【社会】 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」 野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…千葉・船橋

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★器物損壊:野田首相の地元事務所にTPP反対落書き…船橋

・千葉県船橋市にある野田佳彦首相の地元事務所のドアなどに、環太平洋パートナーシップ
 協定(TPP)の交渉参加に反対する落書きがされていたことが分かった。千葉県警船橋東署は
 器物損壊容疑で捜査している。

 同署や野田事務所によると、8日午前9時ごろ、船橋市薬円台6のビル2階に入る野田事務所の
 ドアと、1階に置かれた学習塾のホワイトボードに、赤の油性フェルトペンで「TPP参加、断固反対」
 「TPPやめろ」「やるなら生命覚悟してろ」などと書かれているのを出勤した事務所職員が発見した。
 http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111109k0000e040016000c.html

※画像:http://mainichi.jp/select/jiken/news/images/20111109k0000e040035000p_size5.jpg
2名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:20:13.89 ID:GTobPT850
まあこうなるわな
3名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:20:16.49 ID:Lb4wDwWH0
ネトウヨヴァグタスィネ
4名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:20:32.45 ID:b3+vpoe90
民主党員は 殺されても仕方ないと思う。
売国奴だもの
5名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:21:07.89 ID:TTMfgDSl0
自作自演キタ━━━━━━ヽ(*゚∀゚*)ノ━━━━━━━!!!
6名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:21:22.29 ID:5khzt4RMP
次は墓に黄色いペンキか?
7名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:21:23.75 ID:Rcpfj77q0
>生命覚悟してろ

え?
8名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:21:33.96 ID:aTopKDGU0
東日本全域の核汚染といい百姓は一揆してた頃を思い出せ
9名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:21:48.01 ID:ET96l1vH0
ガイナックス思い出すな
10名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:21:57.14 ID:GwkR1qnZ0
ほかの民主も離党して所属かえる前にやっておいたほうがいいね
11名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:02.95 ID:gtdRYQKA0
【速報】 韓国 「米韓FTAに反対する国民を逮捕する」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320718365/

537 :名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:18:51.69 ID:oCoGvbFt0
FTA反対の違法デモ、検察が拘束捜査方針

韓国最高検察庁・公安部(部長=任正赫検事長)は、
最近広がっている米韓FTA反対デモと関連し、違法デモ、SNS、
インターネットとも拘束捜査すると明らかにした。

インターネットに出回る米韓FTAの毒素条項に関する文書や
根拠の無いデマを流した場合、処罰対象になると強調した。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011110887558
12名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:11.22 ID:XrMoB6Q50
民主党は神秘的な力で我々を魅惑し、熱狂させる何か違ったものがあったのです。
それは国民目線に立ち、官僚と対決し、舌鋒鋭く討論する、一糸乱れぬ自民党批判でした。
この政党には何か心を揺さぶる圧倒的なものがありました。
しかし、私の父が民主党について語る時、その言葉に感激や誇りが無く、
それどころかひどく不機嫌な響きがあるのが理解できませんでした。
父は「連中の言うことを信じるな、連中はペテン師だ。民主党は日本国民を恐ろしいかたちで誘惑しているのだ」
というのです。
しかし父の言葉は、興奮した私たちの耳には入りませんでした。
                  
                                  ――民主党サポーターの手記より

人々は民主党に対し、全く無批判でした。
「違法献金問題」など大多数の人々にとっては、価値のある概念では全くありませんでした。
民主党に疑いを差し挟むと、次のように反論されました。
「鳩山政権の支持率をぜひ見て欲しい。70%以上の人が支持しているのだから。」
民主党の政策ではなく、マスコミの世論調査結果こそ、彼らにとって重要な点だったのです。

                                  ――当時自民党員の手記より
13名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:13.46 ID:7xnazQgoO
反対派って、このレベルだよねw
14名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:20.91 ID:GOWXFwdu0
チマチョゴリも切り裂いとけよw
15名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:27.66 ID:3YMov98C0
まぁ、しーゃないな。
〆てくれていいよ。
16名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:42.40 ID:1EibY7aqO
通報しませんでした
17ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/11/09(水) 12:22:46.57 ID:h0xar1b2O
>>1
何処まで出来るかな?

SPの真価が問われるわなぁ〜。
18名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:49.55 ID:ULxIDWMM0
ここまでされても勝手な政治決断で参加表明なのだ(´・ω・`)
19名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:22:59.77 ID:JXHjn8Gg0
気持ちはわかるけど、実力行使はよくない。ただ、日本を売った売国奴
が、天罰を受けることは望ましい。偶然の事故や雷、病気とか。元寇で
も神風が吹いたし期待はしてる
20名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:23:12.85 ID:PI9Xs7nr0
まあ不平等条約だからな
桜田門外の変が再び起きても自業自得
21名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:23:33.77 ID:JJ4g4GLH0
2ちゃんねらーレベルの幼稚性だな
22名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:23:45.07 ID:aTopKDGU0
>>13
このレベル?
武力行使しなきゃしょうがないぐらい民主主義が成り立ってない国がこのレベルなんだろ
23名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:06.88 ID:k8gUQgH+0
gj
24名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:27.73 ID:TqJrQVD60
:     *      *
  *   GJニダ +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ<丶`∀´>E)
      Y     Y    *
25名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:42.97 ID:qNIZmz/90
>>13
落書きぐらい許されると思う
↓こういう奴もいるwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=N2DmfBcIyao#t=1m50s
26名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:43.00 ID:5khzt4RMP
鳩山時代は鳩まで黄色く塗られたからな。みんな覚えてる?
27名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:45.26 ID:xfwS7wyE0
こんなの強引に参加表明して、結局最後日本の国会が批准をしないでゴネるほうが
日米関係悪化だと思うんだけど。
しかもそのときには野田・オバマは政権にいないし。
28名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:50.53 ID:VxSondw50
いや当然どころかまだ生ぬるいわ
29名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:24:55.45 ID:siaNmPj70
顔がイメージ的に井伊直弼w
30名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:03.73 ID:leZNlrEB0
こういうのはイチイチ宣告せずたんたんと事を済ました方が美しい
31名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:05.33 ID:nneuTc8a0
     ,.::''"´ ̄`ヽ、
   ,...ィ'´  , , ,. ,、 ヽ.
  ,:'  l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
 ,' .:::}'`レ"' ´ '  ゙'Y!.i.jヽ
 i .::::i、゛ `"´  ー'i!i'`
 | .:::/ `ヽ,  、_..' _._ノ::.! 日本の子供たちのために野田首相が10日までに死にますように
 レ"   .人`ーェr/;';'}ヾノ
    /、::.:ヾ.y'.i  i.|
   /.:.:.:_,.、、:.:ヽj  !j、
  i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i
32名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:11.41 ID:eUiiqRj60
印象操作?
33名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:17.59 ID:wqsG5q9X0
>>13
民主によって明日っからの衣食住を奪われる局面に落とされるとなりゃお前もこのレベルになるんぢゃねーの?
34名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:28.91 ID:4iQ5qKJ+0
>>1
やる前に止めろよバカw
35名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:36.31 ID:+sS9rZxG0
サンゴにKYを思い出す。





野○の自作自演では?
36名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:42.85 ID:MwL0Cqe+O
Nice
37名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:25:53.71 ID:aApCu1l/0
お前ら、ちゃんと反対表明したか?
ここまで独裁政治やってる民主に意思表明しないとダメだぞw

まあ民主は、次の選挙で自業自得になるだろうが
38名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:06.72 ID:OwYYfBZh0

日本の資産1000兆円をハゲタカから守れ、ノータリン総理の暴挙を阻止するために超党派で国会でTPP反対決議しよう

アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を独断で決める独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  

日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTA批准案の処理延期だぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000007-cnippou-kr
39名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:13.57 ID:f2JgU2Nj0
>>22
自民党政権時代
「御上に逆らう奴は反対することで飯を食ってるプロ市民!じゃなきゃ反日工作員!」
民主党政権時代
「武力行使しなきゃしょうがないぐらい民主主義が成り立ってない」
40名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:19.54 ID:wl/OD28U0
>生命覚悟してろ

日本人の書き方じゃないなあ・・・
41名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:32.20 ID:PoFAbLVX0
字が汚いし日本語が変。
自作自演か。
42名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:35.69 ID:z6+fO6gK0
シンプルに「死ね」でいいんじゃないの
43名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:41.23 ID:Dj7oZuY70
>>1
これが普通
政治家は命がけだ。
野ブタここは思いきってやれ。
表現や言い廻しばかり考えてないで国民にはっきり宣言しろ!
44名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:49.78 ID:1KF9Lr5O0
ミンス党 皆殺しプランが指導者ナシで実行されるまであと何時間?
指導者ナシの民衆運動はターゲットが死滅するまで終わりませんよ。
45名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:49.83 ID:+DHtUrv20
これはどんどん進めたほうがいい
46名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:26:56.19 ID:CW0ULZ8G0
東スポ
ttp://www.hamatyuu.no-ip.com/up_loader/img/up2299.jpg
TPP反対派が警告 テレビが外国に乗っ取られる 虫歯治療も1本5万円に
47名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:00.82 ID:GyoO4sZV0
なんか日本語が変
してろってw
48名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:01.48 ID:mVNuSgkq0
ドサクサで大農から貰った土地に
しがみついた小作人たち
千葉の農家は後れたままで
成田空港も韓国に遅れてしまった
矢切の渡しの東京側と千葉側の復興の差も激しい
49名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:14.42 ID:JxoFEBVu0
そらそうなるわな
50名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:21.06 ID:CCIkWnMa0
価値のないものを高値で流通させようとする百姓は死ねばいい。
日本で農業保護が必要な理由は専ら安全保障という側面的な事情だけ。
51名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:25.57 ID:k8gUQgH+0
不言実行あるのみ
52名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:25.81 ID:DG83+Ag50
そりゃ自分の利益のためには産地偽装まで平気でやる千葉の農家は必死
53名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:27.33 ID:nAELU5QGO
(・∀・)ジサクジエンデシタ…
54名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:34.40 ID:pEkwWWQH0
Bの自作自演落書きと同じか?
55名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:36.05 ID:yCtyAoQB0
まー今日中に死んでくれないかな
56名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:46.62 ID:8FM0ZPcB0
TNPなら知ってる
57名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:50.11 ID:F+v32Lya0
もうこの国、駄目だろ・・・
何やっても無駄だから馬鹿なことは止せよ
どうせ第二の第三のが出てくるだけだろ・・・
58名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:50.57 ID:5CPXCj3sO
マスコミもそろそろ騒ぎ始める頃だな
59名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:27:58.37 ID:E0yOOMu0O
桜田門外の変
60名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:09.36 ID:P+Y8Yr+y0
>>1
正しい。sengoku38以来の英雄。
61名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:11.61 ID:xR91sQJX0
まぁ実際、これで失業者があふれかえって、社会不安高まれば、激した民衆が野田一族誅殺するという展開も無きにしもあらずだよな。
食えてるうちは寛容でも、食えなくなれば社会に仕返すてのが歴史の常だし。
62名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:14.98 ID:PpmOEUEi0
もう明日中には発表するんだろ?
官僚と経済界の操り人形が「政治決断」という名目で勝手に決めるんだからな
ふざけてるよ
63名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:39.04 ID:ZiGokdmd0
誰でも思ってること
民主党議院は全部死ねばいいのに
64名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:50.95 ID:3U+LxThc0
本気で死んでほしい。
被災地置き去りで海外に媚を売る売国奴
松下塾は糞。
一部の強者の利益じゃなくて国のために働く指導者が出てきてほしい。
65名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:52.14 ID:aYTGAuku0
国士だな!
66名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:55.17 ID:/TFi57OT0
野田の家や選挙事務所が刃牙ハウス化するのも時間の問題だな
67名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:28:59.38 ID:GJf9sN5f0
>>29
確かに顔も似てるな
68名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:08.75 ID:b3+vpoe90
今日中に発作起こしてのたれ死んで欲しい

売国奴ドモ
69名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:31.15 ID:JxoFEBVu0
>>46
東スポは本気出すと凄いなw
70名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:31.13 ID:3k+mLWBS0
鳩山は普天間ゲート前で切腹させたいし、
菅は福島第一で1000シーベルト浴びせたい、
野田もそうなるだろう。

でも、その前に政治とカネや、原発爆破とか、
国会で事実をはっきりさせて欲しいんだよな。
全財産と生命保険の受け取り金を、国庫に寄付する旨を確約してから。
71名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:33.10 ID:nMREAe1E0
ペンキ犯「そのような意味で書いたのではございません」
72名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:35.78 ID:VAIVHig00
>>9
なんかあったっけ?
73名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:38.76 ID:BKo5VpL10
国民を無視して強行するのはヤバイ。
74名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:47.59 ID:bP+g+BvTO
よーし頑張って暗殺しろ!
75名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:29:47.95 ID:9rapDxO90
どうせ口だけw
76名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:01.81 ID:/u+wn4D10
なんで小沢さんのように薬莢のようなものとか
不審な小包とか怪文書とかが送られてこないん?
77名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:06.97 ID:aJYTooYt0
>生命覚悟してろ

自作自演か?
78名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:10.21 ID:nneuTc8a0
TPP参加で国民皆保険崩壊で人工透析の患者全員死ぬのかな
79名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:25.09 ID:U0EHDZuJP
>>1
んーメキシコのマフィアなみの脅迫力と実行力が無ければ
あまり威力を発揮しない気がする
80名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:33.15 ID:7jh0YUeMP
日本語が変です
81名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:37.18 ID:E9O735ES0
パチ屋と同じ自作自演ですね
82名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:44.30 ID:P+Y8Yr+y0
日本がガタガタになってから野田が死んでも遅いんだよ
どうせ失敗するんだから今消えろ
83名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:44.54 ID:Z8Kr4/ss0
このくらいの勢いでフジや花王デモをやっていれば、とっくに韓流偏重はおわっていたかもねw
84名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:45.47 ID:wMF/6HbT0
ああ、そういや地元だったな。
休日に見に行ってくるか。
85名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:47.55 ID:ehkWEcx80
イギリスみたいにアマゾンの売り上げトップにバットがくる日も近いなw
86名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:30:47.45 ID:ZrbtAkuJP
活気あふれる民衆運動じゃないか
87名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:19.23 ID:qL4R5BJK0
>>11

隔離スレに飛ばされると思ったらマジかよ。。。
88名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:35.64 ID:mQxD2Pqy0
というか日本はのびたくんだから国民からいくら言われても
アメリカにびびっちゃうでしょ。
コロ助ならアメリカ要人狙わないと意味ないだろ。
それだといじめられっこどうしでケンカしてる状態だぞ?
89名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:37.54 ID:b3+vpoe90
もっとやれやれ
応援する
90名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:38.59 ID:XF/vMSr50
「一度やらせてみて、ダメだったら変えればいい」なんて嘯いて
こんな無能を選出したのは誰なのよ?当時ちゃんと考えて投票したのか?
91名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:44.32 ID:7lS6MTR20
小林よしのりが反対してるのが不穏
92名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:46.49 ID:C7g03KjY0
精神出たな
93名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:57.66 ID:+sS9rZxG0
野田「脅しに負けず毅然と決断する俺カッコイー!野田△!」
94名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:31:58.35 ID:fC1GLjzK0
他国なら放火されてたな
95名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:12.28 ID:Xs90Q5hx0
まぁ気持ちは分かる。

江戸時代で言えば、桜田門外の変 てことだな。
96名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:14.13 ID:MF5/rI7w0
ここまで国民の意見わ全くきいてないんだからこうなって当たり前。
国民の命を危機に晒しているんだから、自分の命を危機に晒されても文句は言えないだろうな
97名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:17.27 ID:YbS++N6q0
11/26(土)韓国の横暴をこれ以上許すな!in 秋葉原
【集合】15:00(3時)【集合場所】神田児童公園
神田児童公園-秋葉原-御徒町-上野公園
【主催】ゆう http://yuh20112525.kagennotuki.com/index.html
98名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:24.13 ID:/u+wn4D10
>>85
バットはちゃんと使ったから実用上問題ないwwwww
99名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:26.89 ID:ICrmST770
これって野田が参加表明しても国会で批准しなかったらご破算なんでしょ
100名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:32.48 ID:VWlJsIkvP
このTPPってさ、アメリカ主導なのがもう既に決まっていて
いま日本は「ハルノート」を突き付けられているってことはないよな?
どうも政府が性急に進めようとしているのが気になる
なんつーか国民に説明できない事情でもあるんじゃないかって
101名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:32:53.33 ID:MD7ron6u0
>生命覚悟してろ
これはチョン臭い
102名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:05.55 ID:RTpqE529O
ガタッ!
103名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:09.62 ID:Bp5WCUrZ0
ネット住民は日本人に対して
少なからず恨みを持っているので
賛成だよな。
104名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:24.13 ID:P+Y8Yr+y0
自由民主党ー自由=不自由民主党

国民の意思がまるで伝わらない政治。
民主主義が不自由になってしまった
105名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:28.70 ID:ZF7hB4M40
「生命覚悟してろ」て、これ日本の文法じゃないよな
106名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:45.18 ID:SG2Oyevz0
別にTPP積極賛成ではないが、こういうのに暗殺とかで対抗するヤツを
擁護する2chネラーは、明日、弾圧されて殺されても文句の言えないレベル。
反対派は殺せばいいというのを正統化するなら、明日から2chは閉鎖した
方がいいと思う。
107名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:46.01 ID:hotJwVT60
こんな落書きしたら意固地になって絶対参加するじゃん。逆効果。
108名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:46.83 ID:b3+vpoe90
自民党加藤鉱一ですら実家放火されたんだから

今回はそれ以上のだろ
109名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:33:50.15 ID:ETDgdW+N0
元気があってよろしい
110名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:17.39 ID:PV2bY53P0
鳩、馬鹿、野豚で1番懸賞金高いの誰?
111名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:23.65 ID:PpmOEUEi0
>>100
民主党はアメリカに普天間の失態のツケを払うのと媚売り
経団連は末端作業員に安い外国人が欲しい
それだけ
112名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:29.37 ID:GnZJ9Hft0
国民も生きなければいけないから、反政府勢力が水面下でどんどん増えてるんじゃないか?
無責任な政治家や官僚はいずれどうなるのやら・・・・・。
日本政府が中から倒されたら、悪人は自業自得だよ!
113名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:31.97 ID:eoKTTwnX0
まあ当然だよね
114名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:32.74 ID:Iv3ZCx4m0
TTPってのはアメリカや豪州が対中貿易を睨んでの枠組みなんだよ。
今のままの中国では先進国のルールとはかけ離れてる
国内事情で簡単に外国企業を締め付ける(社員の不当逮捕等)
そんな不当な扱いを防ぐのがIDS条項
アメリカでも日本の参加に賛否両論あるのは、日本が入る事で更に大きな枠組みになり、今 未熟な法整備の為にTPPに参加出来ない、中国等の国を引きずり込み易くなる(中国、インド、インドネシアなどはアメリカ、日本に輸出したいのが本音)との考えと
日本が入るとライバル増えて客を日本に取られるんじゃないかとの懸念。

後の対中貿易を考慮したら、アメリカの作ったルールを丸呑みでも好都合。(日本は先進国だから、困らない。むしろ一番困るのは独裁国家中国である)
日本と中国の2国間協定で日本が主導権なんか取れないのが現実
アメリカや豪州と協力し対中貿易を有利に進める事こそ国益
115名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:39.79 ID:juODzdUO0
漏れも著作権の非親告罪化に反対する
>>105
生命と書いていのちと読んでるんだろわかれよ
116名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:41.39 ID:frgV6bM+0
メリット・デメリット発表して国民投票で決めようぜ
117名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:47.59 ID:k0VYSl5A0
新党「アメリカ」結成

野田ブ
シンガポール枝野
仙谷シティバンク
ガソプー安住
玄葉鹿
口先前原
ウィキリークス岡田
サイテー菅

東電・石破
学歴詐称・進次郎
118名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:48.37 ID:3ehVHv8K0
TPPは残念ながら終戦です。
国会議員の過半数を超える722名中363名が確保されました。
勿論、反対派。
参加表明すれば、参議院で問責決議が出され、政権運営が大変不安定
なものとなります。

安全運転の野田総理はどういう決断を下すのでしょうね?

119名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:34:49.83 ID:oiN3OfS60
生命と書き、イノチと読むべし!

漫画っぽいからお前らか
120名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:05.08 ID:lViphHhK0
チョンはみんなやる事が同じだな
121名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:05.09 ID:W8COXp7k0
反対のデモはニュースで流さないから、こういう実力行使の脅しが出てくるのは
ある意味自然な流れ。
122名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:13.88 ID:06cm3pLf0
メキシコの麻薬組織を見習うときが来たな!
123名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:36.97 ID:mQxD2Pqy0
>>100
そんな気がする。
例えば実際野田さン殺しても
別の人がTPPしちゃうんじゃない?
124名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:43.33 ID:f3ZCBUr70
やる気なら早めに頼む
125名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:44.06 ID:P+Y8Yr+y0
いまTPPに反対しない民主党員は2年ぐらいで無職になるよ
126名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:45.67 ID:CW0ULZ8G0
>>69
連載陣は是々非々だな。
上杉とか藤本とかは賛成派。
藤本の意見が読むに値するか、コラムを参照してみれw
127名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:35:56.43 ID:i5+hkQy+0
>>72
自作自演でオタを沈静化
128名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:09.60 ID:Bs+8kCwuO
農家衆とネット衆が集えば…っ!
129名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:13.37 ID:WFMOYv9H0
こんなことしたら余計やらざるを得なくなるだろ、バカ。

やるんならいきなりやれよ。
130名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:19.58 ID:PlaB6JjCO
在日と仕組んだ自作自演だな。こんな妨害にもめげず参加の意志を示した勇気ある黒豚総理なんてイメージ作りだな。
見え見えだよ。本当に妨害するなら国会前で具体的に何かやるだろう。
131名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:24.52 ID:kcAeBg+9O
犯人を捕らえて 国籍をさらすべき
132名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:26.08 ID:KqkIGhhV0
あまい
133名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:27.24 ID:8hVDpgLG0
今までもくそムカつく総理なり議員はいたが、本気で殺したい奴は野田がはじめてだわ。自分に家族いなかったらあるいは決断してたかもしれないと考えてしまうほど。
決してやってはいけない事だと分かっていても、参加によってどれだけ人死にが増えるかとか考えると、俺一人くらい…と、
ふと天秤にかけてしまう自分がいるわ。

つーか、そういう奴普通に今いそうで、何か起こるような予感がするんだよな。
134名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:38.44 ID:oJeJZ6Tq0
野田は殺される覚悟でやるんだから
いいじゃんやられたって
本望だよ本望
>>118

内閣不信任案でどんな茶番劇が行われたか  もう忘れたか?w

土壇場で日和見る  ソレがミンスw
136名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:47.65 ID:P+ihvKofO
【TPP賛成派】 
政財界の大物、大マスコミは賛成派だよ。

麻生太郎、石原伸晃、
小泉進次郎、茂木敏充、小池百合子、 平沢勝栄、鴨下一郎、河野太郎、安倍晋三、石波茂、
菅義偉、伊吹文明、
甘利明、 岸田文雄、平将明、中曽根弘文、丸山和也、前原誠司、仙石由人、海江田万里、玄葉光一郎、岡田克也、金子洋一、松原仁。
137名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:36:49.07 ID:Stg20h020
参加が決定したらもっとすごいことになるんだろうな
138名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:37:10.19 ID:4X0j+nVs0
全くモラルの欠片も無い稚拙な行為だね

こういうのは何も言わずブスリと……
139名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:37:45.08 ID:6TzbCE3u0
>>125
賛成派議員は選挙の時は
私は騙されたとかいいだす
140名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:01.22 ID:nZdHxGiU0
千葉県警船橋東署は器物損壊容疑で捜査している。

だったら、売国野田は日本破壊の器物損壊容疑で逮捕だね。
器物損壊容疑で、売国野田を逮捕しよう。
141名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:02.28 ID:FJFGVBwZO
>>122
((((;゜Д゜)))
142名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:09.02 ID:P+Y8Yr+y0
TPPのせいで農家や社会的弱者が何百万人も緩慢にジェノサイドされるんだから
野田一匹の生命で止められるなら大したことではないな

と書くとネタっぽいが、本来、政治家ってそれぐらいの人の運命を左右する職だろ。
薄っぺらい妄想で請求に判断しなさんな。
野田さん、政治にファインプレイは必要ありませんよ。わかる?
143名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:15.85 ID:3TTpM3iy0
これくらい当然だろ・・・。
普通の国だったら放火されてるかもよ
144名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:16.39 ID:ETDgdW+N0
>>136
売国奴リスト
145名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:24.14 ID:z1YmG9uV0
犯行予告は三下がするもの
プロは前ぶれ無しにブスリとやる
146名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:29.07 ID:xSdCGO+R0
農業漁業のゴロツキは淘汰されるべき
147名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:30.51 ID:aYTGAuku0
2年後選挙で虐殺されるのに、今反対しない民主議員って何なんだ!?
148名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:43.81 ID:PXgiHfuz0
うわ
149名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:44.57 ID:VjizZRcQ0
>生命覚悟してろ

日本語でおk
150名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:38:53.82 ID:/lbF20220
命の覚悟なんてとうに管理用してるでしょう。
無様な交渉で国益を大幅に損ねるのがオチ
ですな。

世界が戦慄するような大暴動が起きるんじゃないかな。
海外メディアでさえ配信出来ないような残酷な動画をyoutobeとかで堪能できそうで楽しみだ。
151名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:39:08.48 ID:Lx5AVZC70
鳩山も墓にペンキぶっかけられてたな。
藤井の事務所は自作自演の火事でファイアー!だし
管は原発ポポポポーンだし
民主党に投票した奴は毎日楽しくてよかったなw

152名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:39:12.67 ID:1X++SQMQ0
そのうち豚小屋に銃弾が送りつけられるぞw
あるいはチマチョゴリが切り裂かれたりとかなw
153名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:39:36.61 ID:JEyOnGCQ0
またザイニチ右翼の自作自演か
154名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:39:44.12 ID:GnZJ9Hft0
反政府勢力が地下組織で増殖するだろうなあ!
不満だらけの国民はそっちに流れるのが自然だよな。
155名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:39:44.90 ID:lViphHhK0
2ちゃんやニコニコで似たような言葉を何百回も見た
156名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:02.47 ID:Iv3ZCx4m0
中国政府が日本のTPP参加にあれだけ懸念を表明する理由がわからん奴は一生、中国工作員に操られてろ
157名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:09.04 ID:P+ihvKofO
【TPP賛成派言論人】
櫻井よしこ 、辛坊治郎、高橋洋一、阿比留瑠比、
星浩、松本健一 、
財部誠一、
屋山太郎、勝間和代、猪瀬直樹、古賀茂明、
三宅久之、古森義久、田勢康弘、
岸博幸、堀江貴文、田中直毅、
田村秀男、伊藤洋一 、竹中平蔵
池田信夫、谷内正太郎 、
花岡信昭、大前研一、伊藤元重、高野孟、
福田和也、田久保忠衛
森本敏、
小泉純一郎、 西村ひろゆき
読売新聞 産経新聞 日経新聞、朝日新聞 毎日新聞 東京新聞
日本経団連、日弁連
158名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:10.71 ID:nO5P/kA10
民意を無視し独裁を強行する以上この程度は想定してるだろうよ。
多分に自業自得。
159名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:17.89 ID:uZFCjMop0
こういう事が今まで起きなかったのが不思議
160名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:18.57 ID:i5+hkQy+0

桜田門外の変も















161名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:21.22 ID:mCtqifFNO
野田の自作自演なんだが、全く同情されずむしろ反感を高める結果になった。
まともな思考能力があれば、それくらい読めるはずだが、なんせ野田脳は9割はポークで構成されているからな。
162名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:21.82 ID:P77R4KjO0
弾の代わりに、落花生撃ち込むんですね・・・判ります。
163名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:21.86 ID:jexQB/xQ0
TPP反対?なぜ?

