【論説】食料自給率の低下は、TPP反対の主因となるほど悪いことなのか カロリーベースの自給率は他の先進国では使われていない★3
1 :
うしうしタイフーンφ ★:
★食料自給率の低下は、TPP反対の主因となるほど悪いことなのか
日曜日(2011年10月30日)の日経新聞に「TPP交渉参加 是か非か」という記事が掲載された。
TPP賛成派の小見出しが「10年後見据えて決断必要」であったのに対し、
反対派の小見出しは「食料自給率低下は必至」というものであった。
食料自給率はTPP反対の主因となるほどのおおごとなのだろうか。
そこで、農林水産省のHPを開いて食料自給率について、調べてみることにした。
●データをきちんと見れば明らか。食料自給率の低下は必然であった
農林水産基本データ集を見ると、わが国の食料自給率は、カロリーベース 1が39%
(2010年度概算値。目標は2020年度で50%)、生産額ベース2 が69%(目標70%)となっている。
生産額ベースでは、10年後の目標をほぼ達成しているが、カロリーベースでは10%以上劣後している。
そして、どうやら識者(?)が常に問題視するのは、このカロリーベースの数値であるようなのだ。
このカロリーベースの食料自給率は過去、どのように推移してきたのだろうか。
78%(1961年度)→60%(1970)→53%(1980)→48%(1990)→40%(2000)と一貫して低下傾向を辿っており、
ボトムは37%(1993年度)であった。この理由は明らかで、自給率の高い(98%)米の消費量(1人1年当たり)が、
1964年度対比で47%減少したのに対し、自給率の低い(16%)畜産物が128%増加、
同じく自給率がほとんどない(3%)油脂類が114%増加したことが主因であろう。
つまり、日本人が豊かになって、肉や牛乳、植物油などを食べるようになったが、
山地が多く平野の少ないわが国では飼料作物や油用作物を生産する土地が十分にはなかったので、
安価な外国産の畜産物や油脂類を輸入した結果として、カロリーベースの自給率が下がったというわけである。
ちなみに、カロリーベースの自給率のシェア(内訳)に占めるトップ3は米が23.6%、畜産物が15.9%、油脂類が13.9%であって、
この3品目で53.4%のカロリーを供給していることになる(その次は自給率8%の小麦が、13.4%のカロリーを供給している)。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320225292/ >>2-9に続く
>>1の続き
このように考えると、カロリーベースの自給率を上げるためには、食生活を昔に戻すしか他に方法がないのではないか。
米に次いで自給率が高いのは野菜(77%)と魚介類(60%)であるが、各々が供給しているカロリーはわずか2.8%と4.9%に過ぎない。
自給率が50%を超えているのは米と野菜と魚介類の3品目だけであり(その次は果実で自給率34%である)、
この3品目で大半のカロリーを摂取するように、日本人の食生活が激変しない限り、カロリーベースの自給率50%という
目標を達成することは不可能である。
これは、この50%という目標自体が絵に描いた餅に過ぎないことを示しているのではないか。
そうだとすると、食料自給率の低下は、決して悪いことではなく、単にわが国の食生活の変化を
反映しているだけに過ぎないのではないか。それを、いかにも、外国から食料が入ってこなければどうするか、
といった狼少年的な使い方をするのはいかがなものだろうか。
ちなみに、カロリーベースの食料自給率というデータ自体、わが国が独自に編み出したものであり、
他の先進国ではまったく使われていないことを付言しておきたい。
1.食料自給率のカロリーベースとは、国民1人1日当たりに必要なカロリーのうち、国内のカロリーで補われている割合をあらわすもの(
http://www.maff.go.jp/kinki/seibi/sekei/kokuei/yodogawa/yodogawa04-2.htmlより)。
2.食料自給率の生産額ベースとは、国内で消費された額のうち、国内で生産された額の割合をあらわすもの(
http://www.maff.go.jp/kinki/seibi/sekei/kokuei/yodogawa/yodogawa04-2.htmlより)。
続く
>>2の続き
●コメを守るというのなら自給率より優先すべきことがある
このように具体的な数字に則して考えてみると、TPP反対派の本音は、恐らく自給率の高いコメを守る、
という一点に絞られてくるのだろう。その背景には、食料安全保障的な考え方があると思われる。
ところで、外国から食料が入ってこなくなるような非常事態が生じれば、
おそらく食料より先に石油や天然ガスが入ってこなくなり、電力もストップしてしまうであろう。
仮にコメが潤沢にあったとしても、私たちは、コメをどのようにして食べればいいのだろう。
本気で食料の自給率を心配するのであれば、その前にエネルギーの自給率をまず確保しなければならないのではないか。
次に、食料安保を考えるのであれば、自給率よりも農地資源の確保の方がはるかに重要ではないか。
ピーク時(1969年)には317万ヘクタールあったわが国の水稲の作付面積は163万ヘクタールへとほぼ半減してしまった。
耕地面積もピーク時(1961年)の609万ヘクタール(田は69年の344万ヘクタール、畑は58年の272万ヘクタールがピーク)から
459万ヘクタール(田250万ヘクタール、畑210万ヘクタール)へと大きく減少した。とりわけ田地の減少幅が大きい。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676?page=2 続く
>>3の続き
コメを守ると言いながら減反政策を続けて食料安保の根幹となる田地をなぜ減らし続けるのか、まったく合点がいかない。
食料安保的にコメを位置づけるのであれば、何よりもまず田地を守るべきではないのか。
また、わが国のコメの消費量は年間1人当たり約60kgである。
月に直せば、約5kgであるが、これはスーパーで売っている値段に換算すれば毎月2~3千円の出費にすぎない。
仮に外国産の安いコメ(3分の1から4分の1の価格)が入ってきたとしても、どれだけ節約できるというのだろうか。
この程度の金額(出費)であれば、市民の口に馴染んだわが国のコメが安い外国産のコメに価格差だけで
すぐにとって代わられるとは思わない。
「コメを守れ」「食料の安全保障が大切だ」という意見も、よくよく吟味すれば、正体のない幽霊のようなものではないか。
ちなみに食料の安全性という観点で述べれば、日本の1ヘクタール当たりの農薬使用量はアメリカの約8倍であると言われている
(山下一仁氏による)。
●農業をどうやって守るのか。見習うべきはアメリカではない
これまでどちらかと言えば、極論に近い形で話を進めてきたが、三重県の片田舎で生まれた筆者にとって
「農地を守り」「農業を守る」気概は人後に落ちないものがあると自負している。
農業の競争力強化については、「大規模化」(規制緩和による農地の集約化)や(それとほぼ同じ意味を持つ)
「株式会社化」が喧伝されることが多いが、それだけでわが国の農業が強くなるだろうか。
たとえばアメリカのそれに匹敵する大規模なコメ農場が、わが国の地形上、果して実現可能だろうか。
わが国の農業は大規模化を目指すだけでは、とうていアメリカやブラジル、カナダ、オーストラリアといった
大国には勝てないと考える。
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676?page=3 続く
5 :
うしうしタイフーンφ ★:2011/11/03(木) 02:49:36.92 ID:???0
>>4の続き
ではどうするか。小国の農業を見習うことである。2009年の農業輸出額を見ると(FAOのHPによる)、
トップはアメリカの621億ドルであるが、ネーデルランド(オランダ)が461億ドルで2位となっている。
小国ではデンマークも130億ドルで14位につけている。これに対して日本はわずか10億ドルで60位でしかない。
これは、わが国の農業が国際競争力に欠ける何よりの証左ではないか。
また、輸出額から輸入額を差し引いたネットの金額でみると、ブラジルが332億ドルで1位、
2位はネーデルランドの177億ドルであり、66億ドルのデンマークが10位に浮上する。
日本は、最下位のマイナス347億ドルであり、ブービーメーカーが中国のマイナス289億ドルとなっている。
ネーデルランドは国土が小さいので穀物自給率は16%(2007年)とOECD諸国の中では最低に位置するが(わが国は28%)、
輸出額の内訳をみると、高価なタバコや半加工食品、チーズや牛肉、鶏肉などが上位を占めている。
これに対して、輸出額トップのアメリカは大豆、トウモロコシ、小麦のいずれも穀類がトップ3を占めている。
わが国の農業がどちらを目指すかは明らかではないか。
農地の少ないわが国が穀類に頼っていては、未来がないことは自明であると思う。
わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
畜産はもとより野菜や花卉、果物などが、大きな可能性を持つと考える。
高級食材を求める発展著しい大きな市場もすぐ近くにあるではないか(中国等)。
食料安保についてはむしろ、コメそのものではなく、水田や耕地面積を維持・確保する施策を重視すべきである。
このように考えると、わが国のカロリーベースの食料自給率を政策目標に掲げるやり方には、
そろそろ終止符を打つべきではないか。
農業を本当に強くするためには、たとえば農林水産物の輸出額(現在4920億円、目標1兆円水準)等を目標に据える方が、
はるかに理にかなっているように思われる。
(文中意見に係わる部分はすべて筆者の個人的見解である。)
ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/14676?page=4 以上
悪いわボケ。食料やら資源を人質に使うアホ国家がおるだろうが。
全農がTPPのネガティブCMやってたな
カロリーベースのはなしとTPP云々は関係無いような
9 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:58:16.08 ID:FpBx2g/Y0
o o
ノi^ヽ、_,ヘ、
./ _,,,......,,,_i TPPとは
γノノλノ))
.,ヘ,ゝ゚ -゚ノ,) Total Poison Pill の略で「全て毒薬」と言う意味です。
,ゝ. (,_`]l[´iン
ζ_./'~|鬥「|ゝ つまり、不平等条約のことです。絶対に参加したらダメですよ。
£'r_,ィ_ァ┘
丑が必死のスレ立てw
なのでTPPは売国で決定
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:02:17.71 ID:iSWV5Ph50
>カロリーベースの自給率は他の先進国では使われていない
他の先進国で日本と同じく小さな孤島で四方を敵国に囲まれて信頼できる同盟国が居なくて
農地が少なくて人口が1億超えてる国なんかないんだからそんなの言い訳にならない
それに外国に食料捕球断たれて物を言うのは結局カロリー
はい完全論破ー
ネトウヨは死んでねー
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:04:13.02 ID:2/4sdEYi0
賛成派は農業改革を挙げてるかしらんけど、反対派は別に農業問題が主因だとは
誰も言ってないような
前半の食生活の変化があるからカロリーベース自給率が下がってるだけだから気にするなと
後半の輸出額から輸入額を差し引いたネットは日本は最下位だという話しは矛盾してる
有事んときどうするの?
初めから負けになるんだけど?
15 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:26:48.86 ID:AFNzF2IG0
>>14 最悪の自体は想定しておりませんw
相変わらず危機管理という考えは欠落してるよね。
危機管理を怠った東電の原発事故を
教訓として学習したばかりと思ってたんだが
平和ボケって怖いね。
TPP賛成派
■リチャード・ヴィートー・ハーバード大学教授(国際政治経済学)
「日本にとってメリットが大きい。」
■入江昭ハーバード大学名誉教授(アメリカ外交史)
「この地域の異なる「文化」が集まって「太平洋文明」を作り上げていくとすれば、21世紀の歴史に残る偉業となることは間違いない。」
■青木昌彦スタンフォード大学名誉教授(理論経済学)
「自らの国を一層開く覚悟が必要だ。未知の領域に孤独に突き進む雁は、失速してしまう。」
■田中明彦東京大学副学長(国際政治学)
「日本の成長にはTPP参加が不可欠。早期に交渉入りし、世界の貿易秩序の形成に参画すべきだ。」
■伊藤元重東京大学教授(国際経済学、ミクロ経済学)
「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない。」
■伊藤隆敏東京大学教授(国際金融、マクロ経済学)
「モノや人、金が海外と自由に行き来するようになって始めて、日本が得意とする技術や人材が生きる。」
■本間正義東京大学教授(農業経済学、開発経済学)
「日本の農業を変えるには大きなエネルギーが必要で、TPP参加を機に農政を変えていくべきだ。」
■福田慎一東京大学教授(金融論、国際金融論、マクロ経済学)
「日本が躊躇している間に他国の貿易自由化は進み、2国間ないし地域間で協定を結ぶ貿易の自由化が、国際貿易における世界のスタンダードになりつつある。」
■戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
「国を閉じて発展した例はない。」
■北岡伸一東京大学教授(日本政治外交史)
「自由な通商体制をとる国々との連携を深めることが一番重要だ。」
■小寺彰東京大学教授(国際法)
「日本も、TPPを足がかりに次のステップへ進まなければならない。」
■白石隆政策研究大学院大学学長(地域研究、国際関係論、政治学)
「アジアの活力を取り込み成長するためにTPPに参加すべきだ。」
賛成派=一流政治経済学者、産業界の重鎮 反対派=既得権益にしがみつく馬鹿。
17 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:30:08.01 ID:hOczbDjh0
◆国民1人当たりの食糧輸入額
640ドル ドイツ
621ドル フランス
596ドル イタリア
568ドル イギリス
340ドル 日本
226ドル アメリカ
3ドル 中国
(2006年・国連FAOのデータ)
●日本はまだまだ食料輸入が不足しています。
>■戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
>「国を閉じて発展した例はない。」
どこが閉じてるんだよ
バカじゃないの?
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:49:45.42 ID:RQZt7psg0
食糧有事なんてモノが本当に有ると思ってる方がおめでたいよね
石油危機と言われた時だって、原油を積んだタンカーは日本を目指して、毎日積出港から出てたし
食糧が全く動かなくなる事を想定してるのか?今の時代そんな夢物語信じてる人間がいる方が不思議
仮にも世界有数の経済大国の日本に海外からの食糧が入って来ないとなると、他の先進国でも餓死者が続出する世界的危機だね
本当にそんな世の中が訪れると考えるのは、空を眺めて心配してた中国のアホと同じ
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 03:55:38.96 ID:LEP2OmhB0
>わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
>畜産はもとより野菜や花卉、果物などが、大きな可能性を持つと考える。
農地ってそんな簡単に作物変えられるの?
気候風土とかで育つ作物が制限される気もするんだけど、今の技術なら問題なくできるの?
ついこないだも穀物の輸出制限した国が日本の近くにあったよね?
>>1 は3歩歩くと忘れるタイプらしい
つい先日も某隣国に鉱石だかなんだかの出荷止められて大騒ぎでしたよねえ
これが食料になったらどこまで大混乱するんだかねえ…
23 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:03:23.62 ID:RQZt7psg0
>>22 それで誰かが困った事になったのか?
現実を見るのも大切だよ
24 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:07:27.48 ID:aTC5pVnN0
>>22 間違いなく外国は、有効な外交カードとして使ってくるだろうね。
25 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:07:43.79 ID:kTcvx0M6O
危機の時他国から食料を買う銭はあるのかい?
26 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:07:57.41 ID:YIRyTlQt0
>>19 オーストラリア史上最大級の長期的な干ばつ
オーストラリアの農業は、水不足により小麦から乳製品、精肉、ワインに至るまで壊滅的な状況となっている。
産業によっては回復までに数年を要すると予測されている。
その中でも稲作農家の被害が最も大きく、米の生産量が干ばつ前のわずか2%にまで減少したため輸出量はほぼゼロになった。
オーストラリア産の米は世界の米貿易の1%にも満たないが、
「通常の生産水準であれば、世界の4000万人が毎日食べられるだけの量を賄うことができる」とゴードン氏は語る。
「今でもオーストラリア国内の需要を満たすことはできる。しかし、それ以上は不可能だ」。
http://www.weekly-nagoya.com/weekly-nagoya_blog/2009/05/2-3.html
27 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:08:33.83 ID:JD32bt/4O
>>1 時価会計導入の時こんな事言ってたな、他の先進国ではとか。
今どうなった?
>>16には直接関係ないが、なんでもかんでも「既得権益=悪」
みたいにいう風潮ってどうかと思うね
例えば今自分がなんらかの職についている
それで給料をもらって飯を食ってる
それもまた立派な「既得」の「権益」だ
その業種に安い外国人労働者がなだれこんできて
自分が職を失う
それもまた一つの「既得権益の撤廃」だわな
職を失った奴は当然路頭に迷う
で、自殺者が増える
そういうことを今までずっと繰り返してきたのが現代日本だ
排除すべきは「悪質な癒着構造」であり「不当に過大な利益を得る者」
すでに不当に過大な利益を得ている者は、既存の権益を破壊したところで
別の権益にちゃっかり移っていくだけ
ただ闇雲に既得権益を破壊したところで、損をするのは得てして
他の権益を見つけられない弱者だったりする
経団連に 国家主権を売り渡す売国行為が
国民を強姦するようにして、勝手に決められている!
もう、民主にも、自民にも、みんなの党にも絶対に投票するな!
解体するまで許すな!
---------------------------------------
おまえら、スワップ話はTPPがら目をそらす謀略だったと思わないか?
あれで反TPPデモは潰された おまえらの半島嫌いは利用されたんじゃない?
31 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:32:00.90 ID:RQZt7psg0
>>27 実際にはどこも言われた様な状況に陥った所は無い
逆に代替原料や資源の有効利用で、日本の製造業の強みになったくらいだ
TPPもそんなものなんだろう
>>11 ネトウヨはTPPに反対なんじゃねえの?w
モノをいうのはカロリーかもしれないが、エネルギーが入ってこないと
農業も、米を炊くのもできなくなるわけで、食料だけ確保しても意味ない
ってことを書いてるんだぞ。
全然論破もしてないw
つまり二重のオオボケ乙w
いつまで問題を農業に矮小化してんだよ。
ホントの問題はそこじゃねーだろ。
>>1 食糧危機が予想されてる現状で
自給率下げてもいいなんていうのは
頭の悪い証拠だよな
どうがんばっても資源がないから自給率を上げられない地下資源と
政策次第で自給率をかなり上げることができる農業を同列に扱ってる時点でもうだめだな
ちなみにEUは自国の農業をかなり保護してるから
>>34 カロリーベースで食料自給率を上げるには、
日本人の食生活を元に戻さないとだめだって話を延々書いてんだよ。
そのくせ、減反政策やってきてるんだから、矛盾してるわなw
偽装を含め反対派政治家が、下手に農業漁業利権と絡むから
賛成派が製造業の方がヤバいという理論に持っていく
短期的にみたらそりゃあ自由貿易の方が利益がでるだろうさ
でも外交力も軍事力もない国が自由というなの競争したらどうなるか
子供でもわかるだろ
>>32 TPPに賛成しないとエネルギー入ってこなくなるの?
そりゃタイヘンだー
>>39 そんな話はまったくしてないが?
どこをどう読んだらそうなるのか教えてくれたまへ
>>1 >>5 > 農地の少ないわが国が穀類に頼っていては、未来がないことは自明であると思う。
> わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
> 畜産はもとより野菜や花卉、果物などが、大きな可能性を持つと考える。
> 高級食材を求める発展著しい大きな市場もすぐ近くにあるではないか(中国等)。
そんなの食糧安保とは関係がないし、果物や花で儲けられる額など重要性が低い。
> 食料安保についてはむしろ、コメそのものではなく、水田や耕地面積を維持・確保する施策を重視すべきである。
田畑での穀物生産が維持できなくなれば、田畑を維持してゆくことは困難になるし、
田畑の貯水機能が失われることで、環境破壊が加速度的に進行して修復不可能になる。
洪水土砂崩れが多発して国土がぼろぼろになる。
日本農業の育成は今のままでは人材供給で困難なのは事実だが、
TPPによって発展することなどありえないし、明らかにTPPで滅びる。
TPPをテコにして農業を革新しろというのは詐欺言説である。
だいたいカロリーベースで図るのは無理だと言ってるが、
現にカロリーベースで食ってるんだから、食文化が変化すればそれに応じて自給率の対象が変化するのは
当然の話だ。今さら江戸時代に帰れるわけでもあるまいに、
江戸時代に比べたらどうかと論じるのが馬鹿げてるのと同じ。
昭和30年代の消費電力と比べたら今は贅沢なんだから、
だからエネルギー自給率を今の電力量で考えるなと主張するのが愚かなのと同じ。
>>40 ならバカな俺でも分かるように分かりやすく書いてくれたまえ
>>32の書き込みはどういう状況を想定したケースなのかいまいちよく分からんのだが
>>43 >>32は
>>11へのレスじゃないか。
つまり
>>11の内容を踏まえた書き方になっている。
>>11は諸外国に食料供給を抑えられたらおしまいだみたいなことを
書いてるわけで、そんな国際情勢になってたらエネルギーもろくろく入って来ない
状態なわけで、カロリーベースの食料だけ確保してもエネルギーがなきゃどうにも
ならんって話をしたまでだ。
>>44 すまん
別に喧嘩売ったりするつもりはないんで許してね
外国から食料を抑えられるような国際情勢になる
↓
でも国内でなんとかカロリーベースの食料は確保
↓
しかしエネルギーは入ってこないから煮炊きができない
というケース?
> わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
> 畜産はもとより野菜や花卉、果物などが、大きな可能性を持つと考える。
農業や牧畜やるのに気候が重要ってことわかってる?
日本とオランダやデンマークの気候は全然違うよ
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:27:32.16 ID:LePf2s/y0
食料だけなら簡単なんだけど、TPPで変わるのはほぼ全ての面でアメリカの言いなりにさせられるってことなんだけど、マスコミのせいで誰も
認識してないみたい。
本来なら大規模なデモが起きるべきひどい事象が起こりつつあるのに、マスコミはなにしてるの?
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:28:47.42 ID:iUQZJr2t0
農業の問題じゃねえっちゅうとるだろうが、アホタレが
このネットの時代に国民全部騙せるとでも思ってるのか
>>46 まあ付加価値の高い農業構造を作ることは気候に関わらず重要
ただそれがTPPに参加しないとできないことなのかっていわれると
別にそうじゃねえだろうとは思う
逆にTPPに参加したからといって付加価値の高い農業構造ができるとか
いう理屈のほうがわけわからんな
50 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:31:36.25 ID:AOBCsmiS0
日本の農業は、世界から必要とされてません。
このダイヤモンドの記事は、カロリーベースでのものの考え方に
異を唱えてるだけなんだが、そこから暗に「TPP反対は馬鹿らしい」って
方向に誘導しようとしてるあたりがいやらしいな
カロリーベースが否定されるからといって、じゃあTPP参加が
容認されていいかといえば、それはそれ、これはこれなんだよね
>>49 EU域内でお互いに貿易が盛んな欧州の国と日本で同じように農産物の貿易を論じることができるのかな?
いくら高付加価値の農産物作っても輸出さきがオランダやデンマークほどに確保できるとは思えんのだが
53 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:43:46.45 ID:UHaNMtCP0
>>18 鎖国してた時の日本は結構豊かだったんじゃないかな
言うまでもないな
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:44:24.80 ID:Yxa1y/qN0
>>16 御用学者の言うことなど信用できるか!
特に経済学者! 無能の極致! R4に仕分けされろ!!!
>36
大規模海洋汚染かましといて和食への回帰もなかろうよ
まじ魚どうしよう
>>52 まあいっぺんに高付加価値化することはどっちみち不可能なんだし
市場を確保できそうなら推進する、そうでなかったら現状維持とかでもいいのかもね
どっちみち一気に舵を切ったところで農家も対応できるとは思えん
TPPみたいな激変を与えるよりは、様子見しつつじわじわ体質改善を図って
いくほうが重要なんじゃないかと思うけどねえ……
なんで「TPP参加しなきゃ農家は変われない」みたいな論調にマスコミが
持っていこうとしてるのかがよく分からんね
そんなの関係なしに変われるように持っていくのが政治ってもんじゃないかと思うんだが
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:52:10.35 ID:I8FLsbWv0
>>19 実際その通りで、そもそも食料は世界的に余っている。あり得ない。
仮にあり得たとしても、大規模な戦争で食料が入らなくなる以前に、石油が手に入らなくなる。
そうすれば日本の米も壊滅。意味がない。
まだ農協は屁理屈こねてるの?
日本の食糧安保の一番の害悪はお前らなんだよ
>>58 戦争は実際にはなかなか起きないけど、外交上の紛争なら頻発してるだろ
その時に言うこと聞かないと食料輸出しない、いやならいうこと聞けとか言われたら
戦争する前に屈服するしかなくなるよ。
いまでもかなり理不尽な要求突きつけられてるのに、もっと外交力弱くなったらどうなるの?
最後だけまとめたつもりだろうが、途中が支離滅裂すぎて話にならないんだが・・・
よくこんな悪文のっけるわ
・カロリーベースの食料自給率
これは孤島の日本における食料保障の話であって、経済とは関係ない話
特にエネルギー問題とは全く別。一緒くたに語ってるのはアホの証
軍隊は金食うだけで利益を産まないから必要ないといってるのと一緒
現状で競争で勝てないと、前置きしながら
TPPでの輸出によって農業活性化とか頭沸いてるとしか思えない妄言だな
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:11:19.10 ID:I8FLsbWv0
>>60 無理だってw 中国のレアアースの時も、結局中国は自分の首を絞めただけ。
日本が北朝鮮のような国を自ら目指すなら別だが、他国から輸入すればいいだけのこと。
食料は世界中で余っている。この当たり前のデータを直視しないのは良くないよ。
63 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:18:07.04 ID:Qibvi8/rO
お話にならない
一生懸命、勉強してこの程度の文章かよ
64 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:19:50.38 ID:I8FLsbWv0
だから米ではなく高付加価値の野菜、果物を日本は作るべきと主張している。
実際その通り。補助金で強くなる産業などない。
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:25:01.86 ID:cBk2Ay/z0
食糧自給率を上げることは難しいから、もうどーでもいいやって主旨の記事だな
バカかwwww
66 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:28:40.75 ID:M5PBo1cK0
>高価なタバコや半加工食品、チーズや牛肉、鶏肉などが上位を占めている。
なくても飢え死にすることはないな。
貿易相手も不景気になったら高付加価値のものは真っ先に買わなくなるね。
67 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:30:51.93 ID:I8FLsbWv0
お前らの主張通りに国を作ると限りなく北朝鮮に近づくな。
米と軍隊、これが国作りの基礎。まあそうかも知れないが・・・・現実的ではないよな。
戦争の時に兵糧攻めされるなwwww
69 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:32:07.14 ID:qn9D/F/i0
これから帝国主義時代に突入するから食料を自給できないのは命取り。
目先の利益だけ考えたら餓死者だらけになる。
輸入されるエビや海産物も食べちゃいけません
国家のために贅沢は我慢しましょうってかw
我慢しても戦争には勝てなかったぞ?w
永久に勝てない権力者の指示で何かするのはバカです
TPP参加より本格的な世界的飢饉の方が早そうなので日本の大勝利かもよ
そんな時でも格安で日本に輸出してくれるつもりがあるならの話だけどね
アメリカ様というかユダヤ様は敵性国家に売るつもりないだろうし
まあ、ないな
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:40:20.80 ID:I8FLsbWv0
だから食料は余りまくりなんだよ。いい加減に現実を見ようよ。
輸出したい国ばかりなんだよ。
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:40:45.43 ID:OTUHOE1e0
>>32 山には 燃やすものがいっぱいありますが。
( ^ω^)マスコミがまた話をすり替えてきたお
75 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:48:08.47 ID:l7kldVdG0
そもそも、食糧自給率は安全保障という観点が破綻しているよ
今の農業はトラクターやビニールや肥料や種苗が無ければ維持できない
それらは石油や原材料の輸入があって初めて可能になる事だからね
現在禁煙でタバコとか目の敵にされているのに増産して輸出しろと?
77 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:49:25.87 ID:0M+JyK+00
あの国民に血祭りにあげられてたカダフィの
画像は後ののぶたや
独裁はいつかああいう道をたどる
78 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:50:31.85 ID:I8FLsbWv0
>>75 その通りだし、そう書いてあるのだが、何故かその点はスルーされるw
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:53:42.84 ID:2xskL+jjO
勝手に農業問題を反対の主因だとミスリードしてるのはマスゴミですから。
労働力や医療の自由化の問題の方が庶民にとってはさらに危険だ。
>>67 軍事抜きにアメリカとヨーロッパの繁栄があると思ってるの?
頭沸いてるの?
>>75 だからなんでエネルギー問題と食料問題を同列に捉えてるわけ?
エネルギーが無ければ自衛隊は動きません
日本は同盟国があるから、有事の際は同盟国が守ってくれます。同盟国が守ってくれない時はエネルギーも入ってこないので自衛隊はいりません
って言ってるのと同じよ?
81 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:01:55.93 ID:fX/P2wgiO
>>71 >TPP参加より本格的な世界的飢饉の方が早そうなので日本の大勝利かもよ
>そんな時でも格安で日本に輸出してくれるつもりがあるならの話だけどね
そんなん、輸出しないだけでしょ。供給する契約じゃないんだから。
安全保障の話なのに生産額ベースとか
何でも経済的な指標で考えるほうがおかしくないか?
そもそも欧米ルールに合わせるべき問題なのかなこれって
83 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:07:31.85 ID:+FPvo6GT0
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
84 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:11:39.31 ID:sZHfvDQb0
農業だけの問題じゃないんだけどねえ
>>80 有事の際に兵糧責めにされるから、国内自給率を確保しろと言っていたよね?
石油なり肥料の輸入が止められたら、今の自給率確保は意味が無いと言っているんですが
日本語読めます?
86 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:15:18.44 ID:CJA1hN6S0
食糧自給率がいくらかなんてエネルギー自給率がゼロに近い時点で意味がない
んなことより農地改革して大規模農業で安価で質の良い日本の農作物を作れ
アメや豪なんざ敵じゃねえよ
何やるにしても飛行機で作業してるような農業にコストで勝てるわけがないんですよ
わざわざ同じ土俵につこうと考えてる時点で完全に勘違いしてる
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:19:57.62 ID:I8FLsbWv0
お前ら本当に戦争が好きだな。
最悪の非常事態を想定して平時からそなえる。
一見合理的なようだが、それ、ものすごく非合理的だよ。
それを実際にやっているのが北朝鮮。あそこまで
貧しくなると言うのは本末転倒だろ?
