【大阪府知事選】 出馬表明した池田市長・倉田氏 こだわったはずの出馬条件の署名簿は存在せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 「私が代わって橋下改革を引き継ぎます」。大阪府知事選(11月27日投開票)に出馬表明した
倉田薫・池田市長(63)は27日午前、市役所で記者団に決意を語った。府内43市町村のうち
28人以上の賛同署名を出馬の条件としていた倉田氏。「昨日の昼まではこうなるとは思っていなかった」。
市民5人との懇談会ではこう説明した。

 「倉田さんを支援してほしい」。25日、府南部の首長に吉田友好・大阪狭山市長(59)から電話が
入った。首長は「今回は中立でいきます」と署名には応じなかった。別の首長も断ったという。

 知事選には、橋下徹知事(42)が率いる「大阪維新の会」幹事長の松井一郎府議(47)が出馬表明
している。「倉田さんを中途半端に推して維新が勝ったら、次の選挙で候補を立てられて落とされる」。
署名を断った市長の側近は説明する。維新議員から、署名しないよう要請された市長もいた。

 ある市長は「首長を巻き込んで踏み絵を踏ませるようなことをしたらだめだ。自分が命をかけて立候補
すると言ってからだ」と批判した。一方、署名はしないが出馬すれば支援するという「△」の首長もいた。
その一人は「この状況で出たら、『反維新』のらく印を押されてしまう。応援するが、署名を求められたら
本当に困る」と漏らした。

 26日、吉田氏は「朝出る時はだめだろうと思っていた」と言う。集計で署名に応じる首長が20人、
「△」が10人と判明したのは同日午後2時ごろ。「応援すると言っているのに、△の人を見捨てるのは
申し訳ない」。吉田氏は倉田氏に何度も電話して首長らの思いを伝えた。そのころ、市長室にいた倉田氏の
元には、「出馬見送りへ」と報じる26日付朝刊を読んだ人からも次々と電話がかかった。「維新独占の
大阪になる」「冷静に判断して大胆な決断をしろ」……。

 夕方、倉田氏は自民、民主両党の関係者に出馬の意向を伝えた。署名活動を始める前から「3党合意が
大切と思っている」と語っていた。吉田氏によると、20人の名簿はあるが、実際の署名はこれからもらう
という。「その行動がいるかどうか。むしろここに至ってはない方がいい」。倉田氏がこだわったはずの
署名簿は存在しなかった。
http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20111027ddf001010003000c.html
2名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:48:10.63 ID:EUzKXtht0
ばーかw
3名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:48:56.26 ID:3mqFcZ9A0
そうかそうか
4名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:50:05.39 ID:iS4a9hNV0
だれか産業で頼む
5名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:50:59.35 ID:OkKAV4mU0




6名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:51:08.51 ID:6zgDvuCM0
新聞でストーリー仕立てに記事を書く必要が何処にあるんだ?
小説でも書いてろよ
7名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:51:36.67 ID:OfmERNiZ0
既存政党に明日は無し
8名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:52:04.21 ID:cOX0+fcz0
もう大阪国の問題で日本を巻き込まないで欲しいよ。
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 07:53:18.53 ID:69u8SO5uO
グダグダ感が半端ねえなw
民主ってやがる
10名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:54:15.12 ID:855OOA8EO
外堀も内堀も埋まってないのに
勝手に真田丸作っちゃってるアホ?
11名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:56:48.01 ID:kAC0/6nGi
万一当選すれば首長ドレイ扱いの魅力に抗えず出馬
絶対無理だけどなw
もう池田市長にも戻れないピエロ
12名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:21.98 ID:yMKDnNADO
倉田は、吉田に騙された?
13名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:50.65 ID:LRi9Y/CT0
大阪平松市政は河川事務所の内部告発者を懲戒免職にした。
平松市政であるかぎり大阪市に内部告発者は出ないで、大阪市役所は増々伏魔殿となる。

大阪市河川事務所「告発者懲戒免職、処分理由差し控える平松大阪市長」
http://www.youtube.com/watch?v=ptfFRoUC89k
14名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:06:28.98 ID:MxQG3MhB0
自治体が首長が府知事選に関与するのがおかしい
15名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:10:03.83 ID:TPRfQJ8lO
吉田大阪狭山市長の裏に自民 民主が糸を引いている。
16名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:10:43.98 ID:WX5/5Wul0
倉田おわた
17名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:15:30.40 ID:MRRkw0X80
政局優先で府政への話は一切なし。
こんな既存政党が変えられるのか??
18名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:15:37.89 ID:evXYVNiF0
。>1
大阪市長は橋下が勝つのは決まっているからツマラないけど
知事選挙は面白いねぇw
公明が乗っかるってことは維新負けるでw

さすがに自公民相手じゃ分が悪い
市長選そっちのけで橋下が演説するしか勝つ道ないで
19名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:19:07.48 ID:SNqCuZWx0
松井ってのを見ると勝てそうな気がするのも分かるわ
維新はもうちょっとマシな候補者探せなかったのかよ
20名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:22:07.85 ID:hHM2//sO0
こんな下品な勘違いカス団塊、サッサと政界から消えろ
21名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:22:38.42 ID:m94XW46uP
創価に大阪が乗っ取られる日も近い。
22名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:26:05.71 ID:kAC0/6nGi
倉田をどこが推薦しようが、維新の浮動票取れなきゃ負けだよ
公明もそこまで実力あるわけではない
23名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:27:30.79 ID:UeEajLU6O
もう事実上、維新の恐怖政治が始まってるんだな…
トップは独裁是認を公言するような政治倫理観だし、
恐ろしい世になったもんだな…
24名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:21.85 ID:evXYVNiF0
大阪の層化が実力なかったら苦労しねえよw

それと現職市長ってのは結構強いんだよ
釧路市長とかね(選挙に詳しくない奴は何言ってるか分からんだろうけどw)
25名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:32.02 ID:nusBLVuT0
コイツに投票した市民を裏切った名目が無くなったわけだけどどーすんの?
こんなグダグダを見せられて
これから署名する市長がいるとは思えんし
26名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:34.56 ID:ytMiCocHO
堺市長みたいに選挙だけ利用する輩もいるから何とも
27名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:31.69 ID:kFZpEi4l0
これってつまり、見栄っ張りってこと?
28名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:35.25 ID:kAC0/6nGi
>>23
他の候補に何もやる気が見えないからだよ
府民も維新を手放しに有難がってはいない
29名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:35:11.41 ID:kAC0/6nGi
>>24
創価は中選挙区以上でしか役に立たないけど
そんな事も知らないので?
30名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:37:54.63 ID:TPRfQJ8lO
おとなしく池田市長やってりゃ安泰だったのに。
池田市民にも呆れ変えられてるよ、危機管理全然無し。勝手に担がれ、勝手に記者会見され、勝手に出馬させられた。
大阪は笑わしてくれるなぁ!
31名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:38:14.67 ID:5Oi1hUz50
ググッて松井の顔確認してきた
橋下は暴力団関係者を擁立するつもりなのか?
32名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:38:48.60 ID:8zJCF8mo0
vs 橋下アンドロイド端末
33 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:39:58.88 ID:581JWfKq0
池田市長選っていつ?
府知事選とW選挙か?
34名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:40:47.09 ID:jC7igDZC0
平松は絶対に落ちて欲しいけど
知事は倉田でいいかもね
35名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:41:17.58 ID:ur/6wZLoO
なんだ毎日か
36名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:41:45.78 ID:ttEZt+Ny0
何がビックリって羽柴がマタでてるのがビックリ
夕張で選挙諦めたんじゃねのかよ
37名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:44:39.04 ID:KEIM/dQc0
橋下の黒幕と何方が勝ちそうなんだ?
大阪大阪は愛知名古屋みたいに成れるのか?
38名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:48:45.76 ID:+Rg4xmC00
>>23
リコールすりゃいいじゃんw

何でやらないの?
反対勢力いっぱいだから署名すぐ集まるでしょ
39 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:50:29.05 ID:581JWfKq0
これで

大阪府知事選
大阪市長選
池田市長選
大阪府議補選

すべて維新の会が取るのかあ
40名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:55:56.77 ID:Tu3nf87yO
>>30
池田市って府西部の実質兵庫だからね
出馬しても河内あたりにはソッポ向かれるよ
41名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:04:07.38 ID:Ry4IAR3n0
倉田、こいつは信用できない
42名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:09:40.30 ID:+F5+VB3d0
>>39

忘れてた!

池田市長選もあるんだねwww

維新は絶対に候補者を立てるべき!!!

ここが正念場。
43名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:08.33 ID:Fn7FNcDSO
>>40
なんなら新大阪都ができるなら
泉州河内は切り離してほしい。
44名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:16.62 ID:YAIHo5RL0
出たかったら出たいと堂々と言わず
ホラ吹いてまで出馬の口実を作るとは
なんとも恥知らずでみっともない政治家。

もう引退して隠居しろ。
45名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:14:14.92 ID:w1uz7kGl0
>>36
当選したら、大阪城を知事公邸にする。
トヨタのCMに、たけしをはずして、キムタクと共演する。
46名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:17:08.80 ID:+Rg4xmC00
>>44
そもそも知事選は口実作ってた出るモンなのかと
学級委員じゃねーんだぞ
47名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:17:50.56 ID:+dGX9OQ10
大阪の公務員は893でもなれるから独裁者と呼ばれるくらいでないと改革はできないかもね
48名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:20:56.18 ID:4RRssnht0
踊らされちゃったな
49名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:25:27.53 ID:fbe/qfz/0
倉田ってなんか池田でしたっけ?
50名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:27:45.81 ID:ltVRNCGy0
署名が集まらないと出ない
20000%出ない
どっちが酷い?
51名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:29:25.43 ID:9yeCAwft0
【大阪府知事選】倉田市長 出馬条件『存在しない署名簿』
http://www.youtube.com/watch?v=4k_pNL4Kyu8
52名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:29:54.50 ID:4utgPnCE0
???え?
再選されたばかりだけど、投げだす人
53名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:31:08.65 ID:en7ZGugb0
松井みたいな中途半端なのを立てるからこんなふざけた奴が出てくるんだわ

首長に踏み絵みたいな言質とってやり方が姑息過ぎて見苦しいわい
54名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:35:19.44 ID:V9b4YOj40
公約掲げて池田市長になったんだろ
えっ?池田市はどうすんの?

