【研究】慢性腰痛には通院よりヨガの方が効果的-英ヨーク大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【11月4日 AFP】慢性の腰痛の場合、医師の助言を求めるよりも、ヨガを始めるほうがライフスタイルが改善され、
全般的に健康が増進するという研究結果が、31日の米医学誌「内科年報(Annals of Internal Medicine)」に発表された。

 英ヨーク大(University of York)の研究チームが300人以上を対象に行ったもので、同種の研究では英国最大だという。

 被験者は全員、慢性の腰痛のため医師の診察を受けたことがある人たちで、うち156人にヨガのクラスを受けてもらい、
残る157人は医師の治療に任せた。3か月後に両グループを比較したところ、ヨガクラスを受けたグループのほうが
医師の治療を受けたグループより、さまざまなことを30%ほど活発にこなすことができた。

 ヨガクラスの受講者で最も大きな改善がみられたのは、「より速く歩く」「座ったりつかまったりしないで着替える」
「より長時間、立ったままでいる」といった日常の活動に対する自信が増した点だった。

 痛みの点でも、ヨガクラスの受講者のほうがやや痛みが少なくなったとの結果が出たが、これは誤差の範囲内だという。

 研究チームでは、英国人の8割が人生のいずれかの時点で腰痛を経験しているにもかかわらず、
効果的な治療法はほとんどないため、今回の発見は重要だと述べている。研究主任のデービッド・トーガーソン(David Torgerson)氏は
「腰痛は非常に一般的だが、代償も大きい。エクササイズによる治療はよく行われ、
推奨されてもいるが、腰痛にはわずかな効果しかない」と説明している。(c)AFP
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2838906/8028637
2名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:12:26.74 ID:zJwJPLdtP
ヨガファイヤー
3名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:12:31.95 ID:KXBWnUmk0
そりゃ宙に浮いたり腕が伸びたりすりゃいろいろできるようになるだろ
4名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:12:47.40 ID:dfmZRQsf0
2ch
5名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:13:18.92 ID:W/O/6Z4H0
どうすればヨガから火を噴くなんて発想が生まれたのか
6名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:14:18.01 ID:DQbTC80x0
よく読んでみたら、ヨガは腰痛にあんまり効果ないよって書いてあるじゃん。
7名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:15:17.50 ID:gocGUwcLO
ヨガフレイム、ヨガフレイム

ライガーアッパパーン
8名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:15:29.02 ID:1b+xqCm80
テレポートはどうやってやるんだ?
9名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:18:07.01 ID:DCOxfOia0
水魚のポーズッ!ピキィィィーン
10名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:19:22.97 ID:8PG6sBtu0
健康保険の不正請求常習犯の整体院が脂汗流しはじめますた!
11名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:30:20.93 ID:NZIxPg4E0
>>6
( ゚д゚ )え?
エクササイズは効果はないけど、ヨガフレイムは効果ありって事だろ?
12名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:33:10.75 ID:SfdVxl7N0
ヨガと言えばダルシムか、カルトの入り口
としか印象が無い
13名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:35:05.39 ID:UP85zsuNO
そういやティラピスって元々は負傷兵のリハビリだったよな
やってる事はパワーヨガと大差無いけど
14名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:42:11.01 ID:SxoY5EtL0
>>12
同意
精神論とか解くからなあ、あれ
それをいい事にやりたい放題
15名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:42:46.15 ID:u7oMR1zn0
ヨガの呼吸法はガチ
16名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:44:18.67 ID:835PFNh6O
>>10
整体は国家資格無しの無資格(稀に按マ指資格持ちの整体もあるが)
保険云々は接骨院な
17名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:49:50.20 ID:L6gNxTEO0
そりゃヨガったね。
18名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:51:48.52 ID:zqDK4Ahx0
ライフスタイルに効果がある
腰の痛みにはわずかな効果しかない