郵政民営化を忘れたのか?既得権益を無くし正常な競争にさらされることでサービスの向上、経営の多角化が可能!
「通信の秘密と言っても正月はアルバイトの高校生が配達してるじゃないか!」
ほ小泉節に我が日本国民は酔った。
そして我が身に降り掛かると「国策で守るべきだ!」「安くても質の悪いものが流通したら元に戻らない!」

しかし日本の農業も自動車・ハイテク産業も大陸から来た安い労働者に支えられているではないか!
だったら郵政も再国営化すべきだ
164名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:44.49 ID:GUhlK0PJ0
自演のガス抜きだろ、こういうのが起こってるって知れば落ち着くし、本命が行動しなくなるからなw
165名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:40:52.45 ID:JxoFEBVu0
>>126
がれき受け入れからTPPに持って行く力技にワロタw
166名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:07.35 ID:GQMopV/C0
日本は平和だね
外国なら殺された後に犯行声明が出されるのに
167名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:15.15 ID:exlRe5VQ0
落書きくらい許してやれよ
TPP後、本当に復讐したい日本人がどれだけ増えるか。
168名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:19.19 ID:P+Y8Yr+y0
とっとと総選挙で信を問え。

こんなことが通るなら、保守政党が政権を取って1日で解散して
共産主義者を総理にして、政策をあと3年364日やってもいいってことになる。
169名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:20.32 ID:lCmt9pVri
野田門外の変
170名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:31.69 ID:0ZkpjPM50
朝鮮人お得意のマッチポンプ
これで引けなくなったので参加表明
テロには決して屈しないよ!
171名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:32.18 ID:XF/vMSr50
>>158
想定してるとなると、自作自演の可能性もあるな(キリッ
172名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:36.99 ID:b3+vpoe90
今日がヤマだよな
173進次郎 売国魂 覚醒:2011/11/09(水) 12:41:40.61 ID:MuXzX7+r0
ふふふ
 ウリ達の自作自演です
174名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:42.94 ID:dtoE22jH0

中野さん、昨日のニコ生で、情報はグーグルで検索したって言ってた。
で、1年間ネットで集めた知識でしゃべってただけで、TPPの専門家でもないし、もうテレビには出たくないってさ。

中野信者もいい加減に目を覚ましたほうがいいよ
175名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:53.40 ID:W8COXp7k0
>>163
郵便のサービス向上って、窓口に人がいても「別会社になりましたので」って
断られたりすることか?
176名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:41:56.75 ID:RfEOYMZI0
TPP参加より韓国潰しのほうがリスクははるかに小さい
生かさず殺さずで アメリカ商法で行こう



177名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:02.13 ID:Yelq91oM0
>>5
今回はどうかなあ
178名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:03.32 ID:up0ZVCkI0
ぬるい
179名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:17.22 ID:HcJdyIcG0

 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_


    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||V||                   /⌒彡
  _ ||.I.||         /⌒\     /冫、 )
  \ ||P|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ     _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (<二:彡)    \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐'''''"
180名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:18.74 ID:Qg7vlfD70
農家や医療受けられない人、失業する人、
合わせたら、1000万人くらい首釣るんじゃなかろうか??

もちろん、日本政府に交渉力があれば大丈夫なのだが・・・
抜けられないなら、交渉も何もあったものじゃない。
181名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:23.73 ID:NlZxYX/I0
攘夷断行
182名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:27.89 ID:bP+g+BvTO
また民主党の自演かよ
183名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:40.91 ID:P+ihvKofO
産経主張
TPP参加 首相が決めずにどうする
http://ceron.jp/url/sankei.jp.msn.com/politics/news/111012/plc11101202500003-n1.htm
産経主張
TPP参加 もはや先送りは許されぬ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111009/plc11100903030001-n1.htm

【正論】評論家・屋山太郎 農業と心中のTPP反対は愚だ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111018/plc11101802280003-n1.htm

184名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:41.70 ID:zYjFS2nv0
TPPで喜ぶのは1割だろう
残りの9割は激しい競争・貧困にさらされて苦しむだけ
185名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:42:51.62 ID:7vtKHx8U0
TPP反対はこういう土人ばかり
田舎は競争から逃げてきたからな
TPPでダメな農家を一掃してしまおう
186名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:00.21 ID:vc5lDwNE0


もっとやれー

デモだけでは駄目だー


187名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:02.81 ID:oiN3OfS60
増税地獄の独裁野郎はいつ始末される?確かに覚悟はしておくべきだろ
188名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:03.51 ID:JxoFEBVu0
>>153
在日はマジでやばいかも TPPで新自由主義ってことは小さな政府だから無駄を削る
在日特権がなくなる可能性は充分あるよ
189名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:12.50 ID:C+P+Wxl80
現代の井伊大老だからな、こいつ
第二の桜田門外の変が起きても不思議じゃない
190名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:12.60 ID:nO5P/kA10
>>163
TPP賛否以前の問題。
民意を問うことなく、まさに独裁政治。
叩かれて当たり前。
191名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:17.09 ID:y4awiocQ0
あいかわらずバカウヨによる野田サイドの自作自演説のレスばっかりだろうな〜
そういうバカに思われたくないのでTPP賛成だな。
低学歴に見られるのはまっぴらごめんだwww
192名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:26.71 ID:GnZJ9Hft0
いままで普通に生活してた人が、官僚の愚作で失業し、生きていけなくなる。
そういう人たちが、売国奴になっても仕方のないことだよ!
193名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:31.09 ID:k0VYSl5A0
榊原英資氏の発言『TPPの交渉が難しいのは、
その最中に、後ろから弾を撃たれるから。
米国は、日本のマスコミを上手に使う。
日本のマスコミが国の交渉者を後ろから撃ってくる。
CIAの存在もある。日本には外交力は無い。
TPPに簡単に乗る野田氏に総理の資格は無い。』
194名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:35.38 ID:WBAk+t5Z0
国会中継見たけど全然内容をわかってないのは民主党で、市役所のロビーに
いた善男善女は全部怒ってた。
どうもならんの、こりゃー!って・・・。
福祉課の前でさあ。
195名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:54.01 ID:Rds1e0UC0
親特亜の姿勢は駄目だがTPPはいいよ
今の日本で破壊すべきは怠惰な公務員、生保受給者
補助まみれの農漁業だ
196名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:43:55.56 ID:P+Y8Yr+y0
>>174
中野さんはちゃんと経済学学んでイギリスの大学出てる
TPPの専門家なんてもんはいないから大丈夫
少なくとも野田よりは分かってる
197名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:01.59 ID:nke60hD40
豚は刻まれて餃子の餡だ
198名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:04.34 ID:geJ0sPTK0
放射能を日本中にばら撒いた総理でも
平和にのうのうと暮らしてるんだから、野田も大丈夫でしょ。
199名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:07.17 ID:Y1MdxbPbP
自作自演じゃないとしたら逆効果。
これでやめたら落書きに怖気づいたという
最高にカッコ悪い事になるから意地でもやめられない。
まあもちろんこんな事で影響しないけどさ。
何が言いたいかと言うと大事なのは行動力という事だ。
200名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:15.91 ID:IwklJ8gg0
>>184
実際はその一割の業種のうちの一握りだけだよ
201名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:22.79 ID:/u+wn4D10
民主議員の反対はあまりあてにできない気がする
党内で意見集約ができなかったから首相に一任とかありえん
フリだけ反対、採決賛成または棄権という議員が多いだろうな
202名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:23.50 ID:dtoE22jH0
>>180
嘘ですね。 民団工作員おつです。


×野田に一任

○国会での多数決投票


野田に一任されてるのは交渉するかしないかだけ。
交渉したとしても、そのあとで国会の承認が必要となる。
たとえば医療改革が交渉に加わるなら、そこから、国会での承認をへて、初めて批准される。

これを、参加したら全てが自由化、と嘘をタレながしてるのが反対派。 民団と農協と共産党の工作員ですw
203名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:33.76 ID:7FHZI70v0
生活潰されたら恨まれるわな
204名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:35.89 ID:Pq6YJmZR0
あかんよー
合法的なやり方でやらんと
反対しにくくなるじゃないか・・・
205名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:47.05 ID:HQDTN7SK0
自分の選挙区の民主にメールするだけでも効果かなりあるからやっとけ
206名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:44:47.79 ID:ovnkvpyZ0
ドアに紙貼っとけばまだ書き込めるはず
207名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:18.67 ID:6wqTZYyC0
第二の成田闘争になるのか?
こりゃマジでヤバイかもヨ・・・?w
208名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:20.65 ID:kr+PJM5V0
久々に首相暗殺くるかw
209名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:25.99 ID:B2JGtSGI0
また得意の自作自演か。
210名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:33.40 ID:4npA/gzy0
落書きとかまだ温いな
のぶたの声明次第ではこんなもんじゃ済まないだろ
211名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:37.61 ID:juODzdUO0
キチガイキリストカルト国のスタンダードで生活するとかどんな拷問だよ
212名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:40.35 ID:FtlvpaKh0
土壇場になって国民皆保険なくなるとか、野田凄すぎ
213名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:47.10 ID:yyZjTcEC0
そりゃTPPは日本を根底から覆しかねないのだから野田首相は命くらいは張って
るだろう、覚悟はできてるはずだ
214名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:53.24 ID:viDpUdYS0
小泉が郵政改革やったときのように、野ブタもそれをやればいいんじゃね。
215名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:45:59.54 ID:OHBXMV8j0



日本語がおかしい  =  民団と野田の自作自演



本当にありがとうございました


216名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:00.46 ID:uZFCjMop0
>>188
在日特権が確実になくなるならいいんだけどなぁ
今の売国政府じゃ、あの手この手で在日に不利にならないように動きそうで油断ならん
217名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:06.66 ID:P+Y8Yr+y0
>>188
>在日はマジでやばいかも TPPで新自由主義ってことは小さな政府だから無駄を削る
>在日特権がなくなる可能性は充分あるよ

むしろ新自由主義は、稼げる奴なら同胞と外国人を区別しないから、
財力持ってる在日が、勝手にコミュニティ作ってしまう危険が大きい。
ウトロ地区とか、ああいうの作っちゃうのは新自由主義の方がやりやすいね。
218名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:23.27 ID:PI9Xs7nr0
このくらい殺伐としててもいい
政治屋は鈍感だから
219 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:27.34 ID:YKafkasuP
自演にしか思えんなw
220名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:30.29 ID:m2/PEtMn0
よくやった
221名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:32.72 ID:OJWpcy6v0
21世紀の井伊直弼?
222名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:35.25 ID:3bQ3ysZg0
もっとやれw
223名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:53.27 ID:unjfP4R00
>>50
安全保障に金使わないで何に使うと?
224名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:46:54.57 ID:GnZJ9Hft0
政治家を暗殺しても無駄ですね!
掃除をするなら霞が関のお役人様をすべて削除するしかないでしょうな!
225名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:11.47 ID:dtoE22jH0
>>215
それは大きな勘違いですね。
民団は組織をあげてTPPの日本の参加を反対してます。
なぜか?

TPPに参加しないとどうなるか?


・韓国が大喜び  →  FTAを進める韓国は日本をマーケットから追い出す事に成功。大喜び

・農協が大喜び  →  農水省の天下り先もバッチリ保存


この反対の事が起きる。

・日本企業が、韓国に追いつかれ、抜かれた分野での競争力をつけることができる

・農水省役人の天下りをなくすことができる

・これから広がりをみせるTPPでイニシアチブをとることができる(中韓に対して有利にことをはこべる)


これが韓国が日本のTPP参加に反対する理由
226名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:16.46 ID:IT43TZDU0
もう現時点では100パーセント野田の表明を阻止するのは不可能?
党内ですら結論出てないのに
227名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:20.14 ID:TF4+8Xy/0
ドショウを殺しても何も変わらないよ。


『米戦略国際問題研究所(CSIS)』
デビッド・ロックフェラー
キッシンジャー
ジョセフ・ナイ
リチャード・アーミテージ
ジョン・ハレム
カート・キャンベル
マイケル・グリーン
ジェラルド・カーティス
228名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:29.19 ID:i1DJHuw40
>>1
落書きも不愉快だがそれよりも民主党のフォントの方に不快感を抱く
229名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:34.80 ID:/CwU2Y/t0
これあれなんだな、
@飲まなきゃアメリカに進出している日本企業が干される・締め出される
A普天間の影響でアメリカの機嫌がすこぶる悪い

1は経団連が、2は民主が問題にしてるって事か。
230名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:43.66 ID:Iv3ZCx4m0
中国で反日感情が高まる度に、日本企業が危険に晒され、不当な扱いを受けるのが続いて良いのか?
もともとTPPはレアアース問題から先進国が懸念をもった為に、今後の対中貿易を有利に進める為に出来た枠組みだぞ。
日本が入らずして何が国益だアホ!
231名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:46.93 ID:9UGsaLL/i
脳凶職員ですね。わかります。
232名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:51.25 ID:3ehVHv8K0
>>174

中野氏は去年からTPPの話してるんだが・・・。
233名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:53.06 ID:k0VYSl5A0
TPP騒動で野田政権は崩壊するかも……。TPP騒動は政界再編の原動力になりつつある。
今や「TPP問題」は単なる自由貿易問題でも農業保護問題でもなく、
野田政権の土台を揺さぶる政治問題化している。

ここまで問題を深刻化させた元凶は政治音痴の仙谷と前原である。
234名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:47:58.14 ID:3ysTe3KW0
落書きなんてやめろ
せめて窓割るとか放火するとかにしろ
235名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:08.51 ID:qGFXvNWYI
焼肉店とか確実に脂肪
236名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:12.39 ID:Ij+0nYTw0
自宅周辺で野田豚の悪行周知デモやるって話はどうなってんの?
237名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:14.73 ID:TsgRYXr10
TPPがどうかは別として政治ってわりとこんなもんじゃないの
万人が納得することなんて世の中ほとんどないわけだし
納得しない人が多すぎると、まあいろいろあるわけだが
238名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:15.22 ID:LK3fvQTw0
安心しても良いな
日本人は口だけだからやるわけない
239名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:16.06 ID:P+Y8Yr+y0
>>216
社民主義下での売国奴なら、補助金で在日を支援する。
新自由主義下での売国奴なら、在日を法的処罰しないで勝手にやらす。

経済政策だけでは、売国政策への対応にはならんのだ。
240名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:16.29 ID:a1ynCLBCO
国士かと思ったが自演かもしれない。どちらにしろTPPはヤバイから絶対に阻止しよう!
241名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:16.77 ID:bbwRha2C0
なんでデフレな中物価下がるような暴挙をマスコミも喜んで語るの?
日本人の雇用が枯渇しかねない暴挙って気づいてるよな
242名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:18.46 ID:6wqTZYyC0
>>208
野田が殺されるくらいなら、菅はとっくの昔に殺されてると思うが・・・。
まぁ、東北人は柔和だからなぁ・・・ソレに引き換え、千葉県民は
成田闘争で凶暴化した過去があるからなぁ。w
243名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:19.79 ID:C5HoLpDl0
国民を守る日本の法律がアメリカの会社の儲けの妨げになるから、と
国際司法と言う名のアメリカの法廷に裁かれるんだってね

遺伝子組み換え大豆っておいしいかな?
244名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:22.08 ID:Y1MdxbPbP
1年経っても具体的メリットの言えない情緒主義の頭悪い賛成派w
245名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:29.72 ID:Ag+XM43O0
マジ、四んでほしい
246名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:46.23 ID:NCphwMQPO
グッジョブと言わざる得ない
247名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:49.04 ID:geJ0sPTK0
この一歩は非常に小さな一歩だけど
日本国民にとって大きな一歩になることを願う。

落書きなんて、たわいもない些細なことだけど
これがどんどん飛び火したらいいのにな。
248名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:49.66 ID:xHRmWF7w0
>>184
1%でしょw
249名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:56.02 ID:JxoFEBVu0
>>229
1はないでしょ 日本企業のアメリカ工場がなくなったら失業者がまた増えるよ
250名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:48:59.23 ID:yT64Cdy50
>>157
まあTPP反対するのは経済学に無知ですって言ってるようなもんだからな
251名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:02.42 ID:4Ej+mXA80
でも自作自演なんでしょう?
252名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:05.74 ID:Fal52TD20
そう言えば確かに井伊直弼の絵にイメージは当てはまる
253名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:06.92 ID:FtlvpaKh0
竹槍とかがベストだよな、どう考えても
254名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:09.41 ID:/MJmXPg/0
ネトウヨ、落書きは犯罪だからやめとけよカス
255名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:09.45 ID:jexQB/xQ0
>>175
だったら国営化に戻すか
256名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:23.55 ID:dtoE22jH0
>>229

よく考えて欲しいのは、なぜ民団が勢力を上げてTPPに反対しているか?


TPP不参加


・韓国が大喜び  →  FTAを進める韓国は日本をマーケットから追い出す事に成功。大喜び

・農協が大喜び  →  農水省の天下り先もバッチリ保存


TPP参加

・日本企業が、韓国に追いつかれ、抜かれた分野での競争力をつけることができる

・農水省役人の天下りをなくすことができる

・これから広がりをみせるTPPでイニシアチブをとることができる(中韓に対して有利にことをはこべる)


これが民団が必死でデマを流してTPPに反対する理由です。
257名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:26.21 ID:Rt3V7vVi0
>>38
応援するぞ!

がんばれ日本!
258名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:48.99 ID:eQ3VXAzm0
刺されても別に驚かないな。
何が説明責任だよw、勝手にやりたい放題じゃねーか民主党w
259名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:49:58.04 ID:Oaq6HahW0
自作自演か
金貰ってる在日朝鮮人にでも頼んだのかな
260名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:10.00 ID:O2IVn28b0
赤報隊クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !?
261名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:16.12 ID:4/NjFNnC0
高額医療保険廃止で民主党消滅
もちろん推進派の谷垣・石破・石原・小泉お前らも終了だ
262エラ通信:2011/11/09(水) 12:50:16.36 ID:/fybSXip0
よくやった、GJ!!
263名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:24.81 ID:/CwU2Y/t0
>>174
一年前にTPP反対運動してましたが
264名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:30.39 ID:yyZjTcEC0
だから、野田さんは命を賭けなきゃ嘘なんだよ
このTPPに出処進退、命を賭けてますよと言わなきゃ嘘だ
日本の未来のためにはどうしにもTPP必要だと熱弁を振るわなきゃ嘘
日本の未来のためなら私は殺されたって構わないよと言いなさい。
265名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:32.56 ID:yn98Xw3r0
民主党の得意な手法だな
266名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:37.62 ID:XWTOxb400
見せしめ誰か死なないかな
売国奴が生きている世の中はおかしい
267名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:39.88 ID:hsYWQkSj0
死んで欲しい
268名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:45.40 ID:nAELU5QGO
どこのどいつか知らんがよくやった
269名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:48.47 ID:bP+g+BvTO
早く実行 してくれ
270名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:50:57.90 ID:P+Y8Yr+y0
>>250
今回TPPに賛成するのは、経済学以外に無知ですという話だ。
数字の上下のみで考えられるほど世の中は単純では無い。

だいいちまともな経済学者は社会学や心理学とのハイブリッド。
そうしないと現実社会にまるで実情が合わなくなるのよ。
統計学者のフリードマンと、そのポチの池田信夫みたいなのは
現実の役には立たない。
271名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:51:14.24 ID:HQDTN7SK0
>>229
だろうね、また車関連でアメリカのいちゃもんクレームやるからだろうね、アメもシナも同じなんだなって思った

2は昨日中野さんが言ってたのは、鳩山で日米関係悪くして、良くするためにまたその尻拭いを国民に負わせる
なんて、というような事言ってた。民主はさっさと潰れてくれ
272正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/11/09(水) 12:51:22.20 ID:GV5Nu9El0
正義の味方が現れましたね
273名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:51:35.85 ID:Iv3ZCx4m0
中国に新幹線やらなんやら技術だけ盗まれ、日本の企業は不利益ばかり
IDS条項無しで中国と対等な条約なんか結べる国では無くなったんだよ日本は
アメリカや豪州と連携し対峙するしかない
274名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:51:36.22 ID:+YhtGbPo0
まあ、野田に限らず民主党議員は暗殺されても文句言えんわな。
275名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:51:39.75 ID:gzJYPgnl0
これこそ解散総選挙で信を問うべきだろうに
やっぱり首相になったら名前残したいがために
何らかの大事を独断でやりたがるのかね
276名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:51:42.72 ID:0dTrGK7a0
こえーなw

これだから利権ぬくぬく業界って困るわw
277名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:51:46.18 ID:0y2tcrUTO
アメリカだったらすでに殺されてる。
右からも左からも恨まれるからな。
278名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:12.38 ID:bbwRha2C0
いつかは自由化もしなきゃならんのはわかるが今年やるのは暴挙じゃなく売国だよ
今年何があったのか政治家は忘れてるんと違うか
時期と場を考えて行動しろよ冗談抜きで鴨ネギにしかならないぞ今の状況じゃ
279名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:12.89 ID:qGFXvNWYI
ネットキムチ発酵w
280名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:21.78 ID:Rt3V7vVi0

早く死んでほしい人・・・No1
281名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:26.31 ID:Zc4d77cJ0
生命って書くやつも珍しいな
282名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:38.18 ID:/a9Mm76O0
こういう時は逆を書かないと。
やれ。やらないなら覚悟しろ。
と。

これでやったら脅しに屈したとなるから、
283名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:39.69 ID:BpttatAi0
ホワイトボードに油性ペンで書くとは凶悪だな
284名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:41.03 ID:2f+XlgCu0
賛成反対を問わず、暴力と脅しはまずいよな。
それ以上にこそこそしてて卑怯。
堂々と一揆をやって逮捕される方がよほど潔いと思うが、
はてさて。
一般論として、自分の生活を破壊され死に追いやられるのなら、
座して死を待たずと言うのも有りなんじゃないの?
抵抗権は成立しないのか?
285名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:45.02 ID:7xnazQgoO
日本がTPPに参加しなかった場合に得するのは韓国だからな。
わかりやすい行動だ。
286名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:45.45 ID:1Oq7Ih/40
>>256
テンプレコピペ考えるにはお前は頭が悪すぎる
誰かもっと頭のいいヤツが説得力のあるテンプレ作ってくれるの待ったほうがいいぞ
287名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:52:49.71 ID:W8COXp7k0
>>255
> だったら国営化に戻すか

なんで国庫に金を納めてた公社をすっとばして国営?
288名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:02.96 ID:dtoE22jH0
>>263
さあ。

中野本人が昨日のニコ生で言ってたんで。自分で確認してみたら?


