【毎日新聞】 小松浩「TPP参加…鳩山、菅と過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復の政治的起爆剤だと野田政権は考えている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

■政権の安定狙い波風立てない外交 「発信なき野田政権」では窮地に

◇小松浩(こまつ・ひろし=毎日新聞論説委員)

「外交は内政の延長」という言葉には、2つの含意がある。国内で足元がガタガタしていては外交もできないということ、
政治家は国内で得点を稼ぐため外交を利用する、ということだ。

とすれば、来年2012年の世界を展望するのはいささか憂鬱である。米国、ロシア、韓国の大統領選に中国の指導部交代、台湾の総統選と、
日本を取り巻く主要国・地域でトップを選ぶ選挙がある。こういう時の指導者は内向きになる傾向があるし、対外的に強く出た方が世論受けする、と思いがちだ。

その意味で、野田佳彦首相が「権力の交代時期には、とかく波風が立ちやすい」(月刊『Voice』10月号の論文「わが政治哲学」)と
警戒するのはまっとうな認識である。ただ、毎年のように首相交代で混迷する日本も12年の波乱要因に加えるべきだろう。
内向き化しかねないリスクは日本も同じだからだ。

◇鳩山、菅と2代続いた戦後最低の「外交」

日本外交の当面の舵取りは、こうした大きな文脈で考えざるを得ない。すなわち、外交をこなしていくため国内で敵をつくらず、政権基盤を安定させる努力を怠らない。
相手国が内向きになるのを見越し、2国間に余計な波風を立たせないよう神経を配る──。野田外交の要諦は結局、これに尽きる。

野田外交を読み解くポイントは3つある。1つ目は外交当局と一体化した官邸外交の展開だ。

鳩山由紀夫、菅直人と2代続いた民主党政権の外交は、戦後最低といっていいほど統率力と求心力を欠いていた。
理念の具体化への覚悟も肉付けもなく「対等な日米関係」「東アジア共同体」、
果ては「普天間飛行場の県外、国外移設」を打ち出した鳩山元首相に、外務省も米国も沖縄もただ振り回された。

菅前首相に至っては、外交への興味すら示さなかった。(>>2-6へ続く)

毎日jp 2011年10月31日
http://mainichi.jp/select/biz/economist/tohonseiso/news/20111028org00m020040000c.html
2有明省吾ρ ★:2011/10/31(月) 20:03:52.64 ID:???0
>>1(の続き)

菅政権下の外交停滞には、東日本大震災後の非常時という同情の余地はある。
だが、退陣までの数カ月、外交当局のトップと定期的な情報交換の場すら持たなかったとされるのは異常である。
そもそも菅氏の外交への不熱心さは、震災前も変わらなかった。日本と違って外国は元日が終われば通常業務が始まるので、
国会もなく正月休みの日本から首相が訪問するのにこれほどいいタイミングはない。
歴代首相はこの機会をとらえて重要な外遊日程を組んだものだが、菅氏は特別な理由もなく今年初めの外遊を計画しなかった。外交当局の士気も阻喪した。

野田政権になってからは、2国間外交がほとんどできなかった前2代の状況に変化が起きた。

外遊の段取りはまず、外相が訪問して首相訪問へとつなげるのが伝統的なパターンだ。10月には玄葉光一郎外相がまず訪韓し、
野田首相の韓国訪問につなげた。今後は玄葉外相の中国、米国訪問が予定されているが、これは野田首相の年内訪中、年明け訪米の地ならしだ。

2つ目は、政権基盤安定を優先し持論を封印したことだ。

就任後の野田首相は外交で目立った発言はしていない。財務相しか経験がないので外交哲学には無縁と思われがちだが、
例えば2年前に出版した著書『民主の敵』(新潮新書)では、次のような思い切った主張を垣間見ることもできる。

「アメリカは時折、人権や民主主義といった自国の価値観を普遍化しようとして、他国にちょっかいを出します」
「今中東で起きていることは(2年前の時点=筆者注)、まさにアメリカの寛容性の欠如の象徴だと思うわけです」
「アメリカだからと言って遠慮せずに、どんどん言わなければだめです」「(集団的自衛権は)原則としては、やはり認めるべきだと思います」。
前述の月刊誌では「わが国の固有の領土を守り抜くために、主張することは主張し、行動することは行動しなければならない」とも言っている。

字面だけから判断すれば、戦後保守の一方の旗頭でもある対米自主路線、自民党右派の国家主義と軌を一にしている印象がある。(>>3-5へ続く)

毎日jp 2011年10月31日
http://mainichi.jp/select/biz/economist/tohonseiso/news/20111028org00m020040000c.html
3有明省吾ρ ★:2011/10/31(月) 20:04:10.35 ID:???0
>>1-2(の続き)

◇TPPで問われる対米追随か、同盟強化か

だが首相には米国への直言も、集団自衛権の容認も、中国や韓国に対する領土問題での強い主張も、表立って発信する様子はうかがえない。
国内、国外で波風立てない外交、いわば「韜晦(とうかい)の外交」をしばらくは続けるつもりなのだろう。

3つ目は、政策選択を対米関係の戦略的な再構築に活用しようとの意図が背景にあることだ。
その試金石となるのが環太平洋パートナーシップ協定(TPP)である。もともとTPP参加は菅前首相が言い出したものだが、
その後、菅政権が中国、韓国との自由貿易協定(FTA)に傾斜する姿勢を見せると米国は嫌悪感をあらわにした。普天間問題に続く対民主党不信である。

野田政権がTPP交渉への参加を表明しない選択肢はない。それはこの問題が、単なる経済・通商問題の次元を超え、
台頭する中国に対する日米主軸の経済安全保障ネットワーク構築の核心を担っているからであり、
過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復の政治的起爆剤だと野田政権が考えているからだ。

TPPに関して前原誠司・民主党政調会長は、米国との安全保障を重視している日本として「世界のルールや秩序作りで誰と組むかを戦略的に考えないといけない」
との考えを述べた。日米安保条約の根幹は米国の日本防衛義務を定めた5条と、極東における平和のため米軍が活動できるとした6条だが、
2条には日米双方が「その国際経済政策におけるくい違いを除くことに努め、両国の間の経済的協力を促進する」との規定がある。
いわゆる「安保の経済条項」と呼ばれるものだ。TPP安保論もここから来ている。

毎日jp 2011年10月31日
http://mainichi.jp/select/biz/economist/tohonseiso/news/20111028org00m020040000c.html
4有明省吾ρ ★:2011/10/31(月) 20:04:22.78 ID:???0
>>1-4(の続き)

だが、これは野田政権にとって両刃の剣だ。自民党内から「日米の経済連携は同盟国だから当然あった。そういう基本的な構図は必要だろうと思う」(谷垣禎一総裁)
との声が上がる一方、民主党内では「何でもアメリカの言いなりにすればこの国が良くなるのか」(鳩山元首相)との反発が出ている。

新たな対米追随外交か、中国をにらんだ同盟強化の一環か。TPPで問われるのは野田外交が戦略的な目的を明確に説明し、国民を説得できるかどうかだ。
発信しない手堅さだけでは隘路に入り込む。(引用終了)

毎日jp 2011年10月31日
http://mainichi.jp/select/biz/economist/tohonseiso/news/20111028org00m020040000c.html

関連スレッド
【毎日新聞】 「日本だけが一方的に不利益をこうむるはずがない」 〜TPP反対論 米国陰謀説は的外れと毎日新聞★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320058501/
5名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:04:38.69 ID:befOQR8x0
【政治】野田首相、外国人献金は計47万円 「日本人名での寄付であり、外国籍と気が付かなかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320053674/
6名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:14.33 ID:9fmcQEGS0
これから先の無いオバカに尻尾を振る馬鹿が何処にあるのかと
7名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:24.96 ID:NHLWvJbu0
要は外交失敗のツケだな
8名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:30.84 ID:Q7CBJ/DO0
TPPって、菅が「平成の開国」とか騒いで
推し進めようとしていた事じゃないの?
9名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:06:23.45 ID:mRH2l//30
日本に引導をわたす野田
10名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:06:31.92 ID:FbbVL8lL0
【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!
http://www.youtube.com/watch?v=0tZ3obEJmB0
http://www.youtube.com/watch?v=E-d_EoSxG9E

TPP賛成派の皆さんは反駁をよろ!


TPPとは (ティーピーピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/tpp

まとめサイト
11名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:07:34.25 ID:x4dw0iL80
国民との関係修復は?
12名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:07:42.18 ID:r0nBxZnmP
思ってるのはミンス党だけ アメリカを何も理解していない
13名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:00.43 ID:SNm8EIQH0
新聞屋は、自分たちも解体されるってわかってないの?
14名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:02.58 ID:ACQDS8Zt0
民主のやらかしのツケで更に日本を追い詰めるのか
15名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:47.16 ID:+bSdqLLl0
政治的自爆剤?
16名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:09:09.93 ID:KsIREDUz0
というかオバマ再選ないんだしほっとけよ
17名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:09:52.95 ID:qObILUsw0
んな事、皆知っているよ。w
そのケツ拭きで日本の農業、畜産業、雇用、保険、その他諸々が
崩壊の危機にあることもねw

18名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:10:17.92 ID:jYwZOAbN0
俺もこの説言ってたが馬鹿馬鹿しいにもほどがある
結局保身の為に国売る売国奴以外の何者でもねえわ
解散して民意を問えや糞ボケどもが。もう我慢の限界だ
19名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:14.83 ID:FuH7kpWn0
ひでー話しだな・・・
民主党全員切腹しろ
20名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:51.42 ID:VXDaGYMG0
右翼も左翼も朝鮮人がやってるのと同じ

朝日も産経も争ってるようで
実はどっちも親米ポチ
21名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:24.56 ID:xOXbjkMh0
皆のその怒りは民主党に直接ぶつけよう。
現在民主党本部前で絶賛座り込み抗議進行中。
大阪でも開始しました。
22名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:30.36 ID:XC4+6Aiz0
日米関係というだけで、TPPの良さを語れない変態毎日の記者
23名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:54.74 ID:svYVKwO/0
個人のおもいつきでTPPやんのか?

24名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:13:12.47 ID:pe/u2jdg0
全然関係ねぇし
25名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:13:24.78 ID:xv0Z9eQn0
違うよ

日本を滅ぼす為にやってるんだろ?
26名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:13:28.79 ID:MzaX5jVTP
「自分らの尻ぬぐいのために国民差し出します」
27名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:02.99 ID:q68N7NzW0
つまり、野田は売国ですと言いたいのか?
28名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:19.53 ID:n1xdzUHw0
その最低政権をお前ら変態は徹底的に擁護してなかったか?
29名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:40.14 ID:qObILUsw0
野田というか民主党全体が、先の尖閣問題、北方領土問題に
ビビりまくっているんだよね。
だから、今更ながらアメリカに擦り寄っている。
所詮似非左翼の寄せ集めだからね、民主党って。
30名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:46.00 ID:8jjkFjvK0
こんなゴミクズ詐欺師に投票した愚民は責任とれよ
31名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:50.75 ID:SQ0szm060
これでもTPP参加を強行しようっていうんだから
もう民主主義じゃねーわw


44/47都道府県議会でTPP反対・慎重意見wwwww
http://www.asahi.com/business/update/1030/TKY201110300409.html
32名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:55.02 ID:Kp1bKh840
頼むからご機嫌とるために国民を売るなっつーの。
裏の国益があるのかもしんねーけどさ。
33名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:18.52 ID:GOrSMf+F0
指導力・リーダシップで野ブタが決めた事だガタガタぬかすな!
34名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:25.59 ID:D4wLAKZC0
>>1
>菅政権下の外交停滞には、東日本大震災後の非常時という同情の余地はある。

ん? 震災直前に、もう退陣寸前だったろ。
逆に、震災に救われたようなもん。

レベル低すぎるぞ、小松浩。何様だよおまえ。
個人でブログでも書いてろよ。ボケ。
35名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:54.37 ID:R7E4JWE90
なんだそのマッチポンプは。ふざけるな。
36名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:06.35 ID:O2zbjTRQ0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/   そんなことより変態記者はママにティムポ
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __   しゃぶってもらって頭すっきりさせてから
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、   記事書こうぜ!
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

支離滅裂。市ねよ。
37名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:21.47 ID:dNJ9TP7v0
鳩のホラを日本の不利益で償うと
そういうことですか変態さん
38名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:26.14 ID:4odXV4Ql0
>>1

媚びるんじゃねーよ  野田



もうすぐ タックル放送






   
39名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:47.85 ID:2DF54qrb0
民主党議員全員を斬首してホワイトハウスにクール宅急便で送ったら?
40名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:48.28 ID:vOGaly5NO
民主党てのは日本と日本人のことなんかどうでもいいんだよ。自分らの権力と利益しか頭に無い。
節操なく支那にも米国にもそして朝鮮にも日本を売り飛ばす。
41名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:57.48 ID:MM0+4LGA0
主従関係結ぶ阿保契約だろ
馬鹿2代、後追うデブ総理
主体性のない詐欺政党はアメリカが
いないと何もできないと気付いたわけだ
42名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:59.48 ID:8SM6W8Zg0
そもそも米国はTPPに日本が参加することを想定していなかった。
菅直人首相(当時)が成長戦略の一環として、自らの発案で参加したいと言ったのだ。
米国は日本に参加要請していない。

米国はアジア市場で米国抜きの自由貿易圏が形成されるのをおそれ、TPPによってアジア関与を強めようとしている。
数カ国で開放度の非常に高い自由貿易圏を作り、それを広げ、最終的には中国も含めたアジア太平洋経済協力会議(APEC)諸国全体を包み込む狙いだ。

その過程で、日本の参加は歓迎に違いない。しかし、包括経済協議で数値目標を迫った頃とは違い「日本たたき」する経済的、政治的メリットはもうない。
米国のビジネス界、政界は停滞する日本への関心を失っているのが実情だ。

毎日新聞 2011年10月31日 2時31分
43名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:17:13.22 ID:pe/u2jdg0
日米同盟修復なら復興に全力出して普天間何とかしろよ
ま、日米同盟云々じゃなくて
財界だろうな
44名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:17:23.59 ID:4wD/CiOd0
ルーピーの破壊力パネエwwwwwwww
45名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:17:40.89 ID:q68N7NzW0
借金まみれも放射能まみれも全部、国民に負担させる。
国民に負担だけさせといて、国民には脱原発か原発推進かの決定権も与えない。
国民にはTPP参加か、不参加かの決定権も与えない。
金銭的負担だけを国民に押し付ける。
どこのチンピラやねん。
46名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:18:00.33 ID:xLbBsriB0
民主もやっとアメポチの大切さに気づいてくれたか
47名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:18:43.96 ID:7IhrTbgg0
内向き化しかねないリスク ← 毎日の主張の核心
48名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:05.42 ID:8QX42qnF0
子供手当に騙されて民主党に投票した馬鹿ども責任とれ!
49名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:43.84 ID:gL9G71Ms0
何考えてんだ
鳩山でも管でも好きな方の首を差し出せばいいだろ
元々辞めるって言ってたんだし
なんで負債負担を国民に押し付けるんだ
50名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:44.15 ID:RFqSzG0U0
> 過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復の政治的起爆剤だと野田政権が考えているからだ。

いや土下座外交だと何度・・・
なおさら悪いよな普天間問題でおちょくったのは事実だが
それしかやる事を思いつかないなら決断できませんと
解散したほうがまだ潔いと思うよ
51名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:49.94 ID:np/621ZR0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ)

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業) 

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
52名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:53.58 ID:IAWlg3Ya0
TPPは外交の失策を取り戻す事が目的かよ
最低のクズ野郎だな
53名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:20:00.04 ID:T7H97BCh0
ゆうちょが米国債買わされたのも鳩山のせいだろw
54名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:20:44.75 ID:Kp1bKh840
アメリカはアップルにドツキン法適用しろよ。
労働力を分散させろ。
55名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:20:47.53 ID:wcD3qdUu0
愚民に民主党政権を煽った毎日変態新聞に言われとうはなかった・・・
56名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:22:06.35 ID:FCvOYtaz0

もういい加減日本人の為の日本の国益を考えた政治をしてくれよ

まず民主党のやるべき最優先課題は解散総選挙だ
57名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:22:28.18 ID:GvgaYiU40
起爆剤ではなく原爆だろ
リトルボーイとファットマンを遥かに超えるアメリカからのプレゼントだよ
58名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:23:51.17 ID:pe/u2jdg0
外圧なんてないよw
財界だよw
59名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:23:51.90 ID:+xfBSRN50
お詫びと言うのならここ数ヶ月の円高でアメリカには
数兆円の貢献を行なっている。
普天間の損益は数百億くらいだろ?
どう考えても意味不明な論説
60名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:24:00.16 ID:Ag+a78YW0
要は鳩山と菅のせい、すなわち民主党のせいだろ?

民主党の連中だけで責任とれ
61名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:24:13.71 ID:vQ+KkwO30

バカでも、菅くんでも、わかるTPP問題の本質
http://www.youtube.com/watch?v=CQG-d7DxXg8
62名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:03.71 ID:n/WzMg2f0
竜神様を怒らせてしまったので罪滅ぼしに村の若い娘を・・・
と言うつまんない妄想を元にスレが展開します。

それが変態の狙い。
63名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:21.26 ID:ySg5arW10
都合のいいときだけ米国米国の毎日新聞www
64名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:26:41.66 ID:E+nGEl8R0
起爆剤…
傷ついたところを爆発させる気なのか…
65名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:25.19 ID:ydPa6GnS0
るーぴーと無能の尻ぬぐいが理由になるてかw
ヴォケが、こんな大事なことは国民に信を問え。
66名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:30.15 ID:kwSeuRC60
いまだに、24分野で最低限保護していくボーダーラインも説明できない。方針さえ出せない。
この状態で交渉参加とか何考えてるのかまったく分からない口だけ内閣。
参加交渉するためのプロセスを1つも行わないで交渉参加します。何言ってんだか。
24分野で最低限保護するボーダーラインを発表してそこで良いか悪いかを議論して
交渉参加か交渉不参加を決めるべきなのにそれすらもできない。
外交で国際公約してから外圧を利用して国民になんの説明もなく勝手に進めていく。
こんな内閣は国民のためにあるのではなく、自分の都合によって勝手に決めてしまう自己都合内閣。
67名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:42.53 ID:7IhrTbgg0
安全保障にまるで関係ないというよりも、TPP自体が主権喪失の危機を作るから余計に悪くなる。
無能は動かずにじっとしてればいいんだよ。阿鼻驚嘆の地獄絵図が世界レベルで展開中の今は
普通の人間だったとしても亀になるのが正解なんだから。

そんで内側を充実させることをまず考えろ。
ぶっちゃけ米国だってTPPなんぞやってる場合じゃねーぞこの野郎。
68名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:43.17 ID:i3YldAiz0
TPPと日米安保は関係ねえよ
TPPヤメると米軍は全て出ていくのか?ありえねえよ
沖縄のように住みやすいとこに居座り、そのうえ思いやり予算までふんだくれる
この記事は民主党政府が書かせたものじゃないのかな
民主党政府と糞自民政権時代のやり口がほぼ同じになった つまり糞確定
69名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:34.68 ID:9r3KqNoo0
【中野剛志】本日のとくダネ!の動画YouTubeで発見

http://www.youtube.com/watch?v=G9aWJ8Orl10

tpp 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=CIHoqz9JyRE
tpp 2/2
http://www.youtube.com/watch?v=-FMVxGGL6xI
 
消される前に!
すごい、中野さん!
オヅラがフリーズしてしまっている! フジはとんでもないゲストを呼んでしまった!!!

いやマジでとんでもない人だわwwwwみんな観てくれ!
 
おヅラ『TPPの問題点を一言で言ってください』
 
中野『問題はメディアがデメリットを報道しないことです』
70名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:37.45 ID:YgxkcgXW0
万が一そうだとしても、そんな心づもりで交渉参加すんなら
アメリカ至上主義を押しつけられるのは目に見えてるな
豚は日本の国益第一の交渉とかホザいてたが
71名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:41.76 ID:7FsQVzU20
何言ってんだこいつ。
だったら基地問題をさっさと片付けろよ。
72名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:59.61 ID:TnVQ5/Dc0
オバマもう失脚するのに失脚するオバマ米民主党に媚売ったってしょうがないだろ?

共和党の大統領が誕生するまで放置でいいんだよんなもん
73名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:19.00 ID:IjgnkjbI0
失脚するオバマに媚びてもしょーがないだろ
74名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:20.17 ID:U426KrKe0
いやいや だったらさっさと解散してくれよ なに鳩山、管だけの責任にしようとしてんの?民主の責任だろ
75名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:48.42 ID:jJ7SncZW0
だまれ変態
76名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:48.80 ID:NHLWvJbu0
>>22
無茶振りすんな
経産官僚の大学客員教授ですら無理だろう
77名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:03.56 ID:GZcbwEuW0

タックル 21:00 -

・TPPは売国行為か!?対米追従で日本は乗っ取られる!?
・復興増税のウラで韓国救済…通貨スワップの不可解
・国民の声は届いているのか!? 発足2ヶ月!野田内閣本格始動!?

