【経済】九段下駅ホーム、東京メトロと都営が壁撤去で合意
1 :
帰社倶楽部φ ★:
東京地下鉄(東京メトロ)と都営地下鉄は、サービス向上策の第1弾として、来年度中に
九段下駅ホーム間にある壁を撤去することで正式合意した。
両地下鉄では、駅やホームが隣接しているのに乗り換えが不便なケースが少なくない。
九段下駅も壁を挟んで両地下鉄のホームが隣り合っており、壁の撤去後はスムーズな乗り換えが
可能になる。
また、約200メートル離れている東京メトロ日比谷線秋葉原駅と都営新宿線岩本町駅が、
来年度中に乗換駅に指定され、両地下鉄を乗り継ぐ際の70円割引が適用される。
両地下鉄の経営統合に向けた議論を続けている東京メトロと都などは、2月の協議会で統合を
先送りし、サービス改善を優先させることで合意していた。
(2011年11月4日16時46分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111104-OYT1T00236.htm
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:20:49.74 ID:cUn2bwon0
ゆだんした
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:23:31.24 ID:cUn2bwon0
らうんこもれた
大江戸線の蔵前だっけ
あの乗り換えも凄いな
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:37.77 ID:zUgj9p+w0
東京メトロと都営地下鉄の料金一元化するって話はどうなったんだ?
九段下の駅をおりて坂道を〜
>>5 メトロの50%の株を都が持ってて、残りの株主が手放さないと無理。
都は合併する気満々。
九段下だとなんだ?新宿線と東西線か?半蔵門線?
確かに登って降りてまた登ってってのがあったような気もするが。。
よし、ドイツの旗ふりに行こうぜ
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:34:14.69 ID:CshH4Blv0
>>5,
>>7 都営側の経営がよろしくなくてメトロが拒否ってるんじゃなかった?
解決しないでしょコレ
ホームの間にある壁?
どういうふうに邪魔になってるの?
都営とメトロじゃ給料も全然違うらしいね。
もちろん公務員の都営の方が上。
だから都営職員もメトロに吸収されるのをいやがってるのでは?
もちろんメトロも嫌だろうけどw
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:38:00.77 ID:qnoVkTtt0
>>10 メトロが株を売るとか言ってて閣下は買う気満々w
もし売りに出されたらすでに半分は持っているので即実行だろうw
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:38:51.93 ID:Nu7EuMGnO
あと何段下あんの?
動く歩道完備でお願いします
18 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:43:39.70 ID:MpwdTbKQ0
でも、これ、あまり意味がないんだよなぁ
普段乗り換えてる人はほとんど神保町で乗り換えるてるし
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:44:31.24 ID:ZhwTVta/0
はしれーはしれーはしれー♪
撤去だ撤去だたーのしいなー♪
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:44:58.51 ID:uo+6qvvNO
豊洲〜月島〜門前仲町〜東陽町
これで420円はきつい
早く値下げしろ
メトロ1本なら160円の距離しかない
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:47:05.20 ID:fLkMOPRq0
九段下は、仕方ないだろw
都バスで1発のような気がするが。。。
お客目線でとても良いことだと思う。
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:48:00.72 ID:GXrLMSEJ0
とうとう九段下の壁崩壊か。
〉18
だね。
半蔵門線の渋谷方面から、市ヶ谷か曙橋に行く人にしか恩恵がない。
そのために連絡改札一個作る価値はあるのか?
PasmoでToKoPoのキャンペーン中に手続きしたから、
500ポイントもらった。
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:58:02.37 ID:SR46un4/0
これ、壁って、半蔵門線の押上方面ホームと都営新宿線の新宿方面ホームとの
間にあったと思うんだよな。
そうすると、自分には全く恩恵が無いw
>>12 二つの路線が一面二線のホームに発着してるけど、会社が違うから行き来できないように真ん中についたてがある
人形町駅と水天宮前駅も繋げてもらいたい。
蔵前乗り換えどうにかしろ。
一度地上にでるなんて同一駅名で詐欺だろ。
今 東京メトロと都営が繋がっているのは白金高輪だけだよな?
