【IT】ASUSのウルトラモバイルPC『ZENBOOK』が超極薄と話題 日本製より台湾製の時代か? 起動は30秒未満 ★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どすけべ学園高等部φ ★
ASUSTekのUltrabookパソコン『ZENBOOK』が11月3日に全国で発売となった。このPCはインテルが提唱するUltrabook規格に沿ってデザイン、
設計されたパソコン。今後も東芝など国内外からUltrabook規格のパソコンが出るのだが、いち早くリリースとなったASUSTekのUltrabookを入手
することができたので早速開封、そして触ってみることにした。


量販店に行くと『ZENBOOK』は大勢の人に囲まれており既に注目の的のようである。既に買うと決断していたので、店員さんに「13インチのモデル
下さい!」と声をかける。そのままレジに行き会計。箱を持ってみると驚くほど軽い。中にパソコンが入っているとは思えないほどだ。

ちなみに現在は11.6インチ(型番、UX21)と13.3インチ(型番、UX31)のモデルが発売になっている。CPUは両方とも『Core i7』、RAMは4GB、
そしてSSD容量はUX21は64GBと128GB、UX31は128GBと256GBがある(256GBのモデルは11月下旬発売予定)。そのほかの違いは画面の
解像度とバッテリーの持ち時間。そして重さに大きさだろうか。聞いたところ性能差はそんなに無いという。4GBのメモリは固定であり増設、
付け替えは不可能となっている。ちなみにガジェット通信が購入したのはUX31(128GB)となる。

早速帰宅して開封してみることに。ダンボールを開けると中に黒い箱が見える。箱の中に更に箱が入っているようだ。箱を取り出すとZENBOOKの
イメージが前面に映されている。この中に入っているのは間違いないだろう。テーピングも何もされていないのでそのままスーっとあけると中には
『ZENBOOK』の姿が。そして隅には付属品らしき物も見える。
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2779.jpg
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2780.jpg
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2783.jpg

>>2へつづく
http://getnews.jp/archives/150090
前:2011/11/05(土) 15:32:55.43
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320498878/
2どすけべ学園高等部φ ★:2011/11/06(日) 23:49:12.59 ID:???0
ここはまず本体に手を触れずに付属品から触ってみよう。これは見ての通り、PCアダプターだろう。そして別の袋は付属品が入っている物。
中にはディスプレイアダプター変換コネクタとLAN変換コネクタ(USB)が入っていた。『ZENBOOK』だけで作業するなら必須では無いが、有線
LANや外部モニター出力する際には必要となるだろう。ちなみにHDMI端子は無いので変換ケーブルを別途購入の必要がある。
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2791.jpg
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2784.jpg
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2787.jpg

『ZENBOOK』を横から見ると、やはりかなり薄い。USB端子がギリギリ収まるサイズだ。ちなみに左右にUSBがあり、右側ははUSB3.0規格と
なっている。最薄部をiPhoneを並べて厚さを比較してみると少し『ZENBOOK』の方が薄かった。
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2797.jpg

早速起動してみる。電源ランプが点灯、ACアダプタ側のランプも点灯。オレンジに光っているのはどうやら充電中ということらしい。バッテリーが
MAXになるとこの箇所が緑になる。そして恒例の『Windows 7』の設定画面が表示された。サービスパック1は適用済みだが、WindowsUpdateは
おこなっておこう。ちなみに付属ソフトとしてキングソフトのOfficeが入っている。そのほかASUSのマネージメントアプリケーションも入っている。
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2800.jpg
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2801.jpg

この『ZENBOOK』は薄くて軽いだけが特徴では無い。実はオーディオにBang & Olufsen ICEpower(バング&オルフセン アイスパワー)が採用
されているのだ。オーディオオタクならピンと来るかもしれないが、丁寧な音作りで定評なブランドである。ゆえに同じくオーディオオタクの記者も
イヤホンは『A8』を愛用していたことがある。残念ながら細いコードがすぐに断線するという事故にあってしまったが……。
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2802.jpg
http://getnews.jp/img/archives/imp/and_150090.jpg
http://getnews.jp/img/archives/00557.jpg
3名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:49:53.66 ID:pr0pAvHq0
     バンッ      バンッ
          バンッ     耐久性はどうなの?っと
 バンッ(∩ ・ω・)   バンッ
   _/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/ 
http://livedoor.blogimg.jp/mamesoku/imgs/5/3/533302f7.gif
4名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:50:15.00 ID:UfubM3Ek0
>>3
良いよ
5名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:50:18.23 ID:8Bl49nww0
レノボのGシリーズ
最高
6名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:50:18.99 ID:q1VVeXAt0
>>1
>CPUは両方とも『Core i7』、RAMは4GB
>4GBのメモリは固定であり増設、付け替えは不可能となっている。

チンカスじゃん
7名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:51:03.98 ID:UfubM3Ek0
電源ボタンは押しても電源切れないから大丈夫   メニューが出るだけ
http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2801.jpg
8名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:51:26.38 ID:BssuUOxO0
なんでメモリ増設できるようにしなかったんだ?ヴァカか?www
9名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:51:54.65 ID:Obn3QuUB0
台湾製は昔からだろ
もともとPCパーツはほとんど台湾製だし
10名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:52:10.13 ID:SAhQbhyz0
メモリ4Gあれば十分じゃね?
11名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:52:32.62 ID:vddaHHRz0
起動時間が何秒とか言うのを見るとマハーポーシャのパソコンを思い出すw
12名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:52:49.99 ID:6fHvbt7O0
中にパソコンが入ってないかぐらい軽いって言ってるから0.5kgぐらいかと思ったら
1.3kgもあるんだな
この辺の重さって前からなかったっけ
大きさの割りに軽いってこと?
13名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:52:52.42 ID:roOBD6/z0
壮絶な情弱だけど
コレって買いなのか教えておくれ
14名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:52:56.20 ID:Q2Ixhq+I0
<#`Д´> <禅は朝鮮起源ニダ!
15名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:53:43.48 ID:yvdq+q+S0
>>13
eeepcみるといらん気が
16名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:55:08.49 ID:/JrmCvHf0
そもそもいつPCは日本製って時代があったんだよ
17名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:55:24.19 ID:7yuZIRSZ0
コレジャナイMBAか。これでドザチョンもスタバでドヤ顔w
18名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:55:25.14 ID:5lL+CrK/0
>>6
いまのPCは改造でスペックアップする必要ないじゃん
19名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:55:32.72 ID:+sMfPhuM0
>>13
どんな用途でPCを必要としてるのかも判らんのに、買いかどうかなんか判るわけがない
20名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:55:43.67 ID:M63oGWMq0
日本は物価が高い。すべて中国に任せるべきだ。
21名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:57:06.02 ID:2Bwxz9U50
この円高でおいくらよ?
22名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:57:15.49 ID:2Yho6J/H0
>>13
液晶の色合いとか正直言って良くない。メインマシンとしてはお勧めしない。
23名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:57:26.30 ID:FdKlXk5x0
>>12
薄くする分、金属部品で強度稼がなきゃならん。
上半身(LCD側)をカーボンでやるのは無理。

