【裁判】「純正インクカートリッジしか使えない仕様にしたのは独禁法違反」 非純正品製造販売会社がキヤノンを提訴★5
1 :
初恋φ ★:
★インク限定「独禁法違反」キヤノンを提訴
キヤノンが自社製のインクジェットプリンターで、非純正インクカートリッジを使えない仕様に
したのは独禁法違反に当たるとして、非純正品を製造販売する2社が、非純正品をシャット
アウトする装置の搭載差し止めを求める訴訟を2日、大阪地裁に起こした。
原告はプレジール(大阪)とエステー産業(東京)。2社などが製造販売していた別の非純正品に
ついては、キヤノンの特許権を侵害しているとして販売差し止めを命じた知財高裁の判決が9月に
確定している。
訴状などによると、キヤノンは今年3月以降発売した新機種プリンターに赤外線フィルターを搭載。
可視光を発するキヤノン純正品は使用できるが、赤外線を発する非純正品のカートリッジは
使用できなくなった。
エステー産業側は「われわれは純正品よりも安い汎(はん)用品を提供しており、排除すれば消費者の
利益が損なわれる。健全な競争で社会に貢献したい」と話している。
2社は9月からフィルター搭載機種にも対応する製品を販売。3月中に発売予定だった製品が販売
できなくなったとして計40万円の損害賠償も求めている。
ソース:ニッカンスポーツ 2011年11月2日14時49分
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111102-857995.html 前スレ(★1:11/02(水) 16:46)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320291307/
2 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:47:52.37 ID:SOPszV4i0
たかいよ
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:49:16.00 ID:qDIijN7+0
純正品が純金より高いインクじゃなければ問題なかった
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:49:59.92 ID:8qv6GyxA0
ダイソーにエプソン、キヤノン、ブラゾー用の詰め替えインク売ってたけど
最近の機種じゃ使えないの?
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:50:26.28 ID:1UWCmm520
「従軍慰安婦の真実」 でGoogle検索
7 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:50:30.10 ID:2fCJPLLg0
これって要するに絶対負けるけどプライドだけで訴えてるやつ?
インクが高いから滅多に印刷しない→ノズル清掃にインク使う
この仕様を何とかしろ
素人目にも絶対に勝てそうにないと思うな
でもインク高い
よく分からんが、「可視光を発する」汎用品を作ることはできないのか
もうそろそろインクで儲けようって状態には
限界が来ているんでは?
>>2 ところで、大きくスレチではないでしょうか?
プリンタのクリニックなんてあるのでしょうか?
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:52:03.66 ID:raETIS5u0
互換カートリッジ造れるならプリンタも造ればいいんじゃにゃいのか
13 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:53:51.29 ID:POFsZFPK0
判決は、
裁判官が家にプリンター持ってるかどうかだなwwww
>>12 プリンタ作っている会社は
プリンタ本体で儲けようと考えないで
消耗品で利益だそうとしている
よってインク高いよ
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:54:39.53 ID:MljfIicD0
もうインクなんていう時代は終わるんだよ
16 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:54:59.06 ID:raETIS5u0
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:55:25.61 ID:IWNkuEqa0
再生トナーは質が悪いからな。悪いのはトナーじゃなくてカートリッジなんだが、
純正はともかく高い。
今北三文字
>>11 日本全国民にこの悪徳インク商法が周知徹底されればね
そして限界が来たときには一斉に不買運動でもおこせば
改善されるだろう
国外向けはビッグタンクで注入式装備で快適運用らしいし
日本人は相当舐められてるよ
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:57:42.05 ID:hFY/BL4L0
キャノンってどうしてキャノンなの?
21 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:57:54.64 ID:ODTaAqFW0
>>14 海外のレックスマークとか日本のより高くなかったっけ?w
本体激安だったが。
ガソリンタンクみたいにインクをドバドバ補給できるようにするんじゃすぐ詰まるのかな
連続供給化の改造もほとんど流行らなかったな
互換インクもそれなりに儲かってるのと違うか
インク高すぎて、買えません。
年に一回しか、自宅のプリンター使わないから、ノズル詰まってどうにもならない。
っということで、
プリンターに非純正インク注入
年賀状刷る
すり終わったら、インクなくなるまで、空刷り
インク無くなったら、カートリッジ水洗いで、インク抜き取る。
コーナンで買ってきた無水エタノールをカートリッジに注入
色が出なくなるまで、空刷り。
で、カートリッジ振って、エタノール適当に飛ばしたら、セット。
来年の年賀状するときまで、静かに保存。
この繰り返しにしてる。
25 :
【東電 80.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 22:59:46.86 ID:wwkX1usU0
他人の褌で相撲を取ってないで、自分たちでプリンタを開発して売ればいいじゃん
専用インクは安いですよってやれば、商売としても勝算はあるんじゃね?
それに、TPPが本当に締結されたら、もっと安いインクとか入ってきちゃうぞ?
>>20 「ロミオ、あなたはどうしてロミオなの?」
みたいだな
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:00:58.70 ID:+x1fO70l0
観音
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:02:03.21 ID:d3P1kVCn0
訴えるんじゃなくて、安いインクが使えるプリンターを作ればいいんですよ。
電子ペーパー普及への原動力だ、キヤノンはぼったくってよし
31 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:03:43.79 ID:2moo8TUA0
プリンターのインクって、すぐ減るし高いし
ボッタクられてる感がすごいするのは確かだ
32 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:03:49.59 ID:vxxZfns5P
プレジールとエステーがプリンターを作ればええやん
1色50円くらいが適正だろ
ボッタクリメーカーなんか潰れてしまえボケ
35 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:04:32.44 ID:0FMWEF7g0
>>28 エタノールなんてぶちこんだら、部品溶かすかもしれない。発火する可能性もある。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:04:43.94 ID:eVHD1DuS0
>>1 確かにインクは高すぎ。
3000円の純正インクは、普通ならせいぜい500円ぐらいのもんだろう。
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:04:51.40 ID:KUTrhVtE0
>>20 初代社長の股間がキャノン砲並みだったから
>>20 昔は小さいャが登録できなかったんでないの、キユーピーしかり。
最近のはICチップで管理してるだよな
でも、あれが曲者で、使えないって表示されてもまだ中に結構残ってるとか
>24
月に一枚、子供の写真でも何でも
お気に入りの写真を印刷してみたらどうだ?
人生豊かになるだろ
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:05:35.46 ID:vBbt1rFa0
まぁボッタだよなぁ
42 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:06:44.35 ID:YLA83CVu0
43 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:06:46.58 ID:0FMWEF7g0
>>39 回収した無駄インクを残っていると勘違いしている奴もいるけどね。
シェーバーなんか替え刃の値段で安い本体が買えたりするからな。
ひげが濃くないんだったら安いのをどんどん使い捨てたほうがましかもしれん。
>>25 いやだからキャノンはプリンタ開発コストを
インク代に乗っけているわけでして
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:08:24.77 ID:SSkDtEiH0
大賀容疑者、西松建設から数千万円…キヤノン施設工事巡り
キヤノンの工場建設を巡る法人税法違反事件で、大分市のコンサルタント会社「大光」社長・大賀規久容疑者(65)が2006年頃、
キヤノンの研究施設の建設工事を請け負った準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)から数千万円を得ていたことがわかった。
大賀容疑者は受注が決まった後に資金を要求、西松側はキヤノンとの取引を円滑に進めるため、裏金で支払いに応じたという。
大賀容疑者が鹿島以外のゼネコンが受注したキヤノンの工事にも口をはさみ、利益を得ていた実態が浮かんだ。
東京地検特捜部は16日にも大光グループ各社など関係先を捜索し、鹿島などからの30億円を超すリベート提供の実態と脱税工作の全容解明を目指す。
西松建設の資金提供の舞台になったのは、キヤノンが06年に神奈川県平塚市に開設した次世代薄型ディスプレーの研究施設。西松建設は05〜06年、
元請けの共同企業体として研究棟2棟の新築工事4件を計約218億円で受注した。
西松建設関係者などによると、研究施設の用地はもともと同社の所有地で、キヤノンに売却する代わりに建設工事を西松建設が請け負うことで交渉が進んでいた。
ところが工事の受注が決まった後、大賀容疑者から「キヤノンの話は俺を通せ」などと、暗に「口利き料」を求められたという。
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:08:45.01 ID:1wWKBywe0
SONYが純正のDVD、BDメディアじゃないとデッキで再生できません
っていうのと同じようなこと?
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:09:31.61 ID:0FMWEF7g0
>>45 だから、インク代に乗せないで自前でプリンタつくって商売してみろ!
というわけだよ。
しまうまみたいな糞安いプリント業者でも家庭で印刷するより安く綺麗に仕上がるしな
写真目的の年寄りに売りつけた家庭用プリンタは本当にボロい商売だと思うよ
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:10:01.15 ID:EYeb4S/R0
高いw
>>40 萌画像ならHDにいっぱいあるけど・・・
ウチの子にはナイショにしてる;;
印刷なんかした日には、翌日学校行って、絶対言うと思うorz
52 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:10:43.83 ID:RA2+Rnr00
もうどこかが、3リットルペットボトル入り黒インク直挿しプリンタ作れよ
>>47 いや、どっちかと言えばそれは相性対策
動かなくても文句は聞かないって保険の言葉w
>>43 へー、そんな仕組みになってるんだ
5色一体になってるカートリッジで、一つでもインク切れたら全部交換は酷い
55 :
【東電 80.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 23:11:58.38 ID:wwkX1usU0
>>48 多分15年くらい前の値段くらいに跳ね上がるぜ
プリンタ本体
@プリンター15000円 インク5000円
Aプリンター40000円 インク1500円
お前らどっちがいい?
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:12:21.48 ID:SSkDtEiH0
>>46 西松建設は当初、「第三者を関与させる必要はない」との立場だったが、大賀容疑者が御手洗冨士夫・キヤノン会長(73)との親密な関係を背景に、
受注業者の選定などに影響力を持っているとの評判を知って方針を一転。当時の役員らが大賀容疑者との折衝にあたり、最終的に前社長の国沢幹雄被告(70)
(外国為替及び外国貿易法違反罪で起訴)の了承を得て、数千万円を支払った。
西松建設では、海外で作った裏金を税関に無断で持ち込んだとして国沢前社長らが起訴されており、この資金も裏金から捻出(ねんしゅつ)されたという。
同社関係者は「大賀容疑者に工事費を減額されたり、その後の受注を妨害されたりしないようにするためだった」としている。
2009年2月16日05時06分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090216-OYT1T00039.htm
キヤノンがだめなら、エプソンがHPにすればいいじゃない
60 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:14:09.86 ID:p0RZ9eoA0
インクが高いだけならまだいい。
(継ぎ足し使用を防ぐためだろうが)ICが入っていて最後まで使えないのが汚い。
振って音がするほど残っていても使用不能になって数千円をどぶに捨てた恨みは忘れない。
自分は詰め替えセットを買ったが、詰め替えはほとんどしてない。
ICをリセットして純正インクカートリッジを最後まで使い切ってる。それだけでストレスが大幅改善された。
61 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:14:39.25 ID:/ntdfMDo0
自動車業界もプリンタを真似て、系列スタンドでしかガソリン入れられないようにして、
車の値段を16万8000千円くらいで売ってくれんかね。
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:15:02.77 ID:iOIHrRuO0
キヤノンは、カメラ作っても儲かるのはフイルムメーカーばかりだと怒って、今はプリンターのインクを売っている。
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:15:05.99 ID:H/I87+y10
キセノンではなくキヤノン
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:15:29.60 ID:4rGIid+40
どこの何が独禁法に触れるのか、理解できん。
基地外会社だな、ここは。
人の褌で相撲を取るなら、自分でプリンタ作れ。
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:15:47.62 ID:rVJ8CXbwO
非純正品を製造販売する企業の共同で
オリジナルのプリンタや複合機を作ったら良いんじゃね?
モノが良ければ買ってやるよ。
>>57 だから、プリンター買う時は、非純正が使えるか?
純正の値段がどの程度か?
非純正インクの値段は?
カウンターをショートさせて回路が焼きつくまで使えるか?
カートリッジにそもそもインク補充がしやすいか?
いろいろ考えてプリンター選ぶ。
そうすると、日本製品選びたいのに、外国製品になってくるのが悲しいねん。
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:17:43.00 ID:0FMWEF7g0
>>61 系列電気スタンドでしか充電できないよ。本体高いけど。
本体は安かったから…で納得できねぇわなw高いもんは高い。
デジカメマニアとしては楽しいし、カメラメーカーとして出力まで拘るのは分かる。
キヤノンならエプソンと違ってインクで儲けるとか言わずに
プリンタで儲ける路線でもそこそこイケんじゃないかな。
今の路線じゃインクジェットは企業イメージまで悪くしてしまうよ。
69 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:17:48.01 ID:+dThmPFF0
キヤノンも、ニコンとかの真似してカメラでも作ってみればいいのに。
世界中でニコンシフトしてるもんなw
イスのない奴隷会社の製品は芸術に使えませんて
71 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:18:29.54 ID:62xEv5fZ0
>>45 実のところ開発費掛けてない互換カートリッジ業者の方がぼってるよな。利益率じゃキャノンの比じゃないだろあれ。
>>57 用途によるだろうな
年一年賀状程度の人は@だろうけど
普段から頻繁に使う人はAのほうが嬉しいだろうし
プリンターの中には一定数以上の印刷をすれば機械の状態に関係なくエラーとなり
カウンターをゼロにするのに数万円要求される。
制約のないブラザーにしよう。
>>51 そうか、、、すまねぇ。
ファイルにロック掛けるのもあるらしいから
見られないように祈ってるわ
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:20:30.15 ID:KtRIVsGP0
プレステでプレステ専用のromしかゲームできないのは
独占禁止法違反っていってるのとおなじだよな
>>67 そいえばニッサンのアレって一回の充電でどのくらい走るものなんだろう。
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:21:07.72 ID:0FMWEF7g0
>>69 ニコンが真似して、白いレンズ作っているんだけど?
プリンター高いし、インクも高くてめったにすらない。
コンビニプリントをローソンでもやってほしい。
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:21:34.06 ID:4W2wzXpF0
任天堂が自社製の携帯型ゲーム機で、非純正カートリッジを使えない仕様に
したのは独禁法違反に当たる!と言えば裁判に勝てるとでも?
80 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:21:37.50 ID:R24e9oKt0
キヤノン(プリンター)、hp(複合機)、ブラザー(白黒専用プリンター)を使ってる。
ブラザー、順調なうちはなかなかいいと思っていたが、2年で終了しそう。修理費バカ高い。買い換えたばかりのドラムユニット代がムダになりそう。
キヤノン、インクは高いけど12年たっても故障知らず。(インクが高いので使用頻度は低い)
hp、何やかやと不調になることがあるが、すぐに対応してかもらえる。
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:22:06.15 ID:yrffx1tn0
キャノンのインクは高すぎるわな
82 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:22:12.36 ID:raETIS5u0
>>75 プレステでLinux動かないで裁判沙汰になったよーな
>>57 俺なら
プリンター 39800円 インク 2890円
にする
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:22:32.03 ID:pBZ27m+N0
プリンターだったらエプソンだろ。
しかも純正しかダメって絶対買わん。
>>79 ゲーム機の場合、著作権保護という名目が立つので専用カートリッジでも独禁法とは問われないと思うが、
プリンタの場合、印刷機能には関係がないフィルタを互換品排除目的でつけたのは独禁法違反に問われる可能性がある
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:27:07.96 ID:62xEv5fZ0
>>83 商売人ならそうするなw今と変わらんけどw
インクジェットやめてレーザー買った
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:28:52.76 ID:eVHD1DuS0
>>64 いや、インクをプリンターの部品と見るかどうかだよな。
インクがプリンターの一部品なら、キャノンの言い分が正しいだろうが、
インクがプリンター本体とは関係ない別商品なら(インク専門の会社があるのでその可能性が高いが)、
キャノンがインクの独占販売をすることは違法だろう。
昔はインク高くても、性能がどんどん上がるから本体3年ぐらいで買い換えてたからいいけど、今は数年たっても昔ほど画質向上しないから買い換えなくなって、インクが高く感じる
キャノン以外の会社はこういう泥試合やってないんだから
キャノンっていう会社が異常なんだな。
>われわれは純正品よりも安い汎(はん)用品を提供しており、排除すれば消費者の
>利益が損なわれる。健全な競争で社会に貢献したい
言ってることは一見正論に見えるが
メーカーってのは、プリンタ一つに莫大な開発費と宣伝費を掛けてるからさ
(とりあえず。インクさえ売ればぼろもうけできるwww)みたいな、何のリスクもなく
他人のふんどしで勝負してるような、この第三者のインク販売店の肩は持てない
健全な競争してないのは、自分たち自身だって気づけよ
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:32:39.66 ID:Wy9SJ6M20
エステーだかなんだか知らねぇーが、
キャノンにライセンス生産許可依頼したらいいだろうが。
93 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:34:10.97 ID:0FMWEF7g0
>>92 法外に吹っかけられるか、品質審査などを理由に断られる。
キヤノンにメリットないもん。
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:35:07.82 ID:62xEv5fZ0
>>85 制限してるのはキャノンプリンタ上だけだからな、何を独占してるかって言うと「市場」とは言い難い。
キャノンとしては自社製品の品質確保の為という消費者保護の立場で言い訳が立つ。
事実、代用品の品質がどんなに悪くとも保証しようが無いわけで。
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:35:23.82 ID:eVHD1DuS0
>>91 プリンターの開発に経費がかかってるから、インク代に上乗せするって理由を
社会的に認知してもらいたかったら、
どのぐらいの開発費で、インク1個当たりどの程度上乗せして、
何年で開発経費を回収するつもりか、公表しておかねばならないだろうな。
陰でコソコソ手前勝手な理由を述べたところで、それを社会は了解しない。
ヘタすると、開発費のもとがとっくに取れていても永遠に上乗せされる可能性があるもんな。
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:35:47.45 ID:wG8jkctl0
ぬるぽ
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:36:26.98 ID:Q3ZxrI/t0
姦国あたりのメーカーが互換インク使えるプリンター安く出してくれんかな
パソコンやブルーレイの機体と、記憶ディスクの板は、会社が違うよね
何で同じ消耗品なのに、インクだけは特別扱い何だろう
99 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:37:48.07 ID:pBZ27m+N0
顔料インクで詰め替え用の安いインク開発してくれ。
インク代安くしてもっとプリンターを身近なものにして
どんどんみんなが使うようになったほうがいいだろ。
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:38:35.80 ID:0FMWEF7g0
>>98 プリンタ本体とインクの間に規格がないから、同じものは作れない。
あの便所野郎の会社だからこれぐらいのことはするだろ
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:40:18.12 ID:raETIS5u0
>>100 インクカートリッジに規格つくっちゃえバインダー
103 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:41:06.93 ID:0FMWEF7g0
>>99 インクだけあってもプリンタがないと印刷できないが?
本体の安さにつられて購入したユーザが高いインクなんか買うかよ。
メーカの言い分もあるだろうが、ビジネスモデルとして失敗だろ。
105 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:41:47.42 ID:LznmCHFA0
1、純正カートリッジを水洗いする。
2、注射器で非純正品を注入
3、純正カートリッジをセット
これで問題解決
>>98 インクは部品扱いで、このプリンター専用って作ってるだけ
>>95 そうやって値段釣り上げて儲けるのが資本主義、高くても諦めろ
>>94 そうキヤノンのプリンタだけなんだけど、それを市場と取るかどうかは司法が判断すること
互換品使った場合は保証対象外なのは取説にも書いてあるので、
使うか使わないかは消費者が判断することで品質を確保する必要性がキヤノンにはない
自社製インクが売れないせいでプリンタの品質の向上が妨げられるとかになった場合は分からんが
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:44:14.25 ID:pBZ27m+N0
>>103 プリンターはもうあるよ。詰め替え用安いけど染料しかない。
染料はにじむから…。
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:44:27.09 ID:83+zKz0u0
>>21 Lexmarkが高いのはインクカードリッジに印字ヘッドが付いているからです。
なので、インク詰まりなどはカードリッジ交換で復旧が容易。
ただの「純正インク」と「印字ヘッド付き純正インク」を比べるのは酷かと。
>>104 携帯はそれでユーザーが満足していたけどな。
112 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:44:43.91 ID:eVHD1DuS0
>>107 オマエはこのスレから退場した方がいいようだw
普及してる割にブラックボックスだよね家庭用プリンタ
ただでさえ高いインクを印刷品質保持の名目でしょっちゅうヘッドクリーニングして浪費するし
114 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:45:30.02 ID:xAApUjfN0
>>77 いやいや
キヤノンのカメラはスチールの頃から かめら だよ
ちゃんとカメラ作ってよ
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:47:39.99 ID:SN9eXimH0
今更だけど
ALPSのリボン式は高コスト、高騒音だけど
フォントが死ぬほどクッキリ綺麗、当然詰まりも無しで良かった
リボン手に入るなら使い続けてた
キヤノンは他社インクでヘッド即死
ヘッド販売終了で電気屋ストックを高価購入
今は純正使ってます
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:48:11.13 ID:0FMWEF7g0
>>105 ICチップで管理されてる機種なら
インク注入しようが、リセッターで
ICチップのリセットしないと使えないぞ
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:51:15.25 ID:pBZ27m+N0
>>116 あっ!!!!!www うわーーーありがとう!!ググり不足だったわーーー!!
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:51:16.28 ID:k69tSf9X0
ここでインク高い高い言ってる貧乏人って
仕事したことないの?
キヤノンだけじゃないけどさ、最近のプリンタの
値段の安さは異常だぜ?
当然、インクで元を取る計算が入っている。
一時いい思いしたいのはわかるけどさ、
そのうちプリンタ作れなくなるぜ?
100円ショップで中国製品買いあさって
きょうびの不景気とか高失業率招いたのと同じ構図。
キヤノンだったの? へー今更だけど、へー
121 :
!omikuji:2011/11/03(木) 23:52:15.82 ID:6DJsTt6R0
キャノン負けろ
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:53:35.63 ID:0FMWEF7g0
回数刷るなら圧倒的にレーザーだな
そして特殊用途用にA3インクジェットでおk
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:55:06.64 ID:62xEv5fZ0
>>108 それが認められるならキャノンの商標をキャノンだけが使える事が「キャノン市場」の独占になっちゃう訳だがw
プリンタ市場はあってもキャノンプリンタ市場は存在しないんだよ。変なこと言えば他社や独自規格のカートリッジを作って売ることが出来る以上。
取り説になんとあろうが、使用法に拠らず出来る限りの品質を保つ努力をするのは消費者利益に適うしな。
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:55:21.17 ID:qDIijN7+0
>>119 普通の仕事をしてますがそれでプリンタの何が分かるのかが分かりません
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:55:44.04 ID:0FMWEF7g0
うちの製品は汎用品との互換性があります!っていうCMをキヤノン以外のメーカーがやれば年末にバカ売れしそうだな。
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:56:37.72 ID:1mG6aPQmO
バイオハザードのインクリボンもそう言う理由ありきですぐ切れんだよ。
129 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:57:17.54 ID:t//hKeRY0
理屈がチョン臭いんですが
>>124 プリンタ市場はあるかもしれんが
インクは機械要素を維持する部品、純正品じゃないと製品の品質を維持できないって突っぱねたら終わりじゃん?
131 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:59:52.33 ID:0FMWEF7g0
>>130 実際、紙を入れ替えたら、プロファイル使えないし、インクはなおさら。
使えるよう作ればいいんじゃね?
