【政治】消費増税、「国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる」 G20同行記者団に野田首相
法案通った後ってwwwwww
もう死んでも増税する気だなw
3 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:35:23.63 ID:UBb3bVU20
国民に信を問うと言ったが、法案を通す前とは言っていない
民主に投票した人どうすんのこれ
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:35:32.06 ID:yvX8Xp1HO
野田オワタな
この豚のやり方はまさしくチョンだな
マニフェスト守れないなら解散してくれよ
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:36:00.76 ID:NndFcWiF0
消費税増税は、輸出還付金を倍にする約束を守るため。
財務省OBはその企業に天下る予定なので、国内がどうこうは関係ない。
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:36:43.69 ID:ld65fQOYP
ほんとに政経塾出身なの?
財政について無知すぎる気がするんだが・・・
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:36:52.38 ID:4l1ItnWs0
法案通った後w
で民主が惨敗して
自民が政権取り戻しても
消費税増税はそのまま執行します
だよな自民党
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:37:43.75 ID:XemTNmhY0
どういう論理なのか全然わからねえ
基本的に自民も消費税は否定してないからな、民主惨敗でも
消費税が施行されるのは変わらない
野田やり逃げする気
最悪な手法だな・・・船橋市民なんとかしろよ
、ミ川川川彡 ,ィr彡'";;;;;;;;;;;;;;;
ミ 彡 ,.ィi彡',.=从i、;;;;;;;;;;;;
三 ギ そ 三 ,ィ/イ,r'" .i!li,il i、ミ',:;;;;
三. ャ れ 三 ,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ;
三 グ は 三 ,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ
三 で 三,. ‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ
三. 言 ひ 三 .,,__/ . ,' ン′  ̄
三 っ ょ 三 / i l,
三. て っ 三 ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J
三 る と 三 iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、
三 の し 三 ノ "'  ̄ ! '';;;;;;;
三 か て 三. iヽ,_ン J l
三 !? 三 !し=、 ヽ i ,.
彡 ミ ! "'' `'′ ヽ、,,__,,..,_ィ,..r,',",
彡川川川ミ. l _, , | ` ー、≡=,ン _,,,
ヽ、 _,,,,,ィニ三"'" ,,.'ヘ rー‐ ''''''"
`, i'''ニ'" ,. -‐'" `/
ヽ ! i´ /
ノレ'ー'! / O
意味わからんww
民主党総理は三代続けてアタマおかしいだろwww
ギリシャの真似はしない
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:40:05.30 ID:mCeLYyxK0
民主党はすべからく狂わなければならない党内ルールでもあるのか
法案通ったら信もなにもないじゃん
しかも結局、任期までは解散しないってことだろ?
見てみぬフリしてんだろ
18 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:40:53.62 ID:aeGP34l+0
やりたいほうだいだな
無政府状態
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:41:25.40 ID:adgNG8HX0
気でも狂ってんのかクソデブ
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:41:41.45 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
どぜう発狂しよったか
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:41:46.00 ID:kbdUEHnN0
ようするに韓国型経済モデルをやろうとしている
国内に重税をかけて外国に貢ぐ
重税分の分配は外国と輸出企業wの一部が恩恵を受ける仕組み
ちなみに韓国モデルの現状を言うと
国内はスーパーインフレ、売春婦輸出大国、児童輸出大国
海外移民希望者は殺到、成長率よりインフレ率の方が高い
外資に完全に乗っ取られた状態
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:41:53.41 ID:NndFcWiF0
野田どじょう、
信問うのは、成立後、
明言今日は、ルーピー記念日
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:41:55.46 ID:vaJ6NgEO0
国民の生活が第一 キリッ
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:42:02.12 ID:oQOkBDoA0
もうね、すごい裏切り。
これが、民主党を支持した結果だよ。
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:42:39.75 ID:Vvb7vLz20
三代続けて
外国で公約発表する阿呆乙
こんな民主主義のルールを完全に無視したアホが日本の首相で
ある事が恥ずかしすぎるな。いったいどういう理屈なんだ?
信を問えば必ずNOを突きつけられるようなことばかりやってるから
問わないと言ってるようなもんだ。
世界のATMになる事を表明してアホとしかいいようがない。
そもそも国内の税率を世界公約にするってどうなんよ?死んでくれ。
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:43:26.62 ID:g5RVjXl10
>>1 >消費税に関して「国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる」
そういうのを国民に信を問うとは言わないんだよ。
日本語をまともに使えない総理は直ちに辞任しろやボケ。
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:43:36.80 ID:Jld6Rfld0
通してから・・・?
週刊誌にさ、政経塾と学会が超親しい間柄だって書いてあった
法案が通ったら、信を問うもなにもないと思うが。
「但し、次回の選挙で民主党が負けた場合は施行しない」とか付くわけないだろ。
既成事実化して、ゴリ押ししようとする姿勢は、「韓国にそっくり」だな。
民主党は民主主義を凌駕した
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:45:01.19 ID:YFBjhrgx0
嘘つき民主党。
一族郎党暗殺されろ
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:45:50.28 ID:TYd0Mi5V0
そこまで有権者を愚弄しなくてもいいと思うが…
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:45:56.51 ID:w0v1cDCH0
野田の選挙区の人は次回もこいつに投票するんかね?
民主って名前を党名に使うなよ汚らわしいから
38 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:46:11.12 ID:3kyijxtgO
外国人献金もらってる人にとやかく日本の政策任せられない!
知らなかったでは通らない!
違法は違法!
さっさと辞めろ!
こういうところを厳しく追求せなあかんぞ!
39 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:46:52.36 ID:AmU4wmjP0
増税後でもいいけど消費税の使い方を決める前にしてほしいね
民主党政権に財布を預けるなんてトンデモナイ 信用できないからな
40 :
【東電 81.3 %】 :2011/11/04(金) 10:46:51.98 ID:5O5znuWE0
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:47:28.20 ID:ztto6ayK0
物言わぬマスゴミが一番卑怯で卑劣
何が四権だよ公器だよ
反吐が出るわ
死ねよクソゴミ
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:47:30.79 ID:6BM31fPO0
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:47:44.35 ID:CTNE1smcO
はぁ?通してから・・・? もしかして 病気なのか?
44 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:47:53.86 ID:kbdUEHnN0
まあ、鳩山の国際公約は震災でチャラ
管の国際公約は実現不可能でチャラ
前からだけど日本の国際公約wに意味なんてぜんぜんない
財務省が国民威嚇用に「愚民ども逆らうんなら言いつけるぞ」的な意味しかない
ただTPPはそうもいかないので、あれは一回入ると出られなくなる
絶対出られないってことまでは言わないが、日米関係がダメージになるので今のうちに止めないとやっかい
ようするに、野田豚は日本を滅ぼしたいんだろう
ありゃスパイだよ
45 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:47:54.26 ID:A+v7JCUT0
不誠実極まりない。
早く総理を変えろ、これよりはマシになるだろいくらなんでも。
と、言っては変えてきたけど、変えるたびにひどくなっていくね。
民主党の選手層の厚さをなめてはいけない。
マスゴミに騙されてこんな政党に
投票したバカ国民が問題の元凶だと思うよ。
どうせやるなら正攻法でやってほしいわ
姑息な手を使って良い影響なんか無いよ
財務省の言うとおり話してるだけだから
自分で話してる事が変だと思わなくなる
んだろうな。
俺は、高額所得層を狙い撃ちにするのであれば
消費税増税(15%)は良いと思う
価値ある高額所得層への負担増は
国家の競争力の源泉を失う要因になる
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:48:49.61 ID:/O+uCIIn0
日本国民全員の多数決で決まった民主党内閣です。
批判することはやめましょう。
51 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:49:05.30 ID:eGS9s3g40
バ力丸出し
法案通った後wwww
尻ぬぐいは次の与党にwwww
自分たちは逃亡wwww
シネヨ('A`)
また愚民がメディアに騙されるんだろうなあ…
公務員費用20%削減はどうなった?
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:51:23.19 ID:K05F0obM0
どーせプロパ垂れ流し
増税もやむなしってゴミ使って操作するんだろ
10%ってのもあやしい
嘘が常套ですからね
>>40 実は有権者も候補者も同じクソダメにいるんだけどな
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:52:32.01 ID:9ekH5pxy0
最近の民主党はマニフェストのマの字も言わなくなってきたよなw
ポッポは脱税
大臣クラスは外国人からの献金
さくらパパはヤクザと賭けゴルフ
小沢は裁判中
国民に信を問う前にまず謝罪しろよ
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:52:32.10 ID:AmU4wmjP0
野田、さっさと会見しろよ
陰でコソコソするしか脳が無いのか
どじょうだからか?
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:53:17.13 ID:5OInopst0
国民に信を問うなら法案が通った後じゃなく、その法案を賭けて選挙なん
じゃないの? 言っている意味がよくわからん。
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:53:31.40 ID:zFCl7IVP0
解散する、解散するとは言ったがそれは法案成立前とは言っていない
どうかそのことをよく覚えておいてほしい。
↑このAA頂戴。できれば野田っぽくして
61 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:53:39.08 ID:TLH5C9Oc0
泥をかぶって被災地より同胞を助けたい。
62 :
896:2011/11/04(金) 10:54:44.21 ID:7C4p4zZN0
管辞めろ、管以外なら誰でもいいって
イッテてたお前らは黙ってろ。
何をいっても無断だよ。
法案が通ってからじゃ遅いじゃん。
法案が通ってからじゃ遅いじゃん。
>税率引き上げ時期を明示した法案を成立させた後に、衆院選挙などで国民の判断をあおぐとの認識を示した
居直り強盗だな
論理的思考能力ゼロだな、この豚は。
約束どおり、消費税は議論すらしなかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
独断で決めるとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:55:54.75 ID:jlezZu8L0
民主党はマニフェストを守る気ゼロだな
骨身に滲みて よっく分かった
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:56:20.98 ID:pIQK1g7i0
国際公約をし、法案を通し引き上げ時期まで決めてから国民に信を問うわけだ。
まあここまで既成事実化してたら国民も降参だろうな。
このシナリオを考えた奴は頭が良いね。
69 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:56:35.86 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
ぽっぽとお遍路のマネシタどぜうで、
ルーピーバカんどぜう
70 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:57:03.77 ID:f5tva+yw0
逆だろ、法案通したいから民意を問うて解散、のちにまた政権盗ったのなら
やりたい放題。ってのが普通だろう
いい加減に死ねよキチガイ売国奴
帰りに飛行機落ちて死ね
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:57:04.18 ID:cL8mtPQE0
とりあえず民主の人に一言バカヤロウと文句を言うのなら解散後下野して
一市民になった後にならないと厳しいだろうな
どうせ今だとSPみたいなのが一杯いて何か苦情を訴えようにも門前払いだろうし
法案通った後に信を問うとか
なんだこのガイキチw
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:57:08.92 ID:OBqjBFmd0
意味分かんねーわ
法案通した後でどうするんだよ
鼬の最期っ屁かよw
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:57:24.61 ID:mKzSByBD0
汚い増税豚
で、経済対策は何するんだ?
増税だけ?
76 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:57:46.42 ID:uP9tVKfh0
一度できた法律を廃止するのにどれだけの労力がいると思ってるんだよ 財務省のイヌばかうんこ
78 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:58:16.91 ID:gP5kFS7F0
はぁ?????
何めちゃくちゃなこといってんだよ
こいつ本当に桜田門外で斬殺されたい願望でもあるのか?
>>1 有権者から4年間は日本を託した、と言うメッセージなんだから、しっかりと取り組め。
外野は気にするな。
そもそも、自民悪政でこんなとんでもない状態になってるんだ。
自民は与党じゃなくとも永年の悪政の責任は取れるだろうが。
責任はまず党(自民党)が取れ!解党しろ!
ネトウヨは自殺しろ!
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:59:42.52 ID:htQeR8ci0
消費税増税論の流れ
>民主党(鳩山由紀夫民主党代表(当時))は、2009年夏の衆議院選挙にて、
>「消費税増税論を4年間封印する」という選挙公約マニフェストを国民に問うて、大勝し、
>自民党政権から民主党政権への政権交代をしたため、一旦、消費税増税論は議論されなくなった。
>
>しかし2010年参議院選挙を前にして、菅直人首相(元財務大臣)になり、
>「自民党の10%増税案を参考にして・・・」という発言が論議を呼び、民主党は、大敗し、議席を10も減らすことになった。
82 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:59:55.31 ID:iHsWKCzC0
法案が通るってことは実施するってことなんだよw
意味ね〜じゃん
83 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:00:20.45 ID:OBqjBFmd0
千葉県は責任取って
俺に落花生10kg送れよ!
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:00:25.56 ID:B7VtqOpx0
>>9 法案がすでに成立してたらどうしようもないんだが?
すでに成立した法案を廃案にするならまた議論から
始めて違う法案をつくる手続が必要になる・・・。
日本は法治国家だとわかってる?
尊皇攘夷だな。
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:01:04.19 ID:MxHAdUO6O
中出ししてから謝るからレイプさせろって言うことみたい
法案通す前に国民に信を問うのが筋だろ
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:02:03.30 ID:gduQc88gO
法案が通ってからじゃ意味ないだろ
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:02:11.59 ID:3Oe64GZv0
>>79 桜田門外で切り込んだ浪人はみんな死ぬ気だったんだよな。
全員その場で死んでいる。
最近流石民主としか思わなくなってきた
人殺した後に警察に「殺したらダメですかね?」って相談するのと一緒。
法案成立した後に解散してなんか意味あんの?
各党が、是非やら率やら時期を掲げて選挙するんじゃないの?
いや、マジで不思議に思うんだけど
93 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:03:16.18 ID:arDRnoJu0
法案が通ってからということは、国際公約は守ったよって実績を作りたいからか?
民主党って、そんなヤツばっかだな…
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:03:22.42 ID:Uj40+GhX0
この手口
朝鮮学校助成金を置き土産にピンポンダッシュしてった馬鹿を思い出したぜ
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:03:31.15 ID:IGpnCiaK0
検針のバイト君だったんだから
これくらいの脳しかないんだよな
レイプしたあとで謝るようなことしてなんになる
はい、「国際公約」乙
国際公約は重い意味をもつんだろ?w さっさと解散しろ!
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:03:44.50 ID:Jld6Rfld0
>>80 もうそんな庇い方しかできないなんて・・・お前らも大変だな
2年前はさぞ楽だったろうに
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:03:45.16 ID:B7VtqOpx0
国民に信を問い決まった郵政民営化を国民に信を問う事なく
勝手に凍結してるような民主党が国民に信を問うたところで
本当は何の意味もないんだけどね・・・。
民主党が日本国民にする約束は全部嘘だから。
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:03:44.74 ID:tzBJHlTT0
>税率引き上げ時期を明示した法案を成立させた後に、衆院選挙などで国民の判断をあおぐとの認識を示した
ネジレ国会で税率引き上げが出来ないから、解散しません。責任は反対する野党が負うべき。という流れにしたいんだろうな。
先に菅がアドバイスしたとかいう記事が有ったが、菅の『法案3つが成立したら、進退を考える』と同じ手法で、
一日でも長く居座るつもりだな。
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:04:03.41 ID:p9fwjGLZ0
法案が通った後反対するんですね
分かります
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:04:18.88 ID:GpyBw37a0
>>80 有
野
も
自
責
ネ
何言ってるかわかりません
>国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる
これじゃ信を問う事にならんだろうに。野田はバカなんだな。
山積している問題にはろくに対策もできないくせに屁理屈と
言い訳だけは一丁前以上。こんな政府を信用するわけがない。
もちろん野田自体信用に値しない。これはガチ。
小泉・竹中の時に戦後最長・最大の好景気だったんでしょ?
その間でも借金が増えてるってことは
もう日本の今の制度が破綻してるってことでは?
増税する前に削るものを削れって
ほとんどの日本国民はそう思ってる
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:05:25.74 ID:J9PWkW+IO
まぁ…もともと自民が10%を言っていたわけで…
成立後だろうが先だろうが争点にならんだろうけどさ(´・ω・`)
民主党が糞なのは埋蔵金を理由に選挙前に大反対しておきながら、
埋蔵金を発掘出来ない挙げ句に赤字国債大量発行しながら政権にしがみつきつつ何を言ってんだ?ってとこだろう。
108 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:05:39.71 ID:78vVYzKz0
こんな酷く醜い政治を国民に見せられるのも、
民主党に投票したルーピーズ諸君の「お・か・げ」だねw
はっきり言うと、自民の方が数億光年もマシ!w
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:05:50.99 ID:3FzXzqJz0
政府発行紙幣もしくは法改正して円を沢山刷って復興に使えば
円高もデフレも解決して一挙三方得で増税もしなくていいんじゃないの?
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:06:03.91 ID:Dy64Fm5A0
その内、国民の皆さん、お先に逝っています。九段で会いましょう^^
とか平然と言いそうだなw
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:06:28.99 ID:EIC9pwkt0
@法案通して消費税の増税を確定します
A解散総選挙して国民に信を問います
何に対して信を問うの?
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:06:53.28 ID:gP5kFS7F0
そういうの信を問うって言わないだろ
誰も突っ込まないのかこのボケに?
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:06:58.85 ID:HoM8TRrC0
温厚な私も切れますよ
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:07:13.60 ID:B2kiT/FP0
それはシンを問うといわない
最後っ屁という
法案通す前だろデブ
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:08:23.14 ID:B7VtqOpx0
民主党はどんどん日本政治そのものを破壊してる・・・。
「国民に信を問う」というのは選挙で国民の信託を得て
国政を行うという意味だったはずなのに、民主党政権に
かかっては言葉の定義そのものを変えてしまっても平気。
増税決まってから選挙します.
勝っても負けても増税は決定事項です.
・・・・何の為に「信を問う」の?
ウソは民主党の始まり
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:08:59.36 ID:7dYrnw1X0
こんなの卑怯すぎるよ。
法案通過した後に惨敗したら、施行せずに廃案にするのか?
しないだろ。
負けるのが判ってるからって、あんまりだろ。
「消費税は議論すら許さない」のスローガンで当選した中に、野田、
おまえも入ってるんだぞ。
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:09:04.28 ID:2+ZIgvzj0
じゃあ自民にするの?消費増税で10%だけど
今3党合意で物事が決められてるから、仲間だけどね
>>1 国民を無視して先ず毛唐に御報告かよ
舐め過ぎだろ
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:09:58.39 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
ほんとに、なに言うとるのか意味がわからん。
どぜう発狂
全部決まった後に信を問うたって、ただの経費の無駄だろ、ばかじゃないかしら
言いかえると、解散は絶対しないと言ってるんだよな
127 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:10:58.03 ID:RB170nmj0
みごとに嘘しかつかないな民主党。
民主に投票した馬鹿は腹を切れ。
増税法案通ってから選挙(実施前)
↓
民主敗北.自民政権復活
↓
消費税増税実施
↓
ミンス:「国民の皆さん,自民党が増税しました!!」
って事にしたいのか?
決意表明だろ。法案を通させた時点で信任を得たことになる。反対なら通過阻止だ。
千葉県民は野田を評価しているぞ。
130 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:11:57.15 ID:B7VtqOpx0
>>121 民主党が消費税の議論を許さないとずっと言ってたのは
消費税を上げさせない為ではなく、増税反対をさせない
為だったんだろうね・・・。
「議論すら許さない」という発想がどれだけ危険なのか
よくわかる事例で、議論が許されないという事は政府が
どっちに振れようが議論出来ないのだから止められない
ということだと理解が出来てない団塊左翼が多い・・・。
実施まで期間があくからな。
他に争点作ってごまかせば勝てると思ってるんだろう。
他国じゃ、そろそろデモとか起こる段階なんだがな。
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:12:44.18 ID:9FXB0wW/0
だから公務員の給与2割削減はどうしたって?
134 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:12:51.31 ID:2+ZIgvzj0
法案通すのに3党合意しないと通らないだろ
つまりこの案に、自民、公明は賛成と言う事 わからないの
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:13:10.28 ID:Jld6Rfld0
136 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:13:12.08 ID:+VJO5JrE0
は?
こいつおかしくね?
137 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:13:12.17 ID:79TYwjh40
は?
法案を成立させてから信を問うってなんだよ
まったく意味ねー!