>>13
君はイケメンのリッチマン。
震災支援のお礼と思えば、10台くらい買えるだろ!
24名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:57:31.68 ID:vqeJ0ddz0
日本のPCなんであんなにダサいの
25名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:57:42.77 ID:XyA3DMfH0
メモリは薄さを確保する為にメインボードにチップ直付けなんだろうな
26名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:58:44.39 ID:HEnC5gI90
4年くらい前に自作Celeron2.4からBTOのC2D 2.6に替えた

もう形遅れなんだなと
27名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:58:48.83 ID:IZW+GsEg0
MacBook Airと比べるとん〜〜〜って感じかなぁ。
28名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:59:50.77 ID:fTYaPMJK0
>>12
FMR-CARDは900gだぜ?
29金韓男(通名) ◆L2oKtvwoiU :2011/11/06(日) 23:59:57.24 ID:ABGfvIAb0
9割の確率で俺が売った部品入ってるわ
30名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:59:59.66 ID:JcPUxLdy0
写真がとても見づらい
もう少しわかりやすい紹介ページないですか?
31名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:01:53.92 ID:uCE434JA0
>>23
VAIOであったろ
天板カーボンのPC
32名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:02:00.89 ID:gyYj0hHp0
>>30
公式見なよ
http://zenbook.asus.com
33名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:02:04.23 ID:wnsrF8/50
990gだったかもしれん……
34名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:02:20.78 ID:j0Y6a7iR0
明日薄
35名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:02:52.94 ID:JcPUxLdy0
>>32
なるほど、あんがと
36名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:03:56.17 ID:b46FT4tr0
VAIO Zすげーって思ってたけど、どこのメーカーでも出せるんだな
重さが700gを切ったら買うよ
37名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:04:45.10 ID:OjRN8Ehw0
>>24
デザインを優先するっていう頭がないんだよ。バカだから

インターネット創世記あたりのPCなんて白以外存在しなかったんだぜ?
そのころ既に自作なんかも流行っててデザイン性求めるヤツは海外ケースとか
買ってた
38名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:06:01.36 ID:lFJTHIkr0
ようやくwinでもmacbook airみたいなのが出て来たか。
なかなかいい感じ。
39名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:06:12.17 ID:yY7h4ENg0
>>5
DVDメディアの食い合わせが非常に悪い、つーか悪すぎる。
相性にしても酷すぎるだろ、あれは。
サポに、プレスDVDにも読めないのがあるのは仕様ですとか言われたわ。
40名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:06:39.93 ID:gyYj0hHp0
>>31
Zにあったけど、禅の薄さは異常。
Zだって、当時としては、異常な薄さだったんだけどさw
41名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:07:12.36 ID:ZvBdyi8z0
幾ら?
42名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:09:50.20 ID:tKuueXZJO
何をいまさらw
43名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:09:53.12 ID:Sg4aoTqu0
値段によるな
44名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:11:14.59 ID:JZWrkGbm0
メモリは最低で8Gは欲しいな。

今は6GBだけど、速いChromeとか使おうとすると足りなくなる。
firefox使ってるから問題ないけど。
45名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:12:01.53 ID:PcJwLhrE0
クリエイティブっぽい名前。
46名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:12:07.69 ID:3nnpT9Wx0
これからもPCは台湾の時代が続くんだなあ
ネットブックを始めたのも台湾だし

やっぱIntelとAMD用の最新マザーボードがCPUとほぼ同時に発売できるのはデカイわ
47名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:13:08.97 ID:vlKfwrWU0
>>13
ルックス気にする人間じゃなければ必要ない。

ブサイクがかっこいいギア持っててもムダだからな。

あと、「コストパフォーマンス」とか気にする層とも無縁のもの。
48名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:13:20.91 ID:3y79+/+HP
保証とかどうなのかね?

三年位はあるのかな?
49名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:14:22.28 ID:JZWrkGbm0
HDディスプレイ1920*1080
メモリ8GB搭載
13.3型以上
1.5kg切り

これなら買う。
50名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:14:30.98 ID:Bj+HAYsa0
日本国内のパソコンなんて10年ぐらい前に終わってる
デスクトップは自作に負けて
ノートは台湾と中国にボロ負け
51名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:14:35.18 ID:oWwFfTfE0
>>6>>8
MBAもそうだし、薄さ追求するとオンボードになるんだよ。
モバイル性>スペックだとそうするしかないんだわ。
52名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:17:00.24 ID:l/I57lJA0
だっせえええwwwww
53名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:18:35.56 ID:JZWrkGbm0
HDディスプレイ1920*1080
メモリ8GB搭載
13.3型以上
1.5kg切り
光学非搭載
7時間駆動

これでいいわ。台湾製でも。
半島と大陸は不許可。
54名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:18:45.15 ID:jPLk/jbm0
>>51
薄さじゃなくてコストの問題じゃね?MBAだって分解画像見る限り、メモリを交換タイプにしても問題ないスペースあるわけだから。
55名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:19:19.14 ID:QFcdOcng0
>>44
Firefoxもメモリもりもり食うぞ
前より多少よくなってはいるようだが
56名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:20:50.98 ID:NZt5sYYb0
>>54
コストもあるとは思うねえ。
メモリ増設を考えると増設させるための構造をつくらにゃあかんし。
57アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2011/11/07(月) 00:21:03.52 ID:tw0vju4W0
台湾のかってあげようぜ
58名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:22:22.68 ID:ZvBdyi8z0
メモリ8Gを望むってどんな世界?
最近、256から1Gに変えたばっかなのに…
59名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:22:38.23 ID:ArfW7jI90
フルハイビジョン動画は普通に見れるの?
60名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:23:04.82 ID:d7VkRKvd0
>>44
俺も今まさにクロームだけど、普段はメモリ2GBでまったくの余裕なんだが。
61名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:23:31.71 ID:nDPE9y960
>>16
Windows95が発売されるまでじゃね?
62名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:24:53.79 ID:JZWrkGbm0
>>58
タブブラウザで
「タブを〜枚開こうとしていますがよろしいですか?」
ってデフォで警告が出る世界。
63名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:26:40.67 ID:KWy3/Dnf0
>>53
自分もそのくらいが欲しいなぁ

あと排熱しっかりしてるのがいい
64名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:26:56.24 ID:rwd117Hm0
ウルトラブックって大げさな名前つけてるけど、マックエアーの2番煎じで恥ずかしい。
65名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:27:14.05 ID:JZWrkGbm0
>>60
タブをろくに使ってないんじゃない?