ようするに痛みをコントロールする技術を身につけるってことか?
19名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:54:02.08 ID:n/G13UWI0
ただの便秘だろw
20名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:55:40.36 ID:vjt2EvIfO
評価項目が腰痛と関係ないことばかりワロタ

腰痛抜きにして、
何もしなかった一般人とヨガをやった一般人とで比べても同じ結果になるんじゃないの?
21名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:01:37.24 ID:vjt2EvIfO
最後の行で腰痛にはヨガは関係ないって著者が認めてんのね


ようは腰痛があるからといって寝たきりになると活動度が落ちるから、リハビリしましょうねーってことか
22名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:04:01.36 ID:OWHGF8nZO
>>14ヨガとかみたいな体操は、神経近くの筋肉をほぐしたり鍛えたり出来るから頭がスッキリしたり、ぼんやりしたりで心にも影響与える気がする
それに整体みたいな効果も有ったりするからね
西洋人が東洋医学を研究した「スポーツ医学」とかは面白いよ
23名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:11:30.98 ID:8NAA++gx0
>>1
とか言っているけど、横に倒すポーズで椎間板がズレて腰痛の原因になるって
ストレッチの洋書で専門書が言っていたんだけどね、バレエも注意って

>>14
そもそもハタヨガ、いわゆるヨガは本当のインド人ヨギからすると邪道なんだよ
肉体にこだわってどうする、大事なのは魂だってのが本筋
ハタヨガは瞑想で座りすぎの体をほぐすための体操
軟体になれば悟れるのか、じゃ体操選手は皆聖者ですねって事、でも違うしw
インドでヨガっていえば、ハタヨガじゃなく、カルマヨガとかそっち系が尊敬されてるからね
それに本物のヨギは俗人の前になど出てこないから
24名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:22:35.02 ID:ld6U/JjM0
ヨガは全裸でやらないと効果ないんだよ女の子
25名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:50:04.78 ID:8n6a5+X60
あのなぁ…腰痛をもたらしてる原因による、んだよ

はっきりとしたことがわからない全体的な身体全体の歪みや脂肪や身体動作の癖などで腰の周りの筋肉がつねに凝ってるようなタイプの腰痛ならヨガとかが効果的だけど
椎間板とか、骨、間接まわりの炎症だとか、の場合はヨガなんかやったら逆に酷くしちまうぞ
26:2011/11/06(日) 03:52:28.53 ID:eUdKP5fq0 BE:1076508645-PLT(14924)
ダルシムネタ禁止
27名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:52:53.55 ID:5clh1fhFO
腰痛から太ももやら足首やら痛くなってきたが
ヨガで火吹いて治るのかね
28名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:53:18.52 ID:afKE1J/H0
筋力のバランスが悪くなって腰痛になるタイプならヨガよりピラティスが早くていいと思うけど
29名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:55:12.54 ID:5clh1fhFO
予防効果はあるかもしれんが
痛くなってからやってもダメなんじゃね?
虫歯をキシリトールガムで治すとかいうレベルの話だと思われる
30名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 03:59:19.41 ID:Plp7SCD10
>>1の記事のまとめ
「ヨガをやっても腰痛に効果は無い。が、体の動きは良くなる。」
31名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:08:53.46 ID:4bhakctv0
思うに最近はPCや携帯その他諸々のストレスで肩首のコリを抱えて
居る人も多いはず。学校の保健体育でヨガとは言わんがストレッチを
やれば良いのにと思う。疲れがとれ皆が優しく温厚になれる。
日教組がそれではあかんと言うのだろうか?
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 04:10:56.95 ID:bcM96u1G0
ヨガするニダ
33名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:18:24.26 ID:vbyvYXNi0
経験者の私が、アドバイスします。
とりあえず、レントゲンやMRI、CT等で整形外科的に問題が
無ければヨガは良いものだと思います。
ヘルニア等の症状があるのにヨガやると悪化する場合が多々あります。
ご注意を!!
34名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:20:19.08 ID:RxzKPtHY0
色々噂があるが、筋肉つける以外に治す方法はないよ。
35名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:21:13.76 ID:+FGan1kV0
>>12
おじさんダサい
36名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:28:27.01 ID:HzBPWqvjO
>>34補足
痩せるのも腰痛には効くらしい。
ただそう助言しても痩せた人はいないらしい。
腰痛に悩む人はとりあえず3k痩せたら変わる。らしい。
37名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:31:33.05 ID:cEw9oO8k0
テレポ出来るようにならないと話にならん
38ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/11/06(日) 04:47:28.94 ID:JvDq2Wv70
腰痛が8割とな!
39名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:00:01.35 ID:mrmD55ih0
ひぃひぃヨガらせてやんよ
40名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:01:15.77 ID:CnOYoBUX0
病院いっても湿布くれるだけだしなぁ
ただヨガをできないような腰痛はどうすんだ?
41名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:01:19.67 ID:yoqKProk0
大腰筋の運動が伴う生活をしてりゃ何とかなる
42名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:02:16.36 ID:eDh2m/n30
なごみというか、恥晒しなんだ。ごめん。