次は知事一年で辞めて国会議員にでもなるかい
その際も署名集めるんだろうな
55名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:38:03.59 ID:FdMACjsf0
生徒会長選挙で各クラスのクラス委員に署名させてから立候補する倉田君
56名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:38:48.02 ID:IjFgsIxD0
民主自民相乗りって時点で理念もへったくれもない
維新潰しだけが目的でしょ…大阪がどうかわるか見てみたい
その手腕次第で国政にも適応できるかどうか見極められるし
57名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:41:58.72 ID:ZKp6sC8H0
反橋下を掲げ、橋下に苦しめられている首長を我に続け!今こそ橋下を倒す時! 


と威勢良く声をあげたはいいけれど、肝心の首長達がおまえじゃ役不足と拒否。
一度は出馬を引っ込めたものの、このままではあまりにも格好悪いので奇跡の一発逆転を信じて
出馬表明。
58名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:43:00.66 ID:BBT1ToPv0
つーか橋下って元々わざと知事選に勝てない候補者を擁立したんじゃないの?
議会は維新が多数を占めてるし知事が抵抗勢力の方がかえってやり易いと考えたとか
59名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:53:16.01 ID:f3DLX9E50
つまり、署名してくれる「予定」の人が20人居るってことか?
反維新のレッテルを貼られたら、今後においてマイナスとなり兼ねないからな。
ちゃんと署名してくれるか、まだ分からんよなこれは。
60名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:55:46.99 ID:mVNs9aDr0
大阪府の橋下徹知事に逆風が吹き始めたのか。圧倒的人気を誇るといわれてきた橋下知事について「ウソを平気で言う」といった厳しい関係者証言などが並ぶ雑誌記事が相次いでいる。
府知事選と大阪市長選のダブル選の投開票日は、あと1か月後の2011年11月27日だ。選挙戦への影響はあるのだろうか。
「大阪では売れ切れ店続出」
橋下府知事の記事が相次いでいる。 橋下知事は市長選へ転じ、現職の平松邦夫市長と対決する。知事選は、橋下知事後継候補の松井一郎府議と倉田薫・池田市長との争いが軸になる構図が固まっている。
そんな中、月刊誌の「新潮45」11月号(10月18日発売)は、「『最も危険な政治家』橋下徹研究」と題して4人の筆者による4本計30ページの特集記事を載せた。

記事のテーマはそれぞれ、橋下知事の心理分析や出自、政策(大阪都構想)批判など。いずれも橋下知事に対し、厳しい視線が感じられる内容となっている。
筆者のひとりは、「日本の路地を旅する」(文芸春秋)で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞したノンフィクション作家の上原善広氏。この本について文芸春秋はサイトで「路地(被差別部落)をその出身者である著者が訪ね歩く」と紹介しているが、
今回も上原氏は橋下知事にかかわる場所や人を丹念に訪ね歩き、これまであまり知られていなかった側面について報告している。

別の筆者である精神科医でノンフィクション作家の野田正彰氏の記事では、「橋下青年の高校生のころを最もよく知る先生」が語った内容として、「嘘を平気で言う。バレても恥じない」
「彼を評価する先生は、まずいないのではないか」といった酷評もある。

また、橋下氏が、前の府知事選に立候補表明する直前まで、「2万パーセント(立候補は)ない」とテレビカメラの前で語っていたことを取り上げ、橋下氏による激しい誇張は、豹変することや煙にまく「予兆にみえる」との分析も書かれている。

「新潮45」は大阪では売れ切れ店が続出。全国展開している大手書店の大阪市北区にある複数の支店に聞いてみると、「売り切れで今、追加発注中」「一度売り切れて、本日追加入荷しました」といった反応だった。
61名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:58:55.85 ID:8DNSt2m50
反維新と思われたら落とされるって、「人気に便乗しています」とはっきり言ってしまいましたね。
62名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:32.00 ID:m+zJrn9R0
よかったなー

でも、橋下、がんばれ
63名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:50.36 ID:VkLsiEJR0
>>1
>>署名活動を始める前から「3党合意が
大切と思っている」と語っていた

改革反対なんだなw
大阪の規模で3党合意とか有り得んだろ。
64名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:06.13 ID:YzFjIl4b0
出たくて
出たくて
たまらなかった
65名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:13:13.66 ID:IuJynttb0

市長にあきてた??
66名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:04.09 ID:2Xgjp33G0
>>43
財政力の差を考えると、むしろ北摂が離れたいって言うと思うが
豊能は兵庫県、三島は京都府へ
67名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:35:36.98 ID:NDXm0Sbd0
倉田、ピら松の代わりなら なんぼでもおるけど
橋元の代わりはおらん

そやから 橋元の価値
68名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:39:49.18 ID:Vlgn7YkY0
もう少しで総選挙があるけど
橋下がいないと大阪は損すると思うけどな。

松井が落ちたら、橋下も辞めるんじゃね?
69名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:42:18.99 ID:y3H0AUmm0
次の池田市長も維新になるんですね
倉田が知事選で勝てるわけ無い
池田市以外での知名度なんて無いんだろ
これから橋下に泣かれたときの映像を流され続ける
知らない人には抵抗する役人のボスみたいなイメージが付くだけ
民主の公認も逆風www

70名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:46:42.03 ID:xfcsEEYy0
倉田が出ても府知事選でも維新は安全圏だよ。

前回の吹田地方議会選で橋下の維新とは全く関係ない右翼崩れの「吹田・維新の会」の新人がトップ当選してる。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/elc11042502190021-n1.htm

それぐらい今は維新のブランドは強い。
東や中田やしんぼうは個性が強くてコントロールがきかなくなるかもしれない。
下手な経験者は堺市長みたいに裏切る可能性も高い。
裏切る確率が少ない橋下の子分が知事になるのなら、今までの府行政継承の意味でも問題ない.

倉田は落ちても、次の国政選挙の比例とかの約束をもらってるだろう。
池田市長にも飽きたし、人生の最後を国会議員で終わらせるつもりじゃない。
71名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:50:47.20 ID:HO8Zr4CR0
この倉田ってやつ本当に卑怯もんだよな
橋下の肖像で勝手に商売したり、署名とかいって保険かけたり、任期3年以上残したり
72名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:08:45.77 ID:zJedhqwh0
橋下が任期を残したまま辞職して市長選に出る事を批判していたマスコミ様は、
倉田が任期をたっぷり残したまま知事選に出る事はスルーなんだよな。(´・ω・`)
73名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:11:48.57 ID:+Rg4xmC00
>>58
だとしたら敵が倉田しか出せなかった時点で大失敗ということになるんだがw
74名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:13:59.00 ID:tyEIJZqP0
いまどき自民民主推薦でかてるとおもってる
典型老害
詐欺師の代名詞
75名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:14:13.32 ID:BCAn/f/Y0
単純に倉田が「勝てるかも」と思っただけw
76名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:15:58.88 ID:0bUbMcO+O
お前らはそんなに無投票の当選がいいの?
選挙が行われて、選択肢があることを歓迎するべきだよ
倉田は民主主義を守るために出たんだよ
77名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:16:56.74 ID:g+DuAHZX0
自民・民主・公明・共産すべて合わせても

大阪府議会では 少 数 派 ですw
78名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:17:41.53 ID:VpN6IFTW0
勝てると思ったんだろうけど・・・

勝ったところで府議会は維新の会が過半数とってるから
運営は大変だよ
79名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:21:42.09 ID:qU6IbWbhO
旧勢力の象徴
公務員の味方
80名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:22:35.07 ID:P+JBR8Nf0

卑怯な野郎だ。
81名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:23:08.63 ID:VpN6IFTW0
>>72
府知事の任期が2月ってのは、そもそもノックが突然辞任したことによる
突発的なアクシデントの結果であって、2月に新知事が誕生するということ自体が
予算編成上も新知事にとって、間に合わずに1年潰れちゃうというデメリットしかない

だから橋下は当選した時から、満了せずに途中でやめて任期をまともな時期に戻す
って言ってたんだよね
82名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:23:31.52 ID:wolgl2Qs0
陽動作戦のつもりだったんだろ
署名が集まるわけないから出ないとフェイント
倉田はずるがしこいから要警戒
83名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:27:39.50 ID:6rsZPLwy0
【大阪府知事選】「泣きたいのはこっちだ」発言で有名な池田市長の倉田氏 橋下知事と平松市長が対立するきっかけを作る
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319656963/
84名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:28:40.20 ID:n74sx8ni0
倉田はだめなんじゃね?
今回の争点は、どう考えても、大阪都構想なのに、
その大阪都構想を争点にしないと言っている。
これは、先の小泉郵政解散の時の民主党と同じだ。
付き合わないという態度をとった民主党がどうなったかは、ご存知の通り。
85名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:28:49.52 ID:8G4gT5160
倉田も各市長の著名があれば、その市民が自分に投票してくれると勘違いしてるのな。
各市長を盲目的に信頼してるのなんて有権者の1%も居ないだろう。
86名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:31:34.08 ID:0bUbMcO+O
お前らの教祖の橋下だって、念入りに世論調査した上で
出ない出ない言っておきながら出た
選挙に汚い、綺麗はない
勝たないとダメなんだから、維新の松井がカスだと思って
チャンスを逃さず立候補するのは、上を目指す政治家としては当然じゃないかな
どうして立候補してはダメなん?
年齢的にラストチャンスで、こんなチャンスなかなかないのだから
責めるのは、かわいそうじゃん
87名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:34:49.17 ID:/SEWPsTo0
維新の独裁 結構
クソ組織をまともにするのは民主主義では時間がかかりすぎ

アナキン・スカイウォーカーもそう言ってた
88名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:39:37.61 ID:lcsxV0no0
つーかこいつ応援しちゃうと
橋下に府知事途中で投げて市長選に出るのはおかしいとか言えなくなるんじゃね
89名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:40:41.01 ID:nUCVPzTEO
倉田市長
池田市元市職員→市長
吉田市長
大阪狭山市元市職員→市長
税金で生活、なりわいをしてきた人物に今の市民の生活の現状はわからない
橋下も倉田も平松も吉田も松井も梅田も公用車バンバン使うとる使う意識の人間
徒歩自転車からはじめてもらわんと現場はわからんで
90名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:41:55.50 ID:n74sx8ni0
>>86
倉田は周到に準備してない。というわけで、当たり障りの無いことしか言えない。

