、「○○マック」「マックス××」のようなに、略称・呼称に「マック」を使う会社が少なくないので、間違えないようにする狙いもある。
465名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:59:21.58 ID:ZVs3NDcw0
マフィンって甘いのなかったっけ?
ソーセージマフィンは甘くないよな?
466名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:59:33.12 ID:YGn8q8jh0
残念だが近所に店が無い・・・
467名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:00:20.41 ID:0HccKcqO0
フードスタンプか…貰いにいくか
468名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:00:41.38 ID:0VAPfDDm0
冷凍庫にマックのハンバーガー常備してる
一回の会計で2個までか
2個を別会計で10回お願いしますと言ったら1回で通るだろうか
469名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:02:13.78 ID:RDCJ+4pz0
ビッグマック200円→ポテト150円→ハンバーガー無料

いったい何が起きてるんです?

470名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:03:34.23 ID:mvkgzElW0
少なくとも5年以上はここの基本ハンバーガー食べてないので
どんな味か忘れてしまった。
余り美味しくなかったと思うので、まあいいか。
471名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:03:53.17 ID:AGES7NKn0
>>469
KBQバーガー始まってからなんか激しいよな
決算までに売上だけでも帳尻を合わせようとしているように見える
472名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:04:09.22 ID:ZVs3NDcw0
甘いマフィンの名前が思い出せない
なんつったっけあれ
マックグリドルソーセージだったかな?
473名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:04:30.93 ID:8H/INl7a0
「マクド」って、日本での呼び方「マクドナルド」から「ナルド」を
取っただけじゃん。

それだけでなんで拒否反応示すバカがいるの?
「マクドナルド」っていう名前には抵抗ないのか?

じゃあよく似た語感の「ミスド」はなんで普通に使ってんだ?
意味がわからん。

474名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:05:08.00 ID:DoRnbZrq0
もう、TPPの効果がこんなところに!
早いなw
475名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:05:15.63 ID:M+lHVWX40
「タダより怖いものはない」って祖母ちゃんが言ってた

つうか、マックなんぞタダでもイラネw
寿命縮まるぞ
476名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:06:59.65 ID:g6iHSsRh0
>>8
マックだとマッキントッシュと間違える人が出る恐れがあるからな
477名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:07:29.27 ID:0VAPfDDm0
行きつく先はハンバーガーだけどなあ
一番美味しかったのはウェンディーズだったけど
478名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:07:32.37 ID:5Cdt30BT0
で、今現在マクドナルド店内はニンニク臭いの?w
479名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:07:42.03 ID:J6WowTgL0
>>434
オナニーする気失せたわ
480名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:07:48.15 ID:BKkS3Q2g0
前回ドライブスルーで買った時貰えなかったな
催促しないとくれないのかな
481名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:08:00.61 ID:d7h5kEuL0
>>1の画像見た瞬間
がんばれベアーズのエンゲルバーグが走馬灯したんだけど
検索しても画像が残ってないのが残念だ。

是非ともがんばれベアーズを再放送して欲しいな。
482名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:08:34.80 ID:iLOkIIsH0
Macの臭いのキツさは異常
同じ車両にいられると吐き気がする
483名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:09:56.57 ID:AsKaGjVK0
>>8
都内にもマクドと呼ぶ地域あるよ。
同じように、関西にもマックと呼ぶ地域はある。
484名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:10:44.46 ID:0VAPfDDm0
>>476
あまりの懐かしさに一瞬思い出せなかった
485名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:11:57.12 ID:6qJnDBTY0
JAP放射能バーガー
486名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:13:20.41 ID:M+lHVWX40
韓国の法則発動かw
マクドナルドも必死だな
487名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:13:38.97 ID:HHEWRENc0
>>473
マにアクセントがあるのが気持ち悪い。(大阪っぽくて下品)
ミスドも使わないよ。
488名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:15:08.08 ID:EfyQFYdk0
>>487
君は何を言っているんだ?
489名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:15:52.24 ID:HHEWRENc0
良く考えたらマックに行くとも言わないな。CMでは言ってるけど。
マクドナルドに行く。だろう。
490名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:17:06.16 ID:ad9uIHK80
トランス脂肪酸!
491名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:17:24.61 ID:GpoKX6nY0
マ↓ク↑ド↓
やっちゅうねんw
492名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:17:29.19 ID:r+aJBOzX0
日本マクドナルドは元の発音に近いマクダーナルズじゃなくて日本人に馴染みやすいマクドナルド
って呼称に拘った。そして関西圏では「マクド」ってのが普及してるみたいだから
関西圏限定でマックじゃなくてマクドって愛称を公称にすれば良いのにね

日本マクドナルド自体がマックカードとかマックジョイクラブとかマック推しをするから妙な齟齬が生まれてる
493名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:20:27.42 ID:hf5C79N40
なんだ関西限定か、まあ無料とかで釣られるのは関西人だけだしな
494名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:21:06.41 ID:IJ5/ZLET0
マックからKBQ出たので当面はモスバーガーに切り替えようと思ったのだが、
カルビバーガーという韓流系メニューがあってorz
もまえら、モスバーガーもボイコットしようず。
あぁぁぁ、近くにウェンディーズあればなぁあ。
495名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:21:44.32 ID:A+rVK1qu0
グルポンかポンパレで100円で買った500円のマックカード、使う機会が無くて困る(´・ω・`)
マックや牛丼屋で餌みたいな食事するより、適当な町のパン屋さん行きゃ
300円程度で満足な食事が出来ると気付いたよ。
まぁ田舎町なんで。駅前とかだとパン屋高いけどね。
496名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:22:16.33 ID:BaxZv87A0
前回貰って使用期限1週間くらいで使わず仕舞いだったわ
イラネ
497名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:22:30.68 ID:EfyQFYdk0
498名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:22:34.63 ID:UH5K58kV0
KBQバーガーの赤の分を取り戻そうと必死なのか?
499名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:23:11.46 ID:mRByDy0r0
KBQそんなに売れなかったのか

やっぱり
500名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:24:57.54 ID:HHEWRENc0
>>494
放射能バーガーは3月からブラックリスト入りだ。
501名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:25:36.60 ID:jt9Mtd/A0
>>144
三時間並んでさんまゲットってw
502名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:27:16.05 ID:kEBV7jIg0
KBQって何?
503名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:28:13.96 ID:4LOz1BbG0
昨日、空港のマックでもらった
すぐ忘れるからその場で欲しかったけど、交換は21日からなのね
504名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:29:41.34 ID:YGn8q8jh0
ピクルスが全てだな
入ってなきゃマックじゃない
505名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:31:36.17 ID:mvkgzElW0
この期間は、松屋240円牛丼味噌汁付きと競合してるのではないのか。
頑張ってるな。ていうか頑張りすぎだろう。240円牛丼。最近ダイエットに目覚めてるので
牛丼食べないように自粛するつもりだけど。マックもね。
506名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:32:34.28 ID:7FyTTMacO
KBQなんてゴミじゃんw
507名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:32:50.15 ID:jt9Mtd/A0
>>504
ピクルススレでも時々書かれていたが、ピクルスだけ売って欲しい。
色々買ってみたけど美味しいのに出会えない。
508名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:33:39.73 ID:DoRnbZrq0
>>504
ピクルスの味も、
すべてケチャップで塗りつぶされておりますがw
509名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:34:49.89 ID:oEOlJ+oX0
なんでKBQだったのか。

510名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:37:28.42 ID:ZVs3NDcw0
生焼けとかないのが不思議でしょうがない
あれだけ作ってたらミスしそうなもんだが
511名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:37:32.32 ID:5Nbfw+Ur0
>>473
マック+ドナルド っていうように自然と認識してしまうから。
512名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:38:23.17 ID:jm9V8hk60
>>17
レタスの量より肉とか御菓子食ってんだろくそデブw
513名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:40:31.75 ID:ZVs3NDcw0
マクドナルドってアメリカ人の人名だろ
日本ならホンダとかスズキみたいなものか
514名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:40:40.70 ID:5Nbfw+Ur0
>>483
> >>8
> 都内にもマクドと呼ぶ地域あるよ。
> 同じように、関西にもマックと呼ぶ地域はある。

都内ってどこですか?
関西人がとても多い自由ヶ丘とか中目黒とかの東横線沿線ですか?
あの辺りは関西風アクセントばかりらしいね。
港区、目黒区、渋谷区なんかはなぜか関西人が多い。
住みやすくもないだろうに。
515名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:42:40.82 ID:FAjJiDDM0
エスカレーターで左側開けるって!!(笑)
 →世界ではそちらが常識

マクドナルドの略称がマクドって!!(笑)
 →世界ではそちらが常識

日本の常識は世界の非常識。
日本の非常識は世界の常識。
516名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:43:37.92 ID:klSW9HWY0
>>87
流行ってるように見える事も重要なんよね。
海外のマックで寂れちゃってる店は、すさんだ雰囲気だた
517名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:44:38.57 ID:ad9uIHK80
大阪は人口が少ないのに日本人の割合が少ないからなぁ。
518名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:47:08.48 ID:oEOlJ+oX0
>>516 ビッグマックっていま何ドル
519名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:49:27.82 ID:YPiCDpDn0
こんなにスレ伸びるような話題かよ
520名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:50:18.39 ID:oEOlJ+oX0
ハンバーガーはみんな食べたことがあるから

スレは伸びる。




521名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:50:49.66 ID:VlppxNz50
>>519
マックorマクド

それだけで伸びてるだけだ。
安心しろ
522名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:51:12.40 ID:JYhFlVue0
これ前回のときマックカード消費でもらって、
引き換えに行ったらどこのマックも長蛇の列で
そこまで並んでほしいとは思えなくて捨てた
523名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:51:33.20 ID:5Nbfw+Ur0
ビッグマクドw
524名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:51:36.76 ID:KSXZRJAQ0
212 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/14(月) 16:47:19.46 ID:3C89KeoV0
今ポテト全サイズを150円とかよくやってるじゃん?そんだけ原価は変わらんほど安いってことよ?
業務スーパーで、中国産じゃないヨーロッパ産のポテトが、色んなバリエーションで
どーんと「1kg198円」で売ってるの知ってる?
あれでマックと何にも遜色ないポテト簡単に作れる。揚げなくていいから
面倒臭がりの僕でもほんとに簡単に作れるから作り方書いとくわ。バカな買い物二度としなくなるよ。

★フライパンで5分で作れる!冷凍ポテトのおいしい調理法★

1、大きめの皿に重ならないように広げる(これでマックのLサイズぐらいの量)
     ↓
2、そのまま電子レンジに放り込んで2分〜2分30秒温める
(ココ重要。余分な水分をここでとばせばフライパンの投入時の油はねも殆どなくなり、
油の急激な温度低下によって起こるベシャつきがなくなりカリッと仕上がる。)
     ↓
3、フライパンに少量の油をひいて中火で炒める。
     ↓
4、2〜3分転がして焦げ目がついたら、まず中まで火が通ってるので
さっきの空いた皿にクッキングペーパーを1枚だけ乗せて、
そこにポテトを広げて余分な油をとる。塩を上から振って
そのペーパーごと四方から持ち上げて包み込み、適当に中の人を転がして塩を全体に広げて出来上がり。
(電子レンジで予め温めてるので中火で焦げ目が出てくる頃には確実に中まで火が通ってる)


