【事件】防衛省に93億円求める 東芝、F15戦闘機を偵察機転用で提訴
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:14:18.83 ID:81GZWo7I0
なに?朝鮮系議員が侵害?
3 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:17:08.83 ID:0+FjTBW90
ココム違反トーシバは永久不買
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
// ""´ ⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )
i' (・ )` ´( ・) i,/ あらら、お気の毒に…
| (__人_) | .___________
\ `⌒´ / | | |
__/ `ヽ | | |
| | / , i | | |
| | / / i | | | |
| | | ⌒ ーnnn .| | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
納期を1年半くらいぶっちぎったのか。
契約不履行の東芝が悪いだろ
半年そこらならいざ知らず
一年以上契約遂行できないんだから
逆に違約金を請求されても仕方ないだろ
>>1 これはさすがに東芝に呆れたわ。
契約不履行のくせに何開き直ってるんだ?
アパッチのメーカー(富士重だっけ?)には同情したけど、これは無い。
やらずぼったくり
軍需は遅延金で稼ぐのが慣例、とかおもって順当に延期してたら口利きも無く突然切られたので逆切れしたでござる?
これは防衛省が正しいだろ。
契約を取るために初期の予想を甘く見ておいて
あとで納期延ばしたりさらなる予算を要求するやつら多すぎ。
逆に他の省庁も見習うべき
11 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:21:52.11 ID:9mpNoV7t0
技術情報が裁判の過程で本来は防衛省とメーカーにしかない情報が
法務省と裁判所に情報が残っちまうだろうがボケ
いつもいつも情報流出させやがって東芝市ね
東芝はロシアにも情報売ってなかったっけか
13 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:24:51.43 ID:9mpNoV7t0
情報流出上等売国企業「東芝」
14 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:25:23.86 ID:JTBjefw8O
東芝くらい大きい会社なら法務部もしっかりしてるはずだがな。
>>1だけ読むと訴えた東芝側が圧倒的に不利に見えるが。
なにか別の事情でもあるのか。
さすがに往年の名機もくたびれてきてるな
>カメラを収納するタンク
もし本当に燃料タンクの流用だったとしてもポッドとか他に言いようが・・・
17 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:27:34.43 ID:cpbRHYtx0
NECも防衛省絡みでやられたよな。
あれから右肩下がりだ。
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:28:03.95 ID:XZfQNUje0
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:28:15.63 ID:oopNHsM/0
これは東芝が悪い。
これは東芝が悪いのでは?
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:29:17.19 ID:tM9+Nixj0
単に東芝が能無しだったって事ジャマイカ?
22 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:31:09.59 ID:ZxV9GTq30
23 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:33:37.77 ID:ya7bJh1b0
何つか、こういう所にまで競争入札偏重の影響が出てるよね。
メーカーは契約を絶対に取りたいから、とりあえず不可能な
数値を持ってきて落札する。
で、帳尻を合わせるために後からこれにはいくらかかるとか
オプション選択みたいな物で値を上げていく。
お前ら、この値段と期間で出来るって言うから頼んだんだよ!と。
こういうのを絶つ為にも、今回は東芝が惨敗して欲しいよ。
東芝の言い分はまだかね
25 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:37:14.33 ID:SZomrnof0
国民は東電だけじゃなく、簡単に壊れる原発を作った東芝を訴えるべき
こんなん東芝が勝とうもんならやりたい放題じゃん
27 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:40:04.36 ID:O4ki6F2E0
納期に間に合わせることが出来なかったくせに生意気な。
原発といい、ほんとクソ企業だなココ。
戦闘機用カメラの契約解除で東芝、防衛省を提訴
航空自衛隊のF15戦闘機用に開発していた偵察用カメラの製造契約を防衛省が一方的に解除したとして、東芝(本社・東京都港区)が同省を相手取り、契約代金約93億円の支払いを求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが分かった。
同省は、老朽化したRF4偵察機の後継機として、F15を偵察機に改修する事業を計画。東芝が2007年度、機体に取り付ける光学・赤外線カメラと伝送装置の試作を約123億円で受注した。
しかし同省は、カメラが高温や低温の環境下で十分に作動しなかったとして今年2月に契約解除を同社に通告。違約金約12億円の支払いも求めた。
これに対し同社は、「契約にない性能を要求された」などとして、契約代金のうち機体に装着する機材の代金約93億円の支払いを求め、7月に提訴。地上で画像データを処理する装置などの代金約30億円についても提訴を検討している。
同省は「継続中の案件なのでコメントは控える」としている。
(2011年10月31日11時18分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111031-OYT1T00468.htm
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:45:39.18 ID:A/nqCeP60
イマイチ記憶が定かじゃないけど、開発に失敗したんで切られたんじゃなかったっけコレって・・・
30 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:47:39.73 ID:OAo6ZXKw0
>>28 そんなことだろうとは思った
ムチャぶりしまくった挙げ句契約期限切れて「お前が悪い」って開き直られたんだろ
31 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:49:46.52 ID:rCQvhvo00
時間が係りすぎてキャンセルされたはずだけど、
しかしその後継機も開発してないだろ?
無人機に行くつもりだろうな。
新規開発するより早く導入できるし。
>>14 東芝の言い分だと契約にない機能を要求されて、それが達成できないことを理由に契約解除された
だから、東芝の言い分通りなら防衛省がアウト
東芝の履行遅滞じゃん
要求性能がむちゃくちゃだったとかじゃね
光学系で日本ができないとか
他に出来る国が存在するのか?
35 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:56:26.05 ID:X9/nkgnN0
納期遅れは作戦 何も作らないで 国から120億巻上げる方法 さすが東芝だわ
F-15を偵察機にするって贅沢すぎだろ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:03:35.19 ID:y9Q2sXr6O
よく分からんのだがアメリカ通さず勝手に改造していいの?キムチイーグルはブラックボックス解体して怒られたんでしょ?
38 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:06:40.30 ID:wYxhPJkz0
>>28 >しかし同省は、カメラが高温や低温の環境下で十分に作動しなかったとして今年2月に契約解除を同社に通告。
戦闘機用なら高温や低温の環境下で使われるって予測できそうなもんだが。
上空なら−50℃にもなるわけだし。
39 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:07:57.04 ID:ozBfAw570
もう東芝に発注すんなよ
日本政府
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:08:56.62 ID:7806RPXT0
東芝に逆らうとお巡り崩れのチンピラにクレーマー呼ばわりされて恫喝されるからな
41 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/31(月) 12:09:28.18 ID:OMRjB8l+0
まあ、随意契約も気になるけれど。
F-15を偵察機へ? この辺りでF-15を持っているのは、韓国・台湾軍ぐらいだろう。
まあ、米国が困るのは、F-15同士が、戦闘に入ったり、追撃戦をされたりすることだね。
偵察を無人機にできないようでは、後進国だな。
>>37 PCで言うとUSBでカメラ繋げようとした程度だべ
本体には碌に手は付けないべ
43 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:13:14.69 ID:ydPa6GnS0
最近の戦闘機選定のF-22取得失敗による迷走や
富士重工との揉め事とか見てると
防衛省の調達部門はかなり無能だから
一概に東芝が悪いとは思えないな
納期と金額適当に決めてくるだけの営業ってどこいでもいるんだな
46 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:15:45.09 ID:hNuHbc0l0
>>28 軍用機なんだから過酷な耐久テストやるのは当たり前じゃんか
すぐぶっ壊れるモノしか作れないんじゃそりゃ契約反古にされるって
大体テストは繰り返されるんだからその都度言われてるはずだし
東芝がキチガイだよ
>>36 F-15はF-15でも近代化改修していない初期型だからなぁ
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:17:00.06 ID:bX+GJw150
>>39 福一で活躍中のサリー東芝だぞ
撤退したら色々終わる
千葉イオンか三河トヨタに、
調達事業を○投げしたほうがマシだ。
なんか防衛省とメーカーの不信感がでかいなー
これで東芝と富士重が防衛産業から距離置くわけだし
ただ防衛関係の電子機器関係は三菱電機が主力のイメージだから何故東芝に発注したのかと
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:18:46.55 ID:OfVgdVdh0
>>23 これは競争入札していない案件のはず。
正確には、応札できるメーカーが東芝だけになるように制限を付けてた。
52 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:19:37.47 ID:zOjbGTm5O
明日を作る技術の東芝
↓
戦闘機を改造する技術の東芝
53 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:22:17.90 ID:cpbRHYtx0
>>50 防衛省はNECともトラぶってただろ。
防衛省自体にも問題があるんじゃないかと思うよ。
納期破ったらそりゃ契約不履行ってもんだ。東芝が悪い
だいたい国防産業なんてタイミングもあるんだから、
完成した頃に旧式になってましたとかだったら金の無駄だ
>>53 内部抗争かもね
各社には当然天下りが行ってるわけで本当ならこんな訴訟沙汰になる前に丸く収めるはずだから
背広組の影響力が目に見えて低下してるみたいだし
56 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:29:10.21 ID:gUZWd5iQ0
なんだこの一方的な偏った記事wwwww
57 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:30:50.74 ID:HbVzVkOx0
>>36 F-4は時間の問題だから急がなきゃだがF-4代替のF-Xがあのグダグダ、
F-2は最初から候補外で近代化改修しないF-15Jにお鉢が回ってきた筈
部隊内定数削減と作戦機定数維持で余る、って前提だった様な気が…
変だね。
普通こういうのは、メーカーと官庁はズブズブなんだが。
どうしてこうなったんだろう?
