【東京新聞】ラーメンは音を立てて食べた方が旨い ブリュッセルの人々も知ってほしい★5
1 :
そーきそばΦ ★:
____
/::::::::: \
/:::::::::::::: \
/:::::◞≼◉≽◟◞≼◉≽◟: \
|::::::::(トェェェェェェェェイ) | ___________
\::::::\ェェェェェ/ / .| | |
__/:::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ | | |
| | /::::::::::::::::::::::::::::::::,. i | | |
| | / /::::::::::::::::::::::::::::i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:36:29.69 ID:UlwjdIpY0
そんなことないだろ
俺すするのめんどくさいからすすらないよ
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:37:09.98 ID:rCsXNMnJ0
> 「どうしても音を立てられない」というフランス人女性に食べ方を指導。
> 「ずずずーっ」とやれるようにし、「無意識に文化的な抵抗感が働いてできないだけであることを証明した」と威張っていた。
何このバカ?
好きなように食わせてやれよ
間違い。「音の立つのを気にしないで食べた方が−」が正しい。
俺立てないけど、旨いよ
味噌煮込みうどん
普通に食え。
音を立てて食べだ方が旨いのはラーメンじゃなくて日本そば。
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:40:24.06 ID:Ded5dlKM0
まあ最低限、クッチャクッチャ、ベッチョベッチョはやめてくれ
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:40:26.06 ID:an3AEEnc0
ズズズーは無いな
ズッズッくらいで噛み切る
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:40:30.48 ID:b65In/5l0
うるさいなぁ
食い方ぐらいでごちゃごちゃ言うなよ
押し付けんな
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:41:23.74 ID:dHP8LVJJ0
麺をすすれない人間にラーメンも蕎麦も食わせるなよ。
そんな人間は食わなくて良いの。
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:41:49.56 ID:jUoWcIn20
.
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|韓国は“なぜ”反日か? .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
.
想像以上に美味そうで吹いたw
こういうゴリ押しはやめろ
>>1 そばとかはのど越しとかで美味しいとかあるが
ラーメンに関しては小池さんみたいに大量にかぶついて
すすり食べるという漫画に影響されているだろ。
ラーメンは音とかたてて食べている香具師は
多少の自然なすすり音が出るくらいで
ほとんどいないだろ。
18 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:43:34.85 ID:9OXYy8Bg0
あほか
好きなようにさせろ
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:44:02.54 ID:fVRw2l3p0
>>16 でもな、啜れない奴がモソモソ食ってるのを観ちゃうと食欲失せるぜ。
隣りに座られた日には堪らん・・・
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:44:13.50 ID:r6QI1akt0
フォークで巻いて食わせるのはそんな嫌なもんなのかね
箸でおずおずと啜ってるのは見るとなぜかちょっと悲しくなるし、フォークで良いと思うんだが
>>13 外人はすすれないからラーメンは冷やしてメンのびのびで食うらしいなw
絶対まずいって。
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:44:16.81 ID:UlwjdIpY0
すすったらスープが飛んで服が汚れちまう
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:44:28.80 ID:Ksd82f+fO
蕎麦だけでいい。ラーメンはのびる前に食えばいい
> ブリュッセルの日本料理店
経営者の国籍は?
こいつらは当然フランス料理を完璧なマナーで食べているんだろうな
26 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:46:48.17 ID:7l7UenZk0
みそかつラーメンとか超くどそうなんだが…w
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:47:06.17 ID:9+59lv6I0
郷に入ったら郷に従えっていつもは言ってるくせに
郷に入っては・・・
すする文化が無い地域で音なんか立ててたら
大 ヒ ン シ ュ ク
フランス人に「はひふへほ」を発音させようとするようなもんだ。
麺類を音を立てて食べろって言うやつ、すげー嫌い。
うまいかどうかは、主観の問題だろ。
>>11 > ズッズッくらいで噛み切る
えええええ?
マジでええええ?
噛み切った手前側は口の中に、向こう側は丼の中に
入るわけだよなw
食べ方、汚くなすぎないか?w
遠目で口の中から丼へ麺を戻しているかのように見える。
俺は、自分では音を立てずに、すすらずに、レンゲと箸を器用に使って、
豪快に音を立てて食べる人よりも遥かに早く食べる人だ。
他人が音が出てしまったレベルのは許せる。他人の豪快なずーずー音は不快。
だが、それ以上に不快なのは、麺を途中からかみきって、丼に戻すやつw
もうね、ウ○コを目の前で見せられた気分がするわw 速攻で店から出たくなる。
いや〜、 神経疑うわw すげーな 君の神経。
ズルズルはNGだろうけど、あっちの連中ってフーフーもNGなの?
音たてて食べろったって、顰蹙もんだろ。白い目で見られるだけだろ。
音をたてるのが美味いじゃなくて
ある程度勢いよく食べた方が美味い(人によるが)
その時に音が出るのは仕方がないという感じ
本来は日本でも音をたてて食べるのはマナー違反
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:54:18.30 ID:4KQ5XIwz0
>>1 このスレをしつこく立てているヤロウは在日チョン。
日本人のズルズル食べ方を笑いモノにしたいのだろう。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:55:14.33 ID:an3AEEnc0
日本の麺のズルズル爆音食いは、チョンの犬ぐいスタイルと同等に恥ずかしいw
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:56:11.70 ID:dHP8LVJJ0
蕎麦やラーメンを、音を立てて食べるのはマナー違反、とか
ww
馬鹿は死ねよ。
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:56:50.08 ID:4KQ5XIwz0
>>32 フーフーはOKなようだな。
ただし、その音が周囲に聞こえないようにやるのが原則。
和式料理マナーでは、麺であろうがなるべく音をたてないように食べなさいといっているよ
江戸の男共が蕎麦はあえてルールを破ることでかっこつけていたのを、わかっていないだろ
わざと音をたてる人とかは、TVのラーメンブームに乗せられすぎなんじゃないの?
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 12:59:05.24 ID:aq0yHcHI0
音を立てなくても早く食べられるだろ。
汁が飛び散って服につくが嫌だし、俺も音立ててすすったりしないし。
>>36 冗談抜きで、噛み切るのだけは止めろw
ずーずーは今のままでいいからw それくらい悲惨。
君の親の、君に躾はどうなっていたんだ?と大一時間問い詰めたい、問い詰めて泣かしたいw
ずーずースタイルの人でも、麺を上に持ち上げるよね。あれ、噛み切らないで
食べられる量を目測してるんだよ。噛み切ると非常に汚い。口から戻しているように見えるからな。
爆音ずーずーおっさんでさえ、避けて通る所作の噛み切り。
冗談ぬきで、マジで、恥ずかしいから やめろw
爆音ずるずるより1万倍悲惨w
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:00:07.33 ID:LP04cSeyO
ラーメンぐらい好きに食わせてやれよ。
1週間前のネタスレは立てないように。
ここの暗黙ルールはそうなってたはず。
うん。美味そう
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:00:44.41 ID:rCsXNMnJ0
LightMealだとかはともかく座ってしっかり食べるとなると欧州系の人は結構食うの
遅いんだよね、食事もコミュニケーションの一つだから会話もかなり多いし。
そういう意味でもラーメンなんてなじまないと思うんだけどねえ
まして啜るなんて不作法に見えてもしょうがないんだし
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:01:30.74 ID:AKQDxHYR0
東京新聞の記者の質がみるみる落ちてるのがわかる記事
>>42 たまたまそのメンが30mぐらい一本でつながってたらどうするんだよ?w
口の中いっぱいにもの入れてモシャモシャ食うよりは
少量をかみきって食うほうが美しいと思うぞ
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:01:48.00 ID:4KQ5XIwz0
>>21 外人がラーメンをすすれないって、オマエ、どんな神話を信じてるんだ?W
ひところの、外人は箸を使えないってと同じぐらい根も葉もねえことだぜW
ちなみに、オレもラーメンを「豪快に(w)」にススルことが出来るが、
食べる時はそんな下品な食べ方はしねえな。音を立てない。
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:02:01.55 ID:LXJG8GHW0
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:02:44.68 ID:j7pc2rj60
ベルギーの奴等、サッカーの川島にたいして津波ジェスチャーで馬鹿にしたから
一気にベルギー嫌いになったわ
俺は超猫舌だから別皿派
53 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:03:12.04 ID:TQZcMNOg0
こんな作文でお金貰えるんだ
>>48 > たまたまそのメンが30mぐらい一本でつながってたらどうするんだよ?w
予想に反して、麺が長かった場合、周りの人がどうしているか、よく見たほうがいい。
焦りながらも、頑張って、髪切らずに、最後まですすって、口の中に入れている。
もっとも、俺はすすらないで、レンゲと箸での高速食いスタイルだから、俺が
そのような、予想に反して麺が長くて焦ることは皆無。
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:05:27.86 ID:oOa2Ucil0
すすると、なぜか熱さを感じないで食べることができる。コレは事実。
でも俺は他人のズルズル音が嫌だから、音を出さずに食べる。
押し付けんなや
>>48 俺も君のような食べ方をしていたことがあるが、それは小学校低学年までだw
君がなぜ、親からその躾を受けていないかは謎だw
親から、「恥ずかしいから止めて!!」と言われて、止めたw
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:09:07.08 ID:0XsFQtNg0
笊蕎麦と勘違いしないか 蕎麦はのどごしでとか言ってるが噛んで食べてる
通ぶってラーメンを音立てて食うバカがいるのが驚きだな その前にカタ、バリカタ
針金だろう、普通でふにゃふにゃ面でズルズルと啜って食ってたら九州では
あれ何処の田舎者と白い目で見られるな
麺類で音を立てて食うのは東京だけ他の地域で同じことをしていれば2度と敷居を
跨ぐなだろ
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:09:19.51 ID:jJdUtvuw0
カレーも手で食べたほうが旨いらしいぞ
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:09:38.62 ID:an3AEEnc0
>>42 噛み切るという言い方が正しく無かったな
君の想像のとは違うわ。君の想像は麺100に対して
50口、50器だろ?それは無い
ほぼ99は口、残り1くらいはすすってる最中に落ちてる
というかバランスみて落とす
中華料理なんて気使って食うものじゃねーだろ
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:10:38.09 ID:LP04cSeyO
文化というのは何が多数派かということ。
伝統と呼ばれるものでさえ時代によって変わる。
ズルズル啜ってるヤツ、だんだん少数派になってて嫌われ始めてると思う。
死んだジイちゃんは冷たい茶を飲むにも啜ってたが。
ツルツル食うという考えがないのか。
手繰りながらつるつるとやれば別にそう音も出らんし
端っこを箸でつまめば汁も飛ばない。
なにがなんでもズビィィィ!ズホォォォ!ズビチュゥゥゥ!って音立てなきゃ駄目なんだ!