「はい、今日から家賃倍の10万ね、
あ、嫌なら日本から出てって構わないからwwww」ってことだろ?
おいおいおいおい…
〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| フ ジ テ レ ビ デ モ
| まで、あと 3 日 !
|_______________|
∧ ∧ ||
(,, ・∀・) ||
〜(__づΦ
開催情報 →
http://niceboat.org/10/s/10ko218150.jpg
マニフェストは消費税を下げるになるんですね
自民はこの件で攻撃できないだろうな、最初は自分たちが言っていたから
これに限れば法案出されたら100%通っちまうよ
政経塾出身は池沼ばかり
小泉以降詐欺的手法が蔓延し過ぎ。
商売もしかり。 何がコンセンサスだ、何がコンプライアンスだ。
ま、本質なんだろうがな。
銃でも突きつけられない限り、無視できるものは無視することにするよ。
143 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:14:59.20 ID:Cj7e8VVg0
法案通す前に選挙しろよ
法案通ったあとに選挙してやめるとか実際ありえないだろ
民主のマニフェストは嘘の台帳
もうだれも信じはしない
信じる奴は売国奴か日本民族以外と認識
やることなすこと糞すぎるこの2年間で
まともなこと何やったか思い当たらない
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:16:22.57 ID:GptXkK/gO
(-_-;)y-~
コンセントさす、
部落のおっさんでわけわからんのもいたな
147 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:16:27.18 ID:c6mZm69t0
増税後のゴタゴタ、不景気を自民に押し付けるってか?w
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:16:31.43 ID:AyvmVs3GO
>>1 バカかコイツ(笑)
それじゃ信を問うことにならない
発想が強姦魔と同じで気持ち悪い
本当に朝鮮人と同じ(或いは朝鮮人)だな
149 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:17:26.47 ID:bk1jCj5g0
円高のに増税議論する馬鹿どこいる。
破綻する破たんするって言って、少しでも円安に持っていくほうが先だろ。
円が暴落するタイミングで増税の議論するのが普通の考えだろ。
小学生でもわかる経済学わからんのかな。
151 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:17:47.01 ID:9FXB0wW/0
たぶん、同じ国会で「外国人参政権」や「人権侵害救済法」を成立させるよ。
消費税増税
法人税増税
所得税増税
相続税増税
厚生年金増額
これで日本に優秀な奴が残ると思ってんの?
優秀な奴は香港やシンガポール、マレーシアに逃げてるぞ?
増税するのなら消費税だけにしろよ
税率20%とかでOKだからさ
>>9 増税するといって増税する自民党
増税しないといって増税する民主党
こんな状況でもジミンガーってすげー根性だなw
財務省のマインドコントロール術ってのもすごいよな。
ここまで回りが見えなくなるんだからw
民主党に投票した奴はどう責任取るんだよ。
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:20:09.87 ID:I9Tkod4C0
全然、国民に信を問う気がないな。
民主党に泥だけ被らせて、政権交代で増税の是非はウヤムヨにしてしまおうって
財務省の腹だ。
自民党も基本増税賛成なんだから、法案成立前に解散したら、自民も民主も増税
反対派ばかりが当選して、増税の方がウヤムヨにされかねない。
民主党が増税し、自民党政権で実施して大不況になっても、民主のせいと誤魔化せる
し。
官僚主導じゃない政治主導で増税反対派の小沢が至急、復権しないとどうにもなんないよ。
なんでこんな横暴がまかり通るの?
157 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:21:48.40 ID:qR8EBfNR0
ミンスは海外に出るとメダパニでも喰らうのか?
158 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:22:02.04 ID:cV5Jb1eu0
今この状況で、国民にさらなる負担を強いるのか・・・
民主党に入れた人はどう思ってんの?
どゆことー
160 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:22:47.77 ID:Jld6Rfld0
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:23:16.50 ID:E173M8Sx0
>>154 巷じゃスキャンダル握られてるって噂もあるけどね。
野田がショタ趣味っていう疑惑。
法案通す前に信を問うのが普通の感覚。どうなってんだよ、おい。
信を問うと負けるの見越してるだろ
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:24:06.91 ID:cV5Jb1eu0
>>155 どうして官僚の言いなりになってんの?
あんだけ官僚バカにして政治主導のたまってたくせにw
いいかげん官僚だけのせいにすんのは辞めろ見苦しい
おたくらはさ、「景気回復後に増税します」といった麻生を叩いて
「自分たちに任せてくれたら埋蔵金を掘り当てて増税なんてしません(キリ」と言って政権とったんだろ?
その責任はどう果たしてくれるの?
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:24:42.57 ID:qR8EBfNR0
167 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:24:47.68 ID:NndFcWiF0
168 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:24:48.44 ID:MEegJh6Y0
どう考えても詐欺だから国民一丸となって裁判しょうぜ
公務員の年収2割削減も実施しないし増税も議論すらしないはずが増税しまくり
詐欺そのものじゃないか
野田が得意なのは毎朝駅前に立って何やら演説することだけ
だからな。財政に詳しいなんかイメージだけだろう。やり口を見ての通り
こいつも財務省の操り人形だね。増税は口にするだけで支持率が急降下
するからな。これからが見物だよ。
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:26:13.86 ID:c7wiCjFD0
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 、z=ニ三三ニヽ、 ゝ 〈
ト ノ ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ iニ(()
i { }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi | ヽ
i i lミ{ ニ == 二 lミ| i }
| i {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ {、 λ
ト−┤ {t! ィ・= r・=, !3l ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ `!、 , イ_ _ヘ l‐' , '´ハ ,!
ヽ、 `` 、,__ Y { r=、__ ` j ハ ─" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄へ、`ニニ´ .イ 7 ノ /
ヽ ヽ:〈;_ ':: :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ: ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | 解 散 総 選 挙 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
レイプして中田氏して中絶する自由はおまえらにあるって言われてるのと一緒
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:30:21.15 ID:G8Cdqh3F0
自民党だったらマスコミ総出で朝昼晩ずっと叩かれるレベル
民主党は基地外ですらない。
基地外も一応人間だから。
民主党はもはや生命外存在やね。
日本どころか、地球から出て行け。
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:32:05.09 ID:QgBPeqAm0
>国民に信を問うなら
>問うなら
>なら
・・・あいかわらず解散する気なんてこれっぽっちもない件
176 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:32:11.95 ID:SANkJoUU0
財務官僚のシナリオどおりだな。
増税は本来反対であるはずの民主党にやらせたらスムーズだから、
民主が大敗しても官僚は関係ないから、なんとしてもここで増税をやらせたいわけだ。
下野した後じゃ、ひるがえって大反対だからな。
居座るつもりなんだな
絶対通らないと分かっているんでしょ
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:32:49.46 ID:irzL64b40
おい・・・こいつ頭おかしいぞ
あ・・・民主党議員だから頭のおかしくないやつなんかいないか
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:33:50.97 ID:GptXkK/gO
無能にもほどがあるっちゅうねん
180 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:35:15.86 ID:78vVYzKz0
>>165 景気回復を先にやって、「景気回復したら増税をお願いします」といった麻生を、
ネットで叩いていた連中も民主と同じで「ジミンガー」だけで叩いていたって証拠。
181 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:35:23.31 ID:9FXB0wW/0
>>1 >国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる
自民党なら3回くらい政権交代させられるレベルの発言。
よく判らんが、
人を殺しておいて、後で謝るみたいな?w
これは、、、正しい手順なのか?
中田氏したあとでコンドームつけるようなもんか
185 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:37:52.74 ID:KQjaaoAj0
増税賛成が50%超えてるんだからみんな喜んで受け入れるしょ
186 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:39:24.86 ID:ztvpzgX10
政権交代前は、消費税あげずとも、仕分けでできる。キリッ
だったのになぁw
187 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:39:27.83 ID:9FXB0wW/0
>>185 公務員の給与削減等、無駄の見直しを実施した上でな。
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:40:53.93 ID:B8gBQwq50
国民そっちのけで増税やりぬきます。政権返上も厭いません。
って外国に約束してるようなもんだな。
189 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:44:21.50 ID:yx49Fk220
寝言は寝て言え
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:44:48.28 ID:mly1t01j0
これで民主が惨敗しても消費税上げたせいって言い訳できるなw
身近にいる民主党関係者はまともな人が多いけど
上がこんなのばかりだから身近にいる民主党関係者もそれなりの扱いにしないといけないんだろうな
今更だけど…
192 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:46:17.42 ID:6ipYH8uz0
頭おかしいだろ。ミンスに投票したやつは死ねや。自殺しろ。
193 :
たまご:2011/11/04(金) 11:47:07.96 ID:lCwCBohD0
国民との約束を平気で破る。 松下政経塾とはいい加減な政治家ばかりだ。
次の政権が現政権のすべての法案を無効とする法案を出せば良いじゃん
195 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:47:45.89 ID:WVC5EKpm0
信を問うの意味が解っていなかったとは…
民主党がキチガイじみていたのは、常識が無かったからだったんだな。
>「国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる」 と述べ、
中田氏した後だけどコンドームつけるよ!
子供孕んでも生むかどうかは相談な!
法案通ってから選挙して信を問うたことになるの?
198 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:48:16.17 ID:QgBPeqAm0
>>192 別に死ねとまでは思わんが
増税分は投票した奴が払えよとは思うなw
199 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 11:48:38.33 ID:KM1VZShCP
それでもテレビマスコミは全力で野田を擁護します
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:49:31.16 ID:Dk8umGpzO
埋蔵金と無駄で財源出るんだろ?
民主党の連中が言ってたぞ、そのことの説明がないぞ
消費税増税したところで、
その分が法人税減税に回るだろうから、何の意味もない。
公務員の給料20%削減もしないだろうし。
202 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:50:36.74 ID:WWFSlyoH0
順番が違うだろ
マニフェスト詐欺
203 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:51:00.75 ID:jXpV3fZjO
意味が分からない
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:51:44.92 ID:WVC5EKpm0
>>181 人を殺したあとに、死体にむかって「殺していいですか?」と聞くのと同じ。
想像したら恐ろし過ぎる。
まんま猟奇殺人鬼の様だな。
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:52:09.41 ID:x1aIC0pU0
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ ) 僕より馬鹿がいたんだね
!゙ (・ )` ´( ・) i/ ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || |
/ / (__ノ └‐ー<. || |
〈_/\_________ノ || |
もう野田は総理大臣としても政治家としても、国民に対して何の説明もしなくていいからさ
代わりにひとつだけ、どうしたらお前が死んでくれるかだけ教えてくれ
208 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:52:27.14 ID:9sqUxOTu0
卑怯すぎワロタ
ミンス党の議員は詐欺師の集まりか?
花斉会・凌雲会は松下政経塾出身が多い。
鷺を教わってきたのか?国民を見下して、選挙では嘘の公約をして平気で反対のことをする。
松下政経塾の教育内容を知りたい。
210 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:53:20.79 ID:x1aIC0pU0
朝鮮にバラまく金有るなら増税必要無し それに気付かん知恵遅れの売国野糞
国民を馬鹿にしすぎ。
物事も道理も分からない朝鮮首相
213 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:54:14.91 ID:+pfeZaykO
あれ?
まさか菅を超えてくるのか…。
民主党は本当に底が知れんな、違う意味で。
214 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:54:35.54 ID:q0YfkhDU0
選挙やるときは、民主議員はあちこちに分散して
売国議員だと分からんようにして当選するんだろな
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:54:46.14 ID:vEOS6Ark0
増税実施する時は自民党政権になってるだろうから、
その時「自民党は国民に負担を押し付ける」と言うに100ペリカ。
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:55:12.61 ID:WWFSlyoH0
中田氏した後にセックスする?って聞くようなもんだろ
法案とおす前だろアホ!死ね
<<【凌雲会】>>会長 仙谷由人 所属議員27名。
●衆議院議員
安住淳(宮城5区) 枝野幸男(埼玉5区) 渡辺周(静岡6区) 細野豪志(静岡5区) 田村謙治(静岡4区)
古川元久(愛知2区) 田島一成(滋賀2区) 前原誠司(京都2区) 泉健太(京都3区) 山井和則(京都6区)
長安豊(大阪19区) 津村啓介(岡山2区) 仙谷由人(徳島1区) 小宮山洋子(東京6区) 笠浩史(神奈川9区)
北神圭朗(京都4区) 高井美穂(徳島2区) 小川淳也(香川1区) 城井崇(福岡10区)
●参議院議員
鈴木寛(東京都) 牧山弘恵(神奈川県) 徳永久志(滋賀県) 松井孝治(京都府)
福山哲郎(京都府) 中谷智司(徳島県)
<<【花斉会】>>
●衆議院議員
近藤洋介(山形2区) 太田和美(福島2区) 石関貴史(群馬2区) 武正公一(埼玉1区) 野田佳彦(千葉4区)
長島昭久(東京21区) 田村謙治(静岡4区) 伴野豊(愛知8区) 古本伸一郎(愛知11区) 北神圭朗(京都4区)
藤村修(大阪7区) 松本剛明(兵庫11区) 馬淵澄夫(奈良1区) 松本大輔(広島2区) 三谷光男(広島5区)
楠田大蔵(福岡5区)
●参議院議員
長浜博行(千葉県) 蓮舫(東京都) 藤本祐司(静岡県) 榛葉賀津也(静岡県) 梅村聡(大阪府)
広田一(高知県)
<<【国のかたち研究会(菅グループ)】>>
●衆議院23名
高井美穂、山井和則、柚木道義、篠原孝、福田昭夫、逢坂誠二、武藤勝彦、鷲尾英一郎、佐々木隆博、平岡秀夫、郡和子、細川律夫、田島一成、金田誠一、加藤公一、長島昭久、西村智奈美、末松義規、土肥隆一、田村謙治、津村啓介、池田元久、市村浩一郎
●参議院14名
弦念丸呈、岡崎トミ子、江田五月、藤末健三、大島九州男、吉川沙織、今野東、前川清成、家西悟、松野信夫、舟山康江、藤谷光信、松浦大悟、山崎順子[8]
219 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:55:45.14 ID:4junVKhP0
中出しした後に「中で出したけどよかったかな?」と聞くようなもんだな
220 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:56:14.30 ID:fj7karOG0
何を勝手なこと言ってんだ
こいつは
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:56:48.09 ID:B7VtqOpx0
>>202 マニフェストは国民との契約なのでひとつでも
実行出来なければ政権を降りて下野します、と
選挙で国民に向ってハッキリと公言してたのに
民主党に約束通り下野しろと批判するマスコミ
がひとつもないことが日本にジャーナリズムは
存在しない事の証明になってる・・・。
シナにしても朝鮮にしても平然と嘘をつく政府
が存在できるのは結局はジャーナリズムの問題。
宇宙人の鳩山
無能だけど目立ちたがりの菅
卑怯者の野田
どんどんひどくなってるわけだが。
それ信を問うって言うの?
おまえらが投票しないから民団に負けたんだw
225 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:58:35.80 ID:T5VC1NaT0
国際公約して周りから固めたい
子供の恋愛みたいな作戦だな
ちゃんとした相手(国民)なら
コノ時点で嫌悪感さえ覚える作戦
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:58:37.89 ID:88kSLZDQ0
すごいね、これ。
もはや、日本の美徳モラルも崩壊でしょ、これ。
凄すぎ
野田みたいに誠実とか言いながら裏であくどいことする奴が一番悪質だよなー
ポッポや菅はバレバレだったから良かったけど
ついでに,TPPの事もうやむやにするつもりか,この豚
229 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:59:30.65 ID:FpbPfpAB0
増税はやむなしかもしれないけど決定方法が出す方も気持ち良く納得して出せるもんじゃない。
230 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:00:13.92 ID:B7VtqOpx0
>>219 いや、もっと酷いだろ・・・。
無理矢理SEXして中出しして妊娠がわかった後に
ホントに子供作る気があるのか女に聞くようなもの。
産む気がないならお前が勝手に降ろせばいいという
発想で、自分は責任を取る気は一切ないという発想。
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:00:52.02 ID:Dk8umGpzO
野田は愚鈍かと思ったら卑怯だったな
菅も卑怯だったが野田もなかなかなもんだ…
日本はいつ沈没するのか
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:01:03.44 ID:x1aIC0pU0
鳩と菅はアホな外見で中身もアホだった
野田は外見は賢そうにも見えるが、中身はやっぱりアホだった
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:01:10.92 ID:wIKAOave0
働く場所がどんどん無くなっていく
もう死にたい
完全な詐欺
昼は豚キムチでも食うか。
237 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:02:31.88 ID:WGZvG9l+0
これでバカ総理ダービーのトップに立った野ブタ
238 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:02:57.14 ID:NYC0dP9J0
野田を不信任決議で解雇するべき
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:02:59.14 ID:T4E5OoOG0
法案を通った後って意味があるの?
3年前までは村山が最悪候補だったのにたった2年で3人も圧倒的に上が出てくるとは
全部やっちゃってから信を問うとか
なんのジョーク?
243 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:03:51.75 ID:WEmDteHB0
間違いなく平成の226の対象
>>229 国債発行なら使い道を決めて、その通りにしか使えない
増税なら政府が好きに使える
どうして増税にこだわるのかにはぜったい裏があるはず
245 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:03:54.32 ID:/2SARQ8Q0
確定してから信を問うって馬鹿なのか?
マスゴミ記者もその場でツッコミ入れろよ
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:04:27.19 ID:Dk8umGpzO
法案通ったあとにノーと言われたら法案はどうなるの?
247 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:04:34.47 ID:B7VtqOpx0
>>225 鳩山のCO2削減のメチャクチャな国際公約は
選挙で言ってたのだから日本国民が馬鹿としか
言いようがないが、野田の消費税増税国際公約
は選挙で増税はしないと言ってたのだから国民
の信任を全く得ていない野田の詐欺だからね。
増税前に公務員削減と給与カットしろ。
腹が立つ!
村山は言われるほど、不誠実でも無能でもない、阪神淡路大震災は
不可抗力(天災地変のように人力ではどうすることもできないこと)。
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:05:10.75 ID:LhB6x+/W0
福山哲郎(京都府)って北朝鮮人?
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:05:18.80 ID:kQKX0r6KO
はぁ野田なのだ
253 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:05:21.38 ID:X4UY5mT90
>>213 あの菅ですら選挙の後消費税増税するって言ってたのに、それよりも酷いとは思わなかった。
254 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:05:57.17 ID:DtO+qWVx0
>>1 もうね
本当単なるアホだな
一度日本の学校行けよお前
256 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:06:19.46 ID:u8zdFPI/0
マジで野田って最低の総理
もう独裁者でしょ。
257 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:06:27.20 ID:/2SARQ8Q0
>>241 上島竜兵渾身の”ボケ”だったのに
ツッコミが不在だったんだろう
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:07:33.48 ID:86fvXU110
何のための選挙なんだかw
259 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:07:35.60 ID:LhB6x+/W0
260 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:07:52.70 ID:B7VtqOpx0
>>246 法案は法案だから消費税の増税は決定したまま。
消費税を減らしたければ今度は消費税減税法案
が必要になるが、すでに予算がついてしまった
後で減税法案は簡単には通らない・・・。
金の使い道が決まった後に金の収入が減ったら
どうなるか考えてみればわかる。
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:08:01.20 ID:GFh+xjmZO
韓国の長<北との金も日本に…
北に金ながす菅も
南に金ながす野豚もシネ!
この人たちが野党時代に散々「法案の前に国民の信を問うべきだ!」って言ってきたんですよ
263 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:08:49.50 ID:aBA16ulEO
僕もう眠いやパトラッシュ(._.)
>>251 官報によると元の名字が陳だから、中国系じゃね?