ってか、まず為替をなんとかしろよw
工業品でさえ勝負にならないレートで農業が競争できるわけないだろうがw
そっちをほっといて貿易の話するのっておかし杉だろ?w
90 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:24:19.55 ID:LiE4oDo20
農水省の言う食料自給率なんてデタラメだってのは
知識人はみんなわかっていたこと。
91 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:26:03.50 ID:CJA1hN6S0
一番の問題は日本の政府(政治家ども)は日本の産業をどうしたいのかという
具体的な将来像が全くないんだよ
だからアホみたいな為替でも放置出来るし
不効率きわまりない農業も放置出来る
日本を具体的にこうしたいっていう考えから政治家になってないから
市民運動とか農村のリーダーの延長線にあるのが日本の政治家
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:29:58.95 ID:2xskL+jjO
TPP賛成派「貧乏人は安いパンが食べれるからいいじゃない」
「え?TPP参加したら失業してパンすら食えなくなった?知るかよwww自己責任だろw」
93 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:30:44.28 ID:SF6YbgbwO
地球の裏側から船で運んでくるんだから生鮮食料品は無理だろ
対象は穀物、乾物、冷凍食品だろ
94 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:32:46.55 ID:LiE4oDo20
> わが国の農業がどちらを目指すかは明らかではないか。
>農地の少ないわが国が穀類に頼っていては、未来がないことは自明であると思う。
>わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
まさにその通りだな。
>>92 TPPに参加しないと失業しないんですか?
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:35:22.19 ID:LiE4oDo20
>>93 > わが国の農業がどちらを目指すかは明らかではないか。
>農地の少ないわが国が穀類に頼っていては、未来がないことは自明であると思う。
>わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
>畜産はもとより野菜や花卉、果物などが、大きな可能性を持つと考える。
>高級食材を求める発展著しい大きな市場もすぐ近くにあるではないか(中国等)。
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:35:22.29 ID:pTAQQZOT0
>>83 >昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
>日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
そうなんだよねえ・・・
工業製品と違って農産物は生み出されるまでに数ヵ月から数年、
場合によっては数十年かかるし、その土壌を維持するためには
年単位の養生が必要。
維持するためのシステムが一度破壊されると、正常に機能する
新しいシステムを構築するために何年も何十年もかかってしまう。
一度農業基盤を破壊された国がどうなるかっていうのは、プランテーション農業で
地元民のための農業を失った東南アジアやアフリカ諸国の貧しい国々を見ればいい。
海外市場の動向に国全体が振り回されて、安定した国家運営ができなくなってる。
人間の生命に直結する農産物だけは、効率で語っちゃダメなんだよ。
>>85 日本語読めます?頭大丈夫?
有事の際石油が止められたら自衛隊は動きませんよね?だから自衛隊は必要ないんですか?って聞いてるんですけど?^^;
チンパンジーがキーボード打ってるのかな?凄いね^^;
>高級食材を求める発展著しい大きな市場もすぐ近くにあるではないか(中国等)。
中国ってTPPと関係ないよなw
つまり農業政策はこれと関係なく進めればいいわけだろ?w
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:40:10.76 ID:LiE4oDo20
>ではどうするか。小国の農業を見習うことである。2009年の農業輸出額を見ると(FAOのHPによる)、
>トップはアメリカの621億ドルであるが、ネーデルランド(オランダ)が461億ドルで2位となっている。
>小国ではデンマークも130億ドルで14位につけている。これに対して日本はわずか10億ドルで60位でしかない。
>これは、わが国の農業が国際競争力に欠ける何よりの証左ではないか。
これは、新鮮な指摘だな。
日本は国土が狭いから、アメリカ、カナダ、オーストラリアとは違い
国際競争力が無いのは仕方ないのですって、言い訳をしてたが
日本より狭い国でも農業の競争力がある国はあるんじゃんw
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:41:43.26 ID:VTGsvMyw0
>>90 農水省に限らず官庁なんて
利権しかない。官庁の報告なんて参考にもしないよ。
102 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:43:30.98 ID:CJA1hN6S0
>>100 国土が広い少ないは日本くらい土地があると言い訳出来ない
東北北海道なんていくらでも広域農業は可能
今ですら米が余ってるレベルなのに。
農業の怠慢でしかない
103 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:44:11.14 ID:LiE4oDo20
国土の狭いオランダやデンマークなどが農業で成功しているのに
農水省や農協は、そういう都合の悪い例は無視してきたんだろうな。
104 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:44:26.64 ID:P46BdlPe0
106 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:48:10.73 ID:I8FLsbWv0
>>98 理屈から行けば、その通りだけど、現実は違うんじゃないの?
ちょっと例えとして成立していないよ。
本当に石油が封鎖され戦争状態になれば、備蓄した石油を
どう使うか。チンパンジーでも解るだろ?
ビニールハウスに使いますか? 戦闘機に使いますか?
107 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:49:28.79 ID:jS26t6IP0
>>1 こういう低能って
食料自給率が低いと危ないっていう当たり前の感覚もないのかねえ?
地球が干ばつになったらどこも日本に食料供給してくれないよ?
戦争になったら?ミサイルが飛び交う中どうやって食料を日本に運ぶんだよ?
こんなのも自由化してしまえば、おのずとそうなるんだよ。
農民だってバカじゃないから、生き残る術を探し出す。
オランダやデンマークなどを参考にして、より良い道を見つけ出す。
だから、開放したって大丈夫なんだよ。
嫌だ嫌だと言ってても突き落とされれば必死に泳ぐんだよ。
オランダは昔から花(チューリップ)が有名だけど、デンマークって何が有名なんだろうな?w
あと、EU内の輸出は通貨が統一されてるんだから、日本の感覚で言うと、
北海道や長野県あたりが東京や大阪に売ってるのを輸出とカウントできるイメージなのかな?
なんか、こういう比較ってデータのいいトコ取りの見方を上手く使う事が多いから
頭から見れなくなってる自分がいるよw
110 :
自民党こそ、TPP反対の中心です!!!:2011/11/03(木) 07:51:11.75 ID:6NIobHbg0
111 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:53:46.78 ID:LiE4oDo20
>>109 日本の場合、世界的にも知られつつある和牛を大増産するとかかな。
今は国内市場中心だから、価格破壊を恐れて抑制しているが
世界に売り込めば、増やしたってかまわない。
>>108 >農民だってバカじゃないから、生き残る術を探し出す。
で、農業やめて農地売って別の商売を探し出すと。
>>98 >有事の際石油が止められたら自衛隊は動きませんよね?だから自衛隊は必要ないんですか?って聞いてるんですけど
世界を敵に回して石油が止められる事自体、日本の破滅を意味する
つまり、それに備える事は無意味だ
自由貿易を国是として生きるしかない
>>111 和牛やフルーツで日本産は高品質だから、海外でも売れるっていうけどホントなのかね?
ホントに富裕層向けに売れるなら、なんで売る努力をしないんだろうな?w
JAは何やってんだろうな? 当然そんな事はわかってるだろうにw
海外に売るノウハウなんて商社に教えてもらえば問題ないだろうに・・・
実はコスト面の採算が合わないから、売りたくても売れないとかのオチがあるんじゃねーのか?
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:05:44.25 ID:pTAQQZOT0
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:07:17.23 ID:GqinfXz90
カロリーベースなんてイカサマ
実際の食料自給率は高い。
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:09:11.58 ID:+y9ARvqXO
WW2の時ですら燃料無くて産地/荷揚げ地で流通出来ずに山積みで
消費地で物資がない状況になったのに
農業自給率にこだわるとか理解出来ないな
118 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:10:33.94 ID:0fhhH3pS0
TPPでも定年延長で公務員はますます安泰。
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず
実施されることになるだろう。
経済封鎖喰らったときへの備えは別に考えるべきだと思うけどなぁ・・・
全力でサツマイモの増産するとか
どのみち油は力ずくでも手に入れないと、いづれ軍さえ動かせなくなっちゃう
核融合を実用化してオール電化も手だけど、そんな動きはないよね・・・
120 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:12:26.17 ID:NNLFsE9l0
日本に兵役ないんだし農役でもやったらいいんじゃね。2年くらい教育も兼ねて
121 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:14:28.06 ID:RGQLgwH70
農水省が予算確保するために危険を煽ってるだけの、意味の無い数字だろ
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:14:30.03 ID:T77+asvf0
民主党ベースがなんだって?
>>119 エネルギー自給率を高めるとして原発推進させた結果が福島第一原発なんだから
もう笑うしかないね
124 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:15:28.18 ID:wVK0NL+U0
どんだけマスコミに金バラまいてんだよ
しかも税金だろうそれ
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:15:40.48 ID:avoBUu0cO
ゲロ丑が必死に誘導スレ乱立させてるってことは…ww
★TPP大反対デモ開催決定!!
■11月4日(金)
【東京】TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動@頑張れ日本!/草莽全国地方議員の会/チャンネル桜
日時・内容:
平成23年11月4日(金)
12時00分 準備 第二議員会館前
13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動 (〜15時00分)
【生中継】ニコニコ生中継あり
■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
集会告知
日時 11月5日(土曜日)午後1時より午後2時まで
場所 有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
弁士 炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。
【生中継】 Ustreamにて生中継あり
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:20:26.49 ID:dVFQ4VRb0
>>1 日本破壊工作乙
丑TPPスレ立て過ぎだろ、剥奪しろよ
>>120 農業なんて年寄りでも、対人恐怖症でも、精神がちょっとアレでもできるんだし、
過疎で苦しむ地域の耕作放棄地を政府が借り受け、ナマポ村作ればいいんだよ
福祉と農業と過疎の問題が一気に片付くぞw
128 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:25:06.84 ID:tx7xmXjX0
日本の低賃金は兼業農家に支えられてた自給率低下は農業崩壊を意味
まず専業農家つぶれてザマあとか言ってると
低賃金労働力の流入が民主党の党是だから勤め人全滅 これが反対の主因
129 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:30:13.23 ID:0fhhH3pS0
TPPでも定年延長で公務員はますます安泰。
国家公務員の65歳定年延長が2013年から10年かけて
段階的に実施されることが人事院勧告で本決まりとなった。
国家公務員の60歳時の給与は平均で1000万。
60歳以上は3割カットで700万となる。
これは民間大手でも60歳以上ではほとんど無い高給。
またTPPによるデフレと超円高で公務員給与は先進国公務員に比べ
益々高くなる。日本では公務員待遇維持のための消費税大増税が必ず
実施されることになるだろう。
>>127 簡単に農地借りられないんだよ
耕作放棄地ですら中々貸さないんだよ
俺見たく原発関係で廃業してる奴が中々他県に農地を借りられない
ちなみに一次産業は国防産業でもあるんだよ
周りが敵だらけなイスラエルはかなり農業に力を入れている
じゃあアメリカに倣って銃の所持を認めろよw
>>113 お前の理屈なら自衛隊はいらないという事だが、もっと言えば世界の国で
全ての資源、食糧、エネルギーを自給できる国はないが、こう言った国には
軍隊はないのか、お前の言ってる事は自己矛盾の塊だ。早く気付け恥ずかしい奴。
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:18:43.30 ID:Sk5tEdWk0
質問です。
なんで世界の国々は貿易協定を結ぶんですか?
少子化超高齢化の先細りの日本は、どことも協定を結ばないで単独でやってけるんですか?
農家と医者は規制で守られてるから今まで通り内需でやってけるかもしれませんが、
他国から締め出されてしまっても日本は大丈夫なのですか?
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 09:48:47.01 ID:avoBUu0cO
>>130 俺んとこの所有してる農地、遊んでるから格安で貸すぞ。
そんな現状になってるとは知らなかったわ。
>>1 >わが国が見習うべきは、ネーデルランドやデンマーク型の付加価値の高い農業構造への転換であろう。
放射能汚染の風評でどこの国も買わねーよボケ
137 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:07:33.64 ID:pa8QWD+J0
悪いことは言わない。
農地法を改正して企業が農地を買えるようにしよう。
それで農業生産は飛躍的に上がる。
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:10:20.98 ID:MLDKxNyF0
カロリーだけじゃ生きていけないよ。ビタミンベースやミネラルベースも作んないとさ
139 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:12:25.48 ID:pa8QWD+J0
農水省が提示している食料自給率とやらは
市場にでている農作物が対象で家庭菜園は含まれない。
自給自足の生活は食料自給率を下げるのだよね。
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:13:50.04 ID:FuK3NkYh0
>>135みたいに、土地の値上がりを待って休耕田かこってる農家の存在がすべての元凶じゃないのか?
農地遊ばせてる奴には税金かけてさっさと手放すようにしなきゃならない
142 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:15:50.02 ID:+cbfMD+M0
143 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:16:50.13 ID:7yHcjaoJ0
それなりに手持ちの外貨がある今はいいが、外貨が稼げなくなったら、飯も食えなくなる
今でさえ、あちこちで買い負けしてる惨状
去年はロシアに蕎麦粉の買い負け
食い物だけじゃなく、資源・投資全般
外貨稼げてこその内需
米作については、最低限のセーフティーネットだけは用意しておくべきだろう
異常気象や天災で不作にでもなれば、どこも自国防衛のために食糧禁輸即刻発動
大豆も心配
現状、ほぼ輸入に頼り切りだが、いざとなったら、味噌、醤油、豆腐、納豆を口にできなくなる
油も高騰
144 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:17:15.37 ID:pa8QWD+J0
飲み会に行くと大概食べ物が残る。
食べ残しは食料自給率の分母を増やすから
自給率向上を目指す人は食べ残しは絶対だめだよ。
145 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:22:40.78 ID:pa8QWD+J0
減反を推進しながら
自給率向上キャンペーンをやっている
農水省の職員は詐欺罪で全員逮捕されるべきだ。
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:25:30.47 ID:FuK3NkYh0
日本の高齢者はまず国産米を選ぶし、中流層の多くもそうだろう。
国産信仰強いし、やっぱり国産米は旨いからな。
低所得層がカリフォルニア米を選んだとしても、世界の富裕層は
80万人単位で増えていて、今は1000万人を越えてる。
輸出先のマーケットとしては十分だろ。
日本の農家の中で専業で取り組んでる農家は約90万人にしかいないんだぜ。
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:27:26.69 ID:Bsom3aM+0
>>145 むしろカロリーベースを上げるために、コンニャクや野菜そして飼料を膨大に輸入する畜産
といった農家を強制転業させるべきだよな〜 ↑こいつらって非国民農家だよ全く。
海外輸出専門のたけもとぴあのみたいなJA作れば…
150 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:30:20.23 ID:pa8QWD+J0
食料自給率向上を目指す人は
当然、主食は全て米で、おかずも国産魚介類か生鮮野菜で
生活しているよね。
肉なんてもってのほかだよね。
まさかマクドナルドとか吉牛なんて行っていないよね。
国云々よりまず自分の行動で示さないと。
世界中で人口増加、食料危機いわれてるのに
自給率を考えないのは、自殺行為だと思うけどな
食料の輸出を規制する国もでてきてるのに・・
米が自由化されても消費者は国産買うだろうな。
外食、冷凍食品とかは外国産になるだろうけど(既になってるか?)。
ただ、日本で思ったほど外国産米が売れなかったら
アメリカから難癖つけられるのは必至。
153 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:36:26.77 ID:EDljWg3QO
国土が狭いのだからこれからは農場買収するなりして農業は他国の土地に任せた方がいいに決まってる
いいものは国内のものでも買うし、でも正直震災後は北海道産の野菜しか信用出来ない
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:36:28.60 ID:cI2Utu1X0
★終了したフジ抗議活動 8/7お台場→8/14渋谷→8/21お台場→8/27大阪→8/28愛知→8/28佐賀
→9/10名古屋→9/16東京花王→9/17,18東京→9/18大阪,名古屋→9月19日東京複数→9/23大阪花王
→10/8東京・名古屋→10/15東京銀座→10/21東京花王→10/23北海道・福岡→10/29大阪
◆11月フジテレビ・花王スポンサーデモ関係デモ全国開催日程
■【渋谷】 11月06日(日) 14時 渋谷 明治公園 四季の庭 ◇ フジテレビ偏向報道抗議デモ
★四国・・・11月20日(日)・・・13時・・・高松市中央公園北側・・・★札幌11月下旬予定・・・★広島・
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:37:59.92 ID:6ZVp7QQVO
>>145 自給率理解してない馬鹿発見。
米作っても余るだけで誰も食べない。
米の過剰作付けをなくして、麦、大豆等に転作することで自給率はあがる。
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:38:36.17 ID:n8BGLG9lO
157 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:39:10.45 ID:pa8QWD+J0
何度も書いたが世界の穀物の半分は家畜の餌。
今、途上国で10億人が飢えているのは
先進国が肉を食べるから。
158 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:39:42.02 ID:kDuQIIX90
さすがダイヤモンド。
金のことしか見てないな。
159 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:46:49.89 ID:FuK3NkYh0
冷凍食品とか安い外食やジャンクフードはすでに輸入物であり、
それ食べているのは低所得層だ。
いまさら輸入食品が増えたからといって、中流層以上はあいからわず
国産を選ぶし、低所得層は普段から食べてる輸入物の値段が安くなるだけ。
悪い話じゃない。
160 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:47:44.06 ID:BtDQoCXU0
戦国時代の昔から「兵糧攻め」という戦法はあったし現在でも有効だね。
人間は食料調達できなければ餓死するだけだね。太平洋戦争の戦死者の
ほとんどは餓死じゃないのか?
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:53:46.89 ID:pa8QWD+J0
162 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:02:27.98 ID:odrGB+880
リアル中野剛志を見に行こうぜ
【【東京都千代田区】 11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動(11/4)】
日時・内容 平成23年11月4日(金) 12時00分 準備 第二議員会館前
13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動(〜15時00分)
【Stop TPP!! 国民的巨大デモ!
11/5(土)13:30~15:00有楽町イトシア前で中野剛志氏ほか街頭演説。
15:30日比谷公園でデモ出発。霞が関→財務省→官邸前等
主催「TPPを考える国民会議」】
163 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:06:11.18 ID:pUR2tC1hO
自給率って下げてんの行政でしょ
アメリカがーは言い掛かり
よその国のせいにすんな
164 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:09:31.17 ID:FuK3NkYh0
TPPで兼業農家を廃業させ、ブランド農家に集約させるべし。
マーケティングすれば必ず外国でも日本産は売れる。
>>62 >無理だってw 中国のレアアースの時も、結局中国は自分の首を絞めただけ。
中国の脅しの屈して、船長解放したのはどこのおバカな国でしたか?
>食料は世界中で余っている。この当たり前のデータを直視しないのは良くないよ。
世界中で餓死者がどれだけいると思ってるんだ?
この当たり前のデータを直視しないのは良くないよ
>>164 農業精度の見直しも必要だな
こじんまりとした農業じゃ儲からなくて当然
大規模化を推進しなくてはならない
そうなると必然的に個人経営では無理があるということだ
企業化し投資を募り、雇用を促進させるのだ
今はこれすらできない
これでは負けて当然
167 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:23:42.75 ID:hd04nMxJ0
ぼくは小学校の社会で、自給率が下がるとよその国とけんかしたときに
食べ物もらえなくて飢え死にするかもしれないって先生に教わりました。
それから、「輸入」が増えすぎると日本のお金が外に出ていって日本が
もうけられなくなるって教わりました。
あれは嘘だったんですか。
ぼくはだまされたんですか。
168 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:26:59.35 ID:pa8QWD+J0
近年ロシアとかオーストラリアで小麦が不作になって
お騒ぎしたけど日本で餓死した人いたのか。
穀物は未だに家畜の餌になるくらい余っていたし、
あいからわず飲み屋は人がいっぱいで食べ残しもいっぱい。
冷戦時代もソ連はアメリカの穀物メジャーから
穀物を買えたし、
本当に戦争になったら、ミサイルや空爆の応酬で一年もたないよ。
そもそもその前に戦争を避けるのが政府の最低限の仕事じゃないか。
食料安全保障という人がいるが、
いったいどうような状況をシミュレートしているのだろう。
169 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:27:13.78 ID:eMyDrp/o0
あのさ第二次大戦時、自国に原油の産出がないばっかりに原油の輸入ルート
封鎖されて自滅した国はどこよ。
食料人質にされてまた自滅すんのかよ。
あほか。
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:29:43.79 ID:6QlSj4q80
>>168 どこのゆとり?
不作時と戦時の輸入を同列にするってあんた馬鹿?
一年もたずに全滅するから、その間、飢え死にしてもおkおkってか
こういうやつが民主に投票したんだろうな
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:31:17.33 ID:qZCP04AWO
全部外だし、自前でなんにもできなくして。兵糧攻めだな。
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:33:08.81 ID:2xskL+jjO
【コピペ】★ サルでもわかるTPP 要約
<問題点>
1 国民皆保険制度の崩壊
2 日本の食糧自給率低下
3 米国産遺伝子組み換え食品の蔓延、選択不可能
4 食品安全基準緩和による健康への悪影響
5 移民大量流入による日本人雇用破壊
6 デフレ加速 日本は貧乏国に転落
7 日本国民の主権を奪われる(二重国籍、外国人参政権 他)
こぴぺ
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)=実質日米不平等条約
デメリット
・アメリカの危険な農作物及び畜産物(遺伝子組み換え植物、BSEへたり牛)が安く入ってくる
・日本の農業が壊滅→アメリカの食料支配
・工業製品の輸出拡大が出来ない
・国外より低賃金労働者が流入し日本人の仕事が奪われる
・多岐に渡る規制緩和、自由化→更なる経済のデフレ
・TPP加盟後、超円高ドル安を仕掛けられ製造業が海外移転→国内産業空洞化
メリット:一切なし
しみじみ日本人は平和ぼけしてんだな
他所の国が日本はお友達だからいつでも小麦に米、わけてあげるよ
人類皆兄弟とでも言うとでも思ってんのか
食料輸出が外交カードとして使われて日本の発言権はほぼ無くなる
174 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:36:46.93 ID:z3WwTIYE0
【TPP】
民主反対議員、ツイッターでデモ参加呼びかけ
2011.11.2 17:48 [民主党]
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対する民主党議員が、5日に東京・有楽町で予定される反対集会やデモ行進への参加をツイッターで呼びかけ始めた。
推進派による封じ込めが進む中、巻き返しを図りたいようだが、野田佳彦首相は交渉参加の意向を固めているだけに「やりすぎだ」との声も上がっている。
「TPPのことが『よく分からん』という人も『なるほど』解説します。参加自由。集会の後、日比谷公園からデモ行進付き」
川内博史衆院議員は1日夜、ツイッターでこうつぶやいた。
集会とは、TPPに反対する有識者らで作る「TPPを考える国民会議」(代表世話人・宇沢弘文東大名誉教授)が計画した「ストップTPP!! 街頭演説会」。
5日午後1時から東京・有楽町で反対集会を行った後、日比谷公園から国会議事堂などへデモ行進する予定だという。
この動きに中後淳、斎藤恭紀両衆院議員らも同調。ツイッターやフェイスブックを通じて情報は拡散しつつある。
一方、超党派の「TPPを慎重に考える会」会長の山田正彦元農水相は2日、民放番組で「若い人たちには離党を覚悟している人が何人もいる。
野田佳彦首相が強引に参加を決めるようであればわれわれも覚悟しなければいけない」と離党をほのめかした。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111102/stt11110217490006-n1.htm
175 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:36:51.37 ID:KdB0Kq2N0
まあ生乳が余剰→調整(乳牛削減)→海外で生乳不足
→バター文化圏が大量買占め→国内値上げ
みたいなことはこれからちょくちょく起こるだろうなあって思う
元から食糧も資源も輸入しなければ足りない国で、競争力のない農業守って
他の産業を不利にしてどうするんだ。
経済封鎖や世界的な大飢饉の可能性より、食糧や資源を買う金がなくなる
可能性の方がはるかに高いのに。
新聞読めば、国内の工場の閉鎖・縮小のニュースばかり出てる状態なのにね。
禁輸にされるなんて現実的にあり得ないがそこまで食糧の安全保障を語るなら
トラクター(と石油で動く農機具)、ビニールハウスと暖房、肥料、種苗(一部海外から輸入)無しで農業やってくれないかな?
安全保障を語るのはそれからだ
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:51:31.98 ID:7yHcjaoJ0
タイ大洪水
ロシア山火事、豪州小便浄水化、中国黄河文明小川化、オガララ帯水層枯渇か
世界人口70億人突破
11億インドと13億中国、食糧輸出国から一転食糧輸入国へ
2030年インド15億で1位か、中国14億、世界84億、2050年には95億
中国高齢化で一人っ子政策転換か
太陽活動低下、17世紀以来のマウンダー極小期に再突入か
東海・東南海・南海の大連動地震、首都直下大地震で日本一発終了
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:52:35.91 ID:odosIuvM0
>>1 マスゴミの連中が賛成しろっていうなら反対しといた方が国民の為ってこったな。
もう今回の政権交代で痛い目見てるから、国民は騙されませんよ(笑)
181 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:06:14.20 ID:h2FkWBq90
>>1 人口爆発で世界的な食糧危機が起こった時に他国は食料を提供してくれると思うか?
182 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:07:42.43 ID:D9bkdlxi0
>>68 ちがうよ、兵糧攻めで「戦争に追い込まれる」んだよ。
食料と石油を止められたら何もできない。
安全保障上、極めて危険な事態ですな。
183 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:09:05.17 ID:QvShKN9f0
石油や鉄より重要だろうが、何言ってんだこの馬鹿とおもったらダイヤモンドかw
184 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:19:28.27 ID:7yHcjaoJ0
トウモロコシは食糧か、エネルギーか
円高日本は新たな緑の植民地を購うのか
新たなる緑の革命はあるのか
大量の電気を使うことなく海水の淡水化はできないのか
LED光は引き合うのか
食糧は大地を離れ、工場生産となり得るか
生化学者は賢いか、工業化学者になれるのか
セルロースの壁はぶちやぶれるのか
菌と酵素は人類を救うか
>>182 第二次世界大戦の時もそうだった。
特に食い物がこの有様じゃ。補給路経たれたら終わり。
北朝鮮並みの餓死者でそう。
186 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:32:02.69 ID:dp44buUr0
>>1 ついにカロリー(笑)まで持ち出した賛成派wwwwwwwwwww
食料自給率の堅持は独立国としての基本中の基本ですwwwwwwwww
人口増加で食料危機が叫ばれ、専門家からは「虫を食べる」という話まで出ているのに
他国に食料イニシアチブを売り渡す売国奴どもwwwww
日本が食料危機でやられても自分たちは国外で大丈夫!
とか考えてるんだろうな。海外に逃げても助からんよ日本があるから
海外で安全に暮らせるんだよ。日本が危なくなれば海外では生活できない。
第二次世界大戦では海外邦人は強制収用され、ヨーロッパ戦線で全滅する
ほど使い捨て突撃兵として殺されてるのに・・・
「バンザイアタック」ってのは特攻機の事じゃないよ。欧州で「バンザイ」と
叫んで突撃する日系人海戦術作戦のことなんだよ。
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:37:41.96 ID:VhhEn03n0
>>186 そこで>16のコピペですよ
■伊藤元重東京大学教授(国際経済学、ミクロ経済学)
「国を閉ざして繁栄した事例は過去にない。」
■戸堂康之東京大学教授(国際協力学)
「国を閉じて発展した例はない。」
小学生が質問
「あのー江戸時代は停滞または後退していたんですか?それに主食を海外に頼って発展した国の事例はあるんですか?」
189 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:43:46.35 ID:rud16jtN0
まるで日本が先進国じゃあない見たいじゃないですか
TPP入った方が自給率上がるよ
陸続きでいつでも徒歩で逃げられる国と比較したがる馬鹿ばかり
192 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:54:01.88 ID:oFWLev9oO
>>186 自民党時代は自給率の低さを叩くネタにしてたくせに、民主TPPなら気にするなって凄いよなあ。
マスゴミは犯罪者集団だろ?
193 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:10:13.42 ID:BtDQoCXU0
>>1 カロリーベースの食糧自給率がダメなら何を自給率の根拠にするんだ?
価格か?価格ならすでに関税の影響を受けてるから貿易自由化の指標には
使えない。現在の輸出入のバランスも現在の関税の影響を受けてるから
TPP参加後の状態はわからない。
関税や非関税障壁をなくしたあとの輸出入状況など取らぬ狸の皮算用で
だれも確かなことは言えない。
194 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:13:38.46 ID:dKQaayUO0
そりゃ自民党の支持基盤である米農家を守るために作った指標だからなぁ
195 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:15:02.62 ID:xnHKACMG0
かっぺがどれだけ頑張ってもおらにはかっつぐこどさえできない
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:19:59.82 ID:BtDQoCXU0
食糧自給率がゼロでもいいなんて言ってる時点で国家の危機管理意識
ゼロだね。売国民主だから当然か。
198 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:21:14.82 ID:yI0/djJD0
食料を輸入だけに頼るようになったら
何かあって供給とめられたらどうすんのよ
兵糧責めされないためにも耕作地は守らないと
199 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:24:42.59 ID:VRvtbcXs0
日本は孤島であるために
生産国からの距離が長い。
船積みだから、
収穫後に使用される農薬が問題になる。
地産地消こそCO2削減の近道にして王道。
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:25:45.13 ID:6N5m58a10
取り返しのつかない地獄を味わえばいいよwwwwwwwww
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:27:18.56 ID:BtDQoCXU0
国家の富、国富の元は農林水産業と鉱業すなわち自然から富を生み出す
第一次産業しかありえないだろう。工業のような第二次産業やサービス業
のような第三次産業は第一次産業の基盤があってのみ可能だ。
原材料を買う資金がなければ工業は成り立たない。
工業製品の支援がなければサービス業は成り立たない。
種を撒くことで一粒万倍の農業とは大違い。その種も農業の産物だ。
202 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:29:25.08 ID:hoDWZxOoO
カロリーだけなら流動食でとれる
食習慣や食文化はそうはいかない
>>193 価格ベースなんて「いつでもどこでもお金を出せば今の値段で食糧が買える」と言う前提のもっとトンデモ指標だろ。
今一個一万円の夕張メロンと五十キロ一万円の米があっても
食糧危機とやらが来たら夕張メロンの価値なんて米一キロ分ぐらいに暴落だぜ。
まあ金出して買えるんならそれが農業である必要性すら無いんだけど。
別にトヨタ車の売上で食糧が買えるならそれを価格ベースの自給率と言い張っても問題ないはずw
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:57:04.78 ID:eQ9kQbqW0
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:04:40.86 ID:DUYcHw5Y0
戦後の食いもんのない時代のトラウマが尾を引いてんだろ
自給率維持は
最大の自衛策なのにね
戦争になったら勝てないよ
飯がなくてはw
208 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:41:57.63 ID:BNbVtHyw0
カロリーベースの自給率が大事な概念なら外国も使ってるはずだろww
>>208 食料自給出来る所にには金額ベースが大事
食料自給できない所にはカロリーベースが大事
食糧危機のとき山形のサクランボ食って腹が膨れるか?
