【医療】「特定看護師」導入へ…高い能力と実務経験を持つ看護師に、医師の補助として高度な医療行為認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かなえφ ★
 厚生労働省は7日、高い能力と実務経験を持つ看護師に、医師の補助として高度な医療行為を認める
「特定看護師(仮称)」の導入を決め、具体的な基準を盛り込んだ骨子案を検討会に示した。特定看護師が
実施可能な医療行為(特定行為)は、床ずれで壊(え)死(し)した組織の切除や、脱水症状の際の点滴など
が想定されているが、詳細は今後検討していく。

 厚労省は、看護師など医療スタッフの役割を広げ、連携して治療にあたる「チーム医療」を推進しており、
今回の制度導入はその一環。背景には、医療の高度化や患者の高齢化で、医療現場の負担が増えている
ことがある。高い能力を持つ看護師が医療の一部を担うことで、質の高い医療を広く提供することを狙いと
している。

 看護師の医療行為については、現行法でも医師の指示の下、「診療の補助」として行われているものも
あるが、範囲があいまいで、医療機関によって実施内容が異なっていた。

 新制度では、特定看護師が行える「特定行為」を定義。5年以上の実務経験があり、8カ月〜2年程度の
専門研修を受け国家試験に合格し、認証を受けた特定看護師は、医師の大枠の指示の下、自主的な判断で
「特定行為」を行うことを可能にする。

 厚労省は保健師助産師看護師法改正案を来年の通常国会に提出、早ければ平成25年度の開始を目指す。

 ただ、「特定行為」の具体的内容をめぐっては、この日開かれた厚労省の検討会でも、委員から「法律で明確に
規定することで、現在看護師が行っている医療行為が行えなくなる可能性もあり現場が混乱する」などの意見も
出された。日本医師会などは「患者への安全性が損なわれる」などとして、特定看護師の導入自体に反対して
おり、議論は今後も続きそうだ。

産経msnニュース 2011.11.7 21:28
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111107/bdy11110721280001-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:35:09.89 ID:95YpcGNG0
ナースあおい
3名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:36:38.60 ID:MLS+aHoz0
救急救命士も同じような制度作ったらいいのに
4名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:36:51.40 ID:NcP4B1er0
実際、もうやっちやってるんじゃねえの?
5名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:37:35.78 ID:2km9R24o0
可愛いナースさんがんばってねえ
6名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:37:39.51 ID:+0ol9yfs0
資格商法
7名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:38:46.73 ID:f8TG8mhS0
医療システムの仕事してるが、病院によっては「なぜか」ドクターより技術あるナースが居たりするんだよなあ・・・
8名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:40:06.37 ID:WT49oNN30
>>4
なにこれ
「点滴抜けてました」「電源切れてました」「くだ外れてました」
とかもう二度と聞かなくてよくなるの?
9名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:40:11.72 ID:SLVlUqo3P
>>4
ドクターの出した指示で注射や処置は当たり前。
>>1で言ってるのはドクターの指示なしでナース判断で医療行為するって事でしょ。
10名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:40:36.84 ID:feCQYDmp0
この仕組みは良いかもね。
それよりも誰が見ても不要な薬剤師を廃止してくれ。
11名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:42:10.61 ID:kitcHJct0
残酷なことするなぁ・・・。
4年の看護学部行って、卒業して看護師になって、
5年以上実務経験を積んで、さらに2年の専門研修を受けて、国家試験を受けて、

看護師なんだ。

医学部6年で国家試験合格で医者、卒後5年くらいで専門医って考えると、
なんていうか、残酷だよなぁ・・・。
12名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:42:12.48 ID:BICu+pQB0
ふざけるな、ただでさえ働かない看護婦が調子にのるだけ。
なにがこの仕組みは良いだ、無能素人どもがw

そんなことより、医師の負担を減らせ。書類は事務にさせて勤務医優遇税制作れ。
13名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:42:38.56 ID:xHGSGhPhO
ナースで特別有能な人間に対して一定の権限を与えるのは良いよ。
でも、経験年数ばかり豊富なダメナースも多いんだぜ。
より一層、「お医者さま」の権威化が進むね。
14名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:42:51.41 ID:DFSNJe2x0
「開業医」の既得権益団体・日本医師会は反対して当然だけどw、
これができたら勤務医はくだらない休日のオンコールが減るから歓迎だよね
15名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:43:24.87 ID:1PvTwagu0
>>7
その通りだが、呼吸苦の患者に何でもかんでも酸素やって
過換気の患者殺したりするのもその手の看護婦だから困るんだよな。
16名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:44:17.60 ID:VfqtPXrJ0
>認証を受けた特定看護師は、医師の大枠の指示の下、自主的な判断で
>「特定行為」を行うことを可能にする。

>医師の大枠の指示の下
>医師の大枠の指示の下
>医師の大枠の指示の下

事故った時は医者のせいなわけね。
さすが最強圧力団体の看護協会。
医師会など足元にも及ばんな。w
17名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:47:11.29 ID:DFSNJe2x0
一番やるべきは「産科実務経験豊富な看護師を助産師同等と認める」なんだが
助産業界が大反発するんだろうなぁw

>>13
特権を与えるからにはその分リスクも背負ってもらわないとね
大ポカをやらかしたら免許停止とか
18名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:47:20.43 ID:dZzIBKLl0
茄子「バイト先生◯◯さんの容態が」
バイト石「いつもどうしてんの?」
茄子「△△飲ませてます」バイト石「じゃ、それで」
19名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:47:53.09 ID:uxQGWKApO
はいはい、また資格商法ね。
認定看護師になるにも200万くらい金が必要だしね。
独身お局看護師から金引っ張りたいのねw
20名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:48:41.86 ID:SLVlUqo3P
>>15
SpO2測定しないで酸素やるナースはいません。
21名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:50:58.36 ID:NaDZAElT0
それと看護師にマンモのレントゲン撮影が出来るようにしろ。
22名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:51:39.86 ID:54l25KPdP
解禁された静脈注射ですら、駄々こねてやらないというのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:52:15.37 ID:yEMbTCgc0
田舎のボケ老衰医者よりはマシそう。
24名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:52:51.10 ID:jGsJVMZo0
それより介護福祉士のバイタルと投薬解禁しろよ
25名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:53:56.11 ID:xHGSGhPhO
>>17
責任を拡大するべきじゃないかな。
特定看護師が医療ミスした場合、
1:看護師自身の責任
2:その看護師を推薦した医師の責任

医師複数名からの推薦をまず条件に入れるべきだと思うんだ。
気軽に立候補できない状況を作るのが安全への第一歩だと思うよ。
26名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:56:58.41 ID:ZAyOiGXt0
>>10

だれがみても、ってお前だけだ。
薬剤師の仕事を理解していないバカは。
27名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:58:13.14 ID:go0r1IbW0
>>20
CO2は測れるのかね?
28名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:02:06.09 ID:fOZW0ami0
こんなクソ制度発足させてどうする!
いいか?5年だぞ、5年。
最低25歳と8ヶ月の奴がこんな事するようになるんだぞ!
外人介護士と発想が同じじゃねぇか!
29名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:03:53.19 ID:u7l5/iOH0
別に特定看護師制度導入はいいけど、きちんと医療ミスした場合の責任も負わせろよ?

>>25
つまり卒後数年の医者狙って推薦ゲットですね、わかります
30名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:05:46.20 ID:2m3u7IT2O
弟が小児科の看護師になりたくて看護学校行ってる(今、准看)。
でも専門看護師って聞いた気がするんだけど…、特定看護師と違うのかな?

去年准看模試で県内で10位以内に入ったと自慢してた。
働きながらだから、頑張ったって言って欲しかったのかな?
31名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:05:52.65 ID:e0XNug+w0
>15>20 おまいら自作自演かWW両方会話がど素人やろ。
32名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:06:20.53 ID:yqJlYTtRO
厳しいね
低Naに急速輸液したら橋脱髄するし
心不全のうっ血には輸液しないし
判断は無理だと思う
ルート取るのもまだ下手なのもいるし
33名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:07:00.92 ID:bf/uVqsm0
NHKのニュースでやってたねぇ
試験的に先行実施されてる病院で
看護士が聴診器持って診察してるところ

そこまでするほど医師不足なら
まず医師を増やす事を考えてくれればいいのに
何で日本は斜め上だか斜め下だかへ突っ走って行っちゃうんだろ
34名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:07:19.31 ID:vATj7MN00
これTPPの布石なんじゃねーの
ぞっとするわ
35名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:07:35.70 ID:cROGQDyT0
>>28
くそ 乙

厚労省、看護師協会が、特定看護師に一番期待しているのが、『服薬指導や
処方変更の提案』といった薬剤に関する業務
「調剤」は薬剤師が行なうという原則論はあるものの、服薬指導などは
誰が行うのか明確な規定がないからと厚労省は言っとります
36名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:08:41.62 ID:/lUizVAkO
10年以上にして欲しかったな。
ベテラン看護師の方が研修医より頼りになるから特定看護師制度はいいと思うよ。
37名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:08:56.99 ID:BgGU4UoA0
やるのは勝手だけど、
責任は看護婦がとってね。
医者はフォローしないよ。

助産師の失敗の教訓が全くいきていないw
38名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:10:07.27 ID:u7l5/iOH0
>>33
医師一人育てるコストを考えるとね…
まぁ、別ンとこの無駄遣いをなくして医者育成費用に回してくれんならいいけどさ
39名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:10:15.35 ID:HD7BuGxqP
>>2
自己判断で胸腔穿刺をする学会員
40名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:11:35.96 ID:DFSNJe2x0
>>33
医師は「総数不足」じゃなくて「配置の不均衡」だから
開業医は掃いて捨てるほどいるけど
勤務医(特に地域中核病院とへき地医療)が全然足りてない

医師会なんて所詮ロータリークラブ医者版だから
勤務医のことなんて何も考えちゃいない
41名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:11:51.28 ID:D1aUJeqn0
医者でも50歳代の聖マリアンナとか、ものすげーバカばかりなのに
看護師に命あずけて死んでも納得するのか?おまいら
42名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:12:19.82 ID:DDeiodKk0
>>33
医者を増やすのには医師会が反対したとか聞いたが。
43名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:12:42.08 ID:j39+vg3iP
病院で看護師の支持を得られないぼっち医師がここぞとばかりに暴れてるなw
44名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:13:36.67 ID:cROGQDyT0
>>41
生活保護は、特定看護師が、診察から処方まで行う、とかすれば良い
45名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:15:22.59 ID:j39+vg3iP
>>42
医師会は新設も定数増も海外輸入も権限委譲も全力で反対
で医師不足どうするのと聞くと「報酬を増やせ」の一点張り
正直医療を人質にしてるといわれても仕方がない
46名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:15:50.35 ID:XZs/iuYhO
消費税や公務員や大阪都構想の問題より
大学病院看護師の給料半分にするのが先だと思う
47名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:17:04.31 ID:ZHV9xrN00
20年位前に見た医師余りとかのNYKの報道特集思い出したよ
48名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:18:35.75 ID:fOZW0ami0
>>35
ハァ?どういう反論だよ、それは。
しかも自分のレス分かってる?

>厚労省、看護師協会が、特定看護師に一番期待しているのが

期待かよ、期待。
はてなで雨の実際業務がどうなってるか載ってんじゃねぇか。
なし崩しでそうならないという保障はあんのか?現時点で。

・特定看護師とは・
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%C3%C4%EA%B4%C7%B8%EE%BB%D5
49名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:19:08.01 ID:hjJeQOcgO
>>36
その使えない研修医に1〜2年もすれば歯がたたなくなるベテラン看護師にどれだけの能力が?
医者と看護師って基本能力は天と地の差があるんだが。

50名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:19:50.35 ID:FrIgBH7I0
ある程度の病院では、
服役指導は薬剤師がしている。
で、入院患者回りをして話を聞き、
薬を変えたほうがいいと思う場合は医師に言ってるらしい。
アメリカでは薬剤師は医師と同等とのこと。
看護士より薬剤師の方がいいな。

看護士より薬剤師の指導の方がいいな。
51名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:19:55.04 ID:DFSNJe2x0
>>41
逆に考えるんだ

国のためにも金にもならない老人医療は看護師に任せて
医者は医者らしく本来の救命医療に専念できる
52名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:23:38.94 ID:7k5VJc2h0
>>26
へばりついてる診療所にキックバックする仕事だっけ?
53名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:23:46.81 ID:6RTKnTB60
皆さん、若い人が来るとは限りませんよ
54名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:23:47.15 ID:2LRNzmQ50
看護師は勘に頼りすぎてる印象がある。
専門性には違いないけど、それを根拠にするのもおかしい。
こんなのを作る暇があったら、臨床心理士と医療心理師の国家資格化を早めるべき。
55名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:26:11.44 ID:ACBxYF3Zi
看護師が医師の真似事するらしいwwwwwwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320667581/
56名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:26:20.04 ID:q70sximF0
>>45
医師会もそうだけど、厚労省(財務省)だって正直医者は増やしたくない。
医療行為が増えれば医療費が増えるから。
でも医療の高度化で医者の絶対数は足りなくなる。じゃあどうする?
てーのに対する官僚の一つの答えだと思う。
やれる範囲が増えるといっても所詮は看護師。
人件費の伸びは抑えられるという点からは病院会、
看護師の発言力が高まるという点で看護師協会それぞれから支持を得やすい
だろうし。
57名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:26:44.54 ID:cROGQDyT0
>>48

10月27日のリスファックスを
引用しました。
「特定看護師が活躍、存在感ない薬剤師」
58名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:27:43.71 ID:B//D8bMP0
医龍のミキみたいな感じ?
59名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:29:03.51 ID:bf/uVqsm0
>>45
報酬増やしても医師は増えないやんかw
報酬増えたから、俺明日から医者になるわって
リーマンや魚屋の兄ちゃんが医者に転職する訳にはいかないし
60名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:39:51.73 ID:DDeiodKk0
>>56
医者の数が増えると医療行為が増えるが
医者の数が増えなければ医療行為が増えないという理屈がわからない
61名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:42:22.27 ID:TB0WSh8Z0
まあ北米のNPと違ってあくまで「医師の指示下」だから
この制度に協力的な医局や看護部がある病院でないと
特定看護師としては動けないだろうね
62名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:43:58.29 ID:j39+vg3iP
>>60
病院が増えると患者の診察機会が増えるのでその分医療費が増すと考えられている
完全ではないが統計的にはこの説を支持するデータもある
63名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:44:47.51 ID:R+6DPthRO
医療事故のスケープゴートにされるのがオチ
64名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:45:44.88 ID:2yybr0wn0
アホ女が進歩すると思っているのかね?
現実を知らな過ぎる
65名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:45:53.13 ID:U6C7dSM80
結局失敗すれば全部医師の責任なんだろ。
あまりにバカバカしい。

もうお前ら何もしなくていいよ。
どうせわかる分野なんか何一つ無いんだから。
首突っ込んでは余計な事やらかすだけ。
66 【東電 74.2 %】 :2011/11/07(月) 23:46:06.41 ID:qXCG4iMd0
救急車でももう少し治療できるようにして欲しいな…
67名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:47:14.96 ID:a4Exv0hs0
医者足りないのは地方の病院

都会じゃあまっているよな
68名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:48:54.88 ID:2yybr0wn0
特に判断とか凄いね
家事のマルチタスク判断すら怪しいのに
69名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:49:14.33 ID:o1uiakd+0
むしろ、救急救命士の権限の強化の方もだな。
70名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:50:17.68 ID:2yybr0wn0
救急救命士なら分かるけどな
71名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:51:03.60 ID:DDeiodKk0
>>62
なるほど、病院が遠かったら我慢する痛みでも、近いと受診するってことね。
それはあるかもしれない。
病院の数と医師の数は比例はしないけどいくらかは相関関係もあるんだろうし。

ただ、だから医者を増やさないというのはちょっと乱暴だな。
まあ医者に開業させないわけにもいかないのはわかるけど。
72名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:54:12.78 ID:feCQYDmp0
調剤薬局で薬剤師がしている仕事なんて、処方箋に書かれたパッキング済みの
薬を集めて袋につめて、パソコンでプリントアウトした説明文を読み上げるだ
けだぞ。
薬局併設のスーパーで薬剤師がしている仕事なんて、棚に商品を補充して
レジ打ちをするという、パートーと同じ内容だろうが。
一部の高度な調剤をする薬剤師を除いて全て廃止して、国民皆保険制度を
立て直してくれ
73叩くマスコミの正体(検索)麻生太郎の心(検索):2011/11/07(月) 23:55:24.76 ID:is2mcN7f0
中央⇒民主党の事務局員が内閣専門調査員と称して各省庁に特別公務員で入って政策づくりに関与。なので誰が首相になっても変らない政策
※民主党の事務局員=社会主義協会派(暴力革命路線)と構造改革派とが同居している状態=計30人中10人近くは、なんと公安の調査対象者
⇔外国人が乗っ取りやすい地盤づくり=移民=地域主権=外国人地方参政権(住民投票法案)=東アジア共同体★ものは日本国の解体【検索】
74名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:55:28.68 ID:2yybr0wn0
薬剤師とか看護婦なんて現業職じゃない
現業に判断をさせるって時点でおかしいだろ
75名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:55:35.24 ID:mTaAZrw60
この程度のことしかできないなら、特定看護師を高い金出して雇う価値が乏しい。
今後、特定看護師が基本になって単なる正看護師の給料が下がる方向になるのかねえ。
76名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:55:50.35 ID:J+mhuVDY0
>アメリカでは薬剤師は医師と同等とのこと。