265 :
(:2011/11/04(金) 12:09:10.07 ID:8PKQtpc10
日本人は何されてもアキラメ顔で格好付けるだけだから大乗V(^^;) 暴動とか出来ない羊だから楽勝www
by 民主党
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:09:22.80 ID:fG5mFsoSO
どうせ増税実施は選挙までまだ時間がある時期にして、しかも最初は6〜7%
>>260 使い道が増えるから上げるのは簡単だけど、
使い道が減る下げるのは困難という実態があるのだから、
なおさら、上げるのは慎重にならないとな。
気軽に上げたければ、気軽に下げられるようにしてから言わないとフェアじゃない。
>>225 このやり方は勝手に婚姻届出しといて「今更離婚してもバツイチ付くよ?それでも離婚する?」
とか言い出す基地外レベル
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:10:17.18 ID:NUcYF45h0
要は法案に賛成した人間を落とせばいいんだから、これはこれで分かりやすいとは言える
270 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:10:40.72 ID:6Qz9x5gR0
法案が通ってから信を問うてどうすんだよ
そして「消費税アップは4年間は議論もしません!(キリッ」と言ってたのもこの人たち。
そんなわけねぇだろと思った人たちは入れなかったが、大半のバカがそれを信じた。
272 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:11:09.88 ID:vGk8kVx20
法案通す前に選挙しろよ
273 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:11:52.15 ID:u8zdFPI/0
もう流血覚悟のデモでもしないと、こいつの暴走は止められないんと違うの?
たぶん野田ってのは歴代最悪の総理だぞ
ほんと日本はガチでやばいぞ、TPPにしろ日本にとっては死刑宣告もいいとこ
274 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:12:10.51 ID:WWFSlyoH0
結果、民主党議員が大量に落選して、財務省の官僚が大勝利って訳ですね
275 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 12:12:43.15 ID:Eid5iLAH0
増税法案成立後てことは、その選挙で増税に反対している人に
投票しても全く無意味てことか?
選挙とか国民投票て「これからこういうことをします。応援よろしく!」
て言うてからやるもんじゃねーの?
「前政権で成立しているから…
「国会で正式な手続きを経て承認を得て成立しているから…
「国際公約だから…
とか言い訳の常套句が聞こえてきそうだ。
信を問うなら法案通す前だろ普通は。
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:12:58.29 ID:59iAfPe00
>「国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる」
素で意味が分からん。誰か日本語訳して
278 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:12:58.30 ID:WEmDteHB0
税率上がって税収ダウンだろ
馬鹿じゃねーのマジで
279 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:13:02.37 ID:6Qz9x5gR0
結局、菅と鳩山並みにダメな奴だったわ野田
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:13:06.90 ID:Vbpi4+GDO
直近の民意とは一体なんだったのか…
281 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:13:15.67 ID:FpbPfpAB0
>>244 野田もだけど今までの政府の実績もあるよね。
使い道を公にしなくてもちゃんと国民の為に使ってるってわかってたらいいけど。
民主になってから改善してるって空気も全くないし。
自民の時もひどいけど民主になってからは目も当てられない。
282 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:13:20.37 ID:2QRxcbnm0
財務省の犬だけはあるな。
国民に信を問う"なら"ってのは
「え?国民に信なんか問わなきゃいけないの?・・・まぁ決まった後でなら問いてやってもいいけどな」
って意味なんじゃないの?
今日デモで国会囲むんだろ?
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:14:22.05 ID:uv9BYZyvO
法案が通ったら国民の信を問うって
頭おかしい人ですね
可哀想に
国民に信問うのは法案を通す前だろがっw
ふざけんな
法案通ってからなら国民投票の意味なんて無いわks
287 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:15:07.69 ID:vi+ByQpFO
消費税増税、TPP参加、円高放置の壊国路線を着々と進めている。
早いとこ倒閣しないといかん。
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:15:22.57 ID:f4lj8wuB0
法案が通った後の国民投票の意味がわからない
要するに法案が通ったとしても
国民投票の結果次第では廃案になるって事で良いのだな
289 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:15:36.10 ID:u8zdFPI/0
今日、デモにいけるやつは参加しろよ
俺はど田舎に住んでるから無理だ・・・
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:15:37.45 ID:z3vrIvWj0
これじゃ年末に予算編成を国会で通すのすら無理っぽいね。
年末に総辞職かな?
つぎは誰が首相やるの?
民主党って人格破綻した奴しかいないのか?
犯罪者、売国奴、変態、不倫、
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:15:53.65 ID:Xcq3jgxg0
一方40万ボーナスの東電に一兆円支援とか決定してんじゃねーぞコノヤロー!
ボーナスじゃなくてボケナスだっつうの!!ちゃんちゃん♪
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:16:19.87 ID:WaQIfTmiO
逆だろ。法案通す前に解散しろ!
294 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:17:09.51 ID:WEmDteHB0
とりあえず就任以来の壊国のスピードは鳩山菅を上回る史上最速な
295 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:17:17.96 ID:SCuWAY+K0
レイプした後に「良かったろ?」って聞くと言う事か
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:17:27.13 ID:mLdW78Tg0
「民主党に一度やらせてみるべき!!」
三宅久之・勝谷誠彦・やしきたかじん
「民主党に投票した国民は馬鹿!!」
辛坊治郎
>>279 いや、民主党議員は全員ダメなのは判ってるから。
何かやらかすか何にもしないかのどっちかだから。
千葉県だけ消費税50%な
他は据え置き。
県境は封鎖。
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:17:43.23 ID:/D5ak6fD0
完全に国民を無視しているな
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:17:52.32 ID:z3vrIvWj0
やつらは解散しないよ。
いやでもあと2年間は民主政権だ。
どうする?
テストモデルとして千葉県だけ消費税10%にすれば?
>>290 そんなマトモな方向にはならんだろ、このままいくさ。
>>273 国民無視の政治するようでは、国民も体を張って流血覚悟のデモ
までしにゃいかんだろうな。双方の信頼関係が欠損したいじょうはね。
問題は地方でやってもインパクトが薄いこと。
東京で盛り上げて、地方から合流する形にするのかねぇ。
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:18:38.31 ID:HAk7+zkj0
菅以上の史上最悪な首相だろコイツ。
全ての権力に弱い。
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:18:45.59 ID:3vA9hxIp0
頭おかしいわ
だいたい負けるの分かってるから意地でも自主解散する気はないくせに
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:19:01.49 ID:24dO2L+dO
信任されてから法案提出だろ、ギリシャと勘違いしてんのか黒豚!
>>283 そうだ、その通りだね。‘なら’だもんね。言葉マジックこえー
悪代官じゃない国会議員て存在するのかな?いないよね
307 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:19:06.39 ID:8ChfoHtwO
コイツもどうしょうもねえカスだな
さすが民主党だよ
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:19:39.91 ID:weiaqo550
増税した分で天下りのボーナスを捻出します
法案提出時にやらんかい!
国民投票制度が確立していない以上、判断を国民に求めるなら総選挙しかない。
そして、増税の正当性を有権者に説明する義務は政府与党にある。
税率上げの代償として何を行うのかすら明確に出来ない政権なぞ即時退陣すべきだ。
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:19:53.10 ID:j+eA6nqOO
日本はほんと終わりだな
宝くじあてて海外いきたいわ
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:20:06.40 ID:vprTNG770
野豚を日本から追い出せ
鳩山も菅もまだ国民の声に敏感だったのに
こいつの国民無視は酷すぎるね。
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:20:36.56 ID:uv9BYZyvO
民主主義の原理原則からはずれた時点で
国民の抵抗権発動してクーデターおこすべき
法案通した後じゃ遅いだろ
国民投票で増税にNOを出されても、「でも法案通ってるしw」ってやるのがみえみえ
さっさと鍋で煮えてくたばれ韓国産どじょう
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:20:53.16 ID:8ErdHUQJ0
死ねチョンの手先野田豚ブーブー
316 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:20:54.93 ID:6Qz9x5gR0
そうだね、平成の壊国だね
317 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:20:57.46 ID:nCWoR4OHO
信を問うなら法案成立前だろ。
馬鹿にしてるのか?
この総理は常識も知らない馬鹿なので、今すぐクビにしよう。
国益を損ないます。
ふざけんな
野田、お前が勝手に増税する権限は無い!!
ちゃんと国会で議論しろよ!!
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:05.49 ID:psPQLOZg0
>>296 当番組は反中だが反韓ではないって言ってたね
韓流やめろデモや運動についても
嫌なら見なければいいって言ってたね
キチガイに刃物。分相応ではないひとに権力わたしちゃいけないという典型例かな。
鳩山戻って来い、あんたが一番マシだ。
それじゃあ信を問うてないやないか・・・
舐めすぎやろこいつ
322 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:24.93 ID:OsVZRMlz0
増税するならちゃんと解散して日本国民に問えよ。
せめて一個ぐらいマニフェスト守れ売国民主党!
323 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:27.20 ID:p6dpawLj0
民主党の代表って、独裁者ばっかりだな
325 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:39.45 ID:b10HB60cO
あえて言おう。
政権交代こそが、最大の景気対策であると。
326 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:41.53 ID:D/I2wdC1O
民主党に投票したアホは被害者ヅラする前に、
己のアホ判断のせいで他人様に迷惑をかけたんだから土下座して反省しろボケ!
327 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:46.04 ID:87obLYTIO
野田売国堂すごいなw
>>296 委員会は原口呼んでからおかしくなったな
329 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:22:13.83 ID:z3vrIvWj0
やつらは解散しないよ
どうする?
330 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:22:40.59 ID:fh5dc5wl0
ドラクエに例えると
竜王 → シドー → ゾーマ←いまここ
民主解散
でも国際的な約束は守りました^^
民主党は約束を守る党ですとかいう心算なんだろうな
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:22:50.83 ID:OYisHFdL0
こいつ、、、(# ゚ω ゚)ピキピキ
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:22:55.35 ID:Rwb/XgWY0
ギリシャと同じだ
増税前には公務員削減 給料賞与手当て等大幅カットしないとな
334 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:03.76 ID:j+eA6nqOO
糞の比べだが確かに鳩山が一番よかった
弱々だったけど
335 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:08.66 ID:8ChfoHtwO
韓国の言う事は鵜呑みで日本人からは搾取する事しか考えてねえし
お前等どうするよ?
336 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:10.82 ID:+NGrNfWg0
自民は困ったね。
両党増税したい気持ちは一緒だったけど、これだと自民は「なるべく早く元に戻す」をマニフェストに掲げないといけない事になる。
どうするんだろう。
337 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:23.59 ID:PHhb8m7+0
「同行記者団」ってさぁ,
これ聞いて疑問に思わんかったんかね?
339 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:28.26 ID:2rcl+96vQ
(・∀・;)THEY LIVE AND WE SLEEP
340 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:49.70 ID:uv9BYZyvO
国民に信を問う「なら」だから
問わないつもりか
なるほど
341 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:23:52.80 ID:WEmDteHB0
自殺希望者はテロしろよ
>>1 2009年の時、増税議論は一切しないと言った
言ったが、議論なしで決定・実施しないとは言っていない
つまり民主党は公約を護ってくれたっ!ありがとう民主党!日本の夜明けはすぐそこだ!!
343 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:24:03.35 ID:ItQ6Odlx0
>>1 野田は財務省とアメリカの腹話術人形。
ただ言わされてるだけだから本気でとりあわないほうがいい。
344 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:24:10.86 ID:raVykwJf0
なんだよこれ
民意無視か
政治家には責任の遡及が必要だと思う。
辞めたり選挙で落選は責任をとることにならないだろ。
特に政党に所属してるやつは。
347 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:24:46.34 ID:z3vrIvWj0
348 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:24:53.34 ID:6Qz9x5gR0
>>338 旅行しに行っただけのただのマスゴミだからな
349 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:24:59.98 ID:b3yFC1RD0
解散総選挙やりますよ。
もう少し準備させてくださいね。
次も我々が勝利できるように手を打っているところです。
実は政権を取るって言う事は本来何でもできるってことなんですよ。
権力分立構造は日本人組織を前提に成り立ってるって知ってました?
だって今までずっと日本人の政権でしたからねー。
こういうの初めてでしょう?ぞくぞくするはずでしょうw
本当におバカな日本国民さん達ですねw
前回、本当に自分たちで我々を選んだと思ってるんですから。
350 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:25:16.31 ID:Rn95k9JD0
詐欺
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:25:28.62 ID:N8VRnUrl0
>>330 野田豚は姿からしてシドーだけどなwww
352 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:26:00.11 ID:c7z7VhhL0
財政再建に増税が必要なのは分かる。
だが、今の政府と行政に増税による金を与えても絶対に再建できない
事は分かり切ってる。それはこの十数年の日本の景気見てれば分かる。
ヤツラは無能!
だったらIMF辺りにでも来て頂いて、IMFに「10年で再建するから消費税
20%な!」と言われた方がよほどマシ!
今のまま10%にしたって官製貴族の返済と天下り関係の維持費に回され
て、景気なんて一つも良くはならない。んで、「情勢が変わったから」
とか、それすら読めないとはヲマエラ本当にエリートか?ってなご自身
達的には筋の通った言い訳をされるだけw
ほんと、学があるだけで頭の悪い連中は始末が悪い(´=ω=)
353 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:26:18.95 ID:OYisHFdL0
TPPも消費税もこいつが勝手に決めるのか
354 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:26:28.95 ID:KFo/RXH4O
増税した後に選挙で何を問うんだ野田ブタは?
355 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:26:52.10 ID:gtkuWrG80
そもそも詐欺教団のことだ
法案通っても解散するわけがない
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:27:35.76 ID:QKec6tD10
松下幸之助、政経塾作った責任取ってとっとと祟り殺せ。
あれ今んとこタリバン以下だぞ。
ミンスに投票したバカのせいで全員がシナチョンの奴隷になることになったなw
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:27:45.47 ID:WEmDteHB0
>>352 お前何言ってんだよ
増税で財政再建した国なんて一つもねーよ
消費税上げないと年金は破綻するだろう。
年金破綻の懸念がなくならない限りお金は使わず蓄えなければならない。
つまり消費税が増税されない限り構造的消費不況は終わらないということだ。
意味ねー
馬鹿じゃねえの
361 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:28:34.20 ID:WqftyWRa0
菅より速い売国活動する売国豚w
予定通り増税できるといいね
あまりの酷さに切れた連中が暴露ネタ出すはず
362 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:28:56.82 ID:nCxHfxoo0
国賊
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:29:05.63 ID:iN1ZsDYO0
黙って10%に上げろって。
選挙とか、ギリシャの国民投票と同じでしょ。
364 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:29:08.15 ID:WMFelQ6Q0
民主党議員を殺していいですよ。
リアルで。
365 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:29:13.09 ID:hiTzRxEp0
野田豚キムチしね トンスル野郎
麻生 「日本は全治3年、景気回復後に8%をお願いしたい」
鳩山 「財源はある。議論すら必要ない」
谷垣 「財源はどうするの? 9兆円の無駄を削減しないの?」
鳩山 「自民党が財源はないと言ったじゃないですか」
谷垣 「えっ」
鳩山 「えっ」
谷垣 「社会福祉目的税として10%」
菅 「じゃ俺も10%」
谷垣 「マニファストを撤回するの? 10%の根拠は?」
菅 「増税で景気がよくなる」
谷垣 「えっ」
菅 「えっ」
菅 「やっぱり議論しよう」
谷垣 「いいけど子ども手当をやめるの?」
菅 「ジミンガー」
谷垣 「えっ」
枝野 「消費税15%、所得税も上げる」
玄葉 「名目成長率が4%になれば財源ができるというのは百パーセントうそだ」
蓮舫 「首相は『消費税を上げる』なんて一言も言っていない」
菅 「小沢さんに、消費税発言で重い選挙になった事をお詫びしたい」
谷垣 「えっ」
野田 「2010年代半ばまでに、消費税率を10%に引き上げるとG20で約束した」
谷垣 「えっ」
367 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:29:18.97 ID:7dYrnw1X0
もう、黒船ドクトリン逆手に取って
憲法改正も九条廃止も、公務員削減も、ぜんぶ海外に向かって公約すれば?。
選挙活動も、あのうるさい選挙カーも、海外でやればいいんだよ。
国民にそっぽ向いて、海外で勝手に約束してくるんだもの。
民主にはお似合いの選挙活動じゃないかw
368 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:29:33.25 ID:1jh8Hd+9O
国会開催中に国会議事堂にピンポイントで隕石落ちないかな
9日だっけ?最接近するの
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:29:41.56 ID:NXQCOS2J0
つかさ、非閣僚の民主議員ども、何やってんの?
さっさと離脱して、内閣不信任案が通るように振る舞うべきだろ
そうすりゃ、まだ職失わなくても済むかもしれんのに
今のままなら確実に職失うぞ、何やってんの、バカなのか
つか、あれか、地元の議員事務所とかに電凸して
離党しなきゃ次は絶対入れないお!って言う方がいいのか
殺らなきゃ殺られる
>>1 誰だ、日本語も分からんアホを総理にした奴等は
372 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:30:51.91 ID:PHhb8m7+0
流石に、そろそろぶちきれそうだ。
青山繁晴のいうとおり、メタンハイドレードの実用を本格化するしか経済再生ないかもな
実現すれば天然ガス輸出国になってウハウハなのに
374 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:30:59.76 ID:L5JwGPDQ0
375 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:31:30.61 ID:XseS3AR40
そもそも海外が消費税率が日本より高いからって、真似することはない。
日本は日本なりにやればいい。単純に消費税を上げるのはおかしい。
もっと削減できるところはあるだろうに。
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:31:35.49 ID:hiTzRxEp0
野田豚キムチしね
377 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:31:51.30 ID:UhyKkcs8O
ごり押しじゃんw国民を馬鹿にしてるな
とりあえず野田を殺さないと日本は守れないことがわかった
野田の藁人形を呪いをこめて打ちまくるぜ
379 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:32:04.36 ID:YRqpLE2k0
>>1 >法案を成立させた後に、衆院選挙などで国民の判断をあおぐ
意味不明w
成立させる前に判断仰げよふざけてるのか野糞
380 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:32:34.29 ID:6Qz9x5gR0
>>359 >消費税上げないと年金は破綻するだろう。
本当に年金構造の問題は増税すると直っちゃうの?
381 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:32:35.39 ID:MNdiDcuQ0
誰かこのどじょうをなんとかして
どじょうなんか総理に選んだ覚えがないのに好き勝ってしすぎるんですけど
テス
豚しね
売国豚はこれで恨み集めるから、顔が醜悪になるわw
体調も悪くなるんじゃねえの
>>378 そんな暇があるなら国会にいって野田に卵でもぶつけてこいよ
>>373 今のままでは、海外に利権をもっていかれるから、
メタンハイドレートは10年ぐらいは実用化しないほうがいい。
387 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:33:14.84 ID:f4lj8wuB0
公務員の人件費少減が先だろ
何が法案が通ったらとか出鱈目言ってるんだ
これテレビでやってる?
>【速報】日本政府、東電へ9000億の追加支援を認定「人件費足りない」
増税の理由の一つだよな
390 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:34:40.41 ID:mLdW78Tg0
これは許し難い!!
と野党が内閣不信任案を出したらどうなるのかね?
6月の時にみたいに
「野党は政局ばかり!!」
「国民不在!!」
「復興を遅らせる気か!!」
と野党がフルボッコにされるのかねぇ
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:34:49.64 ID:hKuTx7aBO
財務官僚が喜び果ててるスレはここですか?
392 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:34:52.82 ID:MNdiDcuQ0
景気が回復する見込みがまったくないのにTPPだの増税だの順番おかしいでしょう
そもそも民主党は選挙前にそんなこと言ってなかったじゃないか
393 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:34:52.53 ID:clECE3LmO
こんな暴挙はないだろ
永田町突撃の日程を決めなくては
キチガイじみてる
結局政権公約一つも守れなかったね
396 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:35:05.08 ID:gtkuWrG80
いい加減に思いつきで政治するのやめてもらえなイカ?
もう2年以上政権盗っているんだからさっさと将来のビジョンを示すでゲソ
397 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:35:15.82 ID:jHW0oDkj0
>>388 今日一度だけニュースで少しだけ放送した
どのテレビ局かは忘れたけど
398 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:35:39.55 ID:Gsqslp/k0
消費が急速に冷え込んだ時期と消費税の導入が
被ってるのになぜ、エロい人たちにはそれが解らんのだ?
>>395 公約にないことは必死で実現に向かってるけどねw
選挙公約を実現できない場合、次の選挙で落とすだけだが、
選挙公約を破棄した場合、その瞬間選挙は無効となり、その内閣は権力の正当性を失う、
したがって暗殺やクーデターは正統化される。
この公約破りはクーデターも正統化できる大変な重罪である。
民主主義を守るためにはそうするしか道はない。
自衛隊諸君!立ち上がろうではないか!
