【中国】日本サッカーの強さを分析するよう政府高官が指示 と加藤紘一氏が語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
中国政府のスポーツ・教育担当の劉延東国務委員(副首相級)が日本のサッカーの強さを
分析するよう国家体育総局などに指示していたことが27日、分かった。
同日、劉氏と会談した日中友好協会会長の自民党の加藤紘一元幹事長が記者団に語った。

加藤氏によると、劉氏は「最近(中国のサッカーチームは)日本に負けるようになった。
なぜ日本は強くなったのか」と発言。国営通信新華社や国家体育総局に、理由を分析し報告
するよう命じたことを明らかにしたという。

2011/10/27 23:22 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011102701001041.html
2名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:50:31.89 ID:Drl65zDp0
そこがわかって無いならいつまでもダメだろうな
3名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:50:36.86 ID:s9BPdnwMP
普通に欧州を分析しろよ
4名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:51:55.98 ID:sSwID2/N0
こっち見るなw
5名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:52:45.53 ID:w3gAKt160
中国が弱くなっただけなんじゃ・・・
6名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:53:38.32 ID:z0nZHBPUP
韓国分析しろよw
7名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:54:28.79 ID:6ZhWqHnx0
己を知り、相手を知れば百戦危うからず。
まず自分とこでしょ
8名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:55:43.63 ID:TtQCZ0D/0
民度(民族性)が違いという結論にしかならんだろ
金は中国の方が持ってるし
9名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:56:35.57 ID:k3vF7GEC0
中国が本腰入れるんならもっと上目指していいんじゃねーの?
10名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:57:35.15 ID:MqG+ltTb0
中国が弱いだけだろ。
日本はアニメサッカー。
中国は少林サッカー見て勉強しろよ。
11名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:57:54.60 ID:YUaueABa0
>>3
的確すぐるw
12名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:58:21.05 ID:kthKtVn10
団体スポーツから撤退しろ あっついでに奴隷の南北朝鮮もな
13名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:58:23.75 ID:f5HLfsTgP
欧州の方が強いんだから
欧州をぱくれよ
14名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:58:56.08 ID:6TUVd6JX0
海賊版キャプ翼を頒布するとか
15名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:00.41 ID:IcLLrmyK0
これがなんでニュー速なんだ?
芸スポでいいじゃん
16名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:26.92 ID:d+s4umVU0
加藤って中国人スパイの加藤?
17名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:33.93 ID:o6xZJTXM0
国営だからじゃね
18名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:43.08 ID:a43tuRxt0
強くなりたいんじゃなくて、日本に勝ちたいんでしょ
で御指名を受けたのが加藤紘一、と
19名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:00:26.43 ID:E+fbdoO90
偽物新幹線見てりゃ解るだろバカなのか?
20名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:01:26.97 ID:b5p/Tvkf0
日本のサッカーが強い・・・・

強かったのか、、知らなかった。。。
21名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:01:55.49 ID:OTpnqzX90
>>3

だな。
イタリアやドイツから、コーチ呼んで来たら?
とくにドイツは一回落ちてから這い上がってきてるから、指導は熱心にしてくれると思うよ。

ただ、国民性が、ドイツと中国が合うかどうか。
ドイツコーチ、戸のない中国のトイレで卒倒しそうだな。
22名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:01:58.51 ID:8Lnz8Ih70
サッカー視察と称して来日したのがサッカー関係者ではなく
殆どが政府関係者だった、とこないだ記事出てたじゃん
23名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:02:16.22 ID:So6SgCp20
堂々とスパイかよw
24名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:03:47.84 ID:PZvYQWxu0
>最近(中国のサッカーチームは)日本に負けるようになった。

えっ ?
中国ってサッカーが強い時代なんてあったの ?
25名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:04:08.29 ID:KCHD+u8r0
26名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:04:24.83 ID:bhBTzihy0
国交断絶はよ
27名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:05:26.74 ID:o2a+Vudc0
>>24

女子は昔強かったんだよ。
アメリカと決勝で戦って負けてなかった?PK
28名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:05:33.61 ID:ldtjJ5fC0
加藤紘一の名を久々に聞いた気がする。「加藤の乱」の時ヘタレず惨敗覚悟で闘ってりゃ
その後総理になるチャンスも巡ってきただろうに。もはや完全に過去の人。
29名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:05:50.75 ID:hrCN35QI0
いくら分析しても路上に倒れた子供を放っておくような民度の国は強くなれませんよ。
30名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:06:51.96 ID:PZvYQWxu0
明治時代 日本は欧州を分析し、目指した。一方、中国と韓国は日本を分析し目指した
昭和時代 日本は米国を分析し、目指した。一方、中国と韓国は日本を分析し目指した

現在、
サッカーで 日本は欧州を分析し目指した。一方、中国と韓国は日本を分析し目指した
31名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:06:57.71 ID:+wvLbVdj0
>>20
強さなんて相対的なもんだ
少なくともアジアでは1,2を争う実力なのは事実
32名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:08:59.10 ID:Ng2Ng3XD0
【サッカー/中国】中露の少年サッカー対戦、0―15で中国が惨敗 現地メディア「びっくり」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319515451/


http://res.news.ifeng.com/376511e5222969aa/2011/1026/rdn_4ea7d156a36f0.jpg



この体格差で記録的な虐殺w

33名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:09:26.26 ID:hrCN35QI0
>>27
中国や北朝鮮が強かったんじゃなくて
他の国が弱すぎただけ。


 
34名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:09:48.58 ID:NOHg7MgM0
加藤紘一www