…胸クソ悪い韓流放射能ジャップバーガーなんか作ってるとこに貢ぐぐらいなら
こっちの方が100%手軽で安くていいと断言できる。てか運転して買いに行くより楽。
525名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:53:09.32 ID:HHEWRENc0
>>522
マクドナルドが長蛇の列の時、近くのロッテリアは閑古鳥が鳴いている。
場合によってはアリだ。
526名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:54:00.10 ID:zYRAQDGK0
だったら朝マックの事をなんていうんだよ!
モーニングマクド?
527名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:55:09.26 ID:r4LyZZBw0
KBQバーガー、翻訳すると、
放射能バーガー
一文字ずらすとJAP
何重の意味でも日本への屈辱。
包装紙まで、ハングル文字だらけらしい。
印刷費用コストを考えると。

マックの洗剤は、花王←不買運動の企業。

マクドナルドもそれらの理由で、不買になりました。
528名無しさん@12周:2011/11/15(火) 03:56:00.29 ID:+kpvK5Lr0
>【企業】マクド、ハンバーガー無料券を配布 19、20日の2日間、全国の店舗で

マクドじゃなくて、マックでしょ。
マクドなんて使ってたら田舎者と思われるし、何よりネーミングがダサいからww
529名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:56:31.89 ID:r1NpcORrO
モーマク
530名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:58:48.77 ID:oEOlJ+oX0
円高でハンバーガーも安くなる日が来るのか。


まあスパゲティーが好きな俺には関係ないが。
531名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:59:47.67 ID:6epyT9xD0
前いったらKBQバーガーのクーポン渡された

それまで行ったときはこんなクーポンもらったことないんだが
なんで頑張って韓国バーガーはクーポン渡してるんだろうと思ってそれ以来一度も行っていない
532名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:59:59.70 ID:AjR7YJqq0
>>528
こういう田舎者だと思われることを気にするのって大抵チバラギ民
533名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:00:40.84 ID:v4fbcvdX0
ペラペラのハンバーガーなんて食いたくないわ。
せめてテリヤキぐらいよこせよ。
534名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:00:54.98 ID:5Nbfw+Ur0
モーニングマクドw
535名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:00:57.55 ID:VBywABie0
トンキン マック
大阪   マクド

トンキン ミッス
大阪   ミスド

トンキン ケッタ
大阪   ケンタ

トンキン ファッミ
大阪    ファミマ

トンキン ファッイ
大阪  ファイファン

トンキン スッタ
大阪  スタバ

トンキン モッス
大阪  モス

トンキン よっし
大阪  よし牛

トンキン プッレ
大阪  プレステ
536名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:01:08.77 ID:8HacJgZE0
ネタで盛り上がってるだけならいいけど、こんな飼料精製店で行列作らないでくれよ
見てると悲しくなってくる
537名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:01:56.18 ID:oEOlJ+oX0
KBQで検索

なぜか ベクレルの話に。

ああよくみると キロベクレルのことだあ。
538名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:04:38.77 ID:oEOlJ+oX0

韓国を代表する肉料理であるプルコギを、マクドナルドのバーガースタイルに仕上げた、
日本オリジナルメニューである[1]。「KBQ(ケービーキュー)バーガー」、「ダブルKBQバーガー」として、
2011年10月28日より期間限定商品として販売される。

「KBQ」とは Korean BBQ の略で、煎りゴマの風味のバンズに、プルコギとコチュジャンソース、
100%ビーフパティ、レタス、チーズが挟んである、まろやかな辛さが特徴のハンバーガーである。
「ダブルKBQバーガー」は、「KBQバーガー」に100%ビーフパティがもう1枚加わったハンバーガー。


そういえばライスバーガーってどうなった。
539名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:06:49.93 ID:/7VuyBwH0
>>524
めんどくさいんいだよ、ぼけが!
540こっちにも貼っとく:2011/11/15(火) 04:07:47.35 ID:hf+a7+F90
先週の土曜日に大阪市の某マクドで落書きされてた
ねらーか向こうの人かどっちの仕業なんだろうか?

http://iup.2ch-library.com/i/i0477527-1321295844.jpg
541 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/15(火) 04:11:02.98 ID:xcy+dtMq0
>>540
日本人がJAPって書くのか疑問
542名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:12:24.26 ID:hf+a7+F90
>>541

まあそうだけどね。
少なくともねらーには違いないかと。
543名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:15:45.22 ID:5Nbfw+Ur0
ビッグマクドw
544名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:17:00.86 ID:WwTDrInY0
kbqバカとか、企画した奴誰も気付かなかったんか?
気付かないなら無能だし、気付いてたんなら性質悪いな
545名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:17:07.60 ID:/7VuyBwH0
>>528
本番マクダーナルと発音して、
どうしてマックになんるんだ?
中学なみの知能がほざくんじゃないよ。

中学高校、おばか低学歴は書くな!
だからにちゃんは便所の落書きと言われるんだよ。
にちゃんにはそれこそ経済科学政治あまねく精通した人達も集まっているんだよ。
ガキの戯言でにちゃんを汚すな。
バカは黙ってROMしてお勉強しなさい。

邪魔するんじゃないよ、ぼげが!


546名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:21:45.18 ID:ekuEll+r0

マッキントッシュと紛らわしいとか、海外ではマクドだとか、
そんなのは単なる言い訳だよ。

その証拠に、彼らはその主張を潰された場合、すぐ別の言い分を持ち出してくる。
つまりそれは、本当はそれらの主張自体にはたいした関心を持っておらず、
ただ都合の良い道具として使用しているだけだという何よりの証拠だ。

彼らは、とにかくマクドナルドの愛称を「マック」から「マクド」に変えたい。
ただそれだけだろう。

やっている事は韓国人と同じだなんだよ。
平均以上の人間たちを底辺から恨めしそうに見上げて、竹島の実効支配よろしく、
何の根拠もないウソをついてでも自分たちの力で既存のものを変化させて
ホルホルしたい。それだけなんだよ。

そんな連中の在り方に、日本人が同意なんて出来るかよ。
自分の利のために、平気で他人にウソをつく奴の言う事など信用できないね。
547名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:22:11.53 ID:SGY0Odq/0
このハンバーガー貰ったら腐らないかテストしてみよう。

テーブルの上に1週間載せて腐敗チェックを動画にあげてみる。
548名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:23:32.97 ID:gB/pyZfg0
>>545
ならどうしてマクダーナルがマクドになるんや?、説明してもらいまひょか?、大坂土人さん
549名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:23:47.96 ID:ZVs3NDcw0
俺が一番好きなのはフィッシュバーガーなんだけど
あれがいつも100円なら、しょっちゅう食うだろうね
550名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:24:37.17 ID:HHEWRENc0
マクダーナルズと英語の発音じゃマクドナルドと英語の発音と同じくらい違うしw
551名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:24:55.31 ID:5Nbfw+Ur0
ビッグマクドw
552540:2011/11/15(火) 04:25:36.40 ID:hf+a7+F90
先週は訳あって別々の店のマクドに5回も行ったんだけど、
KBQバーガーは売れてるよ。

そりゃ店内での注文もドライブスルーも
「いらっしゃいませ、期間限定のKBQバーガーいかがでしょうか?ご注文をどうぞ」
って最初に言うからね。とりあえず客に認知はされて、何食うか決めてない層には
とりあえず食ってみるかという動機付けにはなる。

漏れも1回食ったけど肉(バーガー)+肉(プルコギ?)の組み合わせはくどすぎる。
元々フィレオフィッシュ派だから次はないね。

何にせよ最悪のパターンとして「ご好評につき期間延長・定番メニュー化」は回避してもらいたい。
553名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:26:07.70 ID:r+aJBOzX0
東京でマックって言ってるのは、単に商品名のビッグマックなどに由来したニックネームでしかないんだけど
「じゃあミスドはミッスか?」みたいな事を言う人がかわいいよなw
554名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:26:49.96 ID:ZVs3NDcw0
>>547
ポストハーベストだとか言うから
一ヶ月ぐらいカビねえだろうと思って
アメリカ産のグレープフルーツを部屋に置いといたら
一週間位でカビのボールになったぞ
陰毛論者にだまされたわ
555名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:26:50.82 ID:OUJODrPnO
韓国人 メクド
在日チョン マクド

日本人 マック
556名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:27:07.31 ID:RwF9gYc+0
時々いろんなチケットもらうけど、イラネ
素ハンバーガーはもう何年も食った覚えが無い
557名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:28:08.03 ID:SGY0Odq/0
大阪のCMではマクドナルドのCMで自らマクドって言ってるの?
東京だとマックでDSとか、マクドナルドのCM自体にでも「マック」と出てくるよ。
558名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:28:28.91 ID:6phGP86Y0
>>1
これ、子供だから可愛らしいで済むけど、
このまま大人にさせてやりたくはないな。

13歳あたりで、ビリーさんに鍛えてもらわないとw
559名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:29:07.45 ID:dOtHV1aL0
>>1
これのどこがニュースですか?>出世ウホφ ★
560名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:30:18.83 ID:r1NpcORrO
すき家みたいに、ノーガード戦法にしろよ
561名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:33:37.83 ID:tXibowHFO
ただほど恐いものなし
562名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:34:36.30 ID:4LOz1BbG0
>>540
大阪ってマジでこんな場所なんだ…
浜っ子の俺が暮らしたら、カルチャーショック覚えるかも
563名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:35:29.10 ID:9QQxvohKO
また2CH使って宣伝かよ
564名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:35:30.05 ID:hf+a7+F90
>>557

マクドナルド側は大阪でも全て「マック」と略してる。
朝マクドやビックマクドとは言わないけど「マクドに行く」とは言う。
東京は知らんけど在阪の新聞は「マクド」と略してる方が多い気がする。

関係ないけどミスタードーナツはミスドと言うけどミスターは聞かんなあ
ミスドの親会社が大阪発祥だけど
565名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:35:34.92 ID:ZW5Fl/DuP
また糞ガキどもの行列で待たなきゃいかんのか
待つの嫌いだから辞めるわ
モスバーガーにするわ
566名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:42:45.39 ID:ZLYZPM5J0
チャラッチャッチャッチャー
567名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:45:15.79 ID:/7VuyBwH0
>>548
お前バカか?
マクダーナルの短縮形はマクド以外あり得ないやろ
ぼけが!
おまえのようなバカは話に割り込んでくるな。
教えて欲しけれは、
教えてくださいと言え!
間違った知識と経験で生きることの恥ずかしさは、お前につきまとうんだぜ。

勉強しろ
568名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:48:20.46 ID:5/SswXF30
>>547
パサパサに干からびるだけだ
569名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:48:41.78 ID:7nsEIz1u0
で、KGBバーガーはまだかね。
570名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:50:35.64 ID:5/SswXF30
とりあえずJAPバーガー出せや
571名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:51:20.75 ID:hf+a7+F90
>>562