うちの研究所に、インド出身の超偉い学者さん来られたんです。
その分野に関しては世界クラス。
私も研究内容を説明したんだけど、いつツッコミはいるか内心バックバク。

まぁ、でもいい経験だよね、と思いつつ、食堂で一緒に食事してたんだ。
で、うちのゼミの学生も寄ってきて、その学生の友達も寄ってきて、
アメリカから来られたインド系の学者さんって説明したんだ。そしたら、そのうちの一人が、

「すいません、ヨガファイヤーって言ってもらえませんか?」

お 前 は 何 を 言 っ て い る ん だ

しかも流暢にヨガファイアーと応えるプロフェッサー。本当、本当すいません。
さらに、「ヨガファイアーとは何ですか?」と聞き返す始末。正直に答える学生。
話を聞いて爆笑する教授。携帯で動画見せて音声まで再生してんじゃねぇ。心臓止まるかと思った。

結局、インド人は火を噴いたりテレポートはできるけど、人前では見せないという事実が明らかに。
今の所、僕は無事です。気さくな人だったと信じたい。
43名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:07:43.83 ID:hpHdVa8K0
腰痛持ちになってしまったらなかなか大変らしい
経験的に運動しない生活をしているだけで顔を洗う時に腰を痛める
くらいの筋力になってしまう。
なる前からとにかく歩いて腰回りの筋肉を維持した方がいい
汗かくくらいの運動を日常的にやれば病気の予防にもなる
ヨガはどちらかというと腰痛より安眠とか精神安定だろうな
44名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:08:19.68 ID:xFk9U0Q70
>>40
理学療法も無効ではないけど、不可逆な破壊には手術するしか無いと思われ。
45名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:08:35.52 ID:4bhakctv0
>>40
良くなるまで通院したほうがええな。ヨガとかストレッチは呼吸の関係も
あり良さそうな気がする。もとい良いはず。
46名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:57:44.91 ID:zJlfb9Gc0
まぁ腰痛云々はおいておくにしても
柔軟体操としてならヨガは最高クラスだな
体が硬いといろいろな病気になりやすいし
柔らかくて損はないからな
47名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:02:51.13 ID:bM9fxgjC0
ヨガの呼吸法は御奨めです
48名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:08:56.45 ID:ZKYTqWNR0
うつ伏せからえびぞり状態で5秒維持を3回×6日してみ
嘘みたいに腰痛が治るから
三年間通院してたのが馬鹿みたいだった・・・
49名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:12:17.11 ID:ihxbfTBR0
>>48
まじか、信じていいか?
50名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:12:19.67 ID:Jw88RZJu0
後楽園かお茶の水だかで腰痛専門の医者いるよ
かなり評判いいみたいだけどその治療も運動みたいのさせるらしいね
51名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:16:03.54 ID:5jGA+tovO
>>43
出張先の広島のホテルの風呂の中でフイタw
52名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:21:07.62 ID:5jGA+tovO
>>42だった…てへ
53名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:28:21.25 ID:2D/d1pfs0
つまり激しいセックスがいいとの事ですね!
54名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:31:23.36 ID:haVeO3Tv0
柔道整復師が療養費数百万円を不正請求、近畿厚生局が処分へ

