【グルメ】ドイツで人気の「カレー風味ケチャップ」、鳥取で国内初生産&発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★

総務省家計調査ではカレールウの1世帯当たりの購入量・消費量が全国2位(2008〜10年平均)と、
「カレー好き」な鳥取市。市内でカレールウの製造・販売を行う「鳥取カレー研究所」(池本百代代表)はこのほど、
鳥取県産のトマトを使用したソースにカレースパイスを調合した「ゴールデンケチャップ」を開発した。
11月10日から市内の土産物店などで販売を開始する。同研究所によると、
カレー風味のケチャップはドイツでは人気のある商品だが、国内での生産は初めてという。

鳥取県は09年から「県商工連携促進ファンド事業」を開始。県内の農林漁業者と
中小企業が連携して「食のみやこ鳥取県」をPRするための商品の開発や宣伝を行った
際に要した費用について、100万円を上限として助成金を出している。カレー研究所は
県内のトマト生産者と連携して同事業を利用しており、
「カレーで地域を活性化したい」としている。

ルー、いやソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=jfn&k=2011110400557&mogi
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20111028bo01n.jpg
2名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:14:27.78 ID:xjK0Gu/60
以下トンスルネタ禁止
3名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:14:44.28 ID:nalfge0R0
ケチャップってドイツ語か?
4名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:15:42.27 ID:HvjTds7q0
>>3
catch up ってダジャレが教科書に載ってたら、英語じゃね?
5名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:16:19.28 ID:5AAbeVvK0

マスター >>2さんに年代物のトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄  ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

6名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:17:21.09 ID:h8gtwRDD0
ゴールデンケチャップは瓶入りか
出しにくいんだよなあ、瓶入り
なぜチューブにしない
7名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:17:51.12 ID:mQNLokKx0
カレーヴルスト用なんだろうか
8名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:18:09.92 ID:gs4ISi3OP
ドイツではウインナーにカレー風味ケチャップつけてビールを飲むのがトレンド
9名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:18:12.93 ID:xjK0Gu/60
>>3-4
ケチャップの語源は、福建語の「鮭汁、kechiap」であると考えられるらしい(wikiより)

>>5
お断りします
 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )つ日 ザバー
.     .川
10名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:18:51.22 ID:2qMlFsun0
ルー、いやソース は評価するが
華麗に2     と書かないのはマイナス評価
11名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:19:17.80 ID:IgTTYsRN0
我々ドイツ人は軟弱なチューブなんか使わないぃぃぃぃぃ!
からじゃねえかな。
12名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:19:40.39 ID:RME3Jhow0
これを白飯にかけてかっこむのが学生のはやりに
13名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:19:48.60 ID:Rs+57Xc80
ホットドッグに合いそう
14名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:20:33.26 ID:tX4Tuueq0
ドイツ料理は不味い
スイスでもドイツ圏の料理は不味い
15名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:21:07.68 ID:5AAbeVvK0
ドイツに渡米経験のある俺に言わせれば、ドイツ人はカレーをあまり食べない。
16名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:23:15.57 ID:ZJz8vzLR0
>>13
それよさそうだな
17名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:24:02.98 ID:7pgqAb4l0
>>14

日本料理は神レベルだから
18名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:24:21.33 ID:pfZjS22k0
もうオランダとはいわせないかれーんだ
19名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:24:27.21 ID:D3dvYQtM0
向こうはカレールーじゃなくてケチャップにカレー粉バンバンかけるけどなブルスト
20名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:24:58.20 ID:KJq31mAp0
ドイツ人にバームクーヘンを食わせたら、
ドイツにはこんな美味い食い物無いって感心していた。
21名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:25:29.03 ID:tX4Tuueq0
>>17
なぜか日本料理はチャイナが多いんだよな
ほんとゴキブリみたいな民族だ
まともな日本料理すら怪しいよ
22名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:26:24.11 ID:zAQjye9y0
ドイツでデザートを注文すると、バナナにチーズと生クリームとチョコレートをかけたものが出てくる。
23名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:26:29.18 ID:qTtCUmf+0
瓶じゃ売れない
頭悪いの?
24名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:28:31.86 ID:OsUjJBLE0
>>20
インド人にバーモントカレー食わせたら、
インドにはこんな美味い食べ物無いって感心していた。
25名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:28:34.75 ID:KJq31mAp0
鶏がらスープ
市販のカレー粉
ケチャップ
&クミンシード