粋じゃない!とかいうのは違うだろ。
食い方にまで指図する
ラーメンキチガイは恐いな
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:15:22.32 ID:AikXPwFE0
うるるんでフランスに行った奴が音立ててスパゲッティ食ったら
ホストファミリーのオヤジに音立てるなって怒られてた
一方料理番組のイタリア人シェフが出来上がったスパゲッティを
音立ててすすってた
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:16:24.69 ID:BVX02VnpP
こういう糞記事はゴミカス団塊が書いてるのかね
郷にしたがって、音は立てない。
常識すぎて面白みないの載せちゃったな〜
69 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:23:00.29 ID:LP04cSeyO
蕎麦でさえ、ズルズル音たてるのは下町の東京人がメインだろ。
どれだけ擁護したって、上品なことではない。
すする音はいいんだよ日本だから!!
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:28:14.97 ID:isQwzzp10
カツにラーメンのスープが染み込んで、旨そうだ
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:28:58.52 ID:IMp9ObrN0
よーし!パパ今夜はねぎ味噌ラーメン食べに行っちゃうぞー
いや、カツは別で出してほしい
付けメンならぬ付けカツで食うから
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:29:23.84 ID:262DX+1sO
>>69 音を立てない地域の麺類はもう少し短いんじゃないか?
>>62 伝統と呼ばれるものが時代によって
変わっちまったら、そりゃ、捏造じゃねーか。
チョンと同じになるぞ。
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:32:25.05 ID:HmfdaE1J0
78 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:32:50.18 ID:LP04cSeyO
>>75 いろいろだな。「一本うどん」なんてのもあるし。
屁はやっぱりブボッ!とかバババッ!とか音させないと屁ではないよな
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:33:30.42 ID:262DX+1sO
>>71 アキバの肉の万世の一階で似たものが食えるよ
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:37:22.62 ID:TMhY+6Wo0
カレーは手掴みの方が旨いってインド人が言ったら、東京新聞の奴らも手掴みで食うのか?
どうにも論点がずれてるんじゃね?
>>1 これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
たいして噛まずにスルッと飲み込むから少量ずつすすって食べるなぁ
だから太麺はあまり得意じゃない
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:40:49.15 ID:YAmaj3Of0
85 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:40:54.19 ID:LP04cSeyO
>>76 和室で正座しての行事に椅子が導入されたって捏造とは言わんだろ。
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:41:53.83 ID:s6oyCNaW0
昼飯ラーメンだったから試してみたけど、
音立てようが立てまいが同じ味だった。
ただ、音立ててすすったほうが麺が冷めるのが早いんで、
伸びる前に全部食べきりたいならこっちかなという感想。
87 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:42:08.35 ID:GT8prviA0
すする音うるさくてつゆがこっちへ飛んできそうで。
だから、混み合ってるラーメン屋行かない
>>70 海外でやるバカがいるから厄介なんだよ。
記事のバカ記者なんて、ガイジンに音を立てて食えと言っているほどのキチガイw
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:45:27.35 ID:ezwKCF7Z0
ウンコがブリュッセル
90 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:46:52.71 ID:HCYC0Inh0
そーいや麺をハムハムしながら食べてる人いたな。
すすらないの? って聞いたら すすれないんです だって。
どうやってすするんですか?
……。
>>27 だから、郷に入りては、その郷のものじゃないんだから、
日本料理屋行くな、ってことだ。
そこでは文化の捏造、改変が行われてるのが当たり前で、それを許せ、
ってことに、このことわざだとなっちゃうからな。
すすると汁が飛ぶから嫌
俺も
ハシでチャンチャン鳴らしてる。
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:59:52.47 ID:y5MgmOqf0
蕎麦はしらんけどラーメンは啜らなくてもいいだろ。レンゲでスープ飲みながら食うわけだし。
スープと麺が絡むかどうかは重要だけどスープの風味が湯気で口の中充満してるわけだから
啜らなくても旨味は十分楽しめると思うんだけどな。
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:01:24.96 ID:7+3Uy8Sxi
そりゃウンコする時だって思う存分音を出した方が気持ちいいだろ
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:03:05.94 ID:sZqh26a60
すすったら汁が飛ぶ
食べ方それぞれだからすすってる人のほうが品がないとは言わない。
このスレは他人の食べ方にけちつける気取り屋が多いな
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:03:15.37 ID:LP04cSeyO
盛大にゲップするのがマナーにかなう国もある。
だが少数派であり、そういう習慣は嫌がられてすたれてゆくはず。
逆に「食事中は喋るな」という日本の躾は意味が薄れてきている。
蕎麦だって音立てて啜るのはマナー違反だぞ。
噺家がやってるから正しいって勘違いしてるだけ。
噺家はちょっとオーバーにやらないと伝わらないからやってるだけ。
>>31 わざわざつまらん長文書いてまで他人を嘲るお前の神経も相当なもんだよ
蕎麦はもそもそして啜りにくい。
あれはどう食えばスムーズにいくんだろう。
>>96 お前が箸使いがまともじゃないせいで、汁が飛ぶだけだぞ。
まあ、汁飛ばしながら啜ってる品のない人もいるが。
それにしたって、
品がないとは言わない、という言い方で他人の食べ方にケチつけるお前みたいな
ダブルスタンダードな奴は嫌われるぞ。
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:10:05.71 ID:j6QbZ+IVO
音立ててすする奴はそれだけじゃすまないだろ
グチャグチャ噛んだり、舌を鳴らしたり、汗拭いたり、鼻かんだり、「ん、ん」とか
言ってみたり、テーブルに汁を飛ばしたり。
全部が全部汚いからいやなんだよな。
104 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:13:22.57 ID:GdIInveu0
105 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:14:06.08 ID:CvIT+wv/0
外人が日本式のラーメンで上手にすすれるようになったら
熱々のものを食べる旨さに目覚めるだろうな。
チュパチュパピチャピチャ食べるのではなく、
上手に音を立てることにより不快感をなくすという
今までになかった発想をおもしろがるだろう。
ちょっと前までは、
「日本人がスープを飲むと、その音でレストランの天井が落ちる。」
てフランス人が言ってたらしいよ。
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:19:27.94 ID:ihm9eyvu0
カレーうどんでカレーが飛び散るの想像しちゃった
まぁ俺もすすれない人間だけど
その国にはその国の食文化があるんだから尊重してやれよ。
韓国人が日本に来て普通の弁当をぐっちゃぐちゃに混ぜながら食ったら
日本人はいい気分しないだろ?それと同じだ。
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:24:55.77 ID:9llSupLP0
凄い音を立ててラーメンや蕎麦を食べる人が要るけど、かなりうっとうしい。
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:26:45.57 ID:WccoooX80
音を立てるとうまくなると言う意味がわからない
ずるずるすする音なんてうるさいだけだと思うが
B級グルメを口一杯に頬張ってガツガツ食うのが好きだから
ラーメンもズルズルいわして食べるなあ
ところでラーメン食べると鼻が出るのは何でだろうね
特に冬
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:29:12.37 ID:Lh631uSM0
音立てたほうが旨いとか余計なお世話だ。
鼻水すすってるみたいで汚い。
服も汚れそうだし。
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:31:46.83 ID:f1tdLDPOO
ラーメンもそうだけど、お茶も音をたててすすれないんだよね…
旦那と姑が気味悪い位音を出す
息子が私に似て良かった
それぞれ好きなように食べればいいと思うが
「一口ちょうだい」と人のラーメンに口付けといて
麺を途中で噛み切るバカは許さない
うどんを音をたてて勢いよく食べるというのは関東ではないかもしれない
しかし大阪人の真似をしてうどんを音をたてて勢いよく食べてみるとすごく美味しい
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:36:41.43 ID:CvIT+wv/0
>>116 麺が太くなると上手にすする難易度は高くなるね。
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:37:46.91 ID:z3S+YVIc0
一人飯ならいいんじゃないw
服も汚れていいってなら案外気持ちいいかもw
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:37:57.93 ID:fVRw2l3p0
>>49 なんか変なのが居るな・・・人類の大半は啜れないし、箸も使えないぜw
120 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:43:42.63 ID:BFJqctd+0
河原乞食と蔑まれて来た人間が、今では芸能人、タレントなどと呼ばれ
テレビでもてはやされている
ずるずる音を立ててものを食うという、最も下賤とされる行為が、あたかも粋なことであるかのようにテレビで取り上げられると
真に受けた賤民たちが真似をして、ラーメン屋、蕎麦屋で下衆を競い合う
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:44:15.23 ID:iJbbvxBWO
俺は音どころか貧乏揺すりしながら鼻唄歌ってクチャクチャしてから一回出して汁と一緒に飲み干すけどな。
欧米人がどうして“すすれ”ないかというと、洋食は温度が低いから。せいぜい50〜60℃。
すすらなくても食べられる温度。それに対し和食は、汁物だと80℃ぐらいある。
当然、すすらないと唇をやけずってしまう。
この原理が分かっていないので、海外の日本食は洋食の感覚で低い温度で給されてしまい、
すすることの必要性は、なかなか欧米人には理解できないでいる。
海外で日本のような熱い料理を出すと、訴えられてしまうしね。
123 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:47:46.66 ID:CvIT+wv/0
茶道ではお茶を飲み干すときに美味しかったとの意味を込めて最後にズズっとすすります。
このように上手にすすることは日本固有の文化であり、美しくすすれることが大人である証なのです。
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:48:00.68 ID:FQ37DN1t0
>ラーメンをスパゲティのようにれんげの上で箸に巻き付けては
なかなかのもんだな
洋食屋で箸を要求する俺様とは大違いだ
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:49:45.43 ID:Lmmi4ht50
好きに喰わせろよ、その土地に合った流儀が出来だろ、その内。
ラーメン屋本人でもウザいのに「高菜、食べてしまったんですか」みたいな事言ってんな。
>>85 ある「伝統」についての細部が変更される話をしてたのか。
ある「伝統」が、別の「伝統」に変わるってことかと思って読んでた。すまん。
でも、啜るって行為がマナーで許されてたのが、
自然と許されなくなっちゃうのとは違うんじゃないか。
あと、そこまで嫌われるようになったとは、言うほど感じないんだが。
麺だす店では老いも若きも、音の差はあれど、
大概啜ってるように見えるんだが。
飲み物啜ってる人は確かに老人だけだけど。
127 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 14:53:01.00 ID:Lua5wxMI0
「寄生虫入りキムチ、なあにかえって免疫がつく」でおなじみの東京新聞。
外国には外国の文化があるのに大きなお世話。
>>84 こんなに遠くから撮っていたら
ラーメンをすする音は取れないと思うが
>>127 東京新聞については全くその通りでお前が言うなだと思うが、外国にある文化の話と、
外国にある日本料理屋の話で多少事情は違うだろ。
131 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:09:23.44 ID:BFJqctd+0
食べたり飲んだりする時に、同時に気管を開放して空気を吸い込むというのは
生理的に相当不自然な行為じゃないのか?
