【社会】職員用パソコンがウイルス感染=情報流出は「調査中」−総務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1焙煎特派員φ ★
総務省は4日、職員用パソコン22台がコンピューターウイルスに感染したと発表した。
出先機関を含む約10部署のパソコンで、課長級の職員が使用していたものもある。
全てが回収された。情報流出の有無については「調査中」としている。

このうち1台は7月28日に東日本大震災に関連するタイトルのメールを受信。
差出人は日本人男性の名前だった。職員が添付ファイルを開いたところ、
パソコン内の情報を抜き出して外部に送る「トロイの木馬」に似たタイプのウイルスに感染した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011110400777&google_editors_picks=true
2名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:08:52.46 ID:t0LpKR4o0
日本が朝鮮人ウイルスに感染してるぞ
3名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:09:38.56 ID:/Ltrb/oH0
また、つこうたか!
4名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:11:14.93 ID:F/lfUCYc0
ウイルスチェックしてなかったのか?
5名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:12:23.02 ID:D/SNL6Ca0
どんだけ防御しても持ち込むバカが減らない限りどうしようも無い
鯖管涙目
6名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:13:47.05 ID:QyzsTn+yP
ぶっちゃけこういうのって、流出したかどうかホントにわかるもんなのかな。
わかりやすくP2Pに流れてたりすればあれだけど。
7名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:16:04.98 ID:GvY8FpAZ0
同様の事件が多いなあ
8名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:17:18.85 ID:0vmxrh430
>>1
        _.r-―‐-,、_    こ、これは乙じゃなくて
      __,ノ -─―‐-,、)   乳首を引っ張られてるだけなんだから
ー‐''"´ ̄   -─―‐-,、)   変な勘違いしないでよね!!
         -─―‐-,、)                ,;r'"
        r-─―‐-、)______         ,ノ
        |     (_       〉      ,ィ´
 ____    "、____,ノ⌒i ̄ ̄フ /      ,;r'"
     ̄``'‐、____,_..-'" / /     .,‐':、
                /  {____,ノ  ゙l、
               〈           }
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``'‐、,i´
                          `ヽ、         ノ
                             ``'ー、     ,人


9名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:18:09.73 ID:p/p+IwXy0
>>1
>職員が添付ファイルを開いたところ、
>パソコン内の情報を抜き出して外部に送る「トロイの木馬」に似たタイプのウイルスに感染した。


どうせOutlook Express 5.0 と Internet Explorer 6 使ってるんだろ
10名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:18:36.05 ID:p1Apd4fB0
何かどでかい事が漏れたんじゃ無いだろうな・・・

この時のウイルスガーとかやめろよw
11名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:18:50.01 ID:4665efZX0
わざt
12名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:19:54.89 ID:QhKmpCdj0
仕事中に何やってんの?
遊び放題っすね
13マスコミの本当に正体(検索)麻生太郎の心(検索):2011/11/05(土) 01:19:57.42 ID:ZddEIU310
地域主権論と東アジア共同体論はコインの裏表で、外国人地方参政権(住民投票法案)とパック。「住民=市民≠国民」★主権裏で日本【検索】
地方分権と思わせて、地方政府づくり。同時に中国人・移民受入れ政策。(労働者減少にはロボット代用を希望)★尖閣占領される・1【検索】
14名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:21:02.64 ID:EgiD/qAQ0
独自規格のオフコン使えオフコン
15名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:21:35.16 ID:E5yScTNx0
自民がどうのこうのじゃない

民主党政権は韓国の傀儡政権です
韓国には逆らえません。
韓国に一方的に利益供与します。

誰か否定できる人がいるなら否定してみせてほしい

傀儡政権なら情報だってフリーパスだろうよ
16名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:22:16.48 ID:ZTLJeThj0