401 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:36:03.94 ID:sQ1ZwS9cO
この豚、韓国に二年分の消費税相当額ぶち込んで何行ってやがる(怒)
死ね、豚
ひどすぎて話になんね まじでこの豚殺せ
403 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:36:28.06 ID:FxB0O7nB0
404 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:36:29.87 ID:x1aIC0pU0
>>398 わかっててやってるんだろ 特に財務省
やつらは出世>>>>国民の生活だから
405 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:36:57.56 ID:+NGrNfWg0
ちょっと1回今まで払った年金を全額返金してもらって、半年くらい消費税100%でやってみたらどうだろう。
その代わり社保と税を消費税に一元化させてさ。
若い人には不公平になるから年齢&所得によってキャッシュバックありで。
未納者はえらい事になるけど知らん。
国民に対して誠意のかけらも無い
アメリカ、韓国の言うことは何でも聞きます
最低な豚だ。絶対許さない!!
こいつ脳にウジ湧いてんのか?
408 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:37:08.18 ID:bBQNcr/jO
なにを言ってるのかわからない
>>397 日テレだった。
法案、通った後で、選挙って信を問うたことになるの?
選挙を経ずに増税しないとした
マニフェストは、ついにすべて実行されなかった。
410 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:38:05.17 ID:MNdiDcuQ0
>>400 ちょっと、あなた暗殺してきてください
相手どじょうらしいから殺人にはならないかも
411 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:38:26.13 ID:7n2Uly860
日本を壊滅させるのが目的ですから
法案が成立すれば選挙で負けても目標達成。
本望です。
412 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:38:32.90 ID:sr/k4wRh0
野田総理から国会解散の言葉が出たか? 忘れるな!! 年内国会解散しましょう。
解散するなら、早い程良いでしょう。
413 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:39:19.01 ID:/MUIgpAt0
マニフェスト同様、国際公約も破るよ
ミンスなら…
たぶん
天皇陛下を旗印にクーデターを!立て自衛隊!
国民の信を問うなら法案通す前に解散総選挙やりやがれ
辞めなくていいから死ね
417 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:40:15.01 ID:/orR53FI0
法案通す前に信を問えよ。
意味が分からん。
418 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:40:15.44 ID:RlFxgFkZ0
俺は野田を呪い殺す
法案成立させたあと民主党がどうなろうと知ったことじゃないってさ民主党の議員のみんな
今日も与党でメシがうまいしゃぶりつくす日本国っていってられなくなっちゃうよ
422 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:41:17.02 ID:IT8dWB5X0
消費税UPについての信を問うのかと思ったら、ミンスヘタレ政権の信を問うのねw
423 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:41:20.97 ID:1jh8Hd+9O
くちゃーに くちゃーに
くちゃーに くちゃーに
>>413 アホか2010年代半ばまで民主が政権にいると思うのか?
民主党の負の遺産で増税するときの政権は自民。
425 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:42:29.20 ID:tOAbBPif0
おまえらわかってる?
民主党単独で法案なんて一本も通らないんだよ?
消費税増税を掲げて選挙するしかないんだよ
法案通る前にねw
だから
消費税増税法案否決解散になるねんw
選挙で100%負けるわけわからん解散wwww
426 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:42:49.11 ID:+NGrNfWg0
法案通った後自民が勝ったら元に戻すと思う?
自民の頃からか民主になってからかは忘れたけど毎年10月頃地味に社保が上がるけど、あれはそのままで子ども手当みたいなやつはコロコロ変わるよね?
単純に何年縛りとかそういう事で変えられるものと変えられないものがあるの?
427 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:42:54.61 ID:CB31OBnJ0
もう完全に民主主義は崩壊した
428 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:42:55.24 ID:lNqMtZ1MO
(笑)
無能売国奴はどうしようもないな。
税収を増やして支出を減らして財政再建するのが目的だろ?
消費税の税率を大幅UPしても全体の税収が大幅UPするわけじゃないだろ?
バカかこいつ?
逆に消費減退により景気の大幅悪化、雇用の喪失、社会福祉費の増大を招き、財政支出原因の最大の地方公務員給与改革が皆無のまま国民負担だけ増大させたら間違いなく状況は悪くなる。
消費税UPして具体的に何がどう良くなるな何の提示も根拠もないのにアホか。
消費税導入、税率UPして日本の財政はよくなったかね?ギリシャも増税してたけどよくなったかね?
野田は頭がイカれてるんじゃないの?無能どころか有害じゃないか?
大体韓国に5兆9000億円の通貨スワップで死に金。意味のない無能安住の為替介入で12兆円投入。
18兆円もあったら一年で東日本大震災の復興費用と放射能に怯える福島県民を救えるだろが!
売国民主党の連中はさっさと解散して大好きな韓国に行って二度と日本に戻ってくるな!
消費税のことで国民に信を問うために衆院解散
総理大臣ぽくて俺ってかっこいい
でも本当は外国人献金のことで尻に火がつきそうなのよ
まあ常識で考えればこの発言は各紙夕刊のトップなんだが、どーなるかね?
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:43:33.31 ID:sr/k4wRh0
国民へ信を問うて解散という、野田総理の解散発言、待って待ってました。
選挙待ちきれない、早く解散して、年内解散を望む。
自民党にお灸の代償
あの時、いきがってテレビカメラに
向かって、お灸とわめいた人ばかり
だった。この現状は甘受してもらわないと。
あの榊原ですら反対している制度、
どう言う結末になるかわかるだろ?
普通の頭があれば
433 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:43:46.27 ID:NXQCOS2J0
ほんと若手は離党するべきだろ
離党すりゃ、まだ次回当選の芽はあるぞ
離党しろって
地元の民主議員事務所に電凸してこいよ、喪前ら
歴代の首相のなかでここまではっきり「民意?事後承諾でおk」って言い切った人って珍しいんじゃないか
いや、マスコミに踊らされるような質の低い国民の意見なんか聞いてられるか!
って気持ちはわからなくもないし歴代首相も本音として思ってなかったかと聞かれると微妙なとこだが
それにしてもすげえな
増税はまあ我慢するよ
必要なら仕方ない
どう見てもルーピーカンガンスの普天間の尻拭いのためのTPP交渉参加の方こそ民意を問えや
435 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:44:04.63 ID:ror+/lnJ0
ダメだこいつ。
財務省のために捨て石になっても消費税上げる気だ。
誰か何とかしてくれ。このままだとTPPとか日本がむちゃくちゃにされる。
436 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:44:34.69 ID:88kSLZDQ0
ゲームなんだね。政権取りゲームなんだよ。
出来ないなら、早く退きなさい
後は心配しなくていいよ
誰でも出来るから。このレベルで良ければ俺がやるよ
>>420 何故か実名挙げたら
規制される不思議っぷりw財務省クズすぎるw
財務省に経済産業省か。。だんだん日本をグチャグチャにした
ゴミの存在が、明るみになってくるね。
438 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:45:17.50 ID:w1g2ID9u0
439 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:45:25.58 ID:ezTb2QlC0
消費増税分、来年度予算編成に織り込み 官房長官見通し
ttp://www.asahi.com/politics/update/1104/TKY201111040146.html 藤村修官房長官は4日の閣議後会見で、来年度予算案では
将来の消費増税分を織り込んだ編成になるとの見通しを示した。
藤村氏が消費増税分を財源に充てることに言及したのは、
2009年度に3分の1から2分の1に引き上げた基礎年金の国庫負担分。
昨年12月に当時の野田佳彦財務相ら3大臣が「12年度以降は税制の
抜本改革を実施したうえ安定財源を確保する」と合意していた。
藤村氏はこの合意を踏襲する方針を表明。
「年度内に(消費増税の)法案をきちんと出して、成立させるのに全力を
あげる」と述べた。
440 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:45:31.67 ID:q9hlxloNO
>>425 法案を通してから解散すれば
「自民党も増税に加担した」と言い張れる
441 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:45:46.38 ID:pig1FmVmO
議論しないって言ったんだから解散だろJK
442 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:46:18.55 ID:mLdW78Tg0
443 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:46:43.17 ID:j6h3UGKk0
どこが「民主」党なんだよwwwww
444 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:47:01.56 ID:mFykoha3O
解散して信を問えよクズドジョウ
446 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:47:52.13 ID:iHsWKCzC0
もう財務省のいいなりw
ここまでバカだとは思わなかった・・・
コイツからしてみれば増税のために身を挺したつもりなんだろうし、
せっかくクビを差し出して増税通してくれたのに、
後で無かった事にしようと尽力する奴は居ないだろうな。
449 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:49:27.76 ID:5AC72s1u0
官僚から、野党になっても悪いようにはしないよ、って約束を取り付けたんだなw
完全に自民党と同じ
450 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:49:30.52 ID:i+k+U0TR0
>>418 この消費税10%って社会保障とは別なんだろw
社会保障のために5%上げるって言ってたけど
それ加えたら消費税率15%ww
451 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:50:00.57 ID:XBfVnMlN0
消費税関係なく民主党の負けが確定している衆院選が
なんの信を問えるというのか。
452 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:50:53.41 ID:FO9e5CJZ0
法案が通ったら法案の通りに自動的に施行されるだけだがな?
国民に何の信を問うんだよ朝鮮詐欺師!
法案通す前に、解散しなきゃ、信を問うことにならんのでは?
もっとも、谷垣は消費税上げに賛同とは言ってるものの
そう民主に協力して、すんなり法案が通るとも思えんが。
残りの任期2年間、何も決まらず、グダグダにやってくってことか。
454 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:51:08.35 ID:uTWWCyeRO
なんという嘘吐きだろう
公約を決して守らないのが民主党だから大丈夫
456 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:52:31.19 ID:ta6BQSQ5O
457 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:53:13.07 ID:IX6OmmZC0
法案通す前に解散総選挙の間違いでした。のだめ
鳩、菅より見方によれば悪質
459 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:53:47.16 ID:gUtUrpa+0
野田さんは財務省に金玉握られてて、
「増税しないとレクチャーしてあげないよー!笑」
なんて言われてるのではないか?
だから必死で増税するんだよな。
官僚レクチャーがないと政権運営なんて出きっこないし。
460 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:54:23.94 ID:+r9sfBRQ0
>>1 消費税導入以降、消費懲罰的な消費税率引上げは、消費を凍りつかせ、
デフレ・ギャップ拡大から経済を不況に追い込み、税収も激減させた
消費税導入以前60兆円台あった税収も40兆円台まで落ち込んでいる
政府が今度はそうならないと言い張るつもりなら、その合理的根拠を示し
国民に説明する義務がある
不況に苦しみ、倒産や自殺まで追い込まれているのは国民なんだぞ?
NHKのニュースウォッチナインは詐欺
NHKは財務省の言いなりになって日本の債務額をGDPの230%、
総額1000兆円を超える膨大な額に達している、と報じたのです。
これは明らかにデマであり、プロパガンダです。
日本にはそんなに実質債務額はありません。
純債務額は半分以下であり、もっと言えば特別会計の埋蔵金の額を
含めれば実質は三分の一以下になる筈です。
つまり、為替介入のための財務省の資金は日本国債を基金にして創り出している訳で、
それさえ借金の額に算入しているのです。
これなどは明らかな詐欺的行為です。
また、経団連などの超大企業のために為替介入を行っている訳であり、
庶民には何のメリットもない行為であるだけでなく、
却って庶民は高いガソリンや海外製品を買わされる羽目になるだけです。
462 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:54:59.09 ID:vi+ByQpFO
ペテンズ野田内閣にはさっさと潰れてもらおう!
財務省は朝鮮人の巣だろw
野田も馬鹿だね、用済みになったら野田自身も捨てられるわ
464 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:55:38.02 ID:+NGrNfWg0
自民がどんなマニフェスト掲げてくるかが一番の見所じゃないかと思う。
465 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:55:57.07 ID:iHsWKCzC0
消費税UPてのはインフレでどうしようもないって時に
上げるのが最高のタイミング
経済状態も勘案しないでただただ増税
法案通せばこっちのもの
これ財務官僚の理屈だよwwwブーちゃん
>>458 まさに「2回チェンジしたらヤクザが来たでござる」だな
>>1 国民に無断で勝手に進めておいて、なにほざいてんだよ
どう考えても、主権者である国民に対する背信行為だ
468 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:56:07.33 ID:IZ+wpxyn0
選挙後は白紙にできるんか?
469 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:56:58.32 ID:x1aIC0pU0
年度内に法案成立させるということは、来年春には解散ということか?
ひでぇ詐欺師だな!
法案通ったあとなんか意味ねぇだろ!
472 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:58:29.08 ID:IZ+wpxyn0
選挙で負けたら白紙にすると公約せんかい!
野田ボケ!
473 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:58:46.73 ID:PazLw+WM0
俺が教えてやる、松下政経塾出身のバカどもへ
【政治は結果オーライではない】、プロセスこそ大事にすべきなのである。
結果よりプロセス、プロセスを曲げると、一時的に良い結果が出ても、
プロセスの歪みは後進後輩たちによって、真似られ拡大再生産され、
出鱈目が横行するようになる、結果世の中がすさんで、
最後は政治不振から世の中が台無しになる。
消費税反対でマドンナ旋風(w)を巻き起こした旧社会党残党がいる
政党とは思えないな・・・
民主党は選挙したら歴史的な大敗するのは確実
この流れはもう止められない
477 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:59:40.33 ID:x1aIC0pU0
内閣不信任だせよ タイミング的に今だろ
478 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:59:44.51 ID:lucXn9elO
>>459 コイツいろんな奴らにキンタマ握られてんのなw
479 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:00:17.96 ID:OYisHFdL0
専横ファシスト独裁者
480 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:00:46.32 ID:IZ+wpxyn0
野田死ね!ボケ!カス!
めちゃくちゃ腹立つわ〜〜!!!!
こんなカス、はよやめろ!
481 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:00:52.91 ID:uWH5FlOVO
消費税あげないとこに投票するわ
どこでもいい
483 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:01:23.69 ID:88kSLZDQ0
ヤクザより先にこの人たちでしょ
ほんとに滅びるよ
なんで、こんな人達が大事な仕事してるの?
>>478 アメリカにショタとの…画像ネタだか抑えられてるとかw
あの顔にあった趣味してるとか他で見たな
485 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:02:42.00 ID:+NGrNfWg0
>>477 増税については自民も同じ気持ちなんじゃないかな?
だから元に戻す事をマニフェストに掲げる事もしないんじゃないかと思う。
選挙公約が実現できない事と、
選挙公約を破ることは全く違う罪である。
内閣が公約破棄をした瞬間、民意を得ていない内閣が誕生したことになる、
日本が乗っ取られたのだ、これを許すことは憲法破棄に等しいクーデターである。
国民はあらゆる暴力をも駆使し国家を取り戻さねばならない。
487 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:04:18.22 ID:IZ+wpxyn0
野田、お前クビじゃ。
即刻解散して辞任しろや!
お前なんか議員する資格すら無い!
法案通せばええやろ?
で即刻解散で選挙や!
自民が勝ったら即刻白紙撤回やぞ。
官僚の言いなりなっとったら
国民総暴動や!
覚悟せえよボケ!
488 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:05:01.73 ID:x1aIC0pU0
>>485 自民も公約掲げてたな 景気回復後とは言っていたがなあ・・・
法案通してから信を問うの意味不明
あほなのか
これ聞いて何も思わないジャップもあほだけどwww
財務省の天皇らしい
katsu ejiro
kagawa shunsuke
外国並みに消費税上げるってんなら
外国と同じように生活必需品には高額な税金かけないって約束しろよ
492 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:06:33.59 ID:brVsm9cW0
そもそも野田の総理就任も国民に問うべき
選挙の時に増税を争点としない為か?
494 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:07:43.72 ID:EIC9pwkt0
495 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:07:46.81 ID:IZ+wpxyn0
野田のチンカスだけは許せんな〜〜。
ここまで国民のコケにするか〜?
国民と話しせんかいや。
なんで、官僚としか会話せんのかね?
国民と会話するのが怖いんだろ?
プロ市民とだけ仲良くテレビに映りやがって
腰抜けデブは,即刻辞任してブスの嫁と
一家心中でもなんでもせいや!
496 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:08:05.19 ID:+NGrNfWg0
>>486 この「選びっぱなし」感はきついね。
後は任期・解散・更迭・辞任待ち。
議員内閣制っていうのはアホには助かるけど、最近ちょっとやりすぎだと思う。
消費増税法案可決→解散総選挙→消費増税廃案or無期限延期案可決
とかできんの?
500 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:05.02 ID:qb+M7Vjl0
え、死ねよ民主党
501 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:23.07 ID:IZ+wpxyn0
日本の政治システムが壊れたな。
もう国民存在すら認められない。
この国は、官僚組織の思いのままか?
まさに官僚独裁ってやつだ。
腐りきってる。
502 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:37.83 ID:+NGrNfWg0
間違えた、議会制民主主義だった。
毎週末、小難しい専門用語だらけの法案の可否を近所の小学校行って投票するのもめんどくさい。
でもそれの方がマシかもと思えてくる。
503 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:13:07.02 ID:FQzKxmIw0
>>501 別に壊れてねえけどなw
ただ4年という任期を甘く見すぎて、一回ミンスにやらせようかと思った馬鹿が多かっただけのこと。
4年もあれば戦争始めて原爆落とされるまで行くのにさw
505 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:15:15.79 ID:IZ+wpxyn0
ニュース見て思わず「ふざけとんか?この馬鹿。」
と大勢の前で言ってしまったが、みんな
「同感や。」とか「官僚の言いなりなんでしょ。」とか
野田佳彦を批難しまくっていた。
これが日本全国の景色だと思うと。
なんでデモをやらないのか?不思議でならん。
506 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:16:07.82 ID:R1Z3cn7B0
アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ
たった1回だけの記者会見で国民へのTPPの説明が済んだと思うなよ、重大な政策を勝手に決める独裁者の末路は哀れだぞ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
もう増税とかTPPとか 国民が 直接投票で決めれるようにしろや!
問うなら実施前
問わない気がするぜw
509 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:16:54.13 ID:tqPOTAvx0
そのりくつはおかしい
510 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:17:05.89 ID:Uh3BF6520
BS朝日に谷垣出演中
>>505 バカサヨオヤジはなにかとデモとかキモいんだよ。
デモなんか肥やしにもならんわアホw
憲法のどこにデモで政権を変えると書いてある。
選挙の時に正しい投票をしろ、もし頭が付いてるならな。
512 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:17:58.78 ID:IZ+wpxyn0
俺が内閣閣僚なら野田の後頭部一発でも
殴ってやるんだが。
むかついてしゃーないな。
ここまで民意無視して大暴走のセクハラ親父も
めずらしいな。
2chを見ている層はまだ自民や立ち上がれ日本に投票した奴が多いと思うんだが
所詮テレビに洗脳された馬鹿どもが民主に入れるわけだろ?
マスゴミつぶさねえとなんともならんだろ
地デジ対応テレビとか馬鹿だからみんな買ったんだろ?どうせ
514 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:21:40.65 ID:iRNLdrJS0
もともと民主党が勝利したのは、減税、グローバル化、格差許容の小泉・新自由主義政策を否定して
「国民の生活が第一」と民主党を支持したのであり、現に鳩山はそういう内閣だった。
その是非はともあれ、ここに来てTPPに代表される新自由主義政策を組むのは、
ほとんど詐欺である。
そもそも、政権によってこれほど政策が違うのでは、政党が分かれている意味が無い。
これでは民主主義など機能のしようがない。
重大な選挙時に、負けそうだからやらず、政策を通すというのも間違ってる。
負けそうと言うなら、それは民意を反映していないから負けるのである。
少なくとも小泉は、郵政改革を民意に訴えた。そして彼は選挙に勝ってきた。
彼の方がよほど民主的だ。
野田の今の政策は、管の時よりも正当性がない。
しかも鳩山の時には、消費税の議論はしないと言って勝利したのではないか。
万が一、野田の政策が今後の日本経済を成功させるという、無理な仮定をしたとしても、
そのために、民主主義を捨てた政治を行った副作用の方がよほど大きい。
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:22:55.01 ID:x1aIC0pU0
谷垣「消費税増税するなら信を問え」 BS朝日にて
明日の晩ご飯は、カレーにします。
↓
晩ご飯のカレーを食べながら、「なぁ、今日の晩ご飯、なにが食べたい?」
こんな感じ。
嘘吐きは死刑でいいよな
何度も言うけどさ・・・
もう政府っていらなくね?
