【大阪】 就職難の弁護士業界 滞納市税徴収業務に「パート弁護士」採用 池田市
1 :
かしわ餅φ ★:
池田市は、滞納市税の徴収業務に「パート弁護士」を来年度から導入する。大阪弁護士会の協力を得て、
10月17日には大阪市で採用試験に向けた説明会を開催した。専門知識を現場で活用したい市と、
法曹人口の急増で就職難とされる弁護士業界の思惑が合致した形だ。
池田市では、10年度決算で14億円の市税滞納がある。市民税や固定資産税の滞納が多いという。
対応策について、顧問弁護士と日常的に相談できる態勢ではなかったという。
来年4月に採用する弁護士は、督促や差し押さえといった業務に一般の職員とともに従事。
就労時間は「週4日、1日7時間45分勤務」から「週1日、2時間勤務」まで幅広く認め、掛け持ちで他の
弁護士業務をできるようにした。時給換算では2171円で、年収は最大323万円となる。任期は3年。
最大3人を採用するという。
同市人事課は「専門的なアドバイスをもらえ、迅速に対処できるようになる。若手弁護士を中心に
スキルアップを図ってもらう場にもなれば」と期待している。【熊谷豪】
池田市:滞納市税徴収業務、パート弁護士採用−−来年度から /大阪 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111102ddlk27010440000c.html
弁護士がパートか、資格終了確定じゃん
「弁護士にはなったけれど…」
4 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:45:52.36 ID:/BSgsstq0
インテリ取立て
5 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:46:54.51 ID:QMRLIv9d0
>年収は最大323万円となる。
ワープア・・・
6 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:48:56.67 ID:6KzdCRiQ0
>年収は最大323万円となる。
その内、六十万円は弁護士会費として徴収されます
これマジだから
パートがつくとはいえ市役所に雇ってもらえるんだから
人脈作りと実績作りにはうってつけじゃないか。
特に弁護士なんて公務員との人脈はあって困るものじゃないし。
プライドじゃメシは食えないんだから、他の自治体も採用しろよ。
8 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:50:46.80 ID:hVI70V1x0
池田? 知事選がらみか?
橋下とか丸山とか、弁護士としては仕事を頼みたくないような奴が
うるさいからねえ、選挙(w
9 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:51:01.65 ID:YYklfsnm0
弁護士でもパートや派遣かぁ・・
うれしいような悲しいような
10 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:51:02.02 ID:CyTxEh6w0
>>7 >人脈作りと実績作り
逆に本職では雇ってもらえないバイト弁護士としてレッテル貼られるだろ?
11 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:51:39.63 ID:wRKQmzHJ0
いやいや、
テメーの公務員使えるよな
債権回収に資格要らね
居候にゃ重荷だよ
12 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:51:56.21 ID:s96OtIyVO
弁護士を週4・9時〜5時半(休憩45分)で、年間 400 万ぐらいで確保できるのかw
法務部も簡単に作れるようになったもんだなwww
14 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:52:55.06 ID:FYOTtLaeO
もっとお前らが裁判起こしてやれや
これでTPPでアメリカで溢れ返っている弁護士連中が日本に流入してくるとなると
弁護士オワタだな
仕事のない弁護士の足下を見て、税金や給食費滞納者の取立てのような
汚れ役を低賃金でやらせようとしてるだけ。
ただ、さすがに職務内容と待遇が見合ってないので、応募者はいないか、
いてもすぐに止めると思う。もって、3ヶ月くらいだろう。
パート弁護士wwwww
>>1 > 時給換算では2171円
弁護士の時給が環境局の作業員の半分かよ
19 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:54:54.26 ID:4Dg5PHOP0
323万なんてもらいすぎ
200万で十分でしょ
20 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:56:54.47 ID:aVOxztLB0
いい考えだと思うけどな
公務員って訴訟があったりよく法律使う割に法律知らない奴多いから
法律相談できる人がいるととても助かる
給料が事務職+10万くらいであれば顧問弁護士雇うよりいいでしょ
>>13 年間400万も出せば、企業でお抱え弁護士雇えるとかお得だな
これからは訴訟対策でブラック企業が法務部持つ事になるのか
胸が熱くなってくるな!
22 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:57:09.89 ID:3cBXYd3x0
>年収は最大323万円となる。
ワロタ、高卒の公務員のがましだわ(笑)
>>10 バイト弁護士と無職弁護士、どっちがマシかと
言われれば前者じゃん。
>年収は最大323万円となる。
トヨタの期間工と変わらないじゃね?
市役所の正職員より低い待遇で、優秀な弁護士が応募してくると思ってるのかな。
仕事内容も全然魅力的じゃないし、スキルも身につかない。
債権の取り立てなんてのは昔からまともな人間のする仕事じゃない。
>「専門的なアドバイスをもらえ、迅速に対処できるようになる。
>若手弁護士を中心にスキルアップを図ってもらう場にもなれば
前半と後半は同じ人が言ってるのか?
>>21 お抱えどころか週の大半を拘束していいんだぞw
空いた時間に対外への弁護士業務やらせてその分を
会社に入れたっていいんだ
もちろん給料は年間323万円だが
28 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:00:25.85 ID:iYhGslVd0
弁護士の時給が2000円ちょっとかよ
就職難だからって足元見られすぎだろw
29 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:00:27.39 ID:RphpWPqQO
よほどの記憶力の持ち主でない限り、弁護士の大半は司法試験のために青春を犠牲にしてるんだよ。ダサい服を来てひたすら勉強してたんだよ。
30 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:01:37.84 ID:LxoQzFa30
基地外滞納者の相手すんのに年収三百万やて。
正規公務員しんだらええわ
弁護士って、人数多くないのにこれだけ需要ないんだ・・・
他の曜日は、他の仕事するということ。
ちゃんと記事嫁。
ハイリスクローリタンだな。
34 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:04:56.34 ID:LDgulSBOO
(-_-;)y-~
団塊の置き土産世代は、
自分たちで人材育成しようという概念がすっぽり抜け落ちているな。
それだけ世の中が平和ってことだろ。
昔は、(結婚するなら)医者か弁護士と言われていたが、医者の圧勝だったな。
ま、そんなこという女と結婚しても幸せにはなれないだろうが。
36 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:07:01.10 ID:wooxFhR20
弁護士ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
37 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:07:01.82 ID:mJaCXjzA0
>>6 弁護士資格としてではなく、法律知識が潤沢ということで雇い、市の徴税機関の職員と
いうことなので弁護士登録は不要だが、弁護士会にあっせんをお願いするのだったら、
弁護士会は入会を強制した上に、給料を弁護士会に振り込ませ手数料名義で中抜きした
上に弁護士会費まで引いて渡しかねない。
一部の弁護士会では国選弁護をあっせんする際、税金から支払われる弁護費用を
弁護士会に振り込ませあっせん手数料として差っ引いて弁護士に渡すのが常態化して
いる。
副業でも微妙でしょう。やってることは新聞販売店の集金と変わらんぞ。
しかも、こっちの方が滞納者相手だから。キチガイが多い可能性が高い。
弁護士労働組合
41 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:10:19.95 ID:LDgulSBOO
(-_-;)y-~
本採用職員にやらせろよな。
籍だけ置いて仕事せず、カネをどぶに捨てるはめになるよ。
別に玄関をノックして訪問するだけが、督促じゃない。
色んな頭使う作業があるだろ。
このスレの人の想像力は(笑)。
友だちが地方公務員になったら最初に配属された部署が税金徴収で普通に病んでたけど、そのぐらい
ブラックなのが税金徴収。
闇金被害救済で日弁連会長にまでのし上がった宇都宮健児も、ノキ弁としてまるで使い物にならないので
ブラック過ぎて誰もやってなかった債権整理に手をつけたというからなあ。
44 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:13:44.28 ID:ftoXxrNs0
しかもローを出るのに相当な金払っているというのに
あれだけの難関資格でこれじゃあなり手がいなくなるわ
>>25 ところがギッチョン
日本は面白い国で、いくら資格や経験があろうとも
経歴にブランクがあったり、関係ない他業種に一度でも就業すると
資格や経験が無かった事にされるんだぜ
46 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:15:18.22 ID:MwzfY5r90
TPP参加で終わるぞ
とにかく英語出来ないと無職確実
47 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:15:28.78 ID:t7tlmk0L0
んで、司法試験どころか碌に憲法も知らないゴキブリ公務員は年収800万w
主な業務は司法試験に受かった弁護士の管理監督www
48 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:15:55.03 ID:XXi8Z1Xi0
米国の命令で弁護士を増やしたのが原因
49 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:16:17.07 ID:BLqjIZFA0
>時給換算では2171円
もうちょっとなんとかしてあげたら?
秀才が必死に六法全書覚えてやっともぎ取った職業でしょw
なんの才覚もない俺がアルバイトやってたときの時給1400円だったよ
TOEICのスコアってどのくらい必要なの?