適当に言うな! まったく違う
77名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:57:19.61 ID:BcLQLErf0
俺の童貞も治療してもらえるのか
78名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:58:15.57 ID:V7vE9T+o0
看護師は不足してるんだから取得期間を短くして

内科看護師、外科看護師、精神科看護師、脳外科看護師

と分野を分けるべきって聞くけどな。
看護師の免許一つで全ての看護をしなきゃならないから不足するんだろ。
79名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:06:43.29 ID:tdfZH2/fP
>>76
処方権があるから日本の感覚だと医師と同等に見えるかもな
まぁ向こうは病院が高いから病気になったまず薬局へってのがあるけど
80名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:08:29.57 ID:bHMBZnWW0
大体、呼称もおかしいだろ
「師」ってのは指導者を表すものだから、「士」が正しい
実際、医師の指導下でしか何も出来ないだろ
81名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:10:28.99 ID:zB72x9Nq0
麻酔科医がとって喰われそうな資格だな
何かのミスがあったとき看護師が全部責任とるのかな
でなけりゃ医師が哀れ
82名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:14:42.37 ID:phQ5DvcM0
>医師の大枠の指示の下、自主的な判断で

ここ曖昧すぎるだろwww
絶対問題起きるわ
83名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:16:56.95 ID:ozY2cRAc0
>>1読んで恐ろしいと思った。

>>16
同感。看護協会は死ね。
84名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:21:24.81 ID:ozY2cRAc0
>>72
お前に子供がいなくて、親の面倒も見ていないということがよくわかった。

そんなお前が考える「高度な調剤」を病院・薬局勤務薬剤師は全員してる。
それと薬剤師の仕事ってそもそも薬局勤務じゃないから。

薬の流通を監視管理してるのであって、
その一環で薬局では医師の出した処方箋が致死でないかのチェックしてるってだけ。
85名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:21:40.79 ID:BwAS+PrZO
床ずれの壊死の治療て難しい?
ゲンタシン軟膏塗って、石鹸で洗ってマグロ食わせてたら肉着いてきて完治した
86名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:27:31.35 ID:lUDx95bz0
>>10
これはこれは登録販売者さんですか?
87名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:46.73 ID:JywbrMWo0
>薬局では医師の出した処方箋が致死でないかのチェックしてるってだけ

処方箋が致死?w おまいはアホ?天然?
88名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:31:10.29 ID:quhbr7pG0
看護師が医者の資格を取れるようなルートを作ってあげればいいのでは?
ドラマのERでは、そんな例があったよ。
89名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:32:27.93 ID:lUDx95bz0
>>36
看護師って高卒でもOKだよね?確か
大丈夫なんか?
90名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:38:51.27 ID:hxfh9Ra/O
>>78
看護師がどれだけ大量に量産されてると思ってんだよ!
離職が原因で看護師不足になっている。
離職の原因を激務としてるが、看護師は医師と違い、
勤務体系がきっちり守られてるし、激務なんかでいうと、
小中学校の教師や商社の正社員の方が拘束時間も長く責任も重く大変だ。
看護師が辞めたくなるのは、人間関係だよ。

待遇面の要求する時は看護師の不足による激務を理由にするくせに、
看護師の地位向上で診察権を要求する時は、医師不足を補いたいと理由づけする。

オマイラ看護師の連中の口車に乗るなよ。
看護師は数の力でどんどん権限を握り、
大病院では医師よりも看護師の力が大きくなっている。
何かミスると平気で嘘をついたり言い訳で逃げ切ろうとする。
偏差値50代のバカ男性看護師が医師の代わりに診察する時代なんて怖すぎる!
最終責任や面倒なことは医師に、
でもって一番おいしい初期診察をやらせろなんて、むしがよすぎる。

91名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:49:07.64 ID:D8arlVqb0
「一部の高度な調剤を行う薬剤師」ってまさか漢方屋のことか?wwwww
92名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:09:44.99 ID:tdfZH2/fP
まぁこれだけ医療職がいがみあっていちゃチーム医療なんて夢のまた夢
これで世界一の医療制度とかwww
93名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:13:58.95 ID:ozY2cRAc0
>>92
いい指揮官に指揮された軍隊は優秀な成績を残す。
俺が指揮官だと思い込んでる馬鹿が10人集まって協議してもろくな結果にならない。
94天安門:2011/11/08(火) 01:45:41.55 ID:DftGfVLg0
ベテランナースも知識が虫食いだからな。認定看護師も残念な資格だったし。
やる事のほとんどが、理論ではなく、「前〇〇先生がやってたから」というね。
基礎の知識が無いから、当然臨機応変には対応できない。ケースバイケースの行動も取れない。
・・・地頭の良い人間がしっかり勉強してなってくれる事を祈る。
95名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:48:20.12 ID:eDMfyMdt0
慢性病の薬を貰うのに医者を通さなくてもいいシステムを作ってくれ
診察は年に1回か変わった事があったときだけで十分だろ
96名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:56:34.30 ID:JVnemV6rO
看護婦性格悪いの多すぎて怖い
97名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:06:28.77 ID:zaX5+lt/0
医療過誤が増えるから反対
98名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:09:57.26 ID:oUC7Wj4O0

特定医療専門で
安い看護婦いっぱい雇うのか トクシュウカイ病院
 
99名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:10:47.22 ID:zaX5+lt/0
ご都合主義な放射性物質の暫定規制値みたいなことを医療ですべきではない。
100名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:11:13.85 ID:AUa2wrFcO
TPPで海外の優秀な看護師を雇えばいいじゃん
海外資格もOKになるんだろ?
いらないじゃん、こんな資格
101名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:12:01.09 ID:P8eCQFs70
そういや、最近の看護婦「お大事に」すら言わないな。
102名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:15:35.78 ID:8X4sk2fo0
看護師の自分がはっきり言うよ。
看護師がお医者さんごっこしちゃ駄目だよ。
何かあったら誰が守ってくれるの?


まあ、自分は医師から自分で判断して点滴や風邪薬、下剤はOKで、事後報告で良いと言われてるけど、
約束指示なんかは医師が責任取る前提だし。
所詮看護師だよ。医師とは勉強の内容が違う。
看護師以下の医師がいる事を何とかするべきでしょうが。
しっかりしてよ、医師会さんや。
103名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:25:56.62 ID:IGkunj7j0
>>102
看護協会強すぎて無理っす
104名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:32:00.86 ID:VH0OwuyC0
なんだ?定年後の天下り職か?
105名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:34:34.21 ID:rwKF32Wa0
せんせー、なんか患者さん具合が悪くなっちゃったから、あとよろしく。
あ、家族が説明しろって言ってるからそれもやっとけ。
106名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:10:57.71 ID:btsIi+6a0
医師会が医師を増やさなかったツケを
医師がリスクとして受けるのは因果応報としても
悲惨なのは患者だな
107名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:15:45.66 ID:ITXGEL2Q0
全然いいぜしょ、ただ例えば解熱目的としてnsadis座薬を看護師が自己判断で
挿肛してアスピリン喘息などが起こった場合の、対処と処方した自己責任は
看護師がとってもらうのが最低条件ですな。
108名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:38:17.14 ID:hUjDqSYCQ
看護もいいけど介護にも目を
109名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:46:58.07 ID:OweB78TB0
資格に特定だの准だの付けるのは官僚が悪さする時
110名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:52:53.58 ID:TegTuQFi0
特定アジアかね
111名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:08:00.75 ID:iOpFy81G0

特定看護師 ≒ ナース・プラクティショナー
112名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:09:59.66 ID:lJtEogM8O
看護婦はだめだ
わりとバカだよ
医師とはいえ雲泥の差がある
誰が責任とるんだよ!
そのために医師がいる
113名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:26:06.09 ID:ghFfDEFVO
で、偉そうなレスしてるうちの何人が実際に病院で働いているんだ?w
114名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:29:25.44 ID:xhVbSjkj0
4年も勉強させてるんだから
今でももっと色々やらしてもいいくらいだ
115名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:29:43.42 ID:rb8na2A00
要はわかりきったことを一々医師に伺いたててる手間と時間を省くということでしょ。
現場で確かにあるんだよね、わかりきってることだけど医師の指示待ちで大幅に時間が
かかってしまうということ。
116名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:32:32.09 ID:rb8na2A00
問題点は、わかりきってること意外に逸脱した行為をしてしまう茄子がいる
危険性があること。だから、ある程度経験年数と職場での立場、更に研修を
受けさせる等の考慮がされると思うんだけど、実際は医療ミスを恐れて
実行があまりされず、意味のないものになってしまいそうな気が。
117名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:32:53.17 ID:pVGKpWEQO
助産師と同じような感じになるんだろうな。
118名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:36:07.05 ID:pVGKpWEQO
>>85
ヘルペスの場合もあるからな。
119名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:41:45.78 ID:pVGKpWEQO
>>49
研修医はローテーションで色んな科を回っているから、
1年〜2年経ったぐらいではベテラン看護師にはかなわんよ。
120名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:44:36.95 ID:qfgaHtzP0
医師のやってることの殆どを看護士なら
5年もやってりゃ出来るだろ
馬鹿じゃなければ
121名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:45:44.21 ID:7Zz/rPjl0
>>90
>小中学校の教師や商社の正社員の方が拘束時間も長く責任も重く大変だ。

待遇が段違いだろw
122名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:45:51.19 ID:rxkwDyHNi
>>120

バカなのだ
123名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:46:24.86 ID:VnzJdHpF0
4〜5年程度の経験じゃ無理。
いつまでも新人気分の抜けないのが多いし、知識や経験がそんなに増えてるわけじゃない。

先輩で医師にも頼りにされてたおばちゃん茄子は知識も経験も人間性も優れていたけど、そんな茄子は何万人に一人いるかどうか。
そんな人ならいいけど、カスみたいなのに資格与えちゃダメだわ。
124名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:48:02.88 ID:5LPeL+LL0
カス患者にカス茄子でお似合いじゃないか
125名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:50:00.96 ID:qzXeJi8T0
必要なのは実務経験じゃなく、ちゃんとした基礎教育だろうなあ。
医学と看護学とは基本的に違う、少なくとも日本では。生物学や化学の基礎をふまえて
人体の構造を理解しうんぬんというふうになってない。
126名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:52:01.38 ID:btsIi+6a0
>>123
医師にもカスは多いけどな
専門教育を受けてるだけマシだが
127名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:54:42.72 ID:YyjoNcj+0
重要なのは責任の分散でしょ
医者が責任まるかぶりだから問題が多いんであって
リバビリとかだってリハビリ士が考案して行って起きたことも医師の責任なんだぜ
とまだ研修も行ってないのに言ってみる
128名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:28:45.70 ID:f4K5bX6h0
看護師に診てもらう場合は、料金設定を医者の半分にしろ。
それと、予め、従来の料金で医者 or 安くて看護師 を患者側が選べるように。

医者にかかるつもりで行って、長々待たされた挙句、
「これは何ていう名の医者なのか?」と名札見て看護師らしいとわかるのは、最悪。

昨夜NHKニュースで紹介されていた看護師さんは、悪いけど、陰気臭くて話が下手で、パスしたいと思った。ゴメンね。
129名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:30:19.01 ID:98ZyMFWn0
>高い能力と実務経験を持つ看護師

そんなのほとんどいねぇよ・・・
130名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:31:39.74 ID:ozY2cRAc0
>>129
そういうのはとっくに医学部に社会人編入してるな
131名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:33:32.25 ID:BDeKk9px0
患者自身が聴診器をあてればいいじゃないか
132名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:33:42.77 ID:+qm+SaLH0
特定看護師ついに来た、看護師の悲願がついに来る
5年で特定になれる、あとは試験を看護師試験程度にすれば
大量生産可能になる
133名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:35:08.40 ID:bAG5Kw5j0
訴訟のリスクとか付きまとうし大学院いくのがハードルになってあんまり流行らないと
思う
134名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:35:25.40 ID:98ZyMFWn0
>>16

責任は医者に押しつける気満々だよな


でも、内の院長なんか「新しいことを取り入れる」とか言って嬉々として採用しそうで嫌だ
135名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:41:57.94 ID:f4K5bX6h0
まあ、過去に入院した某大学病院のキャピキャピギャルが医者の代りに診るとか、
近所の嫌われ者看護師のオバチャンや、看護学部なら今時就職難民にならないかもと進学した知人のバカ娘とか、
あの連中に診てもらうのは、金もらっても嫌だわ。
何の罰ゲームだって感じ。
文化大革命の頃、看護婦達が医者を追い出し病院を占拠し、バカだから妊婦をどう扱っていいか分からず殺してしまった香港映画を思い出したよ。
これは、共産主義国になろうとしている前触れじゃないの?
136名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:45:58.21 ID:rDPdeWwH0
それもいいけど労働時間を短縮させたほうがいいんでねーの
長さを個人で選択できるようになればもっといいけど
はたから見てて働きすぎ
137名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:53:07.40 ID:+qm+SaLH0
老人の院長1人で、全ての科を特定看護師診療にすれば
相当利益になるだろう、必ずそうなる、医師不足解決じゃないか
138名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:55:20.03 ID:CBtCYMwo0
やりたいことはやる、何かあったら責任は医者が取る。
看護師って楽なお仕事だねぇ。
139名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 10:59:22.03 ID:5LPeL+LL0
>>137
混合解禁でそれがお望みなんだろ
本物の医者に見てほしければ、別途、金払え
140名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:08:16.74 ID:SAmyH7YI0
偏差値65くらいで田舎の医学部あたりに行けたのに
大学名に拘って旧帝に入った奴らの救済だろ
141名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:10:48.25 ID:0mUe38Ag0
医学部に看護師枠っての作って
実務10年以上やったら筆記免除、実務のみの
試験にして准医師免許っての作れよ。正医師は手術から
全てできるけど准医師は診療で投薬のみ出来る。
これなら大幅に負担が減るんじゃねえの?
142名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:13:09.89 ID:/YAAhFysO
こんなんより医大の授業料を安くすればいいだけだろ
金掛かりすぎなんだよ
143名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:14:45.82 ID:pVGKpWEQO
数千万円かけて私立医科大に入学して医師免許をとったバカボン2世医師よりも、
優秀な看護師はいるはず。
144名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:17:23.58 ID:59N/vULx0
この制度が導入されたのも
「無免の名医」のお陰だなw
145名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:23:12.78 ID:5LPeL+LL0
夕張の診療所みたいに
ジジババの話し相手をして
「薬減らしましょうね」っていう仕事に
医師免許は不要
年収1500万円も不要
146名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:31:39.72 ID:tdfZH2/fP
医師が責任取らされるっていうけど医療裁判で医師側が負けた判決なんて数えるほどしかない
147名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:32:24.55 ID:S+SZN6my0
 認めて医師定数を減らせばよい
特定看護師にいろいろやってもらえばいい
責任も
がんがれ
148名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:33:27.19 ID:pVGKpWEQO
メタボ指導とかは特定看護師に任せるべきだろ。
あんなこと単価の高い医師がやってたら国が破綻するわ。
149名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:40:45.24 ID:S+SZN6my0
>>146
なら数えて教えて

俺の知ってるデータでは
年間1000件程度 内容を一部でも認めた判決は35%
和解が40〜50% 却下5%

違うデータがあるの?
150名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:51:02.45 ID:bAG5Kw5j0
医者の負担を軽くするために毎回薬だけもらいに来る人の対応や
健康指導とかで活躍すればいいような気がした

それくらいなら看護師が独自に判断や助言してもいいよな
151名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:53:16.81 ID:S+SZN6my0
>>150
保健所にいる看護師、保健婦は、健康指導が仕事のはずだけど・・・
152名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:53:59.53 ID:5LPeL+LL0
「健康なDQN」を選別してくれれば、それでいい。

「本当の病人」だけが医者にかかれば
相当、医者の負担が減ることだろう
153名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:54:29.64 ID:+47oDq8T0
>>149
「却下」は「棄却」に言い換えた方がいいよ。
154名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:55:47.04 ID:S+SZN6my0
>>153
すまんス
155名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:58:51.42 ID:cD+SRnScO
中堅看護師による新人イジメは異常
156名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:01:18.33 ID:HZHaiT9O0
まあ国立医学部卒の看護師の方が帝京卒のバカ医者よりよっぽど役に立つよ。
なんで医者は自分のことしか考えないんだろうねー
157名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:02:09.01 ID:tdfZH2/fP
>>149
H21で認容率25%
数えるほどは言い過ぎたが普通の裁判知ってる人ならこの数字の異常さはわかるはず
158名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:04:03.13 ID:ozY2cRAc0
>>157
普通の民事裁判知ってる人間なら
この異常な容認率の高さがよくわかるw
159名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:04:09.49 ID:ktboBqrO0
>>145
ん?年収1500万ってNHK職員のような厚遇だな。
許せん!イ社の分際で〜!
160名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:05:43.19 ID:+qm+SaLH0
特定看護師治療だけの病院設立まで、もう少しだな
患者と特定でお互い納得してれば、別にいいだろう
予算がある世界で何でも医者を入れるのが良いわけでは無いな
161名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:42:52.73 ID:mmHeBNh90
医者へ責任の○投げはやめて欲しい。

医師会より看護婦協会のほうが圧力団体としては上だと
証明された事案です。
162名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:46:22.95 ID:MihNxHhf0
病院に遊びにくる爺ちゃん婆ちゃんの相手してもらって
お医者さんは重病人に専念してもらったらいいじゃん
163名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:14:07.20 ID:392nqHCx0
採血、末梢ルート確保、注射、造影CTや内視鏡の同意書取得は茄子でもいいかも
さすがにCVとかは勘弁してくれ
164名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:56:03.43 ID:AUa2wrFcO
そこまで優秀なら医者になればいいじゃん
165名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:00:45.47 ID:KxgSPtzU0
とある公立病院に勤めてるが、
これは現状を追認したに過ぎない。厳密には違法かもしれないが
黙認されている。滞ってスピードが失われる。