いやいや野毛とか黄金町抱えてるおたくんとこも似たようなもんだよ。
神大寺に住んでたことあるけど、繁華街のガラの悪さは変わらん。

まあ写真のマクドは大阪でもあんまり治安のよろしくないとこだけど。
572名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:54:31.09 ID:ZVs3NDcw0
一度の会計で2個までとか上の方に書いてるんだけど
573名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:57:56.42 ID:5Nbfw+Ur0
ビッグマクドw
574名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 04:59:46.38 ID:+hp1kIQ20
ハンバーガー50%オフキャンペーンか
575名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:09:07.47 ID:0xxeY/z80
ハンバーグと焼肉を一緒に食うって発想がおかしい
焼肉だけで良かったんじゃないかね
576名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:12:40.29 ID:kCm162c00
>>540
韓国人を装ったネラーだろうな
577名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:16:57.25 ID:0C62qdEg0
>>21
注文のしかたが分からないので、一度もマクドナルドに入ったことがありません。
578名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:25:15.20 ID:5Nbfw+Ur0
>>577
番号でいい。
6(シックス)とか18(エイティーン)とかで正確に伝わる。
579名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:30:53.90 ID:ad9uIHK80
>>565
              /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   >   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
580名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:39:02.25 ID:ZW5Fl/DuP
>>579
ちょうどモスバーガーのHP見てたわw
電話注文できるみたいだから
今日近くのモスバーガーに電話注文いれるわ
これで待たずに済むな

オニオンリング2つにチリソース、スパイシーモスチーズバーガー1つ
モスチーズバーガー2つ

2000円もあればかえるな
581名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:43:33.17 ID:BqO9dxqe0
このまえの無料券を引き換えに行ったとき店員のババアにすげー嫌な顔されたw
582名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:48:25.57 ID:5Nbfw+Ur0
>>580
俺は大食漢で一日2000kcal近く食うが、
おまえは俺以上だw

体に良くないだろ。
583名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 05:50:56.49 ID:ZW5Fl/DuP
>>582
1日2000Kcalって普通じゃね?
584名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:06:10.78 ID:qC3AtHP10
>>33
冷凍すればもっといけるぞ
585名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:10:17.14 ID:qC3AtHP10
>>122
俺別に平気だけどな
10枚かって10枚無料研使うだけ、でも平気だわ

体が心配だから行かないけどなw
586名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:20:10.82 ID:/cjwYFt3O
ネトウヨも自作自演するんだな
でも被害者はマクドナルドと韓国人だな
587名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:26:16.52 ID:AGES7NKn0
マック食べると体臭が臭くなるから
モスバーガーやフレッシュネスは問題無いんだが
マックだけは無理
588名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:26:47.55 ID:CRwHToUVP
チョンの事だから自作自演だと決めつけられない
奴ら公共の電波使って「JAP18」とか言って、日本人をせせら笑ってるんだぞ
589名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:30:07.98 ID:xMSZxXl90
>>1
ポテト150円も一緒にやってくれよ
気が利かないなあ
間違って頼んだポテトで
ボッタクル気かよ
卑怯なw
590名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:30:39.66 ID:kKYTJQg50
>>580
スパイシー系はもう・・・って書こうとしたらなんかしれっと一覧に載ってた
いつの間に復活したんだ?聞いてないぞ!
591名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:31:00.81 ID:VCHd/ENM0
いくら韓国人でもJAP縦書きはないだろ
アメリカ人なら当然JAPは横書きだし、日本人くらいだよJAP縦書き
592名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:37:23.06 ID:2oXUl0cOO
いつも、
ハンバーガーひとつと、あと、水ください、
と注文する俺には朗報!
その2日間は三食マックに行くよ。
6枚ゲットしたタダ券は、後日ありがたく使う。
タダ券で、ハンバーガーひとつと、あと、水と、それとスマイルも多めにください、
なーんて言っちゃうかなw
593名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:39:17.61 ID:iom5Op3q0
ジャンクフードは、食べなくなって久しいな。
594名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:40:31.94 ID:ZW5Fl/DuP
>>592
恥ずかしいやつだなw
595名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:40:53.68 ID:pmql50FM0
>>1
ウンコバーガーの後だしな
あんな具がぐっちゃぐっちゃでうんこ味の半島バーガーなんて金貰っても食わねーよ
596名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:41:41.52 ID:gG1Nrhre0
>>591
何の話?
597名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:42:57.33 ID:4mfmNCQJ0
また近所の国道が混む・・・。
598名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:43:42.61 ID:nODMKJmgP
ある店舗、もしくはある地域で、ハンバーガーだけを注文するというOFFをやるとか。
599名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:47:14.86 ID:xMSZxXl90
ハンバーガー頼むと恥ずかしい?
ような書き込みが少し見受けられるね
実に愚かしいね
俺様はいつもハンバーガーを買って来ては
冷蔵庫のトマトとチーズを挟んで

「ボッタクリモスバーガー市ね!」

と言いながら頬張るよ
割とおいしい
600名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:49:23.19 ID:0xxeY/z80
モスバーガーの電話予約は良いよ
電話代10円も貰える
601名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:54:46.51 ID:SY2m1N920
プルコギバーガーで減ってしまった客数をポテト値下げと無料権で調整。
毎月、月次リポートを出すマクドナルドは数字の調整がうまい。
602名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:55:13.41 ID:ZW5Fl/DuP
>>600
え?まじで?
電話代なんてぶっちゃけどうでもいいんだけどw
603名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 06:57:30.06 ID:s5hDQSg20
使うのが恥ずかしくて、前貰った奴は使わず捨てたわw
604名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:00:09.05 ID:SY2m1N920
同じ値段出すならいまだとモスバーガーのほうが安いんだよな。
グラムあたりの値段を計算すると(計算したことないけど)、むこうのほうが絶対ボリュームがあって単価が安い。
605名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:03:32.51 ID:ZW5Fl/DuP
いつモスバーガーに取りにいくかだな
今日サッカー北朝鮮戦だから16時受け取りで注文すっかな
夕食のモスバーガーでも食いながら北朝鮮戦でも観戦すっか
606名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:10:12.89 ID:r4LyZZBw0
マクドナルドに質問したい。
JAPバーガー、放射能バーガー、
謝罪はいつですか?

花王の洗剤のままですか?
607名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:10:23.37 ID:3JYLDg7k0
平日は糞リーマン、休日は糞カルト家族が
むさぼりにきやがる死ね
608名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:14:40.56 ID:ZW5Fl/DuP
>>607
平日は糞ガキや糞主婦の連中のほうが多いだろ?
朝とかは糞リーマンや糞学生も多いけどさ
609南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/15(火) 07:17:24.45 ID:xvknwe7C0
無料でもパサパサで不味いハンバーガーは食いたくないな。qqqqq
610名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:17:33.73 ID:vvLafvPMO
モスバーガーは遅いからな
あれならハンバーガー専門店のほうが良いわ
611南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/15(火) 07:17:58.44 ID:xvknwe7C0
>>608
どんだけ糞糞言ってんだよ、糞野郎qqqqq
612名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:27:27.53 ID:I8tiLnwk0
モスをファーストフードだと思ってはいけない
613名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:32:23.76 ID:SDHuIh7P0
KBQはビッグマックが安いときにクーポン配っていたけど
見れば単品¥320と普通に高いし。
614名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 07:33:41.58 ID:AeJjg3/g0
マックが韓国風バーガーを売ってる期間は立ち寄らない
615名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:34:36.27 ID:u+VaygGAO
>>604
> グラムあたりの値段を計算すると(計算したことないけど)

おいおい
616名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:36:27.00 ID:cEQk96lf0
>>1
写真ワロタw
617名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:40:23.28 ID:iOGHy/+6P
無料・格安サービス一覧

一覧に示したキーワードを検索するときは、
http://www.google.co.jp/ http://www.yahoo.co.jp/ http://infoseek.co.jp/
これらのサイトから検索を。

無料
→ルーズリーフ(「ルーズリーフ無料配布」を検索するといろいろ情報あり)
→コピー(「コピー無料」を検索すると情報あり)
→コピー用紙(「コピー用紙無料」を検索すると情報あり)
→傘(「傘の無料配布」を検索すると情報あり)
→募金(「クリック募金」や「アクセス募金」を検索するといろいろ情報あり)
→募金(緑のgoo http://green.goo.ne.jp/ リーフバンク http://leafbank.jp/ の利用で募金・登録不要)
→ポイント(お財布サーチ http://search.osaifu.com/ の利用でポイント貯まる・登録必要)

格安
→国際電話(「国際電話 無料」を検索するといろいろ情報あり)
618名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:42:46.04 ID:dD6VsA7i0
TPPでBSE牛肉100%ハンバーガー\(^o^)/
619名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:45:18.98 ID:EVUMV5VA0
画像ナイス
620名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:46:46.14 ID:NbQW3dJz0
昔より値上がりしたのにマズイままだし
朝鮮ゴリ押しだし
椅子はケツが痛くなるし
店内は臭いし、乞食と小学生が群がってるだけだし

まるでマックに行く価値がない
621名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:50:02.68 ID:AZ2ayxKT0
韓国の糞バーガーは終わったのか?
終わったなら行ってやってもいいんだが
622名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:53:31.81 ID:JYgGWbSrO
KGBバーガーがホントに売れてないんだなwww
テコ入れするなら早くやめて、次のBigAmericaシリーズ前倒ししろよ。
623名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:56:00.59 ID:hlOq5yp00
マクド?
624名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:56:08.35 ID:OjwKrWMq0
安売りしない経営方針じゃなかったのかよ
625名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:56:40.92 ID:VG0ERkn5O
チョンバーガーやめるまで
マック断ちしてる
626名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:57:21.33 ID:aa54VCDMO
韓国関係始めたから行くのやめた。
余程の事が無いかぎりマクドナルドには行かないだろう
627名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:57:34.94 ID:VlH/Jx4lO
最近タダでも要らないものってあるよな
チェーン店の牛丼しかり
628名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:58:09.71 ID:0XtxdRYt0
>>1
無料券で写真のようなピザが付いてくるのか
629名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 07:58:50.31 ID:6eM4HFzo0
やっぱり丑って在日なんだな
630名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:01:45.88 ID:j90DOY7b0
いいかげん牛丼やハンバーガーでスレ立てはやめてくれ
631名無しさん@12周年 :2011/11/15(火) 08:02:17.63 ID:AeJjg3/g0
トランス・・・なんとかの油はまだ使っているのか確認できるかな
632名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:02:24.13 ID:WmlstEzD0
味云々より店員の態度が気に食わない事が多いから買わない。
薄利多売の時代は終わったんだよ糞店員。
633名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:03:22.90 ID:JYgGWbSrO
>>626
終わったら戻らないと、何で売上が下がったかのメッセージが不完全になるだろ。
明らかにKBQやってる時だけ売上が下がったら、二度とこんなアホキャンペーン打つ奴はいなくなるだろ。
634名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:03:47.91 ID:JLPne0LM0
キロベクレルバーガーを食べた結果、
http://www.youtube.com/watch?v=nIlI6KVmzDM&feature=youtube_gdata_player
635名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:07:46.98 ID:WR3neeTD0
ビバンダムじゃないですか
636名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:07:53.73 ID:WmlstEzD0
カウンター向うの壁に貼り付けてるパネルにチョンバーガーをでかでかと掲げて、
他の商品の絵が無くなってた。
どんだけ売れてないのか良くわかるわ。
637名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:08:52.11 ID:3JYLDg7k0
客をバカにしてるからなマック店員は性格悪いから
638名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:14:57.35 ID:/wlqfLWe0
マクドってどこやねん
639名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:22:48.83 ID:cthSugBI0
俺はナルドで食うけどな
640名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:26:19.06 ID:0hvsSIO40
よくこんなジャンクフード食う気がおこるね。
怠惰な母親に食わされて習慣化したのかね。
641名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:29:01.57 ID:zoNGhUiV0
1度に3個買えば、3枚の無料券を貰えるのだろうか
で、店頭に3枚出せば1度に3個貰えるのかな?
642名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:33:54.52 ID:BRzv4LxxO
ドナルド行くかな
643名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:34:56.66 ID:kvVa8AAJ0
乞食速報w
644名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 08:38:21.45 ID:zoNGhUiV0
マクドに来な怒鳴るど
645名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:05:22.26 ID:YsQu5BPY0
放射脳バーガーか
646名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:10:17.50 ID:rGZG1+2O0
>>1
マクドなんて意味わからないよ。
地方の方言を使われても、意味がわからない。
それに企業名を略するって記者の自覚あんの?
647名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:15:53.23 ID:ViBYrJ/r0
朝飯はマクナルにするかな
648名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:20:27.97 ID:I8o6u2fD0
キムチバーガーなんか無理w
イメージ落としたよな、マクドナルドw
649名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:20:50.60 ID:kTexXcoi0
連続してしつこく「マクド」をスレタイにするお馬鹿のおかげで
リアルでマクドと言う奴が、関西人と2ch漬けのネット番長だけだということがよく理解できた。
650名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:22:04.99 ID:wqf7ghlK0
マクドならビックマクドってメニューにあるはずだが
マクドナルド自身がマックという略称を使ってるのに関西人はアホだな
651名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:26:37.57 ID:kd0fhDqJ0
放射能バーガーで不買でもされたかザマァ!wwwww
652名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:29:28.28 ID:3dqWFOxR0
>>650
「ビッグマクドナルド」なんてメニューはありませんよ
653名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:30:01.03 ID:zV62Ci520
>>10
レゴの人形思い出したわw
654名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:53:35.71 ID:Y3AQtpBF0
マックニダ

