【皇室】 天皇陛下、風邪による発熱で公務欠席

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★天皇陛下、風邪で公務欠席

・宮内庁は4日、天皇陛下が風邪による発熱のため、午後に皇居・宮殿で行われる
 文化勲章受章者らとの茶会への出席を取りやめられると発表した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000059-jij-soci

※関連スレ
・【皇室】愛子さま、肺炎にかかっていることが判明 しばらく入院する予定★2
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320290258/
2名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:06:34.42 ID:stQQI3nY0
タグバネシ
3名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:08:05.76 ID:sZxn/1Yl0
おやすみなさい
4名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:08:25.76 ID:wZ1SsOp40
↓ あの世から小渕が
5名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:09:02.39 ID:w0FkWqut0
陛下お体悪いのかね
6名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:09:03.67 ID:Rp6GeCs90
陛下はご無事か
7名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:10:46.30 ID:ePH2aeTyO
>>1
スレタイさぁ、敬語の使い方くらいわきまえようぜ。
子供じゃないんだからさぁ。
8名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:16.45 ID:Q8oOsEg6i
お歳なんだかお大事に
9名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:19.32 ID:cBGVkTV+0
心よりのお見舞い申し上げます。
10名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:46.81 ID:k017XsQ10
美人議員 藤川優里の写真
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320229680/11
11名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:12:45.48 ID:A/+ZbnmP0
本当はもう皇太子夫妻が中心になって公務を行い
陛下はゆったりとお過ごし頂いた方がいいんだろうけど
あの皇太子夫妻じゃ任せられないからだいぶご無理されてるんだろうな
12名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:13:42.82 ID:wYbMAgZT0
>>1
天皇の位を今の皇太子に譲って隠居できるようにしろよ
老人虐待だぞ
13名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:15:17.55 ID:yNvJ2qim0
珍しいな。
高齢だから心配だ。
14名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:15:18.00 ID:1Fo6Lpkl0
生きている間は、公務からは逃れられない。それが皇室。
女は別だけどな。
15名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:15:54.73 ID:tRkpIFb70
秋篠宮を正式に摂政とするって出来ないのかね。
皇太子も雅子も人望なさすぎ、仕事しなさすぎ。
16名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:16:10.76 ID:hvX6PFho0
合掌
17名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:16:33.39 ID:fLkMOPRq0
あ〜もう駄目かもね
( ゚д゚)つ菊
18名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:16:48.19 ID:+vCxtnok0
今上天皇は偉大すぎる。
やめるにやめられない。
19名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:17:17.26 ID:VxvkpjYY0
>>11
任せられないというけど、>>1のリンク先に名代って書いてある。

> 茶会には皇后さまと皇太子さま、秋篠宮さまが出席し、皇太子さまが陛下の名代を務める。
20名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:18:17.08 ID:BcLjuWP70
もうだめか。
死ぬ前に代替わりさせてやれよ。なんでこんな満身創痍で公務続けてるんだよ。
21名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:18:30.72 ID:7qEkn9gP0
新嘗祭軽減が評判が悪いので、
こんなに体調悪いのよホントよというアピール?
22名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:19:00.81 ID:cV5Jb1eu0
なんという

一日も早いご快癒を心よりお祈り申し上げます・・・
23名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:19:21.59 ID:cV5Jb1eu0
>>21
そんなこと思うのはお前だけだよ
24名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:19:43.15 ID:qZNyiHZTO
民主のやることがことごとくひどすぎて心労になってないだろうか。
自分は311から特にひどいわ。
25名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:20:50.32 ID:RE0ZXHOk0
俺の風邪うつしてゴメンね
26名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:21:00.33 ID:tt7RXCdR0
>16


【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )  チョソだろ…がやがや…
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u   日本人ならアレいっておく?
     `u-u'. `u-u'
                  いいのか?タヒぬでマジ
27名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:21:23.86 ID:BXr6DY6DO
天皇という地位は死ぬまで続くんだからしかたない
普通の人間が普通に仕事するのとはわけが違う
28名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:22:00.60 ID:+Ioc4S/90
昔は疫病で皇族がバタバタ死ぬような事あったわけだが
現代の少子化してる皇室でそんな事になると、絶えてしまうな
29名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:22:03.73 ID:bIgl5pam0
65歳ぐらいで定年退位して上皇になったら
30名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:22:51.48 ID:NbytMpPt0

空調のフィルターが腐ってるんじゃね。
31名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:23:10.62 ID:Snz6/+ko0
念のため入院された方が....
32名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:27:39.21 ID:b16rGaCzi
>>29
賛成する

自民党は保守を名乗るんなら、公約に上皇制を掲げろよ

民主党には皇室典範を絶対に触らせたくないが
33名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:28:29.40 ID:igITF2150
戻ってこなくていいよ
34名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:28:45.96 ID:Vl9T8WRPO
御老体だからな。ご自愛してよ
35名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:31:02.25 ID:vWzdoF/j0
働きすぎだから休んでください
36名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:32:52.86 ID:JGulaT7aO
公務でも…なんとか大会ご臨席とかなんとか展ご観覧とかを減らせば?皇室全員がさ
そしたら警備とか、無駄な費用要らないし、精神的な負担も減るし
国賓の接待とか神道関係の行事とかで十分だと思うよ

37名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:34:44.58 ID:VwwsJqlV0
70-80のジジババに仕事さすなよ
さっさと浩宮を立てろ
38名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:36:53.64 ID:24q9rO0N0
愛子のせいか
39名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:37:00.53 ID:JCcQB061Q
>>36
禿同
外人と会うとか鑑賞公務とか
そういうのをもう全部やめたらいいよ
40名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:38:09.50 ID:nbKaVr9cO
天皇に人権はないのか…?
65才過ぎたら代がわりでよくね?

せめて公務だけでもさぁ
41名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:38:45.72 ID:VxvkpjYY0
なんとか展とか、博物館とか、ご本人の希望かもしれないよ?
42名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:38:48.98 ID:JG9p6ND30
寒暖の差のせいかな
御体が心配だ
43名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:39:24.49 ID:bd0A4cgxP
先に東大に入院した方が感染源か………………………………………………………………………………
44名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:39:25.16 ID:9yIV75lAO
どこぞのクソガキより、こっちのが心配だぞおいw
俺、崩御なんてことになったら記帳しに行くかも知れん・・・
45名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:44:18.81 ID:osbRiK6I0
少しでもゆっくり休んでいただきたい
46名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:45:14.18 ID:Gb9H/q8x0
さっさと天皇制廃止して自由にしてやればいいんだよ
47名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:46:11.59 ID:lYP8Rfzv0
ご入院されるのなら宮内庁病院が空いております。
なんで愛子サンは東大病院へ入院したんだ、あれくらいの病状なら
宮内庁病院で充分だろ。
48名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:47:38.93 ID:cfHPO+BN0
コンピューターメーカーは元号修正プログラム早く作っとけ。時間がないぞ。
49名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:48:41.82 ID:J4j7P4+H0
>>48
また元号は廃止したほうがいい論が出るんだろうなw
50名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:52.29 ID:NVw19v0y0
おいたわしや

>>15
同感
働かない長男より働く次男の方がいいだろ
摂政位なんだから継承権と関係なくすればいいのに
51名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:51:44.16 ID:gncdmSTe0

秋篠宮さまを摂政にされて、陛下には御静養いただくのはいかがでしょうか?

もし東宮が皇室に居座って即位することになったとしても、

秋篠宮さまには引き続き摂政のままで、まつりごとを代行していただくのが良いと思います。
52名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:53:34.38 ID:8CbLVKrDO
長男夫婦がまともに働かないから、
ご高齢の陛下が心痛で倒れられたのか


可愛い孫の着袴の儀を終えて、気が緩んだこともあるかも
53名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:56:26.65 ID:PpiyS5s30
天皇陛下には長生きしてもらわないと。
54名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:56:49.07 ID:yDUmH8bM0
ご存命の間に禅譲出来る様に改正しろよ。
あと例えば愛子親王が天皇になれる様にしろ。
勿論その場合愛子親王のお子は天皇になれない。
そして皇統が続いていれば旧皇族の復活。
側室も復活。
男系の皇室を維持する為に最大限国はヘルプするべき。
大体、一般人が愛人だのなんだの好き放題やってんのに
子孫を残す事に対して勝手に法律で縛ってる事自体が違憲。
55名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:58:15.81 ID:3Dz0alC10
最近風邪が流行ってるな
結構きついみたい
56名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:58:27.62 ID:YuUsGnEY0
放射性物質による被曝で免疫力が低下しているのでは・・
陛下は早く京都御所に避難したほうがよろしいかと。
57名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:59:58.67 ID:jpvCsPAi0
昔は天皇が存命の内に退位して上皇になるという制度があった筈だけど、
今の皇室典範では認められないの? 
老骨に鞭打って無理してやるものでもないだろ。
58名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:00:18.14 ID:VxvkpjYY0
>>54
> 勿論その場合愛子親王のお子は天皇になれない。

その場合、誰の子が天皇になるの?
59名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:00:47.81 ID:3Dz0alC10
>>55
関西だけど。

ぐるーっと回って放射能かw
60名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:01:15.87 ID:Nuo23Wpy0
>>54 愛子さんは無理だろ。学年に1人いるかいないかの病弱児かつ不登校だからな。
真子様カコ様ならオkだが。
61名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:02:06.90 ID:NVw19v0y0
>>58
今の時点で直系男子の皇位継承権持ちが7人いるのに
なんで女の内親王の継承権持たない奴を
天皇にしなきゃいけないんだ
62名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:02:21.30 ID:Rc4A19if0
お見舞い申し上げます
63名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:02:41.07 ID:xT3MJ8M40
肺炎がうつったかと思ったが「愛子と交流は無い」んだっけ

持病がある高齢者なんだからあまり無理をしないで養生して頂きたい
しかしこの国難にイクメン活動とコンサート専門の皇太子では対応できないし
64名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:04:05.23 ID:Ry4Qj2yP0
お大事になさっていただきたい。
65名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:04:34.61 ID:Pp3a1x19O
風邪にはエルダーベリーとエキナセアとおろしニンニクとL-グルタミンやで
漢方薬も劇的に効くんやで
風邪引く前の予防ならビタミンDやでーっ
66名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:05:30.16 ID:VNfkHAIg0
今年は震災被害地への慰問連発でお疲れだったからな
皇太子夫婦がもう少し動けばいいのだが、殿下はよくとも妃殿下が今のままでは無理か
秋篠宮家がもうメインで動いたほうがよくないか?
悠仁さまはいずれ皇位に就かれるお方なのだし、どんどん表に出たほうがいい
67名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:07:53.60 ID:K7mdqUKYO
>>57
今はない

上皇制を取り入れれば
女系天皇とか考えなくてもいいと思うんだがな
68名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:10:46.96 ID:uX22ubVl0
お祝い事のスレなのに皇族方の悪口書き連ねたりする国民にバチが当たったんじゃないの?
お互いがお互いを悪く言いあってて、みっともないったらなかった。
共産党の志井さんですら、殿下誕生の際に笑顔でお祝いコメント言えるというのに。
69名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:11:49.77 ID:2o29Pane0
ある程度年齢いったら、公務は皇太子に代理させたらいいのに
70名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:18:00.31 ID:bW1fWBZ00
朝夕手洗いうがい。酒タバコはやらず栄養に最大留意の毎食。

早寝は早起き。

それでも風邪は引くのだ。
71名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:20:58.58 ID:dLOxim3GO
どうやら全国で風邪が流行ってるようだな、風邪気味だと思ったら薬飲むのが一番だね
72名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:21:38.15 ID:9SAHaE3k0

関東の東路の果てに下りて徳川家の城跡に棲まひ続ける故、
かかる不祥事が起こるのぢや!
早々に京の都へ還御さるる可し。



73名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:22:25.63 ID:hGu9/wa/0
>>69
昭和天皇も今上天皇もお若い頃から摂政を務めている。
今の東宮がおかしいだけ。

昔から物事から逃げる癖があったので、紀宮様がいた頃は注意してたそうだ。
それでも立太子の時は凛々しかったのに、雅子さんと結婚してから
今は好き勝手してるから、お人が変わってしまわれた。
74名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:25:33.73 ID:RB170nmj0
民…党………バ…オテ……
75名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:26:23.07 ID:u8Pin7rhO
>>56
免疫力の低下については、俺もそう思う。
76名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:27:18.35 ID:1vhpn4/80
陛下には長生きしていただかないと困る
ご公務は減らして養生していただく時間を多くとっていただきたい

というか東宮一家はなにしてるんだ
77名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:27:18.64 ID:6fuvPUQJO

俺の平成ブランドのために、天皇には長生きしてほしい
78名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:27:41.30 ID:9SAHaE3k0

東路の果てに下りて徳川家の城跡に棲まひ続ける故、
かかる不祥事が起こるのぢや!
早々に京の都へ還御さるる可し。




79名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:28:41.42 ID:m3wza1No0
税金で養ってるんだから、予定されている行事をこなしてもらわなくては困る
体調を万全に整えるのは、彼の義務だ
80名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:35:06.01 ID:gncdmSTe0
愛子親王なら即位できるよw
内親王だからなれないだけでww
朝鮮人はバカだなあwww
81名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:35:50.79 ID:i/SNJ5Kd0
昭和天皇は歴史的な経緯で特別だったから最後までがんばっていただくよりなかったが、
これからは一定年齢で上皇になっていいと思う。医療の発達で長生きになってきたし。
上皇は京都御所に居てもらうというのも一案でしょう。
82名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:39:18.25 ID:gncdmSTe0

雅子さまと愛子さまなら
南無妙法蓮華経を唱えれば治るよ
83名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:40:47.58 ID:i/SNJ5Kd0
北朝鮮の金正日が死ぬとあの国は体制維持できるかね?そうすると中韓の間で覇権争いかも。
欧米は金融危機、財政危機で先行き不安。しばらく世界情勢は厳しいかもね。
日本の皇室には民心の安定に努めていただきたいです。ご無理を言って申し訳ないが。
84名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:41:38.24 ID:BXeck/F30
日本には存在しないウィルスをたくさん飼ってる
外国の要人たちと、マスクもしないで会話しなくちゃ
ならないんだぜ

俺はごめんだね、こんな仕事
85名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:42:38.87 ID:N+z+YQbHP
どうぞお大事に…
本当にハードスケジュールですよね。

今日の新聞に水木しげるさんとのやり取りがでていましたが
心から尊敬できる方が陛下でいらっしゃって
誇りに思えます。
86名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:43:00.63 ID:H93Uv4GJ0
バカは風邪ひかないって爺ちゃんが言ってたんだけどなあ。
87名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:43:45.19 ID:gncdmSTe0
>>81
陛下にも上皇に、
東宮にも即位後すぐに上皇に、
なっていただいて、
秋篠宮に即位いただくのがいいね。
88名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:46:08.19 ID:xWRBIDtB0
日本の象徴をこき使うなんて国民は望んでない
89 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/04(金) 14:47:32.14 ID:44USvO5V0
皇室典範を廃止すれば良い。
鎌倉時代に失った、皇位継承者の決定権を取り戻して差し上げるべきだ。
譲位も出来るしね。
90名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:48:33.34 ID:4QKChgVS0
>>87
都合良く皇室典範を改竄する帰化右翼乙。
91名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:52:18.05 ID:da3zHxyqO
さては一族揃って東京脱出か 脱出なのか
92名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:53:05.42 ID:MO8Wb3/TO
神の力もこれまでか。日本マジでヤバいな。
93名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:53:59.15 ID:y/XeRdTrO
世相っていうべきか
今上帝が元気だったころは世の中曲がりなりにも活力はあったよね
それこそ平成に相応しい世の中
最近世間は内外問わずきな臭いし、あと数年で乱世が来るのかと思うととても心配
94名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:55:36.52 ID:A2ly8C8S0
>>75
ていうか治療で放射線浴びてるだろ。
95名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:56:04.02 ID:HO5mmRkS0
コイツと昭和のヤツの死体は韓国にくれてやろうや
汚らわしい
96名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:56:37.42 ID:JvbN0XrD0
最高権力者マサコの時代くるよ
97名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:59:23.54 ID:gncdmSTe0
>>90
創価と在チョン・帰化チョンが秋篠宮家を罵倒攻撃してくるのが
一番の問題。

東宮には臣籍降下していただくのが最良。
それが叶わぬなら上皇制度も良い。
98名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:07:10.74 ID:XfB8Pw850
どうかお体に気をつけて一日も早く陛下の元気なお姿を見せてくださる事を
心より祈っております。
99名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:07:59.19 ID:T9T638XnO
陛下の御快癒を、心より念じ奉ります。
100名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:08:41.28 ID:oWyry+kz0
そろそろ平成も終わりか
次どんな年号になんだろ
101名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:11:03.06 ID:2R7nYyiP0
死ぬまで地位があるのも不幸だな。
年齢もしくは本人の希望で継承したほうが現代的だろ。
102名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:11:43.90 ID:knX7aknq0
お大事になさっていただきたい。
ご高齢なのに、公務が多すぎだし、長男夫婦はでくのぼうだし。

期待できるのは、秋篠宮家だけっていうのが
今後の皇室を考えると、なんとも痛い・・。
103名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:12:34.03 ID:GyYR+T8eO
寒くないのに何でだ?!ウイルス性なのか?!
104名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:13:05.26 ID:bM7ckunj0
あら?愛子ちゃんに続きやばいな。

どっかのテロリストが細菌まいたりしてないよな?
105名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:13:28.25 ID:m46bfmnI0
お大事になさってください

ここの不謹慎どもは小指骨折しろ
106名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:13:52.75 ID:oWyry+kz0
でもまだ77歳かあと十何年は余裕で元気そうだな
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:14:06.17 ID:5KSzntKB0

   やっぱり体調が悪くなってきた。腫瘍熱かも知れない。

   皇太子がこのままで良いのか、宮内庁長官が緊急事態という理由が分かるだろ。


108名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:15:19.11 ID:Exm2w2UR0
誰?
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:16:24.65 ID:5KSzntKB0

   私は、以前、年末に御崩御と予想していたが、来年ぐらいまでは行けるかも

   知れない。あれだけ大きな手術をしておいて、そりゃ難しいわ。


110名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:17:12.50 ID:Qt5OngC30
>>40
本来なら完全引退は無理でも「名代」って手が使えて負担軽減出来るはずなんだが
それを任せる事が可能な地位に居る長男が役立たずなのでどうしようもない
次男はまだ使えるけど、長男飛び越して使いにするにも限度があるからな
とにかく長男が代わりを出来ないのが何よりも問題
名代もロクに務められない奴が即位したらどうなるんだよと
111名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:18:54.92 ID:bI+c4RLJ0
万が一不幸にも崩御されたとして、東宮では人望無過ぎてな…。
嫁と娘が不安要因な上に娘に皇位を継がせようと動く輩が鬱陶し過ぎる。
秋篠宮家に即位して欲しいものだがそうもいかんのか。
しかし今の政党では即位の儀まで仕分けしそうで嫌過ぎる。
112 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:20:17.36 ID:5KSzntKB0

   今の皇室典範上、皇太子だけが皇籍離脱ができない。皇太子と秋篠宮殿下の年の差を

   考えると、短期の元号変化になる。秋篠宮殿下の方が先に亡くなるかも知れない、

   伯父・甥継承で納得がいくかね?


113名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:24:40.91 ID:3m6sB7UQO
大事にしてほしいが
受賞者はがっかりだな
114 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:26:34.42 ID:5KSzntKB0

   宮内庁長官が頭を抱えて、緊急事態という理由が分かるだろ?


115名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:27:56.73 ID:67SGBW2i0
>>113
ホントそうだろうな。

俺が出た研究室は、毎年陛下に会えるんだが
俺の下の学年は会えなくて、すごくがっかりしてた。
116名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:28:49.70 ID:dSMlb0Q+0
お大事になさってください
くれぐれもご無理をなさらないで
117名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:04.92 ID:FgCvdTF70
で、東大病院に入院しないのか?
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:32:53.29 ID:5KSzntKB0
>>117

   緊急の入院はお忍びでやっているのではないか、骨転移の痛みを抑えるために

   放射線治療は必須だ。ホルモン療法も限界だろう。


119名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:36:05.13 ID:rG2MkAMS0
こんな時に代行してくれそうな
長男はぼんくらだし
長男飛び越して次男には頼めないし

長老殿下か
火星ちゃんのおでましを願うしかないか・・・
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:38:26.79 ID:5KSzntKB0

   廃太子の制度を復活させても良いのではないかと思うのだが。それで全て上手く

   行かないのかねぇ??


121名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:39:45.92 ID:UPRXsjkS0
今陛下がお隠れになられては伯家神道の予言通りに大変なことになってしまう。
なんとしてもご養生をいただき万歳世々つつがなくお過ごしいただかねば。
122名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:39:54.67 ID:1NDlAQ5EO
>>112
君個人の解釈や納得を普遍であるかのように装ってもなあ。
123名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:41:07.80 ID:MBn1pbB/O
陛下もお歳だから心配だよ
長男が公務を肩代わりせずに大変でしょうが無理をなさらぬよう
124名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:42:37.28 ID:AxRMOj8D0
いよいよ終わり、TV東京はアニメを継続するだろう
次の天皇が皇太子を指名できるようにするのが、周囲の物の務めだな
皇太子が一番、天皇にふさわしいと思った人が皇太子にならなければ
日本の将来は無い
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:43:43.31 ID:5KSzntKB0
>>122
> 2 親王(皇太子及び皇太孫を除く。)、内親王、王及び女王は、前項の場合の外、や
> むを得ない特別の事由があるときは、皇室会議の議により、皇族の身分を離れる。

   これは事実だ。後は、元号がコロコロ変わっては、国民に負担をかけるって

   ことだよ。


126名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:45:04.06 ID:LUP0DstGO
実は新種のウイルス
127名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:45:56.40 ID:1vhpn4/80
>>120
一般論として嫡男ってのはそれだけで正統性があるからな
廃嫡させて次男三男に継がせても、どうしてもしこりは残る

あくまで一般論として、嫡男が不慮の事態で亡くなった場合、
順位繰り上げで次男や三男が家を継ぐのはあまり揉めない
あくまで一般論な
128名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:46:30.84 ID:aoHVozx20
風邪で休むとか小学生かよ
甘えるな
129 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:46:39.56 ID:5KSzntKB0

   平成が昭和ほど長くなかったのは、今上天皇が即位されるのが50代だったから、

   仕方ないにしても、兄弟間で、皇位継承となると、数年で元号が変わることになる。

   事務的に、日本中大変じゃないか? 


130名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:46:40.61 ID:kYqayWr40
愛子様肺炎でご入院
陛下も風邪

お二人ともお大事に!!
陛下はご高齢なんだからご公務はもっと減らして差し上げなきゃだめでしょが
131名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:48:11.32 ID:EPxUaUbo0
ゆっくり休まれてしっかり栄養をとられて
お元気になられますように

天皇皇后両陛下にはお元気で過ごされるだけでも
充分公務に匹敵すると思います。
余計な気苦労もさっぱりと取り除かれますように
お祈り申し上げます
132名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:48:46.73 ID:VxvkpjYY0
>>110
今回、皇太子殿下が名代を勤めるわけだけど。
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:48:57.61 ID:5KSzntKB0
>>127

   言わんとすることは分かる。まあ、宮内庁長官が頭を痛めるのは、その点だろう。


134名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:49:58.48 ID:+MEpzf7B0
あれ・・・これって・・・

皇族が続々入院

福島原発ポポポポーン

東電<再臨界はしていない

日本全国に灰が・・・

東電<か、花粉でs、でしょう

2ちゃん<おぃ!何で花粉マスクじゃなく防護マスクんあんだよ!?