 大阪府と京都府で整骨院を経営する柔道整復師の男性が、国家資格のない従業員に治療をさせたり、
患者の通院日数を水増しするなどして、療養費を不正に請求していた疑いのあることが3日、関係者への取材で分かった。
厚生労働省近畿厚生局も事実を把握しており、
監査で判明した不正請求額は平成22年までの過去1年間で少なくとも数百万円に上るとみられる。
男性は不正を認めており、同局は近く療養費請求権を5年間停止する行政処分を下す方針。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/111104/waf11110407010000-n1.htm
55名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:37:52.10 ID:UCmNq89y0
>>22
要は仙骨の癒着をほぐせばいいからな、ヨガでも整体でも
56名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:47:20.88 ID:mKXd3xmk0
腰痛は一生なおらんよ


俺がそうだ・・
57名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:51:19.54 ID:uog1b2Kh0
>>50
欧米の腰痛、特にイギリスはアメリカも真っ青な超肥満大国だからね。
体重150キロ超なんてザラって国だから、日本の例なんて、何の参考にもならないと思われ。

イギリスも今や8割方が火葬なんだが、
その火葬場が、肥満者の脂肪が火がついたまま大量に流れだし、次々と火事になってるような国だよ。
58名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:52:38.81 ID:eDh2m/n30
>>57
董卓かよ
59名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:13:30.48 ID:lEHiALr80

腰痛でお悩み皆さん

せんべい布団に換えてみい

俺はこれで治った

ベッドのマットレスが原因だった
60名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:20:21.31 ID:d1caNTgf0
筋スパズムの解消にはヨガは効果的だわな
(ヨガに限らず腰回りの柔軟性を高めるものなら何でも)
61名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:24:20.50 ID:ks1M+PpD0
>>32
そこは「ヨガの起源は我が国ニダ」だろうが
62名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:28:03.87 ID:/TISTjcO0
ヨガじゃなくて美人の先生にカーマスートラを習いたい
63名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:35:32.65 ID:uog1b2Kh0
>>61
本当に、昔から何度も主張してるからね。
BC8937年!に始まったんだとさ。しかも、日本が歪めたとw