売国腑抜け野郎が!自民にいるんじゃねえよカス…
35名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:09:52.41 ID:So6SgCp20
>>30
特亜が言う所の世界と日本が認識している世界の範囲が違うという事だ
36名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:10:11.69 ID:cV9KcSQ+0
食い物の違いによる体力
日本人はダンボール食いません
37名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:10:25.30 ID:f4C3rRrD0
15億人から超人を探した方が早くないか?
38名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:10:29.83 ID:pfMK49Ke0
日本も欧州一線についていくのやっとっていうレベルなんだから足引っ張るなよ・・・
39名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:10:59.29 ID:+wvLbVdj0
>>32
少年サッカーと言っても、6年生と1〜2年生の戦いじゃねえかよw
40名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:11:05.23 ID:qWj6YwAbO
分析なんかできるわけないだろ
日本自体誰も南アW杯で突然強くなった理由がわからないんだから
41名無しさん@十一周年:2011/10/28(金) 11:12:12.15 ID:/h979Ge40
加藤紘一、まだ中国のパシリやってんのかよ。
早く死ねよ。
42名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:12:14.01 ID:qQd+ITNj0
>>1
さすが自民党w
43名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:12:45.75 ID:F20wSS5N0
日本代表の変遷を見ればわかるだろ。
オフト、ファルカンと来て加茂でどん底に落ち、岡田はスルーして、トルシエで何を得、何を学んだか。
その次のジーコ、オシム、再び岡田、今のザッケローニ。この間19年。
当然、その間にスター選手は入れ替わり、常に若手が入ってくる。
そしてそれを育てているのがJリーグということも忘れてはいけない。
44名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:16:29.30 ID:stE9fAAC0
金があるならプロリーグ作ればいいじゃん
日本の二軍、が三軍行くよ
45名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:16:32.24 ID:C+16fCyI0
加藤の乱以来媒体露出が無くなって来たがへ〜、まだ生きていたんだ。
売国奴に一日も早い[お迎え]を・・・
46名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:17:24.37 ID:C6vKwW2W0
サッカーはチームワークのスポーツだから
皆で協力して頑張るということが苦手な中国人は一生強くなれんと思う
47名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:19:01.69 ID:651SgL9S0
中国人はチームプレーに向いてないことを知らないと。
48名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:19:13.30 ID:cI14A0sZ0
>>44
え?
49名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:19:34.16 ID:+mTGjD0g0
いや、たまたまそういう時期なだけです
50名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:20:29.95 ID:ngiJXQua0
後藤健生いわく、全体主義国家ではいくら予算を注ぎ込んで強化しても自分で考えないから無理。
中国はそれに加えて、究極の自己中集団だから自己犠牲が必要な競技は無理。
51名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:21:17.08 ID:DU2P8ITF0
まずルールを守れw
52名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:22:17.27 ID:nZLHWTr70
>>21
スペインから代表監督引っ張って来たじゃんw
でその監督がスペインのメディアに向かって中国の選手は必要以上に接触プレーを怖がる
だから接触プレーを積極的に行った選手はスペインじゃ考えられないぐらい派手に褒めるんだって愚痴ってたよw
53名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:23:23.71 ID:YbcqD9/Y0
韓国のようにJ初期から人を送り込み
Jリーグで育てていれば、今頃中国は強国
54名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:24:11.88 ID:sIEvWdyn0
端的に言えば競技人口の少なさだな
中国はどんなスポーツでも少数エリート制だから個人競技では強くなるが、チームプレイが要求されるようになって来るとついて行けない

サッカーってちょっと昔は一人のエースストライカー頼みでやってたけど、今は組織で動くサッカーじゃないと通用しなくなってきてるんだよな
そういった時に、アクの強い個人主義が邪魔になる
55名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:26:50.98 ID:x162SPSr0
中国舐めんなよ、アノ国は日本の10倍の人口
それと盗みと模倣は得意
56名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:27:33.76 ID:TCdj9v2K0
>>52
それでカンフーサッカーが根付いたんですか?
57名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:27:35.17 ID:MurEvdW+P
バルサスペインの活躍で韓国なんかもパスサッカー目指したりしてるみたいだけど、
日本は別にバルサの真似してたわけではなく、
適正を考えて昔からパスサッカーしてたわけだ。
日本分析よりもお前らはまず自己分析が先だろう。
自己分析できてたら日本の真似しても意味がない事がわかるはず。
58名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:27:57.78 ID:OTpnqzX90
>>52

うわ、そうなんだ・・つか、どう考えてもサッカーを根本的に誤解してんな。

プレーの一つ一つの意味とか、やっぱり識字率40%じゃ無理だな。
どこの監督でも、本読ませたりビデオ見せたりしても、字わかんないやつとかいると、そこで流れ止まるし。
59名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:27:59.15 ID:HCkztpgQ0
男子は当分今のレベル差があるだろうけど、
女子はなんで弱くなったかなーって思うわな
60名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:29:25.75 ID:qialYP9I0
野球はすでに2回世界一だけど
サッカーはどうあがいても世界一は無理だろう。
61名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:30:17.29 ID:C6vKwW2W0
>>54
競技人口だけでいうと確かに中国はすごく少ないけど
でも人口でサッカーするわけでないのでそれは関係ないと思う
なでしこでもUSAより競技人口は圧倒的に少ないけどPKでまでもつれたけどタイトルとったし
サッカー強くなるのに競技人口は大して関係ないと思う
中国がダメなのはやっぱり民族性の問題だよ。その部分を変えないと日本にも欧州にも絶対追いつけないと思う
62名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:30:17.87 ID:bNm69GYc0
おまいら知らないのか?
サッカーを隠れ蓑にして移民政策してる事を

日本の土地を買い占め、サッカ留学と言う名目でチャンガキを日本に送り込んでるぞ
純粋にサッカーを学ぶなら世界のトップリーグを持つ国に学ぶだろ
63名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:31:05.55 ID:OTpnqzX90
オーストラリアが一番中国サッカーが真似しやすいんじゃね?
64ウォンジョンニョ:2011/10/28(金) 11:33:03.94 ID:vPxjQlYY0
と加藤紘一報道官が語る
65名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:33:14.17 ID:OTpnqzX90
>>59

女子はどう考えても世代交代ミスだわな。
こないだのオリンピック予選アジア大会みてて、そう思った。

下を育てないし、みんなで話し合うこともなさそう。
球もブツブツ流れが切れていた。
66名無しさん@12周年  :2011/10/28(金) 11:33:23.73 ID:NILwYUWQ0
>>1
佐々木監督の至言を送ろう


      韓国の若い選手のレベルは非常に高く、チームワークも良い。
      中国が韓国に学ぶ価値は大きい

大歓迎しますwwwwww
67名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:33:31.41 ID:QHsbQBQL0
とにかくJリーグに将来有望な選手を送り込め
68名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:34:35.64 ID:C6vKwW2W0
欧州サッカーの
個人主義だけど
合理的に物事を考え
勝利のためにみんなで協力するというのを見習うほうがいいと思う
69名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:35:24.99 ID:OTpnqzX90
>>67

第2の天安門事件が起こるだろうから、日本に公的に中国人を送り込むこと自体には臆病だと思うよ。
天安門事件は日本留学のエリートが起こしたでしょ
70名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:36:30.99 ID:nZLHWTr70
>>56
この監督が就任したのは2ヶ月ほど前だw

>>58
一人っ子の甘えたメンタリティが問題なのか単純にフィジカルの問題なのかようわからんけど
スペインで要求できてたことが中国では要求できないから苦しんでるだろうね
71名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:38:00.47 ID:9P8OrkTO0
中国に無駄金使わせるのはいいことだ
サッカーとか子供の遊びを政府がとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:40:37.99 ID:SjoknARe0
尖閣諸島諦めると強くなるよ
73名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:41:38.48 ID:C5QNBX5b0
キャプテン翼を分析されたら日本やばい
74名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:41:55.92 ID:AvokGvuQ0
あんたが大将w
75名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:43:56.81 ID:9bNJhdwX0
>>30
欧州を分析して日本のものにしたり
米国を分析して日本のものにしたり
そういう日本のものになってからの方が欧州や米国のものをそのまま取り込むより
韓国や中国にとって取り込みやすいのかな?
76名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:44:48.18 ID:fNgjuJGX0



土人国家はよ分裂・崩壊

77名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:47:24.26 ID:OTpnqzX90
>>75

経済、風俗、価格、とかは明治の日本人が、洋書から翻訳したが、中国はとっても重宝したらしいな。
中国には全くない概念だが、漢字にすることで伝わったとか。
78名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:51:50.61 ID:dfLOPO/10
>>1
最近って
20年くらい日本が上じゃないか
79名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:53:43.21 ID:n6XtKA7Q0
加藤はまだ殺されてないの?
80名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:55:32.02 ID:FFmA5Wu+0
韓国が最近日本に勝てなくなったと言うなら分かるが
中国サッカーって元から弱いだろw