だから、世界的にはできない人が圧倒的に多いんだろ
喉に物を詰まらせて死ぬ老人や、嚥下性肺炎で死ぬ老人の死因のかなりの部分を
この汚らしいすすり食いが占めていると思う
132 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:11:39.69 ID:LP04cSeyO
>>126 うーん、ちゃんとした統計あるのかどうか知らんが、半ばクセの問題だろね。
冷たい茶を飲むときにも啜ってたジイちゃんは死んでしまったし、
息子は教えたわけでもないのに、うどんを啜るのを嫌がる。
「音立て派」はだんだん少なくなっているような気がするよ。
こんなスレで議論が起きることもその傍証では?
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:12:00.02 ID:fVRw2l3p0
>>130 日本料理屋でも、日本人の秘密の穴場と
現地人が普通に訪れる日本料理屋では違うだろ。
前にも書いたけど日本の汁物は欧米のスープに比べて
温度高めで熱いのよ
啜って唇と舌先の隙間で空気を攪拌しないと口の中を
火傷しちゃうぜ
味噌汁もお吸い物も緑茶も音を立てて飲むのは正しい
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:14:58.60 ID:fVRw2l3p0
>>132 日本での話なら、客の多い大きめのラーメン屋に行ってみるといい。
議論が必要なほど「音を立てない派」は居ないからw
136 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:17:16.46 ID:Ys7TFN99O
スイス人の女の子がラーメンすすれなくてゲロったのがトラウマ
137 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:18:33.16 ID:262DX+1sO
ちょっと前に観た動画でドイツ人が店主の豚骨ラーメン屋を
紹介する海外の番組を観たんだが
ドイツの方はすすれるようだね
海外だと食事中の騒音は地雷だから、渡航前に周知したほうが良いと思う。
留学先で「いい?鼻水をすするように食べるのはやめなさい。周りの人が食事できなくなってしまうから。」
というような内容を、やさしく言われてかなり傷つくことが割とあるって。
139 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:21:21.51 ID:fVRw2l3p0
>>137 >ドイツ人が店主の豚骨ラーメン屋
モソモソ食ってると、親父が「お前に食わせるラーメンは無ぇ!」って怒るんじゃないのw
>>133 まあそうなんだが、
この記者は思っただけで、外人に押しつけたわけじゃないんだよな。
だが、現地語でむこうに発信したならともかく、
日本の国の記事で、ただ思うことすら大きなお世話、とか言ってると、
ダーリンは外国人の糞外人みたいに、日本にいて、俺が啜らないのは当たり前
それはマナーが悪いことだから到底できません的な話を
嫁が書いてしまうような自体になると思うんだが。
まあ、こいつはそもそも反日だからどうでもいいっちゃいいんだが。
141 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:25:37.73 ID:LP04cSeyO
>>135 そうかい。ま、時間帯や、客層も関係するだろね。男女差もあると思う。
オレはあまり気にしないほうだが、
傾向としては少なくなりつつあるんじゃないかと。
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:27:00.24 ID:fVRw2l3p0
>>141 だから、妄想で言い張るだけじゃなく確認に行きゃいいと言ってる。
>>132 もしかして、女性?
女性については、もうすでにけっこう前から、わざと啜らないのか啜れないのか
店でもモソモソ喰ってる人は散見されるね。それでもそんなに多くないし、
ほとんどはなるべく音立てないようにして啜ってると思うけど。
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:28:49.32 ID:BFJqctd+0
>>135 テレビのラーメン特集を真に受けて
有難がって行列作るような連中が集まる店の客を
統計において「日本人」の母集団とするのはいかがなものかと
朝から晩までパチンコしている人間を母集団に
日本人の勤労意識や喫煙に対する意識を調査するようなものかと思うが
145 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:30:08.29 ID:LP04cSeyO
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:30:09.17 ID:fVRw2l3p0
>>144 悪いが、俺は並んで飯を食う趣味はない。
どうしてそこまでして日本の人間はクソ熱い麺類を好んで食べたがるのか。
>>147 こうやって日本の人間じゃないと立場を明確にしてるならともかく、
なりすましがいっぱいいそうだから怖いわ。
149 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:35:12.63 ID:fVRw2l3p0
>>147 熱いものは熱く、冷たいものは冷たく飲み食いするのが日本人だから。
カツは上げたサクサク感が良いんだろ…
何故つゆに付ける…
つゆに付けて許されるのは、カツ丼だけ。
しかも食べる直前に掛けるのが鉄則。
知らんがな
152 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:39:09.82 ID:Vr025jXc0
みんな好きなようにたべればいいわさ
ただしクチャラーは氏んでほしい
>>1 世界に失笑された寿司ポリスのときもそうだったけど、その国で好きなように食ったらいいんだよ
>>150 とりあえず、高知県のもんらしいよ。ミソカツラーメン。
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:43:23.57 ID:SRmiNk4Y0
喰い方くらいどうでもいいだろ! 勝手にさせろよ! ばかじゃね〜の!?
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:44:46.13 ID:uHvAsFK80
クチャラー死滅しろ
157 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:44:51.69 ID:fVRw2l3p0
>>154 高知生まれの高知育ちだが、知らんなぁw
>>150 カツは衣の出来よりも豚肉の柔らかさのほうを好む人間が多いよ
サクサクはコーンポタージュのクルトンみたいなもので
ありがたがる人間もそうではない人間も居る
>>153 失笑されたことにしたいチョンがいっぱい沸いたのは覚えてるが、
寿司ポリスに世界が失笑したって話はきいたことがないな。
>>144 別に町の蕎麦屋でもわかると思うよ。
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:51:49.86 ID:r6QI1akt0
たまに音を立てないくせにすげー速さで喰い終わる奴いるね。彼らこそプロフェッショナル
162 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 15:56:51.17 ID:fVRw2l3p0
>>162 ミソカツラーメンでぐぐるなり、
貼ったURL読むくらいしろよw
まあ、162の近所にはないってことだけはわかった。
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:00:33.03 ID:lnCfpTYi0
ラーメンというか中華ソバってやはり本場中国でも音立てて食べるのかな。
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:02:08.82 ID:fVRw2l3p0
>>164 日本人みたいにハッキリは啜らんが、口に入れてからは豪快にクチャクチャやるぞw
>>158 当然衣ありきじゃないよw
しかし日本の揚げ物料理は、衣の質が揚げ方の質とリンクしてるから
そこが重視される。温度や揚げ方の技術の反映だから。
まだカツは、素人とプロの差が出にくい揚げ物だけど天ぷらなんて
素人とプロじゃ想像以上の差が出る。
静かに食おうが音を立てて食おうが不味いもんは不味い!
音以前に汁が散るからそっと食べる
>>60 スープの中に細かい麺が一杯あるのか、きたない
今日すき家行ったんだが、牛丼やみそ汁を啜ってる奴がいて食欲失せた
>>171 牛丼を啜る、ってどうやるんだ・・・。
啜るの概念が拡大してないか。
それともなんか汁だくだくだくとかあるのか、すき家は。
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:17:29.48 ID:fVRw2l3p0
>>172 いや、日本人って何でも啜る(というより、吸う)奴が居る。
牛丼でもカツ丼でもアイスコーヒーでもw
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:18:47.28 ID:ahjD0OYf0
アイスコーヒーはみんな啜ってるだろ
ストローで飲むってことは啜るってことだ
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:20:33.45 ID:fVRw2l3p0
>>174 それも「吸う」だが、俺の例えも悪かった・・・
牛丼でもカツ丼でもビールでも、でいいか。
>>172 なんだ、お前日本人じゃないのか。
啜るの概念が間違ってるぞ。
>>173 俺のじいさんがそうだw
口に箸で入れるんじゃなくて、吸い込む。
掃除機式の飲食。
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:23:35.27 ID:fVRw2l3p0
>>176 アンカ間違えた
>>173 ね。
それにしても、啜ると言いたいということは、
犬食いしてるときに空気吸い込む音でもしてんのかね。
せいぜい掻き込む、という表現しか妥当しないぞ。それには。
元々、掻き込むこと自体、行儀のいいこととはされてないが、
丼ものは元々行儀のいい食いものじゃないんだ。
180 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:24:30.79 ID:ahjD0OYf0
>>177 特に最後の方は啜る人っているな
啜りながらかきこむという感じ
181 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:25:55.70 ID:tSTQn+XS0
なにこの鮨詰めアンカw
>>178 ずっとIDなんぞかえてねーよwひきもりの高知人がw
そんな高級な食いもんじゃないだろうに
食べ方なんてどうでもいい
184 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:29:43.24 ID:fVRw2l3p0
>>183 そんなこと言ってると、麺の形が無くなるまで混ぜる民族が来るぞ。
音立ててるやつらはオヤジか頭悪そうな学生ぐらいだろ?