ようやく二つ目になるのか
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:44:02.61 ID:lDe1vnIH0
歩く分だけ新たに電車通そう。駅内トロッコ
壁を取るとそこには、くだんが寝ていた。
頭はヒトで体はウシの件が。
岩本町と秋葉原の接続は嬉しい人が多いだろうなー
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:58:30.03 ID:MDz6l8Q90
大門と芝公園も、地下道をつなげて欲しい
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:32:34.66 ID:8jMafxVj0
壁崩壊したら地下駅埋没しないの?
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:52:08.66 ID:jIY884NV0
>>13 公務員だからって必ずしも高いとは限らない。
給料はメトロの方が上。
合併の前触れか
人形町の水天宮よりの出口もやれよ。
あとすべての出口にエスカレーターかエレベーター付けろ。
40 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:00:49.47 ID:33tuae0b0
いいから早く大泉まで延伸しろよ
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:04:14.47 ID:sO5BSfbi0
経営状態も東西ドイツ統合に似てるんだw
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:11:31.06 ID:ukBjbGdJ0
今、改札通らなくても料金の精算できるの?
普段、メトロしか使わんから判らん
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:13:30.83 ID:Xp+0YNZr0
そして九段下駅崩壊
銀座一丁目と銀座
新富町と築地
たのむ!乗換駅にしてくれ!
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:23:58.93 ID:XgGw7cNf0
撤去費用、おいくらかしら。
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:30:17.91 ID:PbtrLnsk0
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:34:35.91 ID:xlSlnyoN0
半蔵門線「水天宮前」駅と日比谷線&浅草線「人形町」駅も乗換駅に指定してくれ。
両線は乗換駅が皆無なので不便このうえない。
>>42 一応出来なくもない
ただ、現在は改札なしで乗り換えが出来るのが白金高輪だけなので、壁を取ったら計算が面倒くさくなるのは間違いない
壁全部取るわけじゃないだろ
自動改札を3箇所くらいつくるだけ
53 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:04:47.04 ID:IVZbTXW/0
て言うか 初乗り料金うざい
郊外(私鉄)→山手線(JR)→都営→営団
これだけ乗り継ぐとトンデモナイ金額になる
54 :
蛙:2011/11/05(土) 01:15:11.47 ID:AJDkhU1h0
そこでバスですよ
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:18:35.29 ID:6QDardpT0
都営1日乗車券は便利だよ。
バスも地下鉄も乗れるヤツ。
発車ベルリンの壁崩壊
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:19:14.63 ID:OXD8kpEK0
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:24:37.95 ID:jgQdrOwZ0
本郷3丁目も何とかしてくれ
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:36:27.16 ID:LyI1MEtz0
>>51 メトロ〜都営間の連絡運賃は今でも最短ルート(実際に通った改札に関係なく)だから、
問題になるとすればメトロ〜都営〜メトロとか乗り継いだ場合の取っぱぐれだと思う。まあ今でも明大前・下北沢回りなんてことができるが。
ていうか、半蔵門線東行と都営新宿線西行を乗り継ぐ香具師ってすげーピンポイントだと思うんだが・・・非常ドアをあけっぱなしにするだけでよくね?w
61 :
仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/11/05(土) 02:54:30.83 ID:N4JXXDdI0
御茶ノ水を地下で何とか繋いでくれよ。乗り換えがマジで面倒なんだよ。
梅田からリッツカールトンまで繋がってるだろ?あれ出来るんなら可能だろうが。
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:31:18.06 ID:zQUcXE/b0
>>45 >銀座一丁目と銀座
一番近い出口同士でも200m近くなかったっけ?