>情報流出は「調査中」

中国様に電話で聞いてるのか、
そら直接的でいいアイデアだなwww
17名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:22:59.22 ID:BbjHU4G80
そろそろ仮想環境でのどーたらこーたらにしたほーが
18名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:24:06.02 ID:8HXJcMbj0
頼むから一年に一回ぐらいはまともにセキュリティ講習義務づけで
受講させろよ。馬鹿にネットワークに繋がったPC使わせるな。
19名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:24:15.02 ID:h7upeLZE0
どうせUSBメモリの抜き差しだろ
20名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:25:31.54 ID:EsFEyXUd0
わざととしか思えない
21名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:25:39.38 ID:VW0s99HW0
クラウドにしてれば良かったのにね
22名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:25:58.07 ID:nenxJPHc0
また官僚か!
23名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:26:06.54 ID:fOwPeNNl0
>>17
こんなのに仮想環境与えてもどうせほったらかしなんだから変わらんでしょ
24名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:26:30.38 ID:HIPlLiW40
公務員のセキュリティ意識の低さは失笑ものだ
25名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:24.49 ID:OavD68dhP
22台wwww
何で知らないメアドの添付ファイルを疑いなく開くんだよwww
26名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:32.73 ID:To/JM1Ef0
>職員が添付ファイルを開いたところ

何故開く……
27名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:36.73 ID:EgiD/qAQ0
表計算となんとかタームついたワープロ使えワープロ
28名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:38.02 ID:5/aw1ncO0
スパイでしょ ただの
29名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:51.60 ID:WWy8z1gNO
>9

OEの最新バージョンていくつだっけ?

うちの会社はお金無いから、ほとんどの社員がエクスプレスなんだけど。
30名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:52.00 ID:CUO2KFH20
>>19
メールの添付ファイルって書いてるだろ。
お前見たいな奴があーだこーだ。
31名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:29:49.18 ID:V+oE+CAR0
普通に仕事をしていて感染することはほとんど無いはずだが。
遊んでいたやつが居たんだろw
32名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:35:20.18 ID:fkPhE7F+0
>職員が添付ファイルを開いたところ、

・・・そんなもの素の環境で開くなよ。
33名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:38:44.92 ID:fkPhE7F+0
とりあえず、メールの送受信に関してだけでも
VM上でやれと。
34名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:40:00.52 ID:srf22KyX0

公官庁の職員のメールなんて、海外から送られてくるものなんてないだろ?
あっても他に転送すればいいじゃん。


なんでそんなことさえ工夫できないのかね。
セキュリティってものの意味をわかってなさすぎだね。役所は。
35名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:56:41.54 ID:eaPDMSRT0
外からのメールにウィルスチェックしてないの?
ウィルス付きメールは省内端末に届く前に消されなきゃダメだろ
同じ手口でまた感染するぞ
36名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:57:33.39 ID:zQUcXE/b0
>職員が添付ファイルを開いたところ

 知らない人間からのメールの添付を不用意に開くってどういう
 教育してるんだ?いや、何もしていないんだろうな。
 こういうところから、海外の諜報機関に情報が流れるんだろうな。
 まるで、戦前、戦中に日本の作戦がアメリカに筒抜けだったような頃
 そのままだな。
37にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 ):2011/11/05(土) 01:58:44.31 ID:zKp4YjmB0
ワードとかPDFとかでも感染するの?
まさかEXEファイル開いたの?
38名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:05:29.03 ID:0lX5V/fFO
>>37
(添付)東日本大震災への対応について.doc .exe

いや、まさか今時こんなのに引っかかる奴がいるはずが…
39名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:09:31.85 ID:xY27Ul4o0
公開しても誰も見向きもしない情報しか無い俺のパソコンでもウイルス対策フリーソフト入れてるというのに・・・
40名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:11:07.66 ID:o8LGfFDp0
海原先生お願いします



    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/
41名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:12:32.66 ID:an+rMrN70
>添付ファイルを開いたところ、
>パソコン内の情報を抜き出して外部に送る「トロイの木馬」に似たタイプのウイルスに感染した

セキュリティーソフトは入れているだろうし反応しなかったのかな
42名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:14:33.37 ID:T/rZPGEWO