消費者の利益を考えているのなら安くて使えるのを作れよ
>>94 純正品でもちゃんと故障するし、取り替えてもらったことはないけどなあ、機械自体替えてくれるのかな?純正品使ってれば?
>>133 一応1年たつ前なら修理してもらえた
しかし普通に考えて枚数刷るなら互換インクで買い換えた方が安い
まぁレーザー買えってこった
インク会社が安いプリンタと安いインク両方作れば良い話
137 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:03:04.10 ID:CWBvlnhR0
でもさ、社外品使って故障しても1年以内なら保証しないといけないんだからな。
キヤノンの言い分も分かる気がする。
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:05:55.50 ID:NJtUtb5iO
いっそのこと林檎やマイクロソフトがプリンタ作って売ってくれwww
139 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:06:10.16 ID:jPBCAtqD0
インク会社がキヤノンに金払って、自分のところにインクに合うプリンタを作ってもらえばいい。
これで、特許問題もライセンス問題も解決。
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:06:27.20 ID:nbJZ/Pyg0
年に1〜2回に使わないから純正でも詰まって壊れるさw
純正インクしか使えない仕様にしたのか。
次 買い替えるときはエプソンにするわ
>>124 > それが認められるならキャノンの商標をキャノンだけが使える事が「キャノン市場」の独占になっちゃう訳だがw
商標? 今回の赤外線フィルタを追加した件が商標に何の関係があるんだよ
> プリンタ市場はあってもキャノンプリンタ市場は存在しないんだよ。変なこと言えば他社や独自規格のカートリッジを作って売ることが出来る以上。
だから市場かどうかは司法が判断することでお前が判断する事ではないんだよ
> 取り説になんとあろうが、使用法に拠らず出来る限りの品質を保つ努力をするのは消費者利益に適うしな。
その場合、互換品を使われると品質の向上が出来無い事を証明しないといけなくなるぞ
簡単にそば屋で説明すると
キヤノン屋ってそば屋が人気だから、キャノン屋インスタントそば、ってのを作って
売り出したってことだな。
勝手に看板使うな、と怒られて裁判も負けて、販売差し止めになった。
そしたら、こんどはソバは万民のものだ、と言ってキャノンインスタントそばを
売らせないのはおかしいと言ってる訳だ。
インスタントそばを作るところまではいいけど、あとはしゃれがないね。こりゃ
韓国メーカーあたりが
互換製品使えたり、互換インク注入できるプリンタ出しそうだな。
キヤノンあたりの糞日本メーカーが、囲い込みに執着しすぎて
潰れようが全然問題ない
145 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:08:05.17 ID:YwEqG6cG0
エプソンかブラザーが純正廉価版インクを発売すればシェア一気に変わるんじゃね?
>>136 そのプリンタとインクの技術レベルがキャノンと同等ならイイがなw
147 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:09:02.78 ID:LsHS4xTV0
これは・・、例えていうと
アルソックが付いてるビルには空き巣に入れないと泥棒が文句たれてるのいっしょか?
プリンタメーカーの特許なんてほぼデタラメ
権利維持のため
149 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:09:09.25 ID:BVyEPoog0
プリンタメーカーが開発費等を回収するために十分な儲けをだすための値段と
純正品とせいぜい100円くらいしか変わらない互換カートリッジ
ぶっちゃけどっちもボッタに見えるんだけど…w
>>145 インクが安くて本体が高いやつの選択肢がないからな
レーザー買えって話だ
純正インクしか使えない安いプリンタと汎用品も使えるバカ高いプリンタを両方売ればいいのでは?
正直に言えば詰替廉価版インクの発色自体は純正にくらべて悪い
悪いけど年賀状くらいならそれでもかまわんのよね
宛名用の真っ黒インクとか
153 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:11:05.56 ID:2ZphnXeiO
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:12:31.94 ID:jPBCAtqD0
>>147 錠前の仕様が変更されて、鍵の複製ができなくなったり、ピッキングができなくなったと、
○国人強盗団が訴えているようなもん。
ソフトがあまりにもコピーされるからコピーガードの開発に躍起になって
そっちの開発費で正規ユーザの負担がどんどん大きくなる構図、ってどこかで見たような
仕事で使ってるから1週間で1個なくなるペース。
プライベートで使うと高いとは思うが、
仕事用で経費で落ちるだから遠慮なしでジャンジャン使ってる。
カートリッジ回収で10個たまったら1個貰えるとか
そんなのやってくればいいのに。
わざわざリサイクルしてんのに何もないんじゃがっかりですよ。
どこかでインク込みのプリンタ作って販売してたな。
半分使い捨て感覚だが売り方としちゃ面白いと思ったわ。
>>150 まあな。文章を印刷するのにインクジェットつかってる情弱がいまだにいるとはwww
って感じだな。
>>143 販売差し止めになったのは空になった容器を回収して中身詰め替えた物だから
蕎麦に例えると、そばつゆ回収して麺だけ新しくしたキヤノン蕎麦が禁止された
知財や独禁専門の弁護士はへりくつコネまくってこういう糞商法支持してるけど、
汎用のガソリンを使ったら駄目とかいう自動車が存在を許されるの?
まあTPPとかやればいいと思ってるんだよな俺はだから。
こんな糞ビジネスモデルはISD条項で一発で否定されるからw
160 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:15:42.80 ID:jPBCAtqD0
>>151 「汎用品も使えるバカ高いプリンタ」
そんなプリンタがバカ売れするならば、
とっくの昔に複数のプリンタメーカーが製品化しているよ。
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:18:01.17 ID:cwufcnV/O
つい最近
俺「詰め替え用インクなんて出てるんか。お得やん?」
嫁「^^」
帰宅後
俺「年賀状余裕やん?」
嫁「これエプソンじゃなくてエレコム?って書いてある」
俺「ちょちょっ、待ったれや」
こんなやり取りがあった。パッケージまでソックリなんだもん・・・
その後セックルした。
純正インクカートリッジ以外禁止の措置はともかく、
ダンピング価格プリンターで囲い込む行為は確かに独禁法敵にはちょい怪しい
>>157 たまに文章印刷する程度でバカでかいレーザープリンタを家に置くほうが情弱に見える
カラーインク無しでも使える小型プリンタを連続供給化して使うのが最高なのかな
>>159 外国も変わんないんだけど
海外のアマゾンでinkって検索してみれば分かるよ
TPPに夢見るのはかまわんが、現実を見てからにしろ
>>71 > 実のところ開発費掛けてない互換カートリッジ業者の方がぼってるよな。
俺もそう思う。大抵質も悪いしな
ヘッドを2回駄目にして、純正以外は使わないようにしようと思った
まあ俺の使い方だと本体高くていいからインク安くして欲しいけども
167 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:21:32.24 ID:RGszyI6L0
WindowsってMacの互換品だろ?
仮に他の会社がキヤノン用のインクを売るのがいいとしても
キヤノンのカートリッジと同じ形のカートリッジを製造、販売してもええの?
>>165 そりゃだから外国だってご都合主義だよ。
HPですらもうプリンター分野では死にかけなんだから、そうしたら当然日本のメーカーつぶしにかかってくるでしょ。
今のMacのハードはDOS機やWindows機のパチモノ
OSはBSDに皮のっけただけ。
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:24:49.43 ID:jPBCAtqD0
>>164 「バカでかいレーザープリンタ」という感覚が情弱に思える。
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:24:50.66 ID:gfUT1iIt0
ノズルをクリーニングしたら速攻で無くなるぞ
もうキヤノンは買わない
>>168 不可能
その問題なら以前にキヤノンが訴訟起こして勝訴してる
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:25:00.93 ID:Ymb/MECB0
プリンタの選択基準が「互換インクが入手できる」だからな
この機種を買う予定は金輪際ない
>>164 最近のレーザーは某複合機と同じくらいの大きさだからな〜
てか、昔あったモノクロのみのインクジェトってもう無くなったのか?
176 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:25:14.59 ID:fR5UfLgU0
そもそも互換インクなんて、
プリンタメーカに許可なく勝手に作ってんだろ?
>>156 何故にインクジェット?
>>164 たまにならインク入れ替えの前に壊れるだろ
さらに最近モノクロインクジェット発売ってあったぞ
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:25:49.59 ID:i7ikmG180
>>58 大阪の業者ら5人逮捕 キヤノン発注鹿島裏金問題
2009年2月10日 朝刊
大手精密機器メーカー「キヤノン」(東京)関連の工場建設を受注した大手ゼネコン「鹿島」(同)の裏金問題に絡み、
約三億円を脱税したとして、東京地検特捜部は九日、法人税法違反容疑で、大阪市のコンサルタント会社
「浪速コンサルタント」社長難波英雄容疑者(61)=兵庫県宝塚市=ら五人を逮捕、一連の脱税工作を
主導したとされる大分市のコンサルタント会社社長(65)の逮捕状を取った。
関係者によると、鹿島の裏金問題をめぐっては、同社から裏金を受領したとされる大分市のコンサル社長が
難波容疑者らと共謀し、約三十億円の法人所得を隠した疑いが浮上。特捜部は巨額脱税事件の全容解明を進める見通しだ。
ほかの逮捕者は、英建エンジニアリング社長高光照(43)=大阪市=と
環境デザイン研究所社長山本憲治(58)=同=ら四容疑者。
詰替インクにすると残量検知機能が使えなくなるのは
なんか法にひっかからないの?
サポート対象外になるのはわかるが残量わからなくするのは納得いかない
インク屋がライセンスをちゃんと払えばいいだけでは?
例えば、保障期間中に海賊版インクが詰まったら
キヤノンが修理しなきゃいけなくなるじゃん・・・・
>>176 ライセンスとってたら問題になって無いだろうしな
ガソリンに例える奴居るが、ガソリンは燃料であるから
プリンタだと電気に相当するんだけど
>>181 じゃあ、エンジンオイルでどうだ?
メーカー純正のオイル以外は入れちゃだめとか
183 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:28:28.57 ID:Ymb/MECB0
184 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:28:44.29 ID:hJ7f8KVl0
明らかに消費者の利益に反する
自社の異様に高いインク以外使えないような装置をつけてるんだから
いっそのこと、純正詰め替えインクを販売すればいいじゃねえか
インクカードリッジをリサイクルできてエコですよ()って言えば売れるだろ。
>>173 だったらこの話はもう終わってるやんと思う俺はオコチャマなのか?
なんかもう、消臭ポット買うのやめるわ
187 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:30:17.89 ID:jPBCAtqD0
>183
いや、実際はキヤノンは泣く泣く修理してると思うぞ
ユーザーが純正つかってますって顔されたらオシマイだし
>>182 オイルも国際規格で決まってるわ
0W20とか5W30とかグレードで規格されてて
メーカーの純正オイルはないです、アレは指定のオイル
>>188 キャノンは知らんが、エプソンは非純正を使うとプリンタに情報が残るんだよな。
純正インクを差し込んで修理出しても有償修理になるわけだ。
>>190 レーザープリンタのメーカーがその製品の品質・性能の向上等を目的として
カートリッジにICチップを搭載すること自体は独占禁止法上問題となるものではない
って別紙に書いてあるぜ。
ま、インク屋はライセンス払ってメーカーの仕様通り生産すればいいじゃん
低品質なインクで本体ぶっ壊されたらたまったもんじゃないだろう
アニオタの俺は正直海賊版に見えるよ・・・・やってる事が
>>192 その後の文面が重要だろ。
全ての消費者に今まで使えていた互換インクが使えなくなる
デメリットを許容させるだけの合理的理由が必要となる。
>>171 pixus50iくらいの大きさのモノクロレーザーが出たら欲しいんだけどさ
インクの規格を明示しないと独占禁止法違反
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:38:57.66 ID:T3mfEpCn0
インクジェットプリンタは、とりあえず11ヶ月くらいに着払いで
メーカーに修理に出すと新品が返ってくる場合がある。
まめちしきな。
>>194 この前の判決で詰め替えたのを売るのは特許侵害に当たるって出ただろ
個人で詰め替えて使うを制御で妨害するのは独占に当たる
詰め替えたのを売るのは特許を侵害する
って事だろ
199 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:40:24.66 ID:7yJKPo/20
他社の製品に寄生して商売する卑しい会社の訴えなんか聞く必要はないが、
インク代は高すぎる。
10分の1ぐらいが適当だろ。
嫌ならキャノン買わなきゃいいだけなのになぁって思う
会社で他社製品を使っていますが、
一色なくなるとユニットで交換するんで
安いけど、無駄なような気がしています
しかも、色合いが気に入らない
今度買い替える時は、自宅でも使っているキャノンにしたい
自社の製品に自社の交換消耗品で何故独占禁止法?
まるで中国のような言い分ですね
>>198 特許は独禁法の例外だからな。
特許なら独占OK
でも、少なくとも今回のインクは特許侵害に当たるという判断は下されていないだろう。
そうしたら後は独禁法で判断するのが当然
キヤノンは特許侵害で反訴して勝たなきゃ、この裁判負けるよ。
202 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:45:36.84 ID:6/Y25K2Y0
これって訴えたのがもしアメリカの企業だったら例によってほれ、
TPPってやつでキヤノンが負けるってやつ?
>>201別に反訴しなくちゃ勝てないって法令や規則、慣習はなかったような
>>177 会社が馬鹿っていうか、上のほうに年寄り連中しかいなくて
仕事で使うから家にプリンターが必要だって言ったら
インクジェット機を買ってきて現物支給してきた。
ランニングコストなんて考えもしてないだろうからそんなもんさ。
インク代は出すから領収書だけ持ってこいって言われてる。
インク代だけで年7万ぐらい行ってるw
>>201 社外の奴らは自ら墓穴を掘ってるんだからキヤノンの勝ち確定だよ
プリンタのメーカーがその製品の品質・性能の向上等を目的として,カ
ートリッジにICチップを搭載すること自体は独占禁止法上問題となるも
のではない。
って明言されちゃってるから、品質が維持されない社外品は使えないようにしたで終わり
社外メーカーが自分らの物を品質保証してないからコレで反論の余地は無い
>>205 そんなもんは政治のさじ加減でひっくり返せるよ
207 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:48:01.55 ID:mogaES8BO
んなのメーカーの勝手じゃねーの?
それならこのショボいインクメーカーもプリンター作れば。
確かにインクだけ作ればコスト安上がりだけど、
発想が中韓的でセコい。
つーか、インクジェットが無茶な商売しているから
本来レーザー使うべきヘビーユーザーが不当廉売気味の
導入時のコストだけで間違ってインクジェット買ってしまって
何時までもレーザーの値段が高止まりという悪循環が起こっている。
209 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:50:03.48 ID:T3mfEpCn0
>>200 /) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} 俺がHPの互換インク買ってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| > |:: : : :;! むっちゃ安いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
>>206 こんなコバンザメメーカーが、経済連で政界にも食い込んでる御手洗を相手に
政治のさじ加減ひっくり返せるとは到底思えないけど
さじ加減ひっくり返さないと勝てないようじゃ、どうやっても勝ち目無いよ
レーザーはレーザーで封筒印刷が出来ないとか紙を選ぶ欠点もあるんだがな
要は使い分けろってこった
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:52:05.72 ID:S06AP9aE0
一眼レフのレンズなんて、社外品と仲良くやってたじゃない。
時々特許の紛争はあったけど、互換品出すなとは言ってなかったと思う。
>>210 エプソンの服部家は宮内庁に取り入ってるしな
214 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:54:17.06 ID:jPBCAtqD0
便器メーカーは、温水便座の規格を変更して、
自社の温水便座を売りつけようとするのは、独占禁止法違反?
コーヒーメーカーメーカーは、ガラス製コーヒーポットの規格を揃えないで、
自社製品のコーヒーポットだけを売りつけようとするのは、独占禁止法違反?
ボックスティシュの大きさを変えて、ボックスカバーを使えないようにしたのは、
独占禁止法違反?
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:54:57.74 ID:TDlAPogi0
白黒印刷しよう思っても、「シアン」とかがトナー切れで
印刷できない時がある。
納得できん。
なんとかしてほしい。
ゲーム機みたいに、インクカートリッジ販売にライセンス要求してるわけ?
そんなのありかよ
粗悪品で本体潰されたら目もあてられんからね。
219 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:00:07.28 ID:jPBCAtqD0
>>212 棲み分けができていたから。
安いズームを買うようなユーザは、レンズ揃えないので、
メーカーはセットのズームだけで十分。
競合していたのは、70-200mm F2.8とかタムロンのマクロとか一部のレンズだけ。
>>216 印刷に特許が絡めばおk
昔のコピー機も特許でガチガチでヤバかった
>>205 「プリンタのメーカーがその製品の品質・性能の向上等を目的として」だから
互換品インクが「プリンタの品質の向上」の妨げになることを証明しないとならない
しかも合理的理由がない場合(今回の件で言うと赤外線フィルタを取り付けた場合)は独禁法違反になる恐れがあるとも書いてある
222 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:05:09.93 ID:i7ikmG180
>>178 逮捕容疑では、難波容疑者らは、大分市のコンサル社長らと共謀。同社長が経営する内装工事業「ライトブラック」(大分市)の
売り上げの一部を除外して架空経費を計上する手口で、二〇〇六年五月期までの二年間に、法人所得約九億七千六百万円を隠し、
約二億九千二百万円を脱税したとされる。
関係者によると、鹿島は〇三年以降、キヤノンや大分県土地開発公社が発注した大分市のデジタルカメラ生産
「大分キヤノン」とプリンター関連生産「大分キヤノンマテリアル」の二工場の用地造成・建設工事をはじめ、
川崎市のプリンター研究施設など大型工事を受注。大分の工場だけで受注額は四百七十億円に上った。
これらの工事に絡み、鹿島から受領した裏金を隠すため、大分市のコンサル社長は、経営するライトブラックが
難波容疑者らの複数の会社に業務を下請け発注したように装い、法人所得を脱税した疑いが持たれている。
大分市のコンサル社長は日本経団連会長でキヤノン会長の御手洗冨士夫氏と同じ大分県佐伯市出身。
兄が御手洗氏と高校の同級生だったことから親密な関係だったとされる。
鹿島は東京国税局の税務調査を受け、〇六年三月期までの二年間で計約六億円の所得隠しを指摘され、
その大半は使途秘匿金として追徴課税されていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009021002000088.html
これってソフトを売るためにゲーム機本体を原価割れで売るのと一緒でしょ?
インクカートリッジ自体をライセンス化して、タダ乗りしようとしている互換メーカーから負担金を徴収すれば良いんじゃないか?
大体、エステー産業って会社名自体がユーザーの誤認を意図的に誘っているだろ?
前買ったピクサス、インク交換前に壊れたけどね
カートリッジに小細工する前に本体の品質なんとかしろよ
>>221 互換インクが純正より劣っていることを証明すればいいだけだろ
サポートの修理部門の互換インクでの故障のデータ出したら一発じゃん
互換インク付けたまま修理に送った奴なんて五万と居るぞ
227 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:10:38.92 ID:jPBCAtqD0
>>223 全然同じじゃない。
クソゲーが売れなくても、売れても、ファミコンが壊れるわけでもなく、
任天堂は困らないが、クソインクが目詰まりすると、キヤノンは困るんだよ。
228 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:14:06.03 ID:jPBCAtqD0
「互換インク」というなら、カラープロファイルがそのまま使えるようになってろよ!
>>226 保障切れたら互換インク使ってパッド交換になたら堂々と修理出してるわw
>>226 品質の向上目的って書いてあるでしょ
純正品しか使えなように赤外線フィルタを取り付けたのは品質向上の目的があるのか?
しかも別紙はインクじゃなくて、プリンタ本体の品質の話のように読めるが?
何でインクの質がどうとか訳わからんこというわけ?
品質の向上には製品の耐久性も含まれるはずだが
社外の詰まるインクを除外するのは品質の向上になるだろ
詰まるデータは修理センターが大量に持ってるぞ
>>231 ごめん何言ってんだかさっぱり分からんわ
プリンタの性能を向上させる為に詰まるインクがどう関係するんだよ
互換品インクがあろうとなかろうとプリンターメーカーはより性能を向上させたプリンタを開発できるでしょ?
互換品があったせいでプリンターの性能を向上させることはできないのか?
>>232 カートリッジの中身にしょんべんが詰まってるのを
使えるプリンターより、コレの中身はインクじゃないって跳ねる奴のほうが性能いいだろ?
赤色印刷するのに255.0.0の色だすのに
純正は255.0.0のインクで社外は254.0.0のインクだったら
印刷するときどっちが高品質だって話
まぁ実際は中間色の組み合わせだから255.0.0なんてインク無いけどな
同じ規格のインク採用し続けると非純正が増えるから対策としてインクを新開発する。
短期間でインクがどんどん変わっていくのはそのせい。
>>234 そしてインクの量は減り、価格は上がっていく
キヤノンは消費者に呆れられていることに気がついていない
>>233 性能の問題じゃねえ
性能の向上を目的だって言ってんだろうがクソが
どっちのインクが品質がいいかとか関係ねーんだよ
人の文章ちゃんと読めよ!真性のアホだろお前
>>236 印刷物の性能で見ても
純正の色と似てるけど違う色のゴミインク使ったせいで
印刷物が印刷するときの指定色と違う色で印刷されるんだから
最適化されてる純正の色以外のインクを使ったら劣るのは当然だろ?
しかしエステー産業は名前からしてうさんくさいな
てっきりエステー化学の関連会社かと思ってた
国内ではカルテル結んで高く売ってるのさ
アメリカだったらバイクが30万円
日本国内だと50万円
240 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 03:48:35.05 ID:T3mfEpCn0
エプソンの複合インクジェットを使っててアフォらしかった点
使うときだけ電源入れるんだが、スキャナ使うだけでもクリーニングする。
カラー印刷はめったに使わないので、黒を印刷するだけなのに、
久しぶりに使おうとすると、シアンがありません。とか言って、モノクロ印刷すら出来ない。
インクを買おうと家電量販店に行くと「ヒマワリ」やら「うさぎ」やらの絵が書いてあるが
実際に適応インクかどうかは裏面で型を見ないと解からない。
↓
アフォらしいからモノクロレーザー(互換トナーあり)を9,000円で購入。
HPはアメリカ国内で互換インクがいっぱいあるから円高で適当に輸入。
カラープリントが必要な場合はコンビニでプリント。
つうか、キヤノンもエプソンも海外ではこんなしょぼい商売してないんじゃないか?
ちなみにキヤノンはプリンタで懲りたので、かなり前からカメラも買わない事にした。
当たり前だよね。
>>161 で、?
正常に競争原理が働いていれば、また下がるだろ。
エクソンさんと何もなければなwww
243 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 04:46:57.95 ID:UlLOaxUc0
カートリッジ本体は9円
中のインクは1円
包装に2円
ボロ儲けだわなー
244 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 04:51:54.82 ID:LhB6x+/W0
>164
コンビニでプリントアウトしろよ
プリンターなんてハードなんてどうでもいい。
インクというソフトを売ってなんぼの世界だ。
ていうか、これ一昔前の携帯のやり方と同じだな。
だったらプリンターも純正品しか使えないハードをタダ同然でばら撒けばいいのに。
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:28:48.04 ID:LAlOMgWq0
エステーがどこのメーカーのインクも使えるプリンターを
作ればいいのにな。
それで商売が成り立つか考えろボケ。
249 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:31:53.47 ID:nEELO32G0
簡単 純正品を安くすれば解決
>>240 どうにからなんのかなあ。
カラーインクなしでモノクロ印刷できるプリンタが少なすぎる。
エステー、好感持ってたがいっきに萎えたわ。
泥棒家業だったんだな。もう買わない。
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:45:43.25 ID:PwSURErw0
iP4500あたりの世代を最後に、インクタンクが半分になって価格据え置きという極悪な仕様変更がされた。
旧機種の仕様者は、新機種に買い替えず、壊れても修理した方が絶対に得。
253 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:55:30.24 ID:fXr5i+Y+0
うちのやつ黒のインクカートリッジ入れるとこが2個あるのに
どっちかが無くなると黒が出ないというアホ仕様
ところで、そういう詰め替え、リサイクルインクも使えることを考慮したら、実際どこのプリンターオススメ?
