【東京】エレベーターで頭部挟まれ、男性が意識不明 中野のドン・キホーテ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
5日午前10時25分ごろ、東京都中野区中野のディスカウントストア「ドン・キホーテ中野駅前店」から
「荷物搬送用のエレベーターが1階と地下1階の間で止まり、けが人がいる」と119番通報があった。

 東京消防庁によると、エレベーターと壁の間に頭が挟まれた男性を発見し、救出した。
男性は意識不明で、病院に搬送された。男性は60〜70代とみられ、搬入業者との情報がある。

産経新聞 11月5日(土)12時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000522-san-soci
2名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:41:31.98 ID:dvqpi7Cq0
グモスレ発見
3名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:42:16.35 ID:D1pxfvkj0
荷物搬送用には安全装置がついてないの?
4名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:43:02.08 ID:Fp6lYcDl0
点検中とか最近エレベーター事故多いな
5名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:43:59.00 ID:TNt7ue/j0
エレベーターと壁の間に頭?
状況が想像できない。
6名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:44:06.02 ID:xUI7yuNV0
どうすれば壁との間に挟まるのだろう?
7名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:44:16.54 ID:AfJPkTjC0
頭蓋骨が負ける瞬間までは軽傷のはずだよね?
8名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:44:56.05 ID:xH3oW42JO
シンドラー?
9名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:45:04.13 ID:7v3qDL4E0
このスレの画像は開かない。
決して(`・д´・;)
10名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:46:06.84 ID:EtZejC610
韓国人の法則またキタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:46:22.00 ID:nCVU8yyw0
>>3
付いてるよ
扉が完全に閉まらないと動かない。
12名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:46:26.02 ID:fk/0kD2P0
エレベーターに闘いを挑んだのじゃ
13名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:46:56.55 ID:i51/Q+Q60
状況を誰か絵で説明して
14名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:11.28 ID:74r90TD40
15名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:14.76 ID:QHzCGfsj0
後藤真希が謝罪に伺います
16名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:17.47 ID:RJRyKzbK0
ドンキホーテが悪いような気がする


なんとなく(´・ω・`)
17名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:18.41 ID:THbskiFJ0
壁の中にいる!
18名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:22.20 ID:HrY3Kx/G0
押すと開くとこより手前で挟まれたってやつか?
どうやったら挟まるんだよ…
19名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:24.32 ID:IJuKuKrP0
あーついにおきたかここにかかわらずなんだけど
大型スーパーとかに設置されてる業務用エレベーターって
ふつうの人用の安全装置じゃなくて危険なんだよ
20名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:47:38.01 ID:gIpHEysA0
>>14
ぎにゃあああああああああ
21名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:48:06.23 ID:aJDU6MX60
たゆまぬ企業努力、コストカットの賜物ですね。安全なはずのインフラが整備されてない。
今後は水道管やガス管の破裂炎上事故が相次ぐでしょう、どんどん劣化してくるが直す金はどっかにいった。
22名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:48:15.37 ID:wrgmzEcb0
ひとむかしまえの搬送用のエレベーターって客が乗るような安全性無いから
身体挟んでもそのまま扉開かずにリフト上昇して頭蓋骨砕かれる。
荷物はこぶ人って頭ひとつまえにでてるから頭蓋骨クラッシュするよ。
23名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:12.10 ID:HdfWYpW50
♪ 真夜中過ぎても 楽しいお店〜
24名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:18.01 ID:HTBd21Sa0
DQNキホーテwwwwwwwww
25名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:19.65 ID:X016RK2J0
コント?
26名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:21.68 ID:i51/Q+Q60
>>14
なるほど理解
27名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:30.56 ID:THbskiFJ0
安全じゃない装置
28名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:40.83 ID:RgNXGmgKO
通称:ゴンドラ の下敷きになったって事だろ。
貨物エレベーターでは極稀にある事象。
29名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:40.59 ID:ke23wmfb0
ますます小顔のもてはやされる時代になるな〜
30名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:45.87 ID:RQl36yBy0
激安田ジャングルなめんなよ
31名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:49:48.23 ID:ZJdiVJc90
韓国企業だからなあ
韓国といえば、
よく糞喰い土人が
「KoreaよりもCoreaの方がJよりも早いからいいにだ」っていってるけど、
スペイン語だと圧倒的にKが人気。
俺としてはJ(日本)の隣よりも、Cで中国と同類でちょうどいいと思う。
少しでも日本から離れてほしい。

ttp://es.answers.yahoo.com/question/index?qid=20070617063809AA3Dx5L
KarlaとCarla、どっちが良い?
・Kの方がCよりもエレガント
・Cは不細工
32名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:50:18.50 ID:zc67ThiV0
>>14
グロ注意。
いい加減にしにゃいか!
33名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:50:43.89 ID:R7+rvsvc0
圧縮陳列の店でみずから圧縮されたのか
34名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:51:25.80 ID:a6afGdRd0
The fly 2みたいに挟まれたのかな
35名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:52:08.88 ID:LRxETsPl0
>>19
×ここにかかわらず
○ここにかぎらず
36名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:53:41.76 ID:85ljAc2O0
>>14
け、けしからん!!!!
37名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:54:33.42 ID:JmJ2tFo50
ドンキは閉店1時間ちょい前に行くともう搬入業者が柵付きの台車を店内通路に
ドンドン押し込んで来るから怖いよな
大抵2台くらい転がして来るから台車のことばかり気にしてろくに周りなんか見てない
まあ、ドンキも業者もいい気味だわ
38名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:55:00.64 ID:zDAJU4yoO
>>14
ちょっとあなた、何てものを貼ってるの!
39名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:55:21.65 ID:fRlWjOydO
どうやってたらそんな挟まれ方すんだよ…。
40名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:56:47.38 ID:luQrohQx0
さすがDQNホーテだな
チョン企業なら当たり前だな
41名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:56:52.09 ID:IOehvZH40
あ〜ドンキならエレベーターが壊れてて当然かモナ
42名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:57:17.52 ID:bYomPY8RO
>>14
いたたたたた
43名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:57:42.38 ID:IJuKuKrP0
>>35
サンクス恥かかずにすんだわ
44名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:58:00.67 ID:/e20b4y1O
(お空の)上へまいりまーす。
45名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:00:46.43 ID:AvssMr8t0
46名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:02:08.51 ID:IJuKuKrP0
>>44
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
47名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:02:11.90 ID:X016RK2J0
ドンキーコング?
48名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:02:23.56 ID:S9rFpG2r0
ドンキホーテとシンドラーエレベーターだったらW役万だね
49名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:03:25.86 ID:sEllAk+V0
で、どこのエレベーター?
50名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:04:30.88 ID:XE7GJHOd0
>>45
これって熱湯につけておくと膨らんで直るよね
51名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:05:18.93 ID:hoLLOwNX0
挟まれたまま、動き出したっぽい・・・

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210966.html
>地下1階で、男性が倒れ、ドアに挟まれたままだったという
>業務用エレベーターのドアに男性が挟まれ、そのままエレベーターのゴンドラが動き出し、身動きができない状態になったという

