【社会】名古屋駅前の土壌からヒ素 環境基準の最大11倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★:2011/11/08(火) 11:31:38.17 ID:???P
 JR東海は8日、名古屋駅前にある解体工事中の旧名古屋ターミナルビル
(名古屋市中村区)の土壌から環境基準の最大11倍、1リットルあたり
0・11ミリグラムのヒ素を検出したと発表した。周辺の健康被害はないという。

 同社によると、新しいビルの建設にあたり、
埋め立て処分する敷地内の残土を自主検査していた。
昨年、土壌や地下水を調べた際には基準に適合していたといい、
地歴調査などから自然由来とみられる。残土は無害化処理する。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111108/trd11110811230008-n1.htm

2名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:32:07.72 ID:oZkBiDtJ0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
3名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:32:14.60 ID:A9OyDR990
ヒソミソ
4名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:32:42.95 ID:2X3jGwZW0
ひー、そうなのか
5名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:32:53.25 ID:8v3GjLMJ0
日本産のヒジキはヒ素が高濃度で含まれているから、外国では食べるの禁止なところもある
6名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:32:58.84 ID:nPNRBsMz0
放射能よりはましか・・・
7名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:33:36.39 ID:AVabyFZG0
ヒソカってさー ニュース見ないでしょ
8名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:33:42.70 ID:FyYCfV5F0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
9名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:33:49.03 ID:EdrYO3eT0
ひじきなんかそのまま出てくんじゃん
10名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:36:58.54 ID:mWwfsyvm0
カレー鍋が埋まっているはず
11名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:38:37.11 ID:i4JEE5sB0
粉ミルクの投棄が原因
12名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:41:16.82 ID:vOWGX8Xk0
市バスターミナルか

早く建ててくれよ
路上で乗るのが大変なんだよ 駅前
バス停は道路の都合であちこちに分散されちゃうし屋根あるけど行列全部はカバーできないし
そもそもバス停部分新設するために2車線減ったんだぞ(1車線潰してバス停構造物作り、その隣の車線が乗降でふさがる)

大名古屋ビルヂングももうすぐ解体するんだからさ、大名古屋の解体した跡地を借りて仮設バスターミナル作って
その間にバスターミナル建て替えるとかできなかったのかな?
13名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:43:27.06 ID:I3FePg4Y0
>地歴調査などから自然由来とみられる
以前は何があったところなんだ?
14名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:45:58.79 ID:0pphyFrF0
ビンでも埋まってんじゃね
15名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:48:41.16 ID:vOWGX8Xk0
>>13
国鉄の駅だと思う

現在の名鉄名古屋駅(地上は名鉄百貨店)の敷地も国鉄線の移転で出来た空き地を買ったはずだし、
名鉄(地下)線を岐阜方面に追っていくと、延長線上に松坂屋名古屋駅店とバスターミナルがある(いずれもJRの土地)
松坂屋名古屋駅店とバスターミナルを壊してでかいビルを新築する計画で工事中
なお松坂屋は撤退して、代わりにヨドバシが来るそうです (名鉄のとなりの名鉄セブンの空きフロアにはヤマダが来るw)
16名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:51:55.85 ID:I3FePg4Y0
>>15
検索してみた
今はこんなことになっているのか 大変だなあwww
http://kisomitake.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/09/04/kariichi.jpg
17名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:56:37.16 ID:vOWGX8Xk0
>>16
あくまでも新ターミナル完成までの暫定措置だから仕方ないけどね

目的地に行くバスがどこ行きのバスでどこに行けば乗れるのか で混乱する
いちおう誘導の人もいるけど、でかい看板置いとけと思う(一応全部説明するのがあるけど小さくて目立たないんだよね)
18名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:58:50.56 ID:cX3rnahV0

ただちに影響はない
19名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:00:28.53 ID:R7XYhl53O
林真須美、出所したのか?
20名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:17:48.97 ID:xVnWuFu40
名古屋人の性格からすればヒ素を味噌に混ぜることぐらい全員やりそう
21名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:19:49.13 ID:I3FePg4Y0
ヒ素味噌テクニック
22名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:20:15.56 ID:sC2xwrLgO
環境基準なんて、女の「結婚するなら年収1000万」くらいな基準だぞ
23名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:31:15.75 ID:YPSaaxbyO
ミルクが埋まっているはず
24名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:08:41.85 ID:gPbh/bvQP
松坂屋のあったビルか。
地下2階に本屋の三省堂だったと思うが、
さらにその下の土調べる意味あんのかね
25名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:04:05.59 ID:n3/PGd7R0
>>15
名鉄セブンのヤマダは11月25に開店予定だ
26名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:13:56.55 ID:P9IuegJD0
>>24
名古屋駅からちょっと離れた東芝の工場跡地(現・ヨシヅヤ名西店)からもヒ素出たんだっけ
そのせいで建設が遅れたらしいが
27名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:21:13.86 ID:mSeypfFpO
あそこカレー屋なんかあったっけ?喫茶店はあったよね
28名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:30:31.76 ID:eQ3u4xlH0
>>26
工場跡地なんて、土壌汚染されていないとこ探すほうが難しいと思うが
チョットでも検出されればマスゴミが叩きまくるからな
29名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:27:23.83 ID:ORoLGupX0
ますみんの呪い
30名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:07:07.67 ID:GxsFVx130
これで工事が遅れるのか・・・
31名無しさん@12周年
ミソ?