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:31:50.32 ID:QFqSB82f0
防衛省はまーた富士重アパッチの時と同じ事をやるのか
>>57 こんな機数が少ない改造機なんてランターンとか米国から買えばいいのにな
今の民主党政府じゃふっかけられるか売ってくれないとは思うが
調達仕様書になんて書いてあったかだな
原発失敗したので、政府と東芝の仲が悪くなったんですね
64 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:35:56.33 ID:UuBRcrbe0
肝心の経緯で揉めているようだし
出来るところも限られているから不毛なだけだよね
>>59 そっちも次々墜ちて中断中。
日本のこれからの偵察能力やばくね?
どっちも情けないかな。
要求仕様を書けない防衛省担当官
仕様の不備を指摘しない東芝技術者
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:48:59.03 ID:cpbRHYtx0
国交省と建設会社、土木会社みたいにズブズブなのも問題だけどな。
たいてい増額修正で当初予算の3倍払ってるだろ。
防衛庁相手の仕事はヤバい
コストの概念が無いし、平気で要求仕様変更してくる
今回も、はじめは努力目標だったのが、何時の間にか仕様になってたんだろうな
ご愁傷様
71 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:53:50.03 ID:TPO/LFY40
>>68 仕様書通りに作ったら
満足な物ではなかった
あの機能も付けてとか言う話になって
この金額では無理とは言えず
試行錯誤の結果期限切れ
こんな感じかな
72 :
ハルヒ.N:2011/10/31(月) 12:55:13.85 ID:nVA7I1gr0
イーグルの偵察機化、ねえw
まー、F35の固定機銃無いタイプもステルス・ポッドで機銃をアッド・オン
出来たりするし、偵察専用機のブラックバードの様に機体を全面改修
するよりかは安上がりで現実的ねww
米国にもF14トムキャット用にTARPS(戦術航空偵察ポッドシステムw)
ってのがあって、ガルフやらボスニアやミシシッピの上空の写真撮りま
くりでヒャッハー!wしてたけどw
おそらく防衛省の担当者が東芝へやらせたのが間違いだったからだろう。
こういうのは三菱のはず。
RF−15、どっちにしたって必要なんだから待ってでも買えよ。
76 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:01:55.50 ID:daQT+mNz0
要求されてる耐Gの半分も満たせなくて、ギブした奴だよね。
なんかやらせの予感もするが。。。
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:09:48.71 ID:eDtYikruO
防衛省の事務方のドシロウトぶりとコスト意識の無さは犯罪的
ガラクタを使わされてる自衛隊が可愛そうになる
一年半はさすがにねーわ
相手が官公庁だとわがままとおると思っているのな。
こんなの契約不履行で違約金とられて当然だろ。
子供でもわかるわ。
三菱がニヤニヤしてるのは分かる
そもそも東芝に実現可能な改修だったのか?
なんで三菱に発注しないのよ・・・
なぜ東芝はミスったアメリカの光学偵察機器・データ転送機器メーカーを訴えず、
防衛省を訴えたんだ?
戦闘機に搭載する偵察機器の要求なんだから、要求書に書かれていなくても
高Gや高温低温環境下で動いて当たり前だろうと。
84 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:26:07.71 ID:daQT+mNz0
>>82 これ入札じゃなかったか?
三菱と思われていたが、東芝が外国企業と組んで受注に成功。
が、外国企業の技術が戦闘機に使う想定のものじゃなくて、要求を満たせず。
みたいな話だったとおもったが。
で、結局三菱でやってるとかなんとか…
>>79 これ、財務省の顔を立てるために防衛省がわざと小さめの予算額で入札させて
あとで追加予算を組んで辻褄を合わせるというパターンだったのが
政権交代とか事業仕分けでハシゴを外されたってのが経緯だよ。
東芝は近頃おかしい。TVのREGZAも、外板パネルが必ず浮いてパネルと隙間が出来る。
日本ではありえない低品質。アレでREGZA回避して日立のwooo買った。37H07。PCモニタに最適だわ
>>43 陸自のヘリ調達の迷走っぷりは本当にひどい。内局、中国の侵食食らってるんだろうな。
89 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:46:28.22 ID:QFqSB82f0
平成の赤穂浪士かw
吉良様御無体な〜
客を訴えるなんてよっぽどのことだろ
もう少し情報が整理されないとわかんないが、
スレ流し読んだ限り、両方ダメじゃん。
まあ裁判で防衛省には勝ってもらって、
税少しでも浮かせて欲しいが。
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:00:05.96 ID:YWdh9VZE0
そもそも納期遅らせるなよ
しかも1ヶ月2ヶ月ならともかく
1年以上遅れるとかアホかよwww
今までこんな感じのなめた契約ばっかだったんだろうな
ま、日本の軍需産業はなめた契約でもしてもらわないと
やっていけないんだろうけど
やっぱガンガン生産して輸出しないとダメだわ
93 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:01:03.41 ID:SMB03Brl0
宣伝費と思えば安いか?
94 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:05:24.01 ID:uh7xuc720
>>12 ココム違反の件か? あれは米国が日本の国産戦闘機開発を潰すために計画の中心に居た
東芝と三菱(リビアで三菱が建設中の工場を毒ガス工場だと言いがかりをつける)へ仕掛けた謀略だよ。
日本が自主開発を断念すると米議会は最終報告で東芝、三菱の件を嫌疑無しとした。
詳しくは以下を読め
手嶋 龍一ニッポンFSXを撃て―日米冷戦への導火線・新ゼロ戦計画
>>94 ココム違反
消音?スクリュー技術をソ連にもらしたんじゃなかったっけ
それまでは大きな音を立ててどっからでも丸分かりなソ連潜水艦が
技術漏洩で全然補足出来なくなって、パナマ沖に原潜が現れたりしたって
アメリカの国防上も重大な問題のある、日本人スパイが絡む漏洩事件
96 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:14:26.65 ID:cpbRHYtx0
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:16:29.34 ID:kqeP2liFO
民主党政権て頭おかしいもんね
>>95 あれは最終的には東芝の工作機械は関係なかった
>>28 東芝側が訴えたということは、
防衛省が出した発注仕様書にカメラの動作環境が詳細に書かれていなかったんだろ。
ということで仕様書の解釈で争うのではないかと。
電子戦機や専用小型無人偵察機ならともかくポイント搭載型の偵察用ポッドだよな。
そのくらいも作れなくてどうやってミサイル作ってるんだろうな…
101 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:27:17.84 ID:uh7xuc720
>>95 当時、日本の自主戦闘機開発計画へ参加を表明していた中心2社が狙い撃ちされた。
東芝は工作機械輸出、三菱はリビアの毒ガス工場建設疑惑
日本が計画を断念をすると米議会は最終報告でソ連潜水艦の消音と機械輸出は無関係と結論を出した。
ちなみに当時、米IBMはソ連へ爆撃機搭載用コンピュータを売りまくっていたが問題にされなかった。
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:28:10.77 ID:abWARX3n0
開発できないんだろうって、匙を投げられて逆切れかよw
ウイルス感染してデータだだもれの糞企業じゃ何言っても負け犬の遠吠えだな。
すげぇ、東芝逆ギレかよ
105 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:33:12.76 ID:mwPmkGCh0
マークTの爆発について
製造メーカーとしてどう思ってんの?
一度も聞いた事ないんだけど?
106 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:34:02.88 ID:uh7xuc720
>>70 同感
>>103 今回の件を含めて興味があれば以下を読め
誰も語らなかった防衛産業 桜林 美佐
107 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:37:30.01 ID:ATMkPmPN0
まあ税金で食ってるのが多いこと
108 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:38:38.37 ID:j0j/JLQxP
偵察ポッド1つすらまともに作れない、海外の部品に依存してる。
そんな国が「本気出したらすごい兵器作れる」なんてアホ丸出しだよな
産業でくやしく
>>98>>101 アメリカはなんでもありですね、トヨタのブレーキを踏んでも加速する恐怖の車とかw
>>108 2chじゃ日本が本気出せばすぐ戦闘機作れるみたいなレス多いけどなw
航空機は日本はまるっきりダメ
どんだけ契約期間ぶっちぎる気だよ
無能すぎる
113 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:44:00.90 ID:j0j/JLQxP
>>109 Recon Opticalからろくな部品が買えなかったから、ゴミしか作れず
防衛省に泣きつくも切られた。逆切れして提訴
114 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:45:56.07 ID:2cDsJslR0
もうRF-4EJのポッド持ってきて付けちゃえよ
どっちが悪いの?(´・ω・`)
防衛庁は契約にない仕様を要求してきた
詳しい回答サンクス これなら東芝が怒るのは当然な気が
東芝くらいになると強力な法務部を有しているから
軍事ヲタクの防衛省で裁判勝てるの?