・グーグルで検索して勉強した。

・1年しか勉強してないから俺はTPPなんて知らない

・TPPのせいで人生がメチャクチャになった

・もうテレビには出たくない


こう言ってたよ絵
289名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:17.05 ID:uZFCjMop0
>>239
打つ手なしか…新自由主義下とやらにメリットがまるで見当たらない
うーむ絶望しか感じない
290名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:17.00 ID:DgoG5bZm0
>>229
震災の時にプロジェクトTomodachiやってくれたじゃん?
それと多少は関係あんのかな?

TPPに参加してアメリカのご機嫌取りできるのかな???
どうなんだろ・・・。
どこぞ一部の日本の輸入系資本が煽ってるだけ・・・って気がしないでもない…
291名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:21.49 ID:V6g8teo40
頑張ってほしいが合法的にやってくれよ
292名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:26.18 ID:y4awiocQ0
このスレではTPP反対=成田闘争という正しい認識をネトウヨまでしてるのに嗤うw
ま、ネトウヨは賛成派の櫻井よし子よりはミズポを抱けるってことだな〜
293名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:52.58 ID:8lY2xg5RO
他国なら放火されてるよ♪
優しい落書だね。しかし、まったく意味ないから
294名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:57.77 ID:/CwU2Y/t0
>>249
去年トヨタに起こった事を思い出して欲しい。
ちなみにアクセル、ブレーキのトラブルはアメ車の方がより深刻の上件数も多かったはず。
295名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:02.49 ID:vkSqx9Ur0
どうでもいいけど国産米を使った日本酒が飲めなくなる日が来るかもと思うと黙ってられない
296名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:13.41 ID:OgyFfj0Z0
自作自演かどうかは報道姿勢で分かりそうだなww
297名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:18.74 ID:3CCNg9cs0
よくやった。もっとやれ。朝鮮奴隷売国豚に思い知らせろ。
298名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:23.88 ID:M4dNzIkP0
TPPに反対してる奴は利権に群がってるクズだけだろ
経済学をきちんと学んでる人間なら賛成するのが当たり前
299名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:51.53 ID:uAyKsXrx0
どちらかと言うと無能カンのほうが重罪
300名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:51.63 ID:P+ihvKofO
櫻井よしこ 「 TPP参加で世界に打って出て日本の農業の未来を開け 」

週刊ダイヤモンド』 2011年10月22日号

反TPP議員らは牽制するが、彼らの主張を見事に論破したのが、
浅川芳裕氏の『日本の農業が必ず復活する45の理由』(文藝春秋)である。

301名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:54:55.66 ID:CusJ1ADq0
見事な自作自演だろ
反対派でこんなのする奴いない

行動派は不買やデモの準備で忙しいんだ
302名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:06.09 ID:XsoKvixJ0
>>247
売国するなら命がけでやれって言っただけだがなw

ところで、野生の豚って殺したりするとなんかの法律に触れたりするの?

303エラ通信:2011/11/09(水) 12:55:13.02 ID:/fybSXip0
>>256
民団も日本の住民だから、国内焼畑になると死ぬから。
というか真っ先に切られる。
304名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:16.46 ID:+YhtGbPo0
落書きじゃなく、実行して欲しい。
305名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:16.75 ID:ba7eXjwM0
こんなの脅しになって無いよ
306名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:27.52 ID:GnZJ9Hft0
民主党は政権を取って、自民党が隠蔽してたことをOPENにしたことは価値がある。
政権を取って欲に溺れるのも人間だから仕方のないこと。
それに溺れたならさっさと解散総選挙をするべき。
せっかく頑張っても、引き際を誤るのは愚作だぜ!
307名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:30.38 ID:JHS/woBh0
無罪
308名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:35.39 ID:F00oouPMO
>>292
童貞はミズポを抱く度胸も度量も無いのか
309名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:36.19 ID:Km5VBIka0
おいしい果物とマズい果物、消費者は選べるとかなんとか言ってるが、
問題は、選択の余地なく安い果物しか店頭に並ばなくなる事。
310名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:39.35 ID:uZFCjMop0
以前と比べて賛成する売国奴が最近やたら湧くな
新たに雇った工作員か?
311名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:48.11 ID:iMWyctlp0
日本がウォール街のカジノにされる
TPPという名のテロリズムが
我々を殺す
312名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:55:54.87 ID:IaFLC0R80
いやマジで遅かれ早かれこうなるんだからいい警告だよ
テメエ等政治家だけぬくぬくと暮らせると思うなよ
313名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:00.31 ID:Y1MdxbPbP
>>157
そこに名を連ねてる大半は日本人が得するしないなんかどうでもいい、
国家単位で考えるのどうでもいいって連中だなw

>>278
自由自由って言葉に振り回されすぎだよ。
今だって十分自由だし、問題は日本の憲法よりも
TPPのルールが上に来てしまうケースがある事。
保守⇒今あるものを何も買えない
革新⇒今あるものを全て壊す
規制⇒身動きを取りにくくする悪
自由⇒すばらしいもの
こういう言葉の印象で物事を考えるのを卒業した方がいいと思う。
314名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:08.15 ID:d2j0hVqT0
>>290
オペレーションじゃね?
315名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:09.83 ID:CAdH/iVC0
既得権益を破壊しようとするとこういうことが起こる。
でもTPPなんかよりもっと日本に壊滅的な打撃を与えた
東電に対しては、こういうことが全く起きない不思議。
316名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:10.89 ID:MT7k5mfg0
TPPが通ればアメリカの銃の輸入規制もできなくなって、
輸入参入障壁である銃刀法が廃止になる可能性もある。
そうなればこの落書きをしたような人物が何らかの行動に出る危険性もある。
警察の装備も諸外国並みに強い銃器が必要になるかも知れない。
治安悪化を抑止するためにもTPPは反対だな。
317名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:12.27 ID:3ehVHv8K0
>>288

ソース。 動画検索しても出てこないな〜〜。
318名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:36.45 ID:79l18uGj0
>>294
TPP締結するとISDS条項でアメを訴えることも可能。
319名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:47.20 ID:bbwRha2C0
米の問題でもないTPP24条項とマスコミも過少申告するけど
実は400を超える条項があるなんてTVは語りもしない
こんな中強行するなんてあり得ない民主国家じゃなかったのかこの国は
320名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:48.95 ID:dtoE22jH0
>>310
なんで売国奴なの?
なっとくいく説明できる??

いっとくけど、

×野田に一任

○国会での多数決投票


野田に一任されてるのは交渉するかしないかだけ。
交渉したとしても、そのあとで国会の承認が必要となる。
たとえば医療改革が交渉に加わるなら、そこから、国会での承認をへて、初めて批准される。

これを、参加したら全てが自由化、と嘘をタレながしてるのが反対派。 民団と農協と共産党の工作員だよ?
321名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:55.10 ID:/CwU2Y/t0
>>288
今確認したが逆じゃねーか。
なんの工作員だお前は?
322名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:56:55.97 ID:vVBP5Lx90
経済学www
過去の事しか学べなく、未来を予測できないオナニー学
そんな学問を学ぶ奴なんて存在すんの?
都市伝説レベルだろ
323名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:04.95 ID:Uvrk205W0
>>40
それに尽きるよね・・・なんか失笑ものだわwww
324名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:09.81 ID:KsghA8Y30
>>298
だからTPP加盟による利益を
自慢の経済学とやらで、具体的な数字を挙げて説明してみろよ。
日本人の平均収入がどれだけ上がって、失業率もどれだけ改善するのか?
325名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:09.93 ID:4p1x45Ad0
>>294
でも確かアメリカ国民の大半がトヨタに期待するってアンケに答えたんだよなwww
アメリカマスコミの思惑とは違う結果が出ちゃって赤っ恥だとかwww
本当は不買運動かデモ決起くらいを期待してたんだろうけどwww
326名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:15.67 ID:PY+TVJOC0
>>1これはセーフ

てか、足らんだろ
327名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:22.63 ID:+xqJum9s0
正直、脳梗塞とかになってくれないかな
328名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:24.68 ID:HQDTN7SK0
>>288
もしかしてm冗談とか本気にするタイプ?というか冗談見抜けられないの?
329名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:29.73 ID:o5+RP4mq0
中野は今朝のテレ朝で、TPP止められなくて東北の方々、申し訳ありませんと言ったらしいぞ。
誰が売国奴で誰が愛国者か、このTPPで全部わかったわ。
330名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:57:56.83 ID:ICqdVzJI0
日本語をきちんと勉強してから書けばいいのにw
331名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:58:08.75 ID:k80kd+Cw0
>>298
TPPのメリットについてアバウトにじゃなくて詳しく教えて
332名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:58:16.08 ID:sd9Qpc1h0
こういうのやると逆効果なのに
333名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:58:17.24 ID:HpD9AmtV0
>>298
地球温暖化問題で、国境を作って生産品に課税したりコストを掛けるのに
経済学的に、環境コストが負荷される国産品が有利な説明をして
334名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:58:24.27 ID:nZI2SkLx0
335名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:58:53.27 ID:GyM/DkOXO
TPP反対派がいかにキチガイか
よくわかるスレですね
336名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:59:27.41 ID:TF4+8Xy/0
ドショウが死んだら反対派の仕業だと単純に思わないほうが良い。
むしろ賛成派の世論操作の為にやられる可能性のほうが高い。
歴史が証明している
337名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:59:27.87 ID:3ehVHv8K0
>>321
>>329

出てるじゃね〜かwww というか11月7日も街頭で演説してたし、
てめ〜吹かしこいてんじゃね〜よ。 クズ。
338名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:59:41.49 ID:yyZjTcEC0
ISD条項は憲法さえも上回る権限でしょ
つまり憲法が踏みにじられるんですよ

愛国者とは何者なのかを皆さんに教えておきます。
愛国者とは右翼左翼関係なく国内外の日本の敵から憲法を守る人達の事です。
日本国憲法こそが日本国民の最後の拠り所だからです。

日本国憲法を上回る権限を外国の一企業に与えてはならない。
TPPは絶対に阻止、売国奴は死あるのみ
339名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:59:57.69 ID:HQDTN7SK0
>>329
本当かい?動画かもん!
340名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:05.42 ID:X9z5yiAs0
>>332
やりはしないけど、同じかそれ以上に怒ってる人も多いと思うぞ
341名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:06.53 ID:Il46by6l0
政治生命のことだろw
342名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:17.29 ID:KsghA8Y30
>>316
そういえばアメリカはライフル協会強いからな。
日本の銃刀法は間違いなく、ライフル協会にとって非関税障壁だろ?
で、日本でも簡単にウージーとか手に入るようになるとw
自分の命が危なくなれば、日本のブラック経営者も少しは考え改めるかねぇ?
343名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:22.19 ID:O1g++LtEO
松下政経塾の理念にあるだろ?
一.初志貫徹
だからもう無理
344名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:40.41 ID:z1YmG9uV0
>>308
みずぽレベルなら余裕だな
レンホーやチバーバマキコスペランカーあたりは、生理的にちと厳しいが
345名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:00:57.96 ID:z3cjrwWC0
議論なし、民意無視、責任放棄なんてやってりゃそりゃこうなるっての
346名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:01:00.58 ID:7xnazQgoO
>>329
安っぽい感情論w
347名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:01:57.62 ID:S/h9RN0G0
>>298
助けてください!!

私の周りの、法学部・理学部・工学部・農学部・医学部・薬学部出身が全員TPP断固反対なのですが、
経済学をきちんと学んでいる貴殿ならばこれらの方々を論理的に説得できるんですよね?

急いでます・・・
このスレの1000までに必ずお願いします!!
348名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:01.12 ID:IT43TZDU0
野田のTPP交渉参加の表明をやめさせるのは絶対不可能なの?
世論も政界内の意見も完全に割れてるのに
そんな重大な案件を総理が独断で決めるのって、総理大臣の権限強すぎない?
349名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:03.36 ID:3ehVHv8K0
>>321 ×
>>288 ○

輸出でしか生きれない韓国出してる連中はなんなんだ?
350名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:03.19 ID:OgyFfj0Z0
経団連がすべて悪い
351名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:09.09 ID:S0iW1vH60
TPPによるメリットを教えて!賛成派はメリットを言わない!←関税がなくなればモノが安く買える事も分からない小学生かよw早く学校に行け(笑)

本当に義務教育受けたのか心配になるわ。
352名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:32.76 ID:GnZJ9Hft0
日本が占領されたらすべて無意味!
不満を持った国民が売国奴になったら秩序もなくなるだろう・・・・。
日本国憲法も消滅しないか?
前提なんかいつまでもあるわけないぞ・・・・!
353名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:37.81 ID:Zk5CrjLM0
>>338
最後の拠り所ってw
憲法改正されたら自殺でもすんのw
354名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:40.96 ID:k80kd+Cw0
>>335
こんなレッテル張りばっかしてないでTPPのメリットについて詳しく教えてよ
くだらない煽りばかりだから賛成派は信用できません
355名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:55.17 ID:V3mgdadHO
中野先生、今朝テレ朝出てたけど『もう参加の結論ありきのようです、力及ばず東北の皆さんごめんなさい』と言ってたわ
…目が赤かったような
356名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:02:56.21 ID:F/SEe/xfO
>>298
TPPに参加するメリットをあげてみてよ
デメリットしか具体的に語られないからメリットが分からない何で誰もTPP参加のメリットを言わないのかわからない
デメリットしか出てこないから反対意見の方が多いんだよ経済学的なんて曖昧なこと言わず具体的なメリットをたのむ。
規制緩和で、たとえば拳銃所持が解禁されるなら、それはそれでメリットと言えるじゃん
357名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:03:02.75 ID:62qnQU2P0
358名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:03:04.08 ID:bbwRha2C0
推進派ですら日本の雇用環境が良くなるなんて戯言は吐かないよな
当たり前だ推進してる経団連が無国籍企業の集まりになりつつあって
あろう事か外国人の雇用を進めてるガンなんだから
大体デフレからの脱却騒いでたマスコミが物価が下がるよやったねって
騒いでるのを見て吐き気がするお前らこの間までと言ってる事ちがってるだろ
359名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:03:42.61 ID:unjfP4R00
>>308
ノブ子が君を待ってる
360名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:03:48.03 ID:84rjSP1Z0
冗談は吉田松陰
361名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:03:51.05 ID:Nu0uZTA50
船橋市民、わかってるな
普段のオレなら、やめとけ、と言うだろうが
日本を叩き売ろうとしてる野田ミンスの重大犯罪行為に比べたら
あまりに可愛らしい むしろもっとガンガンいけ オレも行動する
362名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:03:58.85 ID:fDUFJVqI0
医療保険が絡んでくるから、参加するなら盲腸で200万とかの覚悟がいる。
363名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:04.58 ID:g4SZcdUS0
早く低脳馬鹿ウヨはデモしてこいよ
ネットで発狂するだけか?
364名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:10.59 ID:s84gm7b/0
危険が危ない
365名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:18.45 ID:sd9Qpc1h0
>>340
特定個人の生命を脅かしたところでどうにもならないよ
怒ってるっていう割には暴動や一揆、大規模デモの一つも起らない
そりゃぁ安心してなんでもやるよ
366名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:34.67 ID:Y2AxgUqa0
言葉じゃ脅せないだろ。
野田首相の関係者一人ぐらい殺して初めて脅しとして通用するだろ。
殺した奴の顔に、TPP、NODAってナイフで斬り込むとかすれば。
367名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:36.95 ID:xNvqPRsb0
これは危ないな。以前ならガラスが割られるレベルだろう。
TPP参加反対の集会が都内で開かれていたが、各種団体の他に
民主の代表議員や国民新党、共産や社民の党首まで鉢巻してそろっていたぞ。
すんなり大統領が参加表明の後に国民がローソクデモで騒ぎ出した韓国
に比べると、日ごろ控えめな日本としては異例の素早い反応反対活動。
これは現在の日本で受け入れるべきルールじゃないものな。時期も悪い。
クジラ捕鯨や内容がナンセンスとなった京都議定書も日本は脱退していいんだよ。
どこだって自国の視点で考え提案してるんだから。
368名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:43.58 ID:dtoE22jH0
>>321
逆????
何が逆???

今でも見れるから確認してほしいけど、ハッキリ言ってるよ

・この1年勉強した

・グーグルで検索(これは別の時にも同様の発言してた模様)

・TPPで人生メチャクチャになった

・もう人前には出たくない

・後は勝手にやってくれ

・俺はTPPなんて知らない。俺にはそもそも関係がない。関わりたくなかった。


本当に言ってたから。ちゃんと見てみてよ。
369名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:48.14 ID:fW49hFA30
左右両サイドから攻められる奴も珍しいな
370 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/09(水) 13:04:48.82 ID:uU/l1I9L0
>>11
ネタかと思ったらマジですか。

っていうか、千葉県の首相とか碌な人間がいないんだな。
371名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:49.62 ID:28wtLd9J0
>>1
それは違うだろ、
やるなら、家族親戚のxxだろ?
372名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:50.93 ID:3tF9Vitv0
鳩と缶が史上に残るかはしらんけど
TPPの交渉に出たやつは内容次第で名前付で残るかもね
ほんとにご愁傷様的結果になりそう
373名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:04:57.52 ID:kQfH8w+F0
これは、これでいい野田とゴミンスが全て悪いなw
374名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:05:31.81 ID:xt+vTs920
だがちょっと待ってほしい。
農協が何悪い事したって言うんだよ・・・
375名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:05:35.74 ID:Y1MdxbPbP
TPPが話題に上がってから1年経っても具体的メリットを誰も言わないんだけど、
情緒主義で論理的思考のできない賛成派なにか反論ある?
376名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:05:41.00 ID:uZFCjMop0
もう日本が駄目になっていくのを黙って見てるしかできないんだろうか
売国奴ってのは本当にガン細胞みたいだな
377名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:05:41.58 ID:TLVGDuRN0
どうせ独裁でゴリ押す気ならこれくらいやっても文句ないだろ
378名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:05:49.20 ID:6SE31Lvf0
また自作自演か
チマチョゴリ切り裂きと一緒だねww
379名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:06:12.46 ID:3ehVHv8K0
>>368

URL貼れよ。
380名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:06:16.77 ID:4/NjFNnC0
自由化なんてする必要なんか無し
ほとんどの先進国は畜産農家を保護している
何故か?
自給率を保持するためだよ?
どこの国に自給率を自ら放棄する馬鹿がいるんだ?

自給率を見れば分かるがフランスは列記とした農業大国
勿論米国もそう
更に米国は自国の輸出農家に必要以上に補助金を出している
これにより受入国の農家が淘汰されている

こんなキチガイ国家と連携協議なんか無意味
参加も交渉も必要無し
381名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:06:33.49 ID:zvXhyDW00
関係者に殺されてもおかしくない案件だからな
野田は覚悟が無さ過ぎ
382名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:06:33.26 ID:y4awiocQ0
>>329
ワロタw
韓国で従軍慰安婦の謝罪もしてきそうな勢いwww
383名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:01.35 ID:rScZhEEQ0
>>342
まじで銃解禁?
おれAK買うかもしれん、撃ちにいったことがあるが軽くて扱いやすい。
難点は音が大きいぐらいかな。

アメリカのマフィアは暗殺を恐れて堂々と組を構えてないらしいね。
銃社会らしい一面だよ。
384在米:2011/11/09(水) 13:07:02.92 ID:YGY9rboR0
戦前の日本人は、まじめで真剣だった。いまはまじめかもしれないが真剣ではまったくなくなった。
真剣なら尖閣事件も想定外などと寝ぼけたことで起こった福島原発事故もなかったはずだ。

真剣という点では中国政府のほうがまだ凄みがある。まじめではないし正義ではまったくないが。
アメリカのオバマも譲れない真剣というところがある。

日本の首相自信が真剣さがない。批判する方も売国奴なんて言葉を使うなら殺すつもりかと思えば
そうではない。売国奴も生かしておいて役に立つと思っているのか。TPPに真剣に反対するなら
その覚悟を見せてくれないか。
385名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:05.45 ID:unjfP4R00
>>372
鳩、菅、野田は憲政史上最低の首相としてもう名前が残るの確定だろ。
386名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:32.61 ID:Iv3ZCx4m0
中野とか云う中国の工作員に騙されんなよ
ニコニコ動画なんて小沢の都合の悪い動画なんかいつも削除してる共産媒体だぞw
韓国は韓国は〜って未熟な国にはIDS条項が不利なのは当たり前
日本はむしろIDS条項を推進してる先進国で、既に24ヶ国と条約を締結してる
その様な事には一切触れず、オカルトや宗教染みた演説繰り返すアホだ
あの口調に違和感持たない人間は洞察力が欠如してるとしか思えない
387名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:40.63 ID:xNvqPRsb0
>>378
その可能性大だけど、この際国民の反対意志として見てもらって
いいんじゃないの
388名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:49.23 ID:xHRmWF7w0
ブタ一匹くらい殺しても問題ないだろ、あんまり美味しそうじゃないけど
389名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:54.98 ID:7rE3UTu80
反対派の印象を悪くする報道をして
賛成に回ったほうが安全だわ〜♪っていう世論誘導をするのか。
390名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:57.05 ID:/CwU2Y/t0
>>368
つまんねえんだよ。
391名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:58.87 ID:iDMtwfAJ0
日本語がおかしいから脅迫罪不成立
公務執行妨害罪も不成立

日本語下手でよかたね
392名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:02.36 ID:hRyqTC3PO
>>336
間違いないな。

ただ民主党のTPP反対派の殆どが、地元有権者に配慮したパフォーマンスだろうから、その心配は杞憂に終わるだろうな。
393名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:04.29 ID:ngbOoYGS0
自作自演
394名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:24.56 ID:falNdY9V0
アメリカのデフォルト宣言が11月11日にあるらしいが
早く宣言しろよ
395名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:36.52 ID:dtoE22jH0
>>356
メリットは色々言われてるけど


TPP不参加なら


・韓国が大喜び  →  FTAを進める韓国は日本をマーケットから追い出す事に成功。大喜び

・農協が大喜び  →  農水省の天下り先もバッチリ保存


TPP参加 なら

・日本企業が、韓国に追いつかれ、抜かれた分野での競争力をつけることができる

・農水省役人の天下りをなくすことができる

・これから広がりをみせるTPPでイニシアチブをとることができる(中韓に対して有利にことをはこべる)


これが民団が必死でデマを流してTPPに反対する理由
396名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:45.41 ID:82+uZx9W0
一定の資格を持つ者には外出時の帯刀を許可するべきだな。
397名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:47.44 ID:k80kd+Cw0
賛成派ってどこのスレ見てもレッテル張りと煽りしかしてないね
398名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:53.17 ID:lNJA+dv/0
確かに、TPP参加で失業率や自殺者が増えたら、TPPが原因としか思えない。
政府は、海外の情勢や円高など、複合的原因とかいうだろうが、
国民はTPPが原因と判断する。

当然、失業した人や自殺者しようとする人は、野田のせいで自分がこうなったと思うだろう。
議員辞職などの責任は最低取るべき。
399名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:55.54 ID:OjSJ3HGZO
貧困層の自分は、
食費が外国産の輸入食品
で、安く抑えられると聴き、賛成なんだが…。

だが、わかりやすい利点で、低所得層を釣り賛成派を増やす為の口実なのかな?

400名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:09:01.73 ID:EcAxauNb0
>日本語が変
2ちゃんと一緒で「殺す」じゃ 殺人予告になるから
(政治)生命(失うの)覚悟 とか逃げ道作ったのでは?
401名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:09:24.81 ID:sd9Qpc1h0
>>383
そんな君の夢が万が一にも叶ったとしても、
グアムなんかと一緒で単発発射しか許されないと思うよ
402名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:09:31.11 ID:kHDEoxVq0
でもこれ在日が日本にTPP推進してる理由が良くワカラン
TPP参加で外国人参政権がどうにかなるのかこれ
403名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:09:35.08 ID:Y1MdxbPbP
>>368
動画見てないがキャラ的に言いそうではある。
特に面白くはないがこれ言ったのだとしたら皮肉交じりの冗談。
いや半分本気かもしれんが、だからと言ってTPPについて語ってる内容の真偽とは関係ない。
ちなみにTPPについて一番最初に目立つ形で反対を具体的に唱えたのはこの人だから、
ネットで勉強した知識うんぬんは完全に冗談だぞ。
404名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:10:01.73 ID:X9z5yiAs0
>>365
そんなことはわかってるよ。だからやらない。
ただ逆効果かというとそうでもない。
暴動や一揆についてはこのまま進めば近い将来、日本でも起こると思うけどね。
405名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:10:04.73 ID:oty7smD80
韓国で暴動起きて機能マヒになってるぞ
国会が議員に占拠されて完全マヒ状態w
406名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:10:06.06 ID:Zc4d77cJ0
>>375
中立的な立場で聞いてみようと
今朝TV見てたけど、賛成派は具体的なメリットな何も言わないな。
乗り遅れるだのグローバルだのアジア諸国がだのばっかり。
マジ失望した。

ので、今日から反対派になります。
407名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:10:06.63 ID:3ehVHv8K0
>>385

実はハトは一つだけ良い事やったんだよ。

年次改革要望書の廃止。 特に考えもなく、勢いでやってしまったんだけど、
2011年度の年次改革要望書はアメリカから出てないらしいwww

ちなみに、年次改革要望書廃止したせいで大蔵省出身の人がCIAに殺されたみたい。
408名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:10:27.55 ID:O+tX4AIW0
鳩や管がのうのうと生きてるんだから豚も大丈夫だろ
409名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:10:28.81 ID:/CwU2Y/t0
国民不在なんて今に始まった事じゃないが、
今回は分が悪すぎるな。
410名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:11:11.27 ID:GPhaMDu8O
韓国は日本参加阻止するだろ
なにがなんでも
411名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:11:23.07 ID:C5HoLpDl0
10年たたないと2.7兆円になりませんw
412名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:11:33.90 ID:xOkw/rmV0
好き勝手やってりゃそりゃ恨まれるだろうよ
413名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:11:35.80 ID:d/nD0kpw0

■アメリカの「投資」ルール・グローバル化戦略■

○1994年 NAFTA(北米自由貿易協定) →カナダ、メキシコが受け入れ
△1995年 WTO(世界貿易機関)    →インドなどの反対で制限
×1998年 MAI(多国間投資協定)   →フランスの反対で失敗
×2003年 FTAA(米州自由地域)    →ブラジルの反対で失敗

?2011年 TPP(環太平洋経済協定)  →日本は反対できるか?