必要なのは米だよ
210 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:52:14.23 ID:DUYcHw5Y0
自給率は大事
ただしそれをカロリーで計算していいのかどうかだけが問題であって
自給率の低下がTPP反対の理由になること自体には何ら問題ないし無関係。
出口治明がカロリーベース計算であることを引き合いに出して
こじつけてるだけの誤導
211 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:06:20.76 ID:BNbVtHyw0
>>209 だから食料危機なんて起きないんだってww
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:09:09.41 ID:YNexbTrd0
で、職をなくした百姓の食い扶持はどーするん?
そいつらを養えるほど産業界には雇用がないんだけど
やっぱ生活保護で食わせるんですか?w
むしろ、食料自給率の低下を問題にしないほうがヤバすぎると思うのは当然じゃないのか
>>211 たとえ食糧危機が起きなくても
起きても大丈夫なようにするのが国の責任
日本兵糧攻めの巻のプロローグ
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:15:16.83 ID:dskBr4HZ0
大量農薬漬けの遺伝子組み換え作物がいくら安いからといっても食べざるを得ないのか
やはり日本のコメが良かったと言ってもその頃は日本のコメ農家は潰れてるから作れないから
アメリカのコーンはほとんど収穫量だけに特化したものだからまずく
ほとんど栄養はない、日本の農作物と同じと思ったら大間違い
大量工業製品の如く作られるので安いがその付けは糖尿病とかで
アメリカ人は払わされている アメリカは国策でコーン農家に補助金出して
作らせたため今余ってる状態
217 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:17:45.17 ID:BNbVtHyw0
不作になったら輸出禁止になって国の食べ物が入ってこなくなる
これが一番マズいんだよ、これ死活問題だぞ?
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:22:08.62 ID:F9OrePU90
>>1 ダイヤモンドは財界(日本を見捨てて出て行った輸出産業のクズども)の広報誌だからな
いい加減、TPP推進派の強引な言い分には無理がありすぎるわ
で、財界の推進派どもはいつになったらTPPのメリットを論理的に語ってくれるのかね?
222 :
これを見て賛成と言えるか:2011/11/03(木) 15:24:08.10 ID:7t+kG+Ff0
223 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:25:44.11 ID:Fjw25tUeO
TPPに参加するとかめんどくさい事せずに
関税さげたら済む話
輸入関税なんて政府が決めてんだし
TPPなんて端から関係ない
こんなすぐわかる
ミスリードして
アホさらけ出しとんかw
224 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:27:16.83 ID:7t+kG+Ff0
TPPは恐ろしい罠だ。目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。日本が主な
的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した
種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家が
モンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%
遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上に
モンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、
インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、
アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを
盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が
出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要な
わけだ。そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを
持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらく
オバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、
マイケル・テイラー。二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の
推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。
英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。
住友化学がモンサントと長期提携してるぞ。経団連を動かしてるのは住友化学
だろうな。金儲けのために国民を売ろうとしてやがる。
225 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:27:58.15 ID:ZTXv7fzi0
なーに居直ってんだよw
だったらたかだが数%の関税をおまけしてもらうことが
日本の農業と引き換えにしてでも
TPPに賛成しなきゃならんほどいいことなのかよww
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:30:26.03 ID:T1ngBIz7O
何で金持ち(経団連)、高学歴(政治、官僚)になるほど日本の食料を嫌がり、日本の医療嫌がり、日本の製品を嫌がり、日本人を嫌がり、日本を潰そうとするようになるのか真面目に誰か教えてくれ
227 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:30:33.64 ID:K2yXkdef0
食料自給率4割も良くないけど、TPPやったら自給率14%になるんだろ。
そんなので国として独立してるといえるのかよw
食料止められたら死ぬじゃんw
世界標準の生産額ベースじゃ日本の自給率は世界3位
カロリーベースなんて不安を煽って権益を守りたい農水省
のインチキ指標
229 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:33:26.22 ID:YNexbTrd0
自給率が下がるだけならまだいい。
自給率が下がった上に、職をなくした百姓を税金で食わせることになる。
10年で2〜3兆円(笑)の経済成長で、彼らをどうやて受け止めるんだ?
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:38:58.95 ID:K2yXkdef0
日本の農家って、野菜だけやってたら、よっぽど大規模じゃ食えないとか、
米作が一番の収入源だとか聞くね。
その米作という収入源が潰されたら、野菜まで共倒れするんじゃないの?
なんか食糧危機は起きない、有事はおきないとかって繰り返してる連中って
絶対に原発は事故らない原発は安全、地震がきても大丈夫といい続けていた層と
かぶる
この世に絶対なんてねえよ
233 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:42:34.66 ID:pYhVHp2Y0
そりゃあ、採算がとれるかの指標も大事だけど、国民が食っていけるかの指標のほうがよっぽど意義があると思うんだけど?
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:43:09.91 ID:dskBr4HZ0
>>226 アメリカに戦争に負けてから未だに支配されてるんだろ
終戦直後に朝鮮人が日本人を虐殺して暴れまわれたのもアメリカが見て見ぬふり
してたからだろ そのおかげで朝鮮人は日本人に優位に立てる在日特権を獲得したし
在日は制度を利用すれば進学も就職も日本人以上にできたし勿論官僚にもなったし
その在日帰化人が政府となり日本の要職を務めるようになり日本を支配するまでになったって事だろ
>★食料自給率の低下は、TPP反対の主因となるほど悪いことなのか
居住食を他の国に握られることがどれだけ問題か分からない人間は論外って言っていいよ。
236 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:49:44.44 ID:BNbVtHyw0
>>226 ただ単に規制を廃して自由にしろって言ってるだけだよ
>>227 だから食料止められるとかないからww
>>236 食糧不足のリスクは十分にあるだろ
お前頭に蛆沸いてんだな
238 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:55:27.25 ID:BNbVtHyw0
>>237 >食糧不足のリスクは十分にあるだろ
ないよ
たぶん米不足の時とか最近のバター不足とかから連想してんだろうが
あんなのこそまさに規制の弊害そのものだから
239 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:55:58.07 ID:YNexbTrd0
>>236 >ただ単に規制を廃して自由にしろって言ってるだけだよ
ただ単にそれが大問題になると言ってるだけだよ
まずは平成の米騒動の時に食料安全保障とやらを守れなかった農水省と農家吊るせばおk
241 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:56:47.57 ID:7om+npgV0
食料自給率なんて
お前らがラーメン、うどん、お好み焼き、ピザ、ハンバーガー
食うの止めて米食えば簡単に上がるぞ
米食え米、年間150kg米食え
農業を活性化しようって話をしていた筈が、いつの間か農業を犠牲にしなくてはならない!って話に
>>238 世界人口の増大、新興国の食糧消費の増大や
天候不順などの食糧生産の減少・高騰など
不確定な要素を考慮すれば
食料政策のリスク管理は十分にしておかなきゃならない
そこんところを小中学生レベル以上の作文で答えてみろや
244 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:08:59.15 ID:KmhSIqPm0
>>238 第二次世界対戦がどうして起きたか復習しろ。
245 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:12:10.61 ID:K2yXkdef0
>>242 また民主の公約違反だな。マスゴミはなんで公約違反を咎めないんだ?
>民主党 マニフェスト2010
>農林水産業を再生し、食料自給率向上と「食の安全」確保を実現します。
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:14:04.21 ID:dskBr4HZ0
アメリカのコメがいくら安かろうが遺伝子組み換え農薬漬けなど食いたくないぞ
アメリカは補助金もらってコーン作ってる農家も本当の食料ではないと
苦悩してるがもう流れに逆らえないんだと
業界のそういう仕組みが出来上がってるんだよ
上に書いてあるように一部の企業団体の戦力的農業なんだよ
日本人のイメージする農業とアメリカのは違うよ
247 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:15:20.12 ID:ggDosH95O
分かりやすい反論ってこれでいい?
「カロリーいっぱいとってもお腹いっぱいにはならない」
アメリカで貧困者になんでデブが多いか考えてみてほしい
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:17:15.48 ID:JIWWuF740
食料が安全保障上大事だということ知らんのかね
全くの危機管理のなさ
呆れるばかり
ダイヤモンド社/満州で満州国総務長官、企画院総裁、内閣書記官長、旭海運社長、ダイヤモンド社会長などを歴任した
星野直樹元会長
「米粉で食料自給率アップ!!」とか言っていた人たちは
どこへ行ってしまったの?
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:27:20.51 ID:rTlDCmPx0
>>205 じゃあもう日本は国家じゃないね
エネルギー自給率なんて3%しかないでしょ。
なんでエネルギー自給率あげろーって抗議する人がいないんだ?
なんで農業だけ騒ぐの?
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:27:38.42 ID:BNbVtHyw0
>>243 世界の人口の伸び率は鈍化している
新興国が成長すると所得に占める食費の割合は減る
新興国が成長すると農業が近代化される(特にインドと中国は農業が近代化されれば生産量は激増する)
天候不順に関しては自由化して食料アクセスを多様化させるのが最善(実際に小麦はオーストラリアやアルゼンチンやロシアで凶作があったがほとんどを輸入に頼る日本では価格の変化微々たるものだった)
>>247 取りあえず劣悪な農薬だらけの外国産食品と医療制度の崩壊で
医療も満足に受けられないような状態になってほんの僅かな富裕層以外の
平均寿命は大幅に低下は確約。
貧困層の肥満は安価な炭水化物の摂取によるものだけど、
日本人の場合、白人と違ってデブるとすぐ死ぬしな。
254 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:34:17.00 ID:YPZG4q/90
歴史を振り返れば、日本は鎖国中は300年も平和だったのに
開国した途端戦争しまくって原爆2発も落とされたのに、なんで
TPP賛成派は鎖国イクナイって論調になるんだろ?
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:35:03.33 ID:BqTiuQS00
>>1 悪いわ。 ボケ! 未来の世代まで責任持つには、目先のショートレンジ外貨獲得の問題では無い。
そもそも、2015年からどれだけの期間機能するかもわからんのに...
国家関係がアンコントーロラブルになるのを、想定しないのが良識はずれ!
TPPにより米国産牛肉が入ることで、アルツハイマーと言う名の狂牛病患者が2〜30万人は生まれる
257 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:49:06.29 ID:BtDQoCXU0
江戸時代は米が基本通貨で米本位制だった。年貢は全て米の石高に換算された。
江戸時代に開国してアメリカなどとの貿易通商にあたって金本位制で金の価値が
通貨の基準となった。
アメリカが金本位制が維持できなくなると基軸通貨をドルとする変動為替制となった。
日本が自給率をカロリー基準医しているのは主食が米だからだろう。
いつも一番大切なものを基準にとるということだ。
日本では肉なんかなければ無いで済ませられる。
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:55:28.87 ID:BtDQoCXU0
>>223 >輸入関税なんて政府が決めてんだし
そうだよね。
その関税設定する国家主権を得る為に明治政府がどれだけ苦労したか。
さすがに牛君と名前だけあって、考える事も牛並みだな…(笑)
TPP問題を食料自給率のみで考え様とする所が牛君の限界を示してる。
牛君が、訴えてる日本の付加価値のある農産物を世界に輸出すればokって考えだけど
日本の付加価値のある、言い換えれば高い農産物(生産者の利益を確保した上に国外への
高い輸送費、その他経費が上乗せされた価格帯)を一体どれだけ販売出来ると考えてるの
しかも経済水準の格差を考えず、日本の農業界を守れるだけの利益を上げれると本気で考えてるの?
世界市場で利益を上げている農業経営者いるのは確かだが、そのマーケットに別の日本の
経営者が進出すれば価格競争が起こって値崩れするとは考えられないの?日本人同士のカルテル
でも組むの?朝日が考えそうな話しだな。
100歩譲って、日本農家の神マーケットが有るとしたら、世界中の農業関係者が日本の農作物
より安く作って牛君の謳うマーケットに群がってきてあっという間に日本の農家は潰れる
だろうな。って云うかそんなマーケットが世界に有ると考える時点で脳が膿んでるよ!
まるで鳩山由紀夫や菅直人程度の思考力!醜すぎる
>>252 食糧生産の増大がロジスティック曲線に相応するなら問題ないわな
エンゲル係数が減っても食糧消費量が減るとはならないだろ
小麦の価格値上げは買い物していて危機感があったがな
お前は感じなかったのか?
だから食料安全保障が担保されるといえるにはほど遠いだろ
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:23:07.09 ID:+3puuodC0
ステージ風発
古森義久(産経新聞ワシントン駐在編集特別委員・論説委員)
http://komoriy.iza.ne.jp/blog/entry/2496899/#cmt TPP反対派にみるマルクス・ボーイ症候群
TPP論議で目立つのは、反対派の「これに入ると、日本はアメリカの言いなり、破局を迎える」
という暴論です。
この傾向を東大の伊藤元重教授が「古いマルクスボーイ」と評しました。うまい比喩だなと、感
じさせられました。今朝の産経新聞掲載の一面コラムです。
「マルクス・ボーイ」とは自国の悪いこと、世界の悪いことはみな「米帝」のせいだと叫んでいた、
マルクス主義かぶれだったあの若者たちを指すのでしょう。
このコラムはその他にも、TPPの意義について参考になる点が多々、書かれていました。
おもしろいと思いました。
■【日本の未来を考える】東京大・大学院教授、伊藤元重
日本人は握り飯だけくってしのいでろってこと?
263 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:29:37.10 ID:vq5ukN9e0
>>1 今もダイヤモンドを法人で定期購読しているが、政策とか絡む内容になると、朝日新聞が中道と勘違いするような紙面作りだよ。
そういうのを給料もらいながら読み耽けり、知らず知らずの内に洗脳される管理職がいかに多いことか・・。
中国進出を煽っていた記事も多かったな・・。
>>259 のみで考える、とかじゃなくて、食料自給率を反対の根拠にしている人たちに対して、それは意味がないよ、と言う文章です。
この記事に反論するなら、いや自給率には意味がある、と言う趣旨が適切でしょう。
丑さん降臨ですかw
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:37:45.89 ID:VfsXI8yX0
そもそも日本には資源がないんだから
経済封鎖された時点でゲームセットだよね
だとしたら食料自給率を考える必要なんてあるのかしら?
267 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:40:16.15 ID:9vf2V2JWO
>>1 領土的野心を隠さない中国・韓国・台湾
前代未聞な日本人拉致を行い未だに被害者を解放しないテロ国家の北朝鮮
安全保障上の危険でいっぱいな東アジアで生き抜く日本では
国民の生存確率に直結するカロリーベースを最重要視するのが当然なり
>>260 ガソリンや肥料が無きゃ現代農業は成立しない。
米を守っても、輸出入が絶たれたらどうせ食料は作れない。作れても都市部まで運ぶトラックが動かない。
小麦の価格高騰?日本じゃ関税撤廃されるだけで、大幅に安くなるよ。
269 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:46:15.04 ID:ALtig1We0
TPP反対、FTA(物だけ)賛成
>>261 実際プラザ合意でアメリカの思うがままの政策が取られ
日本の長期不況の出発点にもなった事例があるのに
何を言っているのか。
回復できないことが問題。
農作物を作らないってことは農地が荒れて、農民がいなくなる。
輸入食料に頼って一億人を生かしてる時に、
不作で輸入量が減らされたり、金額が上がったりした場合は、
どうやって一億人を飢えさせないようにするのか。
そこの具体策がないと、自給率低下を加速させるTPPに賛成するのはキチガイだけ。
>>238 バターかよw
大規模化で生産調整失敗したのは
国をまたいだ自由化に反対する理由にこそなれ
グローバル化推進の理由にはならんだろ
273 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:55:14.89 ID:4yONpIwV0
>>266 >>268 戦争だけじゃないんだけど。
オーストラリア史上最大級の長期的な干ばつ
> オーストラリアの農業は、水不足により小麦から乳製品、精肉、ワインに至るまで壊滅的な状況となっている。
>産業によっては回復までに数年を要すると予測されている。
>その中でも稲作農家の被害が最も大きく、米の生産量が干ばつ前のわずか2%にまで減少したため輸出量はほぼゼロになった。
>オーストラリア産の米は世界の米貿易の1%にも満たないが、
>「通常の生産水準であれば、世界の4000万人が毎日食べられるだけの量を賄うことができる」とゴードン氏は語る。
>「今でもオーストラリア国内の需要を満たすことはできる。しかし、それ以上は不可能だ」。
http://www.weekly-nagoya.com/weekly-nagoya_blog/2009/05/2-3.html
わかってない賛成馬鹿 すべてにおいて米国議会でTPP協定を承認する
国家間、政府間の取り決めで決まるわけでない あくまでもアメリカ議会の一歩的な言い分で決まる
馬鹿はそこらをまったくわかっておらず ばら色描いてるようだけど ほんと脳みそ大丈夫か
かつて スーパー301条というのがあってな まあそれのハイパースペシャルverみたいなもんだ
きゅうにカロリーとかいう設定持ち出すなよ
トリコか
>>272 自給率と安定供給は全く関係がないことは
明らかなのだが
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:58:48.14 ID:/I3F6I4A0
一方、枝野大臣、TPP参加へ強い意欲 「強い農業をつくらなくてはいけない」
枝野大臣に電話か手紙を送れ
推進派の仙谷や野田、民主・輿石幹事長・自民党の中川秀直、
鹿野農水相、野田首相、前原、民主執行部に反対いけんを
こいつらにいけんを
>>268 アメリカは自国の穀物生産やめてカナダ、ロシアから輸入しないのは
なぜでしょう、そのほうが安く買えるのに。石油もアラブから輸入したほうが
安いのに自国で生産してるのはなぜでしょう。
なぜ日本だけが自国での穀物生産をやめるのか理解できない。
先進国で主要穀物を自国で生産してない国なんかありません。
280 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:01:40.97 ID:fD5SfS650
>>271 いまの日本の農家は年寄りだらけで後継者いないから、
TTPに関係なく10年以内に滅ぶ。
農地取得にも規制かけまくって、新規参入もできない。
>>279 減反も補助金も関税障壁もやめて
農家の自由にやらせてやれよ。
>>280 滅ばないよ。なんで平均年齢が65才になるかというと農業で食えない
ので農業外収入がある(年金)65才以上じゃないと農業できないからだよ。
これからも退職した農家の長男が年金もらいながら農業やるのでずっと
続きますよ。ただ米価が半分になれば確実に赤字なんで自分の分くらいしか
作らなくなるけどな。
その先進国がことごとくコケてんのに真似してどーすんねん
284 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:09:30.24 ID:fD5SfS650
因みに食料安保という観点からは、自国民を飢えさせてでも
外貨獲得のために食料輸出する国のほうが多い。
大戦中のように潜水艦で輸送船沈められまくる状況でなければ
金さえあればどうにかなる。良いか悪いかは別として。
↓
・インドでは、2億人の国民がお腹をすかせていたとき、6.25億ドル分の小麦・小麦粉と13億ドル分の米が輸出されていた(1995年)。
・典型的な飢餓地域のバングラデシュでは、国民全員に2,000カロリーを供給して充分な量の米が生産されている。
・ブラジルでは、7,000万人の国民が充分食べられなかったときに、130億ドル分の食糧が輸出された(1994年)。
・アフリカでは、2億1,300万人が飢えるサハラ地方の国々が盛んに食糧を輸出している。
・1960年代末から70年代初頭に西アフリカ諸国が史上最悪の干ばつに襲われたときも、
12.5億ドルもの食糧が輸出され続けた。
・1982〜85年の干ばつのときもこれらの国からの食糧輸出は続いた。
・先進国のアメリカでは、3,000万人が充分な食糧を確保できず、
アメリカの子供たちの8.5%がお腹をすかせており、20.1%が飢餓に面している。
一方、代々アメリカ政府と農家は過剰生産に頭を痛め、
1995年にアメリカ政府は300万トン以上の穀類を海外に輸送するのを援助している。
http://journeytoforever.org/jp/foodfirst/report/hunger/12myths.html
>>268 そこまで世界的に有事の事態なら細々とやってくしかないな
平時において経済活動が正常でも
自給率下げたらちょっとしたことで食料資源外交をされかねないだろよ
286 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:12:23.44 ID:LuQyrHBi0
「石油ごとき」で戦争起こってるけど、「食い物ごとき」で戦争起こっても不思議じゃないと思いますよ?w
>>280 本来はそれをどうにかすべきであって、
わざわざ加速させる必要性が無いし、加速させるなら、
国民をどうやって守るのか具体策を出しなさいよって話なんだけどね。
消費者の利益も大事だけど、国民の安全保証も大事でしょ。
TPPに参加しなくてもそうなるから、TPPに賛成。
これじゃあまりにも稚拙でしょ。
>>284 良いか悪いか別として、具体策は必要でしょ。
過去の例があるからって、「はずがない」はやめようよ。
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:16:29.73 ID:qt6ONdiJ0
危機管理のためなら、一定の自給率をキープしつつ輸入ルートを分散しておくことが大事。
米はもっと減らしていいよ。
主因というか、無数にある理由の一つだろボケが
それにカロリーベースうんぬんはともかく、国内の農業・酪農を潰してしまうと
21世紀半ばには当たり前におこる世界的飢餓で悲惨なことになる
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:22:08.08 ID:BNbVtHyw0
>>286 石油は戦略物資だが食料はそうじゃないので戦争は起きない
TPPも最初から参加せず
後出しじゃんけんの先方で行けよ
どうせまとまらないから
後からつまみ食いしたほうが
後悔せずに済むわけでw
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:25:24.39 ID:fD5SfS650
293 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:25:26.63 ID:4yONpIwV0
>>284 そういう状態にある国の食料を金にものを言わせて買い取ったら、
日本人は外国人に恨まれるだろうね。間接的な人殺しだもの。
日本でテロとか起きそう。外国人から恨みを買うのは良くない。
普段から日本で食料作ればいいだけ。
それで外国が困ってれば助けてあげればいい。
294 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:27:33.86 ID:n473Zcf8O
農協を改革しなきゃ食糧自給率は上がらない。
今の農協じゃ、農業会社でも作って会社が小売りに直入する以外、農業の新規参入が難しい。
295 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:28:22.48 ID:BNbVtHyw0
>>260 そんなくらいの小麦の値上げで危機感持つ前に国際価格の2倍の米買わされてることに危機感もてや
296 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:31:06.56 ID:fD5SfS650
298 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:33:25.63 ID:670cXNIR0
TPP 亀井代表「もう勝負あった」
2011-11-03 11:42:23
産経新聞 11月3日(木)7時55分配信
「党内の意見を抑えると言い出した時点で民主党執行部の負けだ。もう勝負あった!」
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に反対する国民新党の亀井静香代表は2日の記者会見で“勝利宣言”した。
アジア太平洋経済協力会議(APEC)で野田佳彦首相が交渉参加を表明することについては
「そんな国益に反することを発言できるわけない」と断言。「首相はAPEC前に私にも意見を聞きたいと
当然おっしゃると思う」と首相との直談判を暗に求めた。
一方、慎重派を「宗教的関心」とした仙谷由人政調会長代行の発言を「TPPと宗教は関係ない。
そんなこと言い出した方が負けだ」と批判。
「見切り発車すれば間違いなく党をつぶすことになる。友党として見ておれない」と語った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111103-00000095-san-pol 誤魔化しバレバレ醜いな! 小宮山厚生大臣=まさに詭弁そのもの、それとも頭が逝かれているのか!?
2011-11-03 12:23:20
↓↓↓
ttp://7fukuzin.at.webry.info/201111/article_9.html TPP参加したら庶民は、アメリカ並みに、日帰り出産、盲腸240万円、
虫歯治療10万円等々で、病院にもおちおち行けなくなる可能性大だぞ!
TPP断固反対!!!
全国三日連続反対デモ。ツイッターの検索で探そう!!!!
シーシェパードにアメリカ産を食えと強迫される怒り!!!!!!!!!!!!
299 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:37:37.22 ID:4yONpIwV0
>>296 それは大変だ。そんなことをしてはいけない。
TPP反対理由が増えた。
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:38:00.06 ID:UNplq8r90
何の話をしたいのかよくわからぬ
301 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:42:51.27 ID:3TL1CjUd0
食料自給率に金額ベースって根本的におかしいだろ。
食ってエネルギーになるから食料の意味があるわけだ
カロリーベースで100パーセントなら、金額ベースがどうだろうが飢え死ぬ事は絶対にない。
だが、金額ベースで100パーセント、カロリーで10パーセントなら90パーセントの国民が飢え死ぬ。
食料の経済的付加価値分など、空腹の前には何の意味もない。
金を直接食ってエネルギーになるのなら、金額ベースにも意味あるんだろうがな。
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:43:37.32 ID:BNbVtHyw0
>>295 なんで国産米買ってることで
食糧安全保障上で危機感持たなきゃいけないんだよw
それともうちの家計を心配してくれてるのかw
国外の情勢の変化で小麦製品が値上げされるんだから
危機感もって注視するのは当たり前だ
だいたいお前買い物ちゃんとしてるのかよw
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:44:09.53 ID:UcspRvMaO
農業を維持する為の費用を考えると、
関税による国民負担2兆円+補助金5兆円=7兆円
と、一人あたり年間6万円出してるわけだ。
お前ら、年間6万円も農家に貢いでるわけだが、それでいいの?
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:45:54.15 ID:BqTiuQS00
さてと... 外貨があれば食料はなんとかなるとか w 貨幣というのは、バーチャルなもんで、最後は現物なんだが...
商品作物で稼ぐ必要があるというのは一理あるな
だが、穀物栽培を止めていいという話でもない
稼ぐためなら米なんて作らないが、
それでも米を作り続けるための政策が必要だね
>>294 それを言うなら値段を決めているのは市場だろw
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:50:38.95 ID:670cXNIR0
農家叩きをしてる馬鹿へ。農家を叩くその屁理屈を、全部自分に向けて言ってみよう。
農家悪い、廃業しろ、→自分が悪い→自分の仕事を廃業しろと。
他人の資産が悪くて、自分の資産は悪くないという言い訳は凶悪犯罪だ。
わかったか?そこの会計士の大馬鹿キチガイ。全部顔写真をつるすぞ、そこの間抜け。
他人に言ってることを、全部自分で実践しろ。間抜け。
そのくだらない、無能サイトをつるしてやろうか?
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:50:55.19 ID:A2rm+iiR0
エネルギーや肥料をほぼ100%輸入に頼ってる状況で食糧の自給率に拘っても意味ない
むしろ障壁は積極的に取り払って海外から物を輸入しやすくする方が安定供給に繋がる
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:53:02.26 ID:dARHj6upO
ずっと自演じゃねえかw
>>268 それも飽きた
まず、油は東南亜細亜は僅か、主に日本国皇室が大好きな中東
飼料はシナやそのうちのインド、だね
なんだかんだ言っても金がないから国産野菜を食わないネトウヨが
何を言っても説得力がないよね
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:55:30.06 ID:ZTXv7fzi0
そりゃ関税撤廃してもアメリカとやりあっていけるほど
日本に競争力があるならかまわんが、
でも実際はまともにやりあえば、日本農業が
どれだけ集約化したって、勝ち目ないのよ
農業なんて所詮、農地の広さがモノを言うが
日本のそれはアメリカの30分の1以下
しかも向こうはまだ開拓できる土地なんか
山ほどあるわけで
これだけ圧倒的に物量差があるのに
更に外堀埋められて、どうやって勝つってんだよ?
第二次大戦だってそれで負けちゃったのに
あの戦争で何も学ばなかったのか?
記事ではああいってるが、
エネルギー危機より水危機の方が早く来ると思う
まぁ、今の燃料価格も結構きついけどね
石油の可採年数、世界の人口増加率、安全な水を利用できる人口
ロシアの小麦不作とかオーストラリアの干ばつとかあるしね
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:57:11.66 ID:UcspRvMaO
農業を維持するための国民の負担をしっかり示して、
他国と比較などして「本当にこれでいいの?」と国民の訴えないと駄目だろうな。
今の農家は公務員と同じで税金で養ってる状態なんだよ。
農家だって人件費削減とか効率化するなど努力してよ。
316 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:00:11.54 ID:670cXNIR0
農家叩きをしてる馬鹿へ。農家を叩くその屁理屈を、全部自分に向けて言ってみよう。
農家悪い、廃業しろ、→自分が悪い→自分の仕事を廃業しろと。
他人の資産が悪くて、自分の資産は悪くないという言い訳は凶悪犯罪だ。
わかったか?そこの会計士の大馬鹿キチガイ。全部顔写真をつるすぞ、そこの間抜け。
他人に言ってることを、全部自分で実践しろ。間抜け。
そのくだらない、無能サイトをつるしてやろうか?
何?お前、税理士もやってるの?、ほぉ、農家を強迫してる通りに、自分も失業してみたらどうか?
▲TPP参加で日本の税理士制度はなくなります。 2011年1月26日 税理士もりりのひとりごと
ttp://moriri12345.blog13.fc2.com/blog-entry-816.html だと、農家が悪い→俺の仕事はわるくないと説明するお人です。
こういう輩が農家叩きの一例です。自分がよければそれでいいというトンデモです。
無駄に改行が多いのはたいていバカ
政府「農家は悪くない、でもTPPは賛成で」
農家「ちょっと!金、じゃなくて日本の未来が!」
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:05:12.64 ID:UNplq8r90
武器ってなんで開発されたか知ってるか?
食い物を調達するためだよ
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:07:08.71 ID:670cXNIR0
いいか、そこの馬鹿、先週、トラフイックを吊るしたように、実名、場所も公開していくぞ。
わかったか、情報テロリストども。五名の実名と写真を公開したはずだぞ。
公開するなよ。
次々とTPPを推薦するテロリストに容赦なく攻撃をしていくぞ。
死ぬ気で覚悟しろよ、貴様ら。
アメリカに死を、TPP推薦をするテロリストに戦慄の制裁を!!!!!!!!!!!