>>45 もうそんな国ならTPPさんの力でぶっ壊して貰うしかないな。
52 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:17:04.66 ID:BZSROA6zO
弱者のために働くから金くれって言ってる奴らの末路がこれw
仮に応募者がいても、すぐに辞めると思う。給料も安いし。
弁護士はプライドが高い人が多い。
人に使われるのが嫌だから、弁護士になったという人が多いんよ。
だから、組織への順応性も低いし、すごく使いにくい。
試験は得意でも、サラリーマンには向いてないし、なれそうにない人達。
高卒公務員に指揮命令されるのは、彼らは耐えられないでしょ。
54 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:17:57.74 ID:wooxFhR20
55 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:19:02.41 ID:LDgulSBOO
(-_-;)y-~
俺の親戚にいたよ、徴収課。
てか、俺のじいさんが徴収課。
長州血統の親戚、茨木市徴収課の奴は、安威川ダム住民交渉に飛ばされて、
頭がおかしくなり、嫁も発狂、娘も発狂した。
当人はもう死んだが、発狂嫁と発狂娘は生きていて、年金やら障害者のやらなんら税金を食らいつくしている。
56 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:19:35.34 ID:GFyGP3UsO
良いアイデアだな、なかなか面白い。
57 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:20:06.08 ID:xWRtZGxvO
高卒で公務員になって
予備試験→新司法試験受ければいい
58 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:20:25.95 ID:O62dvTjh0
今から弁護士になったって大半のヤツはそこらの公務員にすら劣る給料だからな
59 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:20:28.80 ID:HvG1wj9p0
インテリヤクザにでもなるしかないな
税金や給食費滞納の徴収は、生活保護のケースワーカーと並んで、
役所では誰もやりたがらないブラック部署なんよ。
相手がキチガイばかりだから。
正職員がやりたがらない仕事を、弁護士にやらせようとしてるわけ。
>>31 個人事業主みたいなもんだから
死ぬまで現役みたいな感じでずっと居座ってて代替わりしないから
新規参入が厳しいんじゃね?
62 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:21:25.29 ID:U/ws27lg0
生活保護を貰いながら弁護士やっている人がいるわw
ナマポ以下の所得なので申請したら通ったとか
まあ口が上手いからな。w
徴収課ってそんなに大変なのか。
実は参入障壁で食ってる業界だった?
65 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:22:37.57 ID:wooxFhR20
嫌ならやるなw
>>62 生活保護を受けながら弁護士業務って出来るのか。
前から疑問だったんだけど弁護士って競争禁止にされてるの?
傍聴席に座って、負けそうな側に「あの弁護士じゃ貴方は勝てない
私なら勝たせてあげれる。報酬は、あの弁護士雇うよりもお安く済ませますよ」とか仕事奪っちゃダメなの?
競争自由化すれば、新規参入者にもチャンスがあるし
ダメな弁護士は自然淘汰され、競争させる事で価格も安くなって良い事尽くめだと思うんだけど
68 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:26:47.84 ID:LDgulSBOO
(-_-;)y-~
徴収課の奴って、電話応対とかスゲーむかつくで。
こっちは普通に喋ってるのに、徴収課フロアに聞こえるようにかしらんが、
アハハハとか笑いながら横柄な態度をとって、フロアの仲間に電話の向こうでわけのわからん人が何か言ってるアピールしやがる。
いっぺん、議員連れて行って、電話での態度発言を認めさせて職員に謝罪させたことある。
そいつの名前は忘れた。そいつの上司の名前も忘れた。
>>67 負けそうな側って言うか、裁判中に弁護士が変わるって
余程のことが無い限り印象悪いだろ。法的に出来るかどうか
知らないけどさ。もし出来るなら裁判は1からやり直しだぜ?
だってそうじゃん、前の弁護士と違う手法で攻めていくんだから。
>>67 そうすると金のない奴は無能しか雇えないという・・・
今は違うのかどうかも知らんが
>>66 士業が出来るかは知らないけど
生ポは、確か就業してて生活保護以下の収入しか無い場合
差額分受けれるって聞いた事がある。
72 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:30:32.05 ID:6E4qluH4O
73 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:30:39.01 ID:U/ws27lg0
>>66 うむ。
自営業でもリーマンでもアルバイターでも条件次第で受給できる
74 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:32:27.06 ID:g3lm4Y0f0
昔はヤクザに頼んでた回収業務も
今じゃ弁護士に頼む時代だからね。
生活保護は、ゼロか100じゃない。
最低限度の生活を営むのに不足する分を補填するという制度だから、
有職者でも、年収が低ければ、足りない分だけ受給可能。
>>67 わかりやすく言うと、弁護士は自分から行っちゃいけないって決まりがあるんだよ。
公務員介護福祉士の俺のほうが給料がいいw
79 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:34:42.89 ID:U/ws27lg0
>>72 今の時代少しぐぐればワラワラ出てくる。w
弁護士職務基本規程 第72条
弁護士は、他の弁護士等が受任している事件に不当に介入してはならない。
( ´D`)ノ<ポスドクの被告以下じゃねえか。なんだこれ?
>>69 裁判した事ないから知らないけど、弁護士変ると印象悪いのか
法的には多分、問題ないと思う。麻原の裁判のときに弁護士変わったし
>>70 今でも高い金払って雇った弁護士が無能とかやる気ねぇで負けるケースがあるんだし
若く実務経験が無くとも、やる気がある弁護士さんを雇いたいと思わね?しかも安く済むし
弁護士とか資格がないと出来ない仕事こそ、派遣でするようにすれば良いのだ
>>77 >>80 とても判りやすかったです。ありがとう
その辺、法律変えて自由化するとかはいかんのかね。
日本の政治は既得権益層だけは死守するから無理だとは思うけど
85 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:39:46.70 ID:6E4qluH4O
>>79 グーグル先生に聞いたがそんな人はいないってよ
知り合いの市の職員によると、納税課は、生保担当の部署や
保険年金課とともに行きたくない嫌われる職場だとか。
クレームの矢面にたつ窓口業務も嫌われていたが、派遣みたいなのに代って
なくなったとか。
そいつの市役所でも、最近、任期付き公務員として弁護士を雇い始めたと言うが、
条例の制定や職員に対する法律的なアドバイスが主で、こんな市の職員が
やりたくない敬遠する汚れ仕事みたいなのに
プライドの高い弁護士が集まるのか疑問だ。こう言ってはなんだが、口は悪いが
どぶさらい見たいな仕事だ、物理的に汚れるわけではないが。
88 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:41:35.60 ID:LDgulSBOO
(-_-;)y-~
結局弁護士業界も警察みたいに、就業先を増やしたいんだろ。
89 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:43:13.78 ID:7VSBezLt0
差し押さえや督促に相手の所に行って逆ギレされそうだよなあ
下手したら襲われる危険もあるよね
90 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:46:46.02 ID:Arx2iF7+0
320万円って大卒なら1年目に普通にもらえるよね?
悪くても3年目くらいには・・・
なんのために苦労して弁護士になるのか分からなくなりマスね・・・。
92 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:50:42.17 ID:QTxEWW+k0
滞納市税徴収業務か
歩合制にしたらおもしろそうだな
93 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:52:11.71 ID:6KzdCRiQ0
つか、お前等、俺がさっき書いただろ
弁護士代紋の維持費が毎月五万円なの
商売出来る所が無かったら
ドブさらいでもするしかないだろ
ヤクザの舎弟と一緒なの
商売といえば、橋下が最初についた事務所の先生が
金儲けばかり言ってうざかったと週刊新潮で批判してたが、
あながち、そういった営業に積極的な姿勢も
悪いと切り捨てるばかりとはいかんな。
95 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:55:36.65 ID:GzEpegM/0
金融屋の取り立て弁護士から大阪府知事に出世した橋下みたいな前例もあるから、
市税の取り立て弁護士から市会議員くらいには出世する望みもあるかもしれん
もういっこの金バッチの暴力団にも取り立て仕事させてやったら税金いっぱい集まるかもな
96 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:56:08.57 ID:Dvbf5S6qO
そのうち会計士もこうなるのかもな
個人はほとんど死亡
四大法人もオリンポスがらみのダメージから回復できず1社か2社消える
97 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:57:19.43 ID:QTxEWW+k0
代言屋利権完全に崩壊したなww
98 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:11:43.16 ID:r/fYOu260
ヤクザの仕事はだいぶ弁護士の仕事にできると思うのだが。
つうか、本来弁護士のやるべきことを日本ではヤクザがやってるように思う。
>>98 そもそも、チンピラが弁護士バッジをつけて知事になるのが大阪だろ。
100 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:15:10.82 ID:hVLeIZEYO
専門職もパートの時代か
なんのために大学でたんだろうね
101 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:15:44.19 ID:q8Yn7owh0
そもそも前提が間違っている。
成り立ての弁護士に差押えや執行の実務がわかるかっていうこと。
正直言って素人の徴収課にも劣る。
>>96 会計士論文合格者を採ろうって企業はないからもっとヒサン
>>99 逆。
顧問してた会社がガチガチに法律関係しっかりさせてる会社だったんだよ。
このご時世で未だに利息制限法以上の金利裁判で認められたりしてたし。
>>101 たしかにそうだな。徴収課のベテランの方が、法律的にも、実務的にも詳しいだろ。
憲法や刑法はさっぱり知らんだろうが、国税徴収法や民事執行法は知ってるだろ。
実務にかかわりある部分で。
むしろ、逆に池田市役所の職員の方から、執行実務を教わる立場だから、
320万円が低いとはいえんな。
裁判官や検事に不採用
だから弁護士なの(爆)
>>107 裁判官や検事の給料は、キャリア官僚より
かなりいいらしいな。定年も長いし。
109 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:50:21.39 ID:QIlvr7oS0
合格率28%だから(今年はちょっとさがってたか)
おまえらもロー行って弁護士になれよ
かっこいいじゃないか
110 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:57:48.00 ID:APlK24Km0
橋下が落選したら、採用すればいいじゃん
元商工ローンの敏腕取立て弁護士様だぜ
>>108 こんな感じ
裁判官=検事=医者>>>>超えられない壁>>歯医者>獣医
>裁判書記官=検察事務官>>>理学療法士=作業療法士>>
>薬剤師>>ナース
>>>>>>>>>>>>>>弁護士(大爆)
ここの人間は勝手に優越感浸ってるのか?