現場が回らん。都会の病院だと人手が足りて
違うのかもしれんが。
166名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:04:55.77 ID:Hae6PLPpO
>>161
病院の人件費では
圧倒的に 看護師>>>医者 だからなw
167名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:05:15.41 ID:V9CTlsdS0
ごく一部の優秀な看護師には有効な制度だろうけど一般普及は難しいだろうな
168名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:09:37.55 ID:9wUc/TSI0
大学院まで行って看護師とかなるやついるのかよ
169名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:47:44.59 ID:5CG4XeUf0
>>163
うちの病院ではそれすでにナースの仕事なんだけど
170名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:59:20.18 ID:2izvooPkI
やりたくない。
171名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:56:25.16 ID:hxfh9Ra/O
>>162
特定看護師はそんな開業クリニックに配属されるわけじゃない。
大病院や介護施設などだ。

特定看護師に診察させるといっても、その看護師以外に
医師が最終的にチェックし時間をとられるのだから、
特定看護師分コストが余計にかかる。
看護師の提案なんかで看護師不足などを解消できたか?
デスクワークがほとんどで看護の仕事をしない看護師の地位と年収が
破格に上がり、安い看護師ほど3K労働させられるといった
看護師間の格差が広がり、不満が増えただけ。
医師不足の心配をする前に、自分たちの看護師不足を改善しろ。

172名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:04:04.43 ID:pDW03M8n0
こんな制度絶対にうまくいかない。
権利を与えるということは責任や義務も生ずるということ。
となれば看護師も医療ミスや医療事故で訴えられるリスクを背負うことになる
そうなればそれなりの対価(給料)を支払えという話になるか、支払ってもらえないのならば拒否するであろう
医療費は増加するし良いことなど何もない
173名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:07:55.51 ID:Qfvy7IsY0
内科医の仕事はこれで十分だと思う
174いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2011/11/08(火) 17:17:51.25 ID:EDej1HrCP BE:177065524-S★(1728400)
特定看護師が
実施可能な医療行為(特定行為)は、床ずれで壊(え)死(し)した組織の切除や、脱水症状の際の点滴など
が想定されている


介護現場を想定したものじゃない
こんなの暗黙の了解でやってるから
175名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:26:32.20 ID:IPI+h50M0
「特定郵便局師」も導入してほしいな
176名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:51:58.02 ID:1dhZ7yqG0
反対してるやつ→開業医、研修医、医学生
賛成してるやつ→勤務医

こんな感じw
そりゃ診察もせずにdo処方している爺医は焦るよなww
177名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:01:33.99 ID:1dhZ7yqG0
>>103
医師会が自滅しただけだろ

「開業医はA会員で投票権があります。勤務医はB会員なので投票権がありません」
とか
「僻地の医者不足?よし、医師会としては勤務医を送り込む案を出します!」
とかやるから、内部から崩壊してんだろ?
178名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:21:55.14 ID:oNdQTl3U0
バブル期(40歳代)の偏差値50無かった私立医師よりは
優秀だろうよ
179名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:19:09.46 ID:PobLwUWQ0
売り手市場のせいか
看護師の質が最近悪くなる一方
計算が出来ないぱーぷりんならまだしも
カリウム急速静注とか基本過ぎることに疑問を抱かないのも五万といる


看護師団体なんて婆の集団だから
層化の婦人部並に性質が悪い
180名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:19:26.58 ID:x9PSrdkY0
能力のある看護師を医師へジャブチェンジさせるための制度をもうすこし簡素化すればなぁ。費用的にもね。
研修、テストは難しくていいから。

モチベーションアップにもつながりそうだけどね。
181名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:21:27.31 ID:9Zh0Yi1z0
>>180
ええ?医師と看護師じゃカリキュラムが違うんだから、特定行為に限るべきだろ
医師にジョブチェンジするんだったら、医学部行くべきだ
182名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:22:08.67 ID:0Onvf72F0
検査技師の業務拡大も進めてくれよ
183名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:24:20.15 ID:toPTvXS00
>>1

やっと実現するのか。
184名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:37:28.67 ID:MaQ5cYb20
>>120
> 医師のやってることの殆どを看護士なら
> 5年もやってりゃ出来るだろ

親類で、診療放射線技師の手伝いを何年かしてて、
「俺はそこいらの医者より写真を読める!」と豪語していたバカを思い出すよ。
本でも読んで立体的な解剖をわかってるかといえば、そんなのちっともわかってないくせにな。

あ、俺的には、自分の尻はちゃんと自分で拭いてくれるんならOKよ>特定看護師
185名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:41:56.48 ID:PobLwUWQ0
>>184
頑なに自分、もしくは自分たちの責任と認めないのに
クレームだけは一人前だものねぇ・・・
186名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:45:08.50 ID:HA88zxG0O
その前にいい加減正看護師と准看護師の壁をなくしたらどうだ?

実情大して仕事変わらんぞ。
187名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:47:58.87 ID:iYxlk603P
>日本医師会などは「患者への安全性が損なわれる」などとして、特定看護師の導入自体に反対しており

スレタイ見ただけでこれは予想できたww
救急救命士制度の時も猛反対してたからな
188名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:48:12.39 ID:Eq47hv4r0
>>186
中身はそれなりに違うw
189名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:52:15.04 ID:EHEHnVqY0
そんな制度を設けるよりは、看護師に医学部入学を勧めた方がいいだろう。
医学部に入学できればそれでよし、できないなら論外。
実力がないのに権限だけ高めるのは危険すぎる。
190名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:55:31.89 ID:2fUDLvxP0
「特定看護師」は給料据え置き
その他のふつうの看護師は給料半分ということな
191名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:56:35.45 ID:ANLNU09DI
医学部は中身がほとんどないから、
べつに看護師と大差はないけど、
なにより大変なのは、私立大学医学部だと、医学部卒業までに、
最低でも三千万円から六千万円の金を積んでるし、
国家試験も三ヶ月は猛勉強しないと受からないほど難関。
とにかく医師になるまでか大変。
192名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:01:12.09 ID:ANLNU09DI
医師国家試験は早い人だと半年前から勉強してる。
でも最低でも三ヶ月間は医師国家試験予備校の予想問題とか、
出る問題100選とかやらないと受からない。
三ヶ月間は一日8時間の勉強は必要だよ。
それだけやっても全員受からないし、100人受けても、
10人は落ちてしまうほどの難関試験だよ。
193名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:06:22.01 ID:MaQ5cYb20
>>185
> 頑なに自分、もしくは自分たちの責任と認めないのに
> クレームだけは一人前だものねぇ・・・

御意。でもまぁ、地頭のよさそうなのが一定数いることも事実だし、あとは覚悟の問題。

助産師だって、自施設で手に負えるはずもないのまで請け負って、手遅れになってから産科医に放り投げるのもいれば、
院内助産所とかで産科医と円滑にチーム医療できてる人達もいるでしょ。
前者に余計な仕事を増やされるのはまっぴらだけど、後者には期待したいなぁと。
194名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:15:32.11 ID:XvtUiTfu0
高齢者向け安楽施設作れば医療問題が少しは緩和されそうなんだがなー
195名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:18:05.60 ID:MaQ5cYb20
>>194
> 高齢者向け安楽施設作れば医療問題が少しは緩和されそうなんだがなー
196名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:22:52.68 ID:MaQ5cYb20
酔っててミスった(恥

どうだろうね。

医者のライフプランの中で、慢性期施設の存在ってのは結構重要だと思う。
外科系なんか特に、いつまでも最前線にいられるわけでなし。

なので、既存の、事実上その手の施設として機能しているところから医師を急性期施設へ引き揚げるのも無理筋っぽいし、
新たに作れば、とりわけ医療必要度の高いところへ医師を新たに貼り付ける動機付けができちゃうんじゃないかと。
197名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:11:27.48 ID:iOpFy81G0
開業の内科医なんか、特定看護師とやってることは変わらんよね
みたいなことになりそう。

>>172

>医療費は増加するし良いことなど何もない

 医師を増やすよりは増加しないよ
 勤務医が1500万円もらってるなら、
 特定看護師が1000万円で仕事すればいい。

 あくまで医師の監督のもと、慢性期病院限定だしいいじゃん。
198名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:59:33.15 ID:Eq47hv4r0
>>197
病院にとってはその金額なら医師を雇った方がはるかにマシ。
199名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:04:47.45 ID:MaQ5cYb20
>>197
> 開業の内科医なんか、特定看護師とやってることは変わらんよね

まぁ、素人さんにはそう見えるのかもしらんけどね。実態は全然違うけど。

で…

> 慢性期病院限定だし

これのソースは?
元々の出所は↓だと思うんだけど、そういう記述は見つからなんだ。
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001thdv.html
200名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:11:38.19 ID:tdfZH2/fP
結局医師にとって他の医療職は雑用係でしかないんだよな
201名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:17:43.75 ID:jCuNMyHI0
>>199
診察なしで処方して「実態は全然ちがう」とか、バカじゃねーの?
202名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:46:15.54 ID:iOpFy81G0
>>199

>実態は全然違うけど
 だったら、こんな資格いらんわけよ

 開業医が多すぎて、勤務医が足りないから
 勤務医は安月給でこき使われて、疲労困憊
 しかも、勤務医のほうが遥かに高度な医療をやってるのに

 開業医が儲け主義だから、勤務医を助けるために
 特定看護師を導入しないと、医療が成立しないのよ


203名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:49:03.96 ID:Eq47hv4r0
>>202
書類仕事が無くなるとだいぶん楽になるんだけど、そっち方面で何とかしてくれないかね。
今の診療報酬だとクラークを雇えない。
204名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:49:52.12 ID:iOpFy81G0
>>200

 勤務医は開業医の雑用係ですか?
 面倒くさい患者、勤務医に丸投げで、金だけ儲かればいいんですか?
205名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:14:05.48 ID:+xv2uyEd0
>>202
>  開業医が多すぎて、勤務医が足りないから

その開業医だって、ついこの間まで勤務医やってて燃え尽きる寸前まで行って…なんてのも多いし、
開業医が患者を一定数さばくことで勤務医が助かってる部分もある(ちゃんとさばいてくれないとホント困る)。
いずれも医者なら周知のこと。

医師不足をどうにかしないといけない、特定看護師はそのための一方策になりうるという主張には同意するけど、
開業医を悪しざまに罵れば済む話じゃない。


>  開業医が儲け主義だから

この間の、別の報道とかに騙されてない?
206名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:17:51.02 ID:AwJ03ZD70
医師不足をなんとかするためなら、
特定看護師とやらは、ある市町村限定の資格にすれば?
ある村のある診療所でのみ有効な資格。
そうすれば、医師不足の解消という目的も達せられるし、特定看護師の医療過誤を避けたい患者の要望にもかなり応えられる。
207名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:54:29.70 ID:1OJ+q3hs0
病棟だと意外と研修医がじゃまもの扱いされてる。
主治医は研修医だったりするんだけど、全然頼りにならないので、
ベテラン看護師は直で部長先生に処方の変更依頼したりしてる。
急性期だから、分単位で処方変更しないといけないので、
いちいち研修医の立場をたててる暇がない。
ぶっちゃけ患者もみんな部長先生の回診を待っている。
部長先生はむちゃくちゃ仕事が多くて大変。
208名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:58:20.74 ID:bUC2Nxtw0
TVで結構特集されてるな、全国で試験的に始めて
ほとんど好評、医師の負担軽減になってるし、患者もいろんな話ができて
診察も内容が濃くなった、検査やCTの指示、血液検査の説明も
特定が行ってた、全国導入したほうがいい、トラブルについても
医師賠償保険に加入できるようになったので、裁判になっても大丈夫
209名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:58:54.62 ID:KV4cBsVW0
救命救急士にも同様な制度が必要なんじゃね?
210名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:10:17.82 ID:Una/cyGqO
看護師は問題ある奴も多いからな
211名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:14:46.42 ID:90VKrM2cO
勘違いがまた増えそう
212名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:21:18.30 ID:1OJ+q3hs0
医者でも看護師でも適性のある人とそうでない人がいるからな。
213名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:22:58.75 ID:hxiLt8eU0
医者が足りてない現状だからな
214名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:36:25.04 ID:YTzJPUkV0
勘違いしないで下さい
あくまでも医師の補助ですからw
215名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:53:23.18 ID:InioMzvQ0
>>40
医師会ロリータ倶楽部ってなんだよ・・・どんだけ卑猥なんだよ・・・
医師でロリで、しかも、倶楽部・・集団かよ・・・どこで入会できんだよ・・・おい・・
216名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:07:50.94 ID:L4rzXIXP0
なぜ医学部に来なかった?
217名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:13:11.75 ID:3HTsESUj0
医学部看護科?
218名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:19:38.08 ID:TAwc78Y50
俺の彼女が正看護師やってるけど、県立の専門学校だったから学費は3年間で30万くらいしかかからなかったとか言ってたな。
家があまり裕福ではなかったから普通の公立高校から、看護専門学校に進学したらしいよ。
中堅の公立高校だけど成績は常にトップだったらしい。
彼女はいまは県立病院で救命救急というかICUだっけか、そういうところに勤めてる。
認定看護師ってのは持ってるらしい。
まえに彼女に聞いてみたことあるけど、救命救急で7年間も看護師やってると、
医者のやってること見れば、だいたい処置の仕方が分かるんだってさ。

俺が彼女と登山した時に3メートル下に転落した時も、彼女が全身を触診して、
出血もすぐに止血してくれた。すごい手際よかった


219名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:53.87 ID:LlnHhNFR0
職業訓練で成れる、簡易看護師も設立しろ
220名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:20:56.47 ID:wMoga30VO
医介輔制度復活させりゃいいだけだろ。
廃法にはなってないんだから適用範囲を全国にすれば
すぐにでも可能だ
221名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:22:42.90 ID:PLmWjRoT0

日本の資産1000兆円をハゲタカから守れ、ノータリン総理の暴挙を阻止するために超党派で国会でTPP反対決議しよう

アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を独断で決める独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  

日本のマスゴミは報道しないが、韓国では、 問題の多い韓米FTA批准案の処理延期だぞ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000007-cnippou-kr
222名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:33.36 ID:RgWRYOXe0
医師会はこれにも反対してるのかw
こいつら患者より自分らの利権しか頭にないしな
223名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:26:48.05 ID:gqgsJJWhO
>>218
結婚しても看護師は稼ぐから幸せだな
224名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:28:53.21 ID:QE9MvlnM0
>>218
処置の技術と診断は別物なんだよ。
現実問題として経験豊かな看護師は診断に関わる技術を経験的に得ているけど
診療行為そのものの責任を担ったことがない点(法的には当然の話だが)が問題になる。

その辺の覚悟と教育、あと法的なフォローを決めて初めて導入すべきだと思うよ。
でないとトラブル時の責任が不明確で対処できなくなる。
225名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:29:16.01 ID:FZUDtMga0
特定看護師が誤診とか医療ミスしたら誰が責任取るんだ?
226名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:00.06 ID:PMzBv7Of0
信じられないようなイージーミスを労働環境のせいにしてるような人々に、
これ以上やらせたらまたとんでもないことやらかすよ。
227名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:31:46.57 ID:u1SQeBku0
低い能力を持つ医者を看護師に格下げもしてくれ
228名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:33:16.45 ID:hkKlP6TI0
>>191
看護師養成と医学部のカリキュラムが同じなら、医学部の存在意義はない 看護師全員に医師免許出せることになるが、そんなことはありえない

医師免許ほしいなら、ちゃんと基礎から学び直して国家試験受験資格を得て医師になるべき

アメリカですら医学部行かなきゃ医師にはなれないのに

229名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:35:29.93 ID:hkKlP6TI0
>>202
そりゃ政策の問題だ
医師会の権限が強すぎるかもしれんが、それこそ豪腕発揮してでも改善しないと
230名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:39:16.15 ID:InioMzvQ0
>>228
別に女性は医学部はいれないわけじゃないしね。
まあ、看護師も今は男性増えてるから女性はとか言う必要もないんだけど。
231名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:49:40.93 ID:fLEz6N4/0
>>35
なんで看護師に処方変更の提案なんてされなきゃならんのよ。
百歩譲って薬剤師なら許すけど、看護師の教科書なんてほんと漫画みたいなもんだぜ?
あんなので勉強して来た奴に、処方変更の提案?笑わせるな。
232名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:01:19.56 ID:1ow0ba1g0
>>231
薬剤師資格持ちで希望者に
2年の医学部大学院の専門課程で勉強させて
准医師にした方がよっぽど効率いいと思う

看護?
大学出てるなら学士編入で4年追加して医師免
実地経験だけなら医学部入りなおしたら?
233名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:02:56.78 ID:J4XT8zjv0
高度な医療ってのは、やっぱり脳動脈瘤のカテーテル治療とか、
血管吻合だけ済ませちゃうとか、抗がん剤の投与量を決定するとか、
そんなスーパー看護師が出てくるわけだな。

じゃあ、医師免許なんていらないじゃないか。
234名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:11:26.00 ID:XLrbkkxr0
条件がゆるすぎる。
国家試験前に4年大学に入りなおすくらいは必要でしょうな。
235名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:16:52.68 ID:y//wrVTBO
>>220
それだよ。
実例がある以上、良いサンプルが取れるだろう。
236名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:18:32.16 ID:FYpKucujO