まあ、それを言い出したら東銀座〜銀座〜日比谷〜大手町なんか全て一つの駅に
なってしまうか。
ちなみに銀座一丁目は隣の有楽町まで、一番近い出口同士だと30m位しかない。
都営は乗らないよ(´・ω・`)
>>6 坂道を人の流れ 追い越して行けば黄昏時 雲は赤く焼け落ちて屋根の上に光る玉ねぎ
「大きな玉ねぎの下で」 懐かしい。
>>20 その区間なら都バス錦13系統だろ
8号分岐線を開業すべき区間でもあるけどな
>>48 北千住・押上で実質接続しているでしょ
将来的には中目黒・渋谷でもノーラッチ接続になるし
>>59 今でも北千住問題に絡んで実績按分はされているから、同様の分配がされるだけだと思われ
水天宮〜人形町はどうした??蔵前の乗換よりはるかに近いっていうのに。
>>65 >>北千住・押上で実質接続しているでしょ
詰まる所はソコなんだよね。
人形町〜北千住は日比谷線
人形町〜押上は浅草線
が、圧倒的に所要時間が短いから、乗換駅にしちゃうと
大手町・九段下あたりの利用者が、半蔵門線から逃げちゃうし。
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:58:19.13 ID:QpIMgYhHO
職員が双方からでっかいハンマーで壁を叩き壊して群衆が壁をよじ登って歓声を上げるのか
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:09:14.93 ID:Cv0zhdW2O
早く九段会館を再開してくれや〜
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:13:48.43 ID:GTMHtPHh0
>>69 発破で貫通させて双方の神輿が相手側に入り鏡開きだと思う
両国のJRと大江戸線の乗換がもっと便利だと助かるんだけど
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:10.85 ID:soKbA/Cu0
大井町。りんかい線とJRの乗り換え!
もし合併するとなると、どういう会社になるんだ?
都営?第三セクター?
ライヴ帰りに武道館に一番近い階段がさらに混みそうな気が
>>74 合併というか、都がメトロに売却する形。
メトロ浅草線とか、メトロ三田線になる。
ちょっと前にテレビ屋が大騒ぎしてたけど、簡単に壁撤去できるのはここだけだろ。
綾瀬-西日暮里-山手線
を全部JR扱いの料金にして欲しい
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:47:05.35 ID:N4VbCuHa0
茅場町の東西線と日比谷線のホームと通路拡張を早く。
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:06:10.07 ID:MPLnVWio0
82 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:03:31.71 ID:kMP95pac0
83 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:06:01.06 ID:dvqpi7Cq0
麻布十番とか乗換駅じゃねえぞ
別々の駅だ
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:07:33.74 ID:pCB5TKNKO
採算性悪いから都営なんじゃないの?
>>30 うむ
前に一度乗り換えに使ったとき、案内通りに出口から出たら
ただの普通の道路で乗り換え先の入り口さえ見えないし駅利用客と関係ない一般人しか歩いてないし
遠いわ迷いそうだわになってから二度と使ってない
本郷三丁目とかもだけどあれを乗換え駅と名乗っていいのかw
耐震性はだいじょうぶだあ、と言えるのか
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:40:58.56 ID:2BBWiQCM0
>>48 たしか地元商店街の反対で繋がらなかったんだよ
みんな地下を通っちゃうというのが理由らしい
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:21:48.63 ID:hHn3ybWv0
>>84 通勤ラッシュ時の神保町駅は積み残しでるほど混むけど、
それでもメトロほどじゃないかな。昼間は空いてるし。
でもあれで採算性悪いって言ってたら、他県はどうなるのって思うし。
のちに両社が合併したとき社史に、2011年11月、九段下の壁崩壊と記されるのであった
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:36:45.75 ID:MAX5y5wi0
>>48 橋本から水天宮前まで通勤してるけど俺的にはメリッとないな。
京王からだと神保町で乗り換えて半蔵門が一番便利がいい。
