【社会】研修出張の大分・竹田市議3人、出発空港でいきなり飲酒

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼234@初恋φ ★
★研修出張の市議3人、出発空港でいきなり飲酒

大分県竹田市議会は12日、全員協議会を開き、総務常任委員会の研修で市議7人が
北海道に出張した際、大塚哲之市議が私用で1日抜け出していたとして、加藤正義議長が
出張命令を取り消したことを報告した。

大塚市議は旅費11万9830円を返還した。

また、研修初日の福岡空港では、委員長の森哲秀市議ら3人が飲酒していたことも分かり、
加藤議長が口頭で注意したという。

議会事務局によると、研修は10月4日から3泊4日の日程で行われ、市議7人に職員1人が
同行した。大塚市議は6日朝から別行動を取り、北海道壮瞥町の洞爺湖有珠山ジオパークでの
研修には行かず、夜に札幌市内のホテルで合流した。大塚市議は「北海道に住む親類に会って
いた。軽率だった」と話しているという。

一方、森市議ら3人は食事の際にビールをコップ1杯飲んだという。森市議は「飛行機の酔い止めの
ためだったが、反省している」と陳謝した。

加藤議長は「議員としての責任感が欠如している。再び起こさぬよう綱紀粛正に努める」と話した。

▽ソース:読売新聞 2011年11月14日08時55分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111113-OYT1T00295.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:33:55.68 ID:KsxnazW40
あほ
3名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:34:30.55 ID:+CYv8ImA0
程度問題でゆるしてやれよ
4名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:34:47.90 ID:bYeCiHFk0
遊びだもんな。飲酒もするわ
5名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:34:54.96 ID:/DoaY0Mw0
酔wwwいwwwww止wwwwwwwめwwwwwwwww
6名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:35:11.13 ID:J8QQ3reV0
懲戒免職だろ
7名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:36:16.22 ID:beAn//AX0

 酒飲み・酒好き = バカ
8名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:37:25.13 ID:o90qYYiM0
心配の大分
9名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:37:36.63 ID:LnVpZiQk0
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwww
生活困窮?結婚できない?自殺しかない?聞いてねえよ労働階級のブルーカラー負け組みwww
黙って義務に従って公務員様の為に納税だけしてろよw
自殺するなら納税してからしろやwつか自己責任だし迷惑だから自殺する位なら生まれてくんなw
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
とりあえず冬のボーナス120万ごっつぁんww納税者諸君サンクスw

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
10名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:38:38.67 ID:BeY+syZU0
酔う前に酔え

発想が斬新すぐるwwwww
11名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:38:46.38 ID:5rKPSDD70
一応「研修」だしな
現状は慰安旅行と変わらんが
12まだ間に合う!いい加減歴史から学べよ:2011/11/14(月) 18:38:51.44 ID:8l7Qydmk0

<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる

民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名

スウェ-デンは2049年までにイスラム国家
http://www.youtube.com/watch?v=UocmQZa8tqo
オランダの悲劇―多文化共生がもたらしたもの
http://www.youtube.com/watch?v=r_RfSzawKUQ
日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg


国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ

【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。
13名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:39:18.01 ID:gJEPdduE0
ビールぐらいいいじゃん

他にもいろいろやってそうだけど
14名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:39:20.30 ID:OTKvyTAEO
公務員なんて半分にしてもやっていける
15名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:39:29.48 ID:ybFq77nB0
イラストは?
え?ほのぼのニュースでしょこんなの
16名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:40:29.76 ID:Y92Gbnbc0
そもそも竹田のような田舎に議会なんて要らない。
市長だけ選んで完全独裁体制で良い。
17名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:41:01.23 ID:7v6fm6AD0
飲めない体質だから知らないけど食事にビールくらいいいんじゃないの?
18名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:41:10.07 ID:rEs3gLYq0
いちいち市役所の職員が引率か?
小学生かよ。
19名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:41:42.27 ID:Z7qxoEuC0
>>9
年末に掛かる昨今、例年今まで以上、むしろ異常に2chの空気まで重い
洒落になって無いから止めた方が良いんじゃないか?