>>55
今のところFirefoxで1.1GB占有してるわ。
タブひとつも開いてないけどなー。
66名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:27:27.44 ID:vpgWlB1M0
SSDで早いんでしょ・・・
67名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:28:04.19 ID:+SSn95gs0
またマックのパクリ
68名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:30:18.42 ID:Bj+HAYsa0
>>67
Intelが作らせてるんだけどな
69名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:30:41.69 ID:4E03Jtrt0
なんでつい最近まで勝ってたみたいなスレタイなの?
70名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:31:34.60 ID:1njcQG9W0
>>53
VAIO Zぐらいしかなくね?
71名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:32:04.09 ID:pcoA8sPY0
メモリって意外と壊れるんだよね
交換できないのは嫌かも
72名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:32:08.85 ID:i+S2amL40
>>26
おまいは俺かw
73名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:32:16.17 ID:d7VkRKvd0
>>65
ロクにっていうか、開く枚数としてはせいぜい多くて10枚超だから。同時に使うの。
実用的には10枚以下で、
それ以上、開いたところで、どんな用事を済ますにせよ、俺の認知能力や
管理能力が及ばない。
74名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:32:20.70 ID:OPLndaBv0
台湾ノートはベアボーンのがいいですよ
clevoとか日本じゃあまり売ってる所ないかもしれんけど
75名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:33:27.61 ID:dkI64XKU0
余計なものは付けない
うまくアップルの「コンセプト」学んでるじゃん
76巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/07(月) 00:33:55.63 ID:npbDtbghO
要らないソフト抱き合わせにして素人騙す様な商売して来た付けだよ、最初からプライス見て買う気しねえし。
77名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:34:07.27 ID:u3oKMeLH0
ノートPCこそ安くなった廉価IPS液晶にしてほしいんだけど、まだどこのメーカーも手をださないなぁ。
次のMBAが載せそうな気もするけどね。
78名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:34:45.21 ID:1njcQG9W0
>>77
VAIO SE

なんかVAIOばっかり進めてるが別にGKではないw
79名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:37:46.95 ID:y6FCZ5zn0
バッテリーがほんと持たないからな持ち運びだと
その辺をナントカしないと薄く軽くしてもあまり意味がない
80名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:38:46.57 ID:+vrV8BN40
>>65
何枚開けてんの?
今、12枚だけど,メモリ1Gで余裕だよ?
求めてる速度の違い?これに慣れてるから普通に感じるけど、上を体感すればやばい事になんのかな?
いいパソコンがほしい
81名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:38:56.28 ID:iSwp8QNO0
今日見てきた。

メタリックでカッコいいけど、その質感のせいで実際よりも重そうに見える…。
あと、傷がつくのがちょっと怖い。

性能的には文句ないし、安いしいいんじゃないかな?
82名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:42:01.73 ID:1njcQG9W0
>>80
メモリ1GBってXPとかじゃないとさすがにきついと思う。
4GBあれば今のOSでも問題ないだろうけど。
あとSSD積んでたらスワップが大してストレスにならないから気にならない
ってのもあると思う。
83名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:42:02.82 ID:YJXKMC8P0
ASUSってもともと、PC部品メーカーとしては一流じゃないの?
84名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:42:24.43 ID:YZSTd1Qk0
これいいね 明日早速買いに行くか  ん?    ざわざわざわざわざわ・・・・・・・

http://getgold.jp/files/2011/11/zenbook_IMG_2801.jpg
85巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/11/07(月) 00:42:57.88 ID:npbDtbghO
eeePCで余裕。
86名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:44:39.23 ID:JZWrkGbm0
>>78
VAIO SEの光学ドライブ無
いいよね。

>>73
一回に読むのはそんなもんでいいよね。

>>80
30枚くらい。
我ながら減らさないととは思うんだが・・・。

SSDはお勧めだよ。HDDとは雲泥の差。
87名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:45:29.28 ID:KWy3/Dnf0
普通の2.5インチSATAのSSDじゃないのかな・・・
88名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:47:29.97 ID:OPLndaBv0
ノートだとHDD選びが大変だね今
89名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:47:50.62 ID:vvnxJqn40
つうかこれで良い人つてeeepcでもオッケーだったひとだろ
90名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:47:57.29 ID:wVaZsS1/0
i7も解像度も、こんなに小さいpcには合わないような。
そんなところに気合入れる位なら、35w・50wをとにかく下げて、
厚み前後とも1cm程で、cpu50%で12時間戦える、とかを目指してほしい。
91名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:49:06.27 ID:72vyBVjQ0
Ultrabookってどれが良いのか判断難しいな。
仕事で使うならToshibaっていう意見が多そうではあるが。
Asusはどうなんだろう?
92名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:49:11.58 ID:0pWM6zQA0
薄い薄いと騒いでおるが未だに俺が10年以上前に買った三菱ぺディオンより薄いの見たことねーな。
93名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:50:15.63 ID:UtzW/VlH0
>>90
i7っても何種類もあるわけでして
94名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:51:22.09 ID:UF7zz9oA0
PCの日本の時代ってとっくに終わって無いか?
95名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:52:18.42 ID:72vyBVjQ0
重さ、バッテリー駆動時間っていう判断基準ならLet'sでもいいし。価格帯が違うけど。
96名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:53:49.06 ID:gyYj0hHp0
>>93
オーナーメイドでi7選んだら、600番台だったでござるの巻
97名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:55:00.07 ID:fP39uJpK0
というか、ASUSに比べてブランド力があった時代なんてかつて一度としてないだろ。

世界中でパソコン関連製品を売りさばいてた企業相手に「格下」扱いのこの
記事はそもそも書き方からして間違ってる。
マザボもグラボもろくにシェアのない日本企業が、ASUSよりパソコンおよび
パソコン用の拡張ボードで上位だったことはない。
98名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:57:15.35 ID:K/t2MXKl0
>>94
(*゚∀゚)始まってもいねえよ
99名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:59:15.13 ID:2Q/h4y0/P
どっからどう見ても、macbook airです。ほんとうに(ry
100名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:01:56.39 ID:72vyBVjQ0
実際に買ったやつはいないのか?
101名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:03:22.84 ID:loM7GC1E0
>>94
そもそも、そんな時代あったのかと。
地球全体で見た場合の、パソコン関連における日本の存在感って
IBMを買収したLenovo以下だろ。バッタもん、チンコパッドになったと
馬鹿にしてるが、実のところそのチンコパッドより世界シェアがあるメーカー
すら、日本にはひとつとしてない。
102名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:03:52.87 ID:UYuU6hT/0
>>99
だが、それがイイ!!!!
ミーハーな俺としては
MBA買っても良いんだが
積みたいソフトがマックじゃ動かないらしいんで結局WIN
103名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:05:22.46 ID:epZWrZ/+0
>>83
マザボでは15年以上指名買いだわ。
104名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:06:01.64 ID:72vyBVjQ0
>>102
すなおにbootcampしたらいいんじゃないか
105名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:10:41.26 ID:5FkI1KPY0
>>99
mac book airの劣化コピー。
デザインが大幅に劣る。
106名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:21:32.72 ID:jHj4O9L/0

PC関連製品の台湾企業世界シェア

PND:88.6%
DSL CPE:70%
Cable CPE:89.7%
WLAN:85%
マザーボード:94%
ノートパソコン:93.7%

豆知識だね
107名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:25:19.64 ID:+eMHuqjC0
欲しい。年末安くなるかな?
108名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:27:52.35 ID:U89JkNx80
>>16
(日本の)hpは今でもmade in tokyoを謳っている
もちろん、組み立てだけだけど
109名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:28:46.36 ID:cNLo18Ne0
重すぎんだよ