んま!スーパー看護士ね
237名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:21:18.65 ID:emOp+XmjO
恐ろしい注射されるぞ。
238名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:22:18.00 ID:FZUDtMga0
だからさ、看護師が医師のやる仕事の一部を請け負って、医療ミスが
発生した時、誰の責任になるんだよ?
責任の所在をはっきりさせろよな。
239名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:23:00.04 ID:NFvscg300
>>238
看護師に雑用を押し付けた医者
240名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:35.25 ID:M345eooS0
救急救命士に権限を上げるのが先だと思う
病院なら医師がいるが救急救命士が活動する場には医師がいないし状況も切迫している
241名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:25:54.29 ID:1ow0ba1g0
>>238
医師以外は誰も取らないだろ
当事者の看護は今まで通りに絶対取らないだろうし
242名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:26:20.14 ID:SnU6DND20
>>218
そういう医師の真似ごとしたがる看護師が一番怖いわ
243天安門:2011/11/09(水) 14:28:38.51 ID:tUByuJzC0
>>224
実際その通りで、簡単な処置は確かに見よう見まねでなんとかなる。
医者との違いは、処置による合併症を根本で理解できていない事だけ。
ただ診断は見よう見まねでは無理。できの悪い看護師はそれをできると勘違いする。
頭の中の考えは見えないし、病態や診断学を学んだ人間でなければまず不可能。
244名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:39:23.69 ID:0FdwoGxIO
要するに介護系って事じゃないの?
介護は死ぬまでを大事にするとこだから作業員がカバーして
より生きるべき人を生かす医療に医師を回そうって事じゃないの
245名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:57:35.61 ID:emOp+XmjO
同和の注射に気をつけろ。
246名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:11:33.01 ID:GI+g5TKBO
医師足りねーからって事だろ?
247名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:16:33.92 ID:dmJvjzoK0
>>241
今は看護師もコメディカルも責任追及されるよ
賠償責任保険とかにもみんな入ってるし
248名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:28:19.00 ID:y//wrVTBO
特定看護師というか、歯科医師や看護師や薬剤師に医師免許取らせる大学院作ったらどうだ。少なくとも、高校出たての奴らよりは知識も経験も豊かだろう。

因みに研修と特別試験で歯科医師に医師免許を与えた実例はある(昭和20年と21年)。
249名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:28:21.06 ID:t+bNO2RG0
ピノコ
250天安門:2011/11/09(水) 16:18:44.01 ID:tUByuJzC0
>>218
表面的な外傷の処置は今でもやっている事だな。
診断ってのは、例えばおまいさんが落下した時に左肩〜左腹の痛みを感じた場合、
何に一番気を付け、どういう所見を取り、どういう状態かを考え、緊急性があるか判断し、
この先どういう症状がでてきたら何をするか、を判断するわけだ。
さて、見よう見まねでできるかな?
251名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 16:32:47.37 ID:J/WQmbrV0
TPPで保険診療縮小(医師の自由診療流出)を見越した制度だな。専門職大学院利権でもある。
252名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 16:40:13.75 ID:WkrDuB670
医師不足なら歯科医も医師にしても良いのじゃないか?
253名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 16:43:19.90 ID:Uqr626OzO
看護師って理論知らなくて経験だけで判断するからなぁ
254名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 16:44:42.08 ID:bUC2Nxtw0
これからの医療は特定を中心に組まれるだろう
初診を医師が診察し特定に引き継ぐ、特定が検査やCT、投薬の指示をだし
カルテにも記載する、医師の方たちは、緊急医療、交通事故や脳梗塞など
医師ならではの治療のみに投入される、慢性病は特定に全部任せる
255竹島は日本の領土です:2011/11/09(水) 16:44:53.62 ID:+ZI458qv0
>>252

お前怖いこと言うなよ
256かしら:2011/11/09(水) 16:59:07.53 ID:hFf7c59t0
救急救命士にはやらせないの?

看護師の国家試験合格率っていつも95%以上よね。
257名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:04:43.53 ID:x/96yDSj0
>>256

救急救命士の専門学校並の学校だと70%以下もあるよ
258名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:52:10.75 ID:Ps4MFr+10
アメリカ暮らしでは、無保険扱いだったので
見てくれるのは、いつもナースでした
259名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:11:55.95 ID:VU+XzH4i0
やだよ、看護だけやってりゃいいのに医者の真似事なんかしたくないよ。
香港にもNPって言う特定看護師みたいなのがいるけど、活用しきれず健康指導ポジションみたいなことをどっかの記事で見た。
寧ろ健康指導専門だったらやってもいいけどさ、でもそれ保健師の役割?
260名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:56:01.90 ID:60qolfpz0
>>218
その彼女自分を大きく見せるための虚言癖があるから気をつけて。
裕福でなかろうと常にトップの人が専門学校なんてありえない。
261名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:51:10.10 ID:y//wrVTBO
262名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:10:11.16 ID:MVBi4rCs0
乗ってる飛行機のパイロットが急病になったとして、
見習いパイロットとベテランスッチーと、どっちに任せる?

医師と看護師って、パイロットとスッチー以上に全然違う教育を受けてるんだぜ。
263名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:15:58.47 ID:2NGj/75/0
>>262
医師がいるなら医師に決まってるだろ たとえ研修医でも
過疎地とか老健とかの医者が足りない環境で
激務の勤務医をNPが補助するのが目的

>>259
嫌なら資格とらなきゃいい
普通のナースに医療行為させる話じゃない
香港は狭いんだから医者が居ない地域なんかないだろ。
264名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 00:36:45.05 ID:jqY3vdin0
これはむしろ特定看護師自身の精神的負担がでかすぎて
破綻するか機能しないかになりそうな気がするんだが

と思ったら香港ではやっぱそうなのね…
当たり前だけど、医者の仕事って判断が怖いという感覚を
幼いころからの自分に対する評価と自信の積み重ねで
覆していかんとどうにもならんでしょう
265名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 01:06:39.46 ID:U2qn/i3+O
考えてみると助産師という准産婦人科医が存在するな。しかも看護師が研修受けてなれるのも同じ。
そう考えると、案ずるより産むが易しでは。
266名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 01:25:18.87 ID:PLBmSjqN0
>>265
それは妊娠・出産は病気って訳ではないからこその特例では?
結局の所、どこまで範囲を広げるかが問題だよな。
267名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 01:27:45.34 ID:/WhGAu2h0
>>265
出産は基本的に生理現象であり、疾患扱いじゃないから

ちょっとでも問題あったらすぐ産科医にバトンタッチするぞ、あいつら
268名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 02:26:44.65 ID:A1/cM4yX0
特定看護師が関わる場合とそうでない場合とで、料金はどれくらい違うの?
まさか一緒ってことはないよね。
269名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 07:40:24.52 ID:zQjz8PLT0
患者のモンスター化に拍車がかかりそうな気がする
TPP関連スレのはずなのに伸びないね
270名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 08:21:21.92 ID:FAlDWiLp0
医師の補助なら看護師に医療行為させるんじゃなく、医師の医療行為以外の負担を減らすべきでは?
271名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 09:38:35.66 ID:WVjCYw1T0
風邪とか赤チン怪我とか多量の保健室レベルの患者を捌いてくれれば
医師(センセイ)方も本来の高度な業務に専念できるのでは?
なんで医者が反対するのか分からない。
272名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 09:51:33.10 ID:T5aTBY410
>>233
そういう難しいのは医師にやらせて、簡単なことを看護師にやらせる制度だろ。
273名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 09:54:04.76 ID:T5aTBY410
老人の長話に医師達も辟易してるだろ。
そういうのを特定看護師にまわせばいい。
274名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 09:55:09.44 ID:JsLpgCzSO
馬鹿で貧乏だからナースになった奴がほとんどなのに…
275名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 09:59:11.79 ID:T5aTBY410
だいたいよい病院は看護師が強い病院が多い。
看護師が医師に対して意見を言えないような雰囲気の病院は、
患者にとってはあんまり居心地よくない。
276名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:01:04.43 ID:djbBpt8A0
>>273
いっきに、本来の医療が衰退するだろw
277名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:04:54.20 ID:CS08kFiS0
>>85
そんなもん、本人の状態によるわ。意識清明で、摂食障害もなきゃ簡単に治るよ。
逆に例えば、四肢マヒ、介護に抵抗あり、オムツ対応、節食に拒否、
体位変換にも逆らうとかだったら、治りようがない。
278名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:09:37.91 ID:13/Kzv1fO
障害者施設や、老人ホームでの医療行為を看護師にさせろということでしょ
寝たきり老人を病院に移動させて治療させるより効率がよい
279名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:17:16.88 ID:CS08kFiS0
夜中に、たかが薬ひとつの変更に何回も電話かけて支持仰いで、
それで、経験あるナースなら当たり前にする判断を数時間かかってやっと
ご託宣いただく、なんて馬鹿なロスをなくすってことじゃないのか。
当たり前の話だ。

それと、上のほうでも出てたが、介護士の服薬への判断も少し緩和してもらいたいね。
ナース常駐の施設ばっかりとは限らんのだ。下剤のコントロールくらい、むしろ
常時様子観察している現職の方が判断できたりするんだから。明らかに合ってない
下剤で、年中便失禁して苦しむのは当の高齢者なんだぜ。
280名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:29:13.57 ID:TuuK3fte0
看護師の処置=医師+看護師
特定看護師の処置=特定看護師のみ

後者が安くなる
281名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:38:37.63 ID:T5aTBY410
病院内での正常分娩もある程度、助産師に任せていいと思うよ。
会陰切開、縫合とかやらせればいい。
産婦人科の内診も看護師に許可すべき。
282名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:42:13.94 ID:PlOq2sfX0
アメリカは前からそうだろ
283名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:44:33.01 ID:7oZqf4nc0
実際に病院に行くと、看護婦が注射とかするし、
看護婦長が医師を支配している場合も多いけど。
284天安門:2011/11/10(木) 10:50:27.99 ID:PrbyplAF0
>>267
むしろすぐにバトンタッチしてくれればどんなに良いか・・・
ホメオパシーの件は本当に残念な出来事だった。
285名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 10:59:09.69 ID:ZjEwKn8M0
医者もたいしたことないじゃん
286名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:03:14.47 ID:ZjEwKn8M0
緊急な時も医者はなかなか来ないし、何時間も平気で待たせるし、
逆に医者しか医療行為ができない糞法律のために、
けっこう死んでる患者沢山いるしね 

あと助産師は女限定だけど、産婦人科医は男もなってる
変態としか思えない
生理的に嫌悪感すら感じるよ
もっと女性は怒らなきゃ
287名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:03:33.20 ID:N5K9qia/0
>>279
約束処方しとけよ
288名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:07:09.06 ID:UIQQRZTfI
たしかに医者も対したことないな
態度はめちゃデカイけどw
289名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:09:40.32 ID:cLtUqrX50
「先生、○○さんが眠れないなので、お願いします」って、午前3時半に起こされたとき
290名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:11:14.24 ID:CS08kFiS0
>>287
全ドクターがそれですんだらどんだけいいか。
291名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:42:50.37 ID:cLtUqrX50
かゆいときにムヒを塗るだろ

家では誰でも自由なことでも
入院していると、患者→ナース(処方不可)→医師(処方入力)→薬局(払い出し)→医師(取りに行く)→ナース(医師から手渡し)→患者(かゆみ止まりました!)
292名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:48:48.99 ID:w/4I/EiF0
専門分野に限って看護師に権限持たせっるってのは十分にありだよ。
ハッキリ言って専門分野に限った場合は看護師のほうが優秀な場合が多い。
293名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 11:53:40.56 ID:oYwG7DquO
ついでにリハビリ分野も療法士に丸投げすれば良いだろ。
294名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:00:00.24 ID:CS08kFiS0
>>291

それはさすがに極端すぎるよw 言いたいことは死ぬほど理解できるがw

>>292
死ぬほど同意。そしてやや近いレベルで、介護士にも似たようなことが言える。
295名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:01:15.13 ID:ZjEwKn8M0
アメリカなんかだと看護師の上級版のNPという職種があって、
医者とほとんど同じことができちゃうんだよ。これ日本でも導入すればいいのに。
アメリカでは看護師がふつうに病院開業してるからなぁ
296名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:04:43.99 ID:UnQZlyT60
検討会レベルにだされたことを、さも決まったような見出しにするのがマスゴミの特徴だよな。
297名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:07:05.83 ID:UIQQRZTfI
どうせ医師会が反対してんだろ
298名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:09:48.83 ID:lpVrYhne0
看護師ってピンからキリまでいるからなあ。

医療現場で処置判断ができる範囲はきっちり決めとかなきゃ。
患者経験の長い俺が言うんだ。
生きるか死ぬかの苦しい時、状況判断のできない看護しか居ない場合を考えたら地獄だぞ。
299名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:14:32.86 ID:YXHX2hAJ0
>>286
欧米だと助産師も性差別なしに男女両方ともなれるよ
300名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:14:49.30 ID:FIVxdk5a0
>>295

線引きだよね。
アメリカのNPは知識のなさを狙われて
薬物の不正処方の温床になってる。
301名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:17:01.60 ID:ZjEwKn8M0
特定看護師の診察を希望するか、医師の診察を希望するか、
患者が決めればいいよ
わたしなら特定看護師さんのところに行くけど
302名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:22:37.41 ID:UIQQRZTfI
特定看護師のほうが俺を同じ目線で、
人として見てくれそう
風邪で医者かかったとき、おまえさんは風邪だ!とでかい態度で言われ
1分診察で薬くれただけだしな
303名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:38:33.85 ID:+JDzmr630
>>295
産科では助産師がNPに近いよね?
304名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:42:19.33 ID:weqSpxzj0
>>295
日本は法律が冷血。事故で死にそうな人が目の前にいて熟練看護師が医療行為やると逮捕される

だから皆見てるだけ

逮捕されるから


震災でもヘリコプターから食糧落とさない、法にふれるから

餓死しそうな人がいても


中国の轢き逃げ見殺し事件に近いものがある

アメリカは違うのにねえ

病んでる国だねえ
メルトダウン時のロボットすらないしさあ
305名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:00:34.30 ID:dGn2aZFF0
資格は余り細分化しないほうがいい。
暇な役人の考える事だ。
306名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:01:52.03 ID:Z9WJxajL0
しんどいだろうな
307名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:02:32.87 ID:ziZ5XtBn0
>>304
アメリカだって、目の前に死にそうな患者がいても、金が取れないとか後に医療訴訟の対象になる
可能性が高ければ何もしないよ
金のない患者は病院から放り出すし、保険かデポジットなければ入院すらできない

アメリカがーアメリカがーって言ってる奴は、アメリカの医療がどんだけ荒廃してて、日本の医療が
どんだけ素晴らしいかをわかっていない
改善すべき余地が多々あることは議論の余地が無いが、アメリカの良いところだけ見て、日本の医療
を貶す奴は反吐がでる
無知蒙昧の亡国の徒だわ
こういう奴は口をつぐんで黙ってるか、さっさとその素晴らしいアメリカとやらに移住すりゃいいのにな
308名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:05:45.12 ID:ZjEwKn8M0
>>307
なんでそんなに日本の制度が完璧だと思いたいの?
そんなに完璧かな?
309名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:15:18.69 ID:2NGj/75/0
>>308

>目の前にいて熟練看護師が医療行為やると逮捕される

 これは日本だけじゃなくて、法治国家すべての問題
 中国だって、交通事故の被害者を見殺しにしてたし
 ↑これは、さすがに日本や米国ではないw

 医療に関して言えば、米国のほうが闇は深いよ
 無保険が多いからね

 ドラマのerでも、無保険の患者に、
 教会の神父でもあるドクターが薬を横流しして問題になる話がある

 304が言っているようなことは皆解ってる

 
310名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:42:40.96 ID:TuuK3fte0
アメリカじゃカネが払えないとわかると裏口から捨てられる
少し前には大阪でもあったが叩かれまくった
311名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:45:44.78 ID:ZjEwKn8M0
日 本 医 師 会

『 特定看護師のバカなんぞに医療行為だと?片腹痛いわ こんなバカに医療行為なんてできるわけねーだろ
 
 特定看護師の医療行為参入に、我々医師会は全力でこれに抵抗する。医師会の総勢力あげ、

あらゆる手段をつかっても、特定看護師の医療行為を阻止する。 これは我々医師会にとっては戦争だ!

