【政治】藤村官房長官、長島首相補佐官を口頭注意 「ダライ・ラマと会談した」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

藤村官房長官は、来日中のダライ・ラマ14世と
会談した長島首相補佐官を口頭注意したと明らかに。
2011/11/08 11:11 【共同通信】

http://www.47news.jp/news/flashnews/
2名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:17:16.72 ID:yG7SRcid0
2
3名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:17:24.05 ID:cSDX9/310
なぜ文句を言われる筋合いがあるんだ?
4名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:17:43.82 ID:sGuSILgu0
いじめかよww
5名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:17:46.53 ID:k79/13Ac0
なにいってんだこいつ
6名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:15.44 ID:tg2r5txOQ
中国が一言↓
7名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:16.66 ID:je1MoWkc0
ダラン・マラ(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:20.76 ID:1BT1cM0X0
野田政権、元公明議員の参与起用先送り 公明の反発受け
http://www.asahi.com/politics/update/1107/TKY201111070496.html
9名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:32.32 ID:9WCQ4ef40
俺はバルデラマと会談した
10名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:36.43 ID:SclNHj8a0
ダライ・ラマ14世と長島首相補佐官を口頭注意したの?
11名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:45.11 ID:J6isoBN+0

日本の資産1000兆円をハゲタカから守れ、ノータリン総理の暴挙を阻止するために超党派で国会でTPP反対決議しよう

アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を独断で決める独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  

日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTA批准案の処理延期だぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000007-cnippou-kr
12名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:47.79 ID:KN4X6xq70
訳がわからん。
ここは日本。
13名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:18:54.39 ID:ZYtzvf110
なんだこいつ
14名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:19:17.30 ID:2dnkEfeiO
会談じゃなくY談だったんだろ
15名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:19:19.97 ID:ThAmKCUU0
また中国様への配慮ですか
16名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:19:26.81 ID:yx4wqqw/0
官房長官中国人か〜
17名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:19:33.54 ID:xhqEcAbo0
中国様への気遣いだろうな
18名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:20:22.32 ID:6OZ/q7vG0
ダライ・ラマ法王 自由報道協会記者会見 お出迎えお見送りオフ
http://www.youtube.com/watch?v=cyuT1rRLCjY
19名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:20:27.20 ID:zpUp2ANK0
組織の一員として閣内にいる以上は勝手に動くなってことだろ
これを叩いてる奴は社会経験がないバカ
まぁこんな時間に2chに居るんだから当然だな
20名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:20:34.58 ID:G3LYTiex0
これはおかしい。
中国に内政干渉されたのか?
世界が彼を認めているのに?
21名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:21:21.17 ID:YoK/bpNA0
こんなの会談した事実をすっとぼければいいことであって
わざわざ注意するってどんだけ忠誠心高けーんだよ
22名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:22:14.32 ID:hEb+czM+0
シナチクを刺激しない安全運転のつもりか?死ねチンカス
23名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:22:14.91 ID:hviweREUO
ダラマラで悪かったな
24名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:22:21.35 ID:lumo3vZz0
国際指名手配されてるテロリストと握手した前原はスルーで
ノーベル平和賞受賞受賞者と話した長島を注意

馬鹿じゃね
25名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:22:33.56 ID:0dRAZzNq0
「常識と普通の市民感覚を忘れない!」ww
すでに忘れてしまったらしいフジムラに愛のメッセージはこちら
http://www.o-fujimura.com/voice.html
26名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:22:51.37 ID:foi+lboH0
ホント、クズしかいないな民主党には
27名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:22:52.18 ID:BLWUpfSMO
藤村って中国共産党の犬なんだっけ?
28名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:23:28.13 ID:FZo/6vmX0
>>19
おまえもなー
29名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:23:39.56 ID:6qs1fyOu0
宗主国に逆らうなんて生意気だぞ!
ですね分かります
30名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:23:50.94 ID:BwAS+PrZO
分かりやすい思想してんなこいつwww
31名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:23:57.50 ID:99HJtnxm0
中国様のご機嫌を損ねては大変!
32名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:24:05.73 ID:95Y1iRyX0
はあああああああああああああああああああああああああ???????????????????????
33名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:24:30.18 ID:2jHaoTaX0

尖閣事件と同じ過ちの繰り返しだろこれでは。

何度でも繰り返すのか?

34名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:24:41.73 ID:3JZALaxx0
いつも好き勝手やってるだろw
35名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:25:00.36 ID:qpQl+AZn0
一応、政治的活動をしないって条件で入国してるのに政治家と会談するのは政治的活動だって理屈だっけ?

政治的活動をしないって条件で入国させるってのがどんだけ馬鹿げてるのかわからないのかねぇ・・・
36名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:25:00.52 ID:llmRk9zx0
なんで中華の手下が官房長官やってるんだよ
37名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:25:14.45 ID:heyRCwLeO
いちいち明らかにすんなよ。
てきとーにすっとぼけておけばいいものを
38名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:25:30.39 ID:PfJAmw3O0
なにいってだこいつ
39名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:25:40.36 ID:IN5bs/YZ0
未だにダライ・ラマ氏とテレビで聞くとたらい回しに聞こえてしまう自分がいる
40名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:25:55.16 ID:XJC6vdWwO
>>33
ミンスが学習すると思う?(笑)
41名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:18.04 ID:rQInYtzS0
訳分からん。この件も民主儲には理解できてるのか?
42名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:21.60 ID:PrkAqp9D0
中国の許可を得てなかったのかよ
43名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:25.59 ID:XDTRLuZ+0
市民団体の反応・・
44名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:37.37 ID:khVLsAlr0
>>1
俺が藤村官房長官を注意してやりたくなるレベルだな。

中国の人権蹂躙を見て見ぬふりをするばかりか、日本人の人権蹂躙までしやがってと。
45名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:41.19 ID:+e8V/1Vo0
中国様への配慮か
46名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:51.10 ID:EKwF9z5pO
何を注意したんだか。
閣僚として相応しくないというなら、民主党はノーベル平和賞を否定したことに。
47名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:27:23.65 ID:5dgcvG/v0
最近、牧野は何やってんの?
48名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:27:27.66 ID:QKyQ6H4a0
うわぁ・・・・
49名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:27:34.01 ID:llLI8prY0
なんで注意?