インド、フランスは核保有国であるから
アメリカのグローバル化戦略に反対できた

→日本も■核武装■して国益を主張できる国に!!

http://www.youtube.com/watch?v=buBpYJO3Vro
414名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:11:43.39 ID:rq0mbjkg0
>>400
民団に洗いざらい捏造付きで暴露されたら、暗殺されるより苦しいだろうな
415名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:11:45.92 ID:phWDZtZW0

なんの作戦も戦略も根回しも下準備も無しに
思い付きで唐突にぶちあげて
後で大きな問題を残すのが民主党
普天間基地でも子ども手当でも同じ
その場の妄想思いつきの突発行動
416名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:02.93 ID:241vp7mc0
船橋の民団にお願いして書いてもらったのかな? 野豚は本当に姑息だな。
417名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:06.44 ID:HQDTN7SK0
>>348
バカ日本人が目先のバラマキ金に騙され民主にしてしまったから、日本人の自業自得
418名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:15.19 ID:3ehVHv8K0
>>395

民団から献金を受けて、支援されてる野田、前原ラインが賛成なんだけどwww

お前、韓国民団の工作員だろ。

419名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:16.49 ID:dtoE22jH0
>>379
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69773189?ref=top

これ。

かなり憔悴した感じ。多分、日経新聞で「TPPで流れるデマ特集」で中野の話をデマって認定されたのがショックだったんだと思う。
冒頭でも日経のことをちょっと言ってる。

で、いつも言ってた事は一切言わなくなった。日経にデマと指摘されたところ。

話は普天間とか、よくわからん話が主で、

本当に絶対に言ってるんだけど、検索しただの、人生メチャクチャになった、だの、

俺がTPPで一番被害をうけた国民だ、とかwww

TPPなんて知らないからあとは好きにやってくれとかwww本当に言ってるからwww
420名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:18.63 ID:MT7k5mfg0
>>395
本当に韓国が喜ぶのか、もう少し様子を見た方がいい。
韓国は市場としては規模が小さいし、日本の市場規模を考えれば
日本はTPPに参加しようと思えばいつでもできる。
421名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:22.20 ID:oQLCv8ov0
10年後には今日みたいに寒くなった朝は出勤中に凍死体をたくさん見かけるんだろうなぁ。
422名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:37.32 ID:Zc4d77cJ0
>>320
>○国会での多数決投票

民主のやりたい放題って事ですね
423名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:42.27 ID:HxQfjJ370
反対派は犯罪者集団かよw
法も守れない奴の主張に耳を貸す必要は無いな
424名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:46.33 ID:eQ3VXAzmO
民主党は最初かっこいい事言うんだけど
強い意志も戦略もないので、グダグダになりそうな気がする。
今参加したら、日本がえらく不利益被りそうだ。
425名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:47.04 ID:W8COXp7k0
>>300
> 反TPP議員らは牽制するが、彼らの主張を見事に論破したのが、
> 浅川芳裕氏の『日本の農業が必ず復活する45の理由』(文藝春秋)である。

要約すると竹やりでも大和魂で頑張れば爆撃機も落とせるという
精神論を農業でぶっただけだろう?

だいたい国内でも怖くて食べられるかどうかって騒ぎの農産物の競争力とか、
脳みそお花畑としか思えん。
426名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:51.22 ID:xNvqPRsb0
>>395
本当にそうなるのか? 韓国企業に追いつくって
技術ドロボー人引き抜き円高などの影響が大きいでしょ。それでも
韓国鵜が儲かると基本技術や提供部品など日本の企業が儲かる仕組みもあるし

大きなデメリットの方は割愛なんですか

427名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:54.63 ID:S0iW1vH60
輸入デフレ論が馬鹿の勘違いってのは、Wikipediaに乗ってるんだけど

輸入デフレ論より
http://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%BC%B8%E5%85%A5%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E8%AB%96&mobileaction=view_normal_site

安い輸入品が入ると国内がデフレになるっていってる奴はソース付きで説明してみて
428名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:55.25 ID:KsghA8Y30
>>383
半分冗談で書いたつもりだが、
法学的には
憲法>条約>法律>条例
の序列だから、ありえない話ではないな。
429名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:12:59.58 ID:mdA/6MY40
学習ボードてところが自演くさいなぁ。すぐ消せるし。
430名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:00.89 ID:lNJA+dv/0
>>406

メリット言ってるじゃん
GDPが年で0.05%くらいアップするかもしれない。
とかね。
431名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:10.19 ID:38wdKDee0
反対派怖いよー
って思わせる自演だろ
432名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:11.85 ID:Y1MdxbPbP
>>395
そのこじつけの羅列じゃ『具体的メリット』って言わないからw
“どういうロジックでそうなるのか”
コピペでもURLでもそれを説明してる動画でもいいから教えてよw
433名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:24.21 ID:wj4po6s4O
火を放て

親族一同を拉致、惨殺しろ
434名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:35.11 ID:Yelq91oM0
>>406
昨日なんか参加しなかったらアメリカから報復を受けるとか言ってて吹いたぞ
もうメリットがどうこう言う段階じゃないらしい
435名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:37.01 ID:NlmYTH520
自作自演だろ
ガチなら火炎瓶投げ込まれてるだろw
436名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:38.73 ID:k80kd+Cw0
モノが安くなっても仕事が無くなるから買えくなるね
437名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:46.97 ID:rScZhEEQ0
>>401
発展途上国のあるルート使っていったから、撃ち放題だったよ。
思ったより反動が強かったが、ガチムチの俺様には無問題。

ヒャッハーになる前に出来るだけの装備はしときたいじゃん。
438名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:51.55 ID:KkTGeF170
何だよ・・落書きかよ
加藤の時の勢いくらいあるだろ
正直詰まらんぞ
439名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:14:09.90 ID:POM/K93e0
TPP反対勢力



暴力団一族

ヤクザ右翼

犯罪者右翼

犯罪者農民

犯罪組織JA






人間やめますか?
それとも
TPP反対やめますか?
440名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:14:18.00 ID:W0nxY+0S0
TPP上等
441名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:14:19.41 ID:gqgsJJWhO
自演乙
442名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:14:25.44 ID:3ehVHv8K0
韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8

野田は明らかに民団の手先じゃないかw
443名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:14:30.61 ID:1HQzIvuC0
生命覚悟してろって日本語おかしいよなぁ、。、
444名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:14:42.82 ID:ukvsZpgG0
荒れてきたね。

動乱は新しい時代の始まり。
445名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:11.04 ID:sd9Qpc1h0
>>404
うん。
暴動なんかが起るようになるには、もう少し日本社会が荒廃しないと無理
なんだかんだ言っても日本人のコモンセンスは突出して素晴らしい
が、その文化的水準の高さを各方面から侵食されて貧しいものになってきている
これ、長い年月をかけて日本人の民族浄化を狙ったものだと思うんよ
446名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:15.04 ID:Zc4d77cJ0
あー、やっぱり工作員導入してるわ

ハシゲスレと同じ
447名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:26.55 ID:qVCioFgv0
このどじょうブタに日本の命運がかかってると思うと絶望的だね。
448名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:31.11 ID:SsYVi9K90
ノダフダはブーフーウーだ
449名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:45.83 ID:6fXBPtZQ0
 _ _   ___  
 / ) ) )/ \  /\       
 {   ⊂)(●)  (●) \  TPPに断固反対だお!
 |   / ///(__人__)/// \  
 !   !    `Y⌒y'´    |  
 |   l      ゙ー ′  ,/     
 |   ヽ   ー‐    ィ 野田は日本を滅ぼす売国奴の朝鮮人だお!!
 |          /  |   
 |         〆ヽ/
 |         ヾ_ノ


        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::TPP賛成派リスト
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 :: 小泉純一郎・進次郎
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 麻生太郎・安倍晋三
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ 
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i石破茂・河野太郎・前原誠司
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /三宅久之・屋山太郎
    i       じエ='='='" ',              / 
    ',       (___,,..----U             / ::櫻井よしこ・辛坊治郎
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ
450名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:49.36 ID:FtlvpaKh0
>>425
先進国では何をしても農業は金にならないというのは前提としてあって、
アメリカみたいに20億ドルとか200億ドルといった多額の補助金を使うか、
フランスみたいに補助金と関税でやりくりするかの二択しかない
日本の場合は補助金が少なすぎて農業一本ではやっていけないのが現状
451名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:52.32 ID:0VsZLQoUO
これを実行する覚悟ある人間が、現時点で書く内容ではない。
自演だろう。どうせやるならもっと派手に予行演習でもやればいい。
452名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:57.80 ID:NJZBPOXA0
TPPに参加されると困る韓国人による犯罪なんじゃないか
生命覚悟っておかしな日本語だよな
453名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:15:58.25 ID:r1ZnPx4f0
筋書き読めた
首相は米に参加表明してくる
内閣不信任案
首相辞任(予定どおり)
郵政改革法案流れる→郵貯、簡保外資へ
454名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:08.54 ID:dtoE22jH0
>>432
どこがどうこじつけ?
ただの事実の羅列だが。
なんで民団工作員が必死でTPPに反対してるか考えた事ある?


TPP不参加なら


・韓国が大喜び  →  FTAを進める韓国は日本をマーケットから追い出す事に成功。大喜び

・農協が大喜び  →  農水省の天下り先もバッチリ保存


TPP参加 なら

・日本企業が、韓国に追いつかれ、抜かれた分野での競争力をつけることができる

・農水省役人の天下りをなくすことができる

・これから広がりをみせるTPPでイニシアチブをとることができる(中韓に対して有利にことをはこべる)


これが民団が必死でデマを流してTPPに反対する理由
455名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:09.31 ID:79l18uGj0
>>419
よかったら何分ぐらいから見ればいいか教えて。
456名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:11.47 ID:OC18tOeM0
落書きなんかどうでもいい。

いいか?ちゃんとヤれ。

457名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:15.40 ID:2l9EXrD60
稲次郎再び
天誅〜
458名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:15.80 ID:LAQwj+keO
ノダなんだから生卵にしとけ。
459名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:18.69 ID:AUidzDyR0
日本語が不自由な方の犯行ですね
460名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:22.89 ID:IT43TZDU0
与党内でも意見が集約できない事案を総理が独断専行で決めてもまったく問題ないの?
それって総理大臣は民意とかけ離れた選択を独自の判断で行うことが可能ってことだよね?
総理大臣は事実上の独裁権限を持ってるってこと?
461名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:42.38 ID:v4wPAbxg0
反対意見表明に、大声で絶叫・情緒・嫌がらせなどおこなうのは、みずからにどこかやましい
事があるのではないかな? 農協がその組織力を活かして鉢巻した、農民を動員するその
を見るに付け、既得権死守の具体的な姿が誰の目の前にも明らかになる。正に生産性と競争力
の無い、補助金と寡占体質に蝕まれた、反動保守勢力そのモノ。
462名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:43.04 ID:/NpZclmQ0
しかたないわな
463 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 13:16:51.98 ID:ooMGzB910

ネットで注射器を違法販売=獣医師とブリーダー逮捕−警視庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110900326

デトックス・ジャパン ボウズプロパガンダーこと沓沢亮治逮捕ワロタ!

ネトウヨって、犯罪者じゃねぇかぁwwwwwwwwwwww
464名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:54.69 ID:Yelq91oM0
>>395
>・日本企業が、韓国に追いつかれ、

どういう立場でものを書いてるかよくわかる文章ミス
465名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:16:57.95 ID:ABZAJ0dQ0
またお前らか
466名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:01.31 ID:S0iW1vH60
デフレデフレ言ってる馬鹿は早くソース付きで説明してみて

10分以内に説明できなきゃ馬鹿確定な
467名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:02.93 ID:x/dov+SM0
468名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:15.32 ID:BWPy1F2F0
ドジョウは容姿が醜いから消えてもらいたい

方法は任せる スイス銀行入金の件は募金で集めること
469名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:25.05 ID:C0lPE/d5O
これ中国人だろ?
470名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:28.75 ID:KT57z9eq0
農協も国技館で反対集会しているくらいなら、国会を取り囲んで
火炎瓶をドジョウ野田に投げつけるくらいの事をすればいいのに。
せめて民主党本部爆破くらいしないとなし崩し的に事を進められちゃうよ。
471名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:38.60 ID:qE5gfYil0
>>443
どうやら犯人は漢字苦手なミンジョクだな
472名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:17:41.70 ID:rq0mbjkg0
>>460
郵政解散みたいな手続き踏めば問題ないよ
473名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:10.71 ID:pR521es40
落書き程度で済んでいて良かったね。
明治大正の頃の日本だったらどうなってたことか
474名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:21.29 ID:EEgFfMzN0
ID:dtoE22jH0
なにこの程度の低い工作員w
475名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:24.84 ID:/CwU2Y/t0
これ、民主が与党になる直前とスレの流れが同じだな。
476天一神:2011/11/09(水) 13:18:28.39 ID:jae24YJQ0
477名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:31.42 ID:z1YmG9uV0
>>371
狙うとしたら、子供か孫あたりだろうな
本人や奥はSPにガードされてるだろうし
478名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:45.08 ID:Y1MdxbPbP
>>406
そうなんだよ。
賛成派が言うメリットってキャッチフレーズだけで中身がない。
いやTPP参加が日本全体の国益になるんだとしたら俺もいつでも
賛成派に鞍替えする気はあるんだが、未だにキャッチフレーズ並べてるだけ。
また賛成派の書き込みは明らかに議論というより工作行為だし、
在日でおなじみのネトウヨ連呼厨もこぞって賛成工作してる。
賛成派に転じる用意はあるんだが、それ相応の具体的な話が皆無。
一般国民が知れる情報では反対以外ありえないよ。

>>407
まあそれでTPP参加させられそうになってるから、
元も子もないんだけどねw
479名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:45.68 ID:2f+XlgCu0
>>454
そんなに行を開けるより、
民団ソースで
「TPP反対ニダ」と言ってるURLを乗っければ
効果覿面だろ。
480名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:18:56.48 ID:CGM1I0NO0
>>474
工作員もゆとりが酷いね
481名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:04.24 ID:I44bQ6xF0
>>1
ピンポーン・・・・・・・・・・・・・・・グサ
482名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:05.19 ID:dyRHkUHg0
ええやん売国奴の1匹や2匹位。見せしめにお願いします。
483名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:14.08 ID:Dlwg1mdu0
民主党関係者は死んでも仕方ない。
484名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:15.86 ID:8tnlClQa0
実際問題として、ごり押しでTPPにこのまま議論もろくにせずに参加してしまったら、
今の政府は確実に次の選挙で大負けするだろうね。民主は大衆受けとか票になるか
ならないかは計算高いから十分分かってるだろうが、本当にこのまま行って大丈夫なのか?
選挙になったらこれだけ徹底的に叩かれるだろう。ネタは27個も有るんだから。
485名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:42.87 ID:dtoE22jH0
>>455
詳しい時間なんて覚えてないわwww

でも人生メチャクチャになったとかは最後の方だったなw
口を滑らせたって感じだったw

あとTPPなんか知らない、俺には関係ないって言ってたのは、真ん中くらいだったかなあ・・・
486名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:47.41 ID:DwAkiVpa0
TPPに参加しないとグローバルな流れに乗り遅れるっ!!!
世界経済というのは需要の奪い合いなわけでWINWINという関係は
世界経済からすると100%ありえない話。
成長というのも実際は幻想であって、奪取という方が本当は正しい。
487名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:48.24 ID:OhGH57b00
これで得すんのは日本の経団連みたいな連中と向こうのそういった連中だけ
全員死ねばいい
488名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:48.86 ID:GnZJ9Hft0
現在のお役人様は、暴力団よりも悪いと思うなあ!
お役人様はそれを自覚してるから暴力団排除条例なんか作るんだよ!
これから頼りになるのは、政府じゃなく暴力団なのかもしれませんね!
489名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:58.53 ID:bu0ZcbJ30
>>473
今の軍人がおとなしすぎるんだ
490名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:01.10 ID:X9z5yiAs0
>>445
それについては同意見だ。
TPPも日本人の民族浄化の一環か、恐ろしいな。
491名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:04.04 ID:f385ewil0
お前ら、こんなこと、絶対に真似すんなよ!

絶対に、真似すんなよ!


492名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:22.54 ID:OC18tOeM0
>>419
なあんだ

やっぱり中野は日米離間工作のための朝鮮工作員だったってことか
493名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:30.11 ID:fKXXaxUq0
これは通報しなくていいレベル
494名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:31.47 ID:fLEz6N4/0
相当数の千葉農民が死ぬだろうな。
495名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:31.45 ID:EEgFfMzN0
>>475
おれもそう思ってたw

まあ、あの時も全然手遅れだったし、所詮はここもマイノリティーなのよねw
496名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:49.50 ID:KsghA8Y30
>>445
まだ失うものの方が多いと。
これからTPPで貧乏人が増えればそうでもなくなるだろ。
まず貧困ゆえのデブが増え、
アル中が増え、
浮浪者が増え、
まともな給料取れない奴隷リーマンがさらに増える。
可処分所得減って、買えるものは
ウオルマートで山積みになってる家畜のエサみたいな食料品だけw
よかったな。
497名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:55.56 ID:KT57z9eq0
>>473
そうそう。
首相官邸に殴りこまれて射殺、
国会正門前にドジョウや蓮舫、仙谷の生首が並べられていただろうに。
498名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:03.74 ID:jnPAigxr0
>>454
民団と言えば誤魔化せると考える浅墓さ。
実は韓国の方が自尊心を慰める為に日本にも不平等条約を結ばせたいだけ。
499名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:08.69 ID:C7Z+Avwk0
不言実行を望む。
500名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:10.55 ID:s9saCXa2P
アメリカと付き合うとろくでもないことばっかだな
全世界ではぶにしてやればいいのに
501名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:12.09 ID:Mi4mjIHmO
さっさと逮捕しろ
502名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:20.96 ID:0VsZLQoUO
米韓FTAで、あたかも韓国が得した様な表現使うやつは確実に工作員。
つまり、そういう事だ。
503名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:25.18 ID:TF4+8Xy/0
ISD条項があれば参入できない事を訴えて賠償金をせしめる事も可能になる。
例えば役所の入札で「県内業者に限る」なんてことは出来ないし、指名競争入札なんか出来ない。
入札に参加する気がなくとも、参入出来ないことを訴えて賠償金をせしめれば良いのだ。
国内に仕事がなくなるよ〜特に中小企業。
504名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:37.94 ID:10ZlFj6G0
>>11
さすが属国は親分のやり方に忠実だな
505名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:21:56.15 ID:Bo0ggGDU0
反対派って必死だよね
賛成派は賛成しないと命うんぬんまていわないのに
506名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:08.37 ID:a1ISZReB0
>>477
子供か孫が狙われた日には、TPP賛成派が一気に激増するだろうな。
日本人の性質わかってないテロなんぞ逆効果だよ。
507名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:25.13 ID:fLEz6N4/0
>>495
今回はマスゴミも反対派の様子を詳しく伝えてるし、問題点も伝えてるし、
アメリカの国益の為のTPPだと解説してる所が多いから分からんよ。
508名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:29.74 ID:rq0mbjkg0
>>489
軍人が暴れたのは昭和だけ
明治大正のテロはシビリアンが主体
509名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:34.27 ID:/E2a8KXzO
英雄まだかよ
510名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:34.38 ID:FDGq9m54P
農業アボン、医療アボン、保険アボン
いのちに関わる産業が全て自由競争、民営化で潰れたり高額負担になって
日本も中所得層以下はアメリカみたいに
戦争でしか生きる道がなくなりそうだな
511名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:52.51 ID:KkTGeF170
わかった核のボタンは俺に任せろ
押してくる。
512名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:07.48 ID:Y1MdxbPbP
>>454
だからぁw
『どういう仕組みでそういう結果が得られると考えているのか』
を答えろっての。お前はさ、
『どういう結果が得られると考えているのか』
しか言ってないんだよ。

日本語理解力に乏しそうだから繰り返すけど、

“どういう流れでその結果が得られるのか”

答えろよ。2度言ったぞ。またコピペ返信しかできないなら工作員確定だw
513名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:07.22 ID:ztgH9xHD0
>>505
賛成派がいないだけwww
514名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:11.42 ID:CO6mYXKJ0
>>497
SPごと爆破じゃね?
あの時は結構爆弾テロが流行だったし
515名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:12.79 ID:IWhN6qlx0
>>480
これでもID:dtoE22jH0は40代なんだぜ・・・
516名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:13.40 ID:QjqCAoBS0
>>46
一面でやって欲しかった
517電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/11/09(水) 13:23:23.91 ID:TOlRzIl70
県民の9割が何らかの形で落花生の生産・販売に関わってるんだから当然だわな
518名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:24.12 ID:1NdUnF+f0

反日国家中国の走狗である「汚沢民主の様々な売国政策」を、命を賭して防ごうともしない奴が、
TPPに対して命を賭すと言っているのは、ちゃんちゃらおかしい!
おまえたちは日本人ではないのか?
反日在日外国人なのか?






519名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:30.87 ID:WQHL/Hnq0
賛成も反対も立場によって変わるんだから「国益」みたいに曖昧な尺度じゃどちらとも言えないだろ。
なんで統一的な合意を目指そうとするんだ。
そんなの何があっても絶対不可能なのに。
520名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:35.18 ID:Mi4mjIHmO
競争は奪い合いなんだよ
負けたら終わりなんだよ
521名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:43.73 ID:dtoE22jH0
>>503
ISDない他国との条約なんてないんだけどね。
既に日本は世界中の国とそれ結んでるよ。今まで問題になったことは一度もない。

ってかさあ、いちいち工作員認定するなよwww民団工作員w


ただ卑劣な嘘を垂れ流して、日本を不参加に持って行こうとする連中に対して文句言ってるだけ。
522名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:56.48 ID:/CwU2Y/t0
>>495
それに気づいてからは正直もう諦めてる。
どうなるか観てる事しかできない
523名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:56.31 ID:kswrM6oY0
日本人が本気になったら・・・
売国奴どもよ
覚えとけ!
524名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:58.23 ID:dofr2PXO0
>398
東北の復興策をまるっきり放置してTPPやってるからな。
このクソ政権。
食い詰めた人たちがテロに走ったとしても全くおかしくない状態。
昭和初期の東北の飢饉を放置して、大陸利権だと騒いでたのと状況は似てる。
226事件までいくかもな。

>399
TVマスゴミが輸入食品が安くなりますって言ったからって、
お前それまるっきり信用しちゃうの?TV中毒の団塊世代か?