溜飲を下げた気でいるのか?
笑わせるなよ負け犬、劣等民族が
高卒公務員以下の待遇になったか
115 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:35:29.00 ID:Z75Tsd2H0
公務員は仕事しないからね。嫌な仕事はすべて外注。
そして、毎日ぶらぶら。帰りは必ず、居酒屋に集まって一杯。
116 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:39:10.49 ID:j3xz3PyK0
平均時給4000円の高卒公務員>>>>>
>>>>>時給換算では2171円の弁護士
の時代だな
117 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:52:33.64 ID:sWdTIW7D0
弁護士になってまで貧乏人の追い込み係か
つうかそれ弁護士になる必要ないだろw
医学部に行って正解だった。
119 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 23:55:14.51 ID:3tXhNNr80
弁護士先生も時給2000円で頑張ってるんだから、
お前、最低賃金647円でいいだろ。
って上司に言われる夢を見た。
大学入ってロースクール通って取得した弁護士バッジ・・・高卒公務員よりも無価値だったなんて・・・
うん公務員になろうか、便後死になろうか悩んでいるマン国際女子大学生です。
122 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:01:41.79 ID:Tclki23z0
>>120 4年制大学通って、尚且つロー
一体いくらかかってると・・・;;
金持ちの親なら楽勝だろうが
一般家庭の子供だったら、目も当てられないぞ
弁護士も会計士もパート化かあ
公務員のパート化もまだぁ?
125 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:17:32.94 ID:4RcMMTm50
淡々と法的手続きをすすめるだけだったらまだいいけど
分納誓約の交渉とかもするんでしょ
自分だったら3年も心が持たないな
126 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:25:59.44 ID:Zy2QwB/D0
だいたい、大学入った、国家試験受かった、ってだけでその後の人生安泰なんて
ほうがおかしいだろ。どんな業界でも勝ち組・負け組が分かれるのは競争がきちんと
行われてる証拠。
127 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:27:17.76 ID:SqKuethh0
なんぼお勉強ができてもアホやろ弁護士・・・。
何でもできるだけの権力持ってんのに就職難とか・・・。
DQNでも珍走あがりでもベンツやBMW乗って豪遊してる奴おるのに。
そして奨学ローン700万
これ、大阪弁護士会が行政に泣きついて何とか作ってもらった仕事だと思うぞ。
専門知識を語る以前に、司法試験の受験科目に国税徴収法や地方税法なんてないだろ。
新人の税理士雇った方がまだ役に立つと思うわ。
俺行書だけど、これまで勉強がんばってきた弁護士にこれっぽっちの
給与じゃかわいそうだろ・・・。
まあ、資格だけではどうにもならず、営業努力や工夫ができないと、どの士業も厳しいよ。
131 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:23:17.87 ID:mKwAe+iK0
>>108 成績よければ、退官後は公証人の道がある
裁判官や検察官や四大と呼ばれる弁護士事務所に入った者と
それ以外の者とで待遇に違いが有りすぎる。
裁判官や検察官の待遇の良さは500人合格時代の遺物だから、
共産主義ではないけれど、任官の数を増やして、その代わり給料を
減らして、一般の弁護士との平準化をすべき時期に来てると思う。
まして、今年から貸与制に切り替わったんだし。ますます、その必要性は
高まっている。
133 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:53:33.90 ID:GW66Cy5d0
会計士も雇ってやれ
134 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:22:41.36 ID:UY0huXOG0
135 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:42:51.36 ID:ywu6PNKT0
最高峰の国家資格を持つ弁護士を、時給2000円?
若手のスキルアップ?
ひどいね。
136 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:43:34.04 ID:9BH9/NJb0
神 公務員(米の公務員の2倍の年収年金)
奴隷 その他国民(弁護士も含む)
弁護士の年収でさえ公務員様の半額。
10年前から公務員の年収を適正な半分にしていれば現在財政赤字はゼロ。
すべては公務員の貯金と消えた。
あと数年で日本もギリシャ破産するだろう。
138 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:07:43.18 ID:87kXODD70
裁判官=検事=医者>>獣医>>超えられない壁>>>
>裁判書記官=検察事務官>>>>薬剤師
理学療法士=作業療法士>ナース>>>歯医者(平均年収400万)
>>>>>>>>>>>>>>弁護士(年収億から0までさまざま)
ここで見逃してはならないのが市役所税務課にいる「徴収職員」
彼らの年収は850万位
市役所徴収職員年収850万円>>>>>バイト徴収専門弁護士年収323万円
オカシクね?
140 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:21:19.85 ID:UY0huXOG0
>>139 弁護士という職業には実体が伴わないからそれくらいで妥当だろ
何の生産性も無いからね
2009/06/23 22:16 【共同通信
大阪市の民間委託で地下鉄駅の清掃をしている男性(53)が「低賃金で生活できない」と同市に生活保護を申請し、受給を認められたことが23日分かった。
男性を支援する労働組合は「市の末端の仕事を担う人が、市から生活保護を受けるいびつな形だ」と指摘。「激しい値下げ競争が低賃金を招いており、まさに官製ワーキングプアだ」と入札制度の改善を求めている。
これに対し、市は「政令で、入札の最低価格は制限できないことになっている」としている。
労組によると、男性は昨年4月から市内のビルメンテナンス会社に契約社員として勤務。地下鉄1駅で1日7時間、週6日間働いている。
時給760円で、大阪府の最低賃金748円をわずかに上回るが、交通費などを引いた平均月収は約9万円という。
男性は6月15日に生活保護を申請。生活保護基準に満たない分の月額約2万4千円を支給されることが決まった。
やはり
神 公務員
奴隷 その他の国民
>>140 それを言うなら、公務員だって、生産性のある仕事は一部では?
143 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:33:19.71 ID:IifM8N8i0
>>139 なりたくて弁護士になったんだからいいんでしょ。
>>13 高卒地方公務員が弁護士より高給安定。
高卒公務員が内心オレ勝ち組とせせら笑いながら、バイト弁護士をあごで使う時代が来たか。
弁護士の待遇が低すぎるのか…
それとも、高卒公務員の待遇が高すぎるのか…
146 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 04:44:36.86 ID:maC3NmSc0
獣医って凄いのw
おれは馬鹿としか思えないんだけど
>>111
>>145 両者がクロスして逆転したってことだろ。
だいたい、億稼ぐ弁護士がいるんだから、平均年収1500万なんだから
両極の逆側に低いのがいてもおかしくない。
保険制度の医師は、美容外科を除いて公務員みたいに平準化されてるだろうが。
148 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 05:22:45.85 ID:rnqE1kdW0
他方、環境局職員は年収1200万円で覚醒剤を使いまくり
149 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:08:43.38 ID:UY0huXOG0
公務員敵視政策してるのはあの陰毛泡立て弁護士だからな
ざまーwww
150 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:18:58.89 ID:rA+NaXNE0
151 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:20:10.18 ID:6JhqcES40
実務覚えて半年ぐらいで辞めそうw
152 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:22:08.11 ID:K5FTMWYj0
貸金主任者くらいとっとけば、サービサーには十分な気がするけど
役所も「仕事量を人件費で割った値」を国際比較して、大きい順に並べ上位であれば
日本の役所は効率が良いということになって、国際競争力からも国家に貢献している役所ということになるだろう。
まあ、人件費でかすぎて国際的にみて低いだろう。
154 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:27:07.10 ID:UY0huXOG0
>>151 弁護士が有能とかお前テレビ見過ぎなんじゃねーの?w
155 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:36:44.22 ID:rA+NaXNE0
156 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 06:46:51.50 ID:pX3V/F6j0
今のギリシャは数年後の日本だぜ
弁護士(年収300万)が高卒の公務員(年収600万)からアゴで使われるのか。
すごい時代だなw
俺も大学の理工学部で勉強してシステムエンジニアになったけど、ひどい時は年収200万だったしw
昔は弁護士もSEも年収800万は確実だったのに・・
もう勉強とかしたら負けだね。
受験勉強やってる間に初恋の女の子は他の男に食われるわ、結婚してしまうわ。
勉強なんかしないでヤリチンやってるやつが勝ち組。
こんなことなら受験勉強なんてするんじゃなかった。
>専門知識を現場で活用したい市
一度も就職したこと無い奴にあるわけ無いだろ
公務員が月収9万円の生活保護以下のレベルで公務員以外を奴隷化している異常事態。
>>141にみられるように平松市長が民営化阻止した大阪市営地下鉄の現状。
161 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 07:24:33.44 ID:rrzuvub80
そのうち医者もそうなるのか。
だから医者を増やしたくないんだな〜〜。
>>145 高卒公務員の待遇がよすぎるだけ
勉強したら負け
>>141 >労組によると、男性は昨年4月から市内のビルメンテナンス会社に契約社員として勤務。地下鉄1駅で1日7時間、週6日間働いている。
>時給760円で、大阪府の最低賃金748円をわずかに上回るが、交通費などを引いた平均月収は約9万円という。
時給760円で週6日、一日7時間働いたら月収14万弱になるはずだが・・。
しかも、交通費でないの?