またシナポチに戻っているのかね?
50 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/08(火) 12:27:33.92 ID:jMHgihIG0
ダーク・ラマやダライ・コンドルだったらよかったのか?
51名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:05.48 ID:Nopa/Qn+0
え?意味が分からない
ダライ・ラマって、犯罪者でもスパイでもないよ
北朝鮮テロリストを日本の税金使って接待してたよね、あれはスルーなのに
ダライ・ラマと会談したら注意されるんだ

民主党は今すぐ滅びろまじで
52名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:16.83 ID:OltaGfP60
ダライ・ラマと会談してはしゃいでたから注意したのかと思ったら違うのな
この政府はいったいどこの国の政府なのかと…
53名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:21.53 ID:TijQqc1R0
「中国様を刺激しちゃだめでしょ!めっ!」
54名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:22.78 ID:ozY2cRAc0
会っちゃいけなかったのかw
55名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:36.28 ID:YoK/bpNA0
孔子平和賞受賞者ってだれだっけ?
56名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:50.34 ID:dAw6NGsl0
経団連の米倉会長は、TPP を強力推進しているが、
それには、当然の背景がある。 アメリカで強力に TPP を
推し進めているのが、農業関連大手のモンサントという会社。

米倉会長の住友化学は、モンサントと 昨年 長期提携。
モンサントという会社、アメリカでも たくさんの農民を訴訟して
社会問題を引き起こしているような 悪徳企業なのだ。

この企業が 経団連の米倉会長の住友化学と組んで、
日本の農業を 狙っている。
---
国民の口に入るものがどんどん危険になる。
金勘定・損得の話じゃないの!
このことを黙っている新聞・テレビは避難されるべき、ひどすぎる。
57名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:29:19.55 ID:pYy7SuYBO
中国漁船逮捕のバーターだな
58名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:29:36.71 ID:cN2ZIxXxO
どちらを向いてるのー?
59名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:29:40.79 ID:wXoEq1J10
>>1

>藤村官房長官

中国の犬。

とっとと突然死で死ねよ。

生きてる価値無いだろこんな売国奴の屑。

60名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:30:16.13 ID:0XXP8yPj0

 なんか失礼なことでも言ったんじゃないの?
 まさか会談しただけで民主党が怒るわけない
61名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:30:17.83 ID:ZE0dFK4Y0
ジャーナリストは注意の理由を明らかにせい
62名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:31:08.56 ID:A18wtHqn0
何故注意?
中国の機嫌そろねるな 中国には土下座しろか
恥ずかしい政権だ

長島は民主から決別しろ
63名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:31:41.09 ID:BW/LdDN70
なんで?
ちゃんと手続き踏んで会談したんだろ?
中国様に気を使ってんの?
64名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:31:55.29 ID:iQmEh2tq0
原発推進派のダライラマじゃ怒るよな!
東京電力から、金貰ってるんじゃないか?
65名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:33:46.53 ID:CmJSiZk20
民主は中共の傀儡政権なんだから、
当たり前と言えば当たり前なんだけど、何か情けないな。
選んだ国民が悪い。
66名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:34:02.62 ID:IkbOwseb0
吹田のアホがしょうもないこと言うな
67名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:34:19.64 ID:JLS6PW5/0
>>1
そりゃ、長島に会談は早すぎる。
謁見とか拝謁と言えば問題なかったな。
68名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:34:21.20 ID:ar8LplIf0
中国の手前、内閣の人間だし注意したとくらい言わないとならんのだろうな
69名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:34:22.57 ID:doXML3Rj0
>>55
プーチンと後誰だっけ
70名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:34:33.81 ID:GEs/+FNY0
会談には安倍氏のほか、自民党では山谷えり子氏、古屋圭一氏、稲田朋美氏、加藤勝信氏、高市早苗氏、下村博文氏、衛藤晟一氏が、
民主党では長島昭久氏、渡辺周氏、笠浩史氏、長尾たかし氏、鷲尾英一郎氏、金子洋一氏らが参加

長島は首相補佐官だからか?
71名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:09.75 ID:p5o/UJfR0
尖閣諸島で中国のケツを舐めまくったあげく、全く無視されたのを覚えてないのか
経験が生きない連中だな
72名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:14.17 ID:6+J8XbL00
一昨日の領海侵犯の中国漁船は日本の法に則り粛々とやるんだろうな?
それともまた、黙って帰すのか?
73名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:28.56 ID:MHIkmnGk0
ぶつぶつが脳みそまではびこってんのか?こいつ。
74名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:30.82 ID:yn8dtfjB0
そろそろ売国奴一匹ずつ殺さないといけないな
75名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:38.63 ID:XJMVg5vw0


    ∧∧   そ〜ら、ミンス犬 取って来いアル
   / 支\                     ,,,_
   (  `ハ´)つ                     `''‐、,
 ⊂    ノ         ∧藤∧ ウェー、ハッハッハ      `ヽ,      ●
   人  Y    (( 〜/⌒<* `∀´>               ゙:、   r''
  レ (_フ       (/ーし'ー-J                 ゙、,,:'゙



