【大阪】路上で男女2人刺殺の男 「自宅での大工仕事の音がうるさいと言われて刺した」 堺

このエントリーをはてなブックマークに追加
644名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:02:55.70 ID:uBVxUwSF0
>>643
ただの余計なひと言。
お前の3行目と同じ。
そこさえなけれゃ普通に話し合いになってるのに、それがあるだけで喧嘩腰に見えるようになる。
645名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:38:50.11 ID:PcobFuS00
やられたらやり返さないと済まないんだろう
どっちもベイビーちゃんだね
646名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 03:31:44.50 ID:uBVxUwSF0
つーか、現実問題として加害者側の立場もかなりキツくね?
作業場移転しろとか防音工事しろとか、音の出ない工具とか言ってる奴も居るがまず先だって結構な金が要る。
このご時世にそんな金がホイホイ出せるほど余裕もない。銀行の融資もまず審査を通らない。
街金・闇金・賭博で一発当てるなどは論外。
現場でヤレって意見が金銭面では可能に近いが、周囲に全く既存住宅のない新築でしか無理。
そんな仕事しか受けるなと言うならこのご時世に仕事を選んでいたら生きていけない。仕事があるだけマシ。
行政に相談すれば「作業時間の調整など話し合って解決してください」がテンプレート。
だが、昼の2時の作業に文句を言う相手だ。
そして転職してやっていけるほど若くもない。
死なず殺さず怪しげな団体に頼らず解決するには……?
647名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 12:53:37.68 ID:lPK8CrA/0
まぁ、注意をする時は直接は禁止ってことだな
役所の環境保全課なんかに言って公的に動いてもらえ
騒音規制法かなんかの方が効果あったと思う
この件以外でもそうだけど、騒音の当事者同士の注意合戦はロクなことにならん
648名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:08:33.72 ID:bhqFLODV0
>>646
夜9時まで連日作業してる事が問題なんだろうが

当日の昼の2時に文句言ったのが問題なんじゃなくて
それまでずーーーーっと夜9時過ぎまで作業してたのが問題
649名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:27:13.50 ID:vB/ddvNt0
苦情が無いからみんな平気かというと断じてそんなことは無い
うちも造園会社が近くにあって、休日の朝っぱらからうるさいこともある
別に文句は言わないが、そりゃ向こうにも生活があると思って努力して我慢しているのであって
我慢できなかった人を責める気にはまったくならん
650名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:50:46.51 ID:o+JXAZt40
被害者サイドなレスが多いなぁ…自分は逆だけどな
引越し前に何の下調べもしてないの?下調べもできないような遠地からの転居でもいきなり一軒家?ちょっと変な気がするんだが
651名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 13:57:20.14 ID:9achDtn7O
しかも家の中まで押し掛けてきてクレーム言いまくってたんだろ。
逆に脅迫罪とかで訴えることもできたのに。
652名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:11:30.00 ID:cZKYk8mI0
家は40代女性名義?で事件直後は40代とみられてた60代男性は婚姻関係にない同居人

これだけでもう被害者男女は常識人ではなかっただろうと思わせてしまうんだよね
653名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:17:55.99 ID:SXUpKYCn0
これニュースでやってたが、朝5時6時から夜は9時10時までやってたらしいな、それも毎日
100%死刑だろうし、加害者の親父も2軒の家失うだろうな
654名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 14:26:14.11 ID:RdZmHlDR0
京王線の仙川駅南口にある住宅街の話。住宅街の古い木造アパートに住む
貧しい家族による騒音被害が問題になっている。
40代後半なのに正業に就いていない夫と若い時から身を持ち崩して飲み屋
で働いていた女が乳飲み子を薄い壁の古いアパートで育てているのだが、
ずっと不幸だった夫婦にとって、その子は希望の星なのだろう。嬉しくて
ひけらかしたくて仕方ないらしく、わざわざ家の外に出て大声で家族団欒
を演出しているそうだ。夫婦とその友人などが発するの大声と子どもの発
する奇声や泣き声、そして下手な楽器演奏によって、同じアパートの住民
だけでなく、近隣住民をも悩ませているという。
戸建てに囲まれたアパートだから「貧乏人がひがんで嫌がらせのつもりで
騒音を撒き散らしているのでは」と住民たちは反感を募らせているそうだ。
愚か者ほど後先を考えずに繁殖したがる世相だが、まさに格差社会が進んで
いる仙川の縮図のような話である。
その貧乏家族は決して貧しい暮らしから抜け出せないだろう。そして、その
子は満足な教育も受けられず、貧困の連鎖を受け継ぐことになるだろうから
哀れで仕方ない。子どもは親を選べないのだから
655名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:15:44.60 ID:uBVxUwSF0
>>648
いやいや、俺が言いたいのは「じゃあどうすれば良かったのか」だよ。