やっぱVAIO Xを超える機種はないな
110名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:31:09.90 ID:pdb7tKmyO
いろんな国の部品集めて組み立ててるんだから、どこ製とか言われてもね。
111名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:32:55.90 ID:U89JkNx80
正直なところ、パソコンに10万以上かける気がしない・・・
スペックが違いすぎるけど、俺の場合ネットや文章書きが殆どだから
3万以下で買えるAO722とかで十分
112名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:32:59.06 ID:ExmeWkjB0
>>108
>108 名無しさん@12周年 sage 2011/11/07(月) 01:27:52.35 ID:U89JkNx80
>>>16
>(日本の)hpは今でもmade in tokyoを謳っている
>もちろん、組み立てだけだけど

正直あれ初めて見た時わろた。
アダルトビデオが地場産業の地方が
いきなりパソコン組み立てて「モノ作り」
気取ってて、すんげー関東らしさを感じた
113名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:33:22.68 ID:wU8wX+wo0
10万弱は高い
114名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:41:34.91 ID:0IEFEbK70
made in tokyoより
台湾とかasusのほうが信頼感あるな^^
115名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:44:00.35 ID:fKRiyah/0
あっす〜す
116名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:49:38.59 ID:G7B9h2lh0
BSの上に電源ボタンとかめずらしい変態性だな。
117名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:50:17.66 ID:4+fIp3vH0
バチンバチン音を立てて、キーを叩く奴の乱暴さに耐えられる商品?
118名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:58:01.17 ID:U89JkNx80
>>114
で、その台湾メーカーだけど、生産そのものは
中国が多いけどな〜
119\ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 60.2 %】 !toohokudenn:2011/11/07(月) 01:58:55.10 ID:szes078B0
ノートはhp一択
120名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:01:19.97 ID:p0muhIdW0
重量はいかほど?公式に書いてないような。
121名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:01:33.85 ID:gkdeEEac0
もう大分前から薄さはもういいだろレベルだと思うが
まだそんなことつまらん追及をしてたのか
パソコンももうかなり前から頭打ちなんだなとつくづく
人件費安いとこで頑張ってちょ
122名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:06:49.54 ID:m6hF+YQ00
またアップルのパクリか。

糸冬

123名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:10:17.67 ID:LYCIdGqQ0
>日本製より台湾製の時代か?
おいおい10年前の記事でも古いぞw。
日本のスーパーテクはiPhoneのリアパネルを磨く伝統技巧。
技術は文化であり、細々でも継続しなければ絶滅する。
本気出せばやれるとか言って現役降りた時点で終わる。
マザボ造っている日本のメーカーあったら教えてほしい。
124名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:10:39.05 ID:fKRiyah/0
クリーンインストール直後ならどんなwindowsだって30秒以内に起動するじゃないか
お前ら学習能力がないなぁw
125名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:12:35.59 ID:gJMC5K5h0
昔、シャープのPCでこんなのなかったっけ?
126名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:13:12.34 ID:66/etVZe0
>>1
これのどこがニュースですか?>どすけべ学園高等部φ ★
127名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:13:38.59 ID:18+Ha6470
>>125
メビウスか?
128名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:16:21.79 ID:p0muhIdW0
右上電源キーか。
BSの誤爆でサスペンドしそうだな。
EeePCのころはこういうことはやらなかったのにどうしたんだ。
129名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:18:11.39 ID:mDcBpTkP0
>>125
ムラマサ?
130名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:18:36.24 ID:LYCIdGqQ0
>>127
いや、村雨だろう。
131名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:18:42.02 ID:k6xOLi1Q0
軽量かつ防水のノートPC出ないかねぇ?
132名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:20:40.33 ID:V6wuvsvt0
電源ボタン押したらライトがついたとか記事にしてアホか
133名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:22:04.00 ID:ZL4G+xhl0
なんでこんなに伸びてんのー
134名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:25:22.55 ID:lV/oGzxW0
現行コスパ最強のノートPC教えてよ情強さん
135名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:26:19.67 ID:gJMC5K5h0
>>129
そうそう!MURAMASA
136名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:26:26.78 ID:AHDd2wHI0
日本製っていっても、
台湾メーカーのパーツを組み立ててるだけだし…
137名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:26:41.46 ID:LYCIdGqQ0
ONKYO頑張ってるな。応援したい。
138名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:27:09.77 ID:99Z0UJPy0
>>123
マザボ
139名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:28:13.68 ID:yJV8kAihO
Macのパクリって意見が出てるが、ノート型がそもそも東芝のパクリ
140名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:28:27.06 ID:U89JkNx80
>>134
用途は?
141名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:28:56.18 ID:p0muhIdW0
解像度が縦768超えたから魅力あるのに変態キーボードと重量の減点のほうがはるかに大きいな
142名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:29:11.10 ID:CM8TJtRM0
エプソンノート使ってたけど、アスース製に悪い印象は無かったけどな。
143名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:29:58.12 ID:M59tG4M70
タブレットと青葉のキーボードで良くね?
144名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:30:52.69 ID:/QUXzWgQO
ノーパソだとベットでもネットしだすから自分はデスクトップにした
で、2ちゃんねるは携帯で見てる
正直二台目なら考える程度だな
145名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:31:36.13 ID:LYCIdGqQ0
>>129>>135
何その美しい妖刀w。
146名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:31:38.25 ID:U89JkNx80
>>142
ASUSは悪くないと思うんだけれど、バッテリー周りがちょっと不安。
特にZENBOOKはバッテリ交換が(原則)できないからなぁ・・・
147名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:32:34.31 ID:p0muhIdW0
ASUSの最高傑作はEeePC901-16G
この後ずっと迷走しっぱなしのような
148名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:34:36.03 ID:NKeAl4sD0
>>49
節子、それVAIO Zや(´・ω・`)
149名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:39:47.05 ID:iZ+Qh/i50
日本製PCなんて、とっくの昔に死んでんだろw
150名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:40:28.59 ID:lV/oGzxW0
>>140
2chとニコニコぐらい
151名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:43:17.07 ID:U89JkNx80
>>150
ならAO722で良くね?3万以下で買えるよ。ネットブック以上、本格ノート以下だけど
動画再生ぐらいなら問題なくこなせるから・・・(ただ、デザインはアレだが・・・)
152名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:46:59.14 ID:Ovs+29FZ0
ぶっちゃけこれは欲しい・・・
153名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:50:41.58 ID:0IEFEbK70
だが俺はモバイルギア買った^^ノシ
154名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:55:33.60 ID:i+S2amL40
ここでも感じるのはやはりAppleの影響力だよ。
これ以上薄くは無理だろうwと、
MacbookAirが出るまでノートパソコンはUSBコネクタの幅に甘えていた。
155名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:55:33.40 ID:DlgxfCIC0
>>127
Muramasaだな
持ってたわ
156名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:56:32.57 ID:IVHD0D2y0
あんまり薄いと強度的に不安にならないか?
多少厚みがあってもいいから頑丈でバッテリーの持ちを良くして欲しいわ
157名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:57:49.45 ID:GchTW5Ve0
ソニーも機種によっては中身はASUSだしな。
158名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:01:40.15 ID:GchTW5Ve0
>>108
正確には Assembled in Tokyo だよな。
159名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:02:59.06 ID:rDKBQFf/0
ノートは中古でいいや
どうせパーツバラ売りしないメーカー品しかないし