ゲスト:三宅久之、金子洋一、下地幹郎、江田憲司、青山繁晴、古賀茂明、宮崎哲弥
78名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:27.66 ID:dQk4Ac9K0
鳩山は脱基地だったのだろうが、いささか無策すぎた。
それとこれとは別だろう。

国を闇雲に売ることに何の起爆剤があるのか?
政権維持のためなのか?
79名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:31.56 ID:7YGvFYZXP
深く傷ついたのは民主ゴミ屑首相コンビのせいだろ

それを国民におしつけんじゃねえよww
80名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:32:00.15 ID:l1kfGcQl0
安全保障を重視するなら沖縄基地問題を素直に解決すればいいじゃない。アメリカから安全保障のためにTPPをなんていう
情報の根拠はなんだろう? それこそ毎日新聞などの日本のマスコミの陰謀説だとアメリカからクレームが入るよ^^;
81名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:32:24.37 ID:pe/u2jdg0
野田だって総理になって
未だに沖縄行ってないんじゃないの?
82名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:32:43.51 ID:Ag+a78YW0
>>78
鳩山は基地外だった、に見えた
83名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:27.52 ID:YC5mNb4M0
レベルの低い日米同盟だなw
84名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:08.08 ID:fl6tmJJn0
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?
間抜けミンスの尻拭いのために売国ですか?


85名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:13.78 ID:7IhrTbgg0
毎日のアホは「安全保障とか書いたら反対派のネトウヨも賛成に周るんじゃないだろうか」とか考えて
安全保障とTPPをくっつけてみたんじゃねーか?アホだから。
86名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:27.69 ID:OgIU6EYr0
TPP推進のためには、日米同盟さえ持ち上げる…
毎日どうしたの。頭おかしくなったの
何産経みたいなこと書いてるの?
87名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:30.56 ID:S4bl8+Zf0
同盟の一時的修復はできても結果は日本人が一気に反米に傾く。
幸か不幸か自民が今まで隠してきたアメの本性を晒す結果にもなったからな。
ヤクザにいつまでもすがって生きていこうとするからこうなる。
88名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:30.77 ID:IhFhKryn0
TPPはTPP!
死活問題なんだよ
普天間問題に巻き込むな
89名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:44.43 ID:XZhed3L80
>「何でもアメリカの言いなりにすればこの国が良くなるのか」(鳩山元首相)

普天間県外移設は無理でした、テヘッ
って言ったの、誰だっけ
90名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:35:09.60 ID:VvHHXEj10
アメリカが大事ならFTAでいいだろ
結局いろいろ話題そらしてるだけじゃん

>>68
日本に米軍置いておく必要ない、ってアメリカの世論の中にそういう意見もある
一応民主国家だし、日本が民主党を選んでめちゃくちゃになったように、
向こうだって、オバマを選んで後悔している、だから絶対大丈夫なんて言えないと思う
まあそうなれば世界中が経済危機の今なら中国が動けないうちに日本も軍備拡張できるかもよ
91名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:35:25.36 ID:G0DgQUIQ0
日本全国、デモ街宣ラッシュです。
各地の日程をまとめて頂いた方が居ました。

保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
ttp:●//ameb●lo.jp/hosyu●yamato/ 丸は削除

個人的には11月6日のフジデモ参加予定。
92名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:36:16.23 ID:pe/u2jdg0
危なくなったら抜ければ良いって言う民主党の寝言に
オバマは「じゃぁ、入ってくんなや」って言ってるんだぜ?
財界だろ要請してんのはさぁ
毎日記者は辞表出せ
93名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:36:23.27 ID:pTLlrjJw0
普天間の穴埋めに売国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:37:45.21 ID:S4bl8+Zf0
ところで、アメリカでも意見が二分しているのは何故?
どう見てもアメリカに有利な話ししかないのに何故反対する?
95名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:37:51.92 ID:qc3+mPXq0
日米同盟修復って国民を売ってどうする
本末転倒だろ
96名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:38:15.66 ID:K+BtTBqTO
沖縄の埋め合わせが日本全体かw
頭おかしいだろw
97名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:38:17.14 ID:kwSeuRC60
いまだに、24分野で最低限保護していくボーダーラインも説明できない。方針さえ出せない。
この状態で交渉参加とか何考えてるのかまったく分からない口だけ内閣。
参加交渉するためのプロセスを1つも行わないで交渉参加します。何言ってんだか。
24分野で最低限保護するボーダーラインを発表してそこで良いか悪いかを議論して
交渉参加か交渉不参加を決めるべきなのにそれすらもできない。
外交で国際公約してから外圧を利用して国民になんの説明もなく勝手に進めていく。
こんな内閣は国民のためにあるのではなく、自分の都合によって勝手に決めてしまう自己都合内閣。
98名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:38:21.70 ID:RnnJeb4K0
      .      ゙    , ゙
        ヾ   .。 . 。
     ,゙     ./ / ./ / , -―-、       
  く       ./ / ./ /./    ヽ  __Д__ 
       /./ ./ ̄ /  /゙i⌒ヽ、| \_,√、へノ  
 ノ    / ,ヽ V/  /゙ヾ/         ノ/ | ,|    __._._、                Λ, ∩
     /    、/ ,ー´-/       // | .|    く_,,,. ,,,._9  ___,,,、_,_,....,_ | .| | |
    =彳    |‘゚。、` ヽ。..,..o    く/  ノ,ノ       | |    く_,,,._,,,_,,.,_....,_て | .| ,.| |
    /        ゙, ,( ゙゚、。、。、o\     ``     _,ノ  しへ、                凵, .し
   /        | |ヽ ヽU  o  \         .く_...,_...,_♭               ,▽,,.▽
   /         | │ \ o ∴ `ヽ8 \
  │         \\U 。  ゙ 。 U 、 :l
  /          ゙し、、  ・  。 、 。 |:!
            。 U\..\ o ○  U
                。  ゙ o し ゙ 8 。
99名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:40:00.26 ID:pe/u2jdg0
>>94
もう、グローバリズムとかに嫌気がさしてんだよ
国内の産業犠牲にして海外の市場食い物にすんのは限界だって
悟ったの

100名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:40:17.22 ID:FbbVL8lL0
鳩山由紀夫、沖縄のテレビで普天間問題を語る。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10015077
http://www.youtube.com/watch?v=tXC08k9MQYY

…。
101名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:40:26.45 ID:SNEjvAKh0
てめえらの不始末の尻ぬぐいに国民を巻き込むなや
102名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:40:43.34 ID:7mDxudSv0
政権交代すりゃ回復の方向にゃ向かうだろ
向こうもどうせミンスのオバマは落ちるだろうし、ハナシはそこからだ
103名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:41:13.49 ID:hbdYHIBCP
バカポッポとペテン師菅のおかげで、日本が売られていく。

民主に入れた奴。
お前らのせいだからな。
104名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:41:32.50 ID:fVoHcr/40
鳩山・菅 「これからは中国の手下になります」 → ネトウヨ 「おいやめろ!」
野田 「じゃあアメリカの手下になります」 → ネトウヨ 「おいやめろ!」

ネトウヨって文句を言うだけで何の解決策も示さないよね(´・ω・`)
105名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:04.56 ID:61ul+zZj0

11月4日、覚悟しとけよ。


106名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:11.17 ID:oFHJXLV00
前二代の無能と怠惰のつけをTPPのご機嫌取りで払う?
死ね
107名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:14.76 ID:kFgKAKH9O
>>94
ぶっちゃけアメはアメで資産家しか有利にならないからな
だから共和党は大反対してる
108名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:23.32 ID:eGYufy+I0
民主党の点数稼ぎのために日本を壊す
いつものことです
109名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:43:12.13 ID:eAVxIoeW0


  鎖国鎖国

       もう鎖国しかない・・・・

110名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:44:01.55 ID:pwYSJKQP0
>>102だな、民主の間は信用の回復なんてあり得ないよな。

俺がアメリカ大統領でも民主の間は「寄って来んな!疫病神」だわ。
111名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:44:58.04 ID:l0DakVPv0
なぁ、同盟国の軍事を抑えさせて同盟とは、これ如何に
ただの植民地だろ。
ちゃんと日本は真の自衛と独立をしろ、
9条弄って、尖閣、北方領土、竹島、サイバー攻撃、スパイ活動、
如何なる侵略も許さないとし報復処置をとれ

自衛隊の、ままで良いけど核武装をし、軍事費1%制限取っ払って、
思いやり予算を抹消しろ。

その上で対等な立場として笑顔で握手できるなら真の同盟だろ。
それが出来なきゃ只の属国で奴隷と一緒
112名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:23.59 ID:+gISVNpd0
退くよ
媚びるよ
省みぬ
113名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:29.14 ID:o3J+6D650
>鳩山由紀夫、菅直人と2代続いた民主党政権の外交は、
>戦後最低といっていいほど統率力と求心力を欠いていた

それで政権交代を囃して日本をダメにした、責任を毎日は取ったの。
114名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:48:44.59 ID:Dx1QJgs20
鳩山と菅をさんざんもちあげてたのはだれだったっけ
115名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:50:12.84 ID:xSjEMJ7J0
ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い
http://www.worldtimes.co.jp/col/siten2/kp111018.html


ウィキリークスが暴露したTPP交渉の狙い 「日本、韓国その他の国を押しつぶす」

TPP交渉について在ニュージーランド米大使館がまとめて本国に送ったのだが、
その公電の内容をウィキリークスが暴露している。

最も重要な箇所はニュージーランド外交貿易省のマーク・シンクレアTPP首席交渉官が、
「TPPが将来のアジア太平洋の通商統合に向けた基盤である。
もし、当初のTPP交渉8カ国でゴールド・スタンダード(絶対標準)に合意できれば、
日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる。それが長期的な目標だ」と語った所だ。

「押しつぶす」というのは「put the squeeze」の訳で、
「squeeze」には「経済的に圧迫する、搾り取る」の意味があり、妥当な意訳だ。

現民主党政権のあまりの無知さに呆れるばかりである。


116名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:50:18.96 ID:qXvCwkyr0
普天間は無関係だと思うね
アメリカにすれば基地の一部が何処へ移るか移さないか
日米合意は既に出来上がっている後は履行するだけ
日本の国内問題であって大きな枠組みは変わらないのだから
117名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:50:56.52 ID:oFW4UboE0
民主の内輪話しでなぜ国民が被害を受けなきゃならんの…
118名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:51:20.59 ID:A+WEhRhU0
馬鹿二人の為に大きく国益損ねたわけね
119名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:52:00.12 ID:G4Q/ykoZ0
だから、そんなもんのために日本を犠牲にするなよ
つか、そんな安易なことを考えている時点で、鳩山、菅なみの外交音痴だってことバレバレじゃん
120名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:52:26.01 ID:AD7xbNA80
アメポチ・「日本が国家主権を主張するのは50年早い」と言った議員の名前
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320057698/

ソースは岩上
121名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:53:09.70 ID:Q7oo606x0
>>117
選んだ有権者を恨むしか無い。同罪はカスゴミ。
まともな判断力があったら選んでないもの。
122名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:53:49.61 ID:1DO0q28qO
だからTPPは修復じゃなくて自虐だろう
利害が違うんだから
修復したいなら別のことをやれよ
123名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:53:51.50 ID:UtFC3L7Q0
つまりTPPってのはミンスのためだけの政権維持コストなんだな。
124名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:55:34.47 ID:vY2FBRzB0
TPPは参加国の為にあるのじゃなくて
日米を牛耳っている財界の為だけにある。
125名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:55:43.75 ID:KPv00+gT0
野田は小田原参陣に遅れた政宗のマネをしたいんです。

白装束でアメリカ様にハハー従いますといえば、
もうちょっと遅かったら、その首がなかったぞと秀吉(オバマ)に
脅かされながらも、アメリカ(秀吉)は上機嫌。

ところが、実際のところは差し出した野田の首を
アメリカはばっさり斬って、日本をむしゃむしゃ喰い尽す。。
126名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:58:45.99 ID:Id4PDr4y0
アホのせいで関係悪化させてその埋め合わせでTPPやるなんてアホな話だろ
政権を返上しろよ
127名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:59:11.28 ID:QiY3YxhO0
バカか。それで普天間動くのかよ
128名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:00:07.83 ID:mlNULx+30
自分で関係損ねておいて、尻拭いは国民に押し付けるってこと?
129名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:02:12.01 ID:HuqJ/mVk0
毎日変態新聞は相変わらず民主党の夢をみているようだな。
犯罪者組織民主党の御用新聞らしい。
朝鮮政党民主党の毎日変態新聞だからな。
130名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:02:27.52 ID:LlcFhold0
また民主党のチョウチン記事かよw
131名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:03:04.53 ID:2GIHq8dY0

変態よ、それは過大評価だ。

日米同盟の重みに比べたらポッポ・缶はゴミに過ぎない。
132名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:07:05.21 ID:NHLWvJbu0
>>78
当然あっちは交渉材料にしてくるんだけどな
133名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:07:38.21 ID:II2ojgR20
>>1
友達ごっこでもしてるつもりか?w
傷ついた日米関係修復だと?wTPPに参加して向こうが恩を感じるような玉かよw
ウサギが「ライオンさん、傷つけてごめんねー」とか言いながら、ライオンの口に飛び込むようなものだw
そんな友達ごっこで外交するんじゃねーよw
134名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:09:19.65 ID:H0AbCZt10
国民に評価される政治家になったほうがいいだろ野田w

経済界やアメリカに評価されて懐は潤うかもしれんが、国民から敵にされたら、お前の子孫ずっと後ろ指指されることになるぞ 利益より名誉を選べ野田。
135名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:09:48.10 ID:plPMx+3Y0
これは酷いマッチポンプ
136名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:09:49.84 ID:9UrR+8CW0

アメポチの裸の王様のドジョウ総理よ、 せめて民主主義の基本ルールぐらいは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に説明・議論することなく、勝手に決めるな
TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

過半数を超える国会議員が反対するTPPに参加表明できるのは
野蛮な独裁者だけだぞ、 リビア等を見れば、独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理よ、競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
137名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:10:49.64 ID:SJde0wTv0
政治的覚醒剤だとぉ?
138名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:13:37.57 ID:NPrpPbmBO
マスコミ野田内閣枢軸vs国民連合の決戦だ!
139名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:14:37.66 ID:RfQ+XDQF0
結局は民主党政権がボロボロにしたアメリカとの関係修復のために
他の懸念点は解決できる見込みがないので
少しでもご機嫌を取れるネタとしてTPPがあるだけ
140名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:15:08.32 ID:YuFuOP+n0
グローバルと称してアメリカの植民地化を進めるやり方は
本当に情けない。
明治の先人たちはさぞ怒ってることだろう。
141名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:15:23.32 ID:1N22fJCT0
TPPは「ラチェット規定」と「ISD条項」が危険すぎる
ラチェット規定とは、締約国が市場開放をやり過ぎたと思っても規制の再強化を許さな  
い規定だ
仲裁規程のISD条項は“国内法”の規制に正当性があれば差別的待遇も可能とするが、
国内法は、“双方”にあり、どちらも自国の正当性を主張するから、結局、市場開放の観点
で審理するしかなく、規制が多い日本に勝ち目はない
上訴は出来ず判例拘束もない数名による秘密裁判であり、公平性も担保されていない

ISD条項は「毒まんじゅう条項」とも呼ばれるが、やはり罠が仕掛けてあるのだ
142名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:22:44.49 ID:MWKBe4Oy0
>>141
米韓FTA毒素条項がデマだったことが発覚した模様
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50320044.html

これは?
143名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:31:09.62 ID:KVp/rfGB0
>>140
先人つっても人によるんじゃね?
相当数は「攘夷」よりゃ「開国」派だろーしな
144名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:49:08.94 ID:z1Dhbe8f0

でも、毎日変態新聞は、

反省がまだまだ足りんだろwww
145名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:03:00.96 ID:yDlqW0v20
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
146名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:05:15.94 ID:bToIRwNX0
>>145
民主どれだけ東北キライなんだよw

とどめを刺そうとしているw
147名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:06:53.73 ID:RnhKRjE10
つまり、鳩山・管のせいでTPP参加になったわけなのかw
148名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:06:59.99 ID:ItAcRWZLO
変態新聞
149名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:10:32.35 ID:y1Im46tJ0
【広報】
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○関係省庁 内閣官房 内閣府 公正取引委員会 金融庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省
厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
◎チラシ ちらしライブラリー※ 手作りチラシ集積サイト※
※書き込み規制の為語句検索願う
150名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:23:11.19 ID:NHLWvJbu0
>>139
まあそんなとこだろうな
151名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:28:32.25 ID:8bWZI47w0
民主党は東北にうらみでもあるんのか?
被災地は放置して、TPPだ?

関東大震災のときは、減税したそうだ、それなのに増税?
韓国に5兆円流す?

基地外、民主は解散しろ。いったいいつまで国民に迷惑を
かけ続けるんだ。
管と鳩山をつないで置け。基地外がまたなんかやらかすぞ。
152名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:29:00.05 ID:QFeuWAjw0
TPPとオバマ切捨てでOK
153名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:29:02.81 ID:I/RJYsn3O
管と鳩山が〜は
ペテン臭い中国包囲網みたいなもん

鳩山はフリーメイソン
アメリカにしょっちゅう行ってるからな
154名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:29:23.51 ID:AG+hTqsu0
「サルでもわかるTPP」
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
155名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:30:54.16 ID:uvl75Php0


 



  日本がアメリカを求めるだけでなく、アメリカが地理的にも、経済的にも日本を求めている現実をあえて押し隠すマスコミ









 
156名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:31:37.10 ID:AG+hTqsu0
日月神示
「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。
上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。」(磐戸の巻第10帖)
http://hifumi.uresi.org/01.html
157名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:32:11.22 ID:YhDsIUn50
やっぱり鳩と菅が戦犯
平成の東京裁判をすべき
158名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:32:33.58 ID:8Ftoydx+O
タイ、インドネシア、マレーシア、台湾、メキシコに似たような条約を
結ぶよう発信していけばいい
159名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:32:34.38 ID:D6tz0HPP0
基地問題解決すれば良いじゃ
160名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:33:02.31 ID:N7+IHzQX0
自分で勝手に転んで自分で罠に突っ込んでいく民主党
こんな阿呆どもに投票した奴らは責任取れよ
161名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:33:15.27 ID:Q8L7UcHP0
じゃあ、腹切らせろよ
首でもやりゃ良いだろ

バカの為に国を売るなや
162名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:33:16.10 ID:uvl75Php0



アメリカはスーパー301条の時もそうだったが、




同盟国に独善的な制裁をした実績がある その時、日本はどうしたか? 



ISD条項の大義名分があると、「俺は正義の制裁で、お前の制裁は悪」で結局、片務的な制裁で終始する



163名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:34:03.55 ID:ygjnroVq0
ぽっぽの意見は?
164名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:35:34.06 ID:uvl75Php0


内需の国、日本

日本のGDPに占める総輸出額は10から11%
現状で、内需で経営している中小企業が基盤の経済

因みに、韓国が45%以上

現状がデフレで、TPPでデフレを加速すると税金は誰が払うのだろうか

オバマは一般教書演説で、アメリカに輸出は期待すべきでないといっている現実もある(都合が悪ければ、スーパー301条の再来? もしくは、ドル安為替操作)

まさか、内需系の中小企業に、海外に工場を移転させて、現地での技術の流出と国内産業の空洞化を推進しようとしているのではないだろうね
165名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:36:48.01 ID:bskqf0zV0
TPP反対請願
http://www.sns-freejapan.jp/2011/04/07/tpp/
http://sns-freejapan.jp/date/yousei-TPP.pdf

「このタイミングで国民からどのような声があがっていたのか」という履歴は、国会にて半永久的に保存されることとなります
「国会法に基づく請願」は、選挙を除けば国民に許された最大の権利です
私たち自身の手で、国会の文書に刻みつけることができ、「私たちが一次ソースを作れるということ」です
一つ一つの力を合わせる事で、少しずつ日本を変えていくことができます

サルでも解るTPP
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
166名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:45:23.43 ID:DGW+VMOe0
デスノートがあれば……
167名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:50:37.40 ID:ugqDA8Jl0
保護主義マンセー!
対米輸出は日本のGDP2%しかない。米国の経済制裁で日米貿易が途絶も景気対策でスルー可能。
お返しに日本は、米国債の大量売却が出来る。アメリカ経済は、不況下の長期金利の急上昇で死亡。

非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w

核武装ニッポン登場→インド、ヒャッハー!→日印安保条約締結→パキスタン死亡→統一大インド成立。
168名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:52:16.35 ID:bToIRwNX0
京都議定書との矛盾はだれも否定しないのか
169名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:52:27.39 ID:X/O56MHu0
自分たちの都合でTPP決定するのかよ。
ホント国民無視だな
170名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:54:48.19 ID:RnLkwCuz0
「農業が壊滅する」などと嘘をついて騒ぐので、基本的な事実を列挙しておこう:

* 農業生産額の3割を占める野菜の関税は、ほとんどの品目のゼロから3%だが、国産比率は80%。
* 花の関税は一貫してゼロだが、90%が国産。
* 果物の関税率は5〜15%だが、たとえばリンゴでは輸入品の比率は0.01%。むしろ輸出が増えている。
* トウモロコシや大豆は無税なので、飼料や原料の価格が抑えられている。
* 小麦は91%がすでに外国産。関税は252%だが、大部分は無税の国家貿易で輸入されている。
* 大麦の関税は256%だが、飼料が大部分なので、これが無税になると畜産業界のコストが下がる。
* バター(360%)や砂糖(328%)などの原材料の関税が高いため、乳製品やお菓子の価格が2〜3倍になり、国際競争力を失っている。
* 牛肉の関税は38.5%と高いが、歴史的には牛肉の関税が下がって輸入が増えると国産の消費量も増えた。
* 関税の撤廃で明らかに影響が出る重要な作物は関税率778%の米だが、その影響は限定的だ。
 アメリカで生産される1000万トンの米のうち日本人の食う短粒種(ジャポニカ)は30万トン。
 これをすべて輸入しても、日本の生産量の4%。短粒種は栽培がむずかしく収量が3割以上少ないので、
 関税ゼロになっても品種転換はほとんど起こらない。

要するに日本の農業はすでにほとんど「開国」
171名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:00:11.75 ID:bToIRwNX0
>>170
ちょっと質問いいですか?