そして被害者は昼2時の作業中に苦情をだし、容疑者は謝罪し作業を止めている。
という事は昼の2時「も」ダメという事だぞ。
>>653も言っているように、朝5時から夜10時までぶっ続けはそりゃダメだわ。

しかし、それだけ作業を要するという事は、仕事の納期・締切が厳しいという事だ。
それも住んでいる所の状況から察するに、決して荒稼ぎをして裕福という訳でもない。

結果として容疑者は最低最悪の選択を選んだわけだが
被害者と容疑者の双方が不幸にならずに済む解決策ってのは存在したのか?と。
656名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:25:14.15 ID:SXUpKYCn0
>>655
テレビで見たのは、日中(基本の8〜17時)は仕事で
早朝と夜は、向かいの土地に2軒目の自分たちの新たな家を建てるためにやってたとあった
657名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 15:34:02.90 ID:NH0GC6M10
土日祝日に工事するのやめろ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1320305790/
658名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:14:02.44 ID:KzlNhOrZ0
仙川のカフェに騒音苦情の件で行政から指導、処分が出たらしい。
659名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:24:02.85 ID:fRsgC38b0

隣りがチェーンソーや芝刈り機を使ってたら、怒るわ。激怒だわ。


昼間にもし隣りが、毎日使ってたら、


夜にバイク音2時間+、カラオケ3時間、を大音量で流して、対抗するかな。


人に騒音を与えることが、どれだけ迷惑か、「生活に支障が出る」か、ストレスがたまって頭がおかしくなるくらい、苦痛なのか、がわかってない。
660名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:30:34.85 ID:HkJHJJ4zO
早朝にやったらダメだわ
661名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 17:40:46.74 ID:oRGHwqWTO
まあ大工の方は二十年もやってて近所もわかってたから今まで問題なかったみたいだね
被害者が住んでた家の昔の持ち主もそこまでうるさくなかったと言ってたらしいし
新しく家を探すときは周りの環境もしっかりリサーチしてから決めた方がいいってアドバイスされた事あったけどマジで必要だと思う住んでから近所と毎日バトルのは嫌だからな
662名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:04:05.64 ID:JfT1nV2b0
これインタビュー見たけど
長年住んでる近所は慣れてるから音は別に気にならないし
容疑者も大人しい真面目な息子だと言ってた
殺された家は引っ越してまだ間もないらしいな
663名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:06:09.07 ID:DuR+ITjN0

関東在住の人には信じられないかもしれませんが
大阪ではごくありふれた日常です
664名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:08:39.67 ID:0Tj6XRxd0
この事件に関してはとやかく言うつもりはないけど電気カンナの音は桁違いの音だぞ。
機会が有ったら生の音を聞いてみ。あのサイズの工具から出た音とは思えないやかましさ。
50cc直菅マフラーバイクの排気音とどっこいの騒音だ。特に実際に削っている時に甲高い
音が響き渡る。


あとメディアで報道される「無職」って語句に一々反応するな。最近はレッテル貼りの工作員
の気がしてならん。

事を起こせば即無職扱いに成ることも忘れるな。肩書きが「無職」になってから報道されるとか
十分に有りえる。労働基準法がどうのこうのじゃく現実だぞ。建前の為のルールはいざとなると
全く役に立たないから。

665名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:18:02.80 ID:uBVxUwSF0
>>664
概ね異論はないが……
普通の真面目な人は「直管マフラーの音」なんてどんなのかピンと来ないんじゃないか?ww
666名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:18:47.99 ID:UfOwlF7c0
ブチ殺された奴も、ややこしい奴だろ。
667名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:21:28.28 ID:kTTA4yFg0
>>581
カルト宗教のポスター張ってたね。