これから、討論で色々呼ばれると思うが、必ず大阪都構想が議論になるのに、
大阪都構想を争点しないといってるのもマイナス。
「あんた、一体何しに来たんや?」となる。

代わりに、卒維新なんてのを掲げるらしい。
しかし、卒維新=既成政党による政治への帰順と受け止められると思うが、
本人は政党色を出すつもりは無いとこのことw
そこら辺、突っ込まれたら、本人、どう切り返すつもりなのかね。
91名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:43:20.30 ID:PYVfZV6P0
まあ瞬殺だな。バカな奴だ。
92名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:46:02.02 ID:/SEWPsTo0
8時ちょうどの♪
選挙速報で
維新の
維新の
連続当選が
見られまーす♪
93名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:48:22.18 ID:0bUbMcO+O
お前らは威勢がいいが、松井が府知事でよいのか?
やれる器なのか?俺たちはノックで反省したんだろ?
やばいと感じるのが普通の日本人だろ
94名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:48:56.78 ID:gDGYdQ+00
むしろ血祭りにされてほしいから
是非出馬してくれw
95名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:50:15.80 ID:BCAn/f/Y0
>>91
いや、実はそうとも限らない。

おそらく、マスコミは大阪市長選挙で「橋下不利」というキャンペーンを張るだろう。
今回、府知事は橋下傀儡ということを府民は「知ってる」。
府知事の維新票は「橋下傀儡で良い」と思う支持層なんだよ。

大阪市長選挙の事前の投票動向がそのままダイレクトに府知事戦に影響するんだよ。

で、実は橋下の市長選けっこうやばい。圧勝は絶対無いと言う状況。
96名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:51:07.62 ID:PA80yedT0
>>93
民主党で反省してるから、
民主党に推されてる平松と池田はあり得ないな。
97名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:51:29.42 ID:PYVfZV6P0
おまけに民主支持でドン引き。俺は100歩引いた。w
98名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:51:47.77 ID:k5AJtNzl0
>>88
途中っつか、9割任期は終わってる
馬鹿正直に勤め上げると市長選に立候補できなくなる
99名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:55:12.72 ID:/SEWPsTo0
>>95
民主のバカが推した知事選で勝ったとこあるのか
100名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:55:15.24 ID:iOPbGIwN0
誰?
知らんから維新に投票するわ
101名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:55:45.32 ID:pHi4gKjF0
橋下は任期切れ直前なのは確かなんだが、
当選後、任期始まる前から、大阪府庁に出入りして
自分のテーブルもらって職務始めてるからなぁ

ノックのおかげで選挙時期がおかしい事の是正もできるし
任期前辞任で非難するほどの事は別にないんだよ
倉田の方がその点では問題だと思う
102名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:57:37.65 ID:iOPbGIwN0
そういや週刊誌の橋下ネガキャンの見出し凄いよな
何で一斉にやるんだろうなw
103名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:57:52.84 ID:BCAn/f/Y0
>>99
俺は家族含めて期日前で維新に入れるの確定してるが
それほど楽観してない。市が違うから市長選は応援できないしね。

市長選は橋下も苦労すると思うよ。
104名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:58:26.23 ID:gDGYdQ+00
橋下→来年二月までの任期
倉田→今年三月に当選

放り出すにしても

ひどいのは倉田。
105名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:59:29.62 ID:a+KlDlUx0
普通に倉田が勝つと思うんやけど。
106名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:59:50.10 ID:0CdZpBkX0
倉田にはガッカリだ
107名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:00:45.20 ID:hSRAxMZM0
他の市長に利用されてるだけじゃんw
維新は気に入らんけど、自分は戦いたくない市長達
なんか少し気の毒な気がするが、何のために選挙に出るのかがさっぱりわからん
政治家のための選挙なのか、府民のための選挙なのか
108名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:00:54.68 ID:Drt/yuxW0
倉田下手打ったな
109名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:01:29.70 ID:oEW/vc3XI
>>105
下手糞w
110名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:01:43.97 ID:gDGYdQ+00
>>102
東京のマスゴミが
既存の利権連中が
民主党とその仲間たちが

橋下を叩いてるって構造は、大阪市内ならばむしろ橋下に追い風になるだろな。

東京にあれこれ言われたくない
東京が足を引っ張る
民主党がしゃしゃり出てる

ぐらいにしか、うつらないから。
111名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:02:08.30 ID:0CdZpBkX0
>>76
 共産系候補のことも思いだしてあげてw
112名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:02:08.77 ID:PYVfZV6P0
>>104
倉田はひどい奴だな。池田市民よ怒れ!!
113名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:03:26.62 ID:a+KlDlUx0
>>109
何が?
114名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:03:30.34 ID:Ryn9Wwfk0
どさくさ紛れに知事の椅子を乗っ取ろうとしたんだろww
選挙落ちてタダの人確定www
115名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:04:01.94 ID:n74sx8ni0
>>105
公明党の動向による。

公明党が自主投票決めたら、互角からおそらく市長・知事とも維新が取る方向。
公明党が平松・倉田支援決めたら、それは、かなりの確率で平松・倉田が勝つ場合だから、
残念ながら、橋下・維新の物語は、ここで終わる。

公明党は、前回の統一地方選で敗北、しかも大阪で敗北したのが相当応えている。
平松・倉田支援決定して、それでも維新に負けたら、もう立ち直れない。
それ位、危機感持っている。

なんせ、大阪は公明党の橋頭堡の一つだからな。
116名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:05:18.64 ID:of/Kb2v/0
>>25
池田市民じゃないようなので教えてやるが
コイツは対抗馬なしの無選挙当選だ。

だから投票した市民は「ゼロ」だよww
117名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:06:47.68 ID:gDGYdQ+00
>>115
先日、創価学会のお膝元の守口市長選挙で負けたばかりだが?w
自民公明民主共産が支持した候補が負けてるしwww
118名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:06:55.88 ID:a+KlDlUx0
>>115
公明党の動向が一つの鍵だという点においては同意。
119名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:08:04.05 ID:0CdZpBkX0
それにしても署名もないのにマスコミは府内の市長30人から支持されてとか報道しちゃってるけど、あれいいのか?
ちゃんと市長一人一人に確認とったのかな?
120名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:08:51.95 ID:n74sx8ni0
>>117
だからだよ。

今回公明党が、平松・倉田を支援する時、
それはもうかなりの確率で、平松・倉田が勝つと見込んだときだけ。
それでもなお、例えば、投票率が万一にでも60〜70%とかいって、
吹き飛ばされたら、公明党は立ち直れないだろうね。

だから、未だに公明党は態度を明らかにしていない。
121名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:11:03.73 ID:PYVfZV6P0
>>117
公明の熱の入れようが違うわ。全然ヤル気なし。
守口なんかいつも来る創価学会員誰も来んかったぞ。w
122名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:11:44.77 ID:TVWjuZpy0
民主党名物の嘘つき馬鹿ですか?
123名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:12:07.05 ID:d+0PwVsL0
名古屋と同じ結果になるのかな
既成政党の時代は終わったな
124名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:13:39.26 ID:3ck/40RY0
>>112
池田市長選挙はこれから統一選挙とあわせる事できなくて、府知事選とあわせる事になるわけですか?
125名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:15:09.15 ID:gDGYdQ+00
>>120
まず、創価学会のお膝元である池田市は倉田の退任により維新の会が候補立ててくるだろし
池田市長選は維新の会候補が通るだろう。
大阪市長選は橋下が勝つだろし
府知事選挙は松井が仮に負けたとしても、すでに府議会は維新の会が与党だから、府政運営はすでに維新の会が牛耳ってる。

公明が維新の会に盾突く理由はもはやない。
126名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:16:03.79 ID:a+KlDlUx0
維新の会の信者は何でそんなに必死なん?
当初は圧勝と思われていたのが、橋下の墓穴で支持率が急降下して、
今やどっちが勝つか分からんという状態がよっぽど気に障るんやね。
127名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:17:39.45 ID:BCAn/f/Y0
>>119
48市町村中、維新が市長持ってるのは吹田と守口だっけ?議会過半数取ってるのが3つ?

正確に勢力と兵隊数しりたいな。
128名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:21:17.19 ID:+Rg4xmC00
>>93
俺達って誰よw
府民だがノックはハニトラにやられたと思ってるよ
129名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:21:51.82 ID:gDGYdQ+00
>>121
つまり、創価学会は遠回しに橋下を支援してるってことだろ。
時流を読んで勝ち馬に乗るのはうまい連中だからなw
130名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:24:42.92 ID:mjGA7vjB0
倉田は出馬に追い込まれたんだな。バカなやつだのう。
131名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:25:29.08 ID:STCyGoj5O
倉田さん、今からでも取り止めねぇかな。
府は維新に任せておけばいいんだよ、わざわざ泥水啜ることもない。

この知事選で当選した知事が一番責任を問われるんだ。
松井と橋下に被らせとけよ、貧乏クジを引く必要ないよ。
132名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:25:30.59 ID:BCAn/f/Y0
>>126
必死に選挙しない候補者は弾かれるよ、今の大阪じゃ。
必死がカッコ悪いと思われたのは過去の話。
働いてないやつらは変わって無いけど。w

池田市長選はどうだろうね〜。日教組強いしなぁ〜
133名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:25:30.60 ID:C6kQPDam0
“大阪秋の陣”橋下vs平松“政策”は似て非なり
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20111028/plt1110280825000-n1.htm
134名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:26:52.12 ID:ITfzDcVw0
なんで、変で阿呆な条件を最初に付けたんだろうねぇ

135名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:27:11.82 ID:gDGYdQ+00
>>130
今年三月に無投票再選したばかりだし、調子こいてるのだけは確か。
内心、あんな若造が知事やれるならば俺だって、みたいに思ったんだろな、舐めてるw
136名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:27:44.80 ID:pHi4gKjF0
>>127
基本的に維新は市長選挙や市議会には候補ださないよ
都制度議決に必要なのは、大阪市、堺市、大阪府だけだからね
空港問題もあったけど、御膝元豊中市とかも出さなかった。
おかげで、空港存続派候補ばっかりw

なぜ問題の無い吹田市長に候補を出したのかもわからないし
池田市も出さない可能性は高いよ
137名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:29:21.13 ID:IC4YRx720
倉田はこれに落ちても
公明を主として自民又は民主で
国政に出してもらう
約束したんじゃないかな?
138名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:29:48.25 ID:VG/k3FBT0
狭山市には確実に次期市長選には刺客が送られるね
記者会見に出た4人にも同じく出るね
全員4年後は無職決定だねw
139名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:30:01.73 ID:BCAn/f/Y0
>>137
そっちか
140名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:31:53.07 ID:a+KlDlUx0
>>132
2chで必死に選挙協力してもしゃーないやろ。
告示がでたらボランティアで維新の会の事務所の手伝いでもしたらええやん。
141名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:32:15.34 ID:gDGYdQ+00
>>136
倉田の支持基盤を完全に叩き潰して、二度と立ち直れなくさせれるなら
維新の会が池田市長選に刺客を送り込む価値はあるだろ。