大阪市内在住なら、交通費はせいぜい一月1万円くらいだろ。
どういう計算だ?
せっかく司法試験受かっても仕事がなくて
引きこもりになるよりは全然いいんじゃないか?
お金も大事だけど仕事をして経験を詰めるのも大事。
小学生から塾通い。四谷大塚、日能研、浜学園、希学園・・いろんな名門学習塾があるし、
そこに通って、中学受験して、もしくは有名私立高校、有名公立高校から一流大学へ
そのまま司法試験、あるいはロースクール、そして難関の司法試験合格したのに
仕事ない、年収300万ならやってもいいよ・・とかw
まあ、いいや。理系の、とくにシステム系の人が低賃金で多重派遣で120万の契約金なのに
自分の給料は25万みたいな世界だったし、そのころ
「ざまぁwwwwwww、IT土方なんかなった低脳は自己責任www。」
「いくら氷河期っていっても大企業に就職して年収500万くらいもらってる24歳とかたくさんいるよ。
あんたたちが時代のせいにして努力しなかっただけでしょww」
みたいな書き込みで2ちゃんも埋め尽くされてたしな。
166 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:44:20.14 ID:Zy2QwB/D0
だって、試験が楽になって資格の価値が下がったんでしょ。はっきり言うと誰でも
取れるような資格に成り下がってしまった。
そんなハードルの下がった資格で一生食っていけると思ってるほうが間違い。
法律に詳しいコンビニ店員や、法律に詳しい塾講師として生活すればいいやん。
167 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:48:08.10 ID:Zy2QwB/D0
>>165 旧試験制からローに変わった時点でそんな優秀な経歴必要無くなったし。
三流大学でもロースクール経由で合格できるしな。
>>158 会計士だけどホントにそう思うわ。一般企業に勤めてる友人と大して給料変わらない
恋愛ドラマを見て青春を思い出すという妻。思い出す青春がない俺。
169 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:53:22.77 ID:Wt/ihAxF0
日弁連は、日本弁当連盟に改組。
170 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:56:41.02 ID:Wt/ihAxF0
官僚養成機関が、帝國大學。
三百代言養成が、法律学校→私学。
本來の役割に戻っただけ。
171 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:56:47.34 ID:8LLC5VxDO
司法修習が終わっただけで弁護士としての
実務経験のない奴なんて使えないよ。
それに税の滞納処分の仕組みは
一般の民事執行とは全然違うしね。
172 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 08:57:56.33 ID:e+NhQJvLO
医者と弁護士の差が ハッキリついたな
173 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:30:02.27 ID:uglIJWZv0
滞納整理の何が辛いって、対人交渉で精神やむことだわな。
税金滞納している市民だけでなく、
滞納者の勤務先にも電話して給与債権の差押の協力を依頼しなきゃならないわけよ。
換価できる財産があるなら差押さえして税金に充てろが原則だから。
銀行や保険会社は協力してくれるけど、中小企業だと
非協力的な会社も多くて、会社の経理担当者と揉めることが多くて
「人手少なくてそんな差押さえに協力できんわ」と拒否されても
法律を盾に頭下げなきゃならない。
しかも、担税能力ない市民にも電話とかして、
根こそぎ金取ってこいと命令される。
まともな人間がやる仕事じゃないよ。
思うんだけど、万引きGメンの賃金って安すぎないか?
>時給換算では2171円で、年収は最大323万円となる
公務員は平均年収700万だから普通のバイトの5人分、弁護士の2-3人分働いてんのかスゲーな公務員って優秀だな(棒)
>>167 三流大学から合格してるやつって、
東大卒 → 三流ロー
阪大卒 → 三流ロー
とか
立教・同志社 → 三流ロー
でそこそこ賢いのが集まってるんじゃないの?
税理士や会計士の大学院もそんな感じみたい。
Fランクの大学院に良い大学からきてるみたい
>>168 会計士か。まあ、まだそれでもましな給料あるんでしょ。700万とか・・
だったら良いんじゃない?
でも、恋愛の経験がないとか初めて付き合った時、自分はそこそこ年齢いってて
女のほうは学生時代から恋愛とSEXしまくりとかつらいよな。
178 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:39:08.56 ID:Tclki23z0
もう弁護士も行政書士も同じに見える・・・
orz
179 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:40:37.88 ID:TcOR9ToBO
行政側が弁護士会に気を使って募集してるだけ。
徴収は対人スキルが最も重要だから、食えない弁護士は使えないよ
会計士うちにも来るけどあの仕事何が面白いのかね
狭い会議室に何日も雪隠詰にされて
181 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 11:55:11.38 ID:VJntu7Ti0
弁護士養成するのに、一人1億円近くかかるんだっけ?司法修習中も給料でるって話やん。
国や市に貢献するのは当然な話。医者もしかり。
弁護士だからとか医者だから超高級もらえるっていう頭は考え直したほうがいい。
司法試験をせっかく通ったのに、三下の木っ端役人にこき使われる人生
とは考えもしなかっただろう。ロースクール代と時間を返して!といったと
ころか、馬鹿にされても、普通にアメリカで弁護士資格とったほうが、これ
から役に立ちそう。
結局、会計士も弁護士も合格者抑制という国の保護政策が薄まったら
途端に年収が下がったと。
それが市場が付けた値段ってことだ。
規制をなくしてみんなで自由競争したら、ほとんどの奴は貧乏になるんだね。
>>168 おれ弁護士だけどほんと馬鹿らしくなる。
勉強した労力も時間も情熱も虚しく思える。
人のため社会のためと思って働き始めたけど今は自分の生活を守るのが優先。
情けないとは思うが仕方がない。
事件を受けるときもまずは採算が取れるか考えるようになった。
弱者救済なんてそこそこ余裕がなければきないんだと思い知ったわ。
今は転職するか理想もプライドも捨ててビジネスに舵を切るか迷ってる。
でもたまに本当に気の毒な相談者が来ると赤字事件受けそうになるからビジネスは無理かな…
185 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:21:12.08 ID:oAv98Vtv0
裁判官や検察官なら時給1万円なのに
弁護士なんてこんなもの
どうせ年寄りの引退弁護士が採用されてこずかい稼ぎ
>>184 やっぱりそうですかね。弁護士に動いてもらって、20万円ほど費用が掛かったとする。
依頼者からすれば、20万は大金だけど、弁護士側からすれば、
事務所費や弁護士会費、事務員の給料などで何も残らなくなりますもんね。
188 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:28:15.88 ID:VnQGhxJiO
派遣制度もローもアメリカじゃ別物だしな
既得権に凝り固まった日本でやると改悪されちまう
所詮、村社会だよ
横川
190 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:30:23.08 ID:RsMbdMKo0
就職難とか言ってるけど、労働争議関連の売り込みを労働者側にかけたら、
ウハウハになると思うんだけど。
191 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:35:43.71 ID:2wT1ss/TO
普通に 池田市の職員になればいいんじゃね
全ての企業の掲示板に「労働110番」と書かれた、地元の弁護士会の
ミニポスターを貼るように義務付けましょう。
193 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:48:14.08 ID:oyZ+dZZN0
今更弁護士になる人間って頭悪いんじゃないの
高卒の公務員っていうけどある程度頭が良くて今の状況を見越す先見性があったから学歴より就職を選んだんだし
194 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:03:23.35 ID:pZpxpO100
弁護士だと名乗って徴収しにいけば、今まで貰えなかった人からも貰えるじゃんか。
195 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:06:05.42 ID:VJntu7Ti0
これ、別に悪い待遇じゃないだろ。
法律事務所に就職できないような能力や魅力がない人の受け皿なんだから。
待遇のいい法律事務所なら初任給1000万円越えで、能力次第で億だって稼げる。
弁護士間でも格差が出てきたというだけの話でしょ。
まともな事務所に就職できない人は、多分普通に就活しても碌な所に行けないだろうし、下手したらフリーターやニートになっていたんだろうから、むしろ受け皿があって良かったんじゃないの?
むしろ、今までみたいに弁護士になればその後努力しなくても高給取り、という方が不健全だろ。
197 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:16:54.16 ID:5MC4eSmOO
>>184 そのために法テラスがあるわけだし、経済活動をすれば良いと思う
弁護士は税理士、弁理士の資格登録出来るし、その気になればあらゆる経済活動で利益追求が可能
パラバイムが変わったのだから適応するのが本当の賢さだと思うよ
あと高卒公務員はいらない、今からでも遅くないから出向、早期退職で減らすべき
社会の停滞にしかならない
>あと高卒公務員はいらない、今からでも遅くないから出向、早期退職で減らすべき
それは、警察官、自衛隊員も含めてという事?
199 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:34:17.06 ID:1SRrYEFH0
200 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:39:20.90 ID:5MC4eSmOO
>>199 もちろんプロフェッショナルな職業人は別に決まっているだろう。
特に命懸けで職務を遂行している職種にはもっと手厚くしてもいいくらいだ。
201 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:41:30.19 ID:5ARBS1Cq0
>>198 警察はくだらないことに時間かけ過ぎ。
動いてる自転車を止めるだけの業務とかマジ糞。むしろ、邪魔だから消えてほしい。
他にもどうでもいいことに時間をかけて、検挙率とか上げるのも糞すぎ。
(ジャン卓でのささいな金額を賭け合ってるのを取り締まることで何が生まれるんだ?)