                      ∧∧    オ〜、ヨシヨシ!
                     / 支 \
                     (* `ハ´)_∧
                     ( つ <`∀´*>⌒丶〜 ))
                    ● と_)__)しーJ -J´
76名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:55.43 ID:g699Rjr60
だってわざとだもん
77名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:36:25.63 ID:xbNfQcsq0
( ゚д゚)ポカーン
78名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:36:26.28 ID:FqQAAocI0
意味が分からない
79名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:36:40.42 ID:Axp+q5/sO
チベットにおける虐殺、監禁、虐待を支持します。 民主党です。
80名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:37:54.44 ID:MHIkmnGk0
なんで長嶋だけ???   ナベ周は 防衛副大臣だぞ。 
81名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:37:59.23 ID:NAw881HU0
馬鹿じゃない?
82名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:38:19.61 ID:74+bPVYd0
これは世界中の多くの人を敵に回したな民主党
83名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:38:28.93 ID:pyNbfOewP
ダライ・ラマが原発推進発言したのは、長島の入れ知恵だったか。
84名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:38:48.14 ID:Nopa/Qn+0
>>60
ダライ・ラマと会談したっていうことに対しての注意だからな

ダライ・ラマは、民主党からすると会談してはいけない人物って事だ
85名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:38:54.79 ID:VNxykvw4O
>>1
流石反日夜盗
86名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:39:12.56 ID:Hae6PLPpO
さすがフジ村
87名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:39:21.52 ID:vXvJqH1BO
反日判別ですね?わかります
88名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:40:02.54 ID:h4ukf41/0
はい、中国様、中国様。
89名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:41:44.02 ID:ySeiOlWB0

民主党は中国様に地べたに額を擦り付け土下座ばかり。日本の正義のゾンビ、現れよ。
90名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:41:51.25 ID:xVeG3wg60
本当に民主党はクズ。
91名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:43:38.96 ID:Lxqqw0pK0
言論の自由すらない民主党
92名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:43:55.76 ID:95go0f9F0
この手の対応はやたらと早い民主執行部。
中国とつながっているとしか思えんな。
93名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:44:36.91 ID:AcN+M8nY0
>>44
注意してやってよ
94名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:46:56.26 ID:cebY5eIr0
>>1
口頭注意した理由をはっきりして欲しい(激怒)
95名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:47:58.84 ID:Ytyc7bG90
渡辺周は防衛副大臣だが注意はなしか
96名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:48:52.95 ID:tQK7Jy440
わけがわからないよ
97名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:49:01.28 ID:bN5K9f+X0
チベットの元首なんだからダライラマに謁見したというべきと注意したのか
98名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:49:25.69 ID:uYGRxQdj0
野田が会談したら、戴秉国に口頭注意受けるんだろうな。
99名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:49:30.58 ID:Ib2xjr8rO
待て。
これは自民党でも同じだろ。
特に2階とかが官房長官なら余裕だと思うが。
100名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:49:32.01 ID:AKR3zaTe0
シナ蓄のご機嫌を伺うと、漏れなくハニトラ接待の回数券がもらえまつ
101名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:49:36.17 ID:57aGctRs0
アメポチ
シナポチ
キムチポチ

ハッキリ言ってどれなの?
ひとつに絞れよ
102名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:50:45.15 ID:PQe+a0mS0
>>1
大臣ならまだ中国様の面子に配慮するという考え方もあるかもしれんが
補佐官なら問題ないだろう
103名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:51:11.92 ID:5QLTie5kO
タライ・マワシ
104名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:52:12.95 ID:jY5qy2j+0
>>33
藤村「繰り返す・・・民主党は何度でも繰り返す。中国様のためなら日本は永遠の迷路に閉じ込められても構わないっ!」
105名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:53:04.29 ID:fN0kyQeQ0
会談しちゃダメなの? 「俺を差し置いてズルイ!」ってこと?
106名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:53:11.47 ID:E9AXXMUd0
宗主国への配慮が足らんな
罷免が妥当な処置
107名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:54:29.27 ID:6qs1fyOu0
>>101
対自民全員集合で民主作ったんだから
それ以外は意見が合わなくても気にするな
108名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:55:39.00 ID:PwXSQyEW0
安倍や麻生が総理の時はダライ・ラマが来日しても会わずに全く無視してた
鳩山が総理の時は一応鳩山の側近を送った
109名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:56:58.82 ID:Fyx1UEBA0
あほすぎる

注意したということは
政府の統率力が疑われる事態

バカすぎる
110名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:57:03.91 ID:sMt/lYHG0
北京五輪後もチベットに対して凄まじい弾圧が続いているらしいね
111名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:59:06.07 ID:spGFwP2u0
何がダメなの?
112名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:00:31.97 ID:mqM97vQB0
総理直属にして準閣僚の政府高官が会談しても口頭注意まで、
という前例ができたわけだ。
藤村GJ! そのつもりじゃないかもしれんけどw
113名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:01:36.32 ID:Qpb+Emi20
今の官房長官が思いっきり中国よりだっていう証拠ですわな
マスコミもダライ・ラマが来日してる事を全くと言っていい程報道しないし
まぁそれだけダライ・ラマの影響力が恐ろしいと思ってるんだろう
114名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:02:35.59 ID:tgysA/jD0
中国はもう終わっている
経済も社会の発展も全て終わって、次のステージに移った。
欧米は全力でぶん殴り、分捕り(民主化、チベットウイグル内モンゴルの独立、
広東シンセン香港の独立→欧米化)に出ている。
北朝鮮もいよいよ特定の欧米国家に開放だ(一部のヨーロッパ国をパイプにアメリカが操作)。
今ここで日本が分捕り合戦に出遅れると、日本に不利なアジア地図が出来上がる可能性がある。
115名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:02:45.10 ID:JRunrB860
>>105
中国様がお怒りになるからだろ
116名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:04:52.53 ID:zKkB/fXV0
アホくさいが、これが日本の現実だろうなあ。
自民民主関係なく、他国に過剰なまでの配慮しようとするバカはいる。
117名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:04:55.75 ID:b4QzF60P0
気違いに気遣いしたのか。
118名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:05:43.55 ID:VNxykvw4O
>104
わけがわからないよ
119名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:05:52.65 ID:u8QBy+400
http://twitpic.com/7b1xik
津波で両親を亡くした少年とダライ・ラマ
少年の祈る表情と後ろの女性の表情。
120名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:06:46.33 ID:JtMjqNh20
>101
これは民主党政権前からだが、日本は、外交方針が「他国と仲良く」
になっちゃってるからな。
他国と揉めないのがいい政治家、官僚、って基準になっちゃってる。