>ヨガは我が民族の伝統修練法
2001/06/22
古代インドから伝えられる心身鍛練法と呼ばれる『ヨガ(Yoga)』が、実は我が民族の伝統修練法だという主張が提起された。
韓国ユガ学会のチョン・キョンファ(49)会長は最近出版した『ユガで学ぶ精神修練法』(アジア文化社出版)で
「文献などを調べた結果、ヨガはユガ(瑜伽)として、
BC8937年 帝釈桓因の時代から始まった韓民族の先祖である古代東夷たちの精神修練法であると確認された」と言い、
「儒・仏・禅・道学の本体でもある」と主張した。チョン氏は「韓国ヨガは日本を通じて入りながら当初の原形と違い、
健康目的や疾病治療用運動として歪曲された」と指摘した。
精神的・肉体的苦痛を克服するために中年の年齢で『ユガ』に入門した著者は、
ユガが単純に健康法の次元を超えて道学の境地を案内する心身修練法ということを知り、ユガの「起源探し」に乗り出した。
チョン氏は『ヨガ』の思想的根源である古代インドの哲学書を始まりに東洋の各種古典、経典を習得し、
彼はこの過程で「檀君の聖地は白頭山ではなく中国大陸の新彊省北部地方で、ここの天山が韓民族の発源地であり、ユガの発生地」だと主張した。
http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://www.kdaily.com/h/20010620hf007.html
64名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:42:00.77 ID:9CBnUMBc0
腰痛治すつもりが、高価な壺を買わされたりしちゃあ適わんがな。
首まで回らなくなっちまうよ。
65名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:44:18.11 ID:08tyWGKM0
腰痛とか腕のしびれとかで悩まされてたけど、
自転車で長距離を走るようになってから治ったぞ
66名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:47:04.19 ID:qw2p4enC0
適度に運動した方がいいよってこった
67暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/11/06(日) 08:57:06.89 ID:EFqndkr10
メリットよりもカルトの餌食になるデメリットのほうが大きいな。
68名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:02:30.03 ID:xsUL2EfdO
ヨガフレイム
69名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:05:57.01 ID:MpNRGZFX0
いまだに
ヨガ=ヒゲダルマソンスィ
のイメージあるんだなぁ
70名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:09:45.05 ID:WJ/MfnPz0
自律神経失調気味で引きこもってたけど
Wii fitのヨガと筋トレで体調良くなった
そういえば腰痛も治まったわ
71名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:10:12.34 ID:xaKtyGEx0
意外なことに、ヨギ(ヨーガの伝道者)たちの命は短い。
日本では立命館大学の東洋哲学の教授で佐保田ヨーガの伝道者、佐保田鶴治氏は
60歳を超えてからヨーガを始め80余歳でこの世を去った。これは良いケースだ。
しかし彼と一緒にNHK教育でテレビ出演をし、ヨーガ行法のモデルをした番場一雄氏や
佐保田氏の本にも登場する京大の牧助教授などは早世している。
綿本ヨーガの綿本昇も早く死に、何故かこの日本の名だたるヨギたちはおろか、
本場インドの有名なヨギたちも早くに死んでいる。

一説によれば人の寿命と、一生で繰り返す呼吸の数が各人同じなため、呼吸を強制的に行う
ヨーガ行法を行う者は、自らの寿命を縮めているのではないかという仮説だ。
中国にも導引や気功というものがあるが、極端に長生したりしたものはいない。
人間の身体に生まれつき備わった体力に、無理な負荷をかけ、弱いエンジンをフル稼働させると
やはり全体のバランシングが崩れて自然と命を早めるのかもしれない。

これは嘘ではない。
ただ、人が長生きしたほうがいいか悪いかは別問題だ。
72名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:12:33.74 ID:iXhDdSoP0
最近のゲーム機にはテレビの前に小型のカメラをプレイヤー側にむけて、
プレイヤーの身振り手振りを認識するシステムがブームなんだけど、
それでヨガや筋トレ、カーディオなんかのソフトが出てるね。
73名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:15:01.89 ID:o4VFxLDfO
ヨガテレポートってもうヨガの域を超えていると思うんだ。
74名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:21:42.21 ID:Rw6xKLk4O
ヨガのポーズで〜タクシーを止めた〜
75名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:22:17.03 ID:xaKtyGEx0
くだらん
76名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:27:20.95 ID:PCeecSkH0
腰痛は便秘が原因との説もある
ヨガで腸を活性化させ結果として
腰痛予防になるんじゃない?
77名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:32:09.02 ID:6Af4dk5n0
ジョジョ立ちがいいよ。簡単なポーズから始めよう。
78名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:58:55.38 ID:lOgiaIVB0
>>59
変えたいのは山々だが
尻の骨がゴリゴリするから無理
その時点でおかしいのかも知れんが
79名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:05:41.26 ID:deuI75O3P
腰痛持ちはヨガなんてやらないほうがいいよ。
とくに注意しないと駄目なのは、過去にギックリをやったひとや
坐骨神経痛持ちの人。
私は椎間板ヘルニアで苦しんでいた時、ヨガをすすめられ
おっかなびっくりだけど、そーっと続けてみたら
見事ギックリ&椎間板ヘルニアの悪化。それで手術した。