うちはブラザーだけど。
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:14:03.97 ID:NeEr3RQrO
>>1 プリンターは儲けあんまり無しで配って、
インクカートリッジで儲けるのが、いまのプリンター商法でしょ。
ボッタクリの純正カートリッジ商法もアレだし。
パチモン・カートリッジ会社のコバンザメ商法もアレだし。
>>254 現時点ではエプソンが圧倒的
互換インクも安くチョイスが多い
まあハズレを引く可能性はあるかもだが
染料インクは比較的詰まりにくい
どのメーカーの電池でも、電池で動作する機器ならどのメーカーの機器にも使える。
インクにもこういう規格を作ってくれ。
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:26:31.45 ID:fXr5i+Y+0
昔タダで貰ったhpの複合機はノズルがインクカートリッジに一体化されてて
インクが無くなって買い換えたら新品同様になるという
潔い製品だった
259 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:36:10.82 ID:CQjNnEBe0
インク高すぎだろ。だからプリンターほとんど使わない。使わなければ
プリンターの買い替えしない、インクも売れない、紙も売れない、結局
困るのはプリンター屋だろ。汎用品売るメーカー、頑張れや。
コンビニのレーザーで持ち込みフォーム印字させてくれるようになればプリンタなんて買わないんだが。
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:39:23.69 ID:dzRY/NqD0
「本体を安く売ってる」とか言ってる奴いるけど
海外工場で作ったプラスチック製だし射出成形で大量生産してるしすぐぶっ壊れるし
それほど製造コストがかかってるとはとても思えない。
しかも一定回数使ったら廃インクタンクがいっぱいになって色が出なくなるとか
ヘッドを替えたらまだ使えるのにヘッドの単品販売を止めたりとか業界大手のやることではない。
262 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:43:38.63 ID:cP37ef+H0
純正品が高すぎるのが悪い
でも、この訴訟は勝てるのか怪しいもんだw
だったら可視光をだす互換品を作ればいいんじゃね?
こんなボッタクリインク仕様でも売れてるんだよな
広告パワー恐るべし
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:03:37.77 ID:gF9BDkAP0
>>1 とにかく 悪貨を平気でばら撒くような、正しくない競争原理で企業潰しをやるような
便乗型の安物ばらまき業者は、潰れてしまえ (´・ω・`)
キヤノンの客は、キヤノンの製品、それの品質を目的に買うわけで、悪貨ばらまき方式で
キヤノン自体が疲弊したら、キヤノンのサービス低下もあるだろうし、それは客の不利益だ
当然、キヤノンの倒産もキヤノンの客にとって大きな不利益
安物ばらまき商売が客の利益だと言い張るなら、その安物専用のプリンタ本体も自前で売れや
クソ業者
267 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:08:05.96 ID:CRP65Jbk0
>>24 プリンターじゃまだろそれじゃ。 断捨離の最有力候補だ。
毎年レベルが上がってる印刷サービスを発注しなよ。
>>265 安物買って
頻繁に故障 不具合 修理 買い替え〜 とかしてたら結局、高くつくとか
よくあるからなー
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:09:49.53 ID:fXr5i+Y+0
何ピコリットルとか速度と高精細を実現するための技術とインクなんだろ?
それらも開発の賜物なのに、これで行けますよって開発コストもかけずに
他人の褌で相撲取るような業者は潰れて当然だと思うわ
270 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:12:36.25 ID:q7/NPx5P0
黒しか印刷しないのにカラーが減っていくのはおかしいだろ。キャノンは違うのか。エプソンはそうだった。
271 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:14:57.19 ID:T80ec3UW0
DVDの海賊版売ってるのと何ら変わらない。
272 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:15:00.31 ID:q7/NPx5P0
ヒューレット・パッカードは黒インクだけで使えるから偉い。
273 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:23:03.62 ID:q7/NPx5P0
>>265 必ずしもトータルで安くはないだろ。使用頻度による。
まあ一般消費者に売るには本体を安くして買いやすくして
インクで儲けるしかなかったんだろうが。
>>273 利用率が低い人は 初期投資バカ高いと そもそも本体が買えないしな
買い控えるから
自分トコでプリンタ作れば良いんじゃね
糞インクぼりすぎ
あの1/3でもまだ高いわ
他製品閉め出しでさらに値上げでもする気か
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:31:37.20 ID:q7/NPx5P0
>>276 どっちがいいかだな。本体は糞安い。
本体が高くてインクが安いほうがいいのか。
恐らく本体を高くすると一般消費者は手が出ない。
プリンター自体買えない。年賀状は手書きにしとこうってなる。
>>277 年賀状だけって人なら
安い本体と高いインクのが わりがいいからね
エプソンは大丈夫なの?
エプソンにしようかな、本体が白いのあるし
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:36:57.23 ID:YU+R1qWH0
>>273 企業の理屈を一般消費者に押し付けないでほしいわ。
本体を高くして売ればいい。それが当然なんだから。
製造コストから見てぼったくりの価格でインクを売るから、
非難される。
>>269 インク単体で見て製造に1000円弱かかるほどの技術をかけてるのか?
んなわけないじゃん。
281 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:39:08.93 ID:q7/NPx5P0
>>280 時々しか印刷しない人なら本体安いほうが買いやすくてありがたいだろ。
282 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:42:20.23 ID:O46MM8Ml0
>>281 しかも、時々しか印刷しない人の一大イベントが年賀状印刷だから、
そこで印刷を失敗するとユーザーとしては痛い(郵便局行けば5円で交換してくれるけど)
>>280 >インク単体で見て製造に1000円弱かかるほどの技術をかけてるのか?
製造に1000円弱かかってたら1000円弱で売れないわな。
という話は別にして、開発には金かかってると思うよ。
>>281 でもそれが結局歪みを生じさせてる原因なのであって。
時々しか印刷しない人ならありがたくとも、よく印刷する人は
その分、割を食ってるわけだし。
他人の土俵で相撲を取るのは、我々の権利ニダ!
286 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:46:59.00 ID:q7/NPx5P0
>>284 よく印刷するならランニングコスト重視でプリンタ選べばいいんじゃない。
よく知らないけどレーザープリンタとかランニングコストはインクジェットより安いんじゃ。
>>280 高いだけに粗悪品とは出力がやっぱり違うじゃん
1000円はかけてんじゃないの?
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:48:03.02 ID:UyHlx2ij0
でもまあ他人様の製品のインク作って売る商売もさもしいわ
元々うら悲しい商売なんだから開き直っちゃダメだね
軒先借りてんだし母屋までよこせとかないだろw
289 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:49:04.16 ID:O46MM8Ml0
>>284 ヘビーユーザーはレーザープリンタつかった方がコスパ高いよw
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:51:52.03 ID:PQ3xQxKI0
>>47 DVDとかBDは汎用規格
プリンターのインクは専用規格
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:54:52.35 ID:wugAh8HS0
本当にインクが無くなって印刷できないなら納得する
だが
そうじゃないから怒り心頭
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:55:35.84 ID:NeEr3RQrO
>>1 どっかのメーカーがよ、
うちのは、パチモンのインクカートリッジもOKです、
そんなプリンターを
出せばすむ話じゃねえか?
【裁判】「純正カートリッジしか使えない仕様にしたのは独禁法違反」非純正品製造販売会社が任天堂を提訴
295 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:57:37.85 ID:mYNv27kg0
>>290 企業だってボランティアじゃないからな。
利益がでないのは無理だろ。
本体は高いがランニングコストは安い、
本体は安いがランニングコストは高い、
のどっちか選ぶしか無いだろ今のところ。
どっちも無理なら手書きにしとけ。
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:00:40.05 ID:YU+R1qWH0
>>283 開発費がかかっていても普通は多売による利益で回収するでしょ。
インク1個あたりの企業利益(プリンタ代の補填+α)をあまりにも多くとってるから、
結局1000円弱という高価格になるわけで。
>>286 トナーが高いって聞くぞ。インクジェットはどこも同じ商法だしな。
>>287 汎用品と専用品の違いでしょ。プリンタメーカーが細かい仕様や
インクの材質の配合比を公開すれば、サードパーティーは
純正と同等の品質のものを純正より安くつくれるんじゃね。
結論から言うと、
キャノンを使わなければいい。(´・ω・`)
>>296 > サードパーティーは
本体を守る義務も出るだろ? 価格調整にも従えよ? ってなる
本体殺しちゃどうせ商売できないんだろ? 安物屋は
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:04:19.10 ID:O46MM8Ml0
>>290 大量に使う人はレーザプリンタ
少量で使う人はインクジェット
ちゃんとすみわけが出来てるから じゃね?w
公的機関が納入条件にカートリッジを自由化したプリンタだけって条件つければ
企業もすぐに対応するよ
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:08:02.22 ID:GSc5rKMi0
互換性プリンターを販売すれば解決する
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:10:54.44 ID:YU+R1qWH0
>>295 だから企業が利益に走るのは当然だし別にいいんだけど、
歪んだ商法を「プリンター本体が高くなったら消費者が困るだろ」
みたいな消費者に転嫁するのはやめれ、ってだけで。
法外なぼったくりじゃなければ利益出していいから、プリンター本体を高く売れよ。
>>299 ある意味サードパーティーを過大に儲けさせてるのはプリンタメーカーだけどな。
インクの値段を法外に吊り上げたばっかりに、品質よりも安いインクに消費者が飛びつく。
>>303 安インクによるトラブルは、安物屋が被るの?
消費者から選択を奪うなよ
安いの買わせろ
306 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:18:14.35 ID:no1MRUFy0
外国では消費者保護
日本は大企業保護
>>296 いろいろいってるけどさ、なんかすごいビジネスモデル思いついてるなら、自分でやってみるといいと思うよ。
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:21:41.52 ID:mYNv27kg0
>>303 >法外なぼったくりじゃなければ利益出していいから、プリンター本体を高く売れよ。
いやだからそれがレーザープリンタとかだろ。
企業とかプロじゃない一般消費者は時々しか印刷しない人が多いから
そういう人向けだろインクジェットは。
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:21:58.52 ID:NeEr3RQrO
キヤノン(HP)のボッタクリ純正インクカートリッジがイヤなら
いっそ
サムソンあたりに
パチモンのインクカートリッジもOKのプリンター
作ってもらえばいい
それだけの話だろう?
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:23:26.31 ID:gH07LMJP0
余り使わなくてプリンタが詰まってばっかりいるので
これから、XPS形式で出力してコンビニで印刷しよう
と思うけど、下のページ番号が印刷されるのどうやって消すの?
すれ違いすまソ。
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:25:21.05 ID:O46MM8Ml0
既に誰か言ってるけど、どこのインクメーカーでも使えるプリンタをどこかのメーカーが
作ればいいだけで、互換インク作っている会社だって出来るはず
なのに、なぜそれをしないのか
>>299 >ある意味サードパーティーを過大に儲けさせてるのはプリンタメーカーだけどな。
>インクの値段を法外に吊り上げたばっかりに、品質よりも安いインクに消費者が飛びつく。
これは合意。
プリンタメーカーは初期費用+ランコストをもっと前面に出すべき。
あとは消費者の選択だ。
ちなみにおれは、HPのプリンタ+純正インク。インクはヤフオクで市価の半値以下で買う。
…ってことまで考えて本体を選んだ。
>>287 >汎用品と専用品の違いでしょ。プリンタメーカーが細かい仕様や
>インクの材質の配合比を公開すれば、サードパーティーは
>純正と同等の品質のものを純正より安くつくれるんじゃね。
それって、サードパーティによるライセンス生産だわな。
>>311 赤字になるからじゃね?
赤の本体部分を他社にやらせるから成り立つのが互換インクビジネスなのに。
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:33:17.04 ID:KqS8/cTe0
やっぱりインクジェットはプリンター本体も無理してるんだろうな。
詰まったり失敗したりが多い。インクを無駄に使う。
317 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:35:08.32 ID:Utpeo7F80
インクで商売したかったらプリンター作ってる会社に商売やらせてくてと言って契約するのが筋
仁義を切らずに殴りこんで、閉めだされたら裁判とかチンピラすぎるだろ
318 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:38:08.74 ID:OftokbWSO
>>76 8時間掛けてのフル充電で160km位だった気が。
急速充電30分で80%充電らしい。
スタンド増やす…って言っても、キツい。
今のところ、気軽に遠出できない感じ。
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:45:58.04 ID:5P1zVb4+0
この偽者会社にGOサイン出すと、企業のブラックボックス全公開しなきゃいけなくなるぞ
>>304 インク自体に問題(色が変とか、インクが硬いとか)があれば当然。
対応を謳っている製品で使えなければそれも当然。
ただインク自体の補償は当然だけど、使用したプリンターの故障修理代金までは
対応が分かれると思う。使うのは自分の判断で使うわけだし。
>>311 >互換インク作っている会社だって出来るはず
インクを作れればプリンターだって作れるはずという発想がすごいが。
そもそもそこに商機があるからインクを作るのであって、なんで売れもしない
プリンターを作る必要があるんだよ。
互換インクが使える=インクに転嫁できない=本体価格が高くなるで、
本体価格が高くなることは目に見えてるのに。
>>317 サードパーティーはそんなもんです。プリンタのサードパーティーだけが
って言うわけでもない。
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:49:44.59 ID:5P1zVb4+0
インク会社が独自に自社規格のプリンター作ればいいじゃん
322 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:50:18.29 ID:B03YvuhGO
エコリカの互換インク。
徳光が最近CMでやってるけど、あれは問題ないんだっけ?
323 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:54:25.85 ID:VpU+56T00
逆に考えるんだ。
インクが本体で、本体が消耗品なんだ。
本体の意匠をまるまるパクッてるんだから互換メーカーは負けても仕方がない。
キヤノンを支持。
もし、プリンタメーカーが、インクで儲けずに本体で儲けるということになると、
本体がすんげえ高くなって、滅多に買い替えない→数はあまり売れない→なかなかモデルチェンジしない
→なかなかモデルチェンジしないどころか新モデルの開発自体をしない
ってことになっていってしまうと思う。
>>323 実際プリンタはそういう面があるよ
だからインク自体もモデルチェンジする
それでもメーカーは10年前の機種のインクも作り続けないといけない
パチもんインク会社は、その時々の売れてるインクだけ作ればいいから
損がなく利益もデカい
ボッタクリはむしろパチもんインク会社だろw
消費者的にはちょっと古い互換インクの使える安いプリンタ買うわなw
禿はiphoneのsimロックなんとかすれよ。
縛り終わったのくらい自由にさせれ。、
>>323 いやいやw
>>324 それが普通でしょ。プリンターだけが特別というわけでもない。
>>325 長くても製品耐用年数をすぎれば切り捨ててもいいと思うけどなぁ。
そこらへんはプリンタメーカーの良心か。
でも10年前の機種の修理はとっくの昔に打ち切られてるがw
329 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:57:16.14 ID:cj+SwJFS0
330 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:59:29.56 ID:bCIC9F+40
本体安く売るのはダンピングにはならんの?
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:01:20.11 ID:u1alsctI0
エステーも馬鹿だなあ
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:02:34.23 ID:nFPW17CPO
TPPでアメリカの仕様に統一されるんじゃないの?
キャノンの専用紙にしか印刷できないプリンタがあったらどうかと考えてみる。
少し前は、携帯本体がタダ同然で月々の支払いで電話会社が儲けてたろ
あれとおんなじビジネスモデルだ
>>334 でもそれは長期利用者に不公平ってことでやめて今の割賦方式になったんだが。
独禁法的にはこの訴えは正しいだろうな
で、公取が動いちゃうとCanonは不利になる。
あいつら公務員だから無駄に動いちゃったという
汚点だけは残したくないみたいだから
337 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:23:09.05 ID:TKOQsmcd0
スキマ産業が何を偉そうにw
キヤノンはコピー機にしろ、元々儲かるように考えて作ってんだ
お前らもそういうビジネスしろやって話
339 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:29:15.91 ID:TKOQsmcd0
>>314 そういうビジネスモデルを選択したキャノンの自己責任
自分のビジネスモデルが侵されるから自由競争を制限するってあまりにも自己中心的じゃないか?
そもそも、本体の不当廉売で客を釣るという商売からして独占禁止法違反だろ
本体の値段を少し上げて価格のバランスを取るのが王道
あんまり独自にこだわってると、プリンタそのものが売れなくなるぞ。
著作権保護にこだわって成功した例を見たことないわ。
海賊版のソフトが動かねえ!っつって任天堂に殴りこむ中国メーカーかよ
バカか
非純正指示してる奴らも平気で不当コピーしてそう
>>335 全然違うよ。
あれはメーカーが利益回収が大変になったり
インセンティブの問題で止めた。
ユーザーの大反対があったけど
キャリアが押し切っただけ。
プリンタも以前の携帯と変わらない。
343 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:38:49.51 ID:Ria8ZVnB0
カートリッジの中身、つまりインクはキャノン製品じゃなくても良いんだろ?
純正カートリッジに補充出来るインクなら今でも売れるんじゃねぇの?
補充インクが作れるかどうかは知らんけどな
344 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:41:29.32 ID:xq7j5k6y0
キャノンはわがまま言ってんじゃねーよ
儲かるからインク企業が参入するんだろ
独占したければインク代下げればいいんだよ
参入する理由を作ったのはおまえらだろ
大手企業がこの儲けの邪魔をするな
とか駄々こねてんじゃねーよ
>>343 液体だけエレコムが売ってるからそれ詰めて使ってるよ
写真印刷でも色味に問題ない
長年使ってるとたまにROM壊れるからカートリッジごと変える必要あるけど、それもリサイクル品を買う
プリンタ本体を適正価格で販売したらビジネス用途以外のプリンタ市場が消滅するぞ
特許の方では歴史に名を残すトンデモ判決出たからな
御手洗様さすがやで
>>346 カラーレーザーが2万円以下の時代になにいってるんだよ
>>119 本体安いと思わせたいがために
いびつな価格設定にしてるから
インク高いと思われるんだし
互換品参入の余地も生まれるんだろ
その状態がメーカーにとってトータルで損か得かまで判定する気はないが
いずれにせよ自業自得じゃないですかね
>>35 エタノールなんてぶちこんだら、部品溶かすかもしれない。発火する可能性もある。
そのくらいじゃ溶けません。
自分もやってます。
ヘッド取り外し丸洗いは有効
手段。
これで、かなり長持ちする。
レーザープリンタに装着されるトナーカートリッジへのICチップの搭載と
トナーカートリッジの再生利用に関する独占禁止法上の考え方
近年,レーザープリンタに使用されるトナーカートリッジ(以下「カー
トリッジ」という。)にICチップが搭載される事例が増えている。レーザ
ープリンタのメーカーがその製品の品質・性能の向上等を目的として,カ
ートリッジにICチップを搭載すること自体は独占禁止法上問題となるも
のではない。しかし,プリンタメーカーが,例えば,技術上の必要性等の
合理的理由がないのに,あるいは,その必要性等の範囲を超えて
@ ICチップに記録される情報を暗号化したり,その書換えを困難にし
て,カートリッジを再生利用できないようにすること
A ICチップにカートリッジのトナーがなくなった等のデータを記録
し,再生品が装着された場合,レーザープリンタの作動を停止したり,
一部の機能が働かないようにすること
B レーザープリンタ本体によるICチップの制御方法を複雑にしたり,
これを頻繁に変更することにより,カートリッジを再生利用できないよ
うにすること
などにより,ユーザーが再生品を使用することを妨げる場合には,独占禁
止法上問題となるおそれがある(第19条(不公正な取引方法第10項[抱
き合わせ販売等]又は第15項[競争者に対する取引妨害])の規定に違反
するおそれ)。
なお,前記の考え方は,インクジェットプリンタに使用されるインクカ
ートリッジにICチップを搭載する場合についても,基本的に同様である
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/04.october/04102102.html
結局ここの結論は
キヤノンは勝ったら独裁値上げするから
故障しにくくインクコストが安い真面目な
ブラザーのマイミーオを買うのが正解ってことでFA?
>>347 特許権も著作権と同じく
一度コンシューマ市場に頒布したら消尽して
そのものを改造するのを妨げないというのが
まともな考えの筈なのにな。
中古車改造して車検通して販売するのとかも
特許権有効なら差し止め可能なのかよと。
354 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:54:34.25 ID:sIAhJIR50
互換インク使っても何の問題もないぞ
ずっと叩かれてたから、互換インクの品質がうなぎ上りに上がって行った
デマをまき散らすことしか出来なかったキャノンのインクは低品質で
純正品使うよりも互換品の方がヘッドが長持ちするくらい
355 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:00:13.28 ID:sIAhJIR50
白黒なら互換インクの方がたくさん刷れるし最強
カラーはキャノンクソだし赤外線監視装置付きできもいから
エプソンを買うかエプソンと契約している写真屋でプリントした方が良い
キャノン契約店にはキャノンとの契約をやめるように促した方が良い
脳が北朝鮮化されてくさるからと
>>351 つまりこの考え方を元に訴訟を起こしてる。
キヤノンは終わりだわ
インクって消耗品の一部って解釈じゃないの?これはちょっとおかしい言い分だ。
安いインク捌きたかったら、対応したプリンターを捌くしか無いわな。
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:06:25.35 ID:+LroYV+U0
共和党の金ヅルがどんどん切り崩されているように感じるのは気のせいです
359 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:25:16.77 ID:MpwdTbKQ0
>>351 >技術上の必要性等の合理的理由がないのに
利用者の幅を広げるために、本体安く売ってインクで設けるビジネススタイルは
十分、合理的理由があるなw
360 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:27:22.78 ID:+LroYV+U0
工業化社会ではライバルに情報がもれようが、逆にパクろうが
生産という現物現場を握っている以上大した影響はない
ところが脱工業化社会では規格・標準化の競争、逆にカルテル、参加誘導
囲い込み、更新などをめぐって情報力(諜報・防諜)、権利保全、政治力が不可欠である
積極的で外向的な交渉力・影響力なしに経済的成功はのぞめなくなるのだが
逆に言えば、それは時の権力との距離感に大きく左右されるため
覇権国の政権枠組みの移ろいによって業績も大きく浮き沈みするものである
蜜月により我が世の春を謳う者はまた、必ず衰える理
361 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:31:58.29 ID:567FlKAXO
ただ印刷できりゃ問題無い奴らばかりだものな。
写真用は昇華式
書類はモノクロレーザー
大量に刷らない家庭用はこれが最強
器用貧乏で消耗品バカ食いのインクジェット買ってる奴は情弱
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:33:22.56 ID:PHhb8m7+0
>>1 純正以外のカートリッジを使えるプリンタを開発して売ればいいじゃん。
なんで、非純正品製造販売会社はその程度の事わからないの?