このスレ見ても分かるように、音立てるヤツなんて少数だから。
まともな人は音立てないよ。そういうヤツらは日本から出てってもらえないかな?
>>185 で、クチャラーの朝鮮人と中国人が残る、と。
187 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:33:46.33 ID:iydwupgR0
お前らってなんでラーン二郎に並んでるの奴らってデブが太ってて吹き出物だらけの顔でいつも一人で並んでて髪型とか服装がダサいなんだから彼女いなさそうで
「大豚ダブルサヤイマシマシカラメアブラブラニクニンチョンモラマ!」とか叫んで
ブヒブヒいいながら汗だくでクチャ食いして周りな食べかすと酸っぱいの汗をまき散らかして二郎食うとき意外はずーっと家出2ちゃんやってて「黒髪処女以外は恋愛大衆外!」とか夢みたいなこと書き込みんでるよな?
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 16:36:38.39 ID:CO/tgnlm0
蕎麦は啜って食うけど
シナソバ含めて蕎麦以外は音立てない
>>187 マジレスすると二郎は啜るのが大変困難な、
ラーメンではなく二郎という食物なので、
ジロリアンは少ないはず。
こういうウソを平気な顔して書くなよ
誰がこんな新聞とるんだよ
191 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:09:51.13 ID:QIG0yTUx0
毛唐どもよ、鼻かむなら、エチケットルームでやれ
大きな音出すなっつの
汚ねぇだろ
ってことでお互い様
192 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:10:30.60 ID:cb8bzftMO
最近、盛り蕎麦をけたたましい爆音ですすって食ってる奴に殺意が沸いた
韓国臭がwww
別に食べたいように食べればいいじゃんwww
194 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:15:31.86 ID:W8XkCReD0
>>1 好きなように食わせてやれよ
麺をすするのは意外と難しいんだ
195 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:19:35.25 ID:MI8zqQeH0
高いスーツを着ててもおまえらすする?
すするのはいいけど、そのあとの『クッチャ、クッチャ』はやめろ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:21:24.92 ID:nzZcR8Nh0
知ってもらいたいって押し付けるのが朝鮮的だよな
別に音なんてどうでもいいだろ
要は味なんだから
あとくっちゃくっちゃ口あけてかむ奴は死ね
199 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:28:40.58 ID:cJa5/N7E0
偶然チャンネル変えたらチョンドラをやっててカップ麺をすすって食ってた。
支那人はやらないらしいから、これはニッチョン共通の文化なのかと思うと
何か複雑なものがある。
おめーらはしらねーんだよ。
すすらないで食べるらーめんの見た目のなんと汚らしい事かを。
熱々ラーメンがその瞬間、残飯汚物のように見えるんだぞ。
第三者に頼んで観察してみ。
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 17:35:30.96 ID:QIG0yTUx0
そんなにラーメンを音無の構えで喰いたいなら、
フォークで麺すくい〜の、スプーンに押し当て〜ので、麺クルクルして、フォークに巻きつけチャイナよ
麺を歯でブチブチ切りながら、スープの中にだらだら落とすとかさ
麺数本を食べるのに、ご丁寧に水飲み鳥みたいに頭を何度も上下に振るとか、箸を何度も上下運動するとかさ
もういっそのこと、食べる前にハサミで麺をチョキチョキしちゃうとかさ
無音マナーが何より大事なら、いろいろ工夫すればいんじゃね?
>>199 中国人はほんとにすすらんのかよ、と思って調べてみたら、
なるほど、麺を噛み切ってるな。
だから、噛み切るのがきたないって話で暴れるのがいたわけか。
ttp://www.youtube.com/watch?v=QXQgXfGUOtw 中国人のそれは噛み切る行為に箸で引っ張って切るのが混ざってるな。
ついでに、箸でほとんどたぐらないんだな。一回目で口に入れた分だけで、
あとは噛み切りながら引っ張ってる。
ちょっとこれは今まで見たことがない。
というか麺である理由がない喰い方に見えるし、
表面がつるつるしてない中国の麺(卵麺とか蝦麺)を何度か喰ったんだけど、
この喰い方だったら、つるつるしててもあんま意味ないわ。
カレーうどんなんか頼んだ日にゃ
その時の着衣は廃棄処分になりかねない事態に。
>>202 その中国人、まだ、レンゲを使っているからマシだけど
レンゲなしで、あの食べ方だと、ほんと、汚物見ているような気が
すると思うぞw
そんなズルズル爆音おっさんより、遥かに汚い食べ方する奴、
ときどきいるんだよw
>>203 カレーうどんで
すすったら
もう最悪だなw
レンゲと箸のコンボ、最強だぞ
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 18:11:24.13 ID:rWUxhqbCi
「ミソクソラーメン一丁上がりっ!」
スパゲッティは
ズビズバーッ!!
と、食べるのが旨い
>>204 あまりキレイなもんではないとは思うが、これだと、それよりも、
理解できない、というほうが先にたつなw
日本人がやってるかみ切るのって、口にはいりきらないから、とか、
たぐりつかれたから、という感じで、
多少は麺を啜るなり箸で送り込むなりしてるもんなんだが、
こんなはじめから一口分で麺を噛み切るつもりの喰い方は見たことがない。
じゃあなんで麺状の食品つくってるんだ?みたいな。
イタリア人だって、フォークに巻いて、麺をかみ切るってことはしないわけで。
>>209 いや、わかるんだが、途中でかみ切るのとはじめからかみ切るので、
見たインパクトが違いすぎた。
噛み切るのは汚い、というか、麺をぼろぼろ口から落とすのが汚いんだよね。
>>210 自己訂正
台湾は啜らないで中国と同じっぽいな。
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 18:51:29.61 ID:E/ZY2LcH0
ぬるいラーメンを音たててススったらよけい不味くなるだろ
>>200 俺には、ズルズル爆音ですする方が
汚物に見えるがなw
パスタをスプーン使って食べるのは子供だけなんだと
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 19:04:23.83 ID:bBajXQcd0
ブリュッセルで食べるならタンタン麺か?
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:28:34.58 ID:cYykygZ20
ラーメンやうどんを音立てて食べる奴って、
結局、他の食事でも皆音立てて食べるんだよな。
見ていて素養が低く下品だなと思うよ。
我こそはキチンと使い分けているって自信ある奴いる?
217 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:32:54.57 ID:0kaTMeJZ0
>>216 よくもまぁ、妄想で四行も駄文を書けるもんだな・・・で、なんの用だ?
218 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:33:38.14 ID:oneml1nN0
フランスとかで食べるときに音を立てると周りからいやな目で見られるし、足を取られたり、
食べ物に鼻くそ入れられたりひどいんだぞ。
音を立てると言うことはそんだけ失礼なんだよね。
219 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:35:49.98 ID:qZww50co0
たしかにブリュッセルだと福島のフォールアウトはほとんど飛んでないだろうし、日本産原材料
も使われてなさそうだな。チェルノブイリはしらないけど
わざわざ記事にすること?
土山しげる先生を招聘して指導して頂くとか!?
>>216 激しく同意。
ラーメンやうどんで激しく音を立てて、すすっている奴は
味噌汁でも、お茶でも、スープでも、スパゲッティでも、大きな音を立てる。
で、自分では気がついていないけど、そういう奴は
くちゃくちゃ音を立てて食べている。無神経さはすする時だけではない。
全てにおいて無神経だ。自分が人様に嫌な思いを与えていないか、気にする
神経にかけている。
ズバズバ人を傷つける、無神経な発言を繰り返す奴、大抵、食事で大きな音を立てるw
そういうものなんだよ。無神経でなければ、食うときに大きな音をたてられるわけがないw
223 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:41:00.02 ID:0kaTMeJZ0
>>222 なんで妄想癖のある奴の駄文は長いんだろうw
欧米人は猫舌だからしかたがない。
ザラザラしている。
普通の飯でもジュルジュル食べる奴いるよね。
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:47:41.42 ID:3fj0UBt30
進化の頂点にあるモンゴロイドは、啜って食べる・飲むという高等技術が使える。
進化の袋小路に陥ったコーカソイドには不可能。
口蓋の形状などから限界があるのだ。
それだけのことだよ。
劣った人種に無理なことを強いてはいけない。
そもそもコーカソイドはほとんどが猫舌。
熱いラーメンを食するには向いていない。
あのズルズルって香りを楽しむための吸気音なのに日本人ですら知らない人が多い
ワインのテイスティングでも口の中で空気とワインを撹拌させる際に音を出すし、
茹で上がったパスタの味見でもズルっと吸い込む。
五感を使って食事を楽しむかなり合理的な食べ方なのに日本以外ではきびしい
日本に残る悪習だと思う
>>226 ストローで液体が飲める人間ならだれでもすすれます
脳が「そんな食べ方をしたら人間じゃなくなる」って信号を送るから、実行の段階で
躊躇するだけ
230 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 20:58:35.92 ID:0kaTMeJZ0
>>229 バカには分からんだろうが、ストローで吸うのは幼児でも出来る。
啜れる様になるのは修練を積んでから。
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:20:31.40 ID:KG4LOzxLO
インド人がカレーは手で食べた方が美味いと言ってたぞ 手で触感、スパイスの刺激、温もりを感じてカレーの美味さを想像して食欲がわくらしい 俺は絶対手で食べないけどね
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:23:25.56 ID:n2NyPH/F0
これって相手の国にとっては余計なお世話だろ?
インド人がカレーは手づかみのほうが旨い。日本の人々にも知って欲しいとか言われても余計なお世話だと思うだろ?
