【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
952 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:26:17.63 ID:IGkunj7j0
>>950 医師会≠医師
野田民主も日米主従を貫いてるようですし、今の日本医師会が支持してんのは民主党
953 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:27:18.22 ID:b7ICGMfh0
前置/あまり知られていないが国民の9割以上の人にとって実は医師の存在は不必要で
ある。しかし、近代に入り、国による意図的な医師の地位向上や所得向上などの操作が行われ、
ここ最近50〜60年間では、医師は「史上最強の勝ち組」の称号として君臨してきた。
多くの大学受験の勝者として、「医師」としてステイタスを維持してきたが、今後はそれほど待遇の良い<地位・環境・所得・評価>ではなくなる。
<TPP導入におけるメリット>
@競争原理が生じるため医療サービスが向上する。(今までのように医師の横柄かつ傲
慢な態度に患者は悩まされることがなくなる)
A国民は余程の事がない限り病院に行かなくなるので、医療犠牲者が極端に減る。(医
師に殺される機会も減少し、生存率が非常に高まる)
B医師依存の慢性思考から脱することができるため、国民の健康は心身とも著しく回復
する。(今まで停滞していた自然治癒力が大きく高まる)
C科学技術立国である日本であるにもかかわらず、偏差値秀才は一律医学部を目指すと
いう現在の不健全な社会的風潮がなくなる。戦前のように優秀な人は理工系に進学する
ようになる。
954 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:28:29.42 ID:yZ47ou6W0
>>949 夜間診療やってる病院があってもいいじゃん
「自由」にやりゃいいんだよ
「自由」にね
談合みたいに営業時間合わせる合理的理由なんてどこにもない
貧乏人にも平等に医療を提供するなら無償でしょ
金儲け目的なら違うけどさw
956 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:30:12.38 ID:b7ICGMfh0
<TPP導入における医師側のデメリット>
@医師の給与が減る。とくに開業医は死活問題となる(医師の間で所得差に大きな開きが出てくる)
A所謂、「ヤブ医者」は淘汰されていく。これにより半分以上の医師が危機感を持つ。
B例えば手術などにおいて、その技術がランクわけされるようになるため、不器用な医師にとっては不利益となる
(民間会社の手により、患者にとって分かりやすいシステムが誕生する)
C患者に対して大きな顔、大きな態度ではいられなくなる。(大学受験の勝ち組として威張れなくなる)
D特殊な技術を持つ有能な外国人医師との間で、知識・技術・宣伝とも熾烈な競争を強いられるようになり、
日本の多くの医師にとっては不利益となる。
E患者は病院に来なくなるため、軽症患者で売上げを伸ばす病院は儲からなくなる。
<TPP導入における患者側のデメリット>
@鼻血や頭痛程度で病院に行ったり、病気が不安だからとりあえず話し相手になってほ
しいなど、
今までのようにちょっとした精神不安解消のために病院を駆け込み寺のように気楽に
利用できなくなる。
そのため一部の病気不安症候群のような心配性の患者によってはTPP導入は辛いも
のとなる。
957 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:30:25.31 ID:th5dDv2G0
TPPでアメリカがいちいち日本語ができるアメリカ人の医者を用意するわけ無いだろ。
手先になってくれる日本人医者抱き込んで混合診療。情弱相手に最先端医療(笑)
眼科でアバスチンみたいなやつが加速するだけ。
958 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:31:11.01 ID:+38sJHzt0
もう、診断書に「民主党関係者欄」を設けて
関連する全員を診療拒否すればいいんじゃね?