人形町で降りようとすると馬喰横山で乗り換えになるので時間かかるし
隅田川沿いに会社があるので駅までの距離が延びる
>>84 営業単体なら、都営の4路線は全て黒字だよ
大江戸線は建設費借入の分が大きいだけ
元々、輸送力不足や赤字が続き体質改善の難しいバス路線を、高速かつ大量輸送に向いた鉄道に置き換えるのが
交通局の中での地下鉄部門の役割なのだから
>>92 自分は
>>84ではないけど、交通不便な不採算地域に都が電車を通してくれたのかと自分も思ってた
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:50:51.17 ID:LyI1MEtz0
>>93 災害対策として、最寄り駅までの距離が1kmを超える地域を極力減らすという目的もあると聞いたような。>大江戸線
丸の内線と浅草線は戦前の秘密トンネルが元だって言ってみる電波
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:07:54.42 ID:vBAk8Gum0
メトロと都営の統合
日比谷線20M化
豊洲〜住吉建設
どれが一番難しいかな
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:51:04.39 ID:M24v62Ct0
12号線と13号線は、道路交通への迷惑が半端なかった。
深深度シールド工法なのになんでこんなに道路ふさぐのかと当時は疑問だったが、
駅地下道を野放図に伸ばしすぎたために、何もない区間よりも地上開削区間の方が長くなっちゃった。
これ以上地下鉄工事はして欲しくないし、やるなら民地を買収してやって欲しい。
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:59:14.11 ID:zMicJNfV0
神保町とかどうなってんの?
あれ?
都営って確か、戦前に作った地下鉄・施設を隠すためにつくったんじゃなかったっけ?
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:25:44.99 ID:fu6xn4Ot0
西船橋は昔みたいにJRと東西線を自由に行き来できるようにしてくれ
>>96 日比谷線が一番実現の可能性が薄いだろうね
他は組織の問題や、新区間開業によるメリットも多いけど
20m対応でトンネルに手を入れようとすると、今の営業路線の運休を伴うなど社会的影響も大きいし
車両の新造や駅の拡張、新たな用地買収などコストも膨大なことになる
そこまでしたところで、就業人口が減少しつつあるのに、僅かな輸送力増強効果が得られるだけ
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:33:59.30 ID:LyI1MEtz0
>>101 輸送力よりもむしろ「東武が車両長を統一できない」って問題がメインかと。
東急?あいつ日々直廃止してほっかむりするつもりだろ?
まじか
東武と日比谷は20M×8で合意してたのに東横が18M×8とゴネ倒したとか、
恵比寿終点予定ブッチして代官山の変態カーブで渋谷終点(うろ覚え)とか
新玉川だかデントだかが三田線直通ドタキャンとか
ビキニパンツマークは朝鮮並にろくな事しねー
ここにも一二三九段が
106 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:10:44.51 ID:BlqcDSz50
神保町駅と九段下駅近すぎ
どっちか廃駅にしろ!!
行き先が逆方面のあの壁隔てたホームで乗り換えよう
なんて思ったことないし、どうでもいいんだが
不便なことの象徴としての意味が大きいんだろうなw
無駄なことを
>>18 俺は普通に九段下乗り換えだけど。
九段下のが乗り換え近いし、通勤に使ってる人間にとっては
昼間しか走ってない急行とかどうでもいいし。
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:05:20.42 ID:dzc+c9MnO
りんかい線もどうにかしてくれ
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:17:24.93 ID:ld6U/JjM0
さっさと合併しろよ
都営なんか通勤時間帯でもガラガラじゃないか
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 04:50:19.89 ID:8df20Zmv0
>>61 >梅田からリッツカールトンまで繋がってるだろ
アレは阪神電車の古い地下線を歩行者用に転用したもの
なので微妙に曲がっている上に終端が半端な所になってる
今の阪神の地下線は別ルートで更に下を走ってる。
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:00:23.50 ID:q5aFEeeaO
>>106 この地下廃駅マニアちゃんめ!京成に乗りすぎだぞ!
