【茨城】シイタケから基準超の放射性セシウム 出荷と販売自粛要請
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:35:01.65 ID:jnK/yuRw0
肉は国産表記ふえまくるしなんなんだほんと・・・
シケタイ
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:37:59.07 ID:adqsa2Aa0
2012終わりが来るなあ
推進派はア○マだった
191 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:43:28.83 ID:8++5F9M00
>>179 こちら北海道だけど
青森ばかり
道産はたまにしか見かけない
何故道内住みなのに他地域の物ばかりスーパーにあるんだ
【放射能不安拡大】 気仙沼のがれき → 山形で水洗い → 新潟でセメントとして利用
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111009-00000003-khks-pol 山形県がガレキの広域処理を計画 一旦酒田に保管後、各県へ
http://merx.me/archives/12977 山形県は6月、被災地のがれきを受け入れる方針を表明した。酒田港の埋め立て地21.5ヘクタールを仮置き場として活用。
気仙沼市の木くずを船で運び込み、水洗いして塩分を除いた後、姫川港(新潟県糸魚川市)に移し、セメントやバイオマス燃料として再生利用する。
現在は酒田、糸魚川両市のリサイクル業者が処理の方法、時期などを検討している段階。
「糸魚川市が『受け入れない』と言えば計画は頓挫する」(酒田市環境衛生課)とされるが、
「せかして関係を壊したくない」(酒田市のリサイクル業者)との声もある。
糸魚川市は、木くずから放射性物質が検出されないことを受け入れの最低条件として挙げ、対応を新潟県に一任する。
糸魚川市は判断を新潟県に一任。
新潟県ががれき受け入れにOKを出したら、計画が実行されてしまう
新潟県と糸魚川市に、がれき受け入れをしないように陳情するのもひとつの手かもしれない
■糸魚川市役所
電話 025-552-1511
ファックス 025-552-8955
E-mail
[email protected] http://www.city.itoigawa.lg.jp/ ■新潟県庁
電話(代表):025-285-5511
(8時30分から17時15分まで)
「出荷自粛要請」ってのは、「大っぴらに売るなよ。分かってるな」という意味
茨城にも瓦礫があるってのに福島の瓦礫もいくらしいな
シイタケどころじゃなくなる
196 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:58:38.52 ID:gCq3VJ/M0
だからってセシウム除染には使えない。
キノコは生育条件が限定される。
特にシイタケなんてその辺にホイホイ生えるものではない。
ヒユ科の植物がセシウム吸収性が高いという実験結果がある。
しかも雑草でほっといても生える。
この雑草を人為的に増殖させてみてはどうか。
基準値こえてるなら自粛じゃなく規制すればいいのに何なのこいつら
ハウス栽培でOutとか、もう しいたけ食えないな。
199 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:10:41.91 ID:pjHsP3P50
>>阿見町が610ベクレル
腹八分目ならギリギリ基準値を下回るな。
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:11:57.89 ID:FgpzJmAr0
また椎茸が虐げられてる…
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:14:48.80 ID:hlH6QQ2U0
菌床の移動は今でも無法地帯だしな
シイタケウムは全国何処でも出る可能性がある
きのこは魚と一緒で買わないリストに入ってるからどうでもいいよ。
出荷できない分は都庁と石原の自宅に代引きで送りつけてやれ。
203 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:18:30.95 ID:g4+mpvz80
福島産の原木を使ったものなのかね?
放射性のセシウムの取り込みを減らすために、
キノコをはやす原木に海水を蒔いたり、
天然カリウムや天然セシウムを散布して
やったらどうだろうか?
204 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:18:53.58 ID:hUyy5z3OO
トンキン関東まとめて被曝でツルピカドンドーンwwwwww
阿見はやばいぞ。柏市の手前。
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:21:45.95 ID:0+GNx7TX0
しいたげられるシイタケ・・・
自粛じゃなくて粛清しろよ
一般人は知らないけど
茨城だったか栃木だったかで、ナメコ、舞茸からキロ500ベクレルぎりぎりの奴が出荷されてる
じゃ499はOKで501はアウトなんてのは人体からすると全く意味が無い
食べると大きくなるんだろ?
