【被曝】南相馬の乳幼児の7%、尿から放射性セシウム検出 協力した医師「低下傾向なら大きな問題ではない」
東北関東の人間はこれだけ騒がれてもその地に留まってくれてる英雄だよ。
自ら放射線実験に参加してくれてるんだから、部外者がギャーギャー喚く
筋合いじゃなう。
セシウムは筋肉に溜まり易いから、
心臓(筋肉の塊)にたまると心疾患の原因になる恐れがある。
証明写真に写った自分が不細工すぎてワロタ、放射線の影響じゃねーか?
647 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:59:15.19 ID:6J4ShExp0
>>603 日本での核実験の影響は、最高で尿中5ベクレルだったみたいよ。
今回の方がかなり高い数値だし、20ベクレル以下は不検出ってなんだそりゃ。
648 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:20:47.51 ID:In38deRkO
> 筋合いじゃなう。
ワロタ
>>331 NHKのドキュメンタリーで広河氏がプリチャピの過去のフィルムに映ってる人を捜し出すやつに数値があったと思う
排出されれば、って事?
でも、乳幼児は細胞分裂盛んだと言うしねぇ。
極力入れたくないってのはあるよねぇ。
651 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:37:55.43 ID:ZRVSXbem0
>>649 事故直後の数値はないと思う。
福島のデータを見ても、数日もすれば放射能は数分の一に減っているから
本当に事故直後、つまり1986/4/26のデータが重要。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:47:20.68 ID:X49/67RM0
これで国民は、食べて応援!
節電節電! とか言ってるんだから、おめでたいですよね。
国が放射性物質の基準を引き上げたのは、農家を守るためではなく、
東電の負担を下げるため。放射能入りの食べ物を食べることは、
農家を助けてるんじゃなくて、自分の健康と引き替えに、東電の負担を減らしてるだけなんです。
で、そんなバカが放射性廃棄物を食べてくれるおかげで、東電の社員にボーナスが支給されるんですよ!
http://mononomikata-kerogg.blogspot.com/
653 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:53:22.87 ID:MKD3hX5ZO
御用学者
御用放送局
御用国民←NEW!!
流石にここまで来ると、まぬけ過ぎと言わざるを得ない
654 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:34:42.64 ID:Rs+57Xc80
>>604 昭和30年代の乳児にもストロンチウムの骨の蓄積があったんだが。
で、どんだけ影響があったわけ?
当然、人口統計に現れているよね。
655 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:19:23.36 ID:nP3Qkx7JO
656 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:33:02.44 ID:teBVulz60
上センセのところの院生さんも大変だなw
ピークになるにはまだ早い。
チェルノも4月の事故だけど、いろいろな作物の収穫が進んで
ちょうど1年過ぎたあたりで尿中Cs濃度がピークになった。
作物は種類によって土壌中のカリウム吸収の特性が異なる。
そして農業とは土壌から効率よく各種の栄養素を吸い上げるシステムだから、
やはり1年ちょうどでワンサイクル分が土壌から吸収されるわけだ。
そして人体へのインプットたる作物Cs濃度が充分に減少してから、
人体の尿中Cs濃度は下がり始めるもの。これはまあ当然だよな。
だからまだ秋・冬の収穫物でガンガン上昇中なんだろう。
このまま放置してたらおそらく尿中Cs濃度のピークは来年の春。
しかも800Bq/Lとかそういう恐ろしい数字になる可能性がある。
それは身体1kgあたり5000Bq/kgぐらい、ちょうどあの汚染牛たちと同じレベルだ。
>>658 米の場合、モミに溜まって可食部には溜まりにくい
なので、そんなに高くなることは無いだろね
>>658 予備検査して、高濃度の結果が出た地域の米は出荷していないだろ!