セーフティシュー・・・無かったんかな?
52名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:05:22.58 ID:S9rFpG2r0
ドンキに就職したDQNの新卒はご愁傷様です
同じ道を逝く事になります
53名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:06:40.99 ID:fu6xn4OtO
エレベーターアクション
54名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:06:56.07 ID:jQ8FFZ8R0
またドンキか
55名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:08:34.26 ID:JkMN4Z0C0
なんだ横に挟まれたのか。縦想像して身震いしちゃった
56名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:10:03.75 ID:+/BAl+/K0
想像できない
エレベーターじゃなくてゴンドラのようなものと考えるのか?
57名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:11:20.23 ID:QHjCcC7i0
ドンキってトラブルの宝庫だな
汚いし絶対に行かないな
58名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:13:02.82 ID:IJuKuKrP0
これってだれかがボタンおしてはさまれったってこと?
59名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:13:15.83 ID:lNCTvGQg0
これ人乗っちゃダメだろwwww
60名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:16:25.95 ID:2lTDp61i0
>>14
実に立派なタマタマですな

メス猫しか飼ったことないから
こういうの突いて遊ぶてのやったことない
61名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:18:06.31 ID:wd1Uot1U0
>>37
ドンキはAM8:50閉店、9:00開店だろ
62名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:18:15.22 ID:te64KTd30
>>7
頭蓋骨はたわむよ。
割れたりする前に
脳内出血する。
63名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:19:07.12 ID:d+kaybmn0
>>57
若いもんが普通に行くのが解せぬ。
たいして安くもない印象。
64名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:24:04.92 ID:4u50nWuu0
たしかに汚い、そして従業員が糞

この前は、商品をブン投げていたw
びっくりした
65名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:24:13.93 ID:c+Uvrb4N0
報道がエスカレートしていく
66名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:25:28.56 ID:OOhM7T7EO
>>63
印象どころか実際安くない。
67名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:25:48.16 ID:krFtj17D0
どうせDQNの子供でしょ
68名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:26:54.71 ID:xH3oW42JO
>>45
!?
69名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:29:50.23 ID:bWzO2PU70
これ、怪しい人物がいるね
同じエレベーターに乗っていたらしい
70名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:31:34.60 ID:hoLLOwNX0
うーん、ワカラン・・・
乗場扉が閉じて、カゴが動き出したけど、カゴ側の扉は開いたまま?
インターロックも怪しいか・・・

>>49
メーカーは、あんまし関係ないかと。
個人的にはフルメンだと、シンドラーでも怖くは無いな。

問題は管理者と保守メンテ会社。港区の事故は、結局SECがアウト。
ま、フルメンでもPOGでも、怖いメーカーもあるにはあるけど・・・○○○ーとか
71名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:32:37.83 ID:nsJ50/ff0
>>51
前もどっかであったギロチン状態になったのか
72名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:33:45.92 ID:YECg5U+00
青森のドンキはデートコースの一つです
73名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:37:11.14 ID:13f4Eaq30
ドンキこえぇw

というか中野にドンキあったのか知らなかった
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 13:37:11.45 ID:D4tI9aFoO
ドンキのようなもので頭を挟まれたと思われる
75名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:37:17.07 ID:hoLLOwNX0
>>71
こういう事みたい。

http://www.asahi.com/national/update/1105/TKY201111050162.html
>エレベーターは前後の壁面と天井がないタイプという。
>エレベーターに乗り合わせた別の業者は「地下1階から1階に上昇中、男性があくびをした後、
>壁のない前方に倒れ、かごと1階床面のすき間に挟まれた」と話しているという。

荷物用だな・・・あとはは>>69の説だなw
76名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:38:34.15 ID:VTPMoT1UI
ずっとドンキ・ホーテだと思って
教えてくれてありがとう
77名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:39:53.43 ID:R94jodacP
なんで頭挟まれたんだろう
昔両腕挟まれてもうダメだと思った事あったけど
78名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:43:02.46 ID:Vu0dFXBs0
床じゃなくて壁ってことは
外扉もしくは外扉と内扉の両方が開いてて
カゴと地下1階の天井とのスキマに頭巻き込まれたのか

これはマミらr
79 【東電 78.5 %】 :2011/11/05(土) 13:44:28.18 ID:v6aZulC00
あの画像・・・・・あの画像だけはやめてくれ・・・・・・・
80名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:45:32.20 ID:Hqk+5dDY0
これ思い出すな
 ttp://www.hufac.co.jp/syndler.jpg
81名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:46:10.83 ID:66bwtZM90
>>70
多分そのパターンだった記憶が
(物は三菱のやつだけど管理はSECだったはず)
82名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:46:50.82 ID:S8C/I3nSI
てっきり店内のデカいエレベータかと思ったら違うのか
83名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:46:59.69 ID:ums48apI0
搬送用エレベータは規制が無い
毎年400人近くが搬送用エレベータに挟まれたり
落っこちたりして死んでいる。
制度の盲点。
でもけっこう知られている話
84名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:47:50.69 ID:8oLT0eYo0
こんな腐れチョン会社から、何もかわねぇーよw
行ってるのは殆ど乞食とチョン芸人ぐらいだろ
新大久保に全店もってけ
85名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:49:02.18 ID:Hqk+5dDY0
【韓国】車椅子でエレベーターに 突入する
ttp://www.youtube.com/watch?v=cE1x8T1rYYE
86名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:49:16.33 ID:onSIpg9bP
>>75
そもそも、これ人が乗っちゃいけないヤツだろ。
87名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:49:27.93 ID:ATmJypVT0
日本のエレベーターは中国以下か
この前は中国のどっかのタワーで突風による停止があったけど死者は0
日本はそれを上回るとかワロエナイ

88名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:49:34.65 ID:XVfGhOX40
89名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:49:53.68 ID:nsJ50/ff0
>>75
荷物専用だとカゴに内壁や天井なくても許されるのか
人乗せない仕様でこの規格が許されてるなら乗った爺さんが悪いな
90名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:50:39.02 ID:VVXGo3+r0
最近エレベーターの反乱が続くな。自我でも持ったのか?
91名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:50:42.23 ID:VpR9hTbc0
>>60
オス猫飼ったってやらんぞそんなこと。
92名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:51:17.04 ID:lNCTvGQg0
>>70
>>81
>このエレベーターは「バケットエレベーター」と呼ばれるタイプで、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111105/t10013756161000.html
ぶっちゃけリフト
93名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:51:46.30 ID:ig+xuXro0
>>1
ドンキなんて行く奴の自己責任だろ
94名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:52:31.92 ID:qxcT3bw20
又も、チョン企業
95 【東電 78.5 %】 :2011/11/05(土) 13:53:02.63 ID:v6aZulC00
>>92
>ぶっちゃけリフト