東電<・・・

とか?
135名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:50:13.03 ID:RljX7X9k0
あいこだろ うつしたの
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 15:51:09.02 ID:5KSzntKB0
132

   十分お仕事はされたし、ご病気の件もある。普通なら、摂政を立てて、行事を

   任せるべきではないのかな。名代は中途半端すぎないか?

137名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:53:03.85 ID:s47Z1hdGO
お大事に!
138名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:53:37.57 ID:5CwvWYye0
陛下自ら東大病院に潜入されて、モンペに監禁されてる愛子さまを助けに行かれるのか胸熱
139名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:55:14.21 ID:W0Jk+zt4O
皇太子さんも、秋篠宮さんも飛ばした方が、いいんじゃない。つぎはすぐ悠仁さんで。
140名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:56:55.52 ID:C5Oj/CoH0
天皇陛下が来てくれないと箔が〜〜 とか言って行事に添えたがる馬鹿が多いから
死ぬ寸前の老体に鞭打つような事になってんだろ!?

本当に天皇陛下好きな奴なら、右翼みたいな意味不明の事言ってないで
そのお体の方を心配してやるのが、愛国主義って奴じゃねーのかよ!?

天皇権威にかこつけてゲハゲハ言ってる奴は
在日の寄生虫と根本的に、何にも変わってねーわ、ボケがっ
141名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:57:11.01 ID:q31r6B1l0
天皇陛下の唯一の失敗は長男の嫁選びを本人の意思に任せたこと。
142名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:57:24.12 ID:wZ1SsOp40
次の元号は 英明
143名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:59:14.64 ID:+1Ox3hZL0
早よ死ねや!平成になってからろくな事あれへんがな!元凶は平成天皇や!
早よ死ねや!
144名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:59:51.75 ID:PDGNJNwvO
俺は平成に殉じる
陛下が御隠れあそばせれば、畏れながら俺は殉死させていただきます。
天皇陛下万歳
日本国万歳
145名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:00:09.19 ID:fWlO8eXU0
ホンモノの風邪は「風邪のようなもの」とは発表しないんだね
146名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:01:23.09 ID:eZeuyf4E0

次の元号には、小か和か田か恒が一文字は使われると思う。
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 16:01:56.98 ID:5KSzntKB0

   摂政となると、やはり、皇太子妃といっしょに公務となるだろう。

   そこが問題なのじゃないだろうか?


148名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:03:19.03 ID:BRlC/Wik0
愛子たんも肺炎だし
ちょっと医者はなにしてるの
149名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:04:04.13 ID:+1Ox3hZL0
天皇天皇言うてるやつはホンマのチョンコやど!天皇家の朝食キムチw
150名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:04:14.02 ID:BewrX5Bv0
天皇陛下は神様なんだから。
151名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:04:22.31 ID:gncdmSTe0

敬宮を侮蔑すると創価チョンが通報して逮捕されるからみんな気をつけるように
152名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:05:15.78 ID:wZ1SsOp40
言っとくけど、本当は風邪じゃないよ

ヒントは原発
153名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:06:08.82 ID:PuUsAZVx0
国の為に命を散らした方々を祀る神社に参拝もしない国家元首なんて
どーでもいいです。参拝したら風邪治るかもよ?試せば?
154名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:08:20.90 ID:HCBwA5hvO
日本全国に訪問してたら体調崩すわな。そして絶えずニコニコ手を振ってくださるし。
おれなら無理な仕事だわ。

マジでお疲れ様です。はやく体調が良くなってもらいたいです。
155名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:09:15.10 ID:amntShil0
来月の誕生日の会見ではいい加減にハッキリ言ってくれ
もしあの皇太子夫妻をそのまま後継にする気持ちがあるなら
日本で天皇制廃止議論が出る事を覚悟してのことだと受け取る
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 16:10:03.69 ID:5KSzntKB0
>>153

   諸外国は、国賓を戦没者の墓地に案内するんだよ。神社じゃない。

   千鳥ヶ淵の戦没者墓園があるのに、そこを拡充しない方がおかしい。


157名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:11:50.07 ID:Pukl7akU0
きっと、軽い肺炎に罹っておられるから、ここは東大病院の特別室にご入院になれた方がよろしいのではと思う。
そうすれば、雅子は東大病院から逃走するかも。
158名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:13:49.71 ID:KbO9R1Tg0
一刻も早いご回復を祈っております。
159名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:14:19.88 ID:5CwvWYye0
カミラ夫人みたいなポジでいいんじゃないの?
現在の皇后陛下と同量の公務や祭祀などが出来るようには思えないし
160名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:16:53.88 ID:9bcWfg8u0
昨日ご無理をなさったのかしら
161名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:17:51.73 ID:Gf+bOjFK0
愛子の風邪がうつったんじゃねーの?
162名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:19:18.50 ID:gncdmSTe0

靖国神社は、戊辰戦争官軍戦死者の顕彰施設「招魂社」がはじまり、べつに宗教法人ではなかった。
東京都の宗教認可を外してもらって再国有化、A級戦犯分祀のうえ無宗教の「靖国社」に戻すのが最良。
163名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:27:27.96 ID:8I648fgm0
>>132
ここまでの緊急事態になるまでフラフラしてた人に
ちょっと代理を務めた程度でドヤ顔されてもなあ
皇太子のスケジュールって眞子様よりスカスカだし
本来は陛下がこうなる以前に働いておかなきゃダメなポジションの人なのに
164名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:28:53.05 ID:67SGBW2i0
>>163
誰もドヤ顔なんてしてないだろ。

頭大丈夫か?
165名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:34:11.92 ID:KtpKLpFY0
昔のマンガに
社長が老いて健康を損ねると何故か会社の業績も下がってしまうっていうストーリーのマンガがあった
役員がアメリカ留学中の若くて健康な社長を帰国させ社長代行に据えると業績は持ち直す
で結局社長は役員達に密殺されて 息子が新社長に就任するってストーリー

で何が言いたいのかって?
166名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:43:42.99 ID:UPRXsjkS0
>>144
           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ <殉死はまかりならんぞ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |


こう仰せられるに違いない。
167名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:47:55.56 ID:9kcP/GTPO
おい親不孝の皇太子!
今からでも遅くはないから
雅子を追い出して陛下に謝罪しろ!
そして真面目に公務に励め!








そしたら見直す。
168名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:48:58.78 ID:G5BCvXoa0
マイコプラズマもらったのか
169名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:50:49.37 ID:aMYhIz8N0
>>165
>役員がアメリカ留学中の若くて健康な社長

別段若くないし、健康にも気を使ってないのでアウト。

そもそも漫画のストーリーを持ちだされても…。
勤勉な社長の後をボンクラ息子が継いで、会社がダメになる例なんて実社会にいくらでもあるぞ。
170名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:51:20.84 ID:38AuEw1l0
今、風邪が流行っているんですね。
陛下、御大事にどうぞ。
171名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:55:35.80 ID:hmK2hH6Z0
>>169
ポリープはなんだったんだろね。
カルテなくなったらしいけど。
172名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:56:09.61 ID:ssqs3Z4X0
愛子のせいにちがいない
173名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:00:14.28 ID:Qmug2C5l0
皇太子殿下の時代も近そうだな
せめて文仁親王殿下と産まれ順が逆だったらどんなによかったことか
174名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:02:04.11 ID:w0S5dfDZ0
>>169
エリエール
175名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:05:43.76 ID:R1pkJTxV0
愛子はマイコプラズマの疑いがあるみたいだな 
もしかして天皇陛下もか? 年寄りにはきついぞ
176名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:06:41.94 ID:BD+RKsI70
>>163
替わってできる公務って何?
177名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:07:05.85 ID:2AUFVWCk0
寒くないのに風邪ひかれて、どうしたことか。
皇居周りその他の放射能、どうなってんの?

新宿の高いビルの上の数値だけ測ってんじゃないよ!
178名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:10:11.45 ID:67SGBW2i0
>>175
愛子様は肺炎じゃなかったっけ

>>177
東京じゃ風邪が結構流行ってる。
寒暖の差が激しかったから、体力も奪われがちだろうし。
179名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:10:30.14 ID:wLEcYlXd0
崩御されるまで天皇の位は移行できないけど
本来なら公務は皇太子に任せてる頃だよ
実際、陛下が皇太子だった頃、昭和天皇の代わりに世界中を飛び回ってた
生前の昭和天皇が「東宮ちゃんがいれば大丈夫」っていつも言ってたし
今の皇太子は逆に陛下の足引っ張りまくってるけどね
180名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:18.80 ID:BD+RKsI70
>>179
今回も名代で行ってますが。
181名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:56.71 ID:JsuZ18Pq0
>>173
いや、秋篠宮殿下、昔は「かなり」やんちゃだったからw 当時は彼が天皇なんてご冗談ってカンジで。
落ち着いてきたのは、ご結婚してお子様が生まれ、父親になってからだと思うよ
まぁその後皇太子ご夫妻が、ご結婚されて流産だ不妊だ女児だご病気だといろいろあって、
兄夫婦が公務果たせなかったり天皇陛下と疎遠になったりで、それで秋篠宮殿下がしっかりしてきたんじゃないかな。
ま、紀子さまが「出来た嫁」だったのも影響力大きい。
それも「次男」だったからこそ、学生結婚も恋愛結婚も大学教授の娘で3LDKの花嫁でも許されたんだと思う
182名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:15:52.40 ID:MAKk9qnk0
もう歳なんだから皇太子にがんばってもらって休めばいいよ
183名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:16:28.62 ID:m+cUMEWq0
愛子が呪いやがったのか
184名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:53.89 ID:2AUFVWCk0
>>181
雅子さんも公務員住宅育ち。
結婚が決まる頃慌ててチッソのおじいさんが例の家たてた。
185名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:21:07.61 ID:JsuZ18Pq0
>>184
あー、そうなんだ
なんか紀子さまの時の狭い団地の部屋に屏風立てての結納とか、
団地から嫁に出る様子とかの映像が印象的でさ。
雅子様はなんかりっぱでモダンな二世帯住宅からの嫁入りだったしね
186名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:23:44.15 ID:67SGBW2i0
>>185
そういうの気になるのは女性ならでは、だろうな。
187名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:08.14 ID:r7ypYIOr0
>>185
雅子さんの生家は桜上水の2DKの官舎
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070221164757.jpg
188名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:10.76 ID:VXq3BqFA0
天皇陛下ってもう結構な年なんだよね、80ぐらいだっけ?
忙しすぎて気の毒だわ
189名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:27:33.40 ID:j89ZlLie0
>>1
【皇室】 愛子さま、マイコプラズマ肺炎の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320391287/

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
190名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:28:21.03 ID:R7FQTYXH0
そろそろ皇太子即位か
雅子が皇后になって鬼女発狂だな
191名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:28:26.66 ID:67SGBW2i0
>>189
ありゃりゃ、そうだったんだ。

誰だよ、詐病だの仮病だの言ってたアホは。
192名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:29:03.62 ID:s6pthWxj0
これ、美智子皇后がおむずかり起こしてるんじゃないの
193名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:29:56.51 ID:j89ZlLie0
>>184
チッソのお祖父さんって小和田さんじゃなくて母方だよね?
小和田さんの方は財産とか無かったのかな?
194名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:31:05.94 ID:+y1pFokF0
体調管理も仕事のうち

風邪は甘え
195名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:31:08.46 ID:aMYhIz8N0
>>188
昭和8年、1933年12月23日生まれ。
現在御年77歳、来月78歳におなりになります。

いい加減、毎日縁側でお茶すすってても許されるお歳ですよ。
196名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:32:11.59 ID:/0YeNI+50
>>185
立派wな家に住んでたって、中身が無能じゃ何の意味もないけどねw
197名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:32:20.44 ID:JLq+Tut0P
愛子がマイコプラズマうつしたのか?
198名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:32:29.92 ID:Qs8dPdiLO
発熱で仕事休んだことないわ
はぁ
199名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:32:47.64 ID:67SGBW2i0
>>195
隠居させてあげたいと思うが、できないし、できない理由もわかるし。
難しいな。
200名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:34:16.73 ID:B3yVCLTt0

そろそろ崩御・・・ですか。
201名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:34:50.44 ID:NVw19v0y0
>>197
陛下と愛子が最後に会ったのがいつか知らんからわからんな

>>200
お前が死ね
202名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:35:07.13 ID:xKcCdZOe0

ついにその時が来たか

てっきりヒゲの殿下のほうが先かと思ってたが
203名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:37:16.06 ID:GtH7KWTo0
平成もそろそろ終わりですか
204名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:37:22.43 ID:kU/dLSivO
愛子ちゃんは肺炎で陛下は風邪か
皆さんお大事に
風邪ひくと咳と鼻水がなかなか治らないから嫌だ
なるべく風邪はひきたくない
205名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:38:35.19 ID:0nFdo/gz0

今現在あのボンクラ皇太子に天皇の仕事が勤まるか?

あれこれ負担負担とホザイテ雅子共々おサボリ公務になるんだろうな・・・

陛下、長生きしてください!!


206名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:39:25.80 ID:8ChfoHtwO
雅子がしっかりしていりゃあな
陛下も安心して皇太子に公務任せられるのに
207名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:39:31.49 ID:PLRsvWFg0
>>193
雅子の父方は貧乏人。
208名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:40:09.78 ID:AQTsLkYk0
>>168
愛子プラズマだろ。
209名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:40:20.35 ID:DeJiVIWN0
>>200
年内に平成が終わるのかよ? 関連グッズ買っておかないとな。
次の元号は小和田家と創価由来の文字が入るのかなあ。
210名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:40:56.98 ID:HnpJn3x/0
でもな大正天皇の子とかが継承順に入ってるのは無茶だと思う
95だぜ?
まぁ絶対回ってこないってわかってるけど
211名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:41:00.83 ID:3//CkWdOO
嫌だ嫌だ
次がアレだと思うだけで嫌になる
212名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:41:47.22 ID:B3yVCLTt0

いよいよ平成も、「平成時代」って呼ばれるわけか。

で、次の元号はなんだ?
213名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:42:07.34 ID:uDdLQ+300
ご冥福をwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:42:43.28 ID:d9UTkcML0
風邪はやってるのか、季節の変わり目だからか
215名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:43:09.59 ID:kU/dLSivO
みんな勝手に陛下を殺すなよ…
216名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:43:16.69 ID:y/XeRdTrO
元号の慣例は漢詩からの引用だが
民主党にそんな教養あんのか?
217名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:43:25.60 ID:gncdmSTe0

敬宮への侮蔑は即座に創価チョンが通報するので、逮捕されないように要注意!
218名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:43:52.74 ID:67SGBW2i0
しかし、平成はろくなことがない時代だったな・・・
219名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:45:26.87 ID:dH5s2VgfO
つうか、公務がおおすぎじゃないか?
80近い老人に年300を超える公務は激務でしょ。
天皇というのが何もしてないとか、うらやましいとか言う声があるけど、生まれたときから、こうあるべきだと育てられ、常に国民から注目されるような生活は耐え難い。
もっと、休ませてやれよ。
220名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:46:08.71 ID:SdAwH00gO
>>195ブータンのように定年制度があれば・・・・
221名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:47:05.43 ID:BD+RKsI70
>>219
誰が増やしたんだよ。
222あら人:2011/11/04(金) 17:47:10.41 ID:kec1kUce0
まさか俺が豚キムチ鍋を食べたから北金に体力を奪われたわけでもあるまいに。 ピーナッツの安売りしすぎだろ?
223名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:48:22.23 ID:wUDejszL0
皇太子は、愛子さまの登校に付き添ったりしてるからなぁ
224名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:48:48.07 ID:AQTsLkYk0
>>207
貧乏人が三姉妹をハーバードと東大とオックスフォードに行かせられるか?
腐っても雅子は高学歴で外務省職員だったのは確か。
225名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:50:58.34 ID:wUDejszL0
>>224
父方=祖父とか曾祖父とか、祖先の話
母親のほうは、チッソ会長だから、金はあっただろうが
226名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:52:44.56 ID:B3yVCLTt0

天皇のじいちゃん、最後に

「国民の安全・安心と健康を思えば、脱原発を希望します」

といって欲しい。
227名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:53:33.37 ID:oWyry+kz0
>>140
天皇を労るのは大事だ人間的にも人道的にも
でもそれが=愛国になるなんて
お前が毛嫌いしてる右翼と変わらないな
しかもなかなか危険で狭い考えだ
228名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:55:07.65 ID:AQTsLkYk0
>>195
天皇は年金もらってるの?
年取って仕事急に辞めて年金暮らし始めたらボケるよ。
生涯現役の時代だからいいんじゃない?
229名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:55:54.79 ID:67SGBW2i0
>>226
どこまで自分のエゴを膨らませれば気が済むんだよ
230名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:56:13.71 ID:HnpJn3x/0
>>224
曽祖父の時代が苦労したようだな
祖父の時代ではもう高学歴の名家になっていたようだ
231名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:57:56.54 ID:C0XLxI7FO
>>221
増やしたのは>>219だろ。>>219が代わりに天皇すれば済む話だ。
232名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:58:07.89 ID:b16rGaCzi
上皇制を早く作れよ

今上陛下の犠牲が出ないと議論もされないのかよ

国会議員は売国奴
233名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:58:14.54 ID:wUDejszL0
>>230
名家ってのは、まず代々続いている由緒正しい家ってことが条件
祖父の代から名家ですなんて言い方しないよ、日本では
234名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:58:23.39 ID:HnpJn3x/0
>>195
もらってない
元清子内親王が皇室から離れる時役所行って年金やら何やら一般人がやってることの手続きをやったって聞いたことないか?
235名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:00:55.94 ID:3wi71UrOP
236名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:01:19.62 ID:HnpJn3x/0
すまんな 
ある程度名声のある家だという意味で使った
一応武士の家だから由緒はあるんじゃないかな
まぁ今ググっただけの半可知識だから許してくれ
237名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:02:59.68 ID:J4j7P4+H0
今の天皇が粉屋の娘を娶った時点で大学教授の娘だとか三代前はわからんとか
どうでもいい話になった
238名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:04:38.19 ID:gncdmSTe0
>>236
越後村上藩藩士小和田家ではあの家系を一族とは認めていません。
いつの間にか湧いて出たらしい。
239名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:06:43.31 ID:67SGBW2i0
おまえらそういう話好きだなw

家柄が良くても、菅みたいな奴もいるし、どうでもよくね?
240名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:07:13.16 ID:aw6YGsx50
>>1
KAMIKAZE!
241名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:09:00.69 ID:AQTsLkYk0
>>233
先祖を遡れば日本人なら必ず皇族と血縁者になることぐらい知ってる?
たとえ今は賎民であろうと乞食であろうと。
600年前の室町時代までいくと先祖の数は1億人を超える。
つまりどこかで血が繋がってることになる。

>>234
清子には今何人子供がいる?
242名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:09:43.03 ID:sbFeginI0
やはり、放射能汚染が原因だな
243名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:12:08.67 ID:OxPnBvAJO
金吉ww武家の家柄でそんな名前つけねーよww新潟の小和田家に謝れ似非日本人
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 18:12:34.33 ID:pCFGEjcH0

   天皇制というシステムも、生きたまま辞めることができないんだなぁ。

   人生の舞台から降りる方法があっても良いと思うのだが。


245名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:17:05.67 ID:QdOKnW1d0
隠居させてあげてほしいな。
そのほうが皇太子にいろいろ教えることもできていいよ。
そういうことを宮内庁が言うべきだ。
246 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 18:17:46.46 ID:pCFGEjcH0

   摂政制度があるのだから、皇太子が職務を代行すべき。

   問題は、皇太子妃と同席しなければならない行事が多いと言うことか。宮内庁長官も

   悩むはずだ。いくら何でも、がんで大きな手術をした80近い父親に依存していてはね。


247名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:17:52.88 ID:VQLfinzL0
雅子の家の、つぎはぎだらけの墓見たら
名家でないことはすぐわかる。
てか、貧乏家でもあの墓はねーわ。
248名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:21:31.30 ID:AQTsLkYk0
>>247
雅子家はどこが菩提樹になってるの?
旦那寺が分かれば大体の先祖の予想がつく。
249名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:24:14.81 ID:gncdmSTe0
>>248
墓は村上から新潟市に移した。
必死でルーツ・ロンダリングしてるよ。
250名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:25:12.97 ID:Tl/Eco2f0
風邪さそう 花よりもなお 我はまた 長男の嫁を いかにとやせん

風邪をこじらせて死にそうになっても、私が死んだら長男とその嫁の天下になると思うと死ぬに死ねないという、平成天皇の心情を詠んだ辞世の句
251名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:25:19.30 ID:AQTsLkYk0
>>249
墓地の場所は分かる?
252名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:25:43.14 ID:P1EVL1ZsO
愛子様と同じマイコプラズマ肺炎だったりな。
253名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:26:37.15 ID:gncdmSTe0
>>251
ググればすぐ出てくるよ
254名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:36:47.26 ID:w0S5dfDZ0
本日の陛下の公務は、文化勲章受章者との茶会とデンマーク王子夫妻との懇談。
茶会には皇后陛下と名代皇太子のほかに秋篠宮夫妻も助っ人で出席。
デンマーク懇談は皇后様ひとりで受け持ち。

皇太子は陛下の名代としても半人前。
255名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:38:24.30 ID:AoShv+ao0
今頃雅子の家云々言ってんのか
あいつん家がおかしいのはあの墓見りゃわかる
256名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:38:46.57 ID:7QB0CKEi0
基本的に天皇家と「由緒ある」B地区の方々は血縁的に近い。
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 18:41:37.45 ID:KM1VZShCP
さっさと秋篠宮に即位させるべきですよカテジナさん
258名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:45:24.91 ID:bI+c4RLJ0
どんな家の出身の娘が嫁ごうと、創価などと関わりもなく一生懸命公務をこなしている姿があれば
誰も問題になんかしない。
でもあれではなあ。
愛子様を天皇にしようと企んでいるのも小和田一派なんだろう。
本当に鬱陶しい家だよ。
259名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:46:29.89 ID:nXaVvbpX0
デンマーク王子夫妻来てんの?
白人大好き雅子がのそのそ這い出してくるかも
260名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:49:06.45 ID:rrxEkyMd0
公務?
やってもやらなくても世の中は全く変わらないから良いよやらなくても
風邪ひいてんだったらゆっくり休めや。治っても誰にも頼まれてないくだらない神事とかやらなくて良いから
税金の無駄だから
261名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:49:56.17 ID:gncdmSTe0
>>258
創価とチョンが必死で秋篠宮家を叩くのが問題。
女系問題うんぬんもあいつらが躍起になっている。
262名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:52:51.18 ID:J4j7P4+H0
>>261
それで東宮家を叩くのは正義の愛国者様なわけですかw

どっちも糞左翼だろ
早く日本から出てけって感じ
263名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:54:06.33 ID:8IOsZZBU0
>>255
墓ってどういうこと?
264(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/11/04(金) 18:55:26.02 ID:bLruwPPo0
>>1
平癒祈願いたします!