卓球と体操では世界最強なんだからそれでいいじゃん
81名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:58:08.45 ID:ZAGKRdlg0
中国はまずスポーツで楽しむ文化を作るべき

まずは、普通の学校での部活動だ、企業家目指してても、医者を目指してても
好きなスポーツで楽しめる環境が必要
そそのあと、一般人が自由にできる、地域の少年サッカー、少年野球、ママさんバレー、草野球
みたいなものができるような場所作り

そうすることによって、反日デモなんかでストレス発散させなくても、スポーツで楽しんでストレス発散する。
その上、一人っ子政策で、協調性に欠ける部分を補えられる
さらに、いろんな団体スポーツが、活発になり、裾野が広がるので
レベルも上がるし、観客のほうのレベルも上がる
プロサッカーも盛り上がる

いいことづくめだと思うけどな。
だからまず、普通学校に部活を作ろう、勉強だけじゃやっぱいかんと思うぞ
特に一人っ子政策なんだから。協調性を身につけないと
82名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:11:46.00 ID:gGSxZOtDO
真面目な話をすると
日本サッカーの隆盛には30年来の若年層への普及育成がある
現在のシステムはユースエリート育成が少し停滞気味だが
替わりに大器晩成型のドロップアウト組を学校部活によって救済するという
世界的に珍しい日本式システムが産まれ、現在の代表を支えている

日本式システムを中国で導入したいなら止めはしないが
たかがサッカーのために青少年育成の方針大転換する覚悟が要ると思うよ
学校体育ですら軽視しているお国柄で、全国すべての普通校の普通の子に部活させるなんて
国が奨励したところで親が許すわけないし
83名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:16:07.78 ID:X9dpDhlA0
育成以前に根本的にタックルが下手だよな
少林サッカーと呼ばれる今より昔のタックル0の雑技団サッカーのほうが良かったよ中国は
ルール内で体を入れたり止めたりってことができないからタックル=体当たりファールとなり
すべてがラフプレーになる
中国人にはやっぱりそれは向かないので昔の雑技団サッカーに戻したほうが強くなるよ
84名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:19:01.27 ID:Ymu8YCdA0
まずはなんでもチームプレイできるように国民を育てろよ
85名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:19:45.23 ID:G6Rb8PQB0
>>1
日本を真似したって日本以上にはなれないだろ
欧州に目を向けろよ

頼むからこっち見んな
86名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:21:26.89 ID:Iu6SoSY30
チームプレーというか他人との協調性がない国民性なのだから、
団体ゲームには向かない。
87名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:21:50.98 ID:NcxtPqH40
まあ強豪国を分析するのは当然だけど
加藤紘一は相変わらずだなw
88名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:22:47.67 ID:EMLoW+K10
>>40
南アでそこそこの成績が修められたのは、前線守備をやめて相手にボールを持たせてカウンターを
やったからじゃねーかな。
その直前の親善試合でセルビアに0-3、韓国に0-2と、ボールポゼッションでは圧倒していたのに完敗している。


>>57
それは全然違うよ。
単に日本サッカー協会の老人たちがジーコとかファルカンがいた頃のブラジルにかぶれているだけ。
だから日本のサッカー界で指導者としてのし上がるためにはパスサッカーやらなきゃダメだし、
カウンターやって勝ててもサポーターは喜ぶかもしれないけど協会の老人たちはシカメっ面をする。
89名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:23:02.50 ID:myNZJ3U70
競争のゆるい女サッカーなら中国でも巻き返せるかもな
競争の激しい男サッカーでは、共産国はまず無理なので諦めたほうがいい
まあ、共産国はマイナー競技でメダル量産して、国威発揚でもしてなさいってこった
90名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:24:15.75 ID:MA17I6Kp0
オランダ人、ブラジル人、日本人、日本人、フランス人、ブラジル人、ユーゴスラヴィア人、日本人、イタリア人。

日本の強化方針はかなり迷走したと思うんだけどね。

欧州見習ったほうが良いよ。

91名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:25:22.51 ID:lnT3AiFc0
>>70
日本代表に一人っ子はすくないみたいな
コピペあったな
92名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:28:27.33 ID:hYKgVpJg0
ひたすらボールを持ってる相手に密着していればいい。

盗むのは得意だろw
93名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:31:14.63 ID:ZAGKRdlg0
>>90
欧州を見習うのは大切だけどさ

中国の場合、スポーツは仕事、幼いうちにそれ専門の学校でエリート教育だから
ベースが違いすぎて、見習えない

まず、スポーツで楽しむ文化が必要と思うよ
だって、幼いうちに進路決めて、才能なかったら生活できませんじゃ
あんまりスポーツなんか親がさせないんじゃないかな?
94名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:37:06.61 ID:hiFLUQVH0
>>93
なんかメダル取った選手が数年後ホームレスやってたニュース思い出した
95名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:38:03.18 ID:q9js77qI0
男子ワールドカップになると途端に弱くなるね日本って
韓国のほうが遙かに強いよ
96名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:39:33.66 ID:G6Rb8PQB0
そういや、ドイツのシャルケにハオとかいう中国人選手が居たが
全く試合にも出ないから完全に空気で、気が付いたらチームから消えてたな
どうやら帰国したらしいが、あいつ今どうしてんだろw
97名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:40:46.84 ID:tYXPfylvO
>>88
俺にはカウンターやってるようには見えなかったけど。
98名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:41:22.67 ID:ZAGKRdlg0
>>82
部活なんかを国が推奨しても、親が反対するような風潮なのか。

実際さ、日本で部活って言ったらいいイメージだし、社会に出ても
協調性いろんな意味でいい人材も多い気がするんだけどね。
もちろん体育会系だけではなく、音楽系、文系も含めてさ。
99名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:44:50.07 ID:Ye9sbSaX0
中国サッカーの強化の為にJFAがスタッフを派遣すればいい

たとえば布とか牧内とかがいいなw
100名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:46:36.94 ID:Ymu8YCdA0
>>99
わからんぞ
相性ってのもあるから強くなる可能性もあるw
101名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:47:12.38 ID:SdxgFNhz0
あんだけ人いりゃ才能あふれる人も多く強くなるんじゃないの
102名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:48:11.68 ID:ZsD4bgHaO
ん??
そもそも中国が強い時代なんてあったの?
103名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:49:41.85 ID:8WpN5yMD0
>>102
特に無いけど
日本が中国なみに弱い時代はあった。
104名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:49:53.39 ID:Cr91O4Pf0
男子サッカーはどこも力を入れてるし、卓球とか体操みたいには甘くないとおもうがw
105名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:50:07.88 ID:b5fTl6Nb0
そんな些事まで耳に入るのはある意味大したこと
加藤紘一の対中ルートは本物だな
106名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:50:52.73 ID:vG79rTrt0
昔から日本の方が強いだろ
107名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:52:14.90 ID:ZAGKRdlg0
>>101
普通の人がスポーツして楽しむ機会が日常にあれば
そうだ思う

でも、エリート養育で幼いころからスポーツ専門の学校に行かないと
スポーツができる環境がない、ようするに部活とか
地域の少年サッカー少年野球みたいなのがないし、もちろん草野球やママさんバレー見たいのもない