だよね。「エレベーター」と書くから混乱する人が続出する。
96名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:53:24.59 ID:0ckf5FYf0
>>93
搬入業者だよ
カス!
97名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:53:53.77 ID:R7wn22/t0
クラッシュエレベーターか
98名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:55:06.03 ID:ATmJypVT0
てか、よく見たら荷物搬送用のエレベーターかお
乗った奴が悪い
99名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:55:20.53 ID:krFtj17D0
ドンキ行ってエレベーターが落下しなかっただけ
感謝されるレベル
100名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:56:09.22 ID:Yh/JSgea0
ジャングルで油断する方が悪い。
ドンキホーテはCDでちゃんと警告していたから責任なし。
101名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:56:23.15 ID:nXikf20c0
>>66
物によっては他店ではありえない破格値の物がある
DQNホイホイだけど自分のニーズにあえばかなり使える店
102名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:56:27.57 ID:NLe2KmBd0
挟まれるって悲惨だな。

ttp://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/7/3/73c5f660.jpg

このくらい悲惨。
103名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:57:31.17 ID:Mp0j3qxI0
搬送用エレベーターって、人が乗っちゃいけないんだろ。
104名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:58:40.13 ID:tfPsjWx/0
またシンドラーか!
105名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:59:43.57 ID:IyvtjQiZ0
>>90
おらっちは上下するだけの人生には耐えられん。明日からは横にも動かせてもらう
106名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:00:20.30 ID:ATmJypVT0
ドンキホーテって名前を聞いただけで風俗店かって心のどこかで思っている
てか実際にあるしな
107名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:01:19.28 ID:+oZJ1bEA0
労災降りるのかなぁ〜
108名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:01:31.59 ID:onSIpg9bP
>>89
人間が乗ることを想定したエレは、壁や天井やドアでカゴ室と昇降路が完全に区切られてなければならない。
荷物用エレは荷扱い者が乗るため、この構造じゃないとダメ。
今回の場合は明らかに人間が乗ってはいけないもので、一般的にはエレベーターとは呼ばず「リフト」とか「ダムウェーター」の部類に入る。
事故ったおっさんは自己責任。
109名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:02:03.00 ID:OaRIjnpo0
ダースベーダ―?
110 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/05(土) 14:02:09.78 ID:Af9/ckSX0
どんどんどんドーキドンキホーテ
びっくりだあ
111名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:04:48.48 ID:pOrnRnCN0
DQNが大好きなDNQホーテーか。
112名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:05:10.18 ID:krFtj17D0
ドンキみたいな不愉快な空間に行くくらいなら
価格かamazonで通販した方が圧倒的に良い買い物ができる
情弱専用ショップだな
113名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:06:32.14 ID:oojEeBo80
>>63
行けば分かるが若者といってもいかにもといった底辺層ばかりだよ
114名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:07:35.01 ID:34ZXQvJp0
エレベーターに向かって突撃したバカな男の話かと思った
115名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:08:37.66 ID:M8AQd70u0
エレベーターというとコレを毎回思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=OMmScqW3Kus
116名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:08:55.45 ID:yd2SuPkk0
117名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:09:21.79 ID:JZFUaOuW0
楽をしようとして荷物用に乗っちゃうアホは沢山いる
118名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:09:25.43 ID:/UHiLMle0
ドンキは接客サービス悪いよな
119名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:09:56.84 ID:iiLyPtmdO
なんだ ここ数日で愛知 東京 ドンキで3件のエレベーター事故かよ なんかのつながりか
120名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:10:48.30 ID:8OWYDb630
DQNホーテ
121名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:11:43.52 ID:2igMawvFO
リフトは怖いよ
うちの会社のは四方の壁と天井がない
床だけが上下するタイプ
122名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:13:11.71 ID:4665efZX0
ドンキってこわいね・・・・・
気を付けるよ
123名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:14:02.47 ID:IJuKuKrP0
>>112
というか情弱のおれすら避けるんだが
124名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:15:07.16 ID:Ot0EmAje0
なんかウィザードリィの
「壁の中にてレポートした」
を思い出した
125名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:15:31.01 ID:krFtj17D0
店員の態度が悪過ぎてびっくりする
126名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:19:32.37 ID:rkX+M+h50
ドンキって言うほど安くないよね
ガラ悪いし
127名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:19:45.68 ID:h7VMaHfR0
またトンキンホーテか
128名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:21:14.33 ID:orAM9uh10
スーパーァ ドオオーンキホオテエエエエエエ!!
129名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:29:37.65 ID:krFtj17D0
安い以前に欲しい物が売ってない
130名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:31:07.50 ID:I0WVcbZd0
セルバンテスさえいなければ、ドン・キホーテも生まれなかったし、この店も存在しなかった。このオジサンだって死ぬことはなかったよ。セルバンテス死ねよ(´・ω・`)
131名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:35:34.97 ID:zmdOLa7u0
バイオハザードみたくなったんか・・・
132名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:36:11.64 ID:X3v78fsJ0
いやああああああああああああああああああああああああ
133名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:38:52.30 ID:m2bbP7dWO
鼻から脳みそ搾り出されたな
134名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:47:36.98 ID:Ez9MEgfy0
中野店か。よそより高かったら値引くとか書いてあったのに、
秋葉原で調べて戻ってみたら実際にはこれ以上無理とか言い出すし、
それなら張り紙撤去しろと言いたい。
135名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:50:00.05 ID:/gIMXU440

トンキンホーテで首チョンパやて!
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..∧板∧....∧板∧
<''`∀´''><`∀´ヽ> <他のトンコロがエレベーター動かしたんやろな
(    )(    )  トンコロは首狩り族やから恐ろしいで〜
| . |..|  |
〈_フ__フ.〈_フ__フ
136名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:51:10.84 ID:1um5UnUhO
人が挟まれてんねんで!
137名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:52:31.09 ID:uUgntHAP0
在日企業 ドン・キホーテ
138名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:54:22.55 ID:lKb11I3w0
>>130
もう死んでるよ(´・ω・`)
139名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:56:05.18 ID:Ba68MQnv0
DQNの
DQNによる
DQNのためのディスカウントショップ

DQNホーテ
140名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:58:33.53 ID:g46thpLY0
死んだのか
141名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:59:28.74 ID:gpuiLWeU0
>>75
あくび→立ち眩み→ギロチンコース→脳内出血
こういうこと?
142名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:59:49.61 ID:Qpdd6wBI0
朝鮮人の店へ行くのだからリスクとしえ受け入れろw
143名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:00:15.35 ID:U1DM19BkO
びっくりドンキーと聞いて
144名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:01:42.41 ID:VgIQSNcp0
145名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:02:12.40 ID:fu6xn4Ot0
ああ整備不良なんだなと思わせるドンキホーテのブランド力w
146名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:02:17.57 ID:/nNAV7MtO
ヤン・キホーテに改名してくれ
147名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:02:49.36 ID:kPJ5tRTL0
>>14
エロ中尉
148名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:03:27.41 ID:X3v78fsJ0
ニュースみると、挟まれる前に、突然ばったり倒れて、
その弾みで挟まったような言い方してたな。
その場にいた人が通報したとか。
居合わせたくねえええええええええええええええええ
149名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:04:05.09 ID:qWGQINMrO
ちょっと最近はエレベーター恐怖症。エスカレーターもちょっと怖い。
機械ものって怖いからやっぱ人力がいいね。
150名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:04:52.62 ID:XbXE8Fng0
ドンキは倉庫とか古い建物を居抜きで使うことが多いから