113 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:22:36.52 ID:NKXjBanyO
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:29:04.95 ID:Qd+w/yYb0
日比谷線て、車両の長さを20mにできるの?
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:35:20.24 ID:am5l8lN50
武蔵境も前みたいに対面で乗り換えられるようにしろよ。
不便でしょうがねえ。
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:35:22.40 ID:Njp86Ihl0
こんなことより小田急線の区間準急の本数増やしてください
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:30:52.74 ID:Qd+w/yYb0
浅草線と丸ノ内線と日比谷線の車両長は、どうにもならないのね。
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:36:05.22 ID:HQpQd4IQ0
>>96 実現しやすい順だと
日比谷線20m化>メトロ都営統一>豊洲住吉連絡線
だろうね
CS化した日比谷線には20m化の障害が無くなったし、東横直通も副都心側に流すし
03系後継の13000系が20m7車での設計らしいからね
>>13 どこ情報だよw40歳くらいだったらメトロのほうが90万くらい高い
メトロは大儲けで不動産関係の副業をしてるほど。
もともと、半官半民みたいな会社(都が50%株主)なのに、正直、野放しすぎなんだよ。
それより帝都高速度交通営団に戻してくれ
>>104 >>恵比寿終点予定ブッチして代官山の変態カーブで渋谷終点(うろ覚え)とか
いや、単なる昔流行した鉄道忌諱だと思ったが。
ソースは俺のジイさん。
>>119 H線に20m入線とか、築地のカーブで車体研削でもしたいのかい?
>>110 都営ユーザーの俺は、空いてて快適だからいいの。
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:57:11.56 ID:YDLW5INP0
すべての地下鉄の駅を地下道で移動できるようにしてもらいたい。
いや別に理由はないけど。
>>58 あれはひどいよな
いったん地上に出ないと地下鉄同士の乗り替えが出来ないってあんまりだ
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:36:04.69 ID:X/uBcysM0
東京駅の横須賀線改札から大手町駅〜二重橋前〜日比谷〜銀座〜交通会館〜国際フォーラムと地下を一周したこと
あるけど二重橋駅地下の辺りは東京のど真ん中と思えないほど人がいない
雨でも猛暑でも無理して本郷三丁目で乗り換える必要ないだろ
春日と後楽園も繋がってて乗り換えできるんだし
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:44:48.02 ID:wcwQSXwJ0
>>119 >>124 20M化だけならネックになってる数カ所のカーブ改良中心だから楽かもしれないな
小竹向原だって営業しながら路線改良しているから
カーブ改良も営業しながら出来そうだと思うんだけどな
ただ20Mにして8両や10両対応ってなるとほとんどの駅を
改造しなきゃいけないからこっちのほうが大変だろうな
131 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:54:28.26 ID:X/uBcysM0
清澄白川って最初にできた半蔵門線のほうが深いところにあるのが不思議
一方大阪市営中央線は開通時は高架区間しかなかった。
錦糸町のJRとメトロをつなげてくれ
贅沢言わない、雨に濡れずに移動できるようにしてくれるだけでいいから
134 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:13:39.73 ID:wcwQSXwJ0
>>133 それだけなら墨田区あたりに
ロータリーに屋根つけてくれって声を集めれば実現しそうだな
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:30:59.32 ID:XBAzUageO
りんかい線がJR埼京線に吸収されて
大井町でラッチ内乗り換え通路の建設
新木場で京葉線と直通運転してくれればなあ
136 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:38:15.71 ID:sJpAmAgY0
>>96 豊洲住吉間は江東区が結構後押ししている。
毎年貯金してるって。
建設費を江東区が補填して、第3セクター何とかって。。。
>>128 ど真ん中過ぎるんだよ。台風の目みたいなもん。