まあ、嘘はついてないコビベだけど。
20名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:41:58.62 ID:c5m/c1dh0
宿泊先で飲むのならともかく、移動中の飛行機や電車で
飲酒しているのって、ものすごく貧乏臭く見える。
21名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:42:01.99 ID:2qjprPY20
乗り物酔いにビールってとんでもねー言い訳しやがるなって
ググッてみたらあるんだな
22名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:42:03.39 ID:rOt85JTN0
議会事務局によると、研修は10月4日から3泊4日の日程で行われ、市議7人に職員1人が
同行した。大塚市議は6日朝から別行動を取り、北海道壮瞥町の洞爺湖有珠山ジオパークでの
研修には行かず、夜に札幌市内のホテルで合流した。大塚市議は「北海道で風俗嬢に会って
いた。デリヘルだった」と話しているという。

23名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:42:28.65 ID:BYxbbHCf0
公務員は要らない。仕事できないし頭悪いし根性も汚いし
24名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:42:53.94 ID:yQ2bvBAnO
すすきの行ったな
25名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:43:02.40 ID:pJgsykVjP
こんなの昔から当たり前のようにやってたんだろ?
別に問題にするほどでもないよ。

サラリーマンだって移動の電車内で缶ビール飲むし、
研修や講義、学会だったら中抜けしてるしな。
26名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:44:50.08 ID:oasgoRJR0
>大塚市議は6日朝から別行動を取り、北海道壮瞥町の洞爺湖有珠山ジオパークでの
>研修には行かず、夜に札幌市内のホテルで合流した。大塚市議は「北海道に住む親類に会って
>いた。軽率だった」と話しているという。

公務終えた後で休暇とって会えばいいんじゃないの?
出張の前後に有休足して移動費会社もちで観光だぜヒャッホーイしてるのって
民間だから許されてるだけ?
27名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:46:54.35 ID:OOOzNOPW0
財政難で酒とかw
真性バカ
28名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:47:17.86 ID:Z7qxoEuC0
>>25
問題の本質は別にあるから。

文官栄えて国滅ぶの見事な構図
ギリシャはまだ大らかな国民性が支えてるけども…

そろそろ日本特有の貯めて貯めて耐え忍んだ恨みが暴発手前、、、
だと世相を見る。
29名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:47:22.51 ID:SCAY1rG5O
自費で行けよ
公金の研修だから叩かれる。
どうせ費用対効果が期待できない研修なんだから
自費で行け。
すすきのも行き放題だ。
30名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:50:29.39 ID:rEs3gLYq0
昔の農業関連事業には使えきれないソフト事業関連予算がついて
いらないといっても県や国が許さなかった。
最終的には豪遊研修しか使い道がなかった。
農業関連事業補助金なんか何が農家のためなのか知っている
そんなもん止めろよなバカ農水省。
31名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:52:01.62 ID:JVvU7/GJ0
おまえらアホか?
ここで問題なのはたかが3泊4日の研修旅行で12万もかかることだろ。
普通の会社なら半額で済むぞ。
そこを叩けよ。能無しども。
32名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:52:12.42 ID:VjuE76db0
イラストは?
33名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:52:58.59 ID:XvVO1gvJ0

日本の公務員は多すぎる

狭い国土に400万人もいらねぇよ100万以下にしろ
34名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:53:01.39 ID:pIrNgXGK0
酔い止めって先に酔えばいいのか。
35名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:54:00.44 ID:kPwMfL/F0
なんでバレたんだろ
去年まではOKだったのにw
36名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:54:48.16 ID:OMUDWXQ40
隊長から迎え酒を許可されたんだろうな
37名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:54:57.97 ID:mGt07FsQ0
飲む前に飲む
酔う前に酔う(´・ω・`)
38名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:57:12.10 ID:jgCPpQbz0
>>1
問題なのは空港で酒飲んだ事より
公務一日サボった事だろ。公費で行ってんのに。
39名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:58:20.96 ID:a3AN5kvu0
>>31
無職ばっかだから気づくはずがないだろ?
40名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:59:00.31 ID:Urq2nvKa0
コソコソ隠れて酒飲んだり遊ぶ為に政治家になったのかねえ
死ねばいいのに
41名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:59:21.77 ID:u8On9R4L0
>>35
ばれたっつーより他所も似たり寄ったり。
嵌められたか余程のカタブツが混ざったとかじゃね?

