【話題】島津義弘を大河ドラマに NHKに鹿児島県知事ら要請★3
1 :
出世ウホφ ★:
2 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:51:23.47 ID:LmPL24WAO
イチオツ
義久を主人公にした方が盛り上がると思うんだが。
4 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:57:09.97 ID:2CtEo8syO
頭山満で決まり!
鮮人供を7000人の寡兵で4万人以上ぬっころしたところとか
鮮人が崇める将軍の李舜臣を返り討ちにしたところを
在日供が悔しがってNHKに抗議の電話を掛けてくるぐらい
特 に 重 点 的 に 描写してやって欲しい
6 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:01:59.64 ID:SvDpsTsP0
なーにが島津だ
どう考えても最上と黒田が先だろアホ
7 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:02:26.77 ID:CfR6MJBe0
>前スレ998
どういう状況か知らんが、単に島津がアホなだけだろ。
天下が定まってる状況で私戦なんか起こしたら滅ぼされて終了。
8 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:03:24.78 ID:WoMkZwAl0
>>5 伊藤博文とかドラマに出せてるし
ようはNHKのやる気次第だと思うけどね
どうにでも料理はできる
「いえ、ちゃんと戦争の悲惨さを描写しています」
みたいにね
これはいろんな意味でちょうせん的
10 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:04:24.87 ID:SHFnvmbl0
九州しばりなら、立花宗茂のほうが華があるとおもうの。
11 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:04:28.02 ID:B2uOJ/Vf0
12 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:04:28.62 ID:yeAIoqa10
朝鮮半島の4万人返り討ちと、関が原で正面に向かって撤退で、島津の強さは当時から伝説になってたらしい
奥州筆頭・伊達政宗がびびったとしても恥ずかしくはない
義久を差し置いてか…
一気に4兄弟主役の方がいいのに
歳久が一番好きだ
14 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:05:44.78 ID:/2lTnC9Y0
>>7 騙し討ちで皆殺しにするような奴
ドラマにできるのか?
15 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:06:14.74 ID:9byB1feLO
レス番一桁で14年の大河が大決定!
1 豊璋
2 鑑真
3 フビライハン
4 ザビエル
5 三浦按針
6 国姓爺
7 シーボルト
8 ペリー
9 クラーク博士
0 マッカーサー
山本イソロクやれや
>>3 捨て奸の撤退戦の見せ場で泣き所を描けるから、
義弘の方が盛り上がるだろ。
18 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:10:23.14 ID:CfR6MJBe0
>>8 いやいや、やっぱり「料理」しちゃうと面白みが減じる気はするなあ。
「鬼島津」振りは存分に描写してもらわないと。
19 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:12:23.03 ID:mlFy3FUt0
NHKは完全に公共放送から逸脱したね。
消えてよし。
20 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:13:53.97 ID:B2uOJ/Vf0
よしなさいってお兄ちゃんに言われたのに兵を挙げて、
東軍に参加したかったのに疑われて城にも入れてもらえず、
仕方なく西軍に参加したけど献策無視されてヘソまげて戦闘参加せず、
いよいよヤバくなったら部下を犠牲に逃げ帰る。
これのどこがドラマになるのかと。
21 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:14:24.48 ID:WoMkZwAl0
>>18 血肉沸き踊る「鬼島津」を描写しつつ
最後のカットで夕陽に染まる累々たる屍を写して小西行長にでも
「戦は惨いものだ…」
って言わせておけばいいw
ただ問題はイケメン(笑)だけが取り柄のチャラチャラした若造ばっかが出てくるスイーツ大河なら見たくない
>>7 天下が定まる前に武装中立状態で居た島津と伊達の領土がほぼ同じくらいの石高なのが気に入らない
って政宗に嫌味言われた時のお話
24 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:18:52.86 ID:qZyjOQ200
こんな時でも宮崎県は中途半端なんだよ
押す人がいないからNHKでマンゴーとか出すしかない
25 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:19:36.86 ID:V5dQnMn20
>>22 問題はそこだよな
島津だろうが立花だろうが、天地人みたいなんだったらやらないほうがマシ
26 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:20:17.06 ID:CfR6MJBe0
>>20 そんなもんフィクションなんだから、
表立っては西軍に参加できない兄の密命を受けて西軍に参加、
東軍の攻勢限界点を見極めていざ突撃かというところに
小早川ほかの裏切りを受けて企図は不発。
最後の意地を通して薩摩まで撤退した。
ってな感じで描けばそこそこ絵になるだろ。
龍造寺やれ
鍋島さんの国盗り物語か
29 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:24:26.41 ID:OtFVoexe0
「島津」
惟宗氏の血脈の一つ。
惟宗氏は秦氏の改姓なので、謎の多い渡来氏族・秦氏の末裔である。
後に徳川将軍家との婚姻を行い、将軍家との血縁関係も深い。
関ヶ原の戦後処理に対する徳川との外交戦も島津の見所なんだけどな。
正直そこまでやれる力量の脚本・演出・役者どれもないだろうな・・・。
今年の大河基準で図るなら絶望的だ。
むしろ島津はやっちゃいけないような気が。
鍋島直茂への委譲は龍造寺家家中の意志ですしおすし
>>17 それに義弘だと、
導入とか最終回のエピソードとかで
幕末の密航留学生だった畠山義成が、
わたしの祖先は主君義弘のために命を捨てた
長寿院で、とアメリカで語った実話を使って
盛り上げたりもできる。
33 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:25:46.77 ID:B2uOJ/Vf0
>>26 そこまでせんと話にならない島津カワイソスw
34 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:25:49.79 ID:ZDVZSAF20
35 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:30:03.74 ID:1Ss0gUto0
たかが捏造ドラマに受信料使うな
そんな余裕があるなら受信料値下げしろ
>>20 なにを言うやら。
薩摩密航留学生の畠山は、
アメリカで義弘の身代わりになった祖先自慢をして、
感心したアメリカの大学教授が、
その話を書き残している。
万国共通の感動話だよ。
37 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:30:40.67 ID:OtFVoexe0
>>29 また、証拠がないということで学説的に認められてはいないが
島津の祖先秦氏(惟宗氏)はユダヤ系という説もある。
そうすると、ユダヤ系武将が大河ドラマに登場することになり、
古代ユダヤシンボルである丸十字が全国どころか世界中に放送され晒されることとなる。
どこぞのシオニスト達の注目集めまくりであるww
38 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:32:28.42 ID:jNKwuhoK0
今の大河ドラマなんて出ること自体が罰ゲームじゃねえか
経済効果に囚われるのもいいが歴史上の人物を大事にしてくれよ
ここはぜひ薩摩守忠度で
40 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:39:11.01 ID:J6D71OC70
>>4 協力会社の社長さんに頭山満の肖像写真をいただいたので、
部の壁に飾ったおいたら、重役ぐらいだった。
頭山満とわかったのは。
豊久にしよう
後半は異世界編で
42 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:40:17.07 ID:B2uOJ/Vf0
いつの時代も大衆が求めているのは、
派手なサクセスストーリーか涙誘う悲劇。
島津ってどっちでもない。
恥ずかしげもなく日本の端っこで生き残ってたってだけ。
くびおいてけー
44 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:45:23.89 ID:B2uOJ/Vf0
>>36 じゃあその畠山、もしくは畠山の祖先を主人公にしたほうがいいだろw
義弘の感動話じゃなくて畠山の感動話なんだからw
45 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:45:40.34 ID:4ZHS8VNC0
伊達政宗や毛利元就が成功したからってそんな。
伊達は東北、関東、毛利は中国、近畿だぜ。
島津は関が原と朝鮮くらいしか目立たないじゃん。
後はローカル芋侍のお話。
と゜うしてもやるなら韓ドラの俳優さん連れ出して朝鮮編で
半年くらいやったらいいかもな。
釣り野伏 鬼
47 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:49:49.06 ID:xe7VvYot0
島津って雑魚相手には強いけど、立花宗茂にボコボコにやられなかったっけ?
個人的には最上が見たい
48 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:50:52.28 ID:hdx2UTE80
そろそろ黒田官兵衛が観たいから播磨灘物語でもやれや
>>45 必死よのw
君に流れる半島民の血はそんなに島津が憎いのかw
50 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:52:41.22 ID:2fjAwPPD0
こんな時代だから渋沢栄一をやったらいいのでは?
51 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:53:39.63 ID:BY3w/vfXO
歴史に対して知識の乏しい輩が集まるスレはここですか?
>>44 馬鹿だねえ。
畠山の祖先が、身を捨てても、
と思えるほどのしゅくんだった、と。
53 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:54:56.55 ID:4ZHS8VNC0
>>49 皮肉っていったことがわからんか?
じゃあ、このパーボーめww
54 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:55:02.02 ID:OtFVoexe0
そもそも、島津の先祖・秦氏と半島民は仲が悪かった。
>>10 ね〜
立花さんの方がと思うけど、知名度がアレなんかなぁ
>>47 政宗の時の原田さん以上のものは見られないんじゃないかな?
57 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:56:35.51 ID:41KnVi8Z0
俺鹿児島の生まれだけど
島津義弘で大河は、ないな
島津兄弟でも無理だろうな
なんかドラマになるエピソードが少ないんだよね
九州統一の時も、秀吉きたから諦めてるし
関ヶ原も大したことしてないしな〜
59 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:57:40.89 ID:iUTYQ0+g0
>>と゜
わろたw
60 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:58:08.20 ID:Kc92ArLGO
島津だけじゃ地味だから与一や信長も出せばいい
61 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:58:26.45 ID:B2uOJ/Vf0
ダチョウ上島が島津義久で、肥後か寺門が義弘なら観てやってもいいぞ。
義久「関ヶ原には参加するな、いいか、参加するなよ〜」
義弘「ヤアー!」
62 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:58:51.78 ID:TULnCy970
決定したとしても誰が脚本担当するかが問題
>>53 スマン、安価間違えてた
44のつもりだった
64 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:59:55.20 ID:OtFVoexe0
ちなみに、
島津は超地味でも徳川家康と豊臣秀吉から恐れられていた。
やはり先祖が先祖だけに優秀な一族だったのであろう。
でも、確かにドラマ化は無理な気がする。
兄弟の堅い結束を中心にでも書くかww
65 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:02:42.05 ID:OtFVoexe0
半島人は、今でも反日教育しまくっているから、もちろん島津も出てくる。
嫌いな人物のランキングにも、必ず入っているぐらいだしね。
鹿児島へ来る、半島の人のほとんどが島津ゆかりの磯庭園などの史跡の前で
「恨みを晴らすツバを吐く」事が、祖先の慰霊を弔う、半島の礼儀らしいw
とりあえず、今の半島人と在日は氏んでw
67 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:04:44.63 ID:FwcOAGOh0
島津の末裔って人に会ったことがあるが
フツーのおっさんだったな。
九州三國志でいいよ
69 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:11:00.92 ID:B2uOJ/Vf0
>>52 アメリカ人が感心したのは「忠義」という概念と、祖先を誇りに思う畠山にだろ。
別に義弘関係ないし。
>>58 だからその感動とやらは犠牲になった者の視点に立った場合のみの話ね。
逃げ帰った後、特に何をしたわけでもない大将が主人公で何感動できんのよ。
70 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:11:00.96 ID:ahJjVufUO
何で三男が家継いだの?
島津忠良からやってください
島津義弘ってあのドリル持った巨大ロボットと巨大刀で戦う人かぁ
何か兄上じゃなく兄者って言いそうなタイプだな
74 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:17:05.83 ID:mFN2VIxH0
もう、そろそろ 遠山金四郎景元 の御出座でお決まりの様で!!
75 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:17:20.72 ID:gdYkoEvg0
却下
>>69 言うのも面倒だが、畠山も
義弘を尊敬しつつしゃべったわけで。
ばくまつまで、薩摩の勇猛の象徴であり続けた。
チェスト関ヶ原は結構な原動力。
密航留学生が海外知識を身につける時にも。
77 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:18:36.71 ID:CwWypEqX0
島津の武勇は歴史マニアには有名だけど、残念ながら通らんよ。
西郷さんはよくても島津はダメ、沖縄への配慮。
78 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:21:50.27 ID:B2uOJ/Vf0
>>76 言うの面倒なら言わなくていいよ。
お前自身感動できないから言うの面倒なんだろ、わかってる。
79 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:27:17.93 ID:TULnCy970
B2uOJ/Vf0
はなんでそんなにピリピリしてんだ
80 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:28:26.85 ID:mFN2VIxH0
じゃ、また 篤姫 が出てくるんだ、宮崎あおい も良かったけど、山岸舞彩 の篤姫も見てみたいな〜!!
81 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:28:27.85 ID:ppv+42hK0
島津義弘スレ大人気だなw
82 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:32:09.19 ID:5ILyoyCr0
半島で大活躍し杉たから無理wwwww
83 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:33:21.04 ID:TxC+Ml7HO
被災地振興のため、独眼流政宗を再度。
平泉の世界遺産昇格記念で源平合戦絵巻でもいい。
…なんてエゴが通り出したらキリ無いだろ。
そろそろ大河自体が必要ないと気づけばいいのだが
85 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:36:19.83 ID:etH/iYau0
島津義弘=亀梨和也
島津義久=木村拓哉
これで満足か?
86 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:38:51.65 ID:jHe4xHLG0
鮮人どもを切りまくりの撃ちまくりってのを、放送してくれるなら応援するがな。
特に李舜臣を海の藻屑にした所を鮮人にきっちり見せてやるのが重要だぞ。
87 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:43:40.71 ID:MUaCcpAU0
これは恥ずかしい。知事が軽々しく抜け駆けしちゃダメでしょう
わが県のピークは幕末でそれ以来鳴かず飛ばずのオワコンですから必死になるのもわかりますけど
九州三国志やればいいじゃん
89 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:44:17.20 ID:mFN2VIxH0
島津義弘 ーーーーー 竹内力
島津義久 ーーーーー 哀川翔
此れで、文句あるっか?
90 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:50:11.28 ID:xA0ZZRx6O
初めての鹿児島旅行で磯庭園に行ってきた
庭の手入れや御殿なんかも素晴らしかった
篤姫なんかの時代にタイムスリップしたようだった
桜島の存在感に圧倒された
ちょうど桜島が噴火してビビったが騒いでるのは観光客ばかりw
街も人も穏やかな鹿児島
また行きたい
91 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:52:43.13 ID:DTAB92F10
胆練り実写化かよ
胸熱
92 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:53:09.09 ID:SNLII0uv0
清正もやればいい。
チョンに配慮して半島篇やらずに施政者としてやればいいんじゃないか。
そうすれば清正の評価も上がってチョンも歯軋りするだろう。
捨奸てなに?
94 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:56:24.32 ID:iRLB0O0T0
今川氏真がいいよ。
大河にはヘタレ成分と夫婦愛が必須でおじゃるよ!
95 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:00:32.01 ID:mFN2VIxH0
朝鮮軍側大将 ーーーーー 小沢一郎
朝鮮軍側足軽大将 ーーーーー 山岡賢次
朝鮮軍側足軽 ーーーーー 松木謙好公
朝鮮軍側歩兵 ーーーーー 石川知裕
この者たちは、正真正銘の朝鮮人により、真剣にて切り捨てられる事とする!!
96 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:02:29.96 ID:60bm4rvT0
明軍8万を殲滅とか
朝鮮の李舜臣のだまし討ちを返り討ちにして李舜臣もろとも皆殺しにしたとか
いろいろと特亜の火病を買いそうな人だな
97 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:08:48.60 ID:ok0gtcOa0
この時代から既に朝鮮には罪がある。
ってことを教えたいんだろ。
98 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:10:38.04 ID:rfoauAl00
>>94 じゃあ、妻は指原莉乃ってことでおけ?
それとも氏真本人?
99 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:13:29.86 ID:Yj2IPPbj0
鹿児島vs熊本スレは伸びる
100 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:13:33.33 ID:odQ6m0mI0
>>島津義弘を大河ドラマに
明と朝鮮の連合軍3万8千を、薩摩兵5000人で撃破してるからムリです。
101 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:15:46.00 ID:z4IgXF8j0
大河ドラマは大久保利通にしろ。
「○末」物がはやりやすいが破滅の美学より創造の苦闘の方が国民に見せるべき価値がある。
102 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:18:31.88 ID:Vlkm4jx30
朝鮮を何とかスルーしても今度は奴隷売買の壁が立ちふさがる
鬼島津は無理だろ。お隣的に
関ヶ原の引き肝まででも面白いと思うけど
愛国NGな左脳的にはあの行為の説明がつかないからやっぱり駄目だろ
好敵手だった高橋紹運の最期も同じ理由で駄目だろうし
はっきりいって捏造やら曲解されるくらいなら、やってほしくないタイトルだね
反日NHKの大河ドラマは、皇室を王室と改竄する反日プロバガンダですよ
下手に要請なんかすると法則発動します
105 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:38:12.46 ID:4Xrceysi0
106 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:49:39.16 ID:ZsEiM0uk0
徳川お膝元のNHKが島津家を真剣にドラマ化することはないだろう
父と子であんなに家康をイライラやきもきさせながら最後は領国安堵で逃げ切ったけど華もカタルシスも無い。
徳川側から見て、天晴れな敵対の仕方を見せた武家しかドラマ化進展のモチベーションは盛り上がらない!
ってNHKに勤めてる港区生まれの友達が言ってたよ。そいつ報道だけどw
なんでもいいから姫が主人公の大河はもうウンザリ。
薩摩の凄まじい帝国主義ぷりは、そのまま描くと沖縄の反発もあるだろうから
ここは、イギリス人に原作を書かせて、BBCでドラマ化して、海外大ヒット後にNHKでも放映しろ
そうすれば、海外からも客が来る
話の始まりは、薩英戦争後に、イギリスが薩摩とは何なのかを突き詰めて、島津家の歴史と薩摩藩の魂を知るということにして
、島津藩誕生から薩英戦争までやれ
タイトルは、エンパイア薩摩とか
109 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:18:55.74 ID:M4WZpDFX0
>>108 そのまま忠実に描いた場合、反発するのは西南雄藩マンセー教育やってる
鹿児島本土だろ。沖縄や奄美はむしろ歓迎するんじゃないの。宮古・八重山の
人頭税にしても発端にして胴元だったのは薩摩なんだし。
篤姫にしたって忠実に描いていれば、奄美搾取の執行人役の郷士達からの
献上品を受け取ってる場面があった筈だしな。
鹿児島本土でも亀裂が入るんじゃない? 領民から搾り取ってる場面が入る。
優雅に茶園とか運営してる島津一門や旧重臣の家系には影響も出るだろ。
家久ってふたりいない?
>>101 俺もそう思う。鹿児島人でありながら西郷マンセーじゃない異端児だしw
島津義弘は十分、大河にしてもいい人物w
でも、チョン一の英雄の犬死のシーンには配慮しまくるんだろうなww
113 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:26:16.81 ID:+UhsevvA0
なぜ福岡県知事は小早川秀秋の大河化をNHKに要請しないのかっ!!
114 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:31:48.59 ID:+sDh4T1Q0
じゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっど
じゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっど
じゃっどじゃっどじゃっどじゃっど../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\じゃっどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっど
\ じゃっどじゃっどじゃっどじゃ| 黙れ唐芋土人 , |っどじゃっどじゃっどじゃっどじゃっど/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゜д゜ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
>>109 大久保利道の銅像建てるかどうかで10年以上揉める鹿児島の連中だけに、
尚更、イギリス人原作がいいな
都合悪い話も、外人の書いた本ならしょうがないと思うだろ
116 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:35:29.22 ID:PX+Co2Cj0
>>15 その中じゃ、ウィリアムが一番ドラマにしやすいかも。
ただ、鄭の方が台湾が中国の一部と言うことを強調しやすい&中国人を出しやすいと言う理由で出来るか?
今流行ってるのは豊久の方なのに
118 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:52:02.25 ID:yeu2B58i0
島津の話じゃ関ヶ原までマイナーな大友、龍造寺相手に
お話作るんだろ?
無理じゃねw
島津義弘って誰?何?
何か功績あったの?その人?
歴史マニアを除く一般人の認識はこんなもんだぞきっと
120 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:59:05.30 ID:cdjjsicuO
九州なら菊池一族なんだが、マイナー過ぎて大河に出来ないのかね?
こないだ千葉県の佐原に行ったら「伊能忠敬を大河ドラマに!」と署名活動をやってた。
個人的には悪くないと思う。屈強な部下を連れて世直しの旅をする忠敬。
ロマンスも織り込めるし地元の名産品の紹介もできる。
122 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:06:05.09 ID:/9vQVzff0
神武天皇とかだと昔過ぎ?
それともタブー?
めっちゃ楽しみ、島津義弘
チェストー!!
知らない奴にもおもしろい。
江 よりよっぽど知られてrけど。
124 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:14:30.92 ID:bNpjF3WM0
いちいちこんな要請を受けてたら他の地域からも過剰に要請が来る事になるだろ。
「要請した所は採用しない」ってするべき。くだらない。
そんなこと言ったってロビー活動は昔からあるしな。
しかも大河は地元の協賛なくしては成り立たないし。要請したとこはダメなんてとても。
東郷平八郎やれや!!!!
128 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:21:38.48 ID:F/EW1+pC0
>>99 九州人?お国板住民?
新幹線キャンペーンのキャラクター・西郷ど〜〜〜んに反発してくまモンとか作るような県だからなぁ。
129 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:22:02.52 ID:ROxH80TOP
安倍晴明はどう?
>>1 朝鮮出兵関連でグダグダになるのは目に見えている。
島津義弘のイメージが 大河でよくなるとは思えない。
もう近代での上野家と岩崎家の争いでも描いいとけや
大山巌(元帥)
東郷平八郎(元帥)
黒木為偵(明治天皇陛下を投げ飛ばした奴)
桐野利秋(示現流の達人、人斬り)
山元権兵衛(日本海軍の父
樺山資紀(向田邦子の祖父で示現流の達人、人斬り)
いっぱいいていいよな鹿児島。大河候補。
ただし、すべて「平和」「朝鮮」に反する。
よって採用なし!!