なんか性能の要求が高くてフランスメーカーが諦めて東芝がやれますっていうから、じゃあどうぞとなった。で、結局無理だった・・・
118 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:53:22.91 ID:1OFkkrTE0
国のためにと言って儲かりもしない事業をやらせたあげくキャンセルして企業を怒らせてばっかりだな
そのうちどこも防衛賞とは関わらなくなるだろうな
119 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:57:04.38 ID:gOImGfzP0
民主を選んだ被災地の皆様、朗報です。被災地にはお金は落としません。民主は韓国に出向き5兆円上納することにしました。
痺れを切らした神々が津波となり愚かな民を流し去る。大雨を降らし土砂となった山が街を襲う。電気は遮断され、機械に繋がれた患者は息の根を止められる。
まだ始まったばかりですよ
120 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:00:39.35 ID:mZ29HKZZ0
納期1年半遅れますが通用するわけないだろ。
121 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:06:44.04 ID:2P21wH6K0
東芝
・もんじゅでナトリウム漏れをはじめ多くのトラブルを起こした
・サムスンへの貢献度がトップクラス
・ブルーレイ普及を遅らせた
・特許庁のシステム開発でも大失敗
まさにクズ企業
122 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:14:23.94 ID:/MofwbEq0
>>121 これも追加してくれ!
・クレーマー事件
・エンジニア2名連続自殺&同職場の過労鬱訴訟
東芝はどうしようもないクズ企業、福島第一の問題も東芝と日立は東電と同罪
123 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:15:28.44 ID:CjhbRB2p0
これ、開発中の官側レビューでも散々技術的問題点を指摘されてたのに東芝側が開き直って
何も改善せずに押し通した挙句に勝手にさじ投げたんだろ?
その辺の経緯を社内監査で問いただされて「ボク悪くないもん。ボウエイショウガー」ってやったら
それを真に受けた法務部と経営陣が訴訟に踏み切ったっていうアホの多重奏だろどうせ。
124 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:16:14.46 ID:VJ1VSYOJ0
東芝って、なんかどんどんダメになってない?
防衛機材など未知の領域の開発なんだから、納期を守らなかったからと履行遅滞で法定解除
ってのはどうかと。
元々契約の趣旨自体がベストを尽くして開発するという委任みたいなものだろ。
東芝の方が正当。
いままでは公共事業うけたら、工期のばして予算増しでもってちゃえる
世の中だったからな
民主でその辺は変ったのか?
契約に無かった機能・性能を付けろって言われて揉めたのか
>>46 そんな当たり前のことを契約書に入れてない方も馬鹿
担当者:バックマージン払ってくれたら、賠償金応じてやるよ
130 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:22:42.12 ID:CjhbRB2p0
>>125 > 元々契約の趣旨自体がベストを尽くして開発するという委任みたいなものだろ。
よその国ならともかく、防衛省の装備品はそんな行き当たりばったりな事してないよ。
未開拓分野なら実機開発の前に要素研究として別途予算が付くし、予算やスケジュールの目途
が立たない状況で発注とかあり得ない。
>>108 実戦使用された最長大陸間無人兵器「ふ号」等
「ある意味」凄い兵器が作れるのです
132 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:24:04.23 ID:3IwS24Qt0
監視カメラの見積もり頼んで一年以上経つが全然持ってこない
134 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:26:27.68 ID:3IwS24Qt0
>>133 俺が一人で作ってやるよ。総○警○保○の監視カメラ作ってたの俺だしな。
136 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:31:17.16 ID:9YTZ+iix0
原発の廃炉も半世紀かかった挙句に訴訟起こしたりして
137 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:33:36.19 ID:B6kEoLfC0
ダイナブックは買って2年で液晶のバックライトが壊れるし、レグザのリモコンも
買って6ヶ月後に機能しなくなった。東芝ってハズレ多過ぎ。一事が万事、こんな調子
なんだろうと思っちゃうね。防衛省も債務不履行で東芝を訴えてやればいい。
138 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:33:57.16 ID:8bKt8i2H0
>>84 じゃ、東芝は作れもしないのに、安い値段で請け合って、
問題が起きたので、やっぱ三菱だな、ってことになったの?
そうでアルか、もっと東芝さんのサーバに「中日友好」アルヨ。 優秀な同志諸君、全力東芝に潜入し情報「借りる」アルヨ!
納期を守らずに契約切られた会社が提訴って,
ミンス政権下では,どこもかしこも恥知らずになるんだな.
141 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:36:14.08 ID:n9cwLHs80
F35もそうだけど、最高性能求めるから、延期許されるし、それが、利権
に繋がり易い業界ではあるんだよな。楔打ち込んだ形だけど
国防産業から撤退されても大変だしなぁ
東芝の技術力はIS04を見ればわかるよ。
144 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:38:17.01 ID:X3P0YuWo0
納期が伸びた理由がわからん限りは何とも言えないなあ
145 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:38:21.95 ID:PZnYZtHe0
防衛省「期限守れないし、出来上がる見込みも無いから契約解除します」
東芝「期限守れないからといって、違約金払う必要あるの?
契約解除されるのは不当」
どちらに正義はあるのでしょうか?
146 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 15:39:26.41 ID:mUDqiVW/0
仕様書通りにつくり納入したが実機に取り付けテストしたら使い物にならなかった
東芝は期日くれれば改良するつもりでいたが
防衛省からはもうこんなのイラネ金返せって言われた
明らかに東芝が舐め切った態度で仕事してますねw
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:40:55.03 ID:n9cwLHs80
148 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:41:07.09 ID:19ICCGb40
某途上国でも東芝製品の評価がすこぶる悪い。
まぁ製造機械だが。
転載
>RF-15の話。官側は納期を延ばすから、何とか納入してくれと言ったのに、
>メーカー側がもうできませんと言っちゃったとのこと。官側関係者は皆さん涙目だそう。
ミサイルとか作ってるんだよな
要求仕様を途中で変えたとか
今まで以上に過酷な環境に変えたのか?
海外製の部品って大判CCDかな
>>32 らしいな。記事に何かしらの意図を感じる。機密費か?
以前に、これはニュースになった。でもって今回訴訟に発展した。
防衛省側の要求が変更され、設計をやり直し、終わるとさらに追加され・・・が2回続いたんだよな。
しかし、追加予算を拒否されていると。
さてさて、どうなることやら。
152 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:51:12.85 ID:zSGI8tc70
回収できなかったアパッチの技術を搭載すればいいのにw
153 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:02:39.94 ID:uFG/uS450
八百長司法だから、
「表向き契約解除にしないと上司のハンコが貰えませんのでよろしく。
あっ、裁判所に提訴してもらえれば違約金の形で満額支払えるでしょう。
判事も空気を読むでしょうからw天下りヨロシクねw」
世田谷の高層公務員住宅の件を忘れたわけじゃあるまい。
八百長みたいなもんだよ。
次の仕事も欲しい御用企業が勝手に発注元を提訴しないと思うよ。
元々、天下りだらけだし。
154 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:25:48.78 ID:2P41LCAa0
東芝さん、これ以上は血税を増やさないでください。
主人と子供のために、来年も、ささやかなハロウィンのお菓子が買えますように。
155 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:29:31.45 ID:PsBubLno0
最初から作る気無しで金をせしめる中国から習った方法アル
156 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:31:29.21 ID:7OHcf5Ot0
さんざん福井県のもんじゅでボッタクってるのにまだボッタクルのかよ。
糞企業はどの面さげて提訴してんだか。
原発の件はスルーか。
死にさらせや。
東芝の契約違反が元だろ。筋が通らん話だ。
東芝さんは下請けが納期遅れたとき待ってくれるの?くれないでしょ
自衛隊は求める性能の仕様書を出しているはずだし
妙な話だな。
モンゴルに放射性廃棄物押し付けようとした糞会社か…
東芝はソ連時代にスクリュー作る機械(輸出禁止)をソ連に輸出した会社だっけ
東芝はもう防衛省の仕事する気はないのかな
>>157 バイト工作員?
契約上の性能要求を変更し、それに伴う追加予算を拒否し、納期の延長を認めず、東芝との契約を破棄。
これで東芝を一方的に悪く書く記事ってのがそもそもおかしい。
っで、事故起こした原発はアメリカ製で東芝製じゃないからな。
166 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:35:48.86 ID:daQT+mNz0
>>138 そんな感じなはずなんだけど、仕様書云々が謎なんだよなぁ…
この手の揉め事は、いつも天下り連中が話しつけて解決するはずなんだがな。
そのために受け入れているようなもんだし。
168 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:10:38.60 ID:oL/arDzj0
なんか東芝の工作員が沸いてるなw
できないものを受注しといて逆ギレとか笑えてくる
納期遅れって言うが、実際は完了したものの、難癖つけて金払ってないってことじゃねーか。
試作の受注で仕様どおり作って、やっぱこれ使えんな、金もはらわんし、違約金払えってめちゃくちゃだろ。
>>169 F−15偵察機化試改修事業に係る契約の納期猶予不承認について
平成22年10月1日
1 平成18年度から着手したF−15偵察機化試改修事業に係る契約のうち、
平成22年9月30日及び10月29日が納期となっている契約(F−15用
偵察システム(J/USD−1)ほか6件)について、契約相手方である
(株)東芝から、9月22日、納期猶予の申請がありました。
2 しかしながら、仮に納期を猶予したとしても、納入できる光学・赤外線偵察
ポッドの性能は、当省の要求する性能を達成できないと見込まれるため、
納期猶予を承認しないことといたしました。
3 現在、当省としては、(株)東芝との間で関連する契約の解除へ向けた協議
を行っているところです。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/10/01b.html >当省の要求する性能を達成できないと見込まれるため
これは要求性能を満たさないということ。
防衛省からの開発案件の発注は仕様書じゃなくて要求で行われる。
恥ずかしいぞお前。
自衛隊を訴えるなんてとんでもない国賊企業ですよ、東芝は!