東芝なんか海外じゃドライバ公開してて国内しなかったりするワルだから
絶対買わないわw
160名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:03:19.07 ID:Tf0L+kzu0



アップル「おいこらインテル、ウチらこれから極薄モバイルノート作るんや。とっととカスタムチップを格安で提供せんかい!」

インテル「は、ははーアップル様、直ちに作らせて頂きます(そんな無茶な...これでは採算が取れん...そうだ!)」

インテル「おいこら三流メーカーども、今日は何でも呼び出されたかわかるか?」

あーさす・東芝「インテル様のご深慮、我々凡人には測りかねまする...(汗)」

インテル「ふん、無能どもが。お前らにこのカスタムモバイルチップを提供してやろう。
ありがたく受け取ってバリバリ売りさばいてこい。いやなら全チップの供給止めっぞ!」

あーさす・東芝「ありがたき幸せにございます、インテル様のカスタムチップ、社運をかけて売らせて頂きまする〜」


・・・・最下級奴隷って哀しい存在やねぇw




161名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:03:21.49 ID:72mWz5520
林檎信者うぜえ
162名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:06:57.54 ID:BfDuiKcJ0
陰の宣伝スレかよ
163名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:07:21.35 ID:9dhcWFC50
【有機EL720P】SONY HMZ-T1 23インチ目【3DHMD】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1320581445/

3フレームの遅延が発覚してお祭りにwwww
転売ヤー吐血死亡www
164名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:09:30.33 ID:UQtuE9q20
>>71
メモリが壊れるって何したら壊れるんだよ。

初期不良以外壊れたことないぞ
165名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:12:27.82 ID:yqLyFDvR0
>>163
たった3フレームで問題になるのか?
166名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:13:29.93 ID:WMumVqAy0
もともと台湾のOEMだろうがw 日本メーカー
167名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:15:25.65 ID:Vhbrek7C0
元々台湾が日本で日本が台湾 あれ?
168名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:18:24.29 ID:UQtuE9q20
そうそう、昨日ジョーシンで見たけど、

処理能力はsandy積んでるだけあって早い。でも、i7にする必要あるの?って感じ。
i3くらいで、時間伸ばしてほしい。どうせこんな小さい画面ですること限られるし。

ちなみに、来年ivyモデル出たらかなり買いだとおもいまふ。
169名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:18:45.24 ID:Eoy7L9AR0
>>165
3フレぐらいの遅延のものなら普通にあるからな、致命的と言うには微妙
170名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:27:32.96 ID:yqLyFDvR0
>>169
だよなぁ…
171名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:28:06.44 ID:B5ye8teC0
MacbookAir + BootCamp と比較してどうなの?
172名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:50:12.11 ID:pcoA8sPY0
>>164
メモリだけ交換することでなおる故障を家PCに限っても10年で2回経験したけどな
電源、HDDに比べれば故障しないけれど
173名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:53:07.85 ID:yqLyFDvR0
ブルースクリーンが来ると、大抵メモリを疑うな。
5回中4回がメモリがぶっ飛んだせいだった。
174名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:58:24.88 ID:o+Izk35j0
うちのデスクトップより性能がいいなw
175名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:40:31.22 ID:UQtuE9q20
>>172-173
自作してる側からすると、メモリ交換で治る故障ってなんかおかしいとおもう。
そのPCの作りに欠陥があるか、ほこりたまりすぎで焼け焦げたか、メモリがちゃんと刺さってなくてショートしたか
くらいしか考えれない。

NECのノートを11年と3年ものあるけどどっちもちゃんと動いてる。
自作もi7の6枚メモリで3年間つけっぱでいけてるし。。

たぶん、なんか他に欠陥あるんじゃないの
176名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:44:11.50 ID:89Gf1O4C0
>>175
メモリにだって初期不良はあるよ。
今まで一度しか経験無いけどな。
177名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:55:56.43 ID:UQtuE9q20
>>176
俺のれすみてええ
178名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:03:05.45 ID:vgvh6ZLc0
lenovoよりasusの方がいいな
今じゃ
ibmに復活してほしいけど
179名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:06:41.18 ID:f1eyWji+0
なんで日本のメーカーて、
こういうトガッタ商品を発売しないのかね?

ロゴ外したら
どこの会社の製品か区別付かないような、似た様なのばかりだろ?
180名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:10:38.62 ID:oFV4DpKJ0
nasも持ってない貧乏人ほどスペックがどうの増設がどうのと
181名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:15:48.81 ID:bYnlpdkm0
>>179
ウルトラブック規格で色々出てくるんじゃない?
182名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:21:18.02 ID:QXgKeJCp0
>>179

Macbook Air丸パクリが「とがった製品」とかw


183名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:22:04.52 ID:6et2M0My0
Vaio Xに満足してる
動画とか重いファイルは使い物にならないけど、起動・終了速いし
>>1にはない、ディスプレイケーブル・有線LAN接続口もついてる
デザインも、スタバでMacBookAir開いてる大学生を生温かい目で見られるくらいにはかっこいい
184高島彩親衛隊@競馬板隊長 ◆AYAFMAbqdU :2011/11/07(月) 06:22:48.46 ID:E0VQOKkt0
         /ヾ∧
        彡| ・ \
         彡| 丶._)つ   ズドドドド…
        ( つ\></
⌒ヽ     /   ⌒)    Y⌒ヽ
  人    /__ し   ノ⌒ヽ  人
Y⌒ヽ)⌒ヽ し   Y⌒ヽ   Y  )⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
185名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:24:39.77 ID:f1eyWji+0
>>182
日本の製品よりはトガッてるじゃんw
186名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:27:55.54 ID:89Gf1O4C0
MacBook Airから何年遅れだよ。
187名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:31:02.96 ID:f1eyWji+0
>>183
Vaio Xは11.1型液晶 655gか

持ち歩くならコッチの方がいいね
188名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:31:24.32 ID:JjkPVQPl0
スレタイにウルトラモバイルPCとあるけど、UMPCと言えるのは500gくらいまでだろ。
1kg超えたら普通のノートパソコンだ。
189名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:35:41.26 ID:f1eyWji+0
ていうか、UMPC自体がもう要らないかも
iphonに折りたたみキーボード付ければいいだけじゃない
190名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:37:51.06 ID:QjgNB+oX0
Vaioって時点で無理。
加齢臭ただよってくる
191名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:54:30.45 ID:7ASQs4Em0
ASUSはK53Eのグリーンを復活させろ!
192名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:24:39.30 ID:9I9Itdqv0
Acerのノートと同じキーボードっぽいなー。