設備なんて更新しないんだろうな。
151名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:05:14.18 ID:EEI3//VC0
>>144
自分で首つっこんでるんだな。
どうせドンキのせいだろと思ってごめんなさい。
152名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:06:32.28 ID:6kY6C5xCO
あー
11時頃、中野ドンキの前に救急車とか消防車がいっぱいいたのはこれか。
素通りしたから現場はみなかったが、見てたら吐いたかな。
153名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:06:58.00 ID:wzSYeCWWi
クリティカルヒット!業者は首を刎ねられた!
154名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:07:33.24 ID:gpuiLWeU0
>>121
なにその近未来エレベーター
155名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:08:30.85 ID:Jw5oK+tw0
その場でクビチョンパ・血がビュービュー出まくるとかしたほうがスレも伸びたのに・・・
156名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:11:05.74 ID:ZrB/HztQ0
☆☆☆2011/10/27日本仏教界よりチベット弾圧を非難する声明 緊急会見
外国人記者クラブで行われた僧侶の会の会見動画です。

ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=2FknjW3yrMs

2時間ノーカット版
http://www.youtube.com/watch?v=mOr_EXRg6Wg

2011年11月2日世界同時抗議行動「中国政府のチベット仏教弾圧への抗議」
http://www.youtube.com/watch?v=qIDWSS7h0m4

FREE TIBET 11/02/2011 GLOBAL DAY OF ACTION - Tokyo
http://rfuj.net/tibet_global_protests_20111102/

昨日の渋谷駅前のアクションの動画と写真です。


★中国同様、チベット弾圧に積極的に加担にしてるのが韓国

「英雄」という韓国産MMOが日本でも運営されてるんだけど
このゲームは中国の武芸家があらゆる中国内のモンスターを倒していくMMO。

獣やモンスターが敵キャラなのに、その中で唯一人間キャラの敵がチベットのラサ僧
おまけにチベットを中国領土と言わんばかりの内容。ラサ僧を悪役モンスター呼ばわり・・・
こんなゲームが日本で運営されていることが腹立たしい
157名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:14:40.55 ID:4sWfP6Ym0
>>148
病死だな
158名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:14:56.42 ID:EocHPDte0
>>14

これはヒドイ・・・
この時点でかろうじて生きているようだが、助からなかっただろうな。
159名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:15:21.64 ID:hnWXS4NV0
鈍器
160名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:16:01.86 ID:nVOpstCz0
天井に壁なくてどうやって昇降すんの
161名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:17:25.35 ID:m2bbP7dWO
押し潰されたスイカ
162名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:24:18.05 ID:i4AaN9Jp0

もうアカンな・・・
163名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:25:36.97 ID:YKHPkoS30
凶器はドンキと見られる
164名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:29:49.74 ID:KR6q8o5M0
>>160
下から油圧かな?
165名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:31:15.61 ID:rAW1H+7w0
エレベータは、どこのメーカーですか?
166名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:32:59.82 ID:2igMawvFO
>>160
でっかいジャッキみたいのが床下部分についてる
折り畳まれてる=が×なることによって床が上昇します
167名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:33:53.18 ID:maoAbiwu0
ウソ泣きの社長

あのアルバイトはアホや

なんでこの会社のために・・・
168名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:38:24.92 ID:qPO05wy40
え〜〜〜〜エレベーターってそんなにパワーあったのかよ・・
169名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:38:43.99 ID:KyafUQteO
こわい><
気を付けよ
170名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:39:56.53 ID:+IZoEFfPP
>>50
ピンポン玉かいw
171名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:40:43.62 ID:52i1v5Wi0
>>60
凄く怒る。
マジギレで引っ掻いてきてみみず腫れができるから
172名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:41:34.99 ID:YKHPkoS30
>>168
シンドラー製の事故を知らないのか? 自転車ごと二つ折りにされて…
173名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:43:58.45 ID:DeO4jmuN0
>>75
貧血で倒れたとかそういうこと?
174名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:46:37.21 ID:6QrJQr/K0
ここの昇降機、元々地下駐車場用の自動車専用だからな
いつか事故ると思ってたよ
175名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:53:19.85 ID:9ny9ayIj0
ドン・キホーテが悪いのか、エレベーター会社が悪いのかどっちなんや?
176(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/11/05(土) 15:58:13.80 ID:uo1oAR3R0
はわわわわ・・これは・・ウイグル獄長の石の断頭台(-人-)R.I.P.
177名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:58:39.87 ID:jfHQoZMj0
何この ファイナルデスティネーション
178名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:00:00.57 ID:AfJPkTjC0
ドンクィホーテ
179名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:00:46.91 ID:H/BDtIIQ0
>>45
え、ちょっと、どうゆうことなの?
180名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:02:16.86 ID:FbNXGNOhO
>>175
安全装置の無い荷物専用に乗った
おっさんが悪い
181名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:03:34.53 ID:Dgefr8e20
*ドンキホーテにいる*
182名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:04:56.74 ID:obvwPjUSO
>>171
家のは喜んで舌出してうっとりする。
183名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:05:46.41 ID:aR2HSYYB0

東京のトンキン・ホーテか。



ナンチテw

184名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:06:10.90 ID:JI/ASKw20
そお言えば、昔勤めていた家具屋の荷物用リフトはドアを閉めて
使ったことなんてなかったな。
185名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:07:43.50 ID:jPIrqXs50
エレベーターメンテナンスやってる俺が登場
ってバケットエレベーターってなんだよwww
それにしても頭が巻き込まれるって壁とかごの隙間どれだけ開いてたんだよ・・・
普通壁とかごの隙間が開きすぎる場合はプレートを設置するはずなんだが
186名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:10:45.85 ID:6QrJQr/K0
>>180
安全装置の無い荷物専用に乗らせて
納品させられてたおっさんは被害者
187名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:11:55.55 ID:OkAHdGeoO
安いのか?と遠くのドンキまで出掛けたが近所のドラッグストアの方がかなり安かった。
188名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:12:10.20 ID:zz3OH7RA0
>エレベーターで頭部挟まれ

最近姫路でもあったね
189名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:13:11.57 ID:KGQXu7b50
>>174
地下駐車場を倉庫代わりに使ってるからね
トラックで届いた商品はひとまず自動車昇降機で地下へ搬入
んで売り場へは客用との兼用エレベーターで各階に運ぶ
190名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:14:32.93 ID:RhpJedDi0

エレベーターは建築基準法、簡易リフトは労働安全衛生法による。
労働安全衛生法でもエレベーターの規定はちゃんと有るのだが、
事故を起こすもののほとんどは規定を満たしていない違法のもの。
191名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:15:29.28 ID:nnSPr/ZG0
貨物専用簡易リフトでも90年代に規制が厳しくなって防護柵が無いとダメだったはずなのに、
何でこんな危険で粗末なモノが今時あるのかと驚いてたら、