わざとじゃないの
民主党だし
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 02:16:51.17 ID:p1/BQDn10
嘘情報流してやれよ
というか日本もそろそろ本気で諜報機関つくれ
44名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:24:36.14 ID:wT3I7ort0
戦時中の海軍乙号事件とかで学習させたらいいのに。隠蔽が国益を大きく
損なわせる。
感染したパソコンがアクセスできる情報はすべてもれているという前提で
対策して欲しい。
45名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:26:41.42 ID:MPjY3FSo0
仕事中に業務と関係のないネットサーフィンなんかしてるからだろ、糞公務員。
46名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:33:23.53 ID:5+bL+OvFO
総務省ってバカだらけww
47名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:44:39.06 ID:zQUcXE/b0
>>43
無理。嘘情報”だけ”ならいいけど、今回みたいにマジ情報流す
バカがいる限り。
48名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:51:26.21 ID:BHherfOi0
元凶であるインターネットに暗い代議士はそろそろ駆逐しないと。
49名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:57:24.46 ID:uFBu/eE50
官公庁に勤めればわかるけど、ゼロデイ攻撃が多いんだよ。
お前らのPCなんてターゲットにすらされてないからわからんだろうけどw
50名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:26:36.75 ID:nD0sAsGD0
大赤字でも倒産しないし

冬のボーナスもガッポリ

nyをやってもクビにならない

公務員サイコー\(^o^)/

51名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:17:36.39 ID:cUBelczo0
官公庁に勤めれば分かるけど



職員のリテラシー無さ杉
52名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:49:41.17 ID:L5jchHqs0
少し真面目に解説してみる。
最近話題になっているサイバー攻撃は、その対象者に限定して攻撃されている。
何のセキュリティソフト使ってるかを調べて、それを潜り抜けるためにオリジナルの攻撃を行う。
もちろん、アンチウイルスソフトのパターンファイルに更新される前なので、普通のアンチウイルスソフトじゃ防げない。
侵入方法も巧妙。
実在する人物を語り、本当にその人が送るような内容のメールを添付ファイルつきで送る。
ここで巧妙なのが、その添付ファイルのアプリ(某PDFリーダーとか)の脆弱性をついてウイルスを仕込む。
開いたひとは、ただ何てことない文書ファイルを開いただけと思うが、この時点でアウト。
もう普通にパターンファイル最新にしてるから大丈夫!なんて言える時代じゃなくなった。
53名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:36:29.24 ID:pWMjxi8E0
これだけ話題になってるんだから少しは頭使えよ・・・
54名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:48:20.57 ID:aogXq/aj0
昔からウイルス感染なんて日常的なはずだが。
55名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:39:55.29 ID:KW8F32ws0

それでも、あの人の言葉を信じる。
http://www.just-believe-it.com
56名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:20:35.82 ID:v4zfz0wA0
某県の県立高校で臨時の仕事してた時、ネットワークはウイルスまみれだったな。
Nimdaとか流行ってた頃。

おそらく県内の学校全部に拡がってたんだろうな。
57名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:57:47.05 ID:nFTdo5P40
総務省 原口一博 韓国に業務委託

たぶんこれは中国のしわざと見せかけ、
孫正義に入れ知恵された原口と韓国側のやったこと
58名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:00:39.01 ID:HF1+WDU50
大事な会社関係の処理は
オフラインのパソコン用意とかでやったりしないの?
59名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:30.32 ID:4uE0xhUS0
検疫にうつされないのか?
ノーガードなのかね
60名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:05:21.00 ID:xVx0X4XFO
>>57
自分は絶対に韓国だと思ってた
今度は外務省と経済産業省辺り来るかもな

韓国韓国うるせー奴らんとこは根こそぎやられるんじゃね?
各省庁も韓国勢力が相当根深く浸透してるっぽいからさ
つうか団塊の世代は何でこんな酷くなるまで韓国勢力を放置してたんだ?
真性の馬鹿なのか?
戦後教育の贖罪意識からか売国思想も植え付けられたのかね・・・