>>351 キヤノンが負ける可能性もあるんだな
キヤノン擁護に火病ったレスが多いのも頷ける
>>363 互換インクだけ売った方が儲かるんじゃないの
エプソンが大笑いしてそうだな
他人の褌でという理屈もわかるけど、
「プリンタを安くばらまいてインクで儲けるのが我が社のビジネスモデルです!」
と言ってもそんなもん互換インクメーカーには与かり知らぬどうでもいい事。
それはキヤノンの都合に過ぎないよ。
インクを売りたい業者を拘束するものでは無いわな。
>>356 レーザ
ープリンタのメーカーがその製品の品質・性能の向上等を目的として,カ
ートリッジにICチップを搭載すること自体は独占禁止法上問題となるも
のではない。
メーカーが想定したインクの色と互換品のインクの色が同じ色とは限らないので
印刷した物の色彩の品質保障ができないので排除する機能を付けたで終わり
マゼンダが入ってるところにイエローのインク入れ替えて詰められてたら
印刷するときマゼンダじゃなく黄色のインクが出ちゃうだろ
>>364 開発費その他が乗っかってる純正インクをぼった商品の罵り
開発費かかってない、利益をたんまり乗っけてる互換品を買う奴はいうことが違うな
その互換品こそ利益たんまり乗っけられたぼった商品なのに気が付いて無いもん
プリンタ本体の価格が原価以下ならダンピングとか不当廉売になると思うが、
(実際そうだと思うが) インクカートリッジは勝手に作っているだけだからなあ。
独占禁止法違反というのは難しいかなあ。
裁判で本体の価格の違法性を争ってくれないかな。
>>117 リセッターもチップも、そこらの通販で売ってるじゃん。
んなもん別にたいしたこっちゃない。
以前、秋葉原でLexmarkのインクジェットプリンターを980円で買った。
インクがなくなって買おうとしたら、3000円以上したので、どうしようかと考えてたら
隣に新品が980円でまだ売ってたので、それを買った。
>>368 それを立証するのは困難。
なぜならキヤノンは互換インクを発売するなと裁判所に提訴したから。
弁護士も馬鹿なのがキヤノン
キヤノンは自ら自分たちが負けるための証拠を、裁判所に提出した。
馬鹿すぎる
374 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:12:53.24 ID:jiIsDOv70
こんなんでキャノンが負けたら日に日に縛りをかけているMacはどうなるんだって話だ
>>374 サードバーティーが普通に販売されてる。
キヤノンは今回互換インクを発売するなと訴訟を起こした。
さらに、互換インクを排除するためだけに新たな機構を設けた。
これは、独占禁止法違反になると
>>351のガイドラインが出てるから
負けますよw
純正品と互換品を選ぶのはあくまで消費者が選ぶことであって、
純正品メーカーが互換品を排除する行為はダメよって趣旨の話な
正直互換品はまともなのがない 安物買いの銭失い へたすると機械が壊れる
378 :
372:2011/11/04(金) 13:16:29.91 ID:886c+xISP
おまけに、2台目は初期不良だったから文句を言ったら
発売終了機種だったので、新しい機種にお詫びにインクを1つサービスされた。
もちろんインクがなくなって機械を捨てたw
379 :
372:2011/11/04(金) 13:20:03.34 ID:886c+xISP
キャノンも新品安くならないかなぁ
380 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:21:17.24 ID:T3mfEpCn0
>>377 それは使い方が悪い。
互換インクがある機種を買ったら、添付の純正インクは開封しない。
んで、最初から互換インクを使う。万が一故障したときに純正インクにして
メーカー修理に出す。店舗の延長保証に入ればこれで5年は使える。
381 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:22:07.59 ID:S923wf5V0
本体を安くしてインクで儲けるっていうビジネスモデルがもう終わり
普通の価格で勝負しろよ
純正以外を使って故障すると保証対象外何でしょ?
383 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:26:36.30 ID:sIAhJIR50
終わってるのはキャノンだけだろ
エプソンはつよインクがあるからつよインク目当てにインクを買うんだよ
キャノンは互換インクと大差ないから売れない
384 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:26:52.08 ID:72SDx5xaO
自動車のオイルなんて一応メーカー指定の純正品あるけどこんな裁判起きないよね。
385 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:27:45.48 ID:DWDyRbFiO
互換派は
容器にインク積めただけの品が
純正品より少し安い程度の値段設定にして
利益ごっそり乗せてるは問題ないわけ?
インクの値段つり上げてる一番の要因じゃん
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:31:14.61 ID:T3mfEpCn0
>>382 メーカー保証は1年。
それ以降の修理はメーカーのチェックだけでも5、6千円かかるから、故障したら本体は
1年以降は使い捨てにするほうが良い。
長く使う気なら量販店の延長保証に入っておく。
量販店には「互換インク」も販売してる。
量販店が保障の効かないインクを販売してるはずないよね?
387 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:34:35.95 ID:nCxHfxoo0
本体なんかタダみたいな価格で売って客を囲い込むビジネスだから
388 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:40:07.33 ID:sIAhJIR50
そもそもプリンタが5000円で売られてるのがおかしい
20万くらいにしろ
389 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:40:29.43 ID:/MUxqcst0
インク交換無しの本体交換するタイプのプリンターがあった、ような
まあ、これが独占禁止法に引っかかったら
バッテリーの大きさや形をちょっとでもかえたら使えないとか
〜〜専用ってのは全て当てはまってしまうけどね
今回のは機能向上がないのに排除の為だけにやったからってなってるから
インクカートリッジ自体を変えるしかないべ
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:41:54.72 ID:xq7j5k6y0
インクの値段を下げれば誰も参入してこない
完全に独占できるのに何故やろうとしないんだ
儲けはそのままでも参入するなじゃ叩かれるもの当たり前
>>373 >なぜならキヤノンは互換インクを発売するなと裁判所に提訴したから。
それは、何年前の話だ
393 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:45:18.87 ID:7GSGXNoA0
>>390 専用品にしたら独禁法になるわけじゃない
互換品を排除する行為が独禁法違反
394 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:45:26.67 ID:sIAhJIR50
北ノンは自分たちがダンピングで他社を排除したのを棚に上げて
ダンピングして互換インクを売る企業を
赤外線洗脳装置付きインクによって排除しようとしてるわけだな
カルト教団のように互換インクは悪、殺せ、信心が足らんと言って
暴言をまき散らしてる
>>392 >キヤノンの特許権を侵害しているとして販売差し止めを命じた知財高裁の判決
それってこれのこと言ってるのかな?
これならキャノン勝訴確定してるよね
HPとか国内プリンターよりちょっとインクカートリッジ高いけどインクヘッドも一緒だからしかたない気もする。
それに詰め替え出来るしね。
それに比べてインクだけの国内メーカープリンターどもは・・・。
あれはプリンターはタダ同然で売ってインクで儲けてるらしい
だからプリンター付属のインクが切れたら
プリンターごと買い換えるのが一番安く済むって誰かが言ってた
398 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:51.22 ID:HKpQRzXv0
>>370 プリンターの原価といっても、開発費が含まれるか否か(当然経営的には含まれるとは思うが、ここ数年のCanonのプリンター
のテクノロジーは、インク互換対策に偏っていて品質向上が目覚ましいとは思えない)で変わるからな・・・
マテリアル原価からいったら、充分にペイする価格だと思う。
ノートパソコンの販売価格の低下からみてもプリンターの今の価格は妥当なところと思うが
カートリッジが馬鹿高いのには腹は立つ。
>>393 これが通ってしまうと
なんら理由もないのに排除の目的だけに新機種で専用品に設定や変更することじたいが
互換品を排除するものであると言えようになるの
この解釈を使えばどんどん難癖つけようと思えば付けられるようになる
400 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:55:40.09 ID:sIAhJIR50
キャノンのプリンタって日本じゃぼったくりすぎ
北米だと
本体38ドル
インク13ドル
日本だと
本体68ドル
インク25ドル
互換インク16ドル
アメリカの純正インクよりも、日本の偽物インクの方が3ドル安い
アメリカから輸入した方がいいかも
まあ、この場合寄生しないとやっていけないサードメーカーが結構、必死なんだよね
最初6社で戦ってたのが負けて等々、2社まで減った
自力でプリンターなんて作れないし売れないしで
この互換インクカートリッジが駄目になったら死活問題だから
402 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:59:21.52 ID:MpwdTbKQ0
>>400 >アメリカの純正インクよりも、日本の偽物インクの方が3ドル安い
逆だろ
北米だと インク13ドル
日本だと 互換インク16ドル
なんだから
>>399 これって例えで言うとどんなケースが考えられる?
404 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:00:30.07 ID:7GSGXNoA0
>>399 だからそうだって排除という行為はNG
意図的に排除されたと感じて訴訟に至ったんだから
後は社会通念や業界動向を加味して裁判所が判断する
405 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:02:12.89 ID:sF2BS+o40
インクで利益回収する売り方をやめればいいだけだろ それがまっとうな商売だ
携帯だって本体タダみたいなのはもう終わっただろ
406 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:02:51.08 ID:sIAhJIR50
エプソンのプリンタの方が安いね
北米だと
本体68ドル
インク15ドル
日本だと
本体188ドル
インク10ドル
>>403 掃除機の紙袋等とか、まあこれは金額がアレだし排除の為にいろいろやろうなんて考えないだろうけど
換気扇のフィルター、てか、フィルター関連
>>359 いい悪いは別にして、まあたしかに経済学の教科書にもあるようなモデル。
本体と消耗品をそれぞれいくらに価格設定したら利潤最大になるか、なんて問題解かされた覚えがあるな。
@特許権を侵害しているとして訴えて勝訴
↓
この裁判は他社にインクを販売させないための論拠になる
↓
その構造は
>>351にある他社排除の機構に該当する
↓
訴訟可能。
この場合、特許よりも公共の福祉を考えた場合独占禁止法のほうが
優位であることから、キヤノンはペナルティを受ける可能性がある。
地雷買うと本体4千円でカートリッジ1万2千円とか
キャノン・・・
なんでインクだけなんだ?
紙も純正以外ダメとしないと、筋が通らないのではないか?
>>407 掃除機の紙袋の場合は収集能力の改善とか掃除機本体の形状に合わせる為とか、
換気扇のフィルターの場合は換気扇も含めた意匠の問題であるとかで合理的な説明できるよね
排除の為にだけに付けずに何かしらどうでもいい理由でも付けて
形からして変えて行けば良かったのにICもその時に一緒に仕様として付ける
そうすれば難癖付けられずに済むのに、その変更のコストが嫌だったのかね〜
414 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:10:33.99 ID:3pMBJ3w6O
>>405 だね。
法律的には勿論キヤノンが正しくはあるんだろうけど。
TPPに加盟すればいやおうなくキヤノンは負けるんだけどね。
TPPはアメリカのルールで貿易しようって言ってるだけで
別になんでも有りになる訳でもないんだけどねw
417 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:13:27.40 ID:DWDyRbFiO
>>414 それは互換品メーカーが先にやるべきだろ
開発費かかってないのに、なんで純正品に準じた値段設定なんだよ
ほとんど利益のぼっくりじゃねぇか
418 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:14:59.10 ID:bakZHAaS0
でもインク代で利益を出しているんだから
それができないなら本体の値段が倍以上になるんでないかい?
>>417 互換インクメーカーは裁判で訴えられるからな
>>411 紙の例えで言えば、今まで使えてたある種の紙が
給紙ローラーの仕様変更で使えなくなったとか、そんな状況だね。
使用用紙のスペック変更はしてないからメーカーが保障する範囲の
用紙では不具合出ないけど、旧タイプの仕様の隙を生かして保障の範囲外で
使えてた紙が、新機種では使えなくなったという感じさ。
421 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:17:53.48 ID:TeQNwAX00
他人のふんどしで相撲を取って、ふんどしにけちをつけ始めた。
インク安く売りたいやつが、独自のプリンター作って売ればいい
個人輸入すればいいじゃない
>>418 そうすりゃいいじゃんってのがこのスレのレスでも多いでしょ?
でもそれすると困るのはプリンターメーカー自身なんだよね。本体売れなくなるから
携帯が通話料上乗せで安く売られてたのもDOCOMOやAUの端末作ってるメーカーからすれば
そっちの方が良かったのにハゲにビジネスモデルを破壊された
プリンター自体安くなったのって
消耗品でカバーしようという意図があってのことだろうからなぁ
まぁ、消費者からしたらインクも安く手に入れたいと思うのは極当たり前のことだけど
>>57 カートリッジの形状を変えて使い回せないようにした上で
@本体高いがインクは安いシリーズ
A本体安いがインクは高いシリーズ
の二つだしてくれればいいのに
426 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:23:12.98 ID:TeQNwAX00
>>423 インクメーカーの独自規格のプリンター作って、新しく市場参入すれば問題ない
キャノンの業績に影響が出ない限り何の問題も無い。つうかそれで消費者を総取りして、キャノンが潰れてもそれは市場の原理
427 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:24:08.54 ID:y4KxI9c+0
>>421 互換インクが売れてて商売が成り立っているから
つまりインク会社の独断では無く
背後に消費者からの互換存続の声があるから
>>425 本体は高いがインクも高いシリーズ ってのは既にあるぞぉ
429 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:24:50.97 ID:DWDyRbFiO
>>419 なら消費の阻害してるのは互換メーカーじゃねえか
不当競争起こした挙げ句、その費用をユーザー負担させるって
こいつら潰した方が健全になる
>>88 >インク専門の会社があるのでその可能性が高いが
それは関係なくね?
非純正部品製作専門の会社があれば〜ってなる無茶な理屈だぞそれ
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:25:35.35 ID:sIAhJIR50
432 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:28:06.92 ID:TeQNwAX00
>>427 それならユーザーの声に答える形で、インクメーカーが自分たちでプリンターを出せばいい
消費者もそっちに流れるだろ?
詰まったら詰替業者がプリンタの修理してくれよ
>>426 ??何でオレ宛にレスされたのか文面からは分かんないんだけどww
互換品メーカーにプリンター作れって言うのは今回のスレタイの件と何の関連性があるの?
互換品出すのは互換品メーカーの勝手だし、それでキヤノンの業績に影響が出るのは市場原理だよね
435 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:31:12.00 ID:U0GESM0c0
>>432 インク会社に新しいプリンタだせなんて誰も求めてないんだが
消費者が求めてるのは純正より安い互換インク
>>433 詰め替え系は、プリンター修理まで含めてわりと面倒見てくれるみたいよ?
今回の汎用中華系は、どこまで面倒見てるのかは知らん。
437 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:32:30.88 ID:Ayr7LnSxO
今やインクリボンは当時の倍近いな
インク屋が非純正カートリッジ使いたい放題のプリンター作ればいいじゃない。
台湾や中国メーカーに頼めば簡単に作ってもらえるから。
439 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:36:50.22 ID:sIAhJIR50
440 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:36:51.79 ID:TeQNwAX00
>>435 キャノンの許可があれば、やすい互換インクもありだろうけど、キャノンの許可なしで
キャノンの製品の互換品作るのはどう考えてもおかしい
>>427 低価格の互換インクが完全に認められたら、プリンタ会社もインクで稼ぐ方式からプリンタで稼ぐ方式に変わるだけ
そうなると今度は一度に高額なお金を払えない層がプリンタを購入できなくなり、家庭に普及しているプリンタの数が減る
普及数が減少するから当然消耗品であるインクの販売量も比例して減少する
倒産しない為には利益を出さなくてはならないので、販売数が減ったら客単価を上げる為にインクの価格が高くなる
プリンタとインクが両方高くなって更に購入者が減って業界共倒れであボーン
442 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:39:32.47 ID:KLvBCa300
滅多に印刷しない自分は、セブンイレブンのマルチコピー機で文書プリントするだけで間に合ってるな
白黒1枚10円、カラー1枚50円だが、お前らの印刷代は本体価格も含めてこれより安いか?
443 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:39:37.17 ID:sIAhJIR50
>>440 じゃあキャノンもIBMに互換機の許可を取ってから売れよ
444 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:40:42.20 ID:MpwdTbKQ0
>>439 おまえ、さっきから別商品を比較して何を言いたいんだ?
445 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:41:04.37 ID:7GSGXNoA0
>>441 勝手に値上げして潰れたいならどうぞご勝手に
市場要求や競争原理に対応できない企業は
淘汰されて当たり前
446 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:42:50.12 ID:sIAhJIR50
>>444 型番変えてるだけで中身同じ
日本の消費者にぼったくりがばれないようにしてる
>>438 ヘッドが作れんらしいよ。
キャノンがヘッドの単品売り中止して修理交換のみに切り替えたのも、
そのあたりを見越しての先手かもしれん。
官公庁だと何も知らないヤツが本体の価格だけを入札条件にしてトナカをクッソ高く見積もられるなんてことが今でもあるんだってな
純正品なんか絶対に買わないんだから
450 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:44:03.00 ID:TeQNwAX00
>>443 キャノンと互換前提でソフトだしてるマイクロソフトに訴訟沙汰だな
451 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:44:23.10 ID:t/TkNQdn0
>>441 コンパクトデジカメの値段を考えれば、インクジェットプリンタの価格が上がる事にはない。
キヤノンかエプソンがプリンタから撤退するかもしれんが、ほかにいくらでも選択枝はある。
>>445 先に潰れるのは体力のない互換インク売ってる会社だし、尻拭いさせられるのは消費者だって話だよ
453 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:45:43.40 ID:sIAhJIR50
値上げと互換インクにあまり関係がない
互換メーカーのせいにして値上げしようとしてるだけだな
454 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:45:50.62 ID:/MUxqcst0
>>448 そんなことやってると更新時に間違いなく切られるから滅多に無いだろ
少なくともウチの会社で用意するときはないわ
455 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:46:22.20 ID:vSae7T3W0
>>442 (プリンタの価格)17500円 + (インク+連続供給体)8000円 = 25500
カラーで510枚は余裕で超えてるので俺の環境だとペイできてるな。
456 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:47:03.36 ID:bakZHAaS0
消費者にしてみれば安いインクで使いたいところだが
やはりルール違反のように思える。
>>451 >コンパクトデジカメの値段を考えれば、インクジェットプリンタの価格が上がる事にはない。
何で?
>>452 キャノン製以外で互換インク売るだろ
キャノン不買が盛り上がっていいね
ジェネリック消耗品メーカーにはハード開発会社にロイヤルティ
払わせるべきだろうな。その上で純正より高性能な消耗品を開発
するべきだろう。ガソリンと違って汎用ってわけじゃないんだから。
でなきゃ、ジェネリックは単なるハイエナ商法だ。
460 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:47:30.35 ID:MpwdTbKQ0
461 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:49:08.54 ID:sIAhJIR50
>>460 物は一緒だろ
こうやってデマを流してぼったくろうとするから
覚えておけよ
非純正製品のインクも使える、キャノンより安くて性能がいいプリンター出せばいいだろ
463 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:49:21.89 ID:t/TkNQdn0
464 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:49:28.83 ID:TeQNwAX00
>>455 そもそも、個人で年間1000枚以上印刷するのって、薄い本出してる人たちくらいじゃね?
仕事だって、書類の白黒印刷が基本だと思う
>>463 競争原理だけで値段が決まると思ってるも?
それなら、この非純正インクを作っている会社が独自のプリンターを作れば良いんじゃないか?
ただ、仮に作ったとした場合、開発費等を負担していない他社に
そのプリンター対応の非純正のインクの販売を許す事が出来るのだろうか?
467 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:51:44.65 ID:xq7j5k6y0
>>452 消費者がたかだかプリンタごときで何を尻ぬぐいするんだよ
プリンタなんてキャノンじゃなきゃ駄目なんて理由はない
同等性能で更なる安さがあれば客はそちらに流れる
企業努力を放棄した企業はただ淘汰されるだけ
HPのは純正インク自体が突然死することがよくあるから嫌い。
増量タイプ買ってるのに、いきなりエラーになる。
だがしかし、ENVY110の予約をしてしまった。
469 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:52:36.97 ID:sIAhJIR50
お前の使ってるPCも非純正PCだろ
IBMの直径のレノボ以外を使ってるやつは文句言うなよ
アップルユーザーとかバイオユーザーとか互換インクをカッコつけて使ってるバカだぞ
470 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:54:03.40 ID:MpwdTbKQ0
>>461 容量と重さで比較してみれば一目瞭然だよ
472 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:55:23.30 ID:t/TkNQdn0
>>468 昔のHPのインクには「死亡日」がデータとして入ってたからな。
今は大丈夫だ。
>>468 おしゃれだけどランニングコストがバカ高い奴をよく買ったな
474 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:55:49.79 ID:H3/Ls1EjO
非純正品使った途端 印刷の調子が悪くなってプリンター壊れた。少しの金をケチるととんでもないない目にあうよ。
475 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:58:18.28 ID:y4KxI9c+0
>>474 互換品と認識して意図的に動作を変更するような仕様なら
完全に独禁法違反だな
476 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:58:36.08 ID:sIAhJIR50
そもそもキャノン自体がパクリダンピング企業だろ
ゼロックスをぱくったくせに自分の真似をされたら
嫌がらせするとか最低だな
ダブルスタンダードの北朝鮮人みたいなやつだな
477 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 14:58:41.08 ID:+pFl6g120
互換が使えないならエプソンにするわ。
インク代が一番重要なんだよ。
シェアの大きいプリンタの消耗品で稼ごうって意地汚い根性でインク出して
プリンタのメーカーに売るなといわれてキれる。
なにこれバカじゃないの?つかバカだろ?
>>476 パクられた側がどういう目に遭うかよく分かってるから、あらゆる手を講じるんだろうなw
>>467 キヤノンだけがインクで稼いでる訳じゃ無いだろ
互換インクが完全に一般化すれば全てのプリンタ会社が売り方変えるよ
481 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:01:02.09 ID:+pFl6g120
インクのぼったくり価格がすべての元凶だろ。
ぼったくり価格を設定するために互換品を排除するのだから
独占禁止法の趣旨と同じだろ。
他社のインクを使えなくさせる目的でインクカートリッジに特殊なサイクを
することは独占禁止法違反であるとガイドラインに書いてあって
キヤノンにもその文書は届いてる。
それが
>>351だ。
それを逸脱して今回製品を作ったのだから、キヤノンは負ける可能性が高い。
勝つとしたらそれが製品の品質を上げる目的だと立証しなければならない
でもそれは無理だw
483 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:01:34.33 ID:tMDjbzCu0
インクも高いが、トナーカートリッジはそれ以上。
数回換えればプリンタの値段軽く超えるから、非正規じゃないとやってられない
つーか、互換品メーカーの主張は
消費者の代弁をしているに過ぎない。
独禁法はメーカーVS消費者で
消費者が不利にならないための決まりごとだよ。
そのための手段として競合会社が競争できるような
環境を作るというだけで。
486 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:02:39.80 ID:MpwdTbKQ0
>>482 だから、359で
利用者の幅を広げるために、本体安く売ってインクで設けるビジネススタイルは
十分、合理的理由があるなw
といっているのに、なんで何度も同じコピペしてんの?ww
487 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:02:49.60 ID:xq7j5k6y0
>>478 互換品が売れてる事を考えろよ
それだけ消費者が支持してるんだよ
売れてないのに訴訟するバカいないだろ
488 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:03:27.43 ID:TeQNwAX00
独占禁止法なのは、自社商品でのあいての互換性を排除することじゃなくて
他社が値段が安く、やすいインクを使用できるプリンターを出すことを邪魔することが、独占禁止法じゃないのか?
