【政治】TPP 民主党内対立激化 ついに暴言 仙谷解任要求

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 なぜ、あんなバカな発言をしたのか――。「政権の黒幕」仙谷政調会長代行(65)と、「言うだけ番長」
前原政調会長(49)に、官邸周辺がカンカンになっている。

 ドジョウ首相は11月のAPECで「TPP参加」を表明するつもりだ。TPP反対派も、最後には妥協すると
みられてきた。ところが、仙谷由人と前原誠司の発言に反対派が激怒。感情的な対立にエスカレートして
いる。

 前原政調会長は29日、グループの研修会で、「不満を持つ人に配慮したら政策は前に進まない」と、
TPP反対派の切り捨てを宣言。さらに仙谷代行は、TPP反対派を「信念か宗教的関心か知らないが、
言い募って、党内合意を形成させないことを自己目的化して動いている」とケチョンケチョンに罵った。

>>2に続く

ソース   ゲンダイネット 2011年10月31日
http://gendai.net/articles/view/syakai/133457
http://gendai.net/img/article/000/133/457/6d2204f10196dc5d03f86ee43f23231a.jpg
2九段の社で待っててねφ ★:2011/10/31(月) 17:38:16.77 ID:???0
>>1の続き

「野田首相はTPPが党内対立に発展しないよう、丸く収めようとしてきた。だから、表向きTPP参加の
意思を明らかにしていません。なのに、まとめ役の2人が、わざわざケンカを売って対立を煽っている。
首相周辺は頭を抱えています」(官邸関係者)

 予想通り、反対派の親分・山田正彦前農相はカンカンだ。31日午前、樽床幹事長代行と会い、仙谷
政調会長代行の解任を要求した。

 それでなくても、反対派は日を追うごとに勢力を拡大させている。

 とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが
発覚し、次々に弊害が明らかになったことで「国益を守れ」と勢いづいている。いまや政界の7割が反対派だ。

 それにしても、仙谷や前原はなぜ事を荒立てているのか。

「たとえ党内が『賛成派VS.反対派』に二分されても、どうせ反対派は小沢グループだけだろ、と計算した
ようです。しかし、いまやTPPと小沢グループは関係ない。たしかに最初は、反対派は小沢グループが
目立ったが、いまでは自民、公明、さらに石原都知事までが反対している。そもそも官邸は、『交渉に参加
するが、国益にそぐわなければ撤退する』と最後に表明することで反対派を説得するシナリオだったのに、
前原政調会長が『国益にそぐわなければ撤退』と早々に口にしたため、落としどころもなくなってしまった。
足を引っ張ってばかりです」(前出の官邸関係者)

 こうなったら、民主党の反対派は徹底的に戦うべきだ。

以上
3名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:39:04.90 ID:d4BNFs8B0
解散するべきだ。
4名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:39:12.00 ID:nH5AhKSc0
いいぞもっとやれ
5名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:39:12.88 ID:xmmcFHPV0
人間もやめてもらいたい 生きてても誰もトクしない
6名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:40:14.44 ID:LhVF7b3k0

アメポチの愚鈍なドジョウ総理よ、 せめて民主主義の基本ルールだけは守れよ
日本の将来の命運を左右する重大な政策を国民・国会で十分に議論することなく、勝手に決めるな
TPPには、44道府県議会が反対・慎重の議決だぞ、 日本の地域社会が崩壊するぞ

過半数を超える国会議員が反対するTPPに参加表明できるのは
野蛮な独裁者だけだぞ、 リビア等を見れば、独裁者の末路は哀れだわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 愚鈍なドジョウ総理よ、競争相手の韓国、中国はTPPに加入しないぞ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな

7名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:40:25.93 ID:W2pg+doC0
>>2
>>「野田首相はTPPが党内対立に発展しないよう、丸く収めようとしてきた。
>> だから、表向きTPP参加の意思を明らかにしていません。」

党内議論を避けるために,
日本存亡の危機になりかねない交渉を,
国民に秘密のままですすめるってことね.
8名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:40:32.78 ID:sL7H5EgQ0
極左のお家芸『内ゲバ』w
9名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:40:52.09 ID:GpADuAfWO
ええでええで
もっとやりなはれ
10名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:40:56.62 ID:wHyrdbTQ0



これはおもしれー

11名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:02.78 ID:ipJ1LxZN0
あらら
問責受けた奴が政調会長代行なんかポジあげちゃうから
12名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:11.86 ID:0MXFxGCX0
イイヨイイヨー
13名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:12.06 ID:2cDsJslR0
さて、不信任決議案提出はいつかね?
14名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:16.00 ID:I5XY7J740
よし!TPP解散だ!
15名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:21.76 ID:XC4+6Aiz0
嫌なら分裂しろ
16名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:41.63 ID:jZr94OMNO
前原はとことん無能だなw
17名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:41.91 ID:d7eebOuZ0
TPP解散か不信任案ある…、といいが
ヘタレ民主の事だから選挙恐れて結局
容認しちゃうんだろ?もう茶番だよw
18 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:42.92 ID:2I4qL6RCP
TPP反対してる民主議員は、「賛成派ばっかりじゃなくて
反対派も身内に居て議論してるんですよ〜」ってガス抜きしてるのとは
違うのか?
19名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:42.96 ID:uPBM6Ph70
>>1
何か知らんけど、千獄だけはとっとと引退して徳島に帰って、
香川はうちの水使うなと香川をねちねちいたぶる作業やって人生終えて欲しい
20名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:41:51.19 ID:dhizPUAK0
いいぞもっとやれ
21名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:42:28.84 ID:9T6YHzxf0
前原の口に戸は立てられない
22名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:42:37.34 ID:YTnF5byA0
まーた糞小夜の内ゲバが始まったか。
23名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:42:40.65 ID:3tvw6So5P
レディー暴言〜
24名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:42:58.89 ID:B9v7AEin0
TPPによるメリットが大きければ皆納得すると思うけどな
しっかりとメリット・デメリットを説明しろよ
25名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:04.34 ID:HeWOpihS0
早く党を割れよ糞ども
今のままじゃプロレスにしか見えん
26名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:23.64 ID:sNbB0Fns0
なにもできずに空中分解

クズの寄せ集め。
政治よりせこい感情論が大事な糞の集まり。。
27名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:26.01 ID:9L7Jv0FS0
>>7
野田が一番悪玉に見えるなw
28名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:33.01 ID:prkK7PNg0
中国大好き仙谷がアメリカ寄りのTPP賛成とかどうなってるんだ?
そうか、あいつは日本が潰れれば手段は問わないんだったか。
29名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:42.29 ID:nFtR2zbO0
アメポチと極左の利益が一致しちまったと悲しむべきか?
民主にも多少マトモなのがいると喜ぶべきなのか?
30名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:43.37 ID:fnxtLyQO0

仙石は無礼千万。辞任しろ!
   しないなら党は割れるぜ!
    離党議員は、国民新党などに仮住まいすれば投票しやすいぞ!
     亀は支援を惜しまないだろう。
                      みんなの党は糞!!!
31名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:46.82 ID:/16th9Cn0
無能な味方は最大の敵という言葉を体現してるな、前原は。
いいぞ、もっとやれ
32名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:43:54.24 ID:tNdmo//10
いいYoいいYo
33名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:44:04.90 ID:JHf+53Jm0
前原はなんで未だに偉そうに議員続けてるんだ?
自ら身を引け、売国野郎が!
34名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:44:08.90 ID:FbbVL8lL0
【とくダネ!撃沈!】 TPP問題で中野剛志氏がフジテレビを論破!
http://www.youtube.com/watch?v=0tZ3obEJmB0
http://www.youtube.com/watch?v=E-d_EoSxG9E

TPP賛成派の皆さんは反駁をよろ!


TPPとは (ティーピーピーとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/tpp

まとめサイト
35名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:44:22.18 ID:xmmcFHPV0
マジで仙谷辞任しないかな
36名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:44:44.65 ID:SQPJYDpD0
不信任案出せよ。
民主党内の反対派だけで人数揃うだろ?
37名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:44:54.60 ID:herQSkUz0
普通さ

こうこうこういうメリットがあります。こうこうこういうデメリットがあります。
デメリットを相殺するのにいくらかかる、メリットのほうが上回るから参加するべきだ

この条項だけは日本として死守するつもりだ

という説得になるんじゃないのか?

よくわからないけどメリットあるよ 乗り遅れるな 交渉は参加してみないとわからないっすね

こんなのあり?
38名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:02.25 ID:g+3veWTK0
TPPに参加すると、、、

・日本人の主食はイモになり、卵は週に1個、肉は9日間に1回しか食べられなくなる。
・BSE患者の急増、残留農薬食品の摂取による病気多発、食品添加物の増加、
  遺伝子組み換え食品の影響(遺伝子組み換え食品は種がないので、永遠に種を
  買い続けなければならない。種の生産が気象の影響で止まれば、食糧がなくなる)
・国民健康保険制度の解体。医療費が10倍に。薬代や診察料は医者の言い値で料金設定
  できるようになるため、医療費がさらに高騰する。高血圧や風邪程度では診療しなくなる。
  問題は、産婦人科、小児科、救急外来が閉鎖されるということ。日本人の人口を減らす目的。
・最低賃金制度の撤廃。安い外国人労働者の流入。給料の高い日本人の解雇。
  日本人でも優秀な人間で時給200〜300円程度で働く人間のみが、解雇されない。
・アメリカ企業に不都合なことがあれば、アメリカ傘下にある「国際仲裁委員会」へ訴え、
  日本政府がそれに従い賠償金を支払う仕組み。日本政府に資金がないのに米企業に
  資金をもってかれたら、消費税・所得税の増税。TPPの恩恵である物価が安くなる
  というのは税金で吸い上げられるため、実際には日本人の給料が激減するだけである。
・日本国にお金がなくなるため、日本は自衛隊の新しい戦闘機を買えなくなる。また、アメリカ
  との協定により、日本は国産の戦闘機を作れない。国防が弱体化すれば、中国が日本へ
  攻め込み、日本を中国とアメリカで分割統治。人民解放軍が、日本人民間人を虐殺。

TPPは日本人奴隷計画の第一章である。
39名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:09.48 ID:ipJ1LxZN0
>>36
過半数超えないから無理
40名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:27.31 ID:iPOUkV1m0
いやなら離党すればいいのに(´・ω・`)
41名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:28.57 ID:+6z2Q0LS0
仙谷シティバンク
42名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:34.85 ID:vh2OvOdZ0
仙石は問題児だな
43名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:36.60 ID:gQ2l0sxs0
まえばりさんのおくちに前原を
4426:2011/10/31(月) 17:45:46.84 ID:sNbB0Fns0
>>30
出番が終わった雑魚キャラはさっさと引退した方が良いぞ。
45名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:53.40 ID:juzDcH7p0
>なぜ、あんなバカな発言をしたのか――。

今になって、何を言ってるんだ?
しょーもない発言で謝罪と撤回を繰り返して、あげく辞任した人物だぞw
46名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:45:53.92 ID:meUjnvzs0
政治主導じゃなくて黒幕主導だな
47名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:46:06.07 ID:hm62ROUN0
党内ボロボロwwwww
48名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:46:20.47 ID:7TtD0dzb0
絶対に許さない
49名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:46:33.56 ID:tsIsYcqjO
潰しあえ そして無くなってしまえ
50名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:46:48.73 ID:2cDsJslR0
>>39
野党がどのくらい乗るかだね
解散に目が眩んで自民の隠れ賛成派が転べばいける
51名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:46:55.16 ID:prkK7PNg0
>>37
本人達が一番理解していない無能なんだからメリットデメリットの説明なんかできっこないわな。
52名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:47:07.49 ID:FS+PDfgR0
民主党に投票した奴は喜んでるんだろ?
こういうの望んでたんだからさ。
え?違うの?
53名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:47:11.13 ID:MpeJD1y80
前原はいい
立場が悪くなったらトンズラこくだけだからな
しかし何でポストもらえてんだか
54名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:47:12.80 ID:TnR+DKNi0
反対派が離党するかと言えばできもしない屑と分かってるから煽ってるんだよ
実際屑だし
55名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:47:21.76 ID:qIFaYYyE0
賛成は左右ともに似非だということがハッキリしたな
56名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:47:40.63 ID:/d+5LJlm0
正直荒立てないようにとか言ってこっそり進められるよりマシ
57名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:47:54.78 ID:LlkZ0KPp0
解散でいいと思う
58名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:48:24.26 ID:iCWElN+o0
TPPを客観的に国民に説明してくれないかなあ

賛成派も反対派も自陣に都合のいい点だけ力説するからいまいち信用できない
5926:2011/10/31(月) 17:48:35.06 ID:sNbB0Fns0
民主でTPP反対している雑魚議員など、解散したら議席0だろ。

クズが吠えるなよw
60名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:48:38.05 ID:jbNDRLpO0
解散してくれ
61名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:48:40.06 ID:ipJ1LxZN0
>>50
200名中166名反対だから
大丈夫っしょ伸びてるは親父が説得すれば
62名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:48:41.12 ID:aegp8qi50
国会議員の7割が反対で、参加表明とか独裁国家じゃないとありえませんね。
不平等条約ですし、こういう時にがんばらないなら国会議員じゃありません
63名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:48:56.40 ID:vYL5CD2TP
反対7割か。
しかし国民は半分が賛成なんだよな。
国民のアホさが民主を下回る困った自体。
てかテレビ見て意見を刷り込まれるアホから選挙権を奪う方法はないのか。
そうしないといつまでもこのまま。
64竹島は日本の領土:2011/10/31(月) 17:49:00.24 ID:lPM+b/0/0
米国「身体に悪いものは極東で売れ」

戦後のずっとこうですが。
65名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:13.36 ID:Lq7laOi5O
またヤラセかと
菅の時も似たようなことしてたじゃん

遠い昔からはるかな未来まで反日と言う堅い絆で結束してる集団の内部分裂なんざ
八百長にしか思えんよ……
66名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:14.62 ID:xqaBlzTT0
>そもそも官邸は、『交渉に参加するが、国益にそぐわなければ撤退する』と最後に表明することで
>反対派を説得するシナリオだったのに、前原政調会長が『国益にそぐわなければ撤退』と早々に口にしたため
>落としどころもなくなってしまった。
>足を引っ張ってばかりです」(前出の官邸関係者)

何重の意味でひどいんだろう

・できやしない撤退を説得材料にしようとした
・しかも、ギリギリで表明することでだまし討ち当然
・国益でなく政局だけを考えている
・前原に八つ当たり
67名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:24.22 ID:dgu/xJid0
>>1
馬鹿と売国奴につける薬はねーな(笑)
68名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:33.06 ID:prkK7PNg0
>>58
賛成派の都合の良い点て何か言ってた?
米が安くなる以外で。
69名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:39.32 ID:T2iW3gJx0
支持率を下げないために何もしない
何かしても身内でこっそり
70名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:55.93 ID:RApBNKpiO
まるで日独伊三国同盟は是か非かで混乱した昭和初期を思い出しますな。
71名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:50:05.73 ID:ty3o+7vd0
>>5
同感…一刻も早く解散して欲しい!

仙谷由人の顔なんか、見たくない、見たくない、見たくない
ボケ菅も見たくない!民主が頑張って日本を潰すのを観たくないんじゃ〜〜!
72名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:50:06.13 ID:VN+2MKDA0
不信任出せ
解散は選挙制度の問題で出来ないから、
総辞職するしかないよ
73名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:50:27.09 ID:vJKYTByK0
マニフェストそっちのけで売国に走ってるわけだが

その反省をするでもなく内輪もめとはね
74名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:50:54.68 ID:UZioF0KJ0
もう解散して民意で決めろ
75名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:05.38 ID:eDtYikruO
党内の意見を纏めるといいますが…意思決定機関の存在しない独裁体制の民主党で何を…(´・ω・`)
76名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:07.80 ID:herQSkUz0
>>70
イギリスと結ぶべきだと主張したリベラル派が正しかったのかどうなのか

欧米にアジアって結構怖いなと思わせたのは収穫なのか
よくわからんな
77名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:15.38 ID:b2BVOaJ2P
民主内ゲバ空中分解はやくこい
78名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:19.34 ID:Ct8OcXVG0
日韓通貨スワップスレが盛り上がっていたが、
先に南朝鮮に行き、慰安婦賠償の代わりを考えると
土産の御膳立てしたのは売国前原だった。
79名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:20.85 ID:Blpbs+gh0
TPP賛成派
【民主】野田佳彦,管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,岡田克也,金子洋一,松原仁,藤井裕久など
【自民】安倍晋三,石原伸晃,中川秀直,河野太郎,平沢勝栄など
【みんなの党】党で賛成
new【知事】 橋下徹
【応援団】経団連,読売フジ産経等マスコミ,日弁連,森本敏,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎, 西村ひろゆき
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文 伊藤洋一,太田弘子,田村耕太郎 宗像直子など

TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男,小渕優子,野田聖子,二階俊博,古賀誠,山本一太
片山さつき,森喜朗,佐藤ゆかり,new小野寺五典など
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,渡部恒三,長尾たかし,鉢呂吉雄,徳永エリ,津島恭一,郡司彰,佐々木隆博,鉢呂吉
雄,松野頼久,鹿野道彦など
【共産】党で反対
【社民】党で反対
【公明党】石井啓一,井上義久,高木陽介
【国民新】亀井静香,下地幹郎,田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男,園田博之,片山虎之助
【無所属】石川知裕,鳩山邦夫,松木謙公,横粂勝仁
new【知事】 石原慎太郎
【応援団】2chネラー,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,new田母神俊雄,new宮崎哲弥,森永卓郎, new植草一秀,金子勝,
ベンジャミン・フルフォード,リチャード・コシミズ,小林よしのり,西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,三橋貴明,東谷暁, 藤井厳喜,関岡英之,newゲンダイなど

TPP慎重派
【民主】汚ざわ

(参考)TPP:反対請願の賛同議員 JA全中公表
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html
(参考)TPP反対の国会請願に賛同した356議員
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/1319543828-2.jpg
80名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:30.26 ID:YDrg46Tu0
お前ら楽しそうだけどこのままだと日本もバラバラになるんだぜ
81名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:31.02 ID:mK0Xu+0v0
前原を責めるなよ
あれは単なる腹話術の人形、
一向宗と縁の深い財界人の人形なんだからさ
82名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:51:49.99 ID:bc6oDX8B0
民主党のHPをミロ

2009年の政権交代選挙前の記事を全て削除した。

選挙前のマニフェスト主張や、有権者への約束の事実記事を全て削除した。

もう解散総選挙しかないよ。 党として、選挙の約束を反故にしました^^
83名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:02.48 ID:BspRpo4/0
ノーモア民主党
84名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:05.05 ID:X3k4HWKm0

      計画通りに行かないのは、お前のせい ニダ!!!!!

        ___    ビシ!    ∧∧
         ̄ ̄  ∧前∧ ピシ!! / 仙 \
         ̄ ̄ <丶`Д´> ☆ (#)`ハ´)
        ー  ノ⌒つ ノ⌒て〕☆ノ #  ⌒つ
           ( ´ / ̄ ̄  /#   ノ´
         / )  )__  / /\ く
         〆 レ ' ̄     レ´   し´
85名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:05.13 ID:xqaBlzTT0
>50
TPP通すくらいなら再選挙でも良いと思ってくれる民主党の議員が居るかどうか
86名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:09.92 ID:QheNEbdeO
仙谷とその一派により
ミンスは元より、日本破壊活動
が中盤を迎えたな。

そういえば、TPPに賛成してるのは
仙谷の息のかかった奴か、その弟子たちだったわ。
気付かなかったw
87名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:33.29 ID:Vc8LEN6Q0
脚本がうまい
みんな学生時代こっそり青少年会館の演劇左ークルへ通っていたんだろうね
88名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:39.95 ID:SOKOaL+u0
ありがとう民主党
89名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:40.36 ID:pF4JTH8W0

仙石は 国民に真実を隠そうとした・・・・・

中国の為に

日本国民より なぜ 中国が大事なのかいな?

日本国民が 怒ると怖いのかな・・・・・


こいつは 信じれん!!




90名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:52:59.43 ID:3vwUC9eH0
そもそも11月がリミットの議論を10月から始めること自体おかしいよ
91名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:17.07 ID:XHvO2U/m0
私たちは反対しましたよーっていう布石だったりして
92名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:16.88 ID:RO6d1/iU0
>>1
不信任案を提出しろ。内閣総辞職で解散で選挙しろ!!!!!!!!
93名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:26.74 ID:KOT7I8SS0
韓国の男性。

@:愛国教育の徹底で国の為に、喜んで命を捨てて戦うことが出来る世界最強の戦士たちだ。
A:徴兵制度で韓国男子全員が自動小銃やミサイル操作以外にナイフやテコンドーでの殺傷能力を身につけている。
B:国の為に役立つ男になろうと日々努力するため全員が英語やフランス語などが話せるインテリだ。
C:女達や子供たちを守るためならニッコリ笑って命を投げ出せる本当のサムライ達だ。
D:韓国の男達こそ文武両道の勇者達で、現代の坂本竜馬や西郷隆盛や高杉晋作達だ。
E:武士道やサムライ精神は日本では死滅したが韓国で立派に引き継がれたのである。(司馬遼太郎 談)

日本の男性。

@:日教組の反日左翼教育の徹底で、戦争になったら進んで奴隷になる世界最弱のホモ男達。
A:ジェンダーフリー教育で、オカマ化されて戦争になったら自分から尻の穴を差し出して、ヒイヒイいきまくる変態だ。
B:日教組の日本人愚民化政策により、英語がしゃべれないボルネオの土人並の学力しかない馬鹿。
C:サムライ達が作った過去の栄光にしがみつき、今ではオカマしかいないのに韓国人を見下している馬鹿。
D:反日教育とジェンダーフリー教育によりもう日本から坂本竜馬などの勇者は生まれないで、
  マツコデラックスやミッツマングローブやイッコーなどのオカマしか出てこない。
  目も当てられない惨めな国に住んでる馬鹿。
E:国の為に努力しなさいってのはタブーで、あなたの夢を実現するために青い鳥をいつまでも追いかけなさいと日教組
  に教育され、大人になって青い鳥が見つからないとニートになって引きこもるか、首をくくって自殺するしか道がない
  反日左翼教育の哀れな被害者達。


94名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:31.21 ID:O0J16YacO
前原は推進派にとって無能な働き者だった訳か。
95名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:32.00 ID:aeoz7Asm0
てす
96名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:43.90 ID:ipJ1LxZN0
>>86
賛成派元社会党だろ
管も仙谷も東も
97名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:47.30 ID:IHtta7de0
解散して麻生、安倍内閣で検討するべきだ
98名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:53:47.44 ID:7nDJpO1Q0
どうせ出来レースなんだろ。
こういうの秋田。
99名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:06.99 ID:wTl2a3kd0
仙谷は通信簿で落ち着きがない子って書かれたタイプだな
100名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:09.45 ID:k1uHCzZbP
名人芸ですなぁ
101名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:11.85 ID:+/R1LDif0
アメリカの中国系の企業にやらせまくるんでしょ。
102名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:13.35 ID:2zdbZ/800
>とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが発覚し

おいおい。。。 やはりか。。。。 ミンスか。。。
103名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:21.18 ID:6QaO3dMJ0
不信任案まだかよ
104名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:25.16 ID:EAVN1Voj0
相変わらず猫の集会並みの無能集団だな
105名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:28.13 ID:6Enmn6ia0
アメリカのためのTPPに参加する必要はないだろ。基本はアメリカとの2国間
協議でいい。そっちのが条件もいいはずだ。
106名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:37.91 ID:2o+Kit/20

PP交渉参加問題 民主・仙谷氏、交渉参加に反対する党内の慎重派議員などの姿勢を批判
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210498.html



TPP交渉参加問題 民主党の慎重派議員ら、議論軽視発言したとして仙谷氏の辞任要求
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210594.html
107名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:38.35 ID:o1fGxpzP0



今の総理大臣、どこか遠くに行かないかなぁ



 
108名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:54:47.39 ID:LjE+40X90
国論が二分してるんでしょ?
解散しかないじゃない。
109名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:00.36 ID:P2EayOr/0
伝統芸ですなぁー
110名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:01.18 ID:uvl75Php0



 

  契約書にハンコするとき、内容は秘密って普通あるか?






111名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:02.36 ID:1pD4LU6G0
ケチョンケチョンとか差別用語はやめてください
112名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:04.07 ID:OXrOPKIY0
当否はともかく、
民主党が政治をしているってのが分かる。
自民党はいまや完全に蚊帳の外。
野党転落ってコワイね。
113名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:09.52 ID:qIFaYYyE0
>>78
アイツは危ないんだよ、同窓会を馬韓国で開くヤツなのだから
114名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:13.07 ID:MpeJD1y80
>>82
まじっすか!
ひでぇ
115名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:19.27 ID:QIewRSJ+0
>ケチョンケチョンに罵った

ゲンダイはネトウヨニダ
116名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:23.75 ID:g4RRd3GY0
売国さっさと議員辞めろ
117名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:27.20 ID:K+5M2OLF0
ミンスはすばらしい政党です。
何もできない、何も決められない
税金は第三国で有意義に散在

アア 日本が・・・
118名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:29.31 ID:9ZExSpBp0
>>6
オザワ真理教のAAって
既存のものに字を添えただけで寒すぎる

まぁTPPなんてクソだが
119名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:36.54 ID:UwqNluuG0
反対派を支持する
120名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:36.87 ID:QMihA1RW0
早く解散しろよ。支持してる馬鹿は市ね
12126:2011/10/31(月) 17:55:38.28 ID:sNbB0Fns0
>>62
だな。民意を裏切りTPPに反対する、利権ズブズブの糞=民主党

この世から消えた無くなった方が良いな、民主党w
122名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:51.20 ID:vrIoZp590
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
農業への影響
http://www.think-tpp.jp/nation/index.html#item2
食の安全への影響
http://www.think-tpp.jp/nation/index.html#item3
医療への影響
http//www.think-tpp.jp/nation/index.html#item4
地方経済への影響
http://www.think-tpp.jp/nation/index.html#item5
安全保障への影響
http://www.think-tpp.jp/nation/index.html#item7
123名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:52.94 ID:8OPH68mV0
しかしTPPを争点に解散総選挙なんてされたら財界マスコミの偏向報道、誘導で
TPP推進派が圧勝なんてことにならんか
民主が勝っちゃったくらいだから普通にありえそうで怖いわ
124名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:55:55.20 ID:FbbVL8lL0
>>78
163 名前:エージェント・774 sage 投稿日:2011/10/30(日) 17:38:20.27 ID:dqDZxoxq
米韓FTA暴動の長めの動画を見つけたので貼っておく。

嫌いだろうが、明日は我が身だ。見てくれ。
韓国・ソウルでFTA反対の大規模集会。デモ隊が国会へ乱入!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16026968
125名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:14.49 ID:LabmMOn+O
解散して民意を問うべき。
126名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:16.36 ID:herQSkUz0
というかアメリカとの条約にまともなものあったか?

日米和親条約
日米修好通商条約
日米紳士協定
ハルノート
ポツダム宣言
サンフランシスコ平和条約
日米安保条約
プラザ合意
TPP ←new
127名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:25.14 ID:xqaBlzTT0
>80
TPP賛成の馬鹿が吊し上げられるだけだろ

・・・と思うが
>98
民主党内部でごたごたですよとアピールしておいて
実は山田が仙谷と繋がっていて、TPP反対派をコントロールしているってこと?
128名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:26.56 ID:juzDcH7p0
鳩山と菅の会談を覚えているか?
第1は「民主党を分裂させない」だっただろ。
結局コイツらは、アンチ自民で手打ちに持ち込めるのだよ。何事も政局第1。
そーゆー意味では、親小沢も反小沢も一緒w
129名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:31.57 ID:wEi+0Rp10
前原が絡んで達成できた政策は人類史上ひとつもありません
まじで無能な働き者
130名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:33.87 ID:cXEw00zA0
>>79
麻生は交渉に参加しろと明言してるだろ
あとアメリカ様に逆らったことのない小泉の世襲次男が反対するわけがない
131名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:39.08 ID:cn38Hba90
前原が絡んで、何か話が纏まったことがあったかね。
アメリカの斜め上いく、民主党の大迷走を期待いたします。
132名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:47.56 ID:bc6oDX8B0
>>114
それだけで驚いてはいけません。

民主党のHPを見てください

マニフェストそのものが消えました。 完全に民主党はマニフェストは無かった事にしました。

解散総選挙しかありませんね^^
133名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:56:47.63 ID:dgu/xJid0
>>102
ウィキリークスによればニュージーランドからのアメリカ公電でTPPで日本と韓国を潰せるって報告してたそうだけどな。
134名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:57:25.27 ID:ipJ1LxZN0
>>130
麻生のは震災前だろw
135名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:58:15.52 ID:4TZlb4Dg0
また、鳩が騙されて、信任しちゃうんだろw
136名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:00.66 ID:fNeRBNCXO
前原はイタリアみたいなもんで
味方にいたら負けるw
137名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:13.78 ID:MVAI6Tlh0
仙谷前原の凌雲会ってバックがアメリカだからな
小沢は反アメリカで中国寄りだし
でもどっちも朝鮮にも汚染されてるし
民主党は糞過ぎる
138名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:22.95 ID:b2BVOaJ2P
政界再編が起こってもおかしくない位割れてるだろ
TPP解散しろよ
139名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:26.68 ID:herQSkUz0
前原は最近小川淳也という腹心をつけてるらしい
こいつもTPP強硬派
140名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:42.26 ID:ovkcj7mB0
民主党のおかげで
年金は70才から
国民皆保険は崩壊
141名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:49.30 ID:LoVqQSst0
そもそもアメリカ側から「交渉に参加したら途中退場はあり得ない」と
言い出しちゃったからどうにもならんだろ。
142名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:50.30 ID:zwvz4Wfb0
仙谷 前原 最凶タッグ!
143名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:53.85 ID:ZzEoCQBI0
>>81
前原、腹話術の人形に似てるw

池田犬作とパーツが似てるから、犬作の隠し子というのも
まんざらでもないな。
144名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:59:58.58 ID:4FsSaAhaO
前原が救国のバカになるのか・・・
145名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:00.17 ID:8bLodx0D0
仙石元帥
146名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:11.87 ID:KdJTeSEm0
農業と医療にはメスいれなければと思うけど、
TPP は論外だよな
カダフィ殺すためにリビア全体を絨毯爆撃するようなもんだろ
147名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:12.55 ID:meUjnvzs0
前原「不満を持つ人に配慮したら政策は前に進まない」

根拠があるから反対意見があるわけで
国民や反対派が納得する参加条件(メリットとデメリット)を提示してちょうだい
それすらしないで反対するなとはどういう中国ですか
148名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:14.94 ID:FSfzy9II0

内部崩壊?
149名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:33.64 ID:Vc8LEN6Q0
>>110
まだ 交渉に参加するかどうかの死に際直前なので。
150名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:00:41.07 ID:eXa7XJtU0
内閣不信任案

はよ
はよ
151名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:01:07.57 ID:OIRk17Ke0
>>6
このAAってよく見かけるが何か需要あるのか?
面白くもないし参考にもならないんだが。
152名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:01:16.56 ID:R6gSki5K0
解散して総選挙を行い、国民にTPPの是非を問えよ

153名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:01:36.67 ID:gZq0Qqj70
カリフォルニア米が安いってことすら、嘘だったしな
154名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:01:43.75 ID:herQSkUz0
>>146
正確には
癌を殺すために核ミサイルを使うようなもんだ
そりゃ死ぬだろうけどな

>>147
これ無能のキメ台詞だよな
155名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:01:52.84 ID:NzCL1A750
やらしとけやらしとけ。
民主党の連中、内ゲバにうつつ抜かしてる時が、一番溌剌としてるし、
本人たちも、国会運営の事をしばし忘れられて、楽しいんだろ。
しょせんはそういうレベルの政権。
156名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:01:57.15 ID:nFtR2zbO0
またやるやる詐欺なのか
157名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:00.40 ID:58JuP91u0
小田原評定でいいな。
期限を気にせず延々と議論してもらいたい。
アメリカと韓国があきれて投げ出すほど議論して、そして結論を出さないで終わらせてくれ。
それならできるだろ?
158名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:14.01 ID:Nj5K5H2C0
前原のメッキの剥げ方がすげえなw

コイツを首相にしてフルボッコにしたほうが良かったかも。
159名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:16.51 ID:l8tet4kg0
いけー ドショウを蒲焼きにしろ
160名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:27.19 ID:vjwAnY130
>>79

リスト更新ヨロ

(pdf注意)
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-087.pdf

自民党は党で反対の模様
161名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:49.55 ID:TssX4xTT0
え?小沢は原則賛成だろ。
162名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:00.18 ID:Vc8LEN6Q0
>>143
ほんとうですか?
163名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:03.92 ID:uq6EHX3k0
>>150
パフォーマンスにしか見えないよなww
反対派がいないと失敗した時に言い訳出来ないしな
164名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:18.92 ID:Wv4B8KbC0
仙石「(反対派は)なんかわけわからんことわめいているが」とか言ってなかったか?