これらを併せればインドカレー
26名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:28:44.80 ID:jM/fplDa0
スタンドでソーセージ焼いてカレー味の調味料つけて売ってるやつかな
27名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:29:45.28 ID:DJ0JfKgn0
どこでもいいからケチャマヨに手をつけるんだ
28名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:30:42.14 ID:ji4Ouk8H0

( ´・ω・)さて問題です。 次のうち、食べるならどれ?  制限時間は 3秒。


 【 1 】 ウンコ味のカレー  【 2 】 カレー味のウンコ  【 3 】 ウンコ味のウンコ
 
    ∩∧,_∧  ≡=−    ∧_,∧∩
    ミ<`Д´;> ≡=−  < ;`Д´>  おろおろ・・・
     ミ⊃ ⊃  −=≡ ⊂  ⊂彡 
      (⌒ __)っ −=≡  ( ⌒)      おろおろ・・・
      し'           c し'

           3、2、1、ピコーン!
             ∧,,_∧
            <`∀´;∩   さ、 3番 !!! 「ウンコ味のウンコ」 ニダーーー!!!!!
            (つ  丿
            ⊂_ ノ
             (_)

(´・ω・`)このように「追い詰められると常に最悪の選択をする」のが、朝鮮人の性です。

               ∧_∧   モグモグ
              < `)∀´> ))    〜♪
              (つ=人..⊃
              ̄ ̄(__)  ∞ 〜
           〜 ∞ (__)

        しかも、無知なのか本人たちの嗜好なのか、すごく満足そうです(・ω・` )
29名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:32:19.30 ID:WKD/R3Bg0
鳥取はGK!
30名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:32:30.50 ID:DuPMTvLz0
つまり鳥取はネトウヨ!!こうですか、わかりません><
31名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:35:18.40 ID:3rzfdc+x0
ビンのがつめる機械が安いのかな?
32名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:36:24.07 ID:z7iaenek0
ぬこは一生に一度だけ人語を話すという。
大概とても重要で意味深なことを言うらしい。
昔話では浄瑠璃を語ったとか、事故を予言したとか…。

ある日家族でオムライスを囲んでいた。
「ケチャップ足りない。ちょっとケチャップとってー」
「ねえねえ、くり(ぬこ)、ケチャップ貰ってきて。」
くりはじっと聴いていたがおもむろに立ち上がり台所に行くと
「けにゃっぷ!!」と鳴いた。
家族全員びっくりしたが、しかしこれが一生に一度だけ話す人語かと思うと
何だかとても悲しかった。
33名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:37:20.48 ID:+T4nhwOc0
ドイツで何て言うんだろ
34名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:37:31.24 ID:pfZjS22k0
>>31
容器包装リサイクル法からみ?
35名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:37:40.60 ID:p4i0Ws0e0
これ、東京の鳥取県産品ショップ行けば売ってるのかね?

検索したけど、新橋か
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=87115
36名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:38:48.13 ID:i7Md8awX0
>>26 そうそう、カリーヴルストね。もとはベルリン名物だった。
37名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:42:37.09 ID:72qRt1x00
それってただのトマトカレーじゃねぇの?
38名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:44:43.76 ID:ug1JWt1zO
今までなかったのが不思議
39名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:46:02.39 ID:p4i0Ws0e0
鳥取県がPRしてる映像があったわ>ゴールデンケチャップ
http://www.youtube.com/watch?v=Fq6MFkK5XS8

毎日新聞の記事読む限りでは、11月10日から鳥取では販売するらしい
http://mainichi.jp/life/food/tottori/news/20111018ddlk31040519000c.html

>>33 Currywurstというケチャップとカレー粉つけたソーセージがあるらしい
今、検索してて見つけた(笑)画像はこんな感じ http://www.google.co.jp/search?tbm=isch&hl=ja&source=hp&biw=1280&bih=909&q=Currywurst
40名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:46:23.69 ID:5gpTdubm0
カレーにケチャップかけたようなもんか?
ビミョウだなw
41名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:46:32.24 ID:uJIgRVxo0
ピザとか揚げイモに合いそう
42名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:46:48.89 ID:rOTPheFK0
>>1
だが瓶入りはなあ。
43名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:47:28.18 ID:CFB5AtGMO
>>19
十年前 ベルリンに行って食べたけど
美味しかったから家でも真似してる。
シャウエッセンにケチャップにカレー粉入れた奴付けて食う!
ビールのお供。
44名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:48:23.48 ID:8w6wr3+C0
ナニワのベンツ村上がトットリの田舎もんどもをノシてチキンにする!!!!!
45名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:48:30.85 ID:GXKTHTjk0
カレー風味のケチャップ。。。
んー
普通にケチャップとマスタードではあかんのか
46名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:49:53.22 ID:hfwwd8/F0
昔、大手の会社がほんの一瞬だけ売ってただろ

