【速報】野田首相、記者会見でTPP交渉参加を表明[11/11/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:56.62 ID:W9GDEB+b0
数年後の民主
「そうでしたっけフフフ」
953名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:58.28 ID:T7q4dVSd0
情けないな 日本人
終わったよ 全部終わった
954名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:58.13 ID:8oyROPWAO
速やかに野田内閣を倒す、これに尽きる。
955名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:58.25 ID:5ET2nzQG0
日本終了のお知らせw
956名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:58.40 ID:PpFzDZbU0
鬼女のみなさんめっちゃやる気だよ
957名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:58.47 ID:dApWniVS0
自殺することなんかないぞ
ぶち殺してやれ
958名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:59.16 ID:ut555ZluO
USA!USA!USA!
959名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:59.77 ID:rrLzs0xU0
フリーのやつの方がいい質問するな
960名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:15:59.96 ID:y+Sc++YY0
1000なら薔薇を咲かせる
961名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:00.03 ID:mBWyguDx0
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l    どうだ?国民生活よくなったか?
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
962名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:00.52 ID:rvnFHj2T0
野豚の丸焼きができそう
963名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:00.55 ID:Gya1crf8P
死んだ

日本の農業死んだ

日本の医療医薬も死んだ

失業者は、10kg300円のカリ米喰えばいいってさ

さすが某国党だぜ
964名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:01.15 ID:+qDQsZHx0
どうしたらいいの、俺?
965名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:01.03 ID:Lm69Hzce0
TPP列車に乗車ありがとうございます。
この列車はお降りになることが出来ませんのでご了承下さい。
反対派の皆さんお疲れ様でした。

これからは日本国ではなくアメリカ合衆国ジャパン州になります。
これからは日本国民ではなくアメリカ合衆国市民になります。
966名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:01.35 ID:t9JaMVyY0
だれも知らない間に詰んだとか国の終わりって寂しいもんだな(´;ω;`)
967名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:03.92 ID:p0rJ8ju80
民主念願の日本崩壊が始まりを告げたのだった


ふざけんなー!
968名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:04.32 ID:QPF0OEQcO
>>827
給料やボーナス9割カットかくびになる
969名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:04.65 ID:1Ok0AV6oP
これはマジで教科書に載るレベルの失態
さらに教科書に載るレベルの事件起こりかねないでしょ

なんで選挙で決めたりしようとしないの?ただの独裁じゃんこれじゃ
970名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:04.88 ID:GZP6VzRCO
日本はもう一度、戦後からやり直す事になるのさ
971名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:04.66 ID:E7CtT78I0
こりゃ、首相官邸前に押しかけないといけないかな。
寒いだろうからカクテルくらいご馳走してやりたいが、グッと堪えて。
972名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:04.96 ID:hJSrw71t0
TPPで経済破壊して
国民をみんな貧しくするのが民主党の目的だろ?
973名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:05.62 ID:CkaNtRAe0
政治とは、政策や予算の優先順位を決めることです。私は、コンクリートではなく、人間を大事にする政治にしたい。
官僚任せではなく、国民の皆さんの目線で考えていきたい。
縦に結びつく利権社会ではなく、横につながり合う「きずな」の社会をつくりたい。
すべての人が、互いに役に立ち、居場所を見出すことのできる社会をつくりたいのです。
民主党は、「国民の生活が第一。」と考えます。その新しい優先順位に基づいて、
すべての予算を組み替え、子育て・教育、年金・医療、地域主権、雇用・経済に、
税金を集中的に使います。
生活の安定が希望を生み、意欲的になった心が、この国全体を押し上げていきます。
国民を苦しめている古い仕組みを終わらせ、
すべての人が生きがいと働きがいを持てる国を、
あなたと民主党でつくり上げようではありませんか。

    ↑
おい、野田、テメーも2年前にコレと似たような事を言って、議員になったクチだろうが。
この発言と、今回の決定の整合性を説明してみろや。
974名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:06.35 ID:JjCcSfvx0
国民の自殺率を上げて食料自給率を下げる民主党は次の選挙で消滅する
975名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:06.73 ID:5H0tONNh0
馬鹿な俺のためにTPP参加によるメリットとデメリットを
どんな細かなことでもいいから教えてくれ
976名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:07.19 ID:T5hT7fCZ0
11日のジンクスは守られた

野田死ねマジ死ねさっさと死ね独裁者
977名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:08.11 ID:BcY5fMa/0
「そんなの関税ねえ、そんなの関税ねえ、はい、TPP」
978名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:07.95 ID:4YmC7a+V0
>>827
会社が潰れる
979名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:08.83 ID:+0D9VBE50
はい菅を超えましたっと
980名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:09.83 ID:1DZ/wBMp0



※ 日 本 の 農 業 は 【 人 民 公 社 】 と し て 生 ま れ 変 わ り ま す




981名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:09.80 ID:AtoaDSr/0
よし、日本に帰ってくるな
982名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:08.99 ID:W8OhsTQ90
>>790
その前に民主に入れた責任を取れ、バカ!
983名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:11.35 ID:Ff4WUOt0O
野田長期政権万歳!
984名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:12.22 ID:o8+Z7LFV0
     ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)(^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「俺たちオワタ?」

    「ハジマル前からオワてたよ」
985名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:12.43 ID:YRracj290
みんな知ってたろ

豚がどうするか
986名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:12.25 ID:Z+LSwoWfO
もう先月オバマさんと会った時には参加約束して 今更白々しく発表 あんな大騒ぎして離党とかいっていた民主党議員は離党した?
987名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:12.84 ID:vOYxD5rY0
>>768
ISD条項知らないで参加表明ってなんなんだこいつ??????
ありえねえええええええええええええええええええええええ
988名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:13.58 ID:n9ZkU4NI0
>>579
三年くらい前の大島優子みたいので頼む
989名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:13.62 ID:Vj83h5Bj0
>>859
ルーピー、薄ら馬鹿と続いてんだから
破棄したってアメリカも慣れっこじゃね
990名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:14.18 ID:F0ZzPHo0O
うわぁー、表明したのかよ!もう撤回できない。。日本がとうとう終わる。
短い人生だったよ。
もう後戻りできないぜ。どうすんの?ホントに。
991名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:14.62 ID:NXndFCL90
今の質問者怒ってたな
992名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:14.37 ID:380jMal90
おわたな・・・
993名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:15.05 ID:x8u2rpkd0
問題なのは参加するにしても、時期が遅すぎて日本がイニシアチブを取れないことなんだよ。
TPPの条約内容が決まった段階で、日本がその鵜呑みにするしかないとうこと。
994名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:16.04 ID:ek1V+V9BP
日本のものづくりも小泉時代で半分壊滅してたけど
TPPで完全に終了するなーーーーー
995名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:16.67 ID:93DxP1vpP
馬路でし寝よ
996名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:16.66 ID:HjGRwyiQO
月曜日の日経
1000円安あるで
997名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:16.70 ID:gEyEPCOe0
【TPP】野田「ISD条項知らなかった…国内法で対応する」→野次「条約が上だから対応できないんだよ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1321006514/

どぜうェ…
998名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:17.34 ID:XRQGh06c0
質問まとめねえと意味ないだろ。
2つも3つも質問してんじゃねえよ。
999名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:18.34 ID:UvI5O3w+0
反対は離党しろ!
野党は不信任案出せよ。
なんのための野党なんだ。
1000名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:16:19.36 ID:2iRananG0
笑えないぐらいオワタ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。