国際競争力は、土地条件が違うし、まず、自給率がTPP加盟国中極端に低い時点で期待できないと思うのですが
172名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:00:20.20 ID:vaDIyO3c0
>>170
米は?
それにもともと関税がないんだったらいちいちTPPでアメリカの農業協会が
わめき散らす必要ないよね

都合がいい部分だけあげるとか最悪だな
173名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:04:27.54 ID:uvl75Php0



アメリカはいつでも「大義名分」で相手を焦土にしてきた



今度もまた、日本に対して、ISD条項という「大義名分」で日本を焦土にする



174名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:05:52.62 ID:pHMMS03P0


【TPPのメリット】
・独立行政法人が潰れる。官僚の天下り先が消える。
・年金・医療保険に民間参入で、老人と若者間の不公平解消。
・記者クラブ廃止。テレビ局の新規参入緩和。大手TV局崩壊。
・薬のネット販売規制が緩和される。
TPPに反対してるのは老人、農家、公務員、日本医師会、マスコミ等の既得権益者。
175名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:05:57.79 ID:Wfb0YsRK0
TPPって関税の話だけじゃないのだが
 
176名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:12:17.96 ID:Tvc1MwXk0
国、沖縄県、地元自治体そしてアメリカの賛同が得られていた案を
難癖つけて壊してどうしようもなくしたツケを
日本国民を生贄に差し出す事でなんとかしようとする野田政府。
全方位土下座売国外交、3代続けての戦後最低外交が決まりました。
177名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:19:38.42 ID:JrwKwDqH0
>>104
そういうお前はそのネトウヨに文句言ってるだけだが
より間接的な分よけいダメだろ
178名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:20:59.47 ID:0juhgmRA0
野田は関係修復の起爆剤だと考えてるのかどうか知らんが
アメリカは民主がバカ揃いだと見抜いて仕掛けてきてるんだろw
要するに舐められてるってこと
179名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:22:37.58 ID:np/621ZR0
岩手県だけで毎年2410億円の損失 (48都道府県だと×48で毎年10兆円以上の損失。 8割以上の知事がTPPに反対。東京都知事もTPP反対)

TPPに参加したら東北全部(被災地含む)だけでなく、地方の九州、四国、さらに関東も完全に死亡する

TPPで県内生産額2410億円減…岩手県試算
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111027-OYT1T00023.htm
180名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:23:05.53 ID:5do9vCHg0
民主政権の尻ぬぐいのためだけに日本がメチャクチャにされるのか
これ以上最悪な話はないだろう

政権交代は間違いだったと全国民は思い知るべき
181名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:23:57.12 ID:IuaabjJj0
♪♪♪♪♪

ビートたけしのTVタックル 【TPPは平成の不平等条約!!】 1/2 10.31
http://www.youtube.com/watch?v=b5llcfA7RC4
http://www.youtube.com/watch?v=w02x6PekAec

ビートたけしのTVタックル 全編 10.31
http://www.youtube.com/watch?v=XEHOsi9CBds
http://www.youtube.com/watch?v=OHeQzaarlkE
182名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:25:58.07 ID:AJiq763U0
>1
つまり馬鹿2人の尻ぬぐいの為に
野田は日本を売ったのか。
183名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:28:31.73 ID:SgLWd5A20
民主党政権で日米関係が傷つき、そのお返しとして
TPP参加を考えているのなら、とんでもないことだ。
民主党は、国内の農業をつぶす気か?
ただでさえ、国内の農業の存続が危ぶまれているのに
これ以上、農業にダメージを与えてよいわけがない。
民主党はTPP参加と非参加で解体すべきだ。
184名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:30:13.51 ID:bFRl4pYz0
日本が起爆して終了というスレはここですか?
185名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:33:30.17 ID:HhlcON800
日本も米国もTPPなんぞ受け入れられる道理はないだろ?
都合のいいとこだけ導くように交渉するのが米国が日本を絡めた目的だし
国民の為の外交ってのはそういう物だぞ?
日本は米国の片棒担いで東南アジアの邪魔をするな!
民主党政府って言うのは、ただの馬鹿なのか?
186名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:34:32.80 ID:A5FG7QoO0
TPPを決めたのは菅だけどね…
187地方労働者 ◆.EDMOUBKE2 :2011/10/31(月) 23:39:37.48 ID:Igmd2iWpO
振り向けば菅直人、ポンと肩を叩いて。
188名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:40:35.52 ID:ugqDA8Jl0
保護主義マンセー!
対米輸出は日本のGDP3%しかない。TPP不参加による米国の経済制裁で日米貿易が途絶しても景気対策でスルー可能。
お返しに日本は、米国債の大量売却が出来る。アメリカ経済は、不況下の長期金利の急上昇で死亡。

非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w
非武装日本→日本はアメポチ→TPPに無理やり加盟レイプ。 核武装日本→自主防衛→TPPに“NO”と言えるに日本→米中韓涙目w

核武装ニッポン登場→インド、ヒャッハー!→日印安保条約締結→パキスタン死亡→統一大インド成立→日印はシナを挟み撃ち。
189名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:40:59.99 ID:c9RpUr/I0
アメポチにもほどがあるだろw
190名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:44:37.52 ID:0juhgmRA0
>>186
売国という点で一切ブレなかった菅が決めたってことは・・・
つまり、そういうことだな
191名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:48:40.19 ID:NHLWvJbu0
>>159
あれは義務だから土産にはならんぞ
192名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:49:22.00 ID:uMj+brgC0
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。

日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。



193名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:52:47.82 ID:eYvQRWCc0
菅と鳩の尻ぬぐいを国民がしろって事?
194名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:55:49.27 ID:bToIRwNX0
>>193
そういうことだよね

マスコミがどう煽ろうと

国民が納得できる話じゃないよ
195名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:57:39.76 ID:YqQnY8ybO
反日のオバマ政権と修復する必要なんて無いだろ
共和党はTPP反対なんだし、関係修復は政権交代してからでも遅くない
196名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:03:21.99 ID:deiLAmcP0
TPPに参加したら日本人の単純労働者、派遣は解雇へ。正社員も派遣へ転落へ

前原「TPP利用して外国人バンバン呼び込んで競争させたるわw経団連マンセー」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320067630/
197名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:08:15.35 ID:wX8onCdZ0
>鳩山、菅と2代続いた戦後最低の「外交」

鳩山や管を賛美して擁護してたの変態新聞なのに何言ってんだ?
198名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:10:41.60 ID:hvYQe8FeO
馬鹿総理どもの尻拭いを国民に押し付けて手柄顔とは
野田さんも大概糞だな
199名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:13:05.75 ID:dI2DM9nbO
アメリカのご機嫌取りのために、主権放り出すようなTPPに参加するのか。
民主党は全員死ね。
200名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:14:25.36 ID:8vYyK9/30
外交の失敗を国を売って払うとか、
なんの為に政治やってるのかわからない。
もう大政奉還して下さい!
201名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:14:25.42 ID:huC0uIm20
浅はかマジでシネ
202名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:15:17.25 ID:1phmQm6v0
いまだに、24分野で最低限保護していくボーダーラインも説明できない。方針さえ出せない。
この状態で交渉参加とか何考えてるのかまったく分からない口だけ内閣。
参加交渉するためのプロセスを1つも行わないで交渉参加します。何言ってんだか。
24分野で最低限保護するボーダーラインを発表してそこで良いか悪いかを議論して
交渉参加か交渉不参加を決めるべきなのにそれすらもできない。
外交で国際公約してから外圧を利用して国民になんの説明もなく勝手に進めていく。
こんな内閣は国民のためにあるのではなく、自分の都合によって勝手に決めてしまう自己都合内閣。
203名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:15:31.15 ID:4OXzqUTS0
>>1
無能なら政治家辞めれば?税金の無駄じゃない。
204 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/01(火) 00:18:59.37 ID:g8ZhDSstO
そのまま日本は爆発してしまいましたとさ
205名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:26:10.08 ID:q/CYlZr10
>>1
日米関係を修復したいなら、戦闘機の売買契約書にさっさとサインすればいい。
500機も買ってやれば、オバマは諸手を挙げて賞賛してくれるだろう。
普天間問題だって、半年くらいは忘れてくれるに違いない。
206名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:43:36.71 ID:oiBc+5yl0
前原 外国人労働者輸入 TPP本性丸出し!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000605-san-pol

日本人失業者倍増計画  外人労働者輸入で賃金下げて 安い輸入品増で賃金
下げて 日本破壊計画の始まり! この政権に破防法を!

207名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:45:46.21 ID:/aJJ1XW40


だからぁ〜、鳩●が沖縄でハラキリ! 

◎山の全財産は東日本大震災復興に寄付
208名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:50:48.14 ID:Cz+Zf1uS0
内向き化しかねないリスク



リスクでもなんでもない。キチガイ変態新聞毎日
209名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:52:34.09 ID:Q/jGwZ7EO

ありがとう民主党
やってよかった政権交代
210名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:59:11.75 ID:9CmtBBxxO
とりあえず鳩山が未だに議員やってることが信じられない
この2年間の失政の重大な責任は鳩山にある
211名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:09:31.28 ID:Ybg/u/WG0
別にTPPに入らなくても、
日米同盟修復の方法は他にいくらでもある。
普天間の移転問題をTPPで修復するなどという、
日本人を売るような愚かな事は絶対に止めてほしい。

というか、今の超円高ドル安で、
日本の保有する米国債がどんどん溶かされていて、
アメリカの実質的負担がものすごく軽くなっている。
アメリカにとっては大助かり。

これで既にアメリカにかなり貢献している。
212名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:16:50.89 ID:B56bj95b0
要するに日本国民のための政治やってないんだろ
213名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:25:31.48 ID:hN6j6uoX0
民主党の都合でTPPを推奨するってことかw
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/01(火) 06:32:53.41 ID:OLCM5a/v0
野田政権は良く考えて行動しないとダメだぜ
TPPに参加して日本をダメにするつもりなら後で手痛い報復が待ってると思えよ
215名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:56:56.48 ID:yyBjQd1M0
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ   珍英米_   ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ  ←リーブ21・マルハン・ロッテ御用達の在日不細工白痴韓国エベンキ人記者
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、   有明省吾
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i. 安倍・福田様のお墨付きでワイドショースレをここに立てたぞーっ!
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y     もっこすもっこす♪
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i 
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
216名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:29:05.59 ID:rm5Wq1vA0
>>199
国家主権の委譲が目的と民主党のホームページに書いてあったくらいだからな
217名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:46:21.71 ID:cxiTDo//0
【とりあえず>>1>>2>>3>>4を纏めてみた】


2国間に余計な波風を立たせないよう神経を配る──。

野田外交の要諦は結局、これに尽きる。

野田外交を読み解くポイントは3つある。
1つ目は外交当局と一体化した官邸外交の展開だ。
2つ目は、政権基盤安定を優先し持論を封印したことだ。
3つ目は、政策選択を対米関係の戦略再構築に活用意図があることだ。

野田政権がTPP交渉への参加を表明しない選択肢はない。

TPPで問われるのは野田外交が戦略的な目的を明確に説明し、国民を説得できるかどうかだ。

発信しない手堅さだけでは隘路に入り込む。
218名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:47:14.55 ID:7WOMrVII0
219名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:50:28.83 ID:YI6hZfdK0

ティ〜 ピィ〜 ピィ〜
ティ〜 ピィ〜 ピィ〜

ろくなもんじゃねぇ〜♪
220名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:52:55.10 ID:NUs57kZ0O
基地外が出来もしない話をしはじめてから全ておかしくなった
221名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:53:42.07 ID:cxiTDo//0
【産業で分かる毎日新聞社説 】

2国間に余計な波風を立たせないよう神経を配る──。野田外交の要諦は結局、これに尽きる。

野田政権がTPP交渉への参加を表明しない選択肢はない。

TPPで問われるのは野田外交が、国民を説得できるかどうかだ。
222名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:53:59.23 ID:V/CBu5N60
関係修復のためにTPPやられたら溜まったもんじゃない
223名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:55:46.94 ID:WqAMQq7k0
米軍追い出そうとしたノムたんの反米活動の結果、FTA締結に追い込まれた明博みたいなもんか。

だが、TPPに参加するくらいなら核武装して自主防衛した方がマシだろう。
224名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:59:59.02 ID:x9viojOS0
アメリカ住んでたからわかる。
TPPは完全な日本植民地政策といってよい。

製造業、農業どころか、
運輸、通信、医療まで全部アメリカ企業が日本に入ってくる。
非関税障壁の理由をつけて、訴訟で、日本の制度法律もかえられる。
アメリカには日本の100倍の弁護士が、訴訟案件はないかと手ぐすね引いて待ってるよ。

日本のグローバル化は必要だが、
絶対 TPPに乗ってはいけない。
225名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:01:24.75 ID:cxiTDo//0
【あまりにも中身が無いから一行に纏めると】

野田外交は、これに尽きる。2国間に波風を立たせないよう神経を配る──。問われるのは国民を説得できるかどうかだ。
226三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/11/01(火) 09:06:43.43 ID:2GdswNZ2O
要するに民主党の失策のツケを売国で補おうというわけだ。
万死に値するな。
227名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:14:21.19 ID:SILEnh000
そんなやり方なら俺でもできるわい。
何か言われたら「御意」て言い続ける簡単なお仕事。
228名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:14:28.13 ID:jIaho1NnO
>>224
いっぺんガチでアメリカとやり合うしかないんじゃないか。
いくらでも無理難題ぶつけてくる。
しまいにゃTPPだ。
奴隷契約書だ。
幸い農業医療とわかりやすい論点入ってるから、反対しやすい。参加した後、民主壊滅させて、TPP反対派議員一色にして、徹底的に国会承認ができないようにするしかないわな。
229名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:15:41.17 ID:AMVnfJUt0
ポッポとバ菅が失敗した穴埋めをさせれてるんだろ
物は言いようだな
230名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:17:17.13 ID:9zwmJN6f0
>>228
それいいかも。
ついでに憲法9条も改正し、自民党の西田さんあたりを外相にして
対米自立を追及するのもいいんじゃない。
231名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:18:06.62 ID:1l+BsCN7O
変態毎日が推し進めてるってだけで、TPPが日本人にとって物凄い害悪だと分かるね
232名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:20:44.62 ID:rGaki/RQ0
厚生労働省ってTPPによる雇用情勢の変動を見積もってるのだろうか
外務、経産にちゃんと伝えてるのかな
縦割りだから無理か…
233名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:20:50.73 ID:ioDAoXKi0
つまり韓とぽっぽの外交は糞だったせいと言いたいわけだが。

ってか、
そんなのの尻拭いのためにさらに日本を売るとか意味不明だわ
234名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:23:13.57 ID:GnKnRY1a0
修復の起爆剤?意味分かんねぇ。

…いや、言葉通りに日米関係はぶっ壊れるでしょうけどね。
不平等条約結ばされていい気分なワケねーだろ。
235名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:23:20.79 ID:jIaho1NnO
>>230
ありがとう。
アメリカに憧れあったが、今は腹立たしさしかない。
憲法9条なんて、戦争の放棄を侵略戦争の放棄に変えるだけでいい。防衛戦争まで放棄してるから、米軍が居座るんだよ。やっぱ9条改憲だわ。
236名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:28:08.97 ID:2kTRzfdc0
テレビ新聞
揃ってTPP賛成の大合唱
これは間違いなく反対すべきだな
こいつらが意見をあわせて碌な結果にならない

ああ、大本営を嬉々として書いていた戦中のようだ
237名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:28:51.99 ID:9zwmJN6f0
たしか前原って、
1年位前は数少ないまともな民主党議員っていう感じで言われていたのに、
いまや民主党屈指の売国奴だな。
238名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:33:41.17 ID:qQqdBdNQ0
対等な日米関係は間違い = 日米は対等でなく主従関係が適切、と言っている
のと同じ。つまり奴隷のほうが良いという主張。
239名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:35:20.77 ID:QXv8Qx4f0
鳩や菅が悪いなら
何故いまだに政治家をさせてるんだ?
240名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:00:18.87 ID:dzjI9jvM0
アメリカと厳密な意味で対等な同盟国などない
定義もなしに対等じゃなければ主従だとかいってもしかたない
241名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:08:56.16 ID:GwwXGA/g0
日本人が自ら国内制度を改革できないのだから仕方がないよ。
農業は戦前小作人だった農業労働者がGHQの勘違い政策で
夫々が地権者に化して狭い農地に張り付いてしまった。
数百万の零細資本家が誕生して身動きできなくなってしまったのが、
日本の農業政策だ。
農産品を高価格で流通させて彼等の生計を全国民が間接税で支えるという
生活保護のような農家を生み出してしまった。
会社法や企業監査制度の形骸化は大王製紙やオリンパスに見る如く
日本企業の閉鎖性となっていて何度も改革を指摘されてきたことだ。
ヤクザ組織の流通への介入や運用資金の流入は、既に日本社会の隅々に
根を張っていて新たな高コスト、非効率を産んでいる。
多くの日本人にはそれらのことが日本社会が存続していく為の
改革の足枷になっているということが見えていない。
世界は日本が改革を恐れて既存制度維持に固執していた間に
低コスト社会に向かって少しずつ変化を続けていたのだよ。
その社会競争力の差に日本人が気が付いてないのだから、
それらを埋めるために進捗した海外制度を受け入れるのは、
恐らく便法としては最後の手段になるのだと思う。
242名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:11:46.78 ID:AnfLihzi0
>>1
そんなの指摘されるまでもなくわかってるわw 何をいまさらw
243名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:17:11.82 ID:8W53eORQ0
DDTってなんだったっけか?
244名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:17:23.42 ID:h2xpq2Kt0
おはようございます
昨日TVタックルを見られた方も多かったことと思いますが
有識者の間でも未だ議論の多いTPP。
しかし民主党の野田総理は国民どころか党内のコンセンサスすら得ないまま
APECでの参加表を前提に動いている模様です。

TPPとは一言で表現すればアメリカへの市場開放です。

日本はその見返りとして、工業生産品の関税が取り払われるという
僅かなメリットが見込まれていますがその他に明確な特典を見いだせないまま、
参加意志を表明しようとしています。

政府と野田総理がなぜそこまでTPP参加に拘るのかと言いますと、
先に毎日新聞社により暴露されました内部文書から
アメリカに対する「気遣い」が最も大きい理由であることがわかっています。
つまりアメリカの顔色を伺い、討議もしていない市場開放を一方的に受け入れようと
しているのです。

今後も議論や情報収拾・分析を続けることは有益だと思いますが
APECでの参加表明には断固反対です。

TPP交渉参加反対!
245名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:18:54.49 ID:c6GZxNE9O
関係悪化も関係修復も割食うのは俺らかよ
246名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:21:22.98 ID:WHQzZgpR0
野ブタ!お前はもう考えなくていい!とっとと解散しろ!
247名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:21:29.12 ID:j0JLq91o0
ドジョウの奴隷根性が嫌だな
248名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:24:49.16 ID:AKV6lLhC0
だからまず政権交代が必要なんだろうが!
249名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:25:17.44 ID:KlkZNNmm0
TPP不参加なら失業増加=前原氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011103101036

民主党の前原誠司政調会長は31日夜、名古屋市内で講演し、環太平洋連携
協定(TPP)に関し「日本はまだまだ自由貿易協定を結んでいる率が低い。
円高で法人税も高く、(輸出に)関税もかかるなら、工場は出ていき、
雇用や地域の活力が失われる原因の一つになる」と述べ、交渉参加の必要性を強調した。
 国内農業へのてこ入れについては「農業は根本的に立て直さなければいけない時期に
来ている。地域の基幹産業として、雇用と食料自給率のアップにつながるよう議論したい」と語った。
(2011/10/31-22:23)

--------------------------------------------------------------------------------
狂ってるね、前原。嘘でも何でもまくしたてとけや、という感じか。
人の移動の自由化で、移民が大量入国するというのに。
250名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:25:44.33 ID:11syvKKF0
912 :名無しさん@12周年 :2011/11/01(火) 09:18:48.48 ID:11syvKKF0
日米TPPと米韓FTAの駆け引きこそもっと拡散すべき。
先月の中旬から日韓両国がこの流れでゴタゴタしてるのは間違いないんだからな。
降って湧いた日韓スワップ協定もそう。
ここが踏ん張り所。国民もこの駆け引きを認識して米韓FTA批准前のTPP締結だけは止めさせろ。
251名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:27:01.60 ID:AKV6lLhC0
>>243
バックドロップの亜種じゃなかったっけ?
252名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:28:31.88 ID:rGaki/RQ0
>>249
失業増加の不安を煽るより、雇用増加の方策を考えて欲しいものだ
不安はもうお腹いっぱいだよ
253名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:29:40.84 ID:N+imoABC0
民主党政権維持のためのTPP参加って・・・

日本のこと考えたことあるのか?
254名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:31:24.24 ID:iryvsvIr0
関係改善したいなら、鳩と菅を友愛したらいいだろ。
脱税と市民の党問題を苦に、とか永田する理由はいくらでもある。
255名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:34:11.04 ID:KWJx2/sJ0
グローバル化って、格差がグローバル化するってことだよね?