今もある、ホットケチャップ(辛い奴)と一緒に売り出したはず
47名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:50:34.94 ID:uOABWkuK0
>>32
それは誰かの危機なんて今後一切無いって知ってるから
くりは「あ〜じゃ、ケチャップで良いや」ってなったんだ。
喜ばしい事じゃん。
48名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:51:22.44 ID:Rs+57Xc80
カリーブレスト表参道ヒルズで食べたな
あんなとこで食べるもんじゃないだろうけど
レバーソーセージみたいなのがうまかった
49名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:56:49.58 ID:99OtFv48O
アメリカの子供たちに、毒々しい紫と緑に着色されたケチャップが大人気と聞いて、食育の大切さを思い知った
50名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:57:40.78 ID:VL568PtZ0
例のカレーソーセージ用か
51名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:01:10.65 ID:CnJ7IRv40
>>3
ケチャップは実は中国語。
「鮭汁」という魚醤がヨーロッパに伝わる途中で、原料が魚からキノコやトマトに変化し、
ほぼ別物になったのだけど、名前だけはほぼそのままの読みのまま伝わった。
52名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:01:58.67 ID:l79aoCic0
カリーブルスト食いてぇ
53名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:05:29.19 ID:KZwyAc1T0
>51
民明書房?
54名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:07:33.34 ID:SNYUmEJr0
>>24
>インド人にバーモントカレー食わせたら、

うちの場合「これは美味いけどカレーじゃない、別の日本料理」とインド人に言われた
55名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:10:42.26 ID:CnJ7IRv40
>>53
惜しい。wikipedia
56名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:12:35.08 ID:i7Md8awX0
Wurst を「ヴルスト」と発音すると、なぜかドイツでは通じない。
「ヴォルスト」と発音すれば通じる。豆ry)
57名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:15:23.51 ID:Vj/HGkdSO
ハヤシライス…
58名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:16:18.26 ID:IV7JbWez0
一方名古屋では味噌風味ケチャップが発売された
59名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:19:16.61 ID:miGrM3yY0
カレー風味って聞くだけで美味しそうな気がして腹が減ってくる
不思議
60名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:20:16.97 ID:KJq31mAp0
ケチャップにカレーって、
女の子のクロッチじゃねえか
61名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:21:03.53 ID:vLc0UtaH0
>>53
本当 自分も聞いたことある

カレーブルストはドイツの終戦直後に屋台で売り出したのが最初で
日本で言えばたこ焼きみたいな位置づけ
62名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:23:14.13 ID:SqozjQdR0
>>51
またまたご冗談を………………あれ?
63名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:28:02.82 ID:i7Md8awX0
ドイツ名物のファストフードといえば、Currywurst と、Döner (シシカバブの
ハンバーガーみたいなやつ。トルコ人が作ってる。) だよな。
64名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:29:37.90 ID:4fj7H61K0
>>21
じゃあお前の祖国の料理はどうなんだ?
糞みたいな料理ではなく、本当に糞の料理を食ってるだろ。