アメリカは日本へ輸出したいとは言ってるが、安くとは一言も言ってないぞ。
ちなみにアメリカでも畜産業者とか農産物を生産しているところはTPP反対か無関心。
TPPで大喜びしてるのは、シカゴの卸売り業者とか先物関係。
こういう連中は価格が大きく動けば動くほど利益が出る。
下へ動いても儲かるけど、青天井で上へ動けばとんでもなく儲かるわけで・・・
525名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:23:59.02 ID:rScZhEEQ0
>>506
賛成派がやるかもwww
こう考える事もできる、まあ鏡を覗き込んでみるようなもんだなw
526名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:08.17 ID:CIxM1dEs0
>>39
馬鹿すぎワロタ
全然違うだろ
527名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:08.78 ID:kQfH8w+F0
外国人労働者を沢山入れて、不法入国者の在日朝鮮人どもが、
諸外国人とどさくさに紛れたいんだろ。ふざけんなルーピーズw
528名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:13.64 ID:y4awiocQ0
父(賛成派)「ははは、サンタクロースなんてホントはいないんだよ〜」
母(反対派)「貴方、なんて事言うんですか!いるにきまっています!」
こんな構図だな〜、もともとTPP参加なんて織り込み済みだってのw
で、賢い子供は「ああ、なんかサンタさんていないんだな・・」って感づくし
ずる賢い子供は「ん!?これはサンタさん絶対いる!って言った方が得だな」と。
可哀想なのは「やっぱりサンタさんはいるんだ」って生涯低知能な子供人生の奴。
本気でTPP反対してるw
529名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:24.69 ID:vfslD0KE0
反対派でもなければ賛成派でもないよ
日本を混乱させて喜んでる奴らの仕業
バレバレ
530名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:40.21 ID:10ZlFj6G0
>>135
原口のビフォーアフター画像はよ
531名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:42.86 ID:a1ISZReB0
>>503
ISD条項に似たものはFTAでも付帯するけど、訴訟になる例は少ない。
やたらと訴えると報復訴訟で泥沼化して、お互いに良いこと無いからな。
532名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:43.34 ID:Nu0uZTA50
今回はチマチョゴリ(=自作自演)じゃないだろ
野田にとっては、TPP反対の動きはなるべく伏せておきたいんだから
533名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:48.98 ID:da3cPK+70
落書きした奴、脅迫罪。
逮捕を覚悟しとけよ
534名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:24:53.30 ID:3tF9Vitv0
>>385
行政・経済を悪化させた首相とひとくくりにされるんでない?
売国がどーの言いたいが結局経験不足の無能集団なだけだし
歴史の教科書で名前が出てくるほどのもんでもないかなと
TPPも交渉力が無いから最悪的なことになりそうだし
>>407は知らんかったw
535名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:04.24 ID:aQK+vfdw0
そもそも一国の総理だし、腹くらいくくってるでしょ
それだけ人に恨まれることを己の一存で決めようってんだから
536名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:05.11 ID:90cKnwVz0
賛成してるやつら売国奴しかいないなw
わかりやすいw
537名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:15.19 ID:Tq4I0wW20
TPPに参加した場合、てかもう野田は参加表明する気なんだろ?
参加したら健康保険どうなんの?
おまえら頭いいんだろ?教えてくれよ
今一番の個人的懸念はこれだわ
10割負担とかになったら死んじゃうよ
538名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:25.72 ID:zMa/ViDw0
そろそろ銃弾とカミソリの刃か?と思ったがこれは小沢限定か。
539名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:38.22 ID:dPENwbNu0
これが改革に反対する抵抗勢力の正体か
きっと自分達の利権を守りたいだけのクズなんだろうな
540名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:44.08 ID:Bo0ggGDU0
まぁこういう声のでかい連中が
放射能汚染された農産物を子供に
食わせてるんだなとよくわかるわ
541名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:45.40 ID:GnZJ9Hft0
そもそも国益ってなんなの?
時の権力者にとって都合の良いことが国益なんだろう?
国益という言葉で国民をいつまでも騙せると思ってるとはなあ・・・・。
542名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:45.99 ID:Ij+0nYTw0
>>528
どうせ意味不明なんだから
無理せずに朝鮮語で書き込んでろキムチ
543名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:49.00 ID:ioAxPHaa0
巨大企業モンサントの世界戦略(前編) 遺伝子組換 バイオテクノロジー
http://video.google.com/videoplay?docid=2219229390528597169

三橋貴明「TPPは日本の主権の問題」
http://www.youtube.com/watch?v=9Cai58xuqT4
544名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:53.70 ID:qVpfiqaa0
本当は政治家もこれくらいの覚悟でやって欲しいよな。
だって判断間違えたら沢山の人が首くくるんだぜ?
545名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:25:59.94 ID:oty7smD80
まあ歴史で比較すると井伊直弼かな
日米修好通商条約を結んで、日本の国権の一部をアメリカに割譲した
批准書交換はあのアメリカ行きで有名になった勝海舟がやった
幕末だね
不平等条約を解消するのに、このあと40年間かかることになる
ま、日清戦争で勝たなければ不平等条約解消はできなかったかもしれない

当時は、井伊直弼が国権の一部を売り渡したことによって、桜田門外の変で殺されることになる
批准書を交換した勝海舟は検校一家上がりの官僚なので、生まれの関係もあるのかそのまま明治政府でも残って明治政府から爵位をもらう
女好きだったのでいろいろなところにいた子孫の何人かはアメリカ人になって、のちにアメリカの権益代弁者のような感じかな
日本からアメリカに留学する場合、当時は勝家のコネを使うのがデフォだったから
546名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:00.91 ID:1jBBCdSX0


枝野幸男 ただちに影響がないとは言っていない。20111108 衆議院予算委員会

現在の事故の状況が、一般論としてただちに健康に影響がないと言ったのではなくて、

牛乳の場合、万が一、一度か二度摂取した場合に影響がない。

http://www.youtube.com/watch?v=l_KZFuNCA74

547名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:09.72 ID:1Oq7Ih/40
>>537
今のうちに健康診断と虫歯治療しとかないとだな
548名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:14.66 ID:0s7lUeIk0
>>506
アフォかw
549名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:15.27 ID:YQYLV6fF0
日本語がおかしいw
チョンのお得意の自演だろ
550名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:34.46 ID:o3KqHQcUO
>>508
いや、昭和も戦争直前以外は基本シビリアンのテロばかりだぞ?
まあ、日教組が近現代の日本史を教えたがらないから、あまりしられてないが、旧社会党や共産党が支援したセクトや赤軍が、左派系弁護士やマスゴミの手助けを得てやりたい放題だったからね。
551名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:36.88 ID:dyRHkUHg0
>>174

「って言ってた。』ってなんだ? お前は脳みそあるのか?
552名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:42.59 ID:vUqqfouF0
>>505
反対派は反米左翼連中だからね
チョン集団の街宣右翼を除けば冷静沈着、理性的なウヨクと違って
プロ市民はすぐ非合法な手段に訴える屑
553名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:47.15 ID:S0iW1vH60
はい、デフレ連呼厨はソース付きで説明もできない嘘つきのクズ野郎でした。

しかし、関税がなくなればモノが安く買える事も理解できない馬鹿が多いのには驚く。

この板、中卒高卒の集まりなんじゃないか?(笑)
554名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:06.45 ID:28wtLd9J0
>>316
銃解禁になるなら、TPP賛成だな。
日本に居る反日外国人を殲滅したいわ。
555名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:12.76 ID:XgkoBhvs0
これで参加表明しちゃったら野田は暗殺されても不思議じゃないな
ここまで民意とかけ離れた決断を独断でするのは自殺行為
556名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:15.60 ID:1i4AwPMLO
大地震をお祝います並みに酷いな
557名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:15.47 ID:uwBhRPXS0
国を二分するってこういうもんだ。
しかしなー、野田はもっと国民が納得できる説明をするべきなんだよなぁ。
558名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:24.61 ID:fS71Yqm80
反対派が感情だけで動いている証拠
反対派はいつも現実的な感情を振り回すだけで理論の欠片もなく、相手にするだけ時間と人員の無駄だよ
559名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:36.67 ID:Ct5c7b8/0
【TPP】 三橋貴明さんも度肝を抜かれた報道の糞っぷり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16095499
560名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:57.48 ID:bS2IaKrz0
言われなくてもあそこまでごり押ししてるくらいだし総理は命はかけてるだろ
ただこの件に関して政府を叩くのは少しお門違いというもの
本来叩くべきは日本の混乱に乗じて圧力をかけてるアメリカ政府であって
デモを行うならTPP反対デモではなく反米デモ

「日本には深刻な障壁」米議員団が懸念、TPP交渉参加を牽制
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111109/fnc11110912410013-n1.htm

↑白々しすぎ
561名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:00.34 ID:Ij+0nYTw0
>>537
民主党は日本人を殺すのが目的なんだから、そりゃ死んじゃうだろな
562名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:18.72 ID:GnZJ9Hft0
>>553
安く買えるって、何を基準にして安いと言えるの?
563名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:25.65 ID:pZBRzff+0
>>500

アメリカは世界中で嫌われてる
まるで韓国並み

ヨーロッパ行ってもアメリカの悪口しかきかないしな
中東もアジアもメヒコもみんなアメリカ嫌ってる
アメリカは一度叩き潰された方がいいな
564名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:34.41 ID:Tq4I0wW20
>>558
じゃあ反対しないから俺の医療費負担してくれよ
565名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:41.22 ID:Iv3ZCx4m0
>>537 日本の様に大半が健康保険を払うような国民は問題ない。
アメリカで問題になってるのは、保険に加入しない人が多いから。
566名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:53.94 ID:OfMcIexy0
これぐらいやらないと伝わらない最低限の行動だね
567名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:54.12 ID:85VaUkKz0
血盟団事件

血盟団事件(けつめいだんじけん)は、1932年(昭和7年)2月から3月にかけて発生した連続テロ事件。

日召は、政党政治家・財閥重鎮及び特権階級など20余名を、
「ただ私利私欲のみに没頭し国防を軽視し国利民福を思わない極悪人」と名指ししてその暗殺を企て、
配下の血盟団メンバーに対し「一人一殺」「一殺多生」を指令した。
568名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:03.44 ID:EEgFfMzN0
>>522
せめて、テレビや新聞、週刊誌の情報を鵜呑みにしないか、複数の意見を並べて
自分で考える人が増えるように、少しずつでも、変えていけるといいんだけどな
569名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:03.85 ID:lNJA+dv/0
TPP参加で国の規制などを統一した後は、法律でも統一するのか?
そのうち、国家間の国境もなくそうとか言ってきそう。
規制も法律も一緒なら統一国家できちゃうよね。
570名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:06.50 ID:8ye81XoO0
生命覚悟しろってのは、ヤクザが夜道きぃつけろよって言うのと一緒で、殺人を暗示するけど言葉自体の意味は合法的なアレでしょ。
571名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:11.14 ID:ztgH9xHD0
TPPに参加すると、日本にとってどんないいことがあるん?

最大限のメリットを教えてくれ〜〜〜
572名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:11.98 ID:kswrM6oY0
>>561
アイツは純粋な日本人なの?
573名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:12.98 ID:SyMc/kUT0
もちろん命かけてるんだろ?
賛成派はさ
574名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:17.85 ID:XsoKvixJ0
>>544
だよなぁ
仕事の無くなったお父さんがたくさん出るでしょうね
妻や娘を風呂に沈める事になったりとかね

何万人とそんな人が出るような事態になったら、その中の一人が行動に移してもおかしくないとは考えないのかねぇ
575名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:25.05 ID:rq0mbjkg0
>>554
気をつけてやれよ、自動小銃や対戦車ロケットで反撃されるかもしれん
576名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:25.05 ID:/u+wn4D10
貯金が少ないとき重い病気にかかったら資産処分で治療費にあてて
生活保護申請するしかないかも・・・
恥ずかしいからそんなのしたくねえのに
577名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:34.78 ID:28wtLd9J0
>>553
個人輸入するならまだしも、
国内に入ってきたものが安く買えるなどと言う補償はどこにも無い。
中間業者が搾取して終わりだ。
578名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:40.29 ID:iXXE3dLC0
生命覚悟ってなに?
579名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:42.86 ID:RwshgoHG0
船橋市議会で民主党追放条例をつくってほしいわ。
580名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:50.54 ID:XM5wIVWn0
推進厨が「中国包囲網ニダ」って言ってたしシナ人の仕業なんじゃないの?www
581名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:00.55 ID:fvr7fslc0
本来ならば、死人が出るほどのデモが日本中で起こってもおかしくないレベル。
この程度のことは当たり前だな
582名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:07.60 ID:fS71Yqm80
>>558
原始的な感情 
に修正
583名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:20.36 ID:KFMwNfGV0
牛丼は安くなりそうだ
584名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:40.91 ID:Zc4d77cJ0
>>521
民団って言えば同意を得られると思ってる浅はかさ

「東電社員乙」「公務員乙」「チーム世耕乙」と変わらない
脳みそキムチでできてんのか?
585名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:50.21 ID:DwAkiVpa0
対中戦略を各国が推し進めるなら、中国製品買わなければいいのにな。
なんで皆中国にいってしまうん。
586名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:52.50 ID:Tq4I0wW20
>>561
マジ民主党って日本の人口減らしたいんだろ
合法的な手段でテロ行為してるとしか思えないわまじ
587名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:30:59.91 ID:oty7smD80
TPP反対派はまあ、名簿見ればわかるけど保守派が大半
ただし親米保守は外れる
いわゆる一般的な保守派はほとんど反対

一方でTPP賛成派はほとんどが売国派
ま、仙石とか見ればアホでもわかるよね
管w、野田もそうだけどw
588名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:06.55 ID:aAvVeapp0
TPP反対者は既得権益層です

これからも日本人を搾取する権利を俺達だけに保証しろと叫んでいるだけです
TPP反対を叫ぶものは「俺たち一級日本人は下層級日本人を搾取して殺す権利がある、下層級日本人は俺達に搾り殺されるのを選ぶために
TPPに反対しろ、奴隷のクセに逆らうなお前たちは俺たち一級日本人に搾り殺される為に産まれてきたんだこの虫けら 」
と言っているのです。
既得権益者達は上記の論に全く反論できないはずです 完全な真実だからです


反対してる奴らの本音はズバリこれ↑
弱者がどーたらって言ってる奴らは全員お為ごかしだよ
弱者がどうなろうと一切考えたことない奴らがTPP反対を叫んでるから
違和感と偽善者臭が半端無いし醜い事この上無い
589名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:10.52 ID:NbVSdLZN0
日本国民は、この土壇場になっても「長いものには巻かれろ」を捨てられない。
(長いもの:国民から見た政治家、政治家から見たアメリカw)
あるいは、悪い意味での個人主義がはびこっている。
「自分さえよければ・自分に関係ないことだから、後はどうでもいい」
諸外国なら、当の昔に大規模なデモなどが起きているだろう。

「自分でものを考えず」まかれた結果がどうなるか、楽しみだ。
590名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:11.27 ID:EWG7pRlc0
これ落書きとかいたずらじゃなくて明らかに脅迫。
てか掲示板にネラーが予告するようなレベルじゃないだろ・・・・w
591名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:14.65 ID:gq0SG3oD0
TPP参加によって、競争力をつけ国力アップにつなげる。
強者になる為に、日本国民はグローバル資本主義に参加し、弱肉強食の市場原理と戦っていかなければならない。

その結果として、99%の国民、企業、政府がどのように変わっていくべきか。

これを見るとよくわかる。
http://eiga.com/movie/54747/
592名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:17.37 ID:vUqqfouF0
>>558
アメリカの空母が来る度にギャーギャー騒ぐのと一緒だよね
593名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:30.57 ID:1Oq7Ih/40
>>583
プリオンマシマシ遺伝子組み換えミックスお待ち!
594名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:45.28 ID:s1YJKGie0
いい気味だと思ったけど、自演なの?
もっと日本全国の民主党議員の事務所に落書きや投石されても
おかしくない事態なのに、日本人って大人しいよね
595名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:49.72 ID:EEgFfMzN0
>>521
> ただ卑劣な嘘を垂れ流して、日本を不参加に持って行こうとする連中に対して文句言ってるだけ。

ベクトルの方向以外は、まんまお前のことだなw
596名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:52.65 ID:xGtZeupcO
落書きしか出来ない奴には無理でしょ(笑)
597名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:57.76 ID:ztgH9xHD0
>>577
だな。
円高なのに、ガソリンも、小麦も値上がってるし
598名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:02.15 ID:zV7L+HsY0
農協こっわーい
599名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:15.19 ID:iXXE3dLC0
逆に、TPP参加して育ちそうな産業や労働市場ってなんだ?
600名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:17.61 ID:kQfH8w+F0
>>553
初期の安売りで淘汰されて、競争が駆逐されて結果高くなるというオチがつくのかw
601名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:27.82 ID:yT64Cdy50
反対派って小学生みたいなの多いなw
602名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:28.70 ID:/4EG0Kv/0
農業既得権オヤジがうるさいとTPPなんてどうでも良くなるわ
603名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:29.60 ID:10ZlFj6G0
>>278
一応十年の段階を経て自由化するんじゃなかったか?
604名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:37.27 ID:NJZBPOXA0
どうも反対派が暴力的で日本人ぽくない感じがして不気味なんだよな
外国人参政権反対や竹島問題のスレには無い「暗殺」とか「クーデター」とか物騒な書き込みがあるんだよな
605名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:45.45 ID:S0iW1vH60
おい、馬鹿の妄想はいいから
安い輸入品が入ると国内がデフレになるってソース付きで説明してみろよ。

まったく具体的な反論もできない癖にアンカー付けてる馬鹿の気持ちが分からないよ、僕は。
606名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:51.34 ID:rScZhEEQ0
>>554
だろ?銃解禁になれば色々な銃をもてるかも。
どうせ短い命だから、銃で殺されるのも運命だと思ったら、
銃持つメリットのほうが大きい気がする。

敷地に入った奴らを公然と撃ち殺す事(銃社会は先手必勝)もできるだろうから、
たまんないね。
607名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:58.08 ID:RHfd9yXJO
犬一匹で復讐した奴も居るんだから、これは確かに怖いね。
608名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:58.82 ID:a1ISZReB0
>>525
子供が犠牲になった後でTPP反対派が「賛成派の自作自演かも知れない!」と言って
それに賛同する人なんて反対派の中からしかでないさ。
中間層は全部賛成派に持って行かれるだろうね。

鏡を覗き込んだようなものと言うが、実際にTPPに反対派の殺人予告は起きた。
そしてTPPに賛成派の殺人予告はない。
果たしてこの状態を鏡を覗き込んでるようなものと言えるかね?
609名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:32:59.33 ID:V6g8teo40
>>1
ホワイトボードに油性ペンで落書きをすると器物損壊になることがわかりました
610名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:33:09.03 ID:1iq4eUqf0
野田首相、あす交渉参加決定=慎重派「阻止に全力」
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011110900047

PT役員会が8日にまとめた提言案は方向性を明示しておらず、
野田佳彦首相は10日に政府民主三役会議を開き、参加方針を決める意向。
611名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:33:09.48 ID:p0Xy1pht0
もう反対しても無理だし落書きぐらいしかできないよな
612名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:33:25.21 ID:lqNXM8z90
賛成派の自作自演に15000ウォン
613名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:33:46.31 ID:ALCNQNvh0
野田は菊の花を口にくわえるほど菊好きらしいから
菊の花を置いてくればよかったのに。
614名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:33:59.83 ID:Xz6+hfBqI
おまいら、おバカなオイラに教えてくれ

TPP加盟は関税自主権の放棄みたいなものなのか?
615名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:11.51 ID:GnZJ9Hft0
TPPが良くても悪くてもいいから、先にお役人様の人員削減と人件費の削減をやってから次のことをやってくれよ!
それをしないから国民に信用されないのさ!
詐欺師のお役人様!現在の政治家はお役人様の手先でしかない。
616名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:13.74 ID:pZBRzff+0

TPP参加するにしても、国民から信頼された人(麻生とか)が交渉参加するなら
ここまで国民は不安にならない。

野田は英語すら解らないアホで売国奴だから、国民が不安になるんだよ
発狂する人が出ても仕方ない
617名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:14.52 ID:R/3x/mT20
いいから「やれ」よ
銃弾送りつけるとか被害者の出ないボヤとかもううんざりなんだよ
618名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:30.55 ID:aXHgJ8I90

落書き程度で済むならさっさと参加しちまえよ
ヤバイんならとっくに殺されてるし
619名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:32.70 ID:/CwU2Y/t0
どうせ誰も責任取らないんだ、
こんな国潰れてしまえばいい
620名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:34.16 ID:vUqqfouF0
反対派は、麻生先生や安部先生の爪の垢でも煎じて飲むべきだわ
621名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:38.44 ID:ztgH9xHD0
>>588
既得権益がるであろうことは認めるが。
その既得権益がアメリカ人にわたった方がいいとでもおもってるのか?

既得権益を壊す方法をTPPにすると言うのがまちがっとる。
622名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:38.23 ID:yT64Cdy50
>>577
その中間業者は利益を得るわけだな
623名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:49.36 ID:EEgFfMzN0
>>614
のみならず、条項の数だけアメリカに突っ込みどころを与えるってことw
624名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:49.48 ID:rn/dvmVzI


ドジョウだけに
酷い!っと、ドウジョウしろってか?

するか!!
625名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:34:56.26 ID:sd9Qpc1h0
>>613
アッーー
626名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:05.75 ID:kQfH8w+F0




  それで犯人は見つかるのかね? ルーピーズくんwww



627名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:12.22 ID:3bD1OwCw0
よし
http://www.youtube.com/watch?v=b7X6MsqzcVU
をもう一度!
628名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:14.43 ID:GSfHApjw0
>>614
世界には190カ国もある内のたった9カ国との約束ですよ。
大したことはありません。
629名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:15.85 ID:bjUvJb3w0
当然命かけるぐらいの覚悟は政治家にはあるはず。

630名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:23.70 ID:3NfW4S1DO
>>553
は?
確に馬鹿ですが、関税はTPP関係無く日本が下げれば問題無いよね?
え?
米や麦をそんなに安く買いたい方ですか?
ん?
TPPが米の値段だけの問題とでも思ってるの?
すげーねーかしこいおかたはー
馬鹿で良かったわ。
631名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:23.63 ID:NJZBPOXA0
>>614
まだ何も決まってないから予想しかできないのが現状
632名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:28.81 ID:u9n823rP0
生命覚悟してろ

って殺すって意味かな?

それなら頑張れと言いたい
633名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:43.91 ID:aF9wP1kE0
バランスが大事だよ
ぜひ「TPP参加しなかったらわかってるだろうな」って落書きをすると
ちょうどニュートラル
634名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:36:03.28 ID:Tq4I0wW20
>>606
銃なんか手に入ったらそのまま自殺するわ


なにが既得権益だよ
俺自身が貧民弱者だから反対なんじゃボケ
635名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:36:17.05 ID:S8d4+Dzv0
国民の生命を脅かしてるんだからやられる前にヤレってのがいるだろうな
636名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:36:22.22 ID:xDlhBGdh0
独裁者の末路は推して知るべし。
日本人はギリギリまで我慢するが、いったん切れると世界で最も恐ろしい民族。

野田豚は超えてはならない一線を越えようとしている。
その対価は命であがなう事になるかも知れない。
637名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:36:25.39 ID:dofr2PXO0
>567
血盟団事件って戦前の要人を狙った連続テロなのに、
意外にも犯人グループは誰も死刑になってないし、
戦後結構大物になった人物も何人かいるんだよな。
638名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:36:30.94 ID:R/3x/mT20
>>629
まあどっかの豪腕(笑)は命かけるっつって負けたのに政治家すらやめなかったけどな
639名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:36:40.20 ID:V6g8teo40
>>588
>既得権益者達は上記の論に全く反論できないはずです 完全な真実だからです

めんどくさいから反論しないだけだよ。

情報番組でも見て勉強しときな

ゴールデンサミット TPP問題
http://www.youtube.com/watch?v=bk0pLCaLl5I

見たら感想聞かせろよ
640名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:37:20.07 ID:foqBzkzG0
>>106
反対派は殺せばいいという意見表明ができるのはいいことだよ。
それが反対でも。
641名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:37:22.99 ID:Az33h5LZ0
野田って日本人じゃないだろ?朝鮮人だよな。
642名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:37:28.41 ID:G0WwZgvcO
バカだな
こんな真似したら逆に「脅しには屈しない」と参加表明しやすくなるだろ
643名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:37:29.06 ID:ztgH9xHD0
>>623
日本はそこに突っ込めないの?
644名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:37:54.47 ID:kQfH8w+F0
アメ以外で、デカい商売の相手はいるのか?
まさかアメと日本だけで全体の9割以上とかいう集まりではないだろうな?w
645名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:37:59.51 ID:xGCe3Pod0
>>628

つ【超大国アメリカ合衆国】
646名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:38:26.24 ID:S0iW1vH60
関税がなくなれば安くモノが買えるだろ。
そんな事は義務教育で習うレベルの話だろ?
ちゃんと学校に行ってたのか?ここの馬鹿どもは。

そんな基本的な勉強もすっ飛ばして2ちゃんのレスや中野(笑)みたいなアホの受け売りをそのまま鵜呑みにするから、頭の悪い奴ってのは始末が悪い。

反論するなら安い輸入品が入ると国内がデフレになるってソース付きで説明してみろよ、アホども。
647名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:38:27.35 ID:rScZhEEQ0
>>608
それを踏まえて本当に賛成派がやるかもねwww
俺は反対、賛成どっちでもいいよ、一人もんだし先見えてる人生だから、
何やっても面白くない。
唯一暇が出来れば銃うちに行くぐらい。
銃もてれば賛成派でもいいよw
648名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:38:49.79 ID:R/3x/mT20
>>643
民主党にそんな能力があると思うか?
649 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 13:38:56.94 ID:QArUx9jT0
不利になる事件なら落書き消して隠蔽してる
わざわざ記事になること自体が自作自演だよ
だが皮肉なことに落書きの内容は国民の総意であるという
650名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:13.02 ID:JvaH7Grb0
最近は口だけの屁垂れ右翼ばかりで困る。
651名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:16.09 ID:+b+S9Q+m0