>>174>>189
そういうことだったのか!!
192名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:16:13.59 ID:X3v78fsJ0
うちの会社の貨物用エレベーターは、貨物専用人間乗るのは禁止だった。
乗ってたけど。
193名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:17:01.95 ID:dWFDqCB00
ここまでダウン無し
194名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:17:49.82 ID:M88NUrssO
>>185
その前に、そんな下の下の仕事するなよ…
195名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:17:57.49 ID:xH8Pn6WR0
そのまま死ね
196名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:18:46.38 ID:gOBnHw3rO
ドンキは井の頭閉店した時にオワコン
197名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:19:36.60 ID:vBpx5TTj0
朝鮮人による日本人の公開ギロチンが
始まったな
198名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:20:25.33 ID:eC5dVB7R0
中野のドンキホーテって狭くね?
199名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:22:03.33 ID:Nh1bVdZvP
ドンキはどこも狭い
200名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:22:26.51 ID:LTxa8Xov0
知った風な口を利くな!
201名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:23:38.74 ID:XXr1JznB0
なんでエレベータメンテが下の下なんだかよくわからんが

ドンキホーテってのは火事出したとこだろ、安全って言葉知らんのか。
202名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:24:13.68 ID:LmUgO/pP0
鈍器砲手
203名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:24:33.85 ID:MK4LM2+P0
ほんと日本の評判落すのに必死
204名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:25:09.95 ID:OkAHdGeoO
近くの町のビルにドンキが入るというので近隣住民が反対運動していたな。
今は別の店舗が入ってるから白紙撤回したのかな。
そのビルは築40年で現在の建築法を全然満たしてないので、ドンキの陳列じゃ有事の際
悲劇が起こるのが目に見えるようだ。
205名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:25:10.66 ID:oNXPh5kAO
>>198
中野ドンキ特に狭いよね
火事とか起きたら俺死ぬなーといつも思う
あそこは出来れば上の方の階には行きたくない
206名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:25:25.63 ID:pIN16r120
ドンキの商品を乱雑に高く積み上げられていて、狭い店内が嫌いだ
207名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:26:39.89 ID:r5PlkdcK0
あそこかぁ
今度から霊魂が彷徨うのうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
208名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:31:08.67 ID:jPIrqXs50
>>194
まぁブラックだけど茄子は出るし平均年収ぐらいは貰えてるよ
209名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:31:29.69 ID:0pVhFsET0
薄汚い在日鮮人の企業と関わるから・・・。
自業自得だよ。
店員も客も長鮮人ばかりだろこの薄汚い店w
210名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:38:40.74 ID:FNjbE1oO0
荷物搬送用なのに乗るということが普通にあったんだろうな。自分の通ってた小学校
でも搬送用エレベータで友達が乗って遊んでいた事がある。自分も一度乗ったけど
怖かったよ。だって、ただ箱が上下に動くだけで、ついたら扉をあけて
中のものをとりだすわけだから、もし箱にのっておりようとしているときに箱が動いたら
出口のところで挟まれておそろしく危ないからな。それにも関わらずそこで遊んでいた
友達は馬鹿な人たちだとおもう。想像力が欠如していた人たちなんだろうなと今おもう。

211名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:39:15.16 ID:exkggh5b0
うちの会社のリフトも人は乗らないけどいつか事故りそうだ
どう見ても鉄のサイコロにペンキ塗っただけで
安全装置もドアに機械式の接触レバー?をつけて検知してるだけ
よく検知しなくなる
50年前のモデルらしくよぼよぼの爺さんがメンテしてるが
なるべく腕突っ込みたくねえ
ああいうの使い続けるのは法的におkなのかね
212名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:45:45.52 ID:fE0ZUA880
>>211
飲食店?なら安全無視なんてザラなんじゃないかなw気をつけて
213名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:48:33.03 ID:jPIrqXs50
>>211
当時の法に接触していなければ問題ない
リニューアルするときにはまたその時の法遵守だけどねwww

この前リフトの点検いったら中に入り込んで掃除してた若いコックがいて
びっくりしたわwwww危ないからすぐ出させたけどww
214名無しさん@12周年::2011/11/05(土) 16:53:37.44 ID:Q7OinjrS0
またトン金か。。。
215名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:02:39.46 ID:xuJqbq230
>>60
うちのは去勢済みだったがタマタマのあった場所を指でトントン軽く叩くと
叩くたびに「ブヒブヒ」と普段ださないような声を漏らしてた。
かといって逃げようとするわけでもなく、目を閉じて情けない顔をしてた。
やっぱ気持ち悪くて動けなかったのかな。
216名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:04:54.91 ID:exkggh5b0
>>212
やっぱ信用しないほうがいいよねぇ。
戦後すぐに建てられた工作所みたいな所なんだけど、老朽化が激しくて
取り替えられないみたいなんだよね。
よく飲食店にあるようなしっかりした作りじゃなくて、吹き抜け(かなり広い)にワイヤで吊ってるだけ。
カゴの位置も扉開けてワイヤが見えたら下にあるな、何もなかったら上にあるなって感じで
見てから扉閉めてボタン操作、みたいな。一応扉が開いてるときはセンサで止まるw
そのセンサが当てにならないので、壊れてたときに他の階から動かされると超危険。
センサも体が当たると閉で検知するし。
そして他のフロアとの連絡ツールが伝声管しかないという……。古すぎw

>>213
そうか…早く建て替えて欲しい。いつか事故ると思うわ。
217名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:05:01.21 ID:nS3I5EntO
壁がないエレベーターって
218名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:05:24.32 ID:8bGjTigJ0
ドンキは、出口がわからなるから火災とかあると危険かな・・・

迷路みたいな店内
219名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:13:13.07 ID:kPJDTse90
ドン=キホーテのように、現実を無視し独りよがりの正義感にかられて向う見ずの行動に出る人物の型。
220名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:18:59.74 ID:yQCkrORK0
ドンキホーテってなんか基本的に怪しいんだよなぁ
なんか嘘くさいんだよなぁ

客層も悪いし
何回か行ったけど客も店員も雰囲気が嫌いだから二度といかない
221名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:22:13.26 ID:6WVNhTeD0
年末仕事終わりの時に
荷物搬送用のエレベーターでふざけて降りようとしたバカがいたからからかってやったわ
操作版に切り替えて1Fから5Fへ上昇、
バカが「あれ?止まった?誰か何かやってる?開けて」
約5分後
「あーけーてー、だーれーかー」「頼むから、あーけーてー」
約10分後
ドン!ドン!ドン!ドン!
「早く開けろよ!誰だよ、ぶっ殺すぞ!」
ドン!ドン!ドン!ドン!
最後のドン!に合わせてエレベーターを急降下
「うわああぁぁぁぁぁー!」
1Fでドアを開けたらウンコとションベン漏らしてやがったわwww
222名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:44:03.33 ID:pJ3ZHStc0
サンプラザの先のドンキだな
223名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:56:14.66 ID:H568IJC7O
荷物搬送用のエレベーターって危ないんだよね
同級生もバイト先で挟まれて即死したわ・・・
224名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:02:19.70 ID:hoLLOwNX0
・EVメーカー セーフ
・メンテ会社 セーフ
・おっさん 乙
・同乗者 乙
・鈍器 グレー

