276 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:44:18.17 ID:CkvSaceG0
>>10 民主党の横路孝弘は、昭和天皇の大喪の礼出席を拒否したのに
金日成の国葬には、「偉大なる政治家の死を悼むのは当然」出席 したんだよなあ
277 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:49:25.64 ID:Ug6YR5H80
この人は最終的には王政から民主政に移行する事を目標にしてるとか
278 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:50:49.67 ID:kGoBj9awO
ご訪問頂き、心より感謝申し上げます。
279 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:51:32.80 ID:8bWZI47w0
ブータンは日本人が忘れていたものを思いださせてくれる。
280 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:53:20.68 ID:Z6rmtX3k0
ピンポンパンに出てた奴だな
281 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:54:15.21 ID:KtWhSa8OO
ブータン、一度は行ってみたい国だ
>>51 へーー。初めて知った。
亡くなったのも最近なんだねえ。
驚いた。
283 :
名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:04:22.20 ID:Q1GiidtDO
被曝したら良くないから来ないで欲しい
ハネムーンベイビーに期待。
285 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 04:31:19.58 ID:QRwad5TF0
およねこ
>>92 きゃーやだイケメンじゃないの!!コーフンコーフン
288 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:18:46.99 ID:5d95Ey040
新婚旅行に被災地選ぶなんて日本人でもいないのに泣けるでほんま
289 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:48:07.77 ID:7OccuyJl0
>>266 激しく同意。
ブータンの民族衣装カッコイイ。
日本の和服もかっこいいよね。
特に男子の和装は、ハっとするほど魅力的だと思う。
290 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:51:52.08 ID:SKjgIey60
イケメンの国ブータン
おにゃのこもカワイイ
言葉も英語でおkだから敷居低いし
ブータンで夜這いした
292 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:56:05.30 ID:ZESWvnjw0
民主の連中なんか被災地に近づきもしないのにな
>>58 それ自分も見た。
不覚にも泣いちゃったよ。
奥さんがTVに出演していた。
295 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:21:07.66 ID:6aMh3q2g0
オックスフォード卒業とか、小さな国なのに凄いなあ
妃もたしかイギリス留学してたんだよね
日本の皇太子夫妻とも話があいそうだな
民族衣装とかを大事にしてる風習とかいいのに
近代化で若者がジーパンとかはきたがってるとかのニュースは
どこもあるのかと思い、寂しくなった
来日したらマスコミはでかく報道してくれ
新婚旅行で日本っつたら、東京ディズニーランドあたりで遊んでるのかと思うた。
297 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:32:26.23 ID:CIFKAx6VO
◆日本人とブ―タン人、チベット人は同じ遺伝子が存在すると聞いたな!!
確かに似ている。
( ̄∀ ̄)
298 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:21:19.97 ID:Lt5Xzogo0
ブータンは優秀な子供はどんどん国費で留学させている。
英語で学習しているのは言語がたくさんあって同じ国民同士でも話が通じないからと
いう理由もあるらしい。外国人が地方に行くと子供たちが英語で通訳する。
昔の武将みたいな王様だな。
ブータン国に発展あれ。
300 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:41:59.06 ID:6tFCEkmn0
この国で7600万の義捐金はすごくね?
>>300 想像できないくらい物凄いことだと思うよ。
ブータン王国の国内での事業計画とかを中止して必死に集めた金額だろうね。
桁が違うのではないかと。
だからこそ、経済的に恵まれない国からの支援は本当にありがたい。
と言うか申し訳ない。
何かあったら全力で応援しようと思う国のリストの上位に載せた。
302 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:53:56.04 ID:V4Gljj8I0
メディアはちゃんと報道しろ!!!!!
9月のフィリピン・アキノ大統領来日をロクに扱いもしないで!
韓国ばかりに偏重するな!!!
不丹友好!
303 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:57:00.60 ID:2+7J0TFz0
304 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:00:45.14 ID:jMGEEAZU0
ありがたやありがたやぁ
305 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 16:05:10.74 ID:jMGEEAZU0
>>289 五輪は紋付き袴で出て欲しい
なんなら烏帽子も着けて
308 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:21:53.71 ID:IPvrAeSB0
>>303 ブータンに税金使われるなら不思議と満足だわ
309 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:31:55.91 ID:/N34Kdut0
ブータンに金出してもメリットなんてあるの?
韓国に出す金は日本経済にも国際関係的にもメリットあるけど
ブータンみたいな小国は仲良くなってもメリット無いでしょ
どうしても金出したいなら税金からじゃなくてブータンマニアの有志で募って出せよ
310 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:34:03.04 ID:VEb0CC2KO
いやお見舞いにきていただいただけでありがたいのに
わざわざ被曝するかもしれん被災地に出向かれる必要はないべ。
311 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:36:26.36 ID:krNRhA4u0
結婚で調子に乗ってる国王キター
312 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:37:29.73 ID:7AZbVd+n0
これでブータンは日本教職員組合の敵になりました
地理の時間は黒く塗らされます
313 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:39:00.72 ID:EFteWsVO0
ブータン国民みんな幸せお花畑。
うらやましい。まじで。
314 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:39:34.04 ID:NEOWd8z/O
>>309 韓国なんて日本のお荷物どころか寄生虫でしかない国に金やるくらいならドブに捨てた方がマシ。
315 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:45:24.15 ID:9Wwwhg/H0
>>309 韓国みたいな国民の質が最悪で文化も伝統もない反日国家に幾ら金を出しても日本にとって何の得にもならないけど、
ブータンのような国民の質が高くて文化も伝統も有る親日国家に金を出すのは日本にとっても大きな利益になります。
ペマ妃がかわいい。
貧乏な親日国に支援をちらつかせて被曝させるとかさすがトンキン汚いな
現地の若いヤツは、よく民族衣装の下にジージャン着たり,グラサンかけたりしてるけど、結構サマに成っててカッコイイだよ
320 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:34:39.90 ID:U8eSJg830
>>309 中国への牽制に十分になる
価値観を共有できる国は育てるべき
できない国に金を落とす方が意味がない
321 :
名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 21:41:10.19 ID:ZkxooV1B0
天皇家とは会ってるの?
ダンディーな国王だね
あぶねーがら来んな
324 :
名無しさん@12周年:
そのまま俳優としても通用しそうな王と王妃