アメリカは当然「自国の利益」が外交方針。だからTPP他でもガンガン
自国の主張をする。

まぁ国家としてどっちが普通かって言うと、後者なんだが。。。
121名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:07:38.50 ID:zM4yroYo0
>>19
フットワーク軽くするために派閥制なくした民主党の議員が勝手に動くなとか
122名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:09:43.54 ID:LdvNdbtl0
もう確定的ですな民主党の正体が
123名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:09:47.57 ID:wF2+Ogd30
意味分らん、シナの植民地じゃないんだぞ。
124名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:11:05.17 ID:+HqCK/20O
え?え?え?何?
ダライ・ラマ十四世と会談しちゃダメなの?
会談したことを口外したらダメって意味?
どこに気使ってんの?
125名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:11:55.25 ID:7MqmchxT0
>>9

カルロス・バルデラマ ??

あの人、今は何してんの。
どっかで監督でもやってるのかな。
126名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:12:31.62 ID:CFOJ32CpO
野田が会談しろよ
127名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:12:34.19 ID:gfjR8JyD0
オバマにも口頭注意しろや
128名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:13:11.90 ID:3tWF1aHh0
どこ向いて政治してるかよく分かるエピソードだなw
129名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:13:50.50 ID:R385o5H80
>>128
うむ。
130名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:15:39.63 ID:DFgDGb+90
ルーティン通り
131名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:16:54.25 ID:zytsolvS0
大国の秩序に与している限り
この手の話は無くならない
132名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:17:15.55 ID:7MqmchxT0
>>114
一理あるだろうが、やっぱり大陸には手を出さない方がいいのでは。
それよりもこの隙にインドや東南アジアとのパイプを太くしておく
べきなのではないかと思う次第です。
133名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:18:11.91 ID:kDr16tZL0
意味が分からん
134名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:22:20.30 ID:i8HtKSxp0
シナの飼い犬かw
135名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:22:48.86 ID:VWHwFPge0
なにこれ
136名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:25:16.36 ID:tPLJKEzz0
原発推進のダライ・ラマだし、
会談しなくていいんじゃね?
137名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:27:15.93 ID:zKkB/fXV0
>>136
お前ら反原発厨がすべての物事を「原発推進か脱原発か」でしか見られないカルトだということは良くわかったから巣に帰れ低能。
138名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:29:04.09 ID:TGL/RDFi0
ガマガエルさん本性現すの早すぎるわ
139名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:30:59.50 ID:u8QBy+400
反原発wは元々基本的にチョン仲間だしね。
最近はそれに騙されたバカが仲間入り。
140名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:32:52.77 ID:DHQvvN+b0
>>11
毎日毎日同じコピペ貼るなよマルチ野郎。つまんねえんだよボケ
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/08(火) 13:37:15.40 ID:0VUtR6gH0
デカイ・マラ
142名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:40:37.07 ID:uqYh4j5N0
なんで注意されたか意味が分からなかったけど
中国様に配慮したのね
誰の為に政治やってるんだろうねぇ
143名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:42:45.48 ID:Uq6xbPFP0
>>55
レンセンとかいう名前の女の子w
144名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:42:46.78 ID:MLL9nonZ0
>>25送った
145名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:44:21.94 ID:D2gkbfn70
なんで注意されんの?
146名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:44:31.74 ID:zFZulRP50
>>1
また、議員をぞろぞろ連れて行って
中国様に朝貢すれば許してもらえるだろw
147名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:45:02.78 ID:gfjR8JyD0
ミンスどもは中国に帰れ
148名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:45:16.16 ID:6befcdTy0
ダライ・ラマ氏が来日している事をほとんど報道しようとしないのはなぜ?情報統制?
149名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:45:41.72 ID:KbJdHNbO0
藤村「コラッw」
長島「テヘッw」
150名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:49:10.69 ID:Bwm8PNtn0
役職名とは裏腹に、長島の方が藤村より政権内では発言力があるそうだね。