とかチャンネル桜で言いそうだな。
>>170 事前に教えない、こっちでテストした後、要求するってことか?
必要な性能が満たされなければ掛かった金も払わんし無駄になった機体改造費も要求するぞってか。
それでよしと思うのならそっちの方がよほど恥ずかしいことじゃないのか?
>>170 要求仕様って知ってる?
まあ、防衛の仕事って要求仕様をわざと曖昧に書いて融通きくようにして、
その分値段は高めなのが多いから
分かってて受けた東芝さん乙です
174 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:37:01.38 ID:G9LJIoYg0
東芝といえばもんじゅ
国の受注にたかるクソ企業
>>172 「これこれこういう手順で作れ」じゃなくて
「これこれこういう機能を満たすものを作れ」って形で発注されてるって言ってるんだが。
開発費がパーになるかもしれないリスクの高い仕事ってのはアリだろう。
だが、そんなへんてこなやり方で国の防衛やってたらたまらんな。
しかも、提訴されるような手抜きな契約でな。 だらしなさ過ぎる。
金かかってもいいから、提訴されないようにがっちりした契約で二箇所に機能競争させるぐらいやれよ。
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:40:14.82 ID:t0YF1TwZ0
原発で国に多大な損害を与えたんだから
少しは遠慮しろや
178 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:41:56.26 ID:oL/arDzj0
マスゴミの報道の仕方と、それに釣られてる情弱がバカなだけだな
要するに開発失敗ってことだろ
日本の技術力といっても、有人の偵察機すら作れない
先進国の趨勢は無人機だというのに
仮に東芝が払ったとしても、それ以外の損失が出てるな。
開発の遅れってのも大問題だな。
国(国民)が防衛省に損害請求するべきだろう。 だらしなさ過ぎる。
>>179 あれUAVって実用化されなかったか?
まだ試用段階?
182 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:48:48.73 ID:C6ncC8WL0
>>28 >これに対し同社は、「契約にない性能を要求された」などとして
これ見る限り、システム屋の俺としては、東芝に同情するわ
>>181 他国では実用化されてる
日本はまだ開発中
これも同様に失敗するかもしれんが
>>179 最後の有人戦闘機を最初の無人機に改造したこともあったのにねぇ
185 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:54:01.25 ID:C6ncC8WL0
>>170 >防衛省からの開発案件の発注は仕様書じゃなくて要求で行われる。
これはどういう意味?
発注側から契約変更2回しておいて、納期延長も契約額の増額も認めない
納期が間に合わないから契約を一方的に解除って、そりゃ悪質だろう防衛省
低温はわかるが高温ってなんだ?
最高速度で偵察するのか?
>>187 摩擦で発熱すんのよ。
災害対策で被災地上空飛ばすならともかく、敵地上空飛ぶときは高速で飛ばないとならない。
たぶんいままでこんな無茶を通してやってきたんだろうな。
190 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:13.62 ID:sdqbt/bF0
原発でどんだけ迷惑かけたと思ってんだよ
東芝は
自衛隊にもあれだけ迷惑かけといて
これだもんな
もうテロ集団認定でいいよ
191 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:16:55.47 ID:EyXe3t2W0
仕様書の文面をどう読むかだな。
契約後に仕様を変更したのなら、防衛省が負ける。
192 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:23:04.53 ID:e2V6IW/UO
ちょっと真面目に聞きたいんだけどさ、東芝VS防衛省で、東芝に勝ち目なんてあるの?いや是非とも東芝には勝利してほしいけど
政商はつぶせよ
194 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:25:03.74 ID:NywwRIS00
高温でのレンズの熱雑音によって要求精度を満たせなくなったとかかな。
レンズ冷却しようと思うとかなり大変だから、もしそうなら揉めるのも分かる。
仮に東芝がバカだったとしても防衛省の責任が0じゃない。
>>193 これで東芝が負けることになれば、ますます政商だけがのさばるようになるだろうな。
あれだろ、チャーシュー麺注文して、
オヤジ、ごちそうさん って ラーメンの代金だけ
置いてくるってやつ。
メーカーが毎度下請けにやってる事だろ。
初期の要件定義も曖昧で、追加仕様をかなり後出しされたっぽいな。
納期延長や、追加資金なんて何それ美味しいのって世界。
どこにでもある話だけど、国がやっちゃ駄目だろう。
東芝、懲罰分も含めてきっちり分捕って来い。
阿呆クライアントには良い薬になるわ。
198 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 20:31:22.14 ID:NywwRIS00
>>173 高めで受けても超過利益返納特約という一定以上の利益を返す特約を結んで
かかった原価+一定の利益しかもらえないことが多い
この記事だけじゃわからんな
政権交代のせいで、素人が防衛大臣やってたからな
バカが無茶な事言い出したせいで納期が遅れた
海外だったら逆に違約金取られるレベル。
防衛産業はTPPで今までみたいな殿様商売できなくなるぞー
なんで素直にフランスのタレス製にしなかったの?
国産の意味がワカラン。
さぁ〜て、来週のサザエさんは〜?
・鬼畜防衛省を殲滅せよ!・F15を竹槍で撃墜せよ!・Su27に機種変更せよ!
の、三本で〜す!
に、なるの?
>>191 その仕様書というのが、発注側に圧倒的に有利な文になってるわけよ。
で、じゃんじゃん追加注文かまして納期遅れて責任問題レベルになったんで
「全部メーカーのせいにしよう!」としたんで、東芝がブチ切れたと。
民主党政権になった途端、無理難題吹っかけられたんだろう
軍事の事なんてまるで素人の連中が大臣やってるわけだし
つまり、民主党が悪い
208 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:04:48.20 ID:VRmNIW810
「なんだこれ、高温・低温時に動かねーじゃねーか!」
「当社はそのような状況下で作動するような商品は受注しておりません!」
「ふざけんな、てめー表でろ!」
「弁護士を呼ばせて頂きます!」
どっこも最初はバカみたいに安い値段提示して、その後メンテナンスとかで金取ろうとする
からなぁ。
>>206 でもそれで受注したんだ。
なんで?
企業がよくやる手で、受注して開発したのの細かい部分の技術とかをよそに切り売りしちゃうこと
あるね。特にプログラム。
堂々とやる時は共同開発って名目たてるけどさ。
民主になってから
防衛省はこのようにコロコロ仕様を変え
契約上成り立たない仕様にし
受注できなくして
戦力を削いでる
これは本当に危険
213 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:43:23.18 ID:g7k4r1p30
メーカが上客相手に切れるなんてことは普通じゃありえない。
防衛省がよっぽどの事をしたんじゃないか?
日本企業叩きは、
いつもエベ ンキ 朝 鮮 人
>>28 この川崎にある会社は、まともに
製品を作れないな
もはや
ばか東芝
仕様書を執筆したのは(おそらく)東芝
定量表現されてる部分は東芝と事前調整済み
ただし東芝が100%作りきると宣言したかどうかは微妙
グレー部分はあったかもしれない
ひと昔前だったらお目こぼし(その後随契で性能向上)してもらえるレベルの物は
なんとか作ったけど政権交代後はお目こぼししてもらえなくなっちゃった
で、防衛省も已む無く開発メーカを変えるために(この製品に関しては)東芝を切った
そした東芝が切れちゃった
ってのが真相じゃね?
天下り絡みのトラブルだろどうせ。乞食防衛症
東芝とか三菱とか主要な企業がみんな防衛から撤退しちゃったらどうすんの?
防衛なんて全く儲からないけど、義理でやってるようなもんらしいし、
有り得ない話じゃないと思うけどなぁ
219 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:11:16.95 ID:NgiAW6DE0
防衛予算右肩下がりの状況で防衛産業にはうまみがないのに、更に仕様に無い
要求を突き付けられて契約解除&違約金請求なんてリスクまで負わされたら
たまらんわな。もう開発から生産、維持管理、改修まで全部防衛省の自前で
やればいいんだよ。
>>212 富士重工とトラブったのは自民政権時代だろう。
>>216 仕様書をメーカーが執筆ってどんな状況だよ
ここ、一体何人メーカーの技術者いるんだよ・・・ってくらい細かい話をしているなー(^^;
ばか東芝
224 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:16:08.36 ID:3jaddr8Q0
つーか、そもそも129億って高すぎない?