そこでまともな朝鮮料理ってやつを皆にレクチャーしてくれる?
65名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:32:29.50 ID:4fj7H61K0
>>24
俺の場合、インド人に『これは何という日本料理?』と聞かれた。
俺の嫌いなバーモントカレー甘口
66名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:48:03.55 ID:c2KXbMsx0
トコロテンの抜き筒みたいの使ってひり出す
スパゲティ-アイスってのフランクフルトで食ったことがあるけど
空気の入り具合がいいのか美味かった
ワ-ルドカップ開催の前年だったけど
日本でもこれは流行ると思ったが、未だにその気配は無いな
67名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:02:06.02 ID:LTgjJD0hO
>>21
煮物を知らない哀れな民族
68名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:05:43.68 ID:yeETlM7S0
キヨスクみたいな感じで ソーセージ売場があるよね。
メニューが 焼きソーセージ、茹でソーセージ、カレーソーセージwww
で、そのカレーソーセージにぶっかけるものだけど、くどいよね。
69名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:06:05.32 ID:AR9OgdSU0
カリーブルストなんて東ベルリンの場末の汚い屋台の食べ物だろ
それがいま東京民国の最先端オシャレフード
70名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:07:17.18 ID:3KTh4TyE0
71名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:10:43.68 ID:AR9OgdSU0
べつに食いたくはない
一度食ってこんなもんかで終わる食べ物
思い入れもいい加減に
72名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:17:24.44 ID:1PIIbXgdO
ドイツ人の主食のじゃがいもとソーセージには合いそうだね
73名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:24:38.94 ID:IsMoCmKe0
ゲートキーパー・・・?え・・・?
74名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:28:38.13 ID:XBQN576r0
カレー味なのかケチャップ味なのかはっきりしてくれ
75名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:30:00.69 ID:VPfWcL+50
>>3
ケチャップは韓国語
紀元前2500年くらいに韓国で発明され、キムチと並ぶ世界3大発明の一つ。
韓国ではケチャップの日が祝日と決めたれている
76名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:36:03.34 ID:EU/clQdN0
ビールバー言ったら出てくるよね
ぶっといグリルソーセージにカレー粉とソースかかったやつ
77名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:37:20.17 ID:FGyXDQhj0
15年くらい前だろうか。
すき家に置いてあったパワーカレーソース、あれこそ至高。
78名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:50:20.22 ID:TI9Z9jzk0
カレー味ならケチャップじゃないだろ。カレーソースでよくね?
79名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:55:07.52 ID:ckAZQrZ70
それもうただのボトルに入ったカレーやん?
ケチャップじゃないやん?
80名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:56:32.29 ID:mHqRYfYTO
カレー風味のウンコみたいなもんか
81名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:57:33.73 ID:EKDIgBzy0
普通にトマト缶入れてカレー作ることあるぞ。

鶏肉とよく合う。
82名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:57:51.35 ID:p1lvtDUt0
そういえば、カレーの隠し味に日本人はアホみたくうるさいけど、ケチャップを入れる人はさすがに少数派よねえ
83名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:00:12.94 ID:PiaNheei0
>>14
んなことない
ソーセージ・ザワークラウト・マッシュポテトの典型的なドイツ飯はうまい
84名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:04:26.92 ID:wq5XYI7U0
カリーブルスト食いてぇ
85名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:04:40.58 ID:NAM3i1W30
なにこのカオスな食いもん
86名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:09:16.60 ID:eesUS/CGO
甘辛くて少し酸っぱいモノは 海老や蟹と並んで人類の好物である

87名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:11:28.88 ID:vhyWU24V0
>>17
日本人だから日本料理が最高だが・・・
何人でも、自国の料理より旨いものはない。
事実、外国人の中にはこういう意見を面と向かって言うやつもいた

日本の食い物は魚臭くて食えない
味が薄くてマズイ
よく毎日同じスープ(味噌汁)飲めるね
88名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:13:56.89 ID:dY1NWkHPO
ケチャップとカレーは合うよね。
わざわざ販売しなくても、ケチャップにカレーパウダー混ぜてよく使うよ。
オムライスの中のチキンライスとか、カレー味をちょっぴり足すとアクセントになる。
89名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:15:18.28 ID:L/dpznkw0
>>87
子供のころの刷り込みは最強のスパイスだからな
90名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:34:36.42 ID:1D6c46mE0
白人は味音痴だからな
91名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:36:38.93 ID:btP8AESr0
ドイツ行ったら、駅とかで売ってるソーセージにかけるやつか。
ホットドッグ作る時に、ソーセージの下にカレー粉で炒めた千切りキャベツ敷いて、
ケチャップぶっかけて食べても美味いもんな。なんにせよカレーとケッチャップは合う。
92名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:41:14.56 ID:EYw9OcBF0
砂丘県宣言でもしたらどう?
93名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:43:26.60 ID:cpfIknA00
普通のケチャップにカレー粉をお好み量かけるでOK
アメリカンテイストにしたい場合、それに更に砂糖を入れる
94名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:52:16.03 ID:yDNty0KJ0
味噌も行けるだろ
95名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:04:29.77 ID:cpfIknA00
>>46
ケチャップとカレー粉を別々に買った方が応用きくからねw