もうこいつら駄目だわ
61名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:48.89 ID:YkNtxSzf0
添付ファイルは剥ぎ取って一括
で管理しろよヴォケ
62名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:11:00.33 ID:jenkvJRR0
WindowsUpdateくらいやっとけよカス
63名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:54:00.00 ID:6P/KWuhy0
セキュリティがザルだったのだろうな
安全に関する情報を洩らした奴が居たと考えて調査した方がいいだろ
64名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:01:27.87 ID:oct/MJpc0
ネトウヨの言う立派な日本の組織ってこんなレベルだからな
そんで都合悪いからこういうスレッドには出てこない糞馬鹿野郎だわ
工作員でも不思議じゃないけどねw
65名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:05:22.22 ID:zKp4YjmB0
>>63
セキュリティも仕分けしたんじゃない?
66名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:09:20.70 ID:4u50nWuu0
こいつらは、本当に危機管理がなっていない
67名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:54:20.62 ID:uU03uAep0
test
68名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:03:41.14 ID:OavD68dhP
まさかとは思うがいまだにWin98なのでは
69名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:21:58.12 ID:qb+DpbJp0
部署はどこ? S? Y? J?
70名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:24:52.39 ID:f1P5YJwQ0
役に立たないサイバーパトロールだな
71名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:28:13.60 ID:QTRghoMlO
民主党政権になってからこんなのばかり!
早く解党しろ!
72名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:52:01.42 ID:XLiNRrR90
スパイ防止法はまだか?
73名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:58:13.34 ID:Fq0idOSC0
十数年間フリーのセキュリティソフトとハブで弾いてるだけだ
ウィルスだの踏み台だのとは全く無縁
なんで感染すんのか理解不能
74名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:06:42.49 ID:wO9seQAS0
カスペルスキーを入れておけばこんなことには…
75名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:15:18.95 ID:Wl3kfLTeO
一度通用すると、調子に乗ってバレるまで何度でも同様の犯行を連発する。
完全に三国人の発想ですな。
76名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:50:49.37 ID:JjqJot5N0
まぁ漏れてるのを利用して
ニセ情報掴ませて有利に持ってくという作戦もあるにはあるけど
それを実行できる能力ある人間ならハナっから情報漏洩はさせんわな
77名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:19:45.01 ID:0vBI/qQ+0
ねぇ、教えて
こういうのって、ノートンとかスパイウェアとかのソフトを入れておいて、防げないんですか?
78名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:28:59.40 ID:mMeb38j/0
そもそもそんなに安易に開かないというのはさておいて、
一般的なウィルスで、かつメール添付ものなんかだったら、アンチウィルスソフトで検出できるだろ?

なぜそんなものが実行されるんだ?
79名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:22:17.93 ID:MWjL0vOz0
前にある大手企業のメール会員になっていて、受信したときにウイルスが混じっていて
受信時に検知したよ
開いてから発覚するトロイではなかったけど
80名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:24:51.26 ID:LfJBUJbR0
ファイルの中身を一部切り取って定義を作って一個一個手作業で調べてるだけだから
メーカーで配られてるアンチウイルスソフトの定義ファイルを見ながら引っかからないように改変したり
意味のない自動検知機能に無反応なウイルスなら
簡単に感染するが
81名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:24:51.08 ID:UC7Ub1g70
こんな連中がマイナンバー制度を構築して大丈夫なのか?
個人情報(納税、保険、年金、所得)を守れるのかね
82名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:27:47.55 ID:DA+bd9Ru0
こんなん攻撃でも何でもなく誰しも日常茶飯事で送られてくる物なのにw
サイバー攻撃されたとかアホさらけ出すなよwww
83名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:33:11.67 ID:nM18zKRKP
マクロウイルスだってね
つまりOffice for Macで開けば感染なんかしなかった
Winなんて使ってるからだ
84名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:37:07.58 ID:LfJBUJbR0
ubuntu+Openofficeの夕張市なら感染しなかったのに
85名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:37:34.74 ID:Wrsn/3cYO
普段からだらだらやってるからなー役人は
無駄な研修やっても意味ないってこった
86名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:48:53.49 ID:x6zuhMWf0
>>78
アンチウィルスソフトというものは、既存のウイルスにイタチごっこで対応しているだけで、
新種のウイルスは検出されない
87名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:06:50.84 ID:+W7/BFmi0
>>57
それだと気付く人が居るかも知れない?
違うと思うなぁ・・・管理名目でフルアクセス可能な端末、アルとニダ用分けてあると思うぜw
88名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:53:48.22 ID:QnyRnzJvP
>>86
それちょっと知識古くないか。