自分と反対の立場の人間をすごい下に見るというか、前からだけど、
こいつまじで性根が腐ってると思った。
165名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:22.08 ID:+/R1LDif0
カリフォルニアコネクション
166名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:31.34 ID:EzLz72WvO
前原 アメリカの犬
仙石 中国の犬
167名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:43.99 ID:XB0zZGXH0
解散希望
解散しないならクーデター希望

168名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:45.30 ID:B9W8WV7C0
ま〜た、だもんな。
いい加減、飽きるよ。
169名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:47.83 ID:YlYHSFSZ0
医者の既得権益ってなに?
勤務医のやつはtppで給与あがって勤務時間減るって喜んでるけど。
ただ質は低下するから医療ミス増えるだろうねって
170名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:03:50.56 ID:fwBW/CJVO
でもこの発言がなければ丸め込まれていたわけだよね?

なんというか、悲しいな…
171名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:09.03 ID:GOrSMf+F0
>>1
わりとどうでもいい。
172名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:19.33 ID:VRzJkfM90
ネトポチはネトウヨよりも汚らしいね
173名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:19.77 ID:gL7TE7Dq0
千石ってあれだけ無能を晒したくせに
なんでこんなに偉そうなんだ?
174名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:30.94 ID:AQu+bHzb0
>>18
農水族議員だろ
175名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:38.49 ID:asX+Wd6m0
仙ゴキブリとウンコクズ前原は徹底的に潰して欲しい
176名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:48.27 ID:l8tet4kg0
と思ったら、ソースがゲンダイでしたとさ
177名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:04:59.90 ID:yuJrdR9X0
極左は糞過ぎるな
178名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:05:02.68 ID:herQSkUz0
というかなはっきりいわせてくれ


米国競争原理を日本の持ち込んだら

米国の悪いところと日本の悪いところが合体して最悪になる

これもう十分証明されてるだろ???

異論があるやついる?
179名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:05:11.44 ID:1DO0q28qO
仙石は尖閣問題で国家認識の甘さを露呈している
民主党の反対派は自民党その他と連帯して対抗すべき
180名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:05:15.01 ID:Pu7na20k0
不信任案出せよ!!
181名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:05:18.22 ID:l4GHX9qb0
さあ、民主の反対派は懐柔されるのか徹底抗戦にでるのか
楽しみで仕方ないなw
進むも引くもそれぞれ地獄がみれそうだw
182名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:05:43.40 ID:tmtV6RIw0
仙谷って本当に日本が嫌いなんだろうな
尖閣諸島の時といい暴力装置だっけ?その時といい
いい加減うんざりだわ
183名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:05:48.92 ID:biHwTsCM0
>>68
米以外にも、おもに食料品でいいものが安く手に入るようになる、
国を閉じて繁栄した国はない、
世界に打って出ることによって、危機に瀕している日本経済を盛り返す、
あとは、腐りきった日本のシステムを、外圧によって一度破壊する、

って感じだったかな。

そりゃ、経済拡大を狙うには、世界で勝負しなきゃならんだろうさ。
「日本」と言う国を考えなければアリだろうが、(一企業の方針としては)
曲がりなりにも一国の、国民の生活と安全を保障しなきゃならん国の方針ではないわな。
日本のいくつかの企業は、TPPによって勝ち残るだろう。利益も得るだろう。
だが大半は、捨てられる。格差がますます広がる。
そろそろ「豊かさと国民の幸せは比例しない」ってことに気付かなきゃな。
経済とは何なのか、と言う根本的な意識の転換を迫られているような気がする。
そもそも、日本人は競争社会に向いてない。
欧米型社会や経済がこれからも続くようであれば、日本の自殺率は下がることはないし
モンスターペアレントやキレやすい子供もどんどん量産されるだろうさ。

184名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:04.89 ID:HaSyfMyP0
内部抗争 → 民主は朝鮮人と同じだね。
185名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:15.32 ID:h3myFp6b0
いいから民主党はとっとと消えてなくなれよ
邪魔
186名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:15.60 ID:d0+glv/O0
尖閣の時と言い、このTPPと言い、大事な時にもめ事起こすのは、

いつも、仙石のくそじじいだな
187名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:22.33 ID:juzDcH7p0
>>155
俺が日本人じゃなければ同意だが、
普通なら、3次補正と来年度概算要求が、話題になってて欲しいねorz
188名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:30.01 ID:RFqSzG0U0
民意を問えばいいと思うがこれは
189名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:33.76 ID:oGXq6j2t0
恒例のウチゲバかよw
総括して、埋めちゃえw
190名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:49.30 ID:7OHcf5Ot0
>>157
同意。
どうせパフォーマンス見せるなら国会内で殴り合いとか希望。
191名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:06:54.54 ID:mTQ5i+3w0
>>1
反対派も居る居る詐欺はもういいよw

民主党は党を挙げてTPP推進で原発推進だ。
192名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:07:16.63 ID:6N75MyB00
オザワが反対だからヒュンダイも反対なのか
193名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:07:20.79 ID:hWa1U0D00
TPP反対派に火を付けるためにわざと言ってるんだよ!
194名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:07:28.85 ID:DyioZkxcO
前原は野党に堕ちたらどうなるかね?
自殺しなきゃ済まなくなるような事しか言ってないよね
ブーメランどころじゃないよ?
無駄に影腹切って当人がそれ忘れるようなもんだからな
選挙がじわじわ迫ってきたら気が狂うんじゃないか?
195名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:07:44.78 ID:KFbRXkqB0
もう個人レベルの問題じゃない
早く民主党解散しろ
196名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:07:52.03 ID:herQSkUz0
実力主義を日本の会社に持ち込んでどうなった?

新卒優遇とか学歴差別とかお付き合いはそのまま残ってゴマスリで出世する変態会社がいっぱいできたたけじゃん
197名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:01.85 ID:xqaBlzTT0
【民主党】“反TPP派”ショボイ実情…賛成派と慎重派の攻防佳境なのに早くも“降参ムード”?賛成派に菅直人前首相の「側近4人組」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320049234/
198名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:19.59 ID:1Gj50+bp0
前科氏ねよ
199名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:21.82 ID:tPKC424z0
「言うだけ番長」

ずいぶん定着してきたな
200名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:24.36 ID:KdJTeSEm0
民主党員は完璧に国民を舐めてるだろ。
殺される覚悟も持たずにやりたい放題やりやがって・・・

民主党員と結局何もできない己が憎い(´;ω;`)
201名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:26.88 ID:8vr//9dG0
左翼に非常に多い連中です!ご注意を!

「ナルシスト・リベラル」
自身のナルシシズムを満たすためにリベラルを主張する輩のこと。
自分は多様なものに寛容で理解があることをことさらに主張し、
インテリで優しく懐の深い己をアピール。狭量な者を叩くことで
悪に怯まぬ勇敢な己をアピール。

リベラルを慣行することで自身をまるで
「ノブレス・オブリージュを果たす欧米の貴族」のように錯覚してほくそ笑む
幼稚で醜いナルシスト。実際は単なる自己愛性人格障害者。
それがナルシスト・リベラルだ。

民主党に政権が移る直前、直後に狂喜していた自称・文化人、知識人や
コメンテーターに非常に多いやっかいな人種。

なるほど、これなら左翼に内ゲバが多いのも納得。
202名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:30.65 ID:mTQ5i+3w0
日本の「韓流」マスコミの報道ではまるですでに米韓FTAは発効してるような感じを受けるけど、
実際はまだ韓国は米韓FTAに抵抗してるらしい。
民主党や「韓流」マスコミはTPPやFTAで韓国に後れを取るな!ってやってるが、
これって壮大な釣りだったってわけ。

韓国は崖の前で踏みとどまってるのにその取り巻きが「韓国はもう飛び込んだよ!さあ日本も!」ってやってる状態w


【米韓経済】韓米FTA:韓国、批准案の通過だけでは効力なし[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317810645/

【経済】韓米FTA発効に暗雲か 「なぜ米国に合わせて批准を急がなければならないのか」 韓国与野党間の溝深く★2[10/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318771940/




酷い話だよね。

もう完全に「韓流」マスコミは悪意を持って捏造してまで日本国民を騙そうとしてる。
203名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:30.85 ID:y3SkEncz0
日本は鎖国しましょう。TPP賛成派とかアメリカいけばいいじゃん。
204名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:43.76 ID:x/VQhdda0
TPP 解散でいいじゃん
205名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:08:46.89 ID:MVAI6Tlh0
【民主党政府の支援まとめ】

 .      4,000,000円 ←タイ(日本企業を多数誘致する親日国)
 ..     30,000,000円 ←トルコ(イラク危機の際に日本人救出のため自国チャーター機を飛ばした親日国)
------------------------------
 . 2,000,000,000,000円 ←中国(尖閣・沖縄への軍事侵攻を狙う敵国)
 . 5,400,000,000,000円 ←韓国(災害でもなんでもなく、日本企業を貶めるための国家戦略失敗の穴埋め)
------------------------------
      支援取り止め ←日本の被災地
▲12,000,000,000,000円 ←日本全体(増税)
206名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:10.78 ID:Ier+U4jCO
賛成反対どちらもクソ
反対でアメポチが嫌なら、じゃあアメポチやらない日本の生き方を示すべきだし
賛成でアメポチやるなら、どこまで最低限ポチやらなきゃならないか、どう交渉方向なのか提示すべき
両者国民を舐めてる
207名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:15.36 ID:i/EJLFK+P
>>161
>え?小沢は原則賛成だろ。

小沢は自由貿易には原則賛成だけど、
TPPそのものには慎重な検討が必要という立場だよ。
208名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:15.55 ID:tSJfnbuD0
>>197
チョクトの側近4人組とかwww
無能の代名詞じゃねぇかwwww
209名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:27.58 ID:Byy7yF3s0
TPP解散すりゃいいじゃん w  国民に聞いてみれ
210名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:28.90 ID:i2+s/E+Y0
徳島の農産物は絶賛不買中です
シイタケやスダチなんかは徳島産ばっかりだけど
断固不買続行
211名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:09:56.68 ID:03sX2K420
>>151
TPP反対=小沢派って事にして、反対派のイメージダウンを謀っているんだよ。
もちろん、ちゃんとスレを読んでる人はこんな下らないモノに引っかかったりはしないんだが、
何かの合間にチラ見しているようなROM専は引っかかる恐れがある。

こういうのも、かつて民主党工作員がよく使った手口。
自分たちに反対する勢力を装って、あえて的はずれな事を喚いて回ってみたり、頭がおかしい
かのようなコピペを作ってばら撒くのと同じ。
212名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:22.64 ID:vQevO3R70
>>1
おいこら工作員。

スレタイに【ゲンダイ】とちゃんと入れんかい。
213名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:25.72 ID:N0+BKn+Z0
アメリカの言うこと受け入れてなんか良いことあったか?
派遣労働自由化、優勢民営化、原発爆発事故・・・・・
アメリカを救済してる余裕は日本にはないんやから
214名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:27.01 ID:herQSkUz0
海外にイエスマンで日本国内で弱い者いじめをする内弁慶はもういらない

日本の国民のために海外にNOと言える政治家が求められています

>>210
俺徳島県出身だけど
スダチ農家があるあたりは仙谷出したところじゃないと思いますよ
215名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:37.76 ID:eGYufy+I0
大丈夫だ、千石には母国にポストがある
216名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:10:54.69 ID:N8i8UUkJ0
さっさと解散しろ
217名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:04.85 ID:E4YgcuIu0
内ゲバ大好き民主党
218名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:05.03 ID:KFbRXkqB0
>>38
これ本当なの?
219名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:23.61 ID:YfF1gcvN0
参加であれ不参加でアレこんな連中に決めて欲しくない
220名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:36.00 ID:ugAMfcmE0
>>174
そうとは限らん
221名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:39.83 ID:+xyYwWIc0
>政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが
発覚し、

オマエラこれ大事件じゃねーのか?
222名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:40.19 ID:LEtPGub10
反日は日本から出て行け
223名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:51.50 ID:1U5ZWyTo0
仙谷は色々な役職渡り歩いてるな
224名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:11:58.39 ID:vhwfcR1w0
こいつをいまだに、政調会長代行なんて要職にしてるのがおかしい。
思想も口も悪いんだから・・・
政調会長代行代理補佐くらいがいいよ。
225名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:28.87 ID:+rolcbEm0
賛成派と反対派がはっきりしてるんだから
あとは殴り合いで決めるしかないだろう
226名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:29.64 ID:oOlZLwsV0
反対派が勝ったら、
2ちゃんねるの空気は民主党万歳に変わるの?
227名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:51.40 ID:OX9W5jv60
党内をまとめずに賛成の意思を表明しようとしてるあたり野田は無能だよなあ
228名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:52.61 ID:herQSkUz0
>>226
反対派議員だけ見直す
229名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:15.58 ID:RdAOMbruO
おい政治家、
『子孫に誇れる』政治をしろよ

TPPによって日本壊滅なんてことになってみろ

お前のことを、子供達はどう思うだろうな
そしてお前の血をひいた子孫を周りはどう見るか考えてみろ
230名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:22.51 ID:ExIL4DVP0
反対派は日米両国人民の敵
231名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:28.12 ID:uvl75Php0
>>149
アメリカは交渉になると逃がさないと思う
しかも、今回の場合、日本側に前原さんみたいなアメリカの支配を望むような人達もいるし
232名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:28.26 ID:K3ZGBpJ40
順番にカードを切って国民を納得させようなんてバカだね
マスコミを押さえても裏の意図なんてネットで暴かれてるのに
233名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:32.44 ID:dRM2s/H60
山田正彦前農相、これはもう解散しかないだろ
TPP交渉に参加するのか、しないのかをかけてな

早く、お前から言い出せ、解散総選挙だと
234名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:33.44 ID:6bNwjrfli
極左がアメリカの味方っていうのは
どうなの?

ネトウヨさんたちよ
235名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:13:48.45 ID:eb2IxVwv0
何で松下政経塾出身って売国奴ばっかなの??
236名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:22.46 ID:0c4Luxbm0

野田、仙石、前原

この3悪巨頭を退治できるとしたら、TPP論争はなかなか良いものだw

いいぞ、もっとやれ〜
237名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:27.56 ID:XvccGDY40
>>1
山田=口蹄疫の時バカ丸出しの無能ぶり発揮した売国奴
こいつの顔見るだけで吐き気がする
238名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:14:56.15 ID:82o+ZPKp0
今ミンス狩りしたら暴漢じゃなくて英雄扱いだな
底辺でヤケになってるやつらは気張れ
239名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:01.62 ID:herQSkUz0
賛成派の人たちも民主党が交渉するなら危険って口をそろえてるわけだが
240名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:14.26 ID:exA29twc0
>>223
生まれつきド気違いだから じっと出来ないんだよ

犯罪集団民主党だけ天職ww
241名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:14.47 ID:xqaBlzTT0
>218
これに加えて
個人的にはアメリカのライフル協会がISD条項により日本の銃刀法を廃止させて
日本を銃社会に作り替えるのが怖い
242名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:15.25 ID:L0XExg1aO
>>233
解散なんてするわけねーじゃん
243名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:19.72 ID:dK3o4agm0
まー 現役官僚にTPPの長所と短所をクールに概説してもらうしかあるまいw

「政治家は地盤を抱えているから大変だろうし、専門家じゃないから♪」
「特に田舎の農家とかだと、ネット情報に翻弄されて現実離れした状況にあるだろうしなw」
244名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:37.73 ID:npQb6sPt0
自民党が政権持ってた時代も、党内で対立することなんか日常茶飯事だった。
しかし、自民党には必ず影で調整に奔走する影武者みたいな人がいて、双方の
言い分を取り入れながら話をまとめていった。
民主党は目立ちたがりのパフォーマンス人間ばかりで影で調整に動く人がいない。
野田が言ったように、シュート決めようとするばかりでパスは出さない。
こんな奴らが政権担当なんて絶対無理。
さっさと政権投げ出して野党として好きなことほざいているのがお似合いだ。
245名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:42.29 ID:tUN5XfZP0
そろそろ自衛隊に頼むしか無いのかな・・・
246名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:44.05 ID:03sX2K420
>>190
殴り合いと言わず、もっと過激に、赤軍派並にやってくれりゃいいんだが。
>>226
「ご苦労。これでお前らの役目は終わりだ。土の下でゆっくり休むがいい」
247名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:44.59 ID:ILgGx+g20
ビックマウス前原
248名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:48.10 ID:KboeyBUBP

実際に選挙やると小沢派が落ちて前原達が通るんだよね。で、また石原や石破と
組んじゃう。だから解散できない。マスコミによる小沢潰しが効いてる。
249名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:52.77 ID:K7L+v5K30
>>178
同意

日本、特に東京はスノビズムの最先端

こうなったら嫌な世界がすでに体現されている。

250名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:33.08 ID:QLv0YW/FO
>>225
いや、殺し合いになる
251名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:34.67 ID:aBhp6PPm0
仙谷由人死ね
252名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:51.60 ID:PmRwjORO0
>>37
そもそも
「何が交渉されているかは交渉に参加しないとわからない」
というシステムじゃなかったっけ。で、途中離脱禁止と。
詐欺そのものだな。
253名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:52.50 ID:juzDcH7p0
>>237
×山田 ○赤松
254名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:16:59.10 ID:QK/hVtik0
こいつを選んだ徳島県民は恥を知れ
255名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:00.16 ID:K3ZGBpJ40
解散総選挙だな
256名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:02.48 ID:BwlDSjwJ0
ドジョウ首相wwww
257名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:12.53 ID:iVVZYu0m0
>>1
>前原政調会長が
>足を引っ張ってばかりです

前原さんって、やることなすこと全部裏目に出るよねえ・・・
258名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:22.92 ID:KdJTeSEm0
>>226
俺は、阻止・反対したなら評価はするけど、それだけでマンセーにはならん。
それだけ今までがひどすぎる
259名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:27.75 ID:OHKatHrc0

デメリットが明らかになると「バスに乗り遅れる」論は通用しない。
「バス」ならまだしも、何で「奴隷船」に乗り急ぐのやら…。
260名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:42.08 ID:0c4Luxbm0
>>221
いや、そこ大事じゃない

みんな知ってたしwwww
261名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:46.31 ID:SQ0szm060
国会議員のTPP反対状況

◆国会議員
430/721人程度(半数超)がTPP反対派に(JAの反対請願で)

◆党別の勢力図
民主・・・交渉参加に反対する民主議員の署名数199人(10/24現在)。植草blog情報だと現在203人まで増えてる模様。衆参408議席
自民・・・TPP反対が体勢に。JAの反対請願に166人が署名(10/25現在)。衆参201議席
公明・・・TPP反対。衆参40議席
みん・・・TPP賛成。川田議員は慎重派に。衆参16議席
共産・・・TPP反対。衆参15議席
社民・・・TPP反対。衆参10議席
国新・・・TPP反対。衆参7議席
たち・・・TPP反対姿勢。JAの反対請願に4人署名。。衆参5議席
改革・・・態度保留も、JAの反対請願に1人署名。衆参2議席
日本・・・TPP反対。衆参1議席
大地・・・TPP反対。衆参1議席
無所・・・JAの反対請願に9人署名。衆参15議席
=こちらは単純合計で458人
ソース;http://seiji.yahoo.co.jp/guide/giseki/
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111024/fnc11102420260017-n1.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00210158.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111025/biz11102518300023-n1.htm
http://www.asahi.com/politics/update/1026/TKY201110260634.html
他。各ソースから取り出してます。
※JAのTPP反対請願署名者一覧356人。
http://www.jacom.or.jp/column/nouseiron/nouseiron111027-15265.php
http://www.jacom.or.jp/column/assets_c/2011/10/colunou1110270701-8262.php
262名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:17:50.16 ID:g2ml4sER0
前原の「言うだけ番長」ってあだ名が浸透してきたのかね
263名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:13.96 ID:dRM2s/H60
>>242
じゃ、参加でいいんだね?

解散したら、国民の関心も集まるのに、ね、山田くん?
264名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:35.35 ID:TcnqKDh30
野田内閣にとってはTPPは鳩山内閣の普天間みたいな鬼門だな。
やっぱり野田もTPPでこじれて短命内閣になる運命のようだ。
265名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:37.78 ID:KboeyBUBP
>>226
ネトウヨは民主を倒せるならTPPにだって賛成するよ。
だってアメポチ政策なんだから。
266名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:57.89 ID:o/5a7Qxu0
ホンマにキチガイ売国左翼ってすぐに恫喝するよな?官房長官の時もそうやったけども。ホンマにキチガイ左翼はこれやから。
267名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:18:59.89 ID:Piu4I6ip0
鳩も小沢も菅も最低な人だけど
仙谷この人が一番嫌い
何でまだ政治家やってるの?
268名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:00.07 ID:ty3o+7vd0
>>245
いいね。クーデターか? 愉しく応援出来る。
269名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:02.27 ID:FEEH9HiO0
犬がワンワン吠えて困っている方へ朗報
「むだ吠えノン」をシュッと一吹き
とたんに静まり党内融和
270名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:06.79 ID:yfWkW+je0
>>226
マイナスは減るが、マイナスが大きすぎてプラスにならん。
271名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:15.03 ID:gL7TE7Dq0
民主党議員は野党根性が芯まで染み付いているから
党内で意見が違う人間に対してもアンチ自民のノリで対立して
罵るから直ぐ内紛を起こす
272名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:32.41 ID:1N22fJCT0
TPPは「ラチェット規定」と「ISD条項」が危険すぎる
ラチェット規定とは、締約国が市場開放をやり過ぎたと思っても規制の再強化を許さな  
い規定だ
仲裁規程のISD条項は“国内法”の規制に正当性があれば差別的待遇も可能とするが、
国内法は、“双方”にあり、どちらも自国の正当性を主張するから、結局、市場開放の観点
で審理するしかなく、規制が多い日本に勝ち目はない
上訴は出来ず判例拘束もない数名による秘密裁判であり、公平性も担保されていない

ISD条項は「毒まんじゅう条項」とも呼ばれるが、やはり罠が仕掛けてあるのだ
273名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:33.77 ID:CrJyn7IP0
交渉参加となれば民主の地方議員共は消えて無くなるw
反対してても交渉参加となればさよならバイバイだなw
与党の宿命だな。
274名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:42.65 ID:2d7JFWmi0
          ノ´⌒`ヽ      
      γ⌒´      \   
     ./    / ""⌒)      
     .i     /   \  )
      i    {~''  (・ )`'i
     l__ /    (__人)   アイ ルーピー バック
      \~      `ー'      友愛新党が現実味を帯びてきたね
       >ー--=-'''-〈 ._∩_          
      / / ̄ i | :)___(__)   
275名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:46.09 ID:XvccGDY40
>慎重派徐々に陰り 賛成派は反転攻勢へ TPP交渉参加問題
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/stt11102822570013-n1.htm
>「TPPを慎重に考える会」(会長・山田正彦元農水相)に賛同した議員は約200人と党所属議員の半数に匹敵する。
>しかし、この日も総会に出席したのは、賛成派も含めて約70人にとどまった。
>慎重派とされる議員は会のメンバーの4分の1程度しか出席しなかったことになる。

初期の反対議員の大多数=1年生議員
バカ(山田)だけ除名

276名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:07.89 ID:zf+h5sZ60
>表向きTPP参加の 意思を明らかにしていません。

野田ドジョウ、恐ろしい子。
277名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:50.10 ID:1BgPVVU50
>>28
ちがうね。日本をこじ開けておけば、事後的に中国が参加してウマウマ。
市場とか移民とかで日本の戸締りがなくなれば、アメリカよりも中国・韓国の方が大喜びだわ。
278名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:14.95 ID:N5rKNwMz0
現代のロベスピエールじゃね仙谷は
279名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:37.21 ID:sNbB0Fns0
なんでも反対していればOKじゃないと、鳩山の失敗・菅の失敗から何も学べなかった残念な人達。
280竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/10/31(月) 18:21:39.77 ID:vn/95pj70
どうせ野党が不信任決議案出したら
一つに纏まるんだろ?クズども。
281名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:21:43.02 ID:cNLjXW0n0
それだけ賛成に固執する理由は?