>>233 東京カレー番長が手づかみのうまさについても書いてたな。
235 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:32:41.51 ID:KG4LOzxLO
うどんは一本づつしか食えないな俺 噛みきるのもすするのもしたくないから すすった汁がこっちに飛ばないなら他人がどうしようが構わんがね
というか、おにぎりは手で喰うし、
いなりや寿司は手で食ってもいいことになってはいるだろ。
骨つきの唐揚げををナイフとフォークで切り分けないし、箸でもたないしな。
カレーについて、それも、インドカレーを手で食うことについて、
さほど心理的抵抗はないが。
液状だから熱々なのではないか、ということのほうが心理的抵抗がある。
で、熱々じゃないのかよ!?という不満があるにはあるがw
237 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:41:06.15 ID:8NZzYs/+0
1、混ぜまくって食べる
2、クチャクチャ音を鳴らして食べる。豪快に!
3、周りに汁を飛ばしながら食べる。遠慮はいらない
4、器は手で持たない。頭を突っ込め
5、箸を使うな、スプーンで食べる
6、女は足を組んで食べる
7、手をテーブルにのせるな
8,バイキングでは大きめのタッパ持参で、とるだけお持ち帰りOK
9、ご飯は少し残すのが礼儀。完食は相手に失礼だ
これであなたも韓流マナー完璧!
238 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:44:21.65 ID:M3JaFk0AO
ブリュッ!ブリュッ!
ブリュブリュブリュッ!セル
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:44:46.12 ID:8NZzYs/+0
韓国料理は出てきたら、
熱々のうちに混ぜるべし!
日本人は自分の食べる分しか混ぜないが、韓国人は優しい配慮に長けているので、みんなの分も混ぜる
オムレツもオムライスもカツ丼も天丼も
ちらし寿司も混ぜてあげる
混ぜて食べるのが美味しさを引き立たせる
日本人は味覚音痴で
気がつかない
240 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 21:45:59.45 ID:bbW5+RKs0
品がない
日本人も音を立てずに食べるべきだし、
そもそも簡単にのびるような麺を使ってるラーメンは
美味しくない。
一番の突っ込みどころは、カツをラーメンのツユに付けてる点だけだ。
日本人がラーメンをすすって食べたい理由は
・麺に汁が理想的についた状態で口に入れたいこと
・瞬間的に空気抵抗を増やして汁をなるべくそのままの熱い温度で口に入れたいこと
これに対して欧米人がすすり音を下品だと感じるのは、性行為時の口唇での愛撫音と
脳でとらえるからで、要するに本当に下品なのそういう連想をする欧米人。
ただ奴らがススリを唯一非難できるとしたら、それはススリには汁が飛び散ることを回避できないこと、
服が汚れたり、周囲の人にも迷惑がかかりえること、その一点のみだろう。
>>241 高知県にわりとあるラーメンらしいぞ。ミソカツラーメンは。
あと、簡単にのびるラーメンが美味くないなんてのは、
おまえがラーメンさして喰ってない証拠だ。
>>237 このスレで、チョンはあんま関係ねーと思うんだ。
むしろ、チャンコロが問題。
鎌倉時代の貴族も食べていたそうめんのほうが歴史は古い。
それも含めて、日本のマナーでは音を立てないように心して食べることとされている。
江戸で花開いたソバ文化は、作法がわからない出稼ぎ者達のものだったので、競って大きな音を出して食べる者もいた。
現在も、和食は音を立てないのが作法で、ソバを啜る時の音はゆるされているだけにすぎない。
音を立てて啜らないと、きれいに食べられないというのは、素麺が貴族社会や禅寺で食べられていたことに矛盾する。
日本の麺だけ、熱いから音を立てるというのも、ソバが温かく食べられるようになったのは、かなり後の時代のことなので、間違っている。
そもそも小麦粉を練ったような細い麺は世界中にあり、鍋からスープをよそって熱々で食べるのは日本だけなんてことはない。
空気が混じって旨いという理由も、江戸のソバの歴史からかけはなれてしまっている。
現代の雑誌ライターが面白おかしく書いた記事に影響されているだけではないか?
なるべく音を控えて啜るのが正しい日本のマナーなのだ。理由のあとづけはやめましょう。
>>222 さっきまで鍋に火がかかってた熱々の味噌汁を啜れないで
フーフー冷ましてから飲む人かい?
>>246 適度に冷めるまで、他の食事を続ければいい。
当たり前だろw
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 22:28:51.51 ID:TbqGqbrE0
>>245 ラーメンのスレにわざわざ来て書くことか?
お前は音も立てず、お上品に会席料理でも食ってろw
>>245 >鎌倉時代の貴族も食べていたそうめんのほうが歴史も古い
>それも含めて、日本のマナーでは、音立てないように心して食べることとされている。
↑
意味がわかんねーんだが。
なにが、「それを含めて」なんだ?歴史の古いそうめんは音を立ててはならない、
というルールがあった、ということだな?
とりあえず、その出典をだしてくれ。
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 22:47:45.82 ID:zox6vACN0
この手の議論は
「するする」も「ちゅばちゅば」も「にちゃにちゃ」も
全部いっしょくたにされてしまうので
ぜったい不毛な議論になるw
昔の王監督の娘さんの騒動もそんなもんだったろ?
麺状のものをすすって食う以上、すする音がするのは理の当然なわけで
それもダメだといわれると、海外のカップヌードルみたいに最初から
細切れで出すか、または巻き取って食うしかない。
まあ、無味無臭無菌無音化が進む日本なんで、10年後には当たり前のように
フォークでラーメンやそばを食う時代になってるかもな。
うどん用フォークが開発されてYouTubeで外人に受けたりしてな。
ちなみに現代人が音に敏感なのは、気密の利いた家に暮らして、
外ではイヤホンで耳塞いで自分が聞きたい音しか聞かない習慣が
定着しているから。
そういう俺も「くちゃくちゃ」や「ちゅばちゅば」や「にちゃにちゃ」は
死んでいいと言うか死ねと思うけど。
>>245 ウィキペディア見てみたら、
蕎麦が荒らされまくって保護になってんな。
で、どっちもとりあえず奈良ってことになってる。
もちろん、ウィキペディアが完全なソースたり得るケースはあんま多くないが、
荒らされてる上に、お前の言ってる話は嘘ではないが、
蕎麦も鎌倉時代から食われてたことになってるわけで、
ネット上で信頼しうる情報はだしにくそうだが、
お前のレスをどうやって裏付ける?
つか、鎌倉時代の本拠地である鎌倉って蕎麦屋めっさあるだろ。
人のすする音聞くと吐き気がするんだな。これが。
無理にすすると汁がとびはねるからそれはないだろ
>>250 そりゃ、そういう記事でスレ立てされてるからなあ
擬音は便利だな。
>そういう俺も「くちゃくちゃ」や「ちゅばちゅば」や「にちゃにちゃ」は
>死んでいいと言うか死ねと思うけど。
同意するが、だからといって、
それ以外の理由も複数使って無限ループしてる状態なんだよな。
>>251 蕎麦食自体の歴史は古いが、あくまでそれは「そばかっけ」或いは「蕎麦掻き」の形態であり、
ズズズ…の「啜り食い」が出来る「蕎麦切り」は、せいぜい安土・桃山時代以降だぞ
てか蕎麦食いが音を立てるようになったのは、江戸蕎麦の中でも藪に決まってる
藪=早食い
>>255 まあ、そうにしても、そうめんの出展をだしてもらわんことには話にならんだろ。
そうめんを、音を出して食べてはならない、それのほうがただしい理由は
「それも含めて」って書いてるんだから、そうめんのほうが古い必要はあるよな。
で、こいつの理屈は、「古いマナーこそが、新しいマナーなぞ凌駕する」
ていう主張なんだよ。
スレにに沸いてる「新しいマナーこそ、古いマナーを駆逐する」と逆なのね。
そこも含めてまず出典だしてもらわないと。
>>255 よーは、ダブスタで話が沸いてるように見える、と。
欧米人は、すするという動作は苦手。
だから欧米向けのカップヌードルの麺、日本のと比べて、短い。
>>228 違うって。何人かが書いているけど、日本独特の高温の汁物を食べるために
自然に身についた食べ方なんだって。欧米の食事はそれほど熱くないから、
啜るという技術が発達しなかっただけ。
どんな食べ方をするかは個人の自由だと思うけど、啜る文化をひとからげに
悪いことだと決めつけるのは、いかがなものかと。
260 :
名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 23:33:32.69 ID:0kaTMeJZ0
>>259 真面目に書かなくても、文化、風習を良し悪しで語る奴はバカ!でいいだろw
>>255 つかお前も消えちゃうのか。同意もしないのか。
>>261 いちおう用意したのは以下の文章だが、別に書くほどのことは無いだろうと思ってw
>>256 だがやはりフレンチは正式な作法で食した方が自尊心も満足できて、美味に感じられるだろう
だけど、フレンチしか食ったことがない人間が、ハンバーガー食ってる人間に
「お前の食い方はマナーがなってない」と注文を付けるのは、それこそ「余計なお世話」だ
ここは、「それにしてもハンバーガーって下品な食い物だよな…だけどなにより旨いんだよ」、と自虐的に自慢するスレ
「それはマナーに適ってない」と首を突っ込む阿呆が出て来るのも、また一興
>>259 反論はできないが、熱いから云々はもう論点じゃなくて、
>>1は「音を立てると一層
うまい」と言ってるわけですよ
音立てるとうまいの?
264 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:03:02.98 ID:xQIhwhA70
>>263 音は立てなくていい。
啜った方が美味くて、啜ると音が出るのは自然ってだけ。
>>262 あ、答えてくれるのか。
でも、なんで突然フレンチなんだ?
王家を断頭台に送った国だからこそ、トラディショナルな料理が、
本当に、昔のレシピ通りにするしかないから、塩のアタリがつよくなってて、
ヌーベルキュイジーヌが産まれてしまうフレンチで話をするのか?
つか、フレンチといえば、侮蔑語だろ、イギリスにおいてw
そんな例が突然でてきてなんだ?