研修なんて毎度地元の名士(笑)のおっさん連中が
のっけからビールあおってるもんさぁ。



       お前らの税金使ってな。
42名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 18:59:27.04 ID:f/DjjiRp0
ホントに田舎の市議とかって必要なの?
県議会でまとめてやればいいじゃん
こいつらに税金使われんのすげームカつくわ
43名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:03:28.28 ID:EcdLMV3Z0
酔い止めで飲酒とか意味分からない。言い訳にすらなってないだろバカヤロウが。
44名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:03:59.65 ID:XMVtnT1Y0
>>26
民間とか関係なくて前後に休みとって観光はいいだろ。決められた仕事してんだったら。
こいつらは研修という仕事サボって遊んでたんだろ。

こんなおっさんのお遊び出張二回分で若手の初任給とか。オンブズマンがんばってみんな首切りしちゃえよ。
45名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:04:21.14 ID:u8On9R4L0
実際良い市議も居るよ、地域密着型で目立たないけどね。
ただ、竹田位の田舎になると研修の飲酒が悪いって概念自体が無いんじゃないかな。
市役所の課長級に比べれば市議とか可愛いもんだと思うけどね。
46名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:09:07.17 ID:aUtnU+4t0
市役所の何を知ってるんだ。部外者の妄想キメェ。
47名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:09:54.32 ID:bUglkdl00
買ったんだな・・女も・・w
48名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:11:19.33 ID:21vf4Ii10
飛行機乗る前のビールは旨い、欠点はションベンが近くなることぐらいだな
49名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:12:05.72 ID:DRkB3VlS0
たけたと読むんだよ 大文では
50名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:12:35.71 ID:j2ywK9UU0
かつては研修会なんて酒吞み旅行だったが、今はちがうのさ。

ホントにお勉強するんだ。このケースでは田舎もんという他ない。
51名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:13:36.63 ID:vG4kkF4N0
お前らも新幹線で出張する時はビールくらい買って飲むだろ?
52名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:15:27.60 ID:uszqh6+TO
いまさらこんなことで騒ぐって…大抵の田舎市町村議員なって、こんなこと当たり前だよ。特に自民系の方々。
53名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:16:12.60 ID:4P3973CU0
別にこのくらいいいだろw

出張に行く新幹線でビール一本飲んだらいかんのかよw
54名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:16:55.11 ID:8nuaeYKR0
機内で寝るためにビール飲んだんじゃないか?
55名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:19:13.67 ID:rOt85JTN0
竹田家具
56名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:19:59.79 ID:h1uLqfP10
会社の研修旅行という名の職場旅行ならビール飲んでもいいんだけどね
議員はね
57名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:20:40.87 ID:/UdzuOi/0
これだから酒飲みは困る

飲酒運転に飲酒暴行

そして不祥事 酒飲みって本当にどうしようもないな
58名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:22:03.04 ID:S1nb2t2UO
何?
大分で殺伐としたネタだと?
59名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:23:36.14 ID:bbewLnfN0
800mlしか入らない小さなコップ1杯のビールで騒ぐな!!
60名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:23:45.77 ID:Eh0IA65F0
>>52
そうそう、こいつらも内部告発か何かあったんだろうなwwwww

カスどもが
61名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:28:20.82 ID:HvqgJpEcO
列車内は禁酒にしてほしいわ。
酒臭いおっさんおばはん、かないまへん。
62名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:30:19.39 ID:XgoikCwz0
顕職がおさわりしたり、試食が強姦したりでピリピリしてんだよ。
63名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:31:26.25 ID:SjAlmDOs0
>>53
本来この位であれば騒ぐ程でもないと思うんだが、議員の出張なんて大抵税金無駄に使って遊び歩いてるだけだからな
これを許すとつけあがってやりたい放題し始める
というか、既にそうなってるだろうし、こいつらなんて常習でしょ
64名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:34:48.66 ID:cVx1aivJ0
どうせ自民党か公明党またはそれに関係する党でしょう?
決まってるよね
65名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:36:22.55 ID:iUZW55md0
韓国】寝ている女児を誘拐しようとした高校生を検挙(鎮川)[10/24]
http://www.2nn.jp/news4plus/1319415735/
66名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:37:54.15 ID:qTTu5U0x0
こんなもんでしょ。
いつものとおり。
懲りない人。
67名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:40:23.85 ID:OwDPzgsa0
なんか他愛もないような…
企業だって、その後で失礼にならない予定がなければ、昼からビール
のんだってかまわんし、実際国際線なんて酒のみまくってたりする。