何がなんでも切り捨てしてまで、参加するなら、何かしら損害など起きたら全責任とるんだろうな?
282名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:00.31 ID:o/5a7Qxu0
キチガイ左翼の特徴は、仲間内で総括と粛清を繰り返して最後には全員殺してしまうねん。まさに今の民主党の状況や。アホやん。
283名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:15.74 ID:afob6Ey1O
小沢一郎は日本の宝
284名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:26.26 ID:lQjSHEps0
前原仙谷みたいなタイプが上に立ったら
何もまとまらない
民主党は分裂したほうがいい
285名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:22:58.62 ID:herQSkUz0
>>281
自己責任なので責任は取りません

だろうね
286(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/10/31(月) 18:23:25.57 ID:kBqPHYF30
>>1
 ショカツリョウ
 諸葛亮 曰く
虚と見えて実、実と見えて虚。

アメリカはTPP(連合)よりも個別に各国とFTA(合従)を結ぶほうが有利です。
TPP参加は、小国同士のTPP(連合)結成を阻止するのが狙いかと。

ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''
287名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:23:52.46 ID:AfV/YdnnO
なんか知らんがもっとやれ
288名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:02.09 ID:NhWneMRE0
            :|!三三三三"       ` <三三ミ! 
         // ヾニ彡"           ヾ三三〉
         | Y ミ"                 |三/ 
         { ノ   、{  ..,,_   }      /ニ/  
            _)     ⌒ヾ、 ""'ミシ i/_,,,,,_ ノ!ヲ  /    /   /  | _|_ ― / / ̄7l l _|_
       イ| {      -─`''=≦⌒<_⌒'''"/"_ _/|  _/|    /   |  |  ― / \ /    | ―――
    __/:三| l:{  i    __,... ノ   } ミ=ァ'''.' 。  |    |  /    |  丿  _/  /     丿
zz=ニ三/三ニ| ∨ :| |  ト、 └、   jト、   ノ ゜ +。.  
: 三三/三三|   ∨| |  | ヾ、、_ ̄" ノ) .:'__    。゜. 
三三/三ニニ∧  ∨.ヽ  ヾ、. 二ア" /|三≧z:、  ゜+ 
三三\/三∧  / ̄ヽ     )//〉三三三=z:、 
三三/三ニニ:∧  '.   |、 __彡"イ /三三三三三iz:

289名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:09.60 ID:XTohc0420
サヨクに対して「あなたの行動は自己目的化している」なんて言ったら怒るに決まってるだろw
朝鮮人に対して「朝鮮人!」って言うくらい本質を突いた侮蔑だぞ。
290名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:17.08 ID:br6rMzusO
中国敬愛する極左なのにアメリカ追従の姿勢を崩さない戦国。
一体何がはじまるんです?
アメリカの国益になり中国と全面的に対立するって踏み絵でもあるTPPに参加って、そのまま第三次世界大戦でどっちの勢力につくかじゃないの?
戦争はこの先白人対アジアで必ず起きるだろうし、この際日本は軍隊持っておいた方がよくない?
291名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:17.19 ID:XvccGDY40
>>253
バカへ
赤松は外遊で遊び=問題外のバカ
山田(副大臣→大臣)がめちゃくちゃにしたんだよ=こいつが元凶

292名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:17.31 ID:bCt8hoUQ0

【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
 http://www.youtube.com/watch?v=PrRjoR0dkcg&feature=related
293名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:28.39 ID:L0XExg1aO
>>263
山田が解散うんたら言ったところで解散なんてするわけねーっつってんだよ。
294名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:34.08 ID:pZc5o5Vx0
この問題は、最終的に丸くおさまることはなくて
どこかで決裂するしかない
早いか遅いかだけの問題だと思うがな
295名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:35.29 ID:+xyYwWIc0
>>260
>いや、そこ大事じゃない
>みんな知ってたしwwww

まぁまぁ
よく知らない人もいるかもしれないしなw

>政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが発覚し

TPP参加はオバマへのゴマすりだったことが発覚したぞー!
TPP議論なんかなんの意味もないんだぞー!
296名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:45.40 ID:5o8peh9C0
民主党の決定って前からトップダウンだったじゃん
なんで今さらもめてんだろ
297名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:56.88 ID:mt41gbAZ0
>>281
野田は小泉のイラク戦争支持表明の真似したんだよ
つまり
「多くの犠牲を伴ってアメリカと共に歩んでくれた」って感じになりたい
でも
小泉の場合は日本の国益にマッチしていた決断だったけど
野田の場合は日本の国益度外視でやろうとしてる
オバマも余裕ないから強引に押し込んできてるのに乗っちゃったわけだ

アホとしか・・
298名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:24:59.99 ID:EeWNNLWuO
内部崩壊しちまえばいいのに
299名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:14.32 ID:934H9wPU0
中国が「TPPに加盟するな」と圧力をかけてこないってことは


・・・やっぱり離脱したほうがいいんだろうな。
300名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:15.91 ID:Yw07ncTG0
やっぱ前原御用達の暴力団仕込みのヤクザの抗争だよな
やっちょれ、やっちょれ

民主党は早く下野すれ
301かわぶた大王ninja:2011/10/31(月) 18:25:24.97 ID:JDs3pcNS0
奴隷として連れてこられた黒人の子孫が

主人達の子孫の頂点に君臨し、

新たな奴隷制度を敷いて世界中から搾取する。。。


かつて世界で最も気高く勇猛だった
命さえ捨てて戦った人々の子孫はただの腰抜け、金の亡者に成り下がり、
民のための政治を掲げて政権を奪取した政党は
ひたすら売国行為を繰り返しつづける。。。


スッゲー世の中だよなぁ。なんなんだ、これはいったい。
302名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:35.59 ID:89BhLhND0
>>38
俺もTPPは反対だが、さすがにその予測は頭悪すぎるぞ
303名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:25:39.07 ID:8bLodx0D0
最恐の弁護士仙石由人
304名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:01.88 ID:KdJTeSEm0
>>265
民主党への憎悪<<<日本の未来

見る目ないなお前
305名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:15.87 ID:sU+H86610
前原無能すぎるだろ、何でこいつが人気があるのかがわからん。
306名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:25.22 ID:4YALBVc80
>「信念か宗教的関心か知らないが、
>言い募って、党内合意を形成させないことを自己目的化して動いている」
ホントメチャクチャだなw
307名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:26:43.78 ID:bc6oDX8B0
2009/08/25
皆さんの未来を懸け世直しを 鳩山代表 東京・赤羽駅前で


 鳩山由紀夫代表は、25日夕、東京都北区の赤羽駅前で演説し、「皆さんの未来を懸けて世直しを」と呼びかけた。
赤羽駅前には、鳩山代表の到着の1時間前から多くの人が集まり、代表の登壇を待ちかねていた。

 鳩山代表は、集まってくださった約2000人の聴衆に感謝の弁を述べ、「長期政権は必ず腐敗する。世直し、大掃
除のために、国民の皆さんの暮らしのために、より良い政治を確立するために、二大政党制を作り上げなければな
らないと、あえて自民党を飛び出したのが小沢一郎であり、この鳩山由紀夫。政権交代を成し遂げなければならな
い」と政権交代の意義を訴えた。

 鳩山代表は、政権にあぐらをかき、ポストを求めて政策を官僚に丸投げし、結果として官僚の天下り天国を作って
しまったと指摘。役所を退職してからも、天下り先を渡り歩いて、退職金を3億円ももらう人もいると、現在の政治を
批判した。

 そのうえで、民主党は約束したことは必ず守る、責任をとると強調した。
308名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:02.48 ID:lkAcDjE20
内紛は左翼政権の特許ニダ
309名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:18.83 ID:g2ml4sER0
>>271
野党根性って言うか
民主党はアンチ自民で集合する為に基本政策の統一しないまま集まった政党だから
党内で意見統一しようとしても出来ない
とことんやれば党が割れるしな

だからどいつもこいつも勝手に党とは違う方針語ったりしても
党議拘束すらかけられない
310名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:19.77 ID:XTohc0420
小沢:「民主党、俺がいなくても壊れるじゃねぇか」
311名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:29.92 ID:339wUSCO0
再占領憲法廃棄
312名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:33.52 ID:XvccGDY40
>>299
中国共産党機関紙では反対してるぜ
TPPで日本企業のベトナムシフト加速を危惧して焦っている

313名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:51.96 ID:CEuX6fMw0
どうやって批准するんだろこれ
314名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:13.76 ID:ocURPhm1O
党内に他のトップが居るからだろ
315名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:18.03 ID:MGrhdrlX0
反対派は、今ここ、この一点が人生一番の見せ所だ
金を受け取って大人しくなるか、分裂して解散総選挙に持ち込むか
さぁ日本人「ならば」見せてみなさい信念を
316名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:21.89 ID:FrZfvIWO0
かいさん、かいさん、かいさん
317名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:32.25 ID:mt41gbAZ0
>>299
TPPは対中国への経済ブロックって側面もあるよ
318名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:50.51 ID:qysENcN90
>前原政調会長が『国益にそぐわなければ撤退』と早々に口にした

米首席交渉官、日本のTPP「離脱論」けん制
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20111029-OYT1T00287.htm
>米国のバーバラ・ワイゼル首席交渉官は終了後、一部記者団に対し
>「参加の決断は前もってなされるべきだ。真剣な意志を持たない国には来てもらいたくない」と述べた。

離脱できんの?
319名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:02.42 ID:4QY96t/Z0
さあ!内ゲバが始まるよ!!
320名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:22.97 ID:FqpyAXY60
おもしれーことになってきたな
もっとやれ
党分裂してくれたらいいのに
321名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:29:39.83 ID:41/gqnfl0
ここで解散か不信任案出なければ、民主にいても次がないよ。
がんばれ山田
322名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:12.37 ID:AKMA5uvO0
たぶん、戦後初めての構図だな
323名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:20.07 ID:bc6oDX8B0
2009/08/23
一人の命も粗末にしない政治をつくると約束 鳩山代表


 鳩山由紀夫代表は23日午後、東京都内の谷中商店街を練り歩いた後、街頭演説会に参加。地元商店街や買い
物客らと握手を交わすなど交流し、途中、立ち寄ったお店で購入したメンチカツをほおばり「美味しい」と笑顔を見せ
るなどひと時のふれあいを満喫した。

 街頭演説では鳩山代表ははじめに、本日午前中に出演したテレビ番組のなかで、自民党の麻生総裁、公明党の
太田代表が「今、経済状況は良くなってきている。だからこれからも自公政権に任せてほしい」と発言したことを取り
上げ、「信じられない思いだ。4年間で私たち国民の暮らしはどうなったか」と提起。自民党は4年前マニフェストで
「郵政民営化をすればあらゆることが良くなる」として、景気、地域社会、さらには社会保障までもが良くなると喧伝し
たが、実際にはそうなっていない国民感覚と乖離したものと批判した。
324名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:30.01 ID:s6neT7Xt0
メディアの首相の支持率50%超えてるらしいな
マスコミが責任を国民に転嫁してきたな
TPPでガタガタになったら国民の50%も支持しただろうって
325名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:48.70 ID:XTohc0420
アメリカにとって中国と手を結ぶのって、言ってみれば10憶人規模の奴隷労働者を
抱えて、過去の奴隷制度を復活させるようなものでもある。
奴隷制度そのものの倫理的・国際的責任を中国におっかぶせて、利益を吸い上げる
仕組みさえ整えば簡単に手を結ぶ。軍事的には全く別の話だけど。
中南米や太平洋諸島では奴隷を使えなくなってきてるから、ある意味自然な流れ。
326名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:30:57.29 ID:Ge3tIbOh0
>>6
同じ民主党員をアメポチ呼ばわりして民主党の左派離間させていることを理解しているのか
在日工作員諸君。
327名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:31:44.24 ID:+xyYwWIc0
>とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが発覚し、
>次々に弊害が明らかになったことで「国益を守れ」と勢いづいている。いまや政界の7割が反対派だ。

今回だけは民主党に期待してやる

野田にTPP参加を撤回させろ
328名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:07.40 ID:br6rMzusO
中国から見て、ロシアもソ連復活させるとか言ってるしTPPをきっかけに戦争しかける気かもね。
むしろアメリカが戦争したくて仕方ないんだろう。

民主化運動ではなく白人支配のためのクーデターとか連続してるし、世界統一本気でやろうとしてるのかもね
TPPに入っちゃえば俺らも英語圏に囚われるからな
329名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:32.35 ID:gZq0Qqj70
もう、言うだけ番長ってレベルじゃないわ
言うだけスネオ
330名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:32:42.61 ID:fGAFdnq40
仙谷のキッチーぶりにもびっくりだわな
331名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:15.79 ID:C5X55gVw0
売国奴連中のミンス内部でも議論が割れるってのがなあ・・・
賛成派、反対派にどういう意図があるのやら
332名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:16.72 ID:0ab39LIl0
ミンスのお陰で一回でいいからさきっちょだけだからって言うのは騙す気満々ということがわかりました
333名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:26.30 ID:Zm+mZR3v0
( ゚д゚)もう駄目だなこの国いろいろと。
334名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:29.25 ID:nyHzwJFM0
>>317
アジアで元々反中のベトナムやマレー、それに小国のシンガポールやブルネイしか参加しねえ経済ブロックに意味ないw
ミャンマーやタイ経由で完全にザル。
335名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:36.56 ID:9fldgzyG0
不信任案だな。七割反対なら、ねじれ国会解消じゃないか?。右も左も挙国一致しとるじゃないか?。
336名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:52.46 ID:XvccGDY40
>>324
今週末に全国紙の新聞の調査有るよ、時事通信は来週
TPPの調査は先週末に日経新聞が実施
TPP賛成=5割弱
TPP反対=3割
参考の報道2001でも日経とほぼ同じ結果

337名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:02.78 ID:HutuWzY50
医者は、TPPで干上がるだろうね
病院での状態は、看護師の給与が高いから差額ベット料として設定が、近年高騰していってる
1日2万の差額払うのって、どれくらい患者の負担になるのか
で、その医療も保険制度があって高額医療制度があるから可能な状態
簡単な診療が無くなれば、医師会の開業医の連中が干上がり
重症や高額オペしか見ないような医療機関が増える
早期発見が主流となってるけども、そんな儲からないのは、検診センターなどへ丸投げで
金勘定ばかりの医者になる
美容形成見たらわかるよね
心臓のオペの大半が必要ないオペって言われてる現状から考えても、医療モラルが崩壊する事は簡単に想像できるのに

TPPで、医療や金融(共済関連)農業、食品の安全が崩壊
現在でも食品の危険性が問われている(食育関連)中で、食品の安全を犠牲にして
医療に丸投げしてるのにその医療も崩壊して国民は健康を維持できなくなる
338名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:24.28 ID:AKMA5uvO0
>>328
アメリカでもとうとうtppの内容がが知られて
国を二分する動きになってる
339名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:34:25.66 ID:tpkTOXfW0
>>335
しかし、民主義員はへたれるからね。
340名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:28.84 ID:1Og7oZ8kO
TPPにも勿論メリットはあるがそれを大きく上回るデメリットww
メリット2に対しデメリット8って感じじゃないか?
本当の目的は中国牽制の為なるべく多くの国に協力して貰いたいだけだし、日本も道連れにって事だよね。
落ち目のアメリカ助けて一緒に溺れ死にかwww
341名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:35:44.75 ID:V0W1lmeW0
弁護士、税理士はやばいね
342名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:02.02 ID:XVN33zC00
>>302
いや、想像力がたらないのはお前

TPP加盟国、加盟検討国の国民所得(国民一人当たりGDP)
http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_32.html#Kokuminsyotoku
http://www.youtube.com/watch?v=TU1nEPkcIMA#t=30m42s
ベトナム1,155ドル、日本42,325ドル、国民所得が36分の1
ベトナムのような単純労働者が働ける製造業の国は日本しかない。
低賃金労働者を輸出したい国以外の
シンガポール、ニュージーランド、オーストラリア、アメリカは移民国家
一章に書いてある。全てを自由化することを目標にしますと。
なし崩し的にこうなる。
343名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:04.79 ID:pdRBWVD30
総 選 挙 直 前 に 増 税 ・ T P P ? つ い に 民 主 党 発 狂 wwwwwwwwwwwww
344名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:07.78 ID:FqpyAXY60
なんにも話し合いしてないのに「執行部の意見に従え」って
政党や選挙の意味ないよなあ
日本に民主主義はないですって言ってるようなもんだ
仙石や前原は首相でもないくせになんであんな偉そうなんだ?
野田もなんとか言えよ
345名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:19.03 ID:jv1iudSY0
前原さんって絶対自民党のスパイだよw
常に民主党をかき回してるw
346名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:36.38 ID:bIRNdrEf0
この国はマスコミから叩き潰さないとダメだな。
まじで皆●しにするくらいに。

じゃないとテレビに流されるバカは絶対に減らない
347名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:38.58 ID:savSxLHn0
>>337
しっかし

よく平気でそこまで嘘がかけるねwwwwwwwwwwww

確信犯ならすごいわw
348名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:43.83 ID:4vYBkjzB0
どうせデキレースなんだろ
反対派も少しは盛り上げないと支持率が下がるからな
反対派に盛大にやってもらって
だが最初からTPPは肯定
支持率も下がらんしアメリカも満足するし
民主にとってはWINWINで着地
そんな仕掛けに国民が引っ掛かってるだけなんだろう
349名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:47.86 ID:XvccGDY40
>>335
次期総選挙は2013年9月だよ・・by民主党全員
350名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:50.90 ID:mTQ5i+3w0
>>326
> 同じ民主党員をアメポチ呼ばわりして民主党の左派離間させていることを理解しているのか
> 在日工作員諸君。

彼ら的にはTPP推進して日本を潰せればよし、失敗してもアメリカへの憎悪を煽れればそれもよし、
ってなところなんだろうw

「韓流」連中が反米してるってところが非常に興味深いね。
韓国と北朝鮮ってグルなんではなかろうか。
351名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:01.28 ID:NeeXk+Ff0
ワロタ

本人は自覚皆無だろうけど

野田内閣風前の灯wwwwwwwwwwwwww
352名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:14.60 ID:AKMA5uvO0
簡単にまとめると、管とオバマの死に体(しにたい)政権が元凶だな
353名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:36.77 ID:bc6oDX8B0
2009/08/07   政権政策のFTAに関して部分修正・加筆を発表 菅代表代行が会見で

 また、FTAに関して、7月27日に発表した部分を修正・加筆した文案を示しながら、修正・加筆した点を明らかにし
た。その理由として、「米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し」とあったため、わが党の基本方針である食の安
心・安全の確保、食料自給率の向上につながらず、農業を破壊するものではないかとの誤解を生んだためだと説明
した。

 さらに、マニフェスト説明会の反応についての質問に、「関心が高い。マニフェストの内容に踏み込んだ質問や意見
が出ている。政権交代のリアリティーを感じておられて、政権政策の中身を確かめたいという国民の気持ちがひしひ
しと伝わってくる」との感想を披露した。

菅代表代行が発表した修正・加筆部分は以下の通り。

マニフェスト政策各論部分

●外交
51 緊密で対等な日米関係を築く
米国との間で自由貿易協定(FTA)を締結し、貿易・投資の自由化を進める。

51 緊密で対等な日米関係を築く
米国との間で自由貿易協定(FTA)の交渉を促進し、貿易・投資の自由化を進める。

 その際、食の安全・安定供給、食料自給率の向上、国内農業・農村の振興などを損なうことは行わない。

52 東アジア共同体の構築をめざし、アジア外交を強化する
アジア・太平洋諸国をはじめとして、世界の国々との投資・労働や知的財産など広い分野を含む経済連携協定(EP
A)、自由貿易協定(FTA)の締結を積極的に推進する。

のあとに
その際、食の安全・安定供給、食料自給率の向上、国内農業・農村の振興などを損なうことは行わない。
を加える。
354名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:45.67 ID:CLIMoCRH0
>>164
西田議員に「刮目して耳をかっぽじってよく聞け」みたいな事言ったくらいだしな。
355名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:37:58.99 ID:QyRR02Nj0
仙石の アホさかげんが露呈  

TPPはそんなに 良い政策なのか? 

農家の 一揆を見せるとき。 JAも戦車を買え 
ここしかないぞ! 
交渉入ったら出れない 調印まで。
国賓扱いで優遇されて はい おしまい 米韓FTAのように 大変な事になる!
356名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:06.99 ID:yyin1MwCO
この暴力装置と前園さんは中国いけよ
議論するきもなく相手にレッテルはってこきおろす
共産党独裁国家にぴったりの人材だ
357名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:18.93 ID:qWOau/780
自民の賛成派の人はもしかして
参加した場合の交渉について
アメリカさんから何か聞いてるのかね?
でないと、この状況で賛成しようとする意味が
分からないんだ

民主の賛成派は売国目的だろうことは分かる、通常運行だし
つまり、自民は民主側が得ていない情報を得て
参加すべきと判断したのかな?
それを口に出さないのは、民主が反対に回ってしまうからか?
そして反日マスコミもその情報を持ってないとすれば
考えすぎかな・・・
358名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:21.26 ID:NJM/SG980
359名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:54.02 ID:/et0IBRb0
山田は宮崎の畜産を壊滅させて自分の利を得たのに
ここで自由化なんかされたらせっかくの苦労が水の泡となるので必死だなw

ナマゴミ民主は政党ごと消えてくれよ
360名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:38:58.47 ID:Y3f+8xAC0
経済政策間違えたらジンバブエになるで
361名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:12.35 ID:w+vkcjtFO
これってもし今小泉純一郎が総理だったらホイホイやっちゃうのかな
362名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:26.00 ID:bIRNdrEf0
>>357
自民にも売国のクズはいるし
アメポチばっかりじゃん
363名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:52.93 ID:cCWEn2DaO
仙石も前原も嫌いだがよくやった
無事落ち着いたら民主党員全員消えてくれな
364名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:39:59.09 ID:V0W1lmeW0


  死人がついに出る予感

365名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:30.67 ID:XvccGDY40
>>358
仙谷曰く
農民は自由貿易前提の「戸別所得保障」貰って文句言うな
お前等(農民)は日本の寄生虫だ

もっとやれ
366名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:39.39 ID:4vYBkjzB0
>>361
そりゃプレスリーの言うことにはなんだって頷きまっせ
367名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:43.18 ID:ANCXMr610
TPPマジやべえぞ!国内の産業の構造がマジで変わるぞ!
アメリカメガ企業に市場が無理矢理奪われる
これは侵略行為に等しい
368名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:45.60 ID:J3iIWFFY0
わざわざかき回してるんだから仙石もホントはTPP反対なんでしょ。
369名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:54.49 ID:7IRTLDjn0
外国人参政権、TPP
全方位売国の松下政経
370名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:07.23 ID:LEjB2WGo0
アメが民主だと、いつもこんなんばっかだよ・・・orz
371名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:09.04 ID:xQBL5jkS0
さらにアメリカは、貿易不均衡を是正するために、1989年に日米構造協議を開始します。
何しろ、プラザ合意という強烈な打撃(円高)を与えたにも関わらず、
日本企業は懸命の合理化や対外直接投資により競争力を維持していたため、アメリカ(の製造業など)は、
「もはや日本に我が社の製品を売り込むには、日本の構造(社会制度システム)を変えるしかない」
 と判断したわけです。現在のTPPは、日米包括経済協議(93年)、年次改革要望書(94年スタート)、
日米経済調和対話(2010年スタート)という流れを汲む、日米構造協議の延長線上にあるものなのです
372名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:32.19 ID:2TBvAIDY0
普通に考えたらオバマと約束してあるからもう引くに引けないんでしょ
373NINJAでスレ検索:2011/10/31(月) 18:41:42.49 ID:LMlzc9xq0









<<<<<<<<<<<<<<<<<TPPの裏にある本当の民主党の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>











民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??


374名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:45.95 ID:AqKQEpHa0
口だけ前科さんの逆に張れば間違いなし
375名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:41:47.17 ID:+xyYwWIc0
>>335
TPP不参加表明&総選挙とかウマイこといかないか?
376名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:09.83 ID:/aPA2pPE0
ランランになっている人はいないのか?
377名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:42:20.76 ID:Uhcdnk4s0
党内不一致→民主党分裂→解散総選挙

いい流れじゃないか
378名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:41.54 ID:iWh6vnEU0
豚ドジョウ
379名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:43.83 ID:gyJIfkwS0
スパイ集合体ミンスwwwww
380テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 18:43:48.77 ID:abo5iKlk0
■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
381名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:43:49.86 ID:AKMA5uvO0
>>367
悪いことに内容はそれより一歩も二歩も酷い
国民主権放棄と治外法権の認可に等しい、一言で言えば経済植民地
難癖就けて(tpp主宰の裁判という名のリンチで)国から直接金をむしり取れるんだから
382名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:43.05 ID:0LOQgCce0
これ全部シナリオがあるような気がするわ
383名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:44:48.51 ID:nnZFsmVD0
出来レース乙
俺たちで色んな団体にメールなり電話なり凸するしかないんじゃないか?


マスゴミがチョンに乗っ取られてるのがほんっと最悪だよな…
384名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:06.23 ID:XvccGDY40
>>377
この2年「閣内不一致」が続いているけど解散してないよ
後2年は民主党政権

385名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:27.20 ID:1HetS79z0
前原はアメリカにとって使えないバカなんだろうね
本人は一生懸命尽くそうと必死なんだろうけど
386名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:34.64 ID:NPrpPbmBO
前原と仙谷のダブル埋伏の毒が絶賛大暴れ中w
387名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:41.08 ID:tSJfnbuD0
>>373
意味不明な書き込み。
お前工作員だろ。

まず、TPPに賛成か反対か。
そして、移民族国家になる理屈を書けよw

まぁ、無理かw
388名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:52.58 ID:XVN33zC00
>>347

『TPP交渉 米国の目標 医療制度見直し要求 政府説明と矛盾
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10273

アメリカ通商代表部(USTR)は、9月に「医薬品アクセス強化のためのTPPでの目標」を公開しました。
原文はこちら。
【TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP TRADE GOALS TO ENHANCE ACCESS TO MEDICINES】
http://keionline.org/sites/default/files/USTR_11sep2011_TPP_Trade_Goals_Medicines.pdf

 アメリカは、米豪FTAにおいて、医療費を税負担で低く抑えるオーストラリアの医療制度を問題視して
いました。オーストラリアはアメリカとの協議を受け、信じ難いことに低い薬価を維持する制度を見直して
しまったのです。

 また、ご存知米韓FTAにおいても、「韓国政府が決定した薬価、及び医薬品の認可」に対し、
アメリカの製薬企業が「薬価が安い!」と不服を訴える機関の設置が盛り込まれました。


389名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:16.27 ID:savSxLHn0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111017/fnc11101720590011-n1.htm
単純労働者、来ませんからっ! TPP交渉参加の不安に政府が反論
2011.10.17 20:58

この日のPTで政府側は、労働者の流入について「短期商用目的や企業内転勤のケースは(移動自由化の)交渉対象だが、単純労働者は対象外」と説明


今日も反対派はデマを広めますwwwwww
390名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:18.32 ID:9BVyu2Rb0
仙石の解任で手打ちという茶番が見えてきましたよ。
391名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:23.06 ID:xrRZ1N/Q0
わざと憎まれ役やって反対派が多数になるよう演技してるのかもしれない
392名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:24.65 ID:nFtR2zbO0
アメは国内に製造業が戻りつつある
ドルジャブ政策の転換期だろ
393名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:41.69 ID:7IRTLDjn0
売れるものは何でも売る
商人の思想を先鋭化させ政治理念に採用したのが松下政経
結果として国を切り売りして自らの名声、私腹をこやすことしか眼中に無い
394名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:45.80 ID:URUtyksb0
あの油顔は本気で死ね
395名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:46:57.36 ID:hc2IR1H+0
>>384
次の総理は岡田かな
396名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:09.82 ID:2++itMoo0
こうなってくると マスコミの姿勢だけが 際立って 異様だよね
日本近代史において いち政権の政治目標に
これだけ協力的な報道編成だったことは 言わずもがな 一度きりだぜ
397名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:21.63 ID:sKLoDpCt0
>>386
まるで遠慮がないよなw
398名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:26.02 ID:5pidAqOL0
民主にしろ自民にしろ俺たち日本人が選んだ国会議員だ
TPP交渉では必ずアメリカを論破して日本にとって有利な条件を引き出すと信じようぜ
399名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:42.80 ID:a7AvOGqOO
>>372
いまさらオバマに媚びへつらって
何か得するの
400無能な敵!!!:2011/10/31(月) 18:47:46.96 ID:bMq38otS0
>>31

ということは、

「無能な敵は最大の味方」ということだな。

前なんとか、いいぞ、もっとやれ !!!
401名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:47:59.23 ID:bc6oDX8B0
2009/07/14    【衆院本会議】麻生内閣不信任案 鳩山代表が趣旨説明 野田議員が賛成討論

 「本院は、麻生内閣を信任せず。右決議する」と表明した鳩山代表は、提案理由としてまず、「そもそも麻生内閣に
託された使命は、解散・総選挙によって国民の信を問うことであったはずだ」と述べ、首相が「百年に一度の危機」あ
るいは「政局よりも政策」などとして解散・総選挙の回避に奔走し、総理の座にしがみついたその政治姿勢を問題視
した。

 そのうえで鳩山代表は、首相が総理の座にしがみついている間、派遣労働者の大量解雇を端緒として、国内の雇
用不安は一段と深刻化してしまったと指摘。あわせて「麻生内閣は2兆円の定額給付金に象徴されるように、選挙対
策としか思えない、大増税必至のバラマキを繰り返すばかりで、経済に対する効果は乏しく、しかもその場限りで、
国民の暮らしは一向に良くなるはずもない」と断じた。

 鳩山代表はまた、就任後の麻生首相の姿勢は「選挙から逃げ続けた10カ月だった」とし、「『政局より政策』と言い
ながら、行ってきたのは選挙という国民の審判におびえ、政策を実行するために権力を用いるのではなく、自身の権
力の座を守ることに執心してきただけだ」と語った。

 「サミットでもレイムダックとばかりに扱われてしまう麻生首相には外交もできない」、「内閣が官僚をコントロールで
きないなかでは税金のムダ遣いはなくせない」、「自公政権は地方を犠牲にし、破壊してきた」、「自公政権では消え
た年金は解決できない」、「医療・雇用など国民生活に不可欠な問題を後回しにする」、「自公政権では農林水産業
の明日はない」など、問題点を列挙した鳩山代表は、「今こそ民意が問われるべきとき」として、直ちに解散・総選挙
を実施するか、総辞職して野党に政権を明け渡すかだと迫った。

 「思い返していただきたい」と投げかけた野田議員は、自民党総裁選挙において自分たちの顔として党をあげて麻
生首相を総裁として選んだにも係らず、10カ月を経て「麻生降ろし」に動く現状を「その浅ましい自民党の姿こそ国民
が見放している」とも断じた
402名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:04.67 ID:4vYBkjzB0
もう受身の姿勢ではこの国本当の現状はわからない
メディアから国民が受け取る情報は
人権配慮だの無用なナショナリズムの抑制だの
体のいい言葉で取り繕った実質既得権の振りかざす検閲が入って
国民にはなんの役にも立たないクズ同然のものばかりだ
メディアの出す情報を基本疑ってかかってネットやその他の手段を活用して
削られている部分の情報を能動的に得るしかない
しかしそんなことができるのは無職か関係者くらいだ
なんだか絶望的だよこの国
403名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:09.64 ID:v+IC3Ffk0

    ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
 ミ:::::/ o       ヽ:::|
 |:::::::| °         |::|
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::|
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
 /⌒|  ■■■■■■
 | (       ヽ   |
  ヽ,,  ヽ     )  ノ
    |    : : :^:_:^ハ イ
._/|   `ー-==ッ' ./ 民主党には、口だけ番長が多すぎるんだよ
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\
404名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:09.96 ID:bIRNdrEf0
>>398
それが無理なのは分かるだろ
民主ってヘタれでバカだもん
405名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:11.96 ID:akNHBrU40
仙谷の政治スタンスって左翼じゃなくて反日売国ってことでおk?
406名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:13.64 ID:WU0+OJm60
どじょう
とっとと解散総選挙しろ
407名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:25.40 ID:NeW4lgne0
クーデターまだぁ?
408名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:29.82 ID:tSJfnbuD0
>>398
はい、工作員発見。

お前ネットやってて良くそんな事言えるなw
409名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:32.33 ID:savSxLHn0
>>388


はい嘘乙です。

米韓FTA毒素条項がデマだったことが発覚した模様
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50320044.html



TPP協定交渉の 分野別状況
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf



なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,議論の対象となっていない




なんでそこまで平気で嘘が書けるんですか?wwwww



410かわぶた大王ninja:2011/10/31(月) 18:48:41.18 ID:JDs3pcNS0
ゲンダイだけが俺達の希望www
411名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:43.66 ID:XVN33zC00
>>387
TPP
「人の移動」分野について懸念される規制緩和案
http://blog-imgs-45.fc2.com/g/o/k/gokeikankei/gaikoku.png
http://www.youtube.com/watch?v=TU1nEPkcIMA#t=19m35s

高度外国人材の両親の帯同解禁

現在の在留資格「家族帯同」は配偶者と子供のみが対象だが、
これを本人および配偶者の両親に拡大する。


在留資格「投資・経営」の基準緩和

 現行の「最低500万円以上」の要件を緩和する。
 →中国人留学生の起業の阻害要因になっている。

 複数の外国人が共同で起業し、他に従業員がいない状況で、
 全員役員の場合、全員に「投資・経営」の資格を認める。
  →「投資・経営」資格保持者は「家事使用人」を帯同できる。
412名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:52.42 ID:zbn86Uti0
ソースがゲンダイネットってことなんだけど信憑性はどうなのおにいちゃん?(・∀・)
413竹島は日本の領土です。 ◆FUJi18p.mE :2011/10/31(月) 18:48:57.47 ID:gTcloWAh0
>>1
ゴキブリ〜ブリブリ〜ブリブリコックローチ〜♪

ノジュルデ〜
414名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:48:57.73 ID:7J3K+2Mb0
まるで満州と大日本帝国の関係だなorz
415名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:13.87 ID:IWSosnv+P
前科みたいな口だけの無能は、さっさと公民権停止に追い込んどきゃ良かったのにw
416名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:40.79 ID:ko8ssqP50
テレビじゃぜんぜん情報でてこないね
417名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:41.34 ID:JrBCBaS20
これ全部シナリオのあるお芝居だから
418名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:49:55.26 ID:TnVQ5/Dc0
>>389
デマじゃないYO!
国内の工場はTPP関係なく超円高を嫌気して海外移転するから、国内に単純労働者が流入するというのは間違い。
ちなみに農業が自由化で大規模化・企業化されると、海外研修生の受け入れは凄い数になる。
419名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:39.20 ID:biHwTsCM0
>>292