133 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:23:57.50 ID:Zp/emCTFO
廃嫡されたお兄ちゃんの方が好きだ。
義弘は馬鹿っぽい。
134 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:24:33.60 ID:PX+Co2Cj0
島津義弘やるなら、朝鮮から技術者連れてきた話を過大にして、
優れた技術者を根こそぎ拉致した為に、朝鮮に多大な被害を及ぼしたって話にしちゃえばいいのか。
関ヶ原後は、その朝鮮技術者たちの苦しみをメインにして、
日本は朝鮮に謝罪と賠償をしなければいけないと言う雰囲気作りを盛大に行う。
これなら、今のNHKなら作れるな。
見たくないが。
四天王が5人いる竜造寺がいい
>>110 義弘の弟のいい家久と
義弘の息子の悪い家久
トラ退治の加藤清正でヨロ
大河:小泉純一郎でどうだ?
出自は、鹿児島県南薩摩市加世田の万世地区出身だろ??
万世に特攻基地を誘致したのも、小泉のじっちゃん、
139 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:31:47.06 ID:ROxH80TOP
まぁ、再来年は新島襄の女房なんてマイナー級が主人公になるんだから、
島津義弘もムリじゃない。
歴史オタにしか受けないから視聴率低迷は間違いないけど。
141 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:43:23.60 ID:CfR6MJBe0
実際問題、元々の知名度なんて問題じゃない。
要はドラマの筋が面白ければいいだけのこと。
142 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:48:37.86 ID:zRiGA8EH0
鮮人供を7000人の寡兵で4万人以上ぬっころしたところとか
鮮人が崇める将軍の李舜臣を返り討ちにしたところを
在日供が悔しがってNHKに抗議の電話を掛けてくるぐらい
特 に 重 点 的 に 描写してやって欲しい
143 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:52:07.53 ID:OYkZNTay0
144 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:53:43.99 ID:+/ELyge90
島津の「丸に十」の旗印には、宣教師達も「俺達と一緒の旗じゃん!」って
興奮して布教したが適当にあしらわれて、大友の方へいったんだよなぁ
パチンコでも追加が大友ソウリンだったのはワロタ
146 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:03:27.28 ID:eQWAfRSo0
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
>ストーカー企業ヤクルト本社代表取締役会長堀 澄也のくそ孫どもを一生後遺症に苦しむかたわにしてやれ
147 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:04:11.22 ID:/T5IOhsyO
また鹿児島?
九州の他の県に偉人はいないのかよ…
というか、来年は誰なの?
来年は平清盛
清盛を大河ドラマでやるおかげで、盛り上がる県とかあんのか?
150 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:09:06.67 ID:Y2vwnwdW0
なぁ〜にぃ〜〜っ! 良くできた弟ぉっ?!
兄を差し置いてかぁっ!!
151 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:12:52.48 ID:M+udYSa70
すごいぞ九州男児ってドラマにすれば良いさ
臆病で内弁慶で嘘つきで卑怯でわがままで乱暴
152 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:15:14.83 ID:GDtz3pug0
153 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:15:44.85 ID:/T5IOhsyO
>>148 そうだった…!
今月宮島に行った時、清盛のポスター貼られまくってたの見たのに度忘れしてたorz
いいねぇ、朝鮮半島の土人どもをバッタバッタとなぎ倒す島津義弘
胸が熱くなるな
朝鮮の敵役は是非韓流スターにしてくれ
鹿児島は三回も大河になってる
一度も大河の舞台になってない埼玉の渋沢栄一あたりをやってほしい
島津走るって小説が面白かったな
盗用で絶版になったけど
信長の野望で中馬が追加武将で出てきたときは濡れたなw
島津奔るは下巻だけ持ってる
160 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:03:11.90 ID:nC+5frSX0
関が原で命からがら逃げ帰った人を大河??
161 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:04:17.54 ID:PX+Co2Cj0
>>157 埼玉と言うので、関西の埼玉っぽい滋賀はどうかと思ったが、
第一回が彦根藩主とは。
162 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:10:04.36 ID:R1LUOiCqO
ジャニタレ起用で長曽我部たのむ
163 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:15:28.57 ID:UpFt5FAR0
いらねえよ。こんなマイナーな主人公で無理矢理つくった大河なんて安っぽくて見る気がうせる
メインは朝鮮征伐時の活躍にしていただきたい。
>>160 僅か300(騎兵60歩兵240)の手勢正面の福島正則隊(6千)前衛を突破、福島隊は正面戦闘を避けて後退。
家康本陣(3万)を掠めて脱出。追撃するのは本多忠勝率いる本陣旗本隊1千5百、井伊直政隊3千、松平忠吉隊3千。
最も早く反応した井伊直政隊は返り討ちにされ直政本人含め2百人以上の死傷者を出して後退。
松平忠良隊は反転した島津豊久隊(6十〜1百程度)と死闘になり、これも忠吉本人含め死傷者多数で後退。
オール騎兵で士気旺盛な本多忠勝隊は鉄砲で少なからず被害を出しつつ肉薄するも、他の2隊が後退したため追撃を中止して退却。
166 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:27:20.87 ID:PX+Co2Cj0
>>163 近代物大河で最高視聴率だったのは、架空人物が主人公で、歴史的人物は、池田隼人しか出てきていない
いのちだったりするw
マイナーどころかオリジナルの方が明治の偉人よりも視聴率高いのが現実なんよ。
167 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:27:58.30 ID:euRIMkYL0
1609年薩摩藩の沖縄侵攻に触れなければならず、とくに、このご時世
まずいんじゃないかな
>>167 島津は関が原に参加した西軍で唯一所領が増えたからなw
169 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:31:16.22 ID:lANO05DqO
そいや立花宗茂とか見た事無いな
結構面白そうなんだが
宇垣纏にしてくんなはれ
島津義弘やるなら女どもが平和など語らないドラマにしてもらいたい
ひたすら戦ばかりしてもらいたい
>>144 丸二十字は非人頭浅草弾左衛門とおなじ家紋なんだよな。
大元は共通の先祖で朝鮮新羅の秦氏だね。
朝鮮についても陶工達を拉致というよりは士分待遇だし招請に近いんじゃないかなぁ。
鹿児島はいいよな
宮崎なんて、大河の主役になれるようなのって誰もいねぇ(´・ω・`)
174 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:42:24.06 ID:BEoR167c0
>>172 そう土民より偉いんだよな。拉致じゃ無くて同胞優遇。朝鮮行ったのも内乱みたいなもん。-
無理にマイナーな大名にするより、
ジョン万次郎とかのほうがいいんじゃないの?
義弘なんて鹿児島以外では無名だよ
177 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:47:35.45 ID:Ul+OZ0JO0
三菱の関係者はクソ香川照之に土下座させないの?
178 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:47:56.98 ID:ZHer6D130
JAP18=「ポン人のお○○こ野郎」と日本人を罵倒したフジTVドラマ制作センターの
木下悠貴(KYP18=kyoppo shippal=在のお○○こ野郎)
のこともお忘れなく。
>>175 そうそう、猪苗代だったかな?
陶工の人達を住まわせて朝鮮文化を特別に保護してたんだよな。
二次大戦末期の東郷外相も確かそこのご出身だったはず。
主人公はNHKのサヨク思想の代弁者になるけどいいの?
島津兄弟が好戦派、非戦派勝手に分けられて変な印象操作されるはず。
182 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:53:50.00 ID:DgttLu4bO
村上水軍やれよ
>>172 戦の派手さにばかり目がいってて、系統や保護した文化とかには注目していませんでした
勉強します。
184 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:56:04.76 ID:/AdIOH/FO
自分たちで脚本書いて持込するくらいの意気込みがないとな
遠山景元にしようぜ
エピソードは大岡越前からパクッてさ
>>173 島津の発祥は都城だからいいじゃないか。
島津だすなら相良もセットだな
189 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:02:40.82 ID:kZv1Paxu0
島津忠恒が内戦で捨て奸に引っかかったり、なんかあの国って異常だわ
秀吉何度もやってるんだから、いけるいける
今川氏真で頼む
二時間スペシャルで捨てがまちだな
>>187 まぁ我が家の地元も都城ほどではないにせよ、宮崎県内では薩摩藩ゆかりの地ではあるけどね(・∀・)
194 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:06:26.84 ID:Go4XGeXP0
大河は信長・秀吉・家康。
マンネリだろうが何だろうが、後は要らん!
195 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:07:32.52 ID:t+ubkaXV0
逃げ帰ってさっさと隠居決め込んだじじいだろ?茶坊主あがりで詰め腹切った笑左右衛門のほうがかっこいいけどー駅前のオハラ弁当は」旨い
196 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:10:14.94 ID:SXAe5lC7O
福島復興の為とはいえ、新島襄の嫁みたいなどうでも良い人物でやるよりまず、
福沢諭吉か大隈重信が先だろう
松永久秀、山中鹿之助はマダー?
どっちも波乱万丈でおもしろいのに・・
>>183 そうした方がいいよ。九州は大友氏とか渡来系大名多いから日本人の扱いがひどすぎるんだよ。
ふつう同胞意識があれば征服地の先々での派手な乱暴取りとか奴隷売買とか、捨て奸って無茶な戦法とらないよ。
一般兵だけが犠牲になって朝鮮の大将だけが戦線離脱とかまともに考えればおかしいって気付くでしょ。
下から上まで皆で玉砕っていうならまだ日本人らしいと思うけど。
ヤバすぎる。米中がにたつくだけだ。
200 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:19:23.91 ID:ihIag2S20
福島復興の切り札は「野口英世」だろ。これもギャグに出来るか?
201 :
コンと信:2011/10/29(土) 09:19:49.01 ID:Ul+OZ0JO0
次の大河は「一条三位」で決定
戦国の九州はけっこう面白いからな
群像劇として作ったらよいと思う
203 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:22:10.88 ID:4dxdT13t0
なぜ誰も琉球出兵には触れない?
204 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:22:32.56 ID:/8e7esJU0
また朝鮮出兵を大々的にとらえられるだけだよアホ
と、薩摩秋田うんざり
島津義弘もチートキャラだからなあ(´・ω・`)
2014年大河発表
「西郷隆盛」
脚本 三谷幸喜
主演 香取慎吾
主題歌 「オイドンドンドン サイゴウドーン!」香取慎吾
鹿児島県知事「そ、それは・・・ ちょっと・・・ 嬉しいのですが・・・」
島津、大友、龍造寺-鍋島
どこを主役にしても面白そうだなあ
208 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:42:50.69 ID:9Y7iv9y00
鍋島家の猫の祟りで。
209 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:47:28.47 ID:ROxH80TOP
>>176 ああ、そーいう大河なら見てみたいかも。
あまり私も詳しく知らないし。
210 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:49:32.91 ID:gRX6f98sO
>>160 チャンコロとチョンの連合軍二十万に七千で挑んで
チャンコロ連合軍を壊滅させて自軍の損害はゼロに等しいという大戦果を挙げたからな
211 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:52:04.95 ID:OW4N14sOO
213 :
名無しさん@12周年 :2011/10/29(土) 09:52:52.58 ID:ypUQH+Hf0
やったれ、やったれwwwwwwww
地元がずっと要請しつづけてるけど
無視されまくりの藤堂高虎
>>165 >最も早く反応した井伊直政隊は返り討ちにされ
直政本人含め2百人以上の死傷者を出して後退
( ^▽^)<天皇の許可を得ないで 勝手に日米修好通商条約に調印し
桜田門外で攘夷派の水戸脱藩浪士に
子孫が殺害される・・・・・・
桜田門外の変
216 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:02:51.46 ID:702QR3bvO
島津でなく伊東を描けよ!
松本清張「三位入道」を参考に。
>>214 色々有能なんだけど節操なしのご機嫌取りなイメージ
) )
( (
∧∧ ,-、
( =゚-゚)っ(::ノ お芋アゲル♪
出来たらできたで、秀吉が絡んできて、さらに三成も絡んでくる
そして関ヶ原後のお家維持闘争
あれ?これどこかで見たよな?
これ、島津武士の由来と隼人的な気質、そのストイックさ、琉球侵攻までかっちり描き切れば名作の予感だな
肝が座ってる脚本家でないとクールな島津武士は描き切れない。日和見だと一気に韓流大河なみの駄作になる
∧∧
( =゚-゚)<戦国時代の武将は 床の間に中国製の高級な壷や皿を飾るのがステータスだった
秀吉が朝鮮出兵して驚いた 中国にも劣らないすばらしい技法をもった職人がごろごろいた
各大名は競って職人を召抱え 日本につれて帰った
後になって朝鮮はことの重大さに気づき あわてて職人たちを取り戻そうとする(朝鮮通信史)
が、大名お抱えの地位は待遇もよく 誰も帰りたがらなかったw
( ^▽^)<さらに日本はそれを欧米人好みの陶磁器に改良し
大量の外貨を稼ぐ♪ めでたしめでたし
おしまい
島津攻撃のあたりで仙石もでてくるのかな
ドリフターズに豊久出てることだし
平野耕太に脚本書かせればいいじゃない
台詞回しと戦闘が格好良ければなんとかなるだろ
島津の家紋は、元々 丸に十の字ではない。
十字(縦長)のみ。
ただ、キリスト教とは全く関係ない。
布教(洗脳)にきたザビエルも全く相手にされなかった。
225 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:42:19.00 ID:oj1qS+FI0
篤姫やったばかりじゃないか
鹿児島ばかり優遇はできないから
あと10年は自粛しろよ
226 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:43:48.07 ID:+7kFlNH/0
>>223 ラストバタリオンとか出てきそうだからダメw
227 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:44:11.35 ID:9Zi86QYK0
キンタマ巨大化した西郷さんやってくれ
,へ ヘ
/ハ \_/ 八
/_______}
..{__ 在日カルト _|
|ミ/ ー―◎-◎-)
(6 u (_ _) ). 小泉・竹中様のお墨付きで話題・芸能・スポーツネタの
―-、ノ/| .∴ ノ 3 ノ ワイドショースレッドをここに立ててやるぞ。
| -⊂)/ _\_____ノ__
| |/ (、 ヽ
ヽ `\( 韓日友好 |___|. ←在日珍英米不細工白痴韓国人記者出世ウホ
`− ´ .( ブウヨ | |
篤姫では、小松帯刀が散々な目に会ったからな。
ただの、ナヨナヨナヨゴローって反戦恋愛バカのイメージ。
子孫の方々からNHKに抗議があったみたいだよな。
本当の小松は、智略と勇気に長けた合理主義者だったからな。
あんななるんだったら、島津義弘なんてどうなることやら。
230 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:46:44.72 ID:zC+/lTVlO
会津の俺からしたら 断固 島津大河は大反対だ
翔ぶが如く(チェストー!)のときの、
主演:西田敏之(西郷隆盛役)は、会津出身だったから、頭に血ノボリまくりだったらしいな。
福島県人 笑
232 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:48:50.05 ID:CzgZVTH80
戦はいやじゃ〜っていいながら李さんに鉛玉ぶち込むドラマですか?
233 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:50:04.07 ID:nHjsS2jS0
>要望書には、義弘がドラマにふさわしい理由として、織田信長や豊臣秀吉と同世代に活躍した武将で、
>関ケ原合戦での敵中突破の勇猛さで知られることなどを盛り込んだ。
全力で逃げるのを
どう評価するんだ?
234 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:51:03.52 ID:17BA1v4X0
ここはお豊におまかせあれ
>>233 敗走に至るまでの経緯、敵中突破、その後の島津
マジ評価する。
236 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:53:12.88 ID:P0vG5wd40
>>229 嫉妬深いネクラな兄貴と戦争大好きでイケイケな弟に挟まれて苦悩する反戦平和主義者
でも戦えば必ず勝ってしまうヤンウェンリーみたいな感じ
島津は四兄弟に功績が分散されすぎてるし生き様がハードすぎて美化しづらいのが問題
松永秀久のほうがドラマ化しやすい気がするけど最後がやばすぎてこっちも厳しいかなw
238 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:54:06.87 ID:imDIj9mY0
韓国の抗日戦の英雄金日成将軍を大河ドラマにしろニダ
敵中突破っ!
∧∧:::::::::::::: ===
(゚o゚= )::::::::::::::
0┳0 ):::::::::::::: ===
◎┻し'━◎::::::::::::::
シャカシャカシャカ
241 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:58:06.97 ID:lVfJp3Yq0
「妖怪首置いてけ」が出ると思うと胸熱www
242 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:59:09.44 ID:/lZrZ8380
江よかましだけど、武将がらみじゃないのたまにはやって欲しいなぁ…
二宮尊徳なんか結構面白いと思うんだが。
鬼島津は重点的に
244 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:06:23.67 ID:5nzYvsUmO
隣国の肝付家は是非とも昔のスネ夫みたいな声で
「突撃ざます!」
とやってもらいたい。
硬派な脚本ならいいけど今どきの女がしゃしゃり出る仕様の大河で九州をやってもなぁ
246 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:09:27.70 ID:CBdq/3Os0
敵中突破が流行語になるな。
247 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:10:41.29 ID:gRX6f98sO
>>230 俺も会津だけど全然構わないけどw
第一先程も書いたけどチャンコロ連合軍壊滅させてチョンの英雄李某?を仕留めたのは島津義弘だからなw
長州関係でも乃木将軍や児玉源太郎とかなら構わないよ
流石に世良修三とかは却下だがw
太閤立志伝だとイケメン揃いだったからな>島津家
249 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:13:57.86 ID:xM3P7wpM0
森脇健児はキャスト発表後音沙汰ないが
どうしたんだNHK
島津は嫌いだ
岡城は島津も落とすことが出来なかった堅城である
どうせ半島絡みで難しいでしょう?
なら、戦国さいきょう島津
>>171 島津の女性関係の逸話も結構悲しいものがあるけどね
そんなこたー刺身のつま程度にどーでもよくて、
本筋はひたすら首とったりとられたりする骨太ギトギトドラマが見たい
演じれる俳優がいないかもしれないが
>>176 ジョン万のオッサンは活躍できた時期が短すぎる…
関わった人物はすげーの多いし、脇役としてなら輝くんだが
日本人から見た西部劇ってのなら見たいなあ
253 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:23:47.17 ID:Nih6Jkaq0
最近大河の傾向から推察して、
実は、平和主義者だった的な義弘になりそうだな。
朝鮮→実は戦争反対だったが、太閤の命令で泣く泣く戦争するしかなかった。
関ヶ原(伏見)→東西の和睦を図ろうとするが伏見城で鳥居から拒絶される。
関ヶ原(当日)→戦場で戦の無益さと平和主義が高まり、戦いに参加せず、最後は
仕方なく的中突破。
戦後→天下を平和にするため、八方尽力する。
島津家なんかどう描こうと脳筋のド田舎大名にしかならんだろ
島津の智略と武略は、今の大河じゃ無理だな。
せめて90年代前半までにやっとかんと。
絶対
>>253チックになる。
>>253 実際には終始金が無いから渋ってただけだろ!いいかげんにしろ!
>>211 怖ろしいだろ
今の大河ならやりかねないぞ
井筒3兄弟
定岡3兄弟 もある。
261 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:50:28.14 ID:P0vG5wd40
九州統一戦→九州に平和をもたらすために耳川・沖田畷で大友・竜造寺を虐殺
秀吉九州征伐→やっと訪れた九州の平和を守るために戸次川で仙石らを虐殺
朝鮮出兵→秀吉の命令でやむなく明・朝鮮連合軍を虐殺
伏見城→本当は戦いたくなかったけど降伏しないのでやむなく皆殺しに
関ヶ原→家に帰りたかっただけなのに何故か東軍に攻撃されるので正当防衛で井伊を虐殺
琉球→家康がやってもいいと言うから仕方なく琉球人を虐殺・奴隷化
めでたしめでたし
寺尾
逆鉾
鶴ヶ峰
定岡正二と後2の兄弟名前忘れた。
263 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:53:33.26 ID:Nih6Jkaq0
入来兄弟ってのもいたな
あ、一番新しいとこで
桜島の遠藤3兄弟か。
遠藤長男(鹿実、前園の同期)
遠藤次男(鹿実→マリノスで元日本代表、マイアミの奇跡)
遠藤保人(鹿実→京都パープル→ガンバ大阪、日本代表)
265 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:06:01.75 ID:TZW8brB10
主役を固定してしまったら天地人のように主役マンセーネタに捏造されてしまうから
島津だけじゃなく大友鍋島龍造寺秋月有馬相良伊東肝付等々毎回出せば話が濃くなるだろう
もちろん役者は野生的、実力派、ベテランで主に固める、と
同じ4兄弟なら北斗4兄弟の方が面白いぞ。
薩摩弁でないと島津ぽくない、でも薩摩弁はわからないw
後北条家をやってほしい
地味ながらファンは多いはず
269 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:10:42.46 ID:RUkgsxpu0
島津が古代ユダヤのシンボル丸十字のノボリを掲げながら、
薩摩兵5000人で朝鮮と民の連合軍38000人をバッタバッタ切り倒す胸熱な大河ドラマになるわけですな。
ちなみに、島津の先祖・秦氏は朝鮮人と仲が悪い。
>>267 ほんのこて そげんやっど。
オイどんたっのかたいは、日本語じゃなかで、
ひとっじゃん分からんどが
島津は歪曲されまくるの確定だし辞めてくれ
てかもう大河なんてもうやる価値が無いよ
272 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:16:15.93 ID:RUkgsxpu0
というか、
島津の大河ドラマやったら韓国北朝鮮在日団体全部から抗議が殺到するな。
島津軍の8倍もある朝鮮連合軍を壊滅させたくらいだから。
朝鮮蹴散らすとこはカット 3秒のナレーション
274 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:18:19.73 ID:MMiarmIp0
ついでにドリフターズもアニメ化
まだ物語が進展してないし、ないな
275 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:20:39.21 ID:yvLIvHT80
東亞平和推進NPO法人理事長 島津義弘 の大河ドラマなんぞ見たくない。
>>3 長兄ってほとんどひきこもって本拠地で内政じゃん・・・
出てくるの耳川合戦ぐらいか
首 置 い て け 、な あ
大 将 首 だ ! !
大 将 首 だ ろ う ! ?
な あ大 将 首 だ ろ う お 前 ! !