たしか長島は、米エージェントという話だし。
151名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:53:48.48 ID:BOWHGWWs0
どっちの長島かと思ったらボートじゃないほうの長島か
ミンスの中ではまあまともなほうの
152名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:54:19.60 ID:mWmYamtO0
>>148
シナにいる特派員を国外追放するぞ!
…ってシナ共産党に脅されてるからです。
153名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:03:35.17 ID:eHnXw/ju0
聖徳太子が一言
 ↓ ↓ ↓
154名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:04:28.90 ID:6wbMS6o5P
中国様のご機嫌がそんなにきになるかw
155名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:07:39.87 ID:mWmYamtO0
>>153
日出ずる国の臣下、日没する国の天子に阿る。
156名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:21:27.53 ID:vZzW2istO
>>12
中国様のご機嫌を損ねるから
157名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:30:25.80 ID:tgysA/jD0
ダライラマと被災地の子どもたちの写真を見ると
やはりチベット人と日本人には共通のD系Y遺伝子が
濃厚に流れているのが分かる。
世界でも中東の人とチベット人、そして
日本人しかもっていないこの遺伝子を守るため
日本人は、立ち上がろう。チベット独立万歳!
158名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:33:44.59 ID:92EbH+g30
口頭注意で済ませたってことは実際に何と言ったかわかんないよな
藤村「死して屍拾う者無し。すまんな」
とかかな
159名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:43:08.93 ID:Cxm5aGSR0
日本の領海内で海保の船に体当たりしてきた中国人船長→日本の税金で中国に送り届ける
邦人拉致などに関わった北朝鮮テロリスト→日本の税金で接待&スパイ活動のために基地上空を遊覧飛行

チベット仏教の最高指導者→会談したので処罰
160名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:15:29.90 ID:cTNa4XER0
>>1
よくさ、マスゴミの政治記者や評論家が中国との関係があるからとか
一つの中国なんて約束したからとかさ、毎回首相が変るたびに
チベットのダライラマと台湾の李登輝総裁の問題に関して中国と
関わらない様に約束しているとかさ色々な憶測があるけど
で、中国は尖閣諸島の不法操業の船長日本が捕まえただけでフジタの社員
拉致にレアアース輸出を止めるなど卑怯な事やってきて日本は言いなりじゃないか
どうして長嶋がダライラマと会談して注意されるのか説明して貰おうじゃないかと
新聞記者が問い詰めないのか不思議。
161名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:29:37.23 ID:mJqFmAKX0
宗教弾圧者藤村官房長官命名する!!!
次の選挙猿以下にしないと、選挙区は笑われる。
162名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:14:43.62 ID:VCO8aJjq0
なんで注意されるのかわからん。
官房長官は理由を説明しろよ。
163名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:15:30.03 ID:Bp6Mj0Bl0
そんな事より、日本の首相という立場にありながら、国内で議論もしていない事を勝手に海外で国際公約しちゃうおたくの党首を叱ってやってくださいよ。
164名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:18:50.85 ID:CmHZu0vC0
なんで注意???
そんな事やってるからいつまでたっても日本の政治はだめなんだよ
165名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:20:33.48 ID:yp7Kwps10
つーか長島みたいな極右が民主党にいるのがそもそもおかしい。
なんでいるの?
166名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:24:21.19 ID:0VA3Wt2SO
21世紀は中国を取り込んだ者が覇権をにぎるからな

欧米も日本も虎視眈々だろ
167名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:27:33.72 ID:ngvOrUhH0
いつの間に日本は中国の日本族になりさがったんだ?
168名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:30:47.66 ID:lHmTAdTeO
ダライ・ラマに会うと処罰か
民主党の親分の中国様と仲が悪いからかな
169名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:50:55.80 ID:bbztiLCP0
俺はダライラマの方を心配するね。下手に民主党関係者と会って友愛されたら
大変なことになる。
170名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:59:56.60 ID:Ky5vmQ3H0
で、長島はごめんなちゃいしちゃったの?
辞表たたきつけて男を魅せたの?
171名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:01:40.40 ID:LedSelXI0
藤村使えないな。クビにしろ。
172名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:04:19.50 ID:sRG7Ibha0
え?何がいけないの?
173名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:04:57.95 ID:JjoKz1x+0
さすが民主党 揺ぎ無い
174名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:06:09.92 ID:r5OZEF1d0
>>1
ワケ分からん
どんな理屈だよ!
175名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:15:09.29 ID:s1G3BRH10


中国様が認めて無いチベットの指導者と会うとかなに考えてんだ!と怒った訳ですね。
176名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:15:34.84 ID:ERLt8yQp0



     はぁ??????????


177名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:23:50.87 ID:I+80iBdL0


意味わからね


中国の犬の、藤村
中国の犬の、仙石あたりの圧力か?

政治介入はやめろ


この反日層化学会に便宜をはかる、民団野田のあり方について、国民は怒りすら覚える

どこみて政治をしてるの?

民団? 連合? 総連? 層化? アメリカ? 

野田政権、元公明議員の参与起用先送り 公明の反発受け
http://www.asahi.com/politics/update/1107/TKY201111070496.html
178名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:29:07.49 ID:ov/06QiH0
共産国家日本!!
179名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:31:50.15 ID:lojGanVs0
ダライ・ラマと会談したらいけない組織って何かね?
180名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:34:09.76 ID:ZnpobILUO
考えてみると、李登輝さん来日で頑張った、森首相は評価されるべきなんだな。
181名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:34:20.21 ID:8nISXP0M0
中国様からお叱りを受けたのですね。分かります。
182名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:37:25.48 ID:ueR5ogYM0
ダライ「避けようのないユスリタカリも謝罪要求も、日本の国力で覆せばいい。
     だから、僕と契約して反中韓戦線を張ってよ。日本には、その力が備わっているのだからっ」
長島「うん、わたし・・・」
藤村「そいつの話にっ、耳を貸しちゃダメェェェェェェ!!!!」

ですね、分かります。
183名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:50:56.67 ID:GtjT5IDo0
どういうことだよw
184名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:58:00.79 ID:ueR5ogYM0
>>183
誰にも通じなくても分かってもらえなくても、
日本を守りたい、たったひとつの最初の願いを貫く藤村長官
185名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:02:06.06 ID:mTJUR9kb0
つまり日本政府はチベットに人権問題存在していることを認めないってことか
186名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:03:21.30 ID:f5roNO4v0
自民党はこんなこと言わなかったよ
キチガイ民主党
187名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:30:14.88 ID:U3QJ3LjW0
【愚の骨頂】再開した「日中防衛交流」困惑を隠せない自衛隊幹部たち
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1320477801/

侵略されてるのにスパイを招き入れる民す党
188名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:31:27.04 ID:qzXeJi8T0
会談しただけで注意?