489 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:05:32.22 ID:+pFl6g120
インクなんて最安で詰替品がダイソーで100円で買えるものに
互角品を排除してぼったくり価格でしか買わせない、
キャノン以外に価格設定をさせない、キャノンの好きに値段を決める。
このやり口は公正な自由経済に対する挑戦だろ。
490 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:06:49.52 ID:xq7j5k6y0
>>480 プリンターメーカーが互換品に文句をいって対抗措置を取る以上
こういう訴訟をして勝訴を重ねれば一般化してくよ
>>481 いや、ぼったくり価格が問題で独占禁止法が引っかかってる訳じゃないから
ぼったくり価格だから独占禁止法に引っかかる国はどこにもない
不当なダンピングならまだしも、高いからなんてありえんよ
ただ純正インクを安くすればいいだけだがな
パチと純正が同じ値段なら
どっち買うよ
ぼった商法なんてするから
付け入られてしまうだけさ
494 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:09:15.04 ID:vSae7T3W0
>>464 薄い本は出してないよ
カラーで510枚以上、モノクロ印刷もするので元とってる
まぁ、純正インクつかってたらもっと枚数刷らなきゃなんないだろうけどね
>>488 全然違う
それが通るなら最初から互換品インクなんて世の中に存在できない
そんなことは法的にできないから互換品が世の中にあるんだよ
互換インクと純正インクなんて、価格競争すれば
リバースエンジニアリングとかに余計なコストかけなくて済む分
開発コスト考えても純正が圧倒的優位な筈なのに。
インク代以外を上乗せして消費者からぼったくろうとするから
付け込まれるだけ。
エプソンなんかは安い(と言っても1000円ぐらい?)再利用インク売ってるけどキャノンは無いの?
メーカーも色落ちはするけど半額ぐらいのインク売ってくれないかね。
498 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:12:22.22 ID:jAVOnZ0y0
そもそもプリンターよりも純正インクで儲けてんだからな
>>496 使用済みカートリッジを回収して売るのはいいが
カートリッジを勝手に製造するのはダメって読めるんだが
どうなのか?
500 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:12:58.62 ID:7GSGXNoA0
>>492 重ねる必要は無いかもな
今回で独禁法が認められれば
互換はメーカー認定品になるよ
>>487 売れてるからなんなの?
非純正出して売れてるのが当たり前って方がおかしいだろ。
パチモン出して売って設けてるシナチクと同じ
>>493 今回は価格より、排除だけの目的で仕様変更したから
形状や機能をちょっとでも変えてれば、特許面の勝訴が確定してるんだから
こんな言いがかりを請けることはなかっただろう
だいたい今回だって特許での6社中諦めきれなかった2社が最後の足掻きをしてる
これで負けたら今度は形状や機能を変えてくるんじゃね?
パチモノが問題なのは、著作権や意匠権、特許権を侵害しているからで、
純正で無いというのが問題なのではない。
>>490 >プリンターメーカーが互換品に文句をいって対抗措置を取る以上
プリンターメーカーは、特許侵害意外では文句は言わないでしょ。
互換品そのものは苦々しく思いつつも認めざるを得ないんだから。
505 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:15:45.44 ID:TeQNwAX00
>>495 現在存在する商品から、特定の部分だけ取り除けということが認められれば、
企業のブラックボックスなどに関連する部品や、セキュリティーを取り除けという話にもつながってくるのではない?
506 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:15:48.10 ID:MjH/Vx+20
近所のぼろい文具屋が、自由なデザインで印刷賜ります・・と書いてあったんで、
年賀状を注文したらワードで作ってこい・・と。
で、データを渡したら、普通紙の年賀ハガキにかすれたインクジェットの印刷だったことがある。
苦笑いしかできんかった。
507 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:16:30.83 ID:y4KxI9c+0
>>501 おかしいのはおまえの頭
家電量販店の1コーナーを占めるほどの
市民権を得ている互換品は
当然消費者から支持されてると考えられる
詰め替えインクが使えればそれでよくね?
非純正使用して故障したプリンタを修理に出されるのが多いから禁止してんじゃねーの?
これだけ非難轟々なのになんで本体もインクも激安なプリンターがないのか不思議でしょうがない
他があほみたいに高い面をアピールすればシェアトップ間違いなしなんだからやれよ
それなら非純製だと検出して使用する場合保証が無くなる旨を
消費者に警告し、本体フラッシュに記録すれば済む話
>>505 話が訳分かんないですけどwwwww
おかしくてしょうがねーじゃねーかwwwww
ブラックボックスやセキュリティにはちゃんとした合理的は理由が普通あるんでないの?
何でそんな話につながるんだよwwwww
513 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:21:44.94 ID:jAVOnZ0y0
このインク屋が独自のプリンター作れば良いんじゃないの
>>511 フラッシュに記録されてることはねーだろうけど、
非純正の場合は保証期間内でも保障効かなくなるよ
今でも
515 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:22:45.73 ID:TeQNwAX00
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:24:47.04 ID:uTA2jVxv0
純正インクカートリッジしか使えない余分な装置を付けたを買ってる消費者w
すべてが消費者負担なわけで、なみだ目だなw
>>443 >
>>440 > じゃあキャノンもIBMに互換機の許可を取ってから売れよ
はぁ、IBMの互換機って何よw
PCの事ならIBMは規格の権利を公開して放棄しているんだが、キャノンがいつインクに関して公開したよw
乞食ってこんな知障ばかりなんだなw
おまいらインクカートリッジ買った事あるのか?
大抵インク切れになる前に本体買い換えてるからインクだけ買った事無いぞ
ネットワークプリンタが5000円切ってるんだし
519 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:25:44.22 ID:xq7j5k6y0
>>511 それは難しいな
何をもって互換品と検出するか
誤検出した場合どう責任とるんだ
消費者から訴訟されるよ
カメラの場合、レンズメーカー製の製品だと、
新型のボディーでは正常に作動しなかったりなんていることは普通にあるけど
レンズメーカーは文句言わずに地道に対応してるよな。
521 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:26:55.97 ID:uTA2jVxv0
>新機種プリンターに赤外線フィルターを搭載。
すべて消費者負担だよ。
ほんと、馬鹿らしい。
>>514 それ自体は当たり前だな。
非純正を使用した所為で壊れたかどうか分からなくなるからという理由で、
非純正を排除するという論理なら、非純正である事を
検知して記録すれば排除する必要は無いといっているだけ。
逆にそのようにしたうえで、純正と非純正の検知手段を公開すれば、
それを回避しようとする、非純正品や消費者の行動を
訴える事すら可能になる。
非純正品使って保証外なのに、保証させるのは詐欺だからな。
互換品のインクって、いまいち発色が良くないんだよね
524 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:27:25.85 ID:E9JIbU0P0
2004年ぐらいのHP psc 2450使ってるけど化物すぎる、スキャナはCCDタイプだし、
メモリカードも使える、ファクスも使える、何よりもインクとヘッドが一体だが詰替インクが使いやすいし
ヘッドがパーになったら新しいカートリッジを買うだけだからコストパフォーマンス最高
安いインク作ってる所がプリンター出せば済む話。
出ないってことは、商売にならないって事だな。
526 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:28:18.00 ID:bZKFJLTC0
純正のインクが非純正の値段で売ってたらみんな純正のインクを使うんだから安くしろよ
コバンザメ商法。
>>519 純正品使っているのに警告出たらその段階で消費者が気付くだろ。
純正品使っているのに非純正品と検知されたなら故障だから。
>>482 互換インクでの印刷品位より純正品の方が良いわけで、プリンターの品質に関わってくるだろ?
530 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:45.79 ID:a1X0l+g70
黒なら墨汁詰めておけばいいんだろ?
どうせカラーなんて使わんしw
自社の工業製品をどー作ろうと勝手だしなぁ
インクメーカーは頑張って、特許を侵害しないで
かつ使用できるカートリッジを作れば良い話だろうなぁ
532 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:32:45.58 ID:7GSGXNoA0
>>528 だから互換品と検知されたら保証効かないんだろ
誤って判断された情報が記憶され保証が受けられない場合
どう責任とるんだ?
パチもんインクを売ってる業者は
パチもんインクが原因でプリンタが故障したら、修理をしろ
プリンターメーカーの負担を増やすな
エステー産業か
うちのインクリボンもやられたわ
535 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:34:09.63 ID:CPpiASpH0
半年くらい前に買ったエプソンのプリンターの独立インクが無くなったから、社外製のインク6色セットを買った
2色目を交換した時、プリンターが認識してくれなかったから電気屋で交換してもらった
まだ代えてない残り4色はどうなんだろうなあ
そんなに値段も変わらんし、これからは純正にする
>>532 だから、これ使うと保証利かなくなりますよと、警告するんだろうが。
警告後使用しなければ使用した履歴は残らない。
挿した履歴は残るかもしれないが。
537 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:35:36.02 ID:uTA2jVxv0
結局、異常に高い純正インクの価格が問題なんだよなw
>>537 本体が高くてもランニングコスト押えたいなら
レーザーがイイと思うよ
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:36:49.96 ID:y4KxI9c+0
540 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:36:55.74 ID:a1X0l+g70
ところで本当に使えないの?
それともランプ着くだけ??
オレのプリンタそんな機能無さそうなんだけど新型だけ?
541 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:37:39.51 ID:kkY82u7W0
プレジール(大阪)とエステー産業(東京)
お前ら、日本人じゃないだろ?
普通の日本人ならこんなコバンザメ商法はしないよ。
よく恥ずかしくないよな。
どうせならお前らが自前のプリンターを売り出せばいいんだよ。
他人のふんどしで相撲を取るなよ
まぁ、ビミョーだけどな。
キヤノンのプリンターは、インク商法から逃れられないから
表面価格よりも、割高ってイメージが一旦ついてしまうと、
商品が敬遠される。
まぁ、インク商法で儲けられない客なら、
そもそも、会社に利益をもたらさない客なのだから、不要って事なんだろうけど。
>>540 たしか、可視光LEDを検出して動作するのが
この間勝った訴訟の奴だったとオモ。
エステーが対応したので、さらにフィルターも付けました。
って状況じゃなかったかなぁ
比較的新しい機種だけだな
>>529 互換品インクを使った印刷より純正の方が印刷品質がいいってのは【品質の状態】を指しているだけで、
プリンターの性能・品質の向上を目的とする【行為】に適合するわけではない
それに将来的にわたり、互換品の方が絶対に純正より品質が悪いことを証明しないといけないがそんなことは不可能だ。
例えば1本3000円だけど純正より高品質な互換インクが世の中に出せないと言う事は論理的に証明できない
545 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:40:41.83 ID:3zMH2Naq0
年賀状ぐらいしか印刷しない俺は
ノズル一体型インクカートリッジのやつが一番いい。
546 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:41:22.69 ID:mogaES8BO
日本人の民度の高さから事を考えると、バッタ物で稼ごうとする部品屋は好ましくない。
547 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:41:29.75 ID:uTA2jVxv0
>>538 個人的には、
レーザーはCanon
ジェットはEpson
と、以前から使い分けてるけどw
一般的な話をしてるんだよw
548 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:41:47.37 ID:sIAhJIR50
>>542 キャノンはエプソンが不要って思った客に
安物を売りつけて設けてたメーカーだからな
不要と判断した時点でキャノンも不要なメーカー
>>540 >ところで本当に使えないの?
9月以降の改良型プレジールは使えるんだな。
その改良型作るのに半年も掛かってしまったんで焦ってるんだよ。
ブラザーやHPで良いんじゃね?
551 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:43:26.10 ID:3zMH2Naq0
業務用で非純正トナー使った場合に保証が受けれなくなったりするのあるじゃん
552 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:44:02.65 ID:sIAhJIR50
このメーカーって
カメラのレンズという、レンズの大きさと距離さえ合えば
どうにでもなるような部品の
口金を、毎回違うものに変えることによって
同じレンズを売りつけてるぼったくりめーかーだからな
553 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:46:42.18 ID:uTA2jVxv0
Canonは使い捨てPrinterでやったらどうだ?
「付属インクがなくなったら終わり!」
「安いから本体ごと買い換えろ!」
これがCanonにふさわしい。
554 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:47:19.88 ID:a1X0l+g70
>>543 じゃあ多分オレのは大丈夫だw
LEDの光で動作止めるんならタダのダイオードに交換しちまえばいいw
導線で直結してもイケるんじゃね?
>>553 それエプソンがやったけど受けなかったのさ
556 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:49:28.73 ID:4o/0WomP0
プリンターじゃなくてインクを売りたいわけだしってのがプリンターメーカーの言い分なんだろう
これを否定したらゲーム機とかも製造コストより安く売るのは許されないとかになるだろ
プリンタ買わなければいい。
俺はもう買わない。
インクが高いんじゃなくて本体が安すぎるだけだ
昔みたいにエントリーの複合機は3万弱
ハイエンド複合機は6万くらいに戻せ
複合機が1万以下で買える方が間違ってる
559 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:50:58.82 ID:kkY82u7W0
キャノンしかプリンターが作れないんなら独占禁止法に引っかかるかもしれないが
他に複数のメーカーが有るんだからなー。
コバンザメ商法止めろ、ボケ!
自前のプリンターとインクを作れ。
560 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:52:15.57 ID:sIAhJIR50
キャノンに技術があるわけないだろ
互換メーカーもキャノンも同じ化学企業から
インクを買って詰めてるだけ
だから必死になって排除しようとする
自前で作ってたら絶対に複製することは不可能だから(法的に引っかかる)
561 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:53:44.87 ID:uTA2jVxv0
プリンターで特別Canonに拘る必要は何一つないはずだが・・・・
消費者は上手く選択すべき、
消費者は、賢くジェットプリンターはEpsonを選択すべき。
それで流れが変わる。
>>559 >自前のプリンターとインクを作れ。
互換インクを、プリンターメーカーに文句を言わず
手間隙惜しまずに開発するだけで十分だと思うよ。
>>560 >互換メーカーもキャノンも同じ化学企業から
そこは違うと思うぜ。中華インクを舐めたらあかんよ。
563 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:59:37.27 ID:uTA2jVxv0
指定の純正エンジンオイルしか使えない車を製造するようなものだw
基地外企業だw
>>561 エプソンはキヤノンより先にカートリッジにIC内蔵させたりして
互換インク排除に必死だけどねw
565 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:01:00.76 ID:kkY82u7W0
>>563 そんな例え方をするお前のほうが基地外だ
566 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:02:24.20 ID:uTA2jVxv0
>>564 そうか?それなら両方同時に非難すべきだな。
とにかく日本企業は狂ってる。と言うしかないわw
>>507 支持してるかはどうかは関係ねーよ
支持されればOKって考えがおかしい
>>561 エプソンはヘッドが詰まる。クリーニングでインク消費が激しすぎる。
キヤノンは詰まりにくいしヘッドが外して洗える。
569 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:08:49.55 ID:a1X0l+g70
「純正じゃないんだから売るな」はキチガイだろ。
キャノンロゴ付きじゃなきゃ動かないプリンタでも作って
「勝手にロゴ付けるな」と言うのなら御尤もだと思うがね。
570 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:08:53.50 ID:uTA2jVxv0
とにかく、自社製品をユーザーに安心して長く使ってもらうように配慮すべきだ。
製品の製造資源の保護の観点からして、長く使ってもらうこと考えない企業は、時代錯誤の糞企業同然だよ。
独占的な制約で、実際の製品寿命を短くするような技術はいらない。
メーカーはインクの成分データーを全公開すべき。
非純正のカートリッジが原因で発生する故障にカートリッジメーカーが全責任を負うってならまだわかるけどな
572 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:10:15.55 ID:9auwBUga0
>>563 別にそういう車を製造して販売しても良いよね。独禁法にも引っかからない。
ただ売れないだけだ。
昔はエプソン使ってたpm-750c
今、キャノンip4600
今度は、ブラザーにするつもり
574 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:12:06.76 ID:kkY82u7W0
>>566 別に非難しなくても買わなきゃいいんだ。
ブラザーかHPを買えばいい
575 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:12:17.65 ID:uTA2jVxv0
昔なら、特殊なインクしか使えない万年筆を製造するようなものだが・・・・・
そんなことがまかり通るような世なの中であっていいのか?
とにかく、今の企業の醜態は基地外としか言いようがない。
576 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:13:21.19 ID:DWDyRbFiO
>>544 印刷物をルーペで見てみろよ
印刷するに当たって、ドライバがこの色は
何番インクと何番インクをコレだけって振り分けやってるから
純正インクの色と似てるけど違う色のインクセットしたら
本来スキャンしたのと違う色になる
印刷品質で勝つにはドライバと印刷ソフト作らないと無理
コンビニでも印刷サービス始まってるんだし、いい加減に年賀状印刷できるサービスを始めろ
プリンタ難民がみんなそっちに流れるから
578 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/04(金) 16:14:40.26 ID:dHSmkD4m0
ブラザーのMYMio最強qqqqq
579 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:15:40.16 ID:uTA2jVxv0
>>572 ある程度の市場を確保した後に、こういうことをやれば、明らかに独占禁止法に引っかかるよw
580 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:18:19.73 ID:uTA2jVxv0
市場で少ない販売率のときにこういうことができるかな?
できないはずだ。
市場を確保した後、こういうことをやるのは、絶対に許せない。
581 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:19:03.44 ID:kkY82u7W0
>>579 車屋が一社なら判るが、これだけの多くのメーカーが有るんだから
なんで独禁法に引っかかるんだよ。
嫌なら他の車を買えって事だよ。
>>579 新しい車買いなおさないと駄目なんだから、市場を確保もクソもないだろう。
そもそも車に例えるのがナンセンスだけどね。
583 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:20:39.16 ID:uTA2jVxv0
自分ところでプリンタ本体作って売ればいいジャマイカ
それを邪魔してるってんなら訴えもわかるが・・・
キヤノン販売のふんぞり返ったクソ営業女は早く氏ねといつも思ってる。
>>580 おいおいw
そもそも最初からキヤノン独自の仕様を広げていったんじゃねーの?
587 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:24:12.51 ID:kkY82u7W0
>>580 販売台数が少なかったら、そもそもコバンザメはくっ付かない。
許されないって言ったって、しょうがないじゃん。
嫌なら他のメーカー品を買う選択肢があるんだから。
とにかくお前の言い分はめちゃくちゃだよ。
企業が憎いだけだなこいつは
589 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:26:49.27 ID:sIAhJIR50
>>575 特殊なインクを開発するのは良いんだが
インクの中身が安物で
インクを注入する口金だけ独自の仕様とつけて釣り上げてる
どうでもいい部分に開発費をかけておいて
ユーザーに負担しろとかいう企業だからな
590 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:26:59.67 ID:uTA2jVxv0
おまえらなに言ってんだよ。
自社インクしか使えない製品にしてまでも、
それでもなんとか売れるということはどういうことか?を考えろ。
もはや、独占してるからの理由以外のなにものでもないはず。
おまいらは、健全な社会システムがどういうものであってほしいか?
ということさえ一度も考えたことのないゆとり族だろw
591 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:27:31.58 ID:DWDyRbFiO
>>580 昔からプリンター各社
各モデル事の独自使用のインクです
>>576 一応前もって言っておくと、「その製品の品質・性能の向上等を目的」と書いてあり、
この場合、品質とは印刷物ではなくプリンター本体の事を指しているので、
印刷物の品質が良い悪いは独禁法違反の対象外(つまり関係ない)と言っておく
カットアンドトライで印刷結果を研究していけば印刷品質で勝つにはドライバと印刷ソフトなんて作らなくても勝てる可能性は否定できないんだよ
それは不可能だと証明することが論理的には絶対不可能なのはわかるだろ?
それと上に書いたけど印刷物の品質は「製品(プリンター)の性能向上」とは関係ないので、
この話はこれで終わり
593 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:28:02.12 ID:jQ7giEfu0
プリンタ商売ってのはプリンタ自体は安く売りつけ
その後のインクのランニングコストで稼ごうというモデルだからな
インクがクソ高いのはある意味当たり前
594 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:29:15.41 ID:uTA2jVxv0
>>591 それを公開しろといってる。インクの成分データを
596 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:30:48.41 ID:DWDyRbFiO
>>590 ゆとりはお前だ
開発費すらない互換メーカーのインクが
純正より多少しか安く無い値段設定でだしてると言うことは
利益がどれだけ乗っかってるか考えてパイプカットしてこい
逆に本体多少高くてもいいから
インクを安くする会社とかないのか?
ブルーレイレコーダーとディスクなんてそんな感じだろ、
あの方が利用者に優しいし健全だよ。
たまに印刷する際にちゃんと色が出ないから数回のクリーニングや
ヘッドリフレッシングやパターン印刷するからインクがガンガン減る
599 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:31:34.60 ID:uTA2jVxv0
キャノン、エプソン、ブラザー、hp社員の争いになってるな・・
601 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:32:45.72 ID:sF2BS+o40
今だからこそ「インクを安くしますが、本体は高くします」ってキャンペーンが企業イメージをあげる時なのに。
602 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:33:02.64 ID:sIAhJIR50
>>596 というか開発してるのは取引先の化学系企業で
キャノンは変なケースを設計してインクを詰めてるだけだろ
キャノンがやったのは赤外線洗脳装置とチップを注文するために
ワードに文章書いてプリンタで印刷したくらい
603 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:33:48.46 ID:kkY82u7W0
>>597 あまり印刷をしない俺には今のシステムが合ってる。
俺のプリンターはキヤノンの1万円台の奴。
604 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:36:12.17 ID:uTA2jVxv0
ジェットについて言えば、ジェットする部分を簡単な交換式にすれば、
プリンターなんて何年でも使えるんだよ。
605 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:37:16.76 ID:kkY82u7W0
>>594 そんなに知りたければ、分析屋に頼んで調べてもらえよ。
専門家なら判るだろう。
607 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:37:26.64 ID:DWDyRbFiO
>>595 安い安いって、本物のぼったくり製品を有り難がってる奴のには
この話は難しいのかもしれない
>>593のように生成物の品質を上げるのは製品の品質の向上に繋がらないと言い出すバカまでいるし
プリンターでご飯が炊けて、ビームが出るようになれば良いのかね?
非純正使ってヘッドがいかれた。
これ言うと大概「メーカー乙」って言われるんだよ。
どうも黒の一部がダメージ受けてるみたいで、カラーだと目立たないけれど、単色で
印刷すると一定間隔ごとに印刷が薄い部分が発生する。
それ以来、純正以外使わないようにしてる。
609 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:40:12.97 ID:kkY82u7W0
>>601 価格次第では支持する物好きな奴が居るだろうな。
610 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:40:49.60 ID:2ycCeqG70
キャノンのインクは高いですよー
ってネガティブキャンペーンしてるんだよな、これ
611 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:41:44.40 ID:uTA2jVxv0
>>596 >純正より多少しか安く無い値段設定
そういう設定ができるということは需要があるってことでOKだろw
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:42:13.82 ID:95WOUFf40
アシダのCMがうざいからキヤノン負けろ
613 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:45:31.95 ID:QeXzga+j0
純正品じゃないから売るなぁ〜はバカだけど、
パチモンは使えないプリンタにしたもんね。ザマアみろパチ屋ww
はアリじゃね??
上等じゃねえか動くモン売り出してやる。と応えるのがパチ屋魂ってもんだろ。
614 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:46:33.55 ID:esFncAKtO
小売店として言わせてもらう。
顧客のためと言うなら不良率を純製品並にしてから言え。
プリンターごとぶっ壊す、中国企業レベルの粗悪品作る奴が何言ってんだか。
615 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:47:29.14 ID:UTd/dDkY0
>>608 そういう奴はコゲーションなんて知らないんだろうな
顔料の詰まりやすさとか
>>607 論理的な反証ができないとついにバカ扱いかww
お前の言い分を正当化するには互換品が世の中にあると
プリンターメーカーは性能の向上ができないと言う事を証明しないといけないんだが
互換インクなんて随分前から売ってるが、その間プリンターメーカーは自社のプリター製品の品質を向上させることができなったのか?
プリンターは10年以上前から進歩してないって言いたいわけだwwww
寝言は寝てから言えよ池沼
便所のとこだろ?