ありそうじゃね?
655名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:53:56.00 ID:Z0YUpO260

                     ,..-──- 、        _,へ
        ___         / ∴∵∴∵∴ \     ム   i
       「 ヒ _i〉       / ∴∵∴∵∴∵∴ ヽ     ゝ 〈
       ト  ノ       ,!∴∵,-…-…-ミ∴∵ ',     iニ(()
       i  {        {∴∵i '⌒'  'ー i ∵∴ }     |  ヽ
       i  i        { ∴ | ェェ  ェェ | ∴∵}     i   }
       |   i       { ∵ |   ,_、  | ∵∴!     {  λ
       ト−┤       ヾ∵i  r‐-ニ-┐ |∴∵ノ    ,ノ  ̄ ,!
       i   ゝ、_       `イ ヽ 二゙ノ イ ゞ‐'   , '´ハ   ,!
        ヽ、    `` 、,__   ノ  ` ー一'´'ヽ_ , ' " \  ヽ/
         \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7  ̄ノ    /
            ヽ.      ヽ::〈; ':: :' |::/   /   , "
              `ー 、    \ヽ:: :::|/     r'"
          / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
          | 答 |      マ ク ド ナ ル ド    │|
          \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
656名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 09:59:34.95 ID:pUUTcS9j0
100円バーガー無料券が

100円バーガー1個買ってもバリューセット買っても1枚
657名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:01:15.94 ID:k8NdrHeB0
何処の肉かわからもん食えるか

福島から持ってきてないだろうな
658名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:02:22.03 ID:vBKtnJ5KO
店によるかもしれんがバリューセット4つ買っても1枚
659名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:02:33.16 ID:rl7Ai0eD0
記者が方言使って報道すんな
660名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:03:48.09 ID:wsbWFLaA0
>>658
まだ始まってないのに、なんで知ってる?
661名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:04:48.15 ID:WT0+FOyK0
>>1
写真の子供は何か着ぐるみ着てんのか?
662名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:04:53.72 ID:HVRl+eeO0
無料券を作って配るコストをかけるくらいなら一回目で
割引してくれればいいのに
663名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:04:54.79 ID:hN/+nz2F0
>>1
またかw
よほどキムチバーガーが集客失敗したんだなw
664名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:06:17.15 ID:JVyKYQwz0
ハンバーガー無料券?
それ、なんて罰ゲームw
コーヒー券の方がいいな
665名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:09:27.57 ID:x+c5JnCL0
韓国バーガーで韓流はどうした?w
ポテト定額にバーガー無料券なんて必要ないだろ
大人気なんだからさwww
666名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:10:19.72 ID:iwsaVEWY0
【愛国的日本人は見よ!】バーガーチェーンと韓国との癒着の有無

マクドナルド→KBQで売国、KBQ終了までボイコットせよ
モスバーガー→カルビライスバーガーで売国、KBQ終了までボイコットせよ
バーガーキング→ロッテ系列になりました、ロッテが手放すまでボイコットせよ
ロッテリア→ロッテ系列、根元から韓国系、愛国者なら行くな
ウェンディーズ→バーガーチェーン、非韓で最後の砦、愛国者ならウェンディーズで食べよう!
667名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:13:14.65 ID:iwsaVEWY0
お前等釣られるなよ!配布期間中も残ったKBQの在庫を売りつけて
KBQで大繁盛していると捏造するつもりだ!
日本人ならKBQ販売期間が終了するまで絶対にマクドナルドにいくな!
日本人の韓国対日植民地主義に対するNOを示す義務だ!
668名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:13:28.91 ID:EYAlnoUG0
公取法違反だなこれは
669名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:15:20.61 ID:EzJATi+tO
チョコより安いハンバーガーか
670名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:15:58.57 ID:MezyYYFmO
どうせ無料券はアルバイト連中が客に配らないで瓶照るだろうYΟ!
671名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:23:19.02 ID:UbrTSE7W0
ハッピーセットのおもちゃ次第で仕方なく行ってるのに
ハンバーガーの無料券のためになんて行かないな
しかも9日間以内に行かないといけないなんて・・・無理
672名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:23:30.47 ID:RLOt1xnE0
マックの定期餌付けか
豚も大喜び
673名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:24:06.50 ID:EYAlnoUG0
>>671
無理していく必要もないだろ
674名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:24:10.82 ID:GU/2h90T0
豚の餌がタダ(´・ω・`)
675名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:26:11.96 ID:ItpBbauhP
マクドナルドは値段からすれば味はいいよ。
豚のエサとか言ってるのは「奴隷の鎖自慢」だなw
676名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:35:17.83 ID:ydLPf+DA0
>>1の写真はは着ぐるみだろ
こんな生き物が実際にいるとは思えん
677名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:37:20.55 ID:Bzm1LrKn0
下手な安売りは自分の首を絞めるぞ
678名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:38:45.88 ID:jgohoaOr0
日本も、これから外国的な食事が更に増えるから、
こんなデブばっかになっていくんだろうね。
ヤッタ!とか言いそうな。
679名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:40:51.97 ID:MoIzkWiG0
>>150
消費者還元って分かる?
儲かった分還してくれるんだよ
680名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:42:01.06 ID:HVRl+eeO0
>>675
セット高いよ
うまい天ぷらやの天丼がランチならそれ以下で食える
681名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:43:18.30 ID:RLOt1xnE0
マックは常に豚を飽きさせないイベントやるから偉いよな
低価格と高価格の商品どちらもあるし
マーケティングしてる人たちが相当頭いいのだと思う
682名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:44:51.36 ID:HVRl+eeO0
>>681
商売は金持ち相手に時々売れる物を扱うか、大量に貧乏人に
さばくかのどちらかだ
精神的には前者が楽ってじいちゃんが良く言ってた
683名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:44:51.18 ID:JOUzt+UI0
何周年とか関係なくたまに配布してるあれか
40周年の記念すべき年なんだからもっといつもと違うことやってくれよ
全品半額とか
684名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:45:20.83 ID:XOM3v8fe0
学生カップルとかは見栄張ってセット頼むもんな
一匹リーマンはホットコーヒーしか頼まないw
子どもは100円マック2〜3個だ
685名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:47:45.64 ID:mLBQmuFeI
今日はマクドのポテトとテリヤキそれぞれニコずつで腹を満たすぜ
686名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:51:05.48 ID:RLOt1xnE0
塩と油の塊であるハンバーガーを砂糖の塊であるコーラで流し込む
これで脳内麻薬はドバドバなわけですよ
21世紀のおけるクールな食べ物だと思うね
687名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:51:37.04 ID:GzXEaQKG0
無料で毒をくれるとな
バカは無料というだけで飛びつくなw
688名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:51:45.73 ID:waKFUnoK0
マクドで統一するときが来たか。
689名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:52:54.63 ID:lNA3Nm0LO
12月予約販売の何とかセットに期待。
690名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:53:42.48 ID:u3hJ4niL0
マクドでもかまわないけど、それならばビックマクド、マクドシェイク にすべき
691名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:53:46.13 ID:T4+Ps5Vt0
この時期にって事は、明らかにWendy's再上陸対策だな。
モノが違うから、競合しないように思うが。
692名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:54:02.85 ID:7w69VpCc0
マックのノート
693名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:54:10.46 ID:Edx31/SFO
>>679
でもまあ、落ち込んでいるから配布キャンペーンしますとは言わないな。
694名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:54:27.68 ID:/lT9RoD+0
>>1
写真見たが、そらアメリカって医療費が高騰するはずだw
TPPで日本をカモにしないと生き残れないw
695名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:55:11.07 ID:WW71Tm8+0
>>1
写真の子供、貫禄あるなw
696名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:56:10.86 ID:7w69VpCc0
ケンタッキーのハンバーガーが大好きです
697名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:56:47.11 ID:TFSDVeY6O
食用ミミズが大量発生して困っていると聞いて
698名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:56:52.12 ID:sTAZVOz1O
マッダーナゥか、久々に行ってみるかな
699名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:57:18.50 ID:cxp+/NqB0
サービス期間中は大体タマネギかピクルスが無い
700名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 10:59:01.39 ID:GHf8nwUoO
とりあえず20日にテリヤキを20個買う
冷凍にして無料権で毎日朝1昼1夜2で食べる
無限ループだな
701名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:02:27.17 ID:zoNGhUiV0
>>700
無限なのか?
10日でなくなりそうだけど
702名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:02:31.37 ID:GHf8nwUoO
マックで女子大生の横に座るのが快感
会話全部聞こえるし
703名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:04:51.81 ID:4d07SPTS0
商用の二次利用はマズいのでは?
ttp://smalldesign.jp/?pid=36706225
704名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:05:37.03 ID:oSW9vYbUO
>>1
写真見たらマックは食わない方がいいな
705名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:07:24.59 ID:3YnDxYqG0
一個につき無料券1枚くれるの?
マクドの罠に引っかかって来ようかなw
後日に無料券1枚持ってハンバーガーくれと言えないんだよな
何かを買ったついでに貰う的な感じになる
706名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:08:23.22 ID:SVdTi6yp0
KBQで日本を敵にしたマクドは、もう一生行かない。
世の中に食べ物がマクドしかなくなっても、飢え死にする。
707名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:11:06.26 ID:lHFnLffL0
>>706
できもしねえこと言うなよw
708名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:12:15.28 ID:Edx31/SFO
>>681
・安売り路線で叩き過ぎて数売れても減収
・24時間化でDQNとホームレスのたまり場
・更に全体の禁分煙化に遅れて一定層の客離れで客層が偏った。