このキーボード、真っ平らでキー判別がし辛いので、メチャクチャ打ち辛い。
193名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 08:58:16.15 ID:OyF6hxSx0
なんでここまで臆面もなくパクれるんだろw
194名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:00:55.83 ID:UosEsbSA0
EFIとSSDだと30秒くらいで立ち上がるな
起動がパッ メイド・イン・ジャパンのパソコンはスリープなだけな気がするけど
195名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:07:24.53 ID:85SqvCKV0
パソコンって数カ月で値下がりするけど、
SSD積んでるヤツも値下がり率って、普通のPCと変わらない?
タイの洪水を無視して、HDDが安定供給されているという前提で教えてくれ。
196名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:18:36.00 ID:zkD+bM8I0
良いのかもしれんが、使う予定が全くない
197名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:25:08.18 ID:Esnb6KkM0
アアアッ 国産PC使ってる人がいるウウゥウウwww wwwwwwwwwwこの人は購入前から情弱 フッフゥウウwwwwwwwwwwwwwwww国産PC買わなくてよかったァアwwwwwww
198名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:35:46.51 ID:tULthoLf0
なんかところどころでマカーがファビョってると思しきレスがあるのが笑えるな
199名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:37:28.29 ID:LJgwj6XC0
あんまり知られてないけどメモリは熱にも弱い

千単位で発注すると3%ぐらいは熱でメモリが死ぬ
200名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 09:41:13.15 ID:gOSNr0J10
>>192
そう思ってた時期が俺にも。薄さを求めるなら仕方ないし正直慣れよ
201名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:08:32.27 ID:s0SvkxKt0
ソニーは何してんの?薄型化って言えばソニーの仕事だろ
202名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:24:29.78 ID:OyF6hxSx0
>>198
俺マカーだけど、この手のパクりも慣れたといえば慣れたよ。
あと、Appleがパクるのは不思議と気にならないんだよね。
203名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:34:44.73 ID:DlgxfCIC0
>>193
パクりっていうか、インテルが提唱したものだからね。
MacBookAirもインテルが提供してるチップセットでできてる。
Appleだけだと全然シェア的に売れないから、Windows側に持ってきたわけ。
204名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:38:13.14 ID:lN68du1Ui
ヨドバシの店員にパソコンのこと聞いたら「レノボはフランス製ですよ」とかぬかしやがった。
次にASUSのことを聞いたら「オーストラリアのメーカーなんですよ」だとさ。
205名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:39:49.56 ID:AEFzKd7h0
>>204
それはさすがに消費者何とか法とかに違反してるとかで通報していいレベルじゃないか?
206名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:44:07.60 ID:DozH2RvM0
細部に渡ってMBAのデザインを模倣してるなぁ
VAIOみたいな独自性もたせること出来んのか
207名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:44:12.99 ID:z/nQEu3V0
最近は、どうしてもノートPCじゃないと困るのは
プレゼンとその準備ぐらいだからなぁ
5年前のthinkpad x60でもぜんぜん問題ない
208名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:48:43.18 ID:3TpCECr2i
「か?」は要らないだろ。
二言目には技術だヘチマだとかぬかすくせしてくだらないものしか作れないどっかの国製より価値が有るんだから仕方ない。
その癖賃金はバカ高くてハッタリかまして売るしかないという情けなさ。
昔取った杵柄爺いの自慢話みたい。人々の嘲笑買うのが関の山ときたもんだ。
209名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:52:26.16 ID:SHG0nIe40
いや今更日本製とか・・・
210名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:57:54.56 ID:QXgKeJCp0



アップル「おいこらインテル、ウチらこれから極薄モバイルノート作るんや。とっととカスタムチップを格安で提供せんかい!」

インテル「は、ははーアップル様、直ちに作らせて頂きます(そんな無茶な...これでは採算が取れん...そうだ!)」

インテル「おいこら三流メーカーども、今日は何でも呼び出されたかわかるか?」

あーさす・東芝「インテル様のご深慮、我々凡人には測りかねまする...(汗)」

インテル「ふん、無能どもが。お前らにこのカスタムモバイルチップを提供してやろう。
ありがたく受け取ってバリバリ売りさばいてこい。いやなら全チップの供給止めっぞ!」

あーさす・東芝「ありがたき幸せにございます、インテル様のカスタムチップ、社運をかけて売らせて頂きまする〜」



・・・・最下級奴隷って哀しい存在やねぇw

211名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:03:51.41 ID:mnQ4lZko0
アップル信者ってのはどんな空想の世界で生きているんだか・・・
212名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:06:45.68 ID:YeI2s6U8O
これバッテリ何時間もつの?
213名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:19:35.50 ID:t+3YAB+X0
>>212
11インチが5,5時間で1.1kg
13インチが8.1時間で1.3kg

稼働時間と重量見ると何か微妙だな
64bitなのにメモリ4G固定ってのも地味に痛い
214名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:24:05.24 ID:SXKdOPeh0
>>175
自作だとエアフロー考えてなくて熱で死ぬって例がたまに聞かれる気がする
215名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:33:36.14 ID:gOSNr0J10
軽さだとレッツノートのジャケット付きのモデルが本体+バッテリーで1000g切ってたはず

>>175
自作してるなら初期不良以外にもmemtestでエラー吐いてるの一度くらいは見てるはずだけど
216名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:38:12.83 ID:VBRAEg7D0
トラックパッドの反応が下部(マウスのボタン部分)に無いからマウス動かしにくい。
マウスカーソルの反応速度が遅い。
トラックパッドでクリックするときの反応も遅い。

これが解消されれば買う。
217名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:38:43.78 ID:Iu1B9TaW0
Zenbookって名前に落ち着かないのは俺だけ?

Macもどんどん後発に真似されて大変だな
218名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:41:28.24 ID:gOSNr0J10
>>217
dynabook(東芝のではなく)からきてるんじゃないの?
219名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:42:28.32 ID:12RYyXHB0
>>217
大変っていうか、真似されないとメジャー感って出ないよ。
220名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:49:09.97 ID:OyF6hxSx0
>>211
意地張らずに入信しちゃえよw
221名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:50:28.88 ID:2Kolcj/I0
>>49
ソニーどうぞ
222名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:59:14.67 ID:y0/l0KMc0
umpcと言えるのは500g以下のもの
最高峰はおまいらの嫌いな韓国製のvilivS5
223名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:02:25.03 ID:mnQ4lZko0
>>220
意地張ってないし!
MacBookPro13インチ欲しいとか思ってないし!
iPhone4Sいいなぁ、とか思ってないし!!
224名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:05:51.89 ID:FocjiTgX0
ASUSってさ
アサスって読んでるんだどあってるの?
225名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:07:03.45 ID:mnQ4lZko0
>>222
F-07Cでよくね?
226名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:11:41.61 ID:mnQ4lZko0
>>224
「アスース」らしいよ
昔は「エーサス」とか読んでたような気もするけど。
227名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:28:48.32 ID:Ae6c1OfM0
日本のPCが世界で売れた時期なんてただの一度も無い
228名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:51:10.61 ID:JhsNBwNzO
>>227
東芝は1994年から2000年までノートPC世界シェア7年連続1位を獲得した。なお2009年現在の世界PC販売ランキングは、
HP、エイサー、デル、レノボに次いで東芝が5位である(出荷台数ベース、IDC調査)
229名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:54:46.99 ID:cmf2iyvF0
UX31は実測平均1.4kg
230名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:58:41.36 ID:7m4DmwHi0
でもお高いんでしょ?
231名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:10:23.67 ID:y0/l0KMc0
>>225
GPSが携帯モード時しか使えないアレか?w
232名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:30:39.85 ID:mnQ4lZko0
>>231

突っ込むところはそこじゃないと思うんだがw
233名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:56:31.57 ID:ULdMc/TP0
MacBookAirにWindows7入れた方がいいな。
234名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:05:36.02 ID:nJJZMYLm0
MacBook Air 何それ?