実戦配備まで込みならわかるけど、試作品作るだけでさ。
地上側の設備なんて有り物をちょちょいっと改修するだけだろうし、
飛行機側だって光学系なんていくらでもあるんだし、地上にデータ飛ばすのだって似たようなことはいくらでもやってるでしょ。
なにか完全に新規開発するような部分あるのかな。
>>221 別に特別な状況じゃないんだよ・・・だから、東芝しか受けられないものが出来る。
東芝って本当に胡散臭いよな
ネット上にはわかりやすい工作員が沢山いて、自社製品をヨイショしてるし
肝心の製品はすぐに壊れるし・・・
227 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:17:14.62 ID:V/J9OPLS0
つか、法務はさておき、納期まで技術的に出来なかったということだろ?
技術の東芝さんは。(´・ω・`)
F15より、高いんじゃに
229 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:17:41.15 ID:7AdBrULn0
>>218 盟友アメリカ様から3倍額で買うに決まってんだろ
あれ?福一原発って東芝絡んでなかったっけ?
賠償はどうした
232 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:20:18.02 ID:TgohpMfg0
最初は、「普通に東芝が悪いだろ。裁判起こして勝てるとでも思っているの?」と思ったが、
いや、東芝の言い分はもっともだ。防衛省は最初から要求をはっきり伝えておくべきだった。」と考え直した。
どうも防衛省は後だしをする傾向にある。どうしたの?
>>225 仕様書作成に口出したってことだろ?
それを作成と言ってやるなよ
235 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:22:15.11 ID:x2wcFUEI0
236 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:22:55.25 ID:1Ltg5uQC0
約束を反故とか防衛省酷いな
と思ったら東芝が糞なんじゃねーか
納期ぶっちで違約金とか当たり前の話じゃねーか
237 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:24:20.61 ID:cRkcGnFe0
東芝どうした?
原発マネーが予定より入ってこなくなったのか?
>>235 曖昧にしすぎ
外囲条件は官民で合意して定義すんだろ
普通は
>>235 流石に3国を4国とか5国にできんだろ
潜水艦じゃないんだから
>>28 これ読んで防衛少の方が糞って理解した
東芝頑張れや
242 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:30:47.17 ID:x2wcFUEI0
>>238 は?
だから事前に東芝と防衛省で調整済みって言ってんじゃん
契約仕様書の表現が曖昧なのはわざとだから
日本企業を叩くのは、
いつも 韓 国 系だよね。
特にサムソンは、東芝を目の敵にするよね。
なんで?なんで?
244 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:32:43.15 ID:Fsf3x5ba0
東芝って、アホ杉
・潜水艦スクリュー切削装置をソ連に売ってココム違反で逮捕される
・ボンビートをアメリカ人にハンマーで叩き壊される
・FD訴訟で1000億取られる
・クレーマー事件起こす
・福島原発爆発
>>242 んなことばかりしてっから、
まともに物が作れなくなるんだょ
商社じゃあるまいし
まあ、いっか 関係ないし
>>242 その調整がうまくいかなかったからこのざまですね
さすがブラック企業の王者、東芝。
納期の遵守は社会の常識だろ。納期に間に合わせる技術力の無さをアピールしてるだけだろこれ。
248 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:37:12.53 ID:x2wcFUEI0
>>245 金額だけで勝負したら欧米企業に勝てるわけないじゃん
>>246 そう
だから技術の上流部門と営業がバカなんだと思う
>>242 もう本体は、やる気ないなら、全部子会社に移して手を引いちゃえば
>>68 >>220 >要求仕様を書けない防衛省担当官
請負契約の仕様書はほぼ100%業者が書いてる。
指名競争なんてのはただのアリバイ工作。
随意契約より会計検査院がチェックできなくなるからね。
251 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:38:52.17 ID:tOr45Zn/0
原発とか、戦闘機作ってる会社とかいらないから
朝鮮帰れ
252 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:41:41.82 ID:x2wcFUEI0
>>249 やる気の問題じゃないから
1.防衛省に自力で仕様書を執筆する能力がない
2.防衛装備品は極力国内企業から調達すべき
これを満たそうと思ったら国内メーカとずぶずぶにならざるを得ないし
長期の開発プロジェクトが多いから基礎体力のある大手メーカじゃないと相手できない
253 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:44:16.99 ID:x2wcFUEI0
>>250 >指名競争なんてのはただのアリバイ工作。
一般競争だろうがプロポーザルだろうが一緒
他のメーカが応札できないような仕様書を書くんだから
採点表までメーカが書くんだぞ?
>>252 受注額も このところ ジリ貧だし
訴えちゃったりしたら、さらに拍車
255 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:46:38.63 ID:H2xAvDRn0
なんだ?珍しく防衛省は強気だな
軽装甲のリコール問題では小松に媚びて省で改修するのに
256 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:46:54.24 ID:n1CkOW/H0
最近の防衛庁のやり方はよくわからんよな。
たぶん最先端の米軍装備をガンガン見せ付けられて、自販機でボタン押せば
ジュースが出てくる感覚で発注したんじゃないの?
要求が高度に成るほど、開発に遅延は付き物だし、この程度の遅れで契約破棄とか
発想が旧軍の将校みたいだ。
257 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:47:27.54 ID:UTMobaTc0
>>252 防衛省に自力で仕様書を執筆する能力がないって
それ開き直っちゃダメなはずなのに、当たり前のように振舞ってるからな。
258 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:50:06.01 ID:7AdBrULn0
259 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:51:08.89 ID:ulLI/pel0
日本の防衛予算に占めるシェア3位と4位はそれぞれ、
富士通
NEC
これ、豆知識な。
>>256 さすがにそこまで防衛省はバカじゃないだろ(笑)
>>253 形式上は仕様書「案」だろw
実質随意契約わろえないwww
263 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:58:33.74 ID:x2wcFUEI0
>>254 もしかしたら東芝が噛みついたのは背広組で制服組とは話しがついてるのかもしれん
>>257 新規開発なんだからなくて当たり前なんだよ
じゃあ、要件定義と開発を別発注すればいいんだし総務省だったか経産省は
そうしろってガイドラインも出してるんだけど実務はそこまで追い付いてない
要件定義で丸裸にされちゃうと防衛省側にも困る事情があるし
264 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:02:42.69 ID:x2wcFUEI0
>>262 案から大幅に変わった事例なんかないんじゃね?
この話を突き詰めると随意契約のどこが悪いのか?って話しに行きつくぞ?
べき論は解るがその実現可能性まで含めて言えば随意契約が最適解であることは事実だろ
設計審査とか通してるんだろ。
形式だけの審査会やって妥当にした防衛省も悪いだろ
>>263 本件、どっちにころんでも東芝が損する事になるとおもうのですが…
なんで随意契約なんだ?
入札しろよ
>>265 プロジェクト崩れしてたんだから仕方ない
269 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:08:05.33 ID:x2wcFUEI0
>>266 制服組との間で話しがついてるんなら多少の売上減にはなるかも知れんが
長期的にはあまり影響はないかもしれん
防衛省の内部的に制服組の発言力が増す(背広組の発言力が低下する)結果になれば
逆に増える可能性だってある
270 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:08:22.14 ID:UTSjjBFs0
技術のことがわからないバカな幕の二佐殿か経理装備局の専任部員殿辺りが、
東芝の営業が持ってきた提案書を鵜呑みにしたんだろ。
センサとかのハイテクものは技術研究本部でやるべきなのにな。
ハイテク装備が増えるほど研究開発への投資が増えるべきところが、
減る一方だからな。こんなことになっても驚かない。
271 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:10:50.02 ID:oMUEj5i70
>>267 日本の防衛産業に、一定水準の技術力のある企業はそんなに数が無い。
>>270 バカな2佐殿が突然出てきて、強引に追加要求してきて困ったでござる。
もう防衛なんかやりたくない。
274 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:20:16.76 ID:YdYil8KS0
>>1 発想が中国や韓国と同じ。
殆ど逆ギレ状態w。
275 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:22:44.54 ID:YdYil8KS0
作れないのであれば、契約すべきではないw。
276 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:23:53.93 ID:xBfoRwlD0
さすがHD-DVDの会社
277 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:26:48.48 ID:UTSjjBFs0
>>272 御愁傷様です。
人事異動で引き続きゼロ、それまでの仕様書作成の経緯(各方面との調整して落ち着いたところの整理)
を知らないor無視という最悪パターンですか?
どっちも怪しいなぁ・・・。
予算も単年ごとなんだろ?これ。
>>272 ありすぎワロタ
設計審査でまさかのどんでん返しw
ご愁傷様です。
>>279 他にも事前審査で言いたい放題言っておいて、審査に出席しないという大変ご多忙な方も
多く存じ上げておりますよw
偵察ポッドも作れない日本の技術力wwwwwwww
おまけに逆ギレするメーカー 笑えるな
282 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:33:08.44 ID:YdYil8KS0
>>272 その二佐と契約したのか?w
大きいプロジェクトになると、色々な人が口を挟む。
個人的意見と公式の意見を見極める事が最低限の基本。
東芝アホす
タイの洪水で工場浸水して発狂でもしたのか?
