【フランス】週刊紙の編集部、火炎瓶投げ込まれ焼ける 表紙にイスラム教預言者の風刺画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼130@初恋φ ★
★フランス風刺紙の編集部、火炎瓶で焼ける 表紙に預言者の風刺画

イスラム教の預言者ムハンマド(Mohammed)を「ゲスト編集長」に見立て、2日発売号で
「アラブの春(Arab Spring)」特集号を組んだフランスの風刺週刊紙「シャルリー・エブド
(Charlie Hebdo)」の編集部が、発売日未明に火炎瓶を投げ込まれ、編集部の中が焼けた。

警察によると、パリ(Paris)にある同編集部で火災が発生したのは2日午前1時(日本時間
同9時)ごろ。負傷者は出ていない。目撃者がAFPに語ったところでは、窓から火炎瓶が
投げ込まれ、コンピューター・システムから火があがった。

2日発売の同紙は「アラブの春」特集号で、シャリア(Sharia、イスラム法)にかけて紙名も
「シャリア・エブド」(Charia Hebdo)に変え、表紙には「笑い死にしなければ、むち打ち100回の
刑だ」と宣言する預言者ムハンマドの風刺画をあしらっていた。イスラム教では、預言者
ムハンマドを描くことは厳しく禁じられている。

同紙発行人のCharb氏は、「ツイッター(Twitter)やフェイスブック(Facebook)で、抗議や脅迫、
侮辱などを何通か受け取った。全て警察に転送した」と述べ、放火はこの特集号に関係が
あると確信していると語った。

同氏はイスラム教に対する挑発行為だという非難を退け、「いつも通りの本紙の仕事をしている
だけだと思っている。今週号が違う唯一の点は、ムハンマドが表紙になっていることで、それは
極めて珍しいことではあるが」と述べた。

同紙は過去にデンマークの新聞に掲載された預言者ムハンマドの風刺画を転載し、ふたつの
イスラム教団体から訴えられたが、2007年にパリの裁判所がこの訴えを却下し、怒った世界の
イスラム教徒の間で抗議が広がった経緯がある。

▽ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2838702/8020771
2名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:19:14.42 ID:j6sea7Rn0
イスラム教は基地外なんだから触るなよ
3名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:21:18.64 ID:ZB1HY8YdP
ムハンマドを描くことは厳しく禁じられている。


みんな頭の中でムハンマドを想像してるのか?
4名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:22:07.79 ID:Q3SZBwUPP
日本も大人しいデモばかりじゃなく、コレぐらいの抗議はしないとな
5名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:24:36.57 ID:DKgKnrRJ0
それに比べていろいろ揶揄しても動じない池田先生は素晴らしい人格者だと思う
6名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:25:34.25 ID:02b+mXpG0
火炎瓶はともかく抗議くらいされても当然
移民で腹が立ってるのは分かるが馬鹿にしすぎ
7名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:26:29.62 ID:63D1LZbt0
>>5
ん? 池田先生が2ちゃんねるに火炎瓶を投げ込む?
8名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:26:50.55 ID:1W0jRE7uO
朝日新聞も頼む
9名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:27:06.42 ID:r2bXH3J00
ムハンマドが火炎瓶投げる風刺絵が一面に載るか
それともごめんちゃいしちゃうかで
フランスの男気がしれる
10名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:27:43.43 ID:EScm3mLw0
相手に対するリスペクトが足りないからこういうことになるんだろうな。どっちも

宗教の概念だけが暴走して、成立した時代背景とか本来の役割を果たさなくなってるよな
11名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:28:56.08 ID:7AfTlUZI0
彼をググると結構多くの画像があるね。

日本では「さわらぬ神にたたりなし」というけれど。
おフランスにはそういうことわざは無いのか。
12名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:29:38.54 ID:lMuheCE80
>>9
大いに期待。

>>10
1000年前は世界最先端だったのに、現代ではな。
なんかもう害悪でしかない様な。
13名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:31:00.17 ID:S078ymDo0
で、フランスではブッダとキリストの同居する日本マンガが受け入れられてる。
作者がイスラムを含めない理由はわかるなあ。
14名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:31:16.96 ID:u4+iULYzO
顔を描かなければいいんだっけ?
昔読んだマンガ世界の偉人シリーズはムハンマドの巻で苦労してたようだw
15名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:31:43.80 ID:sWwLF6g20
アッラーフ・アクバル 「アッラーは偉大なり」(4回)
アシュハド・アン・ラー・イラーハ・イラーッラー 「アッラーの他に神は無しと私は証言する」(2回)
アシュハド・アンナ・ムハンマダン・ラスールッラー 「ムハンマドは神の使徒なりと私は証言する」(2回)
ハイヤー・アラッサラー 「いざや礼拝へ来たれ」(2回)
アッラーフ・アクバル 「アッラーは偉大なり」(2回)
ラー・イラーハ・イラーッラー 「アッラーの他に神は無し」