自民党政権時の時、言えw
輸出立国だ技術大国だと言い続けて、結果どうよ
もう日本で売れるものを作れないんだから
円高や関税を言い訳にしないで海外で作って海外で売ればいい
323 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:11:34.67 ID:LHZx19lp0
海上封鎖されたとき餓死
いっそのことTPPと言わず日本をアメリカの一地方都市にしたほうがよほどマシ
どうせまともに運用できないんだから
今って国家間で最後の生存を掛けて
資源を奪いあっているんだろ
そんな状況で他国に人が生きていくうえで
最も重要な衣食住を委ねて言い訳が無いでしょ
>>325 プエルトリコみたいな選挙権なしの扱いが限界だろ。
さもないと日本から大統領出てしまう
328 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:44:47.43 ID:BtDQoCXU0
TPPはEUのように国家という区分をなくそうという試みだろう。
国家主権をなくすのがTPPだ。日本亡国論だね。
アメリカを幕府とする幕藩制をつくることがアメリカの目的だね。
日本はアメリカの一つの州になる。
アジアの水を巡る主な国際問題
アラル海 周辺国の大量取得で消滅の危機
アムール川 中国内の工場爆発から水質汚染で、中ロ関係悪化
メコン川 上流の中国ダム建設で下流の周辺国が警戒感
インダス川 インド・パキスタン間のカシミールを流れる水を廻り紛争
ガンジス川 インドの大量取水と汚染で下流のバングラデシュが反発
ここらへんで穀物作れなくなると人口が多いだけに、えらい事になるだろうな
フランスの食料自給率は120%だっけ?
資源も無い食料も無いじゃ先進国としてどうなんだ?w
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:02:37.50 ID:Cnp1Ofk30
カロリーベースの自給率の意味を知らずに議論してる人が多い
農水省のいうカロリーベースの自給率は国民に必要な最低限のカロリーに対する自給率ではない
食糧自給率は2010年度はカロリーベースでは39%、生産額ベースでは69%だが
農水省は前者だけを公式の自給率として発表していて
畜産品の国産比率は70%だが、その飼料となる穀物の自給率が低いため
これをかけたカロリーベースの自給率は17%になる
卵の96%は国産だが、その自給率はわずか9%だ
農水省にカロリー自給率計算ソフトがあって
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/zikyu_ritu/zikyu03.html これで計算すると卵焼きの自給率は11%になる
こんな数字は意味が無い
それにこの論法でいくと農機具を動かす石油も
田畑に水を送るポンプの電力をつくるエネルギーも
リンをはじめ化学肥料の原材料も
農業をやる資源は水以外ほとんど全部輸入だから今の農業の自給率はほぼゼロだ
こんな計算でいったら日本は食料自給不可能という結論になる
そんなもん人口をイギリス並にするだけで自給率は八割超えるぞ。
根本的な解決するなら征服でもして領土広げるか食い扶持の人口減らすしかないわけで、
それが無理なら常に食糧確保できるネットワークを構築するしかないんじゃないの。
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:05:29.45 ID:qf6Rl5T90
>>331 > こんな計算でいったら日本は食料自給不可能という結論になる
実際輸入に依存せずにやっていくなんて無理だろw
334 :
【東電 89.5 %】 :2011/11/03(木) 20:05:43.87 ID:FDi7M4D50
自給率が大事なのは、戦争と飢饉で学んでないんだなぁw
海外は良い人は、海外に出て行って、二度と帰ってこないで!
満蒙開拓団みたいに、引き上げてきたら死刑。
食糧に限らず資源の無い日本は何を止められても死活問題になるんだから食糧自給率にこだわる必要無いと思うけどな。
336 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:09:46.65 ID:RHSmdjVr0
タンパク質か炭水化物ベースで計算しなおすべきだとは思う
TPPを農業の問題だけに矮小化してるメディアは信用できんけど
雇用や保険、金融、公共事業がとられるかもしれないことも考えろよ
337 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:11:41.72 ID:Cnp1Ofk30
>>333 そのとうり
日本は農業に必要な資源を輸入して農業してるのであって
輸入が途絶えたら日本は農業できない
338 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:14:46.88 ID:Cnp1Ofk30
肝心なのは輸入が途絶えないこと
シーレーンを守ること
自給率の前にそれ
自給率なんて最低限エネルギーを自給できなきゃ意味ない
自給率より自由貿易
>>281 TPP参加したらそれこそ大規模集約推進のせいで
作付けの自由がなくなるぞ
>>338 残念ですが
その場合 輸送用の燃料も途絶えますよ
自給率がなければ貿易もおわります
TPPってそんなに大騒ぎする程、自給率への影響はないと思うけどな
コメは元々日本でも減反するくらい余ってるわけで、
仮に価格が何割か安い外国産が出てきた所で
大した影響はない
(外食産業の一部と、コンビニくらいか?)
他の穀物は元々大して自給率高くないし、
この辺の価格が下がったら、逆に国内の畜産なんかにはプラス
高級和牛なんかの値段が下がるかもしれんぞ
>>338 TPPに参加しないと輸入を止められるわけでもなかろうに。
ただシーレーンを確保でき、かつ他国の借金を踏み倒されないだけの
軍事力は必要だな。
国土保全の名目で自衛隊が農業をやってもいいんじゃないかな。
中の人は嫌がるかも知れないけど。
343 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:21:29.50 ID:Cnp1Ofk30
>>340 輸入が途絶えたら農業生産ができなくなり自給できないのに
>自給率がなければ
とは意味不明だ
344 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:25:00.64 ID:Cnp1Ofk30
>>342 TPPの話はしてない
食糧安保を理由に自給を主張する論にある矛盾について話している
345 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:28:14.96 ID:lKjPSCaa0
>>1 米は守るとして
薩摩芋は自給率120%を目指すべき。
薩摩芋さえ食っていれば死ぬ事はない。
安全保障にはいろんなモノがあるが、重要な順は
経済>軍事>食料だな
>>1 気持ち悪りぃーW
なんか最近マスメディア総動員でTPP反対派を叩いてるな。
>>343 貿易する人間だって飯はくうだろ
基本が頭からとんでるようだね
>>346 馬鹿かお前w頭おかしいの?
食糧>軍事>経済だろうが。
お前死んだほうが良いよ。
>>349 経済がダメだと軍事も食料も維持できないんだよ
どれも大事だとは思うけど、
今の世界情勢だと、食料安全保障なんか一番下だよ
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:41:14.64 ID:pa8QWD+J0
食糧安保を語るなら平時の食料自給率を元に考えるは間違い。
貿易が凍結した場合の経済構造は変わるから、
燃料、肥料その他全て輸入できない状態で食料自給ができるか等
シミュレートする必要がある。
ただ安直に食料自給率が上げても安全保障として
役に立たないと思うね。
352 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:45:31.54 ID:BtDQoCXU0
>>346 >経済(=金)>軍事(=武力)>食料(=命)だな
見事な銭ゲバ思想だね。
或は武士は食わねど高楊枝の武士道か?
いずれにしろこの順番は滅びの道だ。
「命あってのものだね」というのが常識。
命さえあれば金なんかついてくる。
難しく考えなくてもわかると思うんだけど
過去数十年でホントに食料が不足して飢餓が発生した国なんてないだろ
飢餓の原因は大抵の場合は治安の悪化やエネルギーの不足
食料を届けたくても流通が破壊されてて届かないケース(日本の終戦直後の飢餓はコレ)
や、統治機構がぐちゃぐちゃで援助しても途中で消えてしまうケース(アフリカとかはコレ)
北朝鮮みたいな独裁国家ですら、ホントに困ったら周りが援助してしまうわけで、
日本でホンキで飢餓が発生すると思ってるんなら、脳天気すぎるんじゃね?
「ある特定の人たち」に洗脳されちゃってるって自覚したほうがいい
354 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:48:36.14 ID:3ebI+49G0
じゃあ反対で
355 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:48:40.20 ID:SSy93rjF0
>>345 イザという事態になれば、クラス一の美少女が屁を我慢して
身悶えする様が見れたりするわけか。胸熱だな。
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:50:36.31 ID:/KYObx7+0
人口増加と天候不順で世界的に食料危機が起きたら
どうやって国民の食料を確保するんだよ。
357 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:50:41.94 ID:Pk3E4YeoO
日本が進んでいるって事ですね
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:51:39.18 ID:pa8QWD+J0
食料が心配な人は個人で今から
食料を備蓄したり、農地を買ったほうがいいねよ。
それともいざとなったら
国がちゃんと食料を管理分配してくれるとか
同じ日本人が食料を分けてくれるとか思ってますか。
食料自給率100%なんて言ったら
江戸時代並みの米と葉っぱと味噌汁くらいじゃないと無理じゃね
360 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:52:37.17 ID:8ZOuktfT0
危機管理能力のある与党議員が一人もいない件
362 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:55:05.56 ID:y9oUEXYj0
つい最近レアアースで中国にいいようにやられたばかりなのに
食料まで他の国に依存じたら、それこそ侵略されたも同然になってしまうと
心配するんだが・・・
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:55:59.87 ID:hxNwkF+70
半年以上経っても被災地復興が何も進まないバカな国だから
危機対応なんか考える奴が何処にもいないんだよ 中央政官界に。
>>356 現在の農業技術で世界レベルの食料危機が起こる可能性は殆ど無い
(大体そんな事態になってたら、国内の自給率が高くても関係ないだろ・・・
同じく国内も不作だし、コメ以外の日本の食料の多くは海外の飼料その他に依存してる)
それくらい圧倒的に供給過多
(飼料としての使用量が圧倒的に多い事を考えれば分かりそうなもんだが)、
そんな可能性よりもカネが無くて買えなくなる心配をするべき
365 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 20:59:36.29 ID:fiVIz5z20
>>353 洗脳されてるのはお前だ。
食料不足による飢餓国家はある。北朝鮮もそうだ。
しかし、それと日本を同列に語るのはお馬鹿のやること。
366 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:00:19.56 ID:q0rHr6np0
>>364 関係ないわけねー
部屋の冷蔵庫になにもなくてスーパーやコンビニから全ての食料がなくなるようなもんだよ
367 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:01:24.40 ID:hxNwkF+70
クソ菅は祟り神の末裔で日本に災いをもたらし
ようやくそれを除いたと思ったら
こんどは野田「ナマズ」首相が影響も考えず地下で動いて日本中を壊す
地下の大なまずが動いて地震が起こるのさ
368 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:02:22.50 ID:hZ152vzf0
「どうせ食料は不足しないなら問題ない」というのが
左翼お得意の楽観的現実逃避(先送り)主義でないならまあ、考慮してもいいが
現実にはTPP参加の理由が今一曖昧なのでなんともいえない
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:03:54.83 ID:hxNwkF+70
>>364 根拠のないバカ強気。技術かんけいないわ。
雨が続いただけで不作になるのに。ド阿呆が。
今回のタイの洪水がいい例
HDDの値段は先月の2倍以上だ
TPPで自給率低下して完全に食料を外国に頼ることになると、
何かあった時に暴騰するのは目に見えてる
371 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:04:37.18 ID:q0rHr6np0
>>368 そもそもそんなに金が大切なら、なぜアメリカや中国はわざわざ自給率を100%以上にしてるのかって話だしね
安全保障は年2300億で買えん
372 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:05:07.72 ID:avoBUu0cO
食料自給率は国防に直結する大問題だ。
欧米の事情と極東の事情を一緒くたにされては困る。
ゲロ丑みたいな日本の敵に、いつまで世論捏造スレを立てさせとくつもりだ?
373 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:06:46.50 ID:q0rHr6np0
>>370 しかも韓国のように急激な円安になる可能性
将来はどうなるか分からんよ
それにたとえば世界恐慌が重なった場合、日本が1億2千万人分の食料を買い切れるかな
売国マスゴミ死ね
>>16 このメンツに比べると反対派はよく言っても陰謀論者とか
そういうレベルになっちゃうよな。
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:14:48.98 ID:xUB4w55sO
交渉次第では日本の国益のためになるんだろうけど、国民の頭には「日本は外交に弱い」っていうイメージが強くこびりついてるんだよね
まぁ、事実、アメリカにも反日三国にも良いように利用されてるわけだしな
参加した場合、実際に交渉の席についてあれこれ調整する役目の人間が全国放送で「日本の国益のために命を賭けて交渉にあたる」と宣言でもすればいいんでないの?
>>21 ロシア、ウクライナ、セルビア、カザフスタン、インド、ベトナム、アルゼンチン、中国で穀物の輸出規制
輸入しようとしても、輸入できる食べ物が無いことがあるってこと
東京MXでTPPのことやってる
379 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:19:14.34 ID:Cnp1Ofk30
>>370 穀物は世界中で作っていて希少性がないから暴騰はしない
>>371 中国は食料を輸入している
アメリカも農産物の全部は自給してないし
自給してる農産物の大半は競争力が高いから
競争力が低くても自給維持してるものは農民票対策
そのアメリカもTPPで農業保護やめるってさ
380 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:22:23.97 ID:Cnp1Ofk30
>>377 それらが同時に輸出制限したことはないし
これからもないな
世界が同時に不作なんてないのだから大丈夫
輸出国も商売なので売れなきゃ自分もこまる
ある国が輸出しないのは別の国の売るチャンス
小麦やトウモロコシといった穀物は輸入できないことなどありえないね
バイオエタノールで穀物が高騰した件を忘れているのか?
シンガポールでの食料高騰ッぷりは無視か?
382 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:23:57.41 ID:ffOCJSziO
もはやメリットについての説明は無く
デメリットは小さいって説明に終始しているな。
こんな非合理的で馬鹿でもわかる売国行為を何故止められないのだろうか?
前回の衆議院選挙を思い起こさせるやるせなさ。
何故 あからさまに駄目な物を止められないのだろう?
いつまでも輸入食料が安いと思うなよ
384 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:25:31.75 ID:3rKsu4Nb0
正論
>>380 世界が同時に不作になる事はなくても、何処かが不作になる事で、
穀物の国際価格高騰が起き、国内消費者を巻き込まない様に、
輸出制限をかけたりするからね
先の穀物高騰時に、ベトナムが自国民を守るために、
米の輸出制限かけて、フィリピンで暴動が起きたり、
トウモロコシの国際価格高騰で、メキシコで暴動が起きたりしてるからね
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:36:41.83 ID:BNbVtHyw0
>>385 だからもうすでに国際価格の2倍で売ってるんだってww
自給率厨はこんな不思議な事態を想定している。
・なぜか世界中で同時に不作となる。(日本だけは無事らしい)
・世界の農業国が自国の農家を統制できる。
・農家が食料品高騰(食料危機)のビジネスチャンスの中、世界との交易を取りやめる。
・輸入できなくなるのは農産物だけ。(資源などの供給は無視)
388 :
かわぶた大王ninja:2011/11/03(木) 21:40:42.72 ID:Z7SWqqdC0
>>371 中国の食料自給率は100ないだろ。
いざというときは餓死してもらう方針なんだし。
389 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:41:31.37 ID:7YwClFmO0
390 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:42:36.51 ID:OBa1Akoi0
391 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:44:54.02 ID:1UWCmm520
「元ドブスのアイドルがどの位の日本人を熱狂させられるのか」
これは、韓国政府と日本の電痛、斜陽産業マスコミがタッグを組んだ、日本人がいかに騙され易いかを測る一大実験でもある
韓国政府とパチンコなどの韓国系企業がスポンサーとなり、テレビ局や週刊誌などの紙媒体で執拗に宣伝、
在日が組織買いでランクインさせ呼び水となる
海底に底引き網を敷き、餌を蒔き、あとは日本人という間抜けな魚が大量に集まって来るのを待つだけと
いうわけだ
この自大プロジェクトは、韓国文化の偉大さを日本の幅広い年齢層に刷り込み、さらには「日本人に大人気」
というキャチフレーズで、アジアやヨーロッパで開花した日本ブームに韓国文化を商業的便乗させるという
副産物も狙っている
さて、日本人が整形サイボーグアイドルにどれだけ大枚を払い熱狂する間抜けぶりを見せてくれるのか
今、日本列島にはいくつもの韓国整形歌手グループが罠を張り、虎視眈々と日本人の財布を凝視しているのである
第2のヨン様プロジェクトは、ジャパンドリームだ
http://uwasageinou.blogo.jp/archives/4510784.html
392 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:46:47.37 ID:9tG31H/KO
農業は世界に対して競争力がない。早く株式会社化してほしい。後継ぎ問題もなくなる。いつまで中国人を「研修生」という名目でこき使うんだ。
>>386 俺の記憶では4倍だけど、それでも危機感持ってるよ
以前は8倍以上あったのが、ここ十年程度でここまで上がって、
高止まりしてるからね
更に人口が多く、成長著しい国が現れて来てる現状で、
楽観視なんかできんよ
394 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:51:27.49 ID:zRjJWGPx0
遺伝子組み換え作物なんて食べたくないよ
395 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:51:32.03 ID:a3Hs4sE6O
TPP問題を見て思ったのは
民主党がどうやったら仕事ができるようになるのか、仕事するようになるのか
そういう議論も必要なんだなと改めて思った。
>>19 科学に疎い人間がいいそうなことだな
イエローストーンか阿蘇がスーパーボルケーノにならない保障はどこにもないし
マウンダー極小期が再来しない保障もない
そして空が(隕石)が落ちて来ない保障すらない
そうした有事のときはどうするんだ?
1はこれしか考えられないと言ってるが、
食糧自給率はまさに国家の安全保障と関わってるから重要なんだよ。
保険会社なんかやってる金の亡者がいい加減な事言うな。
>>393 そんなのは前世紀の半ばからずっとなんだよ
それでも世界レベルの食糧危機なんて発生していない
(60年代には相当危機が叫ばれてたけど、緑の革命の前に吹き飛んだ)
TPPで農家そのものが困ることはあまりない
兼業の中小農家の一部くらいか?
今回のTPPなんて、アメリカでは全然報道されてないよ
向こうからすれば、大して重大な事でもない
TPPが日本国内でこんなに騒ぎになってるのは、これが国内問題としての要素が大きいから
簡単にいえば、経産省と農水省の争いだからだよ
小麦一つとっても、農水省関連の天下り団体は莫大な利権を持ってて、
日本が海外とFTA関連の交渉をしようとする度に、莫大な人員を使って妨害してたわけだ
それと同じ事が起こってるだけの話
>>387 国内農業を壊滅させたあとで
大規模な火山爆発や太陽活動の極小期がきたらどうしたらいいと思う?
いまや日本の食い物は東北はもちろん沖縄まで全て放射能汚染されているというのが世界の認識
輸出も付加価値もあったもんじゃない
403 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:01:44.92 ID:qf6Rl5T90
>>396 どうすんだっつったってそんな事態になったら食糧安保なんか何の足しにもならないだろうよw
馬鹿かお前w
404 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:03:24.61 ID:qf6Rl5T90
>>400 君の脳内では大規模な火山爆発や胎教活動の極小期が来て海外の農業が壊滅しても、不思議な力で日本の国内農業だけは何の打撃も受けない事になってるんだ?w
君の不思議な脳が羨ましいw
>>403 有事のときはみんなで餓死か?
おまえこそ馬鹿だろ
406 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:05:32.76 ID:stg7IZi80
わあ、みんな、どうしちゃったんだい!
世界中の食料輸出国が、日本にだけは売らないよって言い出したらどうするんだ!
どうして、そういうことが起きるか? そんなことはかんがえなくていいんだよっ!
そうだ、、途上国の人が、どんどん、子供をつくって、どんどん人口が増えるから、食糧危機はくるんだよお。
途上国の人はお金がなくて、お医者さんにかかれなくても、どんどんふえるよっ!
(続く
408 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:07:43.76 ID:qf6Rl5T90
>>405 いいや?
そういう時は海外から食料を買いまくることになるだろうねw
発展途上国の貧乏人が真っ先に餓死する。先進国民は一番最後に餓死するw
409 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:07:45.34 ID:stg7IZi80
続き)
途上国の人はお金がないけど、世界中の食料輸出国は、日本人には売らないで、途上国に食料を持っていくよ、常識さ。
あ、そうだ、北○鮮が、日本中の港に機雷をばらまくから、食料危機がくるよ。
恐竜が絶滅したときみたいな巨大隕石がまた落ちてくるから、食料危機が来るよ。
世界中の火山がどっかーんどっかーんて噴火して氷河期になるから、食料危機がくるよ。
でも、石油は輸入できるし、文明は滅んだりしないから、農林水産省の言うとおりにすればいいからね。
(続く
>>404 不作ったって0になるわけじゃないんだが
それでもそうした理由で世界的な大飢饉がおきたときはどうすんの?
どこも他国に輸出してる場合じゃねーってとき
大幅に自給率下げた状態と
多少は低くても平時ならカロリーベースを確保できてた場合
どっちがマシなんだ?
411 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:09:27.79 ID:igsmZold0
食糧危機なんてありえない、か。
そういえばその昔
日本の銀行が潰れるわけがない
地価が暴落するなんてありえない
株価が1万7000円きるなんて絶対ない
いじめなんてない
神戸で大地震なんてあるわけない
オウムがテロなんてやってない
北朝鮮拉致なんてありえない
ソ連がなくなるなんてありえない
日本はバブルじゃない!
さいきんでは
そんなでかい津波はこない
原発事故なんて絶対ない
メルトダウンなんてしてない
で、食糧危機なんてありえないか
なるほど〜
412 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:10:09.75 ID:stg7IZi80
続き)
食料自給率は、カロリーベース、これもポイント。
だから、農家の人は、野菜なんか作っちゃいけないんだからね。
食べられないのに花なんかを作って儲けてる農家は国賊だよっ。
麦だの大豆だのとうもろこしだの作らなくちゃいけないんだよ。
(続く
心配しなくても、小氷河期程度では日本で
大量の餓死者が出る程に食料生産は落ちないけどな
そういう事態で世界的にパニックが起きる場合は、
食料よりも、エネルギーや戦争の方が余程心配だわ
必死になって自給率がどうのなんて事を騒ぐ奴らって、
狂牛病とかで騒いだ奴らや放射能汚染で騒いてる奴らと同類だな
リスクの多寡の判断が出来ない
交通事故が怖いからって外にでないで、引きこもりになるくらいアホだな
414 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:12:18.96 ID:qf6Rl5T90
>>410 > 不作ったって0になるわけじゃないんだが
> それでもそうした理由で世界的な大飢饉がおきたときはどうすんの?
だから食料を海外から買うだけだろw
どうせ国産で賄い切れないなら他にどうしようもないだろw
いったいどうしろと言うんだよ?w
続き)
自給率をどんどん上げて、みんなが安心できる世の中にしよう。
高ければ高いほどいいよ。あたりまえだよね。
自給率100%より200%の方が人はしあわせ、200%より300%の方が人はしあわせ、キミもそう思うだろ?
反対する人は飢えて死ぬからきをつけようねって、えらい人が言ってた。
お終い)
って2年前に見たコピペを思い出した
416 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:12:32.61 ID:Y/Puewjk0
ギエーーーー!これが日本の総理大臣?韓国人そのものじゃん!!
【スクープ!】野田は2年前に韓国民団と日韓EPA約束してた!!
http://www.youtube.com/watch?v=moVLAqObTak 驚愕の発言内容★全文文字起こし済み
韓国は韓国で、EUやアメリカとFTA、EPA、経済連携自由貿易、こうした動きを加速をしています。
ただし、隣国同士で、韓国と日本の間でこれがまだ進んでいません!
こういうことしっかりと経済の合意を求めていくことを大事だと思っています。
417 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:12:34.60 ID:pa8QWD+J0
話が「2012」とか「デイ・アフター・トゥモロー」の
レベルになって来たね。
確かにありえないことはありえないけどね。
すでに食料自給率などで解決できないレベルになっているよ。
国民全員にサバイバル技術を身に着けるさせる必要がありそうだね。
418 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:15:29.15 ID:Wfuu6rbG0
軍事力を実戦力ベースでなく、軍事費ベースで計るとか、そんな感じか
格安製品でも買えないほどの所得になってるだろ
現在の国民の大半が低所得者がさらにひどくなる
カロリーベースの自給率出して農産物輸入反対と言ってる時点で既に胡散臭いって
わかるやん。
じゃあローカロリーの大根やキャベツ作ってる農家は保護しなくいいのかって話。
>>413 >心配しなくても、小氷河期程度では日本で
大量の餓死者が出る程に食料生産は落ちないけどな
ごめん ソースくれる?
確かに品種改良で冷害には強い作物にはなってはいるが
当時の冷害のレベルははっきりしてないんだが
いまの作物が作況指数でどのレベルにおさえれるのかがわかってるのなら興味あるわー
ならないって断言したのならどのくらいなのか教えてくださいな
>>417 2012 デイアフター …
こっちの話をどんだけ非科学的な話に収束させて済まそうとしてるかよくわかるなw
いいか スーパーボルケーノが起きない保障はどこのあるんだ?
マウンダー極小期は?
わからないなら少しはググれカス
423 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:22:53.44 ID:K/YLNWBO0
■11月4日(金)
【東京】TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動@頑張れ日本!/草莽全国地方議員の会/チャンネル桜
日時・内容:
平成23年11月4日(金)
12時00分 準備 第二議員会館前
13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動 (〜15時00分)
【生中継】ニコニコ生中継あり
■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
集会告知
日時 11月5日(土曜日)午後1時より午後2時まで
場所 有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
弁士 炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。
【生中継】 Ustreamにて生中継あり
飯を食わねば戦はできず・・・
自国で自給できない国家は
どんなに戦力武器を保持してても
まったく無駄だということですなw
いまどき日本人が米だけで生きていけないしw
TPP反対派は非効率なジジババ農家が補助金もらってるのを
容認するのか?
日本で作ってたって食糧危機が来ればコネのない奴は餓死。
全然、食糧安保になってない。
早いとこ大企業が農業できるようにして効率化すべきだろ。
農協や既得権者をつぶすべきなんだよ。
ちなみに被災地、特に福島では製造業が経済を支えている。
どう考えてもTPP反対論者は、日本の再生・復興の妨げ。
426 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:28:45.85 ID:Zy2QwB/D0
>>411 世界的な食糧危機が起きないとは言えないね。
しかし、世界全土で作物が取れなくなるってことも考えにくい。特定の地域が大不作に
なって食料価格が高騰したとしたら、まず餓えるのはその高くなった食料を買えない
外貨備蓄の少ない貧困国だと思うけど。自給率は日本が買い負けしないだけの外貨
備蓄を持ってるうちはあんまり関係ない。
427 :
かわぶた大王ninja:2011/11/03(木) 22:29:08.57 ID:Z7SWqqdC0
>>425 お前、トヨタが酸素作るか?
酸素消費するだけだろ。
汚れた空気を綺麗にしているか(大気を)?
汚しているだけだろ。
トヨタに保水能力があるか? 治水昨日があるか?
農業ってのは、みんなの役に立ってるんだよ。
だから、補助するのは当たり前なんだよ。
なにあまえてんだ?
お前こそいらねぇよwwwww 日本から出ていけよwwwwww
ひとりでいきていけるならなwwwwwwwwwwwwwwwww
428 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:30:06.50 ID:ZoXHsZz50
>>425 TPPに参加しても補助金は消えないけどね・・・
消えるのは、農水省の天下り先だな
今、小麦の関税は250%なんだけど、
そんな価格で買っているわけじゃなく、
製粉振興会っていう財団法人(天下り先)が5割増くらいの値段で卸してる
これが消えるのは確か
429 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:34:16.30 ID:Zy2QwB/D0
>>427 既存の零細農家が潰れたらトヨタや三菱のような大企業が農業に参入してきて
大規模農業始めるから治水も保水も保たれる、というか税金もかからなくて
すむと思うが。
430 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:36:12.07 ID:XMh5eLRV0
>>429 今でも農業には企業が参入可能なのにしてこないのは単に儲からないからだけど
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:37:11.73 ID:UNplq8r90
>>425 なんでTPP?
おまえアメリカがすべてを解決してくれると思ってるのか?
後、農家のジジババは数少ない日本人の生き残りだ
クソなおまえと一緒にするな
>>429 まったく現状把握できてない戯言言うんだな
日本の農地で大規模な農場ですか
ちょっと農家に研修行ってこい
半年でいいから
>>429 そんな金にならん事をするわけないじゃん。
日本の狭い土地で商業ベースの大規模農業なんて
事業として成り立たないしさ。
434 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:38:33.69 ID:Zy2QwB/D0
>>430 儲かるよ。大規模化してそこに外国人労働者を入れて人件費コストを抑えればね。
435 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:40:58.61 ID:ZoXHsZz50
日本の場合は、大規模化じゃなく高付加価値化でやっていったほうが儲かる
(と思うんだけど、原発事故があったから絵に描いた餅で終わったな・・・)
穀物を大量生産なんてのは根本的に向いてない
436 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:41:32.72 ID:XMh5eLRV0
>>434 それやったって外国で生産したほうが儲かるのになんで今さら国内でやるの?
企業だったら余計国内生産なんてしないよ
437 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:41:59.57 ID:fD5SfS650
「農業が壊滅する」などと嘘をついて騒ぐので、基本的な事実を列挙しておこう:
* 農業生産額の3割を占める野菜の関税は、ほとんどの品目のゼロから3%だが、国産比率は80%。
* 花の関税は一貫してゼロだが、90%が国産。
* 果物の関税率は5〜15%だが、たとえばリンゴでは輸入品の比率は0.01%。むしろ輸出が増えている。
* トウモロコシや大豆は無税なので、飼料や原料の価格が抑えられている。
* 小麦は91%がすでに外国産。関税は252%だが、大部分は無税の国家貿易で輸入されている。
* 大麦の関税は256%だが、飼料が大部分なので、これが無税になると畜産業界のコストが下がる。
* バター(360%)や砂糖(328%)などの原材料の関税が高いため、乳製品やお菓子の価格が2〜3倍になり、国際競争力を失っている。
* 牛肉の関税は38.5%と高いが、歴史的には牛肉の関税が下がって輸入が増えると国産の消費量も増えた。スーパーの安い肉は米、豪産だが国内産も並存している。
* 関税の撤廃で明らかに影響が出る重要な作物は関税率778%の米だが、その影響は限定的だ。
アメリカで生産される1000万トンの米のうち日本人の食う短粒種(ジャポニカ)は30万トン。
これをすべて輸入しても、日本の生産量の4%。短粒種は栽培がむずかしく収量が3割以上少ないので、
関税ゼロになっても品種転換はほとんど起こらない。
要するに日本の農業はすでにほとんど「開国」
>>434 どうやって大規模な農地にするの?
ブルで土地均したら あら広大な農地ゲット とか思ってる?
日本で
439 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:43:01.36 ID:Zy2QwB/D0
>>369 世界中で雨が降り続けて世界中で不作になるのか?アリエナス
>>434 そもそもの前提として、どうやって大規模化するんだ?