特定看護師のようなヴァカに絶対に絶対に絶対に絶対に医療行為はさせない。こんなゴミクズにできるわけがねーのよ。

日本医師会はあらゆる力を結集して戦うことをここ宣言する』




312名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:46:01.07 ID:ziZ5XtBn0
>>308
0か1かでしか考えられないのか?
誰も完璧だなんて言ってない
日本の医療制度も改善の余地は多々あるが、アメリカよりは遥かにマシ
313名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:53:01.09 ID:ZjEwKn8M0
特定看護師の医療行為導入へ
 
厚生労働省は実務経験と専門知識がある看護師に床ずれの患部の処置など高度な医療行為を認める「特定看護師(仮称)」の制度を導入する方針を固め、
7日の同省検討会に骨子案を示した。来年の通常国会に保健師助産師看護師法の改正案を提出する方針。

看護師が診療行為を担うことで、質の高い医療を広く提供することが狙い。床ずれで壊死(えし)した組織の切除や脱水症状がある場合の点滴などを、
医師の大枠の指示の下ですることを「特定行為」として認める。

5年以上の実務経験を持つ看護師が8か月〜2年程度の専門教育を受け、国家試験に合格することを条件とする。


 現在の法律でも看護師に「診療の補助」は認められているが、範囲があいまいで、医療機関によって実施内容は異なっていた。新制度では、「特定行為」について法律上に明確に位置づける。
314名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:55:42.67 ID:qh1pKqI/0
>>207
半年もすると研修医がベテラン看護師をあっさり追い越す。
知能指数が月とスッポンだからね。
315名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:58:36.61 ID:ZjEwKn8M0
>>314
知能指数云々はおいといても、
医者になるには金がかかってるよね。
帝京大学とか埼玉医科大とかだと5000万円の学費以外に、
寄付金と、OB会費、親族援助金、交友費などで卒業までに総額1億円だって。
316名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 13:59:38.58 ID:qh1pKqI/0
>>315
大半の医者は国公立だ。特殊な例を持ち出して全体を語るな。
317名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:02:31.17 ID:TKYrLYJb0
点滴が空になってるのに気づかないような糞看護婦のどこに高い能力が
318名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:03:11.94 ID:PluY890Z0
>>311
バカとかじゃないんだけどな。
同じ場所で働いてるし、同じ患者を対象としてるし、
素人には同じような事をしてるようにしか見えないだろうから分かりにくいと思うけど、
医学と看護ってのは全く違うモノなのよ。
上にあるように、パイロットとキャビンアテンダントみたいなものだ。
国がさ、飛行機の操縦で簡単な部分は認定キャビンアテンダントにもできるようにする、って言ったら、パイロット協会はなんて言うだろうね。
「簡単な部分」の恐ろしさを知ってるから、やっぱり反対すると思うんだけど。
319名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:05:32.06 ID:ZjEwKn8M0
金沢医科大学 医学部学費

1年次の初年度の学費・・・・・約1200万円
2年次の学費・・・・・・・・980万円
3年次以降の学費・・・・・・・・・890万円

    学費合計で5740万円

その他、交友会費・・・・・1000万円
    OB会費・・・・・・500万円
    寄付金・・・・・・・・一口50万円から (最低でも10口収める事)
    親族援助金・・・・・・・500万円
    後援会費・・・・・・・・300万円

卒業までにかかる総合計費用・・・・<8540万円>

医者になるには金がとにかくかかる!

320名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:08:29.44 ID:WScLLnOlO
知能指数とかアホか
医者になるだけなら、勉強して金さえあれば誰でもなれるわ。
321名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:08:52.39 ID:fYrZh3kl0
これもTPPへの準備ですね。
322名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:09:55.72 ID:ZjEwKn8M0
国立大学医学部 学費 6年間の全総額で500万円(学費以外にも教材・図書なども含む)
国立大学医学部はわずか500万で卒業できるけど、私立はその10倍はかかる!



323名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:10:44.07 ID:PluY890Z0
>>314
というか、門前の小僧は習わぬ経をよんでも、経の意味は理解してないってことだよな。
324名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:12:03.21 ID:vno0+wVh0
>>317
点滴って空になると勝手に止まるの?
325名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:12:58.64 ID:SidO2p4P0
>>274
馬鹿はナースにはなれない
貧乏はなれるけどね
学校に入れても、馬鹿は途中で脱落する
326名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:15:01.32 ID:UIQQRZTfI
医者になるまでに金かけてる額が違うし、
なにより医学部に入るまで塾とかでもかかってる金の金額が半端ないし、
そりゃ医師会は反対するわw

327名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:15:05.24 ID:PluY890Z0
>>324
ポンプがついてればアラームが鳴る。
ついてなければ、普通は刺入部から数cm上の所で止まる。
とはいえ、刺してる場所や体位や運動などによっては静脈の圧が相対的にマイナスになって、
空気を吸い込んでしまう事があるから、基本的に空にするのはダメ。
328名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:16:07.25 ID:PluY890Z0
329名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:16:15.65 ID:TKYrLYJb0
>>324
点滴パックが空になって点滴が流入してこないのに針と空パックだけ刺さった状態
点滴の分の圧力がないから血液が逆流したりして痛い
そういうことがないように巡回して、少なくなったら交換しますって聞いてたのに
二回くらい、空になってて痛くて目が覚めてナースコールした
330名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:17:37.29 ID:ZjEwKn8M0
>>318
建前がいいから、ホンネでいこう^−^
331名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:18:42.39 ID:Gzg/LE1f0
医師にも、医学博士と診療師の区別はいるだろ
診療所に医学博士が必要な訳じゃないんだからさ、もっと門戸を広げるべき
332名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:19:51.97 ID:0cinwhXQ0
ホント害になることしかしないなあ。
333名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:20:05.26 ID:ZjEwKn8M0
医師会の師弟は、ほぼ全員私立出身w
334名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:24:10.67 ID:U2qn/i3+O
>>318
ど素人よりは詳しいだろう。
全くのど素人ですら6年の勉強と2年の実習で医者になれるんだから、それより短期間の勉強で医者並みになれるはず。
335名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:32:41.48 ID:UIQQRZTfI
腰痛でロキソニンもらったけどよく効くな
336名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:35:31.42 ID:bo3dKDGa0
これは抵抗強いだろうな
弁護士や会計士なんかにも波及するだろうし
本質からかけ離れた血みどろの政治的闘争になるな
337名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:37:04.63 ID:T5aTBY410
>>317
今は機械がピーピー言って教えてくれるだろ。
338名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:37:50.45 ID:UIQQRZTfI
ロキソニンとロキソニンテープと初診診察費合計で4210円もとられた
先生よ、金払うのはいいけどせめて5分は診てくれ
1時間35分待って、さすがに3分はきつい
339名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:40:14.81 ID:sPw9D2fVO
救命救急士なんて半年養成所通ったぐらいで
医療行為できるんだろ
救急車呼ぶのはいいけど、プロ気取りで処置されるのは恐い
救急士は最低でも看護師免許取得を義務付けるべきだろ
340名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:42:00.99 ID:s/TNDo9M0
>>338
ロキソニン薬局で買えるよ
341名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:47:32.18 ID:n0317O0E0
助かるやつを助けたい、環境をよくしたいのはみんな同じ。
そうしとけばよかったのに、そうしなきゃよかったのにってことはどちらもありうる。

インフルエンザ注射のいけにえシステム(数人のいえにえで多数が助かる)みたいな難しい話だな。
342名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:52:52.03 ID:T5aTBY410
>>339
>救急士は最低でも看護師免許取得を義務付けるべきだろ

それはそうだよな。
343名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:40:07.94 ID:CS08kFiS0

ドクターでも馬鹿は馬鹿だ。准看はかなり馬鹿でもなれるケースがあるが、
さすがに正看に、そうひどい馬鹿はいない。

が、どっちみち職務怠慢する奴はいるから、同じことだが。
344名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:42:10.42 ID:A1/cM4yX0
金がどうとか言ってる人がいるけど、
看護師になるような人は、例えお金があっても医師になれないレベルの人だよ。
345名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:42:59.81 ID:weqSpxzj0
医療途上国の日本の看護師は虚ろな目で怪我人見守るしかないね^^ 

アメリカと違ってさあ
346名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:46:05.98 ID:/fpn0/P10
>>338
一人3分だと1時間に20人しか捌けない。
347名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:51:06.03 ID:tqNHZ0+l0
医学部再受験するおれは認めない

看護師は看護だけしてればいい
いい看護師はいい看護ができる看護師
医師とは仕事が違う
348名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:51:10.71 ID:g4jY70fwO
早く国民皆保険制度をやめて貰いたい。民間保険会社で良いじゃないか。
349名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:51:53.43 ID:CCA2aSOIO
相変わらず、看護協会、看護連盟の政治力は凄いね。

特定看護師とやらが最終責任取るならいいけど、どうせヤバいと思ったら医師に丸投げ(しかもややこしくしてから)でしょ?
だから、嫌なんだよ。

一部の訪問看護ステーションは、主治医への報告書に○○殿と記載する。
医師どうしですらキチンと○○先生と紹介状に書くのに。
とにかく、医師を看護師の下に引きずり降ろしたい、そういう意図がミエミエ。
最終責任取らない癖に。

個々のナースにはいい人はいっぱいいる。
そういう人達は医師達の大切なパートナー。(ナース以外のパラメディカルも)

でも、看護協会や看護連盟上層部はキケン。
そもそも、全てのナースを強制加入させるのって、民主主義としてどうなのよ?
350名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:52:55.74 ID:k2k04sFA0
こんなことしてもどうせ安月給だろ
351名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:54:25.28 ID:/fpn0/P10
これの責任をとる役目だけは嫌だなあ。
352名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:55:36.24 ID:UnozbncaP
診ていいのは後期高齢者限定にすれば
353名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:56:09.07 ID:tqNHZ0+l0
特定看護師なんて生意気な看護師は医者からは嫌われるだけ

医療行為がしたいなら医者になれ

勉強が嫌でそれができない奴らに優秀も何もない
354名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:58:23.39 ID:weqSpxzj0
>>350
人助けして警察に厄介になった看護師もいたからな

間違いが直り、人類は一つ進んだ

今まではクズだった
355名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:58:35.49 ID:ATQzqwbl0
TPP参加の露払い的な制度ですね。
356名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:58:57.13 ID:CCA2aSOIO
特定看護師作るより、一部のナースが医師に雑用を押し付ける慣習をやめさせたほうが、効率いいよ。
357名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:02:39.03 ID:weqSpxzj0
>>356
日本人は効率化が苦手なんだからマネしてればいいよ
アメリカの

遅れてるのは間違いないから
358名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:03:51.81 ID:/P8Krxbq0
特定ってことば好きだよな お役所

もっと別の言葉ないのかよ
359名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:04:44.84 ID:CCA2aSOIO
看護連盟なんてその昔、ルート取るのは医行為であって看護じゃないから、ナースはやるな!なんて活動してたのにね。
(看護連盟のHP参照されたし。)
360名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:08:13.61 ID:weqSpxzj0
ナースジャッキーつうドラマ見れば流れがわかるわ

ジャッキーがジャンキーなんよ
おもれえよ
361名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:19:06.22 ID:UIQQRZTfI
それにしても病院ってジジイ、ババアばかりだな
俺が行ったとき、待合室のジジイ、ババアにもの珍しそうにジロジロ見られたわ
若者は来ちゃ行かんのか 視線が痛かった
362名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:22:07.19 ID:bWZp279w0
レンタルビデオのAVコーナーの看護師モノ見てると
かなり高い能力を持ってると思うけど・・・
363名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 16:34:24.33 ID:T5aTBY410
>>352
それいいね!
364名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:06:32.32 ID:/fpn0/P10
>>361
そこが老年科だからだよ。
365名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:34:50.42 ID:pEeVfNjNO
「本当は医行為なんだけど…」と言いつつ常習化してます@済生会系特養
366名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:44:07.91 ID:CS08kFiS0
どこでもそんなだよ。ヘルパーどころか無資格が服薬させてるなんて日常茶飯。
いちいち医療職呼んでたらキリないわ。
367名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 18:50:50.35 ID:ynRAhvOn0
>>334
それ、キャビンアテンダントに英語位喋れるだろう、って言ってるのと同じ。
看護師の医学的知識なんて、実はど素人と同レベルなんだぜ。
嘘だと思うなら、今度看護師に「この薬ってどういう仕組みで効くんですか?」って聞いてごらん。
もしくは、他にどういう病気の可能性があるんですか?とかでもいい。
確実に答えられないから。

上の質問って、割と医学の基礎的な部分なんだけどね。
368名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 18:54:12.42 ID:ynRAhvOn0
>>330
アホか。
本音も本音だよ。
医者は普段ナースと接するから、彼らが何に詳しくて何を知らないか、よーく知ってるんだよ。
369名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 18:59:44.64 ID:CS08kFiS0
>>367
そこまで酷くはないがな。医学知識と看護知識は、似て非なるものだ。
370名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:00:00.77 ID:A1/cM4yX0
>>334
人間には能力の限界というものがある。
何年かかっても東大に合格できない人もいる。
それと同じように、何年勉強しようと看護師は看護師。
もしそうでないというのなら、医学部を受験すればいい。
371名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:14:20.39 ID:ZjEwKn8M0
>>368
もうカッコつけるののはよそうよ
既得権益の一部をとられたようで腹立つだけだよ
看護師と対等になりたくないだけだよ
くだらん綺麗ごとはもういいから。
372名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:37:49.53 ID:bo3dKDGa0
まあ医療福祉財源の長期的なファイナンスと公的医療水準のバランスを
マジメに最適化させて持続可能にしようってんならいいけど
むしろ健康保険含めた制度全体を転覆させて草刈り場にする糸口なんだろうな

確かに中間的な知識・技能職を設けて医師不足を補いながら人件費抑制する狙いはもっともらしいけど
それよりまず、医療現場の専門職と管理職の組織系統と責任関係を明確にしないと
本当に何が必要で、何が足りないのかを正しく評価算定できないはず

医師・看護師・薬剤師・技師・事務など縦割りで並列的な関係の微妙さが独特の弱点だろ
ヘタに口出すと面倒な仕事が増えてやぶ蛇だからお互い遠巻きにしてる感じ
373名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:38:30.51 ID:A1/cM4yX0
>>371
既得権益と言うが、医師はその能力で手に入れてるのであって、
能力と無関係に家柄等で手に入れているわけではない。
世の能力なき者が既得権益と称するものの多くがそうだね。
看護師も医学部に行き医師国家試験を受ければいい。
374名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:44:38.98 ID:2NGj/75/0

看護師が医師と同じになろうなんて話じゃないのに
どいつもこいつも
なんで誤読してるのかね? それでも医者ですか? バカ私大卒?

既に看護師がやってしまってる程度のレベルの低い医療行為を
正式に看護師にやらせましょうって話だよ

もう看護師がすでにやってるんだから、能力がどうだの話じゃない
現実見ろよ
375名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:46:47.09 ID:IBuMbc5v0
>>374
そうですね。
ただ、そうなると、今までどの看護師にもさせていたことをさせられなくなりますからねえ・・・
経営者側にとっては頭の痛い話でしょう。
376名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:47:24.41 ID:ZjEwKn8M0
>>373
それは医師側の理屈であって、医師側の言いぶんじゃんw
制度を変えるってのはそんなミクロ的な事考えてたらなにも変わらないよ
ある程度、おもいきった改革やらないと進歩なし。
だったら医者を増やせばいいよ。

どうせ医者を増やす方針になったらなったで「医師の質が下がる」ってまた医者は大反対するんだろうけどw
言ってることとやってることが矛盾だらけなんだよ。これが常識的な見方だと思うよ
377名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:51:20.95 ID:bo3dKDGa0
>>373
あくまで潜在能力を仕事として具体化した働きによって都度得られる報酬に対して
その適性報酬を超え、地位や政治力などを利用することで得られる分が既得権益じゃないの
国家資格はあくまでスタートラインに立てるかどうかの線引きというだけで報酬の根拠にはならない

もちろん既得権益に守られてる医師もいれば、割に合わない奉仕に四苦八苦してる医師もいる
どちらが増えすぎても医療制度は悪くなるし、公的なそれは維持できなくなる
378名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:57:08.92 ID:HiGCK+sU0
看護師が「高度な医療行為」をして医療ミスをした場合に誰が責任を
取るのか?
責任の所在を明確にして欲しいね。
379名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 19:58:45.89 ID:CCA2aSOIO
一部の(国公立病院や大学病院などの)ナースが、ナースとしての業務を拒否して医者に雑用押し付ける状況を改善するほうが先。
380名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:08:29.60 ID:d1AEb8jRi
意外と特定看護師さんのほうが患者からの評判よかったりするかもな
ほんと医者は怠慢なやつが多い
ふんぞりかえったようなあの偉そうは態度は社会人としてありえん
ふつうなら張り倒されるよ
医者だから仕方なく腰を引くくしてるけどな
381名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:13:14.86 ID:CCA2aSOIO
>>380
そう本気で思うのなら、どうか医者に掛からないでおくれ。
この先ずっと。
頼んだよ。
こちらは応召義務があって、患者さんを選べないから、医者に対して反感持っている人が、自主的に医者への受診を控えてくれると、とてもありがたい。
382名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:15:55.53 ID:d1AEb8jRi
だから腰を引くくしてるって言ってるだろ
この野郎!と思ってても、んなこと口にしないさ。
相手はお医者さまだからな。
383名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:19:32.89 ID:d1AEb8jRi
患者も人間だからさ、感情があるのよ
こいつが医者じゃなかったら、首ねっこつかんで
どやしてやろうか、と思うこともあるけど、ちゃんと腰引くくしてるよ。

うちは田舎だから病院は少ないから、そこに行くしかないんだよ
384名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:22:03.73 ID:cxwNXHPZ0
救急車両の医師を作って たも
お前ら医師の順番待ちで死にたくは無い
385名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:22:16.10 ID:HiGCK+sU0
>>380
そんな医者ばかりじゃないと思うけどね。
田舎だから医者を選べないのかな?
ちょっと気の毒だね。
386名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:26:19.50 ID:CCA2aSOIO
>>382-383
どんな田舎か具体的に説明してくれないか。
昭和の時代に雨後の筍のように病院が立ったというのに。
田舎だと逆に医者に対して議員やら公務員やらが偉そうだという話は聞くが。

まぁ、ネタじゃなくて実話なら、たまには我慢しないで言いたいこと言ってみたら?
387名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:27:15.44 ID:OpDcQsWqO
>>381
医者が2ちゃんw
388名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:27:29.64 ID:GkRUqa540
>>381
応召義務をなくして拒否権与えてやれよw とは思う