関ヶ原で尻尾を巻いて逃げ出したヘタレ集団
大河にならないだろ
279 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:24:31.01 ID:/T5IOhsyO
280 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:25:50.46 ID:djg7GkFO0
>278
後ろではなく前に逃げていくのが普通におかしいだろ
>>272 その後、休戦中にちょっかい出してきた李舜臣を返り討ちにして敗死させた件もある。
この件、何故か朝鮮側勝利が世界的には正史になってるんだけど、
日本側は武将クラスの戦死がゼロ。対して朝鮮側は半数以上が戦死という惨憺たる状態。
そもそも、日本側は目的である小西軍救出を成し遂げてる
島津の家臣に朝鮮人が居て日本語を話し朝鮮と和平を結ぶ架け橋となる奴が居たってオリジナルストーリーが追加されるよ。
島津は乱暴で朝鮮人の死者も殺しと↑のオリジナルキャラも志半ばで暗殺されるってオチ
NHK大河最高だわ
>>268 どう考えたって後北条家は地味じゃないよw地黄八幡もいるしなぁ
実力派俳優たちが演じるなら是非見たいね
幻庵さんは大滝さんで
284 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:28:09.28 ID:LhPwSOj50
島津義弘を取り上げた大河ドラマ制作を求める要望書
韓国及び在日の方々の心情を鑑み、却下!
代わりに韓国歴史ドラマ「李舜臣」を放送。
>>276 義久、歳久は内政、義弘、家久が戦闘と4兄弟でしっかり役割分担できてたのがすごいんだよ。
ちなみに、挙げた武勲だけなら義弘より家久の方が上。
286 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:34:54.83 ID:tQ86X7RA0
無双シリーズで朝鮮出兵版が出ないかな〜。
朝鮮兵を1000人斬りしたいんだけど・・・・。
今のストレス社会で、これはうけると思うよ。
安定した内政があったからこそ、下の兄弟が安心して戦闘に出かけられたんだよ。
平泉の藤原三代じゃダメなのかな
>>285 歳久さんは内政というより城攻めの達人だったらしいけどね
日向方面の副司令官みたいな事もしてたし
挙げた武勲という意味では島津が肝付伊東に圧迫されてた当時から戦ってる義弘と
龍造寺や十河を釣り上げた釣り師の家久それぞれ比べるのはちょっと違う気がする
まあ家久は義弘よりも数段上の軍司令官だと当の義弘が認めてるけどw
当時の、まだ日本じゃないような薩摩をやるのは面白そうだけど、
こんな要望をださないとならないほど金銭的に困っているわけね、とまず思ってしまう。
潤っても、ほんの1年ですよ?
292 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:51:28.02 ID:wnTOykjE0
朝鮮海賊の首領を射殺したことから無理です
島津ならむしろ宝暦治水やってくれw
>>290 半年しかなかったけどあれは名作だった
俺の中で歴代大河のトップ3に入る
海底20000マイル→ふしぎの海のナディアをやったNHKだ。
ヘルシングを日本版にしてもいいんじゃね?
九州なら立花道雪見たいな
そろそろ大河で松井友閑がみたい
297 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:17:36.86 ID:IBlUJCVH0
どうせ変脚して、当時、薩摩が悪い事したから、
今からチョンに金だすって話に持って行きたいんだろ
鹿児島県知事の顔見れば直ぐ判るよ
298 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:18:38.18 ID:P0vG5wd40
>>294 経清→清衡→泰衡と主役が交代していくのも飽きなくてよかった
経清・泰衡のナベケンがいいのはもちろん,佐藤浩市の義家とかトヨエツの家衡とか脇役もgood
299 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:23:09.25 ID:j7gVsJ9X0
大河ドラマのねつ造キャパをもってしても、無理じゃないか。
300 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:31:12.77 ID:lYk/tcYp0
>>296 初期のころ「信長の野望」で、立花道雪はめちゃ強かった・・・
>>300 今の方が強いぞw
西の謙信信玄化してる
>>300 天下創世で軍神持ってる道雪・謙信・真田信繁はチートなんてもんじゃない
NHK得意の売国でもういいから
一度、朝鮮の役を大河でストレートに描いて欲しいわ
(真田太平記も触り程度、天地人は倭城での会話だけだったし)
戦争関係ドラマが
対米戦ばっかりで対中戦ないってのも片手落ちだし
305 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:02:21.28 ID:Nih6Jkaq0
もし政治家でキャスティングするなら。。。
小西行長…前原(表向きは朝鮮征伐軍の先陣大将だが裏では外交情報を捏造するなど
利敵行為多数あり)
石田三成…仙谷(関白の懐刀で実際は明、朝鮮への利敵工作を行う。一方で忠国的な
現場担当者=武将を讒言で解任するなど暗躍)
大友宗麟…東国原(頭が剃髪状態。一時九州で勢力を張り、権力にすり寄って
羽振りが良かったが、最後は失脚)
う〜ん。肝心の島津義弘がキャスティングできない。
タッキーとかダイゴとかか。
306 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:04:51.99 ID:hgOUhFpg0
大河ドラマなんてありがたがってるのは田舎の商売人だけ
市民の冷めた視線にも気づかずいまだ龍馬龍馬言ってる長崎の商店街…
307 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:16:51.05 ID:tC5wf6vn0
ちょっといいかもと思ったよ。
応任の乱から信長誕生日あたりまでお大河にして欲しい
今までで一番濁流な大河になりそう
>>237 松永がヤバイなら宇喜多直家にすりゃいい。直家一代ならサクセスストーリーにもなる品。
やたら愛とか家族とか強調されてるから最近の大河はつまらないんだよ。
たまには戦国武将の狡猾さも前面に押し出して欲しいわ。
>>306 そういやまちなか龍馬館とかいうの、いつ閉鎖するんだろう。
期間限定って言ってたくせにまだやってて驚いたw
ついこの前、ベスト電器の帰りにうっかり龍馬館の一階に降りてしまったんだけど
ものすごい暇そうで係員数人の視線が一斉に飛んできた。。
311 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:33:53.69 ID:F+WJery10
「炎立つ」って当時見た記憶が「暴れん坊将軍の松平健にこんな役絶対似合わねぇ〜www」
義経役の野村宏伸(!)の前で馬に乗る事が出来ず鞍に必死にしがみついてにバカにされるとか
今でも鮮やかにあのシーンの松平健のビビってる表情とか思いだせるんだけどwww
・・・しかし記録をみると渡辺謙なんだよな〜(´Д`)
>>308 花の乱、毛利元就、国盗り物語(前半)
これくらいしか無いんだよな、前期戦国大河
後は武田上杉か、三傑絡みの後期戦国のみ
313 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:48:19.78 ID:P0vG5wd40
>>309 橋之助の毛利元就でちょっと黒い元就はあったけどな
吉川の子供殺させたり
本当はもっと黒いはずなんだが
314 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:52:31.89 ID:n+YFZbcx0
315 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:53:23.79 ID:KfUehNNN0
翔ぶが如くやったんだから贅沢言うなよ。
松永久秀見たいんだが。
まあネタがなくなってきたから島津って意味でならありかもな
北条やら武田上杉の配下に順番が回ってくるくらいだから
318 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:59:54.53 ID:nDGLZNDzO
>>309 確かに伊達政宗みたいな狡猾残忍なのでも持て囃されてるし,直家が受けない訳ない氣はするな。
319 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:01:20.49 ID:n+YFZbcx0
320 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:01:45.04 ID:yfp9EW4eO
もうドリフターズドラマ化しちゃえよ
321 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:02:57.43 ID:w4TNDEFiO
大谷吉継やれよ
322 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:05:55.06 ID:5aIsHrbeO
いつになったら足利義満やってくれるんだよ
島津やるのはいい!ただし、戸次川の決戦を、ありのままに描いてくれるなら!
今日のドリフスレ
戦極姫の島津シナリオで頼む
島津義久・・・西郷輝彦 (青年期・・・沢村一樹)
島津貴久・・・山口祐一郎
島津義弘・・・榎木孝明 (青年期・・・山田孝之)
島津家久・・・哀川翔
義久夫人・・・国生さゆり (幼少期・・・柏木由紀)
貴久夫人・・・はしのえみ
義弘夫人・・・稲森いずみ(幼少期・・・桜庭みなみ)
家久夫人・・・小西真奈美
ナレーション・・・池畑慎之介
・・・他に鹿児島県出身の芸能人っていたか?
>>114 じゃっどん、じゃっどばっかいっちょらんち
>>138 >大河:小泉純一郎でどうだ?
>出自は、鹿児島県南薩摩市加世田の万世地区出身だろ??
>
>万世に特攻基地を誘致したのも、小泉のじっちゃん、
小泉は在日( ´Д`)y━・~~
331 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:18:09.00 ID:ucy3RjBv0
島津の退き口だけど、義弘には戦が始まる前に結果が見えていたよ
最後まで戦力を温存してたのはその為さ
かりに毛利・小早川が家康に襲い掛かったならその時に動けば十分だしね
332 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:21:46.02 ID:nsRsz44vO
島津いい!
333 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:25:34.52 ID:kEZjXYdAO
立花闇千代の配役が楽しみで仕方ない
島津やるなら、戦国時代 最強武将
島津"又七郎"家久だろ?
335 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:29:04.75 ID:f8Y5rFL50
336 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:30:34.97 ID:i3I432G5O
タイムマシンがあれば、毛利秀元に催眠術でもかけてもっとマシな布陣をさせたい。
家康の弱い寄せ集め旗本衆なんぞぶち砕ける。山内は論外。
元就なら必ず後ろから襲いかかったと思う。ついでに浅野はとっくに寝返らせてる。
島津ごとき小勢は関係ない位の大兵だし、余りに惜しい。
337 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:32:34.38 ID:f8Y5rFL50
338 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:33:35.55 ID:srrFG6PD0
ドリフターズやってよ
>>336 体を張って弁当食ってるから無理って言う吉川広家がいる限り無理
地雷を仕掛けて
大砲にくぎをつけて
チョンコチャンコを成敗した史実をド派手に再現してくださいねw
チョンの馬鹿イスンシンを狙撃射殺したのも忠実に再現。
関ヶ原の捨て奸もねー。
341 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:37:29.26 ID:F+WJery10
のぶやぼは後半シナリオしかやる気がしない俺がいる
343 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:42:36.49 ID:i3I432G5O
戦は嫌じゃ、が決め台詞の猛将。
主要な合戦を大胆に省略、夫婦・親子の心温まる絆を主軸にした大河新機軸。
妻と子を愛しぬいた一人の男の生きざまを切々と描く。
義弘波乱の人生を彩る、本作品だけのオリジナルキャラクターも多数。
344 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:42:43.93 ID:Xu3Ig2jM0
345 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:44:18.79 ID:s6LiUzKk0
NHK大河で「田中角栄」をやれよ。
346 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:44:55.26 ID:eui54B0CO
>>276 でも関ヶ原の西軍側なのに
行く金がないだの身体の調子が悪くてだの
のらくらふざけた言い訳手紙出しながら
直接謝りにも行かずに家康に本領安堵させちゃったのは兄ちゃんだからなあ
島津兄弟が凄いのは全員能力が傑出してるのに
きっちり島津家で結束してるとこだな
>>339 つーか、広家に行く手を塞がせない、塞いでも牽制できる布陣は可能。
元就なら、いざとなれば引くと見せかけて殺してると思う。
348 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:46:25.68 ID:f8Y5rFL50
三国志だめなんかな?>大河
中共がバカすぎるのは認めるが、いいストーリーだぜ
二宮金次郎を鯛がドラマの主役にしろ!
・のぶやぼよ ちょうせんせいばい やらないか?(歴オタ)
・やらぬなら 払ってやらぬ 受信料 (強盗被害者)
351 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:56:10.75 ID:/KAhVxhI0
>>348 そんなもん中国から買って字幕つければいいだろ。
どうせいっぱい作ってるだろうから選り取り見取り。
352 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:58:27.20 ID:Dhigs4YP0
脚本は田淵久美子にはやらすなよ。ぬるーいホームドラマ仕立てにしてしまう。
坂の上の雲の次は佐藤大輔の征途がいいなぁ・・・。
>>348 ロケ地にする平原がない。映画「天と地と」みたいに海外で撮らんとな
藤原仲麻呂とか、山田長政とか面白そうだけどな。
長政は舞台がタイになるから無理か。
なんなら妄想だらけの卑弥呼でもやってくれないか。
356 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:06:04.01 ID:5E0HnaUL0
薩摩の知事見なおしたよ。
まだ、名前も覚えんけど。
357 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:10:33.24 ID:QGag5uWf0 BE:2742012858-2BP(0)
いっその事、「天才的な戦下手」小田氏治なんてどうよ?w
iiwarui.blog90.fc2.com/blog-entry-3174.html
親兄弟でさえ欺き殺しあうあの戦国の世だというのに
あまりにもダメなお殿様すぎて、離反者が殆どでなかった。
ついには徳川家康に
あんなダメなお殿様を最後まで裏切らなかった家臣達はあっぱれってんで
旗本にとりたてられたりしたという。
意外と今の日本に必要な何か?がある気がする。
358 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:43:01.67 ID:EutO3y3x0
>>348 曹操や劉備が日本語でしゃべるのってなんか違和感感じる
アメリカ人ってベン・ハーの登場人物が英語話すのに違和感覚えないんだろうか
>>1 島津アナって実は関係者だったりして。。。
NHKは地方の権力者の子弟が多いそうだしね
>>320 中途半端に脚色するより、いっそそのくらい
はっちゃけたほうが面白そうだよなあ
>>357 小田さんいいね
菅谷一家のほうが目立つことになるだろうがw
藤堂高虎は津が随分と前から要請してて、NHKから「わりと前向きに考えてあげるよ」
みたいな返事もらったらしいけど、未だ実現してない。
島津もたぶん無理だろう
NHKがやりたいものをやる感じなんだと思う
363 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:12:55.93 ID:H5PMy6i20
NHKが民放みたいに朝鮮系に乗っ取られてレバ良いが中国系だと寧ろ終了系で番組作りそうだよw
____
|. ,、 |
| /ハヽ |
/l_∧ | ._// !ノ.|
ヽ__ノ`ヽ | (__ノ ´ |
ノニニヽフ i... i
∧,∧(^▽^ヽミ..|...____|
<ニニロ━━/) ・ )Qニ)<;;>)i━━━━∞
/ ノミ ((`ヾゝ __
(o_ノヽ__`~|(__) ノ~⌒`ヾミミミ彡 ./\ ┃一│
lllllllノ=| |====lllllll). /__\┃♪│
// ノ'ーl-lーー''''〈 ノ (゚-゚= )..┃ │
ヽ/./ニフ /<>━━━⊂━━⊂ヽ  ̄
/_| /_| (_ヽ し'ヽ__) =3
366 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:23:21.86 ID:pDmUu89MO
西郷隆盛は武蔵丸で
367 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:26:17.56 ID:5E0HnaUL0
ヤマ場は多そうだけど、個人的には義久の方が面白く作れるような気がする。
琉球侵攻描くときは、先に琉球が島津と仲良くしていた奄美を侵略してきたところから描いてくれ
369 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:43:11.37 ID:XPAmYFqx0
支援age
島津はダメでしょ
お隣の反日感情に火付けるだけ
だから秀吉を悪者にして
朝鮮側武将を英雄的に書きつつ
島津は本当は親朝鮮の平和主義者だったってことにすればいいんじゃね
豊家が滅びたのは朝鮮侵略の罰みたいにして
チェストーー!!
真っ正面への撤退は、絵になると思う
が、それじゃ、単発ドラマだな
374 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:55:05.52 ID:/KAhVxhI0
>>368 別に島津と仲良くしてたなんてわけでもないのに。
バカバカしい。
375 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:03:31.79 ID:EutO3y3x0
>>373 耳川・沖田畷・岩屋城・戸次川・朝鮮・関ヶ原・琉球と絵になりそうなネタはゴロゴロしている。
376 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:23:51.80 ID:7ZBBty3A0
九州三国志は普通に戦記物でやれば面白いからやればいいと思う。下手に秀吉とか家康にからむ直江兼続とかより余程マシ
島津は、鹿児島の平定にけっこう時間かかったんだよな。
知覧氏、阿多氏、肝属氏、吾平氏等々、土着の熊襲・薩摩隼人に苦戦しまくりやったからな。
地味にその辺スタートだろうな。
確か単発で大友やったよね
暴れん坊将軍
島津って単発でやった事有る?
379 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:51:54.58 ID:BMn5BxnU0
島津家最大の功績は、幕末に世界の大英帝国と戦いかろうじてイーブンにもち
こんだこと。歴史教科書なんかに書いてある完膚無きまでに負けたは嘘。もし
本当に完膚無きまでに負けていたら、薩摩側で謝罪もなし、賠償金の支払いもなし、
領土の割譲もなしはまったくおかしい。それどころか何故大英帝国が叩きつぶした
はずの薩摩サイドに回り、幕府を攻撃する側になるのかさっぱりつじつまがあわなく
なる。恐らく本当に薩摩が負けていたら、琉球・奄美あたりまでは全て大英帝国の
領土、その結果喉元に刃とつきつけられた形に日本列島はいよいよもって危うくなり
幕末・維新史も全く違う方向に進んでいたに違いない。
380 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:53:48.14 ID:I8rYQH+U0
いいぞ
朝鮮での武勇も放送しろNHK
ってことで大河ドラマは無理W
>>379 奄美以南に連中が入るならとっくの昔に入ってるよ。
382 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:55:29.48 ID:fD8HcKXqO
(-_-;)y-~
加納のじいです。
383 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:57:45.45 ID:SXAe5lC7O
>>379 町を完膚なきまでに焼き払われ負けたが、戦死者は英国の方が多かったらしいね
賠償金は幕府に借りて払ってるはず
384 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:57:56.25 ID:p40nEwwR0
日本が外国に攻める題材はやめた方がいい。
坂の上の雲みたいに、日本の右系から責められるか
もしくは、朝鮮中国から責められる。
もっと当たり障りの無い題材がいいと思う。
やってほしいけどシナチョンが発狂するから無理だろ。
たった7千の軍勢に30万の軍勢打ち破られて死者数万なんてキムチが言わせるはずがない。
386 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:59:57.39 ID:I8rYQH+U0
>>379 賠償金は幕府からふんだくって払ってるじゃん
387 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:00:13.82 ID:Xe4xOUeF0
やっぱり素材としてドラマになるのは関ヶ原が一番だな。
秀吉の死から関ヶ原当日までを1年かけてやれば面白いと思う。
賠償金は代わりに幕府に払わせてるね。
島津は、野戦(釣野伏等)が得意なのは、土着の隼人から学んだんだな。
>>386 でも、それ英国と結託して、幕府に払わせたんだけどね。
390 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:06:44.89 ID:Dw0SZyoa0
どうでもいいが
芝生の牧場以外で合戦シーンを撮影してくれ。
毎回緑の美しい牧場でスモーク炊いて合戦シーンって勘弁してほしい。
せめて刈り入れ後の田んぼとか多少リアリティを出してくれ!
391 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:09:35.99 ID:I8rYQH+U0
てか島津義弘と伊達政宗は話し通じたのか?
通訳が必要だろ?
幕末の薩摩のポジショニングって
日本史専攻じゃない自分にはよくわからない所があって
そこらへんもじっくり見たいって気もする
久光だっけ?と公武合体
公武合体ってなんぞや?って感じだし
そっから倒幕に流れる過程もボンヤリとしか知らない
寺田屋騒動、文久の改革、薩英戦争
対立する薩長、薩長同盟、倒幕へ
なんか政治的な動きを随分してて
どんな背景で、どんな意図で、どんな裏があって
みたいなのをじっくり見たい気もする
でも、幕末モノってもうお腹いっぱいかな?
数字も取れなさそうだし・・・
やっぱ、家久で決まりやろ。
キチガイの方な。
>>392 その辺は、海音寺潮五郎の「西郷隆盛」を読めばわかるんだが、
やはり薩摩の合理主義、図太さは、どこで培われたものなのか不思議。
久光あれはあれで時代が違えば天下狙える逸材だし(器量含めて)。
>>358 ラテン語を話すローマ人に違和感を感じるのが
アメリカ人
396 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:27:38.49 ID:cGnPcRi80
朝鮮人の猛抗議で無理だろ
朝鮮人が神格化してる李舜臣を
赤子の手をひねるようにボコボコにしたのはまずかったなww
397 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:28:30.33 ID:7ZBBty3A0
>>392 大河ドラマに歴史知識を求めようとしない方がいい。人間ドラマを見るもんだから
>>394 ちょうど今ちょっと興味があるからかもしれないけど
たまたま見た動画で
薩摩は当時、最悪の場合
日本から独立するっていう考えも持ってたとか
どっかの学者が言ってて、なんだそれ知らんぞって思ったし
孝明天皇や徳川慶喜の考えとかポジショニング
そういう各人の思惑を交えて、わかりやすくやってくれたら
勉強のつもりで見てみたいw
政争ってやっぱ面白いよ
終戦〜朝鮮戦争〜老害大統領亡命あたりの人間のありとあらゆる汚らしい欲望が垂れ流される歴史やら
民主化(笑)〜オリンピック〜現在に至るまで、国が威信高めても民度が全く変わらない現状を取り上げた寒流ドラマなら見てやらんでもないぞ
大河と紅白はどうも不謹慎に見えてしまう、とくに今年は
401 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:37:06.11 ID:jLStPsNS0
・ω・`)長州はまた端役?そろそろ主役でもいいんじゃないかと思うんだ
( ^▽^)<泗川の戦いで 島津義弘率いる7000が
中国明の軍勢20万を 大量の鉄砲と「釣り野伏せ」戦法で粉砕
明側の記録で戦死者が8万人
明軍を撃退した
403 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:39:22.10 ID:gRX6f98sO
>>396 その李某は日本人が再評価して発掘しつやったんだぜw
アホなチョンは自分達の英雄を知らなかったんだからなw
( ^▽^)<朝鮮は 倭寇に対処するため 強力な水軍を整備しており
秀吉の下には 長い戦国時代で鍛えられた50万人のサムライが♪
日本軍は 歩兵が中心で火縄銃(射程500メートル)を主力に弓と組み合わせて使用し、
接近戦用には長槍、乱戦用には日本刀を用いた
朝鮮には火縄銃が無く 大砲だけ
また弓の射程も120メートル (日本は300メートル)
歩兵は・・・
明軍は クロスボウと手投げ弾 槍 大砲 火縄銃など
∧∧
( =゚-゚)<明・朝鮮 ともに精強な騎兵軍団を持っていたが
数千挺の火縄銃による一斉射撃によって敵をなぎ倒すという日本軍の戦術
の前に 粉砕された♪
405 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:42:26.85 ID:UztBRCjH0
まあ、薩摩ほど幕府に恩義もなく、逆に幕府を恐れてない藩は他になかっただろうしな。
豊臣政権時代にも明と組んで豊臣を滅ぼす計画があったとか中国側の資料にもあるしw
406 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:42:58.50 ID:gRX6f98sO
>>402 軍事的に言えば理想的な先制攻撃準備破砕攻撃だよなw
討ち取った首だけで三万とかwww
朝鮮っていつもそうだよな。
まあ国家とか文明というものがなかったんだからしょうなない。
>>406 へ〜興味深い。
思い出したのが、今も防衛省の会議室に掲げられてる
東郷平八郎の書「先機制」
昔からの薩摩思想(示現流も?)なのかな?
