【京都】京都マラソン実行委が集める「マイカー自粛要請のための署名」 市民団体、中止するよう申し入れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼119@初恋φ ★
★車自粛の署名、中止要請 京都マラソン渋滞緩和

来年3月に開催される「京都マラソン」当日の渋滞緩和策として、京都市などでつくる
実行委員会が、市内の小中高や各業界団体などを通じて36万枚のアンケート用紙を
市民に配り、マイカー利用の自粛に賛同する署名を集めていることが2日、分かった。
市民からは「なぜマイカー自粛の要請に署名が必要なのか」との反発も出ており、市民
団体は同日、門川大作市長に署名活動を即時中止するよう申し入れた。

実行委は、大会当日に緊急車両や公共交通の円滑な通行を確保するには、市街地を
走る車50万台のうち「17万台(35%)の抑制が必要」としている。

その一環で9、10月に市教育委員会を通じアンケートを実施。市立幼稚園や小中高校
278校の保護者に配ったほか、商工団体や観光、建設業界など約250団体の関係者
にも署名を求めた。

アンケートでは、マイカー自粛の協力と、歩行者と公共交通を優先する「歩くまち・京都」
への賛否を聞き、氏名や住所、家族構成、車の所有台数、自粛を依頼できる友人数
などの記入を求めた。学校に配布した用紙には、校長とPTA会長の連名の依頼文も
添えられていた。

(つづく)

▽ソース:京都新聞 2011年11月02日 22時22分
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20111102000112
2初恋φ ★:2011/11/03(木) 13:07:26.51 ID:???0
>>1のつづき)

これに対し、来年2月に予定される市長選に立候補を表明している弁護士の中村和雄氏が
事務局長を務める市民団体「市民ウォッチャー・京都」は「市の特定政策の賛否を問う行為は
個人の思想・信条の自由を侵害する」として署名集めの中止を求め、「(立候補の意向を
固めている)門川市長の事前運動にもなりかねない」と批判している。

実行委事務局の市スポーツ振興課は「どの地域でどれだけ協力が得られるかを把握する
ために氏名や住所をお願いした。署名はあくまで任意なので思想・信条の侵害には当たらない」
と説明する。

市は各自治会に対しても回覧板で同様の署名を集めており、同団体が回覧に要した費用の
返還を求める住民監査請求を起こしている。

(おわり)
3名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:09:37.28 ID:ZxRF39560
まあいいかー
4名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:10:42.66 ID:DBlaFtDXO
>>3は?
5名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:10:59.17 ID:moL7Cy8z0
>>1
>実行委員会が、市内の小中高や各業界団体などを通じて36万枚のアンケート用紙を
>市民に配り、マイカー利用の自粛に賛同する署名を集めていることが2日、分かった。


すげー紙のムダ
6名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:11:16.14 ID:8GE0KDOGO
京都らしいな
伝統ある市民ハーフがあるんだからいいだろうに
ゆるキャラとかマラソンとかB級グルメとか追従していろいろやるのどうにかならないもんかね
7名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:11:18.81 ID:sWwLF6g20
京都は自粛すらしてないんだ・・・

東京マラソンだったら自粛以前に規制入ってるってのに
8名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:11:31.04 ID:7g3tGbBd0
いい加減