異論もあるだろうがマーケティング的に頭いいとは思えんな。
子供向けはポケモンとディズニーにかなり依存しているイメージ。
企画の中のおもちゃの開発部門だけはよくやる的な感じか。
709名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:12:55.65 ID:MWnSTV6c0
KBQバーガーおいしいよね(´・ω・`)
710名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:14:15.26 ID:ZpKK2rRY0
これビバンダム君じゃん
711名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:14:58.30 ID:gmH+KETS0
11月中に使えるチーズバーガー無料券持ってるけど
「普通のハンバーガーにしてください」と言ったら替えてくれるかな?
712名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:15:33.16 ID:bOyrLP8w0
だんだんと値上げ&ハンバーガーの直径は小さくなるw

あんなのに500円や600円もだせねーよ
713名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:16:05.73 ID:zoNGhUiV0
>>711
チーズを抜いて貰えよw
714名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:16:22.39 ID:l2m59+h9O
スレタイがマックじゃなくてマクドなんだな。
やっぱりマックじゃ紛らわしいか。
715名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:17:03.02 ID:1MvK14rN0
>>1
このビバンダム、動くぞ!
716名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:18:31.72 ID:gmH+KETS0
>>713
同じ事じゃないの?
717名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:21:10.03 ID:mmiXiKPX0

福島の牛がいま安いからねえ
718名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:22:47.48 ID:ziUy+UIB0
>>313
それだけじゃなく、その直前にやったビックマック200円キャンペーンにも金を出してる。
KBQバーガーの割引チケットをビックマック1個に1枚付けることを条件に宣伝広告費として
協賛金を出した。
だからビックマック200円が実現したわけ。
ビックマックxxx個分の費用という形でマクドナルドは金をもらっていたが、当初の予定期間
ではビックマックの販売個数が予定に達しなかったから、期限の1日延長をやったのだ。
それどころか、今回の無料券配布も韓国の金を原資として行われている可能性すらある。
アングロサクソンの金のむしり方はハンパじゃないぞ。
719名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:24:34.24 ID:Edx31/SFO
>>685
それだけ出せればもっと良いもの食えるだろ。
720名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:27:08.67 ID:azz6w+sr0
年間1個なら食っても健康に害は無いよ。
721名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:28:26.15 ID:G8pKuhh20
マクドは韓国発祥
ソースはKBQ
722名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:28:47.10 ID:zVWYQizv0
写真酷いな
これ韓国料理なら整形モデル使ってるだろ
723名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:30:09.55 ID:Y6wgtGQA0
>>1
なんでこのホモはマクドとか書いているんだろう
関西に日本の中心はないのに
724名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:30:37.23 ID:G8pKuhh20
花王の次はマックにデモかな
725名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:38:13.78 ID:yHp8cH/50
子供太らせる親って虐待じゃないの?
726名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:44:06.38 ID:Qe8djQ6Z0
ハンバーガーもらっても全然嬉しくない…
せめてチーズバーガーにしてくれよ
727名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:45:14.76 ID:hN/+nz2F0
そういえば
前回のチケットが新宿大ガード付近の金券ショップで売ってたなw
また、転売する奴が出てくるんだろうなw
728名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:47:20.91 ID:F8B8xSS60
ヤマザキのてりやきバーガーの方が圧倒的に美味い。
タダなら食えるレベル。
729名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:48:35.19 ID:fAYJJwgM0
>1
ちょwww写真ww
730名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:49:02.94 ID:PU07Hy1K0
マックとミスド、年齢的にキツくなってきた…
731名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:50:59.12 ID:Cl/rzeta0
ハンバーガー1個でポテトと飲み物をどれだけ売るかに命かけてるからなw
マクドナルドはハンバーガーショップではなくて
文字通りのメタボショップ
732名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:51:22.87 ID:sLEQUnU20
メタボ(・A・)イクナイ!!
733名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:52:39.89 ID:Y3AQtpBF0
マックフライポテト(M) 454Kcal
カロリー高すぎ
俺はサラダセットにしてる
734暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/11/15(火) 11:54:00.12 ID:I+Jlig8k0
法則発動とデスブログの呪いへの対抗策だな。
高くついたな。w
735名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:54:30.15 ID:T3Y6iOh40
生活保護の一環?
736名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:57:58.59 ID:1MvK14rN0
ハンバーガーまずいよ
737名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:01:02.31 ID:bVx7Jv8S0
確かに残飯っぽい
738名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:02:13.67 ID:jjpMHMcJi
BOGか、懐かしいな
739名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:03:18.24 ID:gNoO1QqBI
K 来たから…
B ボールが
Q 急に



つまり、ケツ毛バーガーか?
740名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:07:34.05 ID:/YosMOzh0
韓国人⇒マック
トンキン人⇒マック

関西人⇒マクド
世界⇒マクド


428 :名刺は切らしておりまして :2010/07/24(土) 00:47:01 ID:vo2lHhf8
公式でも「マクド」がマクドナルドの略称のようです。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/23/news024.html

「マック」は商品名の一部であり、「マクド」はマクドナルドの略称だということです。
741名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:07:52.17 ID:eHlEUD000
>>1

朝マクドって言うの?
マクドフライポテトって言うの?
742名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:11:30.41 ID:/YosMOzh0
>>741
「マック」は商品名の一部
「マクド」は店の略称
743名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:13:20.35 ID:zhlRR2w00
いらんし。
744名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:14:55.88 ID:/YosMOzh0




そもそも「マック」という店はこの世の中に存在しません




745名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:17:01.95 ID:VVZJclsF0
上のほうに書いてあったけど
テイクアウトで持って帰ると中でケチャップや玉ネギが飛び散ってるからな
腐乱死体かよwこれがホントの残飯w

そもそも包まないでバーガーが半分くらい出ている状態で袋に入れてるし
包む時点で金を触った手でやってる
バンズと他のバーガーの外装が直接触れる
746名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:21:05.87 ID:QKdH5BtR0
糞チョンバーガーで売りあげ下がったからって必死だなwwwバーカ
747名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:21:10.56 ID:dNFvyQFRO
冗談抜きでタダでもいらん 不味すぎる
748名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:24:48.16 ID:IdvUsnXa0
単品ハンバーガー1個って頼みづらいよねw
749名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:26:40.29 ID:BkjUw1dy0
正直言って自分で作ったほうが安いし旨いから最近行かないな
味はダサいが濃厚にできるし
750名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:26:55.58 ID:lKHy1ABb0
マクドナルドは調理場で誰もマスクしてない
春にはみんな花粉症でクシャミしまくっている
あれにはたまげたw

>>745
確かに紙はついてるけど包めていないね
電車の吊革をパンで拭いてそれを食わせてるようなものだな
美味そうだw
751 【九電 73.6 %】 :2011/11/15(火) 12:27:04.29 ID:dIY43Rse0
KBQやってる間は行かない。
752名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:29:09.58 ID:ciOuZrZx0
1は関西人
753名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:30:00.04 ID:bjlER/ZI0
ポストにコーヒーのタダ券が入ってたから、10年ぶりwに行ったけど、
タダ券の客は、商品出すの露骨に後回しにすんのね
ちょっとムカついたw


754名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:30:29.46 ID:16u/y0lh0
さっさとグラコロやれ。
755名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:31:47.87 ID:svhV/eQQ0
>>564
> >>557
>
> マクドナルド側は大阪でも全て「マック」と略してる。
> 朝マクドやビックマクドとは言わないけど「マクドに行く」とは言う。
> 東京は知らんけど在阪の新聞は「マクド」と略してる方が多い気がする。
>

新聞はトンキンも大阪も「マクド」

http://www.j-cast.com/2010/07/01070003.html?p=all
山梨県に住む大学生はフランスを旅したとき、「マクドって…」と、戸惑ったという。
また、ある外資系ビジネスマンは「海外では、マク『ド』ナルドを強めに発音するので、ドで切ったほうが言いやすいのかもしれない」と推測。
海外では「マクド派が主流なのかも」と話す。
証券業界も「マクド」だ。ジャスダック市場に上場する日本マクドナルドホールディングスだが、
新聞の株価欄では「マクドナルド」と表記。記事中では「日本マクド」と省略される。
都内に勤務する証券マンは、「そう言われてみれば、知らず知らずに使い分けていますね。目にする分には違和感がないのかも」という。
米アップル社のパソコン「Mac」や、「○○マック」「マックス××」のようなに、略称・呼称に「マック」を使う会社が少なくないので、間違えないようにする狙いもある。
756名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:32:25.31 ID:laNisi5b0
ただのハンバーガーの券か?
ビックマック頼んでもダブルクォーターパウンダーチーズ頼んでも
もらえるのはただのハンバーガーの券か?
いらねえよそんなもん
ビックマック頼んでビックマックの券とかなら二つ返事だ
757名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:32:41.80 ID:kW1rcmcM0
素晴らしい写真だ。
758名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:32:52.66 ID:vgJLtqXm0
>>1
詳しい写真サンクス、これならプルコギバーガーが売れないのも当然だね。


759名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:34:40.37 ID:ZVWUakrm0
無料券!そんなに売れてないんだwww
マクドナルドなんて朝日新聞のスポンサーやってるって知った時から食べてない
KBQとか出したの見て、ああ、やっぱりねと思ったわ
760名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:35:49.18 ID:AvXC5f2L0
マクナルだろ
761名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:36:05.43 ID:eksTF5Ix0
>>730
ミスタードナツは30代ではなく 20代後半くらいからキツくなってくる。。w
油が多杉だろ。w
あれは10代を狙った食べ物なんだろうか?
762名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:39:24.09 ID:16EEEoz+0
この無料券は一度に2枚までしか使えないぞ。
前回はそうだった。
763名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:43:29.05 ID:JQ+DQhYO0
ゴミを買えばゴミ無料券
764名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:44:18.37 ID:KGiNYggK0
えーいらねー
最近何故かマクドナルドに全然行かない。夏場のジュースLサイズ100円が終わったら一気に行かなくなった
765名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:46:13.03 ID:JQ+DQhYO0
無料券2枚をモスバーガー1個無料券と交換してくれないかな?
766名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:53:42.29 ID:MkswP0cSP
じつはKBQが大コケしてるからな。
売上達成で必死だわマクドw
767名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:54:03.51 ID:x/W2vOcYO
正直ロッテリアの方が美味い
一番はモスだけど
768名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:56:14.50 ID:yZ8rbD7V0
前回もらったけど、結局マクドナルドにいかなかったな。
769名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:59:13.07 ID:Lv8sA4mUO
>>767
更に上にフレッシュネス
770名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:00:01.56 ID:Oh6botIw0
よく考えたら100円で買えるんだよな
771名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:02:27.88 ID:cIdvdqYY0
深夜のマクドナルドはカオス

終電逃した奴
家出少女
ホームレス
ネカフェ難民
目が死んでるサラリーマン
騒ぎまくるDQN大学生
772名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:02:36.92 ID:0az0iwgL0
売り上げ落ちてんのかな
ミスドもサービス価格で売ってるよね
773名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:04:39.86 ID:VFkfVZLn0
前にもやったよな。これ。
コーヒー無料券しょっ中配ってるし、ポテト150円といい、KBQといい、
なんか最近必死だな。
774名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:05:35.46 ID:5qqDsD9z0
昨日行ったら、朝鮮バーガー勧められた。
要りませんって言ったけど、本当に気分悪くなった。
マニュアルなんだろうけど、朝鮮バーガーゴリ押しは止めて欲しい。
775名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:06:13.96 ID:hN/+nz2F0
>>751
大好評につきレギュラーメニューになりました!