210 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:20:11.92 ID:gCq3VJ/M0
>>208 だが、どこかで線引しなきゃ駄目なんだから、それはしょうがないだろう。
基準値を10ベクレル未満にしたところで、9はOK,10は駄目なんだから。
必要なのは、いつまでも暫定基準値なんて使ってないで、平常基準値にすることだ。
暫定基準値は餓死防止として仕方なく口にしていい基準なんだから。
今はそんな状態じゃないし。
211 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:22:39.57 ID:g/7byIQ60
そもそも、国の暫定規制値の計算には「希釈効果率」が使用されている
希釈効果とは、(年平均濃度)/(ピーク濃度)の値とされ、0.5が使われ、
事故直後は、周辺住民は地産の飲食物を食べるが、
時間が経てば遠方からの飲食物も入ってくるという想定
希釈効果がなければ暫定規制値は現在の半分の値にしないといけない
>>210 平常基準値にしたら出荷できなくなるだろ
出荷できなくなったら それの金を保証しなくちゃいけないだろ
そんな金 払いたくないだろ
そんな政府の政党の議員に票入れたんだろ
あきらめろ
213 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:27:00.93 ID:gCq3VJ/M0
>>212 その補償金は東電が払うべきだよ。被害を与えたら加害者が補償するのが当たり前。
東電の手持ちじゃ足らないだろうから一時的に国が肩代わりしたとしても、その借金は東電が国に返していくべき話。
土浦住みだけど、隣人からもらった自家製しいたけ食べなくてよかった〜
うちの母親も知らずに串焼きとして出してきたが、華麗にスルー
危ない危ない
…もう関東のモノ全部汚染されてるんだね(/_;)
長生きしてぇ
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:29:09.95 ID:adqsa2Aa0
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:33:16.17 ID:XBl3YjWR0
今日は風向きも良いし絶賛放出中の放射能は茨城方面に向け拡散ちゅうだな。
雨も降ってるし、いわき・茨城在住の住民は出歩かない方がいいんじゃなイカ
サミット、最近茨城とか群馬の野菜ばっかり・・・もう行きたくない
218 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:32:57.98 ID:W1vZgkErO
ところで、
今回セシウム被った原因はなに?
>>213 だから その補償を合法的に払わない方法が暫定基準値
出荷できるんだから 俺は知らんってゆーこと
220 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:01:19.11 ID:e7Qcn+L40
言っとくけど 阿見町は 超スーパーエクストラホットスポットだよ
ものすごい線量が高い ぷるーむが落ちたから
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:32:02.67 ID:3mv6CoZEO
長野北部と新潟のキノコがザル検査(さえしてないメーカーもある)のみで全国にばらまかれててなんとかしてくれ
>>221 野生のキノコが?
室内栽培なら、おがくずか何かが汚染されてない限り大丈夫だと思うが
223 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 19:30:37.10 ID:XOsYKG+y0
ガッテン・ガッテンで結論だせや!
日本全国、お子さんがいる家庭は、食べ物の線量計る機械を買うなどして、
自主防衛したほうがいいな
225 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 19:59:11.48 ID:XOsYKG+y0
茸という物は朽木分解する菌類で、その殆どが放射性物質をも吸収して育っておる。
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:22:20.05 ID:cAJF1dzP0
東電の社食で仕入れろよ
TPP参加のためにわざと基準甘くしてるな。
>>223 なんと冷凍したらセシウムが激減しました!なんてことにはならんわな。
230 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:17:57.84 ID:FgQKdFIx0
いつまで、殺人暫定基準値を続けるの?
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/13(日) 00:19:08.55 ID:ZRgzJkW3O
禁止じゃなくて自粛なのか
民主党「なんか最近、白血病が増えてるらしいな。暫定基準ヤバかった?
まだ新米政党なんだから将来大事になっても大目に見てね。」
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 02:02:53.23 ID:pgHOivBY0
>>232 もし、白血病に罹った人が親戚にいたら、どんどん2chに書き込んだらいい。
そうでもしないと、正しい情報は伝わらない。
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 02:30:45.39 ID:/2K79Y1A0
福島のスーパーマーケットが独自に放射線を測定
www.youtube.com/watch?v=Nn89vBqYTG4
235 :
名無しさん@12周年:2011/11/14(月) 02:35:06.08 ID:X6egAiZe0
>>230 どっかの団体が、暫定基準の500ベクレル/kg がきついからゆるめて
くれって陳情してなかったっけ?
どんだけ厚顔な連中かと思ったよ。
値はそんなには気にしないから産地偽装をきっちり取り締まれよ。
買わなきゃ無問題だからな。
237 :
名無しさん@12周年:
>>236 そういえば、震災前までは、わかりやすく「○○県産」と
立札で表示していたスーパーが、
震災後になって、「袋に記載」がふえたなぁ。
調達が安定してないってことだったんだろうけど、いまでも
そのまま続いている。