マラソン馬鹿は死んで欲しい

皇居周辺を走るとか体に悪いのと

他の人の迷惑を考えたことがあるのか

山に行って勝手に走ってろ

馬鹿ども
9名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:11:39.66 ID:I/zWzqh/0
アンケートと署名兼ねてるの?
10名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:11:54.24 ID:Hu7FTLrl0
牛車じゃないのか。
11名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:13:42.52 ID:Oxby4ddhO
なんで反対?
12名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:13:52.42 ID:rbquzWx50
よくわからんが交通規制じゃダメなん
13名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:13:55.42 ID:RT6w8ieF0
紙は無料だと思ってる馬鹿が多いよね
14名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:15:37.79 ID:PWpaKfVc0
大阪マラソン見てエントリーしようと思ったが、
もう募集終わってた。
15名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:15:44.93 ID:STj6q7zxO
大阪マラソンの日は大阪市内の道路ガラ空きだったけどな。
16名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:16:31.30 ID:wVMBgB1p0
あーこのアンケートこないだ出したわ。
○日迄に絶対提出して下さいみたいな感じだったよ。
まあ、車あんまり使わないからいいんだけど
17名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:17:26.28 ID:lDqikcGu0
祇園祭りとかのときはどうしているんだろう
18名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:17:26.33 ID:dTOtX3jo0
>>2
弁護士の中村和雄氏→はい共産党共産党
市民団体「市民ウォッチャー・京都」→共産党の別動隊ですね
門川市長の事前運動→これも共産党候補の中村和雄氏の事前運動です

マラソンはいらんが共産党もたいがいにせい
19名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:17:57.47 ID:xZ1c1mG60
>>8
無駄な改行死ねいや殺す
そんなに目立ちたいか低俗が
20名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:18:15.18 ID:unVznpt30
門川大作

京都市が部落解放同盟支部の温泉旅行に不正補助金8000万円を支出した際の責任者の1人として、「市民ウォッチャー京都」らが起こした住民訴訟において、敗訴し117万円の返還を求められている。

2007年12月27日に京都地裁から、特定の教職員にたいして研究委託費を支給したのは地方自治法の給与条例主義に反する違法な支出として、「心の教育はいらない市民会議」らが原告となって起こした住民訴訟に敗訴し、
桝本頼兼市長らとともに約7200万円の損害賠償を命じられている。
京都市は控訴したが、2008年10月14日、大阪高等裁判所は控訴を棄却した。
21名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:19:59.93 ID:pmmeUgO30
京都牛歩大会
22名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:21:19.95 ID:8GE0KDOGO
>>13
実際コストのうちに入らない
フリーペーパーとか大量に刷ってるとことお役所に関しては

>>15
かなり入念に準備してたし日曜はもともと少ないからね
あのくらいの規制なら船場祭りとか御堂筋kappoとかノウハウがあるから難しくはないらしい
細かいところで問題はあったけどね道渡れないからって騒ぐやつとか
23名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:22:01.16 ID:oYo3xC3w0
三方よし
24名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:23:56.29 ID:JuYOcS1j0
自転車の規制が強化されてるが、
ランナーは歩道を我が物顔で走り、歩行者の通行に支障が出てるのも事実。

市街地を走るランナーは登録制にしたり、規制対象にすべきだよ。邪魔だ。
25名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:24:23.46 ID:aoTUM8IH0
むしろ市民団体は何が気に入らないのかと、マラソンとか言わず普通に観光シーズンの京都はマイカー規制してくれ。
26名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:26:08.82 ID:S7CP/oeC0
署名にした意味は確かにわからん。普通なら匿名のアンケート。
27名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:27:19.65 ID:Ukjh3SZuO
石畳なんか走っても膝と腰を炒めるだけだぞ!
28名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:29:29.48 ID:uMrMZsgZ0
>>15
大阪の場合は中心部がオフィス街ばかりだからな。
京都は観光地だらけで、しかもコースが有名観光地と見事にかぶせてあるので
すげえ混雑するだろうな。交通を南北に分断してしまうのも問題だね。大阪は
阪神高速という逃げ場があるけど、京都には無いもんな。
29名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:29:52.08 ID:gJCSJQuq0
じゃあ自粛なんかやめて規制します