ニュースじゃボカシ入ってたけど、いつも街中でみるポスターだから、

ボカしても色合いでわかるよ。
668名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:27:03.68 ID:JfT1nV2b0
>>666
らしいね
ここらの近所は狭い路地を共有して使ってるみたいだけど
容疑者の車が邪魔だとクラクション鳴らすらしかった
普通の近所なら一言、ちょっとどけてで済むのに
お互い相当にいがみ合ってたのは想像できるね
669名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:35:59.83 ID:bOEejbYWO
後から引っ越してきた奴に、それまでは普通にご近所さんから容認されてきた事で文句をつけられると、そりゃ腹も立つわな。
俺もそんな経験があるから、容疑者のオッサンの気持ちもちょっと分かるよ…。

さすがに刺すのは無しだけどさ…。
670名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:39:01.58 ID:L2WXwR5w0
お前らもいつ騒音主に静かな生活を脅かされるかわからんぞ
しかもさんざんひどい目に合わされた挙句に騒音主が逆恨みして頃されたんじゃたまらんだろ
明日は我が身ってことだ

自転車違反の厳罰化なんて意味無いことより、生活圏での騒音厳罰化と被害者保護が絶対に必要だ
671名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:42:38.08 ID:L2WXwR5w0
>>669
何も言われないから 容認されてた と思ってないか?
夜中に電気をつけっぱなしでも外から自分の部屋の中は見えていないと思ってないか?

ご近所さんは付き合いがあるから言いたくても言えないことが殆どだ
引っ越してきたやつが苦情を言ってくるぐらいなら、他のご近所さんもみんな
心のなかでは同じ事を考えていた可能性はかなり高いぞ
672名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:53:10.40 ID:o+JXAZt40
1年はおっさんもクレーマー隣人に我慢してたんだろ?いきなりブチ切れたDQNとは違うだろ
673名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:23:37.71 ID:p5KvxUvC0
DQNが死んでよかったじゃないか
大工よくやったよw
674名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 20:43:34.75 ID:aec2fanf0
広々として隣の物音が聞こえないほど離れたような田舎や
子供の頃から普通に挨拶して、お菓子もらったりして今に至るような
近所の人とならこういうことないんだがね
675名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 22:46:35.57 ID:fzm0puzm0
>>672
:いやいや、引越し当初から苦情言ってきて家にまで上がりこんできたってどっかのソースにあったよ。
676名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:00:09.48 ID:uBVxUwSF0
>>675
同じ事を言っているように見えるがww
677名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:11:28.69 ID:o+JXAZt40
>>675
うん、だから加害者のおっさんのことね
1年はそれに耐えてたんだよねえ…
678名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 23:17:58.97 ID:DzRo1Abp0
音でしか暴力ふるえないチキン野郎も増えてるからなw
口だけでは従うわけもなく実力行使しないと分からない奴は今の世の中多すぎる。
特にガキの母親、頭の中お花畑w
679名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 01:51:24.17 ID:xZAdyvff0
住居侵入とか明らかに苦情のレベル超えてるな
自分じゃ気付かない生活音とか誰でも出してるのに
よくそこまで強気になれたもんだわ
680名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 02:15:30.84 ID:e5S8LDyt0
んなもん自宅兼、作業場兼、で仕事してる奴なんて相当居るわ
引っ越ししてきて一〜二年だったら察してやれよ
注意したところで何が変わるのか・・・仕事やめれとか言うのかw

後から越してきて文句いうほうがおかしい
よく考えて引っ越ししろ
681名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 06:55:32.76 ID:wcWAicD4P
騒音を出す方が悪い。これが大原則だよ。ここを間違えると議論が混乱する。

で、その上で、それが耐えられる(受忍)範囲なのか、そうじゃないのか、って
こと。常識的に言って、それが耐えられる範囲の生活音に過ぎない、と言うなら、
文句言う方がクレーマーってことだ。