鳩山政権がオールスターだったんだろ?
だったら菅以降は全部それ以下なんだからこれくらい予想できて当たり前だろ。
>>505 社畜奴隷は毎日が忙しいから実際政府のいいなり
ゆとりはもやしで動かない
老害は金はあるわ、ボケてるわ、老い先短いわで成すがまま
この国は幾多の変遷を経て世界的にみて民度が高くなったんだけど、下手に賢くなった代わりに
昔みたいな熱い情熱みたいなもんを失っちまったんだよな 諦めムードもあるんだろうけど
選挙なんて消去法で、ましな政治業者のひとりもいねえもんな 興味もなくなるわ
今すぐ衆議院解散しろ
日本の総理大臣を国民の直接選挙で選べないのが悔しい。
こんなアホがトップである時点で日本は終わってるな。
財務省ロボットの野豚はシネ
525 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:30:15.38 ID:kbhMtsb40
結婚式あげて籍いれてから
相手の両親に挨拶にいくのが民主党流。
民主が政権取って、お祝いのパーティ開いた家とかあるらしい。
死に絶えろよ。
どうせテレビで言わないから一般人は何されようが知らないまま
528 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:34:20.00 ID:72SDx5xaO
民主党勝利→消費税率アップは信任された
自民党勝利→国民は消費税率アップを認めないぞ法律を廃止しろ!
民主党はどっちでも美味しいんだなw
今すぐ解散しろ 野田
5年間は増税しないって言ってたよね
嘘つかれた?
また民主党は国民を騙したの?
531 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:37:43.71 ID:Xp+0YNZr0
法案通して法案撤回するのは共産党しかないわ
増税はある程度やむなしと思うがこれはないわw
532 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:39:21.76 ID:iRNLdrJS0
>>530 あいつら本気で
政権とったら野党時代の言動はなかったことになると思ってるらしいよ
533 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:39:34.84 ID:rBsdyQnKO
もうね
ここまで財務省官僚のポチと化した
自国の総理大臣見ているとね
情けないとしか言い様がない。
真剣に働いて税金を納めているのが馬鹿らしくなってこないか?
534 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:40:32.89 ID:w1g2ID9u0
そもそも、日本はお金を刷れるのに、何でわざわざ消費税なんて取る必要があるの
536 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:43:48.91 ID:rBsdyQnKO
鳩山、菅の言動とはまた違った
心の底からジワリと沸き上がるこの胸くそ悪さ
本物の売国奴だな
537 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:46:05.89 ID:NXQCOS2J0
野田といい、前原といい
松下政経塾は「有権者はバカなので独裁政治が至高」
って教えてんじゃねーのかな、と思ってしまうわ
>>532 「野党と与党では責任が違うので、当然、主張も違ってくる」
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:46:52.91 ID:+cYC7eAD0
この辺りは報道でごまかしきれるのかな?
そこが見物になりそう
中出しした後にゴム付けなくて良いか問われてもねえ
541 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:49:05.13 ID:0v+HRi400
ついに!
衆議院解散か
野田の持論なら再来年には消費税20%越えになっても
おかしくないということですか
543 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:49:49.26 ID:iRNLdrJS0
544 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:07.65 ID:JV4W/L1fO
>>537 ある種の帝王教育としてはありかもしれないんだろうけど、この場合完全に「気違いに刃物」だな。
545 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:46.60 ID:NXQCOS2J0
>>541 これで離党者出ずに、法案通ったら
もう民主の政治家は全員、国政に復帰できないだろうね
解散しないと全員泥船で溺れるのみ
546 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:54.26 ID:yoIGhTnsO
>>1 それより先に
TPPこそ問えよクズ民主ノブタ
547 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:58.21 ID:rBsdyQnKO
景気、内需刺激策と所得税増税、
公務員給与削減って言えばもっと日本の信頼度は上がるのに
言えない売国奴
鳩山はただの金持ちのボンボンだったけど野田は確信犯すぎるわ…。
関税なくして大増税するならもう悪魔だわ
こいつら消費税増税は日本を救う唯一の方法とかマジで思ってるからな。
どうしようもない馬鹿の集団だよ
おい民主に投票した奴
責任取れよ
どうなってんだよ
マニフェストが守れないのは予算が無いとして百歩譲ってしょうがないとしても
国民に信を問うと言ったことは、予算が無くても守れるだろ!
民主に投票した奴ら!責任取れよ!
551 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:53:58.19 ID:rCRIhhvz0
『国際公約』なぞメディアが作った捏造用語だよ。
日本の最高意思決定機関は国会だ。
ここで全てが決まる。
野田が何を外国でしゃべろうが、署名しようが、
野田内閣を倒閣し、前言撤回すればなんら問題ない。
政権交代後政策が180度変わることなど世の常。
>>528 民主党勝利→消費税率アップは信認された
自民党勝利→自民も消費税アップが公約、消費税アップは信認された
こうだろw
553 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:55:23.27 ID:rBsdyQnKO
>>549 完全に馬鹿だと思うよ。
所得税増税は単なる買い控えを産むだけ。
所得税増税ならば事業者の節税対策の消費を産み
金が回転する
>>550 ・ 小沢の一言でガソリン減税撤回(そうでしたっけ?フフフ・・・)
・ 天下り禁止と言いながら日本郵政に財務事務次官の斎藤
民主に投票したとしてもこの時点で気づかなかった奴は生きてる価値もない生粋の無能
>>537 たぶん衆愚政治になるなくらいは教えてるかもだけど
それの使い方を完全に間違ってると思う
基本的に説明がたりなすぎ、なぜ今、増税が必要かちゃんと説明してほしい
IMFに言われたからやりますっていうのは抜きでね
先に公務員制度の改革進めろよ。増税しても結果が一緒になるから
ついでに先に議員定数と歳費を減らせ。
556 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:57:44.28 ID:rCRIhhvz0
>>551つづき。
tppにしろ消費税にしろ、国内の議論はなんら進んでいない。
それを経ずして外国で勝手に『国際公約』なるものを行う
政府に正当性なぞない。仮にこれが官僚組織が背後で画策していることであれば、
その官僚組織はもはや国益のための組織とは到底いえない。
『国際公約』なる捏造語に惑わされることなく
tpp、消費税について反対派はあくまで反対をつらぬくことだ。
557 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:58:08.39 ID:rBsdyQnKO
>>553 その場合はまた増収のために消費税上げるだけw
負のスパイラルは続く
559 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:58:36.28 ID:NXQCOS2J0
>>544 >>555 だよなー
松下政経塾出身者は独裁色が強すぎる
前原も周りとの調整無しに、先に意志表明して
それを既成事実に政策進めようとする傾向があるし
あの政経塾、ホントに胡散臭いわ
何がマズイと言って、自民がやる時はマスコミや国民に散々さらされて批判を浴びてからやるのに、民主だと批判のカーテンを通らずにやりがちな事だな。
要はマスコミがくずなんだが。
何で日本国内の増税を外国人の青い目の人達に約束するの?
国債買ってもらってるわけでもないのに
野豚はやりたい放題だな、鳩や管はただの馬鹿だったが
こういう淡々と実行する売国奴は最も恐ろしい
>>559 独裁内部の教育が「君たちは選ばれたエリート」みたいな感じで数年間だから洗脳される
元々出世に敏感な奴らが応募してるしね
で国会議員になって叩かれたら「国民が悪い」と自己正当化に走るw
564 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:03:46.39 ID:rBsdyQnKO
簡単に考えると
乾いた雑巾を更に強い万力で絞ると
雑巾はどうなるかって事
強く絞る前に濡らさなければ
>>561 財政再建の取り組みしてますというアピールなんだろうな。
EUは全部消費税導入国家だから、EUからは評価されるかも。
まあ税のとりかた使い方の体系が違うからEUの消費税と日本の消費税は全く違うんだが
そんなことはよく知らないだろうしなw
>>562 くだらない失点がないぶんだけ、着実に悪いことを実行し続ける恐怖がある。
こういう奴がいちばんたちわるい。
566 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:07:11.52 ID:+C9kUUTPO
やっておって今さら
567 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:07:25.27 ID:72SDx5xaO
消費税率アップ施工日の直近の日曜日を投票日にする日程組みそうなんだけどw
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■犯罪■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪■
■詐欺■■■■■■詐欺■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪犯罪■
■詐欺■■■■■■詐欺■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■犯■■■■■■■■■■罪■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■犯■犯罪犯罪犯罪犯罪■罪■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪■■■
■詐欺■■■■詐欺■■■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■犯罪■■■■犯罪■■■
■詐欺■■■■詐欺■■■■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪■■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■偽装偽装偽装偽装偽装■■■■■■■犯罪犯罪犯罪犯罪■■■
■詐欺詐欺詐欺詐欺詐欺■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■■■
■詐欺■■■■■詐欺■■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■■■
■詐欺■■■■■詐欺■■■■■■■■■■■■偽装■■■■■■■■■■■■犯罪■■犯罪■■■■
■詐欺詐欺■■■■詐欺詐欺■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■■■犯罪■■■犯罪■犯罪■
■詐欺詐欺■■■■詐欺詐欺■■■■偽装偽装偽装偽装偽装偽装■■■■犯罪犯罪■■■■犯罪犯罪■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>565 海外に日本の財政状況良くします宣言したら
ますます円が買われて、円高になっちゃうじゃんw
570 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:09:24.91 ID:jHW0oDkj0
チャンネル桜 国会大包囲!国民行動デモ始まったよ
公務員給料削減もせずに増税は絶対に許してはいけない
これは政治家、官僚による詐欺だ
572 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:12:20.56 ID:lucXn9elO
>>515 もうそれだけで内閣不信任案提出の大義名分が成り立つな
てか、出さない方が国民に対して不誠実だ!
クーデターでも許すわ!
まあでも消費税上げてくれて解散すれば次の与党は手を汚さなくて済む訳だな
もう捏造世論調査でさえ増税反対が半分超えてるしこんな法案ありえん
健康保険とれ老齢年金を税金と解釈すれば
とっくの昔に日本は消費税20%です。
またメーカーの便乗値上げとかあるんだろうなぁ。
小売は簡単に値上げできないし、消費自体も落ち込むだろうから
地域密着型のスーパーとかは生き残れないと思う。
酷いなぁ、どこの国って?
ツッコミ入れたくなるけど自国だから
全然、笑えない。
この詐欺政党に刑事罰は、
適応されないの?
コイツらに政治をさせるのは
もう無理ぽ。
578 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:26:37.05 ID:8CvDRotS0
無料です(条件付きで)
って言う、携帯電話を売ってる会社にやり方がよく似ている
解約したくても手順書いてなかったり違約金たっぷりだったり
579 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:27:51.46 ID:l0Myvpj/0
民主党もそうだけど、マスコミにやられたったことだろ。だったらTVを見ない。CM提供企業から
モノを買わない。民主党議員は二度と政治家にさせないキャンペーンでも今のうちからしておくしかないよな。
あと支持している企業や官庁にクレーム入れるとかね。本当に民主党は壊してから立て直す意味での革命を
考えているみたいだ。壊して弱った所に乗り込んでくる海外諸国の事など最初から頭に無いんだろうな。
何を言っているのかわからない
腹の底では誰が後から信など問うかばーか
>>573 「法案が通るまで解散しない」って事だから,
次の与党なんてないんじゃないの?
その間に,TPPと人権保護法案で,日本は焼け野原だし.
日本のメーカーだけど、まずは外国で新製品が紹介されて、
「日本での販売は未定」てのは多いが、国政まで「日本国内での発表は、
海外での発表後」ってのは酷い。
584 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:39:27.30 ID:5o1N6O8D0
民主野党時代
直近の民意を問え!
消費税は議論すら許さない!
無駄遣いをなくせば増税はない!
国債は少ないほど良い
とか言ってたくせになんだこれは!
585 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:45:52.10 ID:QTWxGpw40
こんなことになるなら政権交代しないほうがマシだった・・・^^;
586 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:46:52.39 ID:cV5Jb1eu0
意 貴
味 方 たい事はそ
が 言語中枢が無い? い れ
わ 何 言 で
か 言 わ終
ら い り
な 解 し たく か
い 理 い 無い
゜ もかの ??
587 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:47:04.25 ID:78vVYzKz0
これも全て、民主党の危険性を認識して無いバカどもが、民主党に投票した結果ですけどね。
野党時代の民主党発言を数々見てれば、とても民主党なんかに投票しようと思わないんですけどねw
588 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:47:14.26 ID:eEJ1SvmiO
一般的には順序が逆
富裕層増税と、公務員給与の策劇が先なんだが、政府や政治家がやりたがるのは消費税増税ばかりだね。
民主も自民も全く支持できない。
590 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:52:25.50 ID:s8GL158I0
(日本)国民に信を問わない!
591 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:54:27.14 ID:i7EyWxcdO
法案通して自分達は知らんってか
ふざけんじゃねーぞ
592 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:55:45.84 ID:AWtK+z9mO
民主党の人は一人残らず素直に、
「うるせえよ国民。政権取ったら口答えするなよバカ。愚か者。」
と言えばいいのに…。
散々書かれているだろうが全く意味がわからないw
594 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:57:00.13 ID:s8GL158I0
(日本)国民に信を問わない!
(韓)国民の生活が第一!
595 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:00:27.20 ID:s8GL158I0
【 5兆4000億円 日韓通貨スワップ 】 ※@とAを交換
@ 日本 ⇒ 韓国 5兆4000億円の 【 諭吉さんor$ 】
A 韓国 ⇒ 日本 5兆4000億円相当の 【 82兆ウォン札束 】
だけど、今の韓国は破綻状態。ギリシャのような 破産寸前、多重債務、外貨不足、大借金国。
だから、A 韓国 ⇒ 日本 5兆4000億円相当の 【 82兆ウォン札束 】は " 紙クズ "になる可能性 あり。
【片山さつき】
http://satsuki-katayama.livedoor.biz/archives/6258447.html 2011年10月24日 23:02 より抜粋
--- 日韓通貨スワップ 700億ドル の真相、第二弾! ---
通貨スワップ700億ドルの真相、実は韓国からの提案。
日韓通貨スワップは、明確に韓国側からの申し出で、締結に合意したものだそうです。
ドル調達を外為特会から300億ドルも行えるスワップを、今回新設!
100億ドルのチェンマイイニシアチブには、付いていたIMFのプログラムが、全くついていない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
つまり 円ウオンは 30億ドルから 300億ドル、なのに ドル・ウオンは条件付の100億ドルに、
無条件 300億ドルを上乗せして、400億ドル!!
もしも言われているほど十分な外貨準備が(韓国に)無いとしたら、、。
隠れた危機が深刻なら、必ず国際機関を かませておくべきではないのか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
おいおい法案通したら信を問うも何もないだろ。
わかって言っているのか?
597 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:04:23.08 ID:i7yiizcq0
順序が逆だろがクソ首相が!
マジで頭にくるなこいつは。
598 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:05:40.19 ID:UMcPUVuhO
堂々とした公約違反だな
野田は詐欺師になれば歴史に名を残せただろうに
599 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:06:05.19 ID:s8GL158I0
5兆4000億円の 日韓通貨スワップ ・・・
韓国は 対外決済金5兆4000億円相当の円orドルを手に入れた。
破綻寸前で虫の息だった韓国が、 5兆4000億円相当の円orドルで盛り返し、サムソン LG等も再び大躍進して、
それとは反対に、超円高となった日本のパナソニックはテレビ半導体事業から撤退。
韓国が返済できなければ、ずっーーーーと 紙クズ 82兆ウォンの札束を持ち続けるしかない。
このような通貨スワップが、 日本にとって 損か? 得か?
アホ でも分かる・・・
日本経済の 商売敵に、塩漬けにした$札で、敵に塩を送るとは・・・
松下政経塾とは、 一体 どのようなことを教えていたのだろう?
松下政経塾では、パナソニックの潰し方を習っていたのか?
幸之助はんは、草葉の陰で どう思っているだろう?
飼い犬に手を噛まれるとは・・・ まさに このこと。
600 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:08:00.29 ID:PQZZs2Hq0
増税が決まった後に増税の是非を問う・・・・・・・・・・・・・・・?
アホやろ
キチガイ、卑怯者、ときて、こんどはヤクザかよ。
602 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:08:36.58 ID:IGpnCiaK0
コイツラさー全部うそばっかりだよ
言うこと言うこと全部うそ
簡単に国民にウソツキまくる
独裁政治
もう政府専用機撃墜してくれよ自衛隊
603 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:08:38.43 ID:s8GL158I0
松下政経塾では、日本の潰し方を習っていたのだろうか?
幸之助はんは、草葉の陰で どう思っているだろう?
ちょっとなにいってるのかわかんないですね
605 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:09:58.78 ID:2xvlWLxE0
来週いきなり内閣倒れるぞwww
120円のおにぎりが
133円になるとか勘弁して
607 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:12:17.88 ID:FQzKxmIw0
やった事は糞でも小泉は信を問うてから改革やったのにこいつときたら( ´,_ゝ`)
608 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:12:57.76 ID:vCKLMsXx0
しかし実際デモすらやらない・・・
609 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:14:17.73 ID:IZ+wpxyn0
とりあえず地元民主党議員にメールした。
覚悟して選挙しろよ。
610 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:15:30.28 ID:UMcPUVuhO
これでも支持率は下がりません
マスコミが支えるからです
法案通ったら破棄出来ないわけ?
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:16:24.77 ID:jNRFXoWoP
これってファシズムちゃう?
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 子ども手当も高速無料化も高校無償化も
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 消費税の増税なしで、できるんだあ♪
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: 政権交代さえすれば景気も株価も上がって
|l \\[]:| | | |l:::: 年金や貯金の心配もなくなるんだって♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー♪
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
614 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:16:50.31 ID:IZ+wpxyn0
とりあえず、野田はどんな事があろうと
国会議員には二度とさせない。
次の選挙は意地でも落選させる。
国民をなめるなよ。
民主党、壊滅状況が待ってるからな!
公務員給料削減もせずに増税とな
朝鮮5兆円プレゼントで鳩山を越えたと思ったら
総選挙なしの消費税UPであっさり菅を越えたな
617 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:18:57.10 ID:6CGYI2JO0
死なないかなぁ。この総理大臣死なないかなぁ。
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:19:24.38 ID:8T+20yAJ0
馬鹿は生きてるだけで罪
619 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:19:41.74 ID:wP10mxeE0
日本国民に言わないで外国行って言ってるって何???
こいつはいつも外国に行って勝手に決めてるよなー。
620 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:20:13.82 ID:5BElc03R0
不味かったらお代はいらない
おっと、その前に料金は前払いだ
・・・て言ってんのと同じだよね
621 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:20:46.52 ID:IZ+wpxyn0
ファシズムと言うよりも、官僚の悪知恵を
そのまんま、実行しているスタイル。
すべて官僚組織のアメリカ迎合主義そのまんま。
史上最悪の民意完全無視政権だ。
民主主義のかけらもない。
官僚組織の連中らにとっては、最高の民主主義だがな。
官僚組織、公務員、利権団体、電力会社、官僚メディアは
こぞって賞賛するだろ?もうしてる所もチラホラ。
これぞ国民無視の一部特権階級独占の利権。
独裁政治ってやつか。
622 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:20:58.30 ID:H4x0knUKO
でもお前ら、マスコミが目の前で民主党ageしまくったら
喜んで投票しちゃうんだろ?
623 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:21:18.16 ID:XeF7OTNu0
「国民殺しの野田」なんて言われるわけだw
独裁民主のことだ。
選挙するかわからんが、民主議員は生き残れんよ
この豚は何を言ってるの?
625 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:21:26.60 ID:IGpnCiaK0
民主党と霞ヶ関の独裁国家
626 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:21:30.05 ID:+MEpzf7B0
>国民に信を問うなら法案が通って(増税)実施前になる
野田<あ、でも直接国民投票はしませんよ^p^
627 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:21:40.44 ID:gOHDtL9BO
ユダ犬内閣
628 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:21:50.00 ID:s8GL158I0
(韓)国民の生活が第一!