284 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:34:28.03 ID:oNelIYRU0
>>277 経緯知らずに突然出てきて「やれよ」と脅すような口調で言ってくるし。
2佐殿の部下も唖然としていたけど。
>>280 ちょっとその辺にカメラでも仕掛けてこいよ。
クズ幕晒しちゃえよ。
288 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:44:21.38 ID:MskSYopa0
子炉マークIでは責任をほうかむりしながら、
こんどは損害賠償しろ。
お前ら税金掠め取るしか能がないのか。
汗水たらして、金儲けするのが馬鹿らしいのか。
289 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:47:16.93 ID:je6Nnv3m0
普通に東芝が悪いようにみえるが、なにがいいぶんなのか良く分からん。
290 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:49:17.13 ID:oNelIYRU0
>>50 三菱はもう数十年以上前から政治的意味合い外しても腐ってるぞ。
チップラインから東芝に遅れをとっているし、機密保持は全く無関心。
政治的に他社(言わずもw)で開発中の同一製品横流ししてもらって解析なんて日常茶飯事。
国からの監査が入る時だけ日本人作業員で作業しているように見せかけるが、聴かれたら日本人と言えと指導されている。
実情は外国人労働者がミサイルチップを作っている等、ズブズブ。当然どこぞのアジア系。
パスポートの提示なんかした事も無い。
派遣で喜んでいるのは第三国人以外にいないんじゃないか?
291 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:51:27.13 ID:oNelIYRU0
292 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:56:08.15 ID:je6Nnv3m0
>>272 一方的に大幅な仕様変更を要求されたということか?
たてまえでは納期や金額変更、場合によっては契約解除のの交渉をすればいいのだが、
相手が防衛庁なのでそれが出来なかったのか。こうゆうゴタゴタは属人的要素によるもの
の場合が多いね。
本当のところは当事者以外には分からない。
293 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:57:07.25 ID:x2wcFUEI0
お国の仕事で儲けようとか思ってんじゃねえだろうなって凄まれた時は苦笑いしたでござる
>>293 国が国民を豊かにしたことあんのかよ?あん?
っていっちまえばよかったのに。
高度経済成長だって、健康と引き換えに
馬車馬のように働いた当時の国民の努力の結晶だぜ。
防衛省に喧嘩売って大丈夫?
とりあえず、後からこれもしたい、あれもしたい
で、試作持って行くとこうじゃない、こんな感じでとか言い出して
でも、納期は守れ予算はそのまま、つうかマケロ
こんなクライアントは死ね!
つか、自分でやれ!
韓国に発注しなおしだ。
298 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:14:48.63 ID:EGM6Ng/H0
真実は分からんから憶測で言うけどね。防衛省と民間の力関係ってそれはもう半端ない差な訳よ。
普通は楯突くなんて考えられない、一挙手一投足に気を使って、少しでも注意されたら経営陣一同がチビって平謝りするぐらい。
それを提訴して全面的に争うなんてもう革命に近い大事件なのよ。
何も知らんけども、傍目に東芝の覚悟を見れば、どちらに理があるかは…
まあ、真実は知らん…
富士重工のアパッチみたいに追加発注になるのかな?
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:28:53.62 ID:xHAoVKq10
契約通りにやって文句いうならまだしもやらずにいうとか、頭おかしいんじゃねーの?震災近辺の期日ってんならまだしも去年の話じゃねーか
えーと、これって自由入札で東芝が取ったけど安すぎてできるわけないってワラスと軍板で言われていて。
結局ダメでワラス。で、地味に偵察機がなくなるので困るねという流れだったあれでしょ?
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:31:59.72 ID:tNCZu5nGO
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:37:05.39 ID:lGmCB7fE0
東芝はクレーマーで有名だからな
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 00:37:49.64 ID:rxVuajkwO
要求に応えられずに納期過ぎて契約切られて提訴とか頭おかしいだろ
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:00:33.89 ID:j2653tR/0
>>272 A4が2、3枚の要求仕様書なんだよなw
こういうプロジェクトって1尉クラスが主流だからね。
で、バカな上が出てきてちゃぶ台返しw
実際、防衛省関係の仕事って儲かんないでしょ・・・
前は国防って事で企業も奉公って感じだったけど、
今は何処も厳しいからね東芝みたいなのドンドン
出てくんじゃないかな
306 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:18:42.59 ID:N1nUHGU20
東芝は魔界転生しちゃったの?
誰がきっかけだったの?
307 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:22:23.29 ID:4tqi/KIJ0
東芝なんて賞味期限切れの企業じゃん
さっさと合併しちゃえよ
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:30:42.70 ID:Gf93QxEo0
天下り受け入れ拒否したからだろ
>>294 古今東西その正論が通った事ないんじゃないか?
売ったり使ったりしないとこの手の産業は儲からなくてキツいだろうなぁ
サーブも確かアウトになってたよね、あれは個人的にショックだった
兵器産業が潤うなんてのは良くないのは分かってるけど
自国産業はちゃんと回り続けて欲しいですね
東芝と富士通とは仕事したくね〜
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:43:37.28 ID:8BLcJs6U0
契約って裁判を回避するためのものなのに
結局裁判するなら契約する必要ないやん
312 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:09:27.30 ID:x0woWbKe0
3号機と4号機が爆発してなかったら擁護のしようもあったのに ><
>>311 裁判は契約を強制的に履行させるためのものですよ。
314 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:18:41.34 ID:8BLcJs6U0
>>313 だから契約に従わないなら契約の意味がないじゃん
>>309 無いだろうね。
でも、どうせ泣きつく先も無いんだし、
NANDフラッシュの塊でブン殴ってもいいんじゃね?
サリーにでも放り込んじまえよって思うぜ?
>>314 契約しなければ契約を履行させることもできないじゃない。
現場より上の方が脳筋って辺りが、旧軍とまったく変わらんな。
318 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 02:36:43.37 ID:8BLcJs6U0
>>316 契約交わして従わないなら口約束でいいじゃん
319 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:31:49.04 ID:7jkB8ygpi
提訴中は、東芝とは仕事したくないな
>違約金12億円
え? そんなに安いの?
郵政の電気自動車を受注したゼロスポーツは、違約金7億円だっけ?
日立えらく優遇されてない??
畏れ多くも陛下の軍隊から御用を仰せつかって
後から断るとは
天朝様に弓引いて長生きできたものはいない
デジカメからUVフィルター抜いたら
赤外線カメラになるんだが
電送しなくてもSDカードでいいわけだが
F15なら生還を前提にしてるんだろ?
提訴したことにより、お金に変えられない物を失う事を認識しなかったんだろうか
当然認識したろうけど、それと別のとこで損得勘定したんだろ
326 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 03:54:38.53 ID:fAjDYxxj0
そもそも、契約を切られる前に東芝側から、納期延長の申し出があって、少なくとも1回は猶予され本当は延滞金がかかったところを、
さらに、もう1回、しかも1年近く延ばすなんてそもそも出来ないし、切られても仕方ないはず。
それを提訴するなんて、流石、大企業な東芝。明日はない。
>>325 提訴中は、その相手と仕事が出来なくなる認識はあるのか
細かい仕事も含めて、辞退しまくる気か⁇
328 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 05:03:19.75 ID:AOzgebRSO
東芝はその昔、旧ソ連にスクリュー加工用旋盤を輸出しココム違反で罰せられた前科がある。
あげく旧ソ連潜水艦は静かになってしまったよ。
東芝って売国奴体質なのか?てか売国企業なのか
>>327 そんな認識なさそうだから危ないって話じゃねの
>>328 潜水艦の話懐かしいね。洗濯機の消音の技術を転用されたんだったっけ
ある日急にソ連の潜水艦のソナー音を感知できなくなったとかwwwアホスwwww
東芝がどうとかじゃなく日本自体がこの手の事に甘いと思うけど。
>>328 子会社の 東芝機械 という会社ね
今回は、東芝 本体だから
331 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:36:57.95 ID:FLQlmCb90
>>298 お前ぐらい事実と真逆のこと言うやつは珍しいな。
防衛予算縮小、調達効率化、調達数削減のトリプルパンチでどこの会社も
防衛は赤字部門。生産ラインを維持できなくて現に廃業してるところが続発中。
そこを防衛省は頼みに頼んでお願いしているわけ。
しかし10年前の調達事案やこの前の山田洋行こ事件があるから、監査は厳しい。
きちんとしたものが納められないとお縄になるから仕方なく粛々と契約解除の
事務手続きをした。
多分今回の事例は、東芝の営業が出来もしない仕事をとってきて、小向工場
サイドに押し付けたんでしょ。で、できないもんはできない。
しかし会社はコンプライアンスの関係で嘘の報告書も作れない。
(東芝は昔原子力関係で虚偽報告書を捏造して問題になってる)
なので、こうやって告訴せざるを得ないと。
結論はたったの1000億で研究開発、総額4兆では手広く開発するのが無理なのが
法律に従うようになったら明らかになっただけ。
これまではなあなあで済まされて来た関係が、明確なリスクに対する対応を明記した
開発、調達、維持を含む包括的な契約に移行していく途中段階ということでしょう。
同時に一方的に官に有利な現在の契約形態も変わっていかないと、国は裁判で負け
続け自衛隊の運用もままならなくなるでしょうね。
かといって今の官民の契約形態を変えることは財務総務法務が絶対に許さない
アメリカのように防衛企業の再編成と、新冷戦の開始による需要の拡大、防衛予算
の大幅な拡充しか対応策はないないでしょう。
冷戦時の西ドイツと海上輸送路確保、ステルス対応を考えると対GDP5%が適当で
しょうね。
随意契約でもめて裁判起こすとか、ありえないだろ。
調整役の東芝の天下り連中はどうしたんだ?