      ∧ ∧     ◇ 
      ( ゜▽゜)_  /◇◇
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_つつゝ

           ◇    ∧ ∧  
          ◇◇\ (゜▽゜ )
        ◇ ◇  ⊂[|_y⊂|]
       彡   彡  |キ==-丶 
              ⊆⊆≪_\
265名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:58:13.88 ID:AQTsLkYk0
今雅子家の墓ググったけど確かに変な墓ではある。上だけ古くて下が新しい。
墓の家紋は葵?に見えるけど賀茂族か?寺は真宗大谷で3代前の金吉がどうとか。
解同が妨害したのは閉鎖された壬申戸籍閲覧の件だと思うが何にせよよく分からん。
家柄が良いか悪いかまでは分からん。
266名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:58:42.61 ID:s6pthWxj0
全国の神社みたら仮病かどうかわかるな
平癒祈願してるかどうかで
267名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:05:45.96 ID:BjqanZpm0
もう80近い爺さんなんだからさっさと退位して
息子に皇位を譲ればいいのにね。昔の天皇は、若い世代への譲位が早く上皇や法皇になる人が多くいたじゃん。
最近の天皇は死ぬまで皇位にしがみ付いてる。まるでカダフィ大差とか管直人みたい。

国会議員の定年制みたいに天皇も70で定年にして、
後は隠居して年金暮らしにでもなればいいじゃん。
268名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:07:32.26 ID:+1Ox3hZL0
田原もよっぽど金ないんやな
落ちぶれたなwww
269名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:07:51.19 ID:bI+c4RLJ0
>>262
ごく当たり前に考えて、すっかり年を取った陛下の公務の手伝いもせず
一人で学校に行けない娘だからと一緒に登校し、しかもその娘にも皇位継承権を与えようと企む。
嫁とその家族の我儘を許す状態に至っている。
これを快く思う人がいるんだろうか?
まともに考えたら廃嫡か離婚を願ってしまうものではないかと思うよ。
270名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:25:01.94 ID:tmWCmt6/0
>>267
いや、国会議員に定年は無い
党によっては公認を得られなくなるから当選しなくなるだけ
271名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:26:50.40 ID:DeJiVIWN0
>>262
小和田家の血を皇室に残すためなら無茶苦茶は当たり前だろ。
272名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:43:07.72 ID:5cA4JoJM0
こんな年でも嫁の誕生パーチーは盛大にやるのに
なんだかんだと理由つけて昭和天皇の墓参り行かないから
罰あたったんじゃね
273名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:45:37.61 ID:DeJiVIWN0
>>272
確かに皇太子は、小和田家に周囲を埋められて逆らえなくなっているのか
どうなのか実態が知りたいよな。
274名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:47:06.44 ID:5cA4JoJM0
>>273
は?レス番まちがってね?
275名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:50:19.98 ID:trUw2c1s0
気温の上下が激しいので、非常に慣れるのに負担が必要
276名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:52:37.99 ID:s6pthWxj0
これ秋篠宮夫妻は皇太子の後見人的立場で出てるのかね
名代なら徳仁・皇后の2人でつとまるはずだが
277名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:56:15.84 ID:2ierLBUj0
もう高齢だし公務大変過ぎだろうにな
亡くなる前に皇位を譲ってもいいだろうと思うんだけど
皇太子はちょっと頼りないし、弟の常陸宮ももうトシいっちゃってるし
身体壊さなきゃ休めないのかなあ
278名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:56:47.30 ID:1uwIq+kJ0
大した仕事もできないくせに
風邪ひいたぐらいでいちいち仕事休んでんじゃねえよクソジジイ





to 俺の上司
279名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:59:49.08 ID:GNj9KGB+0
平成は24年の途中で終了か
やはり短かったな、いい人だったけど
280名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:01:44.56 ID:bhk5aqz20
御快復を祈念申し上げます。
281名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:03:45.32 ID:6mChebVL0
本来なら70代半ばを過ぎたご高齢の陛下に代わり
働き盛り50代の皇太子殿下がご公務のほとんどをご名代として
執り行われるべきだが
小和田のキチガイ女の尻に敷かれている現状では・・
282名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:04:13.49 ID:PLRsvWFg0
>>233
そもそも雅子の祖父の代でも中学教師で貧乏人だけどなw
大卒じゃなくて、師範学校卒の低学歴だし。
>>230は師範学校でも高学歴とかいってる小学校卒の極端な貧乏人だろうw

雅子の父は奨学金がなければ大学にもいけなかった貧乏人。
官僚の給料をきりつめてきりつめてハーバードの授業料の授業料ためたか
きみつ・・・(うわなにをする
283名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:05:58.84 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
着袴の碁石を踏んで碁盤に立つというのは再生の儀式なんだよね。
縦横碁盤というのは女性器の象徴で、右から左にというのもそういうことなんだよ。右書き順が縦横、左書き順は横縦。
碁石は勿論男性器で、女性器に男性器が挿入されて♀側丸くなるということですわなー。
んで、左右両足に碁石を踏んで立つ、男女交合の碁盤の碁石が二つということは、2ペアだね。
つまり、これはユージンの両親祖父母四人に拠って立つという意味なんだわさー。
284名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:06:40.24 ID:+QzxFrjI0
>>239
菅の家柄がいいってどういう事?
285名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:08:36.92 ID:VcAUguY60
昭和天皇が崩御する前のテレビの深夜埋め放送で
夜行列車の前面展望やってた。
またやってくれないかな。
286名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:08:50.16 ID:PLRsvWFg0
>>236
雅子の家って、先祖だと主張している家でも一代限りの足軽だろ。
農民から体格のいいやつを足軽に採用して犯罪人捕縛とかの賎職をやらせるやつ。
雅子の先祖だと主張してるやつはソレだ。

足軽でも武士といえば武士だね。士族になったし(笑)
287名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:10:14.69 ID:vUkPWRbH0
つい最近、鳥取だか島根だかのしょーもないイベントに
ご出席させられてたなぁ・・
ご体調が悪いのをわかってて招待する痴呆自治体のヴァカ役人に
そんなドサ回り営業みたいな公務を断わらない宮内庁のヴァカ職員・・・
どいつもこいつも、自分のことしか考えてないクズばかりだな。
288Netヽ(゚∀゚*)ノミUyo ◆U/n5.sTM9k :2011/11/04(金) 20:10:41.68 ID:f0q171Im0
なんか…お里の知れる書き込みばっかりだな…
289名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:11:03.64 ID:PErbOKeC0
>>11
あの皇太子夫婦
雅子が病気でとか、
断ってるらしいぞ

皇太子、一人でも行けよ
娘か妹でも連れて
雅子とは離縁したらいい
290名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:12:06.67 ID:PLRsvWFg0
>>241
>先祖を遡れば日本人なら必ず皇族と血縁者になることぐらい知ってる?

これはないよ。天皇家というのがそもそもあまり分家がいないし。
昔は限られた身分の中で結婚を繰り返してたから。
そのへんの農民が天皇とかかわりある可能性はほとんどゼロ。
291名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:12:54.41 ID:QWH+tUv50
>>282
マサコの父は教師の息子なのに、漁民子弟の奨学生枠で東京に進学した。

ハーバードの学費は、母方祖父・チッソ江頭が出したよ。
妹が二人も居るし、官僚が切りつめたくらいでは払えない額。
292名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:13:21.67 ID:IKJc4HB80
次の元号、何になるんだろうね。
293名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:13:31.23 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
さらに言うと、
右から左が女性器の♀側の発情の表象ならば、
左から右が男性器♂側からの表象となるわな。
こいつを四神玄武から見ると、
右から左は皇后・母から皇太子・子への母子関係。左から右はその逆だわな。
子から母への性的タブーを犯すことへの抑制としては、
白虎に皇太子の弟が代替される。
この、白虎の弟への置き換えが、兄弟統治を強固に補完するのであ〜る。
294名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:13:36.94 ID:eK+oqlmd0
悠仁さまが成人されるまではどうかお元気で!
295名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:16:04.04 ID:PLRsvWFg0
でも妹は、東大と慶應だから、毎年合わせて150万。下宿なし。
ハーバードの授業料は年間400万。
雅子と妹たちは3歳違いだから、在学期間がかぶっているのはたった1年。

普通に官僚できりつめて貯蓄すれば払えるだろ。
もちろん雅子の母親は一人っ子だから、チッソ祖父は雅子三姉妹が
唯一の孫ということになるから援助したんだろうけど。
296名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:17:16.39 ID:QWH+tUv50
>>286
士族じゃなくて、士分だろ。

>>292
青蝿(せいよう)
297名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:20:42.48 ID:PLRsvWFg0
>>296
明治維新後、足軽も途中から士族になっただろ(最初は卒族)。

>>284
菅直人は家柄よくないよ。普通の田舎の地主(身分は農民)。
まあ、足軽よりはよいだろうから、雅子以上ではあるだろうw
298名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:23:21.13 ID:17BKd5nZ0
つか、80近い人が公務やりまくってるっつーのが……
299名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:25:05.64 ID:xccu/8KdO
孫娘のスキャンダル発覚で心労があったのだろう
品位・威厳とは何なのか今一度見直すべきだね
300名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:25:09.75 ID:rFH2+e1j0
明治大正昭和平成 MTSH
イニシャルはまだしばらく被らせないはず>>296

平成あと30年くらい続いて欲しい。
301名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:25:12.27 ID:+pw5qIEh0
もう引退しちゃえよ
あとは皇太子様と雅子様に任そう
302名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:25:36.88 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
四角と丸が正常な男女♂♀交接ならば、丸と丸の肛門は異常交接であることは明らかであろう。
そして、俺は、今からフェザーン痔治療……
303名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:25:48.99 ID:PLRsvWFg0
エリザベス女王は84歳、フィリップ殿下89歳だけど、天皇の4倍働いてるが何か?
80すぎても働いてるのは会社役員や政治家ではよくある話。
304名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:25:49.10 ID:gncdmSTe0

一番の問題は、小和田家の娘が皇室に入ることに亡くなるまで頑強に反対された昭和帝のご遺志。
まともじゃないとはうすうす感じていたけど、ああやっぱりかという感じ。
305名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:26:10.96 ID:+pFNtTLW0
あれかプラズマか
306名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:26:10.91 ID:rJaFYYbK0
陛下ももう来月で78か
俺も老けるわけだわ
307名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:27:17.24 ID:jmTQ2Ccm0
>>301
まじめに隠居制度作って欲しい
死ぬか体が動かなくなるまで公務を何歳になっても続けるって残酷だと思う
308名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:27:27.29 ID:E2KH94fJ0
>>304
それよく聞くけど本当なの?
309名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:28:07.06 ID:PLRsvWFg0
天皇は6億4000万もらってるからな。
カルロス・ゴーン並に年俸もらってるんだからもっと働け。

それか年俸カットしろ。
310名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:28:32.58 ID:cGXarXmR0
平成の時代もあとわずかなのかなあ
311名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:29:01.37 ID:22Ir+lWt0
しっかりご静養なさってください
お体お大事に

おれの憎たらしいほど体だけは丈夫なアル中親父より年下なんだ
まだまだご健勝であらせられると信じていますよ
312名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:29:28.64 ID:Ff5zrLUx0
平成になってから日本はロクな事が無いからなあ
313名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:31:27.25 ID:a+B9w4jA0
>>300
勝手な推測だが次はKで始まりそう
314名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:33:08.47 ID:GptXkK/gO
さらにさらに、クンニリングス以外の口淫はフォラチオもイラマチオを異常性愛にカテゴライズされちゃうんですぅ

(/_\)恥ずかしい…
315 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/04(金) 20:36:42.81 ID:bITdVRFQ0
○イコプラズマか…
316名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:37:56.00 ID:QWH+tUv50
>>295
400万は二期分だから、年間では5〜600万程度だよ。
プラス寮費が100万以上で、娘一人だけで年間700万かかるけど?
日本の私大の学費は120万前後、国立は52万、二人で172万だから、
三人共在学していた年は、教育費だけで872万以上… 父親は大使じゃなかったし、かなり厳しいな
317名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:39:00.30 ID:rJaFYYbK0
そろそろ摂政置いた方がいいかもな
確か現典範に規定あったろ
318名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:40:40.38 ID:PLRsvWFg0
>>316
だから、若い頃から教育資金の貯蓄してたんじゃないの。
ボロい公務員官舎住まいで、ケチで有名だったし、貯蓄数千万になってるだろ。

319名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:41:00.15 ID:UonwsrpO0
風邪ってw
どんだけだらしない生活してるんだよ
そりゃあ他人の金で生活してるのだ
お気楽なものだよな
生活保護と同じでは?
320名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:42:33.24 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
そして女性性の神々しさは、
男性性にあってはならない丸対丸をこなすときの聖人的輝きにあるんですわな。
女性性の丸対丸とは、授乳なんですわな。
女性性の絶対性が母性に位置されているのは、
父権には生物的に不可能な授乳行為をこなせることに起因する。
母は子の生殺与奪を生物的に絶対支配するし、この支配は一種人工的な父権の及ばざるところである。
321名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:43:31.34 ID:22Ir+lWt0
>>319
なんか辛いことがあったんだな
うまい物食べて糞して風呂入ってオナニーしてあったかくして寝ろ
322名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:44:57.77 ID:UNpJ8NqT0
>>319
ナマポで食ってる分際で、日本で最も高貴で大切な仕事をしていらっしゃる
陛下になにいうか。祖国に帰れ。
323名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:46:33.83 ID:GptXkK/gO
角の落ちていない東洋の魔女が、丸いボールをぶっ叩きまくる姿は、
健康な男性に、無意識に去勢恐怖を呼び起こすんですぅ
(T_T)
324名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:46:53.45 ID:QWH+tUv50
>>318
年間700万は、現在のレートで換算したもの。
1983年当時は1ドル230円前後…
325名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:52:06.91 ID:+pw5qIEh0
>>301
摂政って制度があるんじゃなかったっけ?
326名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:56:20.17 ID:R7FQTYXH0
政治なんかしてないのに何で摂政が必要なんだよ
327名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:00:32.23 ID:ljNx+dykO
放射性物質の影響だよ

はやく皇族を疎開させろ!
これ以上の被曝をさせるな!
この反日民主党の朝鮮人どもが
328名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:01:57.65 ID:0WTw39ZN0
まだ大葬の礼はしないで!ずっとずっと長生きして!
329名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:02:28.06 ID:2zHIaoOd0
そろそろカウントダウン?
330名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:07:05.76 ID:hSKtnTFyO
>>326
昭和天皇は皇太子時代に摂政をされていた時期があるのを知らないの?
331名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:07:07.83 ID:DeJiVIWN0
変な時期に大葬の礼にならないように調整するだろう。まあ来年の3月11日
迄持つといいがな。平成は碌なこと無かったから元号変えるのはいいかもな。

昭和天皇はかなり政治家を呼んでどうなってるんだとか言ったんだろ?
今上も呼びつけて怒鳴りつけろよ。
332名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:07:41.71 ID:Z4+NTpjV0
アイコプラズマ爆弾か。
娘を刺客に使うとは恐ろしい女だな。
外国の雑誌に「陛下が亡くなるのを待っている」と書かれるだけあるわ。
333名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:09:01.13 ID:N+z+YQbHP
陛下には、皇太子殿下より長生きしていただかなくては…

園遊会での水木しげるさんとのやりとりはすごい。
人気漫画家というよりも、ラバウル戦の生還者として
お話されたんだね。
戦争を語り継ぎ、慰霊をし、
運命を狂わされた人々を労い励ますことを
ライフワークにされた陛下らしい。
334名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:09:28.21 ID:gRoGxwcWO
くそっ民主党政権め!!!!!
335名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:15:44.56 ID:ZoHAdio3O
民主党政権の間は何事もなく過ぎて欲しい
万一のとき、あいつらどれだけ蔑ろにするか、想像に難くないわ
336名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:19:26.11 ID:IX1dSb6bO
まずいのう。
季節も季節だが、何より御心労がのう。
337名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:22:36.64 ID:7qlguOHS0
大丈夫。神様はご覧になっている。
天皇皇后両陛下も秋篠宮家も護られている。

そこから除外されてしまったのが現東宮家。
嫁は世紀の悪妻、娘も毒母に潰されている。

悠仁殿下の誕生で典範改悪から救われたように
今後も必ず、危機一髪で救われていくだろう。
338名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:23:10.69 ID:23GkueACO
長男夫婦がアレでなければ、安心して跡目を譲れるだろうが、愛子含めあの一家では・・・
339名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:24:26.10 ID:bi11Jnce0
>>335
天皇陛下のことを考えればむしろ民主党政権でよかったのではないかな。
自民党だったらどんなことになったかガクブルだ。
340名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:25:25.06 ID:GprMedEe0
陛下(ノД`)お大事に
341名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:26:46.38 ID:jxE1tMRZ0
平成もあと少しか
342名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:35:06.43 ID:R7FQTYXH0
>>330
戦前の明治憲政下だったって事知らないの?
343名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:35:18.03 ID:bi11Jnce0
どいつもこいつも行事に箔をつけようと躍起になる余り、天皇陛下を引っ張りまわし過ぎるんだよ。
いいように陛下を利用するだけ利用しやがって。
もっと休ませてやれよ。
344名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:36:18.81 ID:BFdUJ6Yc0
マイコプラズマ肺炎に気をつけてほしい
345名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:42:41.50 ID:94t3+nl5O
>>343
箔をつけるため…だ?
お前、勉強しろよ。陛下もお前みたいな愚民には大層失望されるだろうな。アホか
346名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:44:22.62 ID:bFzmUfSc0
皇室でお風邪が流行してるのか気
347名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:44:44.56 ID:bi11Jnce0
>>345
何をそんなにカリカリしておる。
恐らくはあなたも天皇陛下を敬愛しているのであろうが、そういう短気な人間がいると天皇陛下を愛する人のイメージダウンにまでなるぞ。
348名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:51:13.23 ID:ClBBu57V0
>1
公務と祭祀と皇太子妃でいろいろと苦労されてるとは思いますが、ご回復を
お祈り申し上げます。

>>339
民主党の方こそマジでヤバイんですが…
次期中国国家主席になるだろうといわれている習近平の訪問を無理矢理
ねじ込んだとか、イオン岡田の数々の無礼な発言とか、ハマグリの
秋篠宮殿下妃殿下に対する暴言とか、なんで今になってこの民主党政権下で
皇位継承見直しを言うんだか…てな具合ですおw
349かわぶた大王ninja:2011/11/04(金) 21:57:12.49 ID:14IfjmdB0
神社に行ってお祈りする。
350名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:04:09.95 ID:gncdmSTe0

秋篠宮さまが皇太子になられたら、
子女の方々の称号はどうなるのだろう?
秋篠宮のまま?
それとも新宮の名称がみっつ新たに作られるの?
351名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:07:09.65 ID:Tl/Eco2f0
12月23日までに平成天皇が死んだら、今年は天皇誕生日が無しになるんだよな
352名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:08:52.41 ID:UgGOyvop0
宮内庁は次の年号の選定に入ったらしいぞ
353名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:12:34.25 ID:yw9p+Ylx0
お大事になさって下さい
354名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:13:00.39 ID:FMvSvMXHO
昔ならおつきの人はクビかね
355名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:13:56.11 ID:cGXarXmR0
>>312
文字とは裏腹に波乱万丈の時代になってるよね…
356名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:15:19.33 ID:jmTQ2Ccm0
>>350
子女の方々は降嫁されて民間人になるんじゃないの?
357名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:17:57.09 ID:BjqanZpm0
次の皇位は俺が引き受けてもいいよ。
ようやく大和朝から・・・新しい王朝に代わる。王朝の名前は「金」も「後金」も中国で使われてるから
「和金」がいいかな?
358名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:19:32.68 ID:zsl/KGIQ0
次の天皇、皇后がやばげなので長生きして貰わないと
359名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:28:18.53 ID:snuik2Oe0
>>350
秋篠宮の称号は失くなる。
サーヤと同じく、眞子内親王殿下 佳子内親王殿下 悠仁親王殿下(のち立太子し皇太子)となる。

もし今後、紀子妃殿下が奇跡の男児出産をされたら、弟宮が秋篠宮を継ぐ事になる(ハズ)
360名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:54:28.74 ID:gncdmSTe0
>>359
紀宮清子内親王
敬宮愛子内親王
と宮の称号がつく。

秋篠宮の称号が無くなるなら
称号の新宮名がお三方にもつけられるはず。
そういうお話し。
361名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:55:31.10 ID:9yIV75lAO
>>351
弔いの日とかなんとかになるだけだろ
362名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:56:05.37 ID:MNO6Wkr/0
早くよくなりますように!
363名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:58:07.41 ID:DkYx7/nn0
肺炎うつされたんじゃね
364名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:39:24.53 ID:c6L26WPQ0
出しゃばり美智子が、映画鑑賞やらに陛下を連れ回すからでしょ
大病を患われてるのは誰よりご存知のくせに
そして自分はあっちこっち痛いのかまってちゃん
ナルちゃんの即位と皇太后の座が、そんなに待ち遠しいのかね
365名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:44:01.95 ID:rFH2+e1j0
>>350
たぶん、立太子はされない。
徳仁様にお子様がいつできないとも限らないから。
(宮内庁に電話して聞いてみたわけじゃないんだけど)

秋篠宮様のまま、皇位継承順1位になる。
だからお子様方に称号はつかないはず。
366名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:57:19.67 ID:p/N8c/4T0
>>342
皇室典範は戦前から変わってないよ
367名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:24:17.62 ID:eKfmjq/e0
>>366
現・皇室典範は戦後に改正されている(以下参照)
もう改生しないと時間がなさすぎる

昭和22・1・16・法律  3号  
改正 昭和24・ 法律134号  
368名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:25:41.17 ID:38stUGoxO
>>221
公務を増やしたのは皇后陛下でしょ
『ご公務』なんて言葉が使われるようになったのは平成になってから
急にマスコミで使われだしたのは、「皇室は働かない税金泥棒」みたいな批判対策だったと思う
そして批判に過敏な皇后陛下はちょっとムキになってご公務を増やし過ぎているように見える
369名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:27:52.03 ID:dA6Vo/Mt0
>>365
調べて見たら皇室典範に皇太弟の記載はなく、
そのとおり皇太子は名乗らず秋篠宮そのままみたいだね。

不敬だが、もし今上陛下ご在位のままご兄弟が亡くなられた場合は、悠仁さまが「皇太孫」「皇孫」殿下となるらしい。
370名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:31:09.68 ID:eKfmjq/e0
旧皇室典範には、公人としてふさわしくない皇族は排除できる項目あったんだよな
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/tempan_gikai.htm
371名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:35:46.12 ID:PrSQ/Q1d0
もうすぐ皇太子と雅子ちゃんの出番だな
鬼女涙目w
372名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:37:47.95 ID:8S06v25T0
昭和天皇が即位した時も男子がいなくて皇太子不在だったんだよな
弟宮がいたけど立太子されなかったから秋篠宮もそのままだろう
373名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:38:16.15 ID:ZKHm8Z3Y0
お茶会のホストを皇太子に任せてみるテスト?
風邪ならうつしてもいけないしね・・・呼ばれた人も高齢が多いから
374名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:39:36.96 ID:Xdov3XmV0
悠仁様の着袴の儀って、宮家だから放送されないって話を聞いたけど、放送されたね?
事前情報がガセ?
375名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:43:06.00 ID:eKfmjq/e0
着袴の儀のVTRすべてに現交代子の動画が無かった件

確か、碁盤から上手く飛び降りれず片足ずつ降りた、と古い知人が言ってた
何より比較したら動画は出せないな
376名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:43:16.30 ID:AG9jtt/B0
アメリカとかインドで代理母を雇って
今からでも雅子様と皇太子に試験管ベイビーは作れるんじゃ?
それは駄目なのかな?
377名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:50:58.31 ID:dA6Vo/Mt0
>>370
今も「精神若しくは身体の不治の重患があるときに皇位継承順位が変更できる」そうだ。
あの方がアル中で精神を病めばあるいは……
378名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:53:49.10 ID:Mj/IGbaJ0
今日のお茶会、皇太子さん参加だったんでしょ?