おお!サンクス!これは初めて見たけど、中野支持する!
もれの言いたいこと言ってくれてた。感動!
そうなんだよ、今の経済社会「何かを犠牲にして成り立つ」のがおかしいんだよ!
TPP賛成派がよくTPP板に湧くが、口を揃えて
「既得権益にまみれた農業はたたくべき」と言ってた気持ち悪さがこれなんだよな。
結局、トカゲのしっぽ切りして存続を図ろうとした結果、自分もそのアオリを食らうっていう
その因果関係が見えてない。
日本を潰そうと故意でやってるやつらはほっといて、踊らされてるヤツらは目を覚ますべきだな。
経済が拡大し続けることは、今のシステムでは不可能。
420名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:45.94 ID:WDUhVUKD0
だからさー
離党できるならしてみろよ
結局自分の立場や議席が大事なんだろ糞が
421名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:50:56.32 ID:2TBvAIDY0
>>399
鳩と菅が借りを作ったんでないの
それを返すと・・・
422名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:05.19 ID:nVJNHYlz0
日本解体プログラムTPPについてみんなよく勉強しよう

中野剛志氏が語る 米韓FTAよりひどいTPP交渉となるだろう
http://www.youtube.com/watch?v=3kQEWuQttfg&feature=related


423名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:18.40 ID:M05rYgQZ0
もう解散だ解散
424名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:18.33 ID:XtufUlLD0
超党でTPP反対派が協力して野田内閣を失脚させたらいい
425名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:24.76 ID:YXqz1vvfO
与野党共に互いに内部で賛成・反対がここまで割れるなら
間違いなく国論を二分する事態なんだからもう解散して、国民に信を問えよ
民主党は国民から100%信任されたなんて、妄言吐いてるバカ工作員がいるけど
民主党自体がこの問題では、明らかに真っ二つじゃないか
426名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:51:57.72 ID:AKMA5uvO0
医療自由化求める米国文書 概略版 不明記認める 問われる情報公開姿勢 厚労相 (10月29日)
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354&utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed

野田の工作員はロクなのが居ないな
427名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:00.91 ID:tSJfnbuD0
>>411
ありがとう。
それで、それを読む限り、TPPに参加すると外国人労働者が
増えるように思うんだが。
反対っていうことでいいよなw?
428名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:04.61 ID:savSxLHn0
>>411




はいきました〜〜ソースは中野剛志wwwwwwwwwwww




http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111017/fnc11101720590011-n1.htm
単純労働者、来ませんからっ! TPP交渉参加の不安に政府が反論
2011.10.17 20:58

この日のPTで政府側は、労働者の流入について「短期商用目的や企業内転勤のケースは(移動自由化の)交渉対象だが、単純労働者は対象外」と説明。




政府や新聞の発表は一切信じずに、全く専門家でもなんでもない中野の言うことだけ盲信wwwwwwww

低能2ch脳wwwwwwwwwwwwwwwwww


中野の言ってる事は中野しか言ってないっていい加減に気づいてwwwwwwwww


429名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:13.86 ID:fuqd/2GZ0
そもそも在日献金と問責がなんで堂々と表に出て来てんだよ
430名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:52:47.49 ID:19vhRZlG0
何回問題起こすんだよこいつらは
431名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:19.07 ID:4vYBkjzB0
>>402は誤爆
失礼
432名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:25.10 ID:kKOtXDPv0

ネトウヨは、APECまでに意見集約が出来ないで、
野田の求心力が無くなり、早期に政権が崩壊するのを望んでんだろ。

だから「TPP交渉参加反対」。 とにかく民主党政権を潰したいだけ。
国益なんて全く考えてないだろw

だから「ネトウヨ」なんて呼ばれんだよ。
ちゃんと国益を考えて「TPP交渉参加反対」しろよ。
433名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:39.68 ID:IWSosnv+P
>>399
明博みたいに、オバマがVIP待遇で接待してくれる。
434名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:53:42.15 ID:biHwTsCM0
>>338
えっ?
アメリカにとっちゃ、いいことずくしなんじゃないの?TPP。
なぜにアメリカの中で反対する勢力が?
435名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:06.79 ID:4t6HPtAH0
>>377
野田が馬鹿で幸いかもな
436名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:08.26 ID:1HetS79z0
>>387
工作員は君の方だろ。
無駄に攻撃的だし、草生やしてるし、すぐ分かるよ。
TPPに労働の自由化に関する条項もたっぷり入れられるだろうから、373さんの
ような心配するのも自然なこと。
437名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:09.27 ID:IhFhKryn0
民主は分裂して無くなれ
一番望むこと
438名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:18.09 ID:e1CFVCQ40
三島由紀夫になろうぜ!
439名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:24.79 ID:savSxLHn0
>>426




ソースは日本農業新聞wwwwwwwwwwwwww


TPP協定交渉の 分野別状況
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf



なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,議論の対象となっていない



反対派の人って中野と三橋貴明と農業新聞と赤旗以外にないの?wwwwwwwwww

440名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:27.33 ID:1Og7oZ8kO
しかし情報統制凄すぎだなww
メディア(テレビ・ラジオ・新聞)は放射能汚染とこの件に関しては全く掘り下げようとしないし、取り上げたにしても僅かなもの。

国民に知られたらマズい事は取り上げ無いからネットなんかしない人達等は完全に誤魔化せるね。

441名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:54:37.00 ID:zgfcM7ys0
>>371
アメリカの製造業は外注主義で空洞化して久しいわけだよね。
米と牛肉以外に何があるの?日本で売れるようなものは衣料、食品ぐらいじゃないの?
アメ車なんて売れないだろうしね。
保険は外資系はもともと入ってきてるし、医療、薬品は影響ありそうだね。
サムライ業の先生方は基本的に製造業のクライアントが淘汰、空洞化で顧客が減るが、
海外移転する製造業が増えるからアメ公の弁護士や会計士は来日して事務所構える必要ないのでは?
442名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:51.33 ID:6rAU3bhxP
小沢被告の立ち位置はどっち?
443名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:55:53.42 ID:Blpbs+gh0
>>439よう、反対派はたくさんいるぜ
TPP賛成派
【民主】野田佳彦,管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,岡田克也,金子洋一,松原仁,藤井裕久など
【自民】安倍晋三,石原伸晃,中川秀直,河野太郎,平沢勝栄など
【みんなの党】党で賛成
new【知事】 橋下徹
【応援団】経団連,読売フジ産経等マスコミ,日弁連,森本敏,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎, 西村ひろゆき
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文 伊藤洋一,太田弘子,田村耕太郎 宗像直子など
TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男,小渕優子,野田聖子,二階俊博,古賀誠,山本一太
片山さつき,森喜朗,佐藤ゆかり,new小野寺五典など
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,渡部恒三,長尾たかし,鉢呂吉雄,徳永エリ,津島恭一,郡司彰,佐々木隆博,鉢呂吉
雄,松野頼久,鹿野道彦など
【共産】党で反対
【社民】党で反対
【公明党】石井啓一,井上義久,高木陽介
【国民新】亀井静香,下地幹郎,田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男,園田博之,片山虎之助
【無所属】石川知裕,鳩山邦夫,松木謙公,横粂勝仁
new【知事】 石原慎太郎
【応援団】2chネラー,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,new田母神俊雄,new宮崎哲弥,森永卓郎, new植草一秀,金子勝,
ベンジャミン・フルフォード,リチャード・コシミズ,小林よしのり,西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,三橋貴明,東谷暁, 藤
井厳喜,関岡英之,newゲンダイなど
TPP慎重派
【民主】汚ざわ
(参考)TPP:反対請願の賛同議員 JA全中公表
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html
(参考)TPP反対の国会請願に賛同した356議員
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/1319543828-2.jpg
(参考)自民調査会、TPP反対を決議(pdf注意)
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-087.pdf
444名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:01.09 ID:fnxtLyQO0

中野さん も 山田前農相も国士!!!
   
 それにくらべて外国人献金議員の外遊先で、売国国際公約って馬鹿にしてるぜ!
445名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:11.98 ID:AKMA5uvO0
>>434
このtppを推し進めてるのが
アメリカ版民主党といえるオバマ政権とホワイトワーカーの経団連に相当する奴ら
煽りを食うのはアメリカも日本も似たような境遇の奴らなんだよ
で、ニュージーランドとかに対してはtppで経済植民地みたいな要請になることが判明して
これまた大騒動中
446名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:12.52 ID:1qyArbYP0
反日売国奴や利権屋を抜きにすると
日本の国益を考えての反対派は主権を主張し
日本の国益を考えての賛成派は安全を主張する

本質は怖いから国を売るわけで
そうは言えないから「自由化」「グローバル」「外向き」と言ってるだけだよな

市役所の職員が朝鮮人に文句言えないのと同じじゃね?
これを国のトップが身を持って示すとかそりゃ国は良くならんわw


447名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:39.62 ID:wM0m/RJg0
もう、こんなヤツのために
いちいち仙『谷』とは打ってやらない。
これからはそのまま仙石でいく。
わざわざこんなヤツのために
いちいち面倒だ。


448名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:43.03 ID:+xyYwWIc0
>>398
>TPP交渉では必ずアメリカを論破して日本にとって有利な条件を引き出すと信じようぜ

政府がオバマへのゴマすりで参加に舵切ってたんだよ
オマエばかにされていると思わないのか?
449名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:56:56.50 ID:savSxLHn0
米韓FTAのラチェット、ISD、中野が言ってる事は世界中で中野しか言っていない。

彼はこれをだれに聞いたのだろうか?

このブログ。
これは、TPP反対派メンバーが書いているブログである。
http://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html

この中に出てくる、
北海道の酪農学園大学のユウキョンヒなる人物の書いた「著書」 が、中野の言ってる事の根拠なのである。

米韓FTAは基本的にその中身が全く明らかになっていない。
が、このユウキョンヒなる人物は「なぜか」それを知ることができて、発表したというのだ。
中野が言うラチェットもISDも全くそっくりそのまま書かれている事がわかる。(他のメディアなどでは韓国も含めて全世界、一切出てこない)


ではこのユウキョンヒとは何者なのか。

韓国ソウル市出身。
社団法人JA総合研究所 基礎研究部
主任研究員 柳 京煕 (ユウキョンヒ)

何のことはない、農業の利益団体、JAの職員なのだ。

彼の話を100%は本当である、と仮定した上で、この中野剛志という人間はTPPは危険だと喧伝しているのである。
450名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:03.45 ID:uzGeyC1a0
小沢が反対しているんだから、本来仙石は反対側の立場でいるべきだろ。
それともわざとか?
451名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:04.76 ID:AqKQEpHa0
>>434
「アメリカに合わせて参加国の体力を下げる」のを続けてたら
そのうち参加してない国(中国)に負けちゃうのは確実だから
452名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:07.98 ID:k9oLUKoF0
>>428
お前のやり方だと『反対派』の方が増えそうだよ。
だって荒らしっぽいもの
453名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:13.60 ID:e1CFVCQ40
>>439
周りを見ろ。
このスレ殆ど反対派だろwww
おまえ日本語解らないのかよww

あと、国会議員の多くも反対派
454名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:57:54.12 ID:mL9NCien0
>>428
それよかTPPで日本の農業崩壊させた後、
アメリカやオーストラリアなんかが不作になって輸出制限かけた時
日本の食料どう確保するの?
455名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:16.86 ID:m4fcy/sS0
小沢は自分の裁判で忙しくてTPPどころじゃないだろw
456名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:58:38.02 ID:hFherSGQ0
暴言吐いて鬱憤晴らしてんじゃなくて
メリットの説明して国民が納得すればそれでオケーでしょうが。

子どもじゃあるまいし、きちんとお話してよ。おやつあげないわよ。
457名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:14.07 ID:rd+5SbYW0
海外移転できる体力のない下請け孫請けは転業か廃業。
モノづくり、魔改造日本ってのも伝説になって、色々と様変わりするのだろうな。
458名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:14.04 ID:Zq90Ksry0
>>439
お前は日本語が読めないいんだな、

>TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず
459名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:32.17 ID:e1CFVCQ40
>>454
大東亜戦争突入ですが。
460名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:34.30 ID:Sf2Odcnk0
ま、どっちにしろTPPは野田が勝手に締結するから
反対しても無駄なんだけどな。www
461名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:00.48 ID:CrJyn7IP0
民主には荷が重すぎるって事は賛成派も異論なかろ。
462名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:05.69 ID:tSJfnbuD0
>>439
労働者なんて最初から来るわけないだろ。
アメリカに日本市場取られて、人が職を無くすのだから。

単純労働者って何ですか?

問題なのは、アメリカが日本市場を食べたいということなんだよ。
分かる?
463名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:07.45 ID:+xyYwWIc0
>>449
コピペで手抜くな
464名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:19.76 ID:XVN33zC00
>>409
しっかり読めよ

アメリカ通商代表部(USTR)は、9月に「医薬品アクセス強化のためのTPPでの目標」を公開しました。
原文はこちら。
【TRANS-PACIFIC PARTNERSHIP TRADE GOALS TO ENHANCE ACCESS TO MEDICINES】
http://keionline.org/sites/default/files/USTR_11sep2011_TPP_Trade_Goals_Medicines.pdf


http://www.youtube.com/watch?v=DtIxBQ9Rk2s#t=03m18s
日本政府が「TPP協定交渉の分野別の状況」に書かなかったのか?

「議論の対象となっていない模様」と書いてあるがUSTRが求めて
いるので書かなければいけない。
日本政府がアメリカから出してもらった資料を参考にして作ったからだ。
日本の官僚は自分で情報を取りに行ってない。
465名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:20.85 ID:sKF4yec20
解任要求とはまたお優しいことで

総括しろよ
友愛でもいいが
466名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:37.60 ID:TO/t2CtS0
>>447
そんな奴と思うなら宣伝するなよ
国民の記憶から消せばよい
そして仙石権兵衛に謝れ
467名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:00:44.68 ID:fnxtLyQO0


小沢が反TPPなら党を割ってくれ!そしたら 自腹の4億くらい禊にしちゃる。
  現執行部の売国スワップ500億キックバックと比べるべくもない。
468名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:10.45 ID:cNLjXW0n0
マジで、その内 国外引越し組増えるだろうな
日本に居住する意味を失った人も増えるだろうな
引っ越したくても実際、仕事などで簡単に実現出来ない人が多数になりそうだわ
469名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:26.74 ID:omvgzTYi0

「野田首相はTPPが党内対立に発展しないよう、
丸く収めようとしてきた。だから、表向きTPP参加の
意思を明らかにしていません。」

これだけ読んで見ても、
野田って、他にも大事な事で、
国民に隠してる事が有るんじゃないのか?
気配かくして何やってんだか、
わかったもんじゃないな。
俺自身、最近テレビを余り見ていないからそう思うのかもしれないが、
存在感が少な過ぎないか?っていうか、
敢えてそうしているのかも。
470名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:02:51.05 ID:AKMA5uvO0
>>439
どうしようもない詭弁野郎だな

ABC分野を含まれたα問題があって。
例に出されているβ問題がB分野での条約で、AとCが入ってないからって理由で
α問題に対してβにはAとC入ってねーよ、だからα問題は大丈夫だって馬鹿にしている>>439


なんつーの、言語以外の思考障害があるんじゃないかってくらい可哀想
471名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:01.56 ID:C+alyteKP
いやぁ、官僚がアホだと動きが早いですねぇ
472名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:05.41 ID:xdOCl9Nj0
>>18
おれもそう思う
473名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:05.67 ID:9BVyu2Rb0
>>409

>なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,
>TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,
>議論の対象となっていない

FTAとGATSで交渉の対象になってないから、TPPを新たに持ち出して取り上げたい意図が見えますが。

さも、TPPで取り上げられないような欺瞞的な書き方ですよ。
保険の問題については厚生省の文書でアメが取り上げる意志を持っていることが確定したんでしょ。

それに1994年GATT第19条では、口蹄疫の場合は輸入を拒否できても狂牛病は無理ですよ。

平気で嘘書いてもだめですよ。
474名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:21.93 ID:LBWYkBJ40
ゲラゲラ
475かわぶた大王ninja:2011/10/31(月) 19:03:27.83 ID:JDs3pcNS0
>>468

日本国民、最近かなり賢くなったから、
俺は危機を乗り切ると思うが。

だから、海外脱出組は負け組となると思う。
476名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:47.48 ID:savSxLHn0
>>464
おまえがしっかり読めよww

日本語も読めないか?w

TPP協定交渉の 分野別状況
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf



なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,議論の対象となっていない


公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,
適用除外とされており,議論の対象となっていない
適用除外とされており,議論の対象となっていない
適用除外とされており,議論の対象となっていない
適用除外とされており,議論の対象となっていない
適用除外とされており,議論の対象となっていない
適用除外とされており,議論の対象となっていない
適用除外とされており,議論の対象となっていない




アホですか?あなたw
477名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:03:58.72 ID:n1xdzUHw0
オラオラ泥舟から逃げ出す最後のチャンスだぞ。
478名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:00.75 ID:oL2ymhfo0
>>465
他人を頼りにするな
479名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:38.65 ID:SAre8FFr0
あれ?親米保守のねら〜は反対なのか
480名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:50.32 ID:p11URIrj0
>>475
一応、海外脱出は視野に入れておいた方がいいと思うよ
本当にするかどうかは別としても用意できるならしておいた方がいい
481名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:55.15 ID:boIhBaSn0
無駄内閣も年内で崩壊するかもな。
482名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:57.18 ID:h3C5ZyaJ0
そもそもやるかどうかって話なのに
"慎重派"とやることを前提にするのがマスゴミクオリティ
483名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:13.37 ID:0Ln6BY7H0
報道2001で自民小野寺が凄い指摘してたのにどこも取り上げない
ホント日本はマスゴミだらけ
484名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:21.57 ID:k3la6pcp0
★70年以上も前(1933年)に中国人を観察し本を出版したアメリカの外交官がいた。
暗黒大陸中国の真実 ラルフ・タウンゼント 芙蓉書房出版

◎本文の一部7『平気で嘘をつく』
中国に長くいる英米人に、「中国人の性格で我々とは最も違うものを挙げてください」と訊いたら、
ほぼ全員が躊躇なく「嘘つきです」と答えると思う。 ・・・・・ 欧米では、嘘は憎悪や軽蔑と同じ響きをもつものであるが、
中国語にはそういう語がない。
必要がなかったからである。 そこで、それに近い中国語を使って「嘘ではありませんか?」と言ったとしても、
非難の意味はない。 ましてや侮辱には全くならない。特別な意味のない言葉なのである。
中国人の言動は誤魔化しとすっとぼけに満ちているが、暮らしているうちに、真意がわかるようになる。

※驚きの続きは↓
http://www.asahi-net.or.jp/~xx8f-ishr/ankoku_tairiku.htm
485名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:35.35 ID:8QdA7SFdP
アメリカ様大勝利
486名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:05:41.94 ID:niNEOtBF0
>>1
>>「野田首相はTPPが党内対立に発展しないよう、丸く収めようとしてきた。だから、表向きTPP参加の
>>意思を明らかにしていません。」(官邸関係者)

もうこれ自体が馬鹿の極みだろ。国内重要課題への態度はちゃんと国民に表明して信を問え!ボケ!
487名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:14.05 ID:7tpRflqp0
へたな芝居はもういいから
488名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:15.83 ID:+xyYwWIc0
>こうなったら、民主党の反対派は徹底的に戦うべきだ。

ソースがヒュンダイっつーのがアレだが
騒ぎが起きているときには思わぬことが起きるもの。

勢い付けて千石の頚だけでは収まらねー 独裁野田を引きずり下ろせ!
489名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:17.32 ID:AB3frapP0
どじょうとか日本の古来からの文化横取りしやがって
てめえは外来生物の毒蜘蛛だろうが
外来生物に任せておいたら在来種が滅亡するわ

とっとと駆除しないとな
490名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:27.74 ID:9BVyu2Rb0
>>476
FTAでもGATSで議論の対象となってはいないが、TPPでのことは一言も触れていないわけだが。

典型的な詐欺手法。
491名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:32.56 ID:zVqenpJA0
>オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する
外患誘致だろ
推進派皆殺しだな
492名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:38.91 ID:tSJfnbuD0
>>479
はい、工作員発見。

ねら〜wには右も左もありません。
493名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:06:59.92 ID:xLbBsriB0


ここで、いいぞーとかいってオナニーしてるやつは、こんな意味もない記事みて
オナって現実的に何か効果あると思ってんのか?



494名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:18.59 ID:e1CFVCQ40
改訂版
▼▼▼TPP賛成派▼▼▼
【自民党】 麻生太郎 安倍晋三 小泉進次郎 平沢勝栄 河野太郎、三原じゅん子
石波茂 菅義偉 甘利明、伊吹文明 石原伸晃、鴨下一郎、岸田文雄、丸山和也、
小池百合子 茂木敏充、平将明、中曽根弘文、丸川珠代、(リスト等から)
【民主党】 長島昭久 玄葉光一郎 枝野幸男 岡田克也 松原仁 藤井裕久 前原誠司 野田佳彦 
☆党☆【みんなの党】 
【知事】 橋下徹
【言論人】 櫻井よしこ 猪瀬直樹、山際澄夫、竹中平蔵 古賀茂明 池田信夫、田原総一郎、田中直毅
田久保忠衛 三宅久之、森本敏、藤原帰一、福田和也、勝間和代、阿比留瑠比
【アメリカ】バラク・オバマ
【その他】田村淳

▼▼▼TPP反対派▼▼▼
【民主党】
鳩山由紀夫 三宅雪子 赤松広隆 山田正彦 中井洽  松野頼久 徳永エリ 武内則男 小川敏夫
川上義博 渡部恒三 太田和美 テニアン 田中美絵子 玉城デニー 大久保潔重 谷岡郁子 武内則男 中川治 福田衣里子
【自民党】
加藤紘一 野田聖子 二階俊博 古賀誠 武部勤 岩屋毅 大島理森 小渕優子 高村正彦 山本一太
【共 産 党】市田忠義、井上哲士 穀田恵二、佐々木憲昭、志位和夫 他多数
【公 明 党】石井啓一 井上義久 高木陽介  他多数
【国民新党】亀井静香 下地幹郎 (田中康夫)
【社 民 党】福島瑞穂 阿部知子、重野安正 他
【無所属】 石川知裕 鳩山邦夫、松木謙公、横粂勝仁
【知事】 石原慎太郎
【言論人】 植草一秀、森永卓郎、勝谷誠彦、リチャード・コシミズ、小林よしのり
梶川ゆきこ 上杉隆、岩上安身、ベンジャミン・フルフォード 、中野剛志、宮台真司
495名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:44.22 ID:vBlUCYJHi
日本の破壊を第一に考える仙谷が賛成してるんだからロクでもない条約なんだろうな
496名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:07:53.78 ID:PT/xO0R0P
TPP強行→解散という流れだな。野田も持って半年だ。
497名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:25.48 ID:KXAnCz3l0
いいぞいいぞ。もっとやれやれー。
498名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:26.74 ID:0zXF8xnK0
>>1
ゲンダイに言っても仕方ないが、下品な文章だなあw
499名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:46.83 ID:Gg3AvNL40
>>389
そもそもアメリカは今でもメキシコからの不法移民に困ってるのに移民自由化なんてあるわけがないし、
第一、日本にベトナム人だか何人だかが移民しやすくしてアメリカに何の利益があるんだ?
TPPで議題になってるのはビジネスマンのビザ更新の簡略化などで単純労働者がくるわけじゃないし
医師や看護婦など専門技能者が日本に大挙してやってくるなんてこともない(どうせいくならアメリカに決まってる)
500名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:08:49.64 ID:tSJfnbuD0
>>493
はいはい、工作員乙w
中傷レッテル張りの意味ない厨w
501名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:05.47 ID:cNLjXW0n0
生まれ育った国にお別れはつらいが、こんな馬鹿無能集団が舵をとってる国と道連れになりたくない

502名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:05.74 ID:tQU7VH5V0
独裁脳か中国脳か
503名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:13.00 ID:Pa17IPNN0
>>24
メリットはGDP増大とか言ってるのに、
デメリットは農業が・・・くらいしか言ってないよな、推進派は。
504名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:27.51 ID:nziLFQuR0
>>428
読んでみたけど、政府の「見通し」でしかないんだな。
505名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:09:50.45 ID:8ks5RKN10
【食う寝る遊ぶ】などと抜かし
甘い汁吸い続けて海外移住した老人どもは勝ち組だな
今の政府を動かしている残った老人どもは残りカスを吸い尽くす腹なんだろうが・・・
506名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:00.79 ID:eMrzzI2Y0
TPP 反対派は亡国論者のクズばかり

せっかく円高成金になってんだから日本人もいい加減金融で儲けることを考えろよ
金融で勝負しろ

いつまで製造業だの農業だのって争ってるんだ
ボケが!
507名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:11.65 ID:wbmh6VJv0
中国に媚びて米国に媚びる
仙谷ってのは全方位売国なんだな (´・ω・`)
508名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:27.63 ID:Zq90Ksry0
>>476
そのお前の示した資料に書いてある内容は誤りだったと
小宮山洋子が認めたって記事がソースで示されてるのに、
それもわからないのか、アホw
509名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:50.66 ID:AKMA5uvO0
tppには人の流動性を確保するというのが組み込まれているよ
これは出稼ぎ労働者を指す
510名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:00.50 ID:YXqz1vvfO
>>398
戦後日本が米国に対して有利に交渉できた事があったか?
正確には戦前でもあったか?
ましてや、党内の根回しすら出来ずに、口を開く度に言うことが変わる民主党の連中に
まともな外交交渉なんて出来ると本気で思ってるのか?
511名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:02.96 ID:HJgoWlz50
前原いい仕事してるな
512名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:06.25 ID:9BVyu2Rb0
>>499
この点については民主党が朝鮮政党なのでだれも信用していません。

奴らの狙いはまさにこれかもしれないし。仙石などが必死になっている理由がそもそもおかしい。
513名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:18.82 ID:p11URIrj0
でも、実際の条約締結を承認する裁決になったら党議拘束に従う民主党反対派
数人離脱しても自民党の賛成派が賛成に票を投じて条約締結は承認される見通し
民主がクソ野郎なのは当然だが、国家の危機に反対しない自民もクソ野郎
石原の倅は親父を見習え
514名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:21.59 ID:J4KFpv8IO
国民はともかく、これだけ議員の反対が(与党も含め)多い案件を強行突破は前例がないだろ。
515名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:30.41 ID:XVN33zC00
>>476
情報ってのは自ら取りに行くものなんだよ、わかるか?w
9月にわざわざUSTRが公表している文章があるにも関わらず、
””適用除外とされており,議論の対象となっていない ””の根拠を言えよ!!


516名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:35.31 ID:Gg3AvNL40
>>503
農業以外のデメリットが全くないからだろ
反対派はイミンガーとか意味不明な陰謀論ぐらいしかないじゃん
517名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:43.88 ID:mK0Xu+0v0
>>202
俺は思うんだが、まじめに注意を促したいならなんで余計なwを付けるんだ?
518名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:11:50.76 ID:zgfcM7ys0
単純労働者が日本に大量に流入というのは有りえないたろうね。
日本に来れば最低賃金で雇えるが、それは現行の非正規労働者と何ら変わらない。
しかも、非正規労働者は日本人で知的水準等が高くコストバリューが高いからね。
ついでに、正社員だと社会保険料の負担が大きく話しにならん。
昔は中国が世界の工場と呼ばれ単純労働に特化していたから棲み分けが出来ていたが、
今はアジアで高度な事が出来て、かつ、賃金水準が高いからね。
まぁ、進化したってことだな。日本国内には研究施設や商事機能という分業が進むだろう。
今までのアメリカがたどった外注化の道を日本が歩むことになる。
で、アメリカが本国回帰していって製造業が復活してくれば、中間層が生まれてきて日本の
製品を買える層が増加してくる。そうなれば徐々に正常化していくのかな。
まぁ、一回アメ公に儲けさせて、日本は痛い目に合わんとダメなんだろうね。
519名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:15.52 ID:baK86JUx0
仙石だけはダメだ

社会党崩れが
520名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:17.86 ID:Bk4Azw5W0
>>506
いい加減バブルの夢は捨ててください
今の若者はその体験すらないんですよ
521名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:28.40 ID:savSxLHn0
>>504

三橋貴明×飯田泰之「開国か?鎖国か?TPP参加の是非を問う」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15153586



これを見ると、TPPがどういうものか少しわかる。

ちなみに反対派のトンデモ三橋は最後には「僕も円安になればTPPには大賛成なんですよ。まずデフレ対策、それからTPPです」
って結局はTPPに賛成してる。


反対派もみとけよ。
522名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:35.49 ID:Y/0kaUVP0
TPPゼッタイ反対!!
 
 アメリカは怖い・アメリカは恐い
 きっとアメリカは我々に悪いことする〜
 アメリカはきっと日本人をイジメル アメリカは恐い〜

 アメリカ アメリカ アメリカ人は日本人を食べるぞ〜
アメリカは恐いぞ アメリカは 日本人を拉致するぞ〜
アメリカは コワイ アメリカは 日本人をだまして女性をレイプするぞ〜
アメリカは コワイ アメリカは 子供を誘拐して 売り飛ばすぞ〜

 だから TPP は みんなで 反対 しよよぉ〜〜〜〜っ!!!

 TPP 反対しないと みんなアメリカに日本国土から日本人1億人が
追い出されるぞ! みんなでTPP反対しよう!
TPPは 日本人の食事をパンとオレンジだけにしてほか何も食うなって言っている。
みんなアメリカ人は日本人をだまそうとしてしている、日本から米を奪い
納豆を奪い、しょうゆまで禁止しようとしているぞ〜!アメリカはヒドイ!
アメリカ人は日本人を殺した後、中国人と韓国人を食べるぞ〜

 みんなで TPP 反対しよう!!!!!!!!!!