実は倉田こそが究極のアンチ橋下だからな。ここで倉田の息の根を止めれたら、他市にもいい見せしめになるだろ。
142名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:33:17.00 ID:6PqJFOsS0
橋下の任期満了前の出馬を批判してた奴が
こいつに関しては一切批判しないのが笑えるw
143名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:33:52.93 ID:BCAn/f/Y0
>>136
小勢力なりの中枢占拠か。
まだ手広くやれる勢力じゃないもんなぁ。

国政牛耳ってるむかつく政党の影響力を大阪から
追い出せるチャンスなんだけどな。
144名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:35:34.40 ID:DOGDqf5c0
倉田、負け確定してんじゃん…

倉田って、府知事選に負けたら、また池田市長選に出るの??
145名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:36:00.48 ID:0CdZpBkX0
松井→維新
倉田→どちらでもない
橋下→維新
平松→反維新

松井+橋下→◎まったく問題なし
倉田+橋下→○まあ問題ないだろう。
倉田+平松→○こちらもおそらく問題なし
松井+平松→×間違いなく府市あわせ。

現実的に考えれば府民、市民は平松にだけは入れないほうがいい。
また府と市でケンカになる確率が50%
146名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:36:42.00 ID:PYVfZV6P0
次のダブル選挙大阪は維新で決まりか。
まあ、候補者が立てれればの話だけど。
ゴミばっかり集まっても仕方ないし。
147名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:37:14.01 ID:gDGYdQ+00
>>137
倉田が府知事選挙に落ちて
池田市長が維新の会になれば
倉田が将来国政を狙っても潰される。
支持基盤を根こそぎ潰されて
倉田の政治生命は終了。
148名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:38:12.52 ID:BCAn/f/Y0
>>140
俺にできるのは現状で40票ぐらいかな。
橋下府知事当選のときの同意世帯が今回も同じ意見ならの話だが。

とりまとめがんばるよw
149名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:38:40.12 ID:pHi4gKjF0
>>141
倉田って市長連合会の会長ってだけで、
テレビ賑わしたほど維新と仲悪くないと思ってるんだけど

維新との争点なんておそらく明確に出せないと思うし
何故ここまで無理して出馬する必要があるのか理解できん
平松みたいな、橋下憎しならあれはあれで、まだ分かるんだけどね
松井に勝っても、そこは維新と敵対して府制はまわら無い事ぐらい分かってるだろうし

それと、維新の会ってあまり見せしめみたいな事してない気がするんだが
それすると、維新のイメージ悪くなるから、してないんじゃないかな
150名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:40:04.20 ID:Ye9sbSaX0
倉田を支持した市町村長のところには

選挙の時に維新が対立候補送り込むんだろな
151名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:40:23.74 ID:XzHRQJ+y0
草加信者には基地が多い。
理由、基地が勧誘しやすい、と犬作が決めた為。

そして、朝鮮人が多い。
理由、犬作が朝鮮人のため。

今度の選挙は、草加本部が倉田と言っても基地信者は
橋下に投票する。

理由。
草加基地外信者は、「ヤクザ、同和」の二重苦の橋下に
自分の不幸を投影して同情投票する。


152名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:42:01.84 ID:BCAn/f/Y0
>>151
乙w
153名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:43:32.08 ID:IC4YRx720
>>147
もし俺が倉田なら先ず公明党に行き「大作先生の仰せの通りに」と言う。
これで出たなら落ちても支持基盤は盤石。
154名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:43:58.73 ID:STCyGoj5O
>>149
記事見る限り、吉田市長に乗せられた感があるけど。
まぁ、池田市も一応立て直したし余裕があったのは事実だろうけど。
155名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:44:21.87 ID:gDGYdQ+00
>>149
事実上、最大の橋下アンチは平松じゃなくて実は市長連合会トップの倉田。
橋下が内心、腸煮えくり返るほど潰したいと思ってるのも実は倉田。

倉田を府知事選におびき寄せて落選させ
池田市長も維新の会にすれば、倉田は即死w

橋下の高笑いが聞こえそうなぐらいwww

橋下ならやらかすだろw
156名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:44:31.49 ID:8G4gT5160
>>119
確認を取ってる訳無い。
取りに行ったら、ノーコメント&そんな事実はない っていうに決まってる。

倉田側が著名した20人の名前すら明かさないのに。
157名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:44:38.44 ID:u0JR3S2U0
そりゃ松井よりは倉田の方が知事にふさわしいわな

 だけどここはやっぱり維新やな
158名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:45:56.26 ID:ITfzDcVw0
>>157
松井は童話対策以外にスキル無いからなぁ
159名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:46:49.66 ID:IC4YRx720
>>151
>今度の選挙は、草加本部が倉田と言っても基地信者は 橋下に投票する。

それはない。
彼らは前日または直前に本部が決めた名前を何度か書かされたら
思考が停止し、それ以外は書けなくなる。
160名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:50:24.77 ID:7RXP8speO


慰めが欲しい維新関係者は ここに集結(笑)


フライデー(講談社)も要チェックしてね♪

講談社は紳助や吉本とヤクザ癒着でバトル中だが、
来週号は当然 ハシゲも絡む衝撃記事が踊るだろう(笑)
文春、新潮が合図なんだよ(笑)


はいはい 維新関係者は必ずこう言います♪

こんな週刊誌なんも影響ないわ!
かえってハシゲ票が伸びるわ!!(笑)


はいはい 解ります 解ります(笑)
161名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:50:56.49 ID:VqocXxFAP
>>155
橋下が就任当初、府下の首長さん達に、交付金の削減の協力をお願いした時、
この倉田市長に「この若造が・・・」って感じで拒否されて、泣かされたんだよな。
あれから、橋下は強くなったのかもな。
倉田を潰すの、府民として応援するわ。
162名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:51:06.49 ID:gDGYdQ+00
>>159
本町より南側の大阪府民は基本的心情としてアンチ北摂津だから倉田は無理w

>>158
基本、大阪市と大阪府の統合を前提にこれから動き出すわけだから、府知事は
ガキの使いでいいんだって。橋下に従順ならそれでおk。府知事としての運営
はすでに1期やってる橋下がノウハウもってるから、いちいち橋下が松井に指示
だすやり方になるだろ。府議会も維新の会がすでに実権にぎってるし。

橋下が大阪市役所をぶっ潰して、それを大阪府が併合する、っていうのが
橋下の描いた青写真だろ。
163名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:51:22.73 ID:BCAn/f/Y0
>>160
それが、正直怖いんだよなw本音言うとw
164名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:53:57.65 ID:2zo4KEbO0
まあ、いつもどおり、
選挙に行かない奴が結果を決めることになる。

投票率が多いと維新。
少ないと、草加が応援してる人の勝ち。
大阪はまだまだ草加が強いからね。
165名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:55:55.37 ID:tKdSgAQj0
>>160
ふむ、在日特有の必死改行か。
よほど橋下さんの存在が都合悪いようだね。
(笑)。
166名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:59:11.01 ID:gDGYdQ+00
>>160
東京のマスゴミがこのタイミングで橋下潰しに動き出したら
大阪府民はかえって橋下に傾くだけ

東京が大阪の政治に口出しするな!

って話になる。ま、いいんじゃない?なんでもスキャンダルだしてみれば?
逆効果しかないから。
167名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:01:19.72 ID:pHi4gKjF0
>>164
いつも選挙行く奴が結果を決めてるだろ
橋下出てこようが、選挙が盛り上がろうが
投票率上がらなかった。
行かない奴は何やっても行かない、興味無い
あいつら終わってる。選挙速報ほど楽しいイベント無いだろうに
168名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:01:23.52 ID:pUnGmvM7O
実際に維新の会は
『ネガティブ・キャンペーン』に滅法強いからな

ネガキャン実行委員会は思考能力あるのか?
169名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:01:31.75 ID:7RXP8speO
維新関係者のオツムって危機感ないのかな?(笑)
これ マジにマスゴミにヤバイネタ捕まれとるよ(笑)

在日部落の糞がハシゲ批判されたら人を在日認定か(笑)

維新関係者って危機感ゼロ(笑)

奈落に落ちるな こりゃ(笑)
170名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:01:55.69 ID:VqocXxFAP
>>164
今まで政治に興味がなく、草加の知り合いに頼まれて
「はいはい」と協力してた人達が、橋下の登場で、
「はいはい」と言いながら、維新に投票し出してるのも事実。

草加の組織票には、確実な学会員票とお願い票がある。
171名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:03:26.36 ID:m94XW46uP
若かりし頃の橋下のことは、大阪市民の方がよく知ってる。それでも、不問というよりいいこと。
172名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:04:17.15 ID:gDGYdQ+00
>>161
>橋下が就任当初、府下の首長さん達に、交付金の削減の協力をお願いした時、
>この倉田市長に「この若造が・・・」って感じで拒否されて、泣かされたんだよな。

倉田が今回、出馬を決めたのはこの時の勘違いが原因だろうなw

橋下はそれを逆手にとって倉田をおびきよせて潰しにかかるわけだが。
池田市長選、維新に候補だされたら倉田は終了。
173名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:08:35.36 ID:05AfoOjR0
>>170
まさにそれ
174名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:09:16.36 ID:pUnGmvM7O
>>170 堺なんか公明党の元大臣が新人に沈められてるから
組織票もどうかとおもうが
175名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:09:40.78 ID:gDGYdQ+00
>>168
脈々と続く、大阪人のDNAとして

「新しいことやろうと頑張ってる連中を東京・中央の連中が潰しにかかってるのを見ると
俄然、新しいことをやろうとする連中を応援しだす」

っていうのがあるからなw

「兄ちゃん、オモロそうやな。やってみぃ」

これが大阪人の心意気。
176名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:13:46.72 ID:XzHRQJ+y0
前日に「倉田」と書かされたキチ信者は
果たして「松井」と書けないだろうか?