例えば、日本人の中だけで流通していた技術(料理だってそう音楽アニメも)も
海外へより飛び出していくけれど
それと引き換えに、移民、つまり外国の貧しい技術も取り込むことになる
すべてを共有するということ

日本人の一部の人達は、これまで味わえなかったような
極端な富を手にするんだろうけど、それも虚しくなるだろうね

貧しいものに対して世界一マシな扱いをしている日本に
世界中の貧民層がわっと群がるように集まってきて
むさぼり食らうのが見える

金持ち連中は皆、海外へトンズラ

日本は貧民だらけの国になる

この後にオチがつくと俺は密かに思ってる。この後に、日本が奇跡を起こす。
256名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:35:07.81 ID:Q/jGwZ7EO
別にアメリカは悪くない

普天間の協定を破った日本が悪い
257名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:39:45.54 ID:moXEzjal0
民主党を選んだ国民が民主党の尻拭いをするのは当然だな
258名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:42:43.93 ID:lX3QWyje0
>>249
たったそれだけの文章の中なのに矛盾点・問題点が多いなw
259名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:50:56.24 ID:e8nvJ3Pl0
本来なら、普天間移設を沖縄に納得してもらい進めるべきところを
それができる人間がいないから、TPPで誤魔化そうと思ったん
じゃないかw
ところが、これは普天間どころの騒ぎじゃないことに、いざ取りか
かってみて初めて気付いた。何とも間抜け。支持率はいっきにダウン
→解散だな。

それより、バカ鳩は沖縄に移住して、一生沖縄県民に土下座して過ご
すべきだと思う。
260名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:51:08.91 ID:Ce5frdwA0
民主党はダメだったから、今すぐ替えたいんですけど

ダメだったら替えていいって言ったよね、2年前に
261名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:55:48.04 ID:GRu+H4HP0
三枚舌といわれるアメリカは、二枚舌の中国以上にブラフがうまい。
別にアメリカに媚らなくても、実際困るのはアメリカなのに言われると国を売ってでも妥協する。
議員は検察を恐れるな。
262名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:57:18.49 ID:kf6N310jO
前原は外国人労働者を入れるとか言っちゃってるじゃん


TPPは完全売国
263名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:58:38.72 ID:Hyl1c64w0
もう沖縄人は独立しなさい。日本に迷惑をかけるな。
264名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:17:34.77 ID:aPjnWVIN0
アメリカは常に最大の要求をしてくるだけ。
いつもいつもいつもいつも。
TPPに参加したら手心を加えてくれるなんてありえないでしょ?
265名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:18:42.99 ID:Qs3j5x070
修復したかったら解散だろjk
266名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:20:09.29 ID:4ebP0ENA0
鳩山・菅を総理にするとわかりきってた民主党を政権与党にした国民が悪いって論法か
267名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:45:50.56 ID:TlkEqTWM0
>>17
農業とJAは壊滅するが、農家は何もせずに金がもらえるようになるんだよな
268名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:54:14.05 ID:KWJx2/sJ0
泥棒企業マフィアたちが本性を現しただけ。

ネット通販大手の米国のアマゾン・ドット・コム社(以下、アマゾン)からS出版に送られて
きた封筒。そこに入っていた契約書案を見て、男性は愕然としたという。彼の話によると、
アマゾンは年内にも日本で電子書籍事業に参入する予定。国内の出版社130社に対して共通の
書面で契約を迫っているそうだ。しかし、その契約書は「アマゾンは出版社の同意なく全書
籍を電子化できる」「売上の55%はアマゾンに渡る」「価格は書籍版より必ず低くせよ」など
、出版社側に不利な内容だった。アマゾンは「10月31日までに返答せよ」と要求している。

「今、話題になっているTPPと同じですよ。期限を区切って、回答を要求する。アメリカ人の大好きな手口です」。
269名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:51.93 ID:RZ6tulyq0
>>1

ばかか。
普天間で民主党政権がアメリカに迷惑かけて大損害かけまくったツケを
TPPで払わされてるだけだろうが。

普天間さえなければ、TPPなんか無視で良かったのを今のような状況にした民主党の罪は重い。
自分たちの失政のツケを、ごまかして国民をアメリカに売り渡すことで払おうとするなんざ、
民主党政権はとんでもない政権だ。
270名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:22:01.62 ID:Hyl1c64w0
>>269
もう沖縄人には独立してもらうしかないよな。
271名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:23:49.27 ID:RZ6tulyq0
>>270

は?
民主党が下野するだけでいいだろ。
272名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:05:00.23 ID:O8ZzrzLz0
毎日は鳩山の友愛外交を支持してたよな
273名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:39:01.83 ID:6UDrzTSl0
ただのアメポチ
274名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 13:46:12.95 ID:9+I7iu7v0
>単なる経済・通商問題の次元を超え、
>台頭する中国に対する日米主軸の経済安全保障ネットワーク構築の
>核心を担っているから

「単なる経済・通商問題」をクリア出来ないアホアホチャンが
TPPをアメへの点数稼ぎに使うってことだろ

風前の灯火の民主党同士仲良くしましょうってか
275名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:48:36.47 ID:Qy/fDTKg0
変体の記者が一人でぶつぶつ

http://twitter.com/#!/mushioda
276名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:38:21.51 ID:Fi06gHdR0
ユダヤ人の祖先は韓国人である。

ユダヤ人が優秀なのはユダヤ人の先祖が
韓国人であるからに違いない!!

だからユダヤ人は韓国人だ!!

ユダヤ教も韓国人が作ったのだ。
277名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:47:46.42 ID:Xp3m2ycM0
【論説】K-POPに身をゆだね、韓流スターへ憧れのまなざし。日韓関係は、潮が満ちてきた。次のステップは日韓EPAだ…毎日新聞[10/6]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317988632/
278名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:49:47.08 ID:1TADcxUT0
>>1
何でそのために日本国民の雇用、生活、医療、食の安全が犠牲にならなきゃならんの?
あまりにもひどすぎない?
279名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:58:38.64 ID:w/8ifo0H0
>>268
それマジ話ですか?そんなのしたら出版社は潰れるし新人も育てられない。
印刷業界も大打撃を受け更に雇用が無くなる。

280名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:08:27.54 ID:wSPkmlqz0
どうせ小浜は変わるんだからほっときゃよい
281名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:12:42.26 ID:Vs4KsMXhO
チョンが沸いてるな
282名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:13:02.62 ID:ZhmME+tY0
確かに「TPP入らないなら日米同盟は破棄だ」とかアメリカに言われたら
おまいらも民主党と同じで何も言えないだろ。
283名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:14:13.77 ID:TMCKEoPD0
>>282
オバマは落選する可能性が高いから全然怖くない。
284名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:18:46.70 ID:GnMLFJxA0
>>279

諸説ありますが、僕はTPPの布石及びデータ収集が目的かと推察しています
日本の出版・製造業界は自社囲い込みの規格闘争を辞めて生き残りの為に協議を行うべきです
285名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:20:36.92 ID:ixdDu5ux0
>>280
>>283
そうだよねぇ。
震災の復興が遅れてるからやっぱりやめときます
って逃げとけばいいんじゃない。
286名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:29:19.76 ID:ffYlj1O50
>>260
数ヶ月から長くても半年程度で辞めてなきゃいけないはずだよな、本当なら・・・

駄目なら変えればいいじゃないですか!政権交代させて下さい!!
             ↓
バーカwせっかく政権盗ったのにわざわざ返すわけ無いだろ愚民wwww(ミンス心の叫び)

もうマジでミンス全員氏ねよ
日本でなければギロチンに掛けられても文句言えんだろ・・・
287名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:30:12.66 ID:cxSOndtY0
どうして国民がまぬけとバカの尻ぬぐいをせにゃいかんのだ
288名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:32:00.58 ID:9EtwwEtY0
鳩山のツケだよな
高い代償だわ
289名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:33:18.89 ID:FATL0L6l0
起爆剤で日本が吹っ飛ぶ件
290名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:33:35.85 ID:YVmNZV+H0
>>1
鳩のバカは総理どころか、コンビニに店長も務まらないレベルだろ

本当に最悪だ
どれだけ国益失ったんだ
291名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:33:39.56 ID:Gf5t6F36O
>>282
苦しんで死ぬか、誇りをもって死ぬか って問いかけだよな

窮鼠になって進むだけだろ
292名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:36:04.46 ID:ERkCnVMC0
結局TPPは日本に不利ってことだろ。
まずそこをはっきりさせよう。
293名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:38:43.81 ID:ZaJYWdbk0
変態が推してるってことはTPPは日本にとって害悪だな
逆指標としてはこれほど確かなものも無い
294名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:39:54.97 ID:K6P1ICTS0
政治的起爆剤

また何の意味もないフレーズもってきたな
295名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:40:23.15 ID:u02xl/h50
>>1
>鳩山由紀夫、菅直人と2代続いた民主党政権の外交は、戦後最低といっていいほど統率力と求心力を欠いていた。

いまさらなに言ってんだよ。
鳩山が国連総会でCO2 25%削減をぶち上げたとき、顔を高揚させて
全力で賛美してたのは、毎日新聞の与良正男 じゃないか。
296名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:40:48.32 ID:dPNfEmgI0
まあその起爆で国民は死んじゃうんですけどね
297名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:43:39.80 ID:BlTYXb660
>日米同盟修復の政治的起爆剤
どうも毎日新聞の論説は言い回しが無茶苦茶だな
爆破して修復って概念が繋がらないんだか
何かの暗号なのか、隠れた意図が滲み出してるのか
勘繰りを入れる隙を作るんじゃねーよ
一言で記事全体が眉唾モノじゃねーかよ
298名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:44:31.79 ID:ffYlj1O50
「国民より党が大事」って遠回しに言ってるなこれ・・・
つかミンスの馬鹿共は常に誰かの所為にしかしないな

野田豚「TPPやる羽目になったのはポッポと菅の所為です!!」
299名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:44:40.27 ID:YVmNZV+H0
>>291
オバマは来年落選する
共和党になれば日本に対する政策も変わる

今急いで糞の海突っ込む必要は何もない

断って追い詰められるのはオバマ民主党
300名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:46:17.28 ID:RAE73Cki0
野田佳彦しんで欲しい
301名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:46:46.67 ID:HER1DI1t0
一時的なオバマのご機嫌とりの為に、
この先ずっと日本国民が苦しめられるなんて
どう考えても納得できない話だ。
302名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:47:42.17 ID:56MWlW/c0
はやくTPPやれよ
303名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:48:40.06 ID:N3RKlA4z0
ジリ貧のオバマにゴマすっても意味ないだろ、
304名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:49:49.76 ID:LIx5DuJF0
オバマ「対等な日米関係だぁ?ふざけんな!普天間どうなってんだよ!!」
野田「今度うめ合わせしますから・・・」
305 【東電 88.7 %】 :2011/11/01(火) 18:51:06.57 ID:1DHqr/Ug0
>>1
変態新聞が何を言っても説得力ナシ。
クソミンスと目くそ鼻くそ
306名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:53:08.88 ID:ffYlj1O50
つか日本国民を犠牲にするんじゃなくて野田豚自身がオバマの前で腹を切ればいい話
野田豚だけじゃなくポッポと菅もついでに腹切ればオバマも許すだろう・・・
307名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:54:18.46 ID:r/1O/ww20
国会よりAPECでTPP参加表明する方がオバマと世界に対してインパクトあるからな。
先代総理2人がボロでごめんなさいと外国で言わざるを得ないとは残念。
TPP=関税全面撤廃はサンフランシスコ講和条約以来の対米完全従属の意思表明。
民主政権交代は負の歴史として高校教科書に早速載るだろうね。
308名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:56:36.13 ID:LAC+HnPL0
つまり民主党政権が壊した関係の尻拭いだと
309名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:56:59.89 ID:PGB1hlvP0
中野の言い分なんて、あんなん感情論だから論破する価値もないのであって

「被災地1%を犠牲にしていいのか。日本人は最低民族だな」といきまいてたが
逆に聞き返すが残り99%が不幸になってもいいの?
アフリカや韓国、中国は1%の特権階級のために99%が犠牲になってる。中野の言い分はシナの主張と変わらない
日本人はシナより最低というお前は三国人きどりか
310名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:58:31.25 ID:ZhmME+tY0
「日米同盟は神聖にして侵すべからず」の日本国民はこう言われると弱い
311名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:59:58.75 ID:wMtGOmkU0
国益ってのを知ってるのかねぇ
312名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:01:51.67 ID:ffYlj1O50
>>311
「売国益」や「党益」なら確実に知ってるなw>クソミンス
313名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:04:25.49 ID:PGB1hlvP0
>>299
共和党は新自由主義なんだが、小泉時代を思い出せば政権かわれば許してくれるの考えは
甘い見通しにすぎない。もう国際常識から見て受け入れるしかないだろ
国防と経済両面から考えてほしい
314名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:08:08.59 ID:3VjcqqHC0
>>309
何言ってんだおまえ?
まず、99パーが不幸になる原因って何?
中野が言ってるのは99パーが裕福になるために1パーを殺すのかって話だぞ
そして中野はその99パーもTPPでは裕福にならないと言ってる

俺もどっかを切り捨てて自分らだけ儲けようって考えは嫌いだな
吐き気がするよな
シナ人とかと変わらねーじゃん
やむを得ずって場合もあるだろうが、その時はみんなで支え合うのが理想
今はやむを得ずでもないし、勝手に死ねよって感じでほったらかしだからな



315名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:08:22.41 ID:UgpoF/lz0
10年で2.7兆しか利がないのに、
農家に毎年3兆補助するって馬鹿かよw

民主党は全員、賛成派も全員死ねよ
316名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:11:56.90 ID:GlCnyru/0
変態新聞って週刊誌にカテゴライズしてよくない?

あ、週刊誌に失礼か。
317名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:12:33.75 ID:owCJitiN0
つーか、そう言って脅されているんだろ
318名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:13:50.37 ID:PGB1hlvP0
>>314
わかったわかった
被災者が錦の旗で、神聖にて犯すべからずなのは認めるよ
前原の主張こそ論点なのに、あーいうやり方で、今まで話にでも出てこなかった「被災者」を持ち出して
TPP賛成派の一切の反論の「機会」を封じたんだからな
319名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:17:14.58 ID:OWvVjMun0
> ◇小松浩(こまつ・ひろし=毎日新聞論説委員)
>
> 「外交は内政の延長」という言葉には、2つの含意がある。国内で足元がガタガタしていては外交もできないということ、
> 政治家は国内で得点を稼ぐため外交を利用する、ということだ。

ソースはネットとか言ったら受けるんですけどwwww
320名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:19:02.66 ID:epNTvOZe0
毎日新聞は 「日本だけが一方的に不利益をこうむるはずがない」
サンデー毎日 2011/11/01発売号では◇働けど働けど民は…「TPP」で日本人の生活は超ピーピー
▼朝昼晩主食はイモ、卵週1、肉は9日に1回
http://www.fujisan.co.jp/product/1017/

どっちやねん!

321名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:19:48.78 ID:FRUTgyy30
>>319
そいつの言ってる事とまるで真逆だろう。

これはてめえらの失点で深く傷つけた信頼関係を
国民の内需を外国に売り渡す事で回復しようってやり方だ。
それも当事者である国民の声を汲むでもなく。

外交で得点を稼ぐため国内を利用している
322名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:29:46.76 ID:3VjcqqHC0
>>318
神聖は言いすぎだな
俺はそこまでは思っていない
あと、賛成派の論点を封じるために被災者を使ったわけじゃなかろう
ただ単に頭にきただけだろうよ
そもそもが復興を第一って内閣が名言してるのに
話が違うじゃねーかって事だろ
323名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:30:13.83 ID:m6Cn6+yT0
>>318
公民権停止の筈の前ナントカもあたかも98.5%が恩恵受けるみたいなこと言ってたから
ああいう言い回しをしたんだろうに
売国奴を追放するにはどうしたら良いんだろう
324名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:03:17.52 ID:vCWYFEaj0
日米同盟修復という一点のみに関してはTPP参加のメリットはあるよ。
でも普天間でこじれた関係を元に戻すためにしてはあまりにも日本の損失が
大きすぎる。
日本が参加しなければアメリカはへそ曲げるかもしれんが、だからと言って
中国と接近するわけじゃないんだからもう少し冷静に国益考えてくれよ。
なんでiphone買うためにソフバンショップの前に並んでるアホ共みたいに
焦んなきゃならんだよ?
325名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:21:01.10 ID:UhrSXq2W0
>>324
最初っからアメリカとの関係をぶち壊して、日本の内政もめちゃくちゃにしてる民主党
参加したといっても関係が修復するとは到底思えない
むしろ更に悪化するというミラクルをやってのけるよ?奴等なら
326名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:58:45.54 ID:tXZcstgp0
>>325
オバマなんかに媚びたって、次の政権になったらなったらで、冷遇されるかもしれないよねー
327名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:36:51.52 ID:ys/47tg90
自民に不満を言ってた時代は古き良き時代だったということか・・
返す返すもなんでこんなギャグみたいな政党が与党になれたんだ
328名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:37:11.67 ID:VADuJtmS0
もう、これからはアンチグローバリズムを趣味にしたい。
日本国民はアメリカ、中国をはじめ、世界中の国々に反抗しまくるのを生きがいとすべきだ。
日本が犠牲を強いられる前に、日本の側から世界経済を崩壊させてやろう。

329名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:37:32.36 ID:vLTEALxY0
アホか……
330名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:41:10.97 ID:PRBJq3EWO
アメリカの限界
もう売るものがない
331名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:43:34.98 ID:cVBNtKOI0
見るべき意見もない新聞だなw
TPPが国民にどう影響するか変化するかが論点なのに
米国のゴキゲンを取らなければならないとか、国民皆無の政治という
点で変態も野豚と変わりない、外圧政治の支持者ってだけだ
民主主義的である事を忘れた新聞に用はない、なんの未練も無く潰れろ
332名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:44:57.39 ID:1VRcKV6A0
>>267
なわけ無い
今国は企業とかにしかお金よこさないよ
家族経営の農家は全滅するんじゃないか
333名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:45:05.76 ID:yJnvgYKg0
どうも内実は、高速鉄道のインフラを米国やオーストラリアは日本から
買うと。
その代わり、牛肉、米、とうもろこし、小麦をフリーにしろということらしいですわ。

まあ、経済産業省にとっては本当果実だらけの話らしいです。
334名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:45:07.10 ID:rX8BSqnj0
安全保障でアメリカの核の傘に入れてもらってる以上
ジャイアンにおもちゃ取られても、文句言えないよな
335名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:47:45.95 ID:9a/RAJ9q0
【大拡散希望】TPP絶対阻止・国会突入抗義
【開催日】11月3日(文化の日)
【集合場所】国会
【集合時間】午前10時(国会前座り込み待機) 12時国会突入。成功すればその後声明を発表。
TPPに入ってからでは遅い! もう我慢できないぞ日本国政府! この抗議は『人数』が勝負です。



336名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:49:46.91 ID:cVBNtKOI0
国民を無視して説明も時間も与えずに国際公約で既成事実化する
反民主主義的な暴力的な手段、クソ鳩もやったよなこれw
337名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:52:34.26 ID:9OK7zrwuO
>>334
おもちゃ取られるというよりはジャイアンからファックされるという方がしっくりくるな
338名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:54:22.58 ID:s/yfDOge0
マスコミは伝えませんが、98年の金融開国(金融ビッグバン)で日本の社会構造は劇的に変化したと思います。それまでの東証は四大証券主導の仲良し相場だったと思います。
金融の規制緩和(金融開国)以降の東証は外資に蹂躙され弱肉強食の修羅場となったと思います。
バブル崩壊で深手を負う日系金融機関は、3月の決算期に株の持ち合いを外資に狙われ、空売りを仕掛けられ、日経平均株価は大きく下落し、日系金融機関の経営に大打撃を与え、都市銀行は3行しか生き残らない金融敗戦になったと思います。
それと合わせて植草元教授が事件を指摘した、りそなインサイダー事件で外資は、持ち合い株を大量に取得(30〜45%)。
それ以降、外資の利潤追求が株価に反映され、株式市場主義が跋扈して貧富の差が拡大しました。
大企業と中小企業の差が歴然と現れました。そして上場企業の利益を外資が吸い上げアメリカに流す業態が一般化しました。
TPPとはこれを農業、医療、弁護士、保険、労働まで広げ、全てをアメリカの制度に委ねる事です。
当に売国を更に進める事と思います。TPPに賛成の輩は、金融開国で外資のお零れを貰った輩か、
CIAの工作資金か情報を貰っている輩。
経団連が法人税減税を主張するのは外資への利益誘導です。その穴埋めで庶民に過酷な消費税増税とは呆れ果てます。
福島県は貧しい地域だった為に原発を受け入れ、今回のような悲惨な結果になっています。

日本の国民は、反マスコミ、反米軍基地、反TPP、反法人税減税、反消費税増税、反原発、中小零細企業と大企業の格差是正の旗印に結集すべきだと思います。
沖縄県民、農家、農協、医療関係者、弁護士、福島県民、労働者、中小零細業者、自営業者が結集すれば国を動かせると思います。
339名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:58:35.55 ID:3QpzoOZgO
犬が奴隷に変わるわけだな
ワロエナイ
340名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:58:51.97 ID:Sbf+Mbiu0
TPP亡国論 (集英社新書) 中野 剛志 (著)
http://www.amazon.co.jp/dp/4087205843

Amazon ベストセラー商品ランキング: 本 - 28位

みんなで買って、1位にしようぜ。

そしたら、メディアの露出も増えるだろうし・・・。
TVでの、中野節も見てみたい!