皇太子と公務で顔を合わすのを拒否した・・・とかだったらなぁ
379名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:58:21.75 ID:08pzXR2sO
>>374
紀子さんのごり押しで
380名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:13:26.44 ID:apHhCqkZ0
紀子さまはごり押しするわけ無いだろ。
卑しい小和田の発想だろw
いい加減、悪足掻き止めろ。
381名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:14:57.74 ID:dA6Vo/Mt0

創価とチョンが必死で秋篠宮家を攻撃するから益々小和田家出自が怪しまれるんだよ
382名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:23:24.39 ID:G9kT5EES0
キム・テヒスレには、同時通訳のようにハングルに変換される事態が起きます。
恐らく、反日教育され来日した朝鮮人に対して日本人が好く思っていない。と
いう事を伝える為だと思われます。既女板は韓国人の間で噂になってるのかな。
反日活動など日本人の不利益になる事を見聞きしたら、みんなに知らせよう。
政財界の悪事から、コンビニの韓国崇拝等さまざまな国益を損なう言動に抗議
の目を。皇室批判も国威を損なう。朝鮮や中国は(日王家が国民に馬鹿にされてる)
383名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:27:30.46 ID:nTMfsLPc0
最後の御公務が愛子様もいっしょにってことかな
384名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:29:29.32 ID:K2uSIda30
>>375
その「うまく飛び降りられず片足ずつ降りた」が本当なら、
皇太子殿下にも発達の偏りがあったのかも、と思えてくる。
色々なエピソードや現在の様子からも知的ボーダー域かごく軽い自閉かと思ってたので…

両足をそろえて跳ぶ、は発達のひとつのバロメーター。
発達障害の子はこれができるようになるのがかなり遅れることが多い。
385名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:57:42.60 ID:ylzSW29p0
皇太子と雅子妃

しっかりせんかい ええかげんに
386名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:05:41.21 ID:qYaPQJfC0
5歳で重たい慣れない着物着て、
はっきり言って自分の足元も見えない(滑りそうな碁石まで2個ある)んだから
ちょっと踏み切りや着地がトントンと片足ずつになっても
体操競技じゃないんだから合格の範疇だろ

そんなこというなら、5歳児の身長とあの碁盤の高さのサイズ比で
身長175くらいの大人に合わせ碁盤を作り、
5歳児の体重とその子が着た着物の総量比で、
65キロの大人に合わせた総量の着物を作り
木の枝とかわけわかんないもの持って
足袋を履いて、
27センチくらいの大人足に合う比の大きさのツルツル碁石を2つ足元において飛んでみろよ


一瞬トントン踏み切りや、トントン着地するだろ

自分で書いててちょっとやってみたくなったw
387名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:12:06.31 ID:WJpsJMjo0
神様!愛子は死んでもいいから天皇を守ってくれ!!
388名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:15:19.54 ID:I78J5mhaO
放射能の影響が天皇にまで出始めたか
389名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:17:26.57 ID:KbmALA2P0
神社にお参りに行こうかな……。
390名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:20:21.91 ID:ZmTlTqL10
前回も年末に始まったような記憶が。
体調データが毎日発表されるようになったら近い。
391名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:25:59.90 ID:PDTAEKY50
>>390
あの頃は、食事時に吐血だの下血だのニュースで毎日言ってたな・・・
392名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:28:23.12 ID:dlOj/8zN0
陛下は老骨に鞭打ちすぎですお

393名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:29:10.34 ID:WJpsJMjo0
死なないで陛下
自称生粋の右翼だけど、マジで今の皇太子が天皇になっても敬える自信がないよ
394名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:34:10.04 ID:Rk55zvSEO
税金で飯食っているくせに風邪ぐらいで休むな
公務怠慢で逮捕しろ
395仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/11/05(土) 02:42:37.90 ID:N4JXXDdI0
一日も早い回復を祈っています
396名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:54:50.60 ID:JRmZ5A8J0
>>365
でも万一、徳仁殿下が陛下よりも先にご病気で…とも限らないから
そういう場合は立太子されるんじゃないでしょうか
397名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:54:56.30 ID:z0Q0JoGa0
陛下の調子が芳しくないと
小沢が習近平会談で好き放題したの思い出すわ
俺は忘れんぞ
398名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:04:02.25 ID:6WdPCcrQO
とりあえず宮内庁にメールしとこう・・・
陛下の目には入らなくても、お役所さんの目には入るし、国民の声はどんな形であれ届けなきゃ
399名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:09:08.52 ID:Rk55zvSEO
新元号発表まだあ?
400名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:10:32.76 ID:clJYNmuZ0
陛下も風邪か。皇居で流行ってるんか。
401名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:13:30.78 ID:92sMjpJ1O
陛下のご回復をお祈りします
はやくお元気におなり遊ばしますように(-人-)
402名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:14:09.27 ID:eCYF/e420
天皇も65歳定年制にしろよw
かわいそうだろ
403名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:16:07.57 ID:t6x0WpavO
まさか孫娘が細菌兵器だったのか?
404名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:17:04.45 ID:zQUcXE/b0
次の元号を予想しているヤツは多いが、果たして昭和の末期に
平成を予想していたのはどのくらいいたのだろうか?
405名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:21:42.21 ID:Rk55zvSEO
そうだ
天皇が休む以上国民も休むべきだな

天皇の回復をいのるということで強制的に日本中の民間企業は休みにしろ
406名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:23:42.46 ID:YIHB1qY30
78歳で公務と言うのが厳しいな。
相手の経歴の確認など、事前の下調べも多い。
407名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:29:59.66 ID:zM28uA0M0
税金で食ってるコジキのくせにたかが風邪くらいで休んでんじゃねぇよクズ
民間企業の人間は風邪だろうが発熱だろうが仕事してるってのに
甘えんな
408名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:30:32.74 ID:Dfzxw40yO
働き過ぎです
409名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:50:55.26 ID:RQ5mZDq+0
>>404
しりとりにすると覚えやすいのにな
元号ではないが、天皇の諡号で、
仁孝→孝明→明治って、覚えやすいよな

平成の次は、成○とかにすればいいな
410名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:22:40.00 ID:zQUcXE/b0
>>409
そのせいだな。昭和の次は”和光”だと言い張っていたヤツが多かったのは。
411名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:32:12.87 ID:s4sLOObU0
敬宮愛子内親王のお風邪と関係があるだろうか。

何れにしても天皇陛下に於かれましても心よりお見舞い申し上げるとともに一日も早い
ご回復をお祈り申し上げます。
412名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:01:02.33 ID:WJpsJMjo0
愛子が感染しやがったのか?
413名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:15:58.54 ID:DoFE72UiP
とにかく、今上陛下ご存命中に一刻も早く、 皇統維持問題を解決して欲しいと思う
少しでも、悩みを軽減してあげて欲しい
414名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:17:03.26 ID:jpXGJVFm0
風邪で当日欠勤ですか
普通の会社ならどやされるレベル

羨ましいですなあ
俺みたいな才能もなく、名家出身でもない底辺は熱だろうがなんだろうが生活の為会社の為家族の為と、頑張っておりますよ、陛下。

お大事に(´Д` )


415名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:29:26.22 ID:ulxXV8V+0
新嘗祭用の作物って今年は地域ロンダリングされるんだろうな…
農水省チェックは通っても宮内庁チェック通るかどうかは別だからな。
416名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:32:03.93 ID:joL5vVe90

東路の果てに下りて徳川家の城跡に棲まひ続ける故、
かかる不祥事が起こるのぢや!
早々に京の都へ還御さるる可し。






417名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:52:37.74 ID:54i/Ju/D0
>>409
成○だと、略式でS11と書いたとき、昭和のS11と区別ができない
418名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:56:26.57 ID:0TIGwm3Y0
>>47
小児科ないじゃん。
419名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:57:08.60 ID:koXJ0XvY0
愛子さま遂に引導を渡さしたな
420名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:01:15.35 ID:QtQi3Znp0
西岡の次は陛下のばんですか
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 08:01:58.64 ID:ZLJ9BQrIO
>>419
縁起でもないこと言うなw

…でも高齢の発熱は心配だな
422名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:03:57.07 ID:Y+FtsNYv0
風邪は万病の元、西岡参議院議長も急死したし、もうすぐ平成天皇だな
423名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:06:02.62 ID:/4DZmXGTO
次の元号は
恒と優雅礼節、愛の2文字
424名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:08:18.82 ID:t54yX/nhO
どうかこじらせないように
ていうか不謹慎な書き込みしてる奴死ね
425名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:11:39.72 ID:LPM8/qbB0
もう陛下にご無理をさせるなよ宮内庁
426名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:14:26.56 ID:t1l/6KTfO
爺ちゃん婆ちゃん、体に気をつけて欲しいわ
427名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:15:02.53 ID:OgFN48GY0
元号変わらないかなあ
てか元号なんていらなくね?
428名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:15:07.94 ID:xXCctAq50
喉にくる
429名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:15:08.06 ID:SVM0kcJ60
もう年号なんて止めちゃえよ、
皇紀でいいから通し番号にしろよ、
せめて役所の書類だけでも、
430名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:15:43.78 ID:mwkOTI6k0
そろそろ平成が終わりそうだな
431名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:25:32.03 ID:nlyTJjoi0
K,M、T.S.Hときた
次はG、N,Y,Rあたりか
432名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:28:40.94 ID:nlyTJjoi0
摂政の宮 誰だろ
433名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:34.21 ID:XBIyuNSG0
3日の勲章授与の時は元気だったのに変だね。
で病気をアピールしている皇后が茶会に元気に出てきているのも変。
434名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:22:43.27 ID:dA6Vo/Mt0

皇太子即位時の元号は「成済」ゆらいは嫁
435名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:23:50.94 ID:3trskA2m0

もしも、万が一だが、仮定だが、
深刻な事態が発生したら、あの皇太子が天皇になるの?
そうなったら、あの夫人が、あのキチガイが皇后なの?

そうなったら、天皇制廃止論者が国民投票で8割超えになるよ。
ガクブル。

436名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:25:02.78 ID:mkJ13YDO0
アイコプラズマか
437名無しさん@12周年 :2011/11/05(土) 11:26:38.69 ID:1r5h8gKw0
天皇とかもう要らんよ
税金のムダだから平民にして宮内庁廃止
438名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:28:37.09 ID:kZSXtH9F0
元号て、まだ続けるの?
439名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:31:37.99 ID:PlRCNxcq0
平成の次の元号を予想するスレはここでつか?
440名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:32:29.56 ID:PjdBD7pZ0
この年だと風邪が命取り
441名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:32:42.25 ID:qeLGsARWO
先日の発言で友愛させるんですねわかります
442名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:33:42.66 ID:wqPym+cl0
節電、円高ときてこの上「自粛」なんて流行り出したら
経済への影響が大きすぎる。
ちょっとは時期を考えろよ、本人も宮内庁もさ
443名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:34:50.01 ID:K7Cj6jFZ0
陛下、ご無事で!

437の肝を差し上げますから、ご回復を!
444名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:36:15.00 ID:PjdBD7pZ0
おまえらは勿論
自粛だよな
445名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:38:59.83 ID:PNYCZVf80
天皇誕生日=12月23日(金)
3連休なので、俺はもうスケジュールを組んでいるのだが。
446名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:41:42.68 ID:UNHLLKdN0
シヤチハタの日付印
24.発注したとこなんだが…
447名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:43:51.32 ID:e1D7Pl690
働け雅子
448名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:43:54.84 ID:EndsNMo+0
紀子の息子にクマ出来てたよな
やっぱあのへんは木とか草、土が多いから呼吸被爆してるとしか思えん。
ちなみに8月辺りから救急車のサイレンが頻繁になるようになった@都内新宿のハズレ
特に先月今月はうるさい。去年こんなんじゃなかったし、それと蚊とコバエが今年全くと言っていいほどでない。
明らかに今年は変。
449名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:47:25.61 ID:RBLiNV9Y0
おだいじになさってくださいませ(´・ω・)
450名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:58:04.45 ID:lPZHDKJ30
祭祀短縮といい何のアピールだろうね
もう時間がないから生きてるうちに、女性宮家設立はよ可決しちゃって、かね?
451名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:07:12.24 ID:dA6Vo/Mt0
>>448
朝鮮部落新大久保の創価チョン工作乙
452名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:08:40.88 ID:xEXIvULo0
年号なんか使ってないからね
無くなったほうがイイねー

時代は西暦、キリスト教こそグローバル時代の象徴
日本の象徴は必要ないねー
453名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:10:00.74 ID:dno5aTam0
>>1
今死んだらまた自粛ムードになっちまうじゃねーか!
あと3年は粘ってもらわないと困るな。

つーか、単なる象徴であって公務なんて息子でもできるだろ
ジジババにやらせてないで、いい加減変わってやれよ!
454名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:12:01.23 ID:rk+SuLcX0
平成もそろそろあれか・・・
次はなんだ?
455名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:12:45.39 ID:YyXAD7yu0
放射能の影響か・・・トンキンやばすぎだろ。
456名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:13:00.08 ID:/C02B4JA0
お隠れになる前に親として東宮一家だけはなんとかしてほしい。
国民も大変迷惑しております。あの人たちが即位したら、日本ボロボロになっちまいますよ。

457名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:13:17.63 ID:dA6Vo/Mt0
>>450
女性宮家ともいえないかも。
現皇室の内親王・女王の方々の自由意思で旧宮家男子を婿取り、
新宮家を興していただくのだ。
男系の旧皇族復帰という意味合いも持つ。
どうしても、という方は民間にお嫁入りされてもいい。
458名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:14:26.25 ID:HvibxC0x0
>>386
京都に平安装束を着せてくれるところがあるのでは?
飛び降りさせてくれるかどうかは不明
459名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:15:08.92 ID:Y+FtsNYv0
風邪に病んで 雅子は皇居を かけめぐる

平成天皇が風邪をこじらせて死にそうになっていることを聞いて、やっと私たちの天下がきたとはしゃぐ長男の嫁の様子を見るにつけ、このままでは死んでも死にきれないという心情を詠んだ平成天皇辞世の句
460名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:15:39.49 ID:B0mM7tNWP
「平成」の衝撃はまだ覚えてるよ
小学生だったけどなw

明治、大正、昭和ときたのに、次が「平成」かよ!?って
461名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:15:44.87 ID:dno5aTam0
>>454

新元号 「湯酉 (ゆとり)」
462名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:18:26.39 ID:Y052nkZ+0
>>459
クソワロタwww
463名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:20:44.08 ID:Y052nkZ+0
創価・小和田・大鳳会・池田大作…
この辺の漢字から新しい年号が出そうだね
464名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:21:23.94 ID:dA6Vo/Mt0
>>452
グローバリゼーションゆえに非キリスト教徒に考慮して、
Anno Domini(A.D.主の年) を Common Era(共通紀元、C.E. と略す)、Before Christ を Before Common Era(B.C.E.)と言い換える動きも出てきている。
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 12:30:22.15 ID:x6V1Ieks0

   元号の変化が数十年ごとなら良いんだけれど、兄弟で継承して、数年で変わられたら、

   いろんな業界や役所が困らない?


466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 12:33:24.71 ID:x6V1Ieks0
>>464

   分かる、どっかに基準を決めなきゃならないってことは。でも、一々正確に言うときに

   1,000以上の数で言わなければならないのは、困らないかねぇ。人間100年以上は

   なかなか生き延びないから、100以下の数で示せる元号を採用するのも分からなくは

   ないのだが。


467名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:34:05.70 ID:B0mM7tNWP
>>464
共通紀元などという言い方に
勝者のおごりを感じる

これはもう一度リセットして
「宇宙世紀」をスタートさせねばw
468名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:37:16.76 ID:PjdBD7pZ0
民主がつける元号か
大韓とかつけそうだな
469名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:38:11.30 ID:dA6Vo/Mt0
>>454
「成済」か
「友愛」だろう
470名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:39:49.35 ID:EndsNMo+0
>>451
はあ?なんでそうなるんだ?
ちなみに俺もチョンは嫌いだがね
もちろんチョンの薄汚い血が入っている朝鮮系日本人も同類だと思ってるわ。
あいつら遺伝子レベルで狂っているってことが医学的に証明されてるしな。
471名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:43:52.39 ID:PMGEaORy0
皇太子様のところにも、あとひとりぐらい生まれてくればいいのに
472名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:46:08.00 ID:4Tiy9DDq0
>>12
できれば皇太子様が皇位を辞退して、秋篠宮殿下が即位する事になると嬉しいなぁ・・・

まあ無いだろうけどw
473名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:46:41.63 ID:B0mM7tNWP
元号のあり方もいろいろ変化してきたと思うけど
一世一元なんてかなり極端な変革だよな

こういう風習はとかく変化を嫌う人も多いと思うが
明治に一世一元が定められたときは反対運動なかったの?
474名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:52:09.52 ID:Dw4RtPkN0
>>472
制度的に無理でしょ

何かそういう意見が多いけど、現実的じゃないんだよ

皇室典範を変えるしかないでしょ
475名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:52:43.27 ID:wkalMGBC0
おいおい大丈夫なんだろうか
てかもう公務もいいだろ・・・とっくに定年してないとオカシイ年齢だろ
天皇の位を皇太子に譲って、上皇になれる制度に戻せよ
476名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:52:59.52 ID:xDUnNz6Y0
じいちゃん大丈夫かな
477名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:54:22.57 ID:0QO1oH4XO
早く元気になってください
478名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:55:42.49 ID:Wu/ps7ZyO
明治をM、大正をT、昭和をS、平成をHと略すから次はこれとかぶらない年号だろ

たしか平成を決めるとき候補がもう一つあったけど、Sで始まるからダメというしょーもない理由で落選
479名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:55:55.02 ID:3trskA2m0
西暦だと時代が思い浮かばないが、
元号だと、時代が思い浮かぶ。
例:昭和の男。明治の男。大正デモクラシー。昭和レトロ。平成ゆとり。

480名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:56:11.66 ID:4Tiy9DDq0
>>474
え・・・ひょっとして皇位って辞退できない?
481名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:56:27.32 ID:vDf8MkA30
友愛…?
482名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:02:11.43 ID:SVM0kcJ60
>>480
ひょっとしても何も、何でできると思ってるの?
何時代の人?
483名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:04:09.56 ID:Dw4RtPkN0
>>480
現行の規定では皇室会議の判断が必要
自発的には無理
484名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:05:23.35 ID:K2uSIda30
次の御世はあの皇太子夫婦だからなぁ…
元号に愛とか雅とか入れそうで怖い。
「静養」だとある意味神だけど、アルファベット的に無いだろうしなぁ…
ああ、恒とかも入れそうで怖い。
485名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:07:02.73 ID:Dw4RtPkN0
>>484
新元号は「愛雅(あいが)」なんてな(´・ω・`)
486名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:08:10.51 ID:HvibxC0x0
>>484
恒豊

これならKなので問題ないw
487名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:15:59.81 ID:4Tiy9DDq0
>>483
そうなんだ・・・
たしかに自発的に辞退できちゃうと、色々問題も起こるだろうしねぇ・・・
488名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:17:58.35 ID:KhYLE8hU0
今年は何があってもおかしくない
489名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:20:29.03 ID:PXcYhPT80
今年色々怖すぎる。陛下どうかご無事で
490名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:36:28.18 ID:SVM0kcJ60
こんな年なのにあえて祭祀を軽減させるような天皇などイラネ、って天の采配だな。
491名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:38:12.10 ID:KsBcG/On0
西岡さんが亡くなったことと何かつながりが・・・
492名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:41:09.83 ID:CiPaB5hr0
無理しすぎ!

長男何してんだ!
長男一家は娘の入院で一週間の静養断念したらしいじゃん。
長男とこは静養三昧で皇族一仕事しない。
ほんと頼りにならないな長男夫婦は・・・。皇族やめちまえ
493名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:41:57.07 ID:ysoCa8IJ0
>>484
天皇は元号決めないよ。希望も聞かれない。

…いまのきまりでそうらしいけどねぇ。
494名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:42:16.80 ID:Yco0Z1Gk0
テロじゃないか
495名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 13:58:08.87 ID:dA6Vo/Mt0
>>492
例えばアル中で精神的に重患とされれば皇位継承順位は変更できる。
そして皇太子から外れたなら皇籍離脱も可能になる。
496名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:01:21.80 ID:vDf8MkA30
愛子プラズマ
497名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:01:44.85 ID:XBIyuNSG0
>>481
ちょ
そういえば発病から2日経つのに医師の会見もないのが変だな
498名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:02:14.96 ID:1OapVhmp0
民主党政権下ではやりたくないなぁ。たいそうの。。。
499名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:04:40.77 ID:Mh9lmN340
陛下のご公務をもっと減らして、お体を労わってもらえよ。
500名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:05:45.63 ID:lybA0+iR0
西岡さんがお待ちです
501名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:08:51.50 ID:1hPiUY+70
来年は新元号かな
計算するのめんどくさいから西暦か皇紀で統一しろよ
502名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:09:54.48 ID:INztqgEr0
この時期に死なれると何かと面倒がありそうだからな
陛下にはもう数年は頑張ってもらいたいが
503名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:10:51.12 ID:TtubXeR10
私も風邪です。
504名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:13:46.07 ID:FG5dbTrO0
>>501
元号は1から始めなければいけないという規定はないのだから、該当年の西暦数字を
つければいいんだよ。例えば平成が始まる1989年は平成1989年というように呼べば。
505名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:15:31.49 ID:tfPsjWx/0
天皇陛下がマイコプラズマだったら・・・
506名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:16:19.63 ID:xhSdxwBuO
今の天皇って引退して隠居はできないの?
歴史の教科書に出てくるような天皇はみんな適当なとこで引退してるけど
こんな高齢でまだ公務やってるってしんどいだろうな
507 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 14:54:47.69 ID:nHkxQMcf0
>>506

   摂政制度があるから、体調が長期に悪ければ皇太子に代わってもらえばいい。

   ただし、だいたい天皇陛下の公式行事は、皇后同伴で、皇太子妃が同伴しなければ

   なりたたない。公務をできない皇太子妃なら、天皇陛下が、はいつくばっても

   やらなきゃならない、かわいそう。


508名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:57:45.74 ID:Y052nkZ+0
一世一元なんて労働力足りなかった時代の決まりだろ
陛下にゆっくりとした老後過ごしてもらいたいから、そんな制度辞めちゃえよ・・・
509名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:09:30.32 ID:puZXGARe0
ワクワク
510名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:10:12.58 ID:dA6Vo/Mt0
皇室典範を改正して
・皇太子でも皇籍離脱できるようにする
もしくは
・上皇制度複数在位も可
とする。
現東宮には降下いただくか、
陛下に上皇即位いただき、東宮即位すぐに上皇即位、秋篠宮即位。
どちらかが良い。

申し訳ないが東宮には犠牲になっていただく、
それが昭和帝のご遺志に逆らい結婚を強行した報いでもある。
511名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:32:56.23 ID:Dw4RtPkN0
>>498
ドンマイ!
平成になった時はあの自民党政権だったのだけどそれでも特に問題は発生しなかったぞ。
512名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:39:23.84 ID:dA6Vo/Mt0

総連か民潭か市民のかたですか?
513名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:41:20.52 ID:U2myIR+DO
天皇さんお大事に。因みに今年は平成何年でしたっけ?
514名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:45:29.75 ID:Rk55zvSEO
晩餐会で飲み食いしてはんこ押して手を小刻みに振るだけの簡単な仕事です
515名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:48:40.88 ID:HR2SyQ0X0
陛下お大事になさって下さい
516名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:50:18.48 ID:ku7azfav0
>>514
御璽を使うのって、それ用の職員がいた筈。
陛下自身は、使ったことないんじゃないかな。
517名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:51:21.23 ID:5+P7YFvpO
宮内庁はウイルス名とご容体を逐一更新しろよ!
518名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:00:37.09 ID:Dw4RtPkN0
>>512
あれ?
問題発生しましたっけ?
519名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:44:25.40 ID:dA6Vo/Mt0