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:08:57.30 ID:JiwATowb0
>>1 他国の文化や習慣に新聞記事使ってケチをつけるなよ・・・。
267 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:12:07.10 ID:zQAuQ+CP0
さて、あんまりラーメンラーメン言うからラーメンが食べたくなって今食べて来た。
で、すすったりすすらなかったりいろんな食べ方をしたんだが、すすってもすすらなくても
熱さは変わらなかった。そして慣れのせいもあるかも知れんがすすった方が飛び散らない。
すすらないように箸でたぐりよせたり、口でもそもそやったりするほうが断然めんがプラプラして
飛び散る。これは意外だった。
で、一番おもしろかったのは良い音で食べようと苦心してる時は、もそもそ食べてる人が気になる。
そして、音を立てないように注意してる時は、となりズルズル食べる音が気になる。
つまり自分がスタンダードであり、それに反するものは違反者と見てしまう。
これは我ながら注意しなくてはならないと思った。
肝心の美味しさなんだが、音をたてないで食べると旨さが半減すると思ってたんだが
それはまったく関係がなかった。むしろ音をたてないで食べた味は新鮮に感じた。
しかし時間はすするよりも確実にかかる。
ズズっと音はしてもとてもシンプルに食べる方法か、音はしないが噛み切ったりたぐり寄せたり
口をモゴモゴさせるのがいいのかはそれを見た人の判断に委ねられるところが大きく一概に
結論はでない。蕎麦に関して言えば気の短い江戸っ子の粋も一緒に味わうのであれば是非ズズっと
食べてもらいたいが、それがラーメンに当てはまるかどうかは難しいところだ。
しかしすする文化がなくなれば、当然みそ汁を始めとする日本料理が一斉に適正温度となり、
ぬるくなってしまうだろう。もしそんなことがあるようならそれは少し寂しい気がする。
ラーメンやギョウザなど明らかに支那文化と関連があるものに
関してよく「日本で独自の発展をした」とか「支那のものとは別物」
とか撹乱工作を行う者がいるが、例外無く支那工作員だから気をつけろ。
あたかも支那のものを日本のものであるように錯覚させ、いつのまにか
母屋を乗っ取ろうとしているに過ぎない。
仮にラーメンが日本料理だと したら支那そばとか中華そばを名乗るのはおかしい。
なぜ堂々と日本麺、 あるいは大和そばを名乗らない?
理由は簡単で日本文化に徐々に支那文化を 浸透させようという悪だくみだからだ。
・ラーメンどんぶりにおける雷文や龍の模様
・チャーシューなどの支那語
これだけ取ってみてもラーメンは支那とは無関係とは言えない。
真の大和民族はそこをもう見抜いて おり、ラーメンなどという反日料理は
もはや喰わない。漢字も含め支那由来の文化は全て放棄すべき。
支那との最終戦争に勝利したあかつきには神代文字を国字とせよ。
>>245 とりあえず、
おまえがソースだしてくれないと納得できないんだが。
4号機のたまり水が旨いなんていってるのは素人
2号機のが最高なんだぜ
おい東京新聞さんよグルメ話なら俺の舌が間違い
一緒に利き酒ねらぬ利き水やろうぜ
>>270 サプレッションチェンバーから漏れて出たのが最高だよな
だけど門外不出らしい
272 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:18:40.00 ID:xQIhwhA70
266-267
なんか、長い駄文が続いてるな・・・荒らし?
ラーメン大好き小池さんの食い方はおいしそうに見える
飯は、ヒザをたてて食べるのが良い。
飯は、音立てて、犬食いするのが美味しい。
って、強制してるのと同じだろ。馬鹿だな。
また噛み切るなって主張するバカが湧いててワロタwww
276 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:27:21.49 ID:7CVlQlaWO
日本人だけど麺類全般一切音たてないで食べる
すする音って汚くて嫌いなんだよね
文化だろうがなんだろうが食欲が落ちる
日本でも男だけしか音たててない気がする
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:28:53.97 ID:xQIhwhA70
>>276 カウンターで俺の横に座るのは勘弁してくれなw
278 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:30:34.83 ID:dMbTmpfPO
マルちゃんの生メンが予想以上に美味いのな、安いのに驚いたんです
>>268 そんな餌に当然釣られる。
中華そば、なんて邪道、ラーメンなんて邪道だよ。
支那そばこそが、本当の日本がつけた名称。
中国大陸なんて、偽善に決まってる。
あんな、内乱をくりかえして、中国四千年なんてほざいてるが、
実は建国して100年も経ってない国なんて支那で正しい。
だが、神代文字はないわーないわー。
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:36:36.69 ID:chiLvaG90
>>278 5個入りで売ってるみたいだけど、
お試しで1〜2個売りってないの?
マルちゃんはたまご麺というのが、インスタント袋としては美味しかったので、ちょっと期待はしている。
さっさと五個入り買うべきか。最近ダイエットやってるので食指のびない。生ラーメンも安くて美味しいのあるしね。
>>267 東海林さだお風?w
>>268 日式支那麺と呼べ、と日本が要請すれば、中国が発狂してくれると思う。
うっせーな、パンダ二匹くらい借りてやっっからよ、と言えばいい。
282 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:39:00.22 ID:KDBQXtay0
俺の彼女のウクライナ人は俺のチンコを音をたてて吸うが…
>すすってもすすらなくても熱さは変わらなかった
多分、本来の順番は、
「熱いお茶や汁物の食文化+食器に直接口を付ける飲み方」→「啜る技術発達」→「啜る食べ方が
麺類に向いていて、麺類が発達」
だと思う。麺類は持ち上げたときに少し冷めるし吹いて冷ますことも出来るので、必ずしも啜らなくて
いいのだが、なんとなく食べやすいということで定着したのだと思う。だから、ざるそばのような冷たい
ものは、一口サイズに丸めて盛りつけるような食べ方もある。それだと、啜らなくていい。
あともうひとつ、音を立てられないような席に出す料理は、料理人が温度や盛りつけ方に配慮しているもの。
啜るという食べ方は大衆的なものだと思うが、こと日本の食文化においては、下品でもないし卑しいものでも
ないと思う。
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:40:59.96 ID:xQIhwhA70
>>282 俺の香港人の彼女は無音で咥えてたな。
口に出されるとは想像してなかったらしく、ウーウー言いながら洗面所に走ったw
>>267 もそもそ食いって、どんなの?
すすらないで、舌、唇、箸で、麺を口に運ぶ食べ方?
その食べ方は時間がかかって当たり前でしょう。
すすらないで食べる人(俺も含めて)が言っている食べ方は、
1.一口の量の麺を箸でひとつかみできるように、まとめる。
※レンゲの中でやってもいいし、具の上でやってもいい。
2.1でまとめた一口の量の麺を箸で掴んで、ポイと口の中に入れる。
※レンゲを使用している場合、レンゲで麺を口の中へ運ぶ。
すすって食べるより、よっぽど速いぞw
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:45:18.81 ID:dMbTmpfPO
>>280 おれは2食セットで買ったよ ちなみに味は醤油。たまご麺は発売当時に食ってみたが苦手だ。いつもたまご麺は安売りしてるし不人気なんじゃないかと思ってるが、どうなんだろ
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:53:16.81 ID:xQIhwhA70
>>289 俺には意味が分からんが、餌が有るなら全力で釣られるのが2ちゃんのマナー。
>>290 いや、まるで関係ないんだが、卵麺、不人気なのか、と。うそだろ!?と。すいません。
下品過ぎる…
>>287 無茶言うなよw こんな時間にラーメン食って、その動画をうpなんてできねーし、
俺と同じ食べ方の動画を探すのも非常に時間がかかるだろうし。
論理的に考えて、作業効率、仕事率、等々、その辺のパラメタを使って考えてみろw
俺の食べ方がすするより、よほど速いことは自明の理なのだよw
>>295 別に明日でもいいじゃない。
待ってるぜ。
297 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 01:55:49.85 ID:HBIlKAKV0
B級グルメにマナー押し付けるヤツは、糞
ラーメン食うのに、マナーもへったくれもあるか
焼肉で、「最初は塩タンが基本」などとヌカすやつはアホかと思う。
自由だからこそB級グルメ。そのほうが美味いし楽しいわけで
音立てても味は一緒だろ
麺を啜り食いするのって早食いとか大食いのための技でしょ。
香りが〜とか喉越しが〜とかって、後付けの屁理屈にしか思えない
301 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 15:13:18.23 ID:i56dClg10
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 15:24:58.48 ID:D+3zePAg0
このスレなんで伸びてるの?
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 15:27:51.87 ID:8NTRyuma0
麺は すする 又は 手繰る
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 16:03:05.49 ID:TzJoVEeI0
江戸時代でも、麺類をするするって感じであまり音を立てないで食べるなら
マナー違反じゃないけど、ずずずずーって派手にやるのは野暮でマナー違反
だったそうだ。出典は時代考証家の杉浦日名菜子著「お江戸でござる」から。
ずずずーってやるのは噺家が高座で面白くするためとか、ラジオ放送にあわ
せてわかりやすく演じるためだそうだ。
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 16:52:19.97 ID:VECMAPaU0
ラーメンなんて下賎な食べ物は食べる気にもならないよ
>>302 記事を書いた人が「音を立てた方が美味しい」って決めつけちゃったからでしょ。
人間は、どんな食べ方をしても必ず嗅覚を使いながら食事をしているので、音を立てることと
味にはそれほど影響はないと思う。強いて言えば、食感が変わるぐらいかな。
ただ、すすれない人が仕方なくゆっくり食べて麺が伸びてしまっていたりすると、
「あぁ、もったいない」って感じにはなるよね。この記事を書いた人も、その部分への
言及でとどめておけば良かったね。
>>306 強いて言わなくても、明らかに食感には影響あるからなあ。
空気といっしょに口にぶちこむとうまいまずいがはっきりする
ワインでもウィスキーでもおなじ
音を立てて、という表現をした東京新聞の記者が糞なのは事実。
パスタを巻くようにして喰うブリュッセルの人の話から、
「音を立てられない」が、どう喰ってるのか(パスタみたいに喰ってるのか違うのか)
わからないうえに、音を立てて食べたいのかどうなのかわからないフランス人に、
パリ在住の日本人が指導したっってんだから、紛糾はするんだよな。
ただ、麺を途中でかみ切るのはない。
それは中国だけ。
ラーメンを食べる際は音を立てたほうがうまいなんて
パブロフの犬じゃあるまいし
普段テレビで見るラーメン特集では、テレビであるがゆえにどんなにおいしいラーメンを紹介しても
その味を伝えるまでには行かない
なぜならテレビが伝えられるのは五感のうちの視覚と聴覚の二つまでに限られるからだ
じゃあ絶対に伝えられない味覚を伝えるにはどうしたら良いか
その答えがパブロフの犬現象だ、音を立てて食う、音を立てて料理する
これを活用して宣伝をおこなう、こんなもの!