言論弾圧wwwwwwwwwwこれがTPP反対派wwwwwwwww

まあ勝手にクズ同士内ゲバやってろwwwwwwwwwwwww

マジで高みの見物気分www

652名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:33.82 ID:bYODf+lz0
ルピウヨ発狂か
653名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:45.65 ID:ztgH9xHD0
TPPに日本が参加すると、
スーパー301条とか発動されなくなるの?
654名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:51.01 ID:lqNXM8z90
蒲焼きはマダですか(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
655名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:55.38 ID:tx71fyrb0
>>638
鉄槌とか言ってた鳩のことか
656名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:08.47 ID:XQ+O0z9k0
普天間問題や、オバマ置き去り出国ですっかり冷え切った日米関係のツケを

TPPで払わされるとはどんだけ売国政権なんだよ
657名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:18.71 ID:ndVYgnNz0

警察何してる・・・明らかに脅迫罪だろ
658名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:20.05 ID:EEgFfMzN0
>>577
また、その中間業者がそのまま虚偽無く販売してくれればいいんだがねw

http://www.asahi.com/international/update/1108/TKY201111080441.html

悪貨が良貨を駆逐した場合の末路としては、いい見本だと思わんか?
659名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:20.91 ID:EKonUPwU0
そういや鳩だっけ?墓に黄色いペンキ思い出した
660名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:21.25 ID:O9iTFm8w0
気に食わないと暴力って原始人かよ
661名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:23.10 ID:SnU6DND20
自分の生活にあんまり関係ないから参加でもいいや
662名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:24.30 ID:Tq4I0wW20
経団連は目先の欲とお偉いさんだけの欲かいて後々泣くことになるんじゃないのか?
バカで金のない俺でさえこう思うのになんでトップ企業のトップがわかんないんだ??
663名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:26.91 ID:H0IfP9TvO
書くだけでも行動力あるな
664名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:32.68 ID:XdUIqY55O
天誅かます奴は財務省にも宜しく
665名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:40:45.49 ID:s+cZSi+n0
>>646
主婦感覚で物価が安くなることを万歳してるバカは黙ってろよw
666名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:02.61 ID:xGCe3Pod0
野田がハワイでTPP参加を断って、オバマの前で謝罪の切腹を行ってくれたら尊敬する。
667名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:21.07 ID:X1lWqUoK0
>>1
でも、そんな野田議員を当選させたのは船橋でしょ
近所の有権者に民主党は危ないって言わなかったのかい?
668名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:36.22 ID:GnZJ9Hft0
渡辺喜美なんかがさ、反対デモを率先してやれば面白いと思うけどな!
参加するぞ!公安をおさえてくれよ!
669名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:38.21 ID:LkOI1IKZ0
野田は責任取るつもりはなさそうだし、野田ごときが責任取れる問題では絶対に無いし。

反対落書き程度で野田側はなにムキになってんだろうな・・・
日本国民の生命を確実におびやかすことを自分の独断でやろうとしてるのに
何、自分の生命を気にしてんだか・・・

あ、交渉参加やTPPの参加をしないとアメリカから消されるのか
670名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:45.54 ID:bYODf+lz0
ルピウヨ、暴力に訴えるなよww
671名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:45.88 ID:kQfH8w+F0
>>652
え?
この落書きは、ルーピーウヨウヨ(笑)が発狂して自演したのか?w
672名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:41:55.62 ID:u9n823rP0
民主主義を愚弄した奴は当然報いを受ける。

自分が民主主義を愚弄しておいて、実力行使反対とは虫が良すぎる話である
673名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:02.60 ID:9ta2O0NlO
一人殺して二万人の自殺者が助かるなら殺すのも構わないのか?というのはサンデルの授業みたいだね。
674名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:12.35 ID:10ZlFj6G0
将来的に土地の広い国が土地の狭い国を支配するための戦略的な協定だろ・・・・
675名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:26.08 ID:ztgH9xHD0
>>646
おまえ、日本の自動車産業がどういう風に大きくなったか勉強してこいよ。

関税撤廃で不利益を被ることもあるんだぞ。
676名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:33.81 ID:XsoKvixJ0
>>638
オリンピック野球の岡田監督をディスってんじゃねーよw

>>643
現状の全裸でオバマに尻穴差し出してる野豚の姿を考えたらそんな発想は望み薄
677名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:38.16 ID:vUqqfouF0
>>665
お前は経済界のドンにでもなったつもりですか?wwww
経団連がOKしてるんだから問題なし
678名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:45.81 ID:DwAkiVpa0
>>588
TPP反対の低所得者だが
奪取してるのは既得権益だがそれは国内循環の話。
実際は世界経済の中での権利の奪い合いに巻き込まれる形で
グローバル化と呼ばれる物が進んだ。
基本的には資源と需要の奪い合いなのである。
国益を考えると衰退していく日本でTPPにより需要の拡大を
狙っているようですが、アメリカの圧倒的な供給力と主導を握られている
TPP主体では、どちらにしても国益はありません。
一企業は儲かるかもしれません。しかし全体からすると今の日本の技術力
からすると厳しい側面があるのも事実です。

一番問題とするのは為替相場と資源問題・需要・少子高齢化です。
これらはすべて国益に対して大きな部分を占めています。
679名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:42:54.93 ID:bjUvJb3w0
>>646
関税撤廃とTPPって似たようで違うでしょ。

俺は農作物についての問題はTPPとは関係なく解決すべき問題だと思う。
でもTPPによって10年っていう期限をつけるべきでは無いとも思う。

金融や医療については他国にトヤカク言われる筋合いじゃないと考えてる。

だからTPPには反対。

関税撤廃は2国間協議によって行われるなら賛成。
680名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:00.34 ID:WFGpf8Y00
反対派は最低だな
681名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:13.50 ID:GTkka4a30
平成の原敬、岡田啓介くるかマジで?
682名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:14.69 ID:+sS9rZxG0
>>614
むしろ関税の話で済めば御の字。

さまざまな内政問題の決定権が脅かされる。

自国の事を自国で決める事が難しくなる。
683名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:15.84 ID:PnEhW/zD0
>>157
この人たちも千葉の農民に生命を狙われる羽目になるの?
684名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:20.57 ID:Tq4I0wW20
>>646
おまえこそ学校いったのか?
外国産の安いもんが入ってくると価格競争がはじまるだろ
物価がさがると給料もさがるんだぞ?
F欄の俺でもわかるんだが
685名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:20.80 ID:jnPAigxr0
>>633
野田が一家そろって惨殺される辺りでニュートラルだと思う。
686名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:30.55 ID:dofr2PXO0
>646
売ってやるとはいったが、誰が「安く」といったかね HAHAHA
byアメリカの中間業者

実際のところ、アメリカでも畜産生産関係は猛反対、農産物生産者は無関心。
肉はオージーやNZと同時に関税撤廃じゃメリットゼロつかマイナス
日本向け農産物は極端にきれいなのを欲しがる日本人のために
無駄な手間がかかるから、あまりやりたくないというのが農業関係の本音。

喜んでるのは卸業者、先物関係だけだな。
687名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:31.78 ID:s+cZSi+n0
>>677
>経団連がOKしてるんだから問題なし

真性のアホだなw
688名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:36.20 ID:EWG7pRlc0
単に掲示板で
「おまえ生命覚悟してろ」みたいなレスされてもあんま怖くないけど
事務所にまできて生命覚悟してろはさすがに怖いぞ。
689名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:43:39.58 ID:S0iW1vH60
駄目だ、ここの奴らは。
義務教育レベルにも達してない馬鹿どもが「TPPで日本は終わりだ!終わりだ!」の大合唱(笑)

お前らみたいな他人の受け売りを鵜呑みにして基本的な勉強もしないアホはTPPがあろうともなかろうとも「終わり」だから心配すんな(笑)
690ホントはどうすればいいのだ:2011/11/09(水) 13:43:46.05 ID:hno48fsh0
【教えてミスターニュース】池上彰はなんばしょっと?

世論が割れている今こそ、TPPについて不偏不党で解説して欲しい。
691名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:02.14 ID:NkwP+L8J0
TPP参加してもし本当に銃解禁になったら、
GLOCK17買ってバンバン撃ったるけどな
692名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:06.51 ID:bYODf+lz0
櫻井よしこさんも賛成してるんだから黙って従えよルピウヨwww
693名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:09.85 ID:Ox63g16g0
まあ、そんな落書きしたくなる気持ちもよくわかるよ…
694名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:11.23 ID:xGCe3Pod0
>>646
お前どうして一日中TPPのスレに貼り付いてんの?
695名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:11.86 ID:hEgzpAbw0
朝鮮人の自作自演だな

不参加でいい

オバマもわかってくれるさ
696名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:18.35 ID:EEgFfMzN0
>>677
もう、その発言だけでお前はバカだと解るなw
697名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:18.27 ID:HP6ls0bI0
いやいや、直ちに友愛しろよ。
698名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:24.28 ID:rvw9JZ1+0
許す。
699名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:32.74 ID:lqNXM8z90
>>661
いち早くナマポですか・・・それはそれはw
TPPで日本国中がナマポ予備軍ですから悪びれることはないですよ
ところで、ナマポってネット出来るの?私財持ってたら認定されないんだろ?
700名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:52.25 ID:/KMXFU6z0
天誅はいつ下るのでしょうね
701名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:44:55.61 ID:fJnvIjiW0
まあ国民の声を無視してるんだから

国民もやり方変えるしかないわな こういう風に

702名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:02.60 ID:u9n823rP0
地元秘書でも殺せばニュースになるのにな。
こんな脅迫文ぐらいじゃニュースバリューが低い。

703名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:09.84 ID:JjxjLahl0
鎖国派の志士だな
704名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:20.99 ID:+GjxgJu/O
やれやれ
政治家は死んでも文句言えんだろ
705名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:21.88 ID:azTFyD8RO
>>646
おまえ頭大丈夫か?
706名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:25.91 ID:vM3XyM+o0

・国際的な需要増加で価格が上がる
・なんらかの影響(気候・災害)で生産量が減り価格が上がる
・政治的意図で(レアアースのように)輸出入が滞る
・その他様々な理由で貿易が滞る

こんな事さえ起こらなければ問題ない。
ともかく今後200年300年と円滑に貿易が行われ、
世界の総需要も永久に増え続けるなら問題ない。
707614:2011/11/09(水) 13:45:25.88 ID:Xz6+hfBqI
レスくれた人、アリ

もう一つ教えて

輸入品が安くなるって事は
バカ日銀とのコラボで、
デフレが進むって事でOK?
708名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:34.73 ID:uZFCjMop0
その「変」を起こせる勇者が現代の日本に果たしてどれだけいるのかねぇ
実際起こったとして日本人にとって良い意味で何か変わってくれるのか否か…
709名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:34.97 ID:NTRUN9FM0
これは 同調したくなる
710名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:39.87 ID:90cKnwVz0
せめて諸悪の根源みたいなイメージのある
経団連さえ反対してくれれば
賛成できたのにな
711名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:44.32 ID:SyMc/kUT0
>>691
まあな
今の金のあるうちに銃かっておいて自殺するまえに色々やっておきたい
そういう日本人が農業関係者だけで30万人生まれる

本人だけじゃなく、賛成した奴らの家族も気をつけたほうがいいかもな
712名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:48.70 ID:0ue5yTWL0
>>399
貧困層ならなおさら反対しないとダメだわ
一見食料選択の自由に見えるが本質は違うよ
713名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:49.64 ID:UX+EoXuE0
「生命」と書いて「いのち」と読む。
夜露四苦
714名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:52.10 ID:3tF9Vitv0
>>553
みたいなのがほんと意味もわからずに賛成してんだろなぁ
その安く買える「モノ」が作られる過程とか考えきらんのだろね
賛成も反対も推測以上のものがないから結局交渉力次第なんでない?
米主権になるんだろけどそれを加味してどんだけ有利に進められるか
んでそれが今の民主で行われると
715名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:45:59.96 ID:KZzjNz4b0
国会議員のTPP反対状況(☆更新)

◆国会議員全体722人(欠員1人)
JAの反対請願に呼応した議員は430/721人程度。過半数を超える。
実際に署名した人一覧 363人(11/1現在☆)
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/111024/fnc11102420260017-n1.htm
ttp://www.zenchu-ja.or.jp/release/pdf/1320139260.pdf
◆党別の勢力図
民主・・・交渉参加に反対する民主議員の署名数203人(11/1現在☆)。衆参408議席
自民・・・APECでのTPP交渉参加に反対(11/4☆)。衆参201議席
公明・・・TPP反対。衆参40議席
みん・・・TPP賛成も、JAの反対請願に1人署名。衆参16議席
共産・・・TPP反対。衆参15議席
社民・・・TPP反対。衆参10議席
国新・・・TPP反対。衆参7議席
たち・・・TPP反対姿勢。JAの反対請願に4人署名。衆参5議席
改革・・・態度保留も、JAの反対請願に1人署名。衆参2議席
日本・・・TPP反対。衆参1議席
大地・・・TPP反対。衆参1議席
無所・・・JAの反対請願に9人署名。衆参15議席
=こちらは単純合計で493/721人
ソース;http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10421
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011110100375
ttp://www.asahi.com/politics/update/1026/TKY201110260634.html
他、各ソースから取り出してます。
◆TPP賛成派の都道府県知事 6/47人
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp20111029010401.jpg
◆TPP賛成の都道府県議会 0/47県(※3県は意見集約なし)。事実上、全県で反対状態。http://www.asahi.com/business/update/1030/images/TKY201110300427.jpg
◆TPP反対・慎重の市区町村議会 1425議会(8割) (11/4☆)ttp://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10516
716名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:05.20 ID:4Db9Iwua0
ユダ金に殺されるか、一般市民に殺されるか

いずれにしても殺される運命だな
717名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:12.51 ID:iZH0rpur0
腐った政権は国民の手で解散させられる法案ないとダメだろ
民主主義のシステム悪用して居座ってるのはヤバすぎる
718名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:20.86 ID:S0iW1vH60
頭のいい人は気付いたと思うけど
俺に反論してる奴が一人もソース付きで説明できてない。

それがこいつら馬鹿の限界。

妄想と受け売りだけで生きてるお花畑の住人。それがこいつら。
719名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:23.02 ID:a1ISZReB0
国民皆保険制度導入国
日本、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、シンガポール、ベトナム

国民皆保険制度導入予定国
アメリカ、マレーシア

元々医療費無料
ブルネイ

さて、日本の皆保険制度がTPPで無くなるいう人が多数いるわけだが、皆保険廃止なんて全加盟国反対だぞ。
特にオバマ政権はどれだけ苦労して皆保険制度の導入を決定したと思ってるんだよw
720名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:30.51 ID:bjUvJb3w0
>>673
正義とは何か? だっけ。

しかし幕末みたいな感じなってきたよね。
開国を要求されて、国内で混乱してる。

桜田門外の変が起こっても不思議じゃないかもね。
721名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:35.92 ID:7HKPbs8VO
>>692
美熟女が言うなら賛成!
722名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:46.28 ID:I44bQ6xF0
>>419
日本語が完璧じゃないから
意味をはきちがえちゃうんだねw
国語もうちょっと勉強ちてきなちゃいねぼくw
723名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:46:46.50 ID:oavl7QN30
自民も民主もいらない
パチンコ廃止党に入れる」
724名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:03.77 ID:tPcmDjWK0
銃が解禁されるならTPPに参加する。自分の身は自分で守る。

それと、愚かな政治家に天誅をな。

アメリカ式の法律に書き換えられるなら、抵抗権も与えられないとな。
725名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:04.08 ID:MoW7PTUX0
226事件くる〜
726名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:04.90 ID:4Gr+JtS/0
マニフェスト掲げて、選ばれたらマニフェスト取り下げて
そんなことが続いてたらガチで暴力しか手段がなくなってしまうよ
727名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:09.79 ID:6DLFDO/b0
日本のテレビ、新聞は偏向報道がひどすぎる
TPPと民主党で日本が崩壊する
728名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:48.31 ID:ZKEnPm3h0
脅しの予告とか暢気だなあw
天下泰平で良かった良かった。
729名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:51.39 ID:iyPDjuZg0
参加ありきでの議論なんて無意味だろ。
結局はこの人は参加する気満々なのに
730名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:52.21 ID:JTox+RZN0
まあ、自作自演っぽいな。
反対運動を抑止するのげ狙い。

しかし日本を破壊し、国家転覆を企むドジョウは
はらわたをえぐってさばかれて料理されて欲しいものだ。
731名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:59.11 ID:JjxjLahl0
>>692
だがあの人も、間違う時は間違うしな
元々は原発推進派だし
732名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:47:59.55 ID:BvT4IGjXP
>>106

 経団連が ヒトラーみたいな状態だし

 自民に投票しようが 民主に投票しようが みんなに投票しようが
 ひっくり返せない

 国民は、国民主権を蹂躙する独裁者に武力抵抗する権利はあるだろ

 日本国憲法12条では
 国民は主権を簒奪されそうになったら戦うのが国民の義務と書いてある

 抵抗権ってしらないの?

 オレは、恩赦請願の署名を集めるよ
  
 

733名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:12.08 ID:A/151ixU0
その内、墓にペンキかけたり地蔵、鳥居壊したりする「自称日本人」が激増する前哨戦。
734名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:20.85 ID:NJZBPOXA0
2ちゃんねらーって良く分からないよな
ノンポリなのか、思想も何も無いのか、流されやすいだけなのか、騙されやすいのか、自分の意思というものが無いのか
いっせいに同じ方向に流れていくよね、なんだか恐ろしいな。
なぜ日本では『自分で考えない子ども』が育つのか?って海外でよく議論されるけど
みんな反対と言ってるけど俺は賛成とか無いのかね
735名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:23.80 ID:116Nsf350
つかこれ逆効果だろ。
絶賛してる奴はバカか?バカなんだな。
736名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:38.27 ID:GnZJ9Hft0
野田は使い捨ての道具でしかないので、代わりはいくらでも出てくるよ。
権力闘争で国民が苦しめられることが大問題だな!
家畜国民は生きても死んでもどうでも良いということだよ!
737名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:46.19 ID:+xqykS3d0
↓おまわりさん、この人馬鹿です
S0iW1vH60
738名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:46.81 ID:u9n823rP0

民主主義を愚弄するものに天誅

マスゴミと野田に天誅

739名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:48.95 ID:2ct237JV0
また安田講堂占拠とかおきたりしてな。
740名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:49.89 ID:/5V9EoDt0
反対派を悪者にしたい奴らの自作自演じゃないのか?
741名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:51.11 ID:z7Ib6uA50
>>717
憲法改正しないとダメ。
憲法作ったやつも、売国奴(政党)が国のトップになるとは想定してなかったんだろうね。
742名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:51.90 ID:SyMc/kUT0
政治家だけじゃなくて経団連のお偉い方も、安全を保障しかねるから散歩とか無理になるだろうな
常に守ってもらわないと狙撃されるかもしれない

TPPで銃が解禁されるのだけは評価できる
743名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:52.28 ID:6UQz54C/0
はやくtっp参加して放射能作物ばらまいてるトウホグ農民つぶせ
744名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:48:52.52 ID:UX+EoXuE0
アホな消費者はモノが作られる過程なんてこれっぽちも考えません。
セールで投げ売りするとびっくりするぐらい寄ってくるけど、
「こんなに安くていいのかしら〜」なんて言う人は稀。
745名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:14.45 ID:GwTudpte0
平成の井伊直弼
746名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:14.44 ID:EEgFfMzN0
>>734
ここのスレ見てそう思うんなら、お前の頭がおかしいんだろうなw
747名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:29.51 ID:6DLFDO/b0
野田が交渉参加を表明したら、即刻で内閣不信任案出せよ!
748名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:32.13 ID:V84moqvz0
具体的なことが決まっていないのに賛成も反対もないでしょう。
自由が好きなら賛成だし、自由の名の元に抑圧的に押し付けられるのを回避したいなら反対でしょう。

749名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:34.46 ID:0ue5yTWL0
>>553
物が安くなる代償として普通に生きる人権を売るんだけどいいのか?
750名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:44.98 ID:GeOWKhgO0
また安田講堂占拠とかおきたりしてな。
751名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:46.79 ID:AW9k3pyPO
>>680
その理由を聞かせてくれ。
752名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:50:58.44 ID:8huUjCPE0
ID:dtoE22jH0

日本語が上手く使えてない
スペースが異常に多い
753名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:06.59 ID:JTox+RZN0
226事件決定。

CIAが裏で工作するだろう。
さて、表向き誰が首謀者になるかな。
754名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:10.01 ID:mYYMYJot0
野田はどうなろうと構わないが、学習塾はとんだとばっちり受けたな。
755名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:21.05 ID:/lbF20220
単純に農家がおおかったてだけ
デモとか過激なことやってんのは
農家ぐらいだ
756名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:27.91 ID:R/3x/mT20
>>734
まさかとは思うけど、ねらーは特定の意思を持った一つの群体生物みたいに考えてるんじゃなかろうな?
757名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:28.40 ID:MqYDquCO0
ID:S0iW1vH60
釣りなのか基地なのか・・・

海外製品が安くなって、日本の物価が下がっても
一般庶民は給料さがるか職がなくなって1億貧困時代がくるというのに
758名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:36.50 ID:1sRPDHyI0
また朝鮮人の自作自演か
759名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:51:52.61 ID:6DLFDO/b0
野田が交渉参加を表明したら、即刻で内閣不信任案出せよ!

野田が交渉参加を表明したら、即刻で内閣不信任案出せよ!

野田が交渉参加を表明したら、即刻で内閣不信任案出せよ!

760名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:52:02.73 ID:M54lIyrN0
自民政権のままだったら少なくとも民主より国民の話を聞いてくれただろう
民意完全無視ってどういうことなの?
761名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:52:15.11 ID:pJTiTWcr0

  +         _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
    キタ━━━レ゙  /・\ /・\!/━━━━!!!!
.     +    |    ̄ー'  'ー ̄ヽ  +
.         |  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.     +   {     トェェェイ     }    +
          ゝ     `ー'´    /
           ` ‐‐――ー ''
762名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:52:42.82 ID:3TTpM3iy0
>>732
>日本国憲法12条では
>国民は主権を簒奪されそうになったら戦うのが国民の義務と書いてある
>抵抗権ってしらないの?