そこで、仏国認定のカルト創価学会で検証してみる。

カルトとは何かをぐぐると ↓

カルトの見分け方
真理はその組織に占有されており、その組織を通してのみ知ることができると主張する。
組織を通して与えられた情報や考え方に対しては、疑ってはならない。
自分の頭で考えることをしないように指導する。
世界を組織と外部とに二分する世界観を持つ。
白黒を常にはっきりさせる傾向が強い。
外部情報に対して強い警戒感を与え、信者の情報経路に様々な制限を加える。
信者に対して偏った情報、偽りの情報を提供することがしばしばある。
組織から離脱した人間からの情報に接することを禁じる。
家庭や社会との関わりで多くのトラブルを生じている。
社会からの迫害意識を持ち、それをかえってバネにする。
外部に対して正体を隠す傾向がある。
生活が細部にわたって規定される。
組織が信者の生活のすべてになっている。
共同体内部でのみ通用する言葉を多く持っている。
組織からの離脱について極度の恐怖心を与える。

結論
全信者がカルト100%のキチじゃない。
比較的、症状が軽い椰子は7割くらいは橋下にシンパシーを感じて
マツイに投票する。
177名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:15:05.99 ID:gDGYdQ+00
>>170
守口市長選なんか見てると特に思うんだが

公明党がすでに握ってる利権に首を突っ込まないかわりに創価学会は秘密裏に
維新の会を応援する、みたいな

手打ちがすでに創価学会側と橋下との間で出来てるような気がする。
178名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:16:37.78 ID:D6qn0cqv0
なんかの雑誌の中吊りで橋下平松競ってると見た気がしたけどマジか?
179名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:17:39.72 ID:2zo4KEbO0
>>170
前回の大阪市議選でも
公明党から出た人は、全員当選。
TOP当選もちらほら。まだまだ強いわ。
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/2011/kaihyou/yi27.htm
180名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:18:50.28 ID:pUnGmvM7O
統一地方選と同じようなネガティブ・キャンペーンの展開のしかただな
まあ2ちゃんで同じようなコピペ&レッテル貼りしてるけどW

これは体勢影響なく結果は銀行レースかな
181名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:21:11.48 ID:qnk8fPUz0
>>175
なんで橋下は大阪を東京みたいにしたがってんだろ?
182名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:21:31.89 ID:7RXP8speO
維新関係者大丈夫か?>>175みたいな糞レベルが
お前らのスタンダードか?(笑)


お前ら糞維新関係者や在日部落どもなんざ
全くマスゴミの敵じゃねーな(笑)
マスゴミはやっぱりしたたかだな(笑)
183名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:25:13.59 ID:VqocXxFAP
>>177
確かに、統一選の時、維新は公明党に配慮した擁立(数)をして、
公明党候補を落選させずに、維新も当選という形で擁立してた。
偶然なのかどうだかの真意は判らないが、結果そうだった。
例えば、3人区には維新候補2人。2人区には維新候補1人。

ただ、大阪市議の公明ツジ議員は連日、橋下ネガキャンツイートをしまくってる。
強烈なアンチ橋下と一緒になって、月刊誌ネタも拡散しまくってる。
184名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:25:38.93 ID:gDGYdQ+00
>>181
理由は簡単、
遅くてもあと二年以内に府と市を統合しないと
2015年に大阪府は財政破綻し、夕張状態になることが確定しているから。

185名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:26:16.02 ID:1BtAfrZK0
>>181
東京みたいにしたがってるんじゃなくて
今まで、東京が大阪の企業を持っていったりしてたけど
最近では中韓東南アジアが持っていくので
流石に、これはマズイと思ってる
国は地方を見殺しにする気なんだと気付いたんだ
186名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:30:42.83 ID:uAEYEPdMO
まぁ、そやね
当落はわからんが、選挙当日は大阪人の肝っ玉見せたるわい
187名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:33:08.23 ID:qnk8fPUz0
>>184>>185
企業が東京に行くのは首都だし人多いし何かと便利だからだよね
府と市を統合したら変わるの?
188名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:33:55.08 ID:QMGdxUUyO
すでに維新のファシズム始まってるなあ
189名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:36:21.28 ID:gDGYdQ+00
>>181
あと、大阪に住んでるとわかるんだけど
東京でいう山手線にあたる環状線の内側地域の開発は全部、大阪市が支配してる。

そのせいで本町、心斎橋、船場といった本来の中心地域の空洞化が激しい。

大阪府が広域的なインフラ整備や都市開発をしたり、私鉄が梅田と阿倍野を繋ごうとしても権限を持つ大阪市がことごとく潰してしまう。

もう、このままじゃ限界なんだよ。
190名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:37:40.91 ID:/ESoNdbk0
いっちょあがりか?w
191名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:38:43.91 ID:xvG80qT8O
橋下は当選した知事が予算組めれる時期に早めに辞めなきゃならないと当選当初から言ってたろ
ノックが途中で辞めたから前知事の予算決まってから新知事が決まってた
だからちゃぶ台ひっくり返して橋下はケンカしてたろ
192名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:41:08.86 ID:Ssd7ApP00
>>1
>「倉田さんを中途半端に推して維新が勝ったら、次の選挙で候補を立てられて落とされる」

イメージを落とすのに必死か
193名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:41:16.08 ID:RTYpgXKtP
>>181
政令指定都市が邪魔なの。
東京のように都と特別区と市町村にしてしまえば、
税収がすべて東京(橋下の場合は大阪)に入る。
47都道府県で最悪なのは神奈川県だよ。
横浜、川崎、相模原と県内に3つも政令指定都市がある。
橋下の改革が上手くいったら次は神奈川県も「都」にすべきかな?
194名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:41:26.12 ID:gDGYdQ+00
>>187
私鉄が梅田と阿倍野を繋ごうとしても
これまでは大阪市がことごとく潰してきたが市を府が一緒になれば可能。

梅田と関西空港を高速鉄道で繋ごうとしても途中にある大阪市がことごとく邪魔して潰しにかかってた。

そういうのやめさせなきゃ大阪はもうおしまい。
195名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:42:26.04 ID:pHi4gKjF0
>>184
一応、荒しじゃないと思うからコメントしとくが
2015年に財政破綻しないからな。
196名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:42:32.50 ID:/ESoNdbk0
トリュートニヒトによる民主制下の自由惑星同盟と
ラインハルトによる専制制下の帝国
197名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:43:49.77 ID:qQxygy2I0
>>168
日本人にはネガキャンは合わない

橋下が部落だ!親族が犯罪者だ!って叫んでも
そんな環境でがんばって弁護士になった橋下さんかっけー!になる

基本的に判官贔屓だからな
198名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:46:01.52 ID:VqocXxFAP
>>194
阪神高速左岸線(外環状)も大阪市が
「市内をスルーされるだけ」と、協力せずに進んでない。
199名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:47:55.39 ID:XzHRQJ+y0

草加信者が区市の得票総数 28万人
大阪府での草加得票数は未知だが、

大阪府の投票権総数 700万人に占める割合は少ない。
その上、
不幸せで心の腐った草加信者に幸福な公務員をやっつけて
不幸にすると吹き込むだけで松井に投票する。


200名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:49:01.30 ID:gDGYdQ+00
>>195
本来、太田ブタ江が知事だった時に大阪府は財政破綻するハズだったのを
無理矢理、地方債を出して借金を付け替えして延命させた、詐欺同然にな。

実質公債費比率からの制限でこれ以上、地方債は発行できないし、ブタ江の地方債の償還は2015年から開始する。

年間8000億円の借金支払いは、今のままじゃ無理。財源がない。

だから大阪市と大阪府の合併がないと府は破綻する。
201名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:49:27.08 ID:1BtAfrZK0
>>187
東京に合わせた税制や法制度のままだと
東京にはおろかアジア諸国にも惨敗
地方から散々急かされて国が検討し始めた総合特区制度を早急に実現させて欲しい
「時代は都市間競争の時代に入っている。護送船団方式ではなく、
大阪府を中心とした関西の総合特区化を早期に試してみる価値は大きい」
っていうのに期待してる
202名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:49:45.72 ID:bltY0HNC0
>>181
2重行政で無駄が多いから。
203名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:50:47.14 ID:ohwBLDsE0
支持者誰か公表しないと詐欺だよね
大阪のジャーナリストはこの辺の調査能力ある人いいないのかな
204名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:51:18.22 ID:k/I63ATq0
>>162
>本町より南側の大阪府民は基本的心情としてアンチ北摂津だから倉田は無理w

意味を取り違えてるね。
私が言ってるのは、倉田は今回負けるのは織り込み済みで
前回惨敗した原田か参院議員会長を勤めゴールに至った感のある白浜
のどちらかの後釜を狙ってるて事で、その時の話。
205名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:52:10.99 ID:/yEwwkb90
支持されたから立候補したでは話にならん。
最初から終わった。
206名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:54:21.07 ID:MG9AHa1H0
>>196
市役所は難攻不落イゼルローン要塞か!
207名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:54:59.42 ID:qnk8fPUz0
東京でも、成田と羽田のアクセス悪いよね・・これはどこが邪魔してたんだろ
208名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:55:41.15 ID:+Rg4xmC00
>>192
維新公認というだけのド新人に勝てませんと言ってるんですねw
地方議員は終身雇用じゃないといい加減理解しろよ
209名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:55:55.27 ID:7ncGJVQx0
>>1
大阪はどうしても維新頑張って欲しい
何かやってくれる

公務員は必死に工作してるだろうなw
給料下がるからw
210名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:56:43.94 ID:gDGYdQ+00
>>181
いまの大阪市と大阪府の状態を
東京に当てはめてたとえると

東京の中で23区が東京市として独立し
東京市長が千代田区やら新宿区の税収のおいしい部分の権限を独占しまくり
都知事がなんかやろうとしても、東京市長が全部潰す

こんな感じ。
211名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:58:12.22 ID:8G4gT5160
>>196
無能による民主主義と天才による君主制なら、君主制を選ぶ。
無能による民主主義は既に経験した。

天才が死んだらどうなるか解らないが、天才が生きてる間は確実に良くなる。
212名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:58:48.80 ID:c4XLi2zL0
これで新池田市長は維新の市長になるね良かった良かった
213名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:59:45.85 ID:05AfoOjR0
平松ももう少し市民の方を向いてりゃね
214名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:00:17.88 ID:i504pj4Y0
こういうのって風説の流布になるのかね、公務員がやってたら大問題だな
215名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:02:36.57 ID:+Rg4xmC00
>>194
アンチがドル箱扱いしてる市営地下鉄も、私鉄の路線計画を潰しまくって作った代物だしな
216名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:03:32.72 ID:gDGYdQ+00
>>213
平松はアナウンサー時代に比べたら
ニュース原稿読むだけだったのが
大阪市役所の官僚が書いた原稿読むのに
変わっただけw
217名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:04:44.10 ID:yD+BxkqsP
>>4
>だれか産業で頼む


出来レース
署名活動
意味は無し。
218名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:06:39.61 ID:XzHRQJ+y0