>>310 パブロフの犬の話なら、
音を立てずにお行儀よくたべたほうがおいしい、とおぼえこませても、
パブロフの犬として成立するが?
>>310 追記。マスゴミが糞で、視覚と聴覚を使って洗脳を行うテレビなぞ見るな愚民が!
という意味なら全くその通りだが。
ジョージ・オーウェルの1984年みたいなもんだな。
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 03:45:03.61 ID:tv5jPmn30
絶対に伝えられない味覚、と言うなら
絶対に伝えられない嗅覚、も無視できないのでは?
匂いの出るテレビとか映画とか、実験実績はかなりあるみたいだが。。
314 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 04:10:32.38 ID:aLU00kel0
すすれた方がいいに決まってる。
パスタはまき付けて食べるが、最期の数センチはスルっと音を立てずにすすった方が
モゴモゴと口の中に収めるよりスマート
317 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 15:55:45.11 ID:FswhNZMO0
韓国だとラーメンとかを音を立てて食べるのは、駄目なんでしょ?
318 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 16:04:45.16 ID:TF7ViLkn0
>>317 韓国にラーメンなんて存在しない。
辛ラーメンとか言うインスタント食品しかない。
マナーにおいて學ぶ意味も価値も無い。
存在する価値もない。
音を立てるのがいいのではなく、熱いスープを麺に絡めた状態で吸い込むのが旨いんじゃないのかなぁ?
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 16:04:45.32 ID:DXJ+4t67O
本家中国ではラーメンも音出して食べてはマナー違反
これ豆なw
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 16:11:31.67 ID:rs2WvM+EO
押し付けよくないと思う気持ちと、
自国文化のお勧めは自信を持ってやるべしという気持ちがある
どっち?
外国人も日本に来て普通にフォークとナイフやら自分とこのマナー要求するし
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 16:14:42.75 ID:jWg+Uo1u0
>>1 日本にはちゃんと「郷に入り手は郷に従え」という文化があることを教えてあげよう。
ブリュッセルの人が音を立てないで食おうがおしゃべりしようがその人たちの勝手。
己のやり方を押し付けるなどは大きなお世話。そんなのは日本文化ではない。
>>319 だが、中国では、麺を途中でかみきって、器に落とすw
日本蕎麦なら噛まずにすすって喉ごしを楽しむかもしれんが
ラーメンはないわ
324 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 16:23:35.88 ID:HKbl2cVI0
ブリュッセルの人に知って欲しいのに、
わざわざ、日本語で日本の新聞(HP)に記事を載せることが、
上からだよな。
向こうの新聞に、向こうの言葉で載せるべきじゃないのですか?
ビビンバだって、日本風に食えばそれなりに食える。
チョン風にぐちゃぐちゃにかきまぜたら、いくらオリジナルだといっても、冗談じゃないからな。
ビビンバは気持ち悪いw
ただし、日本生まれの石焼ビビンバは認める。あれはうまい
うまい以前に、あの食べ方じゃないと
食べる速度が激減するよ
328 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 17:16:24.26 ID:N09P4gWg0
>>319 本当なのか?ではくちゃくちゃ口開いて音立てるのはなんだ。
中国も韓国も日本人の一部もそうだが。、
押し付け良く無いと言うが
押し付けてくるのはあいつらだからな
日本人がラーメンやソバを音をたててすすると
テーブルバンバン叩いて
怒り狂うのがあいつら毛唐だから
日本人がラーメンやそばの食べ方を啓蒙してやるべきなんだよ
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 17:24:41.93 ID:R+KZtPJM0
どうでもいいが、昔ラーメン屋で食ってたら隣の外国系の人が珍しそうに
見てたな。なんで見てるんだろうとそのときは思ったが、そう言う事だったんだ。
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 22:02:36.58 ID:FswhNZMO0
>>318 ラーメンは、無いんだ。
知らなかった。
屁は大きな音のほうが気持ちがいい
>>333 ラーメンについては、店でもインスタントしかないらしい。
冷麺と自国のドングリだった、なんかの麺くらいじゃないか。
音を立ててはならないというマナーについては、
チョンでは行きすぎたCMがあったりした。
フェラチオしてるようにしか思えん描写して、最後に麺啜ってるのがわかるCMがある。
(即中止になったらしい)
ttp://www.net-cm.tv/2006/02/0154.html 他のチョンCMを見ると、音を立てているのもあるが、意図して音を消してるね。
ただ、冷麺なんかは、事前に啜りやすいよう短く切るらしいしな・・・。
音が立ちにくいようにしてるようだ
(じゃあなんで、インスタントはチョンでも麺ながいのかは不明)。
>>326 石焼きは日本だったんだ。まあ在日かもしれないけど。
石焼きだと、熱さを提供したいから、自分で調理して欲しいんだな、
という「混ぜる意味」が附加されてるから、抵抗がないんだよね。
日本だって混ぜご飯や、五目寿司はあるんだが、
ちゃんと、混ぜてるとこまでを調理として行って提供される。
客にやらせる理由もないしなあ。と思う。
>>336 > 石焼きは日本だったんだ。まあ在日かもしれないけど。
そう。石焼は在日コリアンの発案らしいね。
ステーキハウスのステーキが鉄板に載せられて提供されているのを
見て、思いついたそうだ。
だが、奴らは、嘘つきミンジョクだから、古朝鮮からある、と
ほざいているけどなw
>>336 てか、網の上でタレに漬けた肉を焼く、「韓国風焼肉」って、
韓国発祥でもないし、在日コリアンの発明でもないw
日本発祥の焼肉なのだが、嘘つき民族は古代朝鮮からあるって
ほざく。ほんと、やつら、嘘つき。
プルコギ(鉄板で焼く豚肉)とは全然違うし、
>>338 焼肉発祥は在日ですらないのかw
知らなかった。
ラーメンなんか食べるヤツは支那人のみ。
>>339 朝鮮人は中華圏文化に生きている。
中華圏では、直接火で焼く行為は野蛮とされていて、直火での調理は嫌うと聞く。
北京ダックぐらいだ。あれはオーブンだよね。
つい、20年ぐらい前、日本人は生魚を食べるから野蛮だ。
肉を直火で焼くから野蛮だ、と言っていたくせに、
今では、韓国では、直火で焼く焼肉が古代朝鮮、2000年も3000年も
前から存在してたと嘘をつくw リアル10年が奴らの脳内1000年に相当するw
今では、古代朝鮮では、現在の日本の江戸前寿司の原型があり、
併合時代にノウハウを日本人に盗まれたと、堂々と言っているw キチガイなんだよ、奴らは。
焼肉の話に戻ると、日本人は昔から直火が好きだった。特に、炭火で焼くと、赤外線効果で独特な風味になる。
日本人は、七輪で、昔から野菜やら魚を焼いて食べていた。
明治時代になって、肉食が伝わると、七輪の上に網をのせて、牛肉を焼いた。
明治からある日本の料理なんだよ、あの「韓国式焼肉」ってのはw
戦後、朝鮮人の一部が、賤職である、肉の解体業に従事し、焼肉屋を営んだ。
ほんと、やつら嘘つきw
在日による工夫は、内蔵を食べるという発想を持ち込んだことぐらいかな。
醤油ベースのタレ、あれ、中国や朝鮮にはなかったものなんだよw
20年前まで、韓国での「焼肉」とは、プルコギのことで、鉄板で焼いた豚肉のことだったんだよw
今では、韓国は、プルコギと、俗に言われている「韓国式焼肉」(実は、日本式焼肉)を店で
提供しているけどなw ただ、向こうの肉、げきまずw 親が証言者w
342 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:18:15.27 ID:aLU00kel0
>>341 今でも韓国式焼肉は鉄板だぞ?
日式のところも有るのは事実だが。
>>342 翻訳掲示板で韓国人に聞いた。
やつら、日式とは決して言わないぞ。網焼きスタイルが古代朝鮮からあったと言っているw
それから、翻訳掲示板や韓国語の辞書では
「焼肉」の韓国語は、プルコギとなっているw
国家ぐるみで、捏造しているんだよw
>>341 向こうの肉がまずいのは知ってるw
韓国行ったことあるので。
食肉牛の改良が始まったのは日本では明治からなんだが、
韓国はアメリカに接収されてからだから、日本でいうと昭和以降じゃなかったか。
346 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:37:40.25 ID:aLU00kel0
>>345 > 韓国はアメリカに接収されてからだから、日本でいうと昭和以降じゃなかったか。
そのとおりだけど、奴らは古代から牛を食っていたと嘘をつくw
奴らいわく、和牛の起源は、「韓牛」なんだそうだw 併合時代に盗まれたと言っているw
で、ここ数年で、あの激マズだった「韓牛」の味が旨くなった。
2,3年前から、日本の和牛の精子が盗まれ続けている。DNA検査したら、
盗まれた精子であることが既に日本側の調査で判明している。
そういうこと、平気でやっちゃうキチガイミンジョクなんだよw
だーかーらー、
「もしも音が出ても気にせず食べれ」
って言えばいいじゃない。
350 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:47:55.29 ID:QUyx+fh+O
啜って食うもんだし啜る事を知らない外国人に音を立てていいんだよと言うのはアリだけど
「音を立てる」が暴走してテレビの食べ歩き番組とかで芸能人がズズズーッと
わざと音を立てて食うのは汚い。
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 23:48:26.42 ID:aLU00kel0
>>348 全くだ。
この
>>1 の記者が糞なのは事実なんだが、そこから派生していろいろ言う時に、
なぜ日本の恥にまで発展するのかがわからない。
熱い汁と一緒に食べるために空気をともに吸い込むから音が出るんでしょ
そば・うどん・ラーメン、全部啜らずに美味しく普通に食べる事は可能。
単に習慣の問題にすぎないし、日本人でも育ちの良い人々は啜らない。
それから西洋人は、音立てて啜りながら食べることは絶対に許容できないと
覚えておいた方が良いぞ。
例えば、隣に居る奴が風邪引いてて、洟をズルズルすすりながら食ってたら不愉快だろ。
それと同じだ
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:14:02.75 ID:wsbWFLaA0
>>355 ちょっと前まで、生魚を食うことも許容出来なかったけどなw
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 00:22:26.69 ID:a2iXnZd60
いや、音はなるべくたてないで上品に食おうぜ
ズズズとかキモいわ
東京新聞だってどうせサヨクで常日頃日本の悪口かき立ててるマヌケの集まりなわけだろ?