629 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:22:15.12 ID:PNnid6+VO
地元の地盤があるから、缶、鳩山、野田は次も当選するんだけどね。
残念無念また来週
630 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:22:17.07 ID:wP10mxeE0
これ昔の村だったら村民にみんなで叩き殺されてるレベルだよなー、
なんでこんなのが首相なわけ?
民団の豚だもんな
632 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:23:10.00 ID:n3bBu6Ob0
独断で国際公約して押し切るって、どんだけクズなんだよこの豚の死骸は!!!
で、法案が通る公算は?
634 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:23:22.69 ID:gmsCziLk0
野ブタ!舐めてんのか?
635 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:23:53.04 ID:Y2gVCGtk0
今頃してやったりと、風俗店で打ち上げをしている財務省の連中。
松下村塾で何を学んだのか?
吉田松陰も草葉の陰で劣化のごとくいかっておいでだろう
637 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:24:15.10 ID:F+aUd6K30
638 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:25:00.63 ID:IGpnCiaK0
韓国に行って勝手に5兆円支援決めてくる
サミットに行って勝手に消費税増税きめてくる
コイツラは独裁政治
>>624 売国豚「愚民は議員様に税金を差し出せやw 金がない?生活?そんなもん知らねえな」
つう感じの、税金による殺戮宣言と増税による国民粛清w
売国豚の背後にいるのは財務省の帰化した朝鮮人官僚な
640 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:25:47.13 ID:N982czbPO
意味ねえだろ
アホか
詐欺罪とかで訴えたり逮捕できないの?
さすが野田さすが民主党
こんなトンデモも堂々と言えるとは
643 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:26:37.07 ID:wP10mxeE0
こいつのやってることは日本国憲法に反するのではないかと。
644 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:27:13.77 ID:wuRuGw/y0
野田さん顔と頭は大きいけど、脳みそ少なすぎ。
誰の了解得て消費税上げるなんて言ってんだよ。
この野郎、公務員の給料20%削減、政府資産、有価証券売却が先だろう。
てめー役人に言わされて自分の意見もいえねぇのか。
ったく役立たずが。
645 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:27:52.80 ID:FQzKxmIw0
民主党のしでかした事への信を問うだけで消費税の信は問わないって事ですね( ´,_ゝ`)
646 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:27:59.29 ID:IYAtZ/DU0
野ブタをプロデュース
野田ってカダフィよりタチの悪い独裁
自民も民主もだめだな
売国豚は菅より”死ね”とか言われるなw
売国活動が早すぎる
変な写真でも撮られ弱みでも握られてるのか?それとも…w
650 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:11.51 ID:WfX1YNWl0
政策の内容は別にして小泉は筋通したわな。
ちゃんと国民に選挙させた。
651 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:21.05 ID:dX3hkhf90
松下政経塾は、新自由主義的思想なので、アメリカの売国養成所。
創始者の松下幸之助は、国民の声を良く聞きなさいといっていたのにねぇ。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:38.87 ID:dvyol1Dr0
>>1 こんなに国民を苦しめる増税ばかりなのは、公務員人件費が高い事や天下り公益法人の温床でばかり、公務員&公務員OBの利益ばかりだからだ。
民主党は、国民を苦しめてばかりいる。
>国民に信を問う?
何を偉そうに言っているんだ!?ぬけぬけと公約違反しているのに
おまえら民主党は、「公務員人件費を削減したか?何一つやっていない。早くやれや糞馬鹿野郎!」←これが信の答えだ
653 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:49.97 ID:wP10mxeE0
日本国民より国際富裕層資本家の利益を優先してるな。
首相のくせして。
654 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:31:03.05 ID:3k4YGD/EO
法案が通ってからって事後かよw
ま、自民もやりたがってた事だから、
消費税アップは確定的だな。
655 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:31:38.81 ID:Pa+1MAJx0
国民の意見を聞いてやってる態度だけ見せておけば面目は立つ
責任は国民になしりつけて自分らの収入キープ
独裁政権もいいとこ
656 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:32:18.35 ID:rn5vXphKO
野田キモい
モザイクかけていいレベル
ナチスの独裁より酷いわ
中国共産党も引くだろw
658 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:32:39.90 ID:D+CbPuBx0
>>654 自民党にも反対派が多いし、民主党にも反対派が多いので無理。
野田とか前原を見てると
松下政経塾って、すし職人養成学校みたいな所なんだろうなと思う
660 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:34:14.66 ID:tHjHazHg0
野田佳彦ってこの男、何しにこの世に出てきたんだ?
無駄、不要な人間の代名詞的存在だな=税金無駄使いの象徴。
くれぐれも法案とおさせるなよ
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:35:21.26 ID:iSPv5Liu0
自民党も民主党もどっちもダメなのは確かだが
自民党はかなり前から、消費税を上げると言ってた
民主党は消費税増税は論議すらしませんと言って政権とったら
1年後には10%にしようと言い
その直後、論議はドンドンすべきだと言い
その1年後には10%にしますといい法案を通そうとしてる
他にもやると言ってやらないことだらけ
こんなウンコな民主党より、目糞か鼻糞程度の自民党の方がまだマシ
無口な能無しは表に出ない分 タチが悪いな(´・ω・`) ・・・
松下政経塾って売国塾か
国民騙して票を貰い、政治家になる。
あとは税金を使い売国と豪遊…
日本は少し自由のある北朝鮮だろw
665 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:36:56.08 ID:IZ+wpxyn0
野田のやってる事は正しいのかもしれない。
ただそこには、官僚公務員の人件費問題が
存在していない。
官僚公務員を守ってそれに関わる利権を守り
国家予算を健全にと考えれば増税しかない。
後は、外国の言いなりになっていれば
職場は安泰、高給は確保できる。
国民の生活がどんなに困窮しようとも
高いレベルで賃金をもらってる限り
官僚公務員は安全だってね。
まあ、いいや。
現実、こんなでたらめがいつまでも通用
するわけが無く、そこまで世の中甘くない。
東京は、放射能汚染で人の住む場所じゃなくなるし
首都移転も時間の問題だ。
そして公務員制度を改革しようと頑張っている橋下の
大阪に国の中枢はやってくる。
公務員制度の全面的改革が先になれば
何も問題はないだろう。
666 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:37:59.74 ID:61BOzXSy0
イスに仕掛けた時限爆弾のスイッチを押してから、その椅子を譲るって?
667 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:38:01.15 ID:wP10mxeE0
野田は日本国民より国際富裕層資本家の利益を優先してる。
なんでそんなのが日本国民のトップに立ってるんだ?、国民のことを考えてない人間が。
668 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:38:40.09 ID:SeOceLCZ0
野田ってもしかして在日?
国民に信を問うの使い方間違っているよね!
前総理がファッショ!
現総理がファッショ!!
面白いつうか、野田みたいな売国議員にかぎって人を騙すのが上手いんだよなw
詐欺師が議員様になって税金を奪いとり生きる、それをサポートするのがマスゴミと官僚
で、民主及び議員を信じて入れた人が苦しんで死ぬ時代
死んでから信を問え
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:40:15.78 ID:IGpnCiaK0
自民党は景気対策の法案も出してくるけど
この民主党は一切なし、税収増えるわけないじゃん
673 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:40:18.86 ID:wP10mxeE0
>法案を成立させた後に、衆院選挙などで国民の判断をあおぐとの認識を示した。
もうキチガイは入院させろ。
674 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:40:23.21 ID:t17A8X1v0
おいおいマニフェストはどうしたんだよ民主党
死ね
つまり法案が通って増税するのが決まってから、していいっすか、って言うわけですか
言ってて順序おかしいと思わないんだろうか
676 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:40:29.01 ID:7xBQinAo0
106 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/09/20(火) 12:14:33.73 ID:K7YeRy4o0
こんなこと書けば、マジで怒られるけど、
60数年前の 『 勝ち組 』 トップエリートが、その優秀と言われた頭脳で お考えになった結果とは、
昭和20年8月15日の日本でした。
大日本帝国を支配し 権力を牛耳り、日本の将来を築こうと頑張った 『 勝ち組 』 トップエリートが、
昭和20年8月15日の日本を構築した! と言えば 言い過ぎだろうか?
何も知らない純粋な若者に、もう敗戦濃厚だったのに、片道切符と爆弾を持たせ、
2度と帰れぬ命令を下したのは、当時の 『 勝ち組 』でした。
いつの時代も、『 勝ち組 』トップエリート が考えることは、こう言うことだ!
と言えば、言い過ぎだろうか?
それはいくら何でも党内の増税反対派が収まらない。
だって法案成立しました、直後の選挙で民主党負けました
だから増税しませんってやるわけにはいかんだろ。
附則か何かに民主党が選挙で負けたらこの法案は実施しないとか
書けるわけがないし。
これからの日本の政治手法
国民に受け入れられない法案は、外国でやると言いふらして、
日本の信用を人質にして、法案採決を迫る。
いくらでも成立できる。
総理が殺害されない限り。
679 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:42:10.65 ID:dmL1oa4G0
出鱈目民主
こいつもルーピーかと世界中に思われてるよ
681 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:42:49.50 ID:IGpnCiaK0
法案通した後なんて言って解散なんていうつもりなんだ
信を問うためって言って誰が民主党議員が納得すんだよ
任期までやるつもりのくせに
ウソが見え見えなんだよ
682 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:43:21.29 ID:IZ+wpxyn0
まじで死んだほうがいい首相だな。
テレビで顔を見るだけで不愉快になる。新聞見ても
気分悪いだけ。
もう少し、マシな議員おらんのか?国会は。
まだ小泉ジュニアの方がマシだな。
信を問うことはないので解散はしない。
こういってるだけだよね。
684 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:44:11.07 ID:eKYZjqqw0
強姦し終わったあとに「気持よかったですか?」って聞くわけか
誰かこの基地外をなんとかしろよ
685 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:44:48.99 ID:7xBQinAo0
107 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/09/20(火) 12:18:53.23 ID:K7YeRy4o0
>106の続き
第2次世界大戦末期、帝国陸軍は国体護持のため 一億玉砕を叫んだが、つまるところ、
支配権力階層だけが安泰に生き残りたいから、罪も無い多くの国民を犠牲にした。
霞ヶ関エリート官僚・天下り・経団連、自治労、日教組 etc だけが生き残りたいから、多くの一般庶民を犠牲にする。
いつの世も、一部の特権階層の都合で犠牲になるのは多くの一般庶民。
庶民の血税に群がる 霞ヶ関エリート官僚・天下り独立法人・自治労、日教組 etc
コイツラだけが、悠々とした暮らしを続けている。
だから、何一つ改革せず、前例踏襲で従来のままの 『 やり方 』を固執する。
だから、日本は世界の流れに取り残されてしまった。
もう、どうして良いのか? 訳も分からずアタフタしている。
戦後40年間、精一杯 頑張って蓄えた 国民資産を国債に替えるしか能が無い。
そんな『 勝ち組 』 東大法卒・トップエリートであります。
686 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:46:41.75 ID:3r3WP82cI
国民の生活が第一
とか言ってなかったか?
687 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:46:45.02 ID:2FuJHZ9P0
法案を通す、っていうことは自民にも同調者がいる、という読みだな。
総選挙してもその後は連立でウフウフか。
その手に乗るか!
増税、TPPで国民を死ぬために追い込みかけたら、次は言論弾圧か?w
野田はやりそうなんだよねーw
689 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:47:19.24 ID:wP10mxeE0
首相が危狂いの病気なので入院させる方法ってないのか? 冗談ぬきで。
この人に首相はまかせられんと国民のほとんどが思うはず、事実を知ったら。
690 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:47:20.69 ID:WfX1YNWl0
自民党員120万人
民主党員25万人(サポーター含)
2chの利用者が1000万人と言われてるが
2ch利用者の半数くらいは普通の思考持ってる
いくらでも2ch政党でトップ獲れそうだけどな。
691 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:47:20.97 ID:IZ+wpxyn0
信を問えじゃなく、死んで償え!だな。
692 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:47:56.63 ID:w6R19+MVO
だから、民主党Aが新党作って抜ければいいんだよ。マニフェスト守られたら困る官僚、アメリカが地検、マスコミとグルになってクーデター起こしたんだよ。(3、3事変ね。)本流民主党Aはクーデターに加担した8人集達ダメダメ民主党と今こそ袂を分かつべき。
693 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:48:12.76 ID:/Xs9aH0B0
完全な詐欺
694 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:48:41.34 ID:gOHDtL9BO
日本の公務員のリストラ
米欧州の公務員のリストラ、富裕層への大増税が国際公約として先である。
こいつらはてこでも日本のデフレ脱却と円安をおさえこんでくる。
野田と白川はこいつらに買収されている
695 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:49:23.48 ID:SnTsdFwl0
どう考えても国際公約する前に信を問うべきだろ。
民主党の総理って頭がおかしいのばかりだな。
696 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:49:56.55 ID:rMIyR7El0
被災日本人は増税
通貨危機の韓国には5兆4000億円プレゼント^^
韓国民の生活が第一、在日朝鮮人民主党!!
>>686 被災者第一と言いながらいきなり競争の荒波叩き込んでるしな。
698 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:50:16.69 ID:qHmeMNkOO
信を問うってのが一体全体どういうことなのか
教えてくださいませんかねぇ
699 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:50:26.40 ID:wP10mxeE0
国民の生活が第一
国民の貧困が第一
国民の殺害が第一 ← そろそろこうなるぞ、ほっといたら。
こうゆう売国野郎はさ、官僚などの命じるままに国民に重税課すのは定番なんだけど
最後は、官僚などにも裏切られて責任取らさせるんだよねw
701 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:51:11.49 ID:YFBjhrgx0
野田は単なる財務省の使いっ走り。
702 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:51:31.84 ID:K3uKgffo0
与謝野の後釜はてっきり古川かと思ってたけどこいつだったのか
どう考えても敗走戦略。
敵軍=自民党が使えないように
日本を出来るだけ破壊しておく
って戦略だな。
どっちにしろ自民も賛成するんでしょ?
菅の大敗戦前から、自民のほうが増税に積極的じゃん
民主も転んだら増税確定
705 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:51:53.70 ID:IZ+wpxyn0
今の民主党の左翼連中残して、他が出て行けば
言い話。
もう少し、国民にわかり易い政治してくれんかな?
いい加減馬鹿な官僚の言いなりやめて、自分で
考えて人に相談してから、行動してくれんかな?
それもプロ市民じゃなく、一般人と会話するとか。
生まれ付いての官僚公務員側の人間だからできないか?
野田佳彦よ。
見事な財務官僚手法。
納税させてから、公的サービスを削減する。と、同じ。
年金を掛けさせて、60歳を65歳、68歳、70歳にする厚労省と同じ。
法案通過後とかタダのガス抜きじゃん
死ねゴミ
708 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:53:30.56 ID:aCVKq3sN0
鳩→管→豚と変わるたびに、歴代最悪総理が更新されていく民主党
人材豊富すぎてオシッコちびるレベル
709 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:54:07.14 ID:IZ+wpxyn0
消費税反対を唱える政党が出てきたら
国民は、そこを応援するだろう。
みんなの党も国民新党も今のうちに
候補者どっさり集めとけ!
710 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:54:23.55 ID:wIKAOave0
働く場所がどんどん無くなっていく
もう死にたい
711 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:54:47.21 ID:Yz9XTwFCO
ダチョウ倶楽部の方がまだマシ!
712 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:56:35.09 ID:iRNLdrJS0
713 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:56:44.34 ID:WkjoGlhg0
どうでもいいが、世界第3位の経済大国が写真撮影で2段目の横から二人目とか
なんという恥さらし。
714 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:57:31.50 ID:WfX1YNWl0
野田は、すげーわ。
菅でも鳩でもGOサイン出す時に、馬鹿なりに
「自分は正しい事してるんだろうか」って揺らぎが
ほんの少し見受けられたが
躊躇なく進めてきよるな。
715 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:57:46.27 ID:IZ+wpxyn0
日本国民の敵対勢力は野田佳彦!お前だったな。
国民は永遠にお前を許さんからな。
国民はお前の所業を石に刻んで忘れない。
「負担が増えるのは嫌だ」って反対じゃなくて
「この不景気に増税したらやばいだろ」っていう反対なのに
聞く耳を全く持たない首相って恐ろしい
717 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:58:49.59 ID:wP10mxeE0
政治家が腐りはてると日本国民の人生が滅茶苦茶になると言うのはこのことだな。
718 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:58:53.87 ID:iRNLdrJS0
>>608 今国会包囲デモやってるけど?
明日東京と大阪で一斉反民主デモもあるけど?
G20って今一番の課題のギリシャに焦点当ててるんだったら
消費税10%じゃなくて公務員の給与20%削減するわって言った方が国際的に良かったんじゃねぇのか?
自民も上げるつもりだからどうあがいても絶望だな
自民になれば代表の娘が東電にいるし余計に隠蔽される
こりゃあ日本終わったな
橋下が総理にならない限りもう無理だわ
721 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:01:03.81 ID:iRNLdrJS0
722 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:01:13.74 ID:T3Wh09KB0
ゴルゴ13がいれば
殺されそうな総理が次から次と沸いてくるな
>>718 報道されなきゃ無いも同然
というか最初からデモなんて存在してないことになっとるよ
724 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:01:41.63 ID:wP10mxeE0
>>720 もう橋本が総理でいい、明日から変われ。
725 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:02:00.70 ID:IZ+wpxyn0
日本のご先祖様も、さぞ怒っておられるだろう。
ここまで民意を無視し、悪行の限りを尽くし
国の方向性を狂わせた野田佳彦だ。
家族もみんな呪われるだろうね。
日本国民数億数千万の死者が怒り狂ってる。
726 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:02:19.12 ID:WfX1YNWl0
一応、日本政府の財政健全化の為みたいな理由はあるにせよ
各国の反応は「はっ?こいつ急に何言い出してんの」
みたいな感じだろうな。
727 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:04:34.24 ID:w6R19+MVO
>>705 同意だわ。
まともな人達は、左翼残して出ていって欲しい。
野田は死ぬまで居残りね。
728 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:04:39.60 ID:gmsCziLk0
海外で勝手に公約するな!
729 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:05:31.92 ID:N0hYS8f80
試しにやらせてみたらこれだよ。
730 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:06:01.96 ID:iRNLdrJS0
>>727 ばかだなー
民主党に左翼じゃないやつなんてほとんどいねーんだよ
だからほとんどのこるっつの
民主最右翼といわれてたドジョウでこれだって現実をもっと直視しろ
731 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:06:26.49 ID:y+mWkyEd0
信を問うて民主党が敗退してから、提案するべきだろうが。
>>727 野田は右でも左でもない
韓国の奴隷だよ
733 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:07:05.14 ID:NXQCOS2J0
>>727 けど、みんな出ていかないね、何でだろ
そりゃ、その政党で票を得たんだから
ある程度は内部で調整したり、主張したり、ガマンも必要だろうが
こんな閣議決定も国会での議論も党内での調整も無しに
発言する人間がトップなんだから出ていくべきだよ
それをしないのは腰抜けだ
地元の代議士に言いたいけど、どうやって言ったら伝わるんだろう
誰かテンプレくれ
734 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:07:16.53 ID:eY0jyHiE0
法案が通った後じゃ手遅れなんだが
735 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:07:37.67 ID:IZ+wpxyn0
信を問う前に死んで償え。
736 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:07:53.22 ID:IGpnCiaK0
野田「わが国は消費税10%に上げます」
欧州サミット各国「あっそ、勝手にどうぞ。だからなに?、今こっちはギリシャで忙しいんだよ」
737 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:08:25.28 ID:0AWPpxNpO
アメリカも日本も指導者がバカという不幸。
TPPだって、アメリカ半分反対してんだろ?
止めたってSPに守られるのか…
ゴルゴが欲しい気分だマジで。
法案通す前にしろよ
なんのために信を問うんだよ
739 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:08:35.19 ID:vCKLMsXx0
>>718 まぢで?知らんかったわ・・・d
規模は結構でかいのかな?
やってたんだ。でも報道してないね。マスコミがどっち側か良く分かるね。
740 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:09:00.95 ID:cAOVdo620
信を問うのが法案通過後とか国民舐めすぎじゃないのかよw
741 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:09:26.20 ID:Xp+0YNZr0
法人税とれないAmazonを便利だからと使いまくる国民
そら税収も落ち込むよw
よく分からんが国民が反対しようが増税はするぞってことなのか(´・ω・`)
743 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:09:39.99 ID:0nqqZ+r90
増税後に信を問うって何?