そりゃチベットは独立国とか言ったなら、日本政府の公式見解と違うからしゃあないと思うが
189名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:15:16.88 ID:i0d3ULE80
ダライラマって言っても、見方を変えればテロリストの親玉だしな
正義の敵はもう一つの正義、とは言ったもんだ
190名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:22:04.21 ID:CYKXhmLn0

>ダライラマって言っても、見方を変えればテロリストの親玉

NHKの加藤青延工作員が言いそうなセリフだ
191名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:24:11.26 ID:t8Fu9j+W0
【人民網】ダライ一味が「焼身自殺」を煽動するのは行き詰まりの現れ−環球時報[11/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320743912/

【中国】「大局に立ち日本側は問題を慎重かつ適切に処理せよ」 ダライ・ラマ14世と長島昭久首相補佐官の会談で中国[11/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320743522/
192名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:27:24.56 ID:DF+fNnVg0
注意の内容が知りたいところではあるな
193名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:31:06.07 ID:2UPDlIP40
194名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:32:10.16 ID:tHrkWsiY0
藤村様はシナの見方アルヨ♪
195名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:32:25.45 ID:3WDe7wCU0
>>1
196名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:33:02.50 ID:p0fJ9IbZO
流石民主党売国政権w
197名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:38:21.75 ID:crM7eqwe0
中国に配慮し、アメリカにも配慮し、韓国にも配慮し・・・  全方位外交とは、自分を持たない事と悟った日本政府でござる。
198名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:45:25.14 ID:ueR5ogYM0
>>197
野田「こんな日本でも世界の役に立てるなら・・・いいよ、TPP参加する!」
199名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:48:18.47 ID:b2Sy0VJ/O
売国政党は今日も平常運転
200名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:59:35.72 ID:U16Aoyjk0
>>193
すんごい存在感だな

カリスマだわこりゃ
201名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:31:51.60 ID:8Axe9Dgg0
>>3 そりゃ吉本劇場をゲーセンだけにする陰謀よ
202名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:38:38.39 ID:32h/2Bwa0
アメリカなんかだと小浜と会談なんかして中国に揺さぶりかけてるけど
日本はそういった外交駆け引きが全くないわな
外交下手とかいう次元の前に国家として牙を抜かれているというか
民主のような売国政権が誕生するわけだわ
203名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:50:08.61 ID:/6LMSKwY0
メキシコ大統領やアメリカ大統領はダライ・ラマと正式に会談した。
中国が抗議したが自国の政治に口を出すなという真っ当な姿勢を貫いた。

一方日本は−−

首相補佐官が私的に会談しただけで内閣ナンバー2が火消しに躍起になっていた
204名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:59:27.33 ID:HCd2htAg0
支那共産異民族浄化地獄
国守意思放棄自守意思放棄地獄
205名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:02:06.63 ID:AKR3zaTe0
多く説くからとて、それゆえにかれが賢明なのではない。
こころおだやかに、怨むことなく、恐れることのない人、___かれこそ<賢者>と呼ばれる。

頭髪が白くなったからとて<長老>なのではない。
ただ年をとっただけならば「空しく老いぼれた人」と言われる。

他人に食を乞うからとて、それだけでは<托鉢僧>なのではない。
汚らわしい行ないをしているならば、それでは<托鉢僧>ではない。
206名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:03:21.94 ID:F8vfyFLG0
民主って中国のためなら人権弾圧肯定に回るんだよな
似非左翼め
207名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:05:29.58 ID:XgmUjCyWO
>>197
全方位土下座外交だな。
208:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:08:48.86 ID:x6e2fXyU0



東日本大震災の復興は、一部業者に札束が飛び交うだけで、" はかどってない" と言われます。

3.11 当初、日本国民は一致団結し、すぐ復旧・復興しようとしました。
だけど、菅降し、、、グダグダ政局、、、で 復旧・復興のモチベーションが落ちてしまいました。
"アイツら" は最初から、日本が こーなるのを狙ってたかもしれない。


東北の被災された人達より、『 異国の異民族の生活が第一! 』 そればかり気にする【 民主党政権 】を見れば、
そりゃ 日本人なら 誰だって、自己保身の必要性を痛感し、無意識に自己防衛本能が働いて、
" 日本 "のことは" 日本人 "でやるしかない!
そのような 一致団結する【 民族主義ファシズム 】を渇望するのではないでしょうか?