あと、無条件に医師を無能扱いする奴は医学部で使う教科書一覧を見てきた方がいい
教科書の厚さでドン引きすること請け合い
389名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 20:31:32.14 ID:+YRTLKN10
日本はゴミ医者どもが偉そうにしてやがるからな

もっと数増やして医師免許持ってても失業するくらいに競争させろや

糞以下のゴミ医者が多すぎるんだよな
390名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 21:11:34.05 ID:j+WxGt890
爪切りは医療行為ってホント?
391名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 21:17:27.12 ID:sLtKFxMA0
認定、専門、今度は特定看護師か、
なかなか大変だね看護師も
392名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 21:33:57.02 ID:v0uwN7KV0
>>387
ネラーの医者おおいぞw

これ訴訟食ったらいくらだろ?
保険入って大変やねえ。
393名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 22:59:24.00 ID:6U1ps/vT0
>>369
いや?
看護は知らない 薬学がどういう仕組みで働いてるかの知識は一切ない
そして恐ろしいことに歯科医師も知らないw

薬の作用機序を知ってるのは薬剤師と医師だけだな
394名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:11:50.97 ID:lHoV/ft70
最近はいろんな薬を飲んでる患者が多いから、局所麻酔使って外科処置やる歯科医師が知らんのでは
困ると思うんだがなあ
歯学部のカリキュラムには薬学があるから、イロハは知ってると思うんだけどね
395名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:23:19.64 ID:6U1ps/vT0
>>394
医学部落ちで歯学部逝った奴が絶望してたぐらい
薬学については看護程度の表面的な内容(それも出血傾向が出る薬と鎮痛と抗生剤と麻酔系の「歯科にかかわるものだけ」
酷使通るため程度の内容)しか教われないって言ってた
ちなみに歯科国家試験↓
http://www.mhlw.go.jp/topics/2011/04/tp0414-1.html
396名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 23:25:02.57 ID:dxGoK0LT0
逆に医学部ではそれほど歯のことを習わない。
医者は歯の治療ができないしね。
397名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 00:02:43.86 ID:/T1cJnmX0
医師は歯科医の看板掲げたらどうなる?
398名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 00:07:39.03 ID:7+ItvOTv0
>>397
違法。
399名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 00:21:21.01 ID:x5ARhYBj0
普通の人なら誰でも医療行為をできるように機械化したらいいのに。
いつまで医療業界は職人に頼るつもりなんだ?
400名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 01:35:44.42 ID:/WJ2Z7oc0
>>399
資格ってそういうものだろ?
別に医療業界限定の話じゃない。
しかも誰でもできるように機械化とか……現状不可能だ。
心電図みたいに完全に理屈で考えられる物だって最終診断は機械には
(少なくとも現段階では)不可能。可能性のある疾患を例示するのが限界。
401名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 02:08:05.80 ID:GGI5S3zZ0
>>371
既得権益??
全然わからないんだけど、例えば俺が国が定めるパイロットの基準を満たして免許を取得したとして、
その基準を満たしてないキャビンアテンダントに操縦を任せるのは反対だ、と言ったら、それは既得権益になるの?

もしなるっていうなら、既得権益って当然じゃね??
402名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 08:48:47.59 ID:xU1rNSbq0
麻酔管理看護師とかあってもいいような気がするよ。
403名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 10:03:28.60 ID:J/V0TR850
>>402
麻酔科は難しいらしいよ。
うまい先生だとオペ室の看護師は安心してオペに参加できるらしいが、
へたな先生だとひやひやらしい。
404名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 10:12:31.04 ID:8J0cqjf4O
>>401
例えが不適切
405名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 10:18:44.09 ID:hJZX9nBt0
こんな制度看護師になんの得も無い
業務増やす前に給料上げろや
看護協会はろくなこと考えねーな」
406名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:09:13.44 ID:xU1rNSbq0
>>403
麻酔って器械がやってるんじゃないの?
407名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:13:11.42 ID:Q9Lf50oaO
>>402
自分が手術受ける時はナースじゃなくて、麻酔科医にかけてもらいたいな。
個人的希望ですが。
408名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:18:50.92 ID:EWlRS2+t0
特定の専門分野に限れば医師より看護師のほうが優秀な場合が多いからな。
例えば>>1にもあるような褥瘡ケアに関してはまず間違いない。
そういう分野に限って認めていくってのはありだと思うよ。
409名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:25:18.92 ID:fr30/BEVO
同和の注射に気をつけろ。
410名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:27:22.78 ID:EWlRS2+t0
>>324
まずパスカルの原理から物理的に空気が入ることはない。
万一点滴のチューブが短く直線的になってたとしても
人間には血圧ってのがあるから絶対に止まる。
そしてその状態になると血液が逆流して固まって詰まる。
詰まるのが問題だから絶えず流すようにする必要がある。
411名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:31:01.95 ID:dL6fXiY30
こんなのいらん それより救命士の医療行為参入を認めろ
412名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:31:47.89 ID:BXssWI0jO
嫁が看護師だがこんなんとったら過労死するって言ってたわ
病院側も半強制でとらせるくせに手当も無く休日でも呼び出され行きたくない病棟に異動させられて
辞めようとするとなんか色々脅してくるらしい
413名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:54:05.70 ID:YA7mK8xq0
亜米利加の看護師は、日本よりは教育も体力も頭も上等だろ。
亜米利加だとフィリピン人元医師がナース資格でやってるんだろ。
414名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 11:55:39.23 ID:/T1cJnmX0
はっきりいってしまうと、医学部卒業時点の医師の能力と、
看護学校卒業時点の看護師の能力はそれほど差はないよ。大きな差はない。
両者は、怪我人の患者を前に出されても、病人を前に出されても何も出来ない。

じゃあ、どこから差が出てくるというと、卒業後2年間の臨床研修。
2年間の臨床研修で指導医から手取り足取り教えてももらうんだよ。
早く言えば、たった2年間で実際の臨床知識を覚えていくんだよ。
それでも10年以上の経験豊かな看護師の実務レベルは追いつかないのが実際のところ。
これは同じ分野ですらそうだから、診療科が違えば、
医者といえど知識も技術もいかに看護師より下は分かるよ。
だから医師は、看護師の言うことはけっこう素直に聞くよ。




415名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:05:43.68 ID:/T1cJnmX0
416名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:07:52.94 ID:/Fr638sf0
この人たち、一生医師に対するコンプレックス持ちながら生きていくんでしょうな
417名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:10:14.44 ID:/T1cJnmX0
大丈夫。今後30年間でそれご医師は憧れるような職種じゃなくなるから。
今ですらこういう状況だから、30年で大きく変わると思うよ。
俺たちが60歳になったころには、医師は馬鹿にされてるよ
看護師が上になってたりしてなw
418名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:15:33.41 ID:EhMcqEVT0
「特定看護婦さん診察お願いします」
「今、申し送り中だから後にして」
419名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:16:26.98 ID:wOdOF8Pa0
早く医者を3交代制にして、きっちり8時間労働にしろよ
420名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:19:50.44 ID:hd5D2Chb0
【特定○○○】(名詞) ○○○の中でも特に格が高く特別待遇を与えられ崇め立てられるべき存在。
 
421名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:45:20.95 ID:PQTQrOeqO
>>418
あるあるw
422名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:53:40.03 ID:Q9Lf50oaO
>>414

>はっきりいってしまうと、医学部卒業時点の医師の能力と、
看護学校卒業時点の看護師の能力はそれほど差はないよ。大きな差はない。

いやいやいやいや。
修めている基礎医学の量が全然違う。
ナース側から表面的なこと、実務や手技だけ見たら、大して変わりないように感じてしまうんだろうけどね。
423名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:57:25.72 ID:Q9Lf50oaO
>>408
皮膚科の先生に病棟の病棟のトコヅレ患者さんを尽きっきりで診てもらうわけにはいかないでしょう。
第一あれは予防が第一。

皮膚科の先生にはオペやもっと特殊な皮膚疾患の対応をして頂かないと、業務がまわらん。
424名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 12:57:58.66 ID:EhMcqEVT0
>>421
「特定看護婦さん診察お願いします」
「申し送りを受けていないのでわかりません」
425名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:04:51.74 ID:Q9Lf50oaO
/T1cJnmX0はそ〜んなに医者が気になるなら、医学部入って、卒業して、国試受かって、実際に医者として働いてみたら?
426名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:08:25.81 ID:UdVw51O4i
俺が認めるのは優秀な外科医のみ。
427名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:15:32.62 ID:Q9Lf50oaO
>>426
内科にはかからないでね(ハァト)
428名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:16:10.16 ID:UdVw51O4i
優秀な外科医以外は医者であらず
429名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:17:49.63 ID:sGkwUiZJ0
>>16
これじゃ医師がミスった時に看護師に責任なすりつけれないから不満もでるわな
430名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:20:17.91 ID:jUp+WQ310
 国立の看護科なんて偏差値75以上あるもんな、医者になるのとおんなじくらい、
看護なんてやってられない、というような看護師にプライドを与えるためかな。
431名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:28:00.59 ID:/T1cJnmX0
アメリカだと、上級看護師(NP)は手術以外の医療行為(診察・注射・投薬・処方箋発行・病院開業)など全て出来き、
薬剤師も予防接種などの医療行為の一部ができるんだよ。
だからアメリカでは医師の次に看護師や薬剤師の社会的地位はものすごく高い。
日本も、将来的にはアメリカのようなNP導入をしようと考えているんだけど、
いまはまだ時期尚早との判断で見送られた経緯があるんだよ。そのかわり、一部の医療行為を段階的に許可していこうということで、
特定看護師制度を作った。ゆくゆくは看護専門大学院などを創設して、実際の臨床医学を体系的に学ぶ機関を創設する予定なんだよ。
特定看護師の医療行為は平成25年から許可し、その後、段階を追って徐々に拡大していく計画。
平成25年には看護医療大学院を創設し、看護大学卒業者の大学院受け入れを推進して、
臨床看護学をベースに、より医師に近い臨床医学を学ぶ看護師を作り、医療行為のすべてを許可する予定。
それが平成30年頃。

432名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:29:10.57 ID:Xo0qXJZW0
ほとんどの医者なんてなんの創造性もない仕事をこなしているだけだしな。
そんなのがエリートだなんて片腹痛いわ。
433名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 13:32:32.03 ID:/T1cJnmX0
俺の父親は厚生省の役人だから、間違いはないよ。
まだいまはNP制度をどのように日本で推進していくかという大枠の計画しかないけど、
いずれは看護師にも医療行為を許可する予定らしい。

今後は、糖尿病など慢性疾患、風邪、その他簡易な症例はNP看護師に任せ、心臓外科手術や脳外科など高度な疾患は
医師に任せていくらしい。
434名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:02:31.88 ID:FCtW1LiUO
色々不安はあるにせよ、日本でも歯科医に研修と試験で医師免許与えた例がある(昭和20〜21年)。
沖縄では衛生兵上がりが「介輔」という資格で診察や医療をやっていた。

これでどんな弊害があったかを言わないと「特定看護師、悪くない」としか思われないぞ。
435名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:08:19.63 ID:Q9Lf50oaO
歯科医師、医師のダブルライセンス持っている先生もいるよ。
436名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:17:18.79 ID:Q9Lf50oaO
>>431
アメリカは誰も彼もが医師に診てもらえる医療環境ではないということだよ。

>>430
「看護なんて」と看護をバカにしてるんだったら、なぜ看護科に行くのかねぇ?
最初から医学部医学科に行けばいいのに。
不思議。

医行為をしたくてその能力があるなら、医行為をするための資格を取ればいい。
単純な話だよ。

>>432
確かに研究していない臨床医は「創造的」な仕事はしてないかもね。
けれど、日々、専門的な「判断」を求められており、かつ、「責任」が重い。

手技ももちろん大事だけれど、医者の仕事で一番大事なのは診断し、治療方針を決定することだと思う。

とかく治療にばかり注目が行きやすいけれど、
診断が正しくなければ正しい治療方針は立てられないし、
典型的なケースばかりではないから、診断に苦慮することはままあるよ。
437名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:21:56.53 ID:Q9Lf50oaO
だいたいさぁ。
ただでさえ医師不足なのに、医師の大学離れも進んでいるというのに、NP養成の教員をどうやって確保するわけ?
ナースに教えさせるわけ?
438名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:22:50.61 ID:BzZ4Zz6J0
これからは老人の院長1人と、大量の特定
そして特定の指示で動く検査技師や看護師、看護師長より特定様が上
特定の時代が来た、製薬会社も特定接待したり、機械の選定も特定の意見
院長なんて飾り状態になる、確実にそうなる
439名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:23:34.19 ID:/T1cJnmX0
これは俺の個人的な感想だけど、
医師も看護師も重要な仕事で、どちらが偉いとか、どちらが偉くないとか、ないと思う。
それぞれの役割が違うだけで、どれも重要。
現実に医師一人じゃ何も出来ないし、医師以外のスタッフはすべて必要。
それに実際の医療の現場では医師は看護師の言うことを素直によく聞く。







440名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:26:46.25 ID:Q9Lf50oaO
あと、糖尿病を「簡易な疾患」としてるところがね。
>>431の考えは底が浅いと思うよ。
441名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:27:04.98 ID:/T1cJnmX0
よく医者は横柄で威張り腐っているという意見もあるけど、
なるほど確かに開業医はその通りだと思う。
でも勤務医なんか、ほんとに看護師の言うことを素直に聞く。
一部反発するような医師がいても、ほとんど医師は素直。
逆にに看護師の意見を医師のほうから求めてくるくらいなんだよ。
もともと生真面目な人が多いから、ほんとに看護師の言う事はほんと素直に聞く。

442名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:27:55.62 ID:wBa2C3Rq0
もうこの国で長生きは無理だな
別にいいけど
443名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:29:07.11 ID:Q9Lf50oaO
>それに実際の医療の現場では医師は看護師の言うことを素直によく聞く。

↑の文章に医師を従わせたいという願望がよ〜く透けて見えるよ。
444名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:29:18.58 ID:BXssWI0jO
>>439
投薬の書き間違えとかよくあるらしいから看護師がいて助かってる医者も結構いるみたいよ
445名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:30:39.89 ID:QR0ZAAVj0
>床ずれで壊死(えし)した組織の切除や
うわぁぁぁぁlん、こわいよぉぉぉ!
446名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:30:49.41 ID:9GhyfbTd0
>>444
×投薬の書き間違えとかよくあるらしいから看護師がいて助かってる医者も結構いるみたいよ

○投薬の書き間違えとかよくあるらしいから薬剤師がいて助かってる医者も結構いるみたいよ
447名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:32:42.97 ID:Q9Lf50oaO
>>438
いや、甘い。
看護協会、看護連盟の最終目標は、お飾り院長なしの「一人開業」だよ。

原発事故後のニュースでそういう横断幕がかかってる映像がチラッと流れた。
残念ながらその動画は保存していないけれど。
448名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:32:43.65 ID:BXssWI0jO
>>446
いやいや入院患者とかに
449名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:33:01.02 ID:/T1cJnmX0
>>443
冗談抜きにほんとに医師は看護師の言うことを素直に聞くよ。
この素直さだけは、さすが小学校時代からの優等生だな・・って感じるよ。
そりゃ、反抗心丸出しの医師も一部いるけど、世間で思われているようなことはなく、
ほんとに医師は看護師の言うことは素直に聞く人ばかり。
開業医はこれはもう、自分が殿様と思ってるから、ひどいのなんの。
450名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:37:01.36 ID:9GhyfbTd0
>>448
入院患者相手に薬剤師でなく看護が訂正してるのか

そんなアホなことをやらせる病院って医療事故すげー多そうだな
451名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:37:02.89 ID:BzZ4Zz6J0
特定が医師より人気がでたら、どうするんだろう
特定の書いた本を読んで、この特定様に診察されたいとか
確実に起きる、ちゃんと整備しておかないとトラブルになる
452名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:40:09.17 ID:UdVw51O4i
開業医は発狂するだろうな
453名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:40:30.51 ID:Q9Lf50oaO
とりあえず、
大学病院ナースに象徴される、一部のナースがナースとしての業務を拒否して医者に雑用を押し付ける状況を改善することが先決です。

NP導入されているアメリカでナースが医者に雑用を押し付けることは絶対有り得ない。
あちらは医療職のヒエラルキーが日本よりはっきりしてるから。
例えば、長白衣を医師以外の医療職が着ることはあちらでは有り得ない。
医師でもレジデントに許されているのはブレザータイプのみ。長白衣はフェロー以上でないと着ることができない。

そして、あちらは医師以外の医療職も訴訟の対象になる。

アメリカの真似をしたいのなら、
都合いいところだけ抜き出して真似するんじゃなく(医者みたいな仕事、できればラクな仕事したいけど、責任は医師に丸投げしちゃおう)、
システム全てを導入する覚悟でやりなさい。
454名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:41:36.33 ID:J/V0TR850
>>431
予防接種なんかは特定看護師に許可するべきだよな。
455名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:45:04.30 ID:BXssWI0jO
>>450
俺じゃないからわからんが、よくこの点滴の設定おかしくないか?とかで確認入れたら違ってたとかあるみたいよ
結構大きい病院だと思うよ
456名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:46:06.88 ID:adqsa2Aa0
今までは医者がどっかでセクロス中なら、怪我人は医療行為をソイツが来るまで待つわけだ

簡単なものでも
命に関わっても

さすが日本人
遅れてる




457名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:47:12.60 ID:Q9Lf50oaO
/T1cJnmX0はたぶん、一つの病院の狭い世界しか知らないのでしょうね。
本人にとっては居心地がようでいいけど、実際のところ自分がどう評価されているかわからないんだろうな。

本当に仕事ができて気の利くナースは看護の仕事を馬鹿にしたりしないし、
医師と看護師の役割の違いを理解して、患者さんの(キュアーではなく)ケアをよくして患者さんを支えるし、医師の介助も嫌がらない。
458名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:48:37.24 ID:sggoFa5P0
日本医療の頂点に輝く「医師免許」これさえ持っていれば、X線技師や薬剤師、療法士、看護師の医療関係業務すべてが可能!
日本法曹の頂点に輝く「弁護士資格」これさえ持っていれば、会計税務も司法行政事務も労務保険関係もすべての司法代理業務可能!