創価のかたですか?
520名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:21:29.60 ID:rTFCzs2h0
昭和の末期、天気予報よりも頻繁に
テレビ・ラジオで容態速報出し続けてたの思い出した。
バブルの真っ只中で、クリスマス〜年末にかけての
恐ろしい程の自粛ブームはすごかったなぁ・・・。
521名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:22:27.65 ID:9CD+RjrO0
>>10
死ねよ
アクセス乞食
522名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:18:34.21 ID:qYaPQJfC0
>>514
そんな簡単な仕事じゃあないはず。
ほぼ毎日いろいろあれこれ分きざみで仕事があり、人と合うのに下準備の勉強の聴講があったり。
高齢では本当に大変なことだよ。

簡単だって言うなら、その一部さえも全くできない雅子はサイテー脳なし女だな
523名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:42:52.17 ID:W86Qt1f20
>天皇を中心とした日本の歴史と伝統は信仰ではない。
天皇を中心とした歴史は、天皇制度史、という分野史であって日本全体の歴史ではない。
天皇が日本国家の中心に居た時期は、それまで『ミカド』と呼ばれていた蘇我氏が(万世一系の崩壊)、
クーデターを起こされ失脚した乙巳の変〜平安朝中期まで。
また天皇制全体主義が叫ばれた戦前の一時期、に過ぎない。 

それを、明治の元勲たちが、キリスト教をまねた国家神道という官製宗教運動、宗教イデオロギーによって急造したものが、
「皇国史観」と言われるもの。
いわく、日本は天皇家の祖先のカミによって造られ、
すべての日本民族は天皇家の分家であるから本家の当主である天皇を永久に崇敬し、
君臨させなくてはならない、と。そうすれば日本は、永久に繁栄し安泰であるが、天皇を追放すれば滅亡する、と。
しかし、史実は壇ノ浦で「天皇のしるし」である三種の神器は水没し、天皇も水死。
神どころかただの人間である、という証拠であるし、運に見放されれば後は死ぬのみ、という
中国の易姓革命を体現してしまった。
そして、あの敗戦。天皇に何の神性も、神通力もないのは原爆だけでもはっきりしてる。
524名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:07:29.17 ID:8O66AC+E0
>>501
皇紀は意味がないから、西暦で統一してほしい。
525名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:47:07.09 ID:H7YkD3P8O
愛子様の舞妓プラズマが移ったのかな?
526名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:53:39.49 ID:dA6Vo/Mt0
>>523
昔から草薙剣は熱田神宮と御所と2本あります。
壇ノ浦に沈んだのは御霊を別けたコピーの方です。
オリジナルは熱田神宮に保管されています。
527名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:54:52.86 ID:YCFCQnk00
>>510
知識あるように語っているかもしれんが「上皇即位」とか「東宮即位」と
言っている時点で今上天皇を平成天皇と言うぐらい君は恥さらしているん
だけどな。
528名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:15:56.27 ID:dA6Vo/Mt0

いじわる言う前に添削してくれよ
529名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:18:25.72 ID:MnagAdua0
ご冥福でもご回復でもお祈り申し上げます
530名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:28:35.48 ID:YCFCQnk00
>>528
上皇は譲位後に太上天皇尊号を持って太上天皇(上皇)、東宮は立太子だろ。
日本で位に就くことを「即位」(皇位を継承した時点は践祚)を言って
きたのは天皇だけだ。
531名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:33:03.18 ID:JRmZ5A8J0
つか普通、日本語として「即位」って言葉は君主位につく場合にしか使わないよね
532名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:45:14.52 ID:dA6Vo/Mt0
>>530
だから自称エロい人に上皇になるときは即位じゃなくてなんて言うのか聞いているんだよ
533名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:47:08.52 ID:CLR3JRSI0
>>532
530のいうように譲位して尊号をもらったら上皇になるということでいいと思うんだが
534名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:48:26.51 ID:dA6Vo/Mt0
>>530
ああすまん、
両方まとめて「東宮に譲位」で済む話だな。
535名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:53:25.02 ID:Y+FtsNYv0
平成天皇崩御→徳仁天皇と雅子皇后、美智子皇太后
皇后と皇太后はどっちが偉いの?今度は、嫁と姑ということだけではなく、皇后と皇太后ということで醜い権力闘争をするんだろうね
536名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:57:48.57 ID:FG5dbTrO0
>>535
皇后が上
537名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:09:21.64 ID:5+P7YFvpO
なんで昭憲皇后じゃなくて皇太后なの?
538名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:17:10.63 ID:beNvc97DO
>>537
当時の宮内省が間違えちゃったらしいw
539名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:18:22.39 ID:FrDFloUFO
雅子は付き添い中(笑)!
540名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:34:40.06 ID:BdkRhZtn0
>>538
宮内省が間違っていただけなら後で訂正できたかもしれないが、
詔書で昭憲皇太后と追号してしまったから、詔書の間違い=
天皇が間違ったとなってしまうので、追号の訂正ができず
そのままになったんだよな。
541名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:07:49.78 ID:sV+sVKyU0
これから先は元号が変わるたびに祝日が増えていくの?
542名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:26:45.58 ID:zGC1csRM0
今上天皇陛下 ご快復を祈願しております。
543名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:44:26.55 ID:v8WU1TX90
大阪高裁、JR西日本社員に逆転 賠償命令 2011.11.5 05:00

JR西日本の契約社員で身体に障害の ある女性(37)が性交渉を強要される などセクハラを受けたとして、上司だっ た社員とJR西に計1650万円の損害 賠償を求めた訴訟の控訴審判決で、大阪 高裁は4日、原告敗訴の1審神戸地裁龍 野支部判決を変更し、
社員に100万円 の支払いを命じた。
判決理由で坂本倫城裁判長は「障害が あり抵抗が困難な女性の体毛をそるなど 信じ難い行為があり、性交渉に同意が あったとは言えない」と社員の賠償責任 を認定。

JR西については請求を退け た。

事件詳細
http://satomi-heart.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/jr-a888.html
544名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:53:42.33 ID:2yda0oCy0
あげ
545名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:56:21.10 ID:oFj0vwqK0
今年の異常っぷりを思い返すと、
万が一がありえそうで恐ろしい。
546名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:07:35.04 ID:RVKZs0vv0
ご高齢なのに働きすぎ…。

高齢の両親と、弟夫婦に仕事丸投げして
嫁と子供のためだけにご静養ばかりの
大馬鹿長男。
お前がしっかり働け!!
547名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:12:41.10 ID:3svOI2Cr0

>>472

俺もチャールズよりウィリアムがいいと思ってる。

548名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:13:39.28 ID:P/OTVI2+0
お大事に

まだまだ長生きしてください
549名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 01:15:55.94 ID:xjNTCyoa0
>>472
辞退とはいえ、現状以上に皇位の幅を狭めるのは感心できねえ。
今の代ではこれ以上皇族が増える見込みはまず無いだろうし、言葉の裏読みはして欲しくないが、
”枯れ木も山の賑わい”って言葉もあるし、継承者は多い方が良いに決まってる。

しかし、ジリ貧だなあ、現皇族女子と旧皇族男子との間の子に限り皇籍復帰を認める、ってのもありかも知れないなあ。
もちろんガチガチな身辺・身上調査した上で。まぁしかし、当の本人達が嫌がるか、無理か。
550名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:39:50.50 ID:dDxudV0L0
腐海に飲まれたら燃やすしかないけどね。
551名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 02:40:27.25 ID:6kkhs3Dv0
>>7
どう書けば満足なの?
552名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:09:00.87 ID:dCv6aS+/0
陛下が公務をドタキャンするほどの事態で
発病から4日目になっても医師の会見もないのはどうしたことか。
皇后主導の仮病なのか。
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 09:18:37.09 ID:FG6GAzGRO
池沼愛子が感染しやがったか…
554名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:24:48.88 ID:Ref647eAO
>>552
皇后ガーは巣にお帰り
555名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:38:22.90 ID:kdJVNWGjQ
554=皇后擁護がここで見張ってるということは
やはり皇后が今回の陛下病気の黒幕なのか
556名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:41:07.09 ID:Ref647eAO
可哀想な脳みそ
557名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:46:00.54 ID:EQclMqOO0
平成になってから碌なことがない
もうそろそろ新しい年号に変わってもいいのジャマイカ
558名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:52:20.79 ID:neoeMTsz0
>>541
明治・昭和天皇は今でも休みだが
大正天皇の時は増やしてない。
40年ぐらい天皇やらんと無理じゃね。
559名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 10:23:54.94 ID:MhfaWKuN0
風邪じゃなくてセシウム内部被爆による血管系の病気だったりして
560名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 10:40:02.15 ID:qQc02Tm/P
>>552
そんなことしたらどんな重篤な病気かと
憶測を招いたり、過剰に国民が不安になるだろう。
入院や、長期の療養が必要な事態でなければ
会見なんかないよ。
561名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:02:32.81 ID:KvQrhMnf0
そろそろ平成も終わりかのう
このまま皇太子が天皇になったら皇室終わるんじゃね?
562名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:08:28.17 ID:sMCOUol70
これってさ、やっぱ放射能じゃね?
免疫低下。
東電は天皇に放射能浴びせかけてくれたなww
どんな左翼過激派でもできなかったのにww
保守の面目躍如だなww
563名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:46:14.71 ID:ztAUFy6P0
60年以上も前からラジウムまみれの関東平野でいまさら放射能とかないわw
陛下おいくつだと思ってんだよw
564名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:51:40.40 ID:wt57ejS/0
不謹慎ながら陛下がご崩御された後はあの皇太子一家の御世になってしまうわけだけど、
その皇太子殿下が崩御したら…雅子妃は地位を失うことがわかってるのかな。
皇太后は皇后よりも席次は下になる。
紀子妃殿下が皇后になったとき、その下になる。
耐えられるのかな…それがわかってたら皇太子殿下をあんな無残な扱いはしないと思うけど。
565名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:52:23.09 ID:dDxudV0L0
77の老人がやられるレベルの放射線がそそいでるのなら、もっとバタバタ死人が出てるわ。
566名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:56:01.92 ID:dkYtTC960
雅子病が蔓延
567名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:56:58.72 ID:fOZtMTIy0
普通の人間には定年制度もあるし、自主的に引退もできる。
天皇陛下は生きてる限り公務があるからなあ。何とかならんのかね。
568名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:00:16.54 ID:mJ5NnGaR0
お前らも気を付けろよ
今ちょうど風邪が流行りだしてきてるからな
569名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:01:32.71 ID:NcZwYkZcO
天皇も70ぐらいで自主退位出来るようにすればいいのに。
いっちゃ悪いが、平成になってから日本は散々。
君子としての徳は持ってないって事でしょ。
570名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:02:52.00 ID:RmdDxo3H0
なんとか典範を改正して、
税金をかけない元皇族のまま、
親族なんだから
男子に継承権ありとか
対策をとって、
皇統を盤石にしてくれんかのう。
というか、憲法改正、象徴でない元首に、
本来のすがたに戻すことを希望。
571名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:04:09.40 ID:fW0ZA2Je0

今まで国民から尊敬され敬愛されてきた皇室ですが、
このまま次代に継承されるとそれが崩れてしまいます。
国会議員の2/3の賛成で発議され、国民投票の過半数で日本国憲法は改正できるのです。
このままでは天皇制は廃止されてしまうかもしれません。
それを目論む帰化人が政財官学報にはうじゃうじゃいるのです。
東宮の精神状態はもはや重患の域に達すると認定し、皇位継承順位を変更すべきです。

572名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:06:33.18 ID:jAnM0oLs0
ああ、そうだ・・・。
石原氏はアンチ皇室だった。
忘れてました><
573名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:14:09.37 ID:FB0/TcJp0
皇太子殿下の皇位継承には何も言うまい
それよりもだな
574名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:17:50.37 ID:YsoAukkq0
皇太子妃殿下は陰性の統合失調症だと思う。
敬宮愛子内親王殿下はアスペルガー症候群だと思う。
そして
俺は皇太子殿下を大変気の毒に思ってる。

575名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:46:16.94 ID:0fP9jnD20
税金の無駄遣いを甘やかしているようじゃ存続は無理
現状で代替わりになったら反感今どころじゃなくなるだろうね
576名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:50:16.74 ID:s+OqLJg/O
>>574 愛子ちゃんはアスペじゃなくてカナーだよ
577名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:51:16.08 ID:kaV4wA5bO
>>574 好んで貰ったから仕方ない。橋本龍太郎の娘でも貰ったら良かった。
578名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:53:50.31 ID:m3Hd8E/R0
雅子プラズマか
579名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:54:49.21 ID:VB/CWsnU0
>>570
生長の家信者はっけん
580名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:54:50.87 ID:qQc02Tm/P
>>577
一応、候補にいたよね。
たくさん、良いお嬢さんの名が挙がっていたのに、
なぜ候補になりえない人が入ってしまったんだろう。
無理な人に皇太子妃をさせるのは気の毒だ。
581名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:56:17.89 ID:VB/CWsnU0
>>576
簡単にいうと、知恵遅れですね。
582名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:57:00.27 ID:2EinWlGHO
>>1
583名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:57:47.64 ID:fW0ZA2Je0

愛子さまをネットで侮蔑すると
創価チョンがすぐさま通報
逮捕されるので気を付けましょうね。

人権擁護法施行もすぐそこに来てます。
これからは在チョンや在日チョン主党を批判しただけで、
逮捕される時代になりますよ。

歴史が語っていますが、すべからく左翼は独裁思考ですから。
584名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:01:58.11 ID:KSVe5HTL0
天皇カルトとGHQが呼んでいたことだけは
覚えておいたがいい。

その天皇カルトをGHQは利用したがね。

只の人間や、只の人間の家系を尊ぶなど
時代錯誤であり、人が人として、この世に生まれさせられた
意味を否定する、迷信でしかない。
そんなものは、ゴミ箱に捨て去り、
人の心の平安は、別次元に求められるべきであるのは
当然のことだ。

天皇という存在が、近代になって
日本人に与えたものは、
「惨禍」でしか無かった筈だ。
取り巻きは別だろうが、
大多数の日本人にとってはね。
585名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:03:29.02 ID:1bcTMiv+0
今陛下に何か起きたら
民主党政権はただではすむまい
歴代首相を強制的に殉死させることになる事態さえありうる。
586名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:10:12.62 ID:kaV4wA5bO
>>570 竹田恒泰さんあたり皇位継承権があればよい。皇室に伯家神道の祝の神事を復活させて欲しい。
587名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:13:03.76 ID:c9o641zf0
公務は皇太子が代行できる。
法整備さえしっかりしていればな!
政治家がちゃんと仕事しねーから陛下の負担が軽減できねーんだよ!
あと、陛下が御存命のうちに皇室典範を改正しろよ。
少しでも陛下の御心をやすらかにして差し上げねば。
588名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:16:06.12 ID:w0J8E8ww0
>>585
ネトウヨイミフw
人間には寿命があるんだから八つ当たりすんなよ
589名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:18:43.30 ID:kaV4wA5bO
>>588 皇太子一家がまともならな。
590名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:18:47.47 ID:KSVe5HTL0
公務は形式
一年に一回やればよろしい

591名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:26:27.93 ID:dDxudV0L0
天皇が行う義務があるのは国事行為のみ。
公務や祭祀はやりたくなければやらなくても良い。
感情や文化的にはともかく、法的にはそうなっている。
592名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:35:14.10 ID:8qTTEWnN0
>>586
皇族に戻りたがってるねえ
その心境は無理ないと思うが無理だと思うよ
半世紀以上民間人が今さら戻っても国民は有り難みなんか感じないから
むしろ皇室の存在に理不尽さを感じるだろうね、不要論が高まるだけ
593名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:47:30.98 ID:9MsGo3HK0
>>586
神道神道、祭祀祭祀ってわめくキジョいるけれど、
皇室は、仏道も信仰しているんだよ。
神道一色になったのは、明治以来。幕府色をすべて
一層するために廃仏毀釈をすすめて、神道だけをあがめるようになった。

仏教に皇族が深く帰依するのは、聖徳太子の時代からの伝統だし
聖武天皇や光明皇后の業績をみても、神道ばかりやれ復活だと大事にしろ、
そのために法整備しろ、予算をつけろというのはやめてほしい。
政教分離はまもってほしい。天皇家の神道がらみの祭祀は
あくまで伝統や風俗を守る文化的意味から予算をつけるだけにしてほしい。

なんでそのために、皇族を増やして、皇位継承のことまで踏み込まなくちゃならんの。
594名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:53:35.41 ID:8gDIL92R0
単純に悠仁殿下の代だと公務が分担できなそうなので
他に宮家が1つ2つあればいいのにと思う
595名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:55:10.26 ID:xLvhVCkAO
>>549
> しかし、ジリ貧だなあ、現皇族女子と旧皇族男子との間の子に限り皇籍復帰を認める、
愛子・眞子佳子がそれやっちゃうと問題が起こらない?
愛子の息子が皇太子の長子孫になったり
眞子(佳子)の息子が秋篠宮の長子孫(次子孫)になったり
596名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 13:58:53.82 ID:qQc02Tm/P
>>595
そういった婚姻があった場合は、
内親王の配偶者を男系の軸に考えるから
何も問題ないよ。
昔は、内親王の結婚相手は皇族男子に限られていたし、
遠い傍系から天皇を出す場合に、内親王と結婚させて
血統を近づけたりしていたし。
597名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:23:57.25 ID:xLvhVCkAO
>>596
自分は気にしないけど発狂する鬼女とか出てきそうじゃん
あと男系男子を婿にとって女性宮家〜とかをやらなかったとしても
愛子眞子佳子が男系男子のとこに普通に嫁に行って息子産んだりしたら
こっちが正統だっつって担ぎ上げるやつが出てきそうな

サーヤが嫁に出ても子供作らないのはそういうゴタゴタを避けてるのかなとも思う
(黒田さんは男系男子ではないが)
598名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:28:21.93 ID:2rg4sO/50
宮家増やす

税金の支出が増える

財政難で増税で大変な時になにやってんの

皇室に対して反感が増える

今やるとこうなっちゃうけどな
599名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:32:16.47 ID:dDxudV0L0
人数がどれだけ増えても予算は一定にすれば良いだけ。
最後の一人になるまで殺しあう可能性も出るがw
600名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:41:49.65 ID:ng6/rJbS0
アイコプラズマうつされた
601名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 14:58:57.71 ID:e2f2ZZsG0
マサコ病
602名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:11:56.28 ID:1LenMTil0
>>599
つか継承権の上位を優遇するかわりに下位宮家をリストラ
トータルでスリム化すればよいかと
あと言動資質に問題ある人の速やかなパージ
603名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:18:05.29 ID:cwvRfQ+70
>>599
固定だとそれはそれで必要なくても無理矢理使いそうだな
上限定めるっていう方がいいかも
604名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:18:20.56 ID:dDxudV0L0
>>602
つまり、より良い待遇を求めて足の引っ張りあいが起こるわけですね。
「言動資質に問題あり」とおとしいれて追い出したり、
605名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:22:07.30 ID:m0Key+Tt0
側室制度復活で、宮家を増やすしか道はない。

男系長子を批判するワシとかは、「男系派は皇統断絶の危険に明確な答えを持ってない」とか言うけど、答えはこれだよ。
側室制度復活。
なんら問題はない。
今からでも遅いくらい。悠仁様の頃には、当たり前にしないと。
もちろん、充分男子をあげられたご夫婦であれば、側室の強制はしない。
606名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:26:48.36 ID:VXA9y9rp0
テレビ各局は、平成天皇崩御時の番組について既に準備しているんだろうな、テレビ東京系を除いて
607名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:27:22.54 ID:dDxudV0L0
側室は家族ではなく使用人だからね、
今のご時勢、子供作るための公務員とかありえんだろ、
608名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:27:28.18 ID:maWVY2u6O
雅子が諸悪の根源


早く放逐しないと、
取り返しがつかなくなるぞ
609名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:40:05.41 ID:llOge8L80
陛下は先日も地方公務。老人なのに、隠居もできずかわいそう。
皇太子一家が、陛下皇后の仕事を手伝わないから。 養蚕すら手伝わない雅子様w

今は、眞子さま佳子さまが手伝って蚕を育てて、できた絹は、国宝の修復に使われてるらしい。

610名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:52:11.31 ID:LvSlTTYe0
万世一系なんてインチキ。
都合良く系図書いてるだけ。遺伝子は父親母親半々づつ。
先祖は母親側にも繋がっていく。
桓武天皇の母親は朝鮮人。天皇の先祖は朝鮮人にも繋がっていく。
要は先祖なんて何万何十万もいるってこと。
都合のよい先祖だけ取り上げて、自分は○○の子孫ですってナンセンス。
血なんて一代ごとに2分の1づつになる。何十代も続けば最初の先祖の
血などほとんど入っていないことになる。
要は血筋など馬鹿げたもの。
いずれにしても、天皇制などというバカな制度は即廃止すべきだ。
611名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:56:50.27 ID:LvSlTTYe0
日本の歴史の真の国賊、本居宣長ねえ

魏に知られてしまっている邪馬台国の王統や血統と皇室との
関連を庶民にまで疑問視される事態を怖れて、「やまと」とから
「やまたい」と読むように仕向け、おまけに当時の中国に
朝貢していた事実までも認めたくないという、学者とは掛離れた
下衆の我の強さ故に、邪馬台を神夏磯姫の国に無理やり比定する
低脳国賊ぶり。

こうい奴らの過ぎた真似が、その後日本玉砕への直接間接の原因に
なってるんだからな。
そろそろ、A級ばかりじゃなくて、このあたりを総括しろよ。
612名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 15:59:47.67 ID:LvSlTTYe0
天皇も所詮人間だってことよ
何でこの血筋だけを特別扱いしてんのか意味不明
その他の公家や豪族が特別扱いされてるか?されてないだろう

要するに皇室っていう制度を利用して税金を未来永劫使い続けたいだけなんだろ?
伝統だ、絶えることの無い血筋だ。とか言っちゃって
そりゃ絶えちゃったら、お前らが贅沢三昧できなくなるからなwwそりゃ必死にもなるわ
613名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:04:49.42 ID:fW0ZA2Je0
>>610
百済人は朝鮮人とは赤の他人だ、糞チョン!

それどころか統一新羅でさえ民衆は倭人と秦人、建国三王家の出自すべてが日本人かその関係者だ。


614名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:13:31.36 ID:B7J2bsEn0
いずれにせよ今の皇太子が現状のままあとを継ぐ事態になったら皇室終わりの始まりだろうね
615名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:28:14.47 ID:su06cHDG0
たかが風邪とはいえ80歳近くの風邪は命取りにもなるからシャレにならない
普通なら楽隠居して当たり前の身分なんだけどね
616名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:32:25.41 ID:AEfgbiY20
>>615
逆だろ、心得違いも甚だしい。皇室典範を読み直せよ。
617名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:46:19.48 ID:V9oDdSQMO
だいたい働かせすぎなんだよ
もう一週間ぐらい全部のスケジュールすっ飛ばして
ゆっくりできる時間をつくるべき
618名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:50:08.17 ID:0r4Jf14l0
雅子愛子がアレだから、陛下もご心痛だね。
長男の嫁選びを間違えた。
619名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:52:33.47 ID:SteA3ZRH0
最近、調子が悪い日が多いなぁ。
620名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:53:36.67 ID:OaO7f+sS0
放射能で免疫落ちて居ると見た。
621名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:54:14.95 ID:bJHBaLk/0

平成も終わりかな?