それだけのこと
バカジャネーノ
30名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:33:37.65 ID:8GE0KDOGO
>>23
それ近江
31名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:34:11.33 ID:9WIVz1M40
京都は山に囲まれた地形
マラソンコースより山側の一部地域では、何時間も車が使えなくなる見込み
きぬかけの道はコースから外すべきだったと思う
32名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:38:05.53 ID:N2x6q5aa0
>>28
なるほどそういう理由か。
33名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:39:39.29 ID:rNCXdLEa0
毎年4月か5月にあるデモを中止してほしいんだが
交通規制入って邪魔
34名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:40:00.62 ID:1mcwlzRW0
市民団体ってほとんどロクなのがいないよな。
35名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:42:09.67 ID:V0VwhlLn0
署名集めてどうすんだよ
その収集や整理に人手がいて人件費もったいないだろ
36名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:42:21.05 ID:aRZpRMTo0
狂頭死民w
37名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:44:13.26 ID:vJ7I6M2l0
アンケートしてって市の人にしつこく言われたわ
スルーしちゃったけどw
38名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:51:54.29 ID:RoCWstQR0
>>34
一昔いや三昔前くらいの"街の嫌われ者"だった苦情おじさんや苦情おばさん
が、いっぱい集まった物と思えば、市民団体がよく理解できます。
39名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:04:18.97 ID:dDeWB2Rg0
今まではどうしてたの?
40名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:09:53.77 ID:MHFGjkey0
京都から奈良までの一方通行マラソンでも企画しろ
41名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:13:42.24 ID:q8GPKlnG0
マラソンブームってなんか胡散臭い。
皇居沿いの更衣室シャワールーム店なんて
何それって感じ。
42名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:16:23.18 ID:58Wn32Tf0
市バス 赤字
市の地下鉄 赤字

これだけでしょ
43名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:26:40.60 ID:15QgSBNt0
イベントのためにマイカー自粛しろってのも変だけど、
それを選挙運動として批判する市民団体はもっと変。
44名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:36:07.80 ID:hAjyO75A0
マラソンって何がいいのか分からない。
45名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:45:05.14 ID:dlLT34eK0
観光で行く人はマイカー使わないっての
46名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:08:57.53 ID:vJ7I6M2l0
>>38
2ちゃんもたいして変わりないやん
鬼女とか苦情オバサンの代表やな
47名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:13:57.66 ID:qgrBOc300
自粛で何故署名?
意味がわからん
48名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:14:12.31 ID:eyXQhUBT0
京都市内封鎖したら西日本と東日本の車で近畿中の車止まるよw
山でも走っとけ
49名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:16:04.99 ID:CA+fVnlP0
別に署名いらんだろ
交通規制しますから自粛してくださいというお知らせだけで
50名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:19:40.73 ID:uvE6JToX0
>>8
山に誘導すんなw

トレイルランで、どれだけ普通の登山客が迷惑していることか。
51名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:20:19.54 ID:F1eFYz+K0
京都でマラソン?
あんな廃墟の街を走って何が楽しいんだ?
52名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:24:33.70 ID:k8SPPK6VO
京都ってキチガイ前原の地元だろ?
やっぱり駄目な所だなあ
国宝だけ管理してろよ
53名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:25:39.46 ID:K2bTrrUa0