殺されなかったら信を得たって判断でもするのか?
744 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:10:50.05 ID:H10+qcko0
国民は無視します!
国民の信なんぞ糞くらえだ!
国民の生活を守るミンス党ですぅ
民主党にとっちゃ衆院300議席が最大の民意
国民から貰った実印付きの白紙の委任状、金額の書いてない借用書みたいなもん
民主から見れば国民が飢え死にすることになろうが、総て国民の意思、国民の選択でしかない
746 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:12:14.37 ID:NXQCOS2J0
>>741 いつの話してんだよw
払えって命令出て、対応してるだろ
法人税は支店があろうとなかろうと
経済活動してるって見なされれば取られるから
逃げようが無いってのに
747 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:14:02.92 ID:oTFHYqRf0
2010年代半ばまでにってどういうこと?
今は、2011年だよね?
748 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:14:44.63 ID:oXr3c/tq0
民主に投票した知能障害ボケはどうしてくれるんだ
749 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:15:18.83 ID:Jts65SvQ0
韓国に5兆円使ったよね。東北の人たちはまだ困ってるのに
750 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:16:10.71 ID:WEmDteHB0
レイプしたあと合意の上のセックスだったかどうか話し合います
751 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:16:32.08 ID:X79JFDmB0
誠実というふれこみだったのに、やはり民主党の一員だった
んだ。日本ではごまかせても、外国に行ったら正体暴露。。
752 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:16:46.57 ID:RHA3kXhL0
史上最低最悪を更新しました。
もうそろそろ、大統領制にしてくれ。
>国民に信を問うなら法案が通って???
重圧で頭がおかしくなったんじゃないの
755 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:17:57.34 ID:lGrjY0ZzO
民主党は日本人の敵
756 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:18:39.93 ID:i7yiizcq0
マジでここまでアタマに来る首相は初めてだわ…
757 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:18:42.51 ID:Ba1cn7+L0
758 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:18:56.06 ID:MtUpz+qO0
ヒットマンでも雇うしかないのかね
759 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:19:31.15 ID:EIC9pwkt0
761 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:20:17.20 ID:vF3cUDzg0
ゴルゴ13か冴羽遼って実在しないかなぁ。
762 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:20:23.66 ID:Xp+0YNZr0
763 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:21:29.95 ID:Xp+0YNZr0
>>761 遼たんは人殺しはあまりしないイメージだが
765 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:22:59.45 ID:MtUpz+qO0
マスコミと民主党関係者全員死なないかな
まさか菅より下が出て来るとはw
767 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:24:23.06 ID:WfX1YNWl0
菅とか鳩は「自分は人より頭が良い、それを世間にも浸透させたい」
みたいな自己顕示欲が見えたが
野田は、それすら捨て去って
ただひたすらに売国しよるのう。
野田の次に前原でも来たらもっと酷い売国するわ
769 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:25:37.68 ID:N0hYS8f80
民主党支持者の言う信って何?
死ねよ詐欺師集団
民主に投票した奴らだけに増税させろ
何が国民の生活が第一ですだよ
マニフェストはどうした?
ふざけるのも大概にしろよ
詐欺だろが糞どもが
景気にトドメ刺しておくから
次の人がんばってね♪うふふ
って事か、こえ〜
773 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:27:38.75 ID:MtUpz+qO0
>>767 管と鳩はただの目立ちたがり屋って印象だが、野田は正規の意味の確信犯って感じがする
さすがに意味がわかりません
775 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:28:14.93 ID:QBGC0n/L0
凌雲会は全員死ぬと思うw
欧州危機に合わせたんだよ。
日本の財政事情の危なさを日本人はわかっていなさ過ぎる。
もちろん増税は嫌だが、こんなひどい財政状況じゃ仕方ないだろう。
橋下の大阪府並に国の予算カットもセットでないと納得いかないが。
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___ 2009.08.29
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´^ω^`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: 民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: 子ども手当も高速無料化も高校無償化も
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 消費税の増税なしで、できるんだあ♪
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l:::: 政権交代さえすれば景気も株価も上がって
|l \\[]:| | | |l:::: 年金や貯金の心配もなくなるんだって♪
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 早く明日にならないかなー♪
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
778 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:29:47.81 ID:wP10mxeE0
日本の問題点
野田、マスコミ、東電 まずこの3つを直さないと駄目。
779 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:30:12.60 ID:T5VC1NaT0
確かな詐欺師民主党!!
【政治】野田首相G20で不退転の決意を持って公務員の給与2割削減を国際公約に
なんてスレが建つわけも無く…
無理やり既成事実化して国民に慣れさせ、その間マスゴミを使って意識誘導
信を問う事そのものを形骸化させる戦略だな
782 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:31:13.24 ID:Xp+0YNZr0
783 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:31:17.45 ID:MtUpz+qO0
>>776 国の財政建て直す前にメーカーと小売りが死ぬわ
784 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:32:11.00 ID:A5c73NUX0
法案通った後、国民に信を問うだです。 ?
解散? 信を問うとは言ったが解散するとは言ってない。
信を問うだけ、問うだけ。
何か問題有ります?
もう、騙されません解散するまでは。
当然、増税実施前に信を問うて大敗したら増税は取りやめるんだよね?
法案が通ってしまえば、あとは国家権力を行使して
幾らでもゴリ押しできるし
国が、一部の人間の私物なら
北朝鮮やカダフィーと変わらない
解散の時期はいつ頃ってこと?
4年の任期まで待たなくていいのね?
789 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:36:03.15 ID:d+5FR88s0
朝鮮ブタは言ってることが支離滅裂。
法案が通過してから解散しても意味ないだろ。
>>788 ああ解散はするかもね
ただし任期の一日前に
791 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:36:28.70 ID:wP10mxeE0
野田の出現で東北の被災者の大問題がどこかに行ってしまったんだが・・・。
被災者の問題を解決するどころか自分が問題児になってどうする。
この詐欺師集団が約束を守るかどうかも疑わしい
793 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:36:45.71 ID:0k1eEhE30
やっぱり増税マニアだ
近々やるだろうなとは思ってたが、総理就任からこんなに早いとは思わなかった
795 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:36:57.30 ID:cLT58WD/O
法案を通せば信を問う、と解散をちらつかせて法案を通した後に「信を問うと言ったが、解散するとは言ってない」ってことになる。
菅みたいなもの。
マニフェストも守れない奴が国際公約とかないから
797 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:37:42.93 ID:0FoT/egu0
公約破棄しまくってる時点で日本国民に信を問わないといけないんだがw
798 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:39:30.59 ID:MtUpz+qO0
こういうのは支持率調査で意思表明しなきゃいけないんだが、マスコミがグルだから意味ないんだよな
民主主義の悪い面を利用した、まさに独裁じゃねえか
消費税増税ほど大きな法案を国民の真を問わずに
そのまま行くとか、TPPも含めて日本を滅ぼしたいようだな
民主党に入れた奴ら情は情報弱者として
恥を知れ、ゴミくずが
そもそも一度通した法律を覆した例って、ほとんどないだろ
801 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:40:18.63 ID:T5VC1NaT0
増税を退陣の花道にしようとしてるな
ふざけるなそんな事はやっては駄目だし
花道にもさせない。とにかく民意を問え
TPP+消費税増税選挙でやれやクソ民主
さすがマネシタ政経塾。
803 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:40:39.86 ID:AWtK+z9mO
ここまで国民をバカにしたらおしまいだろ。
わかってるからもうどうにでもなれ、なのかもな。
まぁ、党首をはじめ法律とかルールを守らない事を肯定してる組織だからな。
そのうち国民もアホらしくなってどんどんルール守らなくなるだろうよ。
政治家も官僚もゴミばっかだし、警察を含む公務員もアホばっかだし、もう
信じるところがなくなったな。
何一つ守らない これで自民党と叩いてきたんだからまあ凄まじい面の
皮だな
806 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:41:26.68 ID:kUwC0OhM0
ふざけんなこのクソ豚が
807 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:41:57.31 ID:2aZpApm10
こいつはバカか?野党は何をしている。増税法案なんか通すなよ。
政府は単に紙幣を刷って借金を返せば良い。
それによって円安インフレになるが、それはむしろ好都合。
経済音痴のバカ民主党が、円安を嫌う米国の意に忠実な財務省の言いなりになっている。
808 :
アニ‐:2011/11/04(金) 16:42:05.16 ID:Zc76GJQj0
「もう決まったから信は問わないことにした」
絶対こうくるよなw
しかし民主が駄目だからといって、自民が与党になるのも難しいだろうな
自民は自民で与党から落ちてから何一つ変わってないし
どっちみち増税の道を作るのは見えている
810 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:43:16.03 ID:pXMibOLG0
法案通過してから解散とかw
811 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:44:33.55 ID:MtUpz+qO0
しかし、こいつは消費税増税とかTPPとか超重要法案を何の意見募集もせずに独断で進めるんだな
民主が法案を成立させて総選挙
自民が勝利して、そのもも施行という
シナリオなんだろ
813 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:45:49.47 ID:NHvAO7Ow0
おいおいそれは信を問うとは言わないんだよ
殴っといて謝れば済むわけがない
それ程国民に対して真摯な態度で臨まなければいけないのがこれかよ
4年間で売国放題、後は知りませーんって野田お前が最悪の総理じゃないか
814 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:46:23.91 ID:DgMXzj1D0
国民不在
増税ありきの、インチキ
復興にかこつけて、国民に増税負担して、自分たちは歳費返上もせず
不正の議員年金を廃止しようともせず
あぐらをかく、国民の敵、ペテン師民団野田
815 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:46:56.09 ID:gZD1xeq+0
ニコ生で玄葉が意味不明な演説やってるぞwww
信を問う「なら」だから
問わないんだろ
818 :
NINJAでスレ検索:2011/11/04(金) 16:47:31.53 ID:F2lkHI2A0
<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
もううんざりだよ
820 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:47:58.29 ID:oXr3c/tq0
これはおかしい
みんなで地元の民主党議員の事務所に苦情をしないと
5000歩くらい譲って増税は仕方ないとしても、
選挙時公約の「公務員人件費2割カット」を実施してからが当然だろうが
もはや犯罪者集団としか思えないな、民主党とかいうとこは
822 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:48:33.18 ID:vEOS6Ark0
法案可決して増税決めた後に何の信を問うんだ?
民主党関係者殺害しても無罪かどうかか?
大坂城の堀を埋めてから豊臣方を挑発する家康みたいなやり口
通したもん勝ちwww
マジで終わってんな
朝,BS-1でちょっと流して以降,
この話題ニュースで流れないし,
野党からの批判もないんだが,
マスゴミの皆さんも野党の皆さんも,
これでいいと思ってるんかね.
826 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:50:19.31 ID:tb+ZYhta0
チョンに5.5兆円
TPP
消費税
全部本来選挙で信を問うべき事項。これを国会どころか、党内の一致さえ
取らずに、独裁で進めていく。これじゃ、こいつが領土放棄宣言や外国人
参政権他いくれあ売国しようが止めようも有りません。頭がおかしいんだ
し、不信任案でひきづり降ろせよ。
827 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:50:48.09 ID:0Hc9pW1A0
もう今の政治家には国を動かす器量がまったくない
誰かクーデター起こしてくんねーかな
このままいったら次の選挙は落選確実なのに
よく民主の中堅以下は幹部の言うことがきけるな
>>807 んなことはわかってるけど、アメリカの圧力でできないだけだよw
しかしこんな消費税増税やTPPなどの超重要法案や震災などが
政治の素人集団の民主に託くすしかないとか
今まで政治に無関心だった庶民のツケが回ってきたとしか思えんなあ
831 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:52:47.96 ID:aCVKq3sN0
サギフェストで情弱騙してでも与党になったらコッチのもので
そのあとは国民無視して独裁し放題とか、スゴイなぁー
詐欺行為で国の運営乗っ取れちゃうとか、スゴイなぁー
832 :
アニ‐:2011/11/04(金) 16:53:10.08 ID:Zc76GJQj0
「こんどこそいい人(キチガイでない)だよねー」
カダフィよりひどいw
「消費税増税はしかたないにしても、説明責任がまったくされていないのは
いかがなものか」っ社説がきそう
834 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:53:36.53 ID:MtUpz+qO0
>>828 ほとんどが一年生議員だ。何の力もないし、次は100%落ちるだけ
835 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:54:00.11 ID:kTvHixOzO
この総理ヤバイよマジで
836 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:54:35.61 ID:HR8Jtg3Q0
解散する意味をまるで理解していない
837 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:55:05.98 ID:QBGC0n/L0
解散どころか、その前に分裂するかも知れんなw
ブタの焦った顔を見れるかも。
民主が政権とる前に、民主政権になったら大増税ってここで言われてたっけ。
あの時熱く民主支持してた人達も気がついてくれただろうか。
自分の頭にお灸していたという事実に。
839 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:55:53.62 ID:8CvDRotS0
>>827 自民党の時は大臣が失言しても、漢字間違えでツッコまれても
殺意が沸くことはなかった、この2年間は日本で革命起きても不思議じゃないと
本気で思うようになった
>>833 消費税増税はしかたないにしても、
結局グルの癖に正義面するんだよな
温い事を言うなら、初めからマスコミは増税派ですと
宣言しろって感じだな
>>1 法案を通してから信を問う?
ごめん、ちょっとこのブタが何を言ってるのかわからない。
842 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:56:54.50 ID:kQKX0r6KO
間違いなく党が割れるわ
843 :
42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/11/04(金) 16:56:57.95 ID:EEjFAkDB0
法案通った後に選挙って・。。。。。。。。。。。。。。。。。 意味あるのか? デブ?
あ?
844 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:57:14.34 ID:yE7NTUbu0
選挙後に実施する前に法改正ですね,わかります
845 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:57:23.08 ID:+ICpoUuk0
基地外か犯罪者しかいないな
>>838 自民以外にどこが与党になれたと?民主民主というが、自民も大して変わらない。
あの時と違うのは、未曾有の大災害に見舞われ、原発事故という追い討ちで
どこの政党が与党だろうと、増税は免れないということ。
847 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:57:48.24 ID:oXr3c/tq0
とりあえず宮城県議選で民主議員を全滅させろよ
848 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:58:23.80 ID:FQzKxmIw0
>>1 出来上がったものに何の信を問うんだね?無効になるの?ふざけんな。
反政府デモはなぜ起こらない・・
850 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:58:40.50 ID:cv3dmGK10
今増税しても公務員に食い尽くされるだけじゃないのか?
851 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:58:41.12 ID:2SWuX4gw0
ミンスの日本語が理解できない
マジでなんなんだこいつらは
852 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:59:08.05 ID:MtUpz+qO0
>>838 民主支持者なんてバカかネトウヨ連呼厨しかいないじゃん
そんなことで反省する脳みそなんて1mgも持ち合わせちゃいないよ
人権擁護法案も外国人参政権もゴリ押ししそうで怖いな
そのときには多分公明も賛成するだろうし
854 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:59:26.43 ID:JU2DZg0g0
衆議院選挙で既に信はとおったものと見ている俺がいるわけだが
ぶっちゃけどちらでもよくね?
日本人はこんなものだろうと思う
異論はあるまいな?
855 :
アニ‐:2011/11/04(金) 16:59:54.58 ID:Zc76GJQj0
>マジでなんなんだこいつらは
日本語のうまい韓国語を話す人たち
野田も国民投票やれよ
速攻解散になるからよ
858 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:00:33.74 ID:31AjeFN3O
法案通してからだと確実に民主なくなるけどw
基地外だな
859 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:00:34.46 ID:ihZBm2YZ0
こいつはどこまでも財務省のロボットやな
平たく言えば満期まで選挙は致しませんてことだろう?
はっきりそう言えばいいのに。
まあ次は無いけどな。
861 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:00:51.25 ID:yE7NTUbu0
>>846 自民党だったら,今増税はしないぞ?
国債でする.しかも長期の
増税は日本の人口減少から仕方ないがタイミングがある
今やるのは最低のタイミング.自民党はそれを知ってる
862 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:00:52.92 ID:cepAwR3G0
森田実せんせいが ぶちきれてるよ!!!
野田帰ってくるなボケ!!!!! と大怒りでござい
863 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:01:29.09 ID:oK6ZfmV60
誰かに天誅して欲しいレベル
864 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:01:35.75 ID:AmU4wmjP0
「与党として成案として纏めた。消費税増額の話は国民に説明してきました」って
野田は公言してるんだってさwwww
与党としての案件なら日本に残っている官房長官が会見で説明しろよ
卑怯者で姑息な野田政権
865 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:02:02.20 ID:27eHaEMu0
来年、民主なくなってるね
もうやり過ぎた
任期まで持たないだろう
あのときミンスに入れたやつらは、
四年もあれば国壊すには十分って言われてた意味、
やっとわかったか?
死んで詫びろと言いたい
こいつも、ポッポ・菅並のキチガイだ
868 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:02:54.56 ID:VE+d6VQDO
なんで民主党の首相て海外で大事なこと発表するの?
869 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:03:07.65 ID:N+876mBb0
普通に来年解散だろうな。
いくら野田がこう言っても参院握られてるんだから、必要な法案は通らない。
社民や国新ですら消費税上げ法案に賛成しないだろう。
そうなったら野田は今のギリシャ首相と同じ立場だよ。
870 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:04:01.95 ID:yE7NTUbu0
次の選挙で民主党が消えるのが決まりましたw
今離党すれば,少しは許してもらえるだろうが
残ってたやつは,その後離党しても,絶対に許さない
>>865 その前に日本が食い尽くされてもぬけの殻になっているだろうさ
消費税増税やその他の増税やTPPや人権法
全てが任期終了前に法案として通過している事を考えると
ゾッとする
872 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:04:18.63 ID:iHsWKCzC0
まさに財務省あやつり総理www
これじゃ国民が不幸になるだけ
もう辞めろおまえ
873 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:04:44.90 ID:ihZBm2YZ0
ま野田が財務省のいいなりであることはすでに誰の目にも明らかだしな
もう日本をあきらめたよ、俺は
874 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:05:01.46 ID:AmU4wmjP0
野田も民主党議員もどうして直ぐにバレる嘘をつくんだろう?
後から苦しい立場になるの野田自身なのに・・ バカなの? 氏ぬの?
>>865 わるいがそれは単なる希望。満期までやります。マスコミが味方してます。当然です。
なるべく被害が酷くならないことを祈りながら、我々は嵐が去るのをひたすら耐えるしかないのです。
876 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:05:23.86 ID:wP10mxeE0
日本人のいままでの努力がこの人一人のために水の泡。
こんな首相じゃ日本つぶれるな。
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:06:17.52 ID:SO3PRSizO
泥に身を隠し続けるドジョウ総理
878 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:07:20.66 ID:iRNLdrJS0
879 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:07:26.39 ID:cL8mtPQE0
消費税増税はどうしようもないがTPP参加を勝手に外国で表明して進めた場合って
小沢の件の時みたいに市民団体の告発として起訴出来ないのかね?
罪名は外患誘致で
880 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:07:51.17 ID:b4fRm4Yl0
月額2万6千円が欲しくて民主党に投票した奴らの結末がこれよ。増税、TPP、円高不況、外国人参政権、移民1000万人。
881 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:08:10.70 ID:yE7NTUbu0
実は政治主導だった自民党
実は官僚主導だった民主党
2年前は変革をうそぶいていた
でも,こちらからは無能なのが透けて見えてましたけどねw
883 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:08:27.92 ID:d+5FR88s0
口をとがらせて「民主主義!」と叫ぶ民主党が
いちばん民主主義を理解していない朝鮮人独裁政党。
884 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:08:28.34 ID:UMcPUVuhO
TPP推進、消費税増税、韓国スワップ、緊縮財政、東電救済・・・
野田政権を野放しにすると国民は殺されるぞ
>>875 どうせ、選挙間際には自民も民主も変わらないキャンペーンで
情報弱者層をペテンに掛けるのだろうよ
886 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:03.48 ID:QBGC0n/L0
自民が政治主導ってのは買被り過ぎだろ
結局官僚の意のままなんだよ
このゴミどもを何とかしないと何も変わらない
887 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:04.76 ID:ztvpzgX10
消費増税分?