発表されている以上に、深刻に汚染されているが、とりあえず本検査まえに除外されてるよw
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:48:33.83 ID:1eBM26sS0
疎開させればよかったものを・・・
管、佐藤知事ェ・・・
663 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:49:41.31 ID:s708SS7N0
殺人政府
つーか、なんでフクシマにまだいるんだよ
早く、逃げろよ。公務員なのか?逃げないってことは
664 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:50:20.04 ID:mmHeBNh90
セシウム尿は三月、四月とかどうなってたんだろうね。
福島の方、お気の毒に。
665 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:50:46.72 ID:HTB8YLUN0
666 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:53:30.20 ID:SAmyH7YI0
>>655 やってるけどお前には教えないに
研究資料として全ての事が片付いた50年後くらいに
厚生労働省の保管室で発見されるんだよ
その時は厚労省とは呼んでないかもしれないがな
667 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:55:28.32 ID:u3eTdDoXO
目覚ましの大塚アナ見てもまだ分からんか?w
668 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:55:58.63 ID:Cq/PpY1D0
たまに、血尿が出るんだが特に問題ないよな。
670 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 12:59:34.46 ID:0hj6SFTp0
>93%にあたる1428人は、検出限界の尿1リットル当たり20ベクレル未満だった
そんなもんが限界じゃないだろw
淀川の水質検査では
0.000以下まで検出してたんやぞ
671 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:02:22.39 ID:aMdz6/0XO
187ベクレルって飲料水の暫定基準値並みじゃんw
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:09:26.19 ID:J8NkdmRT0
すごいよな、最初は外に飛び散ってるだけでも問題だったのに
今では食ってても大きな問題ではないってことになってんだから
674 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 13:23:14.35 ID:1BT1cM0X0
>>159 放射脳人間じゃないのになんで子供はヤバイと言い切れるのか不思議。
自分は冷静に判断してるから俺のいうことを聞けっていう傲慢さが見て取れる。
あんたが放射脳といって卑下する人種は、こういう事態になるのを恐れて声高に言ってたのに
事態が起こったら「私は放射脳ではないが子供は避難させろ」だあ?今頃言うなよバカ
私が言いたいのは手のひら返した奴らに対する攻撃ではない。
ヤバイと気づきながらも、未だくだらないレッテル思考に囚われるなということだ。
放射脳とは何事だ。放射能はヤバイ。これだけでいいじゃないか。これが常識でいいじゃないか。
678 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 15:49:17.09 ID:+G5FaY2IO
南相馬市…
こんなところに未だに赤ちゃんがいるとは
半年以上経ってから検査したってなあ
もうとっくに体内に蓄積されちまってるっての
馬鹿しかいねーのかよこの国は
680 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:12:15.22 ID:fLNXjybg0
チェルノブイリ事故では影響が出るのは10年後だったみたいだね。
10歳未満の福島の子供はさっさと通院して記録残しておかないとね
681 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 16:14:22.41 ID:bAWACluX0
食品って20以下検出不可っての各自治体がしてるけど
でも入ってるって事だよね。
それに沢山検査してるように見えるけど
ある県でその日出荷された数百数千の野菜のうちの1個だけだよね。
気をつけていても毎日セシウム食べてるって事だよね。
ゼオライトが排出の手助けするって聞いたけど飲んでみるかなぁ。
庭にも撒いてみようかな。数ヶ月したら掃いて集めればいいんだし。
682 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 17:48:16.06 ID:hznTKLqt0
【韓国】ソウルの住宅街で高放射線 毎時4マイクロシーベルトが測定される [11/08]
周辺住民が携帯用測定器で測り、届け出た値は毎時3マイクロシーベルト。技術院の精密測定で同一4マイクロシーベルトだった。
問題となったアスファルトは2000年に舗装された。高い数値が検出された後、ソウル市が6日までに周辺のアスファルトとともに撤去し
た。朴元淳(パクウォンスン)ソウル市長は同日、周辺住民の健康調査を指示した。
【ソウル=辻渕智之】東京新聞 2011年11月8日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011110802000016.html 278 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 投稿日: 2011/11/08(火) 17:15:08.17 ID:X0RgwUpb
毎時4マイクロwwww
福島県双葉町の約4倍wwwwすげえwww (ソース:
http://atmc.jp/)
こういうスレに福島の人出てこないのはなんでかな?
福島ネット環境死んでんのかな
>>683 もう現実を見るのが嫌なんだよ、きっと。
親や先生が、ネットやると頭がおかしくなるぞ!って教えてると思う。
まあ確かにおかしくなるだろうけどさ。
>>684 あんまり追いつめると沖縄人みたいに謝罪賠償寄生虫になるからそっとしとけ。
686 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 00:55:03.80 ID:2gi/wSD70
KBQバーガー 放射能バーガー 食って内部被曝しちまえ。
名付け親である 日本マクドナルド取締役 原田泳幸CEOは在日韓国で妻は創価学会員。
687 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 01:00:55.20 ID:gKkExhr2O
基準値がどうこうより体内に入ったってところが問題だろ
なんで頑なにその地に住むんだ…
688 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:42:51.70 ID:ihOZH0m/0
【政治】予算委員会の質疑、枝野幸男氏の答弁が話題に…「3月11日から『ただちに』は7回しか言ってない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320747842/ 「ただちに人体、健康に害が無い」ということを申し上げたのは全部で7回で
ございます。そのうちの5回は食べ物、飲み物の話でございまして、一般論として
ただちに影響がないと申し上げたのではなくて、放射性物質が検出された牛乳が1年間
飲み続ければ健康に被害を与えると定められた基準値がありまして、万が一そういったものを
一度か二度摂取しても、ただちに問題ないとくり返し申し上げたものです」
尿1リットル当たり最高187ベクレルってwwww
691 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 16:48:50.91 ID:98kxZTTU0
692 :
名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 18:52:32.12 ID:2v6/sdnO0
1リットルの尿
693 :
名無しさん@12周年:
他人なんてよその子の将来なんか責任持ちませんよ
フルアーマーが証明してくれたじゃないか