当然もう何年もいっさい買ってないがはやく潰れないかな
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:48:36.43 ID:kkY82u7W0
619 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:49:01.81 ID:uTA2jVxv0
ユーザーの需要以外の部分で、つまらない技術開発が進んでいる。
健全な社会とは?何のなのか?という視点で考えた場合、
こういう技術は、まったく無駄なこと。無駄以外の何ものでもない。
あほらしい。
620 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:49:09.04 ID:sIAhJIR50
キャノン批判は企業の敵宣言でたな
北朝鮮が人民の敵って言ってテポドンを撃ってるみたい
企業を批判してるんじゃなくて、批判されてるのはキャノンなのに
なぜかキャノンの批判を企業全体の批判にすり替えを行い
被害者のように振舞う
キャノンみたいに椅子のない職場で働いていたり
キャノン製品のように人格矯正マイクロチップがインクについてたりすると
こういうおかしな人になっていく
頭が狂ってるんだよ
金ないので
ハードオフでキレイなのを探して 105円で買ったWIN98のキャノンプリンター使ってる
インクもダイソーの105円のやつ
用途は主に焼いたDVDのパッケージを作るぐらいかな おおむね満足してる
現行のプリンターのインク買ったことないんだけど そんなに高いの?
>>604 それは無理です
ヘッドだけをいくら交換しても結局は
本体の接点の方がダメになり全く認識しなくなる
キヤノンのヘッド交換式もhpの一体型も
何度か交換すると認識不可となり使えなくなって捨てた
>>1 安くプリンタ売って、インクで儲ける
このビジネスモデルをメーカーが打ち破らないと
624 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:52:11.75 ID:uTA2jVxv0
>>614 >プリンターごとぶっ壊す、中国企業レベルの粗悪品作る
簡単にヘッドを交換できないような製品を作ってる企業のモラルはどうなんだ?
いくらでもできることだが、
それをすれば、買い替えに結びつかないから、そういうことはしないという企業は
腐ってる。
625 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:52:28.96 ID:sIAhJIR50
>>618 健全とか不健全とかどうでもいいだろ
キャノンは北朝鮮のようにインクにマイクロチップと赤外線監視装置を埋め込んで
ユーザーを監視し、それを受け入れさせることによって、人類の北朝鮮化
御手洗ジョンイルの下僕になる事を図っている
不利益か利益かの問題じゃないんだよね
紙によって取り交わした契約以上のことをやってのけようとするから非難される
不利益な技術開発であっても、北朝鮮化を避けていれば問題がない
安いプリンター作るから、ヘッドぶっ壊れても買い換えれば済むという考えが
生まれて安モンのインクを使う。高いプリンターにすればヘッド壊さないように
高い純正インクでも売れると思う。この逆転の発想どうよ?
627 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:54:43.27 ID:uTA2jVxv0
>>622 わざわざ難しいことをいってごまかすな。
ヘッド交換が容易にできるという前提条件付で開発してないというだけの話だ。
w
もうこれ以上、オレを笑わせるいでほしいw
片腹が痛い
628 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:56:07.55 ID:kkY82u7W0
>>625 嫌なら買うなよ。
他に複数のメーカがあるだろ。
それと、番号間違えてるぞ!
629 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:57:10.88 ID:esFncAKtO
>624
はぁ?低ランク機種ならカートリッジヘッド一体だろ。
粗悪品メーカーはガタガタ言う前に品質向上させるんだな。
630 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:57:30.96 ID:sIAhJIR50
>>628 いやなら買うなっていうのは
ユーザーにとって不利益な技術で北朝鮮化を避けている場合だな
キャノンの野郎としていることは、もっと広い範囲で悪影響を及ぼすから
反対しているだけ
法律絡みだしいやなら買うなっていう言い訳は通用しない
632 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:59:15.26 ID:kkY82u7W0
>>626 どうよ?って、俺は今のままのがいい。
インクも本体も高くなっていいって、変わってる奴だなお前。
バカらしいからインクジェットは捨てた
今はモノクロレーザーで快適
634 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:01:32.94 ID:uTA2jVxv0
>>629 >カートリッジヘッド一体だろ。
はあ?
まあいいやw
とにかく、ユーザーが必要する機能は無視して、メーカーの都合だけで開発された製品では話にならん。
635 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:01:55.32 ID:sIAhJIR50
洗脳マイクロチップ、赤外線監視装置
これだけ、ユーザーを監視する洗脳兵器を開発し付けておいて
黙ってみていろという方がおかしい
やめるまで断固反対し続けるしかないし
これらを許すのなら日本の司法自体が腐りきってしまったという事でクーデターを起こすしかない
20年後に御手洗ジョンイルを中心にした北朝鮮が作られないうちに
キャノンをつぶすしかないし、今やらないと未来の人たちが苦労するだろ
椅子がないのを地上の楽園、幸福とか言ってる異常な社会がキャノンの社内だろ
こいつらを野放しにした必ずオウム化する
637 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:02:58.67 ID:kkY82u7W0
凄い奴が出てきたな
639 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:05:15.11 ID:sIAhJIR50
>>636 日本語が読めない奴だな
都合の悪いことが読めないのが北朝鮮人のキャノン派
脳が受け付けなくなっている
>>638 笑いすぎてタイプミスしたんだろ
許してやれよw
641 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:06:29.45 ID:uTA2jVxv0
>赤外線フィルターを搭載。
>可視光を発するキヤノン純正品は使用できるが、
>赤外線を発する非純正品のカートリッジは使用できなくなった。
これがユザーの利益には何一つなっていない。
これでプリントアウトがよりいっそう美しくなるのか?
ないあw
こんな無駄な技術にユーザーがお金を割り増しでお金を払う必要はないだろ?
エプソンおすすめ
643 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:08:03.04 ID:kkY82u7W0
>>641 何回も言ってるが嫌なら買わなければいいんだよ
他にたくさんメーカーは有るんだから。ボケ!
>>639 いや、エプソンに行ったほうが良い。
みんなエプソン行けばキャノン崩壊するよ?
645 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:10:22.73 ID:uTA2jVxv0
>>641 >お金を割り増しでお金を払う必要はない
おまえ大丈夫か?ミスが多いぞ
冷静になってレスしろw
646 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:11.98 ID:sIAhJIR50
>>643 買った人間が社会に悪影響を及ぼすから言ってるんだろ
洗脳チップを埋め込まれた人間が動き回るわけだ
いやなら買うなという言い訳は通用しないんだよ
暴力団やカルトテロリストが企業の皮をかぶって活動しているのをしてきしたら
いやなら買うなとか的外れな事を叫んでる状態だぞ
ようするに会話がかみ合ってないってことだな
お前が言うべきレスは、洗脳マイクロチップ、赤外線監視装置による
御手洗ジョンイルの精神支配についてどう思うか
647 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:52.03 ID:4iQ4Ntwb0
自分たちでキヤノンより安いプリンターを作って安いインクを提供すればいいだけだろ
648 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:12:33.09 ID:uTA2jVxv0
>>643 それはそうだ。
というかそれを主張してる。
みんな、社会のことを少しでも考えて、
消費活動すべきだってね。
649 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:12:53.29 ID:kkY82u7W0
百円で買える物を二千円で売るとはどうゆうこっちゃ?
651 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:13:33.91 ID:HDrvu5TL0
>>643 もちろん買わないが騙されてる馬鹿をほっとけないんで思わず口出してしまうんだよ。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:14:38.02 ID:sIAhJIR50
>>644 洗脳マイクロチップに洗脳されると
こうやって壊れたレコードのように同じ事しか繰り返せなくなるからな
テポドンを撃つように、人民の敵とエプソン等の他社を罵倒することしか出来なくなる
北ノンの御手洗ジョンイルへの忠誠心が、常識よりも優先される訳だな
>>649 お前のために言ってるんじゃなくて
お前がテロを起こしたり北ノン教団が独裁しないのが心配なだけ
インク2、3個分のお金で本体買えるってどういうことよ?
654 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:16:31.17 ID:kkY82u7W0
若干二名ほど、おかしな奴が出没してる
>>644 そのエプソンがダメだから、こういうことになってるんでしょ
656 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:16:51.51 ID:sIAhJIR50
>>651 まったく違う
だまされてるバカをほっとくとかの問題じゃない
カルト教団の悪影響と、それを放置するという思考をする人間の悪影響
両方が独裁を生む元凶になる
監視装置を放置したら自由と民主主義が無くなる
657 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:17:45.73 ID:uTA2jVxv0
インクの原価なんてたかが知れてるだろ。
そのことになにひとつ気づかないCanonユーザーがあまりにもあほすぎるわw
658 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:20:30.00 ID:sIAhJIR50
インクの監視装置、洗脳チップを受け入れた親たちは
子供たちに対して同じような教育、洗脳を施し
北朝鮮の独裁に無抵抗になっていく
そのうち似た者同士の北朝鮮と北ノンの連合が成立し自由と民主主義は崩壊し
すべての国が金正日王朝の支配下に収まる
北ノンがプリンタのインクに監視装置と洗脳チップをつけたことがきっかけで
人間社会は崩壊するが、それに抵抗したものの活躍によって人類は救われるだろう
勝手に第三のプリンタ宣言をしてるブラザーをお忘れなく
ID:sIAhJIR50さんは作品に煮詰まったラノベ作家か何かなんですか?
661 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:22:49.62 ID:kkY82u7W0
>>659 HPを差し置いて大胆なん事言うんだな、ブラザーは。
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:24:27.88 ID:sIAhJIR50
とりあえずアメリカ人に頼んできたから
北ノンの北朝鮮化工作はなんとか防げると思う
_、_
( ,_ノ` ) n プリンタなら
 ̄ \ ( E) Hewlett-Packard
フ /ヽ ヽ_// Yeah
ごめん、あんまり流れおってないんだけど
互換のカートリッジがNGであって、うまくインクを入れ替えるように
できるものを作ることは、法的に何も問題ないでOK?
純正なカートリッジを多少加工するとかも含めて。
665 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:27:11.46 ID:sIAhJIR50
互換インクも詰め替えインクも貧乏くさいだろが
監視カメラ、洗脳電波発信機つきのプリンタなんて奴隷くさくて
使ってられないだろ
クリエイティビティの抑圧に繋がるよ
666 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:27:25.02 ID:atOGR80N0
ここは日本か?
俺はエプソンユーザーだけど、どうひいき目に見てもこの訴訟は乱暴だろw
ちょっとひとこと、
HPコンシュマー向けは全てにおいて3流以下だよ。
サポートも含めてね。
一番避けたいメーカー。
写真プリントしなければブラザーが最高ってことだな
669 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:30:42.19 ID:uTA2jVxv0
>>658 同意。
大きな視点に立って物事を考えることを失ってしまった現代人は企業の奴隷でしかない。
なんかキャノンの工作員が思ったより多いな
>>667 ヘッドの交換もできないプリンタが1流と思っていた時期が俺にもありました
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:31:31.97 ID:kkY82u7W0
家庭用プリンターシェアは日本ではキヤノンとエプソンが二分してるが、
世界では圧倒的にHPがトップとみたが。
HPのインクはどうなんだ?
まがい物の会社はHP向けはやって無いの?
>>664 今のところは、OKみたいだね。
俺もエレコムのリセッター&詰め替えしか使ってないw
値段は、約1/20になるからねー
純正や互換を使う気にならない
>>659 デザイン最悪。
身近に置くなんて考えられん。
高いよなぁ
A4サイズの写真とかちょっと作ると、すぐ減っていくもんなぁ
純正以外のカートリッジも、こだわらない人やモノクロしか買わない人が気軽に買えるし
むしろその方が全体的な市場は動きやすいだろうに
普段から気軽にプリントできるように差し向ければ、あっちもそっちもまーまーいい感じになるのに
…俺はエプソンだけど
キャノンがやってるのは、家電メーカーが自社製のDVDやBDしか
受け付けないレコを売るような商法だぞ。
そんなことが許されると思うのか?
互換インク企業を批判しているやつは頭おかしいだろw
677 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:42:17.47 ID:1CrryIeJ0
正規インクの待遇には言いたい事がないでも無いが、
少なくとも互換インク会社にはなんの道理も無い。荒らすだけのヤクザみたいな商売だろ。潰れて良いよ。
678 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:47:49.43 ID:RGq4aTlR0
でも再生?のカートリッジ安物買いの銭失いだった記憶があるんだが・・・
そのうちインクカートリッジの交換ができないプリンタが出そう。
681 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:55:29.36 ID:bvRsU/WmO
>>676 DVDでそれをやると、そんなメーカーのプレーヤーは売れないだろ?
プリンターも、消費者が「互換性がないと買わない」宣言すりゃいいんだよ。
682 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:55:47.46 ID:sIAhJIR50
>>677 カルト教団とヤクザならどっちがましってわけでもなく
ヤクザは放置でカルト北ノン教団をつぶすだけだろ
あいつらがテロを起こしたらどうするんだよ
>>677 互換メーカーの云々以前に
自由主義を否定する商売をするメーカーこそ
退場すべきだな
684 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:58:54.49 ID:sIAhJIR50
キャノンってカラー印刷が安いから売れてるだけでしょ
エプソンみたいにこだわり系のインクで本気汁を出す印刷用途じゃないからな
今までは中国人みたいに安物を売りさばけば儲かったけど
これからはクオリティで勝負しないとならない時代になったってだけ
最近の北ノンはHPのヘッド付インクと大差ないのに
HPがダメとかカルトの洗脳みたいなレスを垂れ流す奴がいるし
北ノンはもっと企業努力をした方が良いよ
685 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:59:30.85 ID:jjFNrqUM0
686 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:00:11.27 ID:/iupkivc0
>>676 昔秋葉のソニーサービスに8mmのビデオウォークマンの修理を持ち込んだとき
ソニーのテープ入れないと駄目だみたいなことを言われて
取説にはテープのメーカー指定はないと論破してやったことがあるけども
まー落日の企業のスタンスってのはどこも似たようなもんだな
687 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:00:34.88 ID:uTA2jVxv0
反論が少なくなったところで、ブラック企業認定だろw
688 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:02:03.25 ID:KLvBCa300
インクメーカーがプリンターを出せるなら、それ以前に中国や韓国が安いパチモンを
出しまくっているはずだが、未だにそういう事がないという事は、プリンターの製造には
非常に高度な技術が必要なんだろうな
ヘッドクリーニングでインクを浪費する問題はよくわかる。
ならば、ヘッドクリーニング液タンクのカートリッジを
一つ用意しとけばいいんじゃね
690 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:05:40.33 ID:sIAhJIR50
>>688 高度な欺術が必要なんだよ
ダンピングして売りさばく市場さえあれば誰でも作れる
キャノンが洗脳された社員総出でデマをまき散らして
他社の製品を妨害して、洗脳チップや監視装置付きのインク、プリンタを
当たり前、反対する奴は異端者と吊るし上げをネット上で行いまくってるから
他社が参入しにくいだけで、プリンタ作れる技術は中国も持ってる
691 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:05:45.28 ID:kkY82u7W0
>>684 なーーーんだ!
ID:sIAhJIR50
エプソンの工作員だったのか。
692 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:08:18.54 ID:sIAhJIR50
とりあえずプワマン向けの機種だけ洗脳装置付きで
俺が買うようなブルジョワ向けの5万以上する上位機種は外してくれれば良いや
工作員さんよろしく
黒インクしか使わない場面で
カラーインクないと動かない仕様とかやめろよ
694 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:09:11.06 ID:bIReiYqg0
どう考えてもインクの値段はボッタクリ
695 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:11:04.66 ID:b9bIFpDc0
本体もインクも安い代わりにモデルチェンジが数年に一回しかない
そのほうがいいです
>>689 アルコール系の低価格の液体で
補充可能にして洗浄後に蒸発するようにすれば
廃タンク問題もなくなるんだが
それをあえてしない所がインク商法企業なんだよな
慈善団体ではないから
まぁ廉価モデル出すと無理が出るんだろうな
パラレルポート復活はよ
699 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:18:10.90 ID:sF2BS+o40
俺はモノクロレーザーファックス複合機¥29800で勝ち組に転向
ブラザーが侮れない
700 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:18:29.57 ID:kkY82u7W0
プリンター価格とインクの価格の関係は、
携帯電話機の価格と通信料の関係に似てる。
701 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:22:29.49 ID:DWDyRbFiO
DVDだのBDだのオイルだのガソリンだのに例える奴いるが
これらは規格品だから紙がA4とかB5が使える程度の話
車で例えるなら、トヨタが社外マフラーは騒音がひどくて騒音防止法に対応してないので交換できないようにしました
ってやったらマフラーメーカーとキチガイ騒音坊がトヨタ死ねって騒いでるだけ
さすが御手洗がいたゼニゲバ企業Canon
これから買い換える奴は、エプソン、HP、ブラザーにしろってことか
プリンター業界が印刷業界との摩擦を嫌って規格作りをしてないのが
超怠慢行為だな。
なぜプリンター業界が長年「染料インク」をメインに使っていたのか?
それは、印刷業界が「油性インク」に関して沢山特許を持ってるから。
「顔料インク」は特許に特許をぶつけ合う泥沼の戦いだ。
705 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:31:26.09 ID:xq7j5k6y0
>>700 似てないよ
携帯は基本料金毎月払うんだから
明らかに加入者を増やした方がいい
プリンタ買って基本料金毎月払わないだろ
インクジェットがどんどん進化していた時代は「安いプリンタに高いインク」って合理性があったんだよ。
当時は2世代くらい進むと印刷がずっとキレイになる。だからユーザーは安くプリンタを手に入れたい。
昔買ったプリンタが安ければ捨てるのも惜しくない。そういう時代だったんだな。
今は性能が飽和してしまい新製品だからと言って性能が大きく変わるわけではない。
それなら「高いプリンタに安いインク」の方が合理性がある。しかしな、
もしも店頭に「安いプリンタに高いインク」と「高いプリンタに安いインク」の2つのシリーズが並んでたとして
オマイラどっちを買うか?
>>706 情弱なら2者択一だが
パソコンいじれるくらいなら
「安いプリンタに安い互換インクを短期間使う」
をえらぶさ
708 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:03:39.76 ID:fY3+Ktva0
500ccの連続補給システム使ってるけど、
楽で良いね。
写真とかイパーイ出すし、プリントアウトも、
コスト気にせずがんがん出せる。
A4フルカラーで、紙代50銭インク代10銭位だと思う。
減ってからの補給も簡単で、500ccのボトルへ直に
流し込むだけ。
非純正も「激安」ってわけじゃないよね。
710 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:10:17.88 ID:fY3+Ktva0
>>709 一色1000ccで4千円一寸だから、
大体1/100位かね。
>>615 コゲーション知ってるのは、かなりの通だぜ
>>710 純正品は4千円の100/1で40万だと・・・
>>664 >互換のカートリッジがNGであって、うまくインクを入れ替えるように
>できるものを作ることは、法的に何も問題ないでOK?
特許に触れない限り、互換カートリッジはOK。
純正カートリッジにインク入れ替えるのもOK.。
もちろんリセッターでロムリセットもOK。
714 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:33:39.80 ID:gJDp5JSz0
使用済みカートリッジを大手量販店や郵便局まで回収箱使って集めてるけど、あれって非純正メーカーにも横流しされてるんでしょ
郵便局は違うかも知れないけど
非純正カートリッジって基本的に純正品のカートリッジを流用してるらしいけど回収システムが滞るとパンクするよね
715 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:34:12.17 ID:sIAhJIR50
互換インク安いな
純正だと1500円のインクが300円で
5個買うと1個おまけだって
ぼったくりすぎ
716 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:36:26.10 ID:fY3+Ktva0
>>712 >一色1000ccで4千円一寸だから
非純正品へのレスなんだが。
純正高いのよね・・・
718 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:38:26.66 ID:sIAhJIR50
互換インクを売るような店には純正インクを卸さなきゃ良いだけだろ
プレミアムな純正インクは純正インクしか扱わない
ブルジョワ向けの店舗のみで手に入る
719 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:42:52.84 ID:fY3+Ktva0
昔ソニーだっけ?自社のデジカメだか何かに
自社のユニークメモリしか使えない仕様で出してたの。
>>714 使用済みカートリッジを使って詰め替え販売してるのは
カートリッジは純正ってポジションなので互換との非純正とも言わないんだぜ。
純正品と同じ形状で、純正品のようにセットして使えるけれど
構造は異なる独自カートリッジを使っているのを、非純正の汎用カートリッジって言うのよ。
で回収箱は店と契約して置いているものなので、回収箱用意したインクメーカーや
プリンターメーカーにそれぞれ送られるはずよ。箱に放り込んだゴミまでそのまま。
インク代高すぎ。プリンター使わなくなったわ。
強欲企業がよ。
722 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:01:23.68 ID:sIAhJIR50
キャノンのインクって10年前までは安かったのに
社内から椅子をなくしたあたりからどんどん高くなっていって
HPと大差ない値段になったな
A社が開発してA社が製造したカートリッジに
A社が開発してA社が製造したインクを詰めて、702円で販売して
A社が開発したプリンタに装着してプリントする。
使い終わった、A社が開発してA社が製造したカードリッジに
B社が開発してB社が製造したインクを詰めて、680円で販売して、
A社が開発したプリンタに装着してプリントする。
あるインクのアマゾンでの値段だが、どっちがボッタクリなのかね?
724 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:16:15.49 ID:fY3+Ktva0
>>723 両方だろ。
インクだけ安く買って、何回も使えるカートリッジ使用
一番リーズナブルでしょ。
>>718 純正で売れりゃ純正おくさ
そんな殿様商売できるご時世か?
726 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:21:59.92 ID:8YsbnIBN0
>>706 「安いプリンタに安いインク、その代わり開発費がペイできるまでモデルチェンジなし」なやつ
>>718 それはもうやった。
公取委から見てもキヤノンは黒すぎ。
728 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:30:15.16 ID:k1LQfb23O
てゆーかインクジェットって寿命短いんだよなあ。
729 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:32:54.41 ID:QeXzga+j0
どうやらカートリッジって・・・・
プリンタの重要なパーツのひとつだね。
じゃあ、インクだけ別売りにしてカートリッジは交換パーツ扱いにするのが自然だね。
そういう設計にしてないってことは
キヤノンは交換の必要のないカートリッジ部分を、客に売りつけて交換させてるんだね。
キヤノンに限らないけどやはりこのやりかたは悪徳商法と責められてもしかたないな・・・
>>723 それは、汎用じゃなくリサイクルのほうだね。
リサイクルは、案外とコストかかってるんだぜ。
だからキヤノンはリサイクルインクはやらないでしょ。
いちばんボッタクリなのは
A社カートリッジっぽいもの作って、インクっぽいものを詰めて売ってるやつ。
>>614 少しでも良心的な製品を薦めたいなら、ブラザーの安ビジネス複合機なんだろうな?
まさかキャノエプHPなんか薦めて無いよな?
732 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:41:21.40 ID:reFxldkO0
他人の家でメシ食おうとしてガスがないー電気がないーと言っているようなもの
自分ちで食えよ
733 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:42:01.89 ID:QeXzga+j0
キヤノンが交換の必要の無いカートリッジを客に売りつけて
変に儲けようとするから、マネするパチ業者が出るんじゃんww
735 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:59:24.36 ID:QeXzga+j0
>>734 客のことを考えれば本来そういう設計になるハズなんだよねw
アコギな儲けをしようとすれば横からその儲けを狙う奴が出て当然w
736 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:59:32.43 ID:swGNUeAo0
>>734 そんでもって、パソコン屋には、格安のインクが大瓶に詰めて売っていたりする。
これ使った場合、1枚のプリントコストはカラーレーザーの数分の一らしい。
737 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:02:16.17 ID:1CrryIeJ0
>>614 レベルって言うか、この手のインクは中国製。そりゃ安かろう悪かろうだし変なのも湧く
738 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:03:19.53 ID:swGNUeAo0
>>735 おれもこの仕様見たときは目からウロコだった。
本当にこの形だよね!あるべき姿は!