日本国憲法にはそういう条文が有るって知らなかった。
野田が独裁をしてる事が明らかな以上、どんな強硬手段で奴を止めても、
憲法が権利を守ってるって事だよな。
教えてくれてありがとう。
763名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:52:53.41 ID:0meAu4b00
時々ある「飽くまでも話し合いで〜」「合法的に〜」という意見が理解に苦しむ。
野田は一億二千万人を不幸に陥れようとしている。どれだけ多くの死者が出るのだろうか。
医療費高騰で治療も受けられず亡くなる人が多量に発生することは想像に難くない。
野田がやってることは合法であってもこれ以上ない悪質さだ。

そもそも法治とか民主主義とかは、人々を幸せにするための手段にすぎない。
目的ではない。飽くまでも手段。
だが野田は今その手段を逆手に取り、最悪の結果をもたらそうとしている。
敵(野田)が手段を選ばずに命を狙ってきてる状況であり、綺麗事にこだわってる場合ではない。

綺麗事にこだわってる連中は、自分を含めた一億二千万人が不幸になった後で、
「俺は飽くまでも汚いことに手を染めなかった」などと言って満足するのか?
自分の子供や孫が苦しんでるのを見て、よかったと思えるのか?
764名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:53:08.24 ID:GeOWKhgO0
>>734
カキコした時点でお前もその一人な。
765名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:53:34.85 ID:9YagLfty0
基軸通貨を円にするというのなら受けてやってもいいってレベルだよね。
それやったらアメさんのドルが死んで、戦争勃発ものになるけど。
766名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:53:55.65 ID:bu0ZcbJ30
>>653
普通に残ると思うぞ。発動するしないはアメの気分次第
767名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:53:59.10 ID:BvT4IGjXP


とりあえず、野田に

 中華食材として「ブタの生首」を進呈しても犯罪じゃないよな?
768名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:54:05.76 ID:X1lWqUoK0
安く供給できるところと、貿易自由化すれば
物価は下がるよね。
ということは、安い給料でもやっていけるわけだ。
その結果賃金の抑制が起きてデフレになると言う事ではないのかね。
769名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:54:34.88 ID:90cKnwVz0
経団連が賛成することを
反対すればいい
簡単なこと
770名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:54:44.04 ID:1kfF5ej10
TPP推進派はメリットの方をアピールすべきなんじゃないかね
デメリットの穴埋めできるほどのメリットを早く挙げてみろよ
771名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:54:53.47 ID:VOns8hkh0
暴力反対(´・ω・`)
772名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:55:10.02 ID:s+cZSi+n0
>>757
税収も下がって更なる増税政策一直線。
関税なんて為替変動ですぐに吹き飛ぶ程度だしな。

次がどうなるかも分からんようなオバマの機嫌取りに諸手で賛成とか
ホントオワッテルわ。
773名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:55:36.88 ID:SyMc/kUT0
貧富の差が拡大するということは、こういうことだ

まだ、落書きレベルならマシだ
メキシコ、中南米みたいに、失業した日本人は金持ちになった外人から奪う犯罪者組織に転落するだろう
自殺するぐらいなら犯罪のほうが、まだマシだから

これが、賛成派のお前らがやろうとしている未来だ
774名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:56:17.58 ID:BAv7CxXC0
>>699
ナマポもアメリカみたいなフードスタンプになるかもしれないのにねー
775名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:56:25.05 ID:Xn9mhUx90
おい、
千葉県警は野田首相を逮捕しろよ
776名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:56:33.57 ID:iwS1xQ5h0
民主党が大企業の事しか考えてないのは間違いない。
TPPってのは大企業が国際競争に勝ち残る為に、日本人の多くに
犠牲になれってことだからね。
野放図な自由がどういう結果を招くか。
それは当のアメリカ自身が全力で証明してるだろ。

そりゃあ命も狙われるわ。
777名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:05.13 ID:xGCe3Pod0
>>767
捌いたドジョウのほうが安上がりかと
778名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:06.23 ID:mSeoaRMf0
生命とかいて「いのち」と読む(キリッ
779名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:19.37 ID:GD6M9vfp0
千葉に野田の事務所があり、千葉県は農業が盛ん。次の選挙で野田は落選。
TPPは農業以外の方が大問題だが。
780名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:22.93 ID:GWmt21CP0
2chは親米嫌中が多いから賛成すると思ってたのに意外だ
中国は影でほくそえんでるかもね
781名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:23.15 ID:oeWLvOwK0
(2)野田佳彦氏を日本国憲法第99条=憲法擁護義務違反で訴える
【速報】TPP交渉参加表明見送りか
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320812888/
782名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:30.01 ID:NJZBPOXA0
>>756
2CHでTPP賛成なんて書いたら非国民扱いじゃないか
日本語変とかアホとか馬鹿とか低レベルの中傷されるし
せっかくネットが使えるんだから賛成側からの意見も調べてみればいいのに
自分の意見に都合の良いサイトしか見てないよな偏った人が多いと思うよ
783名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:41.35 ID:OIaWWzWm0
TPPと年次改革要望書は、内容と目的が一緒です。
それを推進する売国野田と、過去に全く同じ事をやっていたくせに、
政権を取り戻すという目的の為だけでTPP反対を装う自民党清和会w
784名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:48.78 ID:rScZhEEQ0
>>773
そうしたら、俺みたいな天涯孤独の者が一発逆転も出来るんだねw
結構楽しみw
785名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:57.46 ID:etgUSIgL0
>>1
千葉は農産物の宝庫だからな
地元ですらこんな扱いなのにな
786名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:58:08.46 ID:mHswTcs60
実際どじょうにどこまでの展望と覚悟があるのか
たぶん、全然無いんだろうけど。
次の選挙まで逃げ切ればいいんだもんね。
787名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:58:32.98 ID:LkOI1IKZ0
>>779
落選しそうだから、今必死に売国してるんだろ。
少なくとも与党にはなれない。
788名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:58:42.02 ID:Y1MdxbPbP
ID:dtoE22jH0
この人具体的な話してくれないんですけどぉ><
突っ込んだらスルーするし余白の多いコピペ貼るしか脳がありません。

>>646
ソースなんかいらないよ。
普通の頭があればわかる事だから、お前は義務教育からやり直した方がいい。

>>718
昔からだけどチョン系の工作員は方針で動いてるから、
違う人の書き込みでも大きな流れの中にいる。
だから、どいつもこいつも似たり寄ったりな事しか言えず、
余白の多いコピペを貼ったりと、一方的に主張するだけで、
反論には答えられない。
賛成派の工作の流れはチョン系が絡んでるのは間違いないから、
今回はやはり反対で間違いなさそう。
789名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:58:53.58 ID:DwAkiVpa0
>>707
輸入品は安く買えます。
しかしそれと同時に国内の雇用がなくなります。
なぜなら外国で製品を作るという事は、外国に一般労働者が行くという事です。
雇用がなくなるという事は需要がなくなるという事です。
しかし、日本には生活保護という者があります。ある一定の生活は出来ますが
輸入品を買う→外国にお金を払う→日本のお金がなくなる
という事なので国益は悪化していきます。
790名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:59:12.99 ID:DUnroYPt0
>>778
ひぃのちを まもりたい ヾ(●)◇(●)ノ

じゃなかったのか ('仝 ` )
791名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:59:31.43 ID:vM3XyM+o0
日本は今デフレと言う病気を抱え、不況と震災でガリガリの状態なんだよ。
普通は病気を治し、体力を付け、体を鍛えてから試合に臨むんだけど、
日本は増税(いわば病人の体から強制的に血を抜くようなもん)をして、
アメリカという超大国と試合やろうとしてるわけ。こりゃ死んじゃうってw
貿易は大事だが物事には順序がある。まずは国内経済を立て直す事。これが先決。
まともなTPP反対派も同じ事考えてるはず。
792名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:59:33.80 ID:M5n/RZNX0
百姓の欲の深さは底なしだよ
つき合ってみればよくわかる
793名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:09.62 ID:VOns8hkh0
反対派のチョンが必死だな(´・ω・`)
794名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:12.76 ID:X1lWqUoK0
>>718
TPPの結果デフレは起きるでしょ
安い物が入ってくるんだから、今まで高く売ってた人達は淘汰されるし。

それに、君のあげてる輸入デフレ論のwikiは偏った書き方をしてると思う
795名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:13.16 ID:BAv7CxXC0
>>780
アメリカ資本が食いつぶすのは、新米嫌中もノーだろ
796名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:16.51 ID:zNHNRJSJ0
野田さん&自民党頑張れ!
TPP反対の似非愛国者に日和るな
自民党も票なんて気にせず、本来賛成であるTPP推進しろよ
797名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:29.50 ID:EEgFfMzN0
>>782
> 日本語変とかアホとか馬鹿とか低レベルの中傷されるし
日本語がヘンだという指摘と主張内容は関係なかろうよw
それに、アホとかバカとかいう低レベルの抽象は2chなら当たり前だろw

> せっかくネットが使えるんだから賛成側からの意見も調べてみればいいのに
> 自分の意見に都合の良いサイトしか見てないよな偏った人が多いと思うよ
なんで反対派が賛成側からの意見を無視してることになってんの?
なんで賛成論を読んでないことになってんの?
結論ありきでしか物事を考えられんのも、偏ってるのもお前のほうだろw
798名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:42.91 ID:podc6AHc0
生命か。別に命でも良くないか。
799名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:50.16 ID:NJZBPOXA0
まさか2ちゃんねらーが共産党の志位さんや社民党の福島さん達と一緒に反対運動するとは思わなかったな
なんだか胸熱だな
800名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:00:51.40 ID:LkOI1IKZ0
>>788
そういやどっかのスレで流れを無視して、ひたすらネトウヨ敗北と連呼してたやつらがいたな・・・
801エラ通信:2011/11/09(水) 14:00:52.88 ID:/fybSXip0
>>780
TPPを調べてみろや。
一言で言えば“アメリカに好き放題にさせろ条約”だよ。
802名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:01:03.63 ID:s+cZSi+n0
>>786
消費税増税は2010年半ばを目標、TPPは10年後の話。
民主は野田1人に丸投げしようとしたし、野田に限らず民主全員がハナから
責任取る気なんてないだろ。
803名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:01:10.74 ID:Ox63g16g0
「やるなら(政治)生命覚悟してろ」こう読むならば何も問題ないわけだ
804名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:01:34.90 ID:DUnroYPt0
>>792
そういうおまえの欲の深さは何尺だい? ( ' д`)
805名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:01:53.38 ID:BvT4IGjXP
>>762

日本では憲法は 守られていない

しかし、野田を殺した人が

野田は憲法15条2項違反のワイロで中立を失った政治家であり

憲法12条は日本国民に「国民の権利を侵害する外国なり経団連なりと
戦って国民の権利を防衛する義務がある」と書いているので

私は国民の主権防衛義務のため野田なり米倉に武力行使した

と裁判で主張して 「殉教者」にはなれる

ただしエロ本は処分しておけ

そういう殉教者を変態に貶めるために児童ポルノ条例はある 
806名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:01:57.92 ID:pZBRzff+0

原発事故の影響で5年以内に免疫不全で大勢の病人が出るだろう

国は事故との関連性を否定するだろうが

医療受けれなく死んでゆく人多数だな
807名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:02:02.11 ID:viDpUdYS0
ASEANで試しにTPPやってみろよといいたいわw
もちろん中寒抜きで。絶対うまくいかないから。
そんなものを米国主導のTPPなんてどうみても日本徴収政策。
808名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:02:07.33 ID:zOOoESEzO
もはや物理的に妨害するしかないだろ。国会を包囲するとか。どうにかして野田が飛行機に乗れないようにするしかない。
809名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:02:19.54 ID:xGCe3Pod0
>>791
なにがデフレという病気だよ。ぬらりひょん白川のクビを飛ばせば済むことじゃないか。
810名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:01.02 ID:aXHgJ8I90
TPPの世界って普段おまえらが望んでる自己責任の世界じゃん
今更反対とか都合がいいよな
811名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:16.14 ID:AW9k3pyPO
>>782
TPP賛成のメリットがあれば一気に賛成に片寄るよ。
しかし、現状でのTPP参加は日本の安全、金融、生活全てが崩壊する。
それを望む国民がいると思う?
812名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:17.25 ID:QRFOpBoc0
ウヨレンコだが、これはさすがに自演臭いwwwww

TPP反対運動も、まだそこまで窮迫してねーよw

ここまでヤラセで世論操作したいってことは、
TPPはよほどヤヴァイ条約なんだろう。
幾らなんでもアメリカに日本の全てを差し出すことはない
813名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:30.97 ID:tjf3W7rMO
韓国に5兆円援助、消費税10%にTPP
もうね、殺されてもなーんとも思いません
814名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:33.70 ID:Tq4I0wW20
貧乏人は死ねっていってんだよな野田総理は
815名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:45.06 ID:zJtewYiX0
世が世なら、暗殺されてもおかしく無いレベル
816名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:03:48.55 ID:s+cZSi+n0
>>802
自己レス

>消費税増税は2010年半ばを目標

間違った。2010年代半ばが目標ね。
817名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:05.13 ID:Y1MdxbPbP
TPP問題で義務があるのは『賛成派がメリットを示す事』なんだよね。
だっていままでなかったものを取り入れるんだから、
新しい事をしたい側がそのメリットを根拠も添えて説明するのは常識でしょ?
でも1年間聞いても誰も具体的メリットを言えず、キャッチフレーズを並べるだけだから、
現状わかる範囲で反対派が具体的に反対意見を述べてるんだけど、
賛成派はそれに対しても抽象的反論をするだけ。
仮に参加が国益だったとしても、ある程度モノを考えられる人なら反対以外の選択肢はない。
818名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:12.69 ID:SyMc/kUT0
そもそも、野党も大多数が反対していて、地方議会も3自治体を抜かして慎重なのに「政治判断」とか氏ね以外なにがあるんだよ
結構範囲が広い内容だから、まず情報集めて党内でどうするか決めて、国会で野党の意見も聞いて、国民にもどういう影響があるか説明する

そもそも情報もない、どういう影響があるかも不明で参加するほうが頭おかしいだろ?
しかも、アメリカの経済はボロボロで、ギリシアとイタリア次第では瀕死状態になる
そんなところと貿易で密接になってどうする?

更にアメリカの経済がズタボロになったらFTA、EPAだって受け入れるかもしれないという選択肢だってある

819名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:18.03 ID:+rrr1r3m0
農家は社会性がないからな。
日本の農地改革のときに大地主から無償で水田をもらったのが
今の農家。
820名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:19.86 ID:lqNXM8z90
>>719
誰も廃止なんて言ってはいないだろ、君だけじゃん廃止なんてミスリードしてるのはwww
皆保険の質が混合診療解禁により激しく劣化すると言ってるんだよ
金持ちも影響あるんだぜ、ぼんぼんバカぼんさんよ

ここまで反米世論が盛り上がってるのは安保闘争以来だって天木さんがブログに書いてたな
蒲焼きだな、蒲焼き(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
821名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:21.27 ID:OIaWWzWm0
政治家、国民、メディアがどんなに反対しても、野田は10日にTPP参加を表明するのか?
お前は金融ユダヤ人にそこまで隷従しているのか?おまえは、ユダヤ人の家畜か?
対価には何を約束されているのか?おまえは歴史に残る国賊になりたいのか?

それもいい。国民の目を覚ますにはそのくらいの衝撃が必要だ。
TPP強行後の米国のごり押しのたびに国民は騙されていたことに気が付く。
「農業問題」だけに歪曲して誤魔化せるのも今のうちだ。お前の悪政が平成維新を引き起こす。

822名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:44.99 ID:GnZJ9Hft0
賛成派も反対派もJAを潰すか、残すか、新しい仕組みを作るかして。どうにか自分の利権にしたいだけなんだろう?
農家は年寄りしかいないし強欲でもないぜ。一部には強欲な奴はいるだろうけどな!
問題をすり替えて国民を騙さないようにしてくれ!
823名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:45.05 ID:S0iW1vH60
>>782
こいつら話の通じないおとぎの国の住人だから無理(笑)

俺にソース付きで反論できる奴が一人もいないのがいい証拠。

ろくにものも知らない奴らが他人の受け売りと民主党がやってるってだけで反対!反対!ってるだけだ。

具体的な根本の話になったらレッテル貼りと妄想だけだもの(笑)

もう手遅れだよ、こいつらw
824名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:47.12 ID:G3TzBWgv0
何 親切に警告して 警備固めさせようとしてんの?
ほんとにビビらせたいなら ガッンと顔面にパンチでも喰らわせてからだろ
落書きだけだと 真実味も効果もないぞ。
825名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:04:54.12 ID:PzOvqhBL0
筆跡調べたら、
自作自演だったとか。
826名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:05:11.45 ID:Q28a+JYWP
百姓一揆くるか?
827名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:05:18.74 ID:FtlvpaKh0
デフレで増税とか、どうして野田はこうも経済音痴なんだ
828名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:05:20.16 ID:NJZBPOXA0
>>811
まだ交渉すら始めてないのに崩壊すると決め付ける根拠は?
829名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:05:43.75 ID:abaGyz7A0
自作自演のヒーロー
830名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:05:49.72 ID:B0eMSJsZ0
まぁ普通起きるだろ
831名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:06.10 ID:X8KMOeqr0
野田の目付きってホモっぽいと思わない?正直、気持ち悪い。
832名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:22.32 ID:0ue5yTWL0
賛成とかアホなこと言ってるやつも
自分は業界関係ねー、助かるとか思ってるなよ
おまえらも庶民層だから勘違いするな
国内の1%の資本家がフヒヒになって残り99%がorzになるのがtppだからな。
833名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:32.41 ID:HpD9AmtV0
>>810
なんかズレてる
現在のルールでも自己責任の世界
834名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:36.45 ID:V1/oor4oO
TPP云々関係なくていいから野田豚と民主党ヤッちまってくれよ
835名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:37.18 ID:jKdmuQvX0

こういう事は忘れてしまってるのだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=b7X6MsqzcVU

警察警備も放置プレー全開
関係者からやったほうがいいだろうな
836名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:45.67 ID:vM3XyM+o0
>>809

病気だよ。資本主義におけるデフレってのはもう異常事態。
政治家はこの認識が余りにもない。
837名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:49.69 ID:DUnroYPt0
農家を叩いてる奴が戸別補償問題について語らないことがそもそも怪しいよなあ ('ω ` )
838名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:06:53.15 ID:RRUBmkpq0
TPPなんて参加しても大した影響はない
むしろこれでアメリカに恩を売れるなら安いもの
839名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:05.89 ID:Lfwe9QKxO
>>40
在日満載の船橋だもんww
840名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:06.14 ID:Tq4I0wW20
>>818
今アメリカの機嫌とるメリットってなんなんだろな
それをわざわざほぼ独断みたいな判断で強行する理由ななんなんだまじで
本気でスパイなんじゃねえかとすら思えてくるわ
841名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:12.43 ID:amylX1tu0
竹島を反せのときと同パターン?

自作自演の狂言?
842名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:25.69 ID:vUqqfouF0
>>811
在日の既得権益が消滅する
カジノを輸出したいアメリカが、違法寡占状態のパチンコを放置すると思う?
メディア展開したいアメリカが、違法寡占状態のTVを放置すると思う?
即提訴されて終わるぜw

目を覚ませよ。反対してるのはチョン在日だぞ
843名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:26.68 ID:Qh+EWZqqO
>>819
想像力が貧困だと大変ですね
844名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:35.44 ID:xGCe3Pod0
>>838
恩を売った筈のオバマは次の大統領選で負けるよ。
845名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:07:39.36 ID:Qf33079V0
農家なんか関係ネーよ
雇用を外国人に奪われるのが問題なんだし
投資家保護政策で一般人搾取を搾取するのだし
情弱いい加減にしろよ
846名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:08:17.01 ID:fMzIbzan0
気持ちは凄くわかる
なんでG20やAPECでいいかっこしたいだけの売国奴が
日本でもえらそうにして、国会で答弁してるドヤ顔してるの見ると
はらわた煮えくりかえる
847名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:08:17.05 ID:1ow0ba1g0
>>812
>TPP反対運動も、まだそこまで窮迫してねーよw

命に直結してる持病持ちは本気で逼迫してるっぽいけど
TPPが本当に始まったら診察や薬が本当に制限されるって警戒してる
848名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:08:19.09 ID:LkOI1IKZ0
>>831
俺だけだと思ってたが、同じことを考えている人がいようとは・・・
あのニヤニヤした目付きでデブだから余計気持ちが悪い。

そりゃスワップやTPPの恨みはあるけど、あれは・・・
849名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:08:36.55 ID:s+cZSi+n0
利権だの既得権益だのを悪と断じて喋ってるバカ共は、自分がそれとは無関係と考えてるんだろうな。
本当に利権や既得権益と切り離されて生きていけるならやってみろw
850名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:08:45.77 ID:SyMc/kUT0
米議会、政府は十分な事前協議を


http://news.so-net.ne.jp/article/abstract/641982/


はいっキター
賛成派の論拠崩壊またキターwwwwwwwwwwww

まあ、中国の主張も今回ばかりは的を射ている
TPPに参加する国の条件を公表しろよアメリカ

851名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:08:47.89 ID:EEgFfMzN0
>>842
消滅するのが在日の既得権益だけなら誰も反対せんだろw
852名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:00.59 ID:aXHgJ8I90
>>833
そうか、ならTPPにしても問題ないな
853名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:06.31 ID:gr5/XodX0
俺も落書きしたいよな!

野田の糞野党、ぶっ殺すぞ!・・・・・・・って。
854名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:09.18 ID:XthPbwzF0
狙撃じゃなくて良かったじゃん
855名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:13.40 ID:p0Gw4a2Z0
自演バレバレw
856名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:18.59 ID:GnZJ9Hft0
日本国民で仕事も無く、生きていけなくなったら売国奴でもいいからスパイでも
なんでもやってとりあえず生き続けることだよ!
857名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:19.21 ID:RRUBmkpq0
>>844
そうなればアメリカ側の都合でTPPが進まなくなるだけで
やっぱり日本には大した影響はない
858名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:09:27.89 ID:S0iW1vH60
都合の悪いソース付きの情報は信じられなくて
都合のいい他人の書き込みや演説だけは信じられる。

こういう奴らが究極の情報弱者。
馬鹿は死ななきゃ治らないのは本当だ。
859名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:08.38 ID:Bcy6feXe0
自作自演は止めろよ
860名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:13.86 ID:VOns8hkh0
反対する奴らって橋下市長誕生を阻止したい連中と同じ思考回路だな。
既得権に守られているだけで、自ら力を付けようとしないバカを保護する必要などない。
861名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:18.51 ID:+rrr1r3m0
農家が滅ぼしてるのにな。無理に作らなくていいよ
862名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:20.81 ID:rHFBmLZY0
お肌が官房長官とともにガマガエル兄弟
863名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:23.13 ID:8kIYINoz0
>>804
欲深の百姓ごときの為に参加は見送らないだろうね、今回は。
一揆でも起こせw
864名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:27.38 ID:BAv7CxXC0
>>828
日本が参加すると認められても、その頃にはアメリカさんらは交渉終えてるらしいよね
それにアメリカ事前協議を検討する立場だとも言っている
これでアメリカ優位で決まってるのに日本は従うだけ
865名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:44.38 ID:X1lWqUoK0
そもそもTPPってデフレとかインフレの問題じゃなくて
関税障壁の話だよね
今まで守られてた医療や金融、農業が裸にひん向かれる
866名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:49.85 ID:sU9J4wNS0
野田はいい加減にしろよ
867名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:58.99 ID:xGCe3Pod0
>>857あほか
868名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:10:59.56 ID:AUajZc6g0
>>828
ゴリアテとダビデが素手で取っ組み合いするのに
やってみるまで分からないとか言う馬鹿はいない
869名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:11:08.09 ID:iqbDKpvy0
まぁ、こうなるわな
TPPによって人生終了になる可能性がある人の方が圧倒的に多いんだし
870槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/11/09(水) 14:11:32.42 ID:Ckf/hXKU0
今更TPP参加しても民間企業は国の為に動かなくなるだろう
871名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:11:37.90 ID:EEgFfMzN0
>>858
wwwwwwwwwwwwwwwwww
同感だねwwwwwwwwwwww
872名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:11:59.55 ID:XthPbwzF0
>>865みたいに関税だけの問題にしたい人が多すぎるね
873名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:12:14.69 ID:s+cZSi+n0
>>858
鏡見て喋ってんのか?
874名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:12:35.11 ID:+rrr1r3m0
農家ってパチンコ好きだよね。税金でパチンコとか無駄なんだけど
875名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:12:42.73 ID:JIlMzX6j0
変態お得意の偏向報道

876名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:12:43.32 ID:fMzIbzan0
>>860
バカは自分のことバカだと思わないらしいなw
10分ググればTPPがどんだけ危ないかわかるから やってみれば?
877名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:13:09.15 ID:X1lWqUoK0
賛成派はどこら辺にメリットがあると思ってるの?
878名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:13:18.41 ID:HPrinUhoO
>>70
1000シーベルトは即死だからちょっと…

日本はデモを変な目で見るやつ多いし、
能動的な抗議を、お里がしれるみたいに下に見て、否定するやつ多すぎなんだよ。
奴隷以下。
879名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:13:25.66 ID:Y1MdxbPbP
>>842
今日本の国益というものが10あったとしよう。
数字は適当だからイメージとして聞いてほしいんだが、

■国益保有の割合
現在
日本人8、在日1、その他1

これが、

日本人5、その他5

こうなっては意味がないんだよ。
在日の既得権益が潰れたところで大きな枠で
日本の国益が日本人の手からより離れたらね。
880名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:13:31.26 ID:grStIg8D0
実際さ。日本って輸出産業で成り立ってるんだろ。円高の時代に輸出で税金カットできるなら、今より輸出し易くなるだろ。
881名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:13:51.55 ID:wgaIqADU0


これさあ、交渉といっても、TPPからはずす項目を話しあうって事か?

たとえば保険制度の話しが出無かったからと言って安心してそのままTPPを認めてしまうと、後で保険制度の自由化の裁判されるって事になるのか?