鈍器は、リフトをどの様に運用管理してたか疑問。
普通だと『厳しく注意してたのですが』って逃げるだろうけど、
『乗れ』って言ってた可能性もあるな。

鈍器は、おっさんの自己責任にしたいだろうけど・・・
同乗のおっさん、金せびりそうだな・・・
225名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:18:16.68 ID:Cr8oE6IC0
>>179
尖頭合指症って先天異常らしい
226名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:27:10.41 ID:Y+nYXWvx0
佐川の倉庫でバイトしてたんだけどエレベータに壁がなくてびびったわ
センサーは一応付いてんだけどね
227名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:40:54.09 ID:4u50nWuu0
駐車場を倉庫代わりに他の店でもしてるよ。

真夏の暑い時期に、ずーっとミネラルウォーターを出しっぱなしに
していた。お客様に販売する商品を雑に扱っていて、この会社の
商品は買わないと決めた
228名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:45:25.71 ID:zDI7EmxQ0
ドン・キホーテ中野駅前店
って駅の前じゃないし・・・・・。w

ヘリが2機、中野駅周辺を飛び回っていたけどこれだったのね!
229名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:47:18.49 ID:f4jfmPvX0
こんな死に方したくない第28位くらい
230名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:49:00.91 ID:ArvZ7SCmO
関東行くとドンキに群がってる奴らだらけだけど
何が関東人の心を掴んで離さないのかわからん
231名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:50:12.87 ID:moyBCS/00
人間同乗していいタイプなのか?
232名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:55:40.85 ID:M88NUrssO
>>221
なにそれ(笑)
倉庫?

男?女?
233名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:56:34.76 ID:xCqTg8JN0
中野は以前もエスカレータ事故があったよな・・・
て、思い出したら35年ぐらい前のことだった。
234名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:59:39.20 ID:g/25xQD80
*かべのなかにいる*


警備員のおっちゃんかな・・・
235名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:59:41.90 ID:zDI7EmxQ0
>>220
昔、商品に店の間違で別のPOPが付けられているのを買ったら値段が高いので文句を言ったら値段の付け間違いです。
とレジの女の子が誤って来た事があった。
当然、納得いかないので返金を求めたら男性店員が出てきて返金は逆に店が買う立場になるんだからあなたの住所と
電話番号をレシートの裏に書いてくれと言って来た。
流石にキレてどちっちのミスなんだ!ふざけたこと言ってんじゃね〜ぞ!って大声で怒鳴りつけてやった。
直ぐにじゃぁいいです。ってそのままお金を返してくれたけど、その時ドンキって客を下に見ているだろうと感じた。
236名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:02:46.30 ID:41JZN6rI0
同乗者「彼は前のめりに倒れて挟まれた」

目撃者1人

コナンくん、あとはヨロシク
237名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:05:31.87 ID:w1AQauvn0
パパかっぱ
http://www.youtube.com/watch?v=FtCnhJntqNc&feature=feedlik

浣腸の物真似してるウンコ
http://www.youtube.com/watch?v=9wDEDKqBVQk&feature=related


         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \    パパはかっぱじゃないぞ
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|  パパかっぱパパかっぱ
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'
238名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:08:34.21 ID:w1AQauvn0
.      _
    ==く・::ヽ
.     /: :::ヽ  よーしパパ、トイト行っちゃうぞー
      |   :::::|
  _,.--、|   /::/::|
.  >!´.)|   |:::|:::::,!
  l y〈:::|  レ'::::/  パパかっぴパパかっぴ
  ヽソ:::|、   ::|
   >〜l_l`H ,、:ゝ
   ~~ ~'zノzソ ~
239名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:09:50.90 ID:AKNC43UqO
あのゴチャゴチャしてるの見たら入る気失せるんだが。
240名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:11:44.56 ID:8SFhCW0C0
74歳になっても働くなよーーーーーーーーーー!!
あくびをしてふらついたら挟まったーーーーーーーーーーと
年金生活で静かに老後をのんびり過ごせないのかねーーーーーーーーー!!
241名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:12:48.16 ID:TBAQVkYQO
>>230
単純に人口が多いからそう見えるだけだろ
大多数の人間はドンキホーテなんか行かんわ

たく、これだから群衆を見慣れてない田舎人は・・・
242名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:14:42.45 ID:w1AQauvn0
>>230



埼玉のドンキなんて深夜は異国語と関西弁のメッカだぞw
243名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:14:51.33 ID:IKimjV64O
>>235
POPの付け間違いは店の責任だからPOPに書いてある値段で買えた筈
食料品の産地間違いも、しかるべき機関にたれ込めば店に指導が行くレベル
たががPOPと思うかも知れないが、実はPOPってのはかなり重要なんだよ
244名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:18:32.16 ID:w1AQauvn0
>>230



序に、際物ホームセンタードイトを子会社化
してからドイトの顧客の光物好きな地方出身
のドカ朕や大工を上手く取り込んでるみたいだぞw

245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 :2011/11/05(土) 19:25:44.31 ID:PJH20CBz0
ドンキホーテ参加になったドイト、品物が探しにくくて
結局ハンズ行ってしまうよ
246名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:25:54.03 ID:lHT4L7p10
DQN
247名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:28:11.68 ID:D+3Eft5E0
エレベーターどこのメーカーだろうな?
あと保守点検ちゃんとやってたんだろうか・・・
248名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:31:08.03 ID:w1AQauvn0
>>245



ドイトは建築オタク向けの商品が多いから
高額商品が多い

日曜大工程度の場合ビバホームの方がコスト
パホーマンスに優れるw
249名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:32:28.30 ID:6bENVtHb0
>>14
どうみても安全装置がついてない……
250名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:39:28.60 ID:w1AQauvn0
浣腸の物真似してるウンコ
http://www.youtube.com/watch?v=9wDEDKqBVQk&feature=related


         _
       ==':。::::ヽ
         ヽ::::.. \    パパはウンコじゃないぞ
         /:  ::::::::ヽ
        /     ::::::::|
        |     ::::::::|
      __,.―、|     /:::/::|
     ヽi´ )|    /::::/::::|  パパうんこって臭そうだね
      人;;;::|     |:::::|:::::/
      /γ :|    |:::/:::/
     | .| 〈 ::|   l:/:::/
     ヽ.ヽ.):::ト .    ::|
      ヽ,、;、l _l`iーl ,、:::ヽ、
       '―'-'zノz_リ `ー゙-'

251名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:50:52.90 ID:+idyfFZbO
エレベーターと壁の間?
どこの隙間なのかいまいちわからないけど、エレベーターに頭が入るぐらいの隙間あるもんなの?
252名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:52:38.79 ID:ZOefKFZY0
ドンキの事故はわからん
変な客ばかりだからエレベーターの問題とばかりは言いけれない
253名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:58:39.19 ID:hdStbCU20
またドンキか・・・
254名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:05:13.26 ID:7sKStLn80
今日中野遊びに行ったら歩道の一部が黄色いテープで封鎖されてるんで、何で?って思ったらそんな事があったのか…。ドンキたまに行くから悲しいわ。
255名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:44:18.36 ID:TISIHTj40
俺が勤めてた会社は、荷物搬送用に乗車することは禁止されてたけどな。
8畳位の大きさがあったかな。