という事になったら・・・・・
776名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:16:38.65 ID:MkswP0cSP
マクドは店舗整理して立ち飲み居酒屋を始めるべき。
777名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:19:21.27 ID:ZVs3NDcw0
この写真を額縁に入れて飾ったら、ダイエット効果がありそうだな
778名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:19:24.52 ID:oa0LmCWN0
マクドとか言うな
779名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:22:02.82 ID:Edx31/SFO
>>744
それは探せばあるだろ。
マクドナルドかどうかは別にして。
780名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:26:29.60 ID:oRLpImeeO
チョンバーガーほとんど売れてないから韓流ごり押ししたマーケティング部からの圧力がものすごいらしい(笑)
バイト仲間だって誰も食わないの売れるわけないだろ。
みんなチョンバーガー買うなよ、マジでまずいし臭いぞ、寄生虫も怖いし。ほんと寄生虫とか赤痢怖いわ(笑)

byバイト
781名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:27:31.65 ID:Edx31/SFO
>>769
チェーンのレベルならクアアイナとベッカーズはその更に上にいるな。
まあそれより美味い店も増えたが。
782名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:28:50.02 ID:RfTpoOj60
KQBで売上落ちたからテコ入れか?
何やっても当分の間はマックなんぞには行かんぞ

ハンバーガー食いたくなったらモスで国産食材食うわ
783名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:29:56.57 ID:QqdLmpcZ0
写真、カロリー取りすぎww
784名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:33:21.24 ID:ocDy1VxU0
ハンバーガーは人に優しくない食べ物だからきらいだな。
食べているうちに中のものが出てきて手や口を汚す。
何段積のかさのあるハンバーガーなんて大きく口を開かないと食べられないから老人には無理。
何より、食べている様が汚らしくていやだ。
785名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:34:58.35 ID:uodsqdv7O
ライスバーガー海鮮かき揚げが一番
786名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:35:49.81 ID:sIlhnkPA0
787名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:40:37.93 ID:/blKqIQfO
>>778
呼び方なんて何でもいいじゃん
788名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:42:28.22 ID:dgvnolbK0

グラコローーーー!カモーーーン!
789名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:43:40.59 ID:5J22RuAI0
バーガー10個単品で買えば10枚くれるのか?
790名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:44:14.55 ID:+51o7iQgP
>>17
レタスw
どうせハンバーガーに挟まってるほんのちょっとの切れ端だろ
791名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:48:33.78 ID:V6AHJL0G0
マクドに反応して発狂しとるバ関東人はアホやなw
792名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:51:26.20 ID:JHbzvzM5O
>784
ポテチもハンバーガーも箸で食う俺に隙はなかったw
793名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:53:28.38 ID:kFIqdWUT0
>>794
ハンバーガーなんてどうやって箸で食べるんだ
794名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:53:44.32 ID:+51o7iQgP
マクドシェイクw
ビッグマクドw
795名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 13:57:46.96 ID:B3G7F0gO0
(・А・)イクナイ 
796名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:12:15.81 ID:ydLPf+DA0
>>1の写真は相撲コントの着ぐるみみたいなのじゃないの?
797名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:12:49.32 ID:65rui7dq0
つまらんことにこだわって時間を無駄にする
2ちゃんねらーワロス
798名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:16:18.63 ID:dLil8ysv0
フィレオフィッシュ100円なら行くけど、
肉系バーガーは香辛料強過ぎて嫌いだなあ。
799名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:35:07.55 ID:VFkfVZLn0
逆にフィレオフィッシュにしろ、チキンフィレオにしろ、肉系以外は
揚げ物になっちゃうのが困る。アイコンチキンも揚げてあるよね。
てりやきチキンバーガーとかあればいいのに。
800名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 14:50:00.63 ID:Kh949wR10
>>6
おい、元記事はマックだぞw
801名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:08:10.89 ID:SGY0Odq/0
>>564
サンクス
CMで”マック”と使用しているのが多いのなら、
店側は一般的な愛称だと認知しているはずだよな。

>>775
店のCMでマックと使用しているのにも関わらず別な名称を付けて呼び続けるのは、
起源説に似たものがあるな…
相当気持ち悪いことに気付いた方が良いぞ。
802名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:09:37.55 ID:PC5n01xd0
例の韓国系メニューが嫌われて客が遠のいたのか。
803名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:11:07.97 ID:RSA2/m3C0
マクドシェーク
マクドフライポテト
ビッグマクド
804名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:14:16.78 ID:x3rKxzOlO
キムチバーガーが売れなすぎて在庫処分ですか?
805名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:16:34.77 ID:Cpzh3J+60
ただでもいらんわ、こんなまずいもん。
806名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:31:56.16 ID:5J22RuAI0
20個かって20個ただでもらって、全部冷凍するって手もある。でもうまくないからな。
トマトとレタスときゅうり入れて、マヨいれて自分でフィックスしないと食えない。
だったら最初から自分で作るよ。食パンにバターとマヨとキャベツにカツはさんで。
807名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:35:43.77 ID:WJ8FIiOn0
ところであのキモイ、ドナルドってピエロなの?
808名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:37:49.58 ID:CWt4VVYy0
ビッグマックポリスって、黒歴史として記録ごと抹消されていたんだな
809名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:38:25.73 ID:I0MazTf30
先日マックに行ったら行列できてたが、
並んでる間、誰一人として韓国バーガー頼んでる奴いなかったw
810名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:41:03.57 ID:e5W/o10F0
チョンバーガーのせいで売り上げ落ちてるらしいね(笑)
ポテト150円につぐ穴埋めの対策かな
811名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:44:18.45 ID:455IM7A+0
たまに2gペットの首にハンバーガー引換券くっついてるよね
812名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:49:40.92 ID:VOhauicy0
マクド・・・?
813名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 15:53:43.22 ID:sFPbriVlO
マクドwwww
814名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:02:29.10 ID:to4I7IjV0
この間も配ってたけど、ベジタリアンだから
食べれなかったよ。どうせならポテトの無料券にしてほしいね。
815名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:04:57.44 ID:JHrBxCmmO
>>807
創業者じゃねえのかな
816名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:05:14.60 ID:0SH4ksWv0
QBK
817名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:05:51.63 ID:nZKJKYc40
マックはもうちょっと丁寧に作ってくれ。
できたてでも乱雑に入ったビッグマックは
生ゴミにしか見えんぞ。
818名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:08:48.12 ID:PLFFJD0+0
見てたら箱に放り込んでるだけみたいだったよ
819名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:09:11.73 ID:rj140cIpO
>>811
たまに無料券だけパクる奴がいてむかつく
820名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:09:43.47 ID:+nU4eDvN0
無料権てコピーして偽造したら捕まるの?
821名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:10:19.99 ID:455IM7A+0
いつもソーセージマフィン1個だけで居座ってごめんなさい
822名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:11:09.22 ID:QZpt0hMqO
ハンバーガーのパサパサ感どうにかならんかな
823名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:12:40.02 ID:UHFiE0vz0
>>799
揚げ物はトランス脂肪酸の宝庫だからなぁ
まあ、肉ものは化学調味料と塩分でアウトなんだけどね
824名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:14:51.23 ID:UHFiE0vz0
>>820
マズドのドノーマルハンバーガーを偽造するほど生活難なのか?w
825名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:16:20.94 ID:11VtLf3g0
>>1
食いすぎだろwww
826名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:17:28.86 ID:8UCHMzrU0
>>28
なるほど、そういう仕組みなのか
勉強になったわ
827名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:17:57.88 ID:+nU4eDvN0
>>824
1人もんだから年収400万でも不自由は無いけど
なんつか、そこの無料券があるから
偽造したくなるみたいな
未来形だよ
通報しないでねw
828名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:20:17.45 ID:PZn20CTk0
マックのハンバーガー10個くれるより
モスの半額券のほうが嬉しい
829名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:20:35.19 ID:3L1jvA5P0

見せるクーポン価格   10/28〜  11/4〜    11/11〜
KBQバーガー        \350    \320    \290←NEW☆
KBQバーガーセット     \640    \590    \490←NEW☆
ダブルKBQバーガーセット  \690    \650    \550←NEW☆


大絶賛発売中!みんなこの機会を逃すな!
830名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:23:55.86 ID:HhLFCbrO0
これで、生活板のセコケチとかセコキチスレが賑わいを見せるわけですねw
831名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:24:46.41 ID:p5s9UXYa0
マックはもっとヘルシーなメニュー増やせばいいのに。油だらけ。
マッシュポテト置いてほしい。野菜をもっと増やしてほしい。
832名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:24:50.74 ID:SY2m1N920
マクドナルドが唐突に行き当たりばったりの値下げをやるときは、予定してた数字が出てないとき。
たぶんKBQが失敗してて、客数か、売上げの調整をせざるを得なくなったんだと思う。
833名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:26:05.09 ID:455IM7A+0
>>829
どこまで安くなるか見てみたい
834名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:26:34.93 ID:QZpt0hMqO
トマト入ったメニューないのは何で?
835名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:26:35.70 ID:+nU4eDvN0
この間の四半期決算で
前年度より大幅マイナスだったろ
地震の影響らしいけど
必死なんじゃないの
836名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:28:13.09 ID:Q2c4393U0
トンキンではマクドナルドの正式名称までマックドナルドになるの?
837名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:30:12.25 ID:XbSJ7Mc+O
放射能あびた材料使ってるんじゃない。
838名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:33:57.17 ID:kElZNLF70
マクドはガキ相手商売だからいろいろ忙しいのう

忘れたころに、バブル時代に流行った手法であの手この手で
キャンペーンしてくれるw
839名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:34:10.78 ID:sXIhpRfG0
>>814
どんな理由でベジタリアンになったの?
840名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:34:14.87 ID:UHFiE0vz0
>>829
原価上乗せマジックがだいぶ周知になってきたからなぁ
昔ほどみんな釣られないよ
841名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:35:20.97 ID:0C62qdEg0
>>583
肉体労働者だと、2000Kcaiではぜんぜんたりないね。
842名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:38:06.75 ID:i6oryAN20
あの体に悪そうなチープな味はたまに食べたくなるけどな。
キムチ臭そうな間は行かないけど。
843名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:38:16.72 ID:NJD+9bdj0
マックフライポテトと言うのにマクドと略すのは軽い違和感。
844名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:38:19.34 ID:cX/plx6kO

マクドナルドには低所得者層が殺到し、
季節外れのサクラが満開となって彩りを添え
しょうもないクレームが
怒号となって飛び交うのだろう
845名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:38:24.62 ID:ObJsGVQC0
>>836
正式には「マクダーナル」
846名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:38:37.21 ID:K4nWh/lY0
つまり100円マックを買えば、都合50円で買えるって事か。