元祖薄型ノートといったらDHUだろ
235名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:26:24.63 ID:AeJdp1gy0
ベッドで寝転がりながらゲーム出来そうですか?
熱的に
236名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:19:40.18 ID:gMtsiMLd0
>>228
しかしそのアメリカで稼いだ金は、ほぼ全てFDD訴訟で搾り取られたんだけどね
237名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:30:25.68 ID:Ovs+29FZ0
レッツも以前は良かったんだけどね・・・
使ってる企業も実際多いけど
最近は性能どうこうより「アフターがシッカリしてるから」っていうほうへ購入理由がシフトしてるからな・・
238名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:05:49.07 ID:RyZVm3Un0
台湾メーカーよいしょしたいけど、
東芝のノートとかのほうが魅力的だな。
デザインいうならマックだろうし。
スペック重視なら見た目なんて2の次でかまわんだろうし。微妙。
239名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:22:40.83 ID:ieyXFyaI0
この記事書いた奴、よっぽどパソコン知らないか、確信犯かだな
240名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:25:43.26 ID:nIULLfWt0
エイサーのパクリってこと?
241名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:00:16.60 ID:MWg+q8pi0
三菱のペディオンには度胆を抜かれたもんだ。
242名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:18:05.28 ID:NEen3/Gk0
MBAから何年遅れなんだよ。
243名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:19:25.01 ID:89Gf1O4C0
>>242
3年くらいかな
244名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:25:11.60 ID:pu20sl1b0
>>231
で、でもグーグルアースだって使えるんだからねっ!
245名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:59:45.22 ID:PROpVixM0
>>175
友人が10年くらい使ってたPC133のSDRAMが死んだ。
今更SDRAM買ってもしょうがないんで、新規にPC買わせたけど。
246名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:02:23.48 ID:fnToo5ML0
UX21買うならU24Eの方がコスパは良い気がする
ttp://kakaku.com/item/K0000308806/
247名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:13:44.87 ID:OftkezSt0
ステマスレ
248名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:34:14.48 ID:oJMjOUHu0
これ買う

249名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:37:56.32 ID:j7DMySa30
韓国製より台湾製の方が10,000,000倍優れてるよぉ〜ん。
250名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:56:17.44 ID:4PNUU1Xl0
俺の使っているのはDELLのVASTRO3350
この間、5年間使い込んでいた東芝のが寿命が来だしたので、
新しいのを買いたかったが、
東芝の最先端の機種で目いっぱい安かったが99000くらいだった。
本当はそれを買いたかったが、
金がないので当座を凌ごうと安いモバイルにした。
13インチで2キロ弱の重さ。
Corei3第二世代、メモリー4G,HDD500Gなのだが、
33000円(定価6万円くらい)だった。
使ってみたら、タッチパッドのクリックするのが音がするのが安いパソコンだなと思ったが、
あとは文句のないレベル、というかとても良い買い物だった。
画面が光沢ではなく、非光沢(Sand)。
実際、非光沢のほうが目に優しくいいかなと思っている。




251名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:59:12.52 ID:4PNUU1Xl0
間違えた。
VOSTRO3350
252名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:46:35.02 ID:AGtPYJE00
こんな駄機、買う奴の気が知れない
253名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:52:12.33 ID:mVxh480uP
安くなってきたらMBAから乗り換えようかな 256GBやっぱり欲しかったわ。

MBAでブーキャンだと100GB位しか実質使えない
254名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:55:25.28 ID:mVxh480uP
でもさ、スタバではドヤ顔できないよね。 ブランドがappleとASUSじゃ・・・ 
255名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:13:16.06 ID:nxMaimCI0
>>254
スタバでドヤ顔したかったら発電機かバッテリーとフルタワーのデスクトップ使わんと・・・
256名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:19:38.19 ID:MYhsuq+P0
>>255
そろばんと大福帳に決まってんだろ・・・
257名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:56:32.34 ID:i9WpNI+Z0
Asusの読み方はアスース。
アスースって読み方はもう15年以上前からなのに昔は〜アサスだのエイサスだの言っているやつはちょっとググれよと思う。
258名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:45:11.55 ID:YB+EI09H0
節子それMacBook Airちがう、ZENBOOKや!
259名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 01:50:53.75 ID:NQuh32iJ0
>>257
正しいAsusの発音。アスースは思いっきり否定されてるけどなw
ttp://www.engadget.com/2010/12/17/how-to-pronounce-asus-video/
260名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:05:12.39 ID:i70ohv2y0
コレ買うんだったらMacBookAir買うな、Windowsも走るし
261名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 02:20:45.81 ID:9k8kXHex0
ASUSの日本法人のやる気のなさは異常
G74SX出さずにG73SWのHDD換装しただけのPCを新製品みたいに喧伝して売るとか頭おかしい
262名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 04:55:35.03 ID:9ihp0yoP0
1の買ってくるわ
263名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:13:55.75 ID:/QWDKPIM0
窓8搭載のタブレットPCまつよ
264名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:43:18.00 ID:WZoTGftZ0
>>257
その綴りだったら、普通に『アサス』だと思うが。
265名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:44:19.55 ID:3fRNw3kn0
あーすっす


軽いな
266名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 06:51:12.06 ID:D2iqGI7pO
エースズかとおもた
267名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:07:51.71 ID:a2sh79bM0
スタバで隣のテーブルに座った女子大生二人が読み方議論してたから
ドヤ顔で「アスース」って教えてやった
268名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:11:25.52 ID:DkAvgcc20
でも、お高いんでしょ
269名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:29:21.61 ID:iwJgzkQu0
台湾ならいいよ
270名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 07:47:35.17 ID:IfT49g7p0
A5かB5サイズでいいから1Kg切らなきゃ。
今の出張の友はLOOXU90Gの500g。
271名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 08:50:27.56 ID:pFE9UMH+0
>>267
社名はアスース
読み方はエイサスだよ
嘘教えたらアカン
272名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 11:35:31.75 ID:nO/V0Od7P
Starcraft2がソコソコ快適動作するなら即買いなんだけれど…
273名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:14:48.96 ID:KqJ5jO5a0
俺もずっとエイサスって読んでたけど

なんか台湾で放送しているASUSのCM見たら
しっかり「アスース」って発音してたぞ。

結局どっちやねん。
274名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:22:16.53 ID:nkE15rwa0
>>273
アヌースでおk
275名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:49:49.21 ID:9k8kXHex0
>>273
ASUS JapanのTwitter公式アカウント(@asusjp)の発言より

「ASUSの日本での読み方は「アスース」が正式です。日本参入時から今まで、1度も変更したことはありません。
呼び辛いと言われることは確かに多いのですが、社名なのでお許しください。」
276名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:59:34.44 ID:KqJ5jO5a0
>>273だが自己レス。