あれもダメ、これもダメこんな話しばかりしてたらTPPに入る意味もともと無いって事になるけどな




  
882名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:13:53.42 ID:iVnhh5mPO
TPP参加により、既得権益を奪われそうで、
精神的に不安定になっているのは同情するが、
犯罪だけはやめておけばよかったのにね。
あなたの人生まで奪われます。
883名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:14:02.54 ID:RMy6cns90
遂に、衛宮切嗣が動き出したな。
884名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:14:07.75 ID:wG4gQplg0
一生祝ってやる
885名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:14:14.03 ID:DwAkiVpa0
農協を守るわけじゃないが、農業について少しだけ。
仮にアメリカが補助金付けの米を300円で売ってきたとしよう。
日本国民は「わーい、米安いからうれしい。」
アメリカ「他国に売れるようになったし、米の補助金止めるか」
アメリカ企業「やばい、補助金なくなったし、値上げせねば死ぬ」
日本国民「米5000円だと・・・・!!!」
日本の農地「放置された土地は開拓して数年しないと栄養あげないよ?」
886名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:14:22.78 ID:XthPbwzF0
>>877
こんな感じじゃない?
俺たちが貧しいのは農協や医者の既得権益のせいだ!TPPで利権が破壊されればきっと俺達も豊かになれる(キリッ
887名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:14:42.32 ID:PXGNQ2eLO
貧乏農家なんて終われよ。狭い土地でいつまでも補助金だよりでいるから農業の競争力がつかない。
農家全滅しろ。
888名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:15:00.07 ID:3aYfY5gI0
   . :::';;;;: . .     ..,,,;;:
   . . :;;;;;:.:;;,,    ..:.;;;;.:
   :;;'''  .:';;; . .  .:.:;;;;;':. . .        .,,,,;,,...,,
      .:;;;' :   .:;;;;; .: ,,,;;;,,,   ,  .:;;;';;''' ''';;;;,,
     . :.;;;;' . .:   ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . .    ''''''"
     ';;:;'     '''';   .:.';;;;,,;;.
                 '''  ,.:.:';;;;,,,,
             ,、―-、    .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
   -、_      (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
     `‐-、_  (  ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
         `-,ノ   つ; /
         (〇  〈-`'"
         (_,ゝ  ) `‐-、_
           (__)     `'‐-、,_..
                        `‐-、._
889名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:15:06.59 ID:xGCe3Pod0
いずれ日本語は教育程度の低いDQNが主に使用する三流言語に堕し、
日本人が古来より伝えてきた文化や生活様式はすべて崩壊する。
890名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:15:23.14 ID:Jy4s52AC0
>>858
そういう事は、キミがまともなソースを出してから言おうなキチガイくん
ちなみにwikiはソースとは言えませんので
891ちゅう:2011/11/09(水) 14:16:34.91 ID:fHtMS0Uz0
>>819
>日本の農地改革のときに大地主から無償で水田をもらったのが
>今の農家。
でたらめ言うな。GHQの農地解放指令とはいえ、ちゃんと金出して
土地を買っている。その金が超インフレの新円切り替えで二束三文
になったのは時の政府の責任だ。
892名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:16:41.99 ID:ZiQWsULA0
さて、226事件再来か515事件以来か

どっちにしてもミンスの今後は地獄だろう
○されても文句は言えんわな
893名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:00.41 ID:LkOI1IKZ0
>>858
そもそも、民主党にはあれだけ騙されてるのに信じようとするアホっているのか?
まず、疑うのが普通。
民主党がどんなメリットを言っても、それを信じるのは詐欺師の話を信じるようなもん。

それにちゃんとした理屈があれば、話を聞く人は多いだろ。今、判明している情報じゃ反対する意見が多いのは当然。
894名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:12.17 ID:/lbF20220
自分の生活かかってる連中には
なにいっても反対するし都合の悪い情報はみない
そういうもんだ なにいってもむだ
議論してもむだ

放射能汚染した食品も出荷これが現実
あの元農水大臣だかの爺さんみりゃわかるだろ
895名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:33.55 ID:+rrr1r3m0
日本の農家はパチンコが好きだよね。税金でパチンコしてることになるな。
896名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:37.45 ID:TLVGDuRN0
>>887
代案もださずにいきなり死ねなんて乱暴な話があるか
897名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:46.32 ID:bDQiv0LL0
船橋は民度低いから、ほんと怖いよ。
野田は帰ってこないほうがいいかもw
898名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:55.17 ID:n1yrv5Ti0
農業は大企業管轄でやって、海外とガチンコ勝負できる競争力を持たせろ
899名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:55.46 ID:Y1MdxbPbP
>>880
お前無知すぎだろ。
日本は輸出産業じゃなくて内需で成り立ってるんだぞ。
日本の内需の割合は世界的に見ても大きい。
資源がないから輸入産業がないと死ぬけど、
輸出産業はそこまで必死にならなくても大丈夫。
もちろんそこそこの割合はあるけど、
輸出産業で成り立ってるだなんてトンデモ
900名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:59.48 ID:s11yoA+T0
>>880
日本は輸出産業より内需の方が多いだろ
901名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:00.09 ID:HP6ls0bI0
通貨統一。法体系統一(全ての国にとって平等な法律を新しく作る。)。移民禁止。
最低、これくらいやってから話し合おうぜ。不公平はいかんよ。
902名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:00.85 ID:mnb8bv/H0
>>876
そりゃあアナタみたいに「TPP デメリット」とか「TPP 問題点」のように最初から偏った視点で情報収集していれば危険だとしか思えないわな。

そしてその挙げられたデメリットが本当に実現するのかを個別に検証してみた?鵜呑みにしそうなアナタの事だし、どうせしてないよね。少しはメリットも調べてみれば?
903名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:04.66 ID:X1lWqUoK0
これって、アメリカとガチで経済戦争をするような物だよね
しかも安保の問題で向こうの方が圧倒的に主導権握ってるし
日本がすげー割を食わされるとは思わないわけ?賛成派は
904名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:05.52 ID:iqbDKpvy0
暴力で脅さないと全てスルーされる
冗談抜きで、今の日本はこうだよな
いくら反対されたところで、日本では暴力、暴動が起きないから怖くない
全部無視してりゃ良い
905名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:17.72 ID:Y2AxgUqa0
事務所の人でないと、書くのは難しいのではないだろうか。
906名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:34.91 ID:fLCjnLtr0

これは何だかアノ臭いがするね
ってことは・・・
やっぱりTPP賛成派は在日外国人の
みなさんてことでOK???
907名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:41.65 ID:kI0ZQj+X0
確かWikiLeaksで公開された機密文書の中でニュージーランド側からアメリカに送った電文があったよね。
TPPに日本と韓国を引き込めば両国とも潰せる。って内容が。

韓国はFTAで潰される事になったから残りはTPPで日本だなw

ニュージーランドの思惑通りw
908名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:42.86 ID:BAv7CxXC0
>>880
そう思われがちだけど、そうでもない、韓国程じゃない
韓国40% 日本15%位だったかな
最近記事かあったぞ
909名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:44.52 ID:3XzDd4QN0
正直○されても同情しないよ民主にはw
つーか鳩山のころからやたら都合よく人が死ぬし・・・
大手マスゴミの報道はおかしいし・・・・
910名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:47.47 ID:VOns8hkh0
>>876
俺は新自由主義の権化だからw
だいたい今の日本人の生活レベルが身の丈に合ったものじゃないんだよ。
こういうことを書くと売国とか言うやつがいるが、俺は日本が好きだ。
だからこそ立ち直るためにも日本は落ちるところまで落ちた方がいいと思ってるよ。
911名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:51.39 ID:2+UB3+KM0
フェルトペンでちょっとほのぼのした
912名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:07.48 ID:SXczBsHr0
落書き程度で済んでるうちにやめとけって事だわ。
913名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:13.82 ID:OaOvQLiw0
のだなのだ
914名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:30.92 ID:aLdGlcIqO
わーわー騒いでも
明日には決まるんでしょ?
915名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:44.58 ID:90cKnwVz0
ギアスにかかってないやつはおらんのか
916名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:48.66 ID:U+224kt/0
>>899
でも輸出あっての内需じゃねえの?
分離して考えられるものじゃないでしょ
917名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:52.21 ID:+rrr1r3m0
農家は無能な泥棒が多いからこうなるんだろう
税金でよくパチンコ行ってるじゃん。
背任で刑事告発も妥当じゃないかな。
918名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:19:55.11 ID:YaD2aPdIO
>>885
他の例えで 日本の農業が衰退した後、輸入元の農業が災害なりなんなりで輸入が限りなく減った時にどうなるんだろ?

石油の様に他国次第ってのが気掛かりでならないよね。
919名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:00.37 ID:3tF9Vitv0
>>880
どうやって輸出産業が成り立ってるか考えたことあるか?w
そして問題はそれだけじゃないから騒ぎになってるんだが
あと他国と比較したことあるか?
米国植民地化まっしぐらなおとなりと比べてみな
920名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:01.38 ID:s+cZSi+n0
>>910
新自由主義者がTPP賛成ww笑わせるww
921名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:04.82 ID:0mUDE+Qg0
>>896
しかも推進派は、政府がTPP参加の場合は3兆円の戸別補償費が増える事を
想定しているというのを、都合よく無視している。
922名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:07.10 ID:xGCe3Pod0
鳩山の尻ぬぐいのために国を失うのか…
923名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:11.15 ID:AbmBwKDT0
TPP反対
924名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:29.48 ID:wgaIqADU0
>>903
日本がアメリカにとって利用価値がある存在であるかぎり、多少無理言うぐらいの方が良いだろ

媚すぎるんだよ

断っても問題無い
925名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:32.02 ID:TLVGDuRN0
>>894
だから農業の問題は24項目の一つでしかねーんだよいい加減理解しろ
端っから反対派の言うことガン無視してるから情報が偏るんだよ
医療問題遺伝子組み換え食品の問題、ISD条項その他問題だらけじゃないか
926名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:41.77 ID:dCD1AXnt0
>>1
被災地そっちのけで韓国に5兆円支援して
TPPで内需殺して
国民を増税漬けにして
『がんばろう日本』とか笑えるよなw

『もっと頑張って死ね』って言われてる気分
 
927名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:47.14 ID:Qh+EWZqqO
>>910
共産党と同じような考え方ですな
928名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:53.95 ID:ouufEfTG0
自作自演だろうな。
929名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:20:53.91 ID:gr5/XodX0
自作自演辞めろよ、野田!
以下に反対者が多かろうとも、それが天の声だぞ!

おまえ、今朝の朝日に載ってただろう!
トヨタの社長が『自動車生産台数を、当初比を一割減らす』って言ってたのを!

震災でも原発事故でも、タイの洪水でもなく、円高のせいで!

TPPやっても無駄だぞ! アメリカのドル垂れ流し政策にかかりゃ、自動車の輸出なんか増えないぞ!

野田!TPPより、アメリカのドル安政策について文句を言えよ!
日本も円を垂れ流しにしろよ!
解ったか、アメ公の犬! アメリカ追随外交しかできないのか! このうす野田ヤロウ!
930名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:27.30 ID:aXHgJ8I90
アメリカに乗っ取ってもらってパチンコ潰してカジノにしようぜ
地方で補助金もらってパチンコしてるだけのカスなんてさっさと氏ね
931名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:29.20 ID:JJU967lE0
反対派は怖いわぁ
932名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:30.98 ID:1kfF5ej10
千葉県北部は物騒だからなぁ
ひったくり件数日本一は伊達じゃないぜ
933名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:33.75 ID:Y1MdxbPbP
日本では“たかが輸出産業程度”のはずなんだけど、
なぜこんなに輸出産業が重宝されるか。
答えは簡単で輸出企業は大企業が多いから、
経団連ともつながっており単に『声が大きい』だけである。
934名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:42.70 ID:AUajZc6g0
>>902
わかりやすく、具体的に教えてくれよ
そのメリットを

他の賛成派は願望みたいなことしか言わないから参考にならないんだよ
935名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:45.91 ID:EEgFfMzN0
>>915
眼が赤いぞw大丈夫か?
936名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:56.82 ID:X1lWqUoK0
>>910
そんな物は幻想だよ
資本主義には都合がいいからそういってるけど
実際には保護主義でがちがちだよ、先進国は
だまされたらいかんよ
937名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:59.30 ID:NJZBPOXA0
韓国は、日本と同様に自動車や家電を輸出していて、いわばライバルだけど。
その韓国が最近、いろいろな国と関税をなくす約束を積極的に進めている。
そこで日本に参戦されたら困るよな。
938名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:22:05.74 ID:+rrr1r3m0
JAはいろいろ犯罪やってるようだし
潰しても構わないでしょう。住専の時も税金補填したことだし。
939名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:22:06.54 ID:jk1LuJFx0
野田家の墓検索中・・・
940名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:22:42.89 ID:TLVGDuRN0
>>916
GDPの1・6%しか稼いでない輸出産業がなんだって?
ずいぶんとおこがましい話だな
941名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:22:47.01 ID:LkOI1IKZ0
>>925
今は24どころか70項目じゃなかったっけ・・・
嘘だといってよ。とんどジャイアンだよ。アメリカってやつは。
942名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:22:50.87 ID:BvT4IGjXP
憲法12条 「国民主権防衛の義務」「濫用の禁止」
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。」

つまり、独裁者が国民の意思を無視して無茶苦茶をはじめて
国民は選挙によって、その状況をひっくり返せない仕組みになっている場合

もはや国民主権は侵害されているから、主権を防衛するために
選挙以外の手段に訴えざるをえない・・

という解釈も可能かもしれないが、法学者の多数意見は
「実際に、逮捕拷問されたりしないと人権侵害とはいえない」だろうな
----------------------------------
又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。[2]

ヨネクラは完全にこれには違反している。しかしあいつは政治家・公務員ではない
----------------------------------
憲法15条2項
すべて公務員は全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない
野田はこれには完全に違反している
------------------------------------------

TPP違憲訴訟を起こそう!

 憲法15条2項 公務員の中立義務違反
943名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:03.40 ID:O9iTFm8w0
>>689
じゃあ、お前はプログラミングの基本的な勉強でもしてみろよ

偉そうに。じゃあ何で専門家でも意見が割れてんだよ

基本的な勉強はみんなやってんだよ、バーカ
944名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:21.66 ID:s+cZSi+n0
>>937
心配しなくてもあの国は勝手に潰れる。
ただ今潰れちゃ困るってだけ。
945名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:22.86 ID:DwAkiVpa0
>>899
う〜ん。どちらかというと輸出産業で「成り立ってる」
というよりも輸入・輸出を総括して「利益を上げてきた」て言う方が正しいかな。
資源開発が盛んになれば雇用も生まれて問題は少し解消できるけどね。
あ、もちろん内需の国というのは賛成だよ。
946名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:30.33 ID:Qh+EWZqqO
>>930
鏡に向かって言ってるのか?
947名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:33.44 ID:fb7+C9QK0
自作自演かもと思ったが、これ本当かもな
TPP で殺されるのは農家だけじゃないし
自分から不平等条約を結ぶ国賊だから、どっから矢が飛んでくるかわからん
948名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:57.19 ID:rrW5+XMS0
>>880
日本は内需立国。
輸出はGDPの2割ないんじゃないかな?
949名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:00.03 ID:sK0RdgUI0
資本主義のゴールは共産主義

巨大資本が市場を全て独占

巨大資本以外は市場の参入を禁止にする 例 食品安全近代法

競争相手が無くなり共産主義化

資本家は永久に資本家の地位を維持して
労働者階級は永久的に労働者階級から抜け出せない新カースト制度の完成

これがニューワールドオーダーの最終目標
950名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:08.23 ID:nrYTw8ND0
マスコミって常に日本は貿易立国って言ってるよね。
だから信じてる人多数だと思うけど修正しなくていいのかな。
ま、それ前提の賛成だからか。
951名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:13.80 ID:+rrr1r3m0
農家って脱税しまくってるし
相当金を溜め込んでるよ。家も車もポンポン買えるのは税金補助のおかげだ
952名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:16.63 ID:gtdRYQKA0
>>937
>>11

999 :名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:15:10.47 ID:zJOgn8mf0
よく分からない場合は現状維持が当然。

ところが賛成派は、
「吊り橋が安全かどうか判らない場合は渡るべきだ。」
っと主張している。

基地外だろ。
953名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:16.93 ID:H0k84z+Y0
>>938
サヨクってキチガイだわ
不都合な者は、国家権力で潰していいという思考なんだ
954名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:20.85 ID:RRUBmkpq0
>>918
国内で生産した場合でも、災害があったら生産が激減するだろ
955名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:26.62 ID:BAv7CxXC0
>>937
日本が押されてるのは、関税じゃなくウォン安円高のせいだろ
そうやって関税の問題にするんだよな
956名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:24:57.01 ID:X1lWqUoK0
アメリカの農業と日本の農業
関税無しでやったらどっちが得か
馬鹿でもわかるのに
どうして賛成するの?
957名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:04.31 ID:4WI1w5C40
経団連こそ要らないな
958名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:09.43 ID:mnb8bv/H0
>>934
何を言ってもここの頑固な人たちには通じないから遠慮させてもらうよ。

ただね、反対派が賛成派の挙げるメリットを願望だと斬り捨てるように、
反対派の言うデメリットも賛成派から見ればそのほとんどが取り越し苦労や机上の空論の域を抜けていないのかもしれないよ。
959名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:19.89 ID:aXHgJ8I90
>>946
補助金なんてもらってねえし俺とか
何でも鏡にすりゃいいってもんじゃねえぞ
960名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:22.70 ID:90cKnwVz0
次期経団連会長
「あなた達は生きる為にこのキヤノンで働いているのではないのです。
このキヤノンで働くために生きているのです。どうかそれを忘れないでください。」
961名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:31.42 ID:SyMc/kUT0
新自由主義っていうだけで頭が宇宙に飛んで行っている電波っぽい感じする
高い商品売りつけてくるセールスマンが浮かぶ
962名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:26:16.62 ID:U+224kt/0
>>940
その輸出産業が生み出す内需まで計算しているの?
バナナを外国に売るのと車を売るのでは生まれる内需が違うということぐらい分るよな?
963名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:26:25.50 ID:+rrr1r3m0
>>956
消費者目線では関税なしが妥当。
農家は危険政治団体だからな。アイツら人殺しとか平気でやるよ。
964名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:26:52.93 ID:dCD1AXnt0
橋下の自宅よりも野田の自宅に街宣車回せよ、共産党
 
965名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:27:04.22 ID:TLVGDuRN0
>>962
それはどれくらいの数値になるの?
1・6%が稼ぐ数値なんて大したものじゃないと見ているのだが
966名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:27:10.62 ID:AMLSXbAx0
>>950
貿易立国であるのは間違いないよ
輸入も貿易であるし
燃料・鉱物資源・食料・飼料ほとんど輸入
967名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:27:29.96 ID:AUajZc6g0
>>958
あなたも他の有象無象と同じ、わかったフリしてるだけなのか
とても残念です
968名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:27:35.93 ID:OQw1yWqt0
結局ほとんどの国民にとって具体的メリットはなんもない
民主にとってのメリットは普天間問題に対しての米の譲歩ってことなんだろうが、、、
それも怪しいんじゃないの
969名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:28:06.03 ID:s+cZSi+n0
>>963
国:減った税収は消費者の財布から貰うからなw
970名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:28:10.34 ID:VLOXcDSD0
もう、先がない日本が ちょうど太ったブタ状態なので、
(オバマから、野田を見ると きっとそう見える)
餌食にしてしまおうっていうのが TPPだろうね。
韓国も同じ。 将来のある中国には アメリカには お客様。
971名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:28:22.87 ID:GwTANStj0
                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´    `丶ミ三ベ
.         / /            /三三/ ノ (         `ヘ
        / /        __/三┌''  ⌒ \    / ハ
.       / /        //ハ三/   ェエ≧ト   j    l  オイッ!! クソジャップ!! いつまで待たせるんだよ!!あ゛あ゛?
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /≦エト リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'  放射能汚染された日本で、癌の増える医療と農業は宝の山なんだよ!!
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /    日本のあて馬の韓国は奴隷に成ったぞ、さっさとTPP参加しろやっ!!
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'      文句言うと、在日米軍を使って再占領するぞ!!
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/      
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
972名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:28:50.66 ID:jKdmuQvX0

こういう事は忘れてしまってるのだろうな
http://www.youtube.com/watch?v=b7X6MsqzcVU

事務所にボンでもいいけどな
家族もやばいね



973名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:29:12.38 ID:DwAkiVpa0
>>937
韓国には日本は莫大なお金を貸してるから
それをすべて「利子付き」で返してもらわないとな。
国際市場ってのは信頼だけでしか成り立ってないわけで
信頼を無くしたら誰も見向きもしなくなるだけ。
とりあえず借金は返してもらおうって言う、日本政府の意向。
974名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:29:16.48 ID:3tF9Vitv0
>>958
どっちもどっちて意見にゃ同意だけど解説ぐらいしたら?w
正直実際両者がメリット・デメリットを偏った意見でしか言わないからようわからん
975名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:29:38.62 ID:HPrinUhoO
>>958
別人だけどさ、
で、あ な た は
どう思うわけ?
976名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:30:16.58 ID:grStIg8D0
ぶっちゃけ騒いでるのって医師とか医療関係とか利権屋集団じゃん。あいつらの糞金額設定でどんだけ無駄な税金とられてると思ってんだよ。競争になった方が100万倍税金の無駄使い無くなるわ。
977名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:30:40.31 ID:LkOI1IKZ0
>>958
話が通じないって、自分が反対派の意見を聞こうとしてないんだろ。
どんなデメリットも机上の空論って・・・

儲かる可能性が低いのに、大金を投資して失敗して大損してもいいってことだね。
失敗して俺達の生活に影響が出ても・・・
978名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:30:43.64 ID:Y1MdxbPbP
>>958
でたw具体的な話のできない推進派w

>反対派が賛成派の挙げるメリットを願望だと斬り捨てるように
だから具体的な根拠なしに結論だけ言ってるんだから当たり前でしょ?

>>反対派の言うデメリットも賛成派から見ればそのほとんどが取り越し苦労や机上の空論の域を抜けていないのかもしれないよ。
だから賛成派が具体的な話しないから、現状わかる情報を論理的に考えると参加するデメリットしか見えないって事。


反対派を黙らせる方法は『具体的説明をすること』であって、
それを何度も何度も言ってるのに、
それでも 1 年 間 も何も言えないって頭おかしいじゃんw
今の君もそうだよね。具体的な話できないの?
979名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:02.97 ID:fMzIbzan0
>>902
メリットを教えてくれ
賛成派は中国包囲網だとか輸出が伸びるとか物価が安くなるとか言うよね

・TPPなんか中国は絶対参加しない、なぜなら為替操作して関税も自国に有利にしてるから  包囲されてるのは日本なんだよ
・輸出が伸びるっていっても、日本企業は海外に工場移転してるし、その上に歴史的な円高だから日本製の製品なんて誰も買ってくれないよ
・物価が安くなるとか、いま超デフレでこれ以上デフレになってどうするの?死ぬの
980名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:16.85 ID:0mUDE+Qg0
>>954
リスクマネジメントの基本は選択肢を多く持つ事。
国産という選択肢なんて潰してしまえばいいというあんたらが、リスクを心配するなんて片腹痛い。
981名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:19.97 ID:TLVGDuRN0
>>958
碌に人の意見も聞かないで良く態度決められるな
賛成派の話と反対派の話両方聞いて、反対派の方が明らかに説得力あるし、
賛成派は何一つ具体的がない
説明も反論に対する反論も碌にできていない
だから反対に回らざるを得ない
982名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:23.86 ID:H0k84z+Y0
>>958
願望、取り越し苦労、机上の空論
何一つ真実が見えてこないTPPということだよ
こういうものに前のめりになることが危険と言うことは確かだよ
983名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:25.73 ID:Qh+EWZqqO
>>959
だったら壁に向かって妄言垂れ流してないでTPPのメリット書きなよ
気に入らないからってそこで普通に生活している人達の
職を奪うような政策をやられては迷惑以外何者でもない。
984名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:39.83 ID:X1lWqUoK0
>>963
しかし、自給率がまた下がって
有事にとんでもないことになると思うんだが
985名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:40.13 ID:O8O+eDPE0
義士
986名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:42.19 ID:s11yoA+T0
カナダは参加を断ったって報道されてたけど、本当はアメリカから断られてたんだろ?
どうして、そんな嘘をついたのかな?
987名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:31:49.44 ID:DwAkiVpa0
>>949
まさにそれだと思うわ。
競争力という名のマネーゲームの行き着く先だわ。
988名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:32:23.97 ID:OnIQp9Yw0

「TPPがアメリカの陰謀だ!!」というのは間違いだ。

「TPP推進は経団連米倉および、日本政府、売国マスコミどもの陰謀だ!!」が正しいな。

アメリカのスタンスは平常運転。
989名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:32:32.67 ID:nrYTw8ND0
>>966
なるほど、言ってることは間違ってはないってことか。
輸出がそこまで多くないからTPPで大幅な利点はないってだけで。
990名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:32:33.16 ID:+xqykS3d0
国家の根本に関わる問題を性急に決めようとすれば
当然、こういう歪みは出てくるわな。
政治を安易に考えると冗談抜きで流血沙汰になるぞ・・・・
991名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:33:01.40 ID:8CS6N6t7P
今時匿名掲示板ですら犯罪予告っぽくみえるだけで捕まるのに、
完全にアウトだな。
992名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:33:03.95 ID:fb7+C9QK0
日本はE U より平均関税が低いらしいな
第二の開国なんか全くの嘘
日本の国内市場をただで明け渡す馬鹿条約だ

中国を包囲するんだとか論点ずらしをしてるタコもいるが
包囲されてるのは日本だよ
それもこれも尖閣での失態を米軍に尻拭いしてもらったからだろ
売国左翼が自国の軍備を疎かにしたツケを国民の犠牲であがなうことは止めろ
993名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:33:12.56 ID:vSgA7TnZ0
よく分からない場合は現状維持が当然。

ところが賛成派は、
「吊り橋が安全かどうか判らない場合は渡るべきだ。」
っと主張している。

基地外だろ。
994名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:33:29.27 ID:0mUDE+Qg0
>>979
ああ、ちなみに、TPP=対中包囲網だというのも否定されたよ。
そのうちソースが出ると思うけど。
995名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:33:40.31 ID:aAvVeapp0
>>879
上級日本人7、下層級日本人1 在日1、その他1 だろ
996名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:33:53.45 ID:FtlvpaKh0
>>988
アメリカはアメリカで、金融とか郵貯とか保険を開放しろとか、普通じゃありえないような要求してる
公共事業も開放でしょ
997名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:34:08.42 ID:gr5/XodX0
TPP反対!ふざけんなよ野田!
998名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:34:21.52 ID:Jy4s52AC0
>>958
「日本人が世界に羽ばたいていく」
こういう幼稚なスローガンに騙されたクチですか?
999名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:34:24.90 ID:gtdRYQKA0
アメリカさんですら日本のTPP交渉参加を牽制。「本気で市場を開放するつもりがあるのか疑問」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320814063/
1000名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:34:28.70 ID:hno48fsh0
結局、どっちの言い分が妥当なのだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。