欠品でもカウントされる。
複数買うなら、その分何度も「ポチ」っとして欲しい。
1回の注文で100冊買っても、カウントは「1」
送料は無料だし、頼むぜ!
341名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:59:15.65 ID:jiDizM160
>>1
TPPって菅の時から参加前提で話を進めてたのを、大地震で保留にしてただけじゃん。
野田の英断みたいな言い方は気持ち悪いわ。
342名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:00:05.26 ID:GwmXdmFO0
結局民主政権がグチャグチャにしたという話でしかない
343名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:00:57.19 ID:eSZNC5pl0
アメリカの農産物買い上げてタイに援助にでも使ってご機嫌取りしとけ
国民を犠牲にするなんざありえない
344名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:02:33.94 ID:4xnzq3YH0
>すなわち、外交をこなしていくため国内で敵をつくらず、政権基盤を安定させる努力を怠らない。

過去、政局だけ考えて国民の支持率を無視した、長期政権があったのかどうかだが。
小泉は国内敵だらけだったが、国民の支持を勝ち取って、長期政権だったわけだが。

…野田も短期政権だな、こりゃ。
345名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:03:52.21 ID:jiDizM160
オバマのアメリカなんて今や泥船なのに、喜んで乗る馬鹿ww
346名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:04:43.58 ID:UQp8Tu9r0
戦後最低の首相である鳩菅
こいつらが台頭した原因は全て衆院選で民主党に投票した
バカ共にある
自分達の母国をここまで疲弊させた原因なのに
今でも日々のうのうと生きていられる神経を疑う
347名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:04:44.33 ID:2N83Awth0
経済を手土産に政権維持か
くたばれ豚
348名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:05:02.91 ID:ypIP0Glb0
>>1
譲歩する気まんまんじゃん
349名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:07:05.49 ID:Sbf+Mbiu0
Facebookより転載。

【衆議院議員長尾敬議員より、緊急要請文】

◆◆◆大至急◆◆◆
長尾敬議員より連絡があり、FB(facebook)グループとFJ(freejapan)グループの協議にて、
明日(11/1)のTPP総会に向け緊急要請文の作成を行いました。
明日(11/1)のTPP総会に向け、大至急署名を集めたいという意志を固めました。
長尾敬衆議院議員東京事務所までフックスを送ってください。

【TPP参加に対して反対を求める要請文】
http://sns-freejapan.jp/date/yousei-TPP.pdf

セブンイレブンのネットプリントに登録しました。
プリント予約番号「42494460」になります。ご活用ください。

◎拡散の程、宜しくお願いします

◎長尾敬事務所からの連絡です。
田中 慧
【長尾秘書として】FAXが非常に繋がりづらくなっております。
ご迷惑をおかけしますが、しばらくおいて再挑戦してください。
明日の正午までという情報が駆け回っているそうですがそうではありません。
三日は事務所を留守にしますので、二日の正午には一旦中断していただき四日から再開お願いします。

◎長尾 たかし ‎11月2日一杯、打ち続けてください。夕方頃迄。

情報が錯綜していますが、11/2と思ってください。
350名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:07:28.06 ID:96KeX3e40
>TPP参加…鳩山、菅と過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復の政治的起爆剤だと野田政権は考えている
一番誰にも信用されないパターンだな。
お前自身はどう考えてるのか?って所から信用が生まれるのにねぇ…
351名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:12:55.59 ID:WNKGxXBu0
中野氏語る。
TPPを知らずに語るなかれ
原発といい、TPPといい読売は国賊紙だな。

中野剛志氏が語る 「米韓FTAよりひどいTPP交渉となるだろう」
http://himado.in/70386

TPP反対 「とくダネ!」で 京大准教授・中野剛志ブチ切れ
http://himado.in/70371
352名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:13:29.06 ID:Cvb8JnfwO
ホップ 鳩山
ステップ 管
ジャンプ 野田
みんなグルだろ
嘘をつくなマスゴミが
353名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:13:40.35 ID:uxO7Exqd0
アメリカだろうと中国だろうと、舐められたらダメ。
一発キツめのジャブかまして様子見ないと。

復興催を10兆円発行して日銀引受。90円代を目指す。
足りなければ様子を見ながら、最大30兆まで段階的に拡大。
(確かこの位、世界に円が足りないんだよね?)
これでハゲタカを整理して、それから交渉に臨もう。

ドル・ユーロ・円がハードカレンシーである理由は、
アメリカの軍事力、ヨーロッパの相互補完、日本の郵便貯金だからな。
TPPで郵貯乗っ取られたら、最悪の場合、円で何も決済できなくなるぞ?
354名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:21:01.62 ID:CECYFn7D0
TPPの第二段階
超円安により日本国内資産の流出

企業が海外に出てしまっている以上
円安に触れればアメリカとの貿易は赤字になる。
円安方向へ為替操作を行い、アメリカ企業による
日本企業の買収が激増するでしょう。
355名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:22:30.05 ID:mLj8BORo0
産経の場合は中国憎しの余りにTPPに傾いているという印象だな。

TPP参加しなくとも中国包囲網は形成出来るんだけどな
356名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:23:38.95 ID:CECYFn7D0
>>355
中国を増長させたのは他ならぬアメリカ自身
アメリカ国債を保有させてしまったこと
357名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:30:00.59 ID:96KeX3e40
>>355
産経は反共防波堤としての成り立ちが昔にあって、ソレが時たま顔を出すみたいだが…
ま、普段はまともな新聞だと思うが。
358名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:48:55.16 ID:NUs57kZ0O
スレ伸びないな

鳩山、菅の外交を戦後最低と毎日新聞が言うとは思わなかった
359名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:32:44.82 ID:kkAhzx4T0

民主党のTPP反対派180名のコピーに惑わされてはいけない、
また、マスコミが反対派以外の議員を報じていないことも、公平な情報公開とはいえない。

以下は、「衆議院内の」賛成派・反対派の議員一覧であるが、TPPを推進しているのは民主党であることが良く分かる。
http://s2.gazo.cc/up/s2_0848.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0849.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0850.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0851.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0852.jpg
http://s2.gazo.cc/up/s2_0853.jpg
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html

(参考)あなたの選挙区は?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E5%B0%8F%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E5%88%B6%E9%81%B8%E6%8C%99%E5%8C%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7
360名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 00:36:18.98 ID:xDN3SV3D0
ルピ夫&バ菅が戦後最低のツートップというのには同意、
しかし、マスゴミがお題目のように政権交代政権交代と煽り立てなければ、
鳩山内閣も菅内閣もなかったのだから、マスゴミがそれを叩くのは筋違いというもの。

マスゴミも同罪。
361名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:31:51.74 ID:P9DgZ5/T0
要は、民主党政権下で重ね続けた対米外交の失策のツケを全部国民に被せるのがTPPということですね
362名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 02:40:46.19 ID:ZcH2Jukv0
野田はやはり大馬鹿だな。
そもそも冷戦が終わってからは朝鮮戦争以来
米国の国防最前線としての日本列島の戦略的な価値は
低下せざるを得ない。日米間の関係が浅くなるのは当然だ。
現在世界最大の対中投資国は米国だ。
中国を国家としてさえ容認していなかった時代とは
大違いだ。もともと日米同盟は対中防衛をその最大の価値として
始まったものだ。その米国がいまや中国貿易で輸出を伸ばしたくて
仕方がない。しかしこれはペリー以来の米国の宿願だ。

歴史の大局を見失う大馬鹿の悪あがきだな。
時代の流れに逆らっても無意味だ。

「運命は従うものを導いていき、逆らうものを引きずっていく」

野田政権は必ず滅亡する。
363名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:15:58.53 ID:R6xUTI5r0
鳩と菅にズタボロにされた日本経済を粉々に吹っ飛ばしてトドメを刺す起爆剤になるわな
364名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:31:23.35 ID:CjrfZtC50
じゃー何で、韓国にも媚びる必要があるんだと
たまには日本国民にも媚びろよといいたいわwww
お前らに票入れたのは日本国民だぞ?
365名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:32:35.68 ID:3AUr8OqZ0
これからは中国の時代
日米同盟廃止で良いよ
米軍にでてってもらえ
366名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 03:57:37.55 ID:znvuMk3sP
その菅がいきなり言い出したのがTPPだろ。
管が選択したことで良かったことは一つも無い。
TPPも同じ。
367名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:00:16.29 ID:0IMytSxZ0
糞野田はとっとと死ね
368名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:07:49.71 ID:7Y2YMnLw0
日米関係修復して日本が滅びては本末転倒。
民主党は本当に政権交代だけが目的だったんだね
中身空っぽで、行き当たりばったりだらけだ。
こんな馬鹿集団にみんな、だまされたんだぞ!
369在米:2011/11/02(水) 04:27:48.24 ID:ZMkOz6pNP
>過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復

良くもまあこんな嘘が抜け抜けとつけるもんだ。米主要メディアですら日米の軍事同盟が
危機にあるとの記事は米軍側の予算カットによる縮小問題で揉めているのが主で日本側のなど
大きな問題になどなっていない。メディアソースすら示せず何言ってんだ?
TPPをガン無視しても文句言うのは商務省だけ。実際国務省すらまだ何も言っていない。
此方でTPPの話題等全く無いんだが。w
370名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 04:35:02.61 ID:RXiTgTWU0
アメリカ中心のブロック経済も中国中心のブロック経済も地獄
どうしますか?
371名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:00:39.60 ID:KabvjjBV0
基地問題から逃げちゃだめだろ
傷つくとかそういう問題じゃないだろ
372名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:10:15.41 ID:hsftJtOf0
>>368
>民主党は本当に政権交代だけが目的だったんだね

絶対に実現出来ない様な、絵に描いた餅的マニフェスト出してる時点で気づけよw
ようするに政権交代だけが目的で、あとは何の戦略も展望もなかったんだよ。

民主党政権が全てにおいてグズグズなのは当たり前。
アイツ等としては目的はもう達成したんだから、
あとは適当に行き当たりばったりでやってりゃいいだけなのさ。
373名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:13:48.94 ID:eFNXV+AJO
民主がTPP賛成ごり押しして韓国人を日本に大量受け入れ
バイトや社畜は仕事なくなってホームレスになるなw

【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320160272/
374名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:43:38.34 ID:jafOCboD0
公益財団法人 国家基本問題研究所
http://jinf.jp/
inf.jp/wp-content/uploads/2011/10/112

農協の圧力はねつけTPPに参加せよ

国基研理事・政治評論家 屋山太郎

環太平洋経済連携協定(TPP)に参加しないよう与野党の政治家に圧力をかけてい
るのは農協中央会だ。日本の貿易依存度(輸出入額を国内総生産=GDP=で割ったも
の)は 30%程度で、ドイツの 72%に比べて極端に低い。自由貿易協定(FTA)を結
んだ国だけをとると、日本の貿易依存度は 16%に下がる。日本とマレーシアはFTA
を結んでいるが、日本が農産品で譲らなかったため、マレーシアも高い自動車関税を残
した。両国ともTPPに加入するとなると、このFTAはちゃらになる。自動車と農産
品の関税をほぼゼロにしなければ、そもそもTPPは意味がないからだ。マレーシアが
TPP参加に踏み切ったのは、TPPをテコに国内の法制度、特にサービス分野の規制
緩和、ないし自由化を図りたいからだといわれている。日本の貿易依存度が低いのは、
いつも農業に足を引っ張られて工業製品への関税撤廃を勝ち取れないからだ。
375名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:50:35.77 ID:SoS4SIy80
てめえで穴掘っておいてそれを埋めるために
「おい!日本人の死体でも持ってきて突っ込んどけ!」
って感じだな
376名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:53:21.64 ID:uQPV4LC5O
起爆剤ってちょっとしたきっかけを指す言葉だと思う。
植民地になるってことが起爆剤なんてレベルなもんかよ
377名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 05:56:13.91 ID:EwTEs/JX0
>>1
なんだ、変態新聞か。
378名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:00:39.22 ID:sFlVRGROO
いや国民からしてみれば
テメー等が勝手にバカやって
「埋め合わせに日本国民から搾取させてあげます」
とかふざけんなとしか言いようがないんだが
379名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:11:12.40 ID:3qZwJyIX0
同盟関係を毀損した原因は普天間だろうに。
関係修復したいなら、それを野田が悪者になる覚悟で過去に合意したとおり遂行すればよろし。
原因を処理する事から逃げて、安易に国民経済を生贄にさし出して誤魔化すな。
380名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:15:04.04 ID:nyNoCY7Y0
 朝日が菅内閣を社をあげて支援約束、菅と取引 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1296322191/

中でも総理が信頼する朝日の編集幹部は、消費税引き上げと環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加、
小沢切りの3 点セットを断行すれば菅内閣を社をあげて支援すると約束して、与謝野氏起用を強く進言した。

381名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 06:47:17.76 ID:r+IY2u1K0
>>336
>国民を無視して説明も時間も与えずに国際公約で既成事実化する

鳩山、菅の普天間問題迷走を取りつくろうにしては危険なAPEC手土産だね。
関税全面撤廃、労働市場自由化、高額所得ほど優遇医療…。
オバマとアメリカ経済界には当然なことでも日本社会には壊滅的混乱を招く。

経済団体、マスコミ、御用学者、電波専属言論人を動員したうさん臭い対米従属協定。
新聞も新聞代消費税の免除陳情しているから政府批判できないとしたら情けない。
政府がTPP情報を出さない経過だけ見ても即刻却下だけどね。
382名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:01:05.62 ID:/1tghBdo0
>>174

【医学部の定員削減について】


『こうしていきますと、最初の医科大学の設置の目的でありました人口十万人
に対して百五十人と、欧米並みの数にするというようなことはもう間もなく達成
できるでありましょうし、ある府県におきましてはもうとっくに二百人を超して
いるわけでございまして、医師過剰時代が言われております。』

『また医師会なんかの方からは、収入が減るんじゃないかと、まあふえぬのはしよ
うがないといたしましても、大変医師の諸君はそれを心配をしているわけです。』

『きょうの朝日新聞を見ましても、診療所の平均所得が、五十六年には年収に
換算して約二千万円ぐらい、一般サラリーマンが平均年収が三百三十万円です
から、約六・五倍の診療所の収入があった。ところが、五十一年の場合にはサラ
リーマンの収入が二百四十万、そして診療所の方は一千九百四十万で、その
ときには八倍であった。それが いまはもう六・五倍になった。これがさらに進む
というともっと下がっていくんだ、』

『こういうことから、お聞き及びだと思いますけれども、医科大学をつくり過ぎた
んではないかという、そういう非難といいますかね、批評があるわけですね。』


これは昭和58年03月30日の参議院文教委員会での、高木健太郎議員(この
方は医師です)の質問ですが、これを読んでもわかるとおり「医学部の定員削
減」は、自らの所得の減少を恐れる医療界が、政府に圧力をかけ続けた結果も
たらされたものなのです。
383名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:07:44.21 ID:42XVXIS00
ポッポと馬鹿チョクトのツケを日本売り飛ばして払うのはおかしいだろ。
かすめ取った政権をオモチャにしてんじゃねーよクズ政党。
384名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:21:46.82 ID:PdVbtMJ90
TPPやら外国人参政権やらホント日本をこうしたいんだね。これが起爆剤。 どさくさにまぎれてマスゴミ政治家どうなるかね
http://www.youtube.com/watch?v=V25huimxsGg
385名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:22:58.03 ID:7OShB2ps0
386名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:23:54.14 ID:PdVbtMJ90
もはや暴動起きれば売国奴狩り流行る。さすがに我慢の限界だ
387名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 07:32:47.86 ID:HNk+PEIhO
アメリカが勝馬ならいいんだがどうみても泥舟にしかみえねえ。この『仲良く死にましょうよ』もさギリギリなとこで裏切るんだぜ『騙される奴が悪い』とか言って
388名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 08:37:24.54 ID:l1e29aEl0
普天間のミスを国民に押し付けんなよ!!
389名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 09:26:48.31 ID:viMkE2RM0
>>8
それも自民党に「経済政策何するんだよ」と詰問され返答に窮し、
菅がどこかで聞いたようなTPPやります。これは平成の開国ですキリッ
で、どっちらけた。
390名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:19:02.86 ID:nVpp6sQn0

アメリカばかり偉そうな 日米同盟なんて 少しづつなくしていけばいいんだよ
391名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:21:50.72 ID:1V8cmEJa0
関係修復どころかこれってアメリカによる日本侵略
完全に戦争を吹っかけられてるだろコレ
392名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:27:50.70 ID:c7FU8apY0
本来こいつらの立ち位置は反対だとおもうんだけどね。
まぁ日本を滅ぼしたいってところか。
393名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:31:44.97 ID:TjsJGO0B0
アメリカが日本参加拒否してるんだか
ほっておけばいい
394名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:33:50.64 ID:PWCBRQ90O
これが自民なら
『国民不在』
とか喚くマスゴミが沈黙www
395名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:38:43.28 ID:SddFemi7O
アメリカをちょっと遠ざけたのはルーピー唯一の功績だとは思う。
396名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:40:15.79 ID:FFmdQDNu0

アメ公は日本のことなど、コレっぽっちも考えちゃいない


アメ公は日本のことなど、コレっぽっちも考えちゃいない


アメ公は日本のことなど、コレっぽっちも考えちゃいない


アメ公は日本のことなど、コレっぽっちも考えちゃいない


アメ公は日本のことなど、コレっぽっちも考えちゃいない
397名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:43:46.90 ID:s76iubX90
もともとただでさえ長期自民政権のツケのおかげで満身創痍で
立ってることすらできなくなりつつあったのに、
そこを鳩山と菅が体の一部を吹っ飛ばしてくれて完全に立てなくなったからな。

で、野田と与野党の売国議員様がトドメをさしてくれる、と。
398名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:43:58.07 ID:ntmyEoog0
今更なんだ。
おまえらが必死こいてマンセーしてたんだろうが。
この糞変態新聞が。
態度変えんなよ。野田を支えろ。
399名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 19:51:39.35 ID:l1e29aEl0
起爆剤って言葉が胡散臭すぎる件w
400名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:13:42.94 ID:dz3poU7g0
雨さんと仲良くなるためにTPP参加か(´・ω・`)
どうやって主導権とるつもりだよ すでに「足元見られてるじゃん
401名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 20:48:45.83 ID:s76iubX90
>>400
TPPのルール適用や重要事項はアメリカ議会の承認が
必要なのにどうやって主導権とるつもりなん?
402名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:36:02.95 ID:/1tghBdo0
>>382

【かつて医療界は医学部の定員削減を要望していた】


過去25年ほどの間に、医療界は何度か医学部の定員
数の削減を政府に要望してきました。

有名なところでは、1986年に「将来の医師需要に関
する検討委員会(通称佐々木委員会)」が出した最終
意見があります。

この提言は当時東京大学医学部の名誉教授でリウマ
チの権威でもあった(日本医師会の幹部でもあったよ
うですが)佐々木智也氏が中心となってまとめたもの
で、この中で彼らは最低でも医学部の定員を1割削減
するよう主張していました。

また1989年にも、日本医師会がやはり医学部の定員
を1割削減するよう提言しています。


【将来の医師需要に関する検討委員会(通称佐々木委員会)の最終意見の要約】
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/dl/s0225-4e1.pdf