弁護士の中村和雄氏→はい共産党共産党
市民団体「市民ウォッチャー・京都」→共産党の別動隊ですね
門川市長の事前運動→これも共産党候補の中村和雄氏の事前運動です

マラソンはいいが、共産党はたいがいにせい 。
54名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:26:38.11 ID:PWTpBFR+0
マラソンのほうを中止にしよう
55名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:37:47.20 ID:rmrvuL5hO
つか観光地としての魅力を増したいなら通年マイカー規制がいいだろう
京都市電を復活させたりよ
56名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:41:23.10 ID:yRMSqkLaO
京都は大阪のパクりだらけ。絶対行きません。死ね京都市民
57名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:45:06.77 ID:icNSztkZ0
京都にマラソンはまったく似合わん。
58名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:45:23.42 ID:MUEuTxnz0
年に一日ぐらいいいじゃねーか
普段車が走ってる大通り走るのキモチいいぞ
59名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:46:05.32 ID:eyXQhUBT0
56みたいな大阪なりすましが一番こまるねん
60名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:47:00.38 ID:SKTf2qDA0
なんで賛否を問うのが思想・信条の侵害なんだよwww
ほんと馬鹿左翼の頭の中ってどうなってんか見てみたいわ
61名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:54:35.86 ID:4RIGM2N+0
それより、早く参加応募者の抽選して結果連絡してくれ
いつまで待たせるんや
62名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:06:39.59 ID:akHfjUAqO
3月11日って日程が酷い。
全国民が黙祷する日にマラソンかよ。
63名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:11:24.73 ID:yRMSqkLaO
3月11日、あの大震災で亡くなられた日に優雅にマラソン大会か?最低ですね京都
64名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:25:19.38 ID:rmrvuL5hO
優雅かどうかは分からんが、俺的には提灯行列と変わらん
65名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:28:30.13 ID:SHfUwvlM0
大阪マラソンがあいりん地区を露骨に迂回してたみたいに
B地区とか避けて通るの?
66名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:41:23.08 ID:2YYmB/Eu0
マイカーよりタクシー減らせよ
67名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:42:57.58 ID:ldncdX1y0
>どの地域でどれだけ協力が得られるかを把握するため

郵便番号だけでいいやん
68名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:43:53.00 ID:Vnkojv350
6時間の制限に仮装禁止、鴨川の土3.2キロはしるとか
こんなマラソンいらねぇ

11月に抽選伸びたし、京都マラソン速攻中止しろ!
丹波篠山とかすでにエントリー開始しているし
京都マラソン絶対いらね
69名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:49:43.77 ID:WUpwbG1m0
歩道走れよ
70名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:50:00.00 ID:HEh3uiw40
反対の理由もおかしいが、署名するのもわけわからん
自粛のお願いだけでええやん
「記名アンケートさせることで自粛の意識が高まりますよ」とかコンサルに吹き込まれたのだろうか

>>65
すぐそばを通るけど、沿道ではないから中継には映らないと思う
71名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:41:56.19 ID:vJ7I6M2l0
>>68

六時間制限ならちょっと自信ないなぁ
コスプレも禁止とかつまらんね
新撰組とか忍者とか見たかった

鴨川のとこ走るのは気持ちいいから賛成だけどさ
72名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:46:46.75 ID:oApu21qq0
京都人はやってることがワケワカメ。
たまーに行ってみたいとは思うが絶対住みたくない。
73名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:21:23.99 ID:sTlxyzk3O
B地区を通過する時に一割が行方不明に
74名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:23:25.37 ID:P4+0B6JQ0
くだらん署名集める人手があるなら、抽選期日守れや。
75名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:27:17.59 ID:eaiLVxd0O
時代祭みたいな仮装祭やってるくせに仮装マラソン禁止。
センスなさすぎ。
76名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:14:51.76 ID:JCgO6aBi0
>>75
俺御所の横に住んでるけど葵祭りと時代祭りは20年前に見たきり一度も見てない。
祭りといってもただ歩いてるだけだからな。祭りの意味がよくわからん。
77名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:16:39.86 ID:1hTcE5br0
あの京都マラソンの広告とかチラシ作ってるの、どこのデザイン事務所だよ?
素人にもほどがあるだろ、あのデザイン。
職員が作ってるならかまわないが。
78名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:27:35.91 ID:uD27eF5n0
タイトルが分かりにくい
79名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:31:33.44 ID:/el/zIz7O
京都人は腹黒くて邪魔しい
80名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:48:16.85 ID:tKuxBiRn0
>「市の特定政策の賛否を問う行為は
個人の思想・信条の自由を侵害する」