毎日毎日5回もこんな祈りを繰り返してるのだから
みんな「自分の夢と理想のムハンマド像」を心の中に持ってるんだよ

憧憬対象として夢想してるだけで満足なのに
現実もってこられて切れたんだろwww
16名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:35:12.76 ID:l7kldVdG0
犯人はフランス右派の陰謀
17名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:38:52.88 ID:ZHLcm5Qj0
メキルマタせ、イスラム。、
18名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:41:50.42 ID:jkq9/lMx0
欧米人は明らかに表現の自由を守るより、
ムスリムを挑発することに主眼を置いている。

まあこれだけ移民が増えたら敵意を持つのも無理はないが。
というわけで多民族主義反対。
19名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:43:49.67 ID:G/NZvnoh0
>>3
イスラム教に関する挿絵や図解でどうしても描くなら顔を白抜きにする、らしい
20名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:44:39.64 ID:BOFBtc7M0
欧米のメディアって表現の自由を盾に好き放題やってるよね
少しは空気を読むって事を…まぁ日本人じゃないから考えるわけ無いか
21名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:50:19.62 ID:eXZFCP6kO
フランスはカトリックの長女なんて気取ってるから嫌われるんだよ!
差別と偏見の国だからね。
22名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:51:05.67 ID:xmgCksq80
こういう事件のたびに宗教が人を殺すなどと主張する奴らが湧いてくるが、短絡的で浅はかだと思う。
世界平和の実現のために頑張っている宗教だってあるんだから。
23名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:55:08.13 ID:cPfzPLAm0
イスラム教徒以外がイスラム教の意味不明な戒律に従う必要はねーだろ。
24名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:56:47.57 ID:TTUJ5kX+0

問題の風刺画はないんか屑ども!?
25名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:59:59.20 ID:cPfzPLAm0
>>22
宗教の効能は人からマトモな判断力を奪う事、精神的麻薬と言われる所以。
結果として戦争や殺人を含めたあらゆる愚行が宗教の名の下に行われる。
26名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:06:09.75 ID:TiweSNjG0
ケンカを売ってそれを買われたって記事だろ
27名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:12:18.39 ID:KdeggcOf0
日ごろから在日朝鮮人に関しては「郷に入れば郷に従え」と言っているのに相手がイスラムだと途端に
イスラム擁護はじめるんだなお前ら。
フランス国内なんだからイスラムのほうが従うべきだろうに。
28名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:13:26.29 ID:qeBZrUcE0











中国や韓国も神道に対する攻撃をしてくるよなw






29名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:19:55.84 ID:Vrk9bdzs0
これからフランスは、食品テロが大々的に行われて大変なことになる。
30名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:24:35.19 ID:IZ3VULf60
気にいらないことがあると すぐ殺人やらテロするのがイスラム土人
ペドフェリアのキチガイを教祖に崇めてるだけあるな
31名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:27:59.45 ID:3EaL8gPh0
絵に描いたらダメってなんでそんなルールになったんだろ
よほど醜い人だったのかな
32名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:28:37.13 ID:ieDs/M7s0
んな真似すっからムスリムは嫌われるんだよ。
33名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:32:42.26 ID:R9ZYolpaO
>>31
偶像崇拝の禁止故に。
絵は絵であって、教祖ではない。という考え
34名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:33:14.47 ID:cPfzPLAm0
>>31
偶像崇拝の曲解。
つーか、俺はそもそも崇拝自体に問題があると思うんだがw
35名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:36:01.00 ID:0Bk1xS27O
イスラムは、砂漠のチョンだろ。
36名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:36:26.73 ID:l0o72oG00
ムスリムもキリストをおちょくればいいだろうに。

大人気がないね、セム系の宗教は。
37名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:36:30.39 ID:IifM8N8i0
>>15
単なるキチガイにしか見えないな。
まあ、宗教に信者であること自体がキチガイだが。
38名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:39:03.11 ID:3N2VF94qP
ぶっちゃけ、イスラム教徒なんてムハンマドだのアラーの神だの何とも思ってないけど
侮辱された、謝罪して賠償しろ!利権をよこせ!みたいな生き方が染みついてるからな
39名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:39:26.68 ID:l0o72oG00
>>30
イスラム 教祖ペド
キリスト  司祭ショタ