そんなことに時間を割くぐらいなら、未解決の重大事件に必死で取り組めばいいのだが、
無能だから難しい問題は諦めて、人を掛けようとしない。
人員を少なくしろと言わないが、無駄でくだらない事件に人を掛けるな。
重大事件に真剣に取り組まないのであれば、無駄だから給料を半分以下にしろ。
202 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:44:10.49 ID:STj6q7zxO
弁護士資格を取っても年収は一緒に働く公務員の半分以下。
203 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:44:13.98 ID:G/NUoxfEO
>>196 まともな事務所に就職できない人は、多分普通に就活しても碌な所に行けないだろうし、下手したらフリーターやニートになっていたんだろうから、
仮にも試験受かってんだから、おまえみたいなバカとは違うってw
市民税や所得税なんて誤魔化せれるわけだから人頭税と消費税に振り分ければよいのに
205 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:49:51.28 ID:3y3FjNEg0
>>201 それが警察利権です。
民間に就職できない低学歴・DQN・ゴミ人間を集めた犯罪組織が警察。
そいつらに重大事件なんて、冤罪創造以外の手段で解決できるわけがない。
マスゴミ(産経)を使って、実際には減少傾向にある犯罪を針小棒大に偏向報道させて体感治安を悪化させ、チャリンコの取り締まりなど、警官の知能レベルに見合った仕事を増やして利権を維持。
日本で一番いらないのが警察。
国民の敵。
自衛隊は警察を殲滅するべき。
206 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:51:59.26 ID:LCAyDleS0
300万円ももらえるなら
やっぱいい資格だよな
207 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:53:54.04 ID:5MC4eSmOO
>>205 あんた朝鮮人じゃないの?
品が無さ過ぎ、お里が知れるよ。
>>203 俺は世間で言う一流大学を卒業して、一流企業に就職してるけど、俺の大学でも学歴「だけ」の奴は碌な所に就職できなかったぞ?
弁護士だって同じだろ?
資格以外にも強みのある人間は待遇のいい事務所に行けるだろうし、資格や学歴「だけ」の奴は行けないだろう。
ある意味当たり前のことだと思うが。
あと、お前は知らないだろうが、一流企業の法務部だと、一流大学を出た人間を集めて実務を含めて徹底的に教育するから、新人弁護士よりも遥かに優秀だよ。
勿論、経験豊富なベテランの弁護士にはお世話になることはあるけどね。
経験のない新人弁護士の出る幕はないよ。
役所だっておそらく同じだろ。
霞が関に行けば司法試験に受かっている官僚が普通にいるんだから。
209 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:57:51.96 ID:AZ5ZCe7d0
司法試験合格してて時給2000円って泣けるよね
まあそれだけ取りやすい資格になったってことだろうけど
>>205 まったく同感。信じられないような低能バカに銃持たせてうろつかせてるのが警察。足利事件ほか、これまで発覚してる不祥事なんて氷山の一角でしょ。
合格した友人は答案採点のバイトで生活してるわw
採点で小遣い稼ぎしてる弁護士が多いって言ってたな
212 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:02:29.33 ID:in7FDtbR0
>>207 どうかなー
俺にはお前がチョンに見えるけど?
日本人で、日本の警察の相次ぐ不祥事、不正、犯罪を知らない奴なんて居ませんし、
日本人で日本の警察を信用してる奴なんて、よほどの情弱ジジババでなければ居ないんですわ
213 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:03:46.60 ID:3y3FjNEg0
美容師・理容師はどう?
215 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:05:56.93 ID:in7FDtbR0
>>208 一流大学一流企業わろた
久々に聞いた単語だな「一流」て
20世紀の死語かと思とった
216 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:06:31.17 ID:jS/YW53B0
新司法試験制度になって弁護士大量生産した結果がこれかよwww
217 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:06:59.31 ID:qZ0oIWxA0
弁護士資格なんて、もはや現役ではなかったり、卒業遅れ気味の大学生が取っておいて
一流企業に入社するとき、就職試験で有利になるとかその程度のものだよ。
ワードエクセル認定証レベル。
その資格で食おうとか思うのが間違い。
24歳25歳程度でさくっと取る程度のもの。
司法試験受かって時給2000円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>195 政党色はない。
でもその筋から仕事が入るから魂を売る人も出てくるかもね。
>>197 法テラスは収入がないよりマシという程度。
しかも弁護士急増で配転減ってるし。
だから手間がかかる仕事は断るしかない。
ちなみに某有名事務所は法テラスの倍以上の報酬で破産とかやってる。
つまり過払いで報酬確保できる事件。
捨てられた相談者は法テラスに流れてくる。
つか、この仕事って弁護士じゃなくてもできるんでしょ 金の無駄じゃん
221 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:13:07.81 ID:CeKtW0af0
父親−吉松朝一 交通事故死
↑
離婚 昭和50頃?
↓
母親−下尾ヤス子 病死(アル中)
長男−吉松裕治 神奈川県茅ヶ崎市菱沼
次男−吉松文人 東京から行方不明。失踪中。
三男ー吉松保 大阪市城東区
四男一吉松実 大阪市港区池島 ホテルマン! 頭のハゲが進行中!
長女ー吉松恵 行方不明 昭和45年4月5日生 152cm、65kg超?
吉松 恵
中絶3回!! 大和産婦人科で、やったらしい。池島/武田アパートで育ち、大正区の高校を卒業。
就職した会社の人と、ホテル巡り。 大正区のホテルをよく利用し いたと、自分で話した!
外見では分からんが、大バカ!!
幼稚・大馬鹿! アイドル・俳優・芸能 オタク!凄まじい間食!
法曹人口の増加の目的は、裁判だけでなく、企業法務や、行政の専門職にも法の専門家を増やすということだから、
ようやくその環境になってきたということだ。
税務部門はきついし、いくら役人とっても、ベテランは知識だけではないのものを持っているので、
役所は楽なんて思って応募してくる「弁護士」先生は耐えられるかな。
自己投資にかけた金思えば、全然釣り合ってないけど
まぁ地元密着型の弁護士として喰ってく足がかりには
なるんじゃないの。
でもロー弁がオワコンってイメージが定着したのは痛いよね。
>>222 企業法務なんて法科大学院や司法浪人で回り道して怠け癖付いた奴よりは新卒で
一流の法学部卒を採った方がいいわけだし。訴訟代理だって支配人なら弁護士と同様に
できるわけで、悪徳金融業者とかは今でもだいたいそうしてる。
225 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:18:31.03 ID:5/cXX5RjO
>>220 基本的な法知識があるだけでもメリットだと思う。
時給から考えても無駄に高給とも思わない。
司法のシステムを維持するには弁護士という職業は必要だから、廃業されるくらいならパートでもなんでも雇う方がいい。
同時に滞納された税金を徴収できるなら御の字。
226 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:18:53.89 ID:G/NUoxfEO
>>208 >あと、お前は知らないだろうが、一流企業の法務部だと、一流大学を出た人間を集めて実務を含めて徹底的に教育するから、新人弁護士よりも遥かに優秀だよ。
弁護士の実務と法務部の実務は全然違うだろ?
実体法の、それも個別法の知識だけ入れて弁護士より優秀とか言ってもしょーがねえだろ
つーか、なんか無理な主張して弁護士を下げよう下げようって意図が丸見えだぞw
なんか恨みでもあんの?
227 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:22:02.18 ID:5MC4eSmOO
>>213 あれ?
ただのチャリ泥棒君だったかな?
あまりに警察への憎悪が酷いからね
あと警察が無能なのは現場軽視のせいだからね、原発と同じ構造的な問題。
>>226 法務部と弁護士の実務は違うさ。
法務部の仕事に限って言えば法務部の社員の方が優秀だよ。
新人弁護士を雇う必要性がない。
現に企業内弁護士(インハウス)の需要は思っていたほど無かっただろ?
勿論、訴訟などの弁護士実務になれば当然弁護士の方が優秀。
そういう場面になればベテランの顧問弁護士にお願いするか、大手法律事務所に外注する。
優秀な弁護士の先生方はリスペクトしているよ。
229 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:33:37.60 ID:fsPmDETW0
>>227 横だが、警察が腐敗してるのは
まさに「現場」の人材の質が悪質すぎるから。
警官個々人の敬語の使い方も知らない尊大さ
(公務員ではあり得ない、敬語も出来ないのは警察だけ)、
一時問題になった違法な職質の横行から、違法な取り調べや冤罪まで、
原因はすべて、「現場」に最低限の法意識や民主主義の精神が欠如してるから。
それこそ警官一人ずつに
>>1の弁護士でも張り付けて、行動を逐一監視させるべき。
それだけで日本はかなり良くなるよ。
230 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:39:38.57 ID:JI9PqJaf0
231 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:44:53.76 ID:VJntu7Ti0
ってか、何かこれ問題あるの?