で、この手の事故はたいていメジャーな既知のウィルスにやられてる。
89名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:24:01.70 ID:UC7Ub1g70
>>78>>86>>88
正確には

未知のウィルスに対しても、
その動きから「ウィルスではないか?」と
予想させて検知させる技術がすでに使用されているが、
それでもかいくぐるウィルス亜種があるということ。

すでに、想像を絶する高度な「いたちごっこ」になってきている。
90名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:46:55.74 ID:xCserAK50
もうoffice のマクロは禁止しろよ。クラウドアプリケーションで代替えできるだろ?
91名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:39:56.13 ID:dI2i9aNO0
情弱すぎるだろ
92暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/11/06(日) 18:45:33.53 ID:EFqndkr10
まあ、しょせんは曹無傷。
打ち首にして入口に晒せ。
93名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:05:04.22 ID:LfJBUJbR0
>>89
発見されてるウイルスのほぼすべてが
既知のウイルスをちょっと変えただけだが
未知のウイルスを発見するプログラムってざるだよ
語検出が多いし
94名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:00:24.27 ID:Q0JL3aKB0
アプリならまだ怪しいと気付く人もいるだろうけど
docのようなWinではごく普通に使われてるドキュメントファイル踏み台にして
トロイ仕込めるってMicrosoftの設計思想に根本的な欠陥があるんじゃないの?
Macじゃappとかjarとかいかにも怪しい形式にしないと
そんなことさせられないからなあ
95名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:04:26.32 ID:csFlSVeZ0

お役所のセキュリティはどうなってるんだ?
96名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:12:05.66 ID:4hd2EKJw0
>>94
PDFにしても、Winだと第一の選択肢がAdobeReaderなのに対して
Macではプレビュー.appだから、Flashを使ったバックドアウイルスも
混入しないんだよな。
Winユーザーでも情強ならマイナーなPDF互換ソフトなどで代用し
AdobeReaderやAdobeAcrobatなんて使ってないけどね。
97名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:18:18.27 ID:LfJBUJbR0
独自仕様のファイルの上で独自仕様のスクリプトを走らせる
独自のスタイルで囲い込む商法だから
マックをまねしたらマックそのものになるから
98名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:20:51.98 ID:iXH10N0w0
学ばない連中w こんなのが完了とか笑w
99名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:22:00.56 ID:G98jmIBf0
民間なら賠償で懲戒解雇だな
100名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:27:18.48 ID:YVw3ejcg0
しっかし、国会議員の情報流出の時といい

 「メールの添付ファイルから感染」

するケースやたら多いな。  普通ウイルス対策ソフトが入ってたら添付の自動検索くらいしてくれないか?
101名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:19:11.99 ID:/xZvjaEz0
セキュリティ甘過ぎ。いくら業者に金で対策させても、ユーザーが勝手に不振メールを開封しているようじゃダメだね。
102名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 04:27:48.87 ID:CHRFb6KC0
バカはネット使うなよ
103名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 05:26:13.99 ID:31ZLcOk+0
仕事中にエロサイト見るな
104名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 14:48:30.82 ID:f5j6AA5M0
>>100
subject:ダーリンへ
今日は○○で××時に待ち合わせだからね!
遅れたら△△だからね!


こんなメールに添付なら国会議員は100%開くだろwww
105名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 09:54:23.85 ID:8YUQFsGR0
ウィニー
106名無しさん@12周年:2011/11/09(水) 10:20:09.29 ID:CmiyUcqK0
団塊世代って英語も話せないし、PC分からないから
リスク管理もできないわで無能すぎる

そのくせ退職金ガッポリ
107名無しさん@12周年
今時こんな馬鹿な手にかかるやつがいるのか