意味がわからんw
81名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:22:55.17 ID:yRMSqkLaO
3月11日に何故マラソン??
黙祷する日にマラソン?京都土人田舎者が考える事は基地外思想
82名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:26:49.67 ID:03dLzRlU0
ルームランナーでやれ
周りに迷惑かけないし、外的要因が無いから記録も公平
良いことずくめじゃないか
83名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:57:33.16 ID:yc7o/nZm0
>>18
同和行政に苦しんでる京都では共産しか頼りにならん
毒をもって毒を制す
84名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:58:45.54 ID:/7Ur/DIEO
マラソン脳アホすぎるw
85さらりとしたネトウメ:2011/11/04(金) 02:00:15.86 ID:jVSsFt+E0
署名の意味がわからん(w
86名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:46:51.24 ID:UixfRXrBO
3月11日とか各地で追悼集会有るから警察官の割り振り大変だろ。
そんな中でマラソン大会開くとか頭がおかしいとしか思えない。
87名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:38:31.53 ID:XWKYW6xQP
どの地域かを知りたいのなら
郵便番号だけでいいのでは?
88名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:26:50.10 ID:n6AoOzNA0
協力表明の署名までならまだしも
根掘り葉掘りたずねられるのは
うすら寒いものを感じる
89名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:30:43.55 ID:WFLkKY+a0
>>72
それって、あの女の顔でオナニーしたいけど、
性格悪いから話しかけたくもないわって感じか?
90名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 02:26:25.66 ID:r9EAgCNb0
マラソン馬鹿うぜえな
トラック借り切ってぐるぐる走ってろよ
外に出てくんな邪魔
91仮面の古狸 ◆Balrog/4lY :2011/11/05(土) 03:02:13.60 ID:N4JXXDdI0
実家がもろコースの近く。これ本当に迷惑。
うちにも署名来てたみたいだが、当然無視したらしいわ。
何で名前まで書かなきゃならないんだ?
なんか強制っぽい雰囲気だったから頭に来たわ。
92名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:08:19.55 ID:l6teX5Jq0
>>1
交通規制までしてマラソンする利点があるのか。
大震災の後なのに、街を走って遊んでる場合じゃないだろう。
93名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:09:43.06 ID:F/lfUCYc0
まぁ、京都人らしいよね。
なにをやるにしても、「うちは許可した覚えはない」って感じだから。

京都人なんて全員死ねばいいと思うよ。
94名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:12:19.22 ID:pEenVDaj0
署名の紙配るなら
当日の自粛を呼び掛ける紙配ったらいいじゃん
なんで署名の必要が?
95名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 03:15:41.30 ID:qAGB/hPN0
>>90
そうそう、ただ走ってるだけなんだからどっかの運動場貸切で走ってりゃいいのよ。
それを経済活動縮小になるマイカー規制とか、糞売国奴の言う事なんか聞く必要なし。
震災・原発で経済活動弱ってるのに、舐めた事やろうとする国賊は修正が必要。
一回痛い目見させてやれば良いよ。
96名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:03:12.38 ID:i0+Kx9Nd0
マイカーをやめてバイクにすればいいんだ
97名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:05:25.61 ID:8nf1RTtp0
駅伝とかやってなかったっけ
98名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:25:09.99 ID:SgwuQq520
京都は交通規制を伴うイベント多すぎ。
>>97
駅伝もあるよね。
全国都道府県対抗女子駅伝と車椅子駅伝
全国車いす駅伝競走大会
京都市小学校大文字駅伝
あと何かあったっけ?
99名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:51:51.79 ID:GQtd3Ld00
署名に反対しているのはこの人です。

中村和雄
・労働問題を専門とする市民派弁護士
・2008年、日本共産党推薦で出馬し落選
・原発の全廃、高速道路の建設中止を主張
http://neo-city.jp/img2/top/head_img.jpg
100名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:01:07.71 ID:Tod/ZvnT0
>>98
葵祭
祇園祭
時代祭
花灯籠(夏と冬)
あと、御池通りは○○パレードとかで、しょっちゅう規制される