都合のいいときだけ日本人面するなよ糞マスゴミが!
>>358 音をなるべくたてないのと、
音を立てるのがマナー違反と、
啜ってるのがマナー違反は根本的に違うんだよ。
話題そらしに等しい。
とりあえず、お前がどうやって喰ってるかうp。
ズズズとかキモい、ということは、お前は啜ってないんだな?
まずどう喰ってるかうp。
上品に啜ればOK
>>360 全くだ。が、ほんとは、音が立ってしまうのはしょうがないからそれを言うのは野暮、
だからと言って、轟音立ててる輩も野暮、というようなものなんだ。
〜程度ならOKとか、そういう、なんか基準のあるものじゃなくて、
良識でだいたいでわかれよ、そして、わからない奴がいたとしても、
それを言うのも野暮だろ、って話なんだよ。
びしっと蕎麦すするぜ
あーこいよ外人
やるぜ
万一日本人なら糞だいけ
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:05:59.99 ID:pzGQGJXy0
蕎麦を手繰って啜る文化が江戸時代からあったから、
ラーメンの食べ方もそれにならったんだろう。
一国の数百年間の文化を毛唐が嫌うからといって捨てる謂れはない。
実際、啜らない食べ方を試してみれば、
啜ったほうが美味いのは「日本人だったら」誰にでもわかる事だ。
現地民からしたら、大きなお世話。
食い物の味はともかく、作法まで押し付けんなと。
キムチ食うなら虫下しを毎年飲め、と韓国人に言われたらどう思う?
>>364 でも、民主党っていうか日本政府は
韓国のキムチをノーチェックで輸入できるよにしたので、
もう、キムチ喰うなら虫下し飲まないとまずいよ?
まさかまだ喰ってるの?
というネタに釣られてみるけど、チャイナフリーと同じ事だから、
自己責任ではあるんだよな。
韓国海苔もどうやって作ってるか知ったら喰う気なくすとおもうが。
>>1の日本料理店って日本人経営だかどうかも分からないぞ。
ケチ付けてもピント外れだろ。
英国人がスコーン無しで紅茶を飲む日本人をバカにしたいけどがまんして、
イタリア人が日本の豆を甘く煮た餡子を気持ち悪いと言ってやりたいけどがまんしてる。
外国の麺料理は紀元前から食べているものもあるんだぜ。
日本人も他人の食べ方を馬鹿にするのをやめよう。
>>367 だからこの糞記者も、実際には言ってないだろ?
記事だって日本語だ。
そして、自国のニュースではいくらでも他国を馬鹿にしてんじゃねーかw
特にイギリス。
というか、おまえはそうじゃなかったら、どうやって、
イタ公やエテ公が、日本人を馬鹿にしたいけど我慢してるのを知ったんだ?
本当に我慢してたら知ることはできないので、お前の捏造だよな?
ソースだせよ?そして、ソースをだしたら、お前の言い分は嘘だ。
つまり、嘘か捏造しかなくなる。
人種差別ジョークなんていくらでもあんだろ?むこうじゃ。
>>367 それにしてもチャンコロの、自分のしっぽ掴ませないような書き方は面白いよなw
なあ、チャンコロ。
日本人も、じゃねえよw
370 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 01:55:44.85 ID:hEgYEFpi0
パスタをすする奴は、ペクチョン出自。
>>370 そうかもな?そしてパスタを噛み切って更にリターンする奴はチャンコロだ。
>>1の記者は、麺をずずずーっと食べるのは現地人の習うマナーに違反しているのを、
知らないふりをして日本人がバカみたいに見える記事を書いているんじゃないかってこと。
記事に影響されて食べ方を指導しだす奴が出てきたら、
韓国人俳優が日本人店員のキムチの発音を訂正した「NOキムチ」ニュースみたいに恥ずかしいとおもうんだけど。
373 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:35:54.23 ID:QIQpKQmk0
朝鮮政党民主党の朝鮮新聞毎日変態新聞は今日も平壌運転。
374 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 02:42:32.54 ID:MLgJp5+B0
熱いから美味しいってのもあるけど
すするときに空気が混ざって
空気と一緒に食べるから美味しいんだよねえ
アイスなんかもそうだよね
中に空気が入ってるアイスほど美味しい
だからほんとは何でも口を開けてクチャクチャ食うほうが
空気と一緒に食べるから美味しいんだけど
それは明らかにマナー違反だからなあ
フランスでもソムリエはズズーって音を立てて味見する。
ワインもズズーって飲んだほうが美味しい?
まあ俺猫舌なんだよねぇーとか宣言してお子様みたいに
フーフーしながら食えばいいんじゃないかなお子様みたいに
フーフーってしながら
377 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:12:25.78 ID:nZKJKYc40
ラーメンをすすらない人は、例えばお茶漬けなんか食べるときにはどうしてるんだろう。
異様にワザと音立てて食べる団塊くらいのオヤジっているよな
俺は通なんだぜって勘違いしてwwwwwwwww
あれはホントに不快wwwwww
379 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 11:45:26.35 ID:NJD+9bdj0
お箸の国の人だもの。
カレーは手づかみで食べたほうが美味しい
そういわれてもなかなか実行できないわな
>>377 レンゲで食ってるが何か?。
もう止めようぜ。釣りスレにマジレスするのはよ。
2週間前の釣りスレをいつまでやってるのやら…。
382 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 12:04:13.91 ID:nZKJKYc40
レンゲって要は「さじ」もしくは箸、どちらで食べてもお茶漬けは正しいね。
>>377 ラーメンとお茶漬けの食い方ぜんぜん違うだろ。君は箸でお茶漬けの米粒を持ち上げて吸引して食べるのか?
昔から日本人が汁物系を食うとき音をたてていたのは事実
幕末や明治に日本に来た欧米人の書いたもの読めばわかる
しかし小笠原流の大諸礼集、禅の赴粥飯法、戦前の国民作法読本
でも音はNGか未定義
どっちもありってことだろうが、俺は小笠原流や禅のほうに
本来の日本の様式美があると思うから、音は控えるようにしてる
知り合いに納豆やとろろを啜って食べる奴がいるがアレは非常に気分がわるい
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:16:37.74 ID:nZKJKYc40
確かに禅ではたくあんでも音をたててはいけないことになってるね。
茶道では最後に啜るけど、それが食べ物にも許されるかどうかはわからない。
レンゲのない蕎麦を食べるときにズズっと啜りながら食べるのが美しいのか
箸を送りながら食べるのが美しいのか、見る人の美的判断に委ねられる。
ラーメンを一旦レンゲに移して食っている人を見たが、
あれだと団子食ってるのと変わらんだろうと思った。
スゲー不味そうだった。
麺の細長い意味が無いだろ。
388 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 18:25:28.31 ID:xJCr+Qml0
ラーメン屋とか蕎麦屋なら良いけど、普通の定食屋でラーメンや蕎麦を食ってズゾゾォ〜〜〜って食うやつは氏ねって思う。
たぶん、その方がうまいからとか言うんだろうけど、お前さえ良けりゃいいのかっつうね。
>>387 ラーメン屋でレンゲに麺を入れて食べるのは微妙だな、それは中国料理の場合正しいんだよ。
フォーマルな中華だとみんなそう食べるから、覚えておいたほうが良いよ。
食事マナーの中国料理編を立ち読みしておいたほうがいいかも。
390 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:01:34.32 ID:5/cNLI/s0
ババア!
丼に親指入れて持ってくるな
熱い汁と一緒に食べるには自然に空気と一緒にすすらねばならない
そうしないと口の中がずるむけになるぞ
392 :
名無しさん@12周年:2011/11/15(火) 19:21:32.54 ID:ZDjCZZLS0
すする音なんかどうでもいいがクチャクチャは許さない
だけどたまに啜るたびに咳込んでる人を見ると止めればいいのにと思う
小池さんはツルツルチュー
>>390 心配しなくて大丈夫だよ。熱くないから。
客「オヤジ!ラーメンにゴキブリ入ってんじゃねーか!」
店主「ゴキブリ、お嫌いでしたか?」
>>384 赴粥飯法では、明確に音はNGだね。
少なくとも僧侶や公家、それなりの武士の間では音は立てなかったと思われる。
江戸時代に小笠原流が、音を立てての食事は
「時宜による」、つまりTPOによるって解釈してたよね。
「食事は基本音をたてないが、麺類や家でくつろいでいる時まで無理して守らなくていい」
って意味らしいが。
江戸っ子が粋がってズルズルやってたのは、下品と自覚しての確信犯だしな。
まあ一般人はともかく、政治家等は公の場では静々と食べてもらいたいもんだ。
そもそも麺の喰い方が違うので、音を立てる、立てないで分別したところで、
それは日本のローカルルールにしかならない。
日本のそもそものマナーを掘ってもどうにもならない。
少し前の、大きな音を立ててお茶漬けを食べるCMで議論になったんだよな。
若者が一人で音を立てて吸い込んでいるだけならセーフだった。
しかし放送されるなら、「人の目がある場所での行儀悪い食べ方」となりマナー違反だ。
もし盗撮だったらどうかと聞かれたら、撮影者がマナー違反となるということだった。
啜ると上手く食えないし、汁飛び散って汚いから啜れないままでいいわ