だから、なおさら、日本人は 日本人同士で団結し合って【 異物 】を排除しようとする。
それが、ごく自然な生存本能というもの。




209名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:09:29.01 ID:xhqEcAbo0
>>202
小泉とブッシュは良好な関係だった
安倍は国内でサラ金を締め上げて健全化に貢献した
福田は中国からのさまざまな要求をパンダのレンタルだけで抑え込んだ
麻生はリーマン時のG20でリーダーシップを発揮して世界から賞賛をあびた

鳩山は米軍基地移設でグダグダしてオバマを怒らせ米メディアからルーピーとよばれた
管はサミットでも空気あつかいでほぼスルーされてたし原発事故被害拡大の主犯
野田は2ヶ月経つがマニフェストちゃぶ台返しの増税を勝手におっぱじめようとしている
210:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:12:06.21 ID:x6e2fXyU0



 『 異国の異民族の生活が第一! 』 


もう そればかり配慮する 【 民主党政権 】 を目の当たりにした日本人は、自己保身の必要性を直感し、
無意識に自己防衛本能が働いて、【 民族主義ファシズム 】を渇望する。

今は もう、多くの日本人は、9条なんて関係なく 集団的自衛権を行使して、
"日本人同士" が寄り添うような 【 全体主義 】 を心の奥底で願ってるかもしれない。


国家が国民を裏切れば、なおさら国民は 国民同士で団結し合って、【 異物 】 を排除しようとする。
それが、ごく自然な生存本能というもの。

ちょうど2年前、テレビ局が扇動するがまま、 『 一度 やらせてみよう!』 とテレビ局が指図するがまま、
多くの国民は深く考えず 【 民主党政権 】 を誕生させたように・・・  近い将来、
【 民族主義ファシズム 】 の 国粋政権 が誕生しても、多くの日本国民は深く考ず、そのような選択をする。




211名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:14:45.29 ID:A4SIXMVQ0
じゃあオバマにも注意しろよ!
212:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:17:57.83 ID:x6e2fXyU0


こんなこと書けば、マジで怒られるけど、
60数年前、陸軍大学卒 『 勝ち組 』 トップエリートが、その優秀と言われた頭脳で お考えになった結果、
"昭和20年8月15日の日本" が構築されました。

大日本帝国を支配し、権力を牛耳り、日本の将来を築こうと頑張られた 『 勝ち組 』 トップエリートが、
"昭和20年8月15日の日本" を構築した!


そして今・・・ 庶民の血税に群がる支配権力階層  ⇒ 霞ヶ関 ・ 天下り ・ 経団連、 自治労、 日教組 etc 

コイツらだけが、 安穏と生き残りたいから、 多くの一般庶民を犠牲して 消費税UPする。
コイツらだけが、 悠々とした暮らしを続けたいから、何一つ改革せず、前例踏襲の 『 やり方 』 を固執する。
だから、日本は世界から取り残された。


戦後40年間、精一杯 頑張って蓄えた国民資産を 国債に替えるしか能が無い。
それが、今 現在の 東大法卒 『 勝ち組 』 トップエリート であります。

60数年前、 陸軍大学卒 『 勝ち組 』 トップエリートが 昭和20年8月15日の日本が構築されたように、
東大法卒 『 勝ち組 』 トップエリートが、再び歴史を繰り返している・・・




213名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:22:02.88 ID:ErIDB7VIO
ダライ・ラマを厳重注意 に見えた
214名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:24:02.66 ID:0z0/jSh8O
>>209
小泉とブッシュがなぜ良好だったか
215:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:27:39.85 ID:x6e2fXyU0


" 昭和20年8月15日の日本 " を構築されたのは、当時の 『 勝ち組 』トップエリート でした。
だけど終戦後、『 勝ち組 』の"罪と罰" を誰も責めたりしなかった。
責めたのは東京裁判の戦勝国でした。

だから 何も恐れず、21世紀の新しい時代が求める新しい社会システムを受け入れたら良い。
60数年前、多くの日本人が 鬼畜米英 ⇒ ギブミーチョコレート のカルチャショックを味わったように、
1億2000万の日本国民は、もう一度、180度転向すれば良い。


安穏とした贅沢三昧の生活を続けたいため、既得権益を維持継続したいため、
「 ごく一部の特権階層 」 だけに都合の良い 『 ものさし・尺度 』 を基準にして、
日本の将来を  どうすれば良いのか? 論じている。
ごく一部の特権階級が優雅な暮らしを維持継続したいため、日本を どうすれば良いのか? を語ってる。

いつまで  アナタ達 は、『 支配権力者 』 に居座るつもりでしょうか?
もう とっくに、『 負け組 』 と定義される人々は、いわゆる 民主主義 で言うところの 『 大多数 』 になっている。
99%デモ を見れば、お分かりと思うのですが・・・




216名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:29:00.33 ID:mnc/CrBh0
は?
217名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:29:38.87 ID:SDCdwjG20
これが自民党政権だったら、ダライ・ラマ氏の入国自体を差し止めて
総理以下が「不愉快だ」「日本を紛争に巻き込まないで欲しい」とか
コメントして中共への忠誠心を示すことに いそしんだことだろう。
 
自民党は党ぐるみで支那の手先だからな
218名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:32:42.84 ID:V+LN/72Z0
この処分の軽さがむしろ中華政権の神経を逆なでしている
もうすぐあの感じの悪い報道官が吼える
219:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:33:09.31 ID:x6e2fXyU0


『 もしも 』 という仮定で書かせてもらえるなら、
「 今の日本は 平等でも公平でもない。」 と言う不平不満が、多くの国民に芽生えてるとすれば、
それは、平等公平・人権尊重こそ理想社会! と教えた 「 戦後の民主主義 」 に対する 国民の反発 かもしれません。

国家が ウソとデタラメ を国民に教えたことに対する 『 国民の反発 』 と思うのです。 
そんな 『 国家の裏切り 』 に対し、国民は怒り、例えば 戦後の民主主義を鼓舞扇動したテレビ局 へのデモとなって、
このように表面化していると思うのです。

国家が国民を裏切れば、戦後の民主主義教育 "平等公平・人権尊重" の淡い期待も崩れ去り、
もう一度、【 民族主義・ファシズム 】 へと、180度の方向転換する可能性はある と思います。

ですが、何故か 不思議なことに、多くの国民は それでも まだ、自制心を働かせ平穏無事を保っている。 
と言うより、国民の鬱憤の吐け口の行き先が、政府には都合の良いように、「 さらに弱い者 」 に向かっている。 
例えば、 ニート、フリーター、リストラオヤジ等・・・