そんな既得権益を必死で守る「医師会」「弁護士会」
この団体は他の士業・師業の参入には絶対・断固反対で潰しに来ます!
459名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:49:35.44 ID:Q9Lf50oaO
>>454
アナフィラキシーやその他の副作用の対応をナースだけで行い、責任も取ってくれるのならね。
460名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:51:19.99 ID:9GhyfbTd0
>>455
そもそも点滴の設定は、「投薬書き間違い」って話じゃない

そういや点滴設定を思い込みで変更して
患者殺しかけた看護いたな
461名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:51:54.33 ID:CLOWu+vJ0
>>449
というか、病院で看護師を敵に回したら仕事できんからね。
病棟とかは本当に女性の職場だわ。
462名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:52:56.56 ID:J/V0TR850
すごい優秀な助産師さんはすごい働き者で、出産が終わった人の
アロマテラピーマッサージまでやってた。
やってもらいながら、“助産師さんにこんなことまでやってもらうなんて。。。”
と申し訳なかった。
463名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:53:58.16 ID:zB12vtiE0
出来る事が増えるという事は
それだけ責任も付いてくるものなんだが
そこんとこはどうなっているのかね
464名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:55:25.96 ID:BzZ4Zz6J0
特定が本格稼働すれば、看護師会も医師会追従から
独立路線に変更するのは間違いない、そして特定出身のエリート意識と
ヤンキー上がりの数では圧倒してる看護師と准看との抗争が起きる
465名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:55:41.58 ID:Q9Lf50oaO
>>461
そうやって圧力をかけて一部のナースが医者に雑用押し付けてきた。

でも、勤務医が逃散を覚えてから状況が少し変わった。
ごそっと勤務医が辞めたら、その病院は潰れるからね。
466名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:55:46.60 ID:tXz4F9bHO
>ほんとに医師は看護師の言うことは素直に聞く人ばかり。

それは個人病院じゃない所で
ナースを敵にまわすとどんだけ面倒かを
心得ているからね

しかしこの案は看護師協会が反対すると思うなあ
高学歴なナースほど
責任の伴う行為なんてやりたくない人が多いし
467名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:56:38.82 ID:9GhyfbTd0
>>462
それ、医師指示がない限り、あん摩マツサージ指圧師法違反じゃないか?
468名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:57:16.89 ID:BXssWI0jO
>>450
そうなの?よく嫁が、またこの先生薬間違えててさぁとか愚痴ってるからさ

469名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:58:27.98 ID:iVkq0efA0
社労士の資格をもっているけど、特定社労士の資格は特に欲しくもない。収入が上がるかどうか未知数だから。

この資格もはっきり収入が上がる保証がない限り、人気は出ないだろうね。
470名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 14:58:48.90 ID:9GhyfbTd0
>>468
まさに馬鹿嫁だな
自分のミスまで全部人のせいにしてそうだ
471名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:03:28.78 ID:BXssWI0jO
>>470
そうなの?確認とらずにそのままやっちゃう方がヤバくね?
472名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:04:56.78 ID:Q9Lf50oaO
>>468
レベルの低い病院なのかもね。
そこが。

医者にハズレがいることは否定しない。
ただ、ハズレの医者しかしらないで、医者のことをわかったような気になるのはお門違いかな。
473名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:07:35.63 ID:UdVw51O4i
優秀な外科医以外は医者ではない
474名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:08:16.27 ID:9GhyfbTd0
>>471
お前も馬鹿だな
似たもの夫婦か

「よくある」らしい、「結構いる」みたい
こんな言葉使う時点で馬鹿だとわかるが
475名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:08:41.55 ID:BXssWI0jO
>>472
違う先生の事はよく誉めてるよ
嫁のいい先生の基準は看護師に厳しくて患者には優しい先生だって言ってたし
476名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:09:34.72 ID:tXz4F9bHO
>>471
ホントに自分の考えをもって確認するのはいいと思うよ
477名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:10:36.52 ID:Xa9p8K3+0
ちょっと不安ではある
478名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:10:57.46 ID:Q9Lf50oaO
>>475
あぁ。
じゃあ、ハズレの医者が一人いるんだ。
お嫁さんのおかげで防がれた医療事故も、もしかしたらあるかもしれないね。
479名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:13:13.79 ID:NA+a8Qy90
親父が入院してた時、中堅看護師が点滴入れるのに苦労してたけど
交代したベテラン看護師がすんなりと入れてたな
480名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:21:14.81 ID:BXssWI0jO
>>478
全国的にも権威のある先生とかも数人いるみたいでその人がたまたまテレビに映ると良く言ってる
481名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:28:22.98 ID:FlBrTCbq0
>>430
だけど、偏差値高くても実際に働き出して使える看護師かっていうと話は別。
482名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:38:32.87 ID:9GhyfbTd0
>>481
釣られるなよ馬鹿
看護で最高は阪大でそこでも偏差値60切ってるわ
483天安門:2011/11/11(金) 15:55:20.14 ID:iNOXntdY0
>>480
嫁さんがいなくても、最終的に薬剤師が確認するから問題ないよ。
484名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 15:59:45.91 ID:9RG4HRsV0
薬剤師って本当に謎、必要無いと思う。
485名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:02:58.95 ID:3N5L/aSZ0
看護師は研修医より優秀
研修医に小便の管交換のミスで死に目にあった
三回もミスしていた、モルモットにされた
看護師の方が実に手慣れていて上手である
看護師が医者の代わりになるのは患者にもいいだろう
田舎じゃ、50人も待っているんだぜ
医者が足りないんだから看護師で補充するほかないんだよ
486名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:04:39.01 ID:9RG4HRsV0
>>482
理数系科目も受験するからで、文系と比べるのなら
偏差値に+15程しなきゃ駄目。
今はそんな感じらしい。
>>485
医師と看護師の違いは責任の重さ。
487名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:06:06.28 ID:CLOWu+vJ0
というか、尿カテなんて看護師の仕事。
医者に回さんでほしいなあ。
488名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:28:47.74 ID:9GhyfbTd0
>>486
>理数系科目も受験するからで、文系と比べるのなら
>偏差値に+15程しなきゃ駄目。

何を言ってるのか全然意味がわからんw
文系の馬鹿かお前はw
489名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:30:20.41 ID:9gAzhO3V0
よく行く病院の検査用の採血は臨床検査技師って名札にある女の人だけど
ナッチャンってよばれてる可愛い女の人
採血なんかさせとくにはもったいないな
490名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:39:34.96 ID:qr2UspsZ0
>>488 486はてめえが国立アホ大出身なんだろう。
だからプラス15って言ってんだよ。駅弁は馬鹿じゃないっていいたいんだ。
491名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:42:07.26 ID:0sJx68LL0
>>489

なっちゃんはイケメンの仮面ライダーと同棲中だろ
俺はオードリーヘップバーンと同棲したい
意味不明でごめん
492名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:43:04.85 ID:wOdOF8Pa0
医者の責任=患者の一生
看護師の責任=8時間

だから患者の容態が悪いと医者は呼ばれるが
看護師は「そこにいる人」

特定看護師の前に、「受け持ちナース」という関門を越えないと
8時間すると、どんなに容態が悪くっても、家に帰るナースが続出
493名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:45:36.59 ID:9GhyfbTd0
>>490
やっぱり意味がわからん

全教科勉強するのが当たり前じゃないのか?
文系教科や理系教科だけ勉強なんて、高校も卒業できないだろ
494名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:56:36.30 ID:/WJ2Z7oc0
>>488
偏差値って母集団に馬鹿が含まれたら相対的に高く出るだろ?
 文系母集団:文系+ガチ底辺理系(理系数学不要な連中)
 理系母集団:理系−ガチ底辺理系(同上)
で算出されることが多いから東大理三≦東大文一みたいな現象が
よく起こる。15はやりすぎだろうけど、多少のバイアスかけた方が
正確な比較になるとは思う。
495名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 16:59:32.51 ID:/T1cJnmX0
>>492
逆な言い方をすれば特定看護師の給与も医者並みに上げないとフェアじゃないね。
給与はそのままで、さあ責任もとってください、なんてそれは通らんよ。
医者がなぜ給与が高いか?なにゆえに医者は年収が他の医療職より高いかというと、
それは患者の全責任を負うからなんだよ。告訴する時は医者が標的にされるからなんだよ。
だからそのリスクを背負ってるため医者は給与が高い。そしてそれを周りも認めてる。
そして医者が給与が高いことも世間は容認している。


496名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:11:10.60 ID:/WJ2Z7oc0
>>495
>>医師の大枠の指示の下、自主的な判断で「特定行為」を行うことを可能にする。
医者にも責任が問われそうだから、医者並みにしたら逆にアンフェアじゃね?
給与が上がるとは思うけど、事故が起きた時の責任の所在がどうなるのか次第
ってところかね…
落としどころを間違えたら制度自体が有名無実のまま実質消滅しそう
497名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:49:40.41 ID:hTUzD/GV0

はいはい。そのかわり責任はきちんと取ってくださいね〜
看護婦絡みの医療訴訟が激増する予感。

今までのように適当なことやって医者の背中に隠れる真似はできない。
っていうか、DQN生保担当医は看護師で十分。

498名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:53:54.91 ID:UdVw51O4i
優秀な外科医以外は医者であらず
499名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:54:56.60 ID:hTUzD/GV0

看護婦に知識は必要ないと思ってる奴→受診時に自分で看護婦担当希望を申し出るべき。

素人が思うほど看護婦と医者の知識のギャップは浅くないぞw

500名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:57:51.64 ID:J/V0TR850
生保は主に特定看護師にみてもらうようにすればいい。
501名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 17:59:54.56 ID:wMJ7kWQhO
医師免許もしくは医師国家試験受験資格を与えればいいだけ
502名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:05:50.84 ID:UdVw51O4i
そんなことしたら医者が発狂する
503名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:09:20.32 ID:GGI5S3zZ0
>>495
医者並みか。
俺大学病院勤務医だけど、
大学からは月々額面で28万だよ。
それでいい?
504名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:16:44.50 ID:UdVw51O4i
研修医なんちゅうもんは、なにもできないから、
給料はゼロでもいいくらいだ
金持なんだから親から小遣いもらえ

505名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:17:44.62 ID:sCJNGaew0
それよりも救急車に乗務する特定救急士を導入しろよ
506名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:18:10.99 ID:T2pEG8tB0
救急隊員にやらせてやれよ
507名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:20:39.74 ID:UdVw51O4i
研修医の分際で月額30万とか世間を舐めすぎだ
こんなことするから、調子にのりだす
お金を頂くとはどういうことかこいつらに理解できてないだろうな
508名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:24:49.26 ID:mlY+wN12O
>>482
偏差値でみたらダメだよ
4大での歴史は千葉とかだから
阪大はだめ
509名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:33:07.97 ID:F6mrXD4I0
>>30
たぶんそれ認定看護師
510名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:40:50.78 ID:PYT3VV9v0
お前らまとめてバカだろ?w
偏差値なんて高校三年の頃の試験の点数を元にした数値ってだけじゃねえか。
医学部は6年、看護学部も4年もそのあと勉強するんだぞ?
医者や看護師になるのはその勉強を終えてからだぞ?
いい加減日本も偏差値偏重のバカを始末して、卒業後の実績や研究実績の評価をはじめるべきだわ。
高校生の時頭良かったからって医者の適性あるとは限らんし、試験の他に適性テストも導入すべきだよ。
収入とかステータスだけのために医者になりたがるバカが多過ぎる(勉強の頭は良くても適正無いバカはバカだ)
511名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 18:44:05.84 ID:icOlbite0
>>504
研修医制度が始まる前はそのとおり、どこの病院も医者になって
数年間は医者は無給が当たり前だった
成り立て医者はそのままじゃ食っていけないので、昼間は大学病院で無給で
働き、夜は患者が悪くなりにくい精神科なんかの病院のバイトに行って日銭を稼いでいた

しかし、たまにでも悪くなった時は対処できないわ、疲れて日常業務にも支障は出るわ
無給でも責任は取らせられるわで、研修医はバイト禁止となり、代わりに給料が
出るようになった
512名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 19:11:13.86 ID:1Uo/rraYO
褥瘡の処置の仕方なんか昔に比べ随分変わってきている。
メスなんて使う機会あるか?
513天安門:2011/11/11(金) 19:51:43.08 ID:5b992Cop0
素人は点滴やらの技量で判断しがち。
医師と看護師の決定的な違いは、病気に対する知識量の差。
6年かけて点滴の刺し方を勉強してるわけじゃない。
医学生じゃなくても、それくらい推察できるだろうよ。
514名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:00:04.67 ID:J3V5B7+Z0
>>507
あの、研修医じゃないんだけど。
515名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 20:57:40.68 ID:/WJ2Z7oc0
>>510
お前の言う適正がどんなものかは知らんが、まともに知識を身に付けてない
医者に診て欲しいか?俺は人として付き合いたくないようなのでもまともに
治療してもらえるならそっちの方が良い。
あと医者は職業の一つであって「医は仁術」なんてのはカビ生えた文言だぞ?
収入が高い水準で安定してて、社会的ステータスが高いから医者を目指す…
別に何も悪くないだろ。少なくともそいつらは学力競争を勝ち抜いて医者に
なる資格を勝ち取ったんだから。
516名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 22:04:41.45 ID:268fIuej0
>>510
DQNが4年間学んでもあまり成長しないように、
看護師になるような人が4年間学んでもさほど成長しない。
もちろん、何も学んでない人よりは知識はあるけど。
517名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 22:46:58.01 ID:/T1cJnmX0
>>515>>516
なんでそんなに幼稚なレスしてるの?
これからは、そういう考え方だと医師の損失だと思うよ。
この掲示板見てる人はいろいろな人がいると思うけど、
そんなレスかいて「おお医者は、さすがだな」と思う人は皆無で、「馬鹿か、こいつ」「怠慢な医者めが」と思う人が多いよ。
だいたいレスが>>515>>516も幼稚。はっきりって、社会人ならヤバイと思うよ。
まぁ、引きこもりか、大学受験のみが価値観のつまらない人なんだろうけど。

518名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 22:47:34.36 ID:J8Se5vlW0
>>510
適性なんて結局のところなってみないとわからない。
だから、誰でも平等に試験に受かれば医者になれる方が健全なのさ。
519名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 22:51:15.56 ID:/T1cJnmX0
>>515>>516はおそらく14歳か15歳くらいの中高生が書いたレスだと思うから、
仕方ないかもしれないけど、もっと視野を広くしたほうがいいよ。
まずないと思うけど、仮にもこれが成人した大人が書いたレスであれば、
相当にやばいと思ったほうがいいよ。着眼点があまりにも幼稚すぎる。

520名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 22:57:11.78 ID:/WJ2Z7oc0
>>519
だからお前の言う医者の適正って何で、どうやってそれの有無を
客観的にはかるんだよ?
521名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 23:24:17.45 ID:A7uWlIFJP
私が、看護師だったころ、このぐらいの時間(11時)からオーダーを出す医者がいて、
みんなに陰で
「コンビニ先生」って呼ばれてた。
しかも、コンビニ先生社会性がないから、俺のオーダーが受けられてないって切れる切れる。

大変だった。

自分でオーダー出せるなら受ける人のこと考えるから、
普通は昼間に出すよね
522天安門:2011/11/11(金) 23:26:58.65 ID:5MDc+p040
>>510
お説ごもっとも。
だが、偏差値が高い≒記憶力がいい、学ぶ努力は嫌いではない という事。
進級試験や、国家試験の合格率が高いとはいっても、頭は必要。
十分条件ではないが、必要条件ってやつだ。
523名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 23:33:04.69 ID:q0USVEyi0
早いとこ出世して現場仕事減ってしまう高看より、しこたま現場仕事してる准看のが医療スキル上なのは言わずもがなだよね
524名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 23:53:01.10 ID:268fIuej0
ID:/T1cJnmX0
って医師になりたくてもなれなかった人?
525名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 23:56:31.06 ID:MtwBMViq0
こんなのいて当たり前だろ。
やっぱ変だぞ日本。
526名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:01:44.62 ID:WEH1jYdW0
今月の働く人々 (地方紙)

ICUで働くS・K子さん

集中治療室で看護師として働いて今年で6年目のS・K子さん。
高校卒業後に東京大学理Uに進学。進学振分けで東京大学医学部健康科学・看護学科に進み、
看護師・保健師の資格を取得しました。看護学に興味をもち、看護学の学術研究の傍ら、
病棟看護師としてこれからも働いていきたいそうです。いまでは認定看護師の資格も取得し、
将来的には専門看護師の資格を取りたいと日々頑張っています。モットーは笑顔、
いつも笑顔を忘れない看護師として患者さんからの評判もとても良いそうです。
趣味はお料理と、読書、テニス、休日は普通の女の子に戻るようです。