弁護士=高給って考えは改めないと。
せめて医者だな。まーこれも将来どうなるか分からないけど。
素朴な疑問だが、パートで雇っても公務員なわけで。
兼業禁止という公務員特有のきまりは、適用されないようにしてあるのだろうか。
これじゃあ何のために弁護士になったんだかわからんな。
234 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:57:36.80 ID:rEkpQbDv0
安くするために量産型弁護士を作ったんでしょ
狙い通りじゃないか
235 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 14:59:52.92 ID:VJntu7Ti0
237 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:05:09.91 ID:yvpJpy2c0
弁護士なら税金の徴収なんて下っ端の仕事なんかさせないで、
市長とか市議とかの支配者の仕事をさせるべきだろ。
役所としては、高い金を払って訴訟の仕組みを知った人間を常時雇うより、期間を決めて、訴訟ができる仕組みづくりだけしてしまえば、ある程度は安上がりになるというところか。
弁護士が高卒公務員より安い給料で使い捨てでこき使われるのか
すごい時代になったな
これ、正規で高給取りの公務員を非正規にして給料下げたのと同義だよ。
いいことじゃん。
>>239 税金の取り立てみたいな恨まれる仕事は使い捨ての人間の方が有利だしね。
役所で顧問をしていたとカモフラージュすれば、一応、新人弁護士も経歴が持てるしw
242 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:28:12.94 ID:6/t8eXcp0
まあ、市税だけでなく、いろんなものあるからね。
保育料・介護保険料・水道料・下水道料・給食費(主は学校の校長)・生活保護返還金(不正に受けてた人)
児童扶養手当返還金・国民保険料等々。
公務員の半分以上は、キチと付き合わなければならないというお仕事。
243 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:30:57.54 ID:v5xTOevO0
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で裁判官・弁護士になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。
244 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:31:52.67 ID:UY0huXOG0
まあぶっちゃけ弁護士が有能とは誰も思ってないからね
単なるブームでしたとw
時給換算では2171円か
社労士の行政協力はもっと低いぞ
246 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:36:49.73 ID:6/t8eXcp0
民生委員は、時給0円だけどね。
歯医者も5人に1人は年収300万円台って聞いたわ。
248 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:46:04.53 ID:De+7+T9HO
弁護士になりたかったけど、一気に覚めた。
てゆーか、公務員ってどんだけよ。
しかもその牙城を崩すのが実質不可能とか。
自民党に責任をとらせたいんだが。
249 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:50:19.58 ID:oAv98Vtv0
弁護士も適正価格に近づいたね
経験豊富なベテランならともかく底辺弁護士だとこんなもんでしょ
250 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:54:55.01 ID:bUbU+UM20
まあ、いまどき公務員試験と新司法試験のどっちが難しいかと言われると微妙だしな
251 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:58:57.45 ID:Ipsewl190
法科大学院に払った金のこと考えると泣けてくる金額だな
252 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:03:30.57 ID:ZqLhT0H4O
ナマポ>弁護士
253 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:03:51.91 ID:uoPRY6rt0
大卒から国税専門官に行った方が100倍良かったという
254 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:07:06.55 ID:2xskL+jjO
TPP参加でトドメを刺される訳か。
255 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:07:32.34 ID:UY0huXOG0
弁護士脳
___
/ \
/ \ , , /\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 異議あり!
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
決まった・・・
256 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:08:12.22 ID:De+7+T9HO
公務員試験が最大の難関とか、
どんだけよ日本。
257 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:12:05.52 ID:UbbObgqPO
TPPに参加したら、外弁も解禁される可能性があるんだよな。
258 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:14:19.25 ID:2wT1ss/TO
アメリカだと 法曹資格有している公務員とか多いんじゃないの
259 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:15:24.22 ID:HE/qBtsW0
司法試験通って取り立て屋か
260 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:24:51.26 ID:JgGNQwFHO
旧司法試験に戻せば、就職難も多少防げるんでは?
ゆとり世代には可哀想だけど、その方が質の向上にもなると思う
と、脱ゆとり世代の弁護士志望の息子が申しております
261 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:40:25.38 ID:6qIeDIBB0
週4日、1日7時間45分勤務から週1日、2時間勤務で
年収は最大323万円だから、その市勤務以外の時間は別口で
稼げるじゃん。
>>246 そのくせナマポとか児童虐待(民生委員は児童委員を兼ねる)とか
無茶苦茶なのが激増してるから、欠員起きてる自治体が増えてるね
ムゴい
弁護
弁護士資格まで持ってるのに稼ぐ手段がないってことは
根っからのだめ人間なんだろw
他人の弁護なんかできるかよw
大してビジョンもなく弁護士目指したんだろうな
ビジョンなく目指してもまともな職場にありつけるのは医学部だけよ
266 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:06:10.26 ID:pGdYPqNl0
>>256 いや、最大の難関は大手テレビ局、大手新聞社、大手出版社、
大手インフラ、某広告代理店の入社試験だろ。
一流大学に入学した後の学生生活の積み重ねが
評価されるんだから。
とにかく、法律で過当競争から保護されている業種は待遇が良いよね。
>>262 民生委員は響きは良いが、特になるための資格とかも無さそうだし。
手当ても無いなら、ボランティアの名前をちょっと格好良くしただけのような感じになるな。
>>219 法テラスの破産の報酬が異常な安さなわけで、その倍でもかなり安い。普通30万で受けるからね。
>とにかく、法律で過当競争から保護されている業種は待遇が良いよね。
だよね。やっぱり就職するなら、民放か電力会社だわ。
>>266 テレビ局、新聞社はダメだよ。
総合商社、大手保険が人気かな。
弁護士になるには、
難関大学を出て、ロースクールに合格して、新司法試験に合格して、さらに研修所で二回試験に合格して、
バッジをもらえるのは、順調に行っても30歳近い。
その間の生活費授業料は2000万円位かな。
しかもアルバイトする時間すらほとんど無いほどの猛勉強。
んでもって年収300万円(退職金・ボーナス・年金無し)・・・。
>>251 特に、嫁も子供もいるのにサラリーマン辞めてチャレンジしちゃった人。
家庭崩壊にならないといいが…
>>34 段階に育成してほしいヤツとかいないだろ.
連中,自分らのスキルの低さを曝すのが怖くて,後から来る連中をイジメて無能のレッテル貼るだけだったぜ.
>>272 しかも新司法試験は合格率20%台だぜ、三振するヤツ続出してる。
大学院による詐欺だといっていいよ。大袈裟じゃなくて。
>>264 法科大学院というニートの隠れみのがあってだな…。
プライドだけは、一人前に。
>>272 新聞に以前、記事が出てたけどね。仕事を辞めて、チャレンジしたけど、
結局失敗(不合格)。
前の職場にお願いして復帰させてもらったと書いてあった。
277 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:45:21.33 ID:hwqIBgzr0
徴収なんて市役所で人気ない
高卒職員やメンヘラ職員の吹き溜まり
278 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:54:55.86 ID:4RcMMTm50
池田市の市民法律相談担当を優先してまわしえもらえて
かつ打ち合わせを含めて他の業務も池田市役所内でしていいなら
うまくいけば600万くらいは稼げそうだな
塾講師でもやった方が金になるんじゃね
年収300万…
地方公務員調子に乗りすぎ(笑)
282 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:42:47.94 ID:86lw6w/90
つまり、司法試験に通っても食っていけないとか
それだけ、この国が終焉を迎えつつあることの証だよ。
相変わらずの生活してるのは税金食ってる奴らだけってこと。
公務員と公務員以外w
284 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 18:44:45.04 ID:TcOR9ToBO
これでも弁護士会が頼み込んでやっと採ってきた仕事なんだろうな
普通に就職すればいいじゃん。
これからは弁護士資格や会計士資格を持った人間が本気で公務員を目指す時代になる
窓口で暇そうにしてる高卒公務員のおっさんが本職の弁護士に置き換わるようになる。
>>271 勉強専門家が大量に育成されてます…w
その間に、妙なプライドがついて、さらに、社会から必要とされなく。
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:21:35.71 ID:t0HI/R+C0
弁護士の中には、試験受かっただけで
仕事できないのいくらでもいるから。
金だけとって全然着手しないのとかw
本当にピンからキリまでww
民主主義国家が完成しつつあるんだな。
エリートだろうがなんだろうが、人並みの待遇しか得られない国家。
>金だけとって全然着手しないのとかw
懲戒請求という方法があるんじゃない?
潰しも利かないだろうから逆に足枷になってるだろうね、
もう弁護士資格隠して普通に高学歴で就職したほうがいいんじゃない?
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:43:47.76 ID:kooCYpw70
弁護士と会計士は仕事がない
医者は過労と訴訟地獄
三大資格も割りに合わなくなってきたな
地方公務員になったほうがいいのかも
他人の不幸で飯を食っている連中には200万でももったいない
294 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:46:56.50 ID:XRpHOYd2O
実は一番やばいのが年寄り弁護士
懲戒くらうのはだいたい年寄り
書名をまともに書けないのもだいたい年寄り
295 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 19:52:16.33 ID:Amd1Tf5L0
>>277 慣れてくるとこんなアグレッシブで面白い部署もないぞ。
>>295 なんか、そんな漫画あったな、県庁の嫌われ者が
東大出の新入と徴税する、壁際?税務官とかいうのが
オリジナルかスペリオールで。
それはともかく、経験豊富な顧問弁護士でなく、
経験を詰むための駆け出しのためだから300万は妥当なんじゃないの。
経験積めば、よそでもっと高給で雇ってくれるかもしれない。
もしかして、この人脈とかつながりで、将来、行政訴訟を頼まれたり
他の自治体から依頼を受けたり、選挙にだって出ることになるかもしれない。
297 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:59:03.93 ID:nThKA/+o0
公務員外注ばかりせず仕事しろ!
池田市
>年収は最大323万円となる。
弁護士がたったの年収323万。しかもそれで最大!!