スポーツで楽しむ、遊ぶという感覚がない
108名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:53:44.43 ID:HHvgL6640
中国はバスケで頑張って欲しいな
109名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:55:00.43 ID:X3d7WppQ0
>>8
正直ふいたwwwバカウヨはこれだからw
サッカーほど民度が関係ないスポーツはないと思うがな
どっちかという野蛮な国でも逆にそれがハングリーでアグレッシブなサッカースタイルに結びついて強くなるし。
110名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:56:28.03 ID:PTRG8LYj0
加藤って実家が燃えた人?
あの時のオマイらのメシウマ状態ときたら
111名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:59:13.71 ID:80ezP1FwO
分析されるほど強いとも思えん
数人のタレントを欠いたらまた前のサッカーしか出来なくなるぞ
112名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:59:25.22 ID:reGmfhFK0
まず、中村俊をベンチへ下げます
113名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:01:38.02 ID:mjGA7vjB0
>>109
ブラジルと化中国を比べてるわけじゃないからな。
日本と中国を比べてどうか。

さらに言えばブラジルもアルゼンチンもヨーロッパ諸国も
サッカーに関しては野蛮じゃねえわな。
ルールの枠内でやろうとしてる。
サッカーの強い国で少林寺サッカーみたいなスタイルの国なんかねえだろうよ
114名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:11:18.19 ID:cbNxSde1O
Cリーグだっけ? まずそこから始めろということだな
115名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:14:21.35 ID:cbNxSde1O
もう少し言うと、1人単位のお金の差
人口が何十億いようが関係ない。サッカーがうまい=金持ちになる、という構図が成り立たないと強くなれない
インドも同じ
116名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:17:15.07 ID:Ye9sbSaX0
テレビ見てたらガンバの選手がどこでもいいから
海外に移籍してみたいとか言った後に
でも中国だけはイヤですとか言ってたな
117名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:17:42.94 ID:MIMpdVvJO
誰か加藤一派が男泣きしてるのを視聴者が大爆笑してるコピペ貼ってくれ
118名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:23:18.56 ID:OTpnqzX90
>>91

自分が知ってるのは
長谷部 姉がいる
遠藤 兄がいる
119名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:23:26.97 ID:8xO2UrWA0
まず自分の国の選手がサッカーを理解しているか分析したほうがいい
120名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:26:00.77 ID:+cRyh+Td0
なでしこの話?
121名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:26:47.67 ID:O647ijTUO
最近(日本の 卓球チームは) 中国に負けるように なった。
なぜ中国は強くなっ た
のか分析する必要がある。
122名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:28:18.96 ID:MH/gZO4w0
▼▼▼TPP交渉もさせない▼▼▼
【民主党】
 鳩 山 由 紀 夫  (・ )` ´( ・)  三宅雪子 赤松広隆
山田正彦 中井洽  松野頼久 徳永エリ 武内則男 小川敏夫
川上義博 渡部恒三 太田和美 テニアン 田中美絵子 玉城デニー
大久保潔重 谷岡郁子 武内則男 中川治 福田衣里子
【自民党】
加藤紘一 野田聖子 二階俊博 古賀誠 武部勤
岩屋毅 大島理森 小渕優子 高村正彦 山本一太
☆党☆【共 産 党】市田忠義、井上哲士 穀田恵二、佐々木憲昭、志位和夫
☆党☆【公 明 党】石井啓一 井上義久 高木陽介
☆党☆【国民新党】亀井静香 下地幹郎 (田中康夫)
☆党☆【社 民 党】福島瑞穂 阿部知子、重野安正 他(弱小政党)
【無所属】 石川知裕 鳩山邦夫、松木謙公、横粂勝仁
【言論人】
植草一秀、森永卓郎、勝谷誠彦、リチャード・コシミズ、小林よしのり
梶川ゆきこ 上杉隆、岩上安身、ベンジャミン・フルフォード 、中野剛志

☆☆☆☆TPP交渉は賛成☆☆☆☆
【自民党】
麻生太郎 安倍晋三 小泉進次郎 平沢勝栄 河野太郎、三原じゅん子
石波茂 菅義偉 甘利明、伊吹文明 石原伸晃、鴨下一郎、岸田文雄、丸山和也、
小池百合子 茂木敏充、平将明、中曽根弘文、丸川珠代、(非反対リスト)
【民主党】
長島昭久 玄葉光一郎 枝野幸男 岡田克也
松原仁 藤井裕久 前原誠司 野田佳彦 
☆党☆【みんなの党】 
【言論人】
櫻井よしこ 猪瀬直樹、山際澄夫、竹中平蔵 古賀茂明 池田信夫、田原総一郎、田中直毅
田久保忠衛 三宅久之、森本敏、藤原帰一、福田和也、勝間和代、阿比留瑠比
123名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:29:06.37 ID:5ZyHDeSQ0
こんなたまけりなんぞにマジになっちゃってどうすんの
124名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:31:28.86 ID:7NgmIrxv0
中国も縦ポン放り込みサッカーやってたころはそこそこだっただろ?(もちろんアジア限定だが)

縦ポンを放棄してから迷走が始まったと思うんだが
125名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:32:46.24 ID:RqHKmCoSO
シナに団体スポーツは無理だろ
126名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:34:54.90 ID:eVEKyviK0
努力!友情!勝利!
127名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:35:28.31 ID:P2SQc+jZ0
ラモス瑠偉とジーコのの影響だろ
128名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:36:48.48 ID:MurEvdW+P
>>122
このコピペめっちゃ悪意あるね。
売国奴の代表格を反対派に、
愛国者の代表格を賛成派に、
と、ネットで反対してるのはおかしいという方向に誘導しようとしてる。
他にも愛国者が反対だったり、売国奴が賛成だったり、
右左ごちゃまぜなんだから、都合よく選ばずに掲載しろよ
129名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:37:39.79 ID:7WH05lTI0
>>1
・・・なんとなく、中国サッカーも強くなってきそうだなぁ。

こういう分析というのは、結構大事。
130名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:45:10.41 ID://+WeLQx0
紅の傭兵と下等江位置は自民党の恥
131ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2011/10/28(金) 13:46:35.91 ID:LOU+jwZ/0
加藤紘一って中国に亡命してるの? 
ま、中国人の愛人スパイに機密渡してればそうなるわな。
132名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:50:05.27 ID:Uh2fqnWV0
なんで日本を気にすんだろ
南米とか欧州に行って勉強させればいいのに
ほんとバカな中国
133名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:50:14.47 ID:0A50Z0VH0
アルゴリズム体操!これが日本を強くしているっ極秘中の極意だっ
中国の健闘を祈る
134名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:53:42.77 ID:xs5DcwPz0
>>1
そんなの自分とこの卓球や女子バレー見習えばいいんちゃうの?w
135名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:56:38.74 ID:MzM68gy+0
>>98
勉強させてエリート層に入らせることが親の最終目的だから
体育なんてのは受験の役に立たない無駄な作業
協調性なんて無くても金持ちにはなれるが
勉強できなくてドロップアウトしたら人生が終わる
136名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:56:58.98 ID:r7F3Mg52O
ゆとり教育を中国も導入すればよい
137名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:58:25.98 ID:MIMpdVvJO
>>123
こんなたまけりなんそ゛にマシ゛になっちゃってと゛うすんの
138名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:59:29.99 ID:rpG/bCdT0
こいつはガチのスパイだからカバーストーリーの疑いが強い
こいつの権限で何が出来るのか
何を売り渡したのか考えたほうがいい
139名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:59:41.79 ID:eQuvpoKM0
>>1
加藤まだ生きてたんだ
140名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:00:50.90 ID:mjGA7vjB0
>>129
いくら中共政府が分析したって無駄だろう。
大相撲がなかなかヤクザと縁が切れないのと同じように
中国マフィアが中国の国内リーグの八百長仕切ってるわけだから
やつら日本のヤクザより残酷で言うこときかないと命までとるんだろ。
日本はそこまで行かないが
141名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:02:09.71 ID:MzM68gy+0
>>129
ここ20年、中国はずっと言ってるけどね
視察も延々やってるしw
142名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:02:25.01 ID:MRcc+a6HO
なぜって単純に昔と違ってサッカーが人気スポーツになったから、競技人口が増えて、サッカーの才能ある人が表に出やすくなったのと、コーチ出きる人が増えて才能をのばせるようになったから