「明史」
「自倭乱朝鮮七載、喪師数十万、餉数百万、中朝与属国無勝算、至関白 死而禍始息」
>我が国とその属国(朝鮮)に勝算は無かったが、関白(豊臣秀吉)の死によって戦争は終わった
∧∧
( =゚-゚)<だって
>>406 ( ^▽^)<数が圧倒的に少ないから 包囲されて持久戦に持ち込まれると
不利すぎるからね
( ^▽^)<島津義弘は統率が乱れることを嫌って
援軍を断って 戦いに臨んだが
明側には大量の足手まといが・・・・
誰も法則には逆らえない
∧∧
( =゚-゚) ミンスに変わって 地震は来るわ 津波は来るわ
.(∩∩) 原発3基も爆発するわ 円高で逃げ出した企業は水没するわ
散々だ・・・・
>>404 一応少数の火縄銃はあったらしいよ、朝鮮にも
武器に使おうという発想が無かったらしい
413 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:04:01.18 ID:ktcEKGgm0
島津義弘=阿部寛
島津義久=山口祐一郎
島津家久=市原隼人
新納忠元=松重豊
伊集院忠朗=清水紘治
大友宗麟=内野聖陽
立花道雪=夏八木勲
高橋紹運=嶋田久作
立花宗茂=高岡蒼甫
龍造寺隆信=永澤俊矢
鍋島直茂=仲村トオル
こんな感じか
>>412 ( ^▽^)<何に使うんだ? 狩りか?
416 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:09:09.21 ID:ktcEKGgm0
>>415 合図に使ったんじゃねーか?
当時の朝鮮じゃ森もないから音も良く響いただろうし
>>415 鳥銃といって、おっしゃる通り狩りに使っていたらしい
命中精度が悪くてあんまり役に立たなかったんだと
>>417 ( ^▽^)<騎馬隊は 長槍方陣や火縄銃の一斉射撃によって
あまり活躍出来なくなった
しかし歩兵が長槍からライフルに持ち替えると
騎馬隊はピストルを持ち 機動力を生かした戦いに
しかし機関銃の登場で 役目を終える
千利休の7人の弟子たちで大河やって欲しい
へうげものやっちゃったすぐには無理だろうが
>>418 ( ^▽^)<まあ散弾込めれば 鳥とれるか
422 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:23:17.99 ID:8LIkP5eD0
>>415 実は日本製の火縄銃と火薬が、秀吉の侵攻以前から朝鮮半島にも輸出されてたりする。。。
つうか朝鮮だけじゃなく、アジア各地にも輸出されてたみたいだよ。数は多くないんだろうが。
>>422 ( ^▽^)<徳川が政権を取り
必要の無くなった大量の火縄銃は トルコに輸出したとか聞いた
数ヶ月前だったかな? 今の大河「江」の捏造がひどすぎるってスレがたって、そこで俺が「次はグーシーマンズやれ!」「関が原の敵中突破や朝鮮征伐やれ!」ってしきりに書いたが、鹿児島県の奴等それ見てたな。俺様の影響を受けたな。
きっと。たぶん。
425 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:27:58.99 ID:RUkgsxpu0
島津
おとなりのキムチ国の反日感情に火をつけることまちがいなし。
ユダヤ系氏族と言われる秦氏の末裔の一つでもある。
鹿児島VS朝鮮 戦争。
鹿児島の特攻隊の英霊もけなされてたしな韓国に。
( ^▽^)<まあ そこで数百年 武器の進化は止まる
その間に欧州は 火縄 → 火打石 → 後装式 → ライフル
に変化して 黒船でやってきた
家久最強だろ。
明軍を蹴散らし、琉球を瞬殺。伊集院家の謀反もラクラク鎮圧し、側室集めて子供も33人とウハウハ状態。
篤姫フィーバーが忘れられないんだろうな。
そんなことより鹿児島の観光を根本から考えた方がいいのに。
大河バブルなんて長続きせんよ。
やるなら島津斉彬の方が面白いと思うが。
430 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:49:07.73 ID:OwvtxhG70
地域利権の漁り場になってるせいか
ここ10年ほどまともな大河を見た記憶がない
いまや日本のドラマの中でも最低の枠なんじゃないかな
431 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:50:11.75 ID:8LIkP5eD0
>>429 島津斉彬は活躍した期間が短すぎるだろ・・・影響は絶大だったが。
しかも話のメインが西郷隆盛とかに流れそうだし、それじゃ翔ぶが如くと同じだわ。
>>379 斉彬公の従兄弟の閑叟公の技術援助のおかげ
もうちょっと、最近の奴をやってもらいたいぜ。
牟田口廉也中将殿とか・・・
隅っこの人は置いといて
小松主役でやれば面白いんじゃないかな?
序盤は親父中心で中盤移行は旦那を中心に小松殿がかき回すw
>>377 詳しいね。土着の熊襲・隼人が戦国初期まではまだ猛威をふるってたんだよな。
その上に関東からの下向組の武士団がいて当時の薩摩は混沌としていた。
しかし三州統一戦の一番の難敵渋谷氏を忘れちゃいけないw
ここで日本の歴史上初めて火縄銃が使用されたといわれているんだよな。
>>425 新羅の人だよ。なんだよユダヤってw
朝鮮を憎んでたってよりは故国の新羅を滅ぼした高麗とその後継の李子朝鮮を敵視してたんだな。
どのみち女どもが身分も弁えずギャーギャーわめく内容なんだろ?
>>434 それなら素直に真田の兄ちゃんでやればいいやん
438 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:20:23.57 ID:F+WJery10
もう日本の秋田、いま日本の俳優使って古代ローマの映画つくってんだろ?
堂々と西欧史の中から作れば?西田敏行がルイ14世とか・・
>>437 親父とか弟とかから見るといまいち兄ちゃん地味だし…
440 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:22:59.33 ID:ktcEKGgm0
>>433 大河ドラマ「インパール」!
第一話「盧溝橋の連隊長」
441 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:23:35.52 ID:mHpLz3PS0
これまで島津義弘というと鬼島津の異名で知られるように、とかく戦場での活躍ばかり取り上げられてきましたが、
今回の大河では義弘の人間性と家族愛にスポットを当てたドラマとなっております
になるに決まってる
442 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:31:20.31 ID:i0MCJqSk0
薩摩は大河には欠かせないから、
九州の他の県に譲ってあげたら?
どうせ脇で薩摩が絡むことになるとは思うが
>>439 いやいやw
周りが濃いだけで兄ちゃんも十分凄い人だから
444 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:34:33.46 ID:/KAhVxhI0
>>435 新羅王族の血統は高麗できっちり貴族扱い。
李氏朝鮮でも摂関家的に振舞う権勢を手にしたこともあるし、
そこまで恨みに思う要素なんてないんじゃないの。
>>443 だったらその周りの濃い人を主役にすれば良いじゃない。
となるんじゃないかw?
小松は主役をやるのに十分な濃さがあると思う。
「神武天皇」が主役の大河がみたいよ
447 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:48:37.41 ID:/KAhVxhI0
>>446 聖徳太子以上のファンタジードラマに仕上がること間違いなし。
あれはあれで面白かったけど。
>>446 真正面から攻めるとボロ負けしたので裏口に回りこんで勝利した、ある意味で戦国時代を先取りした人だな。
悪久までやって後味最悪の大河を是非お願いします
>>445 お前の言う小松のイメージはアレだから駄目だ。
451 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:05:15.50 ID:8BcBvWOE0
立花宗茂とか大河向きなんだがな。
452 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:06:14.75 ID:6hi6rJPA0
いいかげん田舎もんの御国自慢やめてほしいわ
もうしにゆくじじばばだけしかみとらんよwwwwwwwwwwwww
453 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:18:36.98 ID:E9TF1UHu0
島津義弘って特に戦に強いわけでも歴史を変えた人でも何でもない。
天地人や江と同じ、無能主人公マンセーファンタジーになること間違いなし。
454 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:55:50.21 ID:hgvaDLpf0
同じ島津なら、斉彬のほうがいいのに
または、明治前半〜戦後を生き抜いた忠重
なんちゅう朝鮮人ホイホイスレ!
必死にアンチ書き込んでるのは朝鮮人か熊本県民だからな。わかりやすい
渋谷五族もちゃんと出てくるかな
457 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:57:28.33 ID:srwb90GaO
>>455 ヘタレ島津って弱い犬程良く吠えるの典型だろw
戦も負けばっかで土下座ばっか、占いで作戦を練るとかw馬鹿じゃね?
458 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:00:45.63 ID:u9uJFq5i0
>>451 良いね。
復活する所なんか今向きかも。
ただ、夫婦仲をどうねつ造するかw
内助の功が無いと女が見ないだろ。
459 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:00:59.90 ID:apJNYR0K0
今度は朝鮮の馬鹿どもを成敗する大河ドラマをお願いしますよ
本能寺を24形式でやるか
どんなに親朝鮮に改変しても駄目だよ
あちらの国は島津の名前聞いただけでファビョるから
462 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:29:43.02 ID:8Q57DpZwO
何を作ったところで、ホームドラマになるけどな。
島津義弘はいいね
前から見たかった
464 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:37:06.57 ID:i2urxrYn0
どうせ朝鮮に嫌われてるんだからその場面を史実に忠実にしっかり書いてくれればいい
放送するだけで抗議来るだろうから無視すればいい
どこぞの姫が戦は嫌じゃ戦は嫌じゃって出しゃばってくるんですね
466 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:44:16.72 ID:cAVMJS9N0
以前やった竹中直人の秀吉、当時も随分ファンタジー強いと思ったけど、
今だったら秀吉自体とんでもないって雰囲気があるな。
でも結局まともに数字取れるのは、信長・秀吉・家康ぐらいじゃないか。
467 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 05:47:20.32 ID:tOJTu9MZ0
だいたい、隣国があの糞韓国だからいいドラマを史実に則りつくっても抗議とか来るからなw
韓国滅びろ!
数字考えたら スイーツ島津決定。
仮に鹿児島県の強い推しを受けて
大河化したとしてもお前らが望むような
単純な英雄史観にはならんと思うぞ。
鹿児島の論調が知りたくて南日本新聞とか
鹿児島県の公式HPで朝鮮の役を調べてみたが、
特に義弘を英雄と祭り上げることはしてなかったし。
471 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:07:32.86 ID:yVIF8joSO
四兄弟として観てみたい。
信長の野望で例外なく強い勢力だもんな
最南端だから地の利があって 常に最前線に全軍送り込めるし
逆に最北端の蠣崎という蝦夷の勢力は地の利はあるけど 開始時大名1人しかいないみたいな悲惨な状況だからねぇ
しってますかね 信長の野望 天翔記 個人的にシリーズ最高傑作
473 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:22:13.43 ID:ZHHIk4la0
調所広郷が見たい。
最近の大河ドラマは歴史改変がひどすぎるから見てて楽しくない
ドラマだからいいんだよとか言ってるけど、気持ち悪い
島津は強制徴用兵を使うことが少ない。今で言うところの予備役のように普段農民でも定期的に訓練をこなしてる熟練兵を使ってた。
強制徴用兵を使わざるを得なくなったのは沖田畷と九州征伐の戸次川合戦以降。
前者の際は家久が日向勢の中でも使い物になる兵(恐らく旧飫肥兵や紙屋兵)を厳選したので問題は発生しなかった。
後者の際は大兵力が必要だったため日向勢を無選別で投入せざるをえなかった。その顕著たる結果が岩屋城攻防戦。
弱兵としか評価できない都於郡兵や佐土原兵、清武兵を大量に混ぜた結果があのザマである。
都於郡兵や佐土原兵、清武兵・・・
西南戦争(田原坂)では、高鍋兵が・・・そして総崩れ
地形的には日向は薩摩より遙かに恵まれていた。内政をしっかりして地盤を築けばそれなりにがんばれたはずなのに。
義祐は日向四十八城なる珍論(領土を城で埋め尽くせば強くなるという妄想。まぁ城攻めが苦手な島津には効果があったのかもしれないが)
を展開するために内政そっちのけで土木工事に勤しんでしまった。
その間、御本人は都於郡から佐土原に移り、京遊び。最前線の飫肥は十代前半の三男祐兵に押しつけて。
祐兵は親と違い非常に優秀だったが援軍の期待できない防城など最初から勝ち目がない。
479 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:25:09.21 ID:G9zG89nK0
>>225 何言ってるんだ?
いくら薩摩の田舎者でも篤姫やったばっかりで実現しないことなんか分かりきってるよ
うまくいって首都圏のニュースに取り上げてもらえればそれだけで宣伝効果があるんだよ
この記事ソースみたいに地元紙じゃ意味ないけど
都於郡(とのこおり)は、田舎すぎ。
俺でも佐土原(さどわら)に移るわな。。
>>480 都於郡城は近代的な城郭で、城下町も街割まではしっかりできてたんよ。
それ以上発展させる気がなかっただけで。
482 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:42:21.73 ID:X5EOPSp40
ここでいろいろ島津の話を書いている人がいるけど、いかに基礎的なイメージすら無い
単なるド田舎の地方の英雄なんだとよくわかりました。
ドラマになっても見る気がしません。
それに、当時の佐土原は今の佐土原じゃないぞ。山手の方になる(西佐土原駅跡周辺)
>>482 悪りい、基礎的イメージ必要ないやろ。家安も秀吉も。
>>483 佐土原ってそうなんだ。
あと、とのこおりもそんな計画が・・・。
今はまったく面影すらない山と田んぼしかないよね。
岩屋温泉はあるけど(Jリーガーの合宿所)
あ、ちなみに都於郡や佐土原、清武
これ宮崎県の地名、地元宮崎しかしらない。
鹿児島人も宮大生意外初耳だろな。
>>453 島津四兄弟という形にして明治維新をになう薩摩藩の土台を築いた
という形なら、その歴史を共有すべき対象になりうると思う。
すくなくとも前田利家や伊達政宗よかそれに値する。
>>486 同意。
歴史って脈々と連なってるんだなあと、
歴史ヒストリアだな
488 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:17:33.53 ID:cAVMJS9N0
>>482 やっぱりある程度のイメージ、予備知識が合った方が楽しめる。
毛利元就の大河は視聴率散々だったけど、地方の英雄ってのはそんなもんなのかと思った。
それでも元就はまずまずの認知度があると思ったんだけどね。
どうせ視聴率取れないなら、謀略の限りをつくすハードな描き方が良かった。
489 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:22:37.27 ID:0aujYEf4O
(-人-)(-人-)
おやっとさぁ…
ナムナム…
490 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:23:05.93 ID:5xvsEltbO
>>475 汗青に残るのは常に潤色したファンタジーだぞw
誰も役座顔負けの出入りシーンとか一般人を殺傷強盗強姦した「事実」なんかのぞんでないだろ。
薩人マシーンか
493 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:29:04.83 ID:0aujYEf4O
(-_-;)y-~
薩摩って島津家入國以来戦争してるから、國内は要塞だらけやで。
しかも昔の歩兵時代の戦争やから、強行軍一日以内の距離で、
主力軍同士が激突するし、半日戦闘後に守城に帰還しないと、補給路が分断される。
薩摩國内は戦場と要塞だらけ。
九州といえば山幸彦
495 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:35:49.41 ID:8Bx5PLaK0
今川氏真が蹴鞠日本選手権で勝ち上がるドラマなんてどうかな
496 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:36:10.23 ID:PFItCIxeO
あー言っておくが、地域の要望等で時代劇を作るなら、公平性から言って駄目だ!
それでも、作るなら受信契約を解除するよ!
地デジ以降はテレビが無い状況なんでね
>>453 実戦指揮官としては当時の日本最高級だろう。
名の威も使えない海外でガチに勝ってるから。
NHKが作ったら朝鮮征伐と琉球征伐で八割。
残虐な虐殺シーンと拷問とレイプのオンパレード。
島津は女子供や老人など弱者をいたぶって殺し、権力者には擦り寄る人間の屑四兄弟として描かれる。
関ヶ原では戦争反対で唯一まともという設定の豊久を見捨てて、義弘が糞尿垂れ流しながら逃げ帰る描写になります。
501 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:41:28.37 ID:t9ZEIm3H0
>>496 テレビないのにまだ受信料払ってるのか?
>>472 信長の野望とは蠣崎や姉小路などで信長などの強豪大名の野望を阻止するゲームです。
それを分かってない人だけが超初心者向け島津や織田や武田や上杉を使って俺TUEEEE!!!をするのです。
503 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:46:22.84 ID:YAaAyhZo0
>>488 歌舞伎役者が主役をやったからじゃないか
504 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:47:56.94 ID:0aujYEf4O
(-_-;)y-~
山城足利家で全国統一は無理ゲー
>>504 足利幕府復興は頑張れば出来るって。
無理ゲーなのは信長の野望シリーズの本能寺の変シナリオの鈴木家や太閣立志伝での小田家とか。
プレイヤーがまだ何も準備出来てない内から波状攻撃食らうからジリ貧。
506 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:58:54.46 ID:i2urxrYn0
>>505 >本能寺の変シナリオの鈴木家
戦闘80台の佐大夫や90台の重秀が居て初期から鉄砲も結構あるし割と楽だろ
若狭武田とか武将一人しか居なくて城攻めに行くと滅亡の危険がある相馬さんの方が厳しい
507 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:59:30.54 ID:munARrKg0
しね
508 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:01:18.30 ID:0aujYEf4O
(-_-;)y-~
>>505 うそーん…
足利義輝やと、細川でも出奔したり裏切ったりしよったで…
また鹿児島かよ
という感じ
しばらくいいでしょ
それよりもっと普通の庶民目線で鎌倉なり戦国幕末やるとか
はばをひろげてほしい
偉人をつかうと結局そいつをヨイショするのがわかりきって飽きる
個人的には忍者もの希望
歴史を作るのは名も泣き庶民ではなく、天才、英雄だということを悟らないと。
現代においてすらそうだ。
いやだから庶民目線で公平に偉人どもをさばいてほしいってこと
直江にしろ篤姫にしろ江にしろ主人公にしてしまうと
そいつ中心に世界がまわってるような話になってしまうけど
実際はそんなわけないはずで
そんなイイヤツが戦国で生き残れるわけねーだろと
512 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:16:02.47 ID:S57mxtE5O
>>488 毛利元就はそんなに視聴率悪くないよ
三傑がっつり絡んでる利家とまつや功名が辻より上
元就の黒い策略メインの後半も20%越えはあったし
高視聴率の秀吉の後、という恩恵が大きいだろうけどね
こいつ関ヶ原の戦いで自分の命可愛さに、部下を捨石の置き去りにした鬼畜。
折角だから、小村寿太郎やろうぜ
>>511 それじゃ織田信長なんて犯罪者でしかなくなるじゃん。彼の敷いた路線、わだちの
延長線上に今の日本があるわけで、その当時の庶民の評価だけが正しい評価
になるとは思わない。
>>515 当然残虐な犯罪者としての面もあるでしょ
それを描かないで英雄の面だけをとりあげるほうが弊害大きいと思う
民主党目線でかいたら民主党マンセーになるし自民党目線でかけば自民マンセー
今年のイクサはいやにございますがいい例で必死にいいやつに仕立て上げようとする
それが悪臭はなってる
517 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:51:41.07 ID:hofrsQez0
織田も豊臣も家康もロスチャイルドに操られてたんだぜ
>>516 戦国武将なんて大なり小なり皆犯罪者。それどころか庶民も共犯。
それを踏まえていかにして武将が成功するために努力したとか、
知恵を働かせたってのを描く方がドラマとして面白いだろ?
くだらねーサヨクな現代史ドキメンタリータッチなドラマ見てどうすんだと。
今の大河は似たようなもんだな。これに色恋沙汰まで加えてるから
目茶目茶だ。
だな。
遡れば頼朝がどうしてあん・・・あれ?ピザなんて頼んでないのn
NHKが鹿児島の封鎖された地域の住民の取材やら
歴史検証をするとはおもえない
また脚色された少女漫画風大河になるだけ
521 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:13:33.39 ID:EFjCCYMIO
島津義弘の起源は韓国!