腰痛で悩む人は、かるーいストレッチやウォーキングなどを
続け、筋力つけるために水泳教室がいい。室内プールでなら
真冬でも暖かくて楽に泳げる。
80名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:40:29.84 ID:lMJNrSSPP
椎間板ヘルニアの人はダメだろうけど
骨盤の歪みとか同じ姿勢が原因で腰痛の人には効くよ。
81名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:45:25.39 ID:IOwosXkE0
そりゃそうだよ。
椎間板ヘルニアはもう物理的に故障した状態なんだから、ヨーガでも負担になる。
禁忌だよ。
ヨーガには他にも禁忌が色々あって、例えば緑内障がある人は頭で倒立したりするのは悪化するとか病状によって出来ないアサナがある。
82名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:04:47.05 ID:No5H9xk+0
>>23
バレエって本当は基本のポーズをこなせる特別な人が踊るもので、
そうじゃない人は骨や筋肉に負担かかるだけなんだよね
腹筋や内蔵筋を鍛えるにはいい運動だけど
83名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:49:18.40 ID:UWc6Inll0
>>1
これって、マッケンジー式込み?

時代遅れの医療との比較はアンフェアじゃね?
84名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:54:47.04 ID:EfZyLNSL0
ヨガる
85名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:59:43.73 ID:7XIVY9Bd0
>>57
脂肪が流れ出すってキモすぎる…。
86名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:03:08.95 ID:aGzeNZ+W0
肩こりは順手の懸垂で直った
87名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:04:45.02 ID:Bx7IXYzQ0
88名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:05:44.20 ID:KCl3qev/0
ヨガっファイヤー
89名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:08:14.21 ID:ZIQOZE9O0
ヨガのほうがヨーク効くってか
90名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:23:15.69 ID:G++kGO96O
腰支える筋肉つけるのは大事だけど
炎症の無い時にやらないとね
痛い方向にわざわざ力入れたりするのは逆効果
91名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:29:25.52 ID:3QHgGcF60
基本的に大勘違いしてるんだけど、ヨーガってのは宗教(ジャイナ教、ヒンズー教、仏教)の行であって健康法じゃないからな?
健康目的が主眼じゃ無いんだから、頭から「これは昔の人が考えた健康法」って考え捨てろな?
特にバカな女。
92名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:32:04.01 ID:FRRuiMJD0
しかしヨガやって空中に浮いたりすると嫌だな
93名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:38:42.26 ID:9ikrYHRa0
もう、大学の研究結果とか、発表とかに「イギリスの」ってあったら、特権階級アホ学者の戯言か、売名の為の自演ネタと判断してる。よく訓練されたニュー速民なら常識だよね。
94名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:42:00.35 ID:uog1b2Kh0
>>71
菜食主義も、中立的な調査データでは、癌多発(特に女性)、極端に短命だしね・・・
菜食主義者の家庭の子供は、脳も体も成長不良で、知能が著しく低い。
95名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:59:10.57 ID:FRRuiMJD0
>>71
そういえば麻原彰晃も短命に終わりそうだしなw
96名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:02:22.51 ID:3QHgGcF60
ヨーガの行法を始めて何年か経つと、食事にも気を遣い、菜食中心になり、肉を自然と取りたがらなくなる。
自然と体型も変わる(呼吸に肺の下部を使うため、肋骨下部が左右に張り出す)。
身体がヨーガに慣らされていくためだが、こうした事の結果、本当に長生や健康に寄与するのか真実はわからない。
ただ、私の経験からして内臓の機能は活性化し、フル運転状態になる。
胃腸の消化力は倍となり、食べ物をあっという間に消化してしまう。
その分、胃腸は実は健康ではなく、細胞単位では悲鳴をあげているのでは無いかと感じた。
97名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:04:34.73 ID:3QHgGcF60
>>95
お前とはくだらな過ぎて話をしたく無い
98名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:47:06.29 ID:y9rwJTC80
ヨガの秘技を極めれば、宇宙服無しで宇宙空間に出ることが可能。
99名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:13:31.64 ID:uYZr/NqV0
俺10年ぶり位に空手を始めて、
ハイキックの為に股関節ほぐしまくってたら腰痛がほとんどなくなった。
100名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:14:35.39 ID:lMJNrSSPP
>>87
そのポーズは簡単だよ。
101名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:40:56.25 ID:Kps2CKxC0
アシュタンガやパワーヨガは精神云々というよりむしろブートキャンプな
世界
筋トレと有酸素の中間みたいなもの
腰悪い人に薦められるものじゃないと思う
102名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:51:27.07 ID:yEPX53vm0
腰痛体操で十分ですわ
103名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 10:54:22.77 ID:LVwI794A0
マッケンジー体操がいいよ
簡単だから、ググってやってみて
104名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:12:11.82 ID:62oErYPT0
腰痛になるやつは体が硬いのが多い→ヨガは体が柔らかくないとできない
→体を柔らかくしようと思っても腰痛でできない 