143名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:05:48.81 ID:jq17R4B80
>>81>>82
が本質的なところだろう。
また、サッカーは超メジャーな競技人口の多い競技だから、競技人口が少なくても、
中国式の行政的な育成で強くできるような、オリンピックのマイナー競技とは違う。
競技人口に関しては、元々日本は伝統的に部活があり、それが下支えをしている。
だから、中国的な価値観に基づく一般大衆の教育観や政府の教育行政が変わらない限り、
中国のサッカーが強くなる(相対的な意味で)ことはないだろう。
つまり、日本を視察しても意味がないと思う。
144名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:06:24.84 ID:g10eSNro0
中韓はコブラのラグボールをやれば、世界最強だよ。www
日本選手は全員死亡。www

145名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:07:51.27 ID:7WH05lTI0
>>140
かなり中国サッカーは強くなると思うね。
良くも悪くも、上位下達の組織力の強いのが共産党だからね。

共産党の幹部連中というのは、以外に頭のよい連中が多い。
人口が多くて分母がでかいから、上位の優秀な連中は、一般の日本人が思っているイメージとは違って
かなり優秀なんだよw

日本の官僚も学歴だけは高い奴が多いが、その能力は省益の拡大だけに使われて、
後は何もしないから、勤務中も暇な時間が多くて、頭脳も退化しているけどなぁ。
146名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:09:41.72 ID:IWR2YE4g0
加藤紘一・・・・・・なにやってんだコイツ?
147名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:09:50.75 ID:D5CMJutX0
これは加藤紘一が語った、と書かれているところがミソな。
加藤紘一がどんな人か知らないひとはぐぐってね。

最近の巣マップ同様、日本国民の怪獣工作のひとつだね。

こんなくだらん暇があったら、国内のごたごたを収めるのが先。
いのちをごみ同然に扱う国家の国民なぞはなからお断り。
148名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:13:04.62 ID:aiFrJsG10
>>3
体格が近いのが日本だからなんだよ
149名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:15:58.59 ID:7WH05lTI0
>>143
中国が本腰を入れたら、学校そのものを作るからなぁ。
もうできているのかどうかは知らないが、サッカー学校みたいなものを作って
エリート教育をし始めるのが、中国というお国柄。

日本でも似たようなものに、Jリーグのユースがあって、プロの指導を受けられるけど、
サッカー漬けになるような学校と比べたら、全然かなわない。

中国のよくあるスポーツ教育のシステムは、幼年時代から優秀な生徒を多くとって、
成績の悪い資質のないものをドンドンと退学にして、エリートだけを要請するシステム。

そうしたシステムに、日本の指導システムのエッセンス(=多分その核のひとつとなるのは監督レベルの競争だろうな)
を組み込んで、きちんと指導すれば、結構強くなると思うよ。
150名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:17:10.59 ID:AwQnSV3J0
最近も糞も中国がサッカーで強かった時代なんかあんのか?
151名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:19:24.65 ID:jq17R4B80
無理不可能だなあ、お馬鹿さん。
152名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:19:33.34 ID:XYmg9WKG0
>>16
2人とも加藤だが、どっちもスパイだから、
どっちでも良いよ。
加藤千尋工作員。
加藤紘一工作員。
153名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:25:04.13 ID:cPh2o89L0
日本は強くないだろww
154名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:28:23.37 ID:cZHNmHFMP
>>122
上が保守で下があめぽち
155名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:28:41.23 ID:MDwOX9w20
>>3
ちがうだろ。

アジア人が欧州のサッカーを分析して強くなれるんだったら日本でもとっくにやってる。
分析したところでマネできない、それがサッカーの難しさ。

中国は、日本のプレースタイルなんて興味ない。
「日本は世界と戦う為に何をしてんの?」って部分を分析してんのよ。

中国はしたたか。
156名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:36:00.60 ID:7WH05lTI0
>>155
そういうこと。
中国がやろうとしていることは、教育システムの構築で、
完全にマネをするつもりはないが(多分、サッカー学校みたいなものを作るはずだから)、
その核となるモノを分析して、取り込もうとしているということだろう。

おそらく、日本以外にも韓国のシステムも分析しようとしているはず。
157名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:36:13.14 ID:6NoM1rLF0
>>32
俺サッカー経験小学校の四年間だけだけど、小5の地元の強豪サッカーチームのレギュラーの子と一対一して
全く負けなかったぞw
体格差って超大きい
158名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:44:18.01 ID:EwRQOHLFO
>>150
昔は中国と互角だった。
カズが活躍してた時代だから、そんなに昔の話ではないよ。

民主化して、地域リーグを作って、ピラミッド型にすれば、強くなるのにね。
159名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:50:04.24 ID:7WH05lTI0
>>158
ソビエトの例を見るかぎり、民主化自体に意味はないよ。
むしろエリート教育ができなくなって弱くなるんじゃないかな。
160名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:54:53.37 ID:ZAGKRdlg0
>>149
>>156
とっくの昔にサッカー専門の学校はあって、そこでエリート教育をしてるよ
でも、その専門学校に人が入らずに閉鎖が進み、サッカー人口がとても少なくなってるのが中国の現状

中国はどのスポーツも、スポーツ専門の学校でしかやらない、
普通の一般人はスポーツをする機会はほとんどないんだよ
体育の時間で少しやる程度
161名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:56:20.28 ID:0ozRLaMe0
>>32