 みんなで 頑張ろう!!!!!いぇ〜〜〜〜〜〜〜っ!!
523名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:53.75 ID:WU0+OJm60
>>428
交渉に付いてから決めるんだろが
米帝はそんな甘くないだろ
TPP協定交渉の 分野別状況にも
内国民待遇 外国人と自国民に対し、同等の(無差別)の待遇を与えることを定める
これしか書かれてない
524名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:12:56.89 ID:tXpjdRHY0

         ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
       /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
       |::::::::::/        ヽヽ
      .|::::::::::ヽ ........    ..... |:| 
       |::::::::/     )  (.  .||
      i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
      |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
     /ヽ.     /(_,、_,)ヽ  |
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|    だから、以前 俺は    rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、民主党には政権担当能力 `┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃ は無いって言っただろ?   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ|______________.|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::V::: rー''"|
525名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:24.39 ID:pF4JTH8W0

日本に 生まれてよかった・・・・・・

民主党が出てくるまでは



早く日本狩れ出ていけ 民主党員!!


526名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:25.54 ID:7TAHSOq80
サヨクってのは無駄に事を荒立てるのが巧いよな
527名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:13:59.60 ID:l/Jdp0k60
メリット、デメリットを徹底的に晒せ。
馬鹿政治家どものヨタ咄を聞いてる暇はない。
528名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:04.77 ID:8EpXiLFZ0
民主党の内ゲバは本当に面白いな
529名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:14.11 ID:09NnK16+0
前何とかなんて要職に置くから・・・
530名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:15.13 ID:TqnkrodvO
逆神、前なんとかさんがどんだけ仕事するかにかかってるな
さらにR4の援護射撃でもあれば希望が見えてくる
531名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:15.77 ID:hlCnFcpJ0
俺、仙谷が賛成するんなら、反対だな・・・TPPは。
532名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:14:26.23 ID:bTx1X2EY0
>>489

× 毒蜘蛛
○ メクラウナギ
533名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:11.27 ID:NzhND/U2O
賛成党と反対党で選挙やれや
534名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:16.80 ID:AKMA5uvO0
>>521
彼らが言ってる円安ってのはお前の考えてる円安と違うぞ
参加国より円が安くなる状態だ。そんなのありえねーから
535テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 19:15:27.35 ID:abo5iKlk0
>>493 「だが断る」

■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
536名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:46.49 ID:Gg3AvNL40
>>527
メリット
輸出入が増え国民所得が増える
デメリット
日本の経済構造が変わるので一部の業界では不利益が出る
537名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:15:55.50 ID:baK86JUx0


仙石さん、野田首相になってからいくら官房機密費を使ってますか?w

538名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:06.75 ID:zCBOfV7f0
>>434
NAFTAもそうだけど、TPPで何が起こるか大幅に簡略化すると、
大資本の市場の占有と労働賃金の低下。

今、ヨーロッパやTPPの本家アメリカで何故反格差デモが起こっているのか?

後進国から安い物資と労働力が先進国に入ってくるから、
製品価格は確かに安くなるけど、賃金水準がそれ以上に下がってしまう。

その製品価格と労働賃金の差額は、大資本の儲けになる。

そして低賃金化あるいは失業した中産階級以下の人間(=大部分の日本人がこれに相当する)は、
日々の食料にも困るようになる。

これがアフリカでは無く、今の"アメリカ"の現実。
http://www.youtube.com/watch?v=HMG1qJpCWp8

そしてTPPはこの事態を悪化させるだろう。
539名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:13.46 ID:MZq2LFg80
>>79
安倍ちゃんと麻生が抜けてるが?
540名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:16:23.72 ID:T/3tzM960
いまだに、24分野で最低限保護していくボーダーラインも説明できない。方針さえ出せない。
この状態で交渉参加とか何考えてるのかまったく分からない口だけ内閣。
参加交渉するためのプロセスを1つも行わないで交渉参加します。何言ってんだか。
24分野で最低限保護するボーダーラインを発表してそこで良いか悪いかを議論して
交渉参加か交渉不参加を決めるべきなのにそれすらもできない。
外交で国際公約してから外圧を利用して国民になんの説明もなく勝手に進めていく。
こんな内閣は国民のためにあるのではなく、自分の都合によって勝手に決めてしまう自己都合内閣。
541名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:02.52 ID:9BVyu2Rb0
>>528
今までは、内ゲバがおこっても、党を守って政権維持っていうところに落ち着いたんだが。

今度の場合は、国を売るか、党を守るかの二者択一ですからね。
このパラドックスを解決する方法は野田がTPPを取り下げるしかないんだけどね。

仮に内閣不信任案が提出されたとして、管を辞め指すとかそういうことではなく
今度の場合は大義名分が存在するし。野田が取り下げさえすれば政権維持はできる。
542名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:19.64 ID:p11URIrj0
メリット:お金持ちはもっとお金持ちになれます
     「食べ物がないならお菓子を食べたら良いのではなくて?」
デメリット:貧乏人は路頭に迷って餓死します
     「くやしいのぉ!!くやしいのぉ…!!」
543名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:26.42 ID:savSxLHn0
>>534
おまえちゃんと聞いたか???


飯田泰之はそもそもTPPに賛成。

で、三橋はアホだから反対してたけど、飯田にやんわりとバカにされて最後は賛成。

ただそのまま賛成とも言えないから、「まずはデフレ対策、それからTPP」とか言ってお茶を濁したわけ。


反対派は自分たちがいかにアホか気づいたほうがいいよw
544名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:30.74 ID:nziLFQuR0
>>536
輸出は大したことないだろ。
545名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:17:47.24 ID:lufQ9Kco0
だれがやろうが民主党である限り好転しないよ
546名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:04.52 ID:mK0Xu+0v0
>>527
日本にメリットがあったら出てきて無い話
日本古来の血を事実上葬るためのステップとしての切り札の一つなんだから
547名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:55.10 ID:CT9+Ynf10

ドジョウは センゴク・マエバリの首と引き換えに 反対派を説得するだろうな
548名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:18:59.30 ID:L/4IMYN40
そんなにTPPがいいものなら国民に向かって演説しろよ
野田は自分が総理だということを知ってるのか?
549名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:17.57 ID:DQMtxkIm0
>>469
野田のブログ
http://kawaraban.kantei.go.jp/

こうやってネットメディアでああだこうだ書くって事は、
少なくとも公的にもネットのリテラシーを認めてるって事。
それがどうですか、野田佳彦と検索すると、
まずトップに挙がるのが
「野田佳彦 売国」
ですよ(笑)

希望の種とかみつをとか土着に自ら進んで紛れ込む姑息さが
まさにドジョウですな。
>「私自身、1200万円近くの給与を自主返納することにしました。」
真意はともかくとして、だから国を滅ぼしていいなんて言い訳は通用しない。
>「これからも、舵取りが難しい問題が数多く控えていますが、その「決断」に伴う責任から、
私は決して逃げるつもりはありません。」
誰もお前となんか心中することは望んでないよ。
勝手に自害しろ



550名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:24.20 ID:AKMA5uvO0
>>543
俺とお前のどっちが正解なんてお前の言動で一目瞭然だよw
551名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:49.22 ID:FHl4SX4O0
プロレスデスカ
552名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:51.31 ID:h7VN5b37O
アカお得意の内ゲバか
553名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:54.10 ID:q68N7NzW0
>>521
馬鹿かよ。
円安になれば、わざわざTPPに参加する必要などなくなる。
554名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:19:59.00 ID:npJ+kfA10
>>521
賢明なら三橋、飯田と聞いただけみる気なくなるだろw

TPPの本当のメリットを教えてやれよ
555名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:16.15 ID:savSxLHn0
>>538
はい嘘おつ。


なんでこうまで平気で嘘が書けるのか不思議でしょうがない。

嘘だらけw


おまえらの大好きな三橋貴明もきちんと反対派としてしゃべってるこの動画でも見たら??w

三橋貴明×飯田泰之「開国か?鎖国か?TPP参加の是非を問う」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15153586


ちなみに反対派のトンデモ三橋は最後には「僕も円安になればTPPには大賛成なんですよ。まずデフレ対策、それからTPPです」
って結局はTPPに賛成してる。


TPPがどういうものか、雰囲気が伝わると思う。

中野しか知らないデマに踊らされたアホども見たほうがいいよ。
556名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:21.75 ID:FoJWZ2hc0
なんでオバマを支援するためにTPPに参加するのか
557名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:28.27 ID:Lryu7GNd0
TPP反対派を軸にして新党結成しようぜ
558名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:38.37 ID:jISNrExkO
生活保護の知り合いが「俺には無関係」と言い放っていたな
orz
559名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:45.93 ID:LdvCO7qmO
少し前は
「被災地復興が一番大事!
野党は政局・党利党略に走るな!」
と言ってた民主党やマスコミ、

今や被災地復興など完全無視してTPPで党内抗争。
ひどいもんだ。

マスコミも、「TPPより被災地復興のほうが重要」
とは一言もいわないね。
560名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:50.17 ID:hbnOlL1h0
党が潰れるまでやり合え。
中途半端な寄り合いで政権運営される方が迷惑だ。
561名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:54.80 ID:KrUJ7azrO
小泉でさえ郵政解散で国民の信を問うたからな
ここは解散すべき
562名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:20:58.35 ID:ibzJXIX0O
仙谷、前原、野田・・・

今が平成で良かったな。

150年ほど前なら、確実に殺されてる。

しかも、晒し首にされてるぞ。
563名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:08.08 ID:Gg3AvNL40
>>535
海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
戸別補償なんぞしなきゃいい
消費者は安い米を買えるし農水省なんぞリストラで廃止しちゃえばいい

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り
今現在でもアメリカの弁護士はそのままの資格で日本で弁護士活動ができるが、
実際に日本で営業してるアメリカ人弁護士はほとんどゼロ
言語の壁があるのにわざわざ医師や弁護士資格がある技能者が日本に大挙してやってくることなどありえない

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死
日本には医療保険があるんだが?
564名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:18.70 ID:biHwTsCM0
ID:savSxLHn0

今日のバカ。
565名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:22.20 ID:qn1WV/+E0
> 前原政調会長が『国益にそぐわなければ撤退』と早々に口にしたため、落としどころもなくなってしまった。

前なんとかが無能でたすかるわ。
TPP不参加の希望が見えてきた。

566名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:29.57 ID:DQMtxkIm0
10月31日付の野田のブログ
http://kawaraban.kantei.go.jp/

こうやってネットメディアでああだこうだ書くって事は、
少なくとも公的にもネットのリテラシーを認めてるって事。
それがどうですか、野田佳彦と検索すると、
まずトップに挙がるのが
「野田佳彦 売国」
ですよ(笑)

希望の種とかみつをとか土着に自ら進んで紛れ込む姑息さが
まさにドジョウですな。
>「私自身、1200万円近くの給与を自主返納することにしました。」
真意はともかくとして、だから国を滅ぼしていいなんて言い訳は通用しない。
>「これからも、舵取りが難しい問題が数多く控えていますが、その「決断」に伴う責任から、
私は決して逃げるつもりはありません。」
誰もお前となんか心中することは望んでないよ。
勝手に自害しろ


567名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:21:53.87 ID:p11URIrj0
メリット:お金持ちはお札を燃やして灯りとりができるようになります
     (ボボボボボ)「ほうら、明るくなっただろう?(ニヤニヤ)」
デメリット:貧乏人は病気になっても診療を受けることができなくなります
     「お願いします、この子を診てやってください!!熱が下がらないんです!!」
568名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:25.01 ID:9ovp3F2tO
移民が来ても働かねーよw
中韓のナマポと犯罪が増えるだけ。
外国人なら子供手当ての他にも金貰える法案通してるんで
移民受け入れは日本を乗っ取る為の通過点。
外国人参政権通ったら日本人が一番不利になるぞ?
外国人犯罪に巻き込まれて訴えても無駄。
人権保護なんちゃらの2つを警察を通さないで法案を通す気だから
569名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:22:39.30 ID:2fEKd8yj0


>政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが発覚



  ↑   これってもっと大騒ぎして良いトコじゃないの?
  
570名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:11.97 ID:3JmvvfJt0
不信任案はミンスが割れた後
571名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:30.01 ID:jISNrExkO
>>562
勇者よ、実は平成の世も絶対安全というわけではないんだろ?
572名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:49.80 ID:savSxLHn0


反対派  「アメリカの陰謀ニダ!!陰謀ニダ!絶対反対ニダ!!!!」

【毎日新聞】 「日本だけが一方的に不利益をこうむるはずがない」 〜TPP反対論 米国陰謀説は的外れと毎日新聞★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320048831/

>そもそも米国はTPPに日本が参加することを想定していなかった。
>菅直人首相(当時)が成長戦略の一環として、自らの発案で参加したいと言ったのだ。米国は日本に参加要請していない


米国は日本に参加要請していない
米国は日本に参加要請していない
米国は日本に参加要請していない
米国は日本に参加要請していない
米国は日本に参加要請していない
米国は日本に参加要請していない



反対派、さっそく嘘がバレてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>568
それも反対派が流したデマwwwww

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111017/fnc11101720590011-n1.htm
単純労働者、来ませんからっ! TPP交渉参加の不安に政府が反論
2011.10.17 20:58

この日のPTで政府側は、労働者の流入について「短期商用目的や企業内転勤のケースは(移動自由化の)交渉対象だが、単純労働者は対象外」と説明。

573名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:23:53.65 ID:l/Jdp0k60
三橋貴明がんがれ超がんがれ
574名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:10.90 ID:GNWaSTbC0
反対派がんばれや
台湾の国会みたいに暴れてもいいぞ
575名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:11.99 ID:9ZExSpBp0
後継者の居ない農家、誰が考えてもあと20年持ちません。
TPPは日本の農業を変えるいいチャンスだと思います。
年寄りは今のままがいいに決まっているけどね。
576名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:44.30 ID:WU0+OJm60
>>569
支援でTPPとかマジキチw
577名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:24:46.95 ID:0gVefo670
>>2
>いまでは自民、公明、さらに石原都知事までが反対している。

自民にはいまだに小泉竹中の残党がいる。
公明は大作先生の一声で180度変わる。
石原はボケがきている。

そんなにアテにはできません。
578名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:25:14.52 ID:C3PNL2pc0
国民の年収が皆1000万くらいあると勘違いしてる連中だからTPPに賛成するのも仕方ないんだ(藁
579名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:25:31.60 ID:7TAHSOq80
オバマが落選するまで先延ばしにするべき
580名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:25:52.73 ID:9BVyu2Rb0
>>570
割れる前の方が効果的だと思う。

割ったら政局を起こした責任を執行部になすりつけられるが、
割らないでやれば野田の決断一つで政局ではなくなる。

つまり政局にした責任を野田にできて総辞職を迫れる。
581名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:00.47 ID:AKMA5uvO0
野田が有る分野では対策取るだの保護するだの言ってるけど
10年で無くなる(tppの大前提)か、訴えられて金取られるか(むしろそれ狙いか)だけだから
582名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:01.71 ID:V9tRNcmI0
TPPが通ったら国内の既得利権も相当潰されるのがあるしな
日本を潰せるだけじゃなく自らの自滅する可能性すら秘めてる
民主はそりゃー反対派も多数でるだろ
583名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:10.35 ID:mK0Xu+0v0
>日本には医療保険があるんだが?

あった になるだけ
584名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:31.75 ID:kifJfbo7O
このていたらくでアメリカとガチンコ交渉するなんて冗談だろ?
585名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:37.22 ID:7jeh+9RY0
前原はアホだからしかたない。
仙石はすすんで毒まんじゅうの役割を果たしてるんだよ。
カッケーw
586名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:45.89 ID:QqOqxklK0
つか議会の大半がTPP反対なんじゃないのか?
587名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:16.95 ID:XVN33zC00
>>499
ずばり、政府調達
日本の公共事業に米国企業が参入することだよ。
労働者としてベトナム人を使う。

http://www.youtube.com/watch?v=aV4fmGVP3kw#t=09m24s
公共事業の落札も英語の仕様書が義務付けられて、地方の小さな公共事業も英語での仕様書を
作らされるようになる。
日本語という非関税障壁の撤廃が目標なんだがな。



588名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:18.11 ID:2tEi9fS/O
さすがにTPPだけは潰さないと日本が無くなる
589名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:36.10 ID:l/Jdp0k60
カスゴミが全滅するなら、考えてやっても良い。
590名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:27:45.35 ID:f5q/CuPR0
クソワロタw
そもそもアメリカは議会の付託すら受けていない。
交渉開始後に内容を変えられるw

しかも民主党はそれを分かっていないwwwww

http://blog.goo.ne.jp/moja_gd/e/7bbe0f6e68fe46ff9d25b0f2fdfc571c
591名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:10.85 ID:Cv8p1OFe0
仙谷氏ね
592名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:18.06 ID:9BVyu2Rb0
>>587
ISD条項が発動したときにも確実に英語で裁判をしいられるしね。
593テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 19:28:18.90 ID:abo5iKlk0
>>563
>>>535
>海外からのコメ流入で農家全滅
>  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!
>戸別補償なんぞしなきゃいい
>消費者は安い米を買えるし農水省なんぞリストラで廃止しちゃえばいい

はい出ました農業死滅主義者ー。食料自給率って知ってるか?

「自国を耕さなくなった民は滅びる」 ――イスラエル建国の父、ヘルツェル
594名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:28:45.98 ID:R4kd+IAw0
>>439
>>476
もしもし。その参照文、「模様」が抜けてますが?

http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf
P.50 12.2.(1).(ア)
 共通のルールを設けるべく議論しているが詳細には至っていない「模様」。
P.50 12.2.(1).(イ)
 なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,
 TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,
 議論の対象となっていない「模様」

ネガティブリスト方式なんだから、「対象外である」と明言してくれないと怖い

ようするにもう、「政府より京都大学の一先生の方が遥かに信じられる」って
ネット世論を作っちゃったのよ、民主党自身が

TPP反対の国会請願に賛同した356名の議員実名公開
http://www.jacom.or.jp/column/nouseiron/nouseiron111027-15265.php

ま、JAはもうちょい努力しろとは俺も思うがな
595名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:05.21 ID:CzVVXcjb0
仲間内の意見もまともにまとめられないのに国なんてまとめられるの?
まとめられないなら力ずくで押さえつけれるだけの力も無さそうだし
あいかわらず迷走国家だね
596名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:13.11 ID:rseM6RBG0
そろそろ合理的に賛成を語る奴が増えてきて
逆に反対意見がどんどん極論ばかりになってきたな
597名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:52.14 ID:7TAHSOq80
>>590
知ってて黙ってるだけでしょ
民主党の連中は日本を潰すことにかけては有能だ
598名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:52.46 ID:815BuRNoi
俺んちは農家だが、これからどうすればよいのか…

親父は怒りまくってるし、もうめちゃくちゃだぜ!
599名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:29:55.29 ID:ZvbxlJXiO
>>572
俺は2ちゃんで物事を判断するとき、ファビョッてる方、見苦しい方の意見は信用しないようにしている。
600名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:33.47 ID:JcDIL/v3O
>>1
前川、千石らしいなぁw
601名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:39.06 ID:QIzHx60J0
>>1
反対派に思想的レッテルを貼り付け言論を封じる。

マッチポンプにすがってやり繰りしてきた政治人生だから、
出自を表した発言だな。

小泉は同じことをもっとスマートにやってたのだが。
602名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:44.79 ID:zCBOfV7f0
>562
TPP後を想像したストーリー。

移民犯罪が増える。
防衛手段で銃が欲しい・・・。
ISD条項を盾に銃規制撤廃を米銃器メーカーに要請しよう!
誰でも銃を買えるようになったお(^q^)

さて、TPPで失業した人、公的医療がなくなったせいで親族や恋人が死んだ人、
そんな世の中の色々な人が銃を持っている社会を想像してみて下さい。
どうなるんでしょうね?(^^
603名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:30:46.37 ID:1qyArbYP0
マスコミは、賛成派と慎重派に分けて参加ありきで語るわ

官僚は、参加するメリットと参加しないデメリットで参加ありきで資料作成するわ

もう既に日本は国家じゃねーよなw

604名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:18.84 ID:9BVyu2Rb0
>>596
と、うわごとのようにいっている人がでてきました。

病状はかなり深刻度を増しているようです。
605名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:31:19.37 ID:kFgKAKH9O
だからこんな馬鹿内閣には任せられないって言ってきたじゃん
交渉で国益云々言ってきたアホ共は党内すら満足に説得できないこの様みても同じこと言えるの?
606名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:32:02.39 ID:2QGubg6I0
マスゴミさん、閣内不一致がどうのこうので政権交代はマダっすか?
607名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:32:05.38 ID:WU0+OJm60
国会に突撃デモありじゃね?
608名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:32:07.47 ID:p11URIrj0
メリット:経営者は人を安く使うことができます
     「あ、悪いけど来月使える奴2人ぐらいよこしてくれる?
      うん、半年ぐらいでいいよ 2人で40万ぐらい、半分はそっちが取っていいからさ、頼むわ」
デメリット:労働者は解雇されやすくなります
     「え、明日から来なくていいですって、え?いや、まっ、ちょっ!!」

メリット:大企業は大規模農場を経営することができます
     「ご覧ください、見渡す限りの大農場でございます
      従業員は専門の訓練を受けた外国人労働者を使うことによりコストを安く抑えることに成功しました」
デメリット:現行農家は廃業することになります
     「親父、ごめん 俺、田んぼ、守れなかったよ…」
609名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:23.98 ID:nnZFsmVD0
したり顔で反対派をバカにしてる頭の悪いクズはやっぱり在チョンなの?
610名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:32.95 ID:zEnjXuDg0
>>598
おまえら、衆院選でどこに投票した?
611名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:33:43.61 ID:V9tRNcmI0
パチンコも潰れるしマスゴミも潰れる
個人的にココはうれしいんだけど
巻き添えがちと多すぎるんだよな
612名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:10.55 ID:4CL3cvpqO
自民も政権奪取したいなら不信任でも出して
民主を揺さぶるくらいしたらどうだ
613名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:39.69 ID:FrZfvIWO0
>>598
百姓の事なんか知るか!

って仙石イエスが言ってた
614名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:34:51.80 ID:R4kd+IAw0
>>607
火病って突入はダメだろ
それじゃ韓国人と同レベルだ


11/4 TPP反対 国会包囲デモ
http://www.youtube.com/user/SakuraSoTV?gl=JP&hl=ja
615名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:22.17 ID:savSxLHn0
>>602

またデマの喧伝?

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111017/fnc11101720590011-n1.htm
単純労働者、来ませんからっ! TPP交渉参加の不安に政府が反論
2011.10.17 20:58

この日のPTで政府側は、労働者の流入について「短期商用目的や企業内転勤のケースは(移動自由化の)交渉対象だが、単純労働者は対象外」と説明。


ラチェット、ISD、中野が言ってる事は世界中で中野しか言っていない。彼はこれをだれに聞いたのだろうか?

このブログ。
これは、TPP反対派メンバーが書いているブログである。
http://saito-san.sblo.jp/article/48971807.html

この中に出てくる、
北海道の酪農学園大学のユウキョンヒなる人物の書いた「著書」 が、中野の言ってる事の根拠である。

米韓FTAは基本的にその中身が全く明らかになっていない。
が、このユウキョンヒなる人物は「なぜか」それを知ることができて、発表したというのだ。
中野が言うラチェットもISDも全くそっくりそのまま書かれている事がわかる。(他のメディアなどでは韓国も含めて全世界、一切出てこない)
このユウキョンヒは何者なのか。
韓国ソウル市出身。
社団法人JA総合研究所 基礎研究部
主任研究員 柳 京煕 (ユウキョンヒ)
何のことはない、農業の利益団体、JAの職員なのだ。
彼の話を100%は本当である、と仮定した上で、この中野剛志という人間はTPPは危険だと喧伝しているのである。
616名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:23.04 ID:TuYtmF4d0
>>612
K団連がTPP推進派だから
自民も経済界の後押しを失いたくないのさ
617名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:33.71 ID:loNYEN/Y0
TPPの話って南京大虐殺にそっくりなんだよね。
じゃあ遺体を掘ろうじゃないかって言うと拒否する。
なんで隠すんだよっていう。w
おっしゃる通り、いい話なら隠蔽する理由は無い訳で、明かせない時点でインチキなのは決定的なんだよね。
その点では米韓FTAともすごく似てる。
TPP・・・やっぱり反対・・・かな!?
619名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:35:53.80 ID:Rsh3pIHc0


もう決まってんだろ?
620名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:08.02 ID:Gg3AvNL40
>>587
今現在すでに日本の公共事業はとっくに全面開放されてるんだが?
>>日本の公共事業に米国企業が参入することだよ
サービス収支統計を見ればわかるが建設業は数千億の黒字だ
それぐらい日本の建設会社の競争力技術力は高い
>>公共事業の落札も英語の仕様書が義務付けられて、地方の小さな公共事業も英語での仕様書を作らされるようになる。
ならない
そんな陰謀論を唱えてるバカは日本の反対派だけ
第一どこの自治体にも英語の仕様書を書ける技師などいないし、これから雇うという計画もない
621名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:09.13 ID:xQBL5jkS0


そもそも民主の政策に、手放しで賛同できるやつは、自分の思考が停止してるって事を自覚したほうがいい


622名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:35.45 ID:MjVOKtWx0
そもそも、
最初はデメリットは農業だけとかほざいてたくせに
今は医療まで影響があるとか急に騒ぎだした時点でTPPへの信頼はゼロ。

長引けばドンドン白日のもとにさらされていくだろうな
623名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:54.10 ID:815BuRNoi
>>610
自民党だが。
624名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:36:54.41 ID:apCAT56H0
民主政権を支持しないと、自民に政権が戻るだけだぞ。民主政権を支持していこう
625名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:31.39 ID:fnxtLyQO0

まず、仙石と前原は謝罪しろ!!!
 
  TPPの話はその後だ!!!
626名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:56.46 ID:9ZExSpBp0
元々頭の悪い貧乏小作人が農地を獲得してから日本の農業がおかしくなった。
627名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:58.36 ID:1HetS79z0
客観的に考えてTPP参加は日本に致命的ダメージ 
今まで放置プレーしてきて急に思いつきでやるなボケ!
628名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:38:39.10 ID:PiBnkQqv0
議員の7割が反対していても参加表明するなら、この国の議会政治は機能しないということだ
629名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:39:20.88 ID:+2SLAVwf0
無能同志遣りあえw
630名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:39:51.53 ID:txA6Y68b0
>>563
日本の公的保険を潰すことは米国の交渉目標の一つ
というか年次改革要望書の頃からの悲願
米国の保険会社もアメリカ人から吸い上げられるだけ吸い上げてしまったようですね
631名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:40:11.67 ID:ZvbxlJXiO
日本が守りたい分野ってのは相手にしてみりゃ参入したい美味しい分野だ
例えば日本が「これだけは絶対に譲れない」という分野を列挙したとして、普通に考えたらまず半分守りきれれば万々歳、
交渉では必ず「この分野は目を瞑ってやるからこっちは解放しろ」と、バーターを持ちかけられる。
そしてTPPの非解放分野に明記されない限り、年次改革要望書のように、じわじわと結局は全て解放させられる。
今までの歴史から必ずこうなる、反論あればやってみろや
632名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:40:12.46 ID:ZoyHAteS0
中野、だいぶ壊れてきたなw

【TPP】反対論者・中野剛志准教授、往年のヒット曲を引用して自説を補強「長渕剛も『TPP〜ロクなもんじゃねー♪』と言ってる」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/river/1316319968/l50


633名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:40:23.89 ID:l8tet4kg0
おいお前ら、ソースはゲンダイって事忘れんなよ
634名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:40:57.73 ID:ZG8GwyO+O
>>626
墾田永年私財法の時代まで遡るの!?
635名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:41:10.55 ID:uzGeyC1a0
>>572
米が参加要請してないのは事実でも、菅が勝手に参加するって言い出したのは分かってるんだろうな?
そもそも日本が参加するのが想定外だったから、内容も日本に全く合わしちゃいないんだよ、これ。
その時点で参加がいかに無謀か分かるだろ?
636名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:41:18.38 ID:GtfNyG6IO
党内分裂させてまで強行させるべきものなのかね
637名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:41:23.87 ID:RFqSzG0U0
ミンス党だからなー
プロレスじゃねぇか?もう参加は規定路線とか
不信任の時の両院議員総会を見るとね
638名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:41:38.75 ID:2t6U1is80

悪徳弁護士に勝てるやついるのかな?
まさか仙谷の一人勝ちとかないよな?な?
639名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:41:44.91 ID:C+alyteKP
賛成派の意見なんて聞くだけ無駄
考え方も立場も違うんだから、とりあえず情報をあるだけ出して
それで自分で考えればいいだけの話

というわけで賛成派の方々はいちいち反対派に対してねちねち煽るのやめていたけますかね意味ないので!
640名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:42:07.46 ID:PiBnkQqv0
>>603
国家ですよ
ただし議会制民主政治はただの張りぼてということだ
衆参両院とも全人代に改名したらどうだw
641名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:42:50.24 ID:VDA+7PQI0
プロレスやろ、これ
台本あるやろ。
642名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:42:52.70 ID:o/fZMQVV0
>>495
>日本の破壊を第一に考える仙谷

その通りだから怖いね
643名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:42:53.28 ID:BspRpo4/0
ノーモア民主党
644名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:43:08.72 ID:Y/0kaUVP0

TPPゼッタイ反対!!
 
 アメリカは怖い・アメリカは恐い・アメリカは世界のうじ虫
 きっとアメリカは我々に悪いことする〜 アメリカは日本人をゲロと思っている!
 アメリカはきっと日本人をイジメる。 アメリカは恐い〜 コワイゾ〜

 アメリカ アメリカ人は日本人を食べるぞ〜
アメリカは恐いぞ アメリカは 日本人を拉致するぞ〜
アメリカは コワイ アメリカは 日本人をだまして女性をレイプするぞ〜
アメリカは コワイ アメリカは 子供を誘拐して 売り飛ばすぞ〜
 アメリカは コワイ アメリカは 放射能を撒き散らすぞ〜〜!
 アメリカは コワイ アメリカは 日本を爆撃するぞ〜〜〜〜!

 だから TPP は みんなで 反対 しよよぉ〜〜〜〜っ!!!
  トヨタ SONY キャノン ホンダ NTT  東芝 日立 三井物産 三菱商事 
  野村證券 三菱東京UFJ銀行… パナソニック コマツ シャープ…
  こんな産業なんか潰れてしまえ!農業だけ残れば日本はやっていける!!


 TPP 反対しないと みんなアメリカに日本国土から日本人1億人が
追い出されるぞ! みんなでTPP反対しよう!
TPPは 日本人の食事をパンとオレンジだけにしてほか何も食うなって言っている。
みんなアメリカ人は日本人をだまそうとしてしている、日本から米を奪い
納豆を奪い、しょうゆまで禁止しようとしているぞ〜!アメリカはヒドイ!
アメリカ人は日本人を殺した後、中国人と韓国人を食べるぞ〜

 みんなで TPP 反対しよう!!!!!!!!!!
 みんなで 頑張ろう!!!!!
 いぇ〜〜〜〜〜〜〜っ!!日本農業最高!!