441 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:44:12.61 ID:Zy2QwB/D0
>>436 それもありだね。
外国に農地を買ってそこで100%日本資本で農場経営。
てか既にやってるな、それは。
442 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:45:21.43 ID:XMh5eLRV0
>>441 今更企業が国内で農業やるメリットなんてないし、カゴメみたいなシナジーがあるところは既にやってるし
零細農家潰したら農地が荒廃して農家が生活保護受けるだけだよ
443 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:45:58.05 ID:ZoXHsZz50
>>441 やってるし、もっと進めるべきだな
ヤル気があるコメ農家なんかはどんどん海外に出ていくべきなんだよ
現状では不可能だけど
444 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:46:38.39 ID:nyf4Kk78O
445 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:46:41.84 ID:Zy2QwB/D0
>>438 小分けされてる農地を一括化して一つの農場にすれば作業を集約化できるが
日本の農業、漁業が腐ってるから一度ぶっ壊せ!の論を繰り広げてる人は
やっぱり、自民党は駄目だ!一度民主党にやらせてみよう!って言ってた
人たちと同じ人種なのかね
なんつうか、江戸時代の林子平より頭の中身が遅れた人が多いのな。
448 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:47:22.17 ID:mh9hZPGU0
449 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:47:33.37 ID:XMh5eLRV0
450 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:48:19.63 ID:/NBS0Cf50
交渉できない交渉(笑)に必死に賛成してたバカ共は
農業のことなんか事前に考えてもいないだろ
>1
屁理屈長すぎ。
>>440 農民を減らして
ひとりあたりの耕地面積を広げる
>>73 山で焚き木拾い
↓
里山復活
↓
マツタケいっぱい!!
454 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:49:50.47 ID:qf6Rl5T90
>>438 あのさあボルケーノ君、結局君は何が言いたいの?w
どうせ小氷期やスーパーボルケーノみたいな大規模災害が起こったら日本の国内農業なんかたいした足しにならないしどうしようもないじゃんw
結局どうしろって言うのさ?w
自給率を維持する一番の目的は、
いざというとき国民の生命を維持できるようにすることであって、
それには生産額ベースとか全く無意味なのだが。
456 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:50:36.83 ID:BtDQoCXU0
少なくとも現在主食の米は100%以上自給できるね。
値段は高いにしても食費全体の割合ではたいしたことはない。
これが全部輸入となれば農家は自家用米しかつくらなくなる。
国産米は金出しても食べられなくなる。
そのようになったときは輸入米の価格は売り手市場でどんどん
上がるだろう。しかし国産米は既にできない。
>>452 全部平地ならそうだけど、中山間は集約難しいよん
458 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:52:28.96 ID:XMh5eLRV0
>>452 すでに今それをずっとやってきてるんだが
>>457 減らせるところは減らす
農協の都合でムダな農民多い
>>445 ちまちました農地で名前だけ一括化すれば効率あがるとでも?
大型の機械は入れないし
時間は取られる 企業が入ったってペイさせるなら相当反単価高い作物しかペイしないよ
だから実習でもいってみろって
机上の話でしかないね
461 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:54:21.25 ID:DIAgRr6l0
無駄な農民て・・・もう何目線よ。
>>453 近くの山に熊が出たらしいから入りたくないな〜
463 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:55:20.55 ID:UNplq8r90
>>437 あのね。金のために米作りを続けてる人なんてほとんどいないのですよ
儲からないからね
そんなところに儲け目的の輩が入り込んできたら
何が起こるかわかるでしょうよ?
464 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:55:38.32 ID:XMh5eLRV0
>>459 農協陰謀論とか何一つソースなく言われてるだけだし自分のレスの信憑性落としたくなかったら使わないほうがいいよ
バカだと思われるよ
>>456 自給率って「需要に対する」充足率だぞ。
日本人全員の腹を満たす米なんて生産してない。
>>460 おたくらが
集約化にはどうするか大規模化にはどうするか?
という机上の質問してきたからそれに答えてるんだが
つかカロリーベースの何が悪いのか、あんま理解できん
要は摂取カロリーの60%は海外に依存してるってこったろ?
海外で食料が足らなくなったら40%のカロリーでやってけってこと?
468 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:58:26.73 ID:qzMt7joY0
>>429 すまん、わしゃあんたのゆう大企業にいるが、
そんな農業みたいな天候だのみで細かく手間がかかって
儲かりそうにないことはやる気ないよ。
プランテーションみたいに農民をこき使いガチ儲かるビジネスに
なったらよその大企業が参入するかも知れんがな。
469 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:59:03.82 ID:/NBS0Cf50
だからTPPで解決する問題じゃないだろってーの
470 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:59:16.17 ID:TBcq9cMb0
>>1 TPP反対の主因となりうる
理由:農業に対する個別補償の拡充費用が必要となるから。およそ2〜3兆程
財源は増税しかありえないため
増税が嫌ならTPPに反対するしかない
>>460 企業がやるなら花卉とか園芸作物のほうが良さそうな気がするけどな
自前で生産・加工・販売までワンセットでできるならいいかもしれないけど
市場とおしたほうが安かったりするんだよな
これ以上肥満を増やしてどうするの
>>467 食糧不足になっても金持ちは100%に近いカロリーを消費するだろうし、貧乏人は0%に近い状態になるだろうな。
> ところで、外国から食料が入ってこなくなるような非常事態が生じれば、
おそらく食料より先に石油や天然ガスが入ってこなくなり、電力もストップしてしまうであろう。
仮にコメが潤沢にあったとしても、私たちは、コメをどのようにして食べればいいのだろう。
本気で食料の自給率を心配するのであれば、その前にエネルギーの自給率をまず確保しなければならないのではないか。
この人どんな天変地異を想定してんだろうか。食糧不足単体で発生したらどうすんのよ
475 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:01:28.25 ID:TBcq9cMb0
つか、うどん一玉25円とかで、それが12円になってもなぁ・・・・
>>454 大規模な災害でも産業が残っていれば自給も零にはならない
どうせどうにもならない等といって壊滅させていざというときどうするのさ?まさに全滅かよ
金持ちならなんとかなる?
そのときは金の価値も大幅にさがるか金で買える話じゃなくなってるかもしれないんだよ
477 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:04:37.26 ID:ZoXHsZz50
>>467 いろんな指標があってもいいんだけど、
金銭ベースでやるのが基本だと思うけどな
産業として捉えるなら
あと日本でのカロリーベースがマズイのは、
必要以上に自給率を低く見せて、補助金獲得の道具に使われてる事かな
肉を生産するのに使ってる飼料が殆ど輸入だから、
肉のカロリーの分はゼロ!ってのは詭弁に近いだろ
>>473 実際には庭に芋でも植えるんだろうが・・・
食料不足の際には備蓄と苗木は確保しといてほしいな
じゃないとお通じ快適になっちまう・・・
479 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:05:11.60 ID:oHOoBmWd0
>>474 石油は産油国は自国民を喰わすためにも売る必要があるが、
食糧は凶作になったら逆に輸出が禁止される。
食糧市場は非常に脆弱な構造。
480 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:05:56.59 ID:Zy2QwB/D0
>>467 カロリーベースにすると大根やキャベツやコンニャク芋みたいな野菜を作ってる農家
はいないのと同じということになってしまうからだよ。
その農家が大根を作ってるのは、ジャガイモやサツマイモ作るよりそのほうが商売に
なる(=高く売れる)から作ってるわけで、当然、ジャガイモの値段が高騰したらそっち
に乗り換えるわけだから金額ベースで考えないと潜在的な自給能力を計算できない。
481 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:06:39.90 ID:qf6Rl5T90
>>476 ゼロにならないからなんだっての?w
世界中の農業が打撃を受けるんだから日本の農業だって打撃を受けるだろうにさw
どれだけ足しになるかまともに数字も出せない癖に危機感だけ煽って思いつきのデタラメぶっこいてw
> 金持ちならなんとかなる?
>
> そのときは金の価値も大幅にさがるか金で買える話じゃなくなってるかもしれないんだよ
実際カネさえあればなんとかなるからねえw
最初に飢えるのは発展途上国の貧乏人だよw
日本人が飢える頃には世界中全滅してるわなw
>>477 いやまあ飼料が自給できてない以上その牛は自給できてないと考えるのはおかしくはない気がする
ただその場合肥料とかも自給できてないんだから米の自給率も減らすべきではある
483 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:08:49.92 ID:NMPu8y/B0
だいたい米を声域みたいに扱っても、日本の若者はどんどん米食わなくなってるw
>>477 生産額ベースだと食糧危機の時の指標にならんだろ
海外からの飼料がなくなったら牛舎にモーモーの畜産は出来んだろうし
別段、詐欺とも思わん
馬鹿高い野菜ばっかつくって生産額では90%つっても
それで一日のカロリーの数%だったらどうすんのよ?
485 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:09:54.71 ID:XMh5eLRV0
>>483 聖域っていうかもう保護なしではどうしようもないから保護しつつソフトランディングを図ってるんだが
486 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:10:07.50 ID:BtDQoCXU0
>>465 >日本人全員の腹を満たす米なんて生産してない。
そんなことはない。
国産米は出来すぎて困るから強制的に減反させられている。
米なんか輸入する必要はないが外圧で無理やり輸入して
米加工食品や家畜の餌にしてる。
487 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:10:25.81 ID:lqnYC7260
問題は自給率低下だけじゃねーだろーが
488 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:11:04.39 ID:Zy2QwB/D0
>>479 途上国では絶対にそうなりません。
途上国の大地主は基本的に国内だろうと外国だろうと高く買ってくれる人間に売る。
金儲けの大チャンスをなんで見逃さないといけないのっつう話。
489 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:11:04.65 ID:ZoXHsZz50
>>482 だったら、農機具に使ってるガソリンもいろんな原料の資材も殆ど輸入してる訳だから、
日本の自給率は殆どゼロだな
そんな計算をやったら、アメリカだって殆ど自給率ゼロになる気がするけど・・・
>>477 まあ金銭ベースならそれが農業である必要すらないんだよな
別にトヨタ車の売り上げ額でもいい訳で。
自給率が低下してるから安価な輸入米だけで暮らそうというのが
賛成派の言い分だった気がするんだがな
492 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:11:47.48 ID:jInAtA4j0
日本人は食糧の4割くらい廃棄してるんじゃなかったか
493 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:12:00.19 ID:fD5SfS650
>>489 アメリカはアレでも世界有数の産油国だぞ
国内で全部使うだけで
他国に食料握られることがどれほど恐ろしいか
もうアメリカが右向けと言ったら右向くしかない
でもよく考えたら今でもそうだよな
じゃあ、いいか
496 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:13:11.96 ID:gJFdaXHmO
TPP参加は日韓併合並の誰得な愚行だと思うけどね
>>490 TOYOTAHONDAはアメリカの従業員を大量に雇ってアメリカで販売しているから
日本にメリットないよ
額にスイッチの人が表明しちゃってるからもう反対しても無駄なんだっけ?
498 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:14:18.46 ID:Zy2QwB/D0
>>494 アメリカは世界最大の原油輸入国な。
産油国ではあるが、消費する量も異常だから。
>>486 いや、それは
作ったコメは国が買い取る仕組みに農協がしてるからそうなってるわけで(笑)
そもそもそんな制度壊したらいい
いくら作っても自由だし売るのも自由だが
要らないもの作っても売れないわな
500 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:14:37.29 ID:RGQLgwH70
>>492 マージンとして多めに輸入して、どんどん捨てるのが食糧安保的には正解。
輸入が減っても安心。
>>495 どうせエネルギー(石油、ウランなど)が
海外依存なんだから、自給なんて無理だよ。
石油がなけりゃ米も作れないし、店までも運べないし。
502 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:15:01.69 ID:+MeL/I0B0
世界規模の人口爆発で、世界的規模の食糧は凶作が
起きたらそれに対しての保険は・・・?
関税撤廃して、今ある全てのものが値下がりするのか?
国家予算内の関税、撤廃分の税減収分を何処から確保するのだろうか?
503 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:15:28.77 ID:ZoXHsZz50
>>494 農機具なんか殆ど国内生産出来てないだろ、アメリカじゃ
僅かな国産品にしても、部品はどうなんだ?日本、中国、韓国の部品なしで作ってるのか?
アホな事言ってると思うが、
カロリーベースがどうのと言ってる奴は同じようなアホな事を言ってるんだって自覚しろ
>>489 エネルギーまで考えたら日本は非常に脆弱ですよ
石油の一滴は血の一滴はリアルなんだな
>>479 だよな
食料不足の際の輸出が禁止は名分があるから
平気でやってくる
警戒しないといけないよな
>>408 生産地から遠い方から餓死するよ
輸送ルートと手段は最初につぶされるよ
>>502 貿易を活発にしておくぐらいだろう
お互い利害が一致する国が多いほど良い
508 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:17:49.88 ID:g0QHTFsc0
そもそも今の日本の主力輸出品は生産財だからTPPによるメリットなんて
たいしてない。関税がいくらだろうが、他国では作れないものが多い。
車なんてのも現地生産が多いし、むしろ円高をなんとかしてくれた方が百倍
いい。
509 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:17:52.11 ID:34mC9hb50
TVで流れるTPP賛成派の農家は
中国(重に上海と香港)に輸出してる農家ばかりだな
タイの洪水みたいに災害起きてもみんな自国民よりも他国を優先して食糧輸出してくれんの?
なんかウソくせえ
>>486 日本の減反が始まったのは人口9000万人の時な。
>>495 米はソ連が凶作の時、小麦禁輸しようとしたけど
ヨーロッパ諸国から輸出された歴史があってだな
その時の、米の農家の高く売れなった恨みで大統領続投出来なかったやつがいるぞ
米が禁輸するってことは米の農家の票を失うこと
513 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:18:23.45 ID:/NBS0Cf50
どんな意見だろうがTPPを使ってやる事じゃねーっつんだよアホ
514 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:18:42.64 ID:SSY1BOVI0
【広報】TPP反対デモ街宣集会
東京11.4 (12:00)13:00〜15:00 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動※
東京11.4 13:00〜14:00 TPPを考える国民会議総決起集会※
東京11.5 13:30〜予定 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進※
大阪11.6 15:30〜17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 13:30〜予定 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会(仮称)※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
515 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:19:14.42 ID:XQE7tVGH0
516 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:19:23.52 ID:Zy2QwB/D0
>>504 危機度数から言ったら圧倒的に食料>>石油。
食料のほうは味も品質も問題にしない、野菜も果物も作らない、穀物だけを作るで
カロリーベースの自給だけはなんとかなりそうだけど、石油はどうにもならんもん。
65年前、その石油の輸入が止まって破滅的な戦争に突入して行ったことを忘れ
てはならない。
517 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:19:29.63 ID:RGQLgwH70
>>513 食糧自給率が、TPP反対の根拠には全くならないってことは理解できた?
すでに世界は水争奪戦、食料争奪戦に入ってるのに
自給率下がってもいいじゃんとかどこまでボケてるのか。
519 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:20:07.38 ID:BtDQoCXU0
>>477 >肉を生産するのに使ってる飼料が殆ど輸入だから、
>肉のカロリーの分はゼロ!ってのは詭弁に近いだろ
肉はカロリーべースで輸入のアメリカ肉やオージービーフが
圧倒的に多いからだろ。国産牛肉なんて量的にはほとんど売れていない。
単価が10倍くらい違うから。
餌が自給できないという考え方ではない。
520 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:20:35.33 ID:XMh5eLRV0
>>517 そもそも自給率を理由に反対してる奴なんてほとんど見かけないが
521 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:20:45.40 ID:y28/qVZs0
べつに主因じゃないしデメリットがでかすぎるだけ
522 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:21:37.04 ID:qf6Rl5T90
>>506 日本の農業は海外から輸入した肥料と石油を野菜に変換してるだけなんだけど?w
輸送ルーとが潰れてるなら日本の国内農業は真っ先に潰れるわなw
523 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:21:45.26 ID:SSY1BOVI0
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
◎意見送付先(TPP反対派) JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う
524 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:21:48.48 ID:fD5SfS650
農業の世界では他の業界では減ってきたような中間搾取団体がたくさん居るんですが
TPP反対派の人はどうおもってるのかな。
福井県越前市の「JA越前たけふ」(冨田隆組合長、組合員数約1万人)は30日、
コメの販売や肥料・農薬の購買などの経済事業について、上部団体の「経済連」経由だった従来のやり方を改め、
2013年1月から100%出資の子会社「コープ武生(たけふ)」で直接手がける方針を決めた。
地域の農協が主力事業で農協全体の流通網を離れて自主展開するのは極めて異例だ。
JAグループを束ねる全国農業協同組合中央会(全中)は
「全国初のケースではないか」と話しており、戸惑いを隠さない。
この日の臨時総代会で正式決定した。事業譲渡でJA福井県経済連を通しているコメの流通を簡素化し、
JAグループに徴収される中間手数料の削減を見込む。
すでに台湾へのコメの輸出も始めており、独自の販路開拓を国内外でさらに進める。
http://www.asahi.com/business/update/1030/TKY201110300414.html
525 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:22:02.27 ID:stg7IZi80
>>506 現実見ろよ
農村のほうが餓死しやすい
都会はいくらでも輸送ルートがある
カロリーベースって舐めてるだろ
生産額とい思ってた
527 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:22:44.03 ID:TBcq9cMb0
>>512 数年前小麦かなんかでやってなかったけ?
528 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:23:01.69 ID:xpaXUvPH0
狐を追い出して虎を招き入れる行為にしか思えないんだが・・
>>516 というより食料自体今や石油がなければ生産量なんか絶対維持できないし。ビニールハウスで
どれだけガソリン使われてるのか考えたら、それだけでもアウト。漁業だってガソリンなしで
どうやって船動かすのか。農機その他のガソリンも。もうお話にならないんだよな。
530 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:23:32.85 ID:dbf8YbXx0
>>16 高橋洋一とかはどういう立場なんだろ?
伊藤隆敏が賛成ってことは、高橋洋一も賛成なのか?
>>16だけだと結論にいたる論理のプロセスがわからないからなぁ。
531 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:23:34.03 ID:Zy2QwB/D0
>>518 その答えは
>>284で出ている。
だいたい水不足になるなら日本の天下じゃないか。水を輸出してガンガン儲けてやれ。
>>527 んにゃ?ニクソンの時の話だったから
数年前じゃないね
・食料に輸出規制がかかったらどうなるか?
⇒これまで「輸出規制」で日本に大きな影響があったことはない。
⇒世界中で同時かつ長期的に「輸出規制」をかけることは不可能。
⇒補助金まで出している産業(ビジネス)に輸出規制をかけるのは自己矛盾である。
⇒不作時には国内にしか食料が回らないという前提が間違えている。
農家も自身の生産物だけでは生活はできないため交易は必要となる。輸出規制は自分の首を絞める。
⇒世界的に同時に不作となれば日本国内も壊滅すると予測される。つまり自給していても無駄である。
(「飢餓が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。)
535 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:26:22.28 ID:Zy2QwB/D0
あ、
>>533で結論出た!
じゃあ、結論出たから俺もう寝るね
536 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:26:37.75 ID:BtDQoCXU0
電気自動車はガソリンいらないね。
537 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:27:01.88 ID:ARxeytrF0
ま食料が入ってこない状況になったら
先にエネルギーで干上がってるだろってのはその通りだな
538 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:27:09.76 ID:TBcq9cMb0
>>533 >(「飢餓が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。)
自由化してもその保障に莫大なコストがかかるから、コスト面的には、自由化しようがしまいが同等じゃね?
539 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:27:11.92 ID:DIAgRr6l0
>(「飢餓が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。)
主語が無い・・・
農業・食料=ちょこっと見えてる氷山
日本=タイタニック
船長(賛成派)「あんな氷山、無視して大丈夫っすよwwww」
数時間後、凍てつく海で凍死している幾多の乗客(国民)
>>533 現にちょっとブラジルがエタノール増産でトウモロコシ原料にしたため供給量が減った
世界的にコーンスターチ使う食品関係が一気に高騰したわけだが。
542 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:28:15.07 ID:ZoXHsZz50
>>519 狂牛病騒動でアメリカ産牛肉が完全ストップした時でも、
何の問題もなかったんだが、
あれでも、そんなに「膨大」なのか?
困ったのは吉野家と、牛タン屋くらいだっただろうが
>>529 そのうち、海中のウランを自動精製して燃料として使う船や
透過するだけで太陽光を倍増させるびぬーるが出来る
>>531 別段、日本は水が豊かじゃないぞ
人口で割れば中東にも負けるってじっちゃが言ってた
だいたいさ、平成の米騒動の時
農協はコメの流通を絞っただろうに
救ったのはタイとの自由貿易
>>536 電気自動車も結局は燃料である石油やLPGを電気に変換してるだけでしょ。
546 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:29:09.80 ID:RGQLgwH70
547 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:29:55.42 ID:XMh5eLRV0
>「飢餓が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。
これなんにでも応用効くな
>「輸出が少しマシになる」という反論は、その「少し」に必要な莫大なコストを正当化しない。
TPPにも使える
548 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:31:12.02 ID:2wT1ss/TO
あぁ 日経新聞か
549 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:31:18.65 ID:BtDQoCXU0
石油や電気がなければ人は生きていけないなんて思ってるのは
サバイバル知らない人だからサッサと逝ってよし。www
俺はいくらでも生き残れる。
550 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:32:18.75 ID:pa8QWD+J0
>>533 これで結論出てるおもうけど
また自給率キチが難癖つけて
堂々巡りになるんだろうな。
海外でたとえば日本のゴボウなんて誰も欲しがらない。ミカンは輸出時に傷みやすく
アウトの上防腐剤などをぬるとアメリカは輸入しないw 日本の農産物が海外で大量に売れるとか
日経の嘘を信じたって碌な事はない。
552 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:34:05.99 ID:q0rHr6np0
553 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:34:26.52 ID:wRxyB6aN0
>>416 野田は松下政経塾出身
パナソニック(松下)の創業者は朝鮮部落出身
>>550 少しとか莫大とかの主観的表現でから結論を導ければこんな楽なことはない
555 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:34:51.87 ID:drEG+5ZG0
556 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:35:39.73 ID:75EtfDWQ0
震災もそうだけど、水害や台風で一番困るのは食糧。
国内にこれだけ有り余っていても、いざという時に不足する。
557 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:35:48.62 ID:JgGNQwFHO
農協つぶせ
百害あって一利なし
>>549 ボーイスカウトレベルで生き残れるかよ、一億二千万人がw
>>551 そもそも日本のみかんは癖があるので海外、特にヨーロッパではオレンジのほうが好まれる
じゃあ日本でオレンジ作ればという話になるが、病気に弱いオレンジは雨の多い日本では作りにくい
今んとこみかん買ってくれてるのはカナダと中国くらいかな
560 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:36:00.81 ID:TBcq9cMb0
>>550 出てないよ。
自給のときに莫大なコストがかかるのは確かだが、やめた時もまた莫大なコストがかかる事が抜けている。
具体的に言えば、自由化した場合、打撃を受けた農業事業者に毎年3兆円の保障を税金で投入しないといけなくなる。
↑のようなコストが抜けている。
561 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:36:12.13 ID:2AKrYVnE0
農民を減らさないといけないのは事実だろ、さっさと引退させろ(怒)
562 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:37:08.30 ID:RGQLgwH70
>>560 農業保護に毎年5兆円使ってるんだから、安いもんだよ。
今の政治家が一掃されないとだめだろうね
陰謀論者によると日本の政治家は韓国人に置き換えられてるらしいから
食料自給率を上げようとはしないはずだよ
食料を輸出に頼った結果、所得収支まで赤字になったら(貿易はすでに赤字)
燃料まで買えなくなるぞ。輸出企業が儲かれば燃料買えるんじゃなくて
大事なのは収支だからな。関税がなくなることによって増える赤字以上に
稼げなければ収支が悪化して燃料も買えなくなる。
TPPは強力な道具だ。
道具を使うか使わないか、
うまく使えるか使えないか。
強力な道具だというだけで使わないという意見はどうかな?
566 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:38:30.70 ID:stg7IZi80
そもそも競争させて
なぜ食料自給率が低下すると決めつけるのだろう
食料自給率が低下したら、
農作物の国際価格が高騰したときとか打撃を受けるんですけど…
他の先進国は日本の食料自給率より高いし
569 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:40:13.18 ID:dbf8YbXx0
>>31 なんか原発事故と同じ図式に思えるな。
「誰か放射能で死にましたか?」
誰も直接的に死んでない。
だから今後もたいした問題にならないというスタンス。
現在進行中だから、まだ結論は出せないな。
>>546 さんきゅー。やっぱり賛成なのか。ちょっと読んでくる。
570 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:40:50.15 ID:DIAgRr6l0
571 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:40:57.40 ID:TBcq9cMb0
>>562 安いかねぇ?
5兆も浮かないぞ、消費者負担は
572 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:41:26.92 ID:JgGNQwFHO
レアアースの輸出を止められて大騒ぎしたのがつい一年前の事なのに
なぜ食料を輸入できなくなる可能性が無いなんて断言できるのか理解出来ない
こいつら鳥頭なの?
574 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:41:47.63 ID:e1EtkJA70
食料自給率100%超えてから言おうな。
こういった、たわごとは。
100%超えていなければ、
食糧輸入が交渉の武器にされかねない。
日本は常にその危機に面しているに
民主党ときたら・・・。
>>567 日米繊維交渉、オレンジ、牛肉と経緯を調べたら?
つか、関税数百%の農産物でどうやって勝負しろと・・・
十中八九低下するだろうなw
576 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:42:29.11 ID:nkaRqaTT0
真面目な農業から死んでいくだろう
実質農業やらないで国からお金せしめてる団体はその後に死ぬだろう
>>428 民主党って、それでも何もしないんだよな
無能じゃない?
知ってて改革しないなんて、詐欺師だよな
それは、TPP以前の問題だよ
>>572 そうかなるほど
日本もアメリカ豪州の土地買って美味いコメ作ったらいい
>>570 そう。民主党だとそうなるのは明白なんだが、
もう日本には時間がないんだよ。バカな民主党が毒物を食べて日本が
再生する方向に向かうのを期待するしかないんだよ。
俺はそうおもう。
>>575 ウルグアイラウンドの6兆円の無駄遣い返してくれんかな?
国際的に食料価格高騰したらどうとか
自給率がこうとか言っても
世界的に不作になって食料足りなくなったら
農業保護してても日本も不作で餓えるんじゃね?
食料自給率の問題はTPP関係なく、ずっと続いている
結論は、「食料は国内で餓死しない程度の量は絶対に作る必要がある」
今でも日本の巨峰を買うお金で、外国のぶとうを3倍の量買えるわけじゃん
なんで船便の輸送費がかかる外国のぶどうに、地の利がある日本が勝てないんだよ?
どういうコスト体質になってんだ?
日本でぶどうを作るのに、どうしてそんなにコストがかかるんだ?
農家の怠慢か?高くても日本人は買うだろうとふっかけてるのか?
TPPに参加して利点があるとしたら、日本の農家に猛省を迫れることだろうな。
安く作れよっていう圧力にはなる。
だって圧倒的に外国産の方が安かったら、誰も日本産なんて買わなくなるよ。
ほんと何考えてんだよ、日本の農業は。
高すぎんだよ、バカじゃねーの。
外国人だって日本の値段見てびっくりしてんじゃん。
農業の自由化反対派が論破されてしまったわけだけど
あとは金融と移民くらいかな
TPP参加しなくても農業改革はできるんだから、
競争力高めてから参加を考えればいい
ぶっちゃけTPPの内容もどうなるかわからないのに交渉参加したら抜けられないとか、
詐欺まがいじゃないか
>>531 日本はすでに水輸入国だよ。
入ってくる食料・飼料を作るために必要な水資源を
まかなうだけの水資源は日本には無い。
そもそも国土形状から水溜め込めない国なんだから。
水田や里山は貯水池としての役目も持っていたわけだが
それもすでに昔の話な上に
国内で農業やる価値無くなれば耕作放棄地だらけ
余計に治水がやばくなる。
587 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:47:09.17 ID:BtDQoCXU0
>>567 競争にならないからだろ。
いままで大豆・麦・材木など経験済みだ。
>>563 やっぱり朝鮮人は日本人ではないよな
日本を大切にしようなんて感性がない
完全に感性が違う
朝鮮人に政治をやらせることは大きな間違いだな
最近思うんだが、というかぶっちゃけ前から思ってたけど
日本の政治家(おそらく韓国人)は無能なのではなく、悪意があるんだと思うぞ
ではなぜ無能なふりをするかというと、悪意を見せたら叩かれるからだよ
無能なふりをしたら、日本人から見逃されることをわかってて悪用してんだよあいつら
まぁTPPにはメリットないよ
製造業にしたところで
対アメリカの関税なんて車5%程度だろ
全然かわらねーよ
でもTTPを断ってももっとヘンテコな不平等条約押し付けてくるだけだと思う
591 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:48:35.61 ID:TBcq9cMb0
>>581 100必要か、50必要かってのはかなり多きくね?