「ドイツで人気」・・・まあいいけどね
日本のいつものことだし
96名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:05:48.97 ID:WM0LkM7+O
からしとマスタードは違うよね!?似て非なるモノ
97名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:08:43.85 ID:s0/zR9Rr0
これポテトにかける用だよね
カロリー高いけど美味いんだよね
98名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:09:16.67 ID:31qmj/gJ0
なんか別の物を連想しそうなんだが
99名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:11:54.72 ID:tPbf26EZ0
焼き肉のたれみたいな瓶詰のケチャップか、なんで普通のケチャップみたいにチューブに詰めないのか
100名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:14:59.69 ID:mxxOf7zi0
>>99
ケチャップは、ソース。添加するもの、かけるものではない
101名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:27:16.06 ID:WlyIsfa50
>>70
居酒屋チェーン店の中の人、見ていたらこれをメニューに頼む
102名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:34:57.87 ID:XGeSKdH50
>>64
そいつは
日本料理「店」を経営してるのが中国人ばかりだと言いたかったんじゃないのか?
103名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:33:29.10 ID:jz3atgzHO
手作りケチャップうまいよな
それをベースに作ったミートソースも最高
104名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:49:28.48 ID:1oAmkd5D0
ドイツで売っているカレー風味のケチャップって
カレーヴルストっていう焼きソーセージにケチャップをかけてカレー粉を振る料理の
お手軽調味料なんだろ。
105名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:25:49.30 ID:9fABNFlw0
>>13
元々関西のホットドックって、カレー味のキャベツが入ってるよね?

106名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:51:22.48 ID:3/Ff03af0
>>70
めっちゃうまそうやん
日本の油脂まみれのインスタントルーのカレーより
こうやってカレー粉まぶしたのは美味そうなのよね
107名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:00:54.48 ID:WnTA76zu0
>>105
入ってるのもあるが今は少ないんじゃないかな
108名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:07:18.51 ID:VooZFMGM0
ミュンヘン中央駅でフライドポテトにマヨネーズ書けて貰ったら激ウマー
109名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:36:27.04 ID:diMaZbmw0
そろそろ松屋のトマトカレーの話になるはず
110名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:13:21.03 ID:A8+H1OzV0
うううソーセージ食べたくなった
111名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:30:39.85 ID:uFQoXvVE0
ココイチのカレーのこと?
112名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:34:59.00 ID:kryFUNe70
あと30年ぐらいしたらカレーが世界を制してると思う
113名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:39:55.56 ID:B2AKi/7EO
ドライカレーにチキントマト煮込みぶっかけるとうまいから合うだろうな
114名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:06:18.49 ID:Ui2AfBAi0
>>83
その3っつはうまいんだけど、そればっかり食べ続けるとうまくなくなる。
115名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:14:56.27 ID:4U6Us5b30
えっ?カレー味のウンコだって?
116名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:15:05.64 ID:w7F7YXN60
ベルリンにはカリーヴルスト博物館がある
117名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:17:17.72 ID:CJurmOPN0
カレー料理じゃないものにカレー粉入れるのは、
それが素だとまずくて食えないから。
過剰な唐辛子も同様。
118名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:18:15.76 ID:lWceJRN80
カリーブルスト用か
119名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:27:13.34 ID:tFtP6zV60
インド移民が増えてるんだろ
120名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:55:49.59 ID:AyUUZUpBP
>>112
現時点ではラーメンの方が有望
121名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:48:27.51 ID:4fivQS1L0
俺は欧米一週間以上体験
両手以上あるし、それでも最長一月程度で
全部観行旅行だが
どの国の料理もそれなりに美味かったし(一部旧東欧国を除く)
ドイツ料理も例外ではない、エゲレスだって然り
その国に一生いなければいけない事態に陥ればともかく
茶漬けが食いたいなど思ったことは一度もない
海外にいって中華はともかく和食系?レストランはだいたい不美味い
ミュンヘナ−・ザワ−クラフト・マッシュポテト
一週間ならOK
プロ−スト
122名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:59:48.73 ID:nnyKB4d+0
ソーセージを輪切りにしてケチャップと炒めて仕上げにカレー粉ぱっぱ。そいだけ。