333 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:41:28.80 ID:U7z26zza0
>>331 ひと言でいうと、小向は儲からない防衛関係は、今後、回避と云うことで
おけ
334 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 06:44:57.40 ID:oO2yfIqm0
>>332 陸のOBばかりで、歯が立たなかったじゃないのかな
空の仕事は、だんだん減るね
こんなんじゃ
五行以内に主張をまとめる程度の事が出来ん奴の言う事は読めんな
公務員を叩きたいところだが
これは東芝が悪いとしか言えない
337 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:13:44.44 ID:dN3xgdtv0
>>333 共産党工作乙。
営業を首&防衛予算拡大だろ、JK。
国防に関わる事でやらかしたら、普通こんなんじゃすまないと思うけど
まぁもうオワコンだしなこの国
エネルギーもエレクトロニクスも無い東芝は、
戦闘機を提供できませんでした、の巻か
「東芝、契約を履行できず大慌て」
「東芝、キレたもん勝ち狙い」
「東芝、無能を指摘されギャク切れ」
の3本です
340 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:33:17.51 ID:jUdXh3xC0
東芝が悪いな。
出来もしないくせに、出来ると言って契約したんだろ。
1年半も納期延ばして、契約切られたら逆切れか。
エンジン…最前線級の戦闘機のエンジン周りがどーなってるのか日本人は実は知らないんだぜ
まずそっからやろーよ
隣の国みたいにルール無視でやりたい放題やってたら潰されるだろ
まぁそんな隣国のマヌケも日本が尻拭いするんだろーけど
あいつら分かっててワザとやるから腹立つ
342 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:42:44.51 ID:ABGjlizM0
東芝の製品は買わないぞ後花王
東芝のサポートのいい加減さはガチ
HD DVDレコーダーのパソコンからの番組予約なんて今年の7月に打ち切られた
アナログ番組なら分かるが、ハイビジョンまで一緒に打ちきりだからな
あれから東芝製品は買わないって腹に決めたよ
344 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:51:54.73 ID:yETwAV4Z0
空自からの天下り増員要求を東芝が蹴った結果かな?
345 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:58:44.05 ID:VD3XIluzO
やっぱ男はカワサキ
あんな変態メーカーいや;;
347 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:42:09.78 ID:7OFec90bO
つまり東芝クレーマー事件については
クレーマーの方が正しかったということでよろしいか
>>332 調整しすぎてすっからかんになってんだろ。
こんなのがずっとまかり通るほうがよほどありえないだろ。
349 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:17:12.16 ID:gxbrzXb/0
寝室で使ってる東芝のエアコン、風量が
・自動
・微弱
・弱
・中
・強
となってて、微弱の状態で電源オフにして、その後再び電源オンすると、風量が自動になる。
ユーザーの立場でモノを考えられない会社なんだよ、東芝は
350 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:19:02.32 ID:NYkgFlz30
AKKYさん出番ですよ
351 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:23:16.74 ID:8VLrkVh10
RF-15計画自体がもうお流れの方針なんだろう
F/A-18Fに偵察ポットを付ける方向という流れだ
352 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:26:10.98 ID:2JysJ8Iu0
東芝の納期遅れ&居直り&逆切れ提訴
朝鮮人かよw
富士重もAH-64Dで防衛省と揉めた
結局、調達は継続になったんだっけ?
裁判に訴えるというブラフじゃねぇの?これも
東芝ココム事件はジャパン・バッシングの一貫って話も聞くけどな
東芝の失態、無能としても、どう考えても防衛省に責任あるだろ。
東芝から取り返せば問題ないとかそんな話じゃねーだろ。
俺らの金を何だと思ってんだ。
「納入できる見込みはない」から破棄ってのはどういう事なんだ?
納入が遅れて期限の延期を拒否ってのとは違うの?
356 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:52:07.95 ID:8zlmatOC0
>>352 サムスンは東芝が育てたみたいなもんだよ
357 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:57:23.71 ID:+I0NdpSx0
>>318 民法上は口約束も契約に含まれます。
商店で、商品の売り買いも契約なんだよ。
358 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:20:01.26 ID:JS4/fZjd0
これもひどいが
特許庁もひどい
原発もひどい
だけど廃炉ビジネスで大儲け
東芝って日本のガン細胞だな
359 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:26:13.33 ID:PXbR2qKq0
360 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:33:33.12 ID:XAZhXBx50
防衛省 動かねえだろボケ、違約金払えよ
東芝 契約通りに開発、納品しただろボケ、ちゃんと金払えよ
>>28 やっぱり東芝には東芝の言い分があるんだね
どっちが正しいかわからんが 少なくとも仕事請ける側はイチャモンはつけない
362 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:41:43.36 ID:0Krj2D670
>>355 納期を遅らせても仕様書どおりのものが納入される見込みはないと判断したということ。
363 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:45:55.34 ID:q6RbhiKwO
>>355 東芝が納期二年延期しろとか凄いこと言ってきて
防衛省が東芝には実際は開発する能力が無い(のに入札した)と判断した
364 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:49:29.57 ID:FLQlmCb90
>>22 軍事に限らず
産経の記事は拙い
その点朝日はしっかりと校正
366 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:52:14.34 ID:oYhgVwaQO
東芝にも問題あるだろ、仕様通りに作りましたって、仮想運用で不備見つかるだろ仕様変更はよくある事だ
367 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:52:35.99 ID:2whvoH8p0
うーん、納期遅らせても出きる見込みが無いってのは察しがつくが
納期遅らせてでも、仕様以上の物を開発してきた俺としてはなんか東芝を応援したくもなるが。
普通の感覚ではやはり東芝アウトだな。
368 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:54:00.95 ID:WDvjDUxw0
随意契約に影響もってた権力ある人が退職したからこうなったって可能性もあるよね
369 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:54:29.53 ID:NKcYq2jGO
Mスペック(ミリタリースペック)は仕様書を文章で、徹底させる。
継続、安心した開発の予算は保証する。
技術は防衛省にのみきちんと開示して防衛省は機密保持と権利を保証する。それを担保する法整備と組織を作る。
こんな簡単な事、出来ないんかね。
370 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:12:51.84 ID:FLQlmCb90
>>369 米国では当たり前の秘密特許制度や、複数年度にわたる契約、随意契約への
国家安全保障的理由づけができていないからでしょ。
世界の常識では企業間の過当競争より国家安全保障の方が重要だが、日本では
反軍事色が強くて議論さえも出来ていない。
別に民生部門で談合しろなんて一言もいってないのにw
これも戦後の経済界における非軍事部門の力が強すぎるのが原因だと思う。
今の土木産業を軍事産業に置き換えるぐらいしないと無理でしょう。
>東芝の言い分だと契約にない機能を要求されて、それが達成できないことを理由に契約解除された
だから、東芝の言い分通りなら防衛省がアウト
F15に搭載すると言われて発注されたんだから、東芝は飛行中に使用できるカメラを納品しないと
停まってる時に使えたってダメでしょ。
[F15を偵察機に改修する事業を計画。東芝が2007年度、
機体に取り付ける光学・赤外線カメラと伝送装置の試作を約123億円で受注した。
しかし同省は、カメラが高温や低温の環境下で十分に作動しなかったとして
今年2月に契約解除を同社に通告。違約金約12億円の支払いも求めた。]
こんな感じか?
国産野菜チャンポンと餃子を注文して食ってみたら、豚肉が輸入品だった。金は払わない、慰謝料を払え。
国産と表示しているのは野菜だけだ料金を払え、あと餃子の分は関係ねえ。
予想される展開
麺の小麦粉は輸入品ですね〜
373 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:38:09.35 ID:0Krj2D670
>>371 具体的に知ってるんだったらもうちょっと詳しく書いて。
飛行中に使えない?のはどの部分?
>>373 日本語読めないんなら首吊って死ねば?
>カメラが高温や低温の環境下で十分に作動しなかったとして
某国がステルス無人偵察機を開発してるのに日本はF-15を改造するだけか
376 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:43:19.63 ID:XAZhXBx50
東芝は防衛省の要求仕様書を満たすものを開発し納品した
ブツは特殊な環境では十分に動作しないものだった
防衛省は作り直しを求めた
東芝は納期の延長を求めた
防衛省は契約の打ち切りを行い違約金を請求した
東芝は損害賠償を請求した
さてどちらが悪いのでしょうか
>>376 >ブツは特殊な環境では十分に動作しないものだった
実験飛行中には作動しないそうだけどそれって特殊な環境?
停まってる時にはOKだけどw
378 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:47:15.20 ID:0Krj2D670
>>374 ブラウザに表示されない部分に続きがあるとは思わずに書いてしまった、失礼した。
航空仕様なら温度、振動、気圧が過酷な条件で動作することが基本仕様なので
東芝がそれを無視するとは思えないけどな。地上試験で合格したものの飛ばしたら
故障が起きたということなら改修、改善すればいいと思うが、その見込みがないと
いうことか。
380 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/01(火) 11:50:31.04 ID:blFHi7hZ0
単に、東芝に金を渡すための、訴訟騒ぎ、ではないの?