522 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 10:32:48.04 ID:POc9eFYM0
ノーベル化学賞をとるまでをドラマにしてほしい
523 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:33:27.54 ID:mS0wyW1s0
島津に砂糖地獄に落とされた南西諸島が一番かわいそうなわけだが、歴史に無視されるんだよな。
織田信長に虐殺された一向宗門徒や比叡山周辺の老若男女
なんてドラマで扱われてもサラッとで終わるだろ。
庶民目線(笑)
>>513 捨てられたと思ってるなら少数で奮闘はしないだろ。
だいたい、追撃部隊は徳川四天王の井伊直政と本多忠勝だぞ。忠勝なんてこの件がなければ戦国最強の名に異議を唱えられることもなかったのにw
>>513 劉邦も織田信長もそう。
一般的な美徳やモラルと政治指導者として適切な決断は一致しない。
李舜臣でいいよ
日本の武将もいっぱい出せるし、NHKお得意の韓流長編ドラマにもなるから
エンディングだけはマルチにしておいたらDVDにしたとき、韓国でも売れるぞ
九州なら大友宗麟でしょう。
音楽都市、無鹿をつくったとか夫婦で宗教争いとかいろいろドラマがある。
宗教面でNHKで無理かな。
534 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:29:17.79 ID:/6PVDsOD0
>>488 元就は、もっと陰湿な陰謀家に描くべきなのに
なんか優等生っぽく描いたから面白くなくなった感じがする。
535 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:32:32.05 ID:5xvsEltbO
536 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:36:08.21 ID:/6PVDsOD0
>>527 本国に無事帰還してから
島津義弘は、その追撃して負傷してしまった本多忠勝か井伊直正かの
どちらかに徳川家康との交渉窓口をお願いするんだよな。
ケガさせた相手の自尊心をくすぐって、今度は家康に島津に寛大な措置をとってはいかがと
進言させるとか戦闘もすごいけど、それ以上に外交が得意だよな。
537 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:41:11.93 ID:+9HXe2eaO
信長の野望では
大内氏の方がつえーよ
だから大内義隆でいいよ
鎌倉幕府から薩摩に派遣された頃やれば面白いんじゃなかろうか
この手の、村おこしの為に地元の人物を採り上げろと要請するのはキチガイの所存だな。
地元観光との癒着とも取れるやり方は、自然発生的に起こる分には許されるが、意図的
な場合は許されない。民放ならまだしも、NHKはダメだ。
と、まともな事を書いた所で、今のNHKは朝鮮人の支配下にあるし、各都道府県の観光
協会など、利権の巣窟に居る連中はマヒしちゃってるから無駄だな。
ちょうどドリフターズやってるしやね
今のご時勢だと筒井順慶とか小田原北条氏だろ
洞ヶ峠みたいな総理小田原評定な政権与党とかさ
542 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:53:06.32 ID:/6PVDsOD0
>>538 初代島津忠弘は歌人でそれほど高い位ではない貴族の惟宗広言の実子ではないだろうと思う。
伝説のように母は鎌倉幕府の有力御家人の比企氏の娘であっただろうことは、比企氏の乱に島津の
連座させられて断罪されたことでも推測できる。
伝説の通りに源頼朝と比企氏の娘の間にできたご落胤で北条政子の追っ手から逃れて京に逃げ、関白家の近衛氏の
庇護を受けて、近衛氏の所領である薩摩の惟宗広言の子として育てられたのだろうと思う。
543 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:55:12.10 ID:PvitU6oA0
薩摩に伝わる人の内臓を食らう競技は再現されるのでしょうか。
>>543 ひえもんとりが競技化されたのは、江戸時代中期以降じゃないか?
大河ドラマ「ドリフターズ」 原作:ヒラコー
8時だよ全員集合!
ドリフターズなら、信長などの有名どころも出せるから面白くできそうだけどね。
息子は市松さんでもドン引きしちゃうくらい、
DQNで有名な人らしいな。
548 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:18:53.71 ID:HQELdQbf0
元々、島津は秦氏の血統だから朝鮮と仲が言い訳なんかないんです。
秦氏はいろいろな説があるが、中国系渡来人ということになっていて、
朝鮮半島にも住んでいた事もあるが、今の朝鮮人の祖先に嫌がらせを受けて日本に渡ってきた。
島津の時代に恨みを晴らしただけだろ。
549 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:21:41.42 ID:q1JTC5yb0
島津は確かに地味だけど、伊達でも1年やれたんだから、
無理ってことは無いよな。
550 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:24:45.29 ID:JIdPpbKy0
/ニYニヽ
/( ゚ )( ゚ )⊂) そしてお前は「で?」って言うwwwwwwwwwwww
./::::⌒`´⌒::::⊂)
./| ,-)___(-⊂)
./ | l |-┬-| l |
/ \ `ー'´ /
( \
\_ | \
(_) ̄ ̄\ / |
) ししし |\ / /
(_⊃\ \ /
/ \ /
/ \_//
前方に退却した人?
552 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:27:25.34 ID:9J+4k72N0
ヒロインは、柏木由紀か、鹿島綾乃で。
553 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:32:40.83 ID:mzPIpPrA0
関ヶ原で戦いもせず逃げ出した人だよね
554 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:38:13.07 ID:X5EOPSp40
渡来人の秦氏は、今の北朝鮮から来た連中じゃねえか
>>488 危惧はされていたけど、やはり和泉元彌はミスキャストだったかな。
それと兄貴の話がとっても嘘っぽかったのを覚えている。
556 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:43:08.49 ID:HQELdQbf0
>>554 ええ、今の北朝鮮人に散々いじめられて日本に逃げてきたわけです。
四国の英雄 長宗我部で大河に。
558 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:52:49.64 ID:S57mxtE5O
>>557 功名が辻、龍馬伝があるだろ
それに信親が島津にやられてからひたすら暗すぎて無理
559 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:53:10.57 ID:aXioY69F0
>>557 長曽我部は司馬の「夏草の賦」があるから
原作にすれば、けっこういいものができそうだね。
560 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:54:21.22 ID:A9ltLsfuO
歴史ヒストリアのラストサムライ中島三郎助に感動した。是非是非大河ドラマにして下さい!
第一話「脱出!関ヶ原」
562 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:57:43.70 ID:aXioY69F0
>>558 エピソードとして、幕末の土佐勤王党まで
話をもってくればいい。
土佐勤王党員が幕末、京阪に出たとき、
長曽我部氏の墓参りをしていたのは事実。
那須信吾の日記に出てくる。
島津義弘なら賛成
スイーツものばかり飽きた
564 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:58:30.28 ID:nnqSYKqp0
鹿児島は幕末で何度も取り上げられてるだろ
戦国はあきらめろ
565 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:59:06.30 ID:iSQ9mpaH0
西郷ドンとトッシーで大河作ったでしょ
なかなか面白いぞ九州平定寸前までの怒涛の進撃と秀吉との対決から
朝鮮出兵を経て関ヶ原での有名な戦いもある。
その後は琉球戦や本人は出陣しなかったが大阪冬・夏の陣と戦いに明け暮れた半生が描かれる
>>557 山内一豊をやったんだから四国はもういいだろ。
長宗我部の一領具足を相撲大会と称して集めて皆殺しにした英雄だぞ。
ひたすら戦、戦、戦、血で血を染め上げる戦、戦、戦
しかも血染めの俳優人が喋るのは何語だかわからない薩摩語
こんな大河もよかろうw
569 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:02:20.08 ID:BMKk8nCIO
ラストの関ケ原からの撤退を二時間特別枠で、島津豊久とかもまともな役者使うならあり。
570 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:02:32.38 ID:X5EOPSp40
長曽我部というか四国は、貧乏すぎて武士の装備が劣悪。
織田信長が、本能寺の変で死ななければ簡単に占領されていたろうと言われている。
裸同然の胴丸一つに兜かぶった様な武将が出てきてもお話にならない。
沖田畷や耳川、関ヶ原と見せ場多過ぎるのも問題か
572 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:05:44.43 ID:X5EOPSp40
芋食いながら屁をこきまくる薩摩侍などみたくない
573 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:05:45.98 ID:WkdZUN0X0
島津は娘を徳川に嫁がせそして裏切った大名、止めたほうがいい。
敵中突破でなく鹿児島に逃げ帰って行ったんだろう。
574 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:06:29.15 ID:aXioY69F0
>>567 >長宗我部の一領具足を相撲大会と称して集めて皆殺しにした
一領具足虐殺シーンからパーンして
幕末、井口村事件でふんどし旗を押し立てて盛り上がる
坂本龍馬でも写してしめくくれば、
なかなかいい大河、夏草の賦になる。
576 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:07:55.15 ID:SbbxgeKZO
「義家弘介を大河ドラマ主人公に」に見えた。
まだ生きてるのに、と。
関が原戦で敗北した大名家で唯一本領安堵。武勇を恐れられていたからだろうね。
>>572 女が大立ち回りし、現在の思想を振りかざす大河の方が見たくない
579 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:11:36.20 ID:aXioY69F0
>>577 琉球を植民地にして外交感覚を養った。
それが幕末に役立った。
580 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:11:58.03 ID:cAVMJS9N0
>>534 元就は確か女性脚本家で、まあいわゆる大河らしい切り口だったとは思うんだけど、
キャラ的には、さいとうたかを辺りがまず漫画にしてそれ元にドラマ化した方が合うと思う。
劇画向き。
>>573 普通だったら逃げようとしても関が原から出られず殲滅されてるよ
>>566 ラストは「真田日の本一の兵、古よりの物語にもこれなき由」で
真田を称えて終わるのか、なかなか洒落てんな。
>>577 家康の呼び出しを断固拒否、1万以上の戦力で防衛を固め、九州諸大名の勢力と対峙、
戦闘が長引くのを嫌った家康が根負けして本領安堵
ぎりぎりな政治的な判断によるもの
風雲児たち
586 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:20:30.86 ID:MDTNKZM+0
主人公なら当主で長男の義久だろう。彼が最大版図を築いた。
あるいは、ドラマ的には島津四兄弟としたほうがいいか。
587 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:21:00.79 ID:S57mxtE5O
>>384 解体新書+田沼+源内だな
一年は十分もつ
戦のシーンが数秒間のなんちゃって戦国大河よりずっと血肉湧き踊る男臭いドラマになるはず
588 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:21:33.67 ID:TH4kpmUY0
篤姫やったから、もういいじゃん
九州三国志は最終的にサルが介入して終わらせちゃうからなぁ
終盤への展開としては白けそうだ
591 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:27:07.84 ID:F8QbPf5X0
>>587 だったら鄭成功か山田長政とかの方がよくない?
田舎大名の話なんか面白くない。
最近は女が戦は嫌じゃというのばかりですべてくだらないのだが。
上杉謙信をHIYDあたりにやってほしい武田信玄はTERUで
594 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:29:11.26 ID:TH4kpmUY0
>>587 血肉・・・別な意味で躍るドラマになりそう。
見たあとに焼き肉食えたら医者に向いてるとか。
何故に★3www
北条氏康はYOSHIKIで織田信長は河村隆一で
いっそのこと原点回帰で織田信長やればいいのに
今の視聴者の反応もどんなもんかわかりやすいだろ
598 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:31:48.51 ID:F8QbPf5X0
>>592 田舎大名ってどこからどこまでよ
六角さんや筒井、一向宗、堺の町人衆でもやるかw
600 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:32:25.75 ID:3h4XQUf30
最終的に幕府滅ぼすまで全部描けば胸熱だと思う
>>597 今のスイーツ向け糞大河のレベルじゃ濃姫の尻に敷かれそうで嫌だ
602 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:37:52.29 ID:iSQ9mpaH0
スイーツ向けに北条政子でもいいんじゃないかな
日野富子でもいいぞ。
>>601 キングオブジパングをリメイクでやってみればどうかな
604 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:38:59.27 ID:S57mxtE5O
>>594 JINがヒットしたのは医者ものであるという部分も大きいだろうから大丈夫だよきっと
適塾でもいいな
脚本三谷の群像劇コメディー、塾生が敵味方で分かれる戊辰戦争はちょこっとシリアスで
605 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:40:09.75 ID:NiCiglCw0
朝 鮮 人 大 発 狂wwwww
戦国大名にこだわらずチンギス・ハーンやカエサルなんかやってみてもおもしろそうだな
607 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:43:01.13 ID:aXioY69F0
>>604 >適塾
武田斐三郎を出せば
対ロシア、幕末の北方外交まで
描けはするけどね。
島津は西国最強の戦力だよな。
井伊を撃破したが、ホンダムが若かったら関が原で殺されてただろう。
島津4兄弟なら観たいなぁ
懐良親王と菊池武光あたりの南北朝時代のやってくれんかなー
朝廷が九州をひとつにまとめていた時代ってなかなか面白いと思うんだが。
>>555 和泉元彌は北条時宗ですよオジイチャンww
島津主役なら、精々歴史秘話ヒストリア止まりww 良くて全7回シリーズ時代劇ww
>>607 幕府の外交はちゃんと書いて欲しいよね
幕府側でも倒幕側でも「弱腰外交ですた」であっさり済まされることが多いから。
売国奴会津を再来年やるよりも、幕臣の努力をしっかり描いた大河が見たい
オレ的には、山田長政を視たい。
大坂の陣で失業しつつあった侍が、新天地を求めてシャムに移転。
そこのアユタヤの地の日本人町にて侍頭となり、その後シャム王の傭兵隊長として位を受けるも
王室内の権力闘争に敗れて、毒殺される。
戦前の修身の教科書に載っていた男。
まぁ、無理だがw
平和推進スイーツ(笑)大河なら高山右近。現在彼の列福、列聖のためにバチカンが調査中らしい。
下手な脚本書いてバチカンのイメージ悪くすれば国内のカトリック信者が暴れるぞw
東北がらみで伊達をやる可能性も高そうなんだけどな
けど政宗は何回かやってるから蘆名義広とかになりそうで嫌なんだよな
616 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:56:55.89 ID:aXioY69F0
>>612 プロシャに蝦夷を売ろうとしたんだよね、会津は。
杉浦奉行が、きっぱりロシアの援助申し出を断って
対ロシア防衛を考慮しつつ、
きっちり新政府に引き渡したっていうのに。
会津の外交感覚の欠如は、山国のせいなんだろうか?
どうせねつ造しまくりなんだから
修羅の刻幕末編をやってくれ
前半の龍馬が死ぬまではすっ飛ばして沖田、土方戦だけでいいから
戦法がテンプレ化されて何度も使用されてる戦国大名って珍しい
上杉謙信は女性だったらしいから、ぜひガッキー主演で謙信を。
620 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:02:14.12 ID:M/TFRO970
いっつも少数で多数を撃破して、確かに武勇は凄い
ただ、なんで少数しか揃えられないのかってのが、ここの泣き所
対外戦争では一致協力するのに、内戦が好きすぎる
薩南示現流とか読んでると、普段の生活からして襲撃したりされたりでマジキチ
>>615 東北関係で伊達はお腹いっぱい
時代は違うけど破軍の星の北畠顕家とか希望
もっと遡れば小野春風も結構面白い。原作無いけど
>>619 想像上で女性かもしれないのであって男の可能性の方が高いだろ
上杉謙信が本当に女であんなに強かったんなら日本全国に広まってて教科書にも女って乗るだろ
フランスのジャンヌ・ダルクなんかも強かったが普通に女として広まってるだろ
>>606 西ローマ末期のアエティウスvsアッティラはかなり楽しい
だから朝鮮出兵で大活躍した武将はアウトだっつうの
もしやったとしても極端な平和主義者に改変される
625 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:08:56.02 ID:TH4kpmUY0
>>602 どっちも血気盛んで男より戦好き。
冨子なんか輪をかけて高利貸しだが・・・
>>621 薩摩は土地が痩せてて貧しいから、百姓に剣を持たせて武士に仕立てあげてた。
畑を耕しながら立木相手に力任せに木刀を振ることで定着したのが薩摩示現流。
正統な武士集団じゃないから正攻法を避け、闇討ちや裏切りなどトリッキーな戦法を多用する。
627 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:11:04.28 ID:TH4kpmUY0
>>616 井の中の蛙的なところはあると思う。
白虎隊だって悲劇的にかかれてるけど。
よく考えたら・・・
>>619 女でも強い奴はいるかもしれないが男よりも圧倒的に強い女はいないと思うぞ
第二次大戦中にソ連には戦闘機の女性パイロットが何人かいたが男のパイロットよりも撃墜数は少なかったし
ほとんどの女は最後ドイツとの戦いで撃ち落とされて不運な最期を迎えた奴が多い
629 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:15:16.94 ID:X5Vhgf110
>>616 幕府だってフランスに四国を売ろうとしていたじゃないか?w
明治維新が遅れていたら、四国はフランスの植民地になっていたところ。
恐ろしいことだ。
>>616 実際に樺太をロシアに売り渡した売国奴は薩摩人だけどね
ここに、黒田清隆なる腰抜けがあって明治八年に樺太と千島を交換してしまった。
鯛と海老を交換した様なものだ、朝野の志士は悉くまなじりを決して起こったが
事既に遅し、日本の宝庫をみす〜露国に取られてしまった。
佐藤紅緑/紅顔美談
631 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:17:06.12 ID:Y0ajhukx0
>>89 スゲー観たいwwwww
そこに小沢仁志も絡めて貰えれば文字通り鬼島津w
632 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:18:19.17 ID:X5Vhgf110
>>626 だいたい剣法なんて、本当に戦場で使っていたのかな?
剣法=個人戦かせいぜい10人以下の小集団の決闘に使うようなもので
戦国時代の集団戦に使い道はほとんどないと思うのだが?
大河じゃダメ坂上級のスペシャルドラマにしないと
マトモなクオリティにならん
風林火山以降は全滅だろ
634 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:23:05.23 ID:TWHD2MEd0
>>583 その代わり、大政奉還まで相当いじめられたけどな。
つ例:治水神社
635 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:23:20.12 ID:Y0ajhukx0
>>611 坂の上の雲みたいに年末3年またぎでいいじゃない
>>632 そもそも合戦での主要武器は槍
市街地に槍を持っていくわけにはいかないから、市街地の暗殺だと刀が活躍したけどね
近接白兵戦に突入すると刀。示現流は集団戦を意識した剣法。
それ以外は個人技としての剣法な感じだね。よく知らんけど。
638 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:38:06.88 ID:X5Vhgf110
だいたい刀を持っていたのは、武士であって
戦場で大多数を占める足軽は槍か弓か鉄砲はもっていても
刀を装備してなかったんだろ?
旧帝国陸軍で指揮官が持っていた軍刀ようなもので
実戦で使うというよりも階級識別の役目だったんじゃないか?
639 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:38:33.51 ID:KsOhakptO
チョンの英雄を寡兵で徹底的に粉砕するところをじっくりたっぷりやってくれ
640 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:44:50.80 ID:wy/8qZWO0
こんな要請を一度でも受け入れたら全国津々浦々から要請が来て収拾がつかなくなるわ。
九州と言えば黒田孝高だろ。
朝鮮で馬鹿馬鹿しいから囲碁ばかり打ってのも、犬HK好み。
いい加減、侍劇を止めろ
644 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:51:39.22 ID:X5Vhgf110
>>639 シセンの戦いでは寡兵で明・朝鮮連合軍に壊滅的打撃を与える
大勝利をしているが、朝鮮の英雄、李しゅんしんを戦死させた
露梁海海戦は5分5分の激戦だよ。
ただ敵将の李しゅんしんを罠にかけて戦死させたので辛うじて島津が勝利を収めて
当初の目的である小西行長を救出できただけで、李しゅんしんを打ち取れなかったら
むしろ島津軍が海戦で大敗北していたはず。
>>644 「罠にかけて」ってどゆこと?戦争中でしょ?
646 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:56:42.97 ID:SbbxgeKZO
>>636 合戦の描写は、クレしんのアッパレ戦国が正確らしいな。
鹿児島県が制作費を全額出すならいい
どうせ見ないから
648 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:58:39.82 ID:X5Vhgf110
>>645 嘘か本当か知らんけど
李しゅんしんの乗っている船から逃げた島津軍側が船を捨てて島に逃げ込んだ。
逃走する兵を追いかけるの諦めて沖に出た李しゅんしんの船を
逃げたはずの島津軍が船で追撃、挟みうちにして李しゅんしんを打ち取ったという話。
649 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:00:49.03 ID:aXioY69F0
>>621 >北畠顕家
確か後藤久美子が男装してやった大河が
あったように記憶している。
650 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:04:16.06 ID:fBGMydNR0
651 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:05:25.03 ID:aXioY69F0
>>630 会津が売ろうとしたのは樺太じゃない。
蝦夷本土。
樺太放棄は、確かに黒田の責任。
というより、黒田にまかせた大久保利通の責任だな。
薩摩じゃない。
政変が起こって、樺太放棄反対派は西南戦争で
大久保に殺された。
>>646 相手の首を持って帰る時に刀は使ったけど、基本的には槍・弓・鉄砲だね。「七本槍」だし
大河だと合戦の描写で普通に刀で斬り合いしたりしてるけど、時代劇の殺陣の人がやってるんだろうな
朝鮮での活躍を詳しくやらねばならんよ
関が原の次くらいに
当時の日本の国力なら樺太諦めるのは仕方ないんじゃないの?
655 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:10:49.90 ID:rGDyBVT10
正直フルボッコにした朝鮮とかどうでもいい。九州三国志の方が面白い
656 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:13:24.35 ID:X5EOPSp40
李瞬臣は、部下に謀殺されたんだよ
657 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:14:02.26 ID:HQELdQbf0
秦氏、中国大陸の奥地から朝鮮半島に移住
→秦氏、北朝鮮人からしつこい嫌がらせを受け日本に脱出
→惟宗氏に改姓→惟宗から島津に分岐
→たったの7000人の軍勢で39000人の朝鮮連合軍を蹂躙しまくる(敵兵38,717人を打ち取る・朝鮮軍全滅)
→島津、朝鮮の英雄「李 舜臣」を罠にかけ戦死させる
→関ヶ原脱出事件へ(脱出の際に損害なしという実績)
「第1話 脱出!関ヶ原」←朝鮮が出てこないココからストーリーがスタート
658 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:14:44.90 ID:X5Vhgf110
樺太は民族雑多の地で日常的に争いが耐えず
日本が統治しているとなし崩し的にロシアと戦争に発展しかない危険な土地だったから
日本は千島列島と交換したと聞いたな。
659 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:15:40.49 ID:L0o4SRzM0
光秀もやってないのに島津とかないわー
>>472 プレイヤー操作ならそうだけど、CPUに任せると大友に負けたり、九州遠征に来た毛利に呑まれたりしてる
同じように北の覇権は伊達じゃなくて大抵、南部家が掌握してラスボスになることが多々ある
戦国時代はもうええっつうねん。
662 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:22:46.84 ID:TWHD2MEd0
>>652 まあ「一騎討ち」の作法だって、平安〜鎌倉の武士のもんだからな。
勇将同士が刀で切り結んで雌雄を決するなんて、戦国では「無いわけではない」程度だろう。
やっぱり「槍・鉄砲」が主体の集団戦法になるな。
663 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:23:18.72 ID:69r9U0200
明治1年 明治政府、スウェーデン・ノルウェー・スペインと不平等条約を調印。
明治2年 明治政府、北ドイツ連邦との不平等条約に調印。
明治2年 ロシア兵、樺太函泊を占領、明治政府が抗議せず容認したため兵営陣地を構築。
明治2年 イギリス公使パークス、樺太放棄を勧告。
黒田は少人数のロシア兵にびびって樺太を放棄したらしいね。
これで日本は脅せば簡単に領土を明け渡すとのメッセージを諸外国に与えてしまった。
一方で、榎本武揚はロシアに渡って樺太を買い取る交渉中だった。
664 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:23:54.15 ID:TSgomtN60
続・戦国自衛隊の原作に忠実に再現してほしい
アレも歴史大河ドラマだよ
戦国以外でも来年の大河の女主人公(名前失念)は戊辰戦争の会津側で活躍したした人。
原作に比べて終わってたが「炎立つ」は蝦夷時代からの東北が舞台になっている。
無理に東北もってこなくてもいいよ。
個人的にやって欲しいのは大政奉還以降だな
まあ征韓論がネックなんだろうけど…
667 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:29:48.05 ID:rGDyBVT10
668 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:30:08.27 ID:1koX+eyH0
島津義弘、実に良い。
日本中に薩摩最強を知らしめるべき。
669 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:31:15.62 ID:R0kmEDSp0
>>663 調べたところ、君(ID:mzPIpPrA0)の文章に根拠がない。
樺太は明治初年の時点でロシアの開拓下にあり、
同等の権利を持っていたはずの江戸幕府が何ら入植を行っていなかったため、
この時点で完全にロシア化していた。
ゆえに外交で日本国が樺太における領土主張を行うことは無理とするのが列強の判断であり、
榎本武揚の外交も、日本国の領土主張を現金としてロシアから日本に受け取る程度のものと見られていた。
これを、かなり領土は縮小したが千島列島を代わりに受け取ることに成功したという点で、当時の榎本外交は評価されている。
つまり、樺太の件で悪いのは、樺太開発を行わなかった松平定信以降の江戸幕府にある。
670 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:31:17.43 ID:iVa78Knc0
太ってて峠越えして退却するのがしんどいから
包囲網に突撃して命辛々帰ってきた人ですね
浦沢直樹や六田登にでも原作やらせたほうがいいんじゃ無いのか?