なら数量限定でハンバーガー半額でよくね?
847名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:40:05.90 ID:TFyR3tz40
豚のえさにしたら良さそうだな あれ
848名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:41:02.99 ID:Q2c4393U0
>>845
日本での正式名称はマクドナルドでしょ。
849名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:41:18.38 ID:SY2m1N920
>>835
震災とか関係ないと思うんだよね。
マクドナルドは2011年に大変だと昔から言われてた。
http://ameblo.jp/miraizblog/entry-10229496370.html
円高差益で最高に儲かってるはずなのにどんどん値上げして店をどんどんつぶして店長クラスすらリストラしてるのは、
相当なかの人たちは苦しいんだと思う。
850名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:41:20.16 ID:oZziC/2wO
マクドじゃなくクルドだろ
851名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:42:25.40 ID:5tcCVizS0
たまに店外まで行列してるな。
そこまでして食べたいものでもないと思うんだがな…
何か中毒性のある粉でも入ってるのか?
852名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:43:03.77 ID:X2GgMnzl0
円高なんだからもっと還元しろよw
853名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:43:27.07 ID:p8tRhKNE0
今までマックと呼んでたけど
韓国面に落ちたお前なんかマクドだ
二度と行かない
854名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:43:38.76 ID:Ih4ae64F0
薄気味悪いからマクドはやめろ
855名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:44:07.52 ID:dqXH8WfdO
チョンバーガーまだやってんのかよ、さっさとドブに棄ててしまえよ。

K キムチくせ〜
B バーガーなんて
Q 食えるかよっ
856名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:45:00.85 ID:SY2m1N920
>>846
マクドナルドは月次報告書をだして毎月投資家に、客の数を発表してるんだよ。
ハンバーガー券をくばって、受け取った人が月内の期限までにもう一度きてくれることを狙ってる。
ハンバーガーだけとりにくるひとはいないから、いちおう売上げも上がる。
857名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:46:09.30 ID:FK+fMwEQ0
トンキン脳=マクドを否定したがる。
858名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:48:02.92 ID:+nU4eDvN0
>>849
そうなんか・・・
俺はマクドの株じゃなくて、
そこに入れている厨房屋の株を少し持ってたよ
売って良かったのかもな
859名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:48:16.65 ID:tq7xzdEO0
>>849 そんな契約があったのか。知らなかった。
ロイヤリティの増加率としては2割り増し換算くらいか。
中間にもう一段階もうければよかったのに。などと思ってしまう。
860名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:51:18.79 ID:1sKvatgo0
>>829
これはひどい。
在庫処分かよ。
861名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:53:56.77 ID:InwkJyUB0
KBQが売れないせいでポテト150円だのハンバーガー無料だの必死だなw
だから韓国なんかに関わるなって言ったのに
862名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:55:27.76 ID:HtOY95p30
>>29
見てても気がついていない可能性がある
よく分からんCMだったもの
863名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:55:57.98 ID:SMFmWZ/wO
1枚=ハンバーガー
2枚=フィレオフィッシュ
3枚=ビッグマック

こんな感じでやってくれよw
864名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:56:27.75 ID:cX/plx6k0
>>860

値下げしないと売れないないんだな。キムチバーガーってさ。wwwwww
865名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:56:49.86 ID:m6EzpPhp0
ポテトってどこのポテトつかってんの?
米国産遺伝子組み換え農薬たっぷりだよなやっぱ
866名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:57:24.77 ID:8ONWKE6kO
まずい
867名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:58:50.41 ID:SY2m1N920
日経新聞で報道されて大騒ぎになったこの件も2011年にリミットになってる。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0902/25/news031.html

2011年のマクドナルドは危ないと、だからそのためにマクドナルドは店舗のリニューアルとか、
不採算店舗をたたむとか急いでる。
868名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 16:59:04.35 ID:cX/plx6k0
マックのキムチバーガーにも、おばちゃんの唾液が混入しているのかな?
発酵を促す工夫らしいけど。
869名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:00:14.02 ID:HEM5LCRj0
今回は商品を購入をしないと貰えないただ券なのか…ちょっと残念なような……
870名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:00:45.24 ID:QK6Q75CT0
マックはいつも混んでるねぇ
871名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:01:03.68 ID:bXrvLn6BO
ハンバーガーの原価て15円ぐらいかな?

872名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:02:36.13 ID:Y7q4wRgk0
無料だけど放射能いりなんでしょう?
873名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:04:10.63 ID:HEM5LCRj0
販売日までに仕事決めて稼いでバーガー買っていっぱい集めたるわ!!
874名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:04:54.47 ID:R26XSev+0
アメリカと韓国の関係。
米韓FTAとTPPの駆け引き。
アメリカ追随、グローバリズム追随は韓国色をはらんでいることをこれから忘れるな。
グローバリズムの何%かは韓国イズムだ。
875名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:05:15.19 ID:MtiK3WkY0
カウンターのおばさんは若い娘が新入りで入ってきたら嫉妬するの?
876名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:13.30 ID:SrdqQxhm0
納税証明提示を条件にしろ。ナマポにこれ以上エサやんなよ!
877名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:25.82 ID:5J22RuAI0
そのままフードプロセッサーで粉砕して卵入れてミートローフって手もある。
878名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:06:41.80 ID:HEM5LCRj0
マクドの商品のほとんどは海外調達だから除せんしなきゃいけないもんは皆無だよ!安心安全がマクドナルドの一番のセールスだよ!
879名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:08:11.42 ID:p3vfaq4t0
無料券に「電車の中で食うな」と印字しておけ。
駅で食うには、まだ許せても電車内で食うな。臭いが酷い。
880名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:08:31.32 ID:SMFmWZ/wO
このタダ券を間違えた振りしてモスに持って行ったら、
意外と笑顔でモスのハンバーガーと交換してくれそうじゃない?

大差ないけど
881名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:10:12.90 ID:TDNvgc760
マクドナルドのノーマルハンバーガーは、
ほぼ犬の餌クラスで、俺にはムリ。
882名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:10:39.60 ID:MtiK3WkY0
どうせならビッグマックをただにしろよ
せこすぎ
883名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:10:58.69 ID:HEM5LCRj0
地下鉄で肉まん食ってる連中もいるが最近は大阪も名古屋も東京でも当たり前にいるから無問題だろ?ww
884名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:11:00.32 ID:cX/plx6kO
>商品のほとんどは海外調達だから除せんしなきゃいけないもんは皆無だよ!
>安心安全が一番のセールスだよ!

怪しい農薬ふんだんな中国産やら韓国産やら
885名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:14:12.26 ID:HEM5LCRj0
しかし宣伝告知の小さな紙になぜ無料券を添付つけなかったのか疑問だ。
どうせ告知するなら1つくらいサービスすりゃいいのに
886名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:18:19.18 ID:ScOXjevF0
韓国に汚染されたマクドなんかもう行かへん
887名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:18:47.35 ID:BBGcQc9P0
無料権とか割引クーポンとか利用するなんて学生まで。
三十路過ぎたら体裁的に出来ん。
888名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:22:41.65 ID:WhOWihU40
>>881
好きずきだから、別に他人が食べるのをどうこう言いたくはないが
あんなもの子供に食べさせる親の気が知れん
889名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:25:00.46 ID:BBGcQc9P0
犬のエサだろうがなんだろうが、グラコロは良いものだ。出ないけど。
890名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:34:41.36 ID:S0VE5WbjO
マクドって 油の質が落ちたのか全てがまずくなった
イヤーな胸焼けがする

クォーターパウンダーは比較的食べれるけど、でもあのケチャップが勝っててガッカリする
891名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:40:17.87 ID:oscsnFWZ0
たまに近所のマック行くけど、朝鮮バーガー注文してる人まじで見た事ない
892名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:41:11.93 ID:lj6/9g1LO
マックでオナニーで何回抜いた?
893名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 17:59:37.40 ID:naZpDyzR0
893
894名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:41:16.51 ID:GGIaRKDz0
KBQ1回買ったけど、まあまあうまかったよ。
パン生地が黄色で普通のバーガーより金はかかっているみたい。
まあ1回で終わりかな、繊維質たべるんだったらやっぱごはんの店がいいけど
895名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:46:35.55 ID:s4fE2ZorO
>>890今まで美味しかった?
896名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:52:44.48 ID:fhvCe+V90
アメリカのマクドでも朝鮮バーガーゴリ押しやってんのかな
897名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:10:19.02 ID:9wF/QAGQ0
>>11
何言ってんの?スレタイに「マクド」って書いてあるだろ?
関西以外にそんな店ねぇんだよ‼
898名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:35:42.97 ID:Ynps+hWs0
2日間はナマポ家族やらDQNで大混雑w
899名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:41:32.08 ID:7n2p0aJ4O
マック連呼リアンは朝鮮バーガー喉に詰まらせてしねばいいのに
900名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:51:49.89 ID:LhMxvh4Z0
あれ?「KBQバーガーは大人気ニダ!」じゃなかったの?
法則発動なの?
901名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:54:49.60 ID:TbYAJtXD0
>>897
全国全世界にありまんがな
902名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:55:00.72 ID:EC5ht3vH0
無料の肉って韓国狂牛病かい、気味悪いな
903名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:07:16.01 ID:PSGmzjJn0
関西人ってマックシェイクとかビックマックも
マクドシェイクとかビッグマクドとか言って注文するの?
904名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:08:15.10 ID:kQ+mTAg50
>>892
一回もないよ…
905名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:11:16.84 ID:VUVVAQdbO
中坊の頃ポテトに黒こげの虫が入ってる事を指摘したら
新しいポテトとハンバーガー無料券3枚を店長がくれて喜んだ俺だったが
謝罪の品がタダでくれてやるような代物だったとはな…
あの時の自分にもっとキレろと言ってやりたい
906名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:11:26.21 ID:O3ZWQq8W0
マクドのハンバーガー食べるとなんか薬臭いゲップが出まくるんですけど・・・

やっぱりあれ、なんか変なモノが入っているよ。
907名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:13:59.16 ID:CVvUeJY/i
終わりの始まりになるからあまりこういう事は
しない方がいいと思う。割とマジで
908名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:15:21.75 ID:Y0bkZo8y0
朝鮮バーガーが人気っていつもの寒流でまかせフェアだろ
朝鮮人ってほんと恥知らずだよな
909名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:16:58.80 ID:yB0jXk6r0
マクドフライドポテド
910名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:17:20.04 ID:XgIh7cBOO
マクドって略す奴ってキモいのしかいないな
普通はマックかマクナルだろが
911名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:17:43.63 ID:mD8V6OcL0
>>811
昔、やまだくにこが♩ひるもよーるもマックのカレーよーろーしーくーねーってCMやってましたよね?
家族の誰もおぼえていない。
食べた人いるかな?
912名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:18:33.51 ID:c8ihs6zj0
放射能バーガー大盛況だな
913名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:20:30.25 ID:tq7xzdEOO
相変わらずマズいなマック。
914名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:32:51.08 ID:ctsjdFNa0
ポテトL無料券くれよ
915名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:34:26.57 ID:O3ZWQq8W0
アップルパイ無料券だったら大喜びするのだが・・・

次点でバナナシェイク無料券
916名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:42:15.43 ID:chpRdewR0
ハンバーガー買わないと貰えないとか
全然すごくも何ともない
917名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:45:10.24 ID:tiWm8qG+0
>>901
無い無い!マクドなんて無いよw
918名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 20:46:43.72 ID:chpRdewR0
というか、マックのハンバーガーより
ダイエーとかジャスコのパンコーナーに置いてある
得体の知れないハンバーガーの方がボリュームあるし
価格も同じ
919名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:36:34.49 ID:ynkf7u9Y0
920名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:39:35.91 ID:e7XLmKHAP
1ドル120円位の時に59円で売ってたんだから、ほんとは今なら常時50円で売れるんだよな。
921名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:43:34.75 ID:5tz268xX0
マクドポテトとかビッグマクドとか言ってるやつは本当に頭悪いのか、わざと言ってるのかどっちなんだ?
922名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:50:38.73 ID:ctsjdFNa0
>>921
関西ではマクドなんだろ?
923名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 21:58:02.88 ID:/QvSrDo80
>>920
おまえアホ過ぎるw
924名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:20:12.24 ID:umLVf8cl0
不衛生だし不味いし毒だし
文句なしに最悪だわ

食えればなんでもいい、という客が対象なんだろうが
本当に食えるといっていいのか?