記憶に残るワンフレーズ
・郵政民営化が、改革の本丸。

新たにできるワンフレーズ
・大阪が夕張になる
219名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:07:42.05 ID:8G4gT5160
>>203
大手新聞&TVキー局は大阪(関西)に政治部を置いてない。
なので政治の情報は全て東京からの目線になってる。

だから大阪に政治ジャーナリストは居ない。
220名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:12:22.27 ID:TPRfQJ8lO
今日は何人署名集まったの?
221名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:14:15.72 ID:gDGYdQ+00
そもそも、大阪府内の税収のほとんどを握るのが大阪市で
その大阪市が自分らだけで税収使いまくってたら

そりゃ大阪府は衰退するわけで。

大阪万博以降40年間ずっとジリ貧だよな。
222名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:17:47.36 ID:r3snGDWGO
倉田ってただの馬鹿じゃなくて真性だったのね
223名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:20:00.89 ID:gDGYdQ+00
>>222
橋下からしたら願ったり叶ったりだろ。
これで池田市長は維新の会で決まりだろし。
224名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:20:40.67 ID:qhLwcy5p0
取り敢えず、署名した首長を上げていこうぜw

大阪狭山市長 吉田友好と倉田が中心なのは分かったが、
残り20+10は居るって話な訳でしょ?
225名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:21:56.33 ID:XzHRQJ+y0


維新の会は、竹原・元阿久根市長の手法を取り入れて、
大阪市職員の詳細な給与を公開すべきだ。

226名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:23:08.30 ID:gDGYdQ+00
>>225
橋下の狙いは大阪市役所の解体、解散だから
ずっと過激だろ。
227名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:26:39.91 ID:UqxJTmno0
>>224
平松も倉田支援だから三人は確実
228名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:28:15.37 ID:qSEznKWd0
>>76
この十年以上倉田は前市長若生から継いで無投票で市長の椅子に座り続けていたが?
229名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:29:46.03 ID:VgRqdHOV0
谷川が東京に出張って知名度の高いタレント議員を中心に府知事出馬の要請をしていたが、
断られて地元の倉田しかもういない状況というのが実情みたいだね。

本命が「行列のできる」に出てた丸山で相手にされなかったから仕方なしの候補という感じだね。
あほすぎる。大阪府民をバカにしすぎだろ。
230名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:30:02.00 ID:5aQcpHLp0
投票するのは市民なのにそとの話ばかりでわけわからん
231名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:31:06.75 ID:gDGYdQ+00
>>227
来年二月で任期満了の橋下のことを
任期途中で放り出して!

って口を極めて非難していた平松だが

今年三月に当選したばかりで
いきなり池田市長を
放り出した倉田が出馬表明した途端に
黙りだしたからなwww

わかりやすいわw
232名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:32:22.13 ID:5aQcpHLp0
府知事選のスレか
すまん
233名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:32:25.96 ID:dbun9jBj0
【政治】 橋下徹大阪府知事の叔父 「あいつのオヤジは、ヤクザの元組員で、同和や」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1319773000/

橋下氏暴露記事 大阪で売り切れ 。元サラ金の顧問弁護士だってのお前ら知ってた?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319720527/

文春・新潮の橋下バッシングが酷すぎる「父親はヤクザ・従兄弟は殺人者」これが一体なんだっていうの?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319717397/

http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20111027.jpg
週刊新潮 2011年11月3日号

血の雨が降る「大阪決戦」!
「同和」「暴力団」の渦に呑まれた独裁者「橋下知事」出生の秘密
▼「オヤジはヤクザで同和に誇り」叔父が『新潮45』に語った!
▼12年前「従兄弟」が逮捕された凄惨な「金属バット殺人」
▼なぜか「同和予算」だけは削れない「橋下知事」の情念
▼「橋下知事」は売春地帯「飛田新地」の守護神だった!
▼「新米弁護士時代のボス」「学生時代の恩師」が見た独裁の原点
▼折も折ミナミの「ラブホ最上階」で乱痴気パーティ「不肖の秘書」
▼虎の威を借る「維新の会」面々は叩けば埃が舞い上がる!
▼敵方の馬脚で接戦に漕ぎ着けた「平松市長」が待つトドメ

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/111103.jpg
週刊文春 2011年11月3日号

暴力団組員だった父はガス管をくわえて自殺
橋下徹42歳 書かれなかった「血脈」
バットで人を殴り殺した従兄弟と、元暴力団組員の叔父が「橋下」の名を利用して…
234名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:35:41.52 ID:qhLwcy5p0
>>193
神奈川と大阪を同列に語るべきじゃない。
長野市と松本市を一つにまとめようとする位無茶な話だw

大阪と横浜の事例で言えば、横浜市は大きすぎるという点だけ。
235名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:36:53.26 ID:gDGYdQ+00
>>233
正直、これぐらいの家系のヤツじゃないと
大阪市役所の解散、解体は無理だろな。

いい子、いい人に改革は無理。
236名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:38:58.64 ID:GRS5ysZr0
倉田〜いいよ〜♪民主党公認で大臣も応援に駆けつけるんだって?
こんなことして票が減るだけと言うこともわからんKY では落選決定
だ。
237名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:39:43.31 ID:VgRqdHOV0
タレント議員に断れて擁立した候補に府知事が務まるのか?

タレント候補に断られたから出てきた、政策や今後の展望など持っていない候補者に投票するとか本気で思ってるのか?
タレント政治家にも劣る政治家の売名行為として、こいつは末代まで笑われるぞ?

実際池田市民もこいつのことを知らないとかいう話じゃないか?
238 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/28(金) 14:42:20.48 ID:fKgGeDjH0
知事を維新の会が取れんかったらどうなるのか見てみたい
239名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:45:30.56 ID:gDGYdQ+00
>>238
府議会をすでに維新の会に牛耳られてるから
松井以外だと府政運営は無理。
240名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:46:08.66 ID:L5I6AIXWO
>>229 谷川は府連とも中央とも孤立してるフシがある。
分裂して自民党に残った府議は目先の事ばかりで意思統一など出来てない。
各々の利権絡みで維新に移れなかった組織票頼みの連中ばかりだからね。
丸山は自民党系だが公明、民主が乗れないから却下。
公明の協力ないと選挙に勝てない連中と安泰の谷川では立場が違う
241名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:47:53.46 ID:k/I63ATq0
橋下が同和って言われてるけど、平松に同和の大物野中広務がついてるよね。
解放同盟と同和会とか支持基盤が違うの?
242名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:48:41.88 ID:n4GKpur+O
>>221
大阪市民は府と市に税金を払ってるんじゃないの?
当然、他の市町村も同じだと思うけど?
243名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:50:04.17 ID:J7f3lfny0
名簿を作らないってことは誰が署名に応じると言ったかわからないってこと?
国政での与野党が相乗りで思い切ったことがいえないので勢いなぞ出てこない
だろう。選挙戦がはじまったら首長連中、さっと引いちゃうんじゃね
244名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:50:12.69 ID:M0XRr+Qq0
>>240
それは間違った見解だな。
自民から維新に移った連中が選挙に弱い人たち。
地方選後自民に戻るつもりが維新が大勝したんで戻れなくなりましたとさ。
245名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:51:36.17 ID:n18YD9VX0
>府議会をすでに維新の会に牛耳られてるから
>松井以外だと府政運営は無理。
元の政党に戻るだけだろw
246名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:51:44.74 ID:gDGYdQ+00
>>242
東京で言ったら
23区が独立してて
千代田区や新宿区の税収を23区内だけで
好き勝手に使われて
都内全体には反映されない

って感じ。
247名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:53:38.74 ID:VgRqdHOV0
>>241
橋下は同和地区で育ったという自分語りの話しだけだしな。
他の地方に人にはわからないかもしれないが、高度経済成長期に多くの水田が埋め立てられて新興住宅地が出来、
他の地方からの人の流入があるから一概には決め付けられないんだよ。

たとえば生野だから全員在日という決め付けとか良くあるけど日本人も普通に住んでしな。
248名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:53:56.41 ID:P8hWxkFI0
平松の敗因
@ 前回当選時の公約、「官」から「民」へ政治を取り戻す →役所にまるめこまれた、いまはいいなり
A 違法自転車こんなになくなってきれいになりました →反応薄、ウリにならず作戦変更
B 借金減らしました、府の借金増えてるじゃないか →まだ5兆もあるやん、えらそうにいえる額じゃない
C 野中弘務と組んだこと、部落解放同盟と結んで週刊誌でネガティブキャンペーン →熊谷の失敗を学んでいない
D 結局、公務員の味方・市教組の味方・解同の味方・市職労の味方 有権者のほうを向いて話さない
E 「橋下は大阪市を略奪に来た」 略奪されても市民は困らない。 
F 在阪民放報道局つかってネガキャン、教育基本条例を有権者は争点にしていない

249名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:54:35.43 ID:gDGYdQ+00
>>245
府議会の過半数を維新の会が握ってるんで
府知事がアンチ維新の会な議案だしても
ことごとく否決されて何もできない。

府議会での実権を握れたからこそ、橋下は市長選に出れる。
250名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:56:13.52 ID:v1Xbqszl0
同和対決か!