672 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:33:55.90 ID:SbbxgeKZO
>>649 俺的には最期の大河ドラマだな。太平記。
次の清盛は、皇室を王室と呼称している時点でもう…
673 :
sage:2011/10/30(日) 17:35:37.58 ID:B8+492nD0
変な反戦思想持った島津義弘ですか?
やめんかいボケ。
674 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:35:41.15 ID:122nRA/lO
すてがまり
>>669 言い訳見苦しい。
線引きが曖昧というだけで幕府の主権は樺太に及んでいた。
既にロシア化してるのならそもそも「交換」契約は成立しない。
薩摩のせいで日本は九州と四国を合わせた広さの樺太を失ったんだよ。
しかも樺太は石油や天然ガスが眠る東アジア最大の資源の宝庫。
もしも今の日本に樺太があったらと思うと残念でならない。
篤姫やったばっかじゃん
いい加減にしろ
サツマイモ
677 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:38:01.32 ID:R0kmEDSp0
>>675 嘘をつき、その上で自己正当化を企む君の方が見苦しいですよ。
会津の方ですか?
遂にきたな韓流
西南戦争で明治政府は抜刀隊を組織してるじゃん。
刀による戦闘もそれなりに有効だったと見るべきじゃなかろうか。
戦国時代もいいがそろそろ近代の大河ドラマが見たいわけだが
東郷平八郎とかさ
681 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:41:09.54 ID:R0kmEDSp0
>>675 根拠のないことを書き連ね、反証が出たら他人への罵倒で済ませようとする。
これがあなたの考える正義なのだとしたら、あなたの正義は現在のオリンパスの経営陣のように歪んでいます。
創立者が泣きますよ。
682 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:43:11.11 ID:69r9U0200
韓流の原点は薩摩?
苗代川の連中(士分の待遇)が戊辰戦役にも従軍しました。
その出征兵の名簿が残ってますが、ずらっと朝鮮名ですね。
鄭なにがしとか、朴なにがしとか。
あれはおもしろいなぁ(笑)。
鄭さんという侍や、朴さんという侍。
みな屈強の薩摩藩士です。
司馬遼太郎
683 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:43:12.47 ID:Dy2nOizQ0
たまには権力者以外のやれよ。
琉球支配以前の薩摩って目茶苦茶貧しい国だったんだよ。
そんなのシャムで見慣れていたはずの宣教師が目ん玉ひん剥いて
書き残すくらいのね。
そういう環境であれだけ領土拡張するのは並大抵の事じゃない。
色んな意味で凄いのは確かだよ。
685 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:44:42.70 ID:rGDyBVT10
>>680 坂雲で出まんがな。最終シーズン大活躍するだろ多分
>>679 戦国時代と西南戦争じゃ時代が違いすぎるでしょ
戦国時代の合戦の主要武器は槍ってだけで
687 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:44:50.58 ID:1q1VDqjkO
ドリフターズの帯見たら大体分かるよ島津は
689 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:46:54.41 ID:rb/fIMrXO
島津義弘みたいな雑魚の大河なんて考えられないわw
関ヶ原で逃げ回ることしか出来なかったクズだろがw
>>682 はあ。
後期倭寇に参加していた朝鮮人や中国人が名前変えずに
薩摩に定着しただけだよ。
幕末の300年前くらいに。
だから何だって話でしかないね。
お前も自分の家系を300年辿ってみろって。
691 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:48:56.18 ID:LvjkG0wI0
琉球土人どもが薩摩は〜〜といって大騒ぎしそう。 日本人でもない奴らのくせに。
692 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:49:10.92 ID:HvN+pRIo0
本を読まない世代には
義務教育の教科書に出ない人物はダメだよ
いつになったら北条早雲を取り上げてくれるんだよ。
松永久秀でもいいぞ。
>>667 指摘ありがとう。
清盛は期待が大きかった分、キャストや公式ページみてすぐ記憶から抹消していた。
696 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:51:30.18 ID:X5Vhgf110
>>689 1500の兵と言われているけど
実際は、その半分くらいの兵しかいかった島津義弘は
後世に残るようなパフォーマンスをして語れるようになるんだから
コスパ抜群だろう?人の命をコストパフォーマンスと言うのは罰当たりだろうけど、
それよりも西軍参加大名なのに領地を一切削られなかった外交戦も考え合わせると雑魚どころか
徳川に一歩も引かなかったすごい大名だろ?
琉球語は日本語と共通してるんじゃなかったかな?日本文化圏の
まったく枠外だったとまではいえないと思う。
698 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:54:00.70 ID:LvjkG0wI0
島津の恨み 米軍の恨みというだけで飯が食える沖縄土人は日本に規制する寄生虫
>>1 なんかあっちやらこっちやらが火病おこすから、ムリな気がしないでもない
700 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:57:19.39 ID:t/budVx30
朝鮮出兵とか琉球侵攻とかNHK的にタブーばっかりでムリだろ。
何度鹿児島が登場すれば気が済むのさ。
幕末モノやれば必ず出てくるじゃん。
大河ドラマ登場最多じゃねーか?
/ニYニヽ
/ (0)(0)ヽ
/ ⌒`´⌒ \ 持ち逃げの舞!
| ,-) (-、.|
| l ヽ__ ノ l |
\ ` ⌒´ /
┌──-、 ヽ 十──---、
`ニニ_ \ /\ ノ | \
`T ヽ/\ ヽ/ ├──‐‐ヘ \
ヽ ヽ/ | \ \
\_____,/ | し、_ノ
r─‐┤ ト、
/// `⌒⌒⌒⌒⌒ ヽ
////川i ii iミヽ
/ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
| 、/`ゞW人八从川川リリ
|、、ヽ | | |
>>680 国内の視聴率は悪かったが近代大河の「山河燃ゆ」好きだった。
日系人がこんな目に遭ってるなんて学校では習わなかった。
教科書以外の視点を得るためにも近代大河で「東郷平八郎」とか見てみたい。
香姫は出るのかね?
日本一在日の少ない鹿児島だけど、実は
韓国並みの儒教社会。
そのせいか若者の東名阪福岡への流出に
歯止めがかからない。
じゃあ、制作費出せよ!
って新幹線方式
関ヶ原撤退戦の際に徳川の重鎮・井伊直政に重症負わせたし、その怪我が原因で死んだとも言われてる
ただ逃げただけじゃないそ
>>701 調べてないけど最多は愛知県じゃないかな。
信長も秀吉も家康も今は愛知県内だし。
いや、個人的には名古屋人がホルホルするのは
見たくないんですけどね。
709 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:31:14.82 ID:aXioY69F0
>>669 麓慎一著「維新政府の成立とロシアのサハリン島政策―プリアムール地域の問題に関する特別審議会の議事録を中心に―」
という論文、ネット上で無料で読めるので見てごらん。
>>701 幕末を薩摩スルーで話なんか作れないだろ
711 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:34:45.98 ID:+Q7piH1e0
50人以上の子持ちの11代将軍、徳川家斉がいい。大奥のセットだけで済むから安上がり。
712 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:36:12.60 ID:GkvMM02E0
李氏朝鮮宰相、柳成竜「懲録」
日本武士は歩兵で、打ち振る刀は、三、四尺におよび、鋭利無比のものであった。
武士はその鋭い刀を左右にはげしく打ちふるい、人馬の区別なく斬り伏せた。
全くその勢いには抗すべき道がなかった。
「武藝圖譜通志」
「倭軍と対陣すると、倭軍はたちまち死に物狂いで突進してくる。
我が軍は、手に槍を持ち、剣を帯びていても、その剣は鞘を出る暇も無く、
槍は矛先を交えることもできずに、凶刃のもとにやられてしまうのである」
程宗猷 「単刀法選」
日本刀法は神秘的だ。 左右への変化がすさまじく誰にも予測できない。
そのせいで槍を持ってしても毎回日本刀に負けてしまう。
713 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:36:52.49 ID:2HVC9wE+O
1500?島津の手勢は800程度だろ
1番頭がいいのは家久だよな
>>710 それだからこそ、現在以上の鹿児島の登場を要求すんの?はぁ?
って感じだろさ。
716 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:42:49.27 ID:l5Epyl+vO
豊久、与一、信長が国奪りする話なら、NHK久しぶりに見てやってもいいよ
717 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:43:49.31 ID:rGDyBVT10
>>714 歳久も負けてはいませんよ
つかこの4兄弟は平均的にレベル高いね
影が薄いのが一人もいない
忠恒主役の大河がみたいぞ。
その翌年は鬼武蔵で
ドリフターズは外人キャストに無理が出るけん無か
>>701 幕末大河では最多だね
薩摩(獅子の時代(W主人公)、翔ぶが如く、篤姫)
江戸(勝海舟、新選組!)
土佐(竜馬がゆく、龍馬伝)
会津(獅子の時代、八重の桜)
彦根(花の生涯)
水戸(徳川慶喜)
長州(花神)
三姉妹は全く知らないので省きました
ちなみに、登場作の数の多さは一位が西郷、二位が大久保と木戸らしい。
>>721 新選組!でも薩摩はトンヤレで出てきたような。
>>719 やめろ
折角の二人が心の清い善人に仕立て上げられてしまう
724 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:50:26.06 ID:l4SBeetR0
歳久は実績が微妙。早く死に過ぎ。
家久は頭いいのは確かだけど有馬軍抜きであれだけやれたか微妙。
実は有馬かなり強いし。
それまでは結構苦戦や敗戦もあるよ。
まあ島津の国力が低いから仕方ないが。
725 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:50:49.85 ID:V9TfF7PX0
第1話、長男誕生
第2話、次男誕生
第3話、長女誕生
第4話、次女誕生
島津は朝鮮兵にフルボッコにされ日本に逃げ帰る
というストーリーになります
727 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:55:21.94 ID:S57mxtE5O
>>722 主役の出身地で分けてみた
登場だけなら、西郷は三姉妹以外には全部出てるようだ
八重の桜も主人公の兄との関係から登場するだろうから、最多登場回数は更新される
>>716 豊久がイクサを嫌がり信長に喧嘩を売り、その信長もやむを得ず苦渋の判断でイクサをやり
与一が人が少しでも死なずにすむように嫌々指揮官を狙撃する大河ですね
729 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:56:17.01 ID:xSV9U6PP0
作家が書きたいものを書かせてやれよ。
良い話ができれば景気もよくなる。
たまたまその地域の話であれば嬉しいねでいいじゃん。
要請することじゃないよ。
730 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:57:23.70 ID:1cipVOJc0
>>728 そんなドリフでは、黒王さまが奇跡を起こしてしまいそうwwwwwwwww
731 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:59:08.63 ID:X8eedu7kO
妖怪首おいてけを大河でやればいいよ
NHKで島津をやらないのは朝鮮出兵で島津無双したからだよ。
史実通りにやれば、どんな理由でも必ずクレームがつく。
733 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:01:25.26 ID:4XSrEBNmO
>>697 大和古語に近いらしいね。アイヌ語は完全に別だけど
734 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:01:27.24 ID:llLKMkpz0
小説・「島津奔る」がヒットしたときにNHKが取り上げたけど
普通に朝鮮の役はカットだもんなあ。
撤退戦で、
朝鮮の英雄(李舜臣)と徳川四天王(井伊直政)討ち取る手並みは共通してるんだから
ちゃんとカットしないで乗せとけよな。
>>726 乗船を争う日本兵。
甲板にはうめき声を上げる負傷兵の群れ。
遠ざかる釜山を見ながら
義弘「なんという有様・・・」
とかなりそうで嫌だな。
えのころ飯とかが紹介されたら、韓国人のことを笑ってられなくなるけどな。
7000人相手に過小評価でも3万以上、明国側表記で8万も殺されるって無双の棒立ち雑兵レベルなんだろうな
朝鮮出兵を描かないといけないから絶対にNHK大河にならないと言われてたが
今のスイーツ改変で実は平和主義で戦争反対だったのに無理矢理参加させられ
実は現地で朝鮮人の多くを救っていたとかになるんだぜ
>>696 ( ^▽^)<いい波こね〜か ずっと待ってた
少数の兵で戦局支配し歴史に名を残す為に
味方の兵力も配置も まず負けるはずが無く
戦況が膠着したとこで 精鋭を率いて活躍する♪ ハズが
・・・・なぜか半日で 味方は総崩れ・・・
前も後ろも 敵兵だらけ
敵陣の中に取り残されるハメにwwwwww
で、なぜか目の前になった 家康本陣に切り込み
さらりとかわして トンズラw
>>713 島津の退き口開始時の実数は600程度と言われてる。
で、相手は福島正則5〜8千、井伊直政3〜5千、松平忠吉3千前後、本多忠勝1千5百。それに家康本陣の2万5千(追撃に参加した兵力を除く)
逃げ回るどころか井伊直政隊は大将撃たれて総崩れ。松平忠吉隊も島津豊久以下50程度の特攻兵相手に大損害被って追撃断念。
ホンダムは走り回ってたけど結局、長寿院盛淳に足止めされて撤退。
島津側の生存者は100名前後。なので戦死は500前後。対する徳川方の追撃戦での被害は井伊直政隊と松平忠良隊だけでも2千近く。
本多忠勝隊はどの程度の被害があったか不明。福島正則隊も前衛の一部を削られたので100前後の犠牲はあったんじゃないかと思う。
>>740 ( ^▽^)<まあ その恐怖の記憶が 家康の薩摩攻略を思いとどませる
家康の 後日の呼び出しシカト
お家存続♪
( ^▽^)<弟が勝手にヤッタ
>>742 島津が好きなんだな。
けっこう好きな奴、注目してる奴多いんだな。と実感。
実は関ヶ原の戦いは、あの布陣で勝った家康が神レベル。
敗北必至の陣形を組み、逆に西軍に決戦を決意させた。
うまくひっくり返せば敵対勢力に壊滅的打撃を与える事ができる。
まさに神算鬼謀。
>>743 ∧∧
( =゚-゚)<もれの五月飾りの馬印 千成ひょうたん
746 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:28:28.04 ID:Iun3bbOZO
>>646 正確って言うかテンプレ通りの戦な
オマイラだって教習所や警察署で見せられるビデオ通りの運転なんてしないだろ。
それまでの戦の描写が四輪ドリフト繰り出しまくりで一般道を走るような表現ばかりだったから
少しリアルに近づいただけ。
747 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:31:37.28 ID:Iun3bbOZO
>>632 真柄兄弟の様に斬馬刀で有名な武将も居るけどな
なんで天皇が主人公の大河ってないの?
島津なら義久一択じゃねーのか?
750 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:38:48.53 ID:DCC3Oe9j0
>>698 一度でも賠償してから言えよタコ。
鹿児島が賠償したことなんざねーだろうが。
米軍についても反対ばっかりしてるくせに。
752 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:39:58.59 ID:qhHjXX160
千葉は伊能忠敬より、里見の方がいいだろうな。
信長の野望とかの影響で、なんか情けない弱小大名のイメージだけど、
北条を恐れさせた強い大名だったらしいしな。
弱ければ里見八犬伝なんて書かれなかっただろうからね。
埼玉は、のぼうの城を先に映画化しちゃうのが痛いな。
前レスに渋沢栄一をという意見もあったけど、
大河は戦国ものが圧倒的に人気あるからなあ。
まあ、あそこの知事は渋沢栄一を尊敬しているから、
埼玉人が知事に要望だしまくれば動くかもな
>>750 その体質辞めた方がいいよ。
なんでも「賠償」「賠償!」って朝鮮人みたい。
当時は、帝国主義の前の弱肉強食時代ですがな。
沖縄っていつもそう。現代のモノ差し 命どう宝すぎ。
754 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:43:48.48 ID:qhHjXX160
>>748 やるとすれば後醍醐天皇か明治天皇あたりなんだろうけど、
前者は足利尊氏を素材にしたほうが盛り上がるし、現に太平記として尊氏を主人公にしている。
後者は、幕末の志士を題材にしたほうが圧倒的に盛り上がるし、ドラマにもしやすい。
まあ、立派な天皇はいるにせよ、さらにネタになる人物がいるので、
無理に天皇を主役にする意味もないってところじゃない?
>>744 三成は、朝鮮出兵で黒田孝高を邪険に扱うから罸が当たった。
孝高の事じゃ、上手く付き合っていれば、真田と同じ手を使ったかもしれんのに。
756 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:47:41.50 ID:G8qJm9tpO
頭山満
大河ドラマが実現したら、受信契約してやらぁ!
757 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:48:10.93 ID:wE2ITnYd0
うん新島襄の妻よりよほど面白そうw
758 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:48:38.65 ID:VFZjjZd4O
大谷吉継やってほしいな
>>747 姉川の戦いで竹中半兵衛に討ち取られた人?
>>754 第一候補は中大兄皇子の頃だろ。
即位までが前半、死後の骨肉の後継者争いが後半。
まあ、あの家関係は、左右両方が反発するから絶対にやらんえけど。
762 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:59:40.21 ID:DCC3Oe9j0
>>753 島津の恨みで飯が食えると因縁つけてきたから、
そういう流儀でお答えしたまでだ。まず
>>698に言え。
第三者面したカスが。
>>762 沖縄人にカス呼ばわりされたらヤバいやろ。
マジ、シナに統合されちまいなよ。
>>698氏の言ってること100%ほんとやけんね。
格別のご高配 ウケまくってきたやん。もういいやろ。
764 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:11:16.02 ID:LPsB4JWU0
実際に島津の大河やるとなると近親相姦に同性愛、人身売買に食人さらには相撲部屋
の可愛がり並の恐怖の郷中教育とネタ満載だなwwこれらを全部きっちり書けばチョン
は非難するどころか逆に喜ぶんじゃねえかwwむしろこんな下手なやくざ顔負けの
犯罪者集団みたいな連中の血が、今の皇室に近いことのほうが問題なんじゃないか?
ちなみに幕末薩摩が行った主な犯罪履歴は
1、天文学的な借金返済のため、調所広郷を起用。広郷は事実上の借金踏み倒し、密貿易
贋金造りとやりたいほうだい
2、幕府の詮議が入るや時の薩摩藩主斉彬は広郷一人に責任を押し付けて自害させる
3、その斉彬もお由羅の呪い(?)が子供達がことごとく死亡、最後は当人も変死する
4、300年幕府から仮想敵国として恐れられながら、江戸城大奥に篤姫を間諜として堂々と送り込む
13代将軍、14代将軍が若くして死亡、最終的に亡き斉彬の望みどおり、一橋慶喜が将軍となる
(家定は篤姫に毒殺された可能性も否定できない)
5、あの坂本竜馬暗殺の黒幕も西郷である可能性が濃厚
6、大久保、岩倉の陰謀コンビで錦の御旗を捏造、幕府を破滅させる
うん黒い!なんという黒さだ!西郷はあのキャラだし、篤姫は女だからなんとか
大河のネタにできるけど、大久保利通あたりだと間違っても大河のネタになんか
ならんだろうなw
>>748 >>754 戦後まもなく明治天皇を題材にした映画とかあったけど、基本天皇を
ドラマ、芝居の役にすえるには恐れ多いという意識というのもあったから
と思う。プラス、真逆だが大河ドラマには、皇国史観の反動なのか
サヨクな人たちの影響なのか。反朝廷、反皇室史観的な意識がチラホラ
垣間見える気がする。基本悪役か卑怯者みたいな扱いが多い。
767 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:15:01.71 ID:VXmkpuhc0
>>754 後醍醐天皇はドラマにすると、すごく面白いだろうな。
あれほど波乱万丈な天皇って他にいないんじゃないか?
まあ、歴史を知らないだけかも知れないけどw
768 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:16:50.13 ID:wE2ITnYd0
まあでも後醍醐主役だと視聴者は共感はできないよなw 勘違いと
思い上がりの嵐だし。リアリストの武士階級のほうが現代人はしっくりくる。
769 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:17:48.89 ID:aXioY69F0
>>727 >西郷は三姉妹以外には全部出てる
おそらく、なんだが、三姉妹にも出ていた。
この前、時代劇チャンネルのアーカイブで
残っていた禁門の変の回をやっていたが
確か、出ていた。
770 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:17:57.58 ID:YdcOokEM0
天皇を大河にするなら後白河法皇だろ。
清盛と丁々発止やりあうなんざ只者ではない。
771 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:18:05.76 ID:DCC3Oe9j0
>>763 そのご高配とやらは鹿児島が払ったのか?