959 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:31:57.15 ID:fm4f64c50
民主党がやってうまくいった試しがない
不安すぎる
960 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:33:50.42 ID:Ba4COqXv0
一 度 民 主 に や ら せ て み よ う よ
だ め だ っ た ら 元 に 戻 せ ば い い
961 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:35:41.98 ID:DMuNmBtu0
>>953 正しいのは4だけだろ。
医学部は解剖だけで数千の事柄を覚えないとならないし
暗記量が膨大だから確かに馬鹿には無理。
ただ、そこそこの頭、社会の上位10%の頭脳を持つ人間であれば勤まる。
数学や物理の煌めく才能を持つものが医学部に進学する現状の日本は確かに人的資源の無駄。
他に関しては「貧すれば鈍す」という言葉がある。
弁護士を見てみろ。過剰でサービスが向上するどこれか
暴力団とつるむ者、事件屋のまね事をしているものなど
モラルハザードが進んでいる。
専門職は競争=サービス向上ではない。
オーバートリートメント問題もあるし、机上の議論のようにはいかんよ
962 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:36:03.54 ID:AtKuC8X20
絶対ベトナムの労働者は大量に流入する
963 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:36:51.18 ID:WkWFQoT70
>>940 医療業界の問題は、そうやって優秀な人材を集めておきながら、
外貨を稼げる産業になり得ていないところだ。
世界を相手に商売して稼いでいるビジネスマンの給料をピンハネすることに
腐心しているだけ。これは農家も同じだ。
964 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:42:24.73 ID:gLm9Wf/mO
>>953 @はまず無理だろうが
AからCが実現すれば感動だな
965 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:42:48.41 ID:tdjc9d6t0
>>956 2011年の現在すでに、医学部は「大学受験の勝ち組」じゃないだろ
東大の理一・理二・文一・文二・文三よりも簡単な国立医学部がほとんどだし、京大理・工・薬・農・法・経・教・文・総よりも簡単な国立医学部も多いし、東工大、一橋、北大獣医よりも簡単な国立医学部も多い
一流進学校では、東大京大に受かる学力がない生徒が行くのが国立医学部と評価が定まっている
東大京大生の親は高いレベルの教育を受けてるので、混合診療が解禁されて医者が歯医者みたいになることを知っているから子供を医学部に行かせない
966 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:45:12.97 ID:2I3p+A8a0
>>959 気持ちはわかるが、それはどこが政権をやっても
終わるときには起こることだし、イメージだけで考え過ぎるのは
よくないだろう、最近あったばっかしじゃないか
967 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:46:44.99 ID:DMuNmBtu0
>>955 夜間開いてる病院もあるよ。
朝の1時まで開けてたら酔っ払いばかり来るからやむなく辞めた病院も知ってる。
ただ、過酷すぎて看護師もすぐ辞める。
もしそれをやるなら混合診療で、報酬を高くしてもっと雇うだよな。
俺も混合診療自体は賛成だよ。
また、よくいう医療の平等は機会の平等だぞ
>>957 いま混合診療が一部認められている歯科は
自費率50%で月の売上1000万だと、保険500万、自費500万。
で、保険は利益率10%、自費が50%だから保険50万+250万=300万円が利益になってる。
自費は利益率高いから、患者とまともに話せない医者以外収入は増えるだろう。
結局アメリカの医者は日本語話せないし、アメリカの方が報酬高いし。
本土で医者免許とれなくてプエルトリコあたりで取得して底辺医ぐらいだろ、日本に来たいのは
968 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:53:11.99 ID:x0NVcksj0
>>953 なんか説得されそうwww
エリートが医学部出てじいさんのご機嫌取って、国民から集めた保険料から年2000万円貰う
誰も得しないな
爺さんは治療してもしなくても数年違いくらいで寿命で死ぬし
医者の努力は科学の発展も生活向上にも一切寄与しない
969 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:58:53.47 ID:DMuNmBtu0
>>965 それは2008年から定員が過去最大になってるからだろ。
定員が1000人増えればそりゃ下がるさ。
もっと大きな話をしているのであって、それでも本来数学や理学部に行って活躍すべき人材が
医学部に流入して日本の力を削いでいるのは現状でも確かだろ。
>>963 医学という環境では大きなビジョンを持った人間は育たないのかもな
所詮ニッチな技術職だしな
>>945 臓器提供が多いだけでなく、規制が少ないから臓器移植などが昔から盛んにおこなわれてるんだよね。
公的保険がなく、金出せる奴相手には自由に高額医療を行ってきたので、高額な高度医療はたしかに世界一進んではいる。
ただし公的医療保険制度のないせいで、ふつうの医療も満足に受けられないやつも沢山いるという歪な社会だな。
8割は民間保険と契約しているんでしょ.
972 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:02:26.54 ID:DMuNmBtu0
>>970 アメリカのホームセンターにはセルフ抜歯セットが2000円ぐらいで売ってるからね。
こんなことやってたら、昼休み終わってしまった…落ちる。
973 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:07:57.32 ID:+PQ3IAzP0
パックリ開いた傷口をランボーみたいに自分で縫う時代がやってくるのか
民主党は日本を壊す為の集団
日本人に不利益な事は進んで導入する。騙される方が悪いとはどこかで聞いた事があるはず
975 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:20:31.78 ID:ap8HdoUO0
976 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:13:14.11 ID:ajSuuzCl0
977 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:28:45.00 ID:mfFNcnsH0
>>829 長文ありがとうだが、質問の答えになってない。
論点は「新しい治療が保険適用外になるとしたら、それは混合診療解禁が原因なのか?」だよ。
キミが自分でいっているように、どう考えても医療費の増加が原因でしょ。
978 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:29:27.37 ID:EwAlKEkI0
医療の格差イケナイ!
米企業は社保加入義務は非関税障壁だといいだすんでは?