それって、中国の中学生とロシアの小学低学年の試合にしか見えんのだがwww
162名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:57:55.18 ID:6ANMe9jZ0
カンフーサッカーやっているうちはなにやってもだめだろう。
163名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:01:47.80 ID:C6vKwW2W0
俺も民主化してもあんま変わらんと思うなあ
中国のサッカー競技人口のはなしをしてる人もいるけど
今からかりに100倍に競技人口が増えたとしても弱いままだと思う
結局国民性の問題だと思うから
自分勝手なイタリア人とかブラジル人とかでもサッカーになると突然団結してくるから
中国人にはそういうチームの勝利のためになら脇役でもいいやっていうのがないから一生強くなれないと思う
164名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:03:00.71 ID:7Nl9IFIr0
何事も他人のせいにしないことからw
負けたとしても、得るものを大事にして、得るものがない負け方はしないこと。
165名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:06:08.53 ID:3qitF4Ac0
日本が強くなったのは、根底には
「日本人が本気で頑張ったら世界一取れる」
っていう自信があるからだろ。
166名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:10:23.40 ID:aN1oHTkq0
>>1
このバカ、こんなどうでもいいこと嬉しそうに話してるなよ、クズ
167名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:11:05.32 ID:MzM68gy+0
>>149
いやもうエリート校作ってるからw
スポーツで優秀な子はスポーツエリートの学校行ってますよ
それで強くなる競技は強くなるが、一番人気のサッカーだけは強くならないから困ってるわけでw
エリートシステムに日本式を取り入れるなんてのは不可能だよ
弱っちいクラブも存在を許されるのでなければ長友が出てくる余地が無くなるけど
そんなもんが許されたら中国の教育の根底がひっくり返るw
168名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:12:11.90 ID:79bQAtA00
>>159
共産主義国家はドーピングにも熱心だったから、
そういうのは参考にならないな。
普通に民主化した方が良いよ。
169名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:16:02.53 ID:C6vKwW2W0
>>168
なぜいきなりドーピングの話題が?
今の中国も共産主義国家だけどドーピングしてるの?
してるとしたらなぜ弱いままなの?
170名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:18:11.65 ID:EuaOgqCDP
まずはルールを守るとこから初めてみよう
171名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:20:51.47 ID:8WpN5yMD0
>>167
なんか、韓国も中国もエリート方式すきだけど
裾野のせまい選抜は意味ないのにな。
裾野の拡大こそが重要で、絞り込むのは一定レベル超えてから
172名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:24:41.48 ID:C+qnx1Pg0
アジアの秩序を未資している分強いのは当たり前

他の民族はちゃんとアジアの序列をわきまえてプレーしているんだよ
上が「どけ」といえばどくし、生意気はラフぷれーで叱責される

日本だけがルールを悪用している
ルールに書いてなければ何をやってもいいのか?
その考えは少なくともアジアでは許されない

勉強して

173名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:25:38.67 ID:1L5aS6Ev0
>171

エリート方式は陸上・体操・卓球やゴルフなどの
個人競技には有効なんだろうけど、団体競技にはそれ程効果が
目立たないって事なんだろうか?
174名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:27:40.62 ID:oY0XYj2F0
>>172
東亜板に帰りな。
175名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:30:52.74 ID:jq17R4B80
いやいや、競技人口は大切だよ。
ぶっちゃけ、WCUPを各国が3チームナショナルチームを作って出場し、
総当りで優勝を競うのなら、毎回ブラジルが優勝するだろう。
ただ、1チームだけのナショナルチームを作って競い合うから、オランダにも勝機が生まれるし、
チームの成熟度の点でスペインが圧倒したりする。
だから、ナショナルチーム1チームを、常に世界的に活躍する一流の選手ばかりで構成できるくらいの
競技人口を擁することは、WCUP出場常連国の必要条件でしょう。
176名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:44:57.93 ID:MzM68gy+0
>>171
だってエリート選抜して叩きこむほうが手間かからなくて効率がいいから
普及で裾野を広げて強化するのは、文字通り言うは易いが行うは難し
手間も費用も熱意もかかって、しかも上手くいくとは限らない茨の道だ
そもそも「スポーツ」を楽しむという余裕が社会の側に無ければ出来ない
子供がサッカー続けるのを見守る親がどれだけいるか
小さい時にセレクションに落ちても継続して部活やらせるって環境は
国が協会がというより親の意識が一番重要な問題だからな
177名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:45:07.10 ID:oY0XYj2F0
>>173
団体競技は数をそろえなくちゃならないから。
しかも、意思疎通ができて共同体を形成できるアイデンティティが必要。
一人の天才がいても他が秀才であり協力的でなければ天才の能力を存分に引き出せない。
マラドーナにしても周囲の優秀な選手との連携があったことは指摘されてきたことだし、現代において
メッシと周囲との連携とマラドーナのそれとの比較で言われていることだ。
そして、優秀な秀才を揃えるには更に多数の母数が必要で、の繰り返しになる。
178名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:56:39.86 ID:jq17R4B80
この手の話を聞くといつも思うのだけど、こんなこと、わざわざ日本に来なくても、
この掲示板を覗いている中国人とか、100℃の日本球足板に書き込んでいる中国人に聞くほうが、
手っ取り早いし適切な答えが得られると思うぞ。
日本語が出来てサッカーが好きな奴なら、なぜ、中国と日本のサッカーは違うのだろうか?って疑問を、
一度は考えたことがあるだろうし、それなりの答えも持っていると思うけど。
だから、色々な意味で日本に視察に来るなんて無駄だよ。
179名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:57:07.62 ID:RLMyD6dy0
いぇーい! 支那の犬 加藤紘一
議員そろそろやめろよ
無様な泣き姿がお似合いだよ
180名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:08:01.95 ID:MzM68gy+0
>>178
確かにw
政府の役人よりは数十倍真剣だしな
181名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:28:57.85 ID:4a2JJdwm0
むしろ中国が弱くなったんだろ
182名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:44:04.67 ID:ICeXiR8r0
ただちに影響はない。

ただし
中国の分析力を分析するのだ!
183名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:46:59.54 ID:MzM68gy+0
>>182
20もの間、結果の出てない分析力を分析する必要があるのか?w
184 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 16:56:16.97 ID:soQ04Oye0
>>160
サッカーに限らず、中国ってひたすらそれ「だけ」をやらすんだよな。サッカーだけ、体操だけ、ピアノだけetc...

で、もし落ちこぼれたら、他にできないから、悲惨なことになる。その他の教育を何も受けてないから。

日本なら、プロでダメならアマチュアの監督とか、子供向けに教えるとか、そういう道もあるけど。
185名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:04:43.89 ID:1L5aS6Ev0
球技の事にあまり詳しくないのだが、サッカーという球技は他の球技と比べて
敵との個々の体格・技能差を、味方のチームワークでひっくり返し易いんじゃないかな?

サッカーなら常に11人対11人じゃなく、ゾーンを上手く使って、一瞬でも
3人対5人とかに出来る。ラグビーだと前方に球を投げれないから、こうはいかない。

バスケだとコートが狭いからそこまでには至らない。

186名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:17:37.60 ID:PvQsGT2b0
てか集団競技弱いよな
これも個人主義のせいなんかね
187名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:29:52.40 ID:jq17R4B80
>>180
>>182
100℃球足板辺りの中国人なら、中国人にありがちな日本に対する劣等感を補償しようとする「空威張り」でもなくて、
本当の意味で肩に力の抜けた日本にコンプレックスのない「少数派」だから、そう言う奴等が一生懸命考えた分析はなら、
耳を傾ける価値はありそうだ。
ただし、俺等日本人みたいにオブラートに包んだものの言い方をしないだろうから、
あっさり、バッサリwとかになりそうだが。
188名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:31:46.24 ID:g/tEjy6s0
集団になったら敵は殺さなくてはいけないから
189名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:33:54.33 ID:g/tEjy6s0
>>178
そんなことしたらせっかく中国蹴球協会の幹部たちが特権使ってタダで外国旅行できる
チャンスがなくなっちゃうじゃないか!
190名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:04:37.21 ID:mLzAPHvn0
>>187