592 :
:名無しさん@12周年::2011/11/03(木) 23:48:50.00 ID:MHkn26hi0
仮に肉類がすべて輸入に切り替わったら
自給率ってどのぐらいなんだ。
官僚の言うこと鵜呑みにしても意味はない。
>>583 単純に人件費の問題
ブドウはあの値段でも専業農家が年収300万行かない
手間がかかるので大規模化も人を雇わないと無理
日本人雇うのには金がかかる
>>583 まあ圧倒的に美味いのなら買うけどね
佐藤錦とアメチェだったらやはり後者買うでしょ
全体として殿様商売してるんだな
595 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:52:50.72 ID:u8I8w0KL0
世界的に食料価格が高騰したらどうなるんだ〜って、
それで国産で利益出せるようになるなら自給率上がっていいじゃねーかw
>>592 ほとんど変わらんね
食料自給率の計算式じゃ飼料を輸入してる分を引くそうですよ。
>>596 これらの飼料は貿易黒字を減らすために、十分に役に立っている
無駄じゃないんだよなあ
セレブが買うような巨峰とかの農産物を作ってる日本の農家はむかつくよな
多少手荒に作って品質が落ちたとしても
庶民がもっと気軽にたくさん食べられるように作ってこなかった日本の農家が悪い
外国と競争させるべきだ
日本人は虐げられてる
セレブ以外は食うなと言われてるのと同じだ
日本の農家はだめだよ
そんなんじゃ
悪い奴じゃん
599 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:55:31.80 ID:ADOyNfJ4O
>583
輸入した巨峰が三分の一で買えるって何処だよ。
そもそもダイヤモンドは、頼めば何でも書く太鼓持ち雑誌だからニュースソースにならないだろ
600 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:56:35.94 ID:jInAtA4j0
食料の輸入が増えたら雇用が減って外貨流出が増えるな。
その分、外貨獲得を増やすか更に効率の良い外貨流出を防ぐ
産業を創設せねばならんのう。
何が良いんだろうか。
>>591 自給率100%達成すれば
世界的食糧危機の時でも50%まで賄える
というのならまぁ100を目指すのも良いだろうけど
まぁ今の食生活から
雑穀や芋雑炊に変わるだけで死なないというのならやる価値あるが
結局半分の国民が餓えるような…
>>595 TPPに参加すると農家が廃業する可能性が高くなるだろ
農家がいなくなった後に価格が高騰したらどうやって国産で利益を出すんだよ
603 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:58:27.32 ID:nkaRqaTT0
マジレスすると自分の住んでいる地域から十二里以内で育った作物を食べていれば健康になれる
海外グルメは週一回にしろな
苦しいのは分かるけども
TPP反対!日本の人件費下がるのも反対!とかで
じゃあ、どうするの?って事
アメリカ以外の国とブロック経済圏でも作って
国内は統制経済してやっていけますか??って事
日本が不作になっても他所から買えばいいと言ってる奴は、他所が不作になったとき
日本からの食糧輸出を止められないというケースを考えていないように見える。
日本の農業を国外資本で株式化。これでアイルランドのジャガイモ飢饉を再現可能。
>>598 果物に関してはすでに自由貿易だよ
その上で安さではどうあがいても勝てないから高品質高価格にシフトしていっただけ
だから果物に関しては今回のはあんまり関係無い
後上でも書いたけど基本的に日本は雨が多く病気が出やすいからその分手間がかかる
巨峰も外国が作れば三分の一の値段で買えるようになるでしょ
いちごとかもちょびっとパックに入ったのが500円とか600円
外国と競争して値段を下げる努力をしなさい
608 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:01:23.15 ID:ksz4ZxQI0
>>602 農業が出来るのは個人事業主の農家だけで、
あいつらは誰にも真似できない秘法でも使ってるってのか?w
>>605 農産物って世界中で収穫の季節って一緒だっけか?
真面目な農家なら世界中の在庫の量を見ながら次の生産計画立てるんじゃないのかな?
610 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:03:50.91 ID:5fZe6Wqp0
小麦の輸出規制でパンが値上がりしたが、あれを日本に影響なかったと言い切って、論破完了かよ。
米の輸出規制されなきゃいいけどな。
611 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:04:56.34 ID:JiClS6Fv0
なんか米韓FTAは韓国が不利な内容らしいじゃないか
日本も日本だけ関税撤廃とかやられるんじゃないか?
612 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:05:04.94 ID:tBdkKkpm0
コメ農家だけは間違いなく潰れるだろうな
>>611 それでいいんじゃないの
関税で損をするのは日本の消費者なわけで
>>609 70億の人間が今現在存在する状況で食糧需給はそんなのんきな考え方で済む話じゃなくなってるけど。
615 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:07:38.49 ID:26PnXu7H0
アメリカ版吉牛
ヨシノヤ ビーフボウルレギュラーサイズ$2.94
何も変わらんやん
安くなるって馬鹿なの?
結局コメ経済がアメリカに乗っ取られるだけやん。
コメに関わる雇用と内需と税収が奪われるだけ。
日本人が作業したから高くてもいいなんてのは
まるで日本人全員がセレブになったかのような勘違いも甚だしい思い上がりだ
外国人の労働と日本人の労働は、生まれてくる物の価値が同じであれば等価値だよ
日本の農家は日本人に、日本人が作ったものなのだから高くても買いなさいと言ってきた
買えなければ外国産のものを食べなさいと言ってきた
日本の農家はセレブ気取りで、庶民の胃袋を満たそうとは努力してこなかった
何様のつもりだろうか、外国産の巨峰が1/3の値段で買えたら、みんな外国産を買うだろうね
セレブは日本産を買えばいいよ、農薬より危険な放射能付きのな
617 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:09:02.21 ID:1R3Nx2xKO
>598
価格を決めるのは市場であって農家ではない。
単に需要と供給の問題だ。
日本で、安いブドウ作って儲けられるのならば、誰かがやってる。
618 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:09:26.92 ID:TlQfIYCF0
>>614 人口増加は順調に食料生産が増えている証拠ではないか
「絶対安全です絶対間違いはおこりません常に食料は供給されます」
食糧自給でまたこの神話を信じたいって人間は本気で頭おかしくなってるぞ。
>>616 その考えでいくとお前の給料は外国人並みになるんたがそれでいいのか?
>>609 収穫の季節を決めるのは緯度。あとはビニールハウスかw
そもそも計画立てても作物が実るまでのタイムラグで餓死できる。
622 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:10:39.43 ID:99T7JAKg0
>>614 その通りだな。
石油を大量に消費して、猫の額ほどの土地で土いじりしてるだけの日本の農業なんて
のん気にやってる余裕はないよ。
623 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:10:39.59 ID:26PnXu7H0
>>616 日本は世界でも有数の農薬基準の厳しい国
アメリカ ポストハーベストでググレ
624 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:11:01.66 ID://11i4400
>>588 その朝鮮人とやらを選挙で選んだのは日本人なんだがw。
日本人てそんなに馬鹿なのw。騙されやすいのw。
だったら死んだらw。
>>618 大量の石油を消費してようやく先進国や金持ち発展途上国の胃袋は賄えているが
アフリカや中南米諸国は現に飢えてるぞ。
・世界で食料(商品価格)が高騰した。
⇒日本の物価は安定していた。(商品市場への資金流入は一時的なものでバブルであった。)
⇒そもそも価格高騰のリスクをヘッジするためには世界から分散購入する方が得策。
⇒原油とは違い農産物は「増産が可能な財」である。(長期保存に不向きなので買い占めも難しい)
⇒需要があるにも関わらず増産が恒常的に失敗している財は過去に存在していない。
・農産物の増産が人口爆発に追いつかないから食料危機が起きる。
⇒食べ物が足りないのに人口が爆発するわけがない。
「飢餓人口だ」と反論するなら、人口増加分は食物を食べていないわけだから食料供給に影響はない。
⇒需要があるにも関わらず増産が恒常的に失敗している財は過去に存在していない。
627 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:13:08.71 ID:5fZe6Wqp0
>>613 関税って、その消費者に給料払ってる企業を保護する目的もあるのだけど。
それで減った税収は、別の形で取られるだけだし。
はっきり言って、日本人は日本の農家に感謝の念なんてないよ
ぼったくられてるから
外国産が安ければ、外国の農家には感謝するだろうね
つまりそれくらいの値段で売ってこなかった日本の農家が悪い
セレブ気取りで立派な御殿に住んでたのだろうね、潰れりゃいいよ
お前が悪いんだよ
629 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:13:19.10 ID:1R3Nx2xKO
>607
そんなのが可能なら、何処かの商社が必ずやってるよ。
>>622 超円高で輸出がほぼ機能不全になってるのに何を代わりに作るのかまず教えろよ。
危険な国産牛の真実
えさ
日本の牛飼いはえさの90%を輸入している。(えさ代にたくさん補助金が出る。関税は0%)
このえさは収穫後に大量の農薬を振りかけられたものだ。
残りの10%は放射能汚染稲藁など。
外国の畜産農家は牧場のそばで取れたえさを食べさせる。よって収穫後の農薬の問題はほとんどない。
狂牛病
日本の狂牛病発生率はアメリカの100倍以上だった。
薬漬け老廃牛 (日本の牛一頭当たりの薬品投下量は世界一)
海外15カ月で出荷が主流。
日本は30カ月で出荷。
20カ月以下のものしか輸入されていない。
国産牛は月齢100カ月の薬品漬けの老廃牛でも出荷可能。
狂牛病を大量排出したのもこの国産老廃牛。
外国では禁止されている薬物が大量に蓄積しているし、プリオン蓄積期間も長すぎる。
放射能
チェルノブイリで唯一健康被害(甲状腺ガンの増加)が出たのは牛と牛乳を接種した人
脂肪=不健康な霜降り牛
メタボ脂肪霜降り牛はビタミンの摂取を制限して、ぶくぶく太らせてつくるのでまずいし健康に悪い。
病気の牛を食べているようなもの。
筋肉に脂肪が混ざっているのは異常。
まぁあれだ
別に日本の農業が壊滅して欲しいわけじゃないから
TPPは参加してもしなくてもどっちでもいいが
現状のままだとTPPとか関係なく日本の農業は衰退の一途だろう
お前ら農家になれよ
俺は嫌だけど
核持ってないだけでこの有様なのに、
食料まで握られたら一生アメリカ様には頭上がりませんけどよろしいでしょうか?
634 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:13:52.57 ID:99T7JAKg0
>>625 飢えるのは農業をしてない国じゃなくて、金が無い国っていういい見本じゃん。
農業保護に今みたいに無駄金使ってたら、近い将来日本もそうなるかもな。
>>628 海外は日本が他の国よりはるかに高い価格で作物全般を買ってくれるのを期待して売り込もうとしているんで
別に安く価格設定する気なんかないよ。
TPP反対の理由は、コメや農業じゃないから。
農業の問題はTPP推進派が問題の矮小化を狙って連呼しているだけ。
貿易協定に関する協議は2国間で、項目ごとに、時間を掛けて取り組める。
TPPには絶対反対
>>628 さっきから思ってたんだがこいつ頭がおかしいのか?
>>634 いずれにしても外貨がこれからどんどん減っていくのがはっきりしている現在いくら工業輸出を強化したくても
円安に誘導が成功できない限り日本の輸出なんて全部だめ。
639 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:17:07.34 ID:D2NJ5W/aO
とりあえず各家庭は子供にはもっと肉を食わせよう。
1人1日最低1kg、できれば2kgを食わせ、身長を伸ばすのだ。
俺は自分の子にそんな贅沢はなかなかさせられないが、おまえらはやってくれ。
640 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:17:12.62 ID:cxYcxcfN0
米が安くなると農家が廃業になるな。
農家が廃業になるとJAとクボタやヤンマーもやばい。
農家に残されたのは鮮度命の葉物だけだ。
641 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:17:55.33 ID:26PnXu7H0
>>628 アメリカアマゾンで
カリフォルニア米の値段見ると
10Kg=2,500円
北海道米は4000円程度
物価考えると十分検討していると思うけど
どんだけビンボーなの?
茶碗一杯30円だぜ?
>>626 需要があるのに恒常的に増産に失敗している例は過去にない?
美女は常に足りないのでは
外国の良質なものが安く入ってきて
おいしいものをたくさん食べられるようになったら
日本人も騙されてたことに気づき始めるだろう
小パックの小人用の果物をバカ高い値段で
買わされてきた日本人は、日本の農業政策に恒常的な不満を抱いている
TPPはセレブ農家に打撃を与えるかもしれないが、庶民には朗報になるかもしれない
今まで我慢してたものが食べられるようになれば、企業やアメリカの方が正義になる
645 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:22:06.85 ID:vLmwoz0Q0
わざわざTPP加入して自給率を20%以下まで下げる必要ないだろ。
世界的な食糧危機が起こって自国民が飢えるかも知れないって時に、
他国に食料輸出する国なんて絶対にないぞ。
約束しただろとか言っても守る馬鹿はいない。
お花畑なんだよな推進派は・・。
646 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:22:56.46 ID:dwnzsMVV0
>>632 残念ながら今の法律では、個人が農家になるには
クリアしなくちゃいけないことが雑多にありすぎるんだよ。
田圃一枚買うことできないんだぜ。小作から始めないとダメなんだよ。
648 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:24:55.75 ID:26PnXu7H0
アマゾンで調べて、ジャポニカ種を中心に考えると
これが10Kg=2,500円〜3,000円。
これに輸送費や保管料を考慮すると日本に入れば4000前後
北海道米の生産者直送なら(良食味1等米10キロ3500円)
な〜んも変わらん。
649 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:25:26.98 ID:g6AxzEEm0
常温で備蓄できる穀物重要視をするのは国家の安全保障上常識
先進諸国で100%きってるのは日本だけ
ちなみに穀物自給率は28%で関税もともと低すぎ
650 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:26:41.78 ID:lwwbWFNfO
人権擁護法案も水面下で動いているからな
油断大敵
今が山だな
651 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:26:46.53 ID:L305NAih0
なぜ輸入穀物が安いのかと言うと、
アメリカ等の超大規模農業は、化学肥料や農薬を大量に使用し、
大規模な地下水汚染や生態系破壊を引き起こし、
さらに遺伝子組み換え作物を使って昆虫を殺し、生態系破壊。
アメリカ人も食わないこの薬漬け穀物を日本人に食わすために、
アメリカが決めた安全基準を押し付けるのがTPP
使われてる農薬や遺伝子組み換え作物のトップシェアを握ってるのが、
ロックフェラー系のモンサント社であり、ベトナム戦争の枯葉剤でも有名。
このモンサント社の日本の窓口が住友化学。
住友化学の会長が、TPPに参加さそうと政府に圧力をかけてる
経団連会長の米倉。
環境破壊型大規模農業で安く大量生産され、健康被害を引き起こす
パンや麺類の材料である小麦や、豆腐や醤油などの原材料の大豆や、
家畜の飼料であるトウモロコシなどが、日本の食料自給率を引き下げてる。
危険な食料も医療保険などの破壊につながるだろうね。
652 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:27:17.19 ID:OgM8izQa0
食料自給率が低いと足元見られていろいろ要求されるぞ
>>647 だから順調に農業壊滅中じゃん
TPPに関係なくね
655 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:27:54.87 ID:5fZe6Wqp0
>>644 安いのは、最初だけだろ。
日本の農家が全滅した後は、アメリカの言い値で米を買わなきゃならない。
>>649 だったらTPP参加したとしても
国策としてコメ作らせて必要な分を備蓄させたらいいじゃん
何か問題あんの?
>>656 政府買い取りは貿易障壁といわれるのがおち
またアフラトキシン付きの輸入米おしつけられるぞ
>>650 朝鮮族議員の集まり民主党はほんとクソだな
>>657 意味不明
農家が高い値段つけて売るのは自由だろ?
それを買うのも消費者の自由
農家の耕す面積が小さ過ぎるんじゃねーの?
10haくらいやれば10倍儲かるじゃん
661 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:35:07.72 ID:5fZe6Wqp0
>>656 1億人が1年間食える量を備蓄すれば安心だな。
それでもいいけど。
毎年備蓄米を放出すれば、輸入ゼロになるな。
662 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:35:59.30 ID:26PnXu7H0
>>659 テレビやパソコン、衣料もこの流れ
安い安いとディスカウントに飛びつき
利益は海外へ流出
自元企業は衰退し日本経済や雇用は今のザマ
>>662 それでも経常収支は黒字で円高なのは何で?
HDDさえ自給できてれば…
民主党がいまだに日本の為の政策を打ち出さない事が問題であって
それさえやればいくらでもTPPで利益出せるでしょ
何もしないまま国民を差し出す様な国家など滅ぶしかないな
それでもエライさんはおいしいまま生き残れるんだろうけど
>>663 依然として日本製品は優秀で売れてるから
逆に言うとこれだけ円が高く進んできてるのは貿易が好調な証
>>29 いかにもサラリーマン的な考え。
競争力の無い者は去れと言いたい。
何で補助金三昧の低学歴農民ばかり守るんだ?
高度成長を支えた小さな町工場の人たちは高利貸しに金を借りてまで
必死で経営を行っている人たちもいるのに、農民みたいなぬるま湯に
漬かった補助は無いだろ。
農民が1日何時間働くんだ?1年に何日働くんだ?
他国では農民だって立派な研究職で馬鹿ではやれない職業に
なりつつあるうえに、経営センスが必要な職種だろ。
乞食農民の言う事なんか無視しろ!
669 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:45:21.15 ID:26PnXu7H0
>>663 それ以外の内需と農業があるからだろw
つまりは内需をさらに高めていくのが先決
右翼にしてもそうだが、口ばかりで、日本人の守勢はださいな
口でやんのやんの言う前に、行動で示せばいいのに
口を出す前に戦場に赴くべきだろう
日本人は低収入、貧乏化してるのに、いまだにバブル気分が抜けずに
公務員や金持ち相手の農産物を生産してるのだろう?
食べたいのに我慢してる日本人がどれだけいるかなんて考えてないだろう?
それで黒船が来襲したら、安くなることに怯えている
既に貧乏化した日本人には、黒船の来襲を期待する心理が働いてることを理解していないな
利権に守られた日本人だけが、ハイソな食生活をしているのだろう
だが既に現時点で、日本人の多くが日本産を食べられずに、外国産を食べているじゃないか
それが現実だよ、一部の利権に守られた者達の生活を守ることしか考えずにいたのが悪い
現時点で提供できていないのだから、外国がその隙を埋めるのは悪いことではない
日本の農業政策と流通は、はっきり言ってだめだね、中間搾取が酷すぎる
日本人は貧乏化したのに価格は据え置き、それで今まで通り生活できるのは公務員と金持ちだけだろう
この隙は外国企業に埋めてもらうしかない
>>669 つまり、内需が優秀だから海外かの投資で円高になってるってこと?
そのわりに株価は下がってますけど
672 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:49:41.93 ID:R93TUk2P0
>>582 >結論は、「食料は国内で餓死しない程度の量は絶対に作る必要がある」
そうだね。それが常識だと思う。国防の基本でもある。
兼業農家は農産物売らなくなっても自家用農産物は必ず作り続ける。
自給率が下がって困るのは都会の人たちだけ。
>>667 海外の子会社などからの収益でしょ?
結局日本製品の優秀さが源じゃん(笑)
まあそれがなくなったら日本は終わりだということ
674 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:50:34.27 ID:26PnXu7H0
>>670 いや〜
今現在でもスーパーに行けば
うどん3食100円、パン1袋100円
カップ麺85円、ご飯茶碗一杯25円
十分安いけど??
これが高いと思うならそもそもの生活に問題ありかと、、、、
>>668 試しに田の謄本適当に取ってみるといいよ
みんな抵当に入ってるから
ぬるま湯ならここまで過疎化しないだろう
677 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:53:22.90 ID:26PnXu7H0
>>671 株価下落要因は
投資家のファンダメンタルズ要因で下がっているだけ、
金相場が乱高下しているのと同じ要因。
ヨーロッパ、アメリカの株価に比べりゃ十分頑張っている。
>>674 うどん3食198円、パン1袋160円
カップ麺145円、ご飯茶は買ってくる米の量による
地方じゃこんなもんだな
679 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:56:23.71 ID:26PnXu7H0
>>678 おいおいwそれはコンビニだろ
イオンのPBはどこでもこの値段
>>676 だからそれも海外支社や子会社の収益だろ(笑)
優秀な製品が生み出す利益とタイムラグはあるが
>>677 なら内需が原因で円高になってるってメカニズムは?
価格は据え置きって、こいつ本当にスーパーに行ったことあるのか
お前の言う買えないブドウとやらの価格がこの10年でどれだけ下がったと思ってるんだか
>>674 コンビニのおにぎりばっか食ってる奴なら米たけーよと思っても不思議じゃない
684 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:58:49.62 ID:5jLFUUpi0
>>679 トップバリュー製品?
ティッシュぐらいしか買ってないから知らん
>>680 そういうのは貿易収支っていうんじゃないの?
じゃあ、貿易収支と所得収支の違いってなんなのよ
686 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:59:34.36 ID:26PnXu7H0
>>681 内需が原因で円高 ×
単なるドル通貨の発行量増大とアメリカの不況 〇
コンニャクだけ食べてれば良いと思うよ
つーか近年穀倉地帯と言われるような所が災害にあう率高くないかね
タイなんかタイ米どうなってるんだよ
昨年だとオーストラリアが大洪水なった時に世界中不作の唯一の希望が費えたみたいな記事をみたぞ
そろそろ作況指数予想できる頃だと思うけどどうなってんの?
日本の米は平年並みらしいが
iSSクン
私大の経済学部でセンセーに何か吹き込まれたなw
自分のオツムで考えなきゃダメだよ
その言葉は何を意味してるかって事をね
イオン店員はネット工作する仕事もあるのか・・・
>>674 うどんが安いのは、アメリカの小麦粉のおかげ
日本の農家のおかげじゃない
日本の農家が提供してる野菜や果物は依然として高いから
貧乏化した日本人の食卓はどんどん貧しくなっていってるよ
安い外国産の食べ物を買う量が増えていってる
特に果物が高いな、外国企業は生鮮野菜や果物を安く売るべき
需要は絶対にある
本来野菜や果物なんて、加工の手間がかからないんだから
穀物より安くていいくらいなのに、逆転してるのがおかしいんだよな
需要と供給のミスマッチが起こってる
野菜や果物の多い食事をしようと思ったら、金がかかる
そういう生活を維持できるのは、今や公務員と金持ちだけだろう
貧乏化した日本人の食卓はどんどん貧しくなっていってるよ
そういう層にとってアメリカ企業は黒船ではなく助け舟になるだろう
692 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:02:18.97 ID:qN67Ud1B0
結局お前らはどっち派なんだよ
693 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:02:58.41 ID:R93TUk2P0
>>686 そうだね円高とは言ってないよね、他と勘違い失礼
改めて、内需と経常収支の黒字の関係はどんな感じ?
695 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:03:42.71 ID:yrQNH6Bw0
まあなんだ牛丼が300円程度になって、生活が豊かになったか?
これが200円になったら、今より日本が良くなると本当に思ってるのか?
アメリカやオーストラリアは自分の国の穀物が余ってなかったらTPPに参加すると思うのか?
馬鹿もここまで行くと酷い
ほぼ作業が機械化された穀物と今でも手作業が多くなる果物を競べて果物が安くなるはずだとか本当に酷い
697 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:05:12.63 ID:cxYcxcfN0
>>668 JAが儲けるためには可哀相な農民が必要なの。
ヤクザがホームレスをボロ屋に住まわせて生活保護費ハネるのと似ているね。
昨今の天変地異連発による食料不足と、地球規模の人口増大は
自給率への関心が高まっていってもおかしくはないだろ
700 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:08:22.52 ID:5jLFUUpi0
国内の物価が上がって国民の収入も上がる事が大事だからな
国民を切り捨てる前提で語るならTPPには賛成だな
>>696 果物の作業も機械化しろよ馬鹿
いつまで手作業でやってんだよ
だから高いんだろ
なんとかしろ馬鹿
企業が農業をやった方が機械化できるだろうな
バカ農家と違って
>>701 樹になってる果物を自動で収穫できる機械ができるといいねw
ロボットクラスの設備がいるわ
>>701 お前が自動化する機械を作らないから出来ないんだろ
ぐだぐだ言っていないで自分でやれよ馬鹿
704 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:12:38.46 ID:R93TUk2P0
食料品は今十分安いね。良くあれで店が成り立つかと思うくらいだ。
ランチなんか500円で十分だ。
馬鹿に絡んだお前が悪いんだがな・・・
706 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:13:26.14 ID:7bWJA/Re0
707 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:16:41.72 ID:26PnXu7H0
>>694 貯蓄>投資
ただこれだけ
投資を控えた結果
TPP賛成派の発言内容が初っ端から、国民を騙そう、丸め込もう、言いくるめよう、
という態度だったのがなあ。
バスに乗り遅れますだの、韓国がやってるから、とか、急がなければ国が終わるとか、
まったく国民にメリット・デメリット説明せずに
「いいからさっさとハンコを押せ」的な進め方。
あの手の煽り記事を見て、何かがおかしい、何かを隠して推し進めている、と感じた。
TPPが本当に良い事づくめなら、こんなやり方しないでしょ。
日本の農家は努力が足りない
これからは外国人と同じ給料で働くべき
いやならやめろ
こんなの10年以上前から知ってる
コンビニの弁当なんてギャグのような浅い器の弁当に
500円の値段とか外人が見たらクレイジーとか言ってるもんなw
あれでカロリーベースだと一食分らしいがどー考えても満腹に程遠い
カロリーなんて簡単に上げれるんだよ。弁当にウイーンナー1個でも
入れればそれだけでカロリー大幅アップwww
底辺層が好んで食べる100円で高カロリーのハンバーガー1個が
コンビニ弁当1個と同じカロリーとかw
ま、日本って殆ど情報鎖国の状態だから英語勉強して海外の権威あるような
ニュースや情報を知った方がいいよ
どうせ日本はもう世界を牽引するようなカネもない3流国になるのは確実だから
重商主義者ばっかりだなw
コンビニ弁当高いよな
外国人を雇って24時間の安い弁当屋をやれば儲かるだろうな
715 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:52:45.95 ID:MNzXNJVF0
>>710 その結果、国内で農作物がろくに生産されなくなったあげくに海外からの食料輸入が止まるような事態になったらどうすんだ?
おまえらおめでたいTPP推進派は食料を海外に依存する安全保障上のリスクを考えろ!
それにつけてもおまえら日本の農家は努力が足りないと自己責任論を垂れ流す輸出主導の経団連を筆頭とするTPP推進派は、
その一方で、円高になれば円安誘導を政府に泣きつくダブスタぶり、恥を知れ!!( ゚д゚)、ペッ
ビルなんか作っても、人なんか入らないんだから
いっそのこと生鮮野菜・果物の自動プラントビルを作るべきだな
ロボット作って収穫まで自動化
食べ物も工業製品だと思えばいい
>>716 人なんか要らないのならお前も要らないだろ
718 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:59:59.78 ID:1pAgXHSt0
外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物なら、タダでも食えんわな
テレビ・新聞は、TPPの偏向デマを垂れ流して国民を欺く宣伝工作機関に成り下がったようだな
お前らがPTTのモデルケースとする米韓FTAは、不平等条項がネット等で韓国民にも知れ渡ってきて
韓国の国会も紛糾し、まだ米韓FTA批准案を採決できていないじゃないか
アメポチ操り人形のドジョウ総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、与党だけで決めるな
TPPには、過半数を超える国会議員が反対し、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理よ、競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
∩::::::::/ ヽヽ
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
||::::::::/ ) (. .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.|
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ |
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> | TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
人 ノ\/ー--‐ /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/ \_/\ ___/ /::::::::::::: 財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
::::::::::::::::::::::::|\ / /:::::::::::::::::
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
>>717 おいおい、誰が部品を作って配線をするんだよ
システムの設計や管理をする人も必要だろ
俺は本気で自給率を上げたいと思ってるからこそ、こういう発想になってる
バカ農家にはもう任せてられない、企業の農業への参入障壁を全てとっぱらって
食料の工業製品化をするべきだと思ってる
魚介類の養殖も自動プラント化するべき
これで食と安全の両方を守れる
俺は設計管理する人になる
日本の土地は狭いんだから、縦に伸ばしていく他ないだろ
自動プラントをやれば仕事も増えるぞ
土建屋も儲かるし、企業の電気屋・設計屋も儲かる
おまけに食料自給率も上がって、食の安全・安心も守れる
>>719 お前の言う安い外国人がやるんだから、お前は要らないんだよ
食べ物はそのままだと腐るから、缶詰工場を増やすべき
片っ端から缶詰化していくことを考えるべきだ
なぜ柿や梨や巨峰の缶詰がないんだ?
やってみればいい
ピーマンやきゅうりも缶詰にしてみるべきだ
設計とかならアメリカで教育は受けたけど
職にあぶれた労働者を雇った方がいいな
英語も問題ないし
日本人の技術者を使うより安上がりだ
夏野菜缶詰を作って、カレールーと一緒に売ればいい
発想の転換が必要
>>722 柿も梨も巨峰も缶詰が有るのに何言ってんだか
>>725 他人を馬鹿馬鹿言っているけど、一番の馬鹿はお前だから真っ先に不要とされるだろ
728 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:36:49.77 ID:ztto6ayK0
>>1 だから農産物だけてないって何度行ったらわかるんだボケが
730 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:44:01.84 ID:s9V9O4AK0
兵糧攻め
その上それだけじゃない
>>41 実は田舎の農家は近隣の工場作業員でもあるんだよな
兼業することで安い賃金でも優秀な人材を雇えた
棄農すれば安い労働力も失われる
農業問題だけじゃおさまらんのよねー
天下の農水省が考え出したすばらしい発明な上に
世界標準の自給率だと「自給率が危ない」の論調が一気に崩れる以上
意地でもカロリーベース自給率でしか発表しないわな
だがTPPと絡めてくるのはおかしいだろ
733 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 04:56:02.29 ID:tfqNJKPF0
>>1 国民にとって最も重要な食料の自給すら捨て去ろうと呼び掛ける売国マスゴミ死ね
734 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:20:16.27 ID:R93TUk2P0
>>719 >誰が部品を作って配線をするんだよ
東北の工場を見てみなさい。
農家の子息が工場で働いているサラリーマン兼業農家がほとんどだよ。
東北に限らず日本の農家は兼業農家主体だろ。専業農家はいまでも
ほとんど成り立たないんだ。これがTPPで海外から安い農産物が
自由に入ってくれば専業農家が壊滅することは目に見えている。
兼業農家はあまり被害をうけないけどね。
農家の小遣い稼ぎや高齢者の健康運動の為やってるのが兼業農家の農業
だから。
735 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:36:13.15 ID:FZg7b+YF0
自給率が低いなんて安全保障の根幹に関わる問題
まあだから民主党は推し進めたいのかなw
賛成派は、農業に櫛の感情利用して本丸に目を向けさせないようにしてるのが姑息。
ハッキリ言って、こんな関税自主権を放棄するようなまねするくらいなら、時間かかっても日本の手で
農業改革した方がマシ。
どのみち、今の年寄りが老いて亡くなっていけば、嫌でもやり方は変わっていくんだよ。
TPPという外圧に頼って改革とな抜かしてる連中は何考えてんだ?
食料自給率をたてにとってる奴らが原発に反対だったりしたら笑えるな
自給してるわけじゃないが輸入経路が多彩な方が破綻の可能性が減ることは間違いないんだから
738 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:51:48.94 ID:R93TUk2P0
>>737 >原発に反対だったりしたら笑えるな
どうして?