京都人は元々お祭り好き、イベント好きだし
以前はハーフマラソンが有ったから
マラソンだからダメとかは関係ないし規制にも慣れている

しかし、なぜ記名にしたんだろうか
個人情報の管理は既存の分でも役所内ピリピリしてるのに
一方、「個人の思想・信条」の「自由を侵害」にはならない気がする
101名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:04:08.37 ID:PrTqrOI50
こういうので賛成派というか市長派と反市長派を炙り出すってことだ。
サヨの手口によくある。
102名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:40:11.15 ID:eI/fqisn0
河川敷を走れるから、桂川を下って鴨川と加茂川を昇り何処かで折り返せば良さそう。
103名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:45:40.98 ID:Chw3TvOSO
>>97
時代祭とか葵祭とか祇園祭とかも規制する
104名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:48:43.00 ID:f5WCdbJ4P
車規制するの面倒だから
車とかバイクのレースにすれば解決じゃね?
105名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:50:45.76 ID:pig1+0TG0
マラソンなんて人の少ない山奥でやればいいじゃん
わざわざ街中でやるなっつーの
106名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:59:35.71 ID:LY8BQsxqP
>>99
その中村和雄、2008年は1000票足らずの僅差負け。
京都市民130万人だから、何か相手の失点1つで勝てるところにいる。
京都市民は中道とか中間派とかはっきりしないのが嫌いで、
選挙は自民共産の2大勢力の争いになる。

107名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:15:41.54 ID:ZV2G6bK40
情報収集が目的なんでしょ
108名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:27:15.17 ID:FQhJpNHX0
B地区ってなに?
109名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:17:42.12 ID:cF0MJiPJ0
京都って女子駅伝しかり、車椅子駅伝しかり、
マラソン(駅伝)が多い所だと思う。もっと地方でやれよ。市内じゃなくて久御山とかw
優秀な選手が所属する会社の本社があるからとか関係あるのかな?
110名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 18:26:49.98 ID:6pS5UY3bP
バス、地下鉄を使えって暗に言われてる事に気づけよ
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 60.6 %】 株価【E】 :2011/11/06(日) 04:12:28.87 ID:lDq5kEJG0
丹後半島とか京丹波や美山のほうでやればいいのに
112名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 05:57:31.01 ID:uGP8f13P0
>どの地域でどれだけ協力が得られるかを把握するために氏名や住所をお願いした。

なんか地域別思想調査っぽい気が……
113名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:14:10.11 ID:7PDQvHwd0
>>19
脅迫だね、それ。
114名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 06:37:02.80 ID:q+IIjfqu0
丹後半島や舞鶴でやれよ。京都だろ!
115名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:12:36.08 ID:rHVlNmJ00
熊本でも市民マラソンやるみたいだけど、応募者が結構多いらしい。
全国に波及していくのかねえ。
116名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 07:57:27.38 ID:V1Ati2yg0
マイカーなんざ永久に規制してりゃいいじゃないか。
117名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 08:10:29.26 ID:QVl4pd49O
京都は自分勝手なヤツが多いからなあ。
118名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 09:10:29.61 ID:RoPOJ8590
んな事やってる暇があったらさっさと抽選結果発表しろよ!
なんで一ヶ月も延期するような事態になるんだよ
119名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 10:13:45.52 ID:wgf1uBlS0
>>106
過去には木村万平氏が321票差まで追いつめたこともありいまなお語り草に

戦後長く共産系知事が28年、市長も4年ばかり革新系で占められた反動で
首長選は常に「常勝自民系」vs「出ると負けの共産系」のワンパターン対決ばかり続くので
選挙民は毎回うんざりというのが実情

どうかすると自民から共産まで全政党相乗り市長候補が出てきて投票率16%なんてこともあった
前回(2008/2)市長選ではそのどれでもないイキのいい若手が出てきてくれたのに
キチガイ民主は黙殺して教育委員会くずれのどうしようもない和服バカを支援、今に至る



120名無しさん@12周年:2011/11/06(日) 11:48:29.60 ID:/curEPSK0
>>119
>イキのいい若手

いや、実は結構うさんくさい奴だよ。
121名無しさん@12周年
京都タワー、四条通り、河原町通り、祇園花見小路、八坂神社……
この辺りを走らせてもらえないならフルマラソンやる意味ないだろ。
ハーフに戻せよ。