エレベーターに荷物搬入して、人は階段で移動していた。
256名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:47:28.44 ID:Yo8k9xGp0
中野駅前店って歩いて5分ぐらいあるぞw 無理あるだろw
257名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:48:56.93 ID:TISIHTj40
ファイナル デスティネーションだな。
途中で止まったので、扉をこじ開けて覗き込んだら、いきなり…
258名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:58:13.31 ID:ib+6uQtg0
>>182
「ニャン!(いやん!)」って嫌がって引っ掻いてから
消毒をするかのようにタマタマをペロペロ舐めだすの

>>91
普通はします
しないのは貴方がオス猫を飼ったことがないか、変人だからです
259名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:03:25.42 ID:NjTMOpq50
エレベーターアクションか
260名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:12:54.22 ID:UUhBpjejO
ドンキとか二度と行きたくないな
客層もね〜…
261名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:14:44.29 ID:vY1wv8T5O
この件は違うかもしれない、器機に何か問題があったのかもしれない
けどエレベーターの事故の記事を詳しく見てると乗り手が変わった乗り方してるの多い
262名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:18:15.45 ID:VpR9hTbc0
>>258
つーかうちの猫はオスだが玉ないしw
263名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:19:38.73 ID:TISIHTj40
カトゥーイ
264( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2011/11/05(土) 22:04:24.68 ID:nfRskfVF0 BE:44994825-S★(508941)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<もぎ取られた頭はコスプレコーナーで売られてます
265名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:06:16.89 ID:o01e7VQcO
>>14
グロニャン

お前こんなの貼るなよ…週末鬱になるわ
266名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:10:11.40 ID:++Gpu3LyO
以前中野南口に住んでた。
会社帰りに軽く一杯やって夜九時前くらいに中野に帰ってくると
四谷大塚の小学生とすれちがうんだよなw
267名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:47:32.22 ID:12ZxbFOZ0
人死んでるのに営業してるとか凄いな
268名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:56:37.37 ID:VSPF/6nY0
ニュースでやってたけど、突然倒れてそれで挟まったんだって。
脳溢血かなんか起こしたのかな?
でも74歳で仕事してたなんてエライ。。
269名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:02:17.65 ID:IXkoIECC0
>>268
まさにその通り
倒れる前にあくびしたってさ。
倒れていびきをかく―> これっての脳溢血の症状
最近多いよな、
西大井の個人タクシー運転手
ダンプの運転手バスに突っ込む
など
270名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:26:57.26 ID:UJEajIDe0
>>251
荷物搬入用だから壁が無いんだと。床だけだとか。
で、倒れる→床から頭はみ出る→床が上昇し、壁に挟まったみたい
   |
   |
   |
――――
   ●ー<
    ーーーーーー床↑へ

分かりづらくてスマン
271名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:37:57.38 ID:YmtD4bOY0
東のドンキ、西のスーパー玉出
272名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:40:02.55 ID:+idyfFZbO
>>270
そういう事なんだ
床しかないエレベーターがあるのは知らなかったよ
ありがとう、とてもわかりやすかった
273名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:41:18.87 ID:Kc7moz2I0
俺の親父も74歳だけど仕事続けてるぞ。
もうのんびりしろって言ったら、
俺の生き甲斐を奪うのかって怒鳴られたw
274名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:51:43.32 ID:hGdjBhlQ0
エレベータ会社は保守点検で儲けるビジネスモデルだ。
275名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:13:37.64 ID:+UkSPeeY0
脳溢血で寝たきりになるよりは、一思いに‥。
276名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:13:40.00 ID:4hihGkKM0
あくびって脳梗塞の前兆だとか言われているので、この人は脳梗塞を起こした可能性がある。
倒れてしかも非常停止させる前に事故になってるのでタイミングとして最悪だったと言えるが、普通に
搬入してても転倒とかすれば事故る可能性はあるわけで、そんなエレベータが安全上どうだったのかだな。
277名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:15:55.21 ID:LULnHuZy0
なぜ頭部
278名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:22:38.37 ID:f92Tn0r/0
あのエレベーター、広いくせに中身は半分が常に在庫置場になってるからな
たまに荷物と一緒に入ると身動き取れない時がある
279名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:58:05.62 ID:4WlMKH970
中野のドンキは4回くらい納品行った事あるが二度と行きたくない
都内のドンキはどこもまともに駐車出来る搬入口がない
280名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:58:55.55 ID:Dxi57wAh0
また死神の仕業か
281名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:00:05.61 ID:+tzwjN2p0
たまにネピアのトイレットペーパーが安いから行っちゃうんだよなぁ
282名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:08:05.26 ID:DONlnpQS0


  ニュースみたら 74才のアルバイト だった。

  エレベーター内で倒れ、そのまま頭挟まれて死亡


  年金で グリンピアとか建てまくって 巨額の資金をドブに捨てたため


 今後、こういう老人アルバイトの事故死が激増しそうだな。

日本は、こんなのが日常的ニュースになっていく、品のない国家へまっしぐら。

283名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:15:12.44 ID:VV/n4RZW0
ドンキ、食料品は安いのあっていいけど、それ以外はゴミばっかりじゃん
流行る理由がわからん
284名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:18:29.05 ID:s7qV3IIGP
>>282
その歳までアルバイトしてる人は年金貰えない人でしょ
285名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:37:14.04 ID:MTTnuhDq0
75で仕事してないとボケるよ テレビ見て酒飲んで、であっという間
286名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:58:17.13 ID:dy1Om3LK0
壁の無い運搬用エレベーターで人を運ぶのが間違い。
普通の会社は、人が乗れないように運用で規程されている。
287名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:03:47.89 ID:bVBGxBUD0
出入り業者としてこの店に行くと、このエレベーター(リフト)で入館するように
言われた事がある。乗らないで店内の階段使ったけどね。
あれに人乗せるなよ。
288 【東電 67.0 %】 :2011/11/06(日) 02:18:14.01 ID:j1V+DsxA0
>>282
それだけじゃなくて働くのが好きとか社会とかかわっていたいって人は
たくさんいるんだよ。
74歳なら親が明治大正生まれだからしっかりしてる人多いし。
団塊連中が70代過ぎたら始末におけなそうだ。

>>284
え?
289名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:19:03.38 ID:6E1izZx20
>>31
JCとJKなら迷わずJCを選ぶな、俺だったらw
290名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:40:53.08 ID:5xDPYRvj0
>>288
団塊の親なんて大体大正生まれなんだが
291 【東電 64.3 %】 :2011/11/06(日) 02:44:32.27 ID:j1V+DsxA0
>>290
ごめんそうだね、大正生まれの親が多いね。明治だけに訂正します
292名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:20:00.96 ID:g5u/FM2V0
大正デモ暮らしー
293名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:29:49.24 ID:ca93X8Lp0
中国人企業だからしょうがない
294名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:36:59.00 ID:FCU6Rdrh0
うわ〜、しょっちゅう行くとこなのに。