両方セットだよな
で強化費を国から引っ張り出して、どこに使うかとかの権限を使って旨みを吸う
191名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:05:34.36 ID:Gdmbpotk0
加藤の乱w
192名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:07:00.79 ID:3UUpQx6L0
中国はカンフーをサッカーに取り入れたら世界一になれる
間違いない
193名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:07:53.22 ID:MO5A63xY0
加藤紘一はシナの犬
194 :2011/10/28(金) 18:10:39.29 ID:egjfeSVG0
スポーツで
エリート教育もなぁ
体操とか得点競技なら上手くいくけど
団体で対人競技はね

バルデラマみたいなのがエリート教育じゃ
絶対出てこないでしょ
ジダンが例外過ぎる
195名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:14:35.42 ID:DS/orc2hO
一人っ子だらけの中国には団体競技は無理
日本だって岡野以来一人っ子で代表になった奴いないんだから
諦めて個人競技に専念した方がいい
196名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:15:08.92 ID:Lfdrg8MWO
100℃とかで言われてる問題点は基本的に上層部の腐敗と八百長。

これを改善したらいいらしいけど、視察頼んだ張本人が犯人だからどうにもならんしょwww
197名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:15:28.42 ID:gVfwJXPqO
相手に勝つにはまず己の弱さを知るべき…
弱点を克服しないといつまでもそこばかり攻められるだろう…
198名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:16:05.93 ID:mMmK9Gah0
>>186
だよな
199名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:16:51.80 ID:n8EnSyqx0
在日選手のサボタージュが無くなったからじゃないか?
200名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:17:30.59 ID:XJh2gCYuO
まずカンフーサッカーを何とかしろよ。
人民からも批判されてるぞ
201名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:20:51.40 ID:pnWjuC3CO
マジレスすると多様な育成基盤があるから
部活、クラブ、少年サッカー…それぞれに違ったスタイルと理念を持って多様な人材をすくい上げる全国的な地盤が築かれてきた
国家主導でやり方を押し付ける中国体育局のやり方では、出てくるのはせいぜいフィジカルマシーン

ポリモーフィズムが求められる現代サッカーで必要な自由なイマジネーションを発揮すべき選手も状況ごとにいろいろな対応ができる選手も今の中国からは生まれてこない
202 :2011/10/28(金) 18:24:35.43 ID:egjfeSVG0
野洲高校のサッカーを
真似ることから始めたら良い
と思う@結構マジレス
203名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:37:16.39 ID:2U2Xi4JN0
中国って団体競技自体が向かないんじゃないの?

客観的に見てると国民性からしてチームワークなんて皆無じゃねw
道徳とかからやらないと駄目だろw
204名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:48:13.96 ID:7hAauPII0
単純に考えれば13億の人口だから日本の13倍はサッカーの人材がいるはずなんだけどね
少数民族も多いから、体格的にも日本より有利なはずなんだけど
まあ2m級揃えれば楽勝っていうスポーツでもないが
205名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:49:41.71 ID:lPbxYSjf0
加藤ってすっかり中共のメッセンジャーボーイに成り下がったなw

ここらへんから売国奴政治家が目立ってきたんだよな。
昔は田中角栄周辺だけだったんだが。
206名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:53:03.41 ID:inUS1Iik0
来年くらいから、スカイラブハリケーンとかツインシュート決めてくるな、中国は。
207名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:12:54.94 ID:bXOS7kWU0
日本は欧州の良い所を取り入れようと監督呼んだりして試行錯誤
してるから直接欧州から学んだほうが早いだろ
208名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:44:57.63 ID:bxB50MCx0
209名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:57:39.21 ID:bpWAjhNq0
【セキュリティ】日本のサッカー関連サイトに対して中国からサイバー攻撃 劉延東国務委員「分析しろとは言ったが、何か違うだろ」
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
210名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:01:11.51 ID:SVUXe5yF0
>>148
中国は人口多いから、大きいやつだってたくさんいる
211名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:24:39.51 ID:4QeJ2t5c0
今の代表世代25前後のやつは小学校低学年くらいにJリーグ始まって
日本中の子供がカズダンスみてサッカー始めた世代だからな
212名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:35:32.68 ID:7hAauPII0
とりあえず中国がするべきことは
国産の国民的サッカーアニメかドラマか映画を作ることだろう
キャプテン翼がブームだった頃は日本サッカーなんて弱かったが
サッカー人口は確実に増えてJリーグに繋がったんだし

王道のストーリー展開のヒントは腐るほど日本やアメリカのコンテンツに転がってるんだし
213名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:39:30.15 ID:8F6obRND0
千葉県の高校一つ買い取って、そこに有望なやつ送り込むって計画あったよね
なんつーかいかにも中華らしい
214名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:44:26.69 ID:h8kJ9TYQ0
あまりしらないしサッカー自体たまにしかみないが
いつだったかのワールドカップのときの北朝鮮チームのプレイは男らしくて恰好よかった
強い弱いではなく、ああいうサムライ的なスピリットを見習うべきだ
漫画の悪役みたいなプレイや恥知らずな腹痛演技をする選手は追放しろ
215名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:47:58.04 ID:2OaDEqIU0
>>40
白人・黒人・南米人にフィジカルで勝つのは無理なので
全体をコンパクトにして数的優位を作るサッカーを目指し
上手い子見つける度に各都道府県のトレセン送りにして
子供の頃から叩き込むのを20年間続け結果が出た。
216名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:19:13.77 ID:jb4n6EBM0
>>18
>強くなりたいんじゃなくて、日本に勝ちたいんでしょ

ずばり。ワロタw
217名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:34:29.30 ID:zdWeLObI0
>>3
体格が優れた連中が強いのは当たり前で、自分らと体格の近い日本人が強くなった理由を知りたいってことじゃない?


>>203
同意。
218名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:43:24.95 ID:/GsD2SNL0
216 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:19:13.77 ID:jb4n6EBM0
>>18
>強くなりたいんじゃなくて、日本に勝ちたいんでしょ