以上
105名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:15:24.44 ID:subRK+qW0
鍼灸が効く
106名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:15:59.41 ID:62oErYPT0
「慢性」腰痛はぎっくり腰や椎間板ヘルニアからなるからな
筋肉の硬直や骨格のゆがみを治さない限り治らないよん


ま、医者、こと日本の整形外科医は痛み止めを出して
手術で切ることしか能がないからな
医者よりは整体だね

107名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:35:01.58 ID:WFSE4vPhO
>>5
ワロタ
108名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:37:28.97 ID:6Pl9C9Hv0
そうか、明日からヨガるわ
109名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:40:10.08 ID:UkCRt7le0
症状は人それぞれ一概にこれが良いとは言えない、が痛い時は何もしない方がいい
110名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:43:07.51 ID:/UaNp1r50
さすが韓国ヨガ最高ですね 
111名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:50:29.93 ID:TgCVSsWr0
>>106
ふざけるな。
整体こそ盗人の真似事。詐欺師だよ。
マッサージ丹念にやってもらったほうがなんぼか金を払う気になる。
112名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:59:07.35 ID:TgCVSsWr0
腰痛になる前の対策なら、沢井健一氏が中国で学んだ形意拳(大成拳とも意拳とも言う)の「這」をトレーニングすると効く。
あれはなかなかきつい。
イスに腰掛けたような膝90度に曲げた姿勢でし、その低い格好を保ちながらゆ〜〜〜っくり一歩づつ歩く。
踏み出す脚を前に出す時は、残った脚の膝をぐ〜〜〜っと床(地)に着けるように下げ、
踏み出す脚も時間をかけ20秒くらいかけながら前に出す。腰の鍛錬になる。
113名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:20:26.53 ID:3Pz5M4LL0
このスレ今読み始めたんだが
>>13に誰も
「ティラミスかよ!
ピラティスだろ」って突っ込まないのは優しさから?
114名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:22:59.94 ID:NHmJtvJ1O
ヨガは体かたくてもできるぞ
バレーと違うわ
115名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 21:28:41.67 ID:m3KtMOu20
つまり、ヨガ教室に通えるくらい軽度の人は回復も近いって事
そうでない人は医者逝け。
116名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 09:23:18.10 ID:v6MnsSI6P
そんな事より早くレーザー治療も保険が効くようにしてくれ。PLDD高すぎ。
117 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/09(水) 14:18:37.70 ID:Srj+etaV0
ヨガ
118名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 21:15:25.24 ID:7ONh2gAd0
ほう
119名無しさん@12周年
地味に水泳が良いでしょ
浮力で腰への負担を和らげつつ腰回りを含む全身の筋力強化