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:45:28.21 ID:vEYTPy110
経営は、2つでいいから、初乗り運賃を1回だけにしてほしい。
東海道新幹線と東海道本線のどちらで来たのかわからない場合、統計をとって、
それで運賃を案分すると聞いているが、それで良いのではないか。
都営と営団との間の改札がなくなれば人員削減にも繋がる。
経営統合は、利用者にはあまり関係のない話。初乗り運賃の案分方法さえ決まれば、
経営母体は2者でも問題はない。
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:58:41.00 ID:x96ziu7Y0
確かに、東京に地下鉄の会社が2つもあって、乗り換え料金が発生するのは、
狂ってるなあ。大阪とか地下鉄の会社は一つしかないから、どういう風に乗っても
単純な距離でしか計算されないから、本当に快適だ。
141 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:00:31.88 ID:X/uBcysM0
京都の地下鉄は市営、阪急、京阪と3つあるぞ
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:03:01.78 ID:9ACJGIUo0
>>140 北大阪急行やけいはんな線みたいなものと思うと、わかりやすいかも。
九段下で乗り継いでいる俺はすげぇ助かるな。
りんかい線は料金高いよね
確かにJRに吸収させたほうがお台場開発にも都合が良かろうに
営団でも良いがな
>>144 JRにして埼京線から京葉線海浜幕張あたりまで直通したほうが良かろう
レールあるのにりんかい線の高い運賃取りはぐれないように
片側しか乗り入れてないんだから
>>145 既に臨時列車での直通例はあるからねえ
ホームライナーや特急などに限定して、直通拡大は不可能ではないと思うのだけど
147 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:27:14.48 ID:Op5JKmhc0
いつも都営1日券使ってるんだが
久々にメトロの方乗ったらなにもかもド忘れしてて
乗る方向2度も間違えるわ、乗り換えで降りる駅間違うわで衰えっぷりに愕然とした
なので早急に統一化求む
出来れば1日券の値上げはナシでね
>>145 埼京線や湘南新宿ラインが京葉線の強風や大雨の影響受けまくってえらい事になりそうだぞ・・・
改札が分かりにくい
150 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:33:29.41 ID:vA37O6Jb0
ふーん今流行の二重行政解消か。橋下とか石原、猪瀬って同じだな
表参道のように別路線の上り同士がホーム反対側にあるほうがいいんだけどな。
>>13 メトロは親方日の丸会社だよ
東電みたいなもん。企業年金も付き50万は貰えるらしい。
乗り換えで質問した時
都営の駅員はすげえ偉そうにして態度が悪かったなあ
大阪の地下鉄で素晴らしいことは
天井が 平壌やモスクワの様に 吹き抜けのように高い駅が多いことだ
一方東京や 特に横浜の駅は飛び上がれば天井に手が届く位 低い
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:00:49.91 ID:aedulP8K0
>>154 御堂筋線の吹き抜けとかすごいよな、はじめてみたときは感動した
東京の一部の路線や横浜はコスト圧縮の思想で作ったから
天井とかが低いんだよな
駅前で転線してガッシャーンとドッキングして相互に直通運転くらいやれよチンカス
>>154 高いのは梅田〜心斎橋だけじゃね。
心斎橋も通路作ってしまったからその良さはなくなってるし。
>>151 表参道は元々の銀座線・青山六丁目駅を移設し、半蔵門線が抱き込む形で方向別に整備したけど
九段下や神保町は線路入れ換えを行うだけの空間が乏しく、今から改良は無理だろうね
両駅を統合し、中間地点に新たなホームを建設する形ならまだ可能性は残されているが
浅草もなんとかしろや。
TXから東武まで地下道で繋げ。
>>140 地下鉄路線図見ると、2つは同じ会社にしか見えないしな。
しかし当然連絡切符の購入が必要で、外国人や
地方から来た年寄りなんかには本当に分かりにくいだろう。
今回の震災で財政逼迫してるから
国はメトロ株手放しそうだな。
そうしたら都はその株即買いだろう。
案外統合は早まるかも。
162 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:43:20.30 ID:aedulP8K0
>>156 線路の幅が違います
無茶言わないでくださいw
>>159 あれは同じ浅草だけどTXの浅草は浅草の街の西端で
それ以外は浅草の街の東端にあるからかなり離れている
都心の一駅間位の距離はある
地下道ってなると相当な規模になるな
163 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:02:44.40 ID:AXh2cg000
九段下の駅って隣接してる?