>>259の動画みると、元々は「アスース」だったが
最近になって「エイサス」が正式な読みになった、というわけだな。

てなわけで、日本法人も統一しろやゴルァ。
277名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:04:00.03 ID:qpQl+AZn0
元々、日本法人はアスーステックコンピューターじゃなかったか?
278名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:21:10.56 ID:rSYRea7D0
もう面倒だからアスロックでいいよ
279名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:34:37.86 ID:l4pQ2oA80
280名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:35:01.54 ID:EFSXvjXM0
アツッンスッあるまするかぁ?!
281名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:36:57.06 ID:Umw/zLHB0
良いな。思わずポチりたくなった
282名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:43:20.92 ID:9k8kXHex0
>>276
「ASUSの読み方について、「アスース」から「エーサス」にASUSが公式に変更を行ったという噂があるようです。
噂なのでコメントするつもりはなかったのですが、報道関係者からもお問い合わせがあったのでコメントします。」
「ASUSの日本での読み方は「アスース」が正式です。日本参入時から今まで、1度も変更したことはありません。
呼び辛いと言われることは確かに多いのですが、社名なのでお許しください。」
「今後は分からないです。日本の場合、アスースが社名なので変える場合は社名変更になってしまいます。」
283名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:44:56.04 ID:TfBNNeNn0
284名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:58:27.45 ID:9k8kXHex0
>>276
>>282の続き
「ちなみに、噂の元と思われる動画ですが、あれは日本語で発音する場合には「エイスース」となります。
やっぱり国をまたがると発音って難しいですね。」
「今後、ASUSの読み方を世界で統一する可能性もありますが、国によって発音し辛い音もあるため国ごとに読み方が違うのは仕方ないことだと思います。
現時点では日本は社名合わせで「アスース」ということでお願いします。」
285名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:11:38.25 ID:1qR9PdsC0
きっとこう言われたくないのだろうな
いっそASSにしろよと アスでいいわ 面倒だから

ASuSとかさ



アヌースって言われたくないんだろうな
286名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:27:22.66 ID:aXdBgPXmO
一番呼びやすいアヌースにしたら?
287名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:37:11.39 ID:quPmgY/l0

ほしいな
288名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:41:25.58 ID:VWHwFPge0
アナルのことをエイナルって発音するんだからエイサスだろjk
289名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:21:24.17 ID:i5iAEOMO0
シールが邪魔なんだよ。日本製。
290名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:53:23.40 ID:iwJgzkQu0
シャープが昔、超薄型PCでZENて出してたのをリスペクトしたのか?
291名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 18:32:24.72 ID:BfqN1p+J0
オフィスが付いて14万の東芝R631と悩むな
これにオフィスいれるのとどっちがええか思案中
292名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 19:29:20.28 ID:aVXC6KS80
293名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 20:42:29.06 ID:ACHH3xnf0

まるでMacBookAirのようです



じゃあ、素直にMacBookAirを買った方が良いんじゃないですか?
294名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 21:24:45.91 ID:pc3ZpidM0
USB端子が全部3.0になってから買うかな
295名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:15:36.32 ID:Qq4MbLkb0
今日店頭で触ったけど、なんでこんなにタッチパッドの反応がすっとぼけてるんだろう。OSが
windowsでこういう見た目のやつがせっかく欲しかったのに、購買まであと一歩足らない
296名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:23:53.19 ID:9k8kXHex0
タッチパッドについては本スレでもフルボッコだったな
相当悲惨みたいだ
297名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:41:11.01 ID:ynNVBg3G0
日本製のPCといっても内部の基板は台湾製がほとんどだったろ昔から
298名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:48:05.72 ID:vOFaKOoT0
富士通のノートPCは基板レベルから島根富士通製が多くなかったっけ?
299名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:50:16.66 ID:x23HAnLO0
ASUSは最近頑張ってるなぁ。
まあ興味ない製品だから実際の使い勝手はどうか知らんが、
仮に日本の大企業が作るのと同等かそれ以上だったとしても驚きはしないな。
シナチョンと手を結んで自滅してるアホより、昔からコツコツと実績を積んできた台湾メーカーの方が
信頼できるしなw
自作PCの中身なんて殆ど台湾製だもんな今や。
300名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:50:49.06 ID:3UrKl8yx0
>>201
ソニーにはもうエンジニアはいません。
301名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 22:58:40.98 ID:+AZydl7T0
UX31の重量に表示詐欺

非常に重いultrabook。

・ASUS公式サイト:約1.3kg
http://shop.asus.co.jp/item/UX31E%20%28SSD%20128GB%20model%29/

・レビューサイト1:1.423kg
http://www.the-hikaku.com/pc/asus/zenbook-ux31.html

・レビューサイト2:1.396kg
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/063/63953/
302名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 23:18:21.61 ID:MODS0FrV0
PentiumIIの時代から、台湾製の時代だっただろ?
303名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 02:50:04.86 ID:FtsWmoco0
そんなことより15.6インチ液晶の格安機でパッドがセンターなの増やして欲しい
10キー無くていいからUSB3.0かEXPRESSカードスロット付きで
304名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 07:59:14.35 ID:17KZxUTiP
ってか、
PC産業では日本はもうとうの昔に置いてけぼり。
てんで話にならないんだって。
台湾どころか韓国にも及ばない。
勘違いしてるヤツ大杉なんだが・・・・
まったく、ため息が出るね、あまりに国民が無知+他人任せで。
305名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 11:47:37.40 ID:H6CWSz2x0
95 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2011/10/19(水) 11:27:31.39 ID:UjImdYct
日本へ仕事で行った時、ビジネスパートナーに招かれ、oyashiki(お座敷?)でパーティーをして貰った
その際に料理が薄いボードで運ばれて来た
隣にいたビジネスパートナーの1人に「あの黒いVAIOノートの様なボードは何だ?」と聞くと
「あれは、日本の"tray"で"膳"(ZEN)と言う物だ。日本の"tray"は"handle"(持つ所)がない」と教えてくれた



いや、それ「お盆」じゃね?
306名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:05:41.13 ID:FCtuEFSV0
307名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:49:50.18 ID:sQ2oNv550
BONBOOKだと途端に格好悪くなるな
308名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:03:44.62 ID:RMRAHeK+0
>>306
ボードで"tray"なんだから普通の盆だろう
309名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:07:02.81 ID:lKX2MDYF0
膳も盆もだいたい同じ意味だからいいんでないの
310名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 04:11:04.86 ID:LLmwTnUc0
うん
POMERA_DM100を買うことにしたわ
311名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 12:31:47.23 ID:lmmuFLS40
>>310
こなれてるLife Touch NOTEのほうがよくね?
NEC嫌いだとどうにもならないけど。
312名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 03:45:27.41 ID:5ptT8Xjb0
>>295
タッチパッドは、まともに動くようにすると
アップルのパテントに引っかかるんじゃないだろうかと妄想。
313名無しさん@12周年:2011/11/11(金) 03:57:09.10 ID:gWB7aEeF0
ubuntu入れた俺のdynabook AZ最強・・・
て程じゃないけどandroid2.2(ロシアカスタムロム)の時より面白い。
タッチパネルじゃないandroid機ってやっぱり無理がありすぎた。
314名無しさん@12周年
4Gあるなら、いいんじゃね?