視野が狭いと言わざるを得ない。それに自意識過剰にみえる
確かに中国が日本を気にしている部分はあるが、上を目指せば結果的に日本に勝てるわけで
日本だけを見て勝負なんてしいない。大体、時が経てば経つほど日本の存在は中国にとって小さくなる
219名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:46:33.18 ID:/GsD2SNL0
>>203
共産主義の確立の経緯からみて団体云々は通用しない
団体競技が弱いのは一人っ子政策の影響がある
220名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:03:29.40 ID:VVV6XJ0hP
日本のまねって、ゴール前のゆずりあい精神か?
QBKになるぞ
221名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:56:21.91 ID:xsqria230
人間って金だけではダメで生甲斐が必要なんだよ
サッカーで飯が食える、人間育成ができる、チームが運営できる
ファンを喜ばせることができる。
これだけのシステムが当たり前に日本や先進国には存在するけど
かなり難しい事をやり続けてるんだよな。
222名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:57:49.16 ID:neE6MWgz0
もっと強い国分析しろ。気持ち悪い
223名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:59:37.55 ID:6g7ZXMPc0
最近って…ほんと見栄っ張り!
224名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:09:10.38 ID:gCwiOD870
サッカー視察って20人程のうち、専門家は監督とコーチの二名ほどで、
残りは政治家とかばっかりだったんだろ
これじゃ強くなれるわけねーじゃん
225名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:31:33.22 ID:cRgAZdVK0
中国のモンペのすごさは日本の比じゃないからね
監督に金を掴ませて子供を試合に出すとか、試合に出れない選手の親からは突き上げられるとか
下手したら命の危険と隣り合わせ
そんな事で育ち損ねた人間がチームにいればどうなるかなんて簡単に想像できる
日本より格段にイビツな社会構造の縮図だよ
226名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:45:07.39 ID:2qU5++/S0
劉延東だっけ?こいつサッカーを舐めすぎ。心の平衡を失ってるわ。
>>218、お前もだ。
あと、ここで筋のいいレスを書いているのは、日本語の出来る中国人でしょうw
違う?
海賊版になっちゃうけど、とりあえず長谷部の本を中文に翻訳して、
まず、このオッサンに送りつけて心を整えさせてやった方が良いって。
話はそれからでしょう。
227名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:03:04.51 ID:5/kUD7/B0
中国は13億人もいるんだから

絶対に日本より強い人材はいると思うんだけどな・・・・


やっぱ共産党政府が賄賂や縁故だらけなのが一番の害だろ

実力で集めれば絶対に強くなると思うんだが
228名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:34:25.64 ID:Fzt5zJlOP
その前にスポーツは相手を潰すことじゃない
ってことから教えろよ。まずはそれからだ。
229名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:29:59.83 ID:riajfZfR0
でも見習うんなら最強のブラジルを見習った方がいいんでないかと。
230名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:43:53.19 ID:HxYzUax9P
ふむぅ
231名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:11:41.21 ID:K5C+LMq70
>>216
勝ちさえすればというのは朝鮮人の発想。

中国はサッカーファンは多いんだけど自国の代表がゴミでかつ
プロチームは少林式でラフプレーばかりという現状に嫌気が差していて
ほとんどが海外厨で目だけが肥えてしまうという悪循環に陥ってる。
232名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:14:26.89 ID:F1L9WZLH0
日本はお刺身サッカー。

素材(選手)の良さをそのまま生かし、少ない手間で最高の味(得点)
相手の持ち味を殺し、得点につなげない。

中華料理のサッカーがあるはずだ。

素材の下ごしらえに油通し、皿(フィールド)の上での素晴らしい調和。
様々な素材を上手に生かす。

その辺が見切れれば、中国は恐ろしい敵になるだろう。
233名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:19:12.90 ID:F1L9WZLH0
それから、いわゆる役割分担。
サッカーはかなりそれを求められる。

攻守がひっきりなしに入れ替わる。相手フィールドにいるとき、攻撃か守備かを瞬時に判断し、
チームのために自分の役割を受け入れる。

それが理解できないと難しいかも。
234名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:51:17.85 ID:GvUImyhz0
似たような政治体制で中国の属国とも言える北朝鮮はチームの連携もあるし
スター選手(テセ等)をいかすために周りの選手が我を押さえる精神も持ってる
近年WCに出場するなど徐々に力つけてるが中国との違いはなんだろう?
キーはやはり一人っ子政策をしてるかしてないかの違いだろうか
それとも朝鮮特有の上下関係が上手くチーム力アップに役だってるのだろうか
235名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:55:41.65 ID:aUK9HMyW0
とりあえず、スポーツマンシップをたたき込む所から始めることだな。
少なくとも軍人にやらせてたら絶対に無理。軍人ってのは勝つことだけを最終目的にしてるから。
236名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:58:52.74 ID:bg+vhelw0
教育から変えないとどうしようもない。
中国からノーベル賞を取る学者が出てこない
のといっしょ。
中国のサッカーにはアイデアがない。
だから、身体任せのラフプレーに頼る。
サッカーの3B のbrain が弱すぎるのが中国
237名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:03:50.17 ID:/AdIOH/FO
>>224
何十億いようがスポーツが出来るのは子供の頃に才能を見いだされ
アスリートとして成長するまでに脱落しなかった一握りのみ
人口の多さが競技人口の多さに直結してないんだ
こんな制度だから中国では長友のように一度ドロップアウトしてから遅咲きした選手は生まれないし
競技人口が少ないから裾野が狭く頂点も低い
加えてカンフーサッカーで怪我が絶えないし
238名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:06:22.85 ID:FXqpwiDF0
>>234
北朝鮮は結果が出ないとやばいから(軍送り、もしくは農奴行き)、個人でわがまま言える土壌がないんじゃないか。
結果的にチームプレイができると。
239名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:08:29.68 ID:/AdIOH/FO
>>234
北朝鮮はラフプレーしないしな
中国と韓国はラフプレーばっかなのに…
240名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:11:51.46 ID:PFjNoXKE0
>>234
国家がラフプレー状態。
241名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:26:48.33 ID:WP0D4h4j0
>>210
そんなことしてたら裾野が狭くなって却って弱くなるだけ
242名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:27:04.58 ID:wnxozt2u0
カンフーサッカーやってるから勝てない。
それでも勝ちたかったら韓国みたいに審判買収するしかない。
243名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:46:13.64 ID:BLZQ0Kb60
中国じゃサッカーよりも卓球のほうがスターになれるからだろ
244名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:27:42.98 ID:5/kUD7/B0
中国は団体戦が全く駄目なんだよな・・・
個人の技が物を言う卓球ではあんなに強いのに

中国は一人で練習できる種目は強いんだが、一人で練習できないチームプレイは弱いんだよ

245名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:59:00.32 ID:Rt9wfcpC0
http://www.youtube.com/watch?v=g8SditrepXY
正解!

*再生回数少なすぎなので支援
246名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:20:42.14 ID:ugvRm+Os0
強さは総合的なものだろうし、
日本を真似しても仕方ないような。
247名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:41:18.04 ID:OV8oYN8k0
ここに書き込んでいる中国人、
オマエラが教えてやるのが、手っ取り早いって。
248名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:52:14.36 ID:sl3KaaLA0
他人を尊重できるようになれば強くなると思うよ
249名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:34:41.03 ID:O5CyJhPw0
まずはキャプテン翼を全巻読破だな。
250名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:39:38.02 ID:daQT+mNz0
団体競技だと金がらみで必ずもめる中国人には、無理難題w
251名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:40:36.35 ID:Pqzt0va10
中国人が他人との接触を怖がるって・・・

あれか?一人っ子政策がじわじわきいてきてんのか?
ケガしたら親に怒られるもんな
252名無しさん@12周年
>>237
ようするに「サッカーを楽しむ国民的背景」が支那には無いってことだろうな
卓球にはそれがあるから、支那は卓球だけはメチャ強い
あと国策エリート教育で通用する分野、例えば水泳の飛び込みみたいな、ややマイナーなメダル狙いの女子競技も強い

「サッカーを楽しむ国民的背景」が無いなら、まずそれを育む環境が必要なはずだが
(つか、それが本来のスポーツのありかた)
アホの糞支那はメダルに一足飛びしようとして、けつまずく