階段あるよね。東西線の改札取っ払うってことなのかな。
にしても都営が入ると途端に高い。
どーにかなんならんのか。
一駅分なのに+150円とかちょっとひどすき。
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:04:14.79 ID:BOl4Plsu0
人形町と水天宮前の間の100メートルほどの壁も無くしてくれたら楽なのになあ
165 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:06:21.89 ID:UrGIANQc0
まあ、壁は混乱時の雑踏整理のための通路引き回しなんでしょ… 利便とのトレードオフだから、おまいらわすれるなよ。
個々に限らず、雑踏事故の危険があると思ったら絶対に密度の低い方に逃げろ。それしかないぞ。
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:10:44.45 ID:a7HRUo/L0
もう山の手線の内側だけでも、全部地下街にして全部歩いていけるようにしろよ。
>約200メートル離れている東京メトロ日比谷線秋葉原駅と都営新宿線岩本町駅
直線距離でしょ、歩くとかなりかかるんだよな。
168 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:16:24.70 ID:BOl4Plsu0
>>169 秋月の脇辺りから、あの小さな書店脇までだろ。
昇降含むと、疲れるわい。
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:49:54.36 ID:V4WicsIgO
>>162 東武浅草は無茶だが、銀座線田原町はなんとかなるんじゃないかな
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:55:16.92 ID:V4WicsIgO
>>165 便利な方がいいよ
人がはけるのが早い方が結局は混雑も緩和される
池袋の東上←→JR←→丸の内は神の領域なのに、大宮の野田←→JRは酷すぎる
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:00:36.17 ID:UyaT2bmk0
壁や柱で構造支えてるんじゃなかったの?
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:11:22.95 ID:V4WicsIgO
>>61 大阪民国と違って帝都は地下を掘ると天然ガスが噴き出すので工場が大変なのです
こんなローカルネタのどのがニュースなんだ?
鉄道板でやっとけ
市ヶ谷の、メトロと都営の駅も異常に遠いよな。
メトロの遠い側の改札からだと、歩いて10分以上かかる。
川の下に通路作ってくれないかな…。
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:43.20 ID:GdctWseG0
この壁を撤去して便利になる区間は田都沿線→曙橋という激レア・ピンポイントのみ
全く意味のない行為
新日本橋と三越前が遠すぎ
もっと近くによせろ
おまけに地中深すぎ
おまえら新お茶か
180 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:40:13.77 ID:fUM3QwlP0
大江戸線がTXとの乗り換え以外まるで考えてない件
もう地下鉄全駅を乗り換え可能にすればいいだろ
>>178 ホームのは象徴としての意味しかないよな
コンコース階の壁撤去はまだしも
183 :
名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:54:20.52 ID:GdctWseG0
>>179 元からある総武快速線と銀座線は近いでしょ
半蔵門線の駅は新日本橋より東京駅の方がずっと近いね
>>180 都営各線との乗換はほとんどスムーズだろ
新宿駅だけは昇って降りてが長すぎだけど
メトロに関しても上野広小路(浅草方面)や門仲(中野方面)なんて神レベルの近さだよ
清澄白河、月島などもスムーズ
>>178 しかも、殆どの場合は住吉で乗り換えればそれで済む
清澄白河は森下、水天宮前なら浜町・人形町の徒歩圏だし
>>179 既設の地下鉄やら首都高速八重洲トンネルやらを避けた結果の地下25mだからしょうがない
>>180 どちらも大深度路線だからね