622名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:54:19.07 ID:PwNRxT2K0
>>614
それは十分あるだろ。
雅子率いる創価学会グループの権力が増すんだ。愛子様が若くしてお隠れに
ならないかぎり女系天皇論を強く進めようとするだろう。

下手をすると秋篠宮悠仁様のお命が危ないかもよ。
623名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:56:53.77 ID:ULsOUKE8O
>>621
全然「平らに成る」時代じゃなかったなあ、特に最近は…
まぁ流石に昭和程の激動の時代じゃなかったが
624名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 16:58:36.13 ID:6KuCDv4X0
陛下でさえ御所で療養というのに、あの親子は・・・。

陛下、早くお元気になりますように。
625名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:11:42.86 ID:rl0z44880
>>624
そんな事くキチガイがいるから、陛下もご心労が溜まったんだぞ

お前が元凶だw
626名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:16:27.73 ID:wJ0khoIk0
治療費は自腹?税金?どっち?
627名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:16:34.72 ID:qQc02Tm/P
>>624
これほどのお立場なら、入院となると大騒ぎになるからね…
それで国民が不安になり株価が下がり景気が冷え込み…でも大変。
だから、よほどのことでなければ入院も、公務を休むこともない。

…というのに、あのご一家は、
国民に心配かけることをなんとも思わないどころか
ありがたいとか言ってる…
なんで、両陛下の姿勢に学ばないんだろうね。
628名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:20:46.33 ID:i2G0/rjaO
御回復発表を待ち望んでます‥
629名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:29:12.38 ID:MhUS05Fv0
>>569
天皇陛下に責任押し付けるなよ
630名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:31:19.07 ID:kaV4wA5bO
皇太子が伯家神道の祝の神事を行わないからだ。日本は終わるんだ。
631名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:32:21.10 ID:wJ0khoIk0
親子揃ってサボリ放題
632名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:33:03.25 ID:oTI7/bug0
愛子がうつしたんか
633名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:34:19.24 ID:dkEkHsO20
税金から給料もらってるくせにサボってんじゃねえよ
634名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:35:51.01 ID:aKwXEn4B0
医師の診断発表なければサボリということ
一般社会でも
635名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:36:08.71 ID:kaV4wA5bO
天皇陛下も神事を省略なさるからだ。
636名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:37:54.92 ID:MhUS05Fv0
>>630
終わらんよ。
皇室の振る舞いだけに左右されるくらい日本は弱いのかね?
637名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:38:17.06 ID:dkEkHsO20
ご静養のため京都へご転居なされるご準備をなさっているの?
638名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:39:30.41 ID:wJ0khoIk0
元々朝鮮の方なんだし、朝鮮へ帰ってもらったらどうか?
639名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:55:58.86 ID:kaV4wA5bO
>>636 悠仁さまが被爆されたら。
640名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:58:00.50 ID:proDE6Pr0
そろそろ何か仕込まれそうで嫌だな。
皇居周辺を検査機で調べといた方がいいな。
641名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 17:59:06.20 ID:dkEkHsO20
柏原芳恵ならいくらでも胤が出て皇位継承なんて話題にすら
ならなかったはず 子孫繁栄五穀豊穣まちがいなしだったのに
642名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:03:26.63 ID:sQGSlHw70
皇太子の悪口いってるやついるけど、チャールズさんよりほっぽどマシだと思うぞ
643名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:05.39 ID:kaV4wA5bO
>>638 出雲の千家を継体天皇みたいに即位させるか?
644名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:04:51.56 ID:a6anphaQ0
あらあなた芳恵はゲイ板の現役アイドルよ!!
645名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:05:18.51 ID:m0Key+Tt0
>>610

日本人以外に皇室について語ってほしくないのですが。

不敬が過ぎるとその身が腐りましてよ
646名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:08:51.43 ID:kaV4wA5bO
>>642 天皇家より千家の方が由緒正しいのでは?
647名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:12:09.31 ID:3L1pjMKy0
>>618
美智子さんが息子の意志で選ばせたりするからこうなったんじゃね?
「あんな気の強い方は諦めて、もっと若くて皇室に入りたがってる方にしなさい」とかいえば違ったはず
648名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:25:16.96 ID:OS4WZ5SQ0
>>610
そっちこそ系図っつか年代を都合良く曲解しすぎだろ。
百済の武寧王からかんな天皇まで何百年経ってると思ってるんだ?
桓武天皇の母親は『10代前の先祖に百済人がいる日本人』だ。既に帰化してる。

遺伝子は父親母親半々なら、血なんて一代ごとに2分の1づつになるなら、10代の間に百済以外の血が混ざりまくってるだろ。
10代前の都合のよい先祖ひとり取だけり上げて『桓武天皇の母親は朝鮮人』ってナンセンスってレベルじゃねーぞ。
649名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:26:37.07 ID:dkEkHsO20
マサ子様は極めて富裕な家柄でハーバードへご留学なされたのに
ものすごく歯並びが悪かったよね 今はお直しになられたの?
650名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:31:46.24 ID:9wJIeXyv0
天皇陛下 かぜの発熱で入院へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111106/j1111061828031.html

天皇陛下は、かぜによる熱が下がらないことなどから、大事を取って、6日夜、東京大学附属病院に入院されることになりました。

このため、7日以降予定されている秋の叙勲関連の一連の行事については、皇太子さまが天皇陛下の名代として務められる方向で
宮内庁が調整を進めています。
天皇陛下は、3日の午後から発熱が見られ、侍医の診察の結果、かぜと診断され、翌日に予定されていた今年度の文化勲章の受章者や
文化功労者との茶会と、デンマークのヨアキム王子夫妻との茶会を取りやめられました。

しかし、その後も引き続き熱が下がらず、6日午前、東京都内で行われた知的障害者の支援団体の全国大会も出席を取り止め、
お住まいの御所で休まれていました。

そして、きょう午後、皇居にある宮内庁病院で専門医の診察を受け、医師の判断で、大事を取って6日夜、東京大学附属病院に
入院されることになったということです。このため、7日以降予定されている秋の叙勲関連の一連の行事については、
皇太子さまが天皇陛下の名代として務められる方向で宮内庁が調整を進めています。
651名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:35:22.11 ID:xOhZJYxo0
今日の知的障害者の大会には、
皇太子さまが名代で天皇陛下のメッセージを代読されていました。(テレビニュースで)
652名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:35:27.72 ID:qQc02Tm/P
うわー…
陛下、お大事に!

…あれ、それで
愛子さま早めにご退院?
653名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:41:55.90 ID:+VoABIL70
逃げるように退院なさったように思えないこともない…。
早くに退院してしまって、大丈夫だったのだろうか。
654名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:49:06.57 ID:7nFMyoPa0
うああ陛下が…
お大事にして下さい
655名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:49:38.20 ID:XOpfIsdq0
まあ客観的に見たら
日本の安寧とか言ってキモイ儀式をやってる基地外ジジイだろ?天皇って

お前ら本当に天皇が儀式をやってたら自然災害の確率が下がると思ってるの?
656名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:50:30.30 ID:lqJnUIdU0
無能に限って血統大好き
657名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:50:56.01 ID:v4cxxf5h0
宮内庁病院より東京大学医学部付属病院のほうが医療従事者と設備の格が上なんだね
総合病院間で紹介があるとは思わなかった
658名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:51:02.57 ID:Sc6pGOepO
陛下が入院された…
イヤァァァァァ!
659名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:51:25.08 ID:bIVkFXHG0
これは相当悪いな。
皇太子とか雅子のずる休みとは違う。
660名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:52:00.38 ID:IKW2/Et10
朝鮮人の嫉妬は気持ち悪い


661名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:52:29.62 ID:b6pZCxeWO
お早いご快復を
662名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:52:34.25 ID:Y7b4OuY+0
                       _,.-‐‐‐-、__
                     ,ィ'´ ,...、_  _,、 ヽ、
                        l   l    ̄ ``i ,!
                    `i ,.! ,,,,,.... --、.`il
                     ト、l==lニニl=lニニ`ill
    ____________l (!! └‐イ ,i`ー'l
     |――――――――――――|   _二__  ノ
     |         ノ^ヽ, ___ i┐   |ヽ、ー'. ー'  ノ、_
     |       /∠ゝ,,ヽ! | | |   |l\ `ー‐‐ィ  `ー-、_
     |      くイ'三三┐| | | |   | l \_,-'´/       `ー、_
     |       | ,二二, | | | | |    | l /、_〉、/         l
     |      /| i三三┘| | | |   | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ
     |      丿,. ┌┐"|U | |    |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |      'V |__二_| エ_|    |       ヽ l      l
     |      ヘ _____.    |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ      ノ/└┐i-i┌-!    |        `i l     .,!
  l 'ニス     / |'┌┘!-!└┐   |         l l     l
  !、 イ    <,. | | n n n |    | _,..、   __,   l l     l
.   ヽ、|´     | | | || | | | | |  _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ
     |      | | | U U U |  l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |      |_| |__i-----i__|   ヒ,ニ..-'´        ´-`
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
663名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:53:18.35 ID:cKOqkfB00
雅子が殺した
664名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:55:00.80 ID:9ZUfM4yb0
逝ってください
皇族廃止で年間400億円が浮く
665名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:55:05.89 ID:3YFzqN6i0
ゆっくり養生なさって欲しい
666名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:55:49.46 ID:RM8KOIOU0
>>664
お前と野田が死んだほうがこの世のためだよw
667名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:56:22.71 ID:IR+kimvu0
もし、万が一のことあったら民主党が礼式をやるわけ?

はやく、政権交代しないと。

668名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:56:27.65 ID:fy+Z+Uv10
今年は、関東では肺や気管支の病気にかかる人が急増している気がする。
669名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:56:49.65 ID:OD6xGj+b0
>>664
死んでくだしゃれ
670名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:57:07.97 ID:2EinWlGHO
これはもしかすると、もしかするかもしれんぞ。

おまいら、とりあえず準備しとけ!!

これは訓練ではない!!

671名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:57:31.34 ID:XOpfIsdq0
>>666
天皇信者が言うには
簡単に寄付金数千億円が集まるらしいから
国が皇族を養わなくていいじゃん
672名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:57:44.12 ID:+VoABIL70
>>666
久々に2chで全面的に同意した。
673名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:57:51.31 ID:9ZUfM4yb0
皇族制度がなくなったら年間400億円が浮く
私が死んでも300万円w
674名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 18:58:38.45 ID:kaV4wA5bO
だから皇太子殿下が伯家神道の祝の神事をなさらないから混乱が起こる。
675名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:00:04.09 ID:9ZUfM4yb0
世のため人のためなら皇族制度は要らない
皇族制度=身分制度

21世紀の世の中に民分制度は要らない
奴隷時代じゃあるまいし

676名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:00:15.51 ID:Dx/8uSQwO
>>666
プラス仙石、清水いろいろいすぎて書ききれんわ
677名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:01:42.80 ID:UmWYdc5g0
愛子さんの時代か
678名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:02:20.23 ID:Mbhsfabp0
息を吐くように嘘を吐く

>桓武天皇の母親は朝鮮人
679名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:02:51.41 ID:9ZUfM4yb0
皇族は平民になって自分の食いぶちは自分で稼げ
当たり前だろ
680名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:02:55.71 ID:f6W5C9T80
民主党政権の間に何かが起こりそうな
そんな胸騒ぎがする
681名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:03:06.70 ID:Sc6pGOepO
9ZUfM4yb0

害人
682名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:05:06.81 ID:9ZUfM4yb0
法の下の平等と言うならば
天皇制、皇族制度の廃止は当たり前

それが民主国家の基本
683名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:07:06.97 ID:Lm9rUmvk0
「昭和の日」 4月29日
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
684名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:09:01.17 ID:CxH4sDfa0
ご崩御なされるの?!
685名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:10:27.76 ID:NBtx19g0O
>>682
共和制支持者か
共和制を謳いながらいざ現実は専制国家であったというオチは無しな
中国や北朝鮮みたく
686名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:11:10.91 ID:5eWbGG7/0

光 希
 
687名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:11:29.89 ID:RnquY3GT0
下血は? 下血速報はあった?
688名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:11:38.92 ID:wNTcRsv10
欠席するとか努力が足りんな
689名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:12:10.77 ID:oAOrNa2x0
平成には大災害とか不景気とかろくなことが起こっていないのに、
誰かが勝手に作った皇室典範か何かのせいで昔のように年号変更もできない。
これに怒った天帝が、年号を変えるための手段、つまり陛下の崩御を
狙って重病にされてもいいタイミングではある。

日本はこれで愚鈍天皇が百年(大正バカ、昭和大敗戦、今上子育て無能・不景気)
続いているわけなので、天帝がしびれを切らしてもいいタイミングではある。
(といって次の天皇も望みないが)
690名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:13:33.40 ID:gH9M9zNfO
入院されたのか
691名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:14:05.52 ID:JTyWxq6d0
悲しみの極み
692名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:14:47.60 ID:XOpfIsdq0
太平洋戦争は、天皇家の命の保障と引き換えに戦勝国が負うべき戦争犯罪を
日本がかぶり。
捏造された歴史を日本が受け入れ、極東の絶対悪になる事を終っている。

くずれやすい東京軍事裁判の結審結果とその歴史史観となった捏造歴史を
守りつづける事を条件に。
皇位継承権のない事を確認されて、数合わせに、東宮や常陸宮となり。
今日、今上天皇や常陸宮となっている。

皇室は八百長の総本山
693名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:14:57.94 ID:Ekrd9neZ0
>>1
しっかし爺さんも孫も入院で公務をさぼるようじゃ、
さすがにどうかと思うぞ・・・。

一応、税金で飯食ってるご身分なんだしさ・・・。
694名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:15:48.91 ID:gYdHgKSd0
えっ、入院されたの陛下 どうか御無事で
695名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:16:31.58 ID:JTyWxq6d0
そういえば皇位継承は喫緊の問題だと宮内庁が言ってたと
昨日ニュースで聞いた
696名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:16:38.56 ID:coyJaTA40
おいコラ東電!陛下にもしものことがあったら覚悟できてんだろうな!!
697名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:16:39.39 ID:Y4kGmWwc0
陛下の医師団て身元しっかりしてるのかな
帰化シナチョンなんて付いてないだろな、
698名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:17:21.51 ID:3U1WDBbq0
バグ太って左翼だったんだなw
699名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:18:02.09 ID:9ZUfM4yb0
アメリカ占領下の日本は天皇制もセットになって入っていたが
アメリカの覇権も終わりつつあるので

天皇制の支持基盤が無くなるわけです。
ヒロヒトはアメリカの占領政策に協力する事と引き替えに天皇制の維持を謀った。

それが終わりつつある=冷戦特需が終わり、アメリカ特需が終わりつつある。
アメリカ派遣も終わりが見えてきた。

700名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:18:35.31 ID:0xBGe50B0
明治の日 11月3日
大正の日 8月31日
701名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:18:40.76 ID:7swO1AauO
元号変わるかもわからんね
702名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:18:45.41 ID:JTyWxq6d0
↓小渕恵三が額縁を持って一言
703名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:20:24.66 ID:Ekrd9neZ0
つーか、婆さんもついこないだまで具合が悪いとか言ってたよね?
で、爺さんは高熱で倒れて息子の嫁は精神を病んで、娘もおかしい。

一体どうなってるの?皇室、おかしいよね?
704名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:20:46.31 ID:9ZUfM4yb0
>>699
派遣−>覇権 変換間違えたw
705名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:24:09.36 ID:JTyWxq6d0
平成短かかったな、と思ったら昭和が長すぎんだよヒロヒト!クソコラ!
706名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:27:20.02 ID:9ZUfM4yb0
皇族制度や天皇制が無くなって困る日本国民は居ません
税金が400億円浮くので助かります。

早く逝ってくださいまし

707名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:31:35.70 ID:5ySfPiqT0
>>706
400億以上の利益を生んでいます!
708名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:50:53.95 ID:enc73sQF0
>>693
天皇陛下と皇室は我々日本人が
好きで税金を出して飼ってるんだ

関係ないものは口出しするな。
殺すぞマジで。
709名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:51:14.28 ID:194Kkbph0
         /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ          早く死ね!
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )     
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f
710名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:51:43.19 ID:vUD0rhf20
もし崩御されたらどうなるの?
711名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:51:44.68 ID:Ot2W1uwj0
ご冥福を
712名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:51:46.39 ID:f6W5C9T80
これはTPPの賛成派の工作かもしれん

陛下に何かあれば、どさくさに参加表明できるからな
713名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:51:58.79 ID:GXutqS/R0
>>681
人ですら無いと思うよ
714名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:52:36.41 ID:URmpsP+g0
TPPに絡めて
次の年号は「開国」でどうだ?
開国元年、タイムリーでいいだろ?
715名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:52:46.88 ID:0r4Jf14l0
愛子に伝染されたんだよ。
716名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:52:57.56 ID:2i1pG++l0
>>710
昭和→平成の時とたぶん同じ
717名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:53:18.48 ID:lzURA6gnO
早く〇ねばいいのに
718 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/06(日) 19:53:35.22 ID:0jEQ7FrA0
またあの自粛祭は勘弁
うちの高校
サッカーベスト4まで行ったのに
天皇が死んだせいで駒沢競技場&鳴り物応援禁止になった
あの迷惑さを忘れてないぞ
719名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:53:40.99 ID:VQ/+liTE0
>>708
おまえの言い方もおかしい
720名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:53:40.89 ID:F6vVOpla0
トンキンは慢性被曝で免疫力が低下している
年寄りや子供はちょっとした感染症でポックリ逝ってしまうかもね
721名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:53:47.16 ID:RHWGIZuv0
>>714
日本の伝統深き誇るべき元号は
中国様から頂いた神聖にして偉大なる書物から選ぶのが習わしです。
722名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:53:48.13 ID:gmc5uH0v0
>>714
売国元年だろ
723名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:54:06.25 ID:qOAC7hce0
>>710
英国みたくなるかな?美智子様がエリザベス女王な感じで
724名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:54:16.35 ID:GvTN86v60
>>717
通報しました
725名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:54:47.01 ID:DNYRR+Vu0
こんなスレにも・・・工作員湧いてくんのか、
いや、こんなスレだからこそか。
726名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:22.41 ID:5HvD7Zb30
なんか平成天皇をディスってるような書き込みがあるな
おまえら時代が時代なら死刑だぞ
727名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:26.69 ID:HfT0yIyPO
明日ハロワに行って本気で仕事探すから
どうか陛下が全快しますように(-人-)
728名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:29.80 ID:1vzofsOd0
>>712
工作まではともかくこの騒ぎに乗じて、ぐらいは考えてそうな気がする
729名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:39.15 ID:z+ZddAek0
トンキン大パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
730名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:44.54 ID:oAOrNa2x0
次の元号は「次愛子」にされちゃうんじゃないのか?
731名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:56.99 ID:/IAKzLga0
>>717
早くね◯ばいいのに、って書きたかったんだよね
優しいね
732名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:55:59.63 ID:g9Sm9exc0
>>726
おまえ、本当に日本人か?
733名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:01.44 ID:TLRJuiKI0
>>710
平成がおわる。
734名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:30.20 ID:Z2UZtg7lO
とりあえずドラクエのレベル上げができるな
ちょっとシャンパンとツマミ買ってくるわ
735名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:30.82 ID:dkBHcrmm0
野田・・・貴様・・・皇室を一掃するつもりか

ヤツは目立たないくせに確実に日本破壊に行動しているっ!
736名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:34.97 ID:Emjsl/Ho0
陛下がお元気なうちに禅譲して改元すればいいのに。
737名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:37.86 ID:+3jgqpU20
愛子は天皇に追い出されたか
738名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:49.37 ID:J4kzciQj0
民主党政権の所為で確実に寿命が縮まっただろうなぁ・・・
739名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:56:54.62 ID:MhUS05Fv0
>>683
何で最初からそうしなかったんだろ。
みどりの日なんかにしおって。
それならいっそみどりの日はそのままで5月4日を昭和の日にした方がよかったよ。
行き当たりばったり過ぎるんだ。
740名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:01.88 ID:A09W3QxGO
元号なんかどうでもいい

あのバカ皇太子夫婦が即位とか耐えられない

高齢者の呼吸器疾患→肺炎はマジ命とりだからな
741名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:02.19 ID:ZsV5PVObO
東北を何度も見舞いに行ったのが負担になったのかもな。
742名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:02.87 ID:fjmGJt2D0
崩御されてしまったらまたバカチョンが「お祝いします」とか言ってくるんだろうなぁ

5000円分のうまい棒賭けてもいいわ
743名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:09.52 ID:wJ5AVvtG0
崩御する前に一言
744名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:43.63 ID:GI6jSpa+O
イヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだイヤだ
745名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:45.42 ID:GPeXua7Q0
今回はガチでヤバイんじゃないの?
746名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:57:54.39 ID:PDq0Fiv60
これから寒くなるからな、正直、嫌な予感がするのだよね
747名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:00.02 ID:4AkAbBgX0
aikoがうつしたのかな
748名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:13.13 ID:OuiRSx2EI
ルイ16世の即位
749名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:13.79 ID:dkBHcrmm0
あかん・・・とりあえず皇太子殿下とあの婆の離婚を決めて
若く美しい性格のよい姫をもらうまで生きておいてもらわなければ
750名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:14.19 ID:X53Mbh9o0
プルトニウムを吸い込んだのか?
751名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:29.82 ID:URmpsP+g0
そういえば昭和64年の刻印の入った500円硬貨ってプレミアついているんだよな。
以前にコンビニでおつりでもらって、ワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪と思って財布の中にとっておいたのに、すっかり忘れて
使ってしまっていたことがあったw
752名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:31.72 ID:vLzUZxnS0
>>726
まあそう喜ぶなよ
753名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:58:42.26 ID:f6W5C9T80
陛下が崩御されて、TPP参加が決まったら
確実に日本崩壊が始まるな

左翼も調子に乗ってると赤狩りが始まるぞ、マジで
754名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:59:04.45 ID:q0s+jQWc0
あの岸に乗り上げた船に頭を下げる陛下の姿…
俺は泣けた。
755名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:59:24.40 ID:dkBHcrmm0
友愛・・・
756名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:59:36.51 ID:w22qU1Wn0
>>753
攘夷でもするのかいな?
757名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 19:59:45.12 ID:HtSVLiUl0
>>709
早く死ね!
いますぐ死ね!
758名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:00:45.72 ID:uzIONyeGO
民主党政権下で陛下にもしものことがあれば、大変極まりない。
少なくとも民主党が下野するまでは、陛下には長生きされていただきたい。
759名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:00:54.04 ID:JBkBr0r50
>>754
俺は禿げた
760名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:01:10.49 ID:58HkFwsc0
TPPはやめとけ
761名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:01:12.36 ID:URmpsP+g0
元号変ったら、昭和生まれは「年取ったよなあ...」とつくづく溜息まじりにつぶやくよね?
762名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:01:21.84 ID:F6vVOpla0
天コロ夫妻も大変だなぁ
跡継ぎが池沼皇太子と外道チッソの孫娘ではオチオチ死ねないよ
763名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:01:47.81 ID:enc73sQF0
>>726
平成天皇ではありません
今上天皇です(きんじょうてんのう)
or今上陛下です。
764名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:02:27.31 ID:liqv7vrS0
あなたと私じゃないだろうな
765名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:02:54.41 ID:+7Qm2+rc0
神社へのお祈りと日本の災害などの命運はまじで関連があると思う。。。
最近、ちゃんとしてないんでしょ。政治家の伊勢神宮へのお参りも欠席したりしたはずだし。
あと、儀式の簡略化とかもあったっけ?オカルトなのかもしれないけど、
そこらへんの領域だけはガチで気になる
766名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:03:33.91 ID:HqzYSWQm0
もし、陛下がお亡くなりになれば、野田は外遊できない。
TPP交渉は遅れる

まさかまさかまさか
767名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:03:43.67 ID:RHWGIZuv0
>>763
批判するにしても擁護するにしても
今上天皇、大行天皇、追号くらいの用語は知っておこうな
768名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:04:10.83 ID:w22qU1Wn0
薩長が利用したから、天皇崇拝みたいなの明治以降あったけど