>年収は最大323万円となる。
こんなことなら一流大卒の弁護士じゃなく
高卒で市役所勤務の方が2倍以上稼げるんじゃないのwwwwwwwwwwww
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:14:07.69 ID:q2JwDfKFO
>>298 しかも金の取り立て屋として滞納者と戦う
激務でそれじゃわりにあわないよな。
301 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:24:24.83 ID:9Az/K9zF0
地方の中小零細に少し色つけた程度ではないか
何年何円かけて弁護士になったんだよwwwwそれでもこういうのでもなんもやらんよりマシだろうな
後のまともな仕事につなぐにはとにかく仕事しないとな。ただやっぱ普通に就職したほうがよかったんでないのか
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:27:33.94 ID:x4dvqkfj0
上の方にも書いてあるけど弁護士会の登録費と年会費は
目玉が飛び出るくらい高いんだぜw
年会費払ったら年270万になる。手取りだともっと少なくなるw
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:47:52.48 ID:UY0huXOG0
大阪が弁護士を弁護?
きめえw
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:36:02.24 ID:qN9TPW7Z0
弁護士になってミナミの帝王になるんだ
弁護士だろうと何だろうと役所の外部委託や臨時職員なんてこんなもんだ
むしろその中でも時給はかなり良い
まあ人件費減らせ正規職員減らせと言われて、職員削減して臨時や委託にしてるのに、
好待遇好条件で出せるわけないわな
306 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:00:32.39 ID:fCa5yCju0
分かった、そんなら
TPPでも移民でも何でも来い
同一労働同一賃金
正職員700〜1000万円>>>>>>>>>>>臨時職員、外部委託120万〜330万
特権階級公務員>>>>>>>>>>>>>>>>臨時職員、外部委託の奴隷
格差デモするならまずこれだろう。
公務員の格差がまず改善されないと民間に指導追従はできない。
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:05:34.75 ID:T5/iSssc0
けっこうたいぐうもきゅうりょうも
安定していいじゃん
うらやましいわ
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:06:40.61 ID:OcQ7NSa90
務員が定時帰りとか、本当いつの時代の話してるんだよ。
それに部署によるだろ。
あと、今も昔も年収1000万円とか無いし。
現実はこれ。
【平成22年度の状況(実績)】※金沢市の例
年収618万円(一般職42歳:技術職46歳平均)
具体例:大卒行政 38歳→月収315,683円 高卒行政39歳→月収322,742円
つまり、新規採用職員を抑制して、中高齢者が多い「平均」でやっとこの年収。 しかも高卒・大卒同額。
実際には、今の若手が40代になったときの大卒一般職の平均年収は500万円行くかどうかだろう。
将来的には、400万円台突入とかも十分に考えられる。
金沢市公表:平成23年度公表人事行政の運営の状況
http://www4.city.kanazawa.lg.jp/data/open/cnt/3/4866/1/23jinjigyousei.pdf
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:09:33.79 ID:akGLcVUP0
ニートは胸熱だな
だけど弁護士叩いてる奴ってだいたいはその弁護士にすらなれない能力の司法書士とか
裁判所書記官だからなw
そういう世界と無縁の低学歴は論外としてw
312 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:12:29.83 ID:urtgjcbX0
たかだか弁護士になっただけで
これだけあれば十分でしょ
>>309 そうそう、その程度の人件費を抑制するためなんだから低賃金になるのは当然
お前らの大好きなワークシェアが進んでるぞ
314 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:18:30.74 ID:Dnx9n0Nt0
資格もってるだけで弁護士会費として月5万円徴収
個人事業主だからリーマンのような手厚い社会保障なし
それで週4日8時間労働で、最大323万円・・・
ワープアだろw
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:20:33.14 ID:u7bs2ygM0
時給2000円wwwwwwwww
316 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:20:53.91 ID:IOVDR8Yb0
パート弁護士というか文系の無職だろ
317 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:25:00.15 ID:urtgjcbX0
318 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:25:19.68 ID:61nuylWV0
>>314 一応独身ならギリギリ多少なりとも貯蓄はできるレベルなのでワープアとまではいかんな
激務とも思えんし。ただ心は病んでいく気がするww
日本人は弁護士使い慣れてないからね
敷居高く感じるんだろうね
現にやたら偉そうにしてるしね
制度上週5フルタイムも制度上可能なのだろうけど、実際は週2で10-16とかになるんでは?
市としても弁護士が3人9時5時でずっといるというは持て余すはず。とりあえず毎日誰かはいる状態にして置く程度で十分なはず。
雇われる弁護士もさすがに毎日市役所に出勤とか資格の無駄遣いだよね。
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:49:31.47 ID:lkiQs1yb0
客に頭も下げないで殿様商売してた罰だな
パートがんばってね〜w
322 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:57:23.50 ID:IOVDR8Yb0
323 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:00:53.21 ID:Ozd33hpP0
弁護士なんか使わないほうが幸せな生活がおくれてるってこと。
弁護士の仕事が無いってほうが世間は平和なんだぞ。
だいたい高額報酬目当ての弁護士ばっかだろうが。
政治家と一緒。金の亡者www
パートでザマアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
儲けたけりゃ実業しようや
資格に守られて安穏と過ごす時代は終わった
325 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:17:41.92 ID:6YNvwHrt0
公務員は国民の公僕でも奴隷でもありません。数々の難関を勝ち抜いてきた勝者です。
税金の使い方はこの勝者たちに委ねられているので国民が批判すること自体間違いなのです。
そして公務員の方々が稼いでもらわないと消費が進まず経済が停滞してしまいます。高いものを買ったり、高級な食材を食べたりしてもらわないと貧乏民間人だけでは日本経済が成り立たないのですよ。
そもそも公務員がいるから一般国民は平和に暮らしていけるのですから、公務員が多少ラクに仕事をしたくらいで文句を言うのはお角違いというものです。
326 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:20:27.98 ID:pUNxku3Y0
国家試験受かったくらいがどうしたっていうんだよ、いままでがおかしかった
327 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:24:04.54 ID:/7Ur/DIEO
弁護士増やしたいから試験緩くしたら企業が雇わないんで増えませんでした
アホかとw 検事でやとってやれよ
>>319 まあ無能低学歴から見たらなんでも「偉そう」なんでしょうな。実際に偉いだけなんだけどw
329 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:33:12.97 ID:6YNvwHrt0
山口組の顧問弁護士はいくらもらえんの?
でもしか弁護士の時代到来か。
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:36:32.82 ID:I455TU110
弁護士自体、準公務員なんだからこれくらいの時給でOK。
ってか、年収2,000万とかもらっている弁護士は、ありえん。殿様商売。
332 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:37:12.88 ID:6YNvwHrt0
大学でてローまでいって何百万ぽいしたの?
高校出て警察官になるほうがマシだよね
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:46:18.92 ID:u7bs2ygM0
1000万稼いでる司法書士でも無職の弁護士には頭上がらないんだから
ステータスで自己マンに浸っとけばいいよ
税金の取り立てやですわ
キリストの昔から嫌われていた仕事です
回収した銭は公務員の給料に使われます
>>331 準公務員?
給料があるわけでも保証があるわけでもなく、月6万円位会費でとられるのに?
336 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:04:33.07 ID:I455TU110
>>335 そう。ってか、弁護士をはじめ法曹三曹を育成するのに一人数億かかるという実態。
しかも、司法修習中は給料支給。
税金使って養成されて、ボロ儲けっていうのが許されるはずが無い。
>>336 ちょうど今年から貸与制に切り替ったぞ。
前原主導で。
前原は京大法学部だから、隣の司法試験合格者の事を快く思ってなかったらしい。
ウッさーーーーん!!
339 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:12:10.88 ID:VX9Px3b6O
これからは益々金持ち有利の時代になるね。
弁護士になれるのは金持ちの息子。
弁護士になって儲かるのはやはり人脈のある金持ちの息子。
人脈ない奴は金持ちの依頼ならスジ悪でイチャモンレベルの訴訟でも受任。
一方の貧乏人は弁護士雇えず雇えても廃業間近の若手弁護士。
貧乏人は基地外金持ちを怒らせないように生きていかないとな。
340 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:16:12.84 ID:I455TU110
>>337 貸与制は、来年から(の予定)だから。去年もそんな話題があったけど、給与制が継続されたし。
まあ、貸与制でも条件次第では返さなくてもOKという抜け道もあるから。
年収は最大323万円となる。
年収は最大323万円となる。
年収は最大323万円となる。
年収は最大323万円となる。
年収は最大323万円となる。
年収は最大323万円となる。
年収は最大323万円となる。
最大でも、環境局作業員の半分の年収かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:20:49.69 ID:ldTPMff80
343 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:23:12.71 ID:I455TU110
>>342 悪徳弁護士乙ww
ってか、弁護士養成のために、一人あたり数億円税金が使われいているという事実を指摘されたら、
何かマズイわけ?
>>331 年収2000万なら事務1人雇うとしてざっと
人件費 450万
賃料リース備品代 450万
諸会費 100万
税金保険料 300万
で所得は700万か…
平均約30歳からの就労で退職金が無いこと考えるときついね。
しかも収入も不安定だろうし。
あと法テラスの破産が1件12万くらいだっけ?