645名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:43:22.94 ID:p11URIrj0
メリット:放送業界は外国の大資本のスポンサーが増えます
     「はい、一枠○○○○○万円からでございます。ああ、そうですかこの枠も買っていただけると!ありがとうございます!!」
デメリット:アマゾンなどの外資系流通が既存の出版社をガチで潰しにかかります
     「ワタシタチノトリブンハ55パーネ、カミノホンヨリタカイノハユルサナイヨ?」

メリット:小売業界は海外の大規模資本との全面戦争に突入します
     「安く、大規模に、素早くをモットーに都市部や郊外に全面展開してゆきたいと考えております」
デメリット:小規模商店は廃業に追い込まれます
     「昔はここも商店街が賑わっていたんだけど、いまじゃみんなウォ○マートに行くからねぇ」
646名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:43:31.67 ID:zCBOfV7f0
>>620
技術力じゃなくて市場のルールを変えて米国企業を優位に立たせるのがTPPのISD条項だから、
現状の技術優位性は意味が無いんじゃないかな。
勿論、今は英語の仕様書は無いね。
だからこそISD条項に基づいて英語を公用語として強制されるって話しなんだよ。
勿論、日本語も公用語として併記はされるだろうけど、
英語で事務処理をする分は別に人件費が掛かるだろうけど、
何人の税金で賄われるか想像してみて下さい。
647名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:43:32.03 ID:/JpdPB6l0
TPPは阻止できないのか教えてくれ
648名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:44:04.32 ID:GvKCwdeP0
賛成派は仙石と仲間ってことだね
649名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:44:13.62 ID:uNA3DyLG0
650名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:44:22.93 ID:eu2B9W/g0
意外と知られてないが、仙石はコメンテーター時代(赤軍人権派弁護士時代)に、
 従軍慰安婦について捏造しまくっていたからな。粗大ゴミ(チョクト)と一緒に
651名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:44:50.91 ID:ZvbxlJXiO
>>637
俺も民主党議員は採決で100%賛成に回ると思う
あいつらはそれくらい信用できない
652名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:44:59.14 ID:akchvSc/0
これ損得の問題じゃなくて(それもあるが)、国家主権に絡む大問題だろ。
日本人の雇用の減少とか外国人参政権にも繋がる問題だし。

なんと言っても左翼、売国奴の連中が賛成と言ってる時点で危険視しないと。
尖閣で懲りただろw
653名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:45:14.16 ID:o6b6l8jr0
>>516
デメリット挙げたらインボウガーだもんな推進派は
654名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:45:14.36 ID:Zq90Ksry0
>>615
参考に
シンシアリーのブログ【韓米FTA】ISD条項に関するSBSの報道
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11063052287.html
655テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 19:45:16.43 ID:abo5iKlk0
>>626=差別主義者

■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
656名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:45:16.63 ID:6BFRrTSQ0
>>126
並べてみると凄いなw
657名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:45:42.33 ID:qwDb1TGF0
民主が言うとポーズ臭ぇ
658名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:46:15.19 ID:9BVyu2Rb0
>>635
管の悲願は朝鮮人の大量移民だからね。それが目的でほかのは目くらましに使えると思ったんだろう。
保守派だって賛成者は多かったから。

しかしISD条項の危険性は2国間協定の場合に比べてあまりにハイリスク。

調停機関やそのときに使われる言語とかそういったものも多数決で決められる可能性が高い。
2国間なら片方が拒否すればそれは不可能。
659名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:46:35.84 ID:savSxLHn0
>>639
あのねえ
嘘やデマは良くない。


反対派って中核派だとかの極左が入り込んでる。


こいつらって平気で人を殺すような連中なの。嘘なんて平気でつくし、平気でデマを流す。

で、今もデマを流してるのはこういう極左の連中なわけ。

誰かが、それを嘘だよって言わなきゃならんでしょ?
660名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:46:45.83 ID:l8tet4kg0
不信任案だした時に民主党議員で手のひら返しした議員の名前なんだっけ?
661名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:46:50.90 ID:NWn7k6EI0
反対派は民主党離党して新党をつくって、他の党と連立すれば野田に総理の資格なくなるだろ

離党する勇気も無いくせにアリバイ作りのためだけにパフォーマンスで反対するとか見苦しいわ
662名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:48:15.27 ID:31Iu8TUR0
関税自主権を放棄したら日本は最低50年間暗黒時代に突入する。
663名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:48:50.69 ID:xVUaEQqv0
tppで経済効果はしょぼい2700億円だけ農家への説得工作ばらまき費用で−3兆円=大赤字じゃん
664名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:48:56.23 ID:ZvbxlJXiO
>>659
賛成派の菅と仙谷は極左、中核派じゃないの?
665名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:49:22.65 ID:RFqSzG0U0
>>660
小沢グループでなんだ石川とかタルトコとか
あの貫いたおっさんと若いの以外は
666名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:49:36.55 ID:jIhPTb300
>>615
外国人記者0人の記者会見を実現した民主党政府の発表を論拠に、TPP推進って無理がありすぎる。
667名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:49:52.28 ID:4wD/CiOd0
>>651
鋭い読みだな


おまえらも力を貸してくれ!頼む!

【東京都千代田区 11.4 TPP絶対阻止!国会大包囲!国民行動(11/4)】
日時・内容  平成23年11月4日(金) 12時00分
準備 第二議員会館前 13時00分 国会大包囲!国民行動 第二議員会館前
   国会周辺・議員会館前・首相官邸前等での抗議行動(〜15時00分)
主催: 頑張れ日本!全国行動委員会 草莽全国地方議員の会
チャンネル桜ニ千人委員会有志の会 http://www.ch-sakura.jp/events.html
668名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:50:16.87 ID:Bm2Ik3720
>>572
もしそうなら、やっぱりやめます、って日本が言えばすむ話じゃないの?
アメリカは強要してないんだよね。
アメリカと日本の分断工作?
669名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:50:31.17 ID:D4wLAKZC0
>>631
かといって、TPPに参加しなくても米国とはなんらかの条約は結ばなければならず。
ようするに、TPPに参加しようがしまいが、結局同じってことか。
670名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:51:20.34 ID:5GilqjqL0

TPP賛成、反対の見分け方
○TPP反対者   ・・・・・・・・・  ○TPP賛成者
 中国、北朝が大好き人間  ・・・・ 欧米先進国が大好き人間 
赤旗、朝日、各局テレビ  ・・・・・・・ 日経、読売、産経
 左翼学者、左翼評論家 ・・・・・  普通の評論家
共産党、社民党   ・・・・・・・   民主党?自民党?
 鎖国(近藤勇)    ・・・・・・   開国(坂本竜馬)
  
こんな区分になる。左翼学者、左翼評論家はTPP反対で嘘つきが多い。
671名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:51:23.78 ID:l7QrB5NR0
ほれほれ、分裂しろ
TPP賛成なんかしたら
次回選挙だけでなく永久に落選だぞ
672名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:51:38.83 ID:RFqSzG0U0
>>669
> TPPに参加しなくても米国とはなんらかの条約は結ばなければならず。

興味あるなkwsk
673名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:51:48.94 ID:my8ALRT+0
仙谷も前原も関係ない
これは決して権力闘争ではない

TPPが日本を破滅に追いやる
その一点のみ
野田は、日本中からわき上がるTPP反対の声に、真摯に耳を傾けろ
674名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:02.59 ID:NPrpPbmBO
日本をぶち壊すという点で、賛成派は過激派とイコールだなぁ。
675名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:08.12 ID:bXJ8ALma0
実は仙石と前原は隠れ反対派で中国の国益考えてわざと落としどころ潰したんや
なんちてw
676名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:10.23 ID:l8tet4kg0
>>665
原口一博だった
677名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:14.31 ID:R4kd+IAw0
>>615
君が貼ってくれた「TPP協定交渉の分野別状況」にある
P62 15.4.(1).(ア) がいわゆるISD条項に該当すると考えられる

http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf

1)我が国が確保したい主なルールの内容
(ア)TPP協定交渉参加国の中には,主にASEAN諸国において,外資規制,
自国民雇用要求,技術移転要求など様々な投資障壁が引き続き存在しているため,
高い水準の内国民待遇や特定措置の履行要求の禁止が盛り込まれる場合,
我が国企業の外国における投資環境の改善を図るための
法的基礎を構築することができる。

立場は日本側で書いてるけど、自由貿易ということは相手も同じ条件だろ?
678名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:17.08 ID:8Bj9xwX90
>>670
○TPP賛成者

管・仙石・前原



あれ?w
679名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:20.43 ID:Blpbs+gh0
>>659まだ頑張ってるのかsavSxLHn0。推進派ピックル工作員にしては露骨すぎだな。ただの馬鹿か?

TPP賛成派
【民主】野田佳彦,管直人,前原誠司,仙石由人,海江田万里,玄葉光一郎,岡田克也,金子洋一,松原仁,藤井裕久など
【自民】安倍晋三,石原伸晃,中川秀直,河野太郎,平沢勝栄など
【みんなの党】党で賛成
new【知事】 橋下徹
【応援団】経団連,読売フジ産経等マスコミ,日弁連,森本敏,小泉純一郎,竹中平蔵,田原総一郎, 西村ひろゆき
櫻井よしこ,勝間和代,高野孟,三宅久之,田嶋陽子,堀江貴文 伊藤洋一,太田弘子,田村耕太郎 宗像直子など
TPP反対派
【自民】町村信孝,西田昌司,稲田朋美,加藤紘一,赤澤亮正,齋藤健,山田俊男,小渕優子,野田聖子,二階俊博,古賀誠,山本一太
片山さつき,森喜朗,佐藤ゆかり,new小野寺五典など
【民主】小沢応援団,鳩山由紀夫,山田正彦,渡部恒三,長尾たかし,鉢呂吉雄,徳永エリ,津島恭一,郡司彰,佐々木隆博,鉢呂吉
雄,松野頼久,鹿野道彦など
【共産】党で反対
【社民】党で反対
【公明党】石井啓一,井上義久,高木陽介
【国民新】亀井静香,下地幹郎,田中康夫
【たちあがれ日本】平沼赳夫,藤井孝男,園田博之,片山虎之助
【無所属】石川知裕,鳩山邦夫,松木謙公,横粂勝仁
new【知事】石原慎太郎
【応援団】2chネラー,農協,日本医師会,中野剛志,青山繁晴,new田母神俊雄,new宮崎哲弥,森永卓郎, new植草一秀,金子勝,
ベンジャミン・フルフォード,リチャード・コシミズ,小林よしのり,西村眞悟,勝谷誠彦,チャンネル桜,三橋貴明,東谷暁, 藤
井厳喜,関岡英之,newゲンダイなど
TPP慎重派
【民主】汚ざわ
(参考)TPP:反対請願の賛同議員 JA全中公表
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111026k0000m010167000c.html
(参考)TPP反対の国会請願に賛同した356議員
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/1319543828-2.jpg
new(参考)自民調査会、TPP反対を決議(pdf注意)
http://www.jimin.jp/policy/policy_topics/pdf/seisaku-087.pdf
680名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:22.42 ID:ZD+HpIP20
>>1
信念か宗教的関心か知らないが、日本の不利益を自己目的化して動いている

頼むからお前ら死んでくれ
681名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:52:41.38 ID:A2e06d1F0
きょうTVタックルでやるな
韓国スワップ救済も
もはやTVタックルだけだよ
まともな報道は
682名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:53:01.13 ID:akchvSc/0
TPPは中国排除を目的してると言ってるけれど、それならアメリカは
中国に圧力をかけて元安政策を改めろってのよ。

なんで日本が犠牲にならなきゃいけないんだ、いちいち。
そもそも中国をモンスターに育てたのはアメリカだからな。
683名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:53:31.14 ID:Zq90Ksry0
>>659
肝心な情報を国民の前に明らかにしないままに、
推進派が大手メディアなどを使ってデマを垂れ流してきた方が
よほどたちが悪いんだがね。
684名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:53:44.82 ID:p11URIrj0
つまりはTPPによって全てを失い失業に追い込まれて路頭に迷う人間と
銭がクソほど集まって札束ジャブジャブ言わせる人間が出てくるってだけの話

第一次産業である農業、漁業、酪農などは全滅
第二次産業である製造業は円高によって利益は増えないが生き残れる
第三次産業である流通、サービスなどは今よりも過激な生存競争にさらされる
医療、福祉、弁護士などの分野も激烈な競争の世界となり、金を出せない人間にとって質は大幅に劣化する(反面、金さえ出せるならより良いサービスを受けられるようになる)

なお、官僚をはじめとした国家公務員や政治家は自分たちだけ安全な無風地帯で愚民が悲鳴を上げるのを高みの見物である
685名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:53:48.92 ID:apCAT56H0
民主党は党内融和を図らないと。
このままでは自民に負けてしまうよ。
686名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:53:58.89 ID:nzwIxd830
野田の運勢はひたすら悪くなっていくらしい
奴や民主党の破滅で済めばいいが、下手すると菅のように大地震&原発事故
を呼び込むから始末が悪い。さっさと退陣させるべきだな。

http://blog.hiroro.jp/archives/201109-1.html
12月に大きな山場があり、来年は六白金星辰年にあたり
野田新総理の運気は衰運期1年目に突入し暗剣殺・歳破を持つ
大変厳しい年廻りとなります。それだけに強い信念を持って
舵取りをして頂きたいと思います。この政権の失敗は与党を
失う事になります。
687名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:06.86 ID:1HetS79z0
>>659
また下らないレッテル貼りですか・・・
そもそも反対派は嘘やデマをそれほど流していない、むしろ至極真っ当な書き込み
の方が圧倒的に多い。
それに何で反対派が極左ってことになってるの?
はっきり言って君の反対派は中核派、極左みたいな書き込みの方がよっぽどデマ
っぽい思うよ。
688名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:15.13 ID:Nnst3pOvO

政治家は人間関係とか凄く難しそうだな
689名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:27.15 ID:7ctjehbO0
民主党お得意の内ゲバ勃発ww
こんな糞どもにTPP交渉がコントロールできるかよ。いやマジでwww
690名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:30.18 ID:zl+KDDfQ0
>>609
チョンとしてはFTAでアメリカさまのウンコを主食とするから生かしてくださいって誓ったのに
日本がTPPやるよ!って言われたらマジで立場無い
FTAで奴隷で済んだのに、日本のTPPまで入ると地下住人状態
691名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:30.99 ID:ki8VXFJh0
だってお前らそういう野田を民主党代表に選んだんだろ。
692名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:31.98 ID:nhgo2In30
全て見透かされているさ 民主のやることなど
693名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:32.86 ID:ZD+HpIP20
>>678

>>670はでたらめ
自分でしっかり調べよう
694名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:55:21.58 ID:NWn7k6EI0
>>669
いづれ条約結ぶとしても、復興が最優先課題の今すぐ結ぶ必要はなくね?

来年は世界各国のトップが入れ替わるんだから、日本も総選挙後の新体制が進めればいいw
695名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:55:26.59 ID:Yc4OjFRj0
2chの泥沼のケンカみてーだなw
696名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:55:46.87 ID:kuXLo2HX0
さすが仙谷
日本にとってこれほどの疫病神もそうそういない
697名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:56:07.66 ID:l7QrB5NR0
TPP推進はユダヤ・南朝鮮エベンキ連合
これで説明がつく
エベンキでも反米派は反対
698名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:56:20.94 ID:kZw1ByNo0
単なるパフォーマンスだろ
はじめから交渉参加は決まってて、でも「全員賛成だと農業族議員がやばいから反対集会でもやっとくかー」ってことだ
699名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:56:52.56 ID:V8vH2scE0
左右翼入り混じりの大乱闘か、いいぞ時間だけ潰しとけ@
700名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:57:06.79 ID:akchvSc/0
TPP推進派は親米というより、社会主義派だろ。

オバマが社会主義者なんだから。
701名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:58:07.81 ID:7ctjehbO0
>>697
正解。南チョンはもともとユダヤ金融のおひざ元だったしな。
今や日本人より遥かに若者の自殺率が高い韓国www
702名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:58:24.98 ID:JCyptpaR0
前原は無能だけど今回は良い仕事した
703名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:58:26.81 ID:/JpdPB6l0
TPPは阻止できないのか教えてくれ
704名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:58:30.10 ID:uOwdn+gJ0
マエバリがグループ連れて出ていって新党でも作ればいいのに
マネシタ傾政塾出身者なんて支持しないけど
705 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 19:58:40.69 ID:yu0PlDYi0
泥鰌が不慮の事故死したり暗殺されたり謎の怪死したりしたらどうなるんだろうな。
706名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:59:15.79 ID:jIhPTb300
>>676
国家転覆を目論む奴か。
http://www.youtube.com/watch?v=xjqZ3sxvqy4
改革を考えてる人間なら、国家転覆なんて言葉は間違っても出てこない。
707名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:59:30.15 ID:7Eo34gej0
何が激化だ。
あいつらの基準では殺し合いじゃないと激化とはいえないw
708名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:59:37.60 ID:p11URIrj0
TPP推進派は自分たちならうまく立ち回って大儲けできると考えている者たち
しかし、アメリカ様はそんなに甘くない
徹底的に売国に徹しないと手駒として認識されることはなく生き残ることはできない

これからは自分の売国奴加減を競うような社会になるのか
709名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:59:49.71 ID:savSxLHn0
>>687
だからさあ

移民も嘘、医療保険も嘘、アメリカがゴリ押しも嘘、米韓FTAの内容も嘘


とにかくほとんどが嘘でしょ?だから政府もデマにだまされるなって言ってるわけで。

米韓FTA毒素条項がデマだったことが発覚した模様
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50320044.html

単純労働者、来ませんからっ! TPP交渉参加の不安に政府が反論
2011.10.17 20:58

この日のPTで政府側は、労働者の流入について「短期商用目的や企業内転勤のケースは(移動自由化の)交渉対象だが、単純労働者は対象外」と説明。


710名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:00:09.75 ID:uzGeyC1a0
というか、当の小沢が反対しているんだから、いい加減新党作れとw
711名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:00:35.89 ID:zqfVxHnT0
アメリカが外交で日本相手に限らずイスラエルや英国以外で
フェアであった事などあったか?
712名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:01:48.47 ID:qAvcAn6AO
マニフェストに書いてもないのに勝手な事をするな!
713名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:02:22.89 ID:k2g1gJhp0
宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直
宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直
宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直
宗像直子             宗像直              子宗            像直子宗像
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像   直子 宗像直子宗像 直子宗像直
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像   直子 宗像直子宗像 直子宗像直
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像  直子 宗像直子宗像  直子宗像直
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直              直子           宗像直子宗
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像直子宗 像直子宗像直子宗像直子宗
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像直子宗 像直子宗像直子宗像直子宗
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像直子宗 像直子宗像直子宗像直子宗
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像直子宗 像直子宗像直子宗像直子宗
宗像直子宗像直子 宗像直子宗像直 子宗像直子宗像直子宗 像直子宗像直子宗像直子宗
宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直
宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直子宗像直
714名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:02:39.74 ID:EKfNMImb0
>>709
いや、まだ何も決まってないでしょ。
それとももう交渉し終わってるの?
それなら決定事項を書いてよ。
715名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:02:57.85 ID:1HetS79z0
というか、右も左もほとんど関係無いでしょ。
今回のことは本当にシンプルだよ。
金持ち資本家対貧乏労働家の戦いなんだと思うよ。
716名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:02:58.36 ID:p11URIrj0
真似舌傾城塾
堕ちたもんだな、幸之助さんも浮かばれねぇよ
717名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:03:04.68 ID:6RddIXf60
国賊センゴク
718名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:03:17.22 ID:savSxLHn0
>>710
言っとくけど、小沢は反対してない。
自由報道協会なるインチキ団体のところで会見したときにはハッキリと、基本的には賛成と言っている。
多分動画もあるから、信じられないなら自分で見ろ。

ただ小沢はどうしようもない政治家だけどね。


2ちゃんねらーは反対派が垂れ流す嘘にだまされるなよ。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111017/fnc11101720590011-n1.htm
単純労働者、来ませんからっ! TPP交渉参加の不安に政府が反論
2011.10.17 20:58

この日のPTで政府側は、労働者の流入について「短期商用目的や企業内転勤のケースは(移動自由化の)交渉対象だが、単純労働者は対象外」と説明。
719名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:03:34.70 ID:R4kd+IAw0
>>703
最終的には国会審議だからどれだけ民主造反者を作れるか次第

だから、「TPP反対して民主党から離脱したら次の選挙で応援する!」って
国民が声を上げないといけない


なお、交渉賛成を表明した上で国会で否決されたら、
野田はオバマの前でガクブルしながら
やっぱダメでした、ごめんなさいをすることになる
720名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:03:53.14 ID:XVN33zC00
>>620
>それぐらい日本の建設会社の競争力技術力は高い
競争力の話をしてるんじゃねーだよ。
米国企業を参入させろとUSTRが言ってるわけだろ。

>第一どこの自治体にも英語の仕様書を書ける技師などいないし、これから雇うという計画もない

だからTPPに加盟するとたいへんなこのになるんだろうが。
721名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:04:03.28 ID:+gMD0m1aO
鳩。くだ。上島。38。前園。
民主に投票したヤシは猛省しろよ。
722名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:04:18.71 ID:PMF6nvY40
仙石の狙いが分からん
723名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:04:29.59 ID:a4Dv8/a60
無能馬鹿民主が情けねえ、政治主導は何処行ったんだ、あ?

【政治】政府、秘書官席の大幅増設を野党側に要求 予算委で大臣に助け舟を出しやすくするため
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319784833/


お前らに政治する資格なんぞねーんだよ

【政治】野田首相、外国人献金は計47万円 「日本人名での寄付であり、外国籍と気が付かなかった」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320053674/
724名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:04:49.71 ID:akchvSc/0
TPPの推進派が共和党だったら、話は別になった可能性があった。
しかし、今の米大統領はオバマだよ?オバマ。

オバマの思想は、リベラル、親中、社会主義者で、経済面ではドル安に
すれば米経済は良くなるだろうと思ってる対日強硬派。

オバマがいる間はドル安路線は間違いなしだが、来年の選挙は落選する可能性が高いと来たもんだw
ここは様子見しとくのがベストの選択だろ。

こういう構造転換を伴う条約の締結は共和党と結ばないと大変危険だよ。
725名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:04:54.14 ID:biHwTsCM0
>>709
米韓FTAは置いといてさ
TPP交渉の内容は、交渉参加しないと分からない訳でしょ?
なんでデマって分かるのよ。
交渉の席に着いた途端、「実はそうでした〜」ってこともあり得る。
と言うか、TPPに至った経緯を追うだけで、アメリカの狙いが日本であることは明白。
新聞の書いていることだって、信用できないのは同じだよ。
726名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:11.22 ID:A2e06d1F0
コイツは日本のためにならないことを
必ずやるな
本気で調べ上げるべき人物
727テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 20:05:37.08 ID:abo5iKlk0
>>709 あいにく日本には扇動罪は存在しないんだよなー。

■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
728名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:51.07 ID:JDtiCb6n0

TPP、44道府県議会が消極的 意見書で反対・慎重
http://www.asahi.com/business/update/1030/TKY201110300409.html

日本列島を真っ青に塗り替えようぜ!
反対以外の地域に住んでる人は県議員に電凸な
729名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:57.64 ID:pUGjVK3t0
ヒュンダイソースとか、もう馬鹿かとwwwばかなの?しぬの?
730名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:05:58.22 ID:7ctjehbO0
つか、元天皇陛下って女王陛下のガーター騎士団の一員だから。
戦争負けて、初めから日本は米英連邦の下部衛星国だから。

豚は太ってから食べるのが美味しいってね。
ユダ公様は、いつか美味しく食べる為に日本を太らせてきたんだから、
どうあがいても食べられる運命なのさ。

そして、また太らされる。
731名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:06:27.77 ID:zl+KDDfQ0
>>725
事前に内容知らせないで、とりあえず交渉しましょうって怪しすぎるわ
警察に詐欺の手口として紹介されるレベル
732名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:06:31.60 ID:97xRuvxY0
単純労働来ませんとかなんなの
それでさえあぶれてんじゃ
あと仕事選ばなきゃとか言うのなしな
食事、交通費自己負担で日銭数千円
しかも明日の約束無しで続くか考えてからにしてくれ
733名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:06:41.04 ID:EKfNMImb0
>>728
都は反対の姿勢なんだね。
分かりやすいわwww
734名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:06:47.67 ID:p11URIrj0
>>720
つまり、各自治体は外国人の技師、職員を雇うことを義務付けられるって事だよ
貿易参入障壁を取り除くために法改正が義務付けられてるからね
そして、どの都道府県、どんな小さな役場にも外国人の職員がいて、日本国内の内部情報は完全にアメリカに筒抜けになる
735名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:07:00.85 ID:fiTd9dmg0
倒閣やらんかい!
倒閣!
さっさと倒閣っ!
しばくど!
736名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:07:30.82 ID:JCtyFShH0
>>206
賛成派が具体的なメリットを示すのは当たり前だけど、
反対派「だけ」が日本の行き方を示すのは違うだろw
737名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:11.48 ID:pquxi6Xc0
TPP=関税自主権の放棄

明治時代の日本がどれだけ苦労したか思い出せ!
738名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:13.72 ID:cACrP5AN0
今日のTVタックルおもしろくなるぞwww
739名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:51.25 ID:savSxLHn0
>>725
移民も医療も完全に政府が否定しているから。

TPP協定交渉の 分野別状況
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf
>なお、公的医療保険制度など国が実施する金融サービスの提供は,TPP協定交渉参加国間のFTAでもGATSと同様に適用除外とされており,議論の対象となっていない


ちなみに
三橋貴明×飯田泰之「開国か?鎖国か?TPP参加の是非を問う」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15153586

この飯田泰之氏の話を聞けば、TPPがどういうものか少しわかる。
ようするに、単にEPAのひな形にすぎない、

で、同時に三橋という中野の背後にいるキチガイがキチガイたる所以もわかる。中野のキチガイたる所以も。

ちなみに反対派のトンデモ三橋は最後には「僕も円安になればTPPには大賛成なんですよ。まずデフレ対策、それからTPPです」
って結局はTPPに賛成してる。
740名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:08:57.99 ID:Q93PuePi0
戦国の得意技。人を怒らせること。
プライドが高くて負けず嫌いゆえに攻撃的になる。
前なんとかにも言えることだがww
741名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:09:36.63 ID:zCBOfV7f0
>>645
放送業界に限って言えば、恐らくそうはならないと思う。
何故かと言えば、メディア王のマードック氏は、
ニューズ・オブ・ザ・ワールドを買収する際に創業者一族の地位を保証すると持ちかけて買収した。
勿論、買収後は創業者一族を追放している。

マードック氏に限らず米国の巨大資本が影に日向にTV局の資本を買い占めて50%超を押さえた瞬間、
日本人経営陣は一人残らず追放されるだろうね。



そうそう、テレビ局の女性人は、
日本の甘っちょろいフェミニズム的男女平等は無くなって、
アメリカ流の本物の男女平等社会に放り込まれるだろうね。
紛争の最前線とか超危険地帯に経費で取材に行けるから今から楽しみですよね〜www
742名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:09:40.16 ID:LaqOLdf40
>>536
TPPのGDPの内訳は日米で9割。で、アメリカはドル安誘導で日本を狩りにきてるから、
日本は超円高で、輸出できる国そのものがなく、輸入しか増えないから、国民所得は
全体的に減っていく。
743名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:10:16.61 ID:zl+KDDfQ0
>>739
そこまでいったらさ
RPAあるからTPP必要ないで終わりなのになんで酸性なんだよw
744名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:14.20 ID:p11URIrj0
平成の眠りを覚ますTPP、どじょう一匹で夜も眠れず。
745名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:15.77 ID:v15wCgVK0
>>739
民主党政府は嘘付きだから信用できないね。
746名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:51.98 ID:uzGeyC1a0
>>718
小沢は菅がTPP結んだ時に、誰がやっても政権の命取りになるって言ってるぞ。
アメリカの世界戦略ともはっきり言った。
今だって弱者救済してからやれと、かなりぼかした言い方だしな。
747名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:11:58.14 ID:UJyCsBwF0
ついでに前科の屑犯罪者の解任にも言及しろよ
売国奴がなんであんな偉そうに国会で質疑とかやれちゃってるの?
外患誘致で死刑でもいいレベルなのに
まぁ、アレ処断すると野ブタも終了するから
そら処罰なんて出来ないかwwww
748名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:22.97 ID:LaqOLdf40
>>738
このまえテレビタックルみたけど、TPPは合コンとか、そりゃまあ酷いTPPマンセーだったぞ。
中野があの場にいたら2-3人殺してたかもしれない。
749名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:29.78 ID:MLxXNH450
>「不満を持つ人に配慮したら政策は前に進まない」

全力で失策を推進する民主党はクズの集まり
750名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:29.78 ID:h+hqLaNL0
>>328
何となくなんだけどさ、報道とかの印象だと
アメリカの共和党の方がドンパチ好きそうに思えるけど
寧ろ民主党の方が戦争大好きなのかな。
アメリカそのものが乱暴だとは思うけど。
751名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:37.48 ID:EKfNMImb0
>>739
君の職業なに?

政府関係者?
そうでないならなぜ交渉の内容知ってるの?

そもそもまだ交渉のテーブルにもついてないですよね?
752名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:51.49 ID:zCBOfV7f0
>>744
巧過ぎてフイタwww
753名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:53.22 ID:JDtiCb6n0
>>724
オバマが中国に拒否られ、親中政策の失敗を日本がTPPで被る形だからな

で、親中派の仙谷や自民の河野は共和党になると困るから中共の意を受けて賛成ってとこか・・・
754名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:53.23 ID:akchvSc/0
国を開くという言葉に未だに幻想を抱いてる馬鹿、多いなw

国を開いたら儲かるとか損するとかいうレベルの問題じゃなくて
文字通り侵略されるんだよ。

極端な話、日本語がなくなって中国語が国語になっちまう可能性もあるw
いくら儲かるからと言っても中国人、韓国人に支配されたいか?