還元額>>>>納税額の鹿児島は何も払ってないよな。
奄振予算を鹿児島で中抜きすることにも熱心だし。
それ以前にご高配の割には米系企業の進出を
妨害されるとかそんなんばっかりだったけど。
鹿児島は米軍空中給油機の一時移駐程度のことで
騒ぎ立てるし、日米安保の恩恵を享受する資格なし。
もし沖縄が中国に併合された場合、手のひら返して
米軍に泣き付くような醜態は晒さないでね。
772 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:21:07.89 ID:aXioY69F0
>>765 >戦後まもなく
1966年だから、まもなく、じゃない。
明治百年記念だな。
見てないが。
773 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:22:45.14 ID:HQELdQbf0
秦氏、中国大陸の奥地から朝鮮半島に移住
→秦氏、北朝鮮人からしつこい嫌がらせを受け日本に脱出
→惟宗氏に改姓→惟宗から島津に分岐
→たったの7000人の軍勢で39000人の朝鮮連合軍を蹂躙しまくる(敵兵38,717人を打ち取る・朝鮮軍全滅)
→島津、朝鮮の英雄「李 舜臣」を罠にかけ戦死させる
※ここまででも反日感情煽りまくりww
→関ヶ原脱出事件へ(脱出の際に損害なしという実績)
「第1話 脱出!関ヶ原」←朝鮮が出てこないココからストーリーがスタート
775 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:22:59.43 ID:3ipMDMyPO
>>662 一騎打ちでも切り結びってあんま無いけどね
初めは弓、組み手、最後に止めで刀だから
776 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:23:40.22 ID:DCC3Oe9j0
>>770 次で平家やるし、それに頻出するであろう後白河院が
大河の主役張る機会は早くて五年後とかじゃないか。
777 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:25:23.50 ID:R227BrZd0
泗川の戦い を朝鮮に阿らず
島津目線でやれるならNHk見直すけど無理
どうみても島津貶めて朝鮮目線の話になる
>>750 沖縄と奄美の皆さん勘弁してください。
鹿児島県人は上層と中下層で文字通り人種が違うんだわ。
一般庶民が申し訳ないとか賠償したいと思っても
先祖が島津氏やその家来達の人らが今でも政官財で実権握ってるから
頑として自分たちの先祖の過ちを認めたがらないし
機会あるごとに先祖自慢ばかり宣伝してるんだわ。
一般人は昔から門割とか八公二民の重税や強制徴用の公役で散々な目にあってる。
今でも島津氏や西南戦争で災禍をもたらした
西郷大久保をあまり良く言わない人も結構いる。
>>756 当山とか宮崎滔天とか松本治一郎なんかは気宇壮大で大河向きだと思うわ
西園寺公望か高橋是清なんてドラマ向きかと思うんだが、
明治末以降は歴史云々以前に画面的に辛いわな。オサーンとだべってばかりになるから。
780 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:30:16.44 ID:aXioY69F0
>>774 日テレだそうな。
市村羽左衛門じゃないのかな。
検索かけたら、テレビデータベースに、
「明治百年」記念テレビ映画。一本のドラマ制作費としては当時空前の700万円をかけたことで話題となった。
「嵐寛寿郎ふんする明治天皇で制作した新東宝の「明治天皇と日露戦争」が大当たりをとったのに触発されて、同じ渡辺邦男の監督で制作された大型番組であった。
【この項、「大衆とともに25年」(1978年、日本テレビ刊)より引用】」提供・ライオン歯磨、ライオン油脂。
とある。
781 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:32:24.69 ID:Et0gkGDd0
転勤で鹿児島来たけど、鹿児島県人は昔の悪行三昧のころの記憶は都合よく消されて「幕末の雄」だった歴史ばかり得意げに言う。
だからいまだに鹿児島県人は嫌われてるんだよ。
あと交通マナー悪過ぎ。
灰振りすぎ。
人間の住むとこじゃねーよ。
782 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:33:14.81 ID:LPsB4JWU0
783 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:33:29.09 ID:VXmkpuhc0
>>777 島津目線でも十分通用するだろ?
島津義弘は朝鮮に領土は寸土も要らんと批判していたんだから。
泗川の戦いだって、明軍が日本軍の退路を断つために大軍で攻めてきたのを
逆に打ち倒した戦いであって、島津は侵略のための戦いというよりも日本軍の退路を
守り抜いた専守防衛の戦い。
現代の価値観でも肯定できる戦いだろう?
784 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:33:36.65 ID:DNf9c5EQ0
流行りに乗って
オトヨトヨ主役に据えてくれよ
785 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:39:19.72 ID:aXioY69F0
>>781 住んだら住み辛そうだが
外から見ているとすばらしくおもしろい。
司馬遼によれば、西南戦争で士族気質が破壊し尽くされて
鹿児島市内の気質はがさつで、趣がなくなった、
郷士が、かろうじて薩摩士族のよさを伝えていて
苗代川の朝鮮陶工郷士村が、一番それを残していると。
明治10年、西南戦争直前に苗代川を訪れた
アーネスト・サトウも絶賛していたな。
彼らは郷士なのでもちろん、
戊申戦争にも西南戦争にも参加している。
786 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:39:39.78 ID:wibZrlF80
>>778 >宮崎滔天
柳原白蓮まで行こう!!!
麻生閣下までつながるぜwwwwwwwwww
隣国に配慮により無理だろう
島津義弘、加藤清正は特に
島津は琉球を侵略した後、搾取しかしてないから、朝鮮半島にインフラ整備し近代化させた日本政府とは立場が違う。
うぜえ
なんで日本人が朝鮮人に遠慮してドラマ一本作れないんだよ?!
表現の自由だろ!
別に朝鮮人を誹謗するわけでもないのに。
今の日本は異常だよ
大河ドラマはなぜか「いのち」の後の調整犬猫だけが印象に残ってる
791 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:01:07.54 ID:69r9U0200
>>705 >日本一在日の少ない鹿児島だけど、実は
>韓国並みの儒教社会。
鹿児島にはお寺がほとんどない。
江戸時代まではたくさん存在したんだけど明治期に薩摩人がぶち壊した。
いわゆる廃仏毀釈の結果だ。
全国レベルでも貴重な寺院が破壊され国宝級の文化遺産の多くが灰になってる。
徳川にいじめられた薩摩人は江戸文化を憎んだから、
城郭の多くは取り壊され、浮世絵などは悪しき汚習としてゴミ扱い。
海外に流出した一部を除き江戸文化の痕跡はほとんど消失してしまった。
日本文化を強烈に憎んだという点では薩摩と韓国は通底してる。
792 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:04:05.87 ID:UNUsA23l0
>>791 神道は日本の文化じゃないって言うの?w
793 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:07:17.88 ID:S57mxtE5O
>>769 そうなのか!見てみたいな。
もっかい調べたら西郷が出なかったのは花の生涯らしい。
キャスト表によると確かに三姉妹には出てるね
794 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:08:26.07 ID:Iun3bbOZO
795 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:09:50.31 ID:aXioY69F0
>>793 禁門の変の回は、妙にリアルで
けっこうおもしろかったよ。
暗い感じで、現代受けはしないだろうが。
796 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:11:16.02 ID:vl13VtK60
薩長ちゅうくらいで近代化政府の先頭に立ってしまったからかw
一つには西郷どんと旧士族が賊として討たれてしまったから
その反動なのかね。
鬼石饅頭だっけ?
798 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:15:47.51 ID:udGqsjoeO
>>788 朝鮮統治みたいな直接統治ならともかく間接統治だと
搾取や上前はねるやり方になるのは仕方ない面があるがな
799 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:18:07.70 ID:VXmkpuhc0
沖縄の人って
いまだに島津に恨みを持っていたのか?
801 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:23:45.83 ID:VXmkpuhc0
>>800 儒教って宗教という意味じゃなくて
長幼の序、上下関係に厳しい縦社会という意味で使っているんだろ?
>>791 ( ^▽^)<寺を襲ったのは武士じゃなく 民衆
理由がある
武士の戸籍は藩で管理してたが 平民は寺が管理してた
九州はさらに特殊で キリシタンが多く
寺がキリシタンでないと証明してくれないと 命があぶなかった
それを利用し お寺が財を蓄えた
その恨みつらみをはらされただけの話w
803 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:26:20.27 ID:Ft2pnn1G0
>>781 飛ばされたからって現地の人間を恨むなよ。
能無しの自分を悲しむが良い。
804 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:26:34.35 ID:LPsB4JWU0
>>791 ちなみに日本で一番寺がすくないのは沖縄、ついで鹿児島、次が宮崎
順
>>801 幕末の薩摩に、儒教は的外れ。
陽明学とでもいうなら、まだわかるが。
郷中教育は、土俗的な士族版若者宿だよ。
806 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:29:31.39 ID:wehM7HXM0
大河ドラマはもう何年も観てないなあ
近年は役者が軽薄過ぎな奴らばかりでてつまんねー
往年の大河は良かったのにな
807 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:29:32.61 ID:VXmkpuhc0
808 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:32:11.61 ID:lGgUS7Gm0
家康をおびやかした島津義弘の前進退却は確かに見たいな
だがな、わしは広島の人間じゃけえ、毛利元就の大河みたいなってもうやったわ
809 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:35:39.12 ID:moXlfIrN0
>>792 神道に関しても、島津の先祖・秦氏の活動が関係していて、
八幡神社という外来の神を祭った神社がたくさんある。
だから、部分的に日本文化でないものも場所によっては見られるかもしれない。
810 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:38:06.66 ID:YalOg8mj0
>>808 長州系のお話ってやったっけ?
ここ二十年では記憶が無いような
>>783 それを反戦主義にしてしまいかねないのが今のNHKw
812 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:41:29.09 ID:llLKMkpz0
>>789 だよな。
歴史は歴史。
愛知県の武将(伊井直政)を討ち取るのも、朝鮮出身者の武将(李舜臣)討ち取るのも
同じことなのに、なんか現在の政治配慮で愛知はOKで朝鮮はダメって
歴史を改竄したり改変するのはおかしいよね。
愛知県の民情も、朝鮮の民情も、知ったこと無しに
大河は実際の歴史のできごとなんだから、どーーんと史実どおりやればいい。
813 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:43:26.72 ID:lGgUS7Gm0
>>810 NHK大河で毛利元就を中村橋之助がやりましたよ
あと先日亡くなった緒方が尼子役だった
そろそろ阿部寛で花の慶次をやるべき
815 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:45:35.52 ID:vl13VtK60
なかなか面白かったよなぁ。見せ場であるべき厳島が糞だったがw
激しく外出だろうけど、、
題材・構成より、まず役者だろww
817 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:48:07.86 ID:VXmkpuhc0
>>813 元就という人は
権謀術数に長けた人物で
もっと陰険ですごみのある人間像しか思い浮かばないのに
なんであんなサラリーマンの課長みたいな人物が元就なんだ?w
って途中で観てられなくなって、やめてしまった。
最近の大河で最後まで見られたのは龍馬伝だったな。
あれは面白かったw
818 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:48:45.78 ID:lHM7+Gxs0
知事嫌われ天ジャン
>>807 そうだけど、儒教道徳的なとらえ方をするなら
ちがうだろう。
幕末の薩摩は国学が盛んで、その国学は蘭学を重んじ、
儒教、というか、中華文化には反発していた。
天動説を信じるような非科学的な文化だというので。
密航留学生を出したのも、国学と蘭学の偏重から。
820 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:50:16.94 ID:sTCIwYta0
緒形拳の尼子経久は大河史上最も格好良い敵キャラだった
元就がヌルい感じだったが、尼子死後は史実通り黒くなるから我慢して見た方が良い
821 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:50:50.52 ID:tN1NjNjW0
822 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:51:22.15 ID:ARZ8kHiVP
鬼石曼子も書くのか?
朝鮮人と明人を切りまくった鬼神として。
島津やるなら大友やれよ
>>744 佐竹がびびって中立とった時点で実質勝負あり
東軍=Apple
西軍=Android
825 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:57:06.79 ID:vl13VtK60
大友か、神社仏閣潰しまくったあげく運子もらして逃げてくのが
秋くらいか。楽しそうw
826 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:58:13.96 ID:VXmkpuhc0
だいたい島津なんて
豊臣に恩義ないもんな。
必死になって豊臣のために戦う義理ないだろ?w
秀頼出馬してなかった時点で東軍の徳川が豊臣のためにという大義名分を
崩せてないし。
石田三成が淀殿を攻略して秀頼すら出馬させられないのに
徳川家康を負かせるわけがない。
幕末に薩長がやったように豊臣家の幟だけでも戦場に出して置けよw
そうすれば東軍壊滅しただろうからなw
827 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:58:17.70 ID:RRGYCmYW0
>>791 熱しやすく冷めやすいんだよ。それが悪い方向に出てしまった。
>>818 だってアイツ県庁からの見晴らしが悪くなると言うよくわからん理由でマンション開発計画を潰したからな…
>>822 李ナントカさんを包囲殲滅しとるからなぁ…
極悪人としても書かれるに違いないな。NHKなら
村上、九鬼、雑賀あたりの水軍を主人公にすればかなり面白いと思うが
829 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:03:53.10 ID:VXmkpuhc0
>>828 大名家と違って
詳細な資料が残ってないから
ほとんど想像というか妄想でストーリーに肉付けするしかなくなるだろ?w
>>827 主人公が悪の化身な大河ならちょっと見てみたい。
春日の局さえ天使のような扱いだったからなぁ。
831 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:06:45.95 ID:0GQDMLVo0
島津はウリの県、宮崎県が起源ニダ
832 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:07:23.51 ID:g8nkc8nh0
島津斉彬のほうが盛り上がるだろ
>>822 女子供や老人を犯してなぶり殺しにしたシリアルキラーとして描かれます。
――『薩摩隼人』、現代の言葉に直すと『サイコパス』。まさにそんな犯罪者集団が戦国時代、九州地方を恐怖で支配していた――
のナレーションからはじまる。
834 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:10:57.94 ID:YalOg8mj0
>>813 >NHK大河で毛利元就を中村橋之助がやりましたよ
>あと先日亡くなった緒方が尼子役だった
そうじゃなくて(それは憶えてる)江戸時代の
長州系。
あんまり褒められてないけど、まあ結構あこぎな
ことしながら、それなりに豊かな藩になったんだろ?
まあうちも広島と岡山の県境の出身で(住んでない)
よく知らんけど。
836 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:11:29.12 ID:moXlfIrN0
>>833 なんだ、やってること韓国人そのままじゃないか。
837 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:12:59.21 ID:BFo+zsfy0
>>775 まあ、そんなもんでしょ。軍記でも、弓や馬術、怪力に比べて太刀の技量に関する逸話は少ないからね。
実際の戦でも、映画やTVのように「せーの…チュイーン!」なんてそうそう無かったと思われる。
それがさらに時代を下ると、いっそう少なくなっていっただろうね。
>>802 ただ、現在は「死者を供養する」意味での仏教はけっこう大切にされてるよ。
ウチのルーツは南九州で、鹿児島でもかなり田舎の方なんだけどねw
古老たちは「ぼいどん(=お坊さん)には、ビンタ(=頭)を下げんか!」ってうるさく言うし。
でも、おっしゃる通り古刹・名刹は鹿児島全体では少ないね。神社はそこそこあるけど。
隠れキリシタン伝説も、所々にあるね。「念仏洞」とか。
>>830 最後は鼻水垂らして泣きながら「許してくれ!許してくれ!」と言いながら後悔の中で死に
いきなり現代の実写になって朝鮮人と左翼が追悼集会やってるところが写され
「日本は二度と薩摩人みたいな殺人鬼を産み出してはならない。」みたいな事を女子中学生に言わせてスタッフロール&フェードアウト。
こんなのいちいち採用してたら全国で似たような要請
バカのように来て収拾つかなくなるよ
840 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:13:46.27 ID:WCze4E820
中央突破ですな
841 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:15:41.07 ID:dlLeIM+IO
種子島の方が面白そうだ
842 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:16:46.53 ID:mdC6pwWH0
>>817 龍馬伝は岡田がイケメンだったから見るのやめた
真っ先に自供したへたれだっての
843 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:17:14.12 ID:VXmkpuhc0
>>839 実際そうなっているだろ?
どこの地方でも我が地方の英雄で大河やってくれって
運動はある。
鹿児島出身ではないが、島津義弘なら、その中でも見ごたえがあって
良さそうだと思うけどな。
844 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:18:58.44 ID:do7WFQev0
頭山満とか杉山茂丸とかやれよ
あとは、河野孔明とかもう一回特集しろや
845 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:19:46.56 ID:0GQDMLVo0
大河の毛利元就の続きで、元春・骭iの兄弟、孫の輝元などの
織田・豊臣・徳川への葛藤と苦悩を描いたドラマをしてほしいな
確かに九州ものはなかた希ガス
島津義弘は泗川の戦いで
7千の寡兵で3万7千〜20万の明・朝鮮連合軍に勝利したんだから
その辺が隣国の逆鱗に触れて大河ドラマなんて作られないよ
>>824 やめてくれ。
センスの悪そうなイメージの東軍が
Appleなんて。
マカーな西日本出身者としては、
いやだ。
関ヶ原の義弘って着陣してからはやる気無いだろ。
三成に夜襲進言したのも、胡散臭い。
最初から三成が断ると読んでたに違いない。
>>843 面白さなら龍造寺だろう
これぞ戦国大名という生き様
後は太田道灌もいいよね
851 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:23:43.07 ID:VXmkpuhc0
>>849 やる気があっても
600とか700とかの兵力じゃ、たいしたことが出来ないから
活躍できる千載一遇のチャンスを待っていただけだろ?
というのが定説じゃないか?
>>847 NHKなら話し合いで講和した事にします。
あるいは七千人が土下座して白けた明軍が帰っていく描写にします。
853 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:27:39.58 ID:mdC6pwWH0
>>846 九州武将は基本的に朝鮮出兵に行って活躍した人物ばかりだからな・・・あとは言わなくていいだろ?
>>850 鍋島ファンだから龍造寺滅亡までとの二部構成にして欲しいな
龍造寺全滅でENDなんてありえねーしな
854 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:30:16.75 ID:eHCA+U0xO
新潟は峠の河井継乃助を
大河ドラマにと運動して
たんだが
直江兼継で消えた
855 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:31:09.06 ID:sTCIwYta0
>>834 花神があるよ
大村益次郎が主人公の司馬作品ごちゃまぜドラマ
笑えて泣けて燃えるこれぞエンターテイメント!という青春ものみたいな大河
今の犬HKには靖国のど真ん中に君臨してる大村が主人公なんてとても出来ないだろうなあ
856 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:32:53.90 ID:pWkrp8UA0
チョンに配慮したトンデモ大河になりそうだ
>>848 いや、コアの無い自己保身集団といえばどう見ても西軍がAndroid陣営だろ
858 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:34:17.79 ID:mdC6pwWH0
>>854 河井継乃助いいよなー
幕末における悲劇の英雄感があって
しかもその理由が環境に恵まれてなかった(藩の大きさ的に)ってところがツボだわ
鹿児島は篤姫で観光客がどーんと増えて
その後の落ち込み方がまた物凄かったらしいからな
大河でやって欲しいってのは観光産業の人は大マジだろうな
でも島津とか言われてもやっぱ知らない人は知らないだろうし
それならいっそ人斬り半次郎とかのが面白くできるんじゃね?
「チェスト系」とか煽ってさ
朝鮮出兵しちゃった武将はタブーなんだと思うよ
861 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:41:32.83 ID:kKZoZYF80
島津義弘って言ったら対大陸の活躍が入るだろ
日本では「蛙が鳴くから帰ろう」とか言ったりするけど
朝鮮人は「島津が来るから帰ろう」とか今でも言ってるんだぞ
かまって欲しいちゃんが大喚起しちゃうじゃん
グダグダになるから辞めといた方がいいだろうね
>>856 むしろチョンの製作会社に外注で出すくらいの勢い。
863 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:44:52.75 ID:zHgIpWRb0
島津だったら
斉彬だろう。西郷も絡められるから視聴率アップ。
個人的には長州の吉田松陰が見てみたい。
まだやってないよね?
鹿児島ばっかじゃなくて佐賀藩にももっと焦点当ててもいいだろ
幕末最強だぞ
>>814 本多政重(正信の次男の方)でいいんじゃね?
>>846 いっそ(少弐+大友)VS大内時代からはじめて、九州三国志→秀吉の征伐で終わりにするとか。
>>850 ラストシーンだけなら相良義陽が好きなんだけどな…
とりあえず島津をメインにするなら、1話につき「日新公いろは歌」を1つずつ出すべき
あと、いい加減「秀吉」を完全版DVDで出すべき
>>738 あー、それ露骨に感じはじめたのは2001年の北条時宗くらいからかな。
戦いたくはないが戦わざるを得ないみたいな。
NHK以外の作品なら90年代くらいからだよね。
もののけ姫のアシタカとか優柔不断とか。
ナチスにもいい人がいたって話のシンドラーのリスト以来
その流れも加味されて来た。
867 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:49:16.91 ID:6ngahQgE0
>>864 上野戦争の折はありがとう、佐賀 BY大村
868 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:50:37.01 ID:p4lcJQod0
隈姫役にはぜひとも柏木由紀さんでお願いします
869 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:51:19.76 ID:MUV7qCsG0
九州=島津
みたいな風潮なんなの?
870 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:53:51.64 ID:eHCA+U0xO
俺としては
日本史上最高の田舎もん
木曾義仲をオリジナル脚本でみたい
>>851 だから夜襲進言したんだと思うよ。
奇襲なら600でも一番チャンスがありそうじゃん。
断られた時点で義弘にとっての関ヶ原は終わったんだと思う。
後は東にも西にも(毛利にも)体面を保ちつつ、いかに逃げるかだけ。
だから三成の参戦要請も断った。
三成が無礼だったらしいけど、義弘にしてみれば逆にこれ幸いだと。
後で何か言われても全て「三成ガー」にしてしまえ、という考えも
あったかもしれない。
872 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:56:05.83 ID:xZbi7lMe0
>>869 九州3国時代
島津、大友、竜造寺
↓
島津軍が冲田畷の戦いで竜造寺隆信を戦死させる
↓
島津軍が耳川の戦いで大友軍を大敗させる
↓
九州3国時代から島津による九州統一へ
島津が戦国時代の九州の主役になるのは当然の流れじゃないか?