これがビールには異様に合う。お弁当のおかずにもオススメだ。
我が家でも大人気だす。
123名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:05:52.32 ID:nnyKB4d+0
>>114
ドイツで美味いのはローストチキンとタルタルステーキとマウルタッシュと
白ソーセージと牛脛のビール煮とグラーシュとキノコシチューと大盛りキャビア丼だろ。
124名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:07:41.01 ID:WBlh40Z80
カレー風味隣の家の少女
125名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:08:24.21 ID:R52DMSHn0
>>14
スイスは安全保障のために食糧時給率を定めてて、飯があんまり美味くないと聞いたけど。
126名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:11:27.73 ID:eFS8EkB80
>>123
白ソーセージははんぺんの要領で和テイストで食えるよ
127名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:15:51.15 ID:eFS8EkB80
>>125
スイスといっても、ドイツ文化圏の他に
イタリア、フランス文化圏があって
そっちはドイツ文化圏に比べれば
食文化はるかにまとも

ドイツ文化圏: 基本的に保存食品、調理に手間をかけない、取りあえず食べれればいい
128名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:16:13.63 ID:7psCUEeL0
カリーブルストだっけ
あれ美味しかった
129名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:17:41.10 ID:4i69SgU40
ケチャップにカレー粉混ぜればいいじゃんと思ったが、
>鳥取県産のトマトを使用したソースにカレースパイスを調合した「ゴールデンケチャップ」を開発した。

それならOK
130名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:18:27.78 ID:ZndRIS7v0
スーパーで売ってるような、日本の大手メーカーのソーセージはまずい
おまいらがバカ舌と見下しているアメリカ人が作ってるソーセージの方がよっぽど旨い
131名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:21:35.38 ID:9UU0sLFJ0
ドイツは自分のところだけだとウインナーと西洋カツレツしかないけど
日本のようにフランスやイタリアの文化を取り入れてる。
日本でイタリアンやフレンチ、トルコ料理や中華料理が食えるようにドイツもそんな感じ。
変に凝り固まっているより色々食えるよ
132名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:21:35.73 ID:91r7Fafo0
>ルー、いやソース

などと書きたいがために
こんな記事を探してくるなんて…

でもトマトカレーの好きな俺には合うかも…

ソーセージやフランクフルトにかけると旨そうだな

ビールで一杯とか…

やっぱりドイツ人は天才だ
133名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:24:40.42 ID:4i69SgU40
タイガーマスクにカレーにケチャップかける女の子が出てきて
軽くカルチャーショック
134名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:25:40.05 ID:eFS8EkB80
>>130
日本のソーセージははなにげに薬品、人工調味料の味が口に広がる
まあ、本来保存食品として高塩分でなければいけないのだけど
塩分控えめにするためにいろいろ添加している
135名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:33:51.05 ID:4fivQS1L0
日本のソ−セ−ジ
局細ばかりは確かに?だな
アメリカだってス-バ-では
極太で選択できる、たいてい10種類以上揃えてるな
日本でいわゆるフランクフルトってやつ
おでんに使えば美味そう
136名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:46:41.61 ID:0iZ1bFe2O
>>130肉食メインの食文化だと肉の扱いが上手くなるんだろ

焼き鳥の焼き方なんか何人かに習ったり見て焼き方や火加減盗んだけど、ステーキのハウトウ本読んだ方が旨い焼き鳥作れたなw
137名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:54:01.38 ID:9UU0sLFJ0
日本のソーセージがまずい!と思ったことはないんだけど、少なくて高いと思うことは多々ある。
石油が上がったとかなんとか忘れたけど一時期上げたまま内容量すくなめで価格高め。
円高になってもそれは同じ・・。

自分は燻製屋とか香薫とか好きなんだけどポテチ以上に空気充填されてるから悲しい
138名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:58:19.05 ID:jiV5+/2I0
ハム・ソーセージはいつもサイボクハムだなあ
139名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 03:03:51.75 ID:ZoezPuia0
>>134
塩分控えめというか、日本人好みの「カマボコ食感」に近づけるため
水飴とリン酸塩ドカ盛りなんだよね。嫌い。
140名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 04:58:59.11 ID:jVifW9qC0
日本の高めのソーセージ(シャウエッセンとか)は、一見、おいしいんだけど、
あれは、脂肪が沢山入っているから。カロリーメッチャクチャ高いよね。
以前、カロリー計算しながらダイエットしたことあるけど、ベーコンと同程度だった。
100gもソーセージ食べたら、えらいことになるw 毎日100g食べたら、簡単に早死できるw