739 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:06:02.30 ID:QeXzga+j0
>>738 カートなんて目詰まり起こした時だけ交換すればいいんよねw
インクが切れる毎に売りつけるなっつーのw
740 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:09:48.15 ID:YlEXbbkA0
>>734こういうものこそ輸入すべきだな。円高で困るっていう奴はプリンタ屋じゃないかな。
どうすればこういう製品を輸入できるか研究しよう。以前に家の断熱材が不足だから建築の工期が遅れる、があった。
断熱材のメーカが一社くらいしかないらしい。そもそもガラス屋は三社しかなく、断熱材もガラス屋の系列らしい。
日本は鎖国しているんじゃないから、必要なものは輸入したらよろしい。そのための円高だ。
私はアマゾンDEからこんど旅行用のキャリャを輸入しようと思います。プリンタも輸入しよう。
742 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:15:21.40 ID:1CrryIeJ0
>>739 ライトユーザーとしては外にデカイのはちょっと悩む。カートリッジを送ればワンセット500円くらいで充填しておくってくるサービスが欲しい。
その代わり、カートリッジ別売りでカートリッジ分の初期費用が掛かる。常に使う人は二セット買う必要があるけど、これなら今の値段でも許す。
あとヘッドクリーニング用のカートリッジが欲しいな。
結局、技術に対しての尊敬が全く無いバカな文系連中が多すぎるんだよ
プリンタ一台開発、宣伝するのに、いったいどれだけのコストがかかってると思ってんだ
それを、商売じゃなく慈善事業でやれってかwww
何が技術立国だ
>>740みたいなバカが多い国、マジ滅びるわ
744 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:21:24.52 ID:8YsbnIBN0
プリンタメーカが\100/色くらいで詰め替えサービスやればいいんでね?
使用済みカートリッジの回収費用も要らなくなるしインクメーカにカートリッジが流れることも少なくなるだろ
これくらいなら100均の詰め替えインク使うよりは純正にしとこうと思うだろ
>>743 人情的には分かるが法的に問題ない以上、互換品を市場からなくすことはできないよ
それが資本主義経済の法治国家というものだからね
プリンターメーカー側がそれを克服する場合はプリンターの値段を上げて
プリンターだけで収益が取れるようにするしかないだろうね
自動車メーカーが足回りやマフラーを純正品以外つけても問題視しないのは本体だけで元が取れる価格で売ってるからだし
746 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:29:50.78 ID:swGNUeAo0
>>743 プリンタ本体をそれなりの値段で売ればいい。
最初に安く買わせて・・・ランニングコストで儲けようというビジネススタイルは、基本的に下劣なスタイルだと思う。
薬の売人じゃないんだから・・・
>>746 素朴に、ホント俺にとって根本的な質問
>ランニングコストで儲けようというビジネススタイルは、基本的に下劣なスタイルだと思う。
そこを何で卑劣あるいは汚いと非難されるのか、マジ分からない
748 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:38:51.74 ID:fY3+Ktva0
749 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:39:52.78 ID:YlEXbbkA0
>>743この人はメーカの回し者だ。自分のもうけにケチつけられると馬鹿呼ばわりをする。
カネは命より大事かもしれないがあんまりあこぎなことをするもんじゃない。
必要なものを輸入して何が悪い、日本製品に欠陥がある証拠じゃないか。
良いものはどんどん輸入すべきで、それで国がダメになる、何というのはヤクザがいないと
無法者が悪いことをするからやくざは必要だ、と言う暴論と同じだよ。
750 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:41:11.04 ID:QeXzga+j0
>>747 一枚印刷するための単価をわざと上げることがいいとでも??
普通は下げる方向に努力するんじゃないか?
下げられるのに下げず、その分を儲けとするのは上品かね?
752 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:43:51.53 ID:fY3+Ktva0
>>743 インクの性能の実現の為の特許とればよいだろ。
消耗品の入れ物に、技術も糞も無いだろ。
753 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:44:01.70 ID:4SbkqQJj0
>>743 理系文系は関係ねぇよクズは所詮クズなだけ
755 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:49:10.03 ID:7GSGXNoA0
インク代下げればいいんだよ
不当に高くしてるから叩かれるんだよ
そうすれば参入企業が減るし
消費者利益にもなる
イメージ悪い事やってれば
叩かれるのは当たり前
問題は廃インクタンク
これが厄介
757 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:51:55.94 ID:UGC/l2S90
もうね、プリンター本体は駅の改札で無料で配ったらいい
2年縛りとかインク契約取ってさ
758 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:57:48.07 ID:7npLul+h0
>>57 プロじゃないんだから、市販の雑誌誌面レベルの解像度はいらない。
なので、
Bプリンタ20000円 インク2000円
くらいで下請け中小企業が合同で開発。が最も望ましい。
もういい加減、「寄らば大樹の陰」が日本の製造業では幻想となってることに
気づくべきだと思う。
759 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:58:04.53 ID:eX7vdvML0
キヤノンの純正インクカートリッジ専用の非純正プリンタを売れば問題なかった
760 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:00:49.84 ID:swGNUeAo0
>>747 これは個人的な感覚の問題。
俺的には・・・安く買わせて、ランニングコストで儲けよう!
という商売は、基本的に人間の弱さとか、誤解に付け込む部分があると思うので、嫌いなわけです。
金儲けのためには何をやってもいい!合法だったら何をやってもいい!
という考えが嫌いですので。
だから世間的には普通な商売でも、俺的には「下劣な…」となります。
761 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:01:14.73 ID:BYFEjGjZ0
消耗品で儲けを出さなきゃ、キヤノンその他のメーカーは倒産しちゃうんだっけ?
インクは高くて辛いけど、日本を代表するメーカーが潰れるよりはマシだと思う。
純正カートリッジ以外は違法っていう最初の判決を支持する
インクを他メーカーに解禁したり、価格自体を下げたりしても
他で回収するしかないだろうからわざと壊れやすく造ったり
高額なサポート費で儲けるようになるだけでは?
それも禁止っていうなら、プリンタを造るメーカはいなくなると思う。
どれだけ需要あっても、手間ばかりで利益の出ない産業なんか誰もやらんだろう。
763 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:06:46.34 ID:sgHEDysk0
格安で仕入れられるんだったら置き薬屋みたいに置きインク屋とかどうかな。
もちろんサプライ全般、PCやデジカメ、回線の売り込みもやるんだよ。
本体も短いスパンで買い替えさせるから
綺麗か汚いかっていったら汚い商売の部類だろな
765 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:10:01.52 ID:QeXzga+j0
>>761 いいよ、そんな製品開発しか出来ん3流企業は淘汰されるべき。
>>751 おっ!初めて見ました!
そんな時代があったとは・・・・
ありがとうございます。
ぶっちゃけ5年くらい前のプリンタの性能でも
普通のユーザーは問題ないわけで
ならこの似非インク会社
5年くらい前のスペックのプリンタを市場に出し
それ専用の安いインク提供すればいいんじゃないか?
インクジェットの特許ってまだ切れんの?
切れてたら他社で安いの発売すればいい
PC製品ってモデルチェンジが早いよな
それだけで開発コストがあがってそ
難しい問題だな
インク安くすりゃ本体価格を上げて儲けを出さざるを得ない
他所に逆(本体安売り)を行かれりゃ、購買者心理的にほぼ確実に負ける
それこそ大手で価格協定でも結ばせてやらなきゃどうしようもないだろ
後入りの模倣メーカーに有利すぎる
日本が中韓に押されてる要因の一つだよ まあ戦後に同じようなことをしてたわけだが
>>769 WIN3.1時代バブジェット言う名のインクジェットプリンターがあった
もうそれから20年
773 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:59:06.33 ID:8YsbnIBN0
>>762 そんな製品のどこに魅力があるんだ?
魅力の無い製品が売れるとでも思ってるの?
安くて儲からないってんなら高くてもそれ以上に魅力のある製品を作らないで「売れない」とか言ってどうすんだよ
774 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:01:54.66 ID:BHrepr4c0
>>770 IntelとかAMDとかのパーツメーカーは辛そうだよな。
安インクは写真プリントすると、純正とは
仕上がりが雲泥の違いがあるんだよな…
>>774 パーツメーカーからすればどんどん変化してくれる方が製品売れて良いと思うんだけど?
今のCPU、昔のマザーじゃダメなのかぁ、じゃマザー買うかってね
777 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:10:22.28 ID:atNOeNGL0
よし、次は、紙をトレー一体型のカートリッジ式にして、
純正以外使えんようにしてボロ儲けだ。
インク式のプリンター使っているヤツの気がしれん。どうせ年1回年賀状しか使わんだろうに。
今は両面印刷のレーザーでも安いから、カラープリンター買ったことがない。
779 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:15:11.53 ID:BHrepr4c0
>>776 設備投資とかなければそうなんだろうけど、
こうサイクルが短いと「利益出てんのか?」って思う。
キヤノンは諦めてプリンタで儲けるように
価格をあげて、インクを百円にしろよ。
そしたらこの業者を壊滅させられる。
>>780 キャノン「アポトーシス機能を強化して1年で使えなくなるようにするが、それでもいいのか」
782 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 23:33:26.28 ID:dEjMPfw00
まーだやってんのか。
どっちを支持すればいいのかもう答えは出てるだろ。
お前らが日本人で日本企業の技術に少しでも貢献したいと思う気持ちがあるのなら純正インクを買え。
互換インク売ってる連中はプリンター作っちゃくれないぞ。
ただの後乗りコピー屋を儲けさせても何にもならない。
キヤノンが嫌いならセイコーエプソンでもブラザー工業でもいいよ。
俺は日本企業の技術の恩恵に授かってるから純正製品を応援する。
まぁ、できればもう2〜3割ほど安くして欲しいとは思うけどね。
>>782 まーだそんな馬鹿晒してるのか
日本人ならバカ高くても日本製を買えなんて時代はとっくに終わってるんだよ
日本製だろうがなんだろうが良いものを安く売るのが企業としての義務だ
キヤノンはその義務を放棄して容量を少なく価格を高くする方向にひた走っている
>>782 なんでこんな極悪商法を応援しなきゃならんのだよ
他の家電メーカーがこんなんしてるか?
インク代を高くしなきゃ商売が成り立たないのは技術が無い証拠
そんな企業はさっさと淘汰されればいい
785 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 23:40:09.29 ID:dEjMPfw00
>>783 だから、それ(安くしろ)を言うならキヤノンにだろ。
得体の知れない安インク買ってそんなこと言っても無意味だろ。
バカなんじゃないの?
>>783 ユーザーは安いのが欲しい
という考えで国内じゃコスト高くてたまらんじゃあ労働賃金の安い海外へ
国内工場閉鎖
そしてユーザー自体の職なくなりインクどころの騒ぎじゃない
という素晴らしいコンボもあるわけでして
先進国でものづくりというのはもう無理じゃないんだろうかと考えるわ
キャノンのマルチプリンターがPCの中古屋で1500円で売ってたのは、まあそういう訳だったんだよな・・・
買ってから気づいたんだけど
788 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 23:43:56.87 ID:dEjMPfw00
>>784 キヤノンに限らずエプソンもブラザーもhpも純正の替えインク安くないぞ?
ま、インクを安くしたら必然的に本体が高くなるだろうけどな。
つーか、そういう商法が望みならそういう方向に話を進めるべきで、
後から乗っかって来た海賊メーカーを支持するのはおかしいとは思わないのか?
プリンターも作って無いメーカーに金渡しても何にもならんのに。
789 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:44:15.08 ID:1CrryIeJ0
>>782 最低限のラインで、三割安なら気持ちよく買えるな。慣れたら高いと言い出すだろうけど、人間なんて損なもんだ。
安物買いの銭失いとはよく言ったもんで、今や何でも安い中国産のガラクタばかり売ってる。インク代程度浮かせて日本から仕事無くなりましたなんてアホの極みだわホント。
790 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:44:28.87 ID:BHrepr4c0
>>787 詰め替えインク買ってきて、自分でタンクに補充すれば安く使えるだろ。
不器用だと、テーブル染めることになるけどw
っていうか一個3000円とかヤメテ・・
年に1回年賀状打つくらいで、あんな高いカネかけて、日本人は金持ちだねぇ。。
793 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:52:32.21 ID:DkOGmiLE0
年に数回しか使わないのなら、印刷屋でプロに頼んだ方が高品質で安くつくのにね
仕事で大量に印刷する人は、インクジェットなんて使わないし
>>792 プリンターは13年で4台変えたけど
年賀状だけはいまだに手書きだよ。
書道6段だから。
795 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:01:54.88 ID:YN1QVd190
>>788 HPのプリンタはすげえ頑丈で詰まりにくかったが店頭から消えて久しいな
796 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:04:11.81 ID:VXn95sYH0
>>788 洗濯機を作ってるメーカーには洗濯機代を渡す
洗剤を作ってる会社には洗剤代を渡す
消費者から見れば至極真っ当な商取引だが
消費者に魅力のある製品は売れるだろうけれど、売り手側が売りたいかどうかは別なのでは?
安くて壊れにくく印刷もしっかりしててインクも好き勝手補充できる印刷機なんてもってたら誰も買い換えない。
しかも、そんなすごい製品にかかった開発費や製造費を回収するためには相当数売らないといけない。
目先の利益だけで売ってしまって未来の自分の首絞めるようならやらないほうがマシでしょう?
技術があるなし売れる売れないという話ではなくて、利益が見込めないものはやらないというだけで。
インクが高いって文句言ってる連中が、高い本体買うとは思えんのだが…
799 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:15:57.31 ID:+tdf0kB20
インクがバカ高い原因が独占状況にあるとするなら
そういう非競争を是正し適正価格にするのが独禁法の趣旨なわけで
インク問題が独占禁止法違反でないとするなら独禁法違反の事物など存在しない
800 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:18:41.69 ID:+tdf0kB20
>>799 選択肢が複数ある場合は、独占と言わないんじゃないか?
802 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:28:16.48 ID:sq54rW170
本体が高くなれば性能や耐久性が良くなるの企業イメージがアップし販売量が増える
消耗品が安くなれば消耗回数が増えるので販売量が増える
企業の殆どはこういう真っ当な販売方法をしている
これでは利益が得られないというなら企業として致命的欠陥があるので
即廃業してもらいたい
>>783 こーゆーバカが、TPPの障害になってる
お前、安いからってキロ300円のアメリカ米買う人間だろ
「安く作れない日本が悪い」とか言いながら
805 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:44:45.38 ID:r6rmRsAC0
>>803 馬鹿かオマエ
製品の品質が同程度なら安い方を選ぶのが消費者の心理
世の中の流れに乗れない馬鹿はさっさと駆逐されればいいよ
>>805 お前の心理を、消費者代表にすんなよwww
同じ種の製品なら、値段じゃなく作ってるメーカーあるいは国で選ぶだろ、普通
安っすいノンブランドのDVDメディアでも買って騙されるならまだ笑えるが、
中国産でも食って死んでろや、ボケ
赤外LEDで対抗したらフィルタとか面白いところ突いてくるよなぁ
808 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:54:55.52 ID:r6rmRsAC0
>>806 オマエが自分の考えを世間一般の普通と置き換えちゃってることに気づかないの?
マジモンの馬鹿かよ
救えねーな
809 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:56:16.06 ID:BVw3ycbN0
別にプリンターを作っても構わないんだぜ
これCanon側が裁判に勝っても
TPP体制下では確実に障壁に認定されるよ
楽しみに待っててねご不浄さんw
811 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:00:40.83 ID:PHmHwSF60
キャノンの断末魔のあえきが聞こえてくるようだ。
民生部門はカメラも他社に引き離される、プリンタはE社に勝てず
B社に客をとられる。
まあセコい商売のやり方で自滅したんだろうけど、そのほかの部門も
きっと競合や中国に食われているんだろうな。
812 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:00:55.67 ID:BcBjyHz50
>>808 おまえさんは「製品の品質が同程度なら」を「同じ種の製品なら」にすりかえられた事に気付けよw
813 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:07:20.73 ID:oWddsdAG0
インクなんかボッタクリだからな。
814 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 01:12:29.10 ID:mrAFDVYr0
インクジェットのプリンターなんてあってもそんなつかわねーんだよなー…
年賀状も手描きするし…
たまにしか使わない人は町の印刷屋の頼んだ方が安上がりだったりする。
>>810 なんかTPP万能かと思ってるみたいだけど、国内のメーカー同士じゃ何も関係ないんだが・・・
アメリカがこの問題を議題に上げて我が国の制度と同じせよって文句言わないと駄目だし
だいたいアメリカがこれを争点にしてくる理由もない、だって米国企業が絡んでるわけでもないんだから
なんでTPPを万能見たいに思うやつが多いんだ?
著作権関連とかは全く逆の規制強化なるのに
ジャスラックオワタとか言うアホも多いし
ボッタクリには不買だな
経団連の犬、キャノン
818 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:06:44.25 ID:HT9ZhaEV0
よくわからんけど非純正カートリッジに非純正インクを入れたやつのことなのか
純正カートリッジのリサイクル品を使った非純正インクのやつならそこらでよく売ってるから使ったことある
純正品と同じ棚に並んで売ってるんだけどああいうのはクレームないの?
あー それでキャノンは今期の機種からインク少なくしたのか
ふざけんなよ
820 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:52:35.72 ID:dgDHxJjU0
しかしスゴイことになってるなぁww
プリンタ本体+新品カートリッジ≒新品カートリッジって
どう考えてもおかしいんだが、つまり旧型プリンタは本体価格がタダ同然で取引されてるわけだろ?
在庫がダブつくほど作るキヤノンが馬鹿なんじゃないの??違うの??
821 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:07:09.04 ID:dgDHxJjU0
従業員を椅子に座らせずパソコンも与えないから
生産量調整も出来ない馬鹿会社になるんだよ。
セカセカ歩かせないで冷静にモノを考える会社になるべきだね。
キヤノンは馬鹿晒してるなあ
局所戦で勝ったようにみえて
大局的には負けていく
824 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:21:34.85 ID:1JEzdE1K0
まあ新規や更新の携帯は安いが月々が高いアレと同じか
技術革新でモノは安くはならず上がり続ける訳でなと
まぁ、純正インクは高すぎるわな
キヤノンは基本好きだが・・・
これは原告ガンバレ
本来インクなんてJIS規格で互換性持てるようにするべきなんだけどな。
日本はおかしな方向に向かってる。
>>772 だったら、特許は出願の日から20年が権利期間だから、
バブジェットの基本特許は切れているはず。
よけい、非純正インクの排除によけい力を入れるだろうなあ。
829 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:34:13.75 ID:93x0sqE00
パナソニックも大幅赤字か
830 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:37:43.54 ID:1wHYSLnp0
これって、寄生虫が宿主を訴えるって構図?
831 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:52:26.00 ID:YgqmKfgc0
キヤノンが寄生虫だろ
消費者から金を巻き上げてる
>>790 あらかじめ新聞紙を数枚敷いた上でやればいいのだ。
ダイソーの補充用インクにはビニル手袋ついてるから
手が汚れる心配も無いぞ。
834 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:38.92 ID:SiKtjeFA0
海外のプリンタも同じビジネスモデルなんだろうか。
本体激安でシェア伸ばして、インクで回収するスタイル。
835 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:59.58 ID:2/ceY2TDO
>>832 キヤノン買わなきゃいいやん
バカなの?
そういえば去年くらいにHPでPC買うとプリンタが無料で付いてくるキャンペーンやってたな。
一応もらっておいて使わずに二束三文で叩き売ったけど。
>>836 ああ、それ二束三文で買いましたw
紙送り機能が最悪で、しょっちゅう紙詰まりしまくって
ほとんど使い物にならんかった。
紙押さえのレバーもガッチガチで動かしにくくてイラついた。
とにかくタダでも二度とイラネってブツでしたわ。
インクが無くなるのを待って即効で捨てました。
838 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:38.30 ID:JC2F7zdF0
エコもなにもあったもんじゃねえ
839 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:53:15.25 ID:75vRtw1oO
この裁判は結論難しいんじゃないかな
古いBJ-15Pro持ってるけど
動作に問題ないがインクが販売停止になって久しい
古くても動くしヘッド一体型でインク買えば新品同様の印字が得られるから
インクを売ってくれ
キャノンのインクカードリッジは高いから安くしろ!とは思うけど
再利用とか聞こえ良いけど実際は他人の褌で相撲を取っている業者だしね
自社製品の消耗品を純正品しか使用できなくする事が独占禁止法違反とか斜め下すぎ
クマー虫
Eテレ誤爆
846 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:33:54.40 ID:Fn/pSKfz0
連続供給つかってると、互換インク買うのも詰替も馬鹿馬鹿しく思えてくるよ
いっぺんつかってみ
847 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:39:12.21 ID:kK7G2wAp0
>>816 アメリカ国内で汎用インクカートリッジ作っちゃいけないのか?
>>823 しかし、現経営者や役員はホクホクのまま棺おけに入れるだろ。
現在の日本の老害連鎖・・・・。
団塊世代が経営に携わるようになってからの没落がハンパネエな。
廃棄費用取られる家電リサイクル対象に
家庭用プリンタが含まれた時が
ターニングポイントだと思うわ
今のプリンタのインク商法
政府がプリンタインクの接合部規格を統一して、
プリンタメーカーやインクメーカーなどが、
インクの品質で競う体制にもっていってほしい。
品質より量の人、
量より品質の人、
これらが全部プリンタメーカーに握られているのは異常だ。
853 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:23:16.68 ID:YgqmKfgc0
パソコンメーカーが自社のプリンターしか使えない仕様にしたらキヤノンは大人しく従うのか
つまらん
>>853 プリンタメーカーがキャノンしかなければ独禁法だが
ユーザーはプリンタメーカーを選択する自由がある
自社プリンタに自社インクを使用させる当たり前の事が
独禁法違反とか脳が沸いてるわw
安いインク作ってるメーカーが安くプリンタ売ればいいんじゃ
売れない?商品に魅力無いからでしょう
>>854 NECもプリンターつくってるが、キャノンみたいにぼったくったりしない
プリンターだってパソコンの小判鮫商売なのになw
860 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:10:13.72 ID:dgDHxJjU0
>>859 NECってレーザばっかじゃないの?
トナーもバカ高いけど、本体もランニングコストも安いのあるん??
NECプリンタは昔(PC9801時代)はともかく
今となっては個人所有してるの見たこと無いw
オルフィスいいぞ
863 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:30:56.77 ID:JZFUaOuW0
>>857 > プリンタメーカーがキャノンしかなければ独禁法だが
1を読めば分かると思うけど
これは私的独占の話じゃないぞ
864 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:33:16.56 ID:s/j5sknf0
>>857 互換品を排除する行為が独禁法違反なんだよ
選択肢とか関係ない
裁判所かrあみればおまえの脳がわいてると言われる
865 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:42:53.47 ID:7H5dd2dq0
キャノンは閉鎖的だな
866 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:49:05.60 ID:bQ0X7GXsO
消費者からして見ればインクカートリッジは色々な企業が参入して価格競争すれば消費者としてメリットあるんだが、
ここで反対している人は確実に企業側の人間だろ。しかもキヤノンが委託した書き込み業者www
消費者が反対してキヤノン擁護するメリットなんかないだろうがよ
867 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:52:00.09 ID:YgqmKfgc0
ウィンドウズではマイクロソフト純正ソフト以外は認めない
非純正ソフトをいれたら動作させないようにする
完全に独禁法違反
職場で使っているブラザーの糞プリンタ(型版忘れたが)は純正でなくてもトナーの値段が異常
869 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:54:42.34 ID:L3s4eUrMO
純正品をぼったくりといいながら
開発費もなんにもない、粗利を大量に乗せた互換インクを
純正より1割2割程度安いだけなのに
有り難がってるやつらが一番頭涌いてるだろ
完全にぼったくりじゃん
870 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:54:49.49 ID:bQ0X7GXsO
インクカートリッジが安くなればプリンターが高くなるとか言うが一般人が毎年買い替えるとかほとんど居ないから支障なんかないな
872 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:57:28.28 ID:ia9vm4RK0
>>869 ネット通販やったこと無いの?