胸アツだなwww


251名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:03:14.93 ID:L5I6AIXWO
>>244 そういう事か。
しかし今の自民党府議の選挙情勢は危機的状況にある。
とにかく公明党配慮が徹底されてるように見えるんだ。
組織票より風だな
252名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:04:01.46 ID:nJZm6VkQ0
名簿見せなくていいならなんとでも捏造できるわな
しかも43のうち30が支援してるっていうけど、
この割合は支持者が多くかつ取材によって裏も取りにくい都合のいい数字だ
253名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:04:03.96 ID:J7f3lfny0
府議会で一会派が過半数をとったのってはじめてだって?震災のすぐ後で
都構想どころじゃなかったはずだがよくそこまで伸びたな
254名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:10:52.46 ID:VgRqdHOV0
大阪には人の流入が多すぎて町の変貌が起こったから同和地区というのはもはや厳密には存在しないんだよ。
現在そこに住んでいるのは他の地方・土地をルーツに持つ人がほとんどだよ。

ただ同和利権だけが根強く残ってんだよ。今回は平松がそういう団体を利用するんだろ。
255名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:12:53.18 ID:gDGYdQ+00
>>254
お前、芦原橋知らないだろ。
256名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:13:22.10 ID:tyEIJZqP0
地域の議員に確認させたらどうかな
うちの市長は署名したのか
する気なのかどうか
有権者の知る権利では?
257名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:14:11.97 ID:WTNVM+wxO
捏造やな!
倉田、吉田なめてんのか?
258 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:17:19.90 ID:bVRyYJMeP
守口市長選挙みたら
維新に反旗は無職行きなのが
わかるだろ
259名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:18:32.99 ID:G0LNoNE+O
大阪秋の陣でつね。
徳川が勝つわ。
260名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:19:02.29 ID:qhLwcy5p0
>>254
実際に人の往来が多くなり、それに伴なって職業選択の幅が
広がってる点で被差別部落という差別の根源その物は無いに等しい。
あるとするなら、下町差別と差別利権に群がる政治勢力とそれをネタに
脅す893ぐらいな物で。下町という点に置いて、大阪その物が下町感があって
差別の対象に成ってるからなw

それを払拭しようとって意図もあるでしょ。<大阪都構想
261名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:21:30.35 ID:VgRqdHOV0
>>255
だから芦原橋の住人のほとんどが明治以前から延々と同じ土地に住む続けてるのか?
非現実的な話をするなよ。低所得者層が多いというのとは別の話しだろ。

で橋下が自分から育ったところが同和地区だったという話しは大阪ではたいした意味は無いんだよ。
平松のようにそういう同和地区の解放団体の応援を受けるのは別の印象だけどな。
262名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:24:25.40 ID:q7OBJIEW0
http://bit.ly/vZcic7

吹いたわ
263名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:24:57.66 ID:/ESoNdbk0
>206
ヤンがいれば余裕で落とせる
ただ、ヤンが誰なのかは誰もわからない
264名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:25:12.51 ID:gDGYdQ+00
>>261
だから、お前、芦原橋の街並み見たことないだろ。
あれは凄いぞ。あきらかに雰囲気が異質。
265名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:25:13.26 ID:rkOpn3fS0
ないほうがいいってどういうこと?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もらえないだけだろw
266名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:27:26.95 ID:VgRqdHOV0
>>264
だから見たことあるよ。で?
おまえのすごい発見をほめて欲しいのか?

267名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:27:43.98 ID:/ESoNdbk0
>223
あぶり出して、城塞からのこのこ出てきたところを叩きつぶす
そして城塞は無傷のまま奪取する

圧倒的じゃないか、我が軍はw
268名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:29:54.76 ID:gDGYdQ+00
>>266
一般人が芦原橋には住めないってこと
見りゃわかるはずだが、ちゃんと見たのか?
269名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:32:34.66 ID:VgRqdHOV0
>268
おまえの感想だろ?おまえの感想に賛同してくれよという書き込みか?

レス乞食か?
270名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:34:50.87 ID:tyEIJZqP0
署名が要らないなら本当の出馬条件はなに?
となる
271名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:35:29.57 ID:gDGYdQ+00
>>269
お前が「今どき同和地区には同和の人だけとは限らない。同和じゃない人だって住んでる」
とかあり得ない話してるから

お前、芦原橋の現状知らないだろ

って話になる。
272名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:39:21.49 ID:P8hWxkFI0
平松は真っ向から橋下と闘わず論戦から逃げまくり、
そのウラで部落解放同盟に命じて記事を書かせる
これって本人は手を汚さず、殺し屋雇う誰かさんといっしょじゃん

住むならやはり福島だよ、西九条でもいい
273名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:40:57.44 ID:VgRqdHOV0
だから、どうありえないんだ?
芦原橋の住人に明治以前から住んでいますか?ってアンケートでもしたのか?

で芦原橋が同和地区という根拠は?大体おまえが違和感をかんじたのは戦後の建物だろ?
書いてることがバカすぎるんだよ。
274名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:41:49.11 ID:65iYwMZ50
【要約】人気ないけど出馬します
275名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:43:28.92 ID:09PvLC7D0
民自野合です。
276名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:45:07.63 ID:k/I63ATq0
>>261
大阪の同和地区について詳しくないんだけど、大阪市内の旧部落の
今の住民の中に江戸時代から住んでいる一族は皆無で、多くは他府県から
働きに来て帰れなくなった低所得者が主って事でしょうか?
277名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:45:25.82 ID:+Rg4xmC00
>>248
>E 「橋下は大阪市を略奪に来た」 略奪されても市民は困らない

たまに市の税金を自分の財布のようにしゃべる工作員いるよなw
278名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:46:38.25 ID:gDGYdQ+00
>>273
・ぱっと見た目は普通の団地なのに、ほとんど廃墟同然の街並み

・スーパー、コンビニ等の商業施設が通り一つ越えたら全く無くなる

・街中いたるところに人権センターがある

・道路等の整備は完璧なのに夜8時を過ぎると真っ暗で人通りがほとんどない

あそこに一般人が住むのはちょっとありえないわ。
279名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:49:09.90 ID:JIhlX1Ky0
橋下や倉田がどうこう以前に周囲の市長たちのへっぴり腰に驚いた
都構想は他人事じゃないだろうに、賛成・反対もはっきり言えない腰の定まらなさでどうすんの
280名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:50:51.79 ID:gDGYdQ+00
>>276
大阪万博の前に行政が同和地区を作って平野区とか八尾とか芦原橋とかに専用団地を作り、そこに突っ込んだ。

だから、すごくイビツだし今でもその周囲だけ雰囲気が異様に違う。
281名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:53:07.13 ID:VgRqdHOV0
>276
江戸時代と現在の人口を考えれば昔の同和地区だけが現在にそのまま残るというのはありえない話しだろ?

ただ皆無ではなく比率は少なくなっているが利権だけはそのまま残っているという話しだよ。
282名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:54:17.11 ID:k/I63ATq0
>>271
>お前が「今どき同和地区には同和の人だけとは限らない。同和じゃない人だって住んでる」
とかあり得ない話してるから

横から失礼します。
私の地元では同和地区の住民に占める在日率が凄く高いと思います。
273さんが書かれているアンケートなんてした事ないですが、韓国乾物の店とかが
結構あったりするのでその様に感じています。
また、川沿い同和地区の市(国?)所有地に住んでいる在日の人が自分達は同和の人に
お金を払ったと言っているのを新聞の特集で見かけた記憶が有ります。
大阪ではこう言ってケースは少ないのでしょうか?
283名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:55:18.19 ID:qhLwcy5p0
>>278
下町に住んでる人も含めて一般人だろw
下町に住んでる一般人と被差別部落出身者と具体的にどう違うんだ?
被差別部落に詳しそうだから、明確にその違いを教えてほしい。
284名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:56:11.48 ID:gDGYdQ+00
>>282
大阪はチョンは生野区、同和は平野区

みたいな線引きが凄いハッキリしてる。
285名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:58:31.56 ID:qhLwcy5p0
>>284
そんな事実は全くないな。
286名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:58:31.71 ID:qEhnAQe20
よく分からないが喫茶店で隣の席のおばちゃん軍団が選挙について真剣に討論しててびっくりした
今回はマスコミや世間に惑わされずちゃんと選ぼうだの
大阪いや日本の未来を左右する選挙かもだの
結局は日本人の為に動いてくれる立候補者誰や?とか、怖かったw
287名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:00:00.67 ID:k/I63ATq0
>>284.285
ありがとうございました。
288名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:03:25.05 ID:gDGYdQ+00
>>283
大阪市に限っていえば、同和地区って陸の孤島みたいに周囲から孤立してる。

普通だと公民館や図書館にあたる施設が、全て人権センターとか啓蒙センターだとかの形で部落解放同盟の管轄下になってる。まず、この時点で一般人はよりつかないし住むなんてありえない。

あと、ホームレスが同和地区内には全くいないから、ホームレスだらけの大阪市だとかえって浮く。
289名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:04:57.87 ID:tyEIJZqP0
広域行政は無理なのかね
利害ぶつかる話し合いでは
290名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:05:07.05 ID:xfcsEEYy0
倉田は池田市長を5期目で飽きが来てたところに
落ちたら国会議員の保険をつけた知事選の依頼が来たんだろ。
だから勝っても、負けても損をしない計算なんだろう。

維新は倉田が国政に出ても、是非と落としてほしい。
291名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:07:42.86 ID:J7f3lfny0
4月に市長選をやったばかりなのにまた選挙をやらされる池田市。
ここに維新が候補を出せば楽に勝てそうだが・・橋下はふだん「政党助成金を
もらえない政治団体、維新の会は府議会、市議会、堺市議会で手一杯」
といっている。なので守口市長選では橋下は候補を出すのに反対だったが
一部幹部からある候補を応援したいとの声があり、党運営は幹事長に一任
してることから最終的に幹事長の決定を認めた。さて今回は・・
292名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:08:53.53 ID:qhLwcy5p0
>>288
だからそれは下町に住んでる人が被差別部落出身者であるという
根拠じゃない。

上で書いたように解放同盟という政治利権の巣に成ってるってだけの話でw
293名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:09:47.54 ID:XcwV9N3hO
橋下氏に対する、本人とは関係無い身内への攻撃を新潮、文春にさせた連中は民自公や日教組自治
労の既存の利権団体だろw

人権擁護や人権救済とか抜かす連中が、自分らの利権守るためには、人権の欠片も無い、というの
が、よ〜く、分かるねwww

倉田もそんな1人だわなwwwwwwww
294名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:09:48.74 ID:7vOzjOSy0
>>288
だからおまえの想像による決めツケだろ?
生野区に日本人はいないのか?平野区は他所から人が入らずなんで戦後人口が増加するんだ?
部落解放同盟があることがそこの住人全てが被差別部落出身者となる根拠がまるで無いだろ?

先から何を言ってるんだお前は?