それ以前はたいしたことなかったんじゃねえの
信長にも結構ないがしろにされ、秀吉にも、利用され
769名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:04:30.81 ID:5HvD7Zb30
>>763
誰だよw
おまえは何時代からやってきたんだよw
770名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:04:41.17 ID:9wJIeXyv0
平城天皇って、薬子に溺れて乱を起こして息子の高岳親王は廃太子で外国にあこがれて東南アジアで虎に喰われて死んでしまって、、、、
弟の嵯峨天皇は三筆の一人で壇林皇后は美人で、親王にも内親王にも恵まれてたんだよね。
771名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:04:44.49 ID:kq9jCWkM0
すべての責任は民主党と野田総理にある。
はやく腹を切れ!!
772名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:04:54.18 ID:/orfuHRWO
今上天皇が崩御すると世界が終わるからな・・・
773名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:05:12.88 ID:CvRddSGz0
774名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:05:52.85 ID:hKwCHnm7O
ここぞとばかりに反日サヨクとキムチが湧いてるな。
天皇制について意見言うのは自由だと思うが、
陛下の個人攻撃やまして最悪の事態を期待するような書き込みをして人間てして恥ずかしくないのかね。
自分の肉親が病気になって早く死ねみたいな言葉吐かれたら一生許さないだろ
775名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:06:29.19 ID:w22qU1Wn0
>>774
反薩長だけど、反日ではない
776怪しい子供セシウムさん大量発生:2011/11/06(日) 20:06:43.79 ID:MQjFpyx70
実は、放射能汚染による体調不良だが、
トンキン人がパニックにならない様、カゼと言う事にしたいる。
カントン地方の放射線濃度は非常に高い。
政府は誤魔化している。
777名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:07:43.36 ID:5I0QXllS0
今上天皇も長生きしてほしい
778名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:08:38.78 ID:URmpsP+g0
>>777
もう、けっこう長生きしているだろ?
たしか日本人男性の平均寿命を越えているんじゃないの?
779名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:08:43.63 ID:w22qU1Wn0
>>776
なんでそういう非科学的なこというかな?
高齢者が放射線の影響で倒れるくらいなら、子供たちがぱたぱた倒れて死んでるから

そうやってさ、風評で悪くいうのやめてくれない?まるで福島が朝敵みたいな扱いなのなんなの
780名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:09:49.10 ID:Fq83UyYSO
重態なのか?
781名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:09:57.04 ID:awXdmFgG0
>>758
極右民主党による、これ以上の政権運営は、日本を破壊しかねません。
安定した政権運営が実現できる政党は、日本唯一の左翼政党、日本共産党しかございません。

一、共産党が政権をとった暁には、即時、脱原発を行います。
一、TPP交渉には一切参加いたしません。
一、現行の天皇をもって天皇制を廃止し、身分差別の歴史にピリオドをうちます。
一、国旗国歌法を停止いたします。
一、皇居、靖国神社を撤去、更地にいたします。
一、日米安保条約を破棄、在日米軍を撤退させて、戦後占領支配下体制を終了させます。
一、自衛隊を解体し、災害救助隊へ再編いたします。
一、土地の私有制度について再考いたします。
一、宗教法人に与えられた過剰な優遇措置を撤廃します。
782名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:09:59.16 ID:kq9jCWkM0
>>776
日本人様にメシを食わせてもらってるチョンコロは黙ってろ!
783名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:10:48.65 ID:URmpsP+g0
>>779
お前、精神異常気味だぞ?
被害妄想も甚だしい。
誰も原発事故が福島県民の責任だなんて思ってねーから、安心しろw
784名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:11:53.07 ID:enc73sQF0
>>779
あなたさぁ、いい加減 トンキンとネトウヨにはレスすんなよw
785名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:12:30.73 ID:F6vVOpla0
どう考えても放射能の影響だよね
原発が収まってない時に福島を訪問していたし
皇居そのものがホットスポットだからな
786名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:13:43.94 ID:gYdHgKSd0
天皇陛下は日本の象徴、お金に換算するなよ〜
787名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:14:32.87 ID:w22qU1Wn0
>>783
そうかい?色々なところで福島死ねとか、瓦礫も野菜も橋げたも花火も汚染されてるから出荷するな!とか
農家が悪いとか、避難しないのはバカだなんだって言いたい放題じゃん

それに原発周辺の被災して亡くなった人の遺体は長いこと野ざらしにされてたし
死体野ざらしとかまるで戊辰戦争のときと同じじゃないか
なんで福島人にこんな酷い扱いするんだよw
788名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:15:26.12 ID:WgmObDWD0

縁起でもないから書きたくないが、御見舞の為の一般記帳とか

始まったら、かなり御容態が悪かったりするのだろうか。遥拝。
789名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:18:10.19 ID:URmpsP+g0
>>787
それは福島県民に対する悪評じゃなくて
放射性物質に対する恐れだろう?
お前の頭の中では福島県民=放射性物質なのか?
790名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:19:05.91 ID:Z2UZtg7lO
>>647
皇室入りたがって次男とバッコバコしてた女は見事にハズレだけをこさえてるがなw
ビア樽パコとチョンドルに染まったアヘ面と放送規制あうあうあー
791名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:24:21.27 ID:9ZUfM4yb0
誰も困らない=天皇制廃止
結論が出たようです。
792日曜日なのにおまえr:2011/11/06(日) 20:26:22.94 ID:Dx6H0DVn0
(´・ω・`)陛下のご無事を祈って断酒する 今飲んでる梅酒が最後の酒
陛下が無事退院されたら また飲む。陛下、もう働き過ぎないで下され
793名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:26:58.38 ID:enc73sQF0
>>787
会津藩が最後まで京都で天皇家守護を命懸けでやっててくれたのは
日本人で「やさしい日本史」を勉強してれば皆知ってるよ

だから大丈夫だよ。
794名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:28:18.48 ID:w22qU1Wn0
>>791
天皇を毛嫌いするのはいいけど
血で言えば、朝鮮系の血も入ってるぞ

隼人やら蝦夷とか熊襲の血も確実に入ってるけどね
795名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:30:45.59 ID:gA1HY3YW0
御大事になさってくだせぇ。 <(_ _)>
796名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:31:25.89 ID:w22qU1Wn0
逆に日本人なら、天皇の血流れてる可能性高い気がする
何十代もさかのぼれば、まぁ、そうだよね
797名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:34:59.58 ID:enc73sQF0
>>791
正式な『朝鮮民族』でもなく併合時ただ周辺に居ただけの
朝鮮系エベンキ族の処遇が今のままだと思うか?
天皇制がなくなったら?

だから馬鹿だというんだ
お前らなんか生首飛ばされる部族だぞ。
馬鹿。
798名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:36:01.63 ID:G+uRsE7Q0
>478
日本の年号なのに西洋人の文字に左右されるとはな〜
799名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:36:42.99 ID:A09W3QxGO
あのバカ皇太子夫婦の御世なんてあり得ねー

仮病雅子は 皇后になっても寝てるか娘つきまといなんだろか?

年寄りの呼吸器疾患はマジ怖いぞ
全力で回復を祈らねば
800名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:36:47.09 ID:CfUxlUKf0
いやぁ まさしく今の日本を表すかのようだな
具合が悪くて仕事もできんのか はっ ひ弱な象徴だぜ
こんなやつが日本の象徴だと? ちゃんちゃらおかしいや
一日も早く御回復される事をお祈り致しマス
802名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:38:26.59 ID:F3WYZW+Q0
陛下のいらっしゃるところ全部に、小児科病院によく置いてある「ウィルスウォッシャー」とか設置しろよ。
たいした金額じゃないんだからやれることは全部やれよ宮内庁。
803名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:39:03.80 ID:w22qU1Wn0
>>797
大和朝廷が勝ったから、天皇なだけで・・・
蝦夷とかが勝てばまたちがったわけで、勝てば官軍とはよくいったもんですw

最終的には隼人の勝ちかね?政治利用して、さらには政略結婚までして血も入れたし
804名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:39:21.01 ID:QMfD3Ilk0
どうかどうか早く陛下の御身体が御回復されますように
805名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:39:32.12 ID:enc73sQF0
>>800
なら笑え、脳足りん族.
806名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:39:41.78 ID:9ZUfM4yb0
縄文系は入っていないだろ皇族に
807名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:39:50.32 ID:f6W5C9T80
赤狩りしようぜ、ほとんど売国奴だし一石二鳥だ
808名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:41:46.09 ID:URmpsP+g0
>>803
島津氏?
島津氏は隼人民族じゃないよ
そもそも頼朝の子が始祖だから、立派に天皇の血脈だよ。
809名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:42:59.11 ID:R7rVXtJD0
民主党がウィルス撒いたに違いない
810名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:43:16.86 ID:9ZUfM4yb0
北九州から近畿地方辺りを支配した(半島系の弥生人?)豪族が大和朝廷を造ったと聞いている。
現在の朝鮮半島人とは違う民族で百済系に近いらしい

百済系と済州島とか北九州に居た連中が日本列島に乱入して縄文系を駆逐して・・・?
811名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:43:32.65 ID:FqsAygW40
天皇制って左翼の造語じゃないの?
812名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:44:16.94 ID:xPUtIDvWO
>>791
膨れ上がった国の借金を帳消しにする方法
それは国民の信託財産を巻き上げること、
すなわち新円切り替えです
最小通貨を一桁繰り上げるだけで、
年金支払も十分の一に緊縮できます

絶好のタイミングだと思いませんか?
813名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:45:05.20 ID:llOge8L80
皇太子が国事代行するのが 不安だ。

皇太子は、スウェーデンの公式行事で勲章をつけた姿で、カメラをパチパチとったり
ちょっとおかしいと思う。 
http://cache.daylife.com/imageserve/0eQMfu723K2qF/610x.jpg

家庭も崩壊してて、雅子さんはブランド品買いまくってるし
フェンディ 2010新作バゲットバッグ 11万1300円 2010那須静養 
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1282360043028.jpg
エルメス コート 2006東京ディズニーランド2回目
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070228112307.jpg
ブルガリ パレンテシスネックレス 2005愛知万博公務 数百万円
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1282765796911.jpg
814名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:45:31.16 ID:92PcAWmGO
陛下
どうかいつまでもお元気で

すめらみこといやさか
815名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:45:53.09 ID:w22qU1Wn0
>>808
周辺の豪族は隼人もいたから、血で言えばまじちゃってる
それをいうたら、大和民族自体、色々な血がごちゃ混ぜだが
816名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:47:26.60 ID:enc73sQF0
>>812
それはもう今夜か明日にでも『アメロ』にしようか、と
アメリカに先手打たれていますよ
817名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:47:33.63 ID:kHHJNgxi0
818名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:48:12.45 ID:kkq7GE7n0
>>798
おまけに中国の書物から元号を選ぶとは・・・
819名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:48:42.25 ID:fW0ZA2Je0
次代の御世では
即座に上皇制を復活させ
秋篠宮に譲位すべきだろJK
820名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:48:59.64 ID:URmpsP+g0
>>816
アメロ良いよな。
円高気にする必要なくなるし。
ただ日本とアメリカでアメロ紙幣発行金額をどうやって割り振るんだろうか?
という疑問もわくけど。
821名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:50:44.37 ID:kkq7GE7n0
鬼女死ね
822名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:51:57.33 ID:w22qU1Wn0
たしか小沢一郎は天皇嫌いなんだっけ
俘囚された恨みがある、侵略された側だなんていってたような
千年以上前のことよくもまぁ、覚えてらっしゃいますねw

自称アテルイの末裔w
823名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:53:50.01 ID:enc73sQF0
>>818
本当に馬鹿なんだね
日本人なら気が付く絡繰りがあるんだよw
>>820
これは施行してみないと解らないですね。
例えば私が20万ドルほど(現1560万円程度)の外貨預金が
半額になるのかその又半額になるのかが不明ですな(0よりはいいか)。
824名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:54:45.59 ID:DuhqgHDi0
テンノー死んだの?

あ、呼び捨ては不敬だな

テンノーさん死んだの?
825名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:56:34.87 ID:9ZUfM4yb0
>>820
米ドルとの交換比率が問題
日本が持っている米国債がパーになる可能性も有る。
野田は財務大臣時代から今日までに約110兆円ほど為替介入で
米ドル買って米国債に変えて貢いでいる。

数年前に日本側が持っている(民間も含めて)600兆円の米国債なので
現在では800兆円くらい保有しているのではないか?

アメリカ様は日本に米国債の償還を確実に行うのだろうか?


826名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:56:54.57 ID:8JMLGKZl0
いよいよだな・・・







                  ああ・・・
827名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 20:57:57.40 ID:s8IUhwXP0
>>824
もう少しのガマンです
828名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:01:09.23 ID:kHlSXkJP0
  
■次代に翔ける!  

【無責任天皇】 マ、マサコを一生お守りします。

【自己中皇后】 カイガイ、白人、高級グルメ、レジャー乙!
 
829名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:04:53.24 ID:JlEIG9jt0
>>478
友愛でYかな
830名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:05:27.34 ID:enc73sQF0
>>825
そういうの決めるのを本来全く関係ない
TTPと絡めてこないといいよね。
常識ではあり得ない事をアメリカはするからね。
831名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:16:26.18 ID:5fZtS3ic0
お見舞い申し上げます。
次期天皇が頼りなさ過ぎてこんな状態の陛下にまだ無理をお願いしたいと
思ってしまう。
832名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:33:31.89 ID:UKKYepHm0
  ┏┓            ┏━━┓  ┏┓┏┳┓  ┏┓      ⊂二 ̄⌒\  r-──-.   _           ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗━┓        ┃┏┓┃┏┛┗┻╋┛┏┛┗┓       )\   (\|_D_,,|/  `ヽ  +.....     ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┓┃┏┳┳┓┃┗┛┃┗┓┏┓┃  ┗━┓┃┏━━/__   )ゝ__.ノヽ/~ ヽ l   ノ)━━┓┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┃┃┃┃┃┃┏┓┃  ┃┃┃┃    ┏┛┃┃  ////  /|l ´・ ▲ ・` l   | |/ \.     ┃┃┃┃┃┃┃
  ┃┃┃┃┗┻┫┃┗┛┃┃  ┃┃┃┃  ┏┛  ┫┗ / / / //\ \,__∀_ノヽ--::ノ/^\).━━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃┃┃┏━┛┃    ┃┃  ┃┃┃┃  ┗┓┣┛ / / / (/ *  ヽ      ⌒ ̄_/.          ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛┗┛┗━━┛    ┗┛  ┗┛┗┛    ┗┛   ((/    +  ノ      / ̄            ┗┛┗┛┗┛
833名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:34:46.43 ID:w22qU1Wn0
しかしまぁ、誰も粉屋の正田のこと言わないのな
忘れられてるのかタブーなのか

館林の正田邸がどういう場所だったのか江戸時代の地図みればわかることだが・・・
関西人は嫌がりそうだけどもw
834名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:35:34.47 ID:K9eevGdd0
震災以降、非難の声があちこちから聞こえてきて逃げ出したくなったんだろう
御所の布団の中で毎日震えてたんだよ、僕朕が悪いんじゃないって
今日からは病室だから、少しは安心して眠れるだろう、よかったねー(棒
835名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:36:53.64 ID:9EIsWO4jP
民衆の王様と同時にくるかもな。
836名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:37:29.47 ID:/K45VNEo0
>>835
だったらまだ救いはあるけどな
あっちは死なんよ 悪いやつほど何とやら
837名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:39:24.29 ID:8EFK3ZTl0
いつまで陛下に公務を任せっきりなんだよ。
皇太子がある程度は代行しなきゃダメだろ。

というか、仮に陛下に何かあったら皇太子はちゃんと公務を引き継げるのか?
雅子様はちゃんと祭祀を執り行えるのか?
838名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:40:02.81 ID:MUhKmihgO
大便民国の蛆虫が湧いているなw
839名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:40:03.45 ID:u1mumSKe0
あのときはなあ
NHKではクラシック音楽流していて、それ聞きながら冬休みの宿題必死にやっていたよ
オマイらはあのときのこと覚えているか?
840名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:43:05.17 ID:3x6QbJR+0
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
◎TPP反対デモ街宣集会
東京11.8 (12:00)13:30〜15:00 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
841名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:43:06.49 ID:odQc04PA0
環境最悪な被災地を巡られたのは、ご高齢の陛下には
かなりの負担だったろうね・・・ それも、あちこちと・・・
ご静養も、汚染地の那須とか、、、あまりと言えばあんまりだ。
日本のために命をかける覚悟で、ご無理をなさっていたのが
映像からでも伝わってきたものなぁ・・・・
842名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:44:08.50 ID:lwmbzV0uO
>>839
幼稚園の送りの車の中でラジオを聞いてママが言ってたよ
843名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:46:17.66 ID:fW0ZA2Je0

本国チョンはケチ!・臭い!に異常反応するらしいぞ、
ケチ臭いチョン!と罵倒してみよう。

在チョンは反応しないかな?
844名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:46:26.78 ID:nCbdATMb0
皇太子がボンクラ過ぎて心配になる。嫁もアレだし。
元号も隣の国っぽい呼称になったりしてね。
845名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:47:15.48 ID:enc73sQF0
ないない
846名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:47:19.13 ID:tiDNIE2M0
世界一クズ公務員の代表wwww
847名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:48:16.49 ID:3x6QbJR+0
【広報】
◎意見送付先 首相官邸ご意見募集※ 各府省への政策に関する意見・要望※
○TPP反対派 JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※
◎Webから無料でFAXを送れる便利サイト〜問い合わせや抗議文等の送付に活用できそう〜※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う
848名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:49:54.42 ID:7i9LtnL20
民主党やりすぎだろ…

天皇まで友愛するのかよ…
849名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:50:48.69 ID:hhxMBw9w0
平成天皇夫妻はもう引退させてあげようよ。
夫婦で余生をのんびりすごす時間があってもいいじゃない。
我々と同じ人なんだよ、どこまで働かせたら気がすむんだ。
850名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:50:53.30 ID:/orfuHRWO
どっかの占い師が平成は23年で終わるとか言ってたな
851名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:51:38.17 ID:K9eevGdd0
今上は那須にはあまり行かないよ、好きじゃないんだって。
那須御用邸や手付かずの自然林を愛してたのは、昭和天皇。
今年は行ったみたいだけどね、コッソリ敷地の半分を国に払い下げて
平成なんとかの森を造って入場料取るようしたから、その視察でね。
昭和天皇もあの世で泣いてるだろう。
852名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:53:27.68 ID:3x6QbJR+0
853名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:58:02.11 ID:7FPgRvMs0
784 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 17:48:17.96 ID:+zQKrIKB0
やっぱり庇の借財が多額で、60億とか30億ちう数字を嵐が
たびたび言っているわけね。
ヤフオクとかヤフオクとか・・お金に困った人たちのすることは
常軌を逸しているよね。

793 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 17:58:22.30 ID:0J/2brYv0
雅子さんも、皇后の地位を手形に資金を引き出している。
これが「落とせない」となると大変な不渡りになるから殺し合いになりましたよ。

794 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2011/11/06(日) 17:58:47.81 ID:+zQKrIKB0
>>789
どうして多額の借金をかかえたのでしょう。
リーマンショックの頃から金困のようです。
今だったら、ギリシャ債券、イタリヤ債券を買っていたら、
相当な損をしただろうけど、あの時期に何で損をしたのでしょうか?
アメリカの不動産の証券やアフリカの債券?
リターンの良さに目が眩んで危ないものに手を出していたのでしょうか。
しかも借金したお金で買っていたと想像します。
854名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 21:59:19.15 ID:0cGmWEuJ0
>>839
あのときは大学3年だった。
朝起きたら、「崩御」のニュースで埋め尽くされてた
855名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:01:31.69 ID:proDE6Pr0
お前ら、この国家危機においてまだ相手が同じ工作員と分かって在日は〜だの左翼は〜だのしらけ通すつもりか!?

お前が日本人ならお前は日本人失格だ!!!
ぶち倒すぞ!このヤロウ!

いつまで演劇やってんだ!そんなに工作が大事か!?
ホントのホの字もお前の書き込みにはない!!!
いい加減暴露しろや!!!