しかし、もったいないな、F-15なら、大体の戦闘機と互角にやり合えるのに。
381 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:52:19.90 ID:XAZhXBx50
>>379 頭悪すぎ
>これに対し同社は、「契約にない性能を要求された」
要求仕様書にない動作条件は、特殊な環境以外のなにものでもない
382 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:55:36.90 ID:PXbR2qKq0
無人偵察機開発しているのを知らない阿呆がいるな。
>>381 東芝の一方的言い分だけ鵜呑みにして防衛省の言い分を一切無視してる時点で、頭悪いのはお前だよ
>>376 仕様書なんて前も誰かが書いたようにA4が2,3枚の大雑把なもんなんだよ。
具体的な細かい条件は開発中に決める。
あとで特殊な条件がわかった時にどうするかというのは、揉める原因だよ。
開発ものなんだからそういうのは付き物。
じゃあ、それで延期になった場合どっちが責任持つかは明確じゃない。
開発経緯を逐一追って行かないとわかんないんじゃない。
386 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:03:23.34 ID:XAZhXBx50
>>385 君、開発に携わったことなど一度も経験がないというのがバレバレだぞ。
何十年前の話をしているんだ。
何十年前の話なの?
>>372 注文したら作れなかった。一応できたがそれは食えたものじゃなかった。
料理人は「もっと時間と金をくれればきっと出来る!」と言ったが客は「できるって言ってたから任せたのに信用できるか!金返せ!お前なんか首だ!」
といったら「契約違反だ!訴えてやる!」となった
389 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:19.35 ID:XAZhXBx50
123億円の契約の仕様書がA4で2〜3枚だと主張する
>>387はいったい、いつ仕事したんだ?
ID:XAZhXBx50
仕様書厨ワロタw
現実知らないのバレバレだよ。
要求仕様書と製造仕様書の区別すらついてない。
でもってこの仕様書厨は製造仕様書レベルでの発注だと完全に勘違いしてる。
開発案件がどういうものか全く理解してない。
>>389 聞かれた質問に答えてください
何十年前ですか?
十年前かw
392 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:11:41.87 ID:XAZhXBx50
>>390 意味不明、何いってんの
契約書通りの仕事をした東芝
契約書は無視する防衛省
事実はこれじゃん
393 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:12:37.20 ID:7OFec90bO
とりあえず東芝潰せよ
家電部門はパナソニック
プラント部門は日立に
軍需部門は三菱重工に
>>392 そうだね、要求仕様書と製造仕様書の区別もつかない馬鹿には意味不明だろうねw
仕様書厨さんって笑えるww
東芝は契約書を履行してません。実際期日に納品されてません。
395 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:17:56.50 ID:XAZhXBx50
↑
阿呆は消えろ
解らんのは東芝はRF-4の偵察ポッドも作ってるから、ノウハウは持ってる筈なんだよな。
仮に仕様書に載せ忘れてたとしても東芝なら入れるだろうし、入れてなかったとしても、対策にてこずるとは思えない。
397 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:21:05.05 ID:XAZhXBx50
東芝は契約書通りのものをつくり
防衛省は、動かないと違約金を請求した
東芝は代金を払えと訴訟
普通は、お役人様の横暴に泣き寝入りだが、あまりのひどさに東芝は訴訟を選択
399 :
百鬼夜行:2011/11/01(火) 12:29:50.37 ID:lQ5TIJeoO
東芝のBlu-Rayレグザ、よくこんなゴミ客に売れる神経がわからない。
Blu-Rayレグザの壊れっぷりみていれば東芝が悪い。と納得
ID:XAZhXBx50は要求仕様の意味を理解してない。
だから「仕様書に書いてないことを後から要求された」などという幼稚な言い訳をする。
要求仕様書を製造仕様書と勘違いしてるんだね。
要求仕様書は作り方を具体的に指示するものではない。
あくまで必要な機能を規定するだけだ。それをどう実装するかの具体的部分は受注側に委ねられる。
当然要求仕様の背後には、明記されてない予備知識・常識・前提も存在する。
おそらく東芝の言う後から要求された仕様っていうのもこの手のものだろう。
経験のない東芝は背伸びして受注した揚句、下手を打っちゃっただけ。
1年延長しても東芝には無理、って見切られるなんてよっぽどダメダメだったんだな。
戦争道具は莫大な金が動くけど軍が採用しないといったらそれまで
家電作ってるのと同じじゃないしそのぐらいのリスクはあるだろ
402 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:40:22.39 ID:XAZhXBx50
>>400 それは、おまえの想像じゃん
裁判は東芝が勝訴する
>>402 ワロタw
過去の実績からイケると思ったら、うまくいかなかったんだろ
開発案件ってこれが怖いよな
HW周りだと修正効かない事も多いし
>>378 >航空仕様なら温度、振動、気圧が過酷な条件で動作することが基本仕様なので
東芝がそれを無視するとは思えないけどな。
ならレクザは壊れる可能性大なのが基本仕様?
天下の東芝に不可能の文字は
あったんか。?
>>405 光学カメラをポッドに組み込むノウハウはあるし、赤外線センサー関係もミサイルやらで得意分野だから、F-15特有の何かが有ったのか、政治的横槍でも入ったのかと思ってしまう。
408 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:45:34.54 ID:0Krj2D670
>>405 レグザにこだわるな。レグザってそんなに壊れやすいのか・・・
何度もソニータイマーに遭遇して、ソニー以外ということでレグザを買ったけど
保障期間も過ぎたので壊れるとやだな。
409 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:56:42.46 ID:r8pZmIYT0
東芝が、兵器を造っていると聞いて飛んで来まつた
(笑)
410 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:01:17.23 ID:tBREs0LU0
東芝は、裁判に勝ったとしても商売に負ける
俺が客なら、一度、文句を言って来たところには、二度と発注しない
技術も人材もない会社には
412 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:08:42.60 ID:s8mu54sbi
市ヶ谷に喧嘩ふっかけるなんて、いい度胸してんじゃないか 小向
こういう営業多いよね
そんでドロンするんだもん
後任の営業はたまったもんじゃない
やる気ないなら、ミサイルとかも辞めちゃえば
あんま あたんないみたいだし
東芝 終了
糸冬 了
417 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 20:48:00.15 ID:0Krj2D670
短SAMはどうなるんや。陸自だから関係ないのかな。
両方の担当者が勝手に突っ走っちゃったんだろうな
で、上から なにやってんだオマイラと
420 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 22:35:36.67 ID:jyTzpa710
官民の契約を知らないやつが多いなあ。
今の民間のコンプライアンスとは真っ向から矛盾しているのが原因。
どちらも悪くない。
むしろ官公庁の契約方針を決めている財務と、防衛予算を減らし続ける政府と
それを選んだ国民の責任だろう。
東芝www
実装仕様書に、
「××となるのが望ましいが、実際の仕様は○○となっていると思います。」
みたいな技術書類にあるまじき記述をする阿呆をプロジェクトリーダーに
据える会社は裁判で負けた方が世のため人の為だ
422 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 23:22:16.70 ID:UIEuHZDC0
起こるべくして起きたプロジェクト崩れの典型だったわけだな 東芝
裁判に勝算はあるのか
手を上げた相手が悪すぎ つか、負けたら最後、仕事が来ないぞ
勝っても、来ないぞ
たぶん
そもそも、発注先企業への調査が甘い。
メーカーの人間が多いのか、ごく一般的な知識なのかよくわからんがみんなやたらと詳しいな
ただ、営業が馬鹿だという意見がちらほらあるが、それは違う
どちらかというと技術主体で営業がコマって感じだと思う
東芝さんもきっとそうだよ
>>425 >技術主体で営業がコマって感じ
そうあってほしいが現実は違う。
そうでなければプロジェクトのキックオフミーティングで
「全く話を聞いていないんですけど、行けと言われたので
ここに来ました。ところでこれは何のミーティングですか?」
と、東芝のエンジニアがのたまう事態は発生しない筈だw
>>426 じゃあ中身はさておきただ売上を立てるためだけに作ってるのか?
もはや訳がわからなくなってくるわ
会社による、というかまあ、会社の中でもさらに事業によるのかな
うちの会社でもそういう事業もあるのかもしれない
ファントムも最強かっこいいけど、あの粋な暴れん坊の501sqが15を操るのを是非見てみたいw
>>426 そんなんじゃ うまくいくはずないじゃん
口頭弁論とかでも、そんな話しとかでるのかな
そもそも、計画審査とか設計審査とかで公式にコミットしていたら、契約と同じだからな
430 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 11:21:10.92 ID:Y2KH7h880
>>426 東芝(防衛部門)っぽさが出ていて笑えない・・・
そうゆう発言があったと聞いても東芝ならそんなこともあるわな、と思ってしまう社風。
431 :
名無しさん@12周年:2011/11/02(水) 18:16:13.32 ID:bIBbAFyr0
東芝ざまあ(笑)
432 :
名無しさん@12周年:
因果応報