873 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:57:37.63 ID:zaMw8QHX0
鹿児島は「翔ぶが如く」で舞台になっただろ。贅沢なんだよ。
まだ舞台になっていない徳島とか岡山とか群馬とか秋田とか
日本の歴史の流れになんの関係もない所を舞台にしろよ。
九州なら西南役がみたいな。
ただし会津側の立場でw
今のNHKなら、李舜臣、安重根とか大河ドラマにしそうだなぁ。
大友も面白いよ
部下がすげー強い
>>863 大河じゃないが、
蒼天の夢をNHKがやっている。
橋之助の松陰、なかなかよかった。
野村萬斎の高杉も悪くはなかったし。
>>869 九州統一目前になって秀吉のストップが掛かったからでしょ。
879 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:01:32.22 ID:sTCIwYta0
>>866 1983年の「徳川家康」の時点でそれは露骨だった
…といってもアレは原作からああだし脚本も左寄りなのもあるけどね
翔ぶが如くも同じ脚本だがやはり西郷や大久保の美化が激しかった
605 :竹島は日本領:2011/10/12(水) 20:17:58.60 ID:w7STJJyv0
もし保守系テレビが開局したら、私は作家の野坂昭如さんを代表に推薦します
何故なら15年ほど前にテレ朝の朝まで生テレビ、テーマ「在日」で
「日本の視聴者は在日の方が何処にいるかなんて知りません・・・
マスコミです!そして一番多いのはテレビ局です!
テレビ界は在日だらけです!
圧倒的に力持ってます、日本人なんて小さーくなって肩寄せ合って
生きてます、私の言うこと間違ってるなら誰か否定して御覧なさい。」
勿論誰も否定せず、皆下を向いて押し黙ってました・・・
実はマスコミに居る友人からこの事(在日が多い)は薄々聞いて
知ってましたがTV局はここまで酷い状況なのか!と驚いたのを覚えてます
その後野坂さんは(在日勢力の力で)既存のテレビ界を干されてしまいました
勇気ある真実を生放送で喋ってくれた野坂さんなら協力してくれるかも
知れないと思いまして。
881 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:02:38.28 ID:sqre5/WU0
NHK大河って別に時代物でなくてもいいんだろ。だったら次は「牟田口廉也」がいいな。
大河ドラマ『牟田口廉也』。日本男子の中の日本男子、牟田口廉也中将の生涯を描くドラマ。
サムライの真の姿とは何か、大和魂の何たるかを余すところなく描破できること請け合い。
欧米人もアジア人も皆この男の生きざまを見て「これこそが日本人の真骨頂なんだ」
「こういう人間こそが日本人そのものなんだ」「牟田口こそが日本人の本質なんだ」と納得し
中韓米欧ありとあらゆる市場で笑いや同情や憐愍や軽蔑を呼んで大ヒット間違いなし。
それが日本が世界に誇る名将・最も日本人らしい日本人・牟田口廉也。
882 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:04:18.26 ID:uUMI51rFO
>>870 今の流れから行くと巴御前視点のラヴロマンス風になるがよろしいか?
883 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:04:24.33 ID:Thfwx9lO0
琉球王国の話は当然あるんだろ?
妖怪「首おいてけ」が大河か
肝練りとか捨てがまりとか!
>>879 あぁそう。
そんな前からなのか。
でも、結局は武力で解決するよねぇw
インディペンデンス・デイみたいにスカっと好戦的な
のはもうやれないなぁ。
好戦的、直情型は
実際、人の上に立ってはいけないタイプではあるんだけど、
ちょっと加工しすぎだよね。
886 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:13:39.92 ID:WQpaTx7h0
>>873 群馬の新田さんなめんなw 一応覇権は争ったぞ、足利に負けたがw
>>876 大友宗麟自体も有能だったしね。
ただ、耳川の頃は「心静かに神との生活がしたい」はやばやと半隠居して
長男に任せてしまっていたのが失敗だわな。
あれがなければ、その後も島津との歴史に残るような激戦が繰り返されて
九州の歴史は大きく違っていたかもしれない。
888 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:17:18.51 ID:k7U8XVWY0
ここは意表をついて鍋島直茂で
>>886 群馬は沼田があるんだし真田人気にあやかればいいのにな
890 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:18:54.44 ID:t3Cwg20m0
塚原卜伝も人気あるみたいだし、林崎甚助やってほしいわ。
武芸者物は武蔵以外はやらないのかな?
891 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:19:39.89 ID:WQpaTx7h0
>>889 吾妻沼田とか行くと、六連銭だらけだしけっこう押し出してるかも。
真田は俺も好きなんだけど、どっちかいうとその時代なら
長野業正を推したいw
将門 MASAKADO
はいつになったらやるの?
龍造寺、大友、島津
全員、最強時だと間違い無い英傑
龍造寺は鍋島に乗っ取られたが、シグルイの気風を残し
大友は高家として一応は残り
島津は今ですら警察官僚に影響力を持つ薩摩閥
>>890 やるなら上泉信綱かな。大名との関わりもそれなりに深いし。
895 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:22:58.69 ID:sTCIwYta0
>>885 大坂の陣で家康が秀頼と淀を助けようとしていたのに、
家康は真に平和を望んでいたのに部下がやっちゃいました☆
というお花畑な内容でした
ハンス・ウルリッヒ・ルーデルとシモ・ヘイヘはいつ頃ドラマ化されるのだろか?
>>895 そうですかw
総集編あったら見てみます。
いい加減切った張った因縁つけたつけない
シマ荒したミカジメよこせレベルの話を美化するから話に一貫性や整合性がなくなるんだろ。
もう戦争ととってつけたような厭戦観とか浮世流しや御曹司のぼっちゃん殿様がえばりくさる千篇一律の大河はうんざりだから
田中正造とか角栄とか庶民レベルの泥臭い真に接した話をやれよ
899 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:29:53.23 ID:k2lohQjF0
でもまあ戦術的には秀でてても戦略眼は大したことないよな、薩摩人は。
戦国時代は一応九州統一目前までいけたが、海上輸送と通信網の発達し始めた後の
西南戦争では熊本を超えられなかったからなそれだけで時代の変化を感じるわ。
>>896 ルーデル閣下は無理なの分かるけどヘイヘは母国で映画化とかされてそうだけどあるのかねぇ
>>898 大河・広島死闘編とかやってもおかしくないわけか
903 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:38:41.71 ID:VL3qzfQr0
幕末維新の薩摩の凄さは政治力だろう。長州が沈んでから孤軍奮闘。
まあ会津らと一緒に沈めたわけだがw そのへんの立ち回りも政治だからな。
出口王仁三郎とか天海とか日蓮とか宗教者はNGなのかな?
905 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:42:57.45 ID:0O+8E3ouO
江みたいなお花畑ドラマにされるよ
小栗上野介と井伊直弼が主役の大河がいいな。
小栗が遣米視察団としてアメリカに向かった際、
ポータハン号には井伊の指示で日本の旗印・日の丸が初めて掲げられた。
そして小栗が帰国した時、井伊大老は暗殺された後で、
そこから近代化に向けた小栗の孤軍奮闘が始まる。
南紀派や攘夷バカや薩長の邪魔が入ったけど、
基本的に日本の開国・近代化はこの二人が切り開いたもので、
これほどドラマティックな人物はいない。
>>887 そうそう。あの耳川の合戦で大敗しなかったらなー
立花道雪もいなかったし、いれば歴史が変わっただろうに
独眼竜の再放送でもやった方が確実に視聴率取れるだろ
封建体制維持派の幕府の元での日本とかゾッとするw
幕府以外の近代化がどれだけ遅れたことか。
911 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:52:53.23 ID:E9TF1UHu0
タイムスクープハンター>>>>>>大河ドラマ
912 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:53:56.56 ID:dQudu5J40
島津はチョウセンが絡むじゃん
TV業界的に無理じゃねえのか
913 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:59:06.74 ID:RINudseh0
まだ大谷吉継を大河ドラマ化してないならやるべき
914 :
名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:59:29.00 ID:ZUyLDJAmO
日蓮日興から池田大作先生に至る法門千載の歩みを追う正しい意味での大河ドラマ
ラストシーンは勿論「800年ぶりだね」
915 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:17:56.11 ID:G6r2jaQM0
916 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:26:33.15 ID:q2PszSb+0
>>899 薩摩は中央政府に大久保利通がいて、敗軍になった西郷隆盛と
勝者と敗者に分裂していたから。
917 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:32:20.05 ID:f+jmxREc0
歳久>義久>家久>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>義弘
918 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:34:30.65 ID:y1Im46tJ0
朝倉孝景あたりも面白そうだなあ
大河ドラマ相馬義胤
921 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:47:06.41 ID:DrJ1sn5B0
いいね、朝倉は義景のヘタレイメージ強すぎだからw
922 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:09:39.74 ID:UTMobaTc0
923 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:24:06.89 ID:aHASG0Wc0
鹿児島はいいよ。
大学の日本史の先生から「薩派は(頭の中味が)さっぱり」って明治時代のころから馬鹿にされていたって言っていたよ。
平将門が先だろ
925 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:50:07.27 ID:DrJ1sn5B0
よし、主役は今一度加藤剛で行ってみよ〜。老け込んでる暇ないぜw
理屈としておかしいだろ
NHKを鹿児島の私物として利用するんじゃねぇカス
こんなのがまかり通るなら全都道府県が言い出すに決まってるだろ
キチガイか?
ほんとに頭のズレてきたカスが増えてるな
927 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:59:32.89 ID:UumDvMrJO
(-_-;)
最近知ったんやが、大和ミュージアムの戸高一成館長って、
薩摩藩士の家の人らしいな。この人の名前や本は、だいぶ昔から知ってるけど、薩摩系とは驚いた。
こういうのはよくあるけど、久しぶりに驚いた。
岩船神社にかけて、おれ鉄でキャプテンハーロックでもやってくれんかな。
>>912 実際の所朝鮮の役がなくても、九州統一で十分いけるんだけど
半島人に恨まれてるのがネックなんだよねw
熊本の誉れ、加藤清正と同じで
929 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:11:20.93 ID:UumDvMrJO
(-_-;)y-~
コーヒーで一服。
大和のやっさんは北薩を旅してみるといいと思います。
930 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:13:46.86 ID:UumDvMrJO
(-_-;)y-~
はっきり言って薩摩は戦士大国やからな。
大和のやっさんのようなおせんしは大事にされる。
931 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:38:23.39 ID:2Dk0kNE70
>>926 え?w 大河ってココ何十年かそんなモン。町おこし、観光利用w
自治体が金出してセット組んだりすんだぜ。お互い利用し合いだよ。
さて信長の野望革新でもやるか
933 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:49:02.12 ID:f+jmxREc0
>>921 朝倉義景はもっと評価されてもいい。
なんだかんだで信長を苦しめた人物の一人だ。
934 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:05:37.10 ID:yPEPZ0JY0
「邪馬台国」をやってくれ
島津物だったら「えのころ飯」や「ひえもんとり」は外せない。
>>785 司馬遼太郎は、小説家であって歴史検証が恣意的だもんな。
士族の観点 からしか見ていない。
薩摩は、その他農民は虐げられていた(郷士以下がほとんど)
俺のとこもその末裔なんだが、
司馬が言ってる薩摩の気風なんてのは、士族の気風であって、
教育された者の気風。
小作の俺らのとこなんて、元々がさつ。
ただ、おもしろいのは恨みつらみは全く言わない。
島津治世の恐ろしさだと思う。
ただ、戦後は、士族を見返すためチェストいけ!で
「官」に就職してるのとか、大企業に就職して、裕福な小作家系が多い。。
937 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:14:27.35 ID:Nh+Z6xT30
ハーバード・ノーマンが、日本人の識字率の高さを褒め上げていたけど、
武士と庶民では人間がまったく違うと言われたところは無視されている。
四民平等というけど、どんだけ明治維新で改革を進めたものやらな。
清国相手に勝った時点で、世界の奇跡とでも言えると思うよ。
938 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:30:30.41 ID:fYMziqOT0
どんな題材選ぼうが,脚本が粗末や田豚だったら終わりだよw
>>935 どうしてパヤオはアニメ化しないんだと。本人が生きてる間に作ってやれと思うぜ。
940 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:35:45.76 ID:oQ/QCsJ7O
蘇我氏三代の野望を大河ドラマに!
941 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:44:13.55 ID:l9VwxjyyO
水害に合ったこともあるけど
名もなき十津川郷士ってどうかな
史実を平気で曲げるなら、そもそも歴史物にする必要は無い。時代劇でもやってろ。
943 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:14:15.82 ID:ZS6xvX5N0
>>940 書き込むな。
渡来人(でも帰化してない)今のNHKなら
喜んで大河にしかねんぞ。
以前の特集では、実は守旧的な日本朝廷を
カイカクしようとしてた無念の善玉、になってたから
944 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:19:03.14 ID:QV2kPB2Z0
>>799 過去の一時点の話じゃないし、琉球処分後も形を変え
沖縄戦まで継続してるから。鹿児島県系人への憎悪は
そこまで遠い昔の話じゃない。
沖縄県議会から提案して両県議会で和解宣言を出した
今にしても、沖縄特産品マーケティングへの鹿児島の
便乗商法など確執の種はある。それと沖縄への謝意
オンリー、自分たちへの謝罪なしで和解宣言の会場に
された奄美側も若干、不満を抱いてる人々がいる様子。
息子がDQNだから嫌
>>943 そこなんだよなヤバイのは、洒落にならん時代になった。
>>944 奄美は、鹿児島県に組み込まれて喜んでるけどな。
>>944 沖縄戦=錦の御旗かよ。
現在日本領の内で唯一地上戦になった地域ではあるが、
日本領ではなくなった地域での地上戦なら、沖縄だけじゃねーんだよ。
サイパン(日本領)でも地上戦が展開され、多数の日本人住人が死亡
している。
>>944 奄美も謝罪なんか求めんよw島津様は天皇家に繋がる大和民族そのものだ謝罪求めて沖縄道連れに首吊るのかよそんなアフォな真似するかよ。
>>948 無事本土に辿り着いた多数の疎開船の存在はなかったことにして内地に見殺しにされた!とか言うのはどうかと思うよ。
ガ島輸送で駆逐艦を多数消費した日本は護衛艦艇が不足してたという側面もある。
現にスリガオ海峡海戦での西村艦隊はほとんど丸裸の戦艦部隊で魚雷艇の群れに突っ込むハメになったし
坊ノ岬沖海戦での伊藤艦隊も海軍最後の作戦行動にも関わらず大和の護衛は僅か1個水雷戦隊
既に日本の対潜能力では米潜に対処できなかったので護衛がいっぱい居ても結果は一緒だったという可能性もある。
せめて制空権さえ確保できていれば米潜キラーである九九式襲撃機を使えたんだけど・・・
951 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:55:08.16 ID:QV2kPB2Z0
>>948 までと言ってるだろ。沖縄戦自体は単なる時代区分。
薩摩閥による官公庁支配と、それを背後にした薩摩系
商人の跋扈が沖縄戦を境に完全に終わりを告げた。
952 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:59:57.07 ID:QV2kPB2Z0
>>948 それから当時のサイパン日系人の6割以上は沖縄系。
北米・南米・ハワイのみならず南洋諸島やフィリピンへの
移民が盛んだったので。
953 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:04:14.21 ID:fLLUpKrh0
いっそのこと、吉川三国志やってくれ
>>952 つまり、ヤマトンチュの領土拡大と沖縄住民は利害を一体としていた訳だ。
955 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:25:40.37 ID:QV2kPB2Z0
>>954 沖縄県は帝国政府自体からも冷遇されてたからね。
飢饉になっても取り分を変えない、還元率を高めない。
県は金蔓、移民は領土確立の尖兵、一石二鳥で
都合がいい道具。東北の満州移民もそんなもんかな。
それより豊久にしよーぜー
>>955 そんなのアメリカの西部開拓やハワイ朝横領も一緒じゃないか。
やっぱ戦争は勝たないとダメってことかね。
これはともかく、「取り分」とは何を指してるんだ?
958 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:44:34.91 ID:ZuNAO31DO
あー、島津は見たいな
959 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:47:53.19 ID:QV2kPB2Z0
>>957 沖縄県の税収。戦前、三分の二は帝国政府の純益。
政府還元も含めた残り三分の一が沖縄県の取り分。
>>959 現在の国と地方の取り分比率はどれくらい?
地方交付税をのぞいた、地方の直の取り分。
>>960 沖縄は自前の税収が25%しかない。
75%は交付金。
>>961 最終的に中央の持ち出しにせよ、一端は沖縄から中央に入る
分もある訳でしょ?折半だったけ?
963 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:33:23.89 ID:t6JTeLsT0
>>1 推すのは良いけどまともなプロデューサーと脚本家も併せて指名よろ
964 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:38:31.38 ID:LIh2bc6fO
篤姫特需よもう一度ってか
966 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:43:21.47 ID:TCmJQBey0
ニダーとシナーの首ぶった切ったり鼻削いだりする描写をバンバン入れれば高視聴率間違いなしw
戦闘民族島津人
968 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:51:50.07 ID:JvYNQabX0
「よろしくお願い島津」
>>40 きわめて重要な人物なのだが、団塊の世代ぐらいから
こういう人のこと知りもしなくなるからな。
日本人の敵はみんなこの人の事知っているのに。
日本人自身でこの人を知っている人が極端に少ない。
政界に片足突っ込んでるか、重役以上だわな。
>>936 しかし薩摩の下級士族というのは
働く士族だろう?
百姓もすれば漁師もする。
税金のかわりにいざとなれば戦いにいく、
という感じで。
確か、人口の5人に一人は士族。
税金収めるかわりに戦わなくても
よかったのだから、庶民は庶民で気楽だった気もするが。
まともな脚本家でお願い
>>969 名前も知ってるし、どういった人物かもまったく知らないよりかは知ってる
方だと思っていたが、さすがに顔は知らんかったつーか、別の人の顔と
覚えて間違ってたぽいw
973 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:07:00.90 ID:zS0Vv1Ew0
不要でいいやw
ヨシヒロって関ヶ原で突破したのはまあいいんだけど
その後で黒田如水に船ぶち壊されて散々っていうwww
薩摩は体育会系とは言わないけど、
農業、自衛隊をバカにしてた最近までの
日本人の風潮はいくないね。
戦国とか維新とかもういいよ
蝦夷征伐やれよ
>>782 ヤバイ事しまくりの宗麟はさすがに無理がある気がするw
紹運や鑑連などの家臣目線なら文句ないが
978 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:58:54.32 ID:a79iesWu0
いらないよw
979 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:01:41.21 ID:1rxHqrPlO
是非やって欲しい
まだスレ続いてたかw
まあやれるとしても島津成立以前の話しか無理だろうな
宗麟は志村けんで
バカ殿の扮装で。
大河ドラマ「昭和天皇」
984 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:17:15.20 ID:5fi1EBH/0
最強シーマンズ
これは実現してほしい
卑怯で姑息で下劣なチョンどもを、正々堂々と真正面から鮮やかにぶっ倒す様を是非観たい
釣り野伏が正々堂々とした戦術かどうかは賛否両論あるところだと思うが…
987 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:30:56.61 ID:WClePyyx0
チョーセン人がまた火病るのか?
そろそろ山本五十六だろ
朝鮮云々以前に辺境過ぎて話がつまらんだろ・・・
990 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:18:49.64 ID:+6z2Q0LS0
NHK大河って別に時代物でなくてもいいんだろ。だったら次は「牟田口廉也」がいいな。
大河ドラマ『牟田口廉也』。日本男子の中の日本男子、牟田口廉也中将の生涯を描くドラマ。
サムライの真の姿とは何か、大和魂の何たるかを余すところなく描破できること請け合い。
欧米人もアジア人も皆この男の生きざまを見て「これこそが日本人の真骨頂なんだ」
「こういう人間こそが日本人そのものなんだ」「牟田口こそが日本人の本質なんだ」と納得し
中韓米欧ありとあらゆる市場で笑いや同情や憐愍や軽蔑を呼んで大ヒット間違いなし。
それが日本が世界に誇る名将・最も日本人らしい日本人・牟田口廉也。
耳川、沖田畷、泗川、関ヶ原…
うん、まずお金が足りないな
993 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:12:08.04 ID:+6z2Q0LS0
NHK大河って別に時代物でなくてもいいんだろ。だったら次は「牟田口廉也」がいいな。
大河ドラマ『牟田口廉也』。日本男子の中の日本男子、牟田口廉也中将の生涯を描くドラマ。
サムライの真の姿とは何か、大和魂の何たるかを余すところなく描破できること請け合い。
欧米人もアジア人も皆この男の生きざまを見て「これこそが日本人の真骨頂なんだ」
「こういう人間こそが日本人そのものなんだ」「牟田口こそが日本人の本質なんだ」と納得し
中韓米欧ありとあらゆる市場で笑いや同情や憐愍や軽蔑を呼んで大ヒット間違いなし。
それが日本が世界に誇る名将・最も日本人らしい日本人・牟田口廉也。
手塚の「アドルフに告ぐ」やれよ
大河で一年かけてやれば見応えあるだろう
ドリフターズ大河ドラマ化
996 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:33:17.16 ID:+6z2Q0LS0
NHK大河って別に時代物でなくてもいいんだろ。だったら次は「牟田口廉也」がいいな。
大河ドラマ『牟田口廉也』。日本男子の中の日本男子、牟田口廉也中将の生涯を描くドラマ。
サムライの真の姿とは何か、大和魂の何たるかを余すところなく描破できること請け合い。
欧米人もアジア人も皆この男の生きざまを見て「これこそが日本人の真骨頂なんだ」
「こういう人間こそが日本人そのものなんだ」「牟田口こそが日本人の本質なんだ」と納得し
中韓米欧ありとあらゆる市場で笑いや同情や憐愍や軽蔑を呼んで大ヒット間違いなし。
それが日本が世界に誇る名将・最も日本人らしい日本人・牟田口廉也。
997 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:08.25 ID:y3SkEncz0
天智、天武天皇あたりやれ、朝鮮出兵失敗で百済滅亡とかね
ふたば管理人wwwwwwwwwwwwwwwwww
お前未だにwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1000 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:59:35.59 ID:+6z2Q0LS0
NHK大河って別に時代物でなくてもいいんだろ。だったら次は「牟田口廉也」がいいな。
大河ドラマ『牟田口廉也』。日本男子の中の日本男子、牟田口廉也中将の生涯を描くドラマ。
サムライの真の姿とは何か、大和魂の何たるかを余すところなく描破できること請け合い。
欧米人もアジア人も皆この男の生きざまを見て「これこそが日本人の真骨頂なんだ」
「こういう人間こそが日本人そのものなんだ」「牟田口こそが日本人の本質なんだ」と納得し
中韓米欧ありとあらゆる市場で笑いや同情や憐愍や軽蔑を呼んで大ヒット間違いなし。
それが日本が世界に誇る名将・最も日本人らしい日本人・牟田口廉也。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。