暴言を慎め!?毎日生かしまくってやってるくせによ!!!ゴミ共をな!!!
矛盾してんだよ!工作員のバカ野郎!
856名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:09:27.96 ID:SteA3ZRH0
入院って、まさか平成の終わりが近づいているのか?
857名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:18:44.03 ID:cpUIOtbR0
次は「恒久」という話だよね
858名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:28:31.00 ID:7i9LtnL20
次の元号を予想するスレでも立てるか?
859名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:53:31.75 ID:YGw7omSDP
定年制にすべきだよな。天皇陛下や皇后陛下っていっても、元のところは生身の人間なんだし。
860名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:57:14.80 ID:ITn47RajO
天皇陛下…(´;ω;`)
861名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:57:36.77 ID:9ZUfM4yb0
公選制が良いよ、天皇陛下任期4年でw
862名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 22:59:50.97 ID:9ZUfM4yb0
天皇制を廃止して、大統領制に替えて
議院内閣制も止めて、官僚も政権交代で入れ替える。

官僚支配も終わることになる。

一石二鳥とはこのことだ。
863名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:00:43.86 ID:XHl1QtdL0
>>859
仕事の引き継ぎとかあるし、死ぬまで働かせるなんて気の毒すぎるからな
心の休まる暇もないんだろうな・・・
864名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:03:08.66 ID:wJ5AVvtG0
天皇は爺になろうと死ぬまで天皇って法律で決まってる

まるで現代日本の象徴だなさすがは天皇だ
865名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:05:55.17 ID:Aw2B0eSv0
>>859
明治時代に退位を定めておくべきだったな。
50歳以上は退位して太上天皇になるとか。
866名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:08:11.88 ID:DLWBRgct0
民主の解散時期がまた延びそう
867名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:14:45.87 ID:9ZUfM4yb0
>>864
アメリカ占領軍が造った憲法下の事ですね
868名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:34:19.72 ID:+7Qm2+rc0
天皇を敬う人とそうでない人の違いはどこで生まれるんだろうな
幼少期の家庭環境かそれと成人してからの環境か
思想云々もあるけど根源は妬み嫉みをもちにくい性分かそうじゃないかによるって印象
869名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:41:44.37 ID:qQc02Tm/P
>>868
普通に、知識じゃないかな?
自分は右寄りの父、左寄りの母に囲まれて育ち、
全般的に左寄りで育てられたけど、
戦後ずいぶん歴史が歪められて教えられたんだな、と
大人になり、いろいろな本を読んで感じた。
天皇って、独裁者でも特権階級でもないし、
生まれた地位にあぐらをかくどころか、
今上など本当に努力され、命懸けで隅々の国民も、
虐げられたと感じる民族も、相互の理解ができるように働かれている。
これ以上の働きをしてから文句言えって思うけど、
なにせ情報が少ないから、未だに
天皇家って、税金で贅沢して、にこにこ手を振るだけだろう、と思われる。
それを実践しているの、雅子さんだけなのに。
870名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:49:25.04 ID:Aw2B0eSv0
>>868
天皇や皇室はそれなりに敬う心もあるけど、
「お前も敬えこの日国民がー」みたいに笠に着る奴は大嫌い。
そして、皇太子一家を鬼女と一緒になって叩いている奴はもっと嫌い。

皇室への崇敬心の違いが嫉妬心の強さによるっていうのも一理あるかもね。
雅子妃や愛子内親王を叩いている人って、ものすごい嫉妬のかたまりという感じだし。
871名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 23:59:41.79 ID:5I0QXllS0
今上天皇夫妻の年齢を考えると確かに引退制にした方がいいかもしれない
天皇だけが次の年号を確実に知ることのない立場ってのも何となく酷い気がする
872名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:01:39.27 ID:9EQZeqrD0
年金もらえる年に引退にすればいいんじゃないの?
873名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:02:32.64 ID:PayJANIw0
寒風強い中橋の上なんかで立ちっぱなしにさせるから・・
ミンスに殺されたようなもんだ、今年お隠れになったとしたら
あとエグザなんとかも絶対許さん
874名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:04:35.11 ID:0IiuwCIL0
また年号が変わるのか。変えてもいいけど、基本的には西暦でやって、年号はおまけにしてくれないかな。
書類とかの申請が面倒くさくて仕方無いし。
875名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:08:07.31 ID:if8YqslS0
>>869
知識かあ。でも、今こうやって簡単に情報が入るようになってるのに
まだまだ左寄り?な人が多いからやっぱり知識だけじゃないと思う。
思考回路というかw 
雅子さんも皇室なのでノーコメントだけど父がそう○って知ったときはさすがに残念だった

>>870
自分もそういった感情を抱いてしまう。口にはださないようにしてるけど。
うまく説明できるようになりたいけど、そこまでの知識も情熱もないし。なさけない
876名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:10:22.31 ID:X+a5a+fT0
>>765
そういや先月、神無月だな。神様は何か相談でもあったんかな。
877名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:18:02.47 ID:HoQpCxIDO
愛子様はともかく
雅子は叩かれて当たり前じゃね

創価でロイヤルニートだし
878名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:21:33.02 ID:/96w0znv0
お、もうすこしで、祝日が一つ増えるな。
879名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:24:01.96 ID:OPRdaUdb0
両陛下は尊敬するが、長男負債はダメだ。とくに雅子。
祭祀をサボり続けてるから。
うちは婆の実家が神社だから余計そう思う。
880名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:25:26.70 ID:PkKeFzC/0
やっと終わるな、摂政はアル中殿下がいい
881名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:29:20.02 ID:+AeWxY4c0
いくら天皇アゲしても、一族の悪口書き込んだら
天皇汚してんのと一緒だよ
882名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:30:12.43 ID:Lw+rAD8DO
次、変わる年号を当てた人はネ申!
「世明」「明創」「進和」「和愛」
883名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 00:31:42.73 ID:inRyMnit0
>>862
よろしい。では初代大統領にふさわしい
人物を一人あげてくれたまえ。
884名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:00:06.36 ID:TRPv5fj60
日本国内では皇紀表記を徹底しろ
なんでキリストとか訳のわからんバテレンの暦使わなあかんのだ
885名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:03:09.74 ID:q4daPtjk0
また陛下の吐血量がニュースで流れるような日がくるとは思いたくない
886名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:13:21.47 ID:qKKwT1Il0
>>32
そんなことしたら右翼が騒ぐ。
887名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:15:58.64 ID:qKKwT1Il0
>>869>>875
ばかじゃねえのかと思う。
888名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:18:18.07 ID:99Z0UJPy0
そりゃあ気管支炎になるわ、あんなとこ住んでたら。
889名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:33:41.95 ID:36ZNOokh0
>>887
市民のかたですか?
890名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:33:49.02 ID:VeY/xSgT0
891名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:48:17.40 ID:tSR4OZ990
森繁

7月22日 入院



11月10日 死去
892名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 01:59:20.25 ID:gUcCnELc0
池田大作朝鮮天皇に先にいってもらおうw
893名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:00:26.21 ID:qKKwT1Il0
どうでもいいが自粛騒ぎはごめんだ。
894名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:00:45.64 ID:FtVBsUNb0
天皇死ぬんなら西暦の末尾が1の年に死んでくれると、
その後どんな元号になっても西暦に換算しやすい。
(たとえば2011年に死んで呉れれば、元号の年に10足せば西暦が計算できる)
895名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:09:02.97 ID:umYELCu80
来年のコイン集めなきゃ
プレミアになるかも
896名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:28:12.36 ID:f8EcUwR80
>>718
死ね
897名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 02:54:37.85 ID:3sT0DQLLO
皇太子殿下に伯家神道の祝の神事を是非やっていただかないと皇室は滅ぶ。
898名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:03:09.89 ID:oRj3bRbU0
伯家神道祝の神事  ...
陛下は大丈夫です、ちゃんと完治されて退院されます。
899名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:06:05.58 ID:aI8kKw2K0
放射能のせいかどうかだけ教えて
900名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:36:36.93 ID:B6GOUIMR0
電気は最低限通すってことにすればいいのにな
使用制限を設けてさ
901名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:39:17.13 ID:B6GOUIMR0
ごめん、誤爆
902名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:53:14.75 ID:a5WRCond0
御平癒祈願
903名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:27:53.55 ID:0e8GTyav0
>>900
どこの誤爆か知らないので的外れなレスかもしれないけど
申し込みがあれば特別な装置つけて100ワット程度の通電を無料でやるらしい
904名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 04:40:14.90 ID:8gOnEDZp0
那須御用邸敷地内で栽培されたお米・野菜・果物って
放射能汚染されてるんだっけ?
905名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 05:02:23.87 ID:ky3oIy5P0
>>904
そういえば汚染マップで0.5〜1μSv/h地域に那須御用邸があったな。
ちなみに、お米は精米すれば問題ないが、野菜果物は考えものかも知れませぬね。
906名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:24:53.00 ID:vJtd0AI7O
さすがにそりゃ線量チェックしてるだろ
そうじゃないなら俺が宮内庁職員の首を物理的に切ってやるところだ
907名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 06:44:44.94 ID:U5DeC0OhP
18 名前:名無しさん@12周年 :2011/11/07(月) 03:40:52.55 ID:GiXGxZiD0
>>1
急性白血病、気管支炎、喉頭炎、肺炎、前立腺ガン
心筋梗塞、頻脈、肌が痒い、

これ全部が主な被曝の症状
908名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 07:24:43.82 ID:n0UTe0vi0
年寄りは気温の変化に弱いからしかたねーべ。
ちゃんと治すまで出てこなくていい。
お大事に
909名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:04:39.60 ID:dB0NMp5l0
早いとこ馬鹿嫁と出来損ないのガキ連れて早く出てってくれねえかな
無菌培養の長男だから女見る目無いのは仕方ない
しかし世界の頂点たる天皇の地位に自分が相応しいかどうかが見えないほど盲目ではあるまい
あまりにも近すぎて、あまりにも差が大きすぎて目に入らない可能性はあるが
身長からして頭一つ以上違うし
910名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:07:12.91 ID:dk+Sk8SS0
陛下のご快癒をお祈り申し上げます
すめらみこといやさか
911名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:18:37.21 ID:qYK3aUJT0
被爆の影響がでたんだな・・・
912名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 11:45:45.94 ID:dB0NMp5l0
>>909
必死で皇室たたきしてる奴何なの?
皇室廃止派のサヨクなの?ヒトモドキなの?民主党支持者なの?
日本人なら閣下みたいに「文句があるならお前が出て行け朝鮮人」って堂々としてればいいんじゃないの?
913名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 12:29:47.94 ID:dB0NMp5l0
>>912
そのとうり
本来的に日本の国体を護持し天皇皇室を支持するというのであれば
その支持は無条件無前提であるべきもの
それがどのような人物であれどのような行動言動であれ絶対支持すべきもの
天皇や皇太子が世俗を超越した絶対的存在であるというのなら
皇后や皇太子妃にしても同じく世俗を超越した絶対的存在である
914名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:09:12.93 ID:36ZNOokh0
東宮が即位したとたん、
創価とチョンが大騒ぎを始めるから楽しみにしていてごらん。
どう騒ぐかは色々なパターンがあるよね。

国民投票法で天皇制廃止とか。
女系天皇制に改正とか。

少なくとも奴らは宮家を増やせとは言わないと思うよ。
915名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:11:02.65 ID:XBa3XxP80
風邪流行ってんの?西日本に住んでるけど全然だよ
916名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:15:50.15 ID:dB0NMp5l0
>>913
敬うのと盲目的な擁護は別だぞブタども
917名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:52:39.10 ID:WyXOVzO4P
昭和天皇が崩御された時は
大好きな爺ちゃんが死んだって感じで悲しかったよ
呆然と追悼番組見てたな
918名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 14:54:45.95 ID:3sT0DQLLO
>>916 ブタと言えば元横綱隆ノ里の鳴門親方が死去した。本当の死因は内部被爆によるものか。
919名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:03:42.58 ID:qCne5Ht4O
陛下はTPPのことも憂いてるだろうな
920名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:13:12.59 ID:dk+Sk8SS0
西岡さん死去に伴い、くりあげ当選した不敬女の承認は、皇太子がやるの?
921名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:36:47.09 ID:HglI2s2o0
>>915
まあいわゆる政治的入院でしょう。
医師のちゃんとした会見もないしね。以前体調不良で公務休んだ時はあったのに。
922名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:55:14.82 ID:3sT0DQLLO
>>921 病名誤魔化すため、会見頻繁にやってられないのじゃない。
923名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 15:55:22.91 ID:dk+Sk8SS0
タートルネックの陛下、かわいらしかったです
不敬スマソ
924名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:02:51.84 ID:9DvT3OEJ0
925名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:15:36.10 ID:runj8+YVO
まだ重体とか情報はない。ただただお心安らかに今はおいでいただきたい
どうぞどうぞご快癒を
どうかどうかお元気に
926名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:24:28.94 ID:UJBiFCED0
俺はてっきり雅子が娘粘着して篭城状態だから、
陛下が「この風邪は好都合ッ」と自ら乗り込んでいかれたのかとおもたわw
最初8日まで入院とか行ってたのが慌てて出て行くって変じゃね
東大病院にはVIP室が一つしかないわけじゃないよな?
927名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:27:32.85 ID:jio8j+cyO
陛下のご回復を心よりお祈り申し上げます。
928名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:35:26.42 ID:Mc3Fq8cN0
>>923
陛下のタートルネックはお似合いでしたね。
929名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:41:43.40 ID:9DvT3OEJ0
別室もついてる特別室Aはひとつじゃないかな>>926


930名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:42:27.16 ID:lgeqBUbQ0
平成天皇って屁みたいな天皇だったが
もうすぐ平成の時代も終わるのかと思うと
感慨深いものがありますね
931名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:46:28.92 ID:g0KIWOXH0
死ぬまで仕事させるとか、まじで鬼畜だろ。
そろそろ引退させてあげたいぜ。
孫とかとも、気軽にあえないだろうし、可哀想過ぎるわ。
好きなことやらせてのんびりした暮らしをさせてあげたいなぁ。
932名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:50:19.21 ID:q6cPXUMO0
焼肺は陛下の常
933名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:51:02.67 ID:UJBiFCED0
けさめざましで見た被災者のじいちゃんは88で30年間寝たきりの嫁を介護して、
仮設にはベッドが入らないからって倉庫で寝起きしてちっともボケず壮絶に元気だった
まだ陛下のほうが10歳も若い

あと20年は平成がいいよ俺は
次代は健康そうに見えないし、恙無く傍系でつないでいくことだろう
934名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:55:44.78 ID:3RYVTnfFO
>>1
平成の次の年号は何だろうね。
平成は昭和みたいに長くないかもね。
935名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:56:10.82 ID:9DvT3OEJ0
>>931
両陛下は、年に数回の「静養」の時ですら、現地の視察を入れてらっしゃる。
「国民とのふれあい」はガチで「お好きなこと」のひとつ。

936名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 16:59:49.65 ID:5eR9gCwL0
政治的利用の恐れはあるけど、退位とか考えないといけないのでは?
年齢考えたら軽井沢でもどこでもいいけど、楽隠居させてやるべきだって。

皇太子で出来る部分は皇太子に任せればいいわけだしさ。
最悪雅子なんて、表から全く消してしまえばいいんだし。
937名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:02:51.29 ID:9DvT3OEJ0
>>936
「皇太子で出来る部分は皇太子に任せる」
それが今回の「名代」。
ご入院中に限らず、普通にもっと使っていいと思うけどね。
夜中に民主党が閣僚の認証式なんか持ち込んできたら、皇太子殿下が相手すればOK。

皇太子殿下だけじゃ足りないなら、秋篠宮ご夫妻にもどんどん頼んだらいいし。
938名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:03:40.00 ID:z+Nzop6x0
陛下大丈夫なのか?
今、TBSでニュースやってるけど、80前にして想像以上のハードワーキングらしいぞ

とりあえず、お大事に
939名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:06:18.30 ID:1GY5DvMHO
皇太子夫婦が公務したとか何年もあんまり聞かないけど、
天皇陛下がこんなになるまで多忙な毎日送ってんのに皇太子夫婦って
本当だめだね
940名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:12:47.15 ID:u9ZDgl9b0
このニュースにワクワクしてるのは雅子と刑務所の死刑囚
941名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:21:21.14 ID:gKtYBdwqO
次の年号は何になるかな?
942名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:26:55.53 ID:+Q+qYe/E0
盆暗の名代が変な書類に判子捺さなけりゃいいけどな
943名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:28:02.82 ID:Uduq/AA90
ハゲチビ 余計なことすんじゃねーぞ
だまってニラニラすわってろ
944名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:29:27.36 ID:+Um7fxHH0
>>63
交流あったとしても「ない」としか言えんだろwww
これマイコプラズマ肺炎だったら、マジで皇太子一家袋叩かれるぞ
945名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:30:00.18 ID:aHP0ZqdX0
皇后陛下すごすぎワロタ
http://uproda.2ch-library.com/449461UAx/lib449461.jpg
946名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:30:06.47 ID:FDVFCQ2iO
オランダ静養も陛下の外遊中にナルちゃんがハンコ押したんだっけ?
947名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:32:33.54 ID:Uduq/AA90
>939
本人しか呼んでないのに 嫁が勝手についてきたとか
その場で あれが食いたい これが欲しいと言われたとか
で 呼んだ側が大慌てってのが頻発で もうだれにも呼んでもらえないそうだな
948名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:33:00.81 ID:LYLBzShB0
早く元気になって元気な姿を見せてほしい
仲の良い2人見てるとほっこりする
949名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:34:53.25 ID:5qMrKPKY0
【京都】古都のデジタル技術と伝統の融合。"舞妓プラズマはん"お座敷デビュー(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/
950名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:35:13.35 ID:YO7abqwE0
>>945
後頭部の絶壁を気にしてすごい後頭部が盛り上がったカツラをかぶっているんだそうな
951名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:36:59.89 ID:q7RrbIEM0
年賀状とか手帳とか印刷やも大変だなw
952名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:37:36.95 ID:C62eqlBA0
風邪はやり過ぎ w 病院、マスク群で満席だった orz
953名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:39:05.96 ID:5BP0P1v8O
次の元号は暗黒
954名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:40:27.77 ID:9FqlzMTJ0
M.T.S.H 以外から
955名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:42:13.22 ID:aoxJl1BSO
早く死ねばいいのに
956名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 17:57:56.74 ID:F/eKLCsH0
不敬のヤカラは半島に帰れ。売国奴はこの国にはいらん。国体を汚すな。
957名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:02:37.51 ID:jNFrUNiR0
>>894
じゃあ今年か。今月の早いうちだな。
さらに10年は年齢的に無理だろう。
958名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:16:11.58 ID:+Um7fxHH0
>>955
さすがにそれはアウトでしょw
959名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:27:47.07 ID:ZNBffSeqP
天皇がこのまま死んだら一番怖いよな
今の状態のままで皇太子は平気な顔して天皇やりそう
平成天皇は最後にじっくりと皇太子に天皇とはなんぞやをたたき込んでから死んで欲しい
960名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:28:10.19 ID:C62eqlBA0
>>955
まっ、好き好んで日本人に生まれたんでもなかろうからな w 税金無駄遣いとかいろんな意見はあっても良い w
転換期だな。日本は sigh!
961名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:28:37.17 ID:Bc/NgeoS0
>>956
アレ、皇族も半島系だよw 日本国民の7割は半島系だって聞いている
現在の半島人とは民族が違うが、弥生系(渡来人)の末裔が豪族になって大和朝廷を造って
日本を支配した

先住民族は縄文系で北のアイヌ、蝦夷、南のクマソ、隼人、琉球
現在の皇族は百済系の末裔だと言われている。

元々は半島人だよ、半島人は半島に帰れと言うと皇族も含まれることになる。
962名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:29:34.21 ID:4rCRj5d20
生きてる人間で真っ当な公人を長年貫いた人はこの人しか知らない
もう10年は生きてほしいものだ
963名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:31:18.42 ID:Bc/NgeoS0
昭和のヒロヒトとか言う名のバカ天皇が死んだときには物凄く迷惑した。
逝くなら素早く逝けよ

現在の天皇はなんて言う名か知らんけど国民に迷惑をかけないように素早く逝け
毎年、皇族のために税金を約400億円も使っているのだから
多少は国民の迷惑を考えて逝ってくれ

964名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:31:44.97 ID:KyQ/0GPCO
>>955>>960は早く帰国すればいいのに^^
965名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:35:14.35 ID:3RYVTnfFO
>>1
石女、M子さまの外務省時代。
記者に、
「名刺を出しなさい!」
「名刺ッ!」とヒス。
いまは仮病で半分ねたきり。
ハズレを引いたのは皇太子より国民だね。
966名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:35:48.44 ID:j7NT9FQY0
>>963
お気楽ニートが偉そうにw君なら3日も持たないよ
常に笑顔、自由時間なし、四六時中監視
ニーとは駄目我がままだから、金貰ってゲーム買えるとか思ってそうw
デパート言って買い物も出来ないけど
967名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:37:01.08 ID:Bc/NgeoS0
>>965
何処かを訪問したときは名刺を出すのが基本的な礼儀だよ
社会人の常識

出さない方がどうかしている。
968名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:39:28.93 ID:Bc/NgeoS0
>>966
苦痛なら皇族を辞めればいいじゃん
どうせ皇族なんて役にも立たない連中なんだから
外交の何処に役に立ってる?

儀礼的なことは大統領が一人いるなら済むことだ
969名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:39:39.81 ID:j0Y6a7iR0
平成の次の年号を考えるスレはまだか?
970名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:44:12.71 ID:584IWYXH0
>>959
陛下が皇太子より1日でも長生きすれば無問題
971名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:47:44.10 ID:GTS/tz6aO
学生のマコも年間一千万円小遣い支給されているとか、税金無駄遣い
972名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:50:30.09 ID:B1Ic9M6mO
>>959
歴史的にはもっとどうしようもない天皇の方が多いわけで、むしろ皇太子殿下はだいぶいい方だと思うけど。
今の天皇陛下が良すぎなだけ。
973名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:51:05.37 ID:bEJT9LoYO
みなさん、お元気ですか?
974名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:54:06.35 ID:OPRdaUdb0
>>963  さっさと半島へお帰り。

975名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:55:11.21 ID:ZNBffSeqP
さっさと廃嫡にして秋篠宮を跡継ぎにするべき。
976名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:56:15.31 ID:C62eqlBA0
>>964
別に天皇に畏敬の念を持つから日本人という定義でもなかろう w 今の時代。
何か、原発以上の国難時になれば天皇の威力は絶大だが、そんな事は誰の脳裏にも無い。 俺はその為に皇室は必要と思っている。
様々な意見を尊重するのは、民主主義の基本だよ。
977名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 18:57:04.06 ID:F08Ix1CZ0
早くご回復されますように。
978名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:03:10.54 ID:GTS/tz6aO
天皇家は東電株主らしいね
979名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:04:13.20 ID:Z3VI08BpO
愛子だって年間700万もらってる
お前らより稼いでる
980名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:05:43.21 ID:fKI67OX9O
のちの日本史でいう「平成の治」であった
981名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:13:39.33 ID:q6cPXUMO0
はよ屁ぇせい
982名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:14:30.94 ID:5G6TVr6xO
これで万が一の出来事があれば、自粛の連鎖で日本経済沈没だなぁ。
983名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:20:58.88 ID:ZNBffSeqP
秋篠宮さま>皇太子
紀子さま>∞>雅子

だと思っていたが、

秋篠宮さま>∞>皇太子

だったようだな。
984名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:36:33.43 ID:WyXOVzO4P
昭和の時は皇太子>∞>秋篠宮だったんだけど
平成になってからマスゴミageで変わったよな
985名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 19:47:20.59 ID:ZNBffSeqP
在位年数以前に、一日でも早く皇室を支配したいと思っているんだろ。
無論実際には徳仁の知能では支配どころか小和田の傀儡として中韓土下座外交させられるのがオチだが。
986名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:14:03.95 ID:ZNBffSeqP
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1296542585003.jpg

このカメラ小僧をみたら 次の天皇にバカ徳仁がなったら大変なことになると分かる
日本の代表としてsashを肩からつけて参加した公式行事中に私的カメラ

「日本の小さいヤツ、英語はしゃべれんのか?」って日本を馬鹿にした風刺画が
報道された
987名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:15:28.87 ID:+h+3OAwd0
>>979
稼いでるんじゃないだろ、たまたま天皇の親戚に産まれたからもらえる世襲特権の優遇だろ
皇位継承権のない子供に税金の無駄遣いだよな
988名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:21:04.45 ID:WyXOVzO4P
>>986
>「日本の小さいヤツ、英語はしゃべれんのか?」って日本を馬鹿にした風刺画が報道された
今の天皇が英語喋られないのを忘れてんのか?w
皇太子は英語喋れるだろ
989名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:31:56.61 ID:18RgrKp10
>>988
行事の最中にアホな行為すりゃ揶揄もされるわ

皇太子、こんなことしでかしてたのかよ…
日本国の恥さらしじゃんかorz
990名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:42:54.09 ID:ZNBffSeqP
なんで皇太子の批判しただけで
鬼女認定されるわけ?
てか、鬼女以外はみんな
皇太子が好きだと決めつけてる?
991名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 20:51:28.54 ID:Bc/NgeoS0
みんなヒロヒトの子供だし孫だから
こうなるのです。

明治天皇って山口県の田布施? あの辺りから連れてきた人物だと

南朝廷北朝廷の争いで負けて山口辺りに隠れていた?
992名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 23:02:42.48 ID:DBB2OFnI0
>>991
↓『大室寅之祐による明治天皇すり替え説』ってかw
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=2311020
993名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:17:30.46 ID:E53SuXfeP
20年くらい前かな、反日エッセイストの中野翠が、
「かえすがえすも、浩宮様と秋篠宮様の順序が逆でなくて良かった」というニュアンスのことを書いてたけど
日本人目線で考えれば皇太子は秋篠宮様で皇太子妃は紀子様であるべきだったと思える
994名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:21:13.71 ID:E53SuXfeP
IDも顔も真っ赤にして必死なのがいるけど
長男はもはや東宮の器ではないな
一般人になった方がいいんじゃない?途端にM子から離婚されそうだけどw
995名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:25:13.65 ID:E53SuXfeP
天皇がこのまま死んだら一番怖いよな
今の状態のままで皇太子は平気な顔して天皇やりそう
平成天皇は最後にじっくりと皇太子に天皇とはなんぞやをたたき込んでから死んで欲しい
996名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:28:57.97 ID:XboNoRFr0

陛下の無事をお祈りしております・・・
997名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:29:18.46 ID:E53SuXfeP
雅子だけじゃなく皇太子もカスだろ
平成で皇室もおしまいか
998名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:31:23.15 ID:4vZW5GpT0
日本の政治はアメリカ、官僚、財界で持っているから
天皇が誰になっても関係ない

大臣と同じだよw
999名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:32:26.62 ID:QTpsRjLkO
全てはミンスのせい
1000名無しさん@12周年:2011/11/08(火) 00:36:30.01 ID:rt0UyOvE0
1000なら陛下が徳仁親王より長生きなさる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。