日本がこういう宗教と無縁であることを感謝したい w
40名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:39:52.47 ID:Ua6EE7R6O
融通の利かねえ神さんだな(´・ω・`)
41名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:43:04.95 ID:G+F7rPxC0
イスラム教ってキリスト教の中世レベルに留まってるね
42名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:46:00.92 ID:l0o72oG00
しかし、反進化論では共同戦線を組む、DQN組 w
43名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:46:01.51 ID:JmEwZ/wb0
趣味悪いわ
日本が嫌いでキジを殺す隣国人と変わらない
相手が日本人みたいにおとなしくなかったと言うだけの話だな
44名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:50:02.66 ID:vMPDIxbK0
日本で言うと、どういうこと?
45名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:52:13.92 ID:qK0E7Dfd0
>>3倫理の資料集に載ってたぞ
46名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:52:25.88 ID:CGPWY6A00
誰かムハンマドの萌え絵を描いて。
47名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:59:34.13 ID:qPUjzvp80
アラブ人がフランスで幅きかせてるから
鬱憤ばらしでしょ
48名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:59:53.41 ID:qK0E7Dfd0
うちの大学の教授はコウランを毎月もやしてるよ
49名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:29:55.76 ID:lQ0eIC2g0
ムハンマドの顔なんて誰も知らないんじゃないのか。
50名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:00:27.60 ID:saWJbTuD0
【イスラム狂徒とは】
1.バーミアンを始め数多くの人類の遺産を偶像崇拝禁止の名目でぶっこわした
  基地外。
2.豚は食べない、食べていい肉もお祈りが必要といちいちうるさい。偏食するな!
3.酒は禁止。おかげでストレスの発散が出来ないから子作りにはげむ。
  パレスチナは世界一人口密度が高い。イスラエルの悩みの種。
4.女の地位は底なしに低い。おしゃれや化粧やコスメティックやネールアート
  などなど全く無縁。男のための肉便器として一生を送る。哀れ。
5.一日に何度も礼拝して非効率。1日1回寝る前にやれ!!
6.一度入信すると棄教は死を意味する蟻地獄宗教。そういう点では脱会者を許さない
  カルト教団と同じ。軽い気持ちで入信などしたら地獄が待っている。
7.とにかく、年中宗教べったり。端から見れば、ほぼ1年中トランス状態だから
  基地外行動への移行も素早い。
8.アッラ〜の神を侮辱されたら、もはや正常な精神状態ではなくなる。基地外行動
  か自爆かの極端な行動をとる。教義も論理もへったくれもなし。
9.異教徒と戦って死んだ人間は聖戦(ジハード)の殉教者として崇められる。
  おかげで自爆候補者が列をなしている状態。そんなに死にたきゃ一人で自爆しろ!
10.結論。イスラムいらね〜。
51名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:52:50.40 ID:hRaj1TFIO
やるなって言われてんだから、他国の文化や宗教を無視したら反発されて当たり前だわ
52名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:18:31.76 ID:QCfI27Id0
>>51
そうだね日本人も在日の習慣とかを無視しちゃいけないよね。
朝鮮学校から金日成の肖像画を撤去させるとか言語道断。
     ↑
お前の言ってることはまるっきりこれ
53名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:45:26.36 ID:GORDsAhjP
何だてっきりヒュンダイに投げ込まれかと思って期待したのに
54名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:21:04.87 ID:OjSpVKX70
イスラム教徒が怒るとわかっていてやっているからな
キリスト教徒の自業自得だろ、くだらない
55名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:26:34.64 ID:+W7tbBwE0
宗教と国家の法律どっちが上か
宗教が上だと思うなら
社会保障を受ける権利は無い
56名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:30:30.14 ID:zkJJ+4Yv0
>>13
消されるからな
57名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:02:34.67 ID:n/c1TzqQ0
イスラーム側もマリアのセックスシーンでも載せたらよろし
58名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:42:03.09 ID:9WIEWhE20
すげーな、これチョンの成りすましも簡単だな。
59名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:49:07.26 ID:knlABefv0
>>54
別にクリスチャンがムスリムになってくれと頼んだわけじゃない。
勝手にムスリムやってんだから、それに伴う不愉快は自分で引き受けろ。
60名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:52:42.52 ID:dAHHAsbP0
なんで白人って、こういうタブーをおかすんだろうね
61名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:58:26.21 ID:bdMu63u50
>>36
ほんと。
セム系の宗教が生き残っている限り、地球は未だ幼年期だよね。

あと1万年くらいはかかるか w
62名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:47:23.01 ID:obDp70YL0
フランスもなかなか対米隷属だからなぁー
63名無しさん@12周年
>>11
さわっても祟りがなかったんじゃね?