純正の1割2割の値段だよ。
873 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:59:29.07 ID:L3s4eUrMO
マイクロソフトが自社のキーボードとマウスしか使えなくするパッチをWindows-OSにあてました
ロジクールが独禁法違反だと訴えました
OSはWindows以外にもあるんだから独禁法違反だなんて頭沸いてるっていう人がいるスレ
875 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:00:49.54 ID:dgDHxJjU0
>>869 キヤノンがぼったくるからそういう業者が出るんだよ。
全く無駄のない設計になっていれば付け入る隙は無い。
ところが無駄なものを客に売りつける商売をしているから同じ手を使おうとする輩が生まれるんだよ。
876 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:01:55.27 ID:ia9vm4RK0
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:05:11.83 ID:bQ0X7GXsO
土曜日なのにキヤノン子会社、関連企業の社員、派遣、請け負いの方々工作ご苦労様です
>>874 MacですらUSB端子が付いているので、PC/ATのキーボード・マウス挿せば使える。
たかがOSベンダーがそんな事するわけがない。
そりゃインクで回収してるらしいからなぁ
技術が流れて日本のブランドが弱まるのと、安いのどっちがいい?
せっかく工場も移すのになw
広義でTPPも絡んでくるしな
880 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:11:38.40 ID:YgqmKfgc0
>>869 安いから有り難いんだろ
一番の原因は純正の高いインクだろ
おまえらがぼった価格で販売してるくせに
何互換品買った消費者の責任にすりかえてんだよ
どこまでもクズだな
881 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:12:23.58 ID:ia9vm4RK0
>>873 ソース貼ったんだからなんかコメントしろよ。
882 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:13:31.97 ID:s531B2H30
素晴らしい!
こういう裁判はどんどん行ってほしい
とりあえずキヤノンだから潰していい
経団連ごと頃せ。
884 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:14:31.51 ID:Qtg4QJ1e0
んなもんゲーム機と同じでサードパーティーにライセンス料払わせりゃ済む話だろ?
コバンザメがサメを訴えました
>>873 ソースに対してのレスは?w
結局、お前の「ソール貼れ」は、ただただ相手を黙らせようという卑劣な火病でしかなかったわけだ。
携帯さん、流れ変わりません。増やしますかぁ〜w
887 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:17:30.94 ID:cDRiwLz0O
実際の所プリンターでインクが適正価格のやつってあるの?
あるなら本体価格が4〜5万のやつでも欲しいんだが
Panasonicがプリンターを作れよ
水道理論だーが
たぶん松下と御手洗は親戚なんだろうけどさ
889 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:18:30.80 ID:L3s4eUrMO
これ特許侵害認定された詰め替え品じゃん
890 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:21:00.94 ID:7H5dd2dq0
ファミコンは任天堂が認定したカートリッジ以外も使えますか?
891 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:24:11.18 ID:YgqmKfgc0
独禁法以前に
3回使っただけで蒸発するインクを数千円で売りつけるキャノンの方が問題かなと思うよ。
詐欺に近い。
>>890 スーファミでアダルトゲーム作ってた所があってだな。任天堂からの認可が下りないからカセットが供給されず
別のゲームのカセットROMを書き換えて販売していたってのを雑誌で見たわ
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:32:41.08 ID:ia9vm4RK0
ジーコサッカーの話はすれ違い。
895 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:34:33.15 ID:L3s4eUrMO
だいたいソースの値段で出せてるなら
この裁判事態やる意味ないじゃん
先の判例は詰め替えの物だし
この裁判
勝つ→今のまま
負ける→今後販売できない
キヤノンから訴訟するならまだしも、なんで互換メーカーが訴訟するわけ?
896 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:35:59.47 ID:AQbcw9Kg0
ここでキャノンを訴えてる会社は、3~4億かけて開発した
プリンターの開発費・評価費を無視して、5~6年継続して
得られる消耗品の粗利だけもらおうとしてる。
トナーカートリッジはせいぜい原価500〜800円位。
訴えているメーカーもトナーの材料を模倣した
威張られる会社じゃないと思うけどな。
法的にキャノン規制すれば、本体価格を今より2〜3万上げて、
トナーカートリッジを1800円くらいで売るようになるだろうけど、
旨みの減ったプリンタ本体開発はあまり行われなくなるだろうね。
最近は印刷をコンビニとかでやっているからどーでもいい。
年賀状の味方プリントゴッコが廃番になっちゃったからなあ
この間、プリンタを買いにビックカメラ行ったら、
店員が完全にエプソン薦めてきた。
エプソン買った。キャノンは消費者なめてる。
いままで散々うまい汁吸ったんだろうなw
インク高いけど純正品で良いよw
悔しかったら自分の所でプリンター開発しろw
900 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:42:46.85 ID:qKNXvKrX0
任天堂がディスクシステムでやったのと同様にカートリッジに「Canon」の刻印が無いと動かないようにして、
互換品は商標権侵害で訴える方法がある。
14 名前:名無しさん@12周年 [sage] :2011/11/03(木) 22:54:33.99 ID:hAPh4ENr0
がんばってほしいな
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:46:52.17 ID:bPhiMQPCO
キヤノン?
ノン、ノン、ノーセンキュー
次買い換えるならボッタクリで消費者無視の
Canonよりエプソンだな、ブラザーでもいいけど
905 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:56:28.83 ID:ia9vm4RK0
詰め替えインク使い放題のip3100あたりをハードオフの非ジャンクで手に入れればよい。
二束三文で手に入る上、性能は最新型と大差ない。
カートリッジなんて原価からしたら30円ぐらいだろ。もっと安いかもしれんけど・・・
3000円とかボリ杉
互換インクメーカーが
ライセンス料払う形でキャノンと和解すれば問題はなくなるんだけどな
ただしそうすると安く売ることはまず無くなるw
908 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:30:35.75 ID:ia9vm4RK0
>>896 ip4100から4830くらいまでインクカートリッジ弄ったくらいで
性能に大差ないだろ。
909 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:59:31.24 ID:Xp3YhI6O0
>>904 エプソンは電源入れるたびにヘッドクリーニングでインクを垂れ流すイメージがあるが、改善されているのか?
イメージはキヤノンの洗脳を解けばあっという間に正常になります。
911 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:44:55.62 ID:F1lhRppV0
便所が死ねば解決
912 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:46:17.67 ID:K4UVh+ej0
本体は赤字で、インクが売れて採算が取れるということをはっきり主張すればいい。
>>912 別に主張しなきゃ法律違反になるわけでもなんでもないんだが
既存の特定の非純正インクカートリッジが使えない仕様にした
純正インクカートリッジしか使えない仕様にした
これ違うんだよな。後者なら完全に独禁法違反だけど、今回は前者だからな。
>メーカーってのは、プリンタ一つに莫大な開発費と宣伝費を掛けてるからさ
>(とりあえず。インクさえ売ればぼろもうけできるwww)みたいな、何のリスクもなく
>他人のふんどしで勝負してるような、この第三者のインク販売店の肩は持てない]
プリンタ本体の原価に算入すればいいだけだろ。姑息なビジネスには断固戦うでぇw
917 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:25:57.18 ID:ia9vm4RK0
顔料も一個当たり数円、溶剤はIPA(ホームセンターで1本100円くらいで売ってるガソリン水抜き剤と同成分)
一番金かかっているのがチップの部分。
ばっかじゃねーの
あれだけ本体を安くしてるからこそ、年に数回しか使わないような人でもためらいなく買えるってのに・・・
そんな恩恵すら忘れて、消耗品にまで文句つけるって、どんなチョンだよ
919 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:38:26.40 ID:sq54rW170
>>918 コンビニでプリントすれば数百円で済むのに
年数回のためにプリンタ買ってインク買って用紙買ってと計数万使ってる
元々必要の無い層なのにメーカーに騙されて余計に散財するバカ
920 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:43:37.03 ID:V3GU/3zE0
>>918 誰がそんな変な商売のしかたをしてくれと頼んだ??
キヤノンが勝手にそうしたのだろ?
結果ユーザに無駄なモノを売りつけ、非純正品メーカとも競争するハメになって、
普通にすればいいだろ?バカなメーカだ。。。
コンビニが近くにある人ばかりじゃないから。
日本て、けっこう不便な僻地が多いんですよ。
922 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:49:10.28 ID:sq54rW170
>>921 そういうのが反日尼損ばっかで買い物してんだろw
>>909 キャノンは電源入れたままにしただけで定期的にトンドン垂れ流すイメージ
エプソンもキヤノンも液体のインク使ってる以上
使わなくてもちょっとずつは蒸発して減るぞ
1年も放置してたら、ダメに決まってるw
>>926 汎用インクは、蒸発以前にインク漏れで減ったりするんだぜ
>>920 買ったのはユーザーの選択なんだが
売りつけてない、売られている中からユーザーが選んだ
誰も押し付けてないよ、プリンタ本体は
で、プリンタ買ったならインクも買えってのは当たり前の話
929 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:59:39.83 ID:V3GU/3zE0
>>928 だから非純正メーカが選ばれるんだよ。
キヤノンも幸せだろう?www
930 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:02:16.95 ID:vvLHO6wI0
>>928 最初に買いやすいって商売は巧いし、ユーザーの選択だわな。
機種によって使えないインクがあるのは当たり前みたいなもんで、互換インクが使えないってのはユーザーにとって何の不利益でもない。
互換インク使いたい人はそもそもそういう機種を買わないからな。互換インク弾く使用も問題ないと思うよ。
プリンターメーカーが、汎用インクとの互換性まで保障しなきゃならん理由は無いんだぜ。
その互換性の確保は汎用インクメーカーの仕事なんだから。
墨汁使えるプリンター販売したら売れるかな?
>>931 同感
互換インクメーカーはプリンターメーカーに感謝する事はあっても
文句言ったりするのは筋違いだろw
935 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:32:36.70 ID:iWnMAjR80
それでもあなた キャノンを買いますか?
よくわからんが北朝鮮が「純正ドルしか使えないのは独禁法違反」って言ったようなものか。
確かに複数枚コピーはコンビニでやる方が安いがその原版を作るにはどうしてもプリンタがいる。
コンビニのコピー機にデータをプリントアウトする機能がついたら家庭用プリンタなんてアウトだろうな。
938 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:43:49.41 ID:MeLAfBa70
10年以上も前に持っていた、キヤノンの黒だけの薄くて小さいプリンタ。
あれってもう売ってないよね?ああいうのあれば持っていたいんだけど。
他のやつを買う事あっても無駄にデカくて置き場所に困るから用事が
済んだらヤフオクで売ってる。綺麗で新しいなうちにね・・・
939 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:47:11.68 ID:BC7tVFBe0
純正インクでボッタクリをしなければ、そもそも非純正品が入る余地など無かった。
940 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:49:16.31 ID:HaX5fhmqO
セブンのコピー機は便利。
データうpしてクラウドからプリントアウトできる。
>>937 情弱だな
セブンイレブンとかのはpdfやjpegを普通にコピー機でプリントできるぞw
ただしカラーレーザーなので縁無し印刷は出来ない
>>937 オマイほど情弱なやつは初めてだなwwwwwwww
943 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:54:29.25 ID:jAwbUvcvO
非純正品メーカーがインクの根詰まりとかでプリンターが故障したとき保証してくれるなら訴えていいよ
>>937 ネット・プリント知らないの?
ネットで画像データをアップしとけば
セブンイレブンのコピー機で、
カラーでも白黒でも印刷出力できるじゃん。
945 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 21:58:28.87 ID:zKaWrKcm0
>>935 MP610が再販されたら、すぐに買う。
キヤノンを応援してるのはキヤノン社員?
普通の消費者にとっては選択肢が増えるのはメリットでしか無いんだが。
使いたくなければ使わなければいいだけだし。
947 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:11:27.77 ID:s/j5sknf0
総括すると
インク代安くしろ
インクにプリンタ代のせるな
たいして使わない奴はコンビニで十分
互換品を排除するのは独禁法違反
でおまえらいいな?
>>946 キヤノン工作員はいつでも頑張ってるよ
キヤノンくらいのブラック企業ならば
わざわざ専門部署を作ってネットを徹底的に監視してます
従業員もネチネチと常時監視してます
猜疑心の強い監視大好き会社ですね
949 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 22:36:51.23 ID:5qWnhuvF0
カートリッジは純正以外は犯罪なの?
>>946 >普通の消費者にとっては選択肢が増えるのはメリットでしか無いんだが。
いや、目先のメリットしか見てないだけ
本体を安く売るためにインクで利益を稼ぐという背景は分かるけど、印刷をすれば
するほどトータルコストが割高になるというのは逆のような気がする
952 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 23:14:20.47 ID:vvLHO6wI0
>>951 同じ事思ったけど、印刷するほど一枚辺りの単価はインク代の一枚辺り単価に近づくから割高になるわけでもないんだよ。
消耗品だからな。あれってインクがいくつ売れると一基あたりの元取れる計算なんだろうね。
でもインクに次のインクの割引券くらい付けて欲しいよな。
>>950 まさか、キャノンに貢ぐことがお客様のメリットですというわけじゃないよな
スレざっと見てキヤノン社員が必死すぎてワロタw
いあー、ホライゾン普通だな(´・ω・`)
キャノンも馬鹿だな。任天堂のディスクシステムみたいにインクカートリッジにキャノンと浮き彫りして、それが本体に嵌らないと使えない様にすれば良いのに。
957 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 00:02:15.54 ID:GTrPPWkJ0
キャノンは不買で決定
とりあえず、大手を叩くのが気持ちイイ、って奴が多いのは2ちゃんだし仕方ないけど
互換インクメーカーを擁護するのはタダの馬鹿
まあこういう訴えはガンガンすればいいと思うよ
で、胡散臭い互換インクメーカーは勝たなくてもいいよ
キャノンが負けはせずとも痛み分けで改善の必要が出てくる、ってのが一番かな
端から買うつもりの無い奴の不買宣言ほど空しいものはない
キヤノンのは久しく使ってないけど
今はインク残量はICで管理されてんの?
>>958 ネトウヨがフジテレビや花王を叩くのと同じ構図だよな。
無職年収ゼロの2chユーザーが、勝ち組キャノン社員を妬んでるだけにしか見えない。
で、カメラはちゃっかりキャノン使ってたりするんだよな。
ネトウヨも実際はめちゃイケ見て爆笑して、花王のアタックNeoで洗濯した服を着てるんだろう。
>>945 再販は無理だがヤフオクでたまに新品未開封が出る
大体25000くらいが相場かな
>>914 だからその特定の非純正インクカートリッジを使えないようにした
方法に問題があるって話なんだけど。わかってる?
この前プリンタ買い換えたが(前のが壊れた)
昔ながらにPCデスクの上に置きたかったからキャノンじゃなくてエプソンにした
>>963 プリンターメーカに、あらゆる汎用カートリッジで使えるようにプリンターを作る義務は無いんだぜ。
プレジールの旧型カートリッジが、キヤノンの新型プリンターに未対応だったというだけの話でしかないんだよ。
967 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:02:30.32 ID:tkp/oqEx0
キヤノンは好きじゃないがこれはどう見ても互換カートリッジ側のいいがかりだな
インクカートリッジの規格はCDやDVDなどのグローバルスタンダードじゃないんだからメーカーが互換品排除のための施策を図るのは合理性がある
互換メーカーが個々にキヤノンと契約して互換品の製造販売を許可してもらうなら筋道は通るが
プリンターメーカーは他社製互換品によってプリンターに不具合が出ることを阻止する義務がある
訳のわからないもの使って壊れたからってキヤノンがそれを補償するのはおかしなことだしな
パソコンメーカーがキヤノンのプリンターだけ使えない仕様にしても問題ないということかな?
そんなことは現実にはあり得ないだろうが、自分等も他社にただ乗りしてるのにされるのは嫌
暴利を貪るぜというならキヤノンの製品はもう買うのやめるわ
969 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:33:16.72 ID:dnlVWWL7O
キャノン愛好家の代表みたいなフリをして
性能に全く関係ない機能によって余計なコストがかかり
結果的にユーザーが著しく不利益を被っていると主張すれば勝ち目もあっただろうが
独禁法ではムリだろう。
970 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:36:03.97 ID:Y2vXM2Nb0
>>938 今はカラーだけどA4サイズくらいのラインナップがあるはず。
他人の褌で儲けようとするする卑しさだな
972 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:47:14.20 ID:KTY38mWO0
キヤノンはユーザが誰一人頼んでないのに、
褌を脱いでチンコモロ出しにしてるから
非純正メーカに褌を取られる。
973 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:56:41.77 ID:PWhNPJ8f0
それでも、ブラザーの複合機よりは良心的な気がするんだ。
毎日インククリーニングする必要があるのか?と・・・
974 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:01:10.09 ID:KTY38mWO0
どれほど性能の劣るメーカがあったにせよ、
キヤノンの猥褻物陳列罪が軽減されるわけではない。
無関係なのです。
975 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:07:13.83 ID:bzRiJUXSO
>>13で判決が出た。原告は裁判官にプリンターを持っているかを質問し、
持ってないなら、買うように勧めるべき
安さを求める奴はTPPに賛成しろ
>>976 もちろん安さを求めるよ
キヤノンのやり方では消費者は離れていくだけ
TPPも賛成
日本の没落をわずかながら遅らせることができる
978 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:10:55.47 ID:WKDJZkjI0
>>976 TPP は関係ないだろ。
大体、TPP 参加で物やサービスが安くなるなんて保証はどこにもない。
>>977 プリンタ本体が高いと買わない消費者が多いから、今の売り方になったんでしょ。
あと、互換インクで不具合出たのをメーカー保証使おうとしてモメたりとか。
安ければいいというなら安いの買えばいいじゃない。
少し手間だけど、互換インクカートリッジが使えなくてもインクの入れ替えはできるんだし。
>>978 安いの買いますよ
キヤノンはとっくに見捨てた
今はエプソン+互換インクで満足
980 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:16:58.11 ID:n75cPnut0
互換インクって互換カートリッジのことね
1色400円もしないから
>>979 まぁそれでいいわけで。
互換カートリッジ(なぜかこのスレでインクになってるけど)が使えないのは、
キヤノンでも最近の機種だし、
嫌ならエプソンもあるしね。
売上に影響があれば変わるだろ。
結局、他のメーカーも同じ商売方法だけどね。
安いプリンタを売りまくってシェアを獲って、自社製インクの需要を上げて利益を得ている。
本体を高くする手法を取ろうとしても、同スペックなら他のメーカーの安いプリンタを買われてしまう。
インクの安さを強調してもプリンタ開発費を含めずに済むインク互換メーカーには絶対勝てない。
消費者からしたら、安いプリンタ+競合インクを選ぶんだから結局利益は得られない。
メーカー群が組んで本体価格吊り上げるぐらいしかないけれど、一業者の独禁法の話どころでは済まなくなるし。
結局のところは互換インクメーカーに売り過ぎない程度に自重してもらうしかないんじゃないかな?
共倒れするのが消費者にとってもメーカーにとっても一番残念な結果だろうしね。
983 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:22:20.84 ID:Ns36NTVk0
>>24 今更だけれど、こういう年賀状で年に一回しか使用しない人は、
最新型のプリンターを購入して印刷しインクをほぼ使い切る。
その後本体をヤフオクに出品して処分。
最新型であればインク量が少なくてもそこそこの相場で落札される。
これで元が取れる。
984 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:24:45.86 ID:Y2vXM2Nb0
>>983 なんか色々と途中の労力が勿体ないなあ。
年賀状需要とかの時は別にして、
FabLabが増えたら、そこのプリンタで用が足りるようになるかな。
985 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:27:41.47 ID:be5dBC2q0
パソコン本体なら性能アップしたら消費者が買い換えようかと思うが
プリンタはそうそう性能はアップしない、でも数年毎に買い換えさせなければならない。
だから廃インクタンクにタイマー仕込んだり、ヘッド交換すればまだ使えるのに
ヘッドの単品販売を止めてしまうとか姑息である。どんどんカートリッジの規格を替えて
なし崩しに古いインクの在庫をなくし、古い機種を長期にわたって使わせないようにして買換え需要を掘り起こそうとしている。
986 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:30:12.06 ID:P2jSHLJ80
赤外線フィルタだから明らかに互換品を
排除するだけの目的だな
完全に独禁法でアウト
インク価格の明らかなカルテルも
独禁法で訴えればいいのに
987 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:36:52.55 ID:Ns36NTVk0
>>984 年賀状は街の文具屋・ハンコ屋とかが年末に受け付けてるし
今の時代、個人でプリンターを所有する必要性を感じない。
俺は自宅にプリンターを所有せず、
全部セブンイレブンのネットプリントで済ませてる。
セブンイレブン以外にも大手コンビニのコピー機で手軽に印刷出来る時代。
PDFやJPEG画像を印刷したければSDカードにコピーして持込めば手軽に印刷可能。
大量に印刷する機会が無い人はコンビニで十分だと思う。
988 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:37:56.30 ID:DHde9c4N0
ボッタックリは止めろ
エステー化学の関連会社に見せかけの
パクリ商売が何いってんだと
この金が中国にながれるぐらいなら純正カートリッジ買うだろ
990 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:48:15.93 ID:2O6LhLCP0
文句いうなら世界標準のプリンターインク規格でも作ってみろやwww
>>973 いや、キヤノンよりは遥かにマシ、というよりブラザーがベストな方法だ
キヤノンは電源入れるたびに、何度でもザルの如しインクをドバドバと
使うから、電源を数回入り切りするだけで新品タンクが1日ですぐに
空になるほどアホのようにクリーニングしまくってるだろ
急いでてもすぐに印刷できずに時間もムダ
ブラザーは1日に1度だけしかクリーニングしない
しかも新品タンクをセットして2年以上は持つほどの極少量ずつしか
インクを使用していない
また、このおかげで長期間印刷しなくてもヘッドが詰まり知らずで
いつでも即座に快適印刷
992 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:51:23.76 ID:gXF+uzei0
キャノンもひどいがエプソンもひどい。以前複合機を所有していた。
インクが切れるとなんとスキャナも使えなくなるというまか不思議現象発生
サポートに連絡とると、
「はい、インクが無いとスキャナ等一切の機能が使えません」
と驚きの回答。
そこで、日本人らしくなくファビョルこと20分ほど。渋々インクが無くてもスキャナで切る方法を
教えた。
ほとんど詐欺だろ
>>991 キヤノンはエプソン、ブラザーより酷いな、HPは知らんが
ボッタクリと駄々もれでボロ儲けだよw
994 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 10:43:27.62 ID:i5y3/TV00
またインクを買う季節になったよ。。。
今回はキヤノンのサイトでネット注文しよう。
買いに行くの面倒だし。。。。
995 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 10:52:57.99 ID:ZiI7v3An0
canon購入候補から外すわ。
AmazonじゃCanonが暴利をむさぼれない、直販じゃないと
インクが高すぎだと思う、なんとかならないのかな?
俺のエプソン安いインク入れたら一週間後に印刷できなくなった
1000 :
名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 12:05:07.77 ID:iSLJApja0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。