消費税増税分?
なんか日本語しっかりしてー
888 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:07.68 ID:jujZBPma0
>>871 てかここまでやりたい放題してごめんなさいで許される訳ねーけどな
次の選挙後は確実に何人か裏で抹殺されるだろうね〜
解党後は民主党に所属していた議員は引きこもってSPとか厳重な警備つけた
生活強いられるだろう。完全に自業自得だがな
890 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:13.63 ID:coAVgHa20
野田は鳩山や菅とは根本的に違う
断固たる決意を持って売国政策を推し進めようとしている
売国の為なら自分が泥を被る覚悟だ
891 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:19.48 ID:88kSLZDQ0
対野党の戦略なんだろうけど、小っさいね
もちろん野田さんは操り人形なんだろうけど
こんな人間が、牛耳っていたらダメだね
表には出てこないで、裏で小手先の器用さをみせる
もうダメ。正攻法でこい!
これ谷垣が一番喜んでるんじゃねぇの?
法案成立まで消費税増税反対を貫いて総選挙突入。選挙では「我々は最後まで抵抗したが残念だった」とでも言っておいてさ。
選挙で勝てればいらん事せんでも悲願の増税だろ?
つかマジで死ねよ豚ドジョウw
民主って本当にやらないかん事は後回しできっちり議論しなきゃいけない事はゴリ押しで決めるよなw
893 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:33.17 ID:8P7Wt0hHO
法案成立後に総選挙で信を問うって、
なんの意味があるの?
仮に消費税増税反対を主張する勢力が与党になり
消費税増税法案を取り消そうとしたら
民主党は野党として妨害するんだろ。
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:09:58.35 ID:HrgXW/nk0
野田!もうこいつ全然ダメだよ!
国民ガン無視にも程があるぞ!
何にも説明して無いじゃないか!
何も議論してないじゃないか!
何自分勝手に暴走してるんだよ!
日本国民舐めるのもいい加減にしろ!
896 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:27.50 ID:31AjeFN3O
>>868 国際的に約束してきたからってごり押しするためだよ
国際公約で公務員削減して財政健全化しますと言うなら公務員も削減できたかもしれんね
まぁ政権代わったら無効になるけどな
897 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:29.52 ID:oS7xlIAW0
娘を孕ませてから親に求婚するようなもんだナ
898 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:29.38 ID:JU2DZg0g0
社会保険庁の問題も実は民主党手動だったりしてね
899 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:32.37 ID:hYrpj02z0
どうせ選挙しても負けるから、その前に法案可決しちゃえ♪ってか?
ふざけすぎだろ。
900 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:37.52 ID:6ADTmJGt0
どじょうは生臭いノダ
901 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:12:19.35 ID:8IOsZZBU0
これでもまだ民主を支持する人がいるのが、
信じられません。
902 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:12:39.25 ID:QBGC0n/L0
娘を孕ませてから結婚するかどうか決めるw
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:12:45.68 ID:b4fRm4Yl0
民主支持者は何とか言えよ?擁護してみろ?
>>885 今ですらやってるからね。当然そうなるね。
またあのセンスのない下品な壷の絵とか見ることになるのだろうか。ウンザリするな。
905 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:12:53.07 ID:AmU4wmjP0
野田は気持ち悪い朝鮮顔をG20で晒して恥ずかしくないのか?
国際社会ではどこの国からも、あんなに一生懸命に韓国の為に動いているのに
その韓国からさえ無視されてる状態なのに
906 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:13:10.20 ID:iRNLdrJS0
>>898 まーもとはといえば
民主の支持団体である公務員労組が
はたらきたくねーまともにはたらきたくねー
って怠慢こいてたのが原因なんだからそういう意味ではマッチポンプではある
こいつが無能だって事は財務大臣の時から分かってた事なのに。
当然こういう結果が出るわな。
まだまだこれからだよ。おまいら覚悟しておいたほうがいいよ。
908 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:01.01 ID:jujZBPma0
>>897 民主の場合もっとタチが悪いぞ。孕ませるどころか既に産ませて
婚姻届も出した後で娘くれって言ってるようなもんだ。
しかもボコられる事を一切覚悟してないから。
909 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:36.54 ID:8P7Wt0hHO
そうだね、なんで野田民主党は消費税増税とかは国際公約するのに
公務員人件費二割削減は国際公約しないのかね?
公務員人件費のほうは、本音ではやる気ないのがバレバレだな。
910 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:39.85 ID:RB170nmj0
>>901 日本人でなければ、「さもあらん」と思うけど、日本人で民主支持ってホンモノの馬鹿だよね。
911 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:41.98 ID:iL/S4mOqO
日本を滅ぼすには四年あったら充分だったな。次は人権委員会と外国人参政権を外国で公約してくるぞ。
二年後の選挙もないかもしれない…
中国方式!
912 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:43.39 ID:yE7NTUbu0
自由民主党から自由を取ったら民主党
うまいこと言うなと思っていたが間違いだ
自民党から自由と民主を取らないとイケナイ
残るのは「党」w
党の綱領がなく,理念も党員が理解してないアイツラにはお似合いかw
鳥巣清典の時事コラム221「橋教授の『財務省が仕掛けた罠』とは?」
http://ameblo.jp/torisukiyonori/entry-11062640979.html 野田総理の代表質問への答弁にも、「増税宣言」がある。
野党から「消費税増税の前に国民の信を問うべし」と問われ、
総理は「実施の前に信を問います」と答えている。
国民もマスコミも、納得しているようだが、これは間違いなく仕掛けた罠だ。
因みに、菅と岡田の時は、
2011年1月19日
岡田克也民主党幹事長は17日の記者会見で
「消費税を上げるには、その前に総選挙を行う。選挙に負ければ実施は凍結されると思うと考えている」
と語り、消費税引き上げを含めた社会保障制度改革論議が進み、消費税引き上げの際には総選挙で
国民に信任を問うことを改めて語った。
これはどじょう暴走だろ。おい、勝総理、そこんとこどーなのさ?
914 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:56.30 ID:N+876mBb0
ザッピングしてるから断言はしないが、17時からの民放ニュース番組全てこの発言スルー。
ある意味すげぇ・・・
日テレのギリシャ問題はわかるが、テレ朝のスズメバチがどうしたこうした・・・
915 :
アニ‐:2011/11/04(金) 17:15:20.45 ID:Zc76GJQj0
どうすんだこれ、益々物が売れなくなるぞ
中小からどんどん倒産していく
自殺も5万・10万と増えていくぞ
916 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:15:20.61 ID:iRNLdrJS0
>>908 ボコられたり反対されたりしたらシャベツニダマスコミによるいじめニダって言うんだぜ
何でそうなるのかさっぱりわからん
こんなことやって喜ぶの谷垣ぐらいだろw
どうやって総選挙より先に法案通すんだ? ねじれ国会で野党が許すわけ無いだろ
もっともそのときは支持率10%くらいですでにドジョウは死んでるだろ
919 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:15:42.41 ID:HrgXW/nk0
関西テレビのアンカーでは野田の事を
大批判してたけど東京ではそう言う報道
してるか?
野田のやってる事は民主主義の完全否定だぞ!
こんな事許して良いのかよ!
>>913 総理になった人は、三回まで党の方針と違う事を言っても大丈夫らしいw
921 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:16:12.95 ID:8SgYaWP30
TPPで分裂するかも知れんけどな。
そうなったら凌雲会真っ青だな。
922 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:16:18.62 ID:27eHaEMu0
>>871 >>875 ここまで負け犬根性しみついてると哀れになってくるね
自国の危機に身を屈めるしかないってニートかなんか?
>>888 wiki見てきたら、
野田が最初に政治家意識したのが暗殺のニュースらしいから、
己の政治生命を暗示してるんじゃないかな
何れにしろ今後、日本に住むには多大なコストが掛かることになると思う
923 :
たまご:2011/11/04(金) 17:16:38.40 ID:lCwCBohD0
松下政経塾出身の政治家に日本を滅ばされる。
924 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:16:48.62 ID:PihyDP8d0
法案通った後に選挙はおかしいだろ
コイツは言葉で誤魔化して国民を騙す気まんまん
925 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:26.27 ID:lPqJ81s/0
このブタもとんでもねードアホかよ・・・
何だ、つまりはどじょうの最後っ屁かよ。
法案提出前に信を問えよ。
927 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:36.94 ID:/tPEoz23O
それって何の信を問う事になるの?
「国際公約して法案も通ったので今更覆らないけど、
お前らが納得しようがしまいがもう関係ねーけど、
とりあえず俺らを信用するか?しないか?」
って事だろ?
928 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:40.33 ID:cepAwR3G0
929 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:57.80 ID:UixfRXrB0
>>907 財務大臣時代の野田は無能じゃなかったぞ
東日本大震災の翌日に緊急記者会見開いてまで「年度内には補正予算を組まない」と宣言
あれだけの災害で実際に一次補正を成立させるまで50日なんて
自民時代にはありえなかったことだ
930 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:59.33 ID:Oksg4W2v0
>>119 , r '" ⌒ヽ- 、
//⌒`´⌒ \`ヽ
{ / ⌒ ⌒ l )
レ゙-=・‐. ‐=・=- !/
/ ー' 'ー |
/ (_人__) U | チッ
( `⌒´ _ | もう バレたか ・・
(ヽ、 / )|
| ``ー――‐''"| ヽ|
ゝ ノ ヽ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
東京のマスゴミは増税とTPPにこぞって大賛成だから野豚を必死で応援している
大半の国民はそんな世論誘導にはもう乗せられないけどなw
民主党を持ち上げたマスゴミは消費税増税に加担してるくせに
掌返して民主党叩いてるんだぜ?
信じられるか?
日本の国民に全力で喧嘩売ってるwww
早く死ね
>>922 具体的な方策があるならそれ示せ。威勢良く吼えるだけならだれでもできる。
法案通して解散するなんて言ってないけど
もし解散するならそのタイミングだねって話
後々こう言います
937 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:19:06.38 ID:iRNLdrJS0
>>932 断言するが
東京の馬鹿は騙されると思うぞ
信は問わなくていいからもうお前の命の価値を問え
役職じゃない方の首をかけた国民投票しろ
939 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:19:20.71 ID:HrgXW/nk0
>>929 無能じゃなくて極悪じゃん!
とんでもない大嘘つきだよ!
最悪だ!
要するに国民の言うことなんて知らねえってことだろ
941 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:19:38.05 ID:Th6za0ci0
>>903 民主党支持者、民主に投票した人に責任はないでしょう。
俺は前回民主党に投票しましたが、こんな民主党なら投票しませんでした。
もちろん次の選挙は民主党には投票しません。
だからと自民党と言う選択もありませんが
942 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:20:00.21 ID:dV0MF5ZG0
まぁこういうのぼせ上がったことほざいていれば
いるほど、2013年には絶望的な敗北するだけだから、
今のうちせいぜいほざけ。
貴様ら民主党は確実に絶滅させる。
単なる敗北ではない。消滅させる。
ここいらが野党の馬鹿どもと有権者の怒り、と言うより
憎悪に近いものの違いだな。
有権者は野党のような甘い妥協はしない。
943 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:20:03.62 ID:2/tXdYlNI
これは「詐欺罪」が適用できるレベル
944 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:20:26.32 ID:8SgYaWP30
この人は初めから増税だから、情弱な人にも人気無いだろうな。
マスコミの世論調査なんて全部ウソだし。
野田ら民主議員の悪事をチラシにして
ネットできない人に知ってもらうのが一番
946 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:21:19.35 ID:iRNLdrJS0
>>933 たたいてねーよw
こんなんたたいてるうちにはいらねーよwww
>>941 ちょっと政治まともに目を配ってたんなら民主がこんな党だって選挙前からバレバレだったが
何がこんな民主党なら投票しませんでした(キリッ)だアホめ
947 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:21:28.74 ID:CTNE1smcO
>日本政府、東電へ9000億の追加支援を認定「人件費足りない」
要するに、本音は公務員と東電の為の増税なんだよね。このペテン師が!
いよいよ来春は口だけ番長の登場になりそうだな。
支持率80%で選挙だな。
949 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:21:46.81 ID:f5tva+yw0
おいおい、順序がちげーだろ売国キチガイ
国民に信を問うてからヤルのが普通だっての
もう帰って来んな、マジで飛行機落ちて死ね
独裁者気取りの無能老害
950 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:22:01.18 ID:wp0NMFJHO
中国の子供誘拐は20万人 人身売買
やっと関西報道で出ましたな
さてお隣さんの犯罪率はどうなのよ、 全然出ませんなぁ
隠すほうが不気味
951 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:22:05.51 ID:eOmF4d6f0
民主党支持者は詐欺幇助罪で処刑されるべきレベル
952 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:22:14.56 ID:27eHaEMu0
>>935 もうとっくに動いてるよ
自分で考えることもできない負け犬ニートが
野豚みたいな奴が本当の悪人なんだな
低姿勢の裏で悪いことばかり企んでいる
バカ正直だった鳩山あたりのほうが人としては善人かもしれん
そろそろ小沢先生の出番だな
TPPで山田使って民主別働隊の箱物作っておくのが上手いやり方かと
>>919 俺は関西住みでアンカーは見ているけど
この間青山氏が言った通りの展開になっているわな
956 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:23:23.38 ID:8SgYaWP30
さすがに分裂すると思うね。
TPPが大きい。
957 :
アニ‐:2011/11/04(金) 17:23:24.10 ID:Zc76GJQj0
今夜の古館のトップはスズメパチw
959 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:23:34.98 ID:Th6za0ci0
>>946 一応民主党を信用したんだよ。まあ少し反省はしているが。
皆さんもそうだが当時は民主党と言う選択しかなかったのも事実。
自民党、公明党にも散々裏切られたからね
次の選挙は共産党にでも投票するよ^^
960 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:23:52.43 ID:HrgXW/nk0
こんな事いちゃあいけないんだろうけど・・・
こんな野田の非道やマスコミの大嘘に東京の人間が
簡単に騙されてしまうほど愚かなのなら直下型地震で
壊滅させられてしまうよ!
冗談抜きで天罰、神罰、仏罰が東京の人間に下されてしまう!
オカルトは信じてないけどそう思えてきてならんよ!
どうなってるねん!東京は!
961 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:24:31.48 ID:yE7NTUbu0
>>941 責任あるよ,ふざけんじゃねえ!!反省しろ!
はっきり言って,選挙前から民主党の異常さは際立ってた
今の現状は予想より悪いが,選挙前から想定できた
俺は自民党というか麻生自民党に一票を投じたが,
今の現状の責任は,俺にもあると思ってる!
民主主義だからな!国民皆で責任をわけるんだよ!
お前みたいな考え方のヤツがいるから,日本人には
民主主義は合わないって意見が出てくるんだよ!
962 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:24:39.81 ID:NT9sEccZ0
TVがマスコミは外資系の広告減ると困るからおおぴらにTPP反対とか言えないんだろう。
ジャーナリズム?何それ?w
963 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:24:40.89 ID:5CfIX4Pu0
政治家、役人の特権を持続させるための増税
964 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:25:03.68 ID:jujZBPma0
>>915 いざとなったら日本を破綻させた責任を取らせる為に
政治家と官僚全員強制粛清と全財産没収で責任取らせる事になるだろ
海外に逃げてもどこまでも追跡してカタをつければいい。
外圧に屈するポチばっかだしな。もうそろそろ、親中も、親米もいらない。
傀儡みたいな政治家、官僚は全員不要。国際的評価が下がろうが、
反対するときは反対し、日本人のために悪名をあえて被れる政治家を
望む
966 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:25:46.51 ID:eNyGWa5q0
>>954 TPP「原則は賛成」とか玉虫色の回答をして日和見している
所詮政局だけの剛腕()に何期待してんの?
>>960 小選挙区制度でなかったら民主は過半数行かなかったようだね。小沢の時限爆弾恐るべし。
968 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:15.27 ID:TyI6YtLX0
民主党になってから権力者が建前すら守らなくなったな
マスコミも一緒に消えろよ
>>959 >皆さんもそうだが当時は民主党と言う選択しかなかったのも事実。
あなたには一生投票してもらいたくない
どこの国も衆愚政治に陥ってるし、
選挙権についても
新しい仕組み作り出さないといけない時期が来ている気がする。
970 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:27.25 ID:/tPEoz23O
>>941 責任あるわボケ。
「こんな民主党」だとここでもさんざん言われていたが、
お前はそれを信じなかった。
己れの不明さを恥じろ。
つーか、岡田前幹事長の「選挙に負ければ実施は凍結されると思うと考えている」
は生きてるんじゃないの? 当時与党の幹事長で今は名誉顧問の発言だぜwww
野田はその点を否定したのか正式に?
そこんとこミスったんじゃないの?勝総理は
972 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:43.61 ID:pig1FmVmO
>942
無所属で立候補しても、必ず息の根を止めろよ。
確実に落とせ。
973 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:26:56.09 ID:rqEOjzG30
ここまで国民置いてけぼり政権ってのも凄いわな
974 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:27:26.03 ID:Th6za0ci0
無能
鳩≧菅=野田
極悪
野田>菅>>鳩
電波
鳩>菅=野田
鳩って電波なだけ?
976 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:27:50.35 ID:8SgYaWP30
自民もクズだから困ったものだ。
>>971 名誉顧問って閉鎖病棟と同じ意味じゃないの?
責任能力ないから無効だよ
当時もなかったし
978 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:28:31.87 ID:CKHV5Xnz0
讃美歌13番 よろしく
>>959 少しの反省で済むかよ
お前らの安易さと先の読めなさで
日本が滅ぼうとしているんだぞ
野田って自民党色が強いからな、官僚主導
981 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:29:32.62 ID:jujZBPma0
次の選挙で自公に戻ろうとみんなの党が躍進しようと
民主の大敗→消滅は変わらない運命
982 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:29:42.14 ID:27eHaEMu0
マニフェストを無かったことにして
政権泥棒したあげくにアメリカの犬、
財務省の走狗、野田佳彦という男は
人間のクズだな
リビアなら射殺されるレベル
985 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:29:54.12 ID:Th6za0ci0
>>970 責任なんてあるかアホ。詐欺にあって騙された人にも責任があるのか?
そりゃ〜何度も何度も騙されたなら責任はあるがな^^
986 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:29:57.31 ID:NT9sEccZ0
帰ってきたら会見でいつまでにするとは言ってない!とか開き直りそうだw
もう民主に信()とかないんで、さっさと解散しろ
>>977 そんなこと判ってるけど、その発言を利用しない手はないだろうってことよ
自民党の人見てるか? ん・・・自民は賛成派かwww じゃあ、共産党頼むわ(笑
989 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:30:21.82 ID:8SgYaWP30
共産に入れるよ。
みんなの党に騙される人が増えそうだな。
990 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:31:19.42 ID:yE7NTUbu0
>>974 お前は,自分に責任がないと思ってるだろう
そういうやつらのために専制政治というのがあるのだが理解してるか?
自分に責任がないから,本気で政治を考えないし,情報を集めない
だからあの程度の民主党に騙されるんだよ!
そして,そんな空気を作ってきた国民皆が悪いんだよ
その国の政治家はその国の国民を表してんだ
991 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:31:27.16 ID:wZyLJ4kW0
無茶苦茶な話だな
これが松下政経塾で学んだテクニックなんでちゅかぁ?
バカの戯言に付き合わされる国民は被害者だな
993 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:31:43.10 ID:jujZBPma0
>>985 散々警告されてるのに手を出して「言わんこっちゃない」結果になったのなら
思いっきり責任あるんだけど?
>>989 共産党の選挙演説とかまともに聴いたことがあるか?
ものの見事にお花畑だぞ
>>982 できることなんか限られてるだろ。君が何をするのか知らんけど。
せいぜい地元の議員に陳情に言って、講義メール出して、他に何ができるってんだ。
次の選挙で民主はみん党に負けそうwwww
997 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:32:22.79 ID:Th6za0ci0
>>990 だから次は民主党に投票しないと言っているだろうがアホ^^
998 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:32:35.30 ID:qBG8VW2X0
こんな事言ってる奴に限って大して税金払ってなかったりする。
>>990
999 :
明日は我が身…:2011/11/04(金) 17:32:37.38 ID:eNyGWa5q0
さすが財務省内閣だ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。