兵庫県医師会のHPですが、平成元年度の上から3つ目に、「日医が
『医師養成に関する見解』一大学入学定員10%削減を提言」の記述が
みられます。
http://www.hyogo.med.or.jp/ishikai/rekishi.html
403名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 21:39:26.13 ID:eALyHEf2O
近所づきあいか。
404名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:12:31.12 ID:/1tghBdo0
>>402

【25年前から「救急」や「過疎地」では医師不足が叫ばれていた】


下記リンク先は、1986年に出された「将来の医師需
要に関する検討委員会」の最終意見の要約ですが、こ
れを読むと1986年時点ですでに、医療関係者は救急
医療や過疎地では医師が不足しているという認識を
もっていたことがよく分かります(2ページ目、『(2)
地域医療と医師数問題』)。

それでも結論は『医師の新規参入を最小限10%程度
削減する必要がある』となっています。

結局1986年当時から、医療関係者は「救急医療」や
「地域医療」はどうでもよいと考えていたことが、こ
れを読むとよく分かりますね。


『将来の医師需要に関する検討委員会 最終意見の要約』
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/dl/s0225-4e1.pdf
405名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 22:35:08.00 ID:cM7mayAe0
>>94
そりゃあオーストラリアからの
輸入でやられそうなところは反対するだろ、例えば。
406名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 00:57:30.20 ID:tb4nveh00
>>404

【「救急患者のたらい回し」について】


数年前になりますが、救急患者のたらい回しの報道がさかんになされ、その原
因として「医師不足」が声高に叫ばれていた時期がありました。しかし総務省
消防庁が発表した資料などによれば、それはどうも事実ではなかったようです。

一例を挙げます。東京都と静岡県を比べてみます。平成19年度の救命救急セ
ンターにおける、転院搬送分を除いた搬送回数(救急車を受け入れた数)は、
東京都が23,165回、静岡県が23,885回とほぼ同数です。受け入れ施設数は
東京都が26施設、静岡県が6施設。人口10万人当たりの医師数も東京都が
282.0人、静岡県が177.2人です。

ところがたらい回し率、救急車の受け入れを拒否した割合は、静岡県が0.9%
であるのに対して東京都は31.0%と、静岡県の約34倍にもなってしまってい
るのです。

結局「救急患者のたらい回し」は「医師不足」によって発生していたのではな
く、ただ単に「傍観者効果」によって責任感が希薄化した医師、つまりは「無
責任な医師」によって引き起こされていただけだったと言えそうですね。


【救急搬送における医療機関の受入状況等実態調査の結果について(平成19年)】
http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/houdou/200311/200311-3houdou.pdf

【集団の無責任:「傍観者効果」研究を生んだ殺人事件】
http://wiredvision.jp/news/200904/2009040221.html
407名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:09:23.58 ID:AV7wEyad0
ゴミクズ新左翼「これからは中国の時代」

媚中、反米路線

中国に無理難題押し付けられる

米国への関係修復の為、不利な条件を飲む

以後無限ループ
408名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:13:33.59 ID:tb4nveh00
>>406

【医師偏在】


1987年〜2007年の20年間に、病院の数は約11%減少
しているのに対して、診療所(開業医)の数は約25%も
増加してしまっています。

これが問題なのです。たらい回しが頻発している原因の
一つがこれなのです。医師が楽で儲かることしかやらな
いのです。今の医師は金儲けのことしか考えておらず、
責任感や使命感など皆無なのです。


『平成19年(2007) 医療施設(動態)調査・病院報告の概況』
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/07/kekka01.html(図1参照)
409名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 01:24:31.21 ID:k3gUOhnH0
基地外鳩山初代総理が日米信頼関係を壊し、
革新的親北2代目菅総理が、亀裂を深め、
3代目、なんの考えもなく米、中、韓の顔色を伺うだけの野田が日本を売り飛ばす。
410名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:12:37.51 ID:AovC/rPN0
明らかに普天間問題のツケだなw
411名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:17:19.20 ID:vLs0Tq5N0
日米友好と経済問題は別だろ。
なんで日本の政治家って国際感覚がゼロなんだろ。
アメリカはもっとドライだよ。損得で考える。
日本人同士の付き合いならこれでもいけど、外交はこれではアウトだよ。
総理も外務大臣も辞めたほうがいい。
資質が無いよ。
412名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:19:50.10 ID:PkJPK2HA0
売国奴の計画が集約されています!
チョンが湧きまくりですよw
よほど知られたくないことかとw
て言うよりも、今は進行中の事案が多いんですよ!
事実だけでも知っておいてほしい…

【日本終了】 日韓新時代共同プロジェクト
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1319584630/
413名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:21:10.43 ID:BvJujQhk0
日米リベラルが支持する対日往復ビンタか。
笑えないよ。
414名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:22:56.64 ID:cUI6A6Tr0
TPP参加表明するな。尻尾を握られるぞ
415名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:24:09.78 ID:FBKpQxQ90
起ww爆wwww剤wwwwww

自国が爆発するのか
416名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:26:24.58 ID:zkwhEjNz0
民主党議員を殺せ

今すぐ惨殺しろ

絶対に二度と日本の地を這わせるな

完膚無きまでに抹殺しろ

殺せ!!

民主党議員を全員殺害しろ!!!
417名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 02:38:24.99 ID:dZNjIcE1O
つべこべ言わず、
この世から消えろ毎日変態新聞が!
418名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:08:29.80 ID:R65Yncr70
おいおい、普天間問題のミスを国民にしわ寄せすんなよ
419名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:12:25.37 ID:LBvNjk7V0
ミンスのせいで悪化した関係修復のために、国民犠牲にして尻尾ふりとか・・・
2009年の衆院選の時に感じた絶望感が、具体的な形になって日々現れる悪夢。
あのとき、俺の必死の説得にも「そんなわけない。一回やらせてみりゃいいじゃん」
って言ってたノータリンども。今頃になって「ミンスはダメだ」って。
お前らのせいだっつーの!
420名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:30:31.70 ID:4hM7BcznO
>>416
ヤバイぞお前
通報されたら逮捕じゃん
421名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:34:06.89 ID:hyXSD6fzO
>>1
てめぇらの失敗を国民に投げつける政府って最悪だよな。

とっとと解散しやがれ!!!
422名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:35:25.04 ID:bgZGOXwb0
>>1
何となりゃ起爆剤起爆剤って言うけど、爆発させたら跡に残るのは瓦礫だろ。どうすんだっての。まあバカの言葉遊びだけどさ。
423名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:35:55.11 ID:YBzTfrFl0
つまり民主党の失態の穴埋めのために国民の雇用が丸ごと奪われると…
くそったれが
424名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:36:10.08 ID:WWn9p/LyO
毎日にしては正しいな、鳩山と管の無能政権で生じた亀裂を埋めるのも理由だろう
この売国政権さえなければこんな拙速な参加議論にはならんよ
本当にあの二人には責任とって日本から消えて欲しいわ
425名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:41:50.08 ID:EDZLM7Ot0
死ねブタキムチ
426名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:46:38.77 ID:kB9UamJM0
え?外交?
この野田って奴、オシなんだろ?
手話で外交すんのか?
427名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 10:53:35.00 ID:tb4nveh00
>>408

【医師の年収比較】


ドイツの勤務医=400〜440万円


アメリカの診療看護師(≒医師)=約650万円 ($81,060)

アメリカの家庭医(≒日本の開業医)=約1400万円($178,000)


日本の勤務医=1400万円

日本の開業医=2800万円


※ アメリカでは、開業医程度の仕事は診療看護師が
  やるようになってきています。そのためか、医師の
  報酬は1996〜2007年の間に25%も減少しています。
428名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:10:03.53 ID:YBzTfrFl0
>>427
ソースは?
私の親は公立病院の医者だけどそんなに給料良くないよ
429名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:15:37.87 ID:z3WwTIYE0
【TPP】
民主反対議員、ツイッターでデモ参加呼びかけ 
2011.11.2 17:48 [民主党]
 環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉参加に反対する民主党議員が、5日に東京・有楽町で予定される反対集会やデモ行進への参加をツイッターで呼びかけ始めた。
推進派による封じ込めが進む中、巻き返しを図りたいようだが、野田佳彦首相は交渉参加の意向を固めているだけに「やりすぎだ」との声も上がっている。

 「TPPのことが『よく分からん』という人も『なるほど』解説します。参加自由。集会の後、日比谷公園からデモ行進付き」

 川内博史衆院議員は1日夜、ツイッターでこうつぶやいた。
集会とは、TPPに反対する有識者らで作る「TPPを考える国民会議」(代表世話人・宇沢弘文東大名誉教授)が計画した「ストップTPP!! 街頭演説会」。
5日午後1時から東京・有楽町で反対集会を行った後、日比谷公園から国会議事堂などへデモ行進する予定だという。

 この動きに中後淳、斎藤恭紀両衆院議員らも同調。ツイッターやフェイスブックを通じて情報は拡散しつつある。

 一方、超党派の「TPPを慎重に考える会」会長の山田正彦元農水相は2日、民放番組で「若い人たちには離党を覚悟している人が何人もいる。
野田佳彦首相が強引に参加を決めるようであればわれわれも覚悟しなければいけない」と離党をほのめかした。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111102/stt11110217490006-n1.htm
430名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:23:15.61 ID:kvLW2HJp0
汚沢から野駄まで結局、アメポチですかw
431名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:28:58.88 ID:CMjAd/dI0
まあ、民主党保守の野田は正しい。でも仙谷がTPPの件で賛成なのは
対抗政党の支持基盤の人間を、仕事から奪って絶滅させたいがためだろw
自民党が教員免許更新制度を導入してもそれで失職する人は僅か。
でも民主党は340万の農業従事者絶滅させる勢いだからなw
432名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:45:56.11 ID:M/kM4a7M0
結局自分たちのミスの後始末に国民を犠牲にする。

民主党になって何か良かった事あるんかな?
いきなりの二酸化炭素25%削減宣言。
普天間移設で茶化し。
尖閣諸島に中国から続々
竹島不法占拠
北方領土に露助大統領
円は世界のATM化となり一人円高爆伸。
韓国に謝罪をする
5.3兆円スワップ枠増大。
TPP

後何があったっけ。。
433名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:46:53.34 ID:FkVESXTF0
>>432
地震
434名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:48:33.07 ID:OE8miYJd0
>>408
設備がなければ、人がいなければ受け入れは不可能だ。
アホか?
435名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:56:31.65 ID:y7VzAOoA0
とにかく東北の復興を最優先してくれ
野田って、急がなくていいことばっかり一生懸命で
肝心なことは全然動かないよな
436名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:57:55.22 ID:tb4nveh00
>>428

前回の中医協。

某大手医療系雑誌の医師に対する
アンケート調査でも、同じような値だった。
437名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 12:59:34.42 ID:EolNY3jg0
鳩菅のツケって俺らが支払うのかよ
当の本人達はケジメすら果たしてないのに
438名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:01:44.35 ID:Fz+8QeuJ0
ボケ爺が隣家の玄関口に立小便をしたお詫びに、女子高生の娘を一晩差し出してご機嫌を取ろうとするぐらい馬鹿。
439名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:04:00.37 ID:7buub4Cg0
>>8
他にも「奇兵隊内閣」やら「一に雇用、二に雇用」やらスローガン、キャッチの類だけを連呼して
具体的に何もやらなかったよな・・・
440名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:06:32.04 ID:FjY0P/ar0
>>1
要は
アメリカ様が機嫌が悪いので

日本を国ごと売るので
僕ちゃんには優しくしてねってことねw
441名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 13:11:42.16 ID:fTxdl0LO0
日本破壊の起爆剤と信管だろ
442名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 15:07:22.48 ID:Vrk9bdzs0
鳩山、菅と過去2年間で深く傷ついた日米同盟なら、責任は彼らに取らせるべき。
その付けを国民に求めることは筋違いで、総理失格者を出した民主党政権に
政権返上をもとめるべきだろう。
443名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:15:27.04 ID:qGU+QG4o0
死ねと言うのか?もう死ぬしかないのか?

【ショック!】なんとTPPで健康保険がなくなる!【盲腸手術250万円?】
http://www.youtube.com/watch?v=IAJ9W5fiY18

【明日は我が身!】韓国でFTA&TPP反対デモ【国会批准を前に】&焼身自殺
http://www.youtube.com/watch?v=qa3ohqPKunY

【必見!神解説】若一氏がTPP問題で食糧安保にまで踏み込む!
http://www.youtube.com/watch?v=Z-EY-W9F3B0
*若一氏は、TPPは、FTA、EPAより危険であると、その理由とは・・・

宮崎氏が机をたたいて叫んだ!!「TPPに参加しなければいいんですよ!!!」
http://www.youtube.com/watch?v=hsZzWBy5Q7k
444名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:23:35.43 ID:Eq+3Ku/W0

「"TPP亡国論"京都大学大学院准教授・中野剛志さん」
  http://www.youtube.com/watch?v=LC5DF26ph8o
445名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:26:42.96 ID:lvGHyhu/0
カスゴミの方便
・食糧安保派には・・中国包囲網ですから
・農業損害発言には・・・老人ばっかりおだからいずれ衰退します。
・デフレ・円高是正が先派には・・・TPPでデフレも円高も解決!

もうね、嘘ばっかり
446名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:27:08.30 ID:0WlrXyuYO
政治的自爆剤
447名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:28:54.40 ID:CYnl79uf0

虚言迷走ダッチロール政権。早く解散、信を問うて出直すのが国益にかなう。
448名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:29:00.72 ID:F9OrePU90
とうとう売国だということを認めたか
449名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:29:25.84 ID:FzS3U1oO0
 民主三バカ総理!                /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
450名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:31:08.11 ID:mhirQ0CN0
売国であることは同じだが、方向性が左寄りから右よりに
転向してる毎日新聞は戦前の朝日を思いだすなww
451名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:32:42.94 ID:ANmD7mMv0
つまり、TPPに参加するとは、
日本をアメリカに売り渡すということ。
452名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:34:22.82 ID:WiRx7jpN0
マスゴミはまず民主党を推したことを詫びてから
主張しろよ。
453名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:36:39.88 ID:OXyjTMItO
マッチポンプでプラマイ0ならまだしも、マイナスだから
不毛な政権だな。日本にとって害悪でしかない。
454名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:38:29.85 ID:sWU3GSUF0
民主党で外交が上手く行ってる所ってあるのかな?
金ばら撒くしかしないから、返って馬鹿にされてるでしょう?

普天間外交の失敗のツケを、TPPで国民が犠牲にならないといけないとか
もう本末転倒、

!!国民は民主党政権をつづけるための道具じゃないんだよ!!

455名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:43:42.54 ID:Xj3qU1c40
ミンス政権が発足してからホップステップジャンプで順調に日本を破壊しとるな。

鳩山で国際的な信用を破壊し、
管が地震と放射能で国土を破壊し、
野田が国民生活を破壊か。

売国政党なんて生やさしいもんじゃないね。
456名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:46:21.13 ID:36IjOsv2O
具体的な計画を公表しろよ!
キチガイ民主党は一切無いよな!
457名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:47:07.07 ID:GmOwU/oV0
あ?
458名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:49:53.63 ID:R65Yncr70
×起爆剤
○ご主人さまに損ねた機嫌を直してもらう手土産
459名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:53:25.05 ID:TDFZMsbA0
自民党が大好きなアメリカ様が民主にとられてしまうのか。
TPP賛成の自民党の若手(実際若くないけど)も売国奴に認識してくれるか。
460名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:54:32.86 ID:DojMUygli
アメリカから中国アジアにシフトしたかったんちゃうんかい!
一体何がやりたいんだよ
これが先進国とか情けないわ
461名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:56:12.64 ID:wtJeOBOe0
>>439
スローガン好きなのも、中華・朝鮮体質だよな。
462名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 16:59:21.67 ID:Pc0hK62WO
自民党とどんぐりの背くらべだと思ってたけど、自民以下だな
463名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:05:17.48 ID:fqfw7S2d0
竹下、金丸のときもそうだったけど、中国や朝鮮よりの連中が政権をとると必ず
アメリカとの間がうまく行かなくなって、しかも悪いことにそれを埋め合わせるために
国民の税金をつぎ込んでアメリカのご機嫌をとったり、譲歩する必要の無いところで
譲歩したりして思わぬ被害を蒙ることが多い。
まともな保守の政府だったらアメリカに対しても言うべきことを言えるのに、中国や
朝鮮よりの連中はすべてカネで解決しようとする。
464名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:06:12.50 ID:Rg9x3lfR0
民主に1度やらせてみようなんつって、自民を猛叩きしてた屑が絶対にこのスレにも
いるはずだが、お前ら、首つって死ねよ
465名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:07:33.96 ID:7buub4Cg0
つか、変態がそんなこと言ってる以上に、アメリカはルーピーがやらかした不始末に
付け込んできそうだよな
466名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 17:09:42.59 ID:wtJeOBOe0
>>463
弟子のお縄が、湾岸戦争で莫大な金を浪費したしな。
467名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:52:32.18 ID:R65Yncr70
>>466
懐かしいニュースだなw
468名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:54:29.14 ID:6NIobHbg0
自爆剤wwwww
469名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:56:08.90 ID:7Mzk/sOi0
>>439

安部内閣だって、ニート再チャレンジ支援から、ニートを外したじゃん。
470名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 21:59:13.46 ID:CdBs+x450
日米同盟に批判的だった左翼新聞が、こぞって日米同盟言い訳にしてTPP大賛成なのがお笑いだな
471名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:02:02.88 ID:Smz2hL0KO
>>1
………orz
そんな理由でTPP参加だったら絶対に許さない

官さんの原発対応の不備で〜って説はどうなったんだ?
どっちにしろ最低だな
472名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:07:15.67 ID:oFWLev9oO
>>470
経団連から広告費大リストラ通知と、アメリカ大使館からの恫喝が効いたんだろ。
473名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:08:47.53 ID:R65Yncr70
>>470
民主政権と同じロジカルを使ってるよなw
474名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:09:54.29 ID:z0ae/M3v0
ミンスの不始末に日本を巻き込むんじゃねーよwwww
475名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 22:25:15.39 ID:K/YLNWBO0
■11月4日(金)
【東京】TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動@頑張れ日本!/草莽全国地方議員の会/チャンネル桜
 日時・内容:
 平成23年11月4日(金)

 12時00分 準備 第二議員会館前
 13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
     国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動 (〜15時00分)
【生中継】ニコニコ生中継あり

■11月5日(土)
【東京】TPPを考える国民会議からの緊急のお知らせです。
 集会告知
 日時  11月5日(土曜日)午後1時より午後2時まで
 場所  有楽町イトシア前 (JR有楽町駅前)
 弁士  炎のTPP反対論者「中野 剛志氏」 他 国会議員、著名ジャーナリスト
 終了後、お時間の許す方は、官邸から議員会館前を経て、民主党本?部までのデモ行進にご参加下さい。
 【生中継】 Ustreamにて生中継あり

476名無しさん@12周年:2011/11/03(木) 23:07:04.10 ID:Ct8F97Qr0
鳩菅の対アメリカ外交失敗をTPP参加で埋め合わせるのはお断り。
いくら学級会並みの民主でも関税全面撤廃のリスクぐらい分かるだろうに。
477名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:41:08.03 ID:xJKH3l2L0
>>1
てめーらの失敗を庶民に押し付けるんじゃねーよ
478名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:42:09.84 ID:QJbiTeD0O
起爆剤で日本が吹っ飛んだでござる
479名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:43:57.52 ID:WEmDteHB0
変態は潰れていいけど
この前のスクープは評価する
480名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:44:50.66 ID:FfkVYp750
自民アメポチ連呼厨が息してないんだけど、まだ生きてる?w
481名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:46:54.96 ID:PZtzSVkP0
どこまでも媚米の理由漬けしか出来ないマスゴミ
なんで日本の視点じゃなくアメリカの視点を代弁してるんだろう
鳩山は沖縄の民意に乗っ取って行動したに過ぎない
日本の総理なんだからあたりまえのことだ
それをマスゴミが総動員でぶっ潰した
日米の外交を傷つけたのはマスゴミのほうだよ
とんでもない責任転換だ
482名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:47:47.64 ID:j3LgfST50
自分たちが失敗して作った大借金を、
さらに闇金から借り入れてごまかそうとしてんの?