嫌だぞ、俺はw
755名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:12:54.43 ID:bOgvX3vB0
売国奴が推進派なんだから、やっぱTPP参加したらまずいんだろ
756名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:13:14.79 ID:R4kd+IAw0
>>739
>>594
もう、おんなじのを何回も貼るのは疲れたよ、パトラッシュ (´・ω・`)
757名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:13:30.42 ID:XVN33zC00
>>734
>日本国内の内部情報は完全にアメリカに筒抜けになる

この点に関しては、おなじ政府調達の防衛産業もターゲットになってるからな。
日本の軍事産業をアメリカの軍事産業の下請けにしたいということなんだね。

758名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:13:50.16 ID:JCtyFShH0
参加する、しないで、党内ですらバラバラなのに、まともな交渉なんてできるわけがないw
つまり揉めるくらいなら参加しない方がいい。
参加は強制じゃなく、一部のバカが勝手に推進してるだけなのだから。
759名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:14:39.18 ID:v15wCgVK0
民主党のTPP反対派は離党して自民や公明と大連立をすればいいのに。
とりあえず野田の売国は阻止できるし、
メディアも電波オークションから逃げられる。
760名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:00.11 ID:p11URIrj0
>>741
それをできないようにしているのが例の外国人持ち株比率の制限だが
参入を妨げている要因だとして法律の改正を求められるんだろうね
マードック氏みたいなのが乗り込んでくるのはそれからだから、放送業界にとってはまだ他人事なんだろう
明日は我が身とも知らずにバカ丸出しだが黙っておくかな
761名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:04.13 ID:/JpdPB6l0
TPPは阻止できないのか教えてくれ
762名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:22.09 ID:MclBBNTHP
TPPは中国封じ込めが目的、だから反対するやつは媚中派、という
ネガキャンも効かないみたいだね。そもそも米国は中国を封じ込める
気などないから。
763名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:30.12 ID:kUMPDNKq0
アメリカから交渉撤退は認めんって釘刺されているじゃないか。
途中撤退が認められない以上、議論を尽くさぬうちの参加表明は愚策だよ
764名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:15:47.39 ID:cACrP5AN0
>>748
番組内容が『売国行為か!?対米追従TPPで日本乗っ取り 通過スワップ韓国救済・・・』なんだよ
765名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:17:23.80 ID:HA6PrvSf0
推進派の人たちは
交渉の席に着くのが民主って事にも納得してんのかね?
あり得ない選択だと思うが
766名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:18:02.35 ID:p11URIrj0
>>764
テロ朝は内部で揺れてんな
売国一色でブレないゴミ売りとウジよりマシだったのか
767名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:18:24.68 ID:97xRuvxY0
郵政と派遣と忘れたか
今度はtppとかどんだけ国民を食いつぶす気なんだか
768 放 送 局 ロ ゴ は 社 会 悪 :2011/10/31(月) 20:18:47.14 ID:EqEVbYzM0








『使い難くなった使い捨てライター』
放送局のロゴ常時表示を考え出したバカと同じぐらい低脳な人間が考え出したに違いない。

  子供が居る家庭の人間がきちんと安全管理すればよい。
  子供が居る家庭の人間がチャイルドレジスタンス品を使えばよい。

こんな発想すら承服できないで居たのが、経済産業省による諮問機関だったんだぞ。
TPPに対する見解がどんなものであるかは、容易に想像できよう。








769名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:18:47.66 ID:ciAxFxn00
★TPP「交渉」に参加してはいけない理由

TPPに関する自分の態度を決めるのに、難しい議論に加わる必要は必ずしも
ない。
以下のことを腹に刻みこんでおくべきである。

・それは米国の利益になる。

・米国はもちろん、参加国双方(すべての国)にとって多大な利益になると
主張。
 だが、米国(政府など)こそは「天才的な詐欺師」であることを想起し
なければならない。(黒を白と信じこませるくらいは朝めし前!)

・米国の利益になるということは、すなわち、その相手国の不利益になると
いうこと――それこそがすべてであり、真実である。

過去にどれだけ、米国がアンフェアなやり方で日本に「煮え湯を飲ませて」
きたか――といっても、知識がない読者が多いかもしれないが――を思い出さ
なければならない!
770名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:05.02 ID:EKfNMImb0
>>765
賛成派の言動からして交渉力あるやつはいない自爆政党だからな。

解任要求されてない奴だれがいるの?
771名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:10.07 ID:zl+KDDfQ0
>>761
野田が交渉参加したら
内閣不信任案提出→民主党内の反対は拾えれば可決

失敗したら、どこぞの農民が個人的に暴走してやってしまう
772名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:13.41 ID:LaqOLdf40
>>764
中野や鈴木などの反対派なしで、TPP反対派は馬鹿ですよ〜っていうTPP推進番組になると思う。
773名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:41.59 ID:hsPMyQOz0
ガス抜きの感もあるが、解同なんて反対でしょ?革が出入り自由は気に入らん筈。
774名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:19:50.50 ID:Ps2mbbYaO
>>709
うーん
その文と約が正しくて、今言われてるものが嘘、誤訳だとして
その文のルールが正しく両国間で使われるなら、
そこまでの心配はなさそうに見えるけど
実質的にどうなるかって想像すると
その権利はアメリカのみ行使可能ってのが浮かぶんだけど
こちら側からアメリカ政府を相手取っての訴訟、要求が日本企業にできるのかと
それをさせない釘を用意してるでしょ確実に
この件に関してアメリカはノウハウも経験あるわけだし、訴訟が頻繁するアメリカとその企業と、訴訟があまり起きずにことなかれ主義の日本とその企業
外交上の問題で出来ない可能性もあるよね?かなりの確率で
775名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:20:23.30 ID:akchvSc/0
>>765
それが全てだよな。

つーか、TPPの中身より重要なのは、それに関わる人間がどういう
人間なのかということ。

菅、仙谷、岡田、前原、売国奴で危険な奴ばっかりだもんね、賛成派は。
776名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:20:45.07 ID:4odXV4Ql0

もうすぐ  タックル 放送








  
777名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:20:57.72 ID:RcBuzlZy0
TPPはもっと議論を重ねないといけないね
テレビでステレオタイプの話しかしないからYouTubeを見たら目からウロコ・・・
日本にメリットなんか無いじゃない!

TPP解散に1票
778名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:21:11.97 ID:i733HxQ00
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2011.11.11
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日はAPEC首脳会議 TPPに参加するんだ♪
   |l    | :|    | |   [賛成派] :::::::... . .:::|l::::   日本がTPPが参加すれば、景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないでバターもパンもお米も安く買えて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    生活費も浮くし、年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
779名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:22:00.45 ID:2QKqwuer0

「BKD達」と「それ以上にBKDな奴ら」の対立
780名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:22:56.51 ID:np/621ZR0
■TPPの24作業部会 (国会議員の半数以上が反対なのに野田首相だけは大賛成。  賛成した議員は次回の選挙で落選確実へ

1 首席交渉官協議     既得権排除でCNN、FOX等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業)      ←大部分の日本国民の平均年収低下(SONY、ホンダ、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業)      ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入
5 原産地規則
6 貿易円滑化           国民の平均年収が減るので、公務員の平均年収も激減へ。消費税増税へ。治安悪化へ、公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護       ←日本に定住する外国人が激増へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権     ←ジェネリック医薬品の価格高騰→癌、糖尿病の薬を買えずに死ぬ日本人多発へ。盲腸の手術が250万円に。弁理士の年収低下へ
12 競争政策      ←公企業の民営化で公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士、行政書士等の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信) ←インフラも外資のものへ。NTT、関電等の電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)   ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。東京三菱UFJ、野村證券社員等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資        ←日本企業が容易に外資に買収される。派遣、フリータは解雇者続出で自殺者多数へ
19 環境   少子化が加速。
20 労働       ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項    ←米国の有利なルールへ変更、様々な商品の値上げへ
22 紛争解決
23 協力
24 横断的事項特別部会(中小企業)

米韓FTAに忍ばされたラチェット規定やISD条項の怖さ
http://diamond.jp/articles/-/14540?page=4
781名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:23:28.65 ID:nnZFsmVD0
民主党の言うことと、チョンに汚染されたマスゴミ、芸能人の言うことは一ミリも信じられない
782名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:23:52.99 ID:/JpdPB6l0
TPPは阻止できないのか教えてくれ
783名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:23:53.97 ID:NVzv8vKB0
>>690
俺はこれを韓国のマネーロンダリングだと思ってる。ミョンバクとオバマが
日本食を食べて韓国人が怒ってただろ?だがあれは「日本を食う」という宣言だ
アメリカへ日本の資産を流してその一部を韓国に流す、妄想だがそういった密約でもあるのかもしれない
だからTPPに参加したら日本が韓国に勝つ見込みがゼロになる。むしろ供給元のTPP参加を絶たなければいけない
民潭が反対してるのは、真っ先にやられるのは地方経済であり生活保護が首を吊らねばならなくなるからだ
だが仕掛けてるのも経済系の在日だ。これはある意味で在日戦争なんだよ
784名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:24:32.25 ID:akchvSc/0
条約の中身より、人間を見ろ。

中国を太らせた米民主党、ドル安が命のオバマ、日本を破壊したいと心から願っている
仙谷、菅、岡田、在日前原。

ろくな結果が出ないことは明らかでしょ、難しい話なぞしなくても。
785名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:24:59.65 ID:EHazcnXA0

民主党劇場は見てて飽きないな、こっちも忘れるな


在日徴兵と財産没収逃れをするための法案

http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_seigan.htm
 重国籍の容認。法案 今国会の審議に 出てるわ
国籍選択制度の廃止に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770044.htm
成人の重国籍容認に関する請願
http://www.shugiin.go.jp/itdb_seigan.nsf/html/seigan/1770046.htm
 これが通ったら。。。 マジで乗っ取られるよ!

「韓国では全廃したのに、日本では…」 "パチンコ業界のアドバイザー" 山岡消費者担当相らがパチンコ合法換金を支援

パチンコ業界団体の「政治分野アドバイザー」として山岡賢次消費者担当相はじめ多くの国会議員が名を連ね、
パチンコ玉の換金の合法化などを支援していることが明らかになりました。
786名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:10.90 ID:A/0xA7Kl0
今不信任案出したって、山田たちは絶対賛成なんかしない

1国会1度の切り札を早く出したって、大笑いするだけだろ
787名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:22.07 ID:YrQh/prH0
>>778
実際にこう思ってるんだろうな…
788名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:26.10 ID:fiTd9dmg0
>>782
お前が阻止してくればいい
789名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:47.27 ID:cACrP5AN0
>>783
俺もあれは日本を食うの暗喩だと思ったわ
790名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:26:22.99 ID:zl+KDDfQ0
>>783
韓国は、日本が貿易禁止にすれば
部品のチップが手に入らないで、サムソンが勝手に死んで
韓国の半分が死んだ状態になるから、後はほっとけばいい
791名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:26:25.53 ID:p11URIrj0
TPP参入で唯一大きなメリットがあるとするなら、既存のマスコミ各社と電力業界が崩壊することぐらいかな
確かに彼らを合法的に潰すにはTPP参加ぐらいしか思いつかない
ま、ほかの業種はもっと酷いことになるからデメリットがでかすぎるが
792名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:26:41.32 ID:JlTK61F00
民主が与党になってからずっと思ってたんだけど、
自民(野党)が空気レベルに思えるくらい内輪モメしかしてないな
793名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:26:58.42 ID:FR3OCdUb0
仙石と前原はホモダチ
794名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:04.89 ID:Hnuejcj/0
>>709
デマ!うそ!はないだろう。それは日本国政府内の検討資料だろう。
日本はどういう主張はするの?で、その通りになるという根拠は?
795名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:11.51 ID:s34E5IkJ0
いい加減解散しろ
796名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:27:29.42 ID:MNL5DYMaO
鮮谷は議員にしちゃいけないタイプの典型だな。

こいつのために、日本民主主義の低レベルが世界中に知れ渡った。
たぶんコイツ、畳の上じゃ死ねないだろ。
797名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:21.72 ID:BLSWCRnz0
信念か宗教的関心か
って、自分にも当てはまるのを自覚できない内は狂儲だよ何かの
死ね
798名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:22.46 ID:4S1mgNVu0
政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という
内部文書を作成していたことが ...?そうなんだ。
799名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:26.77 ID:EKfNMImb0
ってか、条約に限らずスポーツでもルールの変更で苦しめられてきたの忘れたのかと。
800名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:28:56.99 ID:gPhMZi300
なんだかサッパリよくわかんないんだけど、
韓国系派閥と中国系派閥とアメリカ系派閥で揉めてるの???
801名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:29:07.43 ID:vhwfcR1wO
TPPのメリット

パチンコ解体
テレビ局解体
802名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:29:35.08 ID:tXFvq9y30
>>1
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
民主党は選挙に勝って金儲けする為だけの集団だから金儲け以外はバラバラなんだよなあ
803名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:04.74 ID:Hjgn0yAj0
今までの発言でこの前原みたいなマッチ・・・ポンプにもならない発言ばっかしてる低脳を支持してるアホって一体なんなの?

仙谷は言うに及ばず。キチガイリベラルは死ね。
804名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:31.07 ID:LaqOLdf40
>>801
テレビ局はマージン貰って利権確保されるんじゃないかな。
そうでもなきゃ、よっぽどの馬鹿って事だから。
805名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:30:37.78 ID:i733HxQ00
>>782
・まず、問題点を多くの人に知らせる。
・ポスターを近所の掲示板等に貼り付ける。

 こんなところかね・・・。 
806名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:03.34 ID:JDtiCb6n0
原発事故が起きる前は大臣官房審議官として、菅首相肝いりのTPPを担当
http://blogs.yahoo.co.jp/kayakfishing_kine/8446420.html

原子力安全・保安院のスポークスマンとして、毎日TVで会見するカツラ疑惑の保安員・西山英彦審議官(54)が、
実は原子力に関してはシロウト同然の人だということがわかった。

 西山は東大法学部卒でハーバード大の法科大学院に留学。通産省入りは1980年。
通商政策局米州課長などを経た後、03年から3年間、保安院の企画調整課長を務めた。

保安院を名乗る作業服姿の西山英彦(本当はTPP推進の張本人)に騙されてはいけない。
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/2255761/

このオッサンがやってただけでも怪しさ満点の利権塗れだろw
807名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:30.81 ID:fiTd9dmg0
>>801
失うものが大杉
ちなみにその2つは別にTPPでなくても潰せるだろ?
808名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:32.41 ID:p11URIrj0
TPPに参加するとアメリカは貿易障壁であるとして発送電分離を要求してくるだろう
そう考えると確かに菅がTPP参加に乗り気だった理由もわかる
809名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:42.60 ID:akchvSc/0
TPPで損するか得するかは本質的な問題ではない。

これにかかわる人間がヤバイうちは締結すべきじゃない。
810名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:54.78 ID:1HetS79z0
というか交渉がまだ始まっていないんだから、TPPの内容が本当にどうなるか
なんてことは、ごく一部の人たちを除いてまだ誰にも分からない。
だから、移民の話も医療保険の話も嘘、っていうのは厳密にはそうかもしれない。
でも日本政府の人間にだって分からないだろ?交渉の席について、はじめて本当の
内容が明かされる、そしておそらく日本は出された条件を呑むだけになる。
とは言っても、今までの経緯を見てきたら、TPPがどのようなものになるかなんて
だいたいのことは想像がつくし、アメリガが公式には要求していないって言った
って、実際にはアメリカが強く望んでいることなんて明らかなこと。
いったん交渉に参加したら、国際政治的には参加の意を表明したと受け取られる
らしいし、こんなに大切なことを強行突破しようとしている輩がどんな連中なのか
ということを察するべき。
811名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:59.77 ID:zVqenpJA0
TPP解散いいと思うけどな
国政の成果を問われる2年後の選挙じゃ民主は死亡確定なんだし
TPPを争点にすれば生き残れるかもしれんぞ
812名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:32:15.84 ID:kwSeuRC60
いまだに、24分野で最低限保護していくボーダーラインも説明できない。方針さえ出せない。
この状態で交渉参加とか何考えてるのかまったく分からない口だけ内閣。
参加交渉するためのプロセスを1つも行わないで交渉参加します。何言ってんだか。
24分野で最低限保護するボーダーラインを発表してそこで良いか悪いかを議論して
交渉参加か交渉不参加を決めるべきなのにそれすらもできない。
外交で国際公約してから外圧を利用して国民になんの説明もなく勝手に進めていく。
こんな内閣は国民のためにあるのではなく、自分の都合によって勝手に決めてしまう自己都合内閣。
813名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:32:42.83 ID:zl+KDDfQ0
>>804
この手の乗っ取りは情報操作するために
マスコミから乗っ取るのが普通
株嫌悪さえりゃ合法的に乗っ取れるんだから、外国人株主比率撤回されたら
情報操作されて飼い殺し確定だよ
814名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:12.54 ID:sojyqhzV0
前原さすがだな。
やつが絡むと、必ずグダグダになるw
815名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:33.09 ID:JCtyFShH0
>>799
個人的にはこれが一番にくるな↓

背泳ぎ。1988年ソウルオリンピックで鈴木大地さんがバサロスタートを駆使し、
金メダルを獲得。しかし、日本人が潜水で金メダルを獲得したことが
原因でバサロスタートは15Mに制限されることになった。
バサロスタートは、1970年代後半にアメリカのジェシー・バサロさんが開発したため、
バサロスタートという。しかし、鈴木大地さんが世界で頭角を現すまでは日本人くらいしか使う選手がいなかった。
816名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:38.50 ID:zCBOfV7f0
>>760
マスゴミはISD条項の意味なんて知らないし思考停止してるんだろうね。



それにしもて愚民主党の売国議員共は、TPP発効後に現実を知った国民が
それでも愚民主党議員に投票してくれると思ってるのかな。
歴史は繰り返すって言うけど、日米修好通商条約で井伊直弼ってどうなったんだっけかな?
不勉強だったらから全然思い出せないわw
817名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:41.71 ID:Zucg+x550
対立があるよってモーションだけでしょ
818名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:54.63 ID:LaqOLdf40
>>813
戦前のニューヨークタイムズとかユダヤが支配してたもんな
さんざんある事ない事やって洗脳してたし
819名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:33:58.21 ID:qK1Rfxng0
さすが韓国民主党
あれ?
820名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:01.00 ID:40X2pEci0
タックルが反対するわけないだろw
傾向見ればわかんだろ
821名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:34:18.67 ID:np/621ZR0
岩手県だけで毎年2410億円の損失 (48都道府県だと×48で毎年10兆円以上の損失。 8割以上の知事がTPPに反対。東京都知事もTPP反対)

TPPに参加したら東北全部(被災地含む)だけでなく、地方の九州、四国、さらに関東も完全に死亡する

TPPで県内生産額2410億円減…岩手県試算
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111027-OYT1T00023.htm
822名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:35:01.53 ID:p11URIrj0
毒を飲むのを他人に勧める連中自体が毒を飲まされているのに気が付いていないってのは笑えてくる話だな
自分はお利口さんだからうまく立ち回れると勘違いしているのが更に笑える
相手を誰だと思ってるのか、思い上がりも甚だしい
823名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:35:20.06 ID:tmZLWADK0
口裏あわせた猿芝居
しょうがないから参加のパフォーマンス
政治の常道やるねー
824名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:35:37.91 ID:A/0xA7Kl0
>>801
一番最初に再販制度を廃止してほしいわ

昼過ぎにコンビニに、半額になった新聞買いに行くから
825名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:35:57.65 ID:i733HxQ00
>>791
しかし、その既存マスゴミ各社がTPPを絶賛してるわけだ。彼らに何らかのデメリットがあるなら
絶賛することはしないだろう。ただ気付いてないだけの馬鹿なのか、それとも裏で何かしら取引があるのか。
何にしろ日本の既存マスゴミは、一般国民を騙す、プロパガンダ だ。となれば、米国もこれを利用しない手はないだろう。
826名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:36:37.24 ID:kl1Qhq2Y0
政治家で意見がまとまらないなら国民に聞かなきゃね。
一ヶ月もあれば投開票まで出来るんだから、
その間だらだらと罵りあいするよりはよっぽど健全だと思う。
827名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:37:01.99 ID:EKfNMImb0
どっかのお笑い芸人が反対してる奴を批判している時点で
マスコミの姿勢なんて分かりきっている話だろ。
828名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:38:43.18 ID:p11URIrj0
>>825
裏取引かどうかはわからないが、今の自分たちの影響力を誇示することでアメリカ政府とメディアに売り込んで
子会社や協力会社的な位置づけとしての生き残りを図るぐらいは考えてるだろ
本当に金とシモの話題にしか関心がないタダのバカなのかもしれないが
829名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:39:24.15 ID:savSxLHn0
>>825
おまえが左翼にだまされてんだよw
中野だとかに騙されてんのw

その可能性を考えろよw
830名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:39:31.39 ID:+xyYwWIc0
>>619
いや決まってない
831名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:41:16.08 ID:ZP6MUQK60
国のトップとしては外交上イエスって
言っとかないと都合悪いんじゃ?

何にせよ、早く解散して欲しいし
今が良いチャンスだね。
832名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:16.33 ID:Bmdz8X880
はいはいプロレスプロレス
833名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:25.56 ID:4t6HPtAH0
国民に信を問わない時点でお里が知れる
834名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:42:57.44 ID:+xyYwWIc0
>>633
まぁおいおい出てくるべ
835名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:43:29.43 ID:MclBBNTHP
それにしても、TPPに賛成、なぜならば〜、TPPに反対、なぜならば〜、
という情報しか流れなくなってきた。そもそもTPPとは何であり、どんな
メリット、デメリットがあるかを客観的に伝えてくれる情報はないものか。
836名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:43:52.78 ID:q68N7NzW0
>>820
タックルは反対するだろう。
誰がこんな売国政策に賛同しますか。
日本国憲法のピンチでもあるんだぞ。
837名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:44:10.86 ID:akchvSc/0
TPPと、今日の為替介入は無関係じゃないだろ。

米民主党と、どじょうは阿吽の呼吸で何か策略を巡らせているのは明らか。
838名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:44:20.69 ID:JDtiCb6n0

そろそろ芸人が「アメリカ産を買わなきゃいいだろ」って言いそうw
839名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:09.97 ID:BaJlp8QX0
>>2
> 反対派は小沢グループが
小沢って自由貿易信奉じゃなかったか。
反対の理由はなんだろうな。

ま、
> いまや政界の7割が反対派
いうのが実態かどうかわわからんが
どじょうはごり押しするのは間違いないな。
で、民主分裂して解散総選挙までいくといいんだが。
840名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:20.83 ID:zCBOfV7f0
>>825
仮に密約があったとしても、マスゴミ経営陣は解雇された後で騙された事に気づいても後の祭りなんだけどね。
相手は騙し討ちの前科者のマードックとそれ以上にがめつい中国人嫁って分かってんのかな?
ジャーナリズムを失ったマスゴミって本当に世辞に疎いんだと悲しくなるね。
841名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:21.72 ID:2Bt8sSqF0
そもそも野田がオバマに交渉で勝てると思えない。

1年以上、公な場で激論して選挙で勝たないとなれない大統領と内輪で出来レース設定してなる総理大臣。
交渉でどっちが勝つか明白すぎる。
842名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:45.35 ID:UzvD0GL10
多数派の意見を切り捨てるとは、民主党ならではの発想ですね。
843名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:46:45.58 ID:jIhPTb300
>>815
F1でホンダが開発したターボエンジンを禁止する措置もね。
差別や偏見なんてないという甘ちゃんは、実世界をみてほしい。
844 【東電 85.0 %】 :2011/10/31(月) 20:46:50.64 ID:7Qp2SBO50
今夜のTVタックル

TPPは売国行為か!?
対米追従で日本は乗っ取られる!?
復興増税のウラで韓国救済…
通貨スワップの不可解
国民の声は届いているのか!?
発足2ヶ月!!
野田内閣本格始動!?

http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

ゲストは誰が出るんだろう?
845名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:47:22.94 ID:i733HxQ00
>>829
中野に騙される?
そうかもしれないですね?ただマスコミ・民主党に
平成の開国だ!お米安くなるー!だの意味のわからないキーワードに騙されて
日本が崩壊してしまうぐらいなら中野に騙されたほうがマシだわ。
846名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:47:28.42 ID:tMRHbfhR0
対立はイカンな

さぁ早く民意を問うんだ
847名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:48:03.76 ID:SKy7L7WP0
前原の将来も無くなったな
848名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:48:41.00 ID:hVYpz8U7O
>>1
お得意の内ゲバw
もしかして前何とか達のおかげで助かる?
849名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:48:59.69 ID:fiTd9dmg0
>>847
もし俺がアメリカだったら
全力で前原を総理にするよ
850名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:49:04.71 ID:zCBOfV7f0
おっと失礼、840は世辞じゃなくて世事の間違い。
851名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:49:26.09 ID:G4tTreEx0
まて>>2がさらっととんでもダロ…
ナチスかよ
852名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:50:11.29 ID:GpDOQTth0
山田自体がまったく信用できないから、まずこの男を切れ
853名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:50:20.20 ID:ZWvzJhB90
野田のヤケクソ解散はまだか?
854名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:51:04.43 ID:rXNbyTT70
>>844
青山繁晴さん出るって
855名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:51:45.44 ID:gJdf/Jgn0
第2のプラザ合意
856名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:51:50.89 ID:G4tTreEx0
>>843
そういやスキーのジャンプもじゃなかった??
857名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:53:17.50 ID:/uX3u+na0
国会で否決される状況になれば参加表明もできないんだがなぁ・・・
不利益を被りそうな団体はどんどん圧力をかけろ
858名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:53:55.44 ID:gpCjzzCm0
日本国民を被曝させ子孫・寿命を激減させ日本を消滅させる下準備をする。

念の為、日本経済を完全死させる為の時限爆弾もセットしておく ←今ここ
859名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:54:28.99 ID:USaAn5810
左翼は結局内部分裂で幕引き
黄金パターンだろ
860名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:54:30.53 ID:+xyYwWIc0
昔大和銀行が巨額の罰金くったっけなぁ
861名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:54:53.65 ID:Zq90Ksry0
>>709
米国のように国内法を優先する特別法が必要

政府・与党は10月28日韓・米FTAを国会で強行処理する方針だ(※失敗しました)。 しかし今まで見てきたように韓・米FTA協定が両国に平等に適用されるのか、事実関係まで立証できないでいる状況で、それが妥当な行為なのか疑わしい。

さらに「投資家-国家訴訟制」、「ラチェット条項」など、以後政府の政策自律性を打ち崩せる条項に対する論議もまだまだ進行中だ。

投資家-国家訴訟制の場合、外国人投資家が国家政策(健康保険、不動産市場安定、町の商圏保護)が自身の利益に反すると考えた場合、国家に損害賠償を請求できる制度だ。

外交通商部側は「公衆保険、環境、不動産価格安定化とともに正当な公共福祉を保護するための規制行為は関係ない」という主張で、これは協定文でも確認される。

しかし「公共福祉のための措置といっても、投資家は国家を仲裁の手続きに回付できるし、国家はこの手続きへの回付に同意しない(拒否できる)裁量権がない」という主張もある。

このように事実関係自体が混線している状況ならば、時間と安全装置が必要だ。

韓・米FTAは時効が無い約束だ。

それなら民主党などが主張するように「米国で効力を発揮できない条項は韓国内でも発揮できないようにしたり、米国のFTA履行法案のようにFTAより国内法が優先するという条項を置く」、FTA履行に関する特別法の制定を考慮する必要があるものと見られる。

シンシアリーのブログ
韓米FTAが不平等条約である理由(1)
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11064422199.html
韓米FTAが不平等条約である理由(2)
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-11064471456.html
※↑は(2)の後半より引用
862名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:55:21.04 ID:IEMjrU460
野田のおっさんがAPECで参加表明の意向らしいし
周りが騒いでも意味ないんじゃね?
863名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:56:38.75 ID:BOTbI1+iO
ニュースで散々自民党はまとまりがないっていってたのに民主党って自民党以上にまとまりがないじゃん。
864名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:56:47.27 ID:awqFjEGi0
仙谷が関わるとろくなことねーーな
氏ねばいいのに
865名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:57:10.98 ID:krstYK190
sengokuや前バリの異常さに流石の在日集団ミンスも焦り出したか
866名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:57:34.03 ID:i733HxQ00
>>862
確かに騒いでも意味ないし、暴動でも起こさない限り、止めようがない。
しかし、こういう事実があるというだけでも知る、知ってる人を増やすことは、無駄ではない。
無力であっても。
867名無しさん@12周年 :2011/10/31(月) 20:57:43.96 ID:f1x2DubL0

 小泉構造改革以来、ついこの間まで

マスコミは「グローバル化が格差を生み、貧困を広げている」

という記事や社説を書きまくっていたが、

最近は一転、「グローバル化はやむをえない」に変わってる。

日本のマスコミはどうなってるんだ?