多くの国民は 『 弱い者イジメの構図 』 で、自分より劣る さらに弱い者を叩きまくっている。
今のところ国民は  まだ そうするしか、欲求不満の解消方法が見つからないのでは? 
それとも、 どこかの 誰かが 裏で コッソリ、 『 弱い者イジメ 社会 』 へと誘導し、
気付かれないようにコッソリと、そんな荒んだ人間社会へ導いているのかもしれない。


テレビ番組では、強い者が弱い者を弄るシーンを映し出し、全国のテレビ視聴者に嘲笑いを誘っています。
弱い者イジメのシーンを テレビ画面で全国に映し出せば、多くの視聴者は無意識に、
『 テレビがやってたから・・・ 』 と弱い者イジメを容認してしまう。



220 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/11/08(火) 21:35:07.12 ID:mBLkxPNk0


野田に天誅を
221名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:38:15.07 ID:KLeNmdNX0
↓ダライラマがコンビニで買い物をしている。かなりシュールな光景ww
http://channelz.blog118.fc2.com/blog-entry-1373.html

記事一番下の津波に、両親を亡くした幼稚園児を抱擁する写真があるけど、
その園児の表情がなんとも言えない。
222:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:39:01.82 ID:x6e2fXyU0


日本人同士が競争させられ、『 負け組 』 になれば 「 非国民 」 と罵られ、はじき飛ばされ、
他人に笑われるのを生業とする "お笑い芸人" から嘲笑され、『 落ちこぼれ 』と蔑まれ、
さらに、敗者復活のチャンスも与てもらえない。

生き残った『 勝ち組 』も、唯一の椅子取りゲーム を延々と繰り返され、 最後の椅子になるまで競争させられ、
最初に はじき飛ばされた日本人も、最後の最後まで頑張った日本人も、
結局、同じ運命が待っている。
そんなことを繰り返せば、最後に辿りつくのは、日本人が誰一人存在しない "日本" になってしまう。

逆に言えば、"日本" が そうなるのを、 虎視眈々と狙ってる 『 異国の異民族 』 が本当に居るのかもしれません。
民主党政府は 『 異国の異民族の生活が第一!』 と、そればかり 配慮する ありさま ですから・・・


だから、国家に見放された "日本人" は、自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて、
【 民族主義ファシズム 】を求めるようになってしまう。
多くの日本人は、九条なんか お構いなく、動物の生存本能で 無意識に集団的自衛権を行使して、
日本人同士が寄り添えるような 【 全体主義 】を、心の奥底で渇望してるかもしれない。


どんなに 「 社会が悪い!」 と叫んだところで、 国家の怠慢を追及したところで、国家に責任を押し付けたところで、
多くの一般庶民は生きていけません。 先ず、自分が生きることが第一で、国家は国家、自分は自分と思うしかない。

もしも仮に、近い将来、民族主義ファシズムの独裁政権が誕生しても、 それを選択した多くの国民は、深く考えないと思います。
ちょうど、テレビ局が扇動するがまま 深く考えずに民主党政権を誕生させたように・・・
【 民族主義ファシズム 】 国粋政権 が誕生しても、それを選択した多くの日本国民は、そこまで深く考えない。



223名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:43:30.13 ID:FGe7JYQaO
鳩山兄はチベット問題に関しては
割合まともな見識だった気がする
224:播州赤穂47士 ◇1GFDZ1iNhA::2011/11/08(火) 21:45:03.14 ID:x6e2fXyU0





【 民主党政府 】 に見放された " 日本人 " は、自己保身の必要性を直感し、無意識に自己防衛本能が働いて
動物の生存本能で集団的自衛権を行使して、日本人同士が寄り添うような 【 民族主義・ファシズム 】を渇望する。


国家が国民を裏切れば、なおさら国民は 国民同士で団結し合って、【 異物 】 を排除しようとする。
それが、ごく自然な生存本能というもの。





225名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:46:56.70 ID:F/k5Fkyv0
どこの国の官房長官なの
この無能臭漂う藤村って人は
226名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:55:26.91 ID:p31OFAG+0
チベットって現在進行形で
民族浄化やられてる地域だよね?
分かってんのか民主党?
227名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:20:52.29 ID:+H5sVTf+0
シナ畜に媚を売ってもいざとなれば切り捨てられるのに。
228名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:32:49.97 ID:RaC+VLFC0
文句はここに言え!

http://www.o-fujimura.com/voice.html

229名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:41:50.67 ID:nmk6gisV0
>>217
ミンス信者はアホーだな

北京五輪の年
【チベット】来日中のダライ・ラマ
「中国との対話は失敗」「チベットでの弾圧は増える一方」
…対中方針を大幅に変更する可能性も
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225704432/
230名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:46:44.35 ID:GhcdSkoz0
日本政府は中国の犬なの?
231名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:10:45.52 ID:f+ljwGEy0
なにやってるんだよ
こんな連中に税金使うな
232名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:49:11.86 ID:d5feHLMJ0
バルデラマとの会談も注意されるのか?
233名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:11:00.89 ID:8YUQFsGR0
民主党はなんなの?
234名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 07:06:18.55 ID:PSxu4XoX0
こういう上司いるよな(笑)
235名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:10:24.94 ID:ObrgjcxI0

【中国】 中国人 「打倒中華帝国主義だと? 弱者が口にする言葉だ。あ〜なんという優越感!日本人はそんなに中国が怖いのか」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320900810/
236名無しさん@12周年
藤村は中国の犬か?
だったら、韓国人に食われて死ね。