ドイツで1ヶ月ほど過ごしたことあるけど、日本で売られているソーセージと全く違う。
「シャウエッセン」みたいに、脂肪の旨みでおいしいと思わせる戦略とは違い、
肉本来の旨みとハーブのハーモーニーを楽しむ料理。

あと、日本で売られているフランクフルト。あれ、本場のドイツにないよw あんなのはw
141名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:01:15.04 ID:jVifW9qC0
日本は世界でも有数なグルメな国であることは
間違いないけど、

まがい物も多いんだよね。まがい物とは別に本物も
ちゃんと売って欲しい。選択肢がまがい物しかないってのは、
どうかと思うぞ。

ソーセージ:本場ドイツとは全く違う
ベーコン: 日本の「ベーコン」は、只のハム。
142名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:41:05.37 ID:vNdpO7Qb0
143名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:43:24.06 ID:vNdpO7Qb0
ケチャップというよりカレー風味のソース。
在欧だけどこれ大好き。
144名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:47:35.97 ID:ZDVVtR8I0
喰えれば何でもいいよ
145名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:05:19.56 ID:NOiVLny10
>>140
日本でいう「フランクフルト」はウィーンに行けばいっぱいある。
146名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:09:32.70 ID:yx4wqqw/0
カレーにケチャップもしくはトマトジュース入れると酸味がきいてうまいよね
147名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:17:15.52 ID:jVifW9qC0
>>145
そうか、ウィーンか。盲点だったわ
148名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:24:58.85 ID:wzPTR9Qq0
松屋のトマトカレー280円みたいなもんかな
カレーとはいえないけど美味しくてしかも安いよねアレ
149名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:26:10.35 ID:eFS8EkB80
150名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:58:44.37 ID:pMc6nns40
どんなもんか試しに作ってみた
ケチャップ大さじ2につきカレー粉を小さじ1ぐらいで混ぜるといい感じ
151名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:18:33.15 ID:jAaLL4AQ0
>>145
ウインナーはどこに?
152名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 06:25:15.09 ID:gKgeu4M60
>>151
日本ではウィンナーとフランクフルターが本来とは真逆の意味で使われているので、
日本人の言う「ウインナー」はドイツ人の言う「フランクフルター」を指す。
つまりドイツ人が普段食べてる肉の腸詰が日本でいうウインナー。
153名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 08:53:54.28 ID:vEuLWrTT0
ドイツのウィンナーは、ヴィルスト。
「ウインナー」という名称って、オーストリアの「ウィーンの物」?
じゃ、ドイツのウィンナーと違って当然か・・・・
154名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:39:48.56 ID:+l2GNQm10
ウインナーというか、腸詰の一般名詞は「ソーセージ(ヴルスト、サルシッチャ)」だと思っていましたが。
155名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:56:07.64 ID:LnbAQLsQ0
特別旨いわけではないが、行くと必ず食べてしまうなw
156名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:40:38.75 ID:ouHGenILI
あ、これ、カリーブルストにかかってるやつ?
食べたい!
157名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 19:42:38.52 ID:WPUdNrKfP
158名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:50:44.88 ID:LIQYdxbQ0
カレーとケチャップより、マヨネーズとケチャップの方が合うだろ。

いわゆるオーロラソースってやつ。
159名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:52:40.01 ID:oWcaEpsr0
F1の露店のソーセージにカレー味ケチャップがついてきた。
瞬時に何が入ってるのかわからなかったよ。
160名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:14:27.61 ID:qmXXKLlo0
カリーヴルスト、味が濃すぎなんだよな
161名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:30:58.99 ID:Ocyob9FK0
チューブに詰める技術がないんだろな、鳥取には。
カレー研究所って、村の婦人会みたいな会社だもん。
162名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:33:49.95 ID:PvcCYJhC0
ついでに、ウィンナーコーヒーはウィーンでは
「アイン シュペナー」(一頭立ての馬車の意)という。
163名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:35:35.79 ID:P6m1YH0n0
今、NHKで東北と日本の分断工作番組やってるぞ!!

今、NHKで東北と日本の分断工作番組やってるぞ!!

今、NHKで東北と日本の分断工作番組やってるぞ!!
164名無しさん@12周年
て、全国1位のカレー好きはどこなのよ?