295名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:10:12.37 ID:Gy4GC0bj0
>>282
ワレ京都やろ
296名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:11:04.52 ID:gDGYdQ+00
>>290
池田市長に維新の会がなったら
倉田の支持基盤はことごとく潰されるから
国政なんて無理。

池田市長をやめた時点で倉田は終了。

前回の知事選で、橋下に負けた熊谷がすぐ衆院選で国会議員になったの見て倉田もそれ狙いなんだろうが、熊谷のときは民主党絶頂期だし、なにより熊谷は兄が元阪大学長だったからな。

熊谷は次の衆院選は無理だし、倉田にも空き場所なんてない。
297名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:12:52.85 ID:k/I63ATq0
>>295
YES
298名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:13:55.23 ID:gDGYdQ+00
>>294
平野区の同和地区も、同和地区だけ隔離された地形になってる上に
公民館、図書館系の施設はことごとく部落解放同盟の管轄下。

知らないのか?
299名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:14:39.89 ID:1hhHXJyoO
>>278
そんな場所は大阪にはいくらでもある
住人は低所得者から老人、ナマポ、やくざくずれ、母子家庭と様々
本当の部落が住んでいる場所は一階建ての長屋でさくに囲まれている
300名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:15:49.24 ID:sVckjb4A0
>>296
でもなにか裏約束がなければ倉田市長も出馬しないだろ
まだ池田市長になったばかりなのだし
301名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:16:24.52 ID:tyEIJZqP0
知事なんとかしてくださいよー
302名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:16:52.62 ID:7vOzjOSy0
>>298
だからその土地に部落解放同盟があれば、そこの住民が被差別部落出身者しかいないという根拠はどこにあるんだ?
303名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:17:22.91 ID:gDGYdQ+00
同和地区の団地って公共施設、公共スペースがことごとく部落解放同盟の管轄下だから、一般人は怖くて住むどころか近づけない。

いつ、どんな因縁つけられて糾弾会に巻き込まれるのかわかったもんじゃないし。
304名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:18:17.20 ID:0/uW09ctO
>>287
どちらかというと>>284のが正しいと思うぞ。生野はコリアンタウンがあるからわかりやすいし平野はようわからんが芦原周辺は部落もろ出しな場所。ただし芦原周辺は地の人は殆ど居ないと思う。
どちらかと言えば安い公営住宅目的の貧困層と外国人が多い。部落の利権欲しいやからはずっと主張し続けるやろな。
305名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:18:45.93 ID:PYVfZV6P0
>>294
むつかしい事は知らんが部落って税金払わないで
独自の生活してんだろう?
つまり日本国民とは別の体制の下で暮らしてる。
そんな人達が多く住んでる地域が部落なんだろうが。
そこに住んでるからって部落出身とは限らないと思うわ。
306名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:19:19.50 ID:09PvLC7D0
部落解放同盟は表も裏も平松市長支持ですよ。
http://owata.iza.ne.jp/blog/entry/383500
http://cnb.chuohjournal.jp/3761.php

http://odachi.info/archives/173
> 浪速人権センターで開催された部落解放同盟大阪府連の第55回定期大会に出席しました。
>大会には来賓として行政から三輪副知事、
>              平松市長が出席され、
>民主党からは大阪府連代表の平野博文衆議院議員も出席しておられました。




部落解放同盟は役所に座り込んで予算を分捕った。ほとんど脅しだった。
覚醒剤の環境局は部落解放同盟多数。

307名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:19:31.90 ID:k/I63ATq0
>>300
上にも書きましたが、前回惨敗した原田か参院議員会長を勤めゴールに至った感のある白浜
のどちらかの後釜と思うんですが
308名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:20:58.17 ID:sVckjb4A0
解放新聞社に新聞を買いに行くとヤクザ口調で威嚇される
http://www.youtube.com/watch?v=Z_727Lcy4vQ
309名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:21:13.72 ID:gDGYdQ+00
>>302
部落解放同盟に、インネンつけられて勝手に差別だってさわいで差別認定されると
糾弾会に呼び出されて、場合によっちゃ自殺するとこまで追い詰められるから

同和地区近辺って極端に商業施設がないし、外部からの人の流れもない。

芦原橋なんて典型。
310名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:21:51.34 ID:vIC4ZXCc0
平野区と生野区とか朝鮮・部落以前にヤバイ奴がゴロゴロ固まってる
イメージしかないわ
311名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:22:16.33 ID:7vOzjOSy0
>>303
だからそれはお前の想像だろ?
現実的に他からの人口の流入があるのは事実だろ?先から何を言ってんだお前は?

明治以降、部落解放同盟が街の人口をコントロールしてたのか?どこの近未来国家だよ?

312名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:23:32.93 ID:7Kg9csMJ0
脳内に署名簿があるんじゃないかな
313名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:24:10.19 ID:czdRvTDI0
松井が勝つとか、倉田が勝つとか言ってる奴らはアホ
市長選も知事選も橋下がW得票率一位に決まってるだろJK
314名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:26:12.10 ID:gDGYdQ+00
>>311
芦原橋なんかは、大阪万博前に部落連中を押し込めるために作られた団地だから
今はむしろ人口流出しまくりでゴーストタウン化が著しい。残りは純エッタだらけ。

それがまた殺伐としていて独特な雰囲気になってる。

315名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:27:16.20 ID:STCyGoj5O
>>304
平野区の同和なんて市町だけ、それも3丁目限定。
未指定は瓜破の近くにあるが一ヶ所だけ。
>>284が明らかに無知。
316名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:29:01.02 ID:k/I63ATq0
>>313
私もそう思う。
知事選の投票の殆どが無効票になりかなない。
松井氏は出馬までに養子にでもなって「橋下」姓にならないと。
317名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:30:58.01 ID:sVckjb4A0
おれの親戚が昔、芦原橋の団地に住んでたよ
解放同盟に入れば家賃500円
入らなければ4000円
だったらしい
318名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:31:17.16 ID:gDGYdQ+00
>>315
仕事がら、生活保護受給者と接する機会が時々あるけど

公営住宅の抽選申し込みにも

芦原橋と平野区は即、拒否ってた。絶対イヤだと顔引きつらせて断ってた。

そういうとこなのかと思った。
319名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:32:17.46 ID:tyEIJZqP0
出馬表明から爪突いた
320名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:33:56.09 ID:qhLwcy5p0
>>314
大阪万博=高度経済成長時の段階で被差別部落の実態その物が非常に
薄れてるんだけどな。
保護政策の延長線上に押し込め政策があったのは事実だろうけども
それが被差別部落と最近話題に成ってるホームレス相手の福祉ビジネスと
本質的にどう違うのか?って話でしかないから。
府営や市町村営住宅があってかつ下町なら被差別部落なのか?って話になる。
現代の被差別部落差別の差別の根幹は、歴史的根拠を理由づけに利用した
政治団体が関与している地域かどうかが全て。
321名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:34:44.50 ID:3ck/40RY0
>>307
そういう約束を取り付けるために、署名だの何だの言いながら立候補の条件
を交渉する時間稼ぎしただけでしょう。署名なんてもともとへとも思ってないよ
322名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:34:47.64 ID:xfcsEEYy0
>>300
裏約束は次の参院の比例かもしれん。
それならなかなか落とせないからつらい。
323名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:37:25.50 ID:gDGYdQ+00
>>320
>>317みたいな話聞くとやっぱ芦原橋は同和地区だわ。

部落解放同盟の糾弾会って、あれほとんどヤクザの言いがかり同然だから
部落解放同盟が公民館、図書館系を支配してる地域は

ハッキリ言って部落にしか見えない。

少なくとも一般人はよりつかないし、関わりたがらない。
324名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:37:45.56 ID:tMJ4e7zv0
>>314
だから大阪府全域で人口が減ってるからそこだけが流出してるというのは詭弁なんだよ。
たとえば同じ様な事例で大正の埋立地粋や千里ニュータウンがあるけど、街が閑散として低所得者層が多く人口が減少だからお前の言い方だと部落認定だな?

>>304
だから生野区の韓国・朝鮮人由来の人口は約7割だよ。
でここで言ってるのは残りの3割も韓国人としてカウントするのはおかしいだろってことだよ。

厳密に言えば道頓堀周辺にも江戸時代には部落が存在してたはずだけど、
今その近辺に住んでるキャバ嬢にお前は解放同盟だろ?とかいうのは滑稽だろ?
325名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:39:37.35 ID:k/I63ATq0
>>322
白浜氏の後釜なら鉄板の上に自己資金なしだと思う
326名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:03.03 ID:Mc54NcWZ0
もらえたから出馬したとか言ってたのに
これからもらうでござるの巻?
327名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:31.91 ID:gDGYdQ+00
>>324
近くの公民館も、図書館も部落解放同盟の管轄下な芦原橋見てたら、あそこには住みたくないわ。

公民館行けば糾弾会、図書館行けば人権関連の図書だらけ、とてもじゃないが普通じゃない。

うっかり変なことを言えば糾弾会呼び出されて自殺するまで吊るし上げ。

どんな罰ゲームだよw
328名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:42:03.46 ID:/yEwwkb90
小物良い子チャンが知事になってもなあ・・・
それは何もしないのと同じだから。
329名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:43:50.72 ID:STCyGoj5O
>>318
平野を蹴った理由は知らんが、部落は絶対ない。
区内唯一の市町に市営も府営もなかったはず。
330名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:44:31.85 ID:I+uXDYkS0
草加だなんだってのはみながそんなに選挙に興味がない状態では強みを発揮するんじゃない?
今みたいな誰にも注目される状態で公明草加の1割〜1割5部がそこまで強力に作用するのだろうか。
先の衆院選みたいな感じになると思うが。
331名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:44:35.04 ID:/ESoNdbk0
大阪で、

その地区を車で通るときは赤信号でも止まっちゃいけない、
フルスロットルで通り抜けないと命の保証はない

そんな地域、それが生野区と平野区?
332名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:47:41.82 ID:tMJ4e7zv0
>>327
だからお前が住みたくなかったら住まければいいだろ?
お前の感想文発表の場かよ?ここは。
結局、思い込みだけで何一つ根拠のある書き込み無しじゃないか?
333名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:48:55.57 ID:gDGYdQ+00
>>331
マジレスすると全国の市区町村別で
癌の発生率ワーストは浪速区。
浪速区芦原橋はちょっと人が近づけない場所。
334名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:49:05.40 ID:xfcsEEYy0
>>325
白浜って公明党所属だから、倉田が創価じゃないし無理っぽくない?
裏約束したとすると、自民か民主かでも大きく違うよね。
公明は今のところ様子見をしてるから裏約束に噛んでる可能性は少ないかと。
335名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:49:44.24 ID:MG9AHa1H0
>>331
そこまでヒャッハーな地域あるかい
336名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:50:37.46 ID:Fz2Dh8240
>>324
千里ニュータウンの寂しさと、部落地域の薄気味悪さは全く違う
そんな地区だと知らずに歩いていても異様な空気を感じる
人間、その程度の動物的本能はあるんだと思った
スティーブン・キングの小説にある時間の歪にはまり込んでしまったみたいな
337名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:51:03.84 ID:qhLwcy5p0
>>331
大阪は比較的判官贔屓な土地柄だから、下町開発に積極的。
その点で生野や平野も非常に良い地域。
逆に差別利権を保持する為に再開発させなかったり、差別地域である
必然性を作ろうとする政治勢力が一番達が悪いし、戦後のどさくさに
紛れて不法占拠されたような地域だと土地の権利関係が曖昧過ぎて
開発出来ないさせない状況になってる。
338名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:52:28.77 ID:gDGYdQ+00
>>332
その地域一帯の公民館、図書館が部落解放同盟の