エネルギーの自給率も高めるということで趣旨一貫している。
太陽光発電などは自給自足のエネルギーだぞ。
739 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 05:54:34.85 ID:79TYwjh40
おいおい、食料自給率なんだと思ってんだよ…
飯がなけりゃ他国の言いなりだろ
カロリーベースとか日本人全員点滴で一生生きろってことか?
日本人ほど色々な食い物好きで食いしん坊な国ないんだぞ
アホか
〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 11月6日(日) 13:30集合
|
| フ ジ テ レ ビ デ モ
| まで、あと 2 日 !
|_______________|
∧ ∧ ||
(,, ・∀・) ||
〜(__づΦ
開催情報 →
http://up1m.ko.gs/src/koups962.jpg 拡散してね☆(ゝω・)
740 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:01:55.09 ID:slXch2iu0
741 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:02:10.89 ID:KcXF9/LG0
民主も自民も、食料自由率を上げると言ってきた。
それなのになぜか、いつの間にか下げる話になってる。おかしい。
食料自給率の低下を良い事とする国家なんて存在しないだろ
>>738 太陽光に賛成ってのは別にいいが原発に反対する意味が無い
破綻の可能性を減らすために発電方法は多いほどいい
744 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:38:51.84 ID:Fpsx3s100
自給率ということで論じるなら、現在の円高傾向で行けば輸入は安く仕入れられて
先行き心配はなく、自給率は低くても問題はないと思うだろう。
人間というものは、ほとほと情弱に出来ているようで、目先のことだけで判断して
過去からの教訓や、将来の展望を見えなくしてしまう。
日本は、「自給」出来るものはコメ以外には、ほとんど無く、そのすべては輸入に
頼っている現状だ。
しかし、世界が天候不順や自然破壊されていけば各国は、どんなに金を積まれても
自国のみの供給しかできなくなり、他の国には輸出は出来なくなる。近年、日本で
そんなことになった。品物不足は、これからは間違いなく深刻になるはず。
そんな時のために、なんとか自給力をあげて対処できるように計画しておく必要が
あると思う。
TPPも良い面があるのかもしれないが、作物が取れなくなったとき何の役にも立た
ない。
745 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:40:09.87 ID:yTF1RK600
自動化には賛成。おれがクビになっても賛成だ。
経団連連中はなんで自動化に目がむかないんだろうな。
意地でも安い人材を使おうとする。
自動化すれば人件費ゼロ。社会保険もゼロ。ロボットは資産。
747 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:45:42.89 ID:DMgQ6DHOO
物の値段が下がるなんてまやかし以外のなにものでもないから、日本は商品の値段は広告宣伝費と流通コストと人件費で値段の8割を占めている、この3つの改革をしない限り値段など下がらない。
マスコミは無知な消費者を騙してるだけだよ特に広告宣伝費の割合なんか滅茶苦茶高い
>>668 なんかアレだな、バカは死ねということか?
まとめるとそういうことだろう?
749 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:46:57.03 ID:6Z4/UzGrO
丑必死だな
消費カロリーを減らせばいいということ。つまりデブは市ね
>>19 一番端的な例は太平洋戦争の時だな。
石油も食料も無かった。
資源はまだ開発の余地があるが、農地は喪われたら回復は難しいからな。
カロリーだけで生きてるわけじゃないからな。
油と穀物だけあっても意味が無い。
753 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:50:32.50 ID:CpbDSEbT0
要するに、もうこれ以上は自給率なんて上がらないってこと
それを騒いでる奴の方がおかしい
>>745 人件費ゼロ=お前の給料ゼロ、ということに気付いていない……。
何で日本の農家ってコメばっか作ってんの?
頭悪いの?
野菜と果物作れよ。
>>753 小麦をコメに置き換えればまだまだいけるだろ。
コメでできたパン、ラーメン、エトセトラ
あと、国内の畜産業を振興すれば海外産の肉が入ってこないから、
食生活が豊かなままカロリーベースの自給率は上がる。
>>1を読んでるとそう分析できる。
カロリーベースでもの考える奴ってコメだけ食って生きてるの?
米だけ配給で与えてれば消費者は満足するというのは戦時のジジイの考え。
カロリーベースは現実の消費者無視の共産主義。
何か、頭おかしいのが来た
>>722 なんか地味に感動した
そういわれてみればそうだわ
日本人って、とかく食材に新鮮さを求めるけど
もうそんなこと言ってる場合じゃねーよな
野菜・果物以外にも、肉や魚もすべて加工して保存できるようにすればいいんじゃね?
763 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:17:32.03 ID:KcXF9/LG0
>>756 給食でもパン出すのやめればいいな。
昼飯に子供にパン食わせるとか、日本の文化、食習慣の観点から見ると変。
764 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:25:33.84 ID:f4VTlejO0
国内の農業生産で、主食はもちろん食糧を十分に賄うことが出来ている国家にとっては、
自給率なんて算出する意味がないだけという話だろ。
765 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:31:24.04 ID:SzEGYhYl0
>>744 災害も天候不順も世界で一斉に起きているのではなく
世界の一部で起きているのであって地球規模でみれば毎年地球は変わらない
人口に先んじて食料生産は増大し穀物の在庫は常に約二割だ
国連等世界機関の調査でも現在の農業で養える人口は120億人まで大丈夫だそうだ
数百年数千年のスパンで考えれば温暖化または寒冷化(氷河期)などの地球規模の環境変化はあるだろうが
それは未来の人が考えればいいこと
今日の我々にとってはあなたが心配するようなことはありません
昔中国の杞の国に天が崩れ落ちてきたらどうしようと心配した人がいました
これを杞憂といいます
あなたの心配は杞憂なのです
766 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:31:43.25 ID:70PeLgLE0
ちょっと解説
日本の農家が潰れて主食の自給率が下がれば
諸国にいやがらせ喰らったら何でもハイハイ言うか戦争をしなくちゃいけなくなる。
大東亜戦争も真珠湾ではじまったわけでは無くて
石油を止められたから、ハイハイ言うか戦争をするかの二択しか無かったところからはじまった。
自衛の三本柱は「食糧・エネルギー・情報」。
どの独立(自給率)が欠けても日本の弱い立場は変わらない。逆にこの3つさえ独立できれば脱アメリカできる。
当然アメリカもそうはさせまいと色々とやってくる。TPPしかり、311しかり。
そこで政治が重要になってくる。ところが…
政治の三本柱は「外交・防衛・財政」。
しかし日本国民は外交や防衛をしっかりやっても票を入れてくれない。
なので政治家は票に繋がる財政しかやらない。
(以上、平泉渉/世界のダイナミズム#47
http://youtu.be/uyGolDEouwg から抜粋)
日本の外交と防衛が麻痺しているのに乗じて、最近では隣国の韓国までもが日本のエネルギーや情報の独立を崩しにかかってきている。
韓国は日本の盾(共産圏の侵略や攻撃から日本を守る盾)なので成長してもらわないと困るが、海底送電線をひっぱって韓国から電気を買うだの、行政のデータベースを韓国のデータセンターに置くだの、これはとんでもない話。
そんな事したら、「情報止めるぞ」「エネルギー止めるぞ」と脅されたら何でもハイハイ言うしかなくなる。
又、アメリカは中国・韓国を利用して日本近海の海底に眠るメタンハイドレートを奪おうとしている。尖閣しかり、竹島しかり。
新資源メタンハイドレートにより初めて資源国になるという、日本にとって二度と無いチャンスを、何としてでも阻止したいのである。
2014年には韓国が竹島南方のメタンハイドレート採掘を既成事実化する。間に合うか…yui
※「食糧・エネルギー・情報」=「米・原子力・インターネット」
※諸国が日本から原発をなくそうと画策するのは潜在的抑止力つまり日本の防衛を崩す意味も
http://bit.ly/pjEd6k ※メタンハイドレートについては【紙芝居 メタンハイドレート】で検索、311については【終戦 地震】【ベクテル 地震】【チャベス 地震】【OSS機密文書 1944】などで検索。地上波は糞だからCS見なよみんな
http://www.pirania.tv
767 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:04:47.87 ID:99T7JAKg0
もやしもんで自給率が意味ないってやってたな
768 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:08:21.44 ID:R93TUk2P0
>>743 >破綻の可能性を減らすために発電方法は多いほどいい
原発は福島第一原発事故ですでに破綻している。
人の手に負えない原発など即刻止めるべきだね。
一回の事故で1兆円を超す損害賠償が必要になるんだぞ。
769 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:10:44.12 ID:AkkK1sLj0
今日13時から国会議事堂でTPPデモがあります!
怒れる日本人はぜひご参加ください!
770 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:19:23.07 ID:dAmG6ueC0
食料自給率200%の北海道が無くなったら、一気に10%まで下がるよ。
771 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:23:51.52 ID:dAmG6ueC0
反捕鯨で日本は追い詰められていたろ?ここまで来ても理解できないのかなぁ。
一国を兵糧攻めすることなんて、簡単なんだよ。
自給率を高める事が国家の防衛にもなる。
772 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:24:05.92 ID:R93TUk2P0
>>763 >給食でもパン出すのやめればいいな。
これもカロリー計算のためかな?
日本のすしは今や全世界に通用する日本食文化なのにね。
おっす 俺農家
スレ読んだら農家のことなんにもわかってないこと書いてあって笑わせてもらったわw
とわいえそういう俺は経済のこととかはわかんないからなー
農家と日本経済天秤にかけるのかって言われたら ちゃんと他の仕事できるようになるんならしゃあないかともおもうけどさ
せめて選挙で争点示してからにしてくれないのかなー
俺は民主に入れてないが 支持してた知り合いの農家は こんなことやるって言ってなかったぞ!って怒ってるしさ
選挙で決まったならまだ諦めもつくんだが…
TPP肯定派って、具体的なメリット言わないよな。デメリットに対する反論ばかり。まるで野党時代の民主党みたいだな。
775 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:32:51.70 ID:h8G2/NKt0
農業が儲からない理由。
それは規模が小さく売り上げが低い割にコストが高い。
だって一軒一軒やってたら、細々してるしコストは高いわな。
しかもみな同じことしてるし。
儲かるように改革するには?
10件、20件、30件と統合して会社を作り、無駄なコストはかけない。
農家に無縁な営業職もキチンとつくる。
まっよく言う大規模農家だな。今の日本のやり方では無駄だらけ。
今は農で、人が集まってやっと農業だよ。
776 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:35:11.33 ID:R93TUk2P0
そう言えばこの間テレビのインタビューで工場のサラリーマンと農家を
兼業している兼業農家の40代の男の人にTPPについて聞いていたが、
工場で仕事してる時はTPP賛成、農業してる時はTPP反対と一人で
精神分裂状態だと言ってた。
金の損得だけで考えたらそうなるだろうね。
日本という国がどうなるかなんて全然頭にない。
国産米の苗を潰す気マンマンですよ向こうは
ダイヤモンドなんてクソ雑誌読まなくて正解
778 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:40:45.66 ID:R93TUk2P0
>>775 そんなことはとっくの昔からやっている。
それがいま悪名高いJA=農業協同組合だね。
農家の営業も銀行も工場もみんなJAがやってるよ。
779 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:44:58.19 ID:NbpUUjMX0
食糧自給率が低いのは戦争に備えなくていいから
アメリカも戦争しにくくなって余りだしたから足掻いてるだけだろ
社会人()は懐に入る金の額で損得勘定するように調教されすぎなんだな
781 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:45:24.40 ID:h8G2/NKt0
>そんなことはとっくの昔からやっている。
>それがいま悪名高いJA=農業協同組合だね。
>農家の営業も銀行も工場もみんなJAがやってるよ。
うちはアパレルだけど、業界で同じ事をしてるのが商社。
商社がなんでもやってくれるが、当然高いよな。
結局どの業種も、大手をうまく使いながら、後は自分でどうするかだよな
>>775 口では簡単だけど 農家は土地があってこそなのが染み付いてるからそうはいかんのさ
機械を共同購入するのだってその後どう使うのかで大変さ なにしろ天気が相手の商売で適期は限られてる
共同経営してそのご分裂してる農家の話を聞く限りそんな簡単な話ではないよ
783 :
ぞうさん ◆LiWT5qNyJI :2011/11/04(金) 08:49:04.42 ID:Bpuavf8u0
リカードの定理も知らんのか?
世界から分散して買ってるから
低価格、安定供給を実現しているのだ。
真面目な顔して自給率が低いのは問題だ。
とか言ってんじゃないよ。
ちなみに
カロリーベースの食料自給率:39%
- 洋食の自給率:28%
- 和食の自給率:63%
金額ベースの食料自給率:68%
*週刊ダイヤモンドより
また、石川県立大学の高月教授によると
日本は食べ残しだけで食料供給率の35%に匹敵するらしい。
(日本で生産した分を全部捨てている計算。)
784 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 08:49:52.16 ID:Yz+MxLYE0
785 :
ぞうさん ◆LiWT5qNyJI :2011/11/04(金) 08:51:14.38 ID:Bpuavf8u0
自由貿易こそが国民に利益をもたらす。
その意味でTPPは特定の地域との貿易協定だから
自由貿易とは言えず、これも害がある制度ということになる。
農業vs工業という構図自体が間違い。
お前ら、いつもの通りマスコミに操作されてんじゃねーよ。
バカ。
786 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:00:01.03 ID:R93TUk2P0
>>783 >(日本で生産した分を全部捨てている計算。)
いや、輸入した食品の全部を捨ててるのかもね。
コンビニやスーパーの弁当がいい例だろう。
賞味時間が過ぎれば確実に捨てられる。
そしてその材料は殆ど輸入食材と食品添加物だから。
あんなものは人間の食うものじゃないね。
答え:戦争
はい、論破★
食料自給率が下がったって、付加価値の付いた工業製品の輸出で儲けたお金があれば、
供給者は必ず現れる
農作物←→貨幣のスーパーインフレになったら、それが工業生産品に取って代わるだけのこと
起こるか起こらないかわからない農作物インフレの為に、
現在儲かっている工業製品の規模縮小とかを本気で主張している人間は、はっきり言ってアホ
789 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:17:36.13 ID:iCyxHhL/0
農本主義は共産主義への道
食料は市場で買うのが正解。
790 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:21:48.88 ID:iCyxHhL/0
食料自給率という言葉を使ってるのは社会主義者しかいない。
791 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:30:40.40 ID:GL74wzWr0
まぁ、TPPと自給率は関係ないよね
792 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:40:18.71 ID:epqbnMzF0
ガラパゴスJAPAN!(笑)
軍隊、エネルギー資源
今でも飛車角落ちで外交やってるのに
重要なガードをこれ以上減らしてどうするよ
794 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:10:49.81 ID:+PiW1U2t0
>ID:iCyxHhL/0
後で泣くなよww
素朴な疑問なんだが、今ですら自給率4割切ってるのに、これ以上自給率が下がる事を心配する意味あんの?
元々8割くらいあった国がいまや6割切りそうだとか言うなら大騒ぎもわかるけど。
自給率の維持を前提とした反対論ってあんま意味ないんじゃない?
雇用確保の点から議論するならまだしもさ。
なんだ反対の理由がカロリーとか、コメをまもるなんだ?
そもそも自給率が低いって喚くなら、出荷調整とかしないでその分国が買い取れよと思う
それていいニダ。
日本は食料自給率0パーセント
にするニダ。
そのあと、食料をメチャクチャ高く売り付けてるやるニダ。
文句いったら戦争するぞと脅すニダ。食料断たれてこまるのはお前らニダ。
お前らは、世界の奴隷になるニダ。
まあ、食料品とかが極端に安くなるわけだから、生活保護費も極端に下げることが可能だね
次の世界危機で、餓死者多数。
801 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:19:40.42 ID:uk5WxjgE0
フジ+在日「よしよしいいぞこのままTPPに注目が集まり続ければテレビ局批判は
消えうせる ようやく安心して眠れるぞww」
シンガポールは先に4か国だけでTTPを成功させた
国だけど
日本はシンガポールの基準に合わせるわけには逝かないなw
804 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:37:02.85 ID:M9qjTuKD0
カロリーベースで計算って、野菜農家をあまりに馬鹿にしている。
一所懸命、大根作ってる農家はまったく食料自給に貢献してないとみなされてる
わけですね。
806 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:47:56.87 ID:Onb7ihGV0
カロリーベース(笑)
穀物さえあればいいってどこの発展途上国だよ。
先進国の消費者舐めてるだろ。
>>806 主要穀物を自給できない国が発展途上国だよw
先進国で自給できない国なんかねーよ。そんな国はそもそも工業国
になれないから経済発展できません。
808 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:00:36.85 ID:e+Rnv83/0
809 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:06:49.88 ID:Xmk8L+USO
TPP批判してる愛国者様は、
まず日本の農家守るために放射能汚染の風評被害受けてる食い物率先して食えよ?www
多くの一般国民は放射能まみれの農家の利権守るより、
外国産の『まだ』安全な食い物を安く手に入ることを望んでるよ
810 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 12:09:26.79 ID:SvvXWdRI0
アメリカのTPPでの狙いは金融でしょ
農業なんてオマケみたいなもん
811 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:10:01.68 ID:WxNdmc/40
3割の国民の為だけに農業を続ければいいんだよ。
あとは輸入品を喰ってればいい。
3割だけを対象にするなら「市場流通」などさせる必要ない。
そういう農業へ転換すべき。多分賢い金持ちだけが相手だ。
日本人が日本企業の株所有してるのは
自由市場に反するもんな
813 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:11:03.46 ID:0k1eEhE3O
論点逸らし乙。
だからと言ってTPPには何のメリットもなく、デメリットしかないことに変わりはない。
814 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:11:51.71 ID:2n1jn72w0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。 賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)
1 首席交渉官協議 既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化 国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護 ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権 ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策 ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融) ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資 ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境 少子化が加速。
20 労働 ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項 ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)
米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
815 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:13:30.12 ID:WxNdmc/40
TPPに参加しようが不参加だろうが
こんな円高を放置してれば空洞化して国内雇用はなくなる。
そのうえ農地まで荒廃させるってかw
816 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:13:45.20 ID:Xmk8L+USO
>>813みたいな何も考えてない馬鹿が
とりあえず政治叩きで憂さ晴らししてるってのが反対派なんだろうね
817 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:14:38.01 ID:jXpV3fZjO
>>804 野菜は芋かぼちゃ以外はみな低カロリーだからな。
日本の農業を守るため、あえて自給率が低くなるカロリー計算で出してる。
価格での自給率は結構高い。内需に貢献している。TPP参加なら失業者350万人は多分事実。
台風の進路も変わってアメリカでも毎年のように超大型ハリケーンが襲ってて
タイでも1/3が水没してるというのにそれでも自給率を減らせとか言うのか
カロリーベース批判は判った
んじゃTPP締結で品目ベースの自給率は上がるのかっつーと上がらんわなw
むしろ減るわw
コメ農家は明日からメロンを作って生き残れと。
ま、いうのは簡単だな
821 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:21:43.61 ID:Xmk8L+USO
自給率を下げるTPPは反対!
でも放射能まみれの国産品は絶対食べない!
どんなダブスタだよwwww
農業自給率のために補助金なんて理屈がまだ通るのが驚き
戦争で輸入が〜→燃料がなかったら生産も流通も
安定供給が→しょっちゅう不作だかで値段が乱高下
安全性が→口蹄疫鳥インフルエンザBSE放射線、むしろ一国依存率を下げるべき
補助金ありきでない自給率向上ならまだわかるが、今の百姓様はヤクザと同類
824 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:24:09.83 ID:6diXAGP/O
農業だけじゃないだろ!
なんで医療のこととかマスゴミは報道しないの?
825 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:26:01.71 ID:PHhb8m7+0
>>1 カロリーベースだろうが、そうでなかろうが関係ない。
問題は、在日チョンが多すぎるという事だ。
826 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:28:21.66 ID:ZXKgT/zWO
Xmk8L+USO
バイト料いくら?
海外は日本より貧しい人圧倒的多数だよ。
それなのに食料輸出なんてうまく行くわけがない。
つまり、食料依存は今以上に大きくなって、
その代わりに製造業は儲かりますが、日本一丸となって
海外遠征ですかね?どの時代かに似てるな。
果ては敗戦ですかね?
農業利権がよく言う話に外国は農薬が危ない〜ってのがあるけど
それこそ、それが改善されちゃったら
そのときこそ百姓様の生産物なんて高いだけの生ゴミに
829 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:33:15.57 ID:Xmk8L+USO
>>826 どうしたの急に?
放射能が脳に回っちゃったか?
ああ、前からかwwwww
武器でも麻薬でも人間でも、売れるものなら何でも売るのが資本主義
831 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:35:45.89 ID:nFPW17CPO
食料自給率低下は国防問題だろ
メキシコの麻薬王がビルゲイツの資産を抜いて世界1位の富豪でしたっけ
日本人の中から世界1位にが出る可能性が出てきたね
833 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:47:36.27 ID:u7QKerkS0
まだ農業の問題に矮小化してるのか。
834 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:10:44.51 ID:2P6pCS2s0
おまいら、これは本当にチャンスなんだぞ
食料問題に矮小化するなって言うけどさ。
外国が食料供給止めるときはエネルギー供給止めるとき(だから食料供給ストップは問題ではない)とか
アメリカオーストラリアの日本米は生産高が少ないから脅威にはならない(関税下がって売れるとなったら作るだろ)とか
天下の大新聞がこんな子供だましの理屈でTPP推進しようとしてるから、逆に胡散臭くてしょうがないんだよ。
説得したいならもっとマトモな説明してくれって。
関税撤廃すると、港湾から何が入ってきてもスルーだな
ある、地方でガソリンスタンドの顧客獲得競争が激化してた。
ある店は絶対に赤字になる価格で販売したところ、競争他社は全部倒産して店じまいをした。
シェア100%を達成したところで、そのお店は当初の2倍の価格で販売した。
大儲け。笑いが止まらない。
いいか、これはチャンスなんだぞ。おまいら
839 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:53:56.91 ID:bxyLt4tV0
>>1 これは俺もずっと疑問だった。
そもそも自給率の食料に頼らなくいけないような危機が日本に来た時点でどっちみち日本崩壊には変わりない。
食料自給率が50%だろうと80%だろうと変わらねーきがするんだよな。
840 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:58:31.13 ID:cL8mtPQE0
政府とマスコミが自給率を高めよう運動を行った時には
2chの住人が日本の自給率は低くないという根拠に使われてたし
カロリーベースさんは色々忙しい人だな
>>839 来年にも世界的食糧危機きてもおかしくないんだけど
842 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 17:34:40.45 ID:qWIXD+i10
>>839 食糧危機は既に起こりつつある。
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
843 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:38:36.51 ID:bxyLt4tV0
>>842 でもこういうのって全て日本の産業(主に工業)があるからこそ今のレベルになってるんだよね。
外需が取れなくなったら、農業だって医療だって壊滅だと思うんだが。
>>839 バカじゃないか?
1960年から 世界中で炉心溶融は3件だけだが
戦争は10指に余る 中東・中越・フォークランド・印パ・ソ連アフガン
ベトナム・湾岸・イラク・米アフガン・グルジア・・・
戦争は炉心溶融より高頻度で起こる事象だし
前の戦争では海洋封鎖されて、国民は飢えたが、内地では餓死者はそんなに出なかったが
ドイツは石炭液化・空中窒素固定で、石油・弾薬・肥料を化学合成できたが
当時の日本にはできなかった
当時の日本は、今の日本より遥かに強大な海軍を持っていたが、それでも
シーレーンは守りきれなかった
---------------------------------------
また戦争になったら、石炭液化・空中窒素固定で
石油と、火薬と、肥料はなんとかなる
あとは食料が問題で、農地の放棄なんてとんでもない
--------------------
農業保護が問題なら
1ドル360円に戻して 「経団連の既得権益」を破壊すればいい
1ドル360円なら 日本米は1/5になるから
北海道米程度でもカリフォルニア米と同じ価格にできる
>>843 ああ、若い子なんだ・・
いや・・・外需を取るためにTPPにするんじゃないんだよ
経団連は、
ガンガン工場を海外に移して、君を失業させて、ベトナムで生産して
日本に輸入したいからTPPなんだよ
もちろん、そういう輸入貿易は、日本にとって毒・不利な貿易だけど
日本が不利な貿易を断れなくするために、日本の政治家を買収して
奴隷契約書にサインさせようとしているわけ
846 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:49:12.34 ID:bxyLt4tV0
>>844 何を言いたいのだが良く分からないが、食料自給率を高めることに心血注いでも
戦争来たら負けるの目に見えてると思うんだが。飢えに耐えられさえスレば戦争勝てるの?
まぁTPPに入れば日本の産業(工業)にとって有利かどうかは正直知らんけど、
少なくとも食料自給率を守るためにTPPはだめだって理屈はよくわからないんだよね。
工業のこと考えて入っても無意味というなら入らなくてもちろんいいと思うよ。
847 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:51:37.90 ID:bxyLt4tV0
>>845 それが正しいならTPP不参加でいいと思うよ。正しいのかどうかは知らないが。
俺の違和感は、食料自給率とか農業を守るため、がTPPを判断する上での主軸っぽくなってるところ。
848 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:55:08.41 ID:3/TrRXggO
自給率信者は頭悪すぎだろ
尖閣や竹島問題で圧力が掛かったらどうすんの? 食料を自国である程度生産できるようにしておくのは当たり前。
TPPは「国」という概念の一歩先にあるパラダイムだが
大国利権を排除しないと理想的な運用は難しいと思う
米韓FTA見る限り不平等条約にしか見えない
その上で課題も多い
ブロック経済になって食糧売ってくれなくなったらどうするの?
医療費の問題は?弁護士の参入障壁はどうなる?
円高で製造業絶賛衰退中の日本で売れる産業ってあるの?
TPPは国という概念が曖昧になる以上、一国として自立する事が難しくなるわけで
アメリカのような大国が利権を捨てて公平性を確保しない以上は不利益しかないだろう
851 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:57:44.83 ID:+HEeb7n+0
そういう問題だけじゃねーんだよ
論点ずらすな
他にも色々あるにせよ、基本的には円高が悪い。
日本国内の農作物や生産品が安価な外国産に駆逐されるとしたらそれは円高のせいだし、
企業が外国に生産拠点を移して、雇用がなくなるとしたら、それも円高による労働コストの高騰のせいだ。
ドルベースで見れば人件費が高いといっても、別段諸外国に比べてさほど裕福ってわけでもないのにだ。
円高を解決できなきゃ、何をやっても良くなることはない。
ああ当然だけど、安全な食糧って基本的には国内に回す
輸出用はとりあえず数打ちを回すってのは鉄則だと思う
人口増加や戦争、天災によって食糧需要が増えた場合も当然後回しになる
だから食糧自給率が低い国が、たとえば問題のある○○国産野菜を
掴まされたといっても文句は言えないし、それを理由に輸入を拒むこともできないし
相手国に都合で「輸出ができません」と言われた時対抗処置が何もない事になる
854 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:11:13.79 ID:+PiW1U2t0
ほんとに日本滅亡すっぞこれ
>>843 工業だって外需が取れなくて壊滅するほど日本の市場は小さくないし、
そもそもTPP参加国で市場が大きいのってアメリカくらいしかない
856 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:39:46.23 ID:M9qjTuKD0
>>841 世界中でって想定が無理があるで。
ロシア全土でとか、北米大陸一帯でとかならわかるが。
857 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 18:45:22.43 ID:M9qjTuKD0
>>853 過去の例を見ると農民、とくに途上国の大農家が売るのは、兎に角高い値段を
つけてくれたとこ。食料不足になり価格が高騰した時、真っ先に飢えるのは買い負け
する貧困国。農業国が食料価格高騰で逆に輸出が増え国内に餓死者が累々と
いうことも当然のように起きている。
だから日本の食糧危機を本気で心配してる人は、自給率(金額ベースのね)より
日本の貿易収支と財政状態を心配したほうがいいよ。
>>857 意味の無いレス
金額ベースの食料自給率に拘る意味は全く無い
>>847 いや、このスレが、TPP&農業スレだからだろ?
このスレは「TPP推進する経団連が」
従来の「日本の国策である食糧安保」に反論する
>>1の記事について
語るスレだから
実際はTPPは
「日本政府が【経済主権=損な貿易を拒否する権利】放棄の奴隷誓約書」
であるのが最大の問題点だと思うけど
農家・医師団体なんかは、それぞれの分野でしか反論しないからな
>>856 急激な気候変動で穀倉地帯全部、作物の育成に向かない気候に変わってる可能性もあるので分からないんだよ
とりあえず中国では今年も干ばつが酷かったらしいのは確認
後は分からない
昨年だとロシア干ばつとか聞こえてきたのは何時くらいだっけ?
今年もロシア暑かったっぽいけど
>>858 野菜農家の貢献度がほぼゼロと査定されるカロリーベースのほうがおかしい。
いわゆる食糧危機とは穀物価格の高騰のことで、当然、イモの値段が何倍にも
高騰するなら農家は大根作るのをやめてイモを作る。だから金額ベースで計算
するってことが世界的には常識なんだよ。
親切に教えてあげたから授業料頂戴。
862 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:00:25.16 ID:1CUV21zM0
なんか必死でTPP推奨してる人がいるけどなんなの?