騒音問題が客観性だけで語れないのは、耐えられる範囲に感情問題がからんで
くる、って側面があるからだよ。近所とのコミュニケーションがうまく言ってて、
日ごろから「いつも迷惑をかけてすいませんねぇ」と、手土産でも配れば、多少
のことは大目に見てくれる。でも、いったん関係がこじれたら、少しの騒音でも、
我慢できなくなるもんだ。もちろん相手によるけど、やっぱり騒音をだすような
無神経な人間は、そういう近所との良好な関係も作ってないんだよ。

まあ作ってたとしても、九時五時以外の時間の電動カンナはないと思うがな。
682名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 07:23:01.71 ID:oborJ63b0
土日祝日に工事するのやめろ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1320305790/
683名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 08:16:08.67 ID:v59O/3rO0
インタビューした局によって「近隣住民」の意見のニュアンスはかなり異なる。
俺が見た範囲では
NTV…まあギリ我慢の範囲かな?
フジ、テレ朝…うるせー
684名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 08:25:31.16 ID:haXb8/oa0
インタビュー受けた奴らも一部が変なことを言ってたみたいだ

176 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 12:13:44.03 ID:KD48taxE0
顔知ってるおばちゃんが「近隣の住人」としてインタビュー受けたってさ。
「いつも夜遅くまで凄い音出してた」って言ってやったって。

ほー、丈六まで聞こえてたのならそりゃ凄い音だな。
訳知り顔でどこにでも首突っ込むなよババア!!
その辺に住むオバハン仲間から聞いただけの話だろwww
テレビで流れるかもとか電話してくんな!wwwちったぁ遠慮しろ!!wwww


記者から「騒音に苦情を出した隣人が殺されたんだけど」って聞かされて、殺人=悪って感じで
よく知らん癖にてきとうに喋ってるヤツ居ないだろうな?
685名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 08:53:02.72 ID:vRUrySmb0
>>670
>>681
なんでそんな簡単な事も分からないんだろうね。
だからこの国は騒音対策が遅れているし、こういう陰惨な事件がこれからもずっと起こる

先に住んでいるのに、後からきたものの騒音に苦しめられる例
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1411760074
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1339079558

先にある騒音に、後から住んだ人間が文句を言い、逆に非難される例
http://okwave.jp/qa/q3664627.html
686名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 08:59:57.37 ID:HFUQ7bBC0
疑いだしたらきりがないってのも事実だな。

取材記者は「ご近所の方ですか?」とかと聞いて「はい」と答えられたら区別がつかないからなぁ。
この手の取材で取材対象に身分証の提示とか求めるのも変だし。
家に取材に行って玄関口に出てきた人ならまあ信憑性高いが。
「○○の友人」ってのも、自称を信じるしかない場合が多いし。

自分たちに所属している側を善人化したい某団体から
「テレビに映りたい」という程度の動機で適当言ってる目立ちたがりのおばちゃんとかの存在まで考慮したらかなり面倒だな。
687名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 14:08:02.13 ID:wy3eoh1f0
8月から毎日朝6時から夜10時まで日曜祝日関係なく騒音撒き散らし、
あげくに2人も殺した奴を擁護してる奴らってどんだけ池沼なんだよw

688名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:23:46.00 ID:RznQey5RO
毎日6時から夜10時までっていう証言も怪しい。
689名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:29:39.57 ID:EswfLNNp0
うちの近所の人も退職後に木工始めて日中駐車場で音立ててやってるな
そこの隣りが借家で、新規に入って一日中いる人が参ってた
しかも反対側の家はおばあさんが趣味でピアノ弾いてて
結局引っ越したっけ
690名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:30:48.63 ID:V9p7FEFeO
うちの方でも自宅でこういう大工仕事とか、畑仕事でトラクターの音とかかなりあるけど、苦情は聞かないな
こういう音って実はそんなに気にならないんだよね
人の笑い声とか生活音とかのほうがよっぽど気になるし、うるさく感じる
691名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 15:39:30.39 ID:K31WLMTj0
意図的に嫌がらせで発してる音って、それと分かるもんな

692名無しさん@12周年:2011/11/10(木) 17:29:31.10 ID:HFUQ7bBC0
まあ、毎朝6時から夜10時までやってたら、普通はやってる方も過労で倒れるわなww
693名無しさん@12周年
被害者が家に乗り込んできて大工は以前から怯えていた。

住居侵入に脅迫ってヤクザ以上じゃんwww