毒の回りが遅いだけで毒物であることに変わりないだろ
例えていえばヒ素みたいな
925名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:21:17.83 ID:5tz268xX0
>>922
マクドナルド→マクド
926名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:22:56.93 ID:ctsjdFNa0
>>925
メニューに使われてる略称がマック->マック
927名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:36:46.88 ID:5tz268xX0
>>926
なに言ってるのこいつ?
928名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 22:52:59.39 ID:fhvCe+V90
マック連呼リアンワロタw
地獄のミサワも大量に湧いてるw
929名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:08:07.85 ID:o/KTG7Zd0
KBQいらねw
930名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:11:05.93 ID:+qEiO/+90
>>927
大阪人ガンガレ!www
931名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:11:15.10 ID:h0ZHTpzwO
チョンバーガーいらね!
932名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:14:50.23 ID:6jvTHRiG0
中のハンバーグだけ取り出してごはんのおかずにしてる奴いるの?
933名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:19:21.30 ID:aAjVe/wjO
またトンキン人が行列して全国ニュースになるんだねw
934名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:24:27.44 ID:IPLiE9hN0
マックそんなに売り上げ悪いのか
935南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/15(火) 23:26:02.62 ID:xvknwe7C0
マックのKBQの肉の臭さは異常qqqqq
936名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:27:46.77 ID:B0EjcfRQ0
トンキン人の振りした痴呆民だろw
937名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:30:47.16 ID:IPLiE9hN0
KBQの中身を写真で見たけどグロ画像かと思ったわ
938名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:34:10.30 ID:rf3TdhwN0
>>934
悪くないよ
原価が5円だから
939名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:42:09.37 ID:G8QXUU410
放射能バーガーなんて売り出すデリカシーのなさがこの企業が終わってることを表している
940名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:45:11.72 ID:C8DbH9Ao0
マクド、ええ味出しとんで
941名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:49:31.78 ID:ajKDmTZk0
KBQマズかったわ・・・
コリアンバーベキューとつゆ知らず、店頭でぱっと見で南国系バーガーと思い買った俺
942名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 23:54:19.11 ID:bqwwoUYh0
KBQ販売している間は近づかない。
943名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:11:40.23 ID:ox+jVRZL0
マックもいよいよ終わりが近いということですね、わかります。
944名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 00:15:18.81 ID:Rne/Gb1VO
売上がやばいからなりふりかまってられなくなってきたんだな
945名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:05:03.08 ID:oWxxRpDH0
不味い・臭い・不衛生・身体に悪い
そういったことが積み重なって今の悲惨な価格設定

ちょっとくらい高くてもモスやフレッシュネスやキングが大人気の現実
946名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:08:40.87 ID:YV4fLBzs0
だからバーガーの話は村岡さんを苦しめるだけだからやめろと言ってるだろが!
947名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:09:39.17 ID:BFV8tgCt0
うちの学校ゲーセンやマクドナルドは出入り禁止だからどーでもいい
それに日本のマックは昔と違ってアジアでもダントツって言う時代なんかとっくに終わってるw
948名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:14:31.64 ID:wQJbwcVv0
一部アメリカ人はバカだみたいな書き込みがあるから補足するが
アメリカでもマクドナルドに来るのは>>1の写真のように労働者階級の未成年だけ
大人はもっとちゃんとしたハンバーガーを食う
949名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:17:55.47 ID:6bQYjdq8O
買うとしたらポテトL150円かな、、
950名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:18:33.50 ID:hiQmOHuE0
ポテトかカフェオレの方が嬉しい。。
951名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:19:43.00 ID:RO2PUBuh0
アメリカ人でもインテリ富裕層は無農薬野菜だの添加物だの気を付けて食べてるからね
一緒くたにアメリカ人はバカだと思ってるのは単純化しすぎ
952名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 01:20:54.55 ID:XaQ10QbX0
こー言ったキャンペーンには参加したくない。
普段行き着けない女子供が並ぶ・・・いや吉牛の逆だから、ムサいのが並ぶのが空気読まないことになるのか。
どっちにしろ敷居が高いから俺には無理
953名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 03:44:59.98 ID:pM1E9iS40
>>1
これは見事なビバンダム君だなw
954名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:30:21.45 ID:4PWGirFY0
>>740
九州では「肉パン」って呼んでますよ
955名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:47:53.54 ID:0x5ILUhw0
JAPバーガーの宣伝か どこからカネが出ているんだ
956名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 05:49:00.98 ID:+VMVnVep0
肉パンタダ券
957名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 06:54:20.80 ID:Ej6OBcAN0
オフィシャルの1会計につき2枚までの利用という注意書きを見逃さなかった
2枚使う度に何か会計しないといけないトラップ
958名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:04:10.47 ID:t8CZR6U90
一時的にものすごく安く入荷した原料があるんだろうね
>>414 が参考になるかな
959名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:11:03.41 ID:EXpE5oP50
>>951
無農薬ピザにかぶりついて、「ダイエットコークだから大丈夫さ!」 >アメリカ人のインテリ富裕層
960名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 07:14:44.44 ID:umdrZ5wc0
>>1
ピザww
961名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:09:20.56 ID:aF7TqPwX0




新商品にすぐ飛びついては文句を言う馬鹿がいるから糞な商品でも出してくんだよ!!!!




962名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:36:24.53 ID:HK3I97xl0
新旧問わず永遠に糞であり続ける
そんな信念があってもいいじゃないか!
963名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:37:05.54 ID:PAIHaxUe0
放射能バーガーは?
964名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:41:18.06 ID:/+BnKaEXO
マックだろ

ビックマックとかマック○○とか言うんだから
965名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:44:23.82 ID:haHuBqpf0
まだショートニング使ってるの?
966名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:44:27.29 ID:JOm+xcq00
>>922 >>926
このてのスレで必ずこういうバカがいる

マックが略称とするなら正式名称は「マクドナルドシェイク」や「ビッグマクドナルド」ということになる。

「マクドシェイクで注文するの?」

「マクドナルドシェイクで注文するの?」
で返されたらおしまいw

967名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:47:27.73 ID:P42wnOIn0
今から並ぶお
968名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:49:41.48 ID:WsqJz++A0
まいど
マクドだす
969名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:51:28.07 ID:HK3I97xl0
マクドナルドだけ、あのスカスカ薄ペラのハンバーグ
紙でも混ぜてるのではと思われる食感
まあ何らかの仕掛けがあることは確かだろうね
970 ̄ ̄ ̄ ̄ V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/11/16(水) 09:51:57.83 ID:FJ/XnVBv0
  フー  ∧_∧
 ~~・-⊂(・ω・`)つ-、
  ///  /_/::|
  |:|/⊂ヽノ|:|/」
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/'||
||      ||
971名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:53:48.61 ID:ivomcaUa0
放射能バーガーってやっぱり基準値超えの?
972名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:56:28.94 ID:INPNCKbP0
マックでもマクドでもマクナルでも呼び方なんてどうでもいいだろ
何でそんな下らないことに必死なのか?
973名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 09:59:59.81 ID:1Uy+6wCuO
トンキン土人の見苦しいニュースに期待
974名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:01:29.88 ID:HK3I97xl0
>>972
工作会社が商品とサービスについては議論するなと言われてるから
確かに議論したらとんでもないことになるだろうなw
975名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:07:49.84 ID:sY2Egpv30

マクドナルドの韓国ハンバーガー、

ゴキブリマックバーガーって呼ばれてて、笑った。
976名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:08:54.28 ID:VbwE5o9S0
>>969
確かに薄すぎるし異質すぎる
コスト的には他社のバーガーのほうがいいね
977名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:17:56.11 ID:NwT+36sM0
またカスみたいにならぶんだろうな
978名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 10:29:48.38 ID:rcX/zvy90
>>52
KBQのネーミングに隠された呪いを知ってて言ってるのか?
979名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 11:58:40.90 ID:Cd714RiF0
キムチョンバーガー
980名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:04:19.65 ID:2SNdghRC0
>>978
JAPバーカ
981名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 12:16:43.21 ID:Cxlwyio/0
朝鮮バーカーいらん
982名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:36:40.16 ID:cnfeiDVg0
マック好きだった友人が見事に糖尿病予備群になったわ
それ以来、ビビって食べれない俺
983名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:38:57.73 ID:uxqtnsFr0
>>949
マックのポテトって最近は味薄いしパサついてて激マズだろう
あれなら冷凍食品の方がマシ
984名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 13:42:38.02 ID:27vfWL8s0
冷凍よりは揚げたてのマクドのポテト
方がマシだろ。
どんな味覚してんだよ。
985名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 14:58:59.42 ID:c+s9MqVk0
>>984
そうは言っても日本には無いんだよ、マクドなんて店は。
986名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:04:03.45 ID:1VIbk+1q0
>>980
kBqだけじゃないんだな
HALみたいなもんか
987名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 15:44:08.13 ID:JOm+xcq00
>>985
じゃあケンタもミスドもスタバもファッキンもロイホもファミマもないな
988名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:43:28.26 ID:hFpC5b+A0
マックのブランドがKBQで傷つけられたニダ!
989名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:46:10.97 ID:ESqhEB9l0
マクドは大阪弁
990名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 19:49:14.10 ID:6Z0OQjFP0
コーヒー券は欲しいが
ハンバーガーはいらん
991名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:00:59.57 ID:wEs4vTz30
  \ ヽ     /  /  /
    うぉおおおおおおおおお!!   *. (_ヽ
  (Д´) ∧_∧ ∧_∧      * ∧__∧| |
  ノノ⊂(∀・  )、(∀`∧ ∧    . (´∀` / /
  ┌ <   (^ニ  /l  .(Д゚,, )   +  y'_    イ    *
992名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:03:45.96 ID:QcOA+INR0
リアルSuper Size me
993名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:05:34.43 ID:ttRuJet7P
次は地中海バーベキューバーガーの予感
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 PedoBear ◆58UuJcnaMg :2011/11/16(水) 20:05:59.96 ID:RGtFNe0PO
>>984
お前の家の油が劣化してるだろ

マクドだって冷凍ポテトbear
995名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:10:36.90 ID:Cxlwyio/0
>>994
何言ってんだ?バカなのか?そうだなバカなのか。
996名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:20:13.49 ID:VfSHisaA0
また乞食が並ぶ。
道が混んで邪魔だからこの類の
キャンペーンやめて欲しいんだけど。
997名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:26:22.68 ID:ox+jVRZL0
ずいぶんと安い餌で釣りをするなマックw
2chよりひでぇ釣りだなw
これに釣られてリピーターのバカが2日間殺到するのかw
998名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:29:20.00 ID:GiyNVqGoO
マック連呼リアンが並びます
999名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:34:02.22 ID:u3yxnGG60
999
1000名無しさん@12周年:2011/11/16(水) 20:35:24.00 ID:GiyNVqGoO
さらばマクドナルド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。