それよりも、物見遊山かどうか各自がきちんと報告できるかだよな。
以前、旅行代理店が報告書まで用意しているなんてふざけた話しもあった。
ジオパーク行って何を調査しに行ったんだ?
きちんと行き先の自治体から運営上の問題とか、わざわざ現地行ってみな
いとわからないことを調べてきたんだろうな(w
68名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:52:58.88 ID:36bEhuOZ0
これからすぐ仕事でもあるまいし
何時間も移動するんだから影響無いだろ
69名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:57:49.01 ID:OEsfeRVo0
せっかくの公費での慰安旅行がばれてしまって

全部 すすきのソープの泡?
70名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 19:59:38.79 ID:BpiOsfKi0
飛行機・電車なら許すがなあ。飲酒運転のときに厳しくすれば。
71名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:01:19.08 ID:s1NVgfJR0
酔い止めの酔い止めって新しいなwww
72カクテル牛めし:2011/11/14(月) 20:13:40.96 ID:8OddAP/S0
出発前のラウンジや機内で飲んでる出張族の会社員とか多いよな。

民間企業もいい加減なもんだ。
73名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:18:12.04 ID:GB6zTzYL0
公費はマズイだろ、こんな遊んでるくらい暇なら人員削減すればいい
74名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:19:43.98 ID:0FkWmSmA0
飲酒ぐらいするだろw
どんだけ息苦しい世の中なんだよ!
75名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:21:15.36 ID:N09P4gWg0
田舎の市会議員なんてこんなもんよ。
国会議員にもアホがたくさんいるんだから。
政治家なんてほとんどが屑。
76名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:23:00.27 ID:CpX8y/1g0
社会】生活保護不正受給、初の1億円超…10年度県内 - 熊本
http://read2ch.com/r/wildplus/1319579512/
77名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:29:35.12 ID:Kh6qdu2C0
田舎の団塊ジジイ臭がぷんぷん!
典型的過ぎて笑えるwww
78名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:31:51.09 ID:BfAyUM4y0
地方の議会には碌な奴がいねーな
死ねよ
79名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 20:38:19.09 ID:B+nc7o6w0
>>13
帰りならいいけど行きはダメだろう
出社前に酒のむのと同じだ
80名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 21:05:37.78 ID:u0HA5YUf0
大分ほのぼの3人組み
81名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 21:22:09.50 ID:U5FCbpvl0

観光旅行だろ。

82名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 21:22:21.52 ID:QSQFJ6GD0
いなり飲酒まで読んだ
83名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 21:32:51.97 ID:y4uk+byG0
また大塚か。態度悪すぎだな。
84名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 21:50:31.26 ID:VQU8/Pbq0
行きの飲酒ってダメなのか?
着いたら、すぐに研修なのか?
85名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:32:35.08 ID:Urq2nvKa0
田舎者は最悪だ
外国でも恥さらし
86名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:41:36.53 ID:uT5dowz/0
公務員いらないってどうして公務員以外しか言わないの?公務した事ないのにどうしていらないってわかるの?あたまいいね!
87名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:45:53.76 ID:N/f1mWf00
>>86
見事な気違いだな
88名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:12:47.79 ID:7JiFSbz70


税金泥棒

税金で海外旅行するな

視察の名目の、海外旅行を国民は許しません
89名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:15:51.44 ID:eC5D7m9Y0
地方議員は、日大出てると神で、農業高校や工業高校卒が大半・・・
親が自営業してて農業高校や工業高校 → 社員に仕事任せて自分は議員として利益誘導に勤しむ
90名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:42:54.10 ID:qju1cM880
普段合同新聞スレ見て大分はのどかだと思いきや、実はクズだらけの土地
二週間も住めばイヤと言うほど身に染みて分かる
91名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 03:42:59.68 ID:Lii09GCJ0
こんな馬鹿話、イタリア人やフランス人には聞かれないようにせんといかんな
92名無しさん@12周年
朝飯、昼飯、夕食

出発前だから昼飯か?
まさか朝じゃないよなw