厚生年金も。
980 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:44:45.61 ID:Xg7x2vgf0
年金・・・
個人的には年金だけはぶっ壊してくれてかまわないw
これ負担ばっかで払っても意味ないのわかりきってるし
国民健康保険とリンクして年金払わすとか言ってたが
保険が無くなったらどうするんだろうwww
安い食材でうまいラーメンを作れない高級ラーメン屋にはなるなよ。
大事なのは基本だよ。
金に糸目を付けないのであれば、外国行って病気治せばいい。円高なんだしよw
983 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:06:57.65 ID:b7ICGMfh0
TPP断固阻止
推進派は、"アメポチ"を"開国"の言葉で誤魔化すな
>>17 Dr。 それを言うなら「言わんこっちゃない」です。
987 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:57:59.47 ID:FXJCRoaD0
987
日本の医療単価は安すぎるから混合診療が解禁になったほうが今以上に質が上がるよ。
質が悪くてもとにかく安い医療も需要が出るだろうけど。
989 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:30:03.55 ID:rwnRFnM+0
>>977 > どう考えても医療費の増加が原因でしょ。
不正確。正しくは、増加した医療費を税+公的保険料という財源でカバーするかどうかという、国民の選択の問題。
「カバーする」という選択がなされれば、保険適用になる。
そして混合診療解禁は、「保険適用しない」という選択と強く関連しているわけだ。
991 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:28:45.48 ID:naDCDgIo0
>>990 前半、そんなはあたりまえ。
後半は意味不明だな。前半が後半の根拠になってないし、ただ自分の願望を述べているだけww
>混合診療解禁は、「保険適用しない」という選択と強く関連しているわけだ
その選択に大きく影響するのは保険財政の逼迫度であり、
逼迫度を高める要因として大きいのは少子高齢化等の構造問題や景気。
それらに比べれば混合診療解禁の影響などないに等しい。
992 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:39:12.63 ID:FXJCRoaD0
TPP反対
23:00〜24:00
TPP反対派の急先鋒・中野剛志 ニコ生緊急生出演 「だからTPP参加はダメなんだ!」
今、国論を二分しているTPP交渉参加の是非。12日からのAPEC首脳会議で野田首相が
参加を表明するかどうかが注目を浴びています。TPP参加に真っ向から反対している
中野剛志氏に、なぜ参加するとダメなのか、徹底的にお聞きします。
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69773189 必ず見ろよ
>>991 > 後半は意味不明だな。前半が後半の根拠になってないし、ただ自分の願望を述べているだけww
「前半が後半の根拠に」?そもそもそんな主張はしてない。
新しい診療手法を保険適用外にするという選択を国民がするとき、
併せて「しょうがねーからそんときゃ全額自由診療でOKよ」という選択をするとでも思うのかい?
「公的保険で見れる範囲ぐらいは何とか見てよ」となるのが人情だろうに。
まぁ、新自由主義の信奉者に、人情というものを理解してもらえるとも思わないけどね。
あと、細かいツッコミだけど。
> 逼迫度を高める要因として大きいのは少子高齢化等の構造問題や景気。
医療費高騰側の原因としては、(少子)高齢化以前に医療技術の進歩を挙げるべきだな。そっちがより影響大だというのが、医療経済学のコンセンサスだから。
TPPは情報が集まってくるほど猛烈に反対したくなってきた
都道府県ごとに、TPP参加でこうなるって情報出してくれないかな
北海道は2兆円ちょっとの損失が起きる
おそらく沖縄の経済も数割生活保護状態にさせられる
専業農家は、仕組み上、生活保護扱いされる
民主党や、経団連は、農家を徹底的に蔑みたいようだ
997 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:35:23.60 ID:naDCDgIo0
>>994 じゃ前半は不要だな。
>併せて「しょうがねーからそんときゃ全額自由診療でOKよ」という選択をするとでも思うのかい?
何言ってんるだ。現状がそうなのだがww
人情とか、苦し紛れすぎるわ。
医学技術の進歩ww
医学技術の進歩が保険財政を逼迫させることはありえないんだが。
たぶん保険適用範囲と保険財政がごっちゃになってるんだろうな。
自分で何言ってるのかわかってる??
医療経済学のコンセンサス??
そんなこといっちゃまじめに学問やってる人がかわいそうだろww
>>997 医療経済学者ってピロリ除菌すれば医療費削減出来るとかどや顔で言える
馬鹿集団だぞ。
. <>
.├────┐
|
>>999 │
/ ⌒ヽ.├────┘
∩´・ω・)|
| ..⊃| ドスッ
| .ノ |
..し ⌒.U │
. <>
.├────┐
|
>>1000 │
/ ⌒ヽ.├────┘
∩´・ω・)|
| ..⊃| ドスッ
| .ノ |
..し ⌒.U │
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。