コワイ、コワイ・・・。
295名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:43:26.67 ID:q+IIjfqu0
搬送用のリフト。
かごの内部には操作スイッチが無いから
動き出したら操作できないと思う。
296名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:46:45.52 ID:ZEObb/fi0
>>288お前、算数もできないの?74才が明治大正?バカなの?
297名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:49:26.84 ID:BQRdWzoJO
>>296
親がな。文章読めないゆとり
298名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:51:24.48 ID:tQNcMy0R0
>>295
一応中の側面中央にあるよ
てか中にスイッチの無い大型エレベーターはありえない
299名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:57:45.22 ID:BCFClnepO
>>288
高齢者にもかかわらず仕事してるのは、
住宅ローンとか抱えて働かざるをえないからだよ。
住宅ローンを組んだ当時は、
退職金で残債をドーンと返済の目論みだったが、
退職金が見込みより減ったりなくなったりで
退職してからもローンが残って働かなきゃならんとかね。
売ったら売ったで家賃が発生するしな。

誰だって働きたくないんだよ。
本音言ったら白眼視されるから
「社会とかかわりたい」とか理由を付けてるだけで。
300名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:58:58.41 ID:LhB43IYB0
うちのそばの2件のドンキはエレベーターないですね
301名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:42:28.10 ID:wh6iaUMe0
74でも雇ってもらえるんだな…
302名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:43:57.37 ID:dbTLd39N0
助成金目当てです。はい。
303名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:31:05.00 ID:LLNjeE8w0
ドンキがニュースになるのは死亡事故のときだけだな
304名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:39:48.10 ID://8J8QAK0
>>299
今の世に生きる人は「誰だって働きたくない」って思ってないと、やってらんないだろう
自分が死ぬほど働いてるのに蔓延しているニートだの簡易うつ自称うつ詐欺うつ死ぬ死ぬ詐欺連中ばっかだから。

本当に働いてないとやってらんないって人がいるんだよね…特に親世代。
305名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:41:03.32 ID:bf6HfmbD0

駐車場がないのに車用のエレベーター?
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20111105-222704-1-L.jpg
306名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:45:52.75 ID:wh6iaUMe0
>>305
もともと地下駐車場だったところを倉庫にしてドンキ作ったらしいぞ。
だからリフトも車用。
307名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:55:50.46 ID:l0xT0DX+0
警視庁野方署幹部によると、エレベーターは出入り口のドアがなく、本来は車専用だった。同署は、普段から搬入業者がエレベーターに乗っていた可能性があるとみて、詳しい死因を調べるとともに同店関係者からも事情を聞く方針。
308名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:31:08.93 ID:Xf71ukUI0
>ドン・キホーテ広報室は「人が乗ってはいけないエレベーターで、プレートも掲示していた。取引先に注意喚起をしていく」としている。

おかしいなあ、業者はあのエレベーターで一旦地下に降りて荷物置き場で他のエレベータに乗り換えるように指示されたけどなあ。だいぶ前の話だけど。
309名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:44:53.74 ID:dbTLd39N0
鈍器広報必死で逃げてるけど無理。
出入業者や従業員馬鹿だから、みんなペラペラ喋っちゃうじゃん。
普段から放置で使わせてた事、どーせモロバレ。

面倒だし、誰か飛ばして終わりにするだろうなぁー。
310名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:02:58.78 ID:jl/i/uK90
>>299
働いて金を稼ぐ必要ないのに、
とにかくいつまでも働いていたいって人はいくらでもいるよ。
本人は社会貢献の気持ちでいるんだ。
>>288が言うように。
現在の70代はまだ空気よんで控えめだけど、団塊はおかまいなし。

ただ、今回亡くなられた方はそういう類ではないと思う。
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 16:38:17.43 ID:7wm2zT3U0
業務用のじゃなく、元々立体駐車場の車専用のだからなぁ。
312名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:47:31.08 ID:+Z8A4w8p0
>>299
さすがに74まで払うローン組んでる奴は少ないと思うけど
退職前にローンは完済し、退職金は老後の生活費って人が大半だろう
うちの親父は平均以下の年収だけど、それでも60までに払い終える予定のローン組んでて
57、8歳くらいで残額を貯金で一括返済してた
313名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:51:54.75 ID:mURF9k0x0
>>14
ってどんな画像なの?
怖くて見れないから説明して
314名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:55:18.96 ID:mURF9k0x0
自己解決しました
狭くて辛そう
315名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:56:53.14 ID:rxEhmdxs0
これがほんとの鈍器包態
316名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:46.77 ID:KJrWIrQp0
奥さんいたら労災でウマー
317名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:13:52.58 ID:dy1Om3LK0
>>308
それ警察にチクレよ
318名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:36:51.74 ID:viycr4fr0
中野のあのドン・キホーテか。
319名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:22:33.50 ID:6C4ErS2u0
あのエレベーター、人が乗らないように言うわけないじゃん
乗らなかったら何も搬入できないよ、ここ
ドンキ広報は警備会社に責任押し付けようとしてる
最悪だわ
320名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:24:15.19 ID:ln3c1cDPO
シンドラー製
321名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:12:48.32 ID:cvc2G8Fl0
シンドラーは関係ねえだろ
322名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:59:23.96 ID:0e8GTyav0
DQNキホーテ
323名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:10:56.00 ID:H3PY5FC90
脳ミソバーーーーン!!
324名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:27:44.57 ID:nRm2LRLp0
>>312
俺は73まで組んでる。
適当に繰り上げしていくつもりだけど。
325名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:30:29.62 ID:THs6lB200
中野を散歩してたんだけど
上高田のほうにいくと
言っちゃいけない街のような気がして
仕方がないんだが
あのあたりなんかあるのか?
紅葉山通りより東
326名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:33:45.81 ID:ps/mpXMS0
夢でエレベーターに乗ると高確率で壊れかかっていて激しい昇降で恐怖を味わう
327名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:36:49.12 ID:16r2HTiC0
>>326
夢でエレベーターよく見るよね。
まわりが全然囲われてないようなエレベーターとか乗ってる夢で
「ひえー!あぶねー!」っていつもどきどきするわ。
328名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:56:09.22 ID:H0+HGgfl0
>>325
上高田から上落合にかけて、寺が多いな。
落合斎場もあるしね。

吉良上野介とか林芙美子とか歌川豊國とか、けっこう有名人の墓もある。
329名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:09:36.97 ID:n0T9SD/0O
>>327

俺はビルからビルを高速ロープウェイで渡るような感じになる夢をいつも見る

330名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:22:42.79 ID:Gajsbgzo0
バカ発見器
なんと大阪工業大学 知的財産学部 人文社会研究室の人らしい。

さっきのコンビニ弁当米飯。ベクレル入りだった気がする。昨日の日替わり定食の焼きそばに入っていたシイタケと
同じ感覚がする。
シイタケは気付いて一切れだけ食べたところで中止し、ティッシュに包んで残した。
胃腸付近が軽い炎症を起こしたような独特の体感。

口に含んだ段階でパワーテストで判別可能

http://twitter.com/#!/rshibasaki/status/133035485714063360
331名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:31:36.93 ID:OlD3DZye0
>>313
ヌコ真っ二つ('A`)
332名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 22:28:36.17 ID:8BrDuZuD0
>>331 補足すると、自ら進んで真っ二つ。
333名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:53:47.55 ID:P0uPKR5U0
>>330
お前の「なんと」の使い方は完全に間違っている
334名無しさん@12周年
今全店舗で消防チェックしてるな。
事件が起こったときだけラインに気をつけたりしてやがる。
腐ってやがる本当に。