「自民大嫌い、民主大好き」のスタンスじゃ、

論説も簡単に逆転するのか?・・・w

868名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:59:01.99 ID:66n1iinB0
学級議員
869名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:01:29.75 ID:jytUkXcG0
いや、だからね。最近思うのよ。原発の放射線量とか被爆でね
今現時点でただちに影響するレベルではないとか言ってるけどさ
震災前の放射線量だってすぐさま影響するレベルではないけど0.025だとか出るわけじゃん?
結局原発がある限り影響を受けてるわけよ。どんな微量な数値でもさ。
それが何十年経って蓄積されてどう影響するか分からない何も発症しないかもしれない。
でもさ、そういう毎日毎日の微量の放射線の量にさもっと危険とリスクを感じるべきだと思うんだ。
いや、、感じないとおかしいと思う。毎日の毎日の蓄積量、そこが一番重要なんだもの。
1年で浴びる量でこれ以下なら大丈夫です。既にその前提がおかしいんだよ。
絶対に、絶対にそこは0でなきゃいけない所、部分だと思うよ。長い期間を梯子にされて騙されすぎてると思う。
どんな微細な量だって一人一人を死に至らしめる不治の病が風に乗って毎日毎日日本を流れてるようなもんだぜ?
ゾッとするよな。徹底的に0であるべきだよ。放射線量は。まず日本から。
870名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:03:37.69 ID:biHwTsCM0
>>739
だからさ、交渉内容は分かんない訳でしょ?参加しなきゃさ。
なのに、政府が完全に否定しているからって盲信できる、お前の思考を疑うよ。
(しかも「模様」だし)
交渉の席に着いたら、いくらでも内容は変えられる。

今だってさ、「オバマに花を持たせたい」って理由で参加する民主が、
交渉の席で日本に不利になるような条件突きつけられたから
「NO!!」って断れるかっての。俺たちはそれを言ってるんだよ。

TPP反対派は別に中野や三橋を「盲信」している訳じゃない。
ただ「根拠の一つ」としているだけだ。多角的にさまざまな意見や情報を検討し
自分の意見を持つのは普通だろ?
今まで出てきた情報や意見を総括して、「信じられない」「反対」の声が多いってことだ。
お前の新聞やメディアを盲信している姿勢のが、危うく感じる。
デマを正すのもいいが、自分の意見もデマになってる恐れがることも自覚しろよ。

871名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:04:33.35 ID:fiTd9dmg0
>>869
っ自然放射線(宇宙線)
872名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:04:39.30 ID:cv5XeFk70
「不満を持つ人に配慮したら政策は前に進まない」→「邪魔が入ると暴走できない」
873名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:05:00.76 ID:6uV9goTb0
タックルの手のひら返しキタ?
874名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:05:41.52 ID:jxfs8uGp0
そもそも内需中心の経済を標榜するなら、国内で必要なものを出来る限り国内で
賄うようにすることで、雇用を創出し経済を維持していくことになる。
米国は、ついこの間まで「内需中心にシフトしろ」と言っていたわけだから、輸出を
減少させて実質的な管理貿易による経済を日本に押しつけようとしていた。
半導体も自動車も輸出を自主規制させられ、バイアメリカンという不公正な商業政策
によって、米国での現地生産までさせられてきた。
それが、突然TPPなどという変な物を言い出して、「米国産の物をもっと買え」と円
高で外貨獲得手段が減少しているのにもかかわらず矛盾する要求を突きつけてきた。
外貨を獲得する手段が円高で激減しているのだから、安いからと言っても何時までも
輸入に頼れるわけはなく、輸入の一時的な増大で国内の内需産業が壊滅した後、外貨
不足による輸入停止が起きれば、立ち所に日本中で飢餓と犯罪の多発による無法
地帯化がすすむことになる。
TPPは開国ではなく壊国であり、自らす進んで国を壊す、戦争より愚かな馬鹿政策を
実行しようとしている。
農産物の開放なんてまやかしで、日本経済を根底から破壊してしまう無差別テロ政策が
TPPの実態だ。
875名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:05:50.41 ID:kVbJHF0l0
徳島の不買運動再燃だな

相変わらず売国奴なやつだ、センゴクってのは

JAのTPP賛成派を抱き込んでJA黙らせようってんだからなー
876名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:06:20.93 ID:zCBOfV7f0
>>857
悲しいかな今の日本の代議士は、政治の素人でとても議論も出来ないし専門知識も無い。
そんな空っぽの人間が目の前に居ない圧力団体と目の前のアメリカ人政治家のどちらに屈服するか、
容易に想像出来るのが現在日本人の悲しい現実。

良くも悪くも族議員は、所属していた省で生の政治に触れて学ぶことで、
その分野での専門知識を備えていたけれど、
国会議員としては国民に嘘を付くしか能が無い無知蒙昧な連中だから、
どうしようもないw
877名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:06:58.13 ID:t5ZxALZw0
>>867
マスメディアの終わりを告げてるんだろうな
今後も騙される人が居る限り生き残るんだろうが
878名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:08:31.82 ID:OJ40YUHAI
TPPは参加国同士が自由貿易を行う協定で対象は24分野あります。関税や非関税障壁は例外なく撤廃です。
関税は輸入品の税金を無くす事です。非関税障壁とは制度、法律、規制、表示など関税以外で自由貿易を阻害する要因を無くす事です。具体的になっていないため、なんでも非関税障壁に成り得ます。
非関税障壁になっていると訴えられると国際的な機関で解決が図られますが市場の大きいアメリカの要求が勝つ事になるでしょう。
例えばアメリカは個人で保険会社と契約しており、日本の健康保険制度は障壁と訴えられたら廃止しないといけません。TPPは大が小を飲み込む制度ですので大袈裟でなく日本はアメリカになるという事です。
日本語すら障壁と言われかねません。このような危険性がある制度に参加しようとしているのです。
879名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:12:27.38 ID:biHwTsCM0
>>739
こんな「参加するまで詳細が分からない」という不信感たっぷりなTPPとやらに、国運をかける必要はないし
EPAのひな形だって言うなら、EPAでいいじゃんって話になる。
TPPでなきゃダメだって言う論拠にはならない。

いずれは国を開かなきゃダメだってことは分かっているが、今この段階で
不利な条件でやる必要はないってこった。
880名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:12:36.57 ID:so/SpjAq0
シナの犬、仙谷とチョンの犬、前原
ともに売国奴、日本には不要
881名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:18:48.87 ID:4JHHJyfD0
仙谷「反対派を何人か捕まえて賛成派にする」
882名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:20:28.47 ID:1H60c1zJ0
いつもどおりの内紛のフリ。
野党の反対意見をうやむやにするために仲間割れしているように見せかけ時間稼ぎ
そもそもTPPに限らず自分たちの向かっている方向を認識できているのは数名しかいない
残りは単なる金と権力の亡者
相も変わらずの低脳左巻き集団
883名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:22:10.21 ID:DUPbhSpK0
>>882
民主だしそんなもんだろうな
884名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:22:24.74 ID:i733HxQ00
>>878
俺も農業だか工業だとか、そんなことは、どうでも良いと思ってる。
関税が掛かろうが掛からないだろうがぶっちゃけどうでもいいし、農業が潰れようが別に?ってところだ。
それ以上に危険なのが、非関税障壁だわ。

これは、簡単に言えば、大げさだけど、国家主権の崩壊、文化の浸食と崩壊につながることですね。
賛成派は、これを言うと、「TPPオバケ」とかわけのわからない反論をしてきますが、馬鹿なのか、真性の売国奴なのかわかりません。
仮にこのようなことが嘘・デマであるなら、それで良いのです。現状、そのような情報もあるということが問題なわけで
絶対にそのようなことはないと言えなければ、危険極まりない。「そんな馬鹿なことあるわけ・・・」なんていう笑い事は、通じない。
885名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:23:49.36 ID:40X2pEci0
>>836
なっw
886名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:28:29.70 ID:W73yCBc70
これ近い内に戦争になるだろ・・・
最低でもマンセーしてたマスゴミは皆殺しになるレベルの話
887名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:29:24.38 ID:zCBOfV7f0
>>884
全然大げさじゃない。
日本の自治権が認められないTPPは、
日本が米国の植民地になる引き金だよ。
888名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:30:06.73 ID:8WHhsmi/0
いくらでもTPPに関しては否定的なことが言えるよ

日本にメリットは無い
皆無

年金問題についての責任を果たすのが嫌で年金制度を破壊したいのだ
民主党は
889名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:30:37.62 ID:OJ40YUHAI
非関税障壁は原発に似ています。
原発は安全、事故なんて起こるわけないと
思われていたから、対策が甘く全てが想定外で
片付けられました。
非関税障壁もそんな事起こるわけないと言われ
結局はそんなバカな、想定外で終わる事でしょう。
日本人の喉元すぎればには、呆れるばかりです。
890名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:30:40.92 ID:/L+NicYI0
輿石共々、現世から解任しろよ
こいつらの面見てるとマジで反吐が出る
891名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:32:21.98 ID:g4RRd3GY0
参加しなきゃ詳しい内容は教えないけど
参加したら抜けさせないよ^^

こんな怪しいのに入るかボケwww
892名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:33:41.15 ID:8WHhsmi/0
農業改革するのは無理だと考えて、責任を放り投げているだけ
自分たちにはできないから、他の国の責任で政治をやってくれっていう状況

医療改革も、民主党にはできないから、外資のせいにして破壊したいだけ
893名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:35:01.79 ID:xMwVBmva0
まだ何もわかってないんじゃんか
今タックルでやってるけど、反対は既得権 間違いなし
894名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:35:55.22 ID:ek/Pd+F/0
スレ取得時のレスが893でワロタ
895名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:36:58.97 ID:8rK8b8xF0
民主は反米思考の奴が多いからな
そりゃ揉めるだろうな
896名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:37:02.63 ID:CEklDTB40
TPPは中国と韓国が参加しない
つまり日本にとってメリットがあるってこった

短期的には?
・JAの価格統制撤廃
・売っているもの全てが安くなる
・サビ残などの日本では当然な奴隷労働に対して外人が騒ぐ(訴訟・暴れるかも^^;)
・隣の何でもパクる国役二カ国を締め出せる
897名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:37:43.88 ID:VNtAsNsq0
なるほど内ゲバ回避のために国民に説明しなかったのか…ふーん…


死ねw
898名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:38:35.14 ID:ibTXk1oe0
>>18
小沢vs管とかのときも似たようなこと言ってるやつらがいたけど
ガチで内ゲバしてるだけだったっていうのは何度も体感してるだろ
899名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:39:32.50 ID:aeGM2Yho0
明治維新も、
バカばっかりなら成功しなかった。

つまりそういうこと。
900名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:39:45.56 ID:Z/7kd+aGO
これは国民の生活は2の次3の次!!!どうなっても良しになってるだろ(笑)またしても公約違犯。水と油で政策推進は有り得ない。直ちに政界再編、衆議員選挙の公約通り国民の生活が第一(TPPは時期なお拙速) に戻さないと
901名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:41:20.62 ID:bToIRwNX0
本当に交渉できると思うのなら

解散総選挙して国民に代表を選ばせろよ
902名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:42:30.80 ID:1N22fJCT0
TPPは「ラチェット規定」と「ISD条項」が危険すぎる
ラチェット規定とは、締約国が市場開放をやり過ぎたと思っても規制の再強化を許さな  
い規定だ
仲裁規程のISD条項は“国内法”の規制に正当性があれば差別的待遇も可能とするが、
国内法は、“双方”にあり、どちらも自国の正当性を主張するから、結局、市場開放の観点
で審理するしかなく、規制が多い日本に勝ち目はない
上訴は出来ず判例拘束もない数名による秘密裁判であり、公平性も担保されていない

ISD条項は「毒まんじゅう条項」とも呼ばれるが、やはり、罠が仕掛けてあるのだ
903名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:43:14.98 ID:Drn/HtnT0
だから、理念も無いのに、打倒自民党だけでくっついた政党だから、
一緒にやるのは無理なんだよ。
いいから、分党しろって。
904名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:43:36.99 ID:aeGM2Yho0
民主党は、国内でしゃべると波風が立つことを、
国外で先にしゃべりやがる。

鳩山・・・CO2削減
菅・・・太陽光エネルギー
野田・・・TPP
905名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:44:07.54 ID:9B/5GsUG0
>>709
割とまともっぽい意見言ってるね

・何故他国で決まったTPP条項が未だに翻訳されていないか
・何故韓国で大規模な反FTAデモが発生したか

これについてはどう思う?
906名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:44:40.31 ID:jEzSeeEJ0
ついに暴言?
民主党議員の暴言なんていつもの事じゃん
907名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:46:22.83 ID:sidO2gIz0
殺し合えばいいのに
908名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:47:16.37 ID:bFsZBRzS0
前原ってのは本当に馬鹿で無能だな
なんでこんなのが人気があるのかわからん
909名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:47:42.54 ID:22svwiBf0
民主党に投票したことまだ後悔してないのか
おまえら
民主党は日本をぶっ壊そうとしてるんだろ?
910名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:48:50.02 ID:y1Im46tJ0
【広報】
【絶対阻止】TPP反対デモ開催決定!!
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319854935/
◎TPP協定交渉の分野別状況※
○関係省庁 内閣官房 内閣府 公正取引委員会 金融庁 総務省 法務省 外務省 財務省 文部科学省
厚生労働省 農林水産省 経済産業省 国土交通省 環境省
◎説明 サルでもわかるTPP※ 考えてみよう!TPPのこと※
◎チラシ ちらしライブラリー※ 手作りチラシ集積サイト※
※書き込み規制の為語句検索願う
911名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:48:52.93 ID:8WHhsmi/0
アメリカに一番良い条件で貿易しろっていう最恵国待遇っていうのがISDに含まれる
日本が得するって意味がわからん

アメリカとISD含めて結ぶ意味無い
外需が強くて、内需拡大で叩かれてきたのに貿易立国といか言うのもナンセンス

ベトナムの関税は、ベトナム国内の産業を育てるために必要なもの
それをなくしたら、産業が育たない
912名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:49:23.72 ID:pe9it16m0
タックル、賛成派ボロ負け!!!
913名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:49:59.94 ID:9B/5GsUG0
何か、とりあえず虚実入り乱れてるよね

俺はメリットが全然見えないから反対だが
どこが真実でどこが間違いかも分からなくなってる
主だった賛成派と反対派、+政府で討論してほしいわ

とりあえずこんな混乱した状況でこんな重大な条約結ぶなよとは思う
914名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:52:03.74 ID:bToIRwNX0
>>912
賛成派は詭弁しか残された手がないという

江田というやつは息をつくように嘘をつくんだな
915名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:52:24.07 ID:qWrYrzMp0
バカだな。
仙谷さんや前何とかさんは実はTPP反対なんだけど
立場上、表立って反対はできないから
こうやって自ら嫌われ役を買って出て、
反対派が勢いづくように仕向けられているんだよ。
全ては計算づくの行動であり、何というありがたい自己犠牲の精神。。

なわけがない。
916名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:54:16.73 ID:8WHhsmi/0
補助金分の税金を消費税で取られ、食費の低下と天秤にかけたら、増税の方が大きくなるに決まっている

内需拡大しろといわれ、内需拡大してきた
農産物も受け入れられる限度まで受け入れ貿易黒字を減らしてきた

何言ってんの?
貿易立国?

外需依存は危険だから、内需型に変えるのが良いと他の国も変えようとしているのに
917名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:54:46.71 ID:+xyYwWIc0
タックル見たけど全員が同じ情報を持ってなくて始めるもんだから滅茶苦茶

Vで参加の中野センセがTPP概要の説明役w
918名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:55:37.51 ID:tw7Sg3Sr0
>>2
>  とくに、政府が「オバマ大統領を支援するためにTPPに参加する」という内部文書を作成していたことが
> 発覚し、次々に弊害が明らかになったことで「国益を守れ」と勢いづいている。いまや政界の7割が反対派だ。

7割www
919名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:56:08.47 ID:6v5b873A0
中野って江田に全部論破されたやつか

あいつ今頃泣き叫んでるんだろうな
あのブッサイクなナルシストのサル顔野郎
既得権に一生張り付いてろサル吉
920名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:56:18.81 ID:prnHcGd40
TPP解散しろよ。
921名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:56:34.73 ID:fejK9TNP0
殺し合うべきだ
くず同士
922名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:57:12.83 ID:bToIRwNX0
主要新聞全てが賛成

しかも条件付きでなく諸手を挙げて賛成

おかしいと思わない奴はバカなの?死ぬの?
923名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:57:39.51 ID:SQ0szm060
タックルで
TPP賛成派ボロ負けw

924名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:57:57.24 ID:dMXJ2U2A0
民主の反対派の中に、離党や不信任案に賛成してでも止めようというのが何人いるのか?
国民新や社民の中に、政権離脱してでも止めようというのがいるのか?
菅の時の不信任案の結果は忘れてねーぞ。
925マンガ嫌韓流を小学校に寄付しよう市民の会:2011/10/31(月) 21:58:07.77 ID:6VoHFTy30
(・∀・)ィィョィィョ
926名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:58:18.39 ID:6v5b873A0
タックルで
TPP反対派ボロ負けw
927名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:58:46.48 ID:+M+QYKuo0
>>923
江田議員のあたふた振りは酷かった。
928名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:58:48.13 ID:i/EJLFK+P
>>922
>主要新聞全てが賛成
>しかも条件付きでなく諸手を挙げて賛成


国民は大半が反対だけどな。
Twitterで#tppで検索すると、ほとんどが反対意見だわ。
929名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:58:55.93 ID:zCBOfV7f0
TPP賛成派って真実か否かは関係無くて、
こうだったら良いのになって幻想に基づいて喋ってる感じだな。
意図してるかどうかは関係無く、
TPP賛成派は全て売国奴だ。
930名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:58:59.21 ID:k6SgBOMr0
鬼畜米警察官
http://brk.to/1gfy
931くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/31(月) 21:58:59.28 ID:br+iYh+I0
おや、タックルでTPPやったんだ。

動画が楽しみだな
932名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:59:03.56 ID:uaeGfQsU0

一方、枝野大臣、TPP参加へ強い意欲 「強い農業をつくらなくてはいけない」
枝野大臣に手紙を送れ
推進派の仙谷や野田、民主・輿石幹事長・自民党の中川秀直、
鹿野農水相、野田首相、民主執行部に反対いけんを

こいつらにいけんを

【TPP交渉】 農協関係団体はもともと自民党の票田 慎重派内には「降参ムード」も 賛成派は反転攻勢へ
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319854271/l50

「(TPPを)契機に、日本の農業を再生させるチャンスにしていこうということだ」とも
強調した民主・輿石幹事長
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319503679/l50
参加に前向き 自民党の中川秀直氏「日本の農業を輸出産業にするのが重要な国家戦略だ」と強調
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319854464/l50
タイムリミットは「来月前半に開かれるAPECまで」
933名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:59:28.95 ID:fejK9TNP0
帰ったらタックル見るか
934名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:59:43.39 ID:OgIU6EYr0
何でもうオワコンのオバマを応援するのか理解出来ない
まだ次の総理候補を支持した方がましだろ
935名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:00:41.80 ID:pe9it16m0
タックル、グダグダの賛成派ボロ負け!!!
936名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:00:51.57 ID:aeGM2Yho0
テレビでは農業改革の一例としてサクランボ農家の特集やってたが、
年に3回くらいしか食わないサクランボと米を一緒にされても困る。
937名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:01:01.87 ID:7tpRflqp0
前原とか菅とか明らかな違法行為をしてるのに
なんで逮捕されないどころか議員でいるのかも不思議なんだからだまってろ
犯罪者に税金も与えて発言力も与えるとかわけわかんね
938名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:01:43.19 ID:bsooDl150
マスコミの世論調査、自分が見る限り賛成が反対を
上回っていたが、調査をされた人たちはどこからの
情報で賛成しているか知りたいもんだ。
調査してるマスコミ自体がまともに報道してないのに
世論調査だけは賛成派が多数なんて、世論調査が
いかに怪しいものかわかる。
939名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:01:54.88 ID:Wgh9hAhu0
>>926
反対派が正しくて
賛成派はやけっぱちていう感じだったな
940名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:02:29.57 ID:8WHhsmi/0
TPPのメリットを何一つ語ることができない賛成派

論争にすらならない
941名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:02:29.82 ID:8vr//9dG0
TPPの是非とは別に、日本の農家の補助金制度を見直しすべきだな!!
942名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:03:16.32 ID:RFqSzG0U0
敗戦革命だなで、今回の党内対立はプロレス
自分らの思う通りのことができないので
外圧を利用するとは・・・
943名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:03:40.09 ID:xSkAQg120
>>1
はっきり言わせていただくと

言うだけ番長は民主党全員です
944名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:03:59.73 ID:6v5b873A0
>>939
お前が基地害JAのクソ既得権持ってる鬼畜やろうだからだろ?
若者は死んで自分たちがどんどん金貪ればいいんだろ?


お前ぶちころすぞコラ

鬼畜の基地外が

どれだけ派遣が苦しいのか知らねえのかコラ

おまえぶっ殺すぞ
945名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:06:27.23 ID:8WHhsmi/0
関税を撤去して増えるのは輸入品

消費者から見て増えるのは、輸入品
結果として供給量が増えるが、供給能力自体はデフレが進んでいることもあり、過剰
値段は、ほとんど下がらない

農作物が関税が掛かっていて高いというが、牛丼280円の時代
貧乏な人がたくさんの安全な食べ物が食べられるようになるなんていうのは幻想
946名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:07:16.38 ID:hsPMyQOz0
モンサントの件とISD条項ざっと知るだけで普通の奴なら反対だろ。
あぁ、日本人ならね。日本人以外は知らんよw
947テオドール・ヘルツェル@どうやら墓の中:2011/10/31(月) 22:07:22.47 ID:abo5iKlk0
俺たちの声は無駄じゃない!メル凸だ!

■■■ 食 職 医 の今後

・海外からのコメ流入で農家全滅
  →戸別補償「年3兆円ばらまき」で「消費税」大増税!!

・海外の国家資格を日本の国家資格とみなせ
  →外人雇って、おまえらはリストラされて首吊り

・保険制度と医療制度は壊滅。医療費はアメリカ並みに。
 盲腸の手術で200万。骨折1000万。払えなければ死

・その他24項目絶賛売国予定!!

怒れ国民!! 国会議員、県知事にメル凸だ!!
948名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:07:58.63 ID:yDlqW0v20
昭和39年の林業自由化により安い外国の木材が大量に入ってきて、
日本の木材が売れなくなり、山村の働く場所がなくなり、山村の少子高齢化が進みました。
また、最近TPPの農業自由化の動きもあり、海外から安い米が輸入され、
農村で作った米が売れなくなり、農村の働く場所がなくなる可能性があります。
さらに、TPPの労働自由化により、海外から安い労働力が大量に入ってきて、
国民の働く場所がなくなる可能性があります。
949名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:09:17.93 ID:8WHhsmi/0
もうすでに食べ物も十分に安いんだよ
ハンバーガー100円の時代に、貧乏人の食生活が豊かになるとかいう幻想を振りまいて、どうするんだろう

TPPで失うものばかり
メリットなんて無いよ

お金持ちばっかりが頭の中で、貧乏人の生活についてどうこう言っているだけ
今でも、安く食べられる場所がたくさんある
お弁当いくらで買えるか知らないんだよ
950くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/31(月) 22:09:32.26 ID:br+iYh+I0
>>946
モンサントの動画見たよ・・・

成長ホルモンを投入した牛からでてくる牛乳の話は
マジで超気持ち悪くなった。

膿が入るとか、発がん物質が入るとか・・・ 嫌すぎるモンサント
951名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:09:36.01 ID:SAre8FFr0
新自由主義が日本を滅ぼす
952名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:10:26.99 ID:QE7wGu5v0
>>90
今年は地震があったから見送り

これで十分
来年にはオバマなんて大統領じゃなくなるし、ほっときゃいいんだよ
953名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:10:35.58 ID:hsPMyQOz0
現状で十分だろ。これだけ関税品目少ない国捕まえて何が鎖国なんだか。
開国つーか解国つーか壊国つーか売国つーか。
954名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:11:40.52 ID:8imW/Rr30
【TPP交渉参加】前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111031-00000605-san-pol
955名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:12:04.55 ID:LaqOLdf40
>>873
きたきた
この前はTPPは合コンって言ってた馬鹿番組だったのに、中野とかもでてきた
956名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:12:18.18 ID:zCBOfV7f0
>>953
亡国で問題無い。
957名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:13:01.97 ID:hsPMyQOz0
>>950
あいつらの食品を成長期の我が子に食わせたい親御さんなんていないよね。
色々調べるとホントヤクザみたいな会社だよアレ。
958名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:14:16.62 ID:69GThbBS0
堺屋さんが言ってたけど仙谷はわざとやってる気がするわ。
やり方がせこすぎるな。
959名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:15:03.64 ID:8WHhsmi/0
農地だって、日本が買える値段で見たら過剰にある状態
補助金漬けの農業によって、日本人から見たら安く買えている
関税云々、自由貿易云々関係ない

不当に高い野菜を買わされているという被害妄想でモノを言わないでくれ
十分に安いものが市場に出回っている
960名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:15:09.99 ID:SQ0szm060
>>955
結局、TPP賛成派が
メリットを一つも言えなかったことのはワロタわw
961くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/10/31(月) 22:15:34.97 ID:br+iYh+I0
>>957
動画のコメントであったけど、
アメリカは結局中身が中国なんだよな。民主主義の皮かぶってるけど・・・
962名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:15:35.06 ID:WSUSMyiO0
誰だよ
宮崎哲也と青山はTPP賛成派って言ってた奴
タックルでおもっきり慎重派(反対派)の立場で発言してたじゃねえか
963名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:15:56.78 ID:xSkAQg120
>>954
すごいだろそいつw
日本国民そっちのけだからなw
外人入れたても解決するわけが無いのに
964名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:16:27.31 ID:xQBL5jkS0
>>954
バカの理論こいつはホントニばか
965名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:16:38.55 ID:xypzHvEx0
TPPは参加はダメと言う事ですな。
966名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:17:18.32 ID:OgIU6EYr0
っていうか、復興だってままならんのに
余計なことに金と労力を使えん!って言って、無期限延期してもらうのが筋だろ
まだ原発だって被災者支援だって終わってないんだぞ
967名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:17:27.34 ID:LaqOLdf40
>>960
まさか大竹がいい事言うとは予想外だったな
968名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:17:42.74 ID:kVbJHF0l0
民主党が良いという話は全て逆が日本国民のためになるんだよな、実は
969名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:19:00.34 ID:EedG+k4V0
1次産業対2次産業の構図でずっときているが
3次産業の他人事ぶりが今回のTPP問題をものがっている。
一番3次産業が人数多いのに
いかに情報をださないかのマスメディアの不作為ぶり、民主党の執行部の
マクロ経済の無知からくる思い込みは見ていて吐き気がする
970名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:19:50.89 ID:LaqOLdf40
>>968
民主党は改革とかで動くのがもっとも危険で、地蔵のように何もしない状態がベスト
やる事なす事裏目裏目
971名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:19:51.38 ID:8WHhsmi/0
民主党にはうんざりした

自民党がんばって
972名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:20:46.44 ID:fbjG666p0
>>962
青山は三橋が説得した。
ちゃんねる桜
973名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:21:17.61 ID:xypzHvEx0
ミンスは知ってて情報出さないかも、売国したいから。
TPPゴリ押し、何処かの国みたい。
974名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:21:54.23 ID:yDPrnVlN0
びっちさんが賛成してるから反対が正解。
975名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:22:33.13 ID:lHvyZFl70
小沢がやたら攻め立てられ、排除された理由がわかった気がする今日のTVタコー
976名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:23:04.03 ID:fbjG666p0
>>971
何を今更。
まさか民主党に投票なんてしてないよね?

ここまでグダグダになるとは俺も思ってなかったけど。
予想を最悪な方に裏切るダメダメぶり。
977名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:23:34.35 ID:xypzHvEx0
TPP解散しろ。独裁するな。国民に真を問え!
978名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:23:49.04 ID:hsPMyQOz0
曖昧な態度で引き延ばしときゃいいんだよな。日本はそういうの得意だったのに。
こんなんオバマ退場で立ち消えだよ。どうせ次はないし、オバマの故郷だからって気使わんでいい。
979名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:24:33.49 ID:KcByz9Qe0
民主には
アメリカに日本を売りたいやつ
中国に日本を売りたいやつ
韓国に日本を売りたいやつ
がいてワケワカメ
でもとにかく売国精神で一致している
980名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:25:09.92 ID:6uV9goTb0
981名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:25:25.54 ID:5K4WJ/HB0
こういうのって、一旦入ると抜けられないの?
たとえばNAFTAからカナダが脱退とか
982名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:26:16.64 ID:biHwTsCM0
結局江田が最初に言ってた

TPPはアメリカ主導、ASEANは中国主導。
さ、どっちを選ぶ?ってことだな。

で、現政府はアメリカを選んだ、と。
983名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:27:59.30 ID:RsuQDTCY0
タックル視てるけどやっぱTPPはいらないなw
984名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:28:08.10 ID:lHvyZFl70
>>982
アメリカにはもう将来ないぞ?
日本の資本を奪わない限りw
985名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:29:02.60 ID:5K4WJ/HB0
アメリカ人は肉食い過ぎ
もっと燃費よく生きないと。
肉牛一匹育てるのにどれだけの
穀物が使われてるか
986名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:29:05.14 ID:lQvAnjEX0
日本に冷たいアメリカ民主党を、民主は応援したいってことはだ。
あとは分かるな。
987名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:30:02.34 ID:hsPMyQOz0
>>979
もうかなりボロカスにいじくり回されたが
足並みがバラバラだからまだ助かってる部分もあるねw
外国人参政権なんかも一口に慎重派つっても、日本は朝鮮人より中国人のが多いから
そのバランス睨んでの慎重派って奴もいるし。
988名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:30:17.26 ID:MclBBNTHP
>>982
そんな単純な話じゃないのに。
989名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:30:52.05 ID:lHvyZFl70
>>981
毒素条項 ISDが盛り込まれてるから、むり
990名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:31:25.09 ID:mce7nWPe0
ついに暴言とかおかしいだろ。
この程度のことはここ2年の間日常茶飯事だったはずだ
991名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:31:50.35 ID:ptXsJ0+d0
>>982
日本主導が打ち出せないのがなぁ。

積年の課題だろうが、今更むりぽだろうな。
992名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:34:07.48 ID:lHvyZFl70
>>954
中ボス、姿現す
993名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:34:16.54 ID:RsuQDTCY0
TPP参加するならアメリカの51番目の州として認定してもらえ!
994名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:34:23.33 ID:AG+hTqsu0
「サルでもわかるTPP」
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
995名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:34:52.55 ID:SQ0szm060
>>982
つーか、
それもTPP賛成派が後から付けした理由。
経済交渉の話を、
上手く安全保障の話に摩り替えて
TPPは防衛面でも有益だと刷り込ませようとしてるのさ。
保守派の人でもコレに騙されてる人多い。
996名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:35:58.56 ID:3mblvwT00
>>962
宮崎は以前からはっきりとTPPの危険性を指摘していて反対してたよ
997名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:36:41.19 ID:uNKFqpmb0
>>725
アメリカの狙いは日本って言うよりも、日本をエサにしてTPP参加国への主導権を握りたいんだろうと思う。

例えば、乳製品の市場開放はオーストラリアやニュージー単独ではとても無理なところ、
アメリカがバックアップすれば、日本は折れるわけだから、これら2国に貸しを作れるわけだ。
見返りにアメリカは自ら優位性のある薬品や金融でオーストラリアやニュージの支持をあてにできることになる。

また、水産業ではペルーやチリを応援して、見返りを期待できる。

このように考えて行けば、恐ろしいことが判明してくる。
要するに、アメリカは日本市場をエサにして他国の支持を得ることの見返りにアメリカが優位を保つ分野で
一挙にアメリカンスタンダードを日本に導入させようとしているわけだ。

これは、利益がないとかそんなレベルじゃない。
いけにえの羊にされるんだ!
998名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:36:46.10 ID:AG+hTqsu0
日月神示
「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。
上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。」(磐戸の巻第10帖)
http://hifumi.uresi.org/01.html
999名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:37:10.12 ID:Ql/RNXuI0
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102802_02_1.html
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10354

医療保険は議論の対象
参院厚労委 田村議員が追及

TPP交渉で公的医療保険の運用に関し自由化を求める米国政府の文書を確認していたにもかかわらず、
日本政府が国民向けに作った概略版資料では「公的医療保険制度は交渉の対象外」と説明、詐欺ではないか?と火の手が上がる。
1000名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:37:46.24 ID:FbbVL8lL0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。