もし本気で主張したいことがあるならもっと理論的に全体的な視点で話してくれ
〜
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 11月6日(日) 13:30集合
| フジテレビ デモ あと2日
|_______________|
∧ ∧ ||
(,, ・∀・) ||
〜(__づΦ
開催情報 →
http://up1m.ko.gs/src/koups962.jpg 拡散してね☆(ゝω・)
歴史上どんな飢饉が来ても
金持ちが飢えて死んだなんて話はないんだがなあ。
いつも飢えるのは食糧を生産してるはずの農民で。
日本なんて世界で見ればトップクラスの金持ちなんだけど。
>>846 そして戦争に関しても
軍事力「正面装備」も、食料や燃料や弾薬などの「兵站」も
両方必要なんで、正面装備がダメだから、兵站もダメでいいということはないし
1960年から世界で炉心溶融は3回しかなかったのに、中規模の戦争は10回以上あった
君は単に「たまたま日本が平和だった時代に生きてきただけ」なのと
個人は戦争や小惑星の落下や大津波に備える仕事は、上級組織である国家に投げちゃって良いが
国家は前例がある大災害なら、レアであろうと備えねばならない
今話しているのは国家レベルの制度設計の話なので
「戦争とか、炉心溶融とか、小惑星落下なんてばかげている」
という個人レベルの皮膚感覚を持ち込んではダメなんだよ
それは危機管理の基礎だけど、大組織レベルのことに
個人的皮膚感覚を持ち込んで大失敗した最近の例は
東電社長の「大津波想定なんてばかげている」
865 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:03:28.90 ID:HjN3pnFJ0
主要国の穀物自給率
タイ 161.7%
米国 131.9
ベトナム 126.6
ネパール 105.7
中国 99.6
北朝鮮 78.1
ギリシャ 75.2
韓国 28.0
日本 27.0
オランダ 24.5
イスラエル 9.3
アラブ首長国連邦 0.0
>>863 戦争や海上封鎖や大凶作がなければそうだけどな
食料輸出国のアメリカやオーストラリアは世界的に大凶作になったら
「輸出しない自由」だってあるよ
日本の金持ちより、自国の貧乏人の命が優先という判断はありえる
グローバリストはリスクヘッジについては本当に甘い
グローバリストの大好きな、国際分業で中国にレアアースを一極依存して
尖閣で大騒ぎしたり
タイにHDD工場を集中しすぎて洪水でHDDを部品に使う企業のサプライチェーン
まで大混乱したり
オイルショックなんて3回経験してまだ懲りない
大きな政府派からみると、学習効果のない、リスク分散を考えないバカに見えるし
経団連はバカだからワイロで政治に介入するのは止めて欲しいな
867 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:14:34.75 ID:WxNdmc/40
>>847 テレビが扱って最も「世間の反感」を買いそうなのが農業団体だからだろ。
推進の邪魔をあの手この手で排除したいだけだ。
868 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:19:49.24 ID:ZtpiPrvW0
>>827 >海外は日本より貧しい人圧倒的多数だよ。
平均的日本人より裕福な方々も圧倒的に国外が多いです
生産額ベースだと為替の影響でかいだろ。
何のためにカロリーベース、金額ベース、重量ベース、と分かれてると思ってんだ?
マジで無能すぎんだろ
>>861 0点
何が世界的に常識だよ
金額だと多品目の算出が容易だから用いているだけだよ
穀物自給率なら重量を用いるから金額ベースの自給率を出して喜んでもおかしい
> 当然、イモの値段が何倍にも高騰するなら農家は大根作るのをやめてイモを作る。
意味が分からん
871 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 19:23:11.02 ID:qWIXD+i10
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
>>866 そんな、高く売れる物を無理矢理安値で売らせるなんて
歴史上何人もの為政者が試みて全て失敗した政策だけどなあ。
江戸時代ですら結局市場に逆らえなかったし
最近ではジンバブエが同じようなことやってたような。
>>867 それだけじゃないと思うな
昔は 自民右派=経団連 自民左派=土建・郵便局員 社会党=労組
で、勢力均衡してたけど
経団連・財務省・マスコミは「土建・郵便局員」はほぼやっつけたから
労組と、農協と、医師団体を、政治的に潰しちゃえば
あとは、農協・医師団体・労組・土建・郵便局員の支持で
経団連・財務省に逆らえる政治家がいなくなるからな
ナチスと教会の話と同じで
土建郵便局員がやられ、次は公務員叩きで官公労 正社員叩きで連合
TPPで農協と 医師団体を 潰そうってことだろ
もう、経団連以外のすべての政治勢力が結束して
経団連・財務省を袋叩きにして政治力を奪わないとダメなんじゃない
今回凌いでも、また攻撃されるよ
2ちゃんもTPPに関して、推進論スレばっか立つようになってきたね
まあ元々、アメリカのサーバー使って、外務省の息子でアメリカ留学生が創立者のこの掲示板に
大した期待はしていなかったけどさ
875 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:26:01.16 ID:ZtpiPrvW0
>>866 燃料、肥料、飼料、種苗等を参入すれば食糧自給率なんてとっくに10%切ってます。
原油価格がちょっと上がっただけで船が出せない、ハウスに暖房入れられない、コメが乾かせない、
と泣き入れてたのはつい3年前です。
食糧自給の向上を安全保障と繋げて語るのは嘘ついてる農水省か
それに騙されてるバカのどっちかです。
>>872 つうか、中国と日本が尖閣の領有権でもめると
中国はレアアースの出荷を突然止めただろ?
中国は中国にある日本企業の工場を接収すると日本企業を脅迫することだってできた
あんたがたは、「日本の敵国」で商売してたり、資源を依存しているけど
それは平和ボケなんだよ
自由貿易なんていうのは「努力目標でしかなくて」
「国家は自分にとって損な貿易を企業に強要される謂れはない」し
完全なグローバルとか自由貿易なんてものは
ガンダムみたいに地球連邦政府が実現したあとでしか実現しない
「ガンダムみたいなタワゴト」なんだよ
877 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:44:20.97 ID:WxNdmc/40
まだ「自由貿易神話」なんぞ信じてる奴がいるなんて
>>875 10点 石炭液化と空中窒素固定法も知らないで口からクソを垂れるな
ナチスドイツは、石炭液化で燃料を国産自給し、空中窒素固定法で
火薬と肥料を国産自給した
それに、大戦中、飢えたのと、餓死者は出さなくてすんだのを
もう忘れたのか?
そして、戦時中の食糧供給についての代案を出せよ
石油や肥料がないなら 戦時の石油や肥料の国産手段を提案するべきで
石油や肥料がないから、食料も切れっていうのは
オレがあんたの両手を切ったあとで
「どうせ手がないからアンタの足も切っていいだろ?」というのと変わらんだろ?
理屈になってないんだよ 無責任の極みだし 結局、公害企業ってだけなんだが
879 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 19:48:08.26 ID:WxNdmc/40
不平等条約好きなのは遺伝か?
アメリカ留学ばっか推奨してるからこうなる。当然こうなる。
民主党なんか次の選挙で大負け確実だから 無責任この上ないな。
先々の国民生活を何も考えてない。国を潰す気だ。
ウィキリークス米外交公電
TPPに参加すれば自給率13%w
人口をイギリス並まで減らせば自給率はほぼ100%だぜ。
もしくは北海道、関東平野、濃尾平野更地にして農地にすれば
一億ぐらいはなんとかなるんじゃないの。
豊かになるのは国民じゃなくて一部の金持ちだけだろうに
>>883 現状じゃ国内の農家に国民が搾取されているのも同然
搾取してるわりに皆貧乏だね
誰も農家なんてやりたがらないしね
>>884 はあ? 保険料と搾取の区別もつかないのか?
安全装置は全部削る、フクシマ原発脳が一番要らない物体だが?(w
じゃあハイパーインフレの痛みに耐えてやるから
インフレ円安で 1ドル 360円まで戻せよ!
そうすれば、米の内外価格差はほとんどなくなるぞ?(w
----------------------------------
そうすると、「途上国並の生活になる」とかバカを言うだろうけど
工場の稼働率が50%なら インフレ円安2倍にしても
工場が100%稼動まで増産するから、所得2倍で物価は上がらないんだが?
100%稼動を超えても、銀行に過剰預金があって、田舎に工場用地があれば
第二工場を建てるから、物価上昇は、インフルエンザでのマスク価格上昇騒ぎ
程度の「一時的問題」にとどまる
スタグっていうのは搾取がないと発生しない オイルショックの狂乱物価は
アラブの搾取。消費増税による5%スタグは政府による搾取だけどな(w
>>884 さっさと土地手放して廃業してくれればどんなにありがたい事かw
890 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 20:54:07.48 ID:YWID5Y390
なんだ。
>>284と
>>533で結論出てるやん。
ちゃんとこういうことを国会か、せめてTVタックルで現役政治家が言うべきだな。
892 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:06:01.89 ID:QHgBN6k90
894 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:14:56.57 ID:QHgBN6k90
大体今の日本は米ですら戦時中最も厳しいときの配給量である
一人一日二合一勺の配給すら不可能なわけだが。
896 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:20:55.18 ID:JoNWtXZK0
EU圏の国では、農家収入の50%以上が補助金ってしってんの?
モンサントがメキシコやカナダでFTA傘に名にやってんのかしってんの?
そのモンサントと長期提携結んだ日本の会社が経団連の米倉の住友化学ってしってんの?
897 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:20:57.32 ID:W/ptWetq0
【広報】TPP反対デモ街宣集会
東京11.5 13:30〜17:00 TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進※
大阪11.6 15:30〜17:00予定 日本国民より韓国・中国政府を優先する民主党を許さないぞデモ※
東京11.8 (12:00)13:30〜15:00 TPPから日本の食と暮らし・いのちを守る国民集会※
東京11.12 12:00〜14:00〜予定 環太平洋パートーナシップ協定(TPP)断固反対!街宣&国民大行進※
※書き込み規制の為語句検索願う
898 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:24:29.67 ID:W/ptWetq0
【広報】
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ※
◎意見送付先 首相官邸ご意見募集※ 各府省への政策に関する意見・要望※
○TPP反対派 JA全中※ 都道府県医師会所在地一覧※ TPP即時撤回を求める会最新会員名簿※
TPP:反対請願の賛同議員JA全中公表※
◎署名請願 【国会法に基づく請願】#TPP請願の署名協力のお願い※
TPP反対署名に1120万人=JA全中ネット新撰組のブログ※ 日本のTPP参加反対署名TV※
TPP参加反対、日本農業の再生を求める請願署名※
※書き込み規制の為語句検索願う
899 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:26:06.24 ID:qi8eFITf0
>>894 >533のこれまで「輸出規制」で日本に大きな影響があったことはない。
思いっきり嘘じゃないか。
過去に、アメリカは農作物が不作の時に禁輸出政策をとったため、日本で価格が高騰した。
60歳代の人に聞いてみろ。リアルで体験してるから。
900 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:26:28.82 ID:GS/8UZkg0
日経必死だなw
TPPなんてまともな日本人なら反対に決まってるんだよ。
>>894 出ている出ているって、出ていないといったら出ていない証明をしろとな?
902 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 21:39:03.89 ID:qWIXD+i10
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
903 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:40:51.82 ID:R93TUk2P0
>>820 >コメ農家は明日からメロンを作って生き残れと。
夕張メロンで有名な夕張市は倒産したね。
メロンでは生き残ることができなかっただろう。
日本特産の農産物なんて何かあるか、お茶、しいたけ、みかん、わさび・・・
あれ静岡県の特産物ばかり、どうして?
904 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:40:57.29 ID:OPvbLJGr0
カロリーベースの自給率は意味はあるよ
放射能食わせといて食料安保もあるもんか
906 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:50:35.78 ID:JoNWtXZK0
>>900 配当期待する富裕層、経団連主要企業幹部、公務員は、推進だろうね。
あと、マスコミに踊らされた情弱主婦とか非正規雇用者や非社会人の学生や自称経済通
平成の売国もしくは解国
909 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:55:09.72 ID:R93TUk2P0
>>837 >関税撤廃すると、港湾から何が入ってきてもスルーだな
関税がないなら税関はいらないね。
だからなんでもスルーで入ってくるね。
もし入ってくる品目で差別して入国禁止にできるなら関税以上に
酷い非関税障壁だと言ってISD訴訟の対象になるだけ。
麻薬であろうと密入国者であろうと自由に出入りできる。
すなわち国境をなくすのがTPPの目的だ。
国境がなければ国家は存在できないだろう。
アメリカの狙いは江戸時代の幕藩体制の世界を実現すること。
幕府がアメリカでその他の国は全て諸藩としての扱いとなる。
これをパックスアメリカーナ体制という。
910 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:03:51.04 ID:5FobKD7p0
自給率は高いに越したことはない
最近は気象もおかしいじゃない
食糧危機が起きる可能性は高くなってる
参加しないと日本は滅びるの?
>>910 反対派風に回答すると
TPPに参加しないとアメリカが怒り出して、全て貿易を遮断されるから
エネルギーを海外に依存している日本は数ヶ月で全員餓死して壊滅する
912 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:18:50.87 ID:qJyDfMvx0
ドイツは工業国でありながら農業も盛んで自給できると聞きます
香港やシンガポールのような都市国家とかでない限り農業をおろそかにする国はアホです
914 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:26:46.87 ID:bOHZwHqd0
>>910>>911 そもそも食料輸入がストップしても餓死したりはしない
いざとなればイモでも植えれば良い
ノウハウが無くたって短期間で沢山出来る穀物なんて一杯ある
それに日本には海があるじゃないか
クジラ、イルカ、サメその他ガンガン獲れば餓えたりはしない
金と技術がある日本はいざとなればどうとでも出来るだろ
915 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:26:51.98 ID:R93TUk2P0
>>884 >現状じゃ国内の農家に国民が搾取されているのも同然
いい加減なこと言うな。
まず手始めにおまえの家の家計総計中に国産農産物の購入費用が占める
割合を出してみろ。全部が面倒だったら主食の国産米にかかる費用だけでもいい。
税金や社会保険費の支払額より少ないではないか?
或は電気・ガス・通信費などの公共料金支払いより少ないだろう。
916 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 22:27:30.88 ID:qWIXD+i10
自国を耕さなくなった民は滅びる――ヘルツェル
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
最近不作で小麦が値上がりした!とか
常日頃関税で国がぼったくってる分に比べたら
ゴミみたいなもんなんだけどな。
919 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:34:58.02 ID:bOHZwHqd0
食糧危機来たら餓死するから維持しろと言ってる奴らの主張なんて
>>914程度で論破出来ちゃうレベルの妄言に過ぎん
>>914 お前だけ原始時代に戻れよw
輸送も人力車か?
922 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:39:34.54 ID:bOHZwHqd0
>>920 世界飢饉なんて無茶な事態となったらそうすればいいってだけ
平常時は輸入すればいい
それにお前らの「食糧危機」とは、食料はなくなっても燃料や肥料はあるという前提なんだろ?
燃料も肥料も無くなれば農業できなくなるんだから自給率維持したって無駄だぞ
国民全員に行き渡る食料を確保したとしても、
金持ちは太るし、貧乏人は餓死する
どこかの不作とかで値上がりした場合、
食料はより偏在することになるね
925 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:43:17.09 ID:R93TUk2P0
>>911 >TPPに参加しないとアメリカが怒り出して、全て貿易を遮断されるから
いくらアメリカでも対米貿易以外の日本の貿易を止める手段を持っていないでしょう。
どうしたら止められるの?
また若し現状でアメリカが対日貿易を止めたら困るのはアメリカではないか?
アメリカは二歩への輸出を増やしたいためにTPPへの日本参加を求めてるのだろう?
926 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:43:55.29 ID:bOHZwHqd0
世界飢饉で且つ燃料も肥料も無くなれば自給率維持した所で無意味で
そのときは山や海から人力で食料とって来るしか無いんだよ
「自給率維持」が有効なのは燃料と肥料がある状態だけだ
その状態なら漁だって燃料ガンガン使ってクジラやら獲りまくって
イモやらなんやら作りまくれば植えることも無いので
やはりカロリーベースの自給率なんて無意味だね
927 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:45:36.70 ID:RJhE769c0
曲学阿世
60年安保の時も
文化大革命の時も
東大教授(笑)はこんなもの
928 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:47:17.02 ID:QHgBN6k90
食料自給率については
>>284と
>>533で
もう結論出ているよ。
アメリカが禁輸したという反論は
いくらググッてもでてこないし。
>>899さん。
何時禁輸してどの程度食料が高騰して、
どの程度日本で餓死者が出たの
ご教授していただけると幸いです。
929 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:47:46.70 ID:bOHZwHqd0
実際先進国はカロリーベースの自給率なんて気にして無いだろ?
どれだけ無意味な数字なのかを物語ってるじゃないか
必要なのは自由貿易だのグローバル化だのという耳障りの良い言葉じゃなくて、
関税や規制によって資本主義の苦手な面をカバーすることだね
金融危機で反省して規制強化したばかりなのにね
今年は最悪の非常事態が起きただろーが
932 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 22:49:29.04 ID:qWIXD+i10
【拡散希望】↓これをツイートしてくれ↓【大統領に直訴だ】
I hate the TPP(Trans-Pacific Partnership). Japanese agriculture, insurance,
and medical die!! @MofaJapan_jp @whitehouse @USTradeRep #TPP
それと並行して、
[email protected] ←ホワイトハウスにメル凸しようぜ
933 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:49:42.31 ID:99T7JAKg0
自給率を心配してる奴なんて、バカだけだろ
934 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:53:20.94 ID:R93TUk2P0
>>914 ついこの間のアメリカ占領中の日本の飢餓状態を経験していない
人たちが増えてきたということだろうね。
現在65歳以上の老人なら戦後の配給時のひもじさをだれでも経験している
だろう。ギブミーチョコレート!って進駐軍にねだっていたんだぜ。
お愛想笑いをしながら。
世界飢饉とか貿易凍結は全くないとは言えないが、
その場合に備えるには別途シミュレーションが必要で、
平時の食料自給率で語るのは間違でしょ。
>>933 経済板に「食料自給率を上げろって奴はバカ!」ってスレがあったなw
石油ですらオイルショック以降大した危機にもなってないのに、
それよりはるかに地域偏在性の低い穀物で何の危機が起きるんだ、馬鹿らしい。
穀物の種類にさえ拘らなければ選択肢はほぼ無限。選り好み出来る状態を危機とは言わんしな。
938 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:59:08.60 ID:87wFIcAA0
TPPで農業壊滅・失業者増大するなら
いっそ日本中に国営農場を作っちゃえよ
失業者もニートもナマポもみ〜んなで小作人になれば
食い詰める人間もいなくなるし食料自給率も上がるね
>>925 だからー、反対派風って書いてあるでしょ
イヤミで書いてるんだよ
940 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:03:23.66 ID:R93TUk2P0
>>922 >燃料も肥料も無くなれば農業できなくなるんだから
そんなことはないよ。
燃料ってなんだ?耕うん機などの農機に使う経由などのことか?
農機を使うのは労力軽減のためで農作業として必須ではない。
効率悪くていいなら人力だけでもできるん。
肥料も化学肥料を使わない有機農法が有る。
941 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 23:04:42.99 ID:qWIXD+i10
■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
怒れ国民!!
[email protected](ホワイトハウス)にメル凸だ!!
942 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:06:53.19 ID:skg0FpZa0
簡単な話、カロリーの高い主食である米を他国に頼るのか
どうかってこと(米の減反政策のための麦、大豆)
逆に言えば日本は野菜、果物、花等の付加価値は高いが
カロリーの低い物に特化するのかどうか
土地集約型農業を完全に捨てた後に来るのは農業全体の壊滅
943 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:08:36.08 ID:R93TUk2P0
>>938 >国営農場
かってソ連という国は国営農場主体であった。
だがそのソ連は今やない。国営農場にしたら日本もそうなるだろ。
国鉄も採算に合わないから民営化しただろ。
通信・郵政も民営化だ。今更農業を国営にしてどうにかなるのか?
944 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:13:36.39 ID:R93TUk2P0
>>939 >反対派風って書いてあるでしょ
いや、だからそれはTPP賛成派の感情論理風だろ。
なんの根拠もなくTPP参加しないと大変だぁと騒いでるだけ。
だから賛成派風に書いてるんだろ。
945 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:14:40.51 ID:5FobKD7p0
最近では国内で米が不作でタイから緊急輸入したじゃない
これが日本人の口にあわないで困ったよね
タイ米と抱き合わせないと国産米が買えなかったぞ
米ぐらいは自給できる体制にして置く必要はあるがな
946 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:14:53.61 ID:87wFIcAA0
>>943 だからナマポの代わりとしての国営農場だって
今のナマポ制度のままTPPやれば
今が言い訳のチャンス怠け者がここぞとばかり大量に飛びつくだろ
タダで金をばら撒くくらいなら同じ金を給料にして何かをさせろと
同じ何かをさせるなら余った土地で穀物(米は難しいから芋でもいい)
生産させておけば万一の時の保険にはなるだろって意味
>>928 結論出ていない
補助金まで出している産業に輸出規制って何のことを言っているのか分からない
大体、飢饉の話などどこから出てきたのか意味不明
948 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:22:03.58 ID:99T7JAKg0
>>945 コメは自給率100%なのに、そんな状態になったんだろ?
自給率に、何の意味も無い証明だとおもうが。
949 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:22:31.82 ID:R93TUk2P0
>>946 政府にしろ自治体にしろ税収がないのにナマポ継続できる訳はない。
税収を増やすには所得を増やすしかないだろ。
どうしたら各個人や法人の所得が増えるか制作を考え実施するのが
政府・自治体の役目だね。
950 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:23:18.03 ID:bOHZwHqd0
>>945 外人が日本人の口に合わない米しか作れないなら
関税無くしたって日本の米は無くならん
951 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:24:07.77 ID:WiACbT1k0
てか自国の自給率なんかより、安くて良い商品を買いたいのだが・・
日本の生産者はそれが嫌なんだろうな。自分の生産物が売れなくなるから
952 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:25:59.64 ID:HjN3pnFJ0
主要国の穀物自給率
タイ 161.7
米国 131.9
ベトナム 126.6
ネパール 105.7
中国 99.6
北朝鮮 78.1
ギリシャ 75.2
韓国 28.0
日本 27.0
オランダ 24.5
イスラエル 9.3
アラブ首長国連邦 0.0
953 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:26:25.59 ID:Cl9NwZ750
自給率って数字に何の意味がある?
でも内需を上げなきゃいけない今TPPに参加するのはデメリットの方が強すぎだろどう考えても?
954 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:26:49.01 ID:87wFIcAA0
>>949 じゃあ所得が増えなければナマポ制度は廃止しかないね
個人的には賛成だけど完全に見捨ててどうなることやら
955 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:27:04.50 ID:R93TUk2P0
カリフォルニアでも「ささにしき」や「コシヒカリ」つくってるよ。
品種が同じならどこで作っても大して味は変わらないよ。
956 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:27:39.08 ID:bOHZwHqd0
米や小麦が高くて困るのは貧乏人だけだぞ?
食品にだけ何百パーの消費税掛けてるのと同じじゃないか
自給率維持の為なら食品に滅茶苦茶な消費税掛けてもいいんかいな
貧乏人しか損しない自給率を貧乏人が維持しろとか言うってどう考えても変だ
洗脳されてやしないか自問自答すべきだろ
TPP勧めてる奴って狂ってるな
話が全部詭弁だ
958 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:31:52.27 ID:dAmG6ueC0
関税の歳入が3兆円なんだが、その穴埋めの議論は尽くしているんかね?
歳入が2兆円減少したとしたら、どうするつもりなんだろ?
959 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:32:09.97 ID:GtkFmhtk0
>>957 まあそんなに関税ないのがいいなら自前で改革して関税なくせばいいだけで、
わざわざTPPなどという得たいの知れないものに入る必要はないからな。
TPP推進を唱えている連中の中で、どれだけTPPが話題になる以前に関税撤廃を
訴えていた奴がいるんだか・・・・・・・。
960 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:32:21.95 ID:Ta6Jrp1N0
資源が何も無い国なんだから、食料くらい確保しようよ
961 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:32:56.68 ID:bOHZwHqd0
いっそ価格統制を消費税として外税にしたらどうだ?
本来の価格を提示した上で価格統制分で上げてる分を
「小麦消費税250%」とかやって購入前に加算してやれ
食品は低減税率採用しろとか叫んでる奴もびっくりの今の日本を
思い知らせてやれ
962 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:34:44.51 ID:dAmG6ueC0
減少した関税の歳入を、まさか消費税増税で解決しようなんて考えていないだろうな?
TPPと消費税増税は一体なのか?
安くていい物が欲しい
当然の意見だよね
でも、この当然の意見が辿り着く先が自由貿易の限界だね
製品を安く製造するには経費を削減しなきゃいけない
なるべく安い労働力を使わなければならない
原料を安く買い叩かなければならない
企業努力の皺寄せは気がつけば消費者自信が背負うことになる
企業はもっと金を稼げという投資家の意思で運営されているから、
利益を削ってまで消費者のために尽くすことはない
本当はもっと複雑だろうけどね
まあなんでもいいけど米粉が小麦粉より安く手に入るようにしようよ
それでパンを焼けばいい
966 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:37:33.16 ID:R93TUk2P0
>>954 >見捨ててどうなることやら
今のアメリカのように大規模なデモや暴動が頻発するだろうね。
967 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:38:03.14 ID:dAmG6ueC0
消費税増税とTPPが連動しているとしたら、国民は結局高い買い物をするハメになりそうだな。
968 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:38:22.67 ID:+4br9blz0
消費税という打ち出の小づちがある
969 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:39:10.74 ID:GtkFmhtk0
>>955 外食産業だと「炊き方」で差を縮めてしまう可能性が高いんだよな。
>>961 まぁ「穀物不作がー」「値段上昇がー」って
普段常日頃関税でぼったくってる分差し引いたら
値上げどころか半値になるよなw
あまり一次産業に従事してる人たちを蔑ろにしない方がいいんじゃないの。
食糧は最後の最後に本当に必要になるものの一つでしょうに。
それとも日本だけは永遠に平和なんてあり得ない妄想でもしているのかな。
>>966 日本でそんなもん起きるわけがない。
北朝鮮見りゃわかるだろ。
973 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:42:50.71 ID:dAmG6ueC0
日本の農業が廃れたところに、原料高による価格値上げされたら終わりだよな。
直ぐに農業が復活出来るわけでもないからさ。
結局、言い値で買わされるんだろ?
974 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:43:43.58 ID:87wFIcAA0
>>966 だからそうならないように国営農場を作れと
意義的には
貧民救済>農産物の生産
農産物はあくまで保険。輸入が順調なら国営農場自身以外では
全く使う必要すらないんだから
>>965 何でも良くない
それは不可能
生育条件が厳しい上にパンへの加工も難しいのに態々パンにするのは、どうしてもパンが食べたい場合だけ
安くはならん
自給率低下による食料不安より
確実に来るであろうデフレの加速の方が心配
日銀に策はあるのか?
無いならTPPは大反対
977 :
テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/11/04(金) 23:45:50.56 ID:qWIXD+i10
>>962 >>967 ■■■ 民主党の描くTPP 食 職 医 の今後
・海外からのコメ流入で農家全滅
→戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
→外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
抜歯10万。盲腸200万。骨折1000万。払えなければ死
・その他24項目絶賛売国予定!!
978 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:48:27.89 ID:dAmG6ueC0
日本の自給率と輸入価格は連動している。
日本の自給率が上がれば、輸入価格も上昇する。
中国との貿易で十分だろ?現在はさ。
いまさらアメリカと貿易して、何が欲しいのさ。
980 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:50:03.29 ID:R93TUk2P0
>>974 民間の私営農場で事業として成り立たない農業が国営農場ならどうして成り立つのだ?
誰かがその国営農場に金を注ぎ込まなければ成り立たないだろ。つまり税金で
補助するということだ。それならその税金をナマポとして配ればいいことだろ。
国営農場なんていらない。
981 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:51:08.68 ID:bOHZwHqd0
>>963 小麦は本来の値段に250%の関税を掛けた上で販売されている
関税じゃなくて消費税として徴収し、しかも外税にして
購入前に金額に250%の消費税を目の前で掛ければ
どれだけ自給率名目で食品に税金掛けられてるかバカでも分かるでしょ?
982 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:52:01.69 ID:dAmG6ueC0
日本の自給率と輸入価格は連動している。
日本の自給率が上がれば、輸入価格も減少する。
中国との貿易で十分だろ?現在はさ。
いまさらアメリカと貿易して、何が欲しいのさ。
983 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:52:52.08 ID:87wFIcAA0
>>980 同じ金を使うなら
怠け者のフリーライド防止
一応穀物を生産して食料輸入ストップ時への保険(事実上の国防費のようなもの)
の二点だけでも意味はあるだろ
そりゃTPPで失業してここぞとばかりナマポ狙いに走る
クズには都合が悪いだろうが
こんなときだけカロリーベースww
986 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 23:59:58.46 ID:bOHZwHqd0
>>985 お前小学生なの?それで言い返せたつもりってちょっとどうよ
988 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:01:55.90 ID:1b1bAuZF0
>>986 言い返すって何だよ
なんで外税なんだよ
それに何の意味があるんだよ
>>989 まあ最近の「不作で小麦の値上がりがー」なんて気にする必要すらない誤差以下ということだよなぁw
991 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:07:52.78 ID:QRM8HNXM0
>>988 米韓FTAとTPPは全く違うものだし、ウォン安が行き過ぎて逆に輸入品が高くなってる
韓国と比較しても無意味だよ。反論になってない。
992 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:08:51.30 ID:BDdxXnvm0
医療がアメリカのようになるのは好ましくない。(安い医療負担)
英語で資格を取っても日本人の患者から容態を聞けるのか理解できるのか。
共済や全労災が解体されるのも好ましくない。(安い保険)
投資家保護条例によって環境保護の為の措置で賠償金を払うなど馬鹿げている。
公共事業の入札を英語義務付けなどする必要はない。(日本語を学べ)
狂牛病や遺伝子組み換え作物を拒否できないのは御免だ。
自動車の排ガス規制を緩くするのは賛成できない。
労働力の移動自由化など移民政策に他ならないので賛成できない。
アメリカのように正社員を解雇しやすくすことも賛成できない。
少なくともラチェット規定とISD条項は外すべき。関税など今でも低いいいこと無いな
食料だけじゃないっての
世界の穀物はだぶついている
それは世界の穀物の半分が家畜の餌になっていることでもわかる。
食料安全保障のために食料自給率を上げる必要は無い。
既に
>>284と
>>533で結論が出ている。
後は食料自給率が下がると、廃業する農家の人が出てくる可能性があるが
それはどのような産業でも同じで廃業リスク・失業リスクは存在する。
国内の農業従事者だけを特別扱いするわけにはいかない。
994 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:12:39.01 ID:gX/kLpKE0
>>992 お前ニュー即にもそれ言ってるだろ
だからなんでTPP反対派は日本の立法行政司法とTPPをごちゃにしてんのよ
医療費って別にTPPでは公的負担を廃止しろまでとは言ってないし
労働法をアメリカ流にしろとまでは言ってないっての
食料自給率より購買力が大切だよ。
>>952 を見るかぎりアメリカ以外自給率上位の方が
餓死者が多そうじゃないか。
996 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:13:13.57 ID:KGToMGPcO
外国を信じ切ってるTPP推進派の坊や達の純朴さがうらやましい(笑)
997 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:15:01.64 ID:1b1bAuZF0
反対派が論破されてて痛快だった
永久保存
>>993 お前も家畜の餌になるべきじゃない?
結論出ていないし
1000 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:17:46.50 ID:k16h7VGg0
自給率を上げろって奴はバカ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。