527名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:06:22.59 ID:Y13mPdc2O
>>521
潜在看護師さん、復帰を心待ちにしています。
528名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:09:53.09 ID:Wk4I3Abb0
>>524
そんな感じだね
14歳か15歳くらいの中高生で人生が止まってニートになった人じゃないかな?
心がそこから成長してない感じ
529名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:11:53.80 ID:UYgm6PP40
それより救急救命士をなんとかしろ
530名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:13:19.45 ID:SPmgs2Vd0
>>482
東大理二から看護に行った看護師は、ほとんどの医者より偏差値が上だろ
531名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:15:00.39 ID:NqgP5Zkg0
今の比較的高収入であるにもかかわらず、看護師が不足する現状は、
労働条件の悪さもあるが、同時に看護師会が、看護師の専門職化を目指した点も大きい。

正看護師になるために、医師と同じように大学院を卒業する必要があるとか・・。
むしろ、准看から正看になるためのルートを開いたほうが、看護師の数は
安定したはず。

その上での再上位職として「特定看護師」なら、質も量も充実したフォローが
出来る体制が整っていただろうにね。
532名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:15:36.16 ID:L8F30LYD0
褥瘡の壊死組織の切除って絶対事故起こすだろ。
533名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:20:18.11 ID:SPmgs2Vd0
昨日、野田総理がTPP交渉に参加表明しました
その結果、日本は、国民皆保険制度が崩壊して、医師免許を持っていても貧困層に転落する時代になることが決定的になりました
現実に、アメリカでは医者がワーキングプアになっています

医師すらも貧困層に転落する米国の現実
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200807/507412.html
534名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:20:25.91 ID:oWDAhkgZ0
歯医者だけど、意見を言わせてもらう。
ベテランナースは経験はあるけど、病気のメカニズムを全くわかっていない。
コレにはコレってのを骨髄反射で覚えているだけ。
それに比べて薬剤師は薬に関してはプロだ。医者より詳しい。
535名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:21:05.52 ID:A9xCZ+4Qi
特定看護師の医療行為導入へ
 
厚生労働省は実務経験と専門知識がある看護師に床ずれの患部の処置など高度な医療行為を認める「特定看護師(仮称)」の制度を導入する方針を固め、
7日の同省検討会に骨子案を示した。来年の通常国会に保健師助産師看護師法の改正案を提出する方針。

看護師が診療行為を担うことで、質の高い医療を広く提供することが狙い。床ずれで壊死(えし)した組織の切除や脱水症状がある場合の点滴などを、
医師の大枠の指示の下ですることを「特定行為」として認める。

5年以上の実務経験を持つ看護師が8か月〜2年程度の専門教育を受け、国家試験に合格することを条件とする。


 現在の法律でも看護師に「診療の補助」は認められているが、範囲があいまいで、医療機関によって実施内容は異なっていた。新制度では、「特定行為」について法律上に明確に位置づける。

536名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:22:32.60 ID:lwVfVYcd0
>>500
実際アメリカのメディケイドはNPが中心だね
専門医には見てもらえない
537名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:22:50.91 ID:SPmgs2Vd0
>>515
日本は、国民皆保険制度が崩壊して、医師免許を持っていても貧困層に転落する時代になることが決定的になりました
現実に、アメリカでは医者がワーキングプアになっています

医師すらも貧困層に転落する米国の現実
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/200807/507412.html
538名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:23:35.47 ID:Wk4I3Abb0
>>530
進振り一覧見たけど理二から看護行くのって定員割れwww
文三からも行ける超底辺じゃんww
539名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:25:19.03 ID:Y13mPdc2O
>>531
准→正の学校は軒並み閉鎖していってる。
うちに実習に来ていた学校も今年度でおしまいだった。

それに、准看でいてほしいのは医師会の方だな
開業医的にはコストの安い准看のほうがいい。


准看の方が腕がいいといわれているが
上記の学生を指導してみると、考えなしのおばちゃんが多い印象。
科学的根拠なく、「この方がいいって聞いてー」と、友人や知人の話でケアしたりする。
点滴や注射みたいなのはたしかにうまいけどね。
540名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:26:36.26 ID:dw/rWN2W0
基本医者は外科じゃない限り、カルテ書いて、指示だすだけだからな。
注射1本うてない医者も多いぞ。
って、大学病院の看護師している俺のねーちゃんが言っていた。
541名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:27:23.97 ID:SPmgs2Vd0
TPP参加で日本でも医療過誤訴訟が激増します
医師免許を取れば一生安心の時代は終わりました

勤務医師賠償責任保険料1800万円(米)vs4万円(日本)
http://blogs.yah oo.co.jp/kazkaz_eternal/26638834.html
542名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:28:11.55 ID:myOdaUra0
>>521
それって外来、検査、手術して、ようやく病棟に上がれるのが11時だったんじゃ…。
543名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:29:56.38 ID:lwVfVYcd0
>>539
もう准看護師は過去の遺物だね
進学コースも軒並み閉鎖
働きながら学ぶ時代ではなくなった
とはいえまだ高等学校衛生看護科があるけど、いい加減に無くさないのかね
544名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:30:15.65 ID:TSL58Nv60
変に権限を独占しすぎなんだよ。
門戸広げることで雇用が増えると思うよ。
545名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:33:14.39 ID:Y13mPdc2O
>>540
噂では大学病院のナースは点滴、注射をすべて研修医に任せてるため
彼女たち自身はものすごい下手くそだと聞いたことがありますが本当でしょうか?

まあ、研修医たちの練習はとても大切なわけですけど。
546名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:35:57.29 ID:LJMBOPsW0
厚労省の天下り先がまた増えるな
上手いことやるやがる
547名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:36:01.81 ID:SPmgs2Vd0
医学部に楽勝で受かるやつが医学部じゃなくて東大京大一橋に行くのは、医者がオワコンだってことを知ってるからだよ
医師免許を取っても貧困層に転落するおそれがあるんだから、賢い人は、医療過誤訴訟におびえ、病気をうつされるおそれがあり、ストレスの溜まる割に合わない仕事なんてしない
548名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:40:37.32 ID:lwVfVYcd0
>>545
有名大学病院に入院したけど
手術当日ルートとるのに、別の病棟の若くない看護師に頼んでた
多分皆静脈注射もしたことないのだろう。
549名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:41:08.29 ID:+HYLxYip0
>>545
正解。サーフロなんかも医者がほとんどやるからでかい病院の看護師は、知識は豊富だけど技術が伴ってない事が多い。
550名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:46:03.09 ID:LJMBOPsW0
医師の仕事が注射や点滴したり、薬だしたり、手術したり、だと思ってる一般人は多いが勘違いも甚だしい
そんな実務はナースや薬剤師、コメディカルで事たりる
医師の仕事とは、より良い治療法を見つける事なのだ。そのための素養として実務をこなすのが医師の在るべき姿なのだ。

と学生時代に教授が仰っていた
551名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:48:53.54 ID:A9xCZ+4Qi
日本医師会

『特定看護師の医療行為の参入を全力で阻止する
いのちを懸けても阻止する』
552名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:54:00.93 ID:l7vcT1NJ0
訴訟のリスクが伴うし、余計に拘束されそうだし看護師志望の俺でも
反対だ

てかどうせ給料変わらないんでしょ?w
553名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 00:59:29.13 ID:+HYLxYip0
>>552
認定看護師みたく、キャリアアップに燃えてる人じゃないとわざわざ取りに行かないだろ。
554名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:01:37.91 ID:l7vcT1NJ0
>>553
だなー
ほんと無意味、絶対流行らないよ
555名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:04:47.87 ID:+6OUznDc0
>>548
あぁ、その人は多分外病院で勤務してから、大学病院に入ったんだね<別病棟の若くない看護師
556名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:06:15.84 ID:dO00EaNR0
特定→性的処置

夜だからいいよね
557名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:11:43.06 ID:A9xCZ+4Qi
医者目指すのやめた。
俺は名大工学部卒業してデンソーに勤めてるけど、
退職して再受験するのがアホらしくなった。
これからの医者はもうだめだわ
年収800万あるけど、嫁がデンソーやめたら離婚するとか
言ってるし、定年まで勤めてるわ。
もう決めた。
558名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:13:52.24 ID:l7vcT1NJ0
>>557
デンソーじゃなくても世間的に仕事辞めて医学部受験とか夫婦仲
悪くなるよね

てか仕事がんばって出世する方がもうかるんじゃない?医者より
559名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:14:59.06 ID:ZeK/eaNv0

木曜ドラマ「特看」


おたのしみに!!
560名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:15:22.14 ID:A9xCZ+4Qi
俺はいま35才だから、再来年医学部に合格して、
40代半ばに開業医になろうと計画してたけど、
最近は医者っつだけで銀行も金貸してくれないらしいし、
デンソーマンのほうがよく思えてきた。
561名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:15:36.24 ID:OYXxqMco0
>>534
自分看護師だけど同意。
急変あった時、研修医よりベテランナースのほうが動けるけど
これにはこれって経験だけで知識の深さは全然違うと思う。
562名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:16:40.72 ID:u2kVec170
大久保のとある救急病棟の8Fで搬送されたときに
看護士の男に夜中にいきなりフェラされてびびったw
2年前の話だわ。6人部屋なのにあの看護士そうとう手なれてたわ。
563名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:18:21.56 ID:l7vcT1NJ0
資格マニアがとればいい、行書みたいに
564名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:18:50.60 ID:0Q/OHaLE0
>>559
いや、以外といけるよ
ナースジャッキーの日本版みたいな感じで
565名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:25:44.54 ID:LJMBOPsW0
要するに、治療のマニュアルに従って、実務をこなすのはコメディカルで済む仕事だしバカでもできる
医師の本来の仕事は第一にそのマニュアルを作る事。 次いで、そのマニュアルをコメディカルに教えて指導する事。バカがやるには、ちと荷が重い。金だけが目的なら医者なんかやらず、労働に勤しんだほうがいいよ
566名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:34:23.37 ID:AWKtMzru0
特定看護師にやってもらうときの治療費をぐっと安くするならいいと思うけど、

安全性や安心感などの質が下がるのに同じ値段にするのなら反対
567名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:35:58.81 ID:vHlWQIQx0
救急救命士を医師にするべきじゃね?
568名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:46:40.48 ID:aYIGL/td0
看護師から医者に出世できるようにすればいいのに。
569名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:49:56.27 ID:WEH1jYdW0
医師になると意味ないよ。看護師って立場だから意味があるんだよ。
だから面白さがある。
570名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:52:38.29 ID:u2kVec170
夜勤中にフェラしてくるような看護師もいるのに
怖いな。
571名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:53:05.58 ID:BuRCPmEX0
100の能力を持ってる奴が特定の3の力を出す判断と

3の能力しか持ってない奴が出す3の出し所の判断じゃ

意味が違う
572名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:57:13.52 ID:YlgFfo06O
>>568
医者になりたければ医学科へ入り直せ。
看護師が医師に横滑りなど図々しいにもほどがある。
阪大の看護でも文系よりはるかに劣ってて、偏差値50代半ばwww
地頭の良さって大事だぞ。
京大法学部卒に少し説明しただけで全て理解したことがあり驚いたが、
看護師レベルじゃ到底無理な話。

573名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 01:58:53.43 ID:WEH1jYdW0
これからの医師は絶望的。
いずれ分かるよ。
574名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 02:04:48.79 ID:AKJIFgY70
褐色の看護士「チョットォ、ウゴカナイデェ、アアアッ!」



これからこういう光景が増えます

575名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 02:35:19.49 ID:MuCq8P4DO
専門分野に限りかつ、責任は全部看護師が持つのならいいと思う。
呼ばれる回数少なくなるから助かる。
どうせ責任もつのが嫌だろうから、この制度流行らないでしょ。
576名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 02:54:54.97 ID:+/EOviSN0
茄子=数の暴力
577名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 03:05:43.86 ID:v1aeoQYy0
頭悪いナース多いからやめてほしいな
ブログで医療人ぶって間違った知識をしたり顔で広めてるのよく見るよ
578名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 03:08:34.58 ID:jZZuehGw0
看護婦なのか看護男なのか分かるようにしてよ
もうガッカリするのは嫌
579名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 03:25:37.54 ID:60BA667M0
男の看護師にとってはヤル気が出る話しだろうね
数年後になんでやらないのと言われるとまたヤル気なくなるのかなw
580名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 03:32:49.41 ID:aYIGL/td0
>>572
看護師も色々だろうけど医者も色々なのは同じでしょ。医学科の子に教えてたことあるけど、少なからずコミュ障が混じってるよ。人相手の仕事なのに。18歳時点の受験学力のみで決めてしまうことには危険を感じる。
581名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 03:34:32.49 ID:B6JXoqtqO
大学病院に限って言えば急変した時は研修医の方が看護師さんより遥かに役に立つよ
582名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 03:38:38.48 ID:BScX2fSv0
なんかあったときに看護師が責任取れるのか?
583名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 04:18:17.49 ID:2xkkZqAz0
聖マリアンナとか出身のドクターと東大看護出身のナース
お前らが命預けるならどっちがいい?
584名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:10:57.00 ID:H+ukVEsr0
>>534
「骨髄反射」ってw
言いたいことは分かるし、ただのミスだろうけどちょっとおもしろかった

585名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:13:51.04 ID:N5V6mKKc0
東大看護出身のナースだな
586名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:16:20.89 ID:FFa4mBAQP
>>582
なんかあったときに医師が責任取ってるのか?
587名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:16:51.86 ID:JR5wzCgC0
ナース井出って今何してるんだ?
588名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:17:48.83 ID:BS+DRLJCO
看護婦をつけあがらすなよ
看護学校なんか数1で入れるのに
589名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:20:47.78 ID:FFa4mBAQP
>>583
おっぱいが大きい方
590名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:25:30.94 ID:FFa4mBAQP
臨床医は、一番偉い看護師
591名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:27:37.71 ID:YVCMLjL0O
医師をますます減らす政策だな
看護婦に診られたくねえ!
592名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:38:17.46 ID:B6JXoqtqO
つか医療に金かけてらんないでしょもはや
美人の看護師さんに看取ってもらえば満足だろ
593名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:42:56.58 ID:jcOCr0BfO
おっと、完全にTPP参加を想定してるじゃん。これは良い事だと思うけどね
594名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 05:55:06.17 ID:IsoijA68O
TPP参加したら海外から優秀な看護師引き抜きゃいいだけだから
こんな資格意味なくなるよ
595名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 06:42:04.95 ID:eKnqs+bO0
>>582
医者がなんかしたら責任とるのか?

ヤバいob 連れてくるの抜きで
596名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 07:39:32.00 ID:Wl+r9TUbO
>>580
同意。
597名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 07:58:55.74 ID:JDNHinR9P
>>567

それは私も思った。つか、彼らはなんだろうっていつも思う。
文句つけたがるよね。医師にも看護師にも。

んで、行ってる内容が変だから、「文句」になっちまう。
あそここそ、有資格者が必要だね。

救急テント設営とかを、そういう消防の人にやってもらって、
清潔区域をガーッと設営してから、医師看護師がガンガン処置するような発想に
なればいいのかなと思うのよ。
598名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 08:02:57.27 ID:JDNHinR9P
以前、救命救急士が医療行為して、その場を追われてたよね。
救命救急士さん、スキルが上がってくると、見よう見まねで医師やナースの真似をして、
救命に成功する。

そうすると、天狗になってしまってさ。
有資格者が必要だと思う。
599名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 08:15:06.36 ID:JDNHinR9P
>>580
自分が看護師時代、とんでもない女医さんがいて、勤務時間内に、
看護師詰所の他人のロッカーに、あけて私物を置いてた。
看護師詰所のテーブルの上に、自分の部屋の鏡台同様、化粧水と乳液と化粧ポーチが置いてあった。
話し声がすると思ったら、携帯で彼氏と延々話してた。

「いずれ、医師も淘汰される時代が来る」ってみんなで言ってたけど、点数だけじゃいけない部分はあると思う。
600名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 08:19:42.01 ID:JDNHinR9P
>>542

一人の医師がそうだった。
ほかの先生たちは、7時ぐらいまでにはオーダーもらっていたし、それを受けるのが
日勤の仕事だったから、そのぐらいまでは残業してたんだよ。

今思うと、8時から20時までが当たり前の勤務だったな・・。
601名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 09:44:56.48 ID:GgmBrzQN0
>>598
職場の挿管チューブをパクって、休日にそれ使ってバレたってやつだっけ?
救命救急の現場って軽症であれば特にだけど殆どマニュアル化してる処置で
初期対応するから、「俺にも出来るじゃん」とか思っちゃうのかねぇ?

以前大学の救急医学講座の先生(勿論医者な)がぼやいてたな…
「あぁいう横紙破りが現れるから学会として救命士の行える行為の拡大を
要請しにくくなる。ドクターカーとかドクターヘリも結構だけど、結局
導入されたら我々が忙しくなるんだよね…」
602名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 11:20:55.98 ID:Wk4I3Abb0
>>601
多少の出血で動揺して
外傷性くも膜下出血の検査もしないで
医者の指示も聞かず
自己判断で点滴をいれた奴の話だと思った

救命士っていらんだろ
603名無しさん@12周年:2011/11/12(土) 13:02:20.65 ID:GgmBrzQN0
>>602
外傷性なら硬膜下と硬膜外だと思うんだが…

まぁそれはどうでもいいけど、イッパシの医療者気取りな
救命士は不要どころか害悪だろうけど、毎回現場に医者を
派遣してたら医者がパンクする。
ハチ毒のアナフィラキシーショックに対するアドレナリン筋注
みたいなのは研修受けさせて認める方が良いと思う。
でもこれ認めたら今度は心不全患者にも使わせろ、とか言い出し
そうで怖いんだよな……
604名無しさん@12周年
救急救命士に仕事を奪われそうな医者や看護師が多数いるようで…w