2000万以上稼ぐには年間200人破産させる計算か。
夢も希望もない激務で過労死だなw
このご時世じゃ他に仕事もないだろうし。
これは公務員目指したほうが良さそうだwww
>>343 数億円はないな
ロースクールの補助金入れれば最近の弁護士はそうかもしれんが
346 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:34:50.04 ID:GxqeNjM30
>>51 新卒至上主義みたいなのはTPPで破壊して欲しいな
347 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 02:35:49.77 ID:I455TU110
>>344 その計算方法で行くと、年収600万円の公務員は、
給与所得控除(経費)174万円
税金保険料(30%として)180万円
で所得は246万円となるわけだが・・・
まあだからといって弁護士を薦めるわけでは無いがw
なんか即独やってみたら、案外うまくいったなんて事例もあるから
悲観的になりすぎることもあるまい、就職難と。
>>347 それだけ給与所得控除は異様に恵まれてるってことだな
350 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:16:32.44 ID:I455TU110
自営業者の場合は、無限に経費誤魔化せるけどね。
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:24:51.03 ID:LFhIwVHv0
そら高くつくよ。揉めたら無理やり訴訟に持ち込んで、行政から着手料50万円と成功報酬ふんだくれるからね。
高額滞納ならそれもいいけど、簡易訴訟でいけるなら大損。
弁護士が追い込みかけるのか。
>>339 それが実際のとこだと思うけど、そんな理屈が通ってたら
誰も真面目に働かなくなるよ。
つーか、裁判やらん対立の方が始末が悪いんだがw
何百万人も巻き込む方が怖いよw
ちなみに何百万人も巻き込む方法はこんな感じ。
悪党を守る町ごと消す大作戦w
人工津波発生装置、警察・役所買収、テレビを使ったサブリミナル洗脳による暴動発生、
地震発生装置、敢えて外国に喧嘩を売って戦争に持ち込む、内乱の火種を落とす、
地域病院の全滅、学校・幼稚園などの特定施設を全て消す、
人工衛星による無差別攻撃、軍事基地設立、大量移民誘導、特定高額年金の追加課税、
交通インフラの麻痺誘導、電気ガス電話の地域孤立化、子供さらいの大量投入、
水門等の治水設備に関する建設妨害・もしくは破壊、巨大タンカー船の突撃乗り上げ、
巨大航空機の墜落誘導、外国からのスクランブル施設破壊、
特定情報の遮断、地域の制度変更実験化、悪徳資本家/政治家の大量導入、
特定悪徳宗教の地域での活動支援、地域での公正・有能な人物の排除誘導、
昨今だと放射性物質埋め込みや放射性廃棄物の最終処分場の誘導・食品ラインの放射性チェック妨害、
悪徳条例成立の援助、などなど・・・
悪い事はやっぱり悪いと言おうw
それが自分や家族を守る近道です!(キリッ
>>336 理系の研究者技術者養成と違って、高価な機材や試料は必要無いし。
数億なんてデタラメもいいところ。
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 15:50:55.29 ID:DGh3fCE+0
弁護士って基本独立するんでしょ?
それなのに就職先が無いっておかしくないか
独立?10年早いわ
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 16:50:14.53 ID:1ECA18Il0
複数の弁護士に金額を聞くと
弁護士会報酬規程よりも、はるかに安く引き受けてくれるよ
359 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 17:11:57.37 ID:qufFx+dT0
弁護士協会と称する価格カルテル結んでいる団体に所属しているんだろ。
高い金額掲げて閑古鳥鳴かせとけよwww
360 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:21:51.42 ID:2NAXgSe60
英検5級持っていても喰っていけないのと同じで、弁護士だって同じ。
361 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:24:53.41 ID:F0TpySGn0
弁護士もついに堕ちるところまで堕ちたな
362 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:28:45.51 ID:i4jOP+JE0
オマイラ、弁護士と相談したこと無いだろ?
あいつら すげー 高飛車だぞ。むかつくことは間違いないから覚悟しとけ。
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:41:04.65 ID:98sOw8y1O
>>362 人による
学生時代、あるトラブルで弁護士に相談に行ったんだが、こっちの不安を解きほぐす感じで懇切丁寧に相談にのってくれた
相談料払おうとしたら、学生さんは結構ですって
申し訳ないから、後日、問題が解決した後でワイン買って持っていったよ
ソクドク、軒弁ときてパー弁かw
365 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:46:13.44 ID:2NAXgSe60
>>364 もうね、そういった安っぽい名前付けられること自体、
今の弁護士の実態を物語っている。
366 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:50:02.16 ID:18lYgW0x0
なんかうれしそうな書き込みが多いけど弁護士ですらパートだということは
それ未満の人間の雇用なんか相当厳しくなるということだから。時給2000円で
弁護士雇えるならただの大卒無資格文系職なんか採用なしか時給800円の世界
367 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:54:13.64 ID:2NAXgSe60
電力会社なら、大卒無資格文系職で時給3,000円。
368 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:56:02.44 ID:bsS17cmg0
役所は無茶だよね
臨時職員ってなると、弁護士ですらコレだw
正規と非正規は民間より酷い気がする
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:57:50.88 ID:18lYgW0x0
会計士や税理士も職がなくて時給1000円で来てくれるようになれば
簿記2級しかない奴なんかいらなくなるし薬剤師だって時給800円で雇える世の中に
なれば店員は全員リストラ。高度資格職が落ちぶれるということは一般凡人は徹底的に追い込まれる
ということだから
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
371 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 21:59:57.65 ID:hIQi0rBc0
弁護士が時給2000円とか・・・
372 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:03:30.56 ID:orSo4ZC/0
渡仏だろ
373 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:05:44.77 ID:orSo4ZC/0
フランスに渡米ww
374 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:07:34.46 ID:JJ/cZ8uXO
定番のコピペだろ。釣られるな。
375 :
名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 22:11:35.47 ID:Qkdqaglr0
いやw
そもそもの話
才能があって優秀な奴は
18歳やそこらで社会に出て
野球やサッカー、ゴルフや競艇選手で複数年契約で30代までに10億は
稼げてるわけ・・
AKBなんちゃらの芸能プロダクションの興業師や
居酒屋チェーン経営者、犬のCMで話題の某携帯商社。
彼らは優秀だからウン億という金を手に出来てるわけだ・・
東大や京大卒の大学教授や裁判官が安月給でもそれはしょうがない。。
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 00:20:10.57 ID:HLcYOceTO
>>366 嬉しそうな書き込みが多いってことは、それだけこのスレには司法試験崩れが多い、ってことなんじゃね?www
>>370 これ国内版作れないかな。来青とか・・・
378 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 17:17:47.18 ID:J/YLpTUD0
30代で司法試験崩れって、生涯ニートか。まあ、そりゃあ、こういうニュースは
嬉しくもなるな。
司法試験合格するくらい優秀なんだから国が一人当たり年間500万くらい
支給しても良いだろ。在日に上げてる金を資金にすればよし。
>>379 すでに司法修習で与えてるよ。今年からなくなったみたいだが。
俺は、ほとんどローに切り替わった、数年前から司法書士試験を受けている。
2chのN+で法律と間違ったことが書かれる度に、訂正する毎日だ。
ほっとけばいいんだろうが、ほっとけない。
登記法が、よー分からん。他の択一とかは簡単なんだが。根抵当に固執、偏りすぎ。
偏執狂的だ、根抵当に。
あと、ゲーセンのクイズゲームの法律問題で、一般人に先取されるとがっくりくる。
381 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:09:34.19 ID:+mm549Y50
弁護士は橋の下にでも住むといいよ
382 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:13:53.06 ID:j4iaAqcc0
この国は高卒公務員のために存在している
383 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 19:27:26.21 ID:xJ80zLX20
こんなのに応募してくるのは実務をろくに経験してないクズどもでしょ
まともに使えるとは思えない
>>380 そりゃ、(不動産)登記法で普通に抵当権出してもみんなできちゃうでしょうに。
てか、根抵当が偏執狂的に出題されるなら、自分も偏執狂に根抵当に偏った勉強すれば
いいだけじゃん。試験の傾向に合わせた勉強しないといつまで経っても受からんぞ。
どっちかというと私債権の方が未納率多そうな気がするんだけどどうなんだろ
生保の返還金、各種貸付金とか公営住宅の利用料の回収させたほうがいいんじゃないかな?
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 20:21:10.89 ID:riHAwig2O
首切って入れ替えちまえよ
国税ならともかく、市役所じゃ優秀な人材も腐るだろ
>>385 裁判所で債務名義もらわないといけないものほど
弁護士が向いてるかも知れんな。
自力執行権があるものは、大抵自治体職員でいける
388 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:06:27.65 ID:runj8+YV0
389 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 03:06:33.14 ID:runj8+YV0
>>343 あんなもんにどこで数億使うんだ?
法学部の設置費用だったらそんなのその辺のサラリーマンにも同じ養成費用かかってることになるじゃん。
アホか。
>>380 俺は司法書士持ってるがその様子じゃ合格にはほど遠いな
勉強中は2ch絶ちも考えた方がいい
392 :
名無しさん@12周年:2011/11/07(月) 13:45:03.97 ID:Tg7W20lhO
>>388-389 司法試験受験界(笑)では、その面子はレベル高いとは言えないよ
慶應ローだが、マーチでいるのは中央だけ
多い順に、早稲田>慶應>中央≧東大>一橋で、これ以外はほとんどいない、いても2人ずつ3人ずつとかがちょぼちょぼ
パンフレットが手元にないから正確じゃないかもしれんが
あと、就職出来ないのもほとんどいない
4大が各クラスに何人かで、準大手もそこそこ
街弁には大体入るし、入れれば言われてるような悲惨なことはない
就職した同期のやつよりは全然いい収入だよ
慶應のローは、いいのかもしれんけど、
地方国立のローは悲惨だよ。即独