このクソ政党は?
483名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:47:54.41 ID:5uua9bC/0
>>436
勤務医は公立病院と私立病院で月収は差があるらしい。もちろん私立の方が
484パチンコをしないいのが一番の経済制裁。:2011/11/04(金) 00:52:02.43 ID:REfb9UR/0
★★★…首相官邸【検索】→ご意見募集【クリック】★★★首相官邸どんどん送ってください★★★どんどん送ってください★★★★
★★★…首相官邸【検索】→ご意見募集【クリック】★★★首相官邸どんどん送ってください★★★どんどん送ってください★★★★
★★★…首相官邸【検索】→ご意見募集【クリック】★★★文部科学省どんどん送ってください★★★どんどん送ってください★★★
★★★…首相官邸【検索】→ご意見募集【クリック】★★★文部科学省どんどん送ってください★★★どんどん送ってください★★★

電話,FAX,メールを送ってください。
●野田佳彦事務所(国会事務所)電話:03)3508−7141 FAX:03)3508−3441
[email protected]
●野田佳彦事務所(地元)電話047)496-1110FAX:(047)496-1222
485名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 00:52:59.90 ID:EyKILhzXO
>>481
チョンチュンは黙ってろボケ

×乗っ取って
◯則って

普段どんな日本語使ってるんだ貴様www
486名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:00:23.78 ID:kPNHsp+T0
ロックフェラー財閥が傘下に収めるモンサント社は、
TPPで日本の農業を破壊しようとしてる巨大企業。
ベトナム戦争の枯葉剤や、遺伝子組み換え作物や、除草剤ラウンドアップや
世界の種子の95%の特許を持つ事で有名。

このモンサイト社の日本支店が、住友化学。
住友化学の会長が、日本経団連会長のヨネクラ。
このヨネクラが政治家や官僚に金をばら撒いてTPPを押し付けてる首謀者。

超大規模・多投入・環境破壊型農業で作られた
激安・薬物汚染・遺伝子組み換え穀物を日本人に食わせるため、
日本の食品安全基準もアメリカが決めるのがTPP

もうこれで十分だろ。
これはロックフェラーが仕掛けた戦争だ。
知らない内に敗戦国になる気か?
おまえら本当に愛国心はあるのか?
487名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 01:12:44.42 ID:D3JN2tEg0
日米関係は鳩菅通しても全く傷ついてないよ。
米国では日本に経済でも軍事でもまだ食いものにするほどの利用価値があるという認識だよ。
国家間に友情なんか端から存在してないよ。
488名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 03:21:02.44 ID:iid+1Mu50
なぜTPP交渉参加恐れる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111103/plc11110311070004-n1.htm


多国間交渉では弱者が強者に勝つことが可能だ。弱者が結束すれば強者は孤立するからだ。
それにもかかわらず、1994年、日本政府はWTOでの多国間金融交渉を中止、
あえて日米2国間で保険交渉を行い、あえなく玉砕した。これも致命的な戦術ミスである。

 90年代まで国際的貿易ルール作りの現場は常にGATTとWTOだった。
米欧加とともに「4極」を構成していた日本は、常にそのルール作りの中心にいた。
ところが、中国がWTOに加盟した頃から日本の発言力は急速に低下し始める。

 中、印、ブラジルなどの発言力が増大し、日本はもはや国際貿易ルール作りのコアメンバーではなくなった。
これではWTOはますます機能しなくなり、日本に有利な規範作りも難しくなるばかりである。
その意味でも、今回のTPP交渉は日本にとって千載一遇のチャンスだ。
489名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 06:47:34.01 ID:7PK5dHNA0
>>408


【医療を救うか“診療看護師”(クローズアップ現代)】

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2749
490名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:12:44.17 ID:YZb/2reAP
辺野古移設は、アメの傘に頼るしかない日本にとっては受け入れざるを得ないが、
TPPは単なるオバマの点数稼ぎだから、参加する必要はない。

来年にはオバマ政権なんて、なくなるんだし
491名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:18:28.81 ID:7PK5dHNA0
>>408


【NPクリニックの糖尿病管理レベルはレジデントと同様】

http://ecde.m.ehime-u.ac.jp/report/14
492名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:20:51.94 ID:EYFEOk8wO
日本あげるから許してね
493名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:23:09.37 ID:3x3WDUzU0
アメリカ抜きで日本が中心になってアジアの新しい枠組みを構築するというのなら価値はあると思うんだけどなあ
TPPってアメリカの基準を世界に広めるための枠組みになるんじゃないか

多くの日本人にとっては決して望ましいものじゃないと思うけど
494名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:24:33.78 ID:OuAD+0LgO
鳩山のほうがマシだったな。
これ受け入れたら、確実に日本は終わる。

アメリカ合衆国日本州になるつもりなら、それでもいいが。
495名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:25:04.46 ID:xt+YMj140
>>493
戦前にそれやろうとして
日本は追い込まれた。
496名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 07:33:40.89 ID:jVBG3C+p0
>>449

のちの無能三兄弟である。
497名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:01:03.72 ID:xJKH3l2L0
>>490
県外移設=自主防衛、じゃないんだもんなあ
498名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:03:03.95 ID:yWWSA9ODO
それを売国という
499名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:05:02.03 ID:10jD7V0P0
要するに、民主党の失政の尻ぬぐいのために、国民をアメリカの生け贄に捧げるという事だ
500名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:14:44.13 ID:Ksnbr0jnO
大多数の国民はTPPの実情を教えれば危険だと思うけどマスゴミが国民に教えず参加を煽ってるからな
501名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:15:55.86 ID:WKAHzsQP0
また奴隷にしてってか 
502名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:18:19.09 ID:7ItxDVs90
日韓とも、アメリカに完全に骨抜きにされている感がある
どちらも独立国とは呼べない

俺は保守の人間だが、左翼ともTPP反対ではかなりの一致点が生まれるはずw
この件は右左関係無い
503名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:19:37.50 ID:okwyY95W0
皮肉な話だよな。
結局アメポチとか喚いてたバカな小沢とその信者がTPPへの道筋を作ったw
504名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:21:11.48 ID:36WqcIlLO
ご破算にして、日米関係にトドメ刺す気でしょ?

505名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:25:10.22 ID:xJKH3l2L0
>>503
普天間基地の県外移設と日本の自主防衛がセットだったら大したもんだったんだけどねw
民主党にそんな覚悟があるはずもなく・・・・・
506名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:29:55.21 ID:WKAHzsQP0
民主で調子に乗ると地震兵器で攻撃
冷戦構造後は核持たないと虐待奴隷にされる
507名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:32:35.16 ID:lqtFwxNR0


結局民主党の政治ごっこの犠牲になったのは日本国民だったわけだよ

民主党のマッチポンプだよ、東アジア共同体なんて絵空事さ
508名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:33:42.73 ID:3uHQpaBD0
売国 民主三代
509名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:40:48.75 ID:xJKH3l2L0
>>502
左右で分けるというかね、新自由主義か否かで分けた方がいいね。
20年近く席巻していた新自由主義ともそろそろ決別した方がいいと思う。
510名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:43:26.53 ID:okwyY95W0
おいおいどうした小沢信者の元気が無いぞw
「TPPと普天間をごっちゃにするなネトウヨ」と俺を罵倒してたときの元気はどこにいった?w
511朝尊和卑:2011/11/04(金) 09:44:41.43 ID:38XNxQ0A0
TPP推進派が、
「バスに乗り遅れるな!」
「日本の農業は世界に打って出るべきだ!」
 などと精神論を振りかざすのは、気持ちが悪くて仕方がありません。
なぜならば、戦前に国民を戦争に煽り立てた新聞や軍部の論調と全く同じだからです。
(ちなみに「バスに乗り遅れるな」は、日独伊三国同盟への参加を煽ったときのフレーズ)
512名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:46:11.59 ID:uOwXUx500

俺、TPP参加賛成。

TPPに参加すると、間違いなくNHKが民営化されて糞社員どもが路頭に迷うことになるから。
513名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:46:13.18 ID:UCSwF4rb0
鳩山と菅のケツ拭きのためとか、ひどい党だなww
今必要なのは政権交代ではないだろうかw
514名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:47:40.76 ID:WKAHzsQP0
鳩や菅と違って野田に自分で判断、決定する権限はかけらも無い
515名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:48:53.86 ID:gdd2j2uz0
野田政権のTPP参加の理由が
日本経済を長期的に見据えたものではなく
鳩山が壊した日米関係修復のためってのが
もうね お子様政党クソ民主ここにありって感じだよ
ふざけんな くそ民主
516名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:50:48.43 ID:bLTzLAdO0
>>515
日本経済を長期的に見据えた結果、
日米関係の修復が必要だと判断したんじゃないのか?
517名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 09:52:29.21 ID:H4x0knUKO
次回総選挙で民主党を社民党と同じくらいの議席にしたい。
むしろゼロ議席で消えてもらってかまわない。
518名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:01:50.60 ID:gsclrN2S0
>>515
これが普天間のかわりになると思っているのが、なんとも甘すぎる。

ローソンの不買運動もありかもな。
大多数の国民を敵に回せばどうなるか見せしめは必要。

農村部ではローソンを徹底的にいたぶらないか。
519名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:03:58.43 ID:xJKH3l2L0
>>517
今の段階で民主党は三桁乗るかどうか怪しいけどね
520名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:05:02.49 ID:+vxR4zTn0
>>517
管は分からんけど(でも 当選でしょ?)
レンホウ・前ハラ・岡田・野田 とか
社民よりは当選しちゃうでしょ 残念だけど
521名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:06:29.77 ID:zjetSooo0
>>520
レンホウは参議院だから、誠に遺憾ながらあと5年は安泰なんだよ・・・。
522名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:09:13.59 ID:xJKH3l2L0
>>520
菅は小選挙区制に代わってから当選がかなり安定してるから落選させるのは難しいかもね
例え落選しても比例で復活ということもあり得るし
523名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:11:36.30 ID:3yoxzRw+0
結局アメリカに対する土下座が正解ってことか・・・(´・ω・`)
524名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:14:33.29 ID:+vxR4zTn0
>>521
あ 忘れてた(*_*; れんほう参議院やったne めんご

>>522
執行部的な奴らは当選しちゃうでしょ
 コイツラこそ落ちるべきだろうに
525名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:14:38.77 ID:N/p3crh20
妾外交
526名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:18:03.59 ID:xJKH3l2L0
>>524
外国人参政権反対に尽力していた民主党の保守系議員の多くは落選するだろうね
まあ、民主党の保守系議員はTPPに賛成する新自由主義者が多くて胡散臭いんだけどさ
527名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:25:09.73 ID:zjetSooo0
民主の外交下手さには本当に呆れる。
日米、日中、日露、日韓、みな関係がおかしくなっただろ。
528名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:31:43.17 ID:Lbk124U60
>>526
民主党の似非保守派に騙されて投票する人はまだまだいると思うよ
529名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:36:10.73 ID:elBWT6B/0
そりゃ「5月までに決めます」「8月までに決めます」「11月までには決めます」「年内に決めます」

全部嘘だったんだから「外交」以前の問題で関係が悪くなるのは当然だわな。
なぜか民主党支持者の脳内では「アメリカの主張に反対したから関係が悪くなった」に変換されてるようだが。
530名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 10:58:28.35 ID:N4QDzgiV0
北海道第9区(室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局管内、日高振興局管内)

この国内の惨状の大部分は、ここの住民が鳩山を選出したことに原因がある。
お前らが鳩山を選ばなければここまで酷いことにはならなかった。
日本はおろか世界レベルで迷惑をかけ続けている鳩山を選んだここの住民は、
自らの非を恥じて、責任を取って腹を切る前に、次の選挙では全身全霊をかけて、
スポーツマンシップに則り、鳩山を落選させなければいけない。
次は必ず鳩山を落選させなければいけない。

北海道第9区(室蘭市、苫小牧市、登別市、伊達市、胆振総合振興局管内、日高振興局管内)
の住民は、議員の選出ミスとその議員鳩山が、国民と世界の国々にかけた類挙暇ない迷惑、
被害の数々に対して謝り、鳩山の愚行の責任を取らなくてはいけないのだ。

北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
次は絶対落とせよ。
北海道第9区住民
531名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 11:23:41.77 ID:GYrCPIP50
トドメの間違いだろ
糞民主議員は誰からでもいいからどんどん殺されろよ(・∀・)
532名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 12:55:32.21 ID:u9iO04Qk0

【朝鮮悪魔】民主党の正体【タシロス】
http://www.youtube.com/watch?v=1xGx--uBvHc
533名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:05:49.38 ID:2P6pCS2s0
864 名前:腐ォトショッピー :2011/11/04(金) 12:23:18.01 ID:rbRrw9Ew
【東京都千代田区】 11.4? TPP絶対阻止!国会大包囲?!国民行動(11/4)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv69465127

横くめ氏演説中
534名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:11:37.97 ID:9Ma0kKlG0






民主のケツは自分らだけで拭けよ





535名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:13:35.86 ID:kOT0fSJv0
TPP締結で困るのは中小企業と一般労働者だ
一部の金持ちと政治家と公務員には関係の無い話だな
だから自分の腹の痛まない所をすり潰して日米ポチ関係を修復しようと思ったわけだw
政府が一次産業やインフラを安定ではなく商売として判断した事に絶望するわw
536名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:23:18.99 ID:D2QOor3+0
>>519
どうかねえ?
俺は頭さえ替えればまた政権与党になっちまうんじゃないかと思ってるんだが。
537名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:50:16.50 ID:C7bwVfSy0
>>435
野田にとって肝心なことは売国、国家の解体だからな。野田というか民主党の真のマニフェスト。
538名無しさん@12周年:2011/11/04(金) 13:55:07.46 ID:C7bwVfSy0
>>445
カスゴミの大好きな言葉。

グローバル=売国
(朝鮮)人権擁護=売国
開国=売国

ゴミと民主は国家を解体して日本を日本らしさをどうにか消滅させたい。それが学生運動の完結編だと本気で思っている。もはやカルト教団。
愛国心?あるわけがない。自分の国も愛せないで何がグローバルだ。クソが。
539名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:04:41.33 ID:Lq7Q/Xyf0


TPP阻止できる究極の裏技
http://housyasen.hamazo.tv/e2896034.html
540名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 04:07:29.38 ID:LSaLq3O00
アメ 日本の自動車は 右ハンドル 左車線だからけしからん


ISD条項発動 

訴訟 日本負ける

日本 交通ルール変更

ありえる話だからこええ
541名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:34:01.28 ID:HAwPadTqO
毎日新聞 福本容子 枕営業 0120 03 0015
542名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 05:58:54.91 ID:gOe8yapK0
>>499
>民主党の失政の尻ぬぐいのために、国民をアメリカの生け贄に捧げるという事だ

TPPバスは地獄行き、民主党政権維持のためでしょ。
543名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:04:49.19 ID:gOe8yapK0
 民意は解散なのに無視、増税は理解しろ ←野田さんふざけないで。

 野田は腰が低いが、国民にTPPも増税も説明もせず、国民に理解をしいる
TPPは周りが反対してても、国民の反対もふりきって独断で、
 来週アメリカにいって交渉参加を決めてる
 増税は国民に説明もせず、G20で国内じゃなくて国外で宣言
国会で野党無視、国民無視、野田は独裁者だよね、
 とにかく野田は国民無視がひどい、解散しろ。
544名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:06:19.24 ID:PBoCrVUo0
日本政府がアメリカ相手にまっとうに交渉できるとは思えません
 
545名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:07:42.22 ID:pqDHdQgm0
■頭のわるい内容で民主党批判と自民党擁護、嫌韓してる奴はこいつ
サカツクオンラインのユーザー名:希望の使者(現バレンティア鯖)
中学登校拒否から30年以上引篭りで現在50歳、佐賀県在住
当然リアル友達いない ネットでの書込みで普段使わない言葉を使う(うんこ、お花畑)
自民党、麻生氏信者
『30年引篭りのうち5年間引篭ってずーっとエンジェルオンラインのゲームやりまくってた日記』
http://mypage.hangame.co.jp/profile/index.nhn?mid=%8A%F3%96%5D%82%CC%8Eg%8E%D2
546名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:10:35.70 ID:pqDHdQgm0
書き込んでいる時間が日中ゲームやった後の夕方5時と、深夜通してゲームやった後の朝6時
適応障害者で社会どころか、ゲームでも適応出来ず
ギルド追放されまくり 最後に誰も相手にされなくなって、ゲーム削除

Angel Love Online晒しスレ ポセ鯖 36卵目
http://unkar.org/r/net/1242631926
実は36以前に1からずっと晒しに名前が挙がってる

『Jさかつくオンラインバレ鯖晒しスレ』ゲームのスレなのに政治デマ書き込んでいた
http://logsoku.com/thread/kamome.2ch.net/net/1295061803/
ゲーム板なのに、政治デマ満載で知ったかぶりで書き込んでいる
547名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:11:23.53 ID:g73Z3mFM0
>>1
日米同盟修復のために国を売るとかバカかwww
548名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:15:07.86 ID:2M9GkwO70
昨日のテレビ東京ニュースに出演した中野剛志の動画

“対象外”も TPPに医療界が反対なのは・・・:NEWSアンサー:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_9577


今日の夕方もTBS報道特集にでるらしい
549名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:17:14.67 ID:9/INmn710
>547
所詮ミンスだからね
550名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:29:07.61 ID:pqDHdQgm0
>>545希望の使者のゲームや、ゲーム板への書込み例
■福島原発デマ
「政府が原発50km以内が危険な事を隠している」とゲームの全チャでわめく
さらに「条件のある場所は50km以内にあったが使わなかった」
「オフサイトセンターが原発から50kmにあってそれ以内危険な場所だ」
「東電職員は住民を捨てて逃げた」をゲームの全チャで発言

オフサイトセンターは平成12年4月5日に原子力災害対策特別措置法第12条第1項で
原発毎に設置が義務付けられていて、かなり前から設置されている物
551名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:30:33.56 ID:9GX+YXu20
TPPはすべて米議会と米経済団体の了解が前提条件。
米国主導の典型的な不平等協定なのに夢を見てる連中まだいる。
選挙戦劣勢で普天間問題にイラつくオバマにいい顔したい野田にはあきれ果てる。

知人の米国人アナリストによると、
特に労働市場自由化と医療自由化は強烈で日本は免疫弱いと心配してるね。
そもそも政府がしっかりしてたら2国間協定で十分な話だ。
552名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:32:08.70 ID:pqDHdQgm0
現場の600人は敷地内の免震棟で逃げずに命張って頑張っているのに無責任にデマばっかり

>>565の希望の使者のデマ書込み例

海水注入したから爆発した発言
外部電源喪失に伴い原子力格納容器内の温度と冷却水温が上昇し、
冷却水が循環しない状況で冷却の為に海水を注入した事が爆発の原因と書き込む

海水が水より水蒸気が異常発生するとでも思っているのかw
塩水の方が沸点が高まるから、水蒸気の発生が抑えられる事は小学校4年で習う
それよりもバカなことが判明
553名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:32:32.97 ID:SJyCiLGH0
>>1
その鳩菅政権を推しまくったのが貴様らマスゴミだろうに
 
554名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:32:47.46 ID:JbL3Mf1JO
民主党が掘った墓穴を何で国民の金を使って穴埋めするんだ。民主党が解散して穴埋めしろ。
555名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:33:41.62 ID:lHT4L7p10
どじょうが政治判断してんじゃねーよ

人ですらないのに
556名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:35:37.49 ID:pqDHdQgm0
>>545の希望の使者のデマ書込み例
「ガソリンが無くなっているのは民主党が仕分けで備蓄を減らしたからだ」発言
日本全体が不足している訳ではなかった
関東は、不安による一時的な買占めが原因だった
震災地は交通インフラが破損している事も考慮せず思い付き発言

西日本は、ガソリン不足になってなかったのに佐賀県に住んでいても、
部屋に引篭っているから、外の状況もわからない希望の使者
557名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:38:17.56 ID:SJyCiLGH0
>>1の要約
野田総理がTPPを言う不平等条約に参加するのは
我々メディアが大支援した鳩菅政権の尻拭いです
皆さん、野田総理を責めずに我慢して受け入れましょう 

558名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:48:39.78 ID:KZeUGMaW0
思いやり予算とか大反対だったくせに

馬鹿2人の尻拭いのために、更なる馬鹿が日本を差し出すのか。
559名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:51:49.70 ID:pqDHdQgm0
>>545の希望の使者のデマ書込み例
6月の復興構想会議
復興会議が12分で終わったから何もやってないと書込む(晒しスレ>>400

上役の会議が現場レベルと同じ会議をやると思い込んでいる
仕事をした事ないから、会議を短時間で終わらせるすごさをしらない
当然根回しと言うものも知らない
以前に根回しをしていなければ、役割分担や責任がどんどん降り掛かって来るから
そこで決めることが多くなり、会議が長くなる事も知らない
560名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 06:59:51.89 ID:pqDHdQgm0
震災の避難所が暑かったニュースをみて、「民主党、扇風機用意しろ」発言(>>545記載の晒しスレの>>368
地方の役所の担当がしっかり手配

国会議員がなんでも現場の仕事をやると思い込んでいる
仕事した事ないもんだから、上の人が下の人と同じ事やると思いこんでいる
政治家や一般企業のトップは、常に末端現場の管理、指示までしてると思ってるらしい
561名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:18:42.45 ID:pqDHdQgm0
支社や役場が1000あったらトップの人が全部回るだけでも何年も掛かると言ったが(>>545記載の晒しスレの>>379,563)
部屋から出た事無い使者は想像もつかずわからなかった(>>545記載の晒しスレの>>751
562名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:21:23.87 ID:2Pdjg9pz0
>>1日米に同盟なんてないから
相手を弱体化させるのは同盟なんて言わないから
563名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:23:35.79 ID:pqDHdQgm0
組織の話をしたら、組織の動かし方はただの責任の丸投げだと書き込む(>>545記載の晒しスレの>>560)
→組織の動かし方の一例を教える(>>545記載の晒しスレ>>562
でも30年引篭った働いたことがない希望の使者は理解できなかった
564名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:26:16.41 ID:K4XKyWuDO
民主党に参院とらせたマスゴミとバカ(含む・お灸族)は、民主が自民政権の足を引っ張りまくってるのをシカトして
国会や政策が進まないのは自民党が悪いだの寝言をほざいて民主党政権を発足させて
自分らで現状を生み出した自覚はあるのかな?
565名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:34:41.61 ID:Ov0G7hQvO
凄い奴らだなマスゴミ。ミンスミンス政権交代で隙を作らせてお詫びに土下座売国かw
完全な夷狄の工作機関
566名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:37:47.69 ID:pqDHdQgm0
割り勘で会食しただけで悪い事だと書き込む(8千円以上の外食は悪らしい)(>>545記載の晒しスレの>>422
中国料理店「星ケ岡」で枝野幸男官房長官、蓮舫首相補佐官と食事
赤坂のすし店「赤坂 石」着。秘書官らと会食。寺田氏同席
すし店「赤坂 石」
菅首相 飲食店3軒はしご つうか誰か菅のバカ殴れよと書込み
567名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:41:06.61 ID:pqDHdQgm0
仕事した事ないから飯食いながら仕事につながるコミュニケーションとる事の重要性わからない
料亭で舞妓つけてるわけでもないし、何を指摘してるのかわからない
せっかく飯食べるのに1人で食べるより人と食べながら情報交換した方が為になるのも
わからない
また食べながらの方が話が弾むのもわからない
そもそも希望の使者は30年引篭っているから、外食したことがないwww
568南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/11/05(土) 07:46:59.78 ID:jyXDs3i00
野田政権は体中がマンコみたいな政権qqqqq
569名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:48:10.29 ID:5WZUnGkK0
変態は早くつぶれるべき
570名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:49:58.03 ID:pcGPDrq2O
しかし日銀が独自に為替介入しなければ、円は持ち直さなかった。アホな中国人が円買いを辞めてくれます?後先考えずに、中国版サブプライムへと突き進むのは時間の問題。

こうした近隣事情から、野田でなくとも円注入作戦は実施されたと思うが、例外で本物の売国奴=小沢と鳩山あたりは、崩壊の時期を早めたはずだ。

※小沢、鳩山は、完全にロシア寄りの、ほぼ工作員

中国元か、それとも米ドルか?という選択肢になるが、俺は米ドルを建て直す方向が世界にとっても有効だと思ってる。

ユーロ圏の同盟国はユーロから手を引くきっかけとして、かつてのようにドル通貨を持ちたがるはずだ。いずれにせよ、中国元が世界の中心になることは、極めて不可能な条件しかないと思ってる。
571名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:51:34.00 ID:pqDHdQgm0
>>545に書いてある使者の日記
※1158回目の日記
>もうALOにインする気力すらない・・・・・・・
>当分はショックでまともに食事も睡眠も出来そうにないです・・・・・
まさにゲーム→餌→ゲーム→餌→ゲーム→寝るって感じだな

※1157日目の日
>フレンドに大手所属や領地持ちも少なくても10人以上はいるのに何ヶ月たとうが全く誘いが無いから物凄く辛かった
>ギルド:移籍先を探し中です
もう皆に相手にされていない事もわからないバカな使者
572名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:54:53.30 ID:pqDHdQgm0
※1108日目の日記
>今日になっていきなり一方的に追い出されましたね
>これでまたいきなり1人寂しく・・・
またギルド追い出されたんだな
573名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:56:27.00 ID:akIPGYll0
>>1
根本的に考えが間違って居るし
お前ら反日チョン集団の為に日本を使うな

なに私物化してんだ?
574名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 07:57:53.37 ID:vFO7seEz0
>>408

【医療需要を見据えた制度改革の必要性】


「東京大学政策ビジョン研究センター」の推計によれ
ば、平成31年に外来患者数が、平成40年に入院患
者数がピークを迎え、その後外来患者数は急激に、入
院患者数も徐々に減少するそうです。

したがって上記研究機関では、医師増員では患者のピ
ーク期に間に合わないために、養成期間の短いNP(診
療看護師)やPA(医療助手)の導入を推奨していま
す。

その他、歯科医師への権限付与にも言及していますね。
歯科医師は通常の臨床では局部麻酔を多用しますし、
全身麻酔を行う者もいます。また口腔外科の分野では、
現在でも実際に歯科医師が外科手術を行っています。

したがって麻酔科、外科に限定して歯科医師に医師と
同等の権限を付与してもさほど問題はないように思
われますが、どうでしょうか。


【医療需要を見据えた制度改革の必要性】
http://pari.u-tokyo.ac.jp/policy/physician.html
575名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:05:21.59 ID:pqDHdQgm0
>>553-555>>564-565>>568-569
中学登校拒否から30年以上引篭りで現在50歳の希望の使者乙
ここにもデマ書き込んでるって騒いでたから、ホイホイ出てきて
バカみたいな事かきこんでる
576名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:08:37.38 ID:pqDHdQgm0
>>545に書いてある使者のお友達の喫茶去、カズオことオニスビ46歳無職
ゲームの全チャはマスゴミと同じ発言
デマが流れても受け手側にも責任がある発言
だからデマながれても受け手側が判断すればいいだけ発言(自分達の無責任発言を擁護)
577名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:09:49.91 ID:uVjKr8V10
普天間で失敗したから国を売るのかw
578名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:11:14.88 ID:pqDHdQgm0
メディアは、匿名性がなく、記事が残り、信頼がなくなる等、社会的制裁を受けるが
ネットの書込みは匿名で、社会的制裁を受けない為、無責任批判が起こりがち
上記のような無責任発言が多いから、世間ではネットやツイッターの政治ネタ書込み
されているところは、肥溜めならぬ「吐き溜め」と言われている事も知らない

希望の使者は部屋に引篭って平日昼間や深夜も含め、ここに上記のようなデマをID変えて必死に書き込んで
拡散してると思い込んでるバカ

政治の事語る前に、部屋に引篭ってないで働いて税金と年金納めろよ
579名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:13:53.77 ID:c29ZPVJx0
日本解体の起爆装置です
580名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:15:36.58 ID:3jY0AuGh0
自分らの失政のツケを日本にはらわせんのかよ
581名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:21:45.17 ID:5z8+cEWHO
なんで民主党の失敗の尻拭いをTPPでやらにゃならんのだ?

TPPが正しいと思うなら変に失敗と絡めずに主張しろよ。
こんな連中ばっかだからだめなんだ。
582名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:29:03.93 ID:DSMMqmsz0
野田首相はG20でまた出来もしない消費税増税の公約をしてしまったね。
鳩山元首相と同じでまた自分で墓穴をほってる。
なんで民主党のやつらは出来もしない公約を軽々と口にするのかな?
ウソ付きは泥棒の始まりだね。民主党のマニフェストでなにか実現した
公約があったっけ?
583名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:31:27.75 ID:Ov0G7hQvO
まるっきりの売国奴もしくはスパイだよマスゴミ
584名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:45:10.30 ID:pqDHdQgm0
中学登校拒否から30年以上引篭りで現在50歳の希望、必死だな

掃き溜めに書き込んでもネトウヨしかみてないよ
585名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:49:54.77 ID:Ov0G7hQvO
ミンスミンスの大合唱で売り込んでそのミンスがコケたら売国仕方なしとかどんだけ詐欺師なんだよ…
586名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:51:08.14 ID:pqDHdQgm0
大体、無責任発言や無責任デマで掃き溜めにしているのは、
>>545に紹介されてる希望の使者と使者に似た人の一部が>>576>>578に書かれているような考えしているからだけどね
その例の一部が上に書いてあるような原発デマやいろいろなデマを無責任書込みしてるからだよ

自分達の無責任にデマ書込む権利だけ主張ばっかりしてるから世間から掃き溜めなんて言われるんだよ
自業自得だな
587名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:55:22.70 ID:Ov0G7hQvO
ペテン師詐欺師の無責任マスゴミ売国奴…
588名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:55:41.25 ID:K4XKyWuDO
普天間に始まり、TPPや消費税増税といい「先に国際公約してから議論」とか

民主党政権は弱腰で腰抜けな独裁政治だな
589名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 08:57:20.85 ID:+IZoEFfPP
仲悪くなったときに急に媚びてくる奴ってイラッとくるよね。
ちょっと腹パンしたくなるよね。
590名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:01:44.61 ID:pqDHdQgm0
>>587-589
中学登校拒否から30年以上引篭りで現在50歳の希望

とりあえずすぐ働けないだろうから、とりあえず掃き溜めに書き込む前に
外でて散歩でもしたら?
591名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:04:50.31 ID:Ov0G7hQvO
マスゴミによる売国誘導は政権交代(詐欺)以前から始まってたんだな…
592名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:07:29.25 ID:9LcqDWtk0
え?
確か毎日新聞は鳩山と菅を絶賛してましたよね?
593名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:10:09.03 ID:DSMMqmsz0
野田ドジョウのオバマ大統領へのゴマすり外交のため
TPP参加表明するなんてバカげているな。
今の9ヶ国TPPラウンドが終わってその内容が明らかになってから
参加検討すればいい。
今TPP参加表明しなければならない理由は何もない。
594名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:17:21.63 ID:vFO7seEz0
>>574


【医療を救うか“診療看護師”(クローズアップ現代)】

http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2749
595名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:18.15 ID:6RREhrbc0
どの道 亡国政権じゃないか
596名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:30.97 ID:LBpGHqMV0
民主党。お願いだから全員腹を切ってくれ!!!
597名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:18:33.92 ID:DSMMqmsz0
>>588
全くそのとおりですね。
鳩山元首相のようにできなことを国際公約して
結局それがバレ日本の信用を落とすだけだね。
外交バカもここに極まれりだ。
598名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:20:48.07 ID:Ov0G7hQvO
当たり屋みたいなもんだわ。失敗するミンス売り付けて案の定失敗しまくったら
「どう落し前つけるんだ?売国して貰うからな」ヤラセすぎる
599名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:21:19.68 ID:OsiK1VG+0
馬鹿、極まれり!
600名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:22:19.03 ID:1gGCIzKM0
自分の政党の外交的ミスの為に国民を不幸にする政策を採るゴミ屑って日本から追い出すべきじゃね?
601名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:24:22.03 ID:ia1uqQZr0
3代続いて売国首相。
602名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:38:47.78 ID:T+LoKiu+0
あのさあ、推進派はこの質問だけ答えてくれよ
日本人の平均所得と雇用は増えるのか?

TPP反対派は逆に、平均所得と雇用が減ると思っている奴は大勢いるし
その理由も答えられるぞ
603名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:43:38.46 ID:9LcqDWtk0
推進派は農業の話しかしない不思議
604名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:44:36.24 ID:ZV2G6bK40
>>602
TPP参加だけではたいした影響は無いよ。
参加しなければ雇用も平均所得は確実にも減少するけどな。
605名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:50:52.18 ID:T+LoKiu+0
>>604
あのさあ、TPP参加したら10年かけて徐々に安い外国製品が大量に流入してくるんだぜ?
高い国内製品の売上げが減り、さらに安売り競争になったら企業利益は減る
企業利益が減ったら個人所得も雇用も減る
典型的なデフレ構造ってことに気付かない?
606名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 09:54:38.48 ID:6pq8yP0p0
>>602
参加しなければ確実に雇用も減っていく。
参加する場合、政府と国民とその企業の努力次第。
607名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:02:16.20 ID:T+LoKiu+0
>>606
え?
TPPなんか全く関係なく海外主要国みたいに紙幣をガンガン刷って
自国通貨安・インフレ政策すれば雇用も所得も増えるのに何故、TPP参加しなきゃならんの?
超円安の時にTPP参加するなら理解できるが超円高の今、TPP参加は自殺行為
TPPに積極的なアメリカだって仮に今が超ドル高ならTPPに参加しないだろうよ
608名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:03:00.26 ID:pig1+0TG0
日米同盟修復=アメリカに利益をもたらす=日本にとっては不利益
609名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:08:08.01 ID:6pq8yP0p0
>>607
経済協定は向う20年くらいは協定内での連携を意味しているけど、
昨今の円高は来年終わって逆に振れてもおかしくないからだよ。
610名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:16:47.57 ID:T+LoKiu+0
>>609
今後20年間、日本にとって優位な経済環境がTPPで維持できると言いたいの?
逆にTPPが日本にとって不利なルールになるかもしれんのに
あと、来年までにEUとアメリカの景気が上向くと思ってんの?
世界恐慌寸前とまで囁かれ始めているのに楽観的だな
来年になってもEUとアメリカの景気が良くならなければ今以上に円高になると考えないんだな
611名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:18:44.50 ID:oHC1s9Jd0
>>610
言うだけ無駄だろう
為替を天気予報程度にしか考えてないんだろうからwwwww
612名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:20:28.92 ID:mw4dhJir0
>>592
戦前戦中にあれだけ戦争煽っておきながら戦後何の責任も取らずにコロッと戦争反対に回ったのがサヨクとマスコミだぞ。
613名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:22:05.73 ID:FS5PI1UM0

バカ二人の大失敗を国民の負担で補い
自分はアメリカにいい顔ができるってことね

早く消滅しろよ糞ミンスが!

614名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:23:32.02 ID:qKWjVoe90
変態新聞は専門の女性器の記事だけ書いてろw
615名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:19.11 ID:d5IEpoMCO
外交ヘタなの棚にあげて自国民を苦しめる政策ばかりする政府なんて聞いたことないわ!
日本てアホな政治家選んだ為にかわいそうな国やなぁ〜
616名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:28.16 ID:9LcqDWtk0
>>606
サッカーで自分チームがゴールしたら1点、相手チームがゴールしたら3点、
みたいなルール作られても、努力したら勝てると?
617名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:24:38.83 ID:tRYEgv1e0
鳩山と菅で傷ついたならば、まずミンスが政権降りろ
こいつら自ら、外交能力無いことを2年間ずーっと晒してきてるだろ
片方にだけいい顔する政治なんて誰でも出来るわ
618名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:25:12.66 ID:6pq8yP0p0
>>610
優位な経済環境になるなどとは思ってないけどね。
より不利になるのを防ぐ程度じゃないかな。
619名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:47:14.25 ID:pcGPDrq2O
民主党=左翼みたいな認識程度だから、TPPに関してもまともな答えが返ってこないね。ダメだこりゃ。
620名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 10:51:23.60 ID:IOehvZH40
>>1
国連事務総長に感激して深々とひれ伏す安住財務相

時事通信 11月4日(金)22時30分配信
G20首脳会議の全体会合を前に、中央は潘基文国連事務総長に深々とひれ伏す安住淳財務相
それを見て大喜びをする野田佳彦首相
=4日、フランス・カンヌ

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000090-jijp-int.view-000
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20111104-00000090-jijp-000-0-view.jpg

これが民主党の本性です。
621名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:16:33.21 ID:iu9n4Pe00
>>619
賛成派は、
TPP=農業
みたいな認識のようだが?
622名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 11:55:15.59 ID:pcGPDrq2O
>>621 俺は賛成派だ。円高の原因は中国元の連中が、円買いを辞めないからだ。

国内の親中派が自民党に潜んでる。訪朝団(金丸信)の存在すら気に留めないアホは、この騒ぎで簡単に反米路線のプロパガンダに荷担する。

TPP問題というより、むしろロシア、中国共産党、北朝鮮、の共産圏の動きを気にしなければ、なぜ野田がドル通貨の復活に協力するのかが見えない。

つまり、ここで書きっぱなしの駄文はアホの一言に尽きる。

野田が悪魔に見えた奴はアウト。
623名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:01:11.50 ID:sO32OMKx0
民主党「民主党政権が外交に失敗したから、国民の財産売り渡すわwww」
624名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:02:38.43 ID:6pq8yP0p0
>>622
同意だな。
まあ、円を買い続けているのは中国政府系銀行だけじゃないけど。
625名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:04:57.04 ID:YSYjhoe50
そこで民主に投票した愚か者は早く首を吊れ!








626名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:15:49.06 ID:pcGPDrq2O
>>623 馬鹿、違うわ。ユーロもドルも破綻して、一人で金持ってても貨幣価値は上がらない。

売る先が問題というわけだが、お前らが言ってることは、ロシア一家(ロシア、中国、北朝鮮、ネパール統一共産党)の活発化した共産圏に日本を投げ渡すこと。

野田がやってることは、軍事費を削りまくって、核兵器を撤廃すると公言した、アメリカの「オバマ政権」へ協力するということ。

中国もドルを捨ているから、世界中がアメリカが嫌い??

馬鹿言うなって。中国の政治的背景がアメリカと違うからだ冷淡なだけだ。

共産主義のプロパガンダが進行しすぎて、為替介入した野田まで悪者にされてるだけ。

円がドル通貨を持ち直してる段階であり、このままユーロ圏から離脱する国が増えれば、おのずとドルに戻るに決まってんだろ。

どっちが安全か、血気盛んで陰湿なロシア一家を目安に考え直せないなら、日本は終わる。
627名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:19:29.58 ID:v5eaK3Tx0
日米同盟をまともにするには、TPPを日本が蹴飛ばすしかないのに。
アホバカどぜうには物事が全く見えていない。殺せ!
628名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:28:38.90 ID:pcGPDrq2O
もっとわかりやすく書けば、結局この問題は、無意識に安保理の時と同じ日米同盟に対するアンチテーゼに変質しているだけだ。

裏側に左派=共産圏の影が解りやすく感じられるが、くだらない民主党=左翼みたいな潰し方は、あまりに馬鹿過ぎて、ゆとり教育の教科書の薄さを感じるわ。

>>1が書いてる意味の半分も到達しないアホばっかなんだな。呆れた。
629名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:31:22.69 ID:XOPyZKuA0
>>620
それ、さっき見た所だよ。あまりの異常さに怒りが沸いてきて。
何で何も成果も出してない人にこんなお辞儀をするか?
野豚政権は完全に半島乗っ取り政権と言えるのでは?
630名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:32:41.39 ID:pcGPDrq2O
>>627
>日米同盟をまともにするには、TPPを日本が蹴飛ばすしかない

は?お前バカ?
どんだけ個人的なこじつけだよ(笑)
お前の選挙権とか捨てていいよ。政治に参加するなよ。
631名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 12:43:25.57 ID:pcGPDrq2O
>>629 お前、プロ市民だろ?反米左翼のお家芸丸だしだよ。
野田政権の正攻法な円注入で、大好きな共産圏に威光が与えられずに必死だよな?

そんな奴ばっかが、乗せられた連中と一緒に、ミンス、ミンスってうるせんだよ。
632名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:04:06.40 ID:BIGXl4oE0
TPP交渉参加に反対する街頭演説会&デモ行進

****************
ニコニコ生放送中
****************

http://live.nicovideo.jp/watch/ch132

633名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:57:01.38 ID:9Unq0FV30
希望の使者って奴が必死にID変えて、頑張っているんだね

>>620の情報もただお辞儀しただけなのに、ひれ伏すとか書いたりして
これもまたデマっぽいね
その他にも>>545とかに書いてあるようにネトウヨ言葉使ってて気持ち悪い書込み満載だね
634名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 14:59:30.46 ID:2NSVh9+y0
  
    鳩がつき

              
        ノ´⌒ヽ,,           _.,,,,,,.....,,,
    γ⌒´      ヽ _, r '" ⌒ヽ-、 ::::::::::::::::::::"ヘヽ
   // ""⌒⌒\/ / ⌒`´⌒\ヽ::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  
    i /   ⌒  ⌒{ /   ⌒  ⌒ l ) ‐'""´´   |;;| 直人がこねし、ケンカ餅
    !゙   (・ )` ´( ・ レ゙  /・\ /・\! ─  。 ─ |;ノ    
    |     (__人_) |    ̄ー'  'ー ̄ヽ   -・‐  ‐・- |         
  (''ヽ    `ー'  |  ::::⌒(__人_)⌒::`、 (__人__) /⌒ヽ/⌒\         
  / /        {     トェェェイ     }   `⌒´/  〉 〉 ,、  )       
  〈_/\____ゝ     `ー'´    /⌒ヽ/⌒\ (__ノ └‐ー<         
             (''ヽ ‐‐――ー ''   〉 〉 ,、  )______ノ         
             / /         (__ノ └‐ー<  
            〈_/\_________ノ 


             座りしままに、狂うは どじょう
635名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:03:19.42 ID:K4XKyWuDO
>>1
>鳩山、菅と過去2年間で深く傷ついた日米同盟修復の…

議会も通さず空約束するから傷ついたんじゃないのか?
636名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:03:49.40 ID:vAW6onP2O
無理だろw
637名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 15:10:36.18 ID:9Unq0FV30
1人3役、希望の使者乙だな
638名無しさん@12周年:2011/11/05(土) 16:23:37.87 ID:HcNbY2PN0
原爆でアメリカさんに世話になったからなああ、原発だった。間違えた

で国民を売るんだよね
韓国でfta見直しするかもって知ってた?

639名無しさん@12周年
【中日新聞】 「TPPへの交渉参加について民主党内の推進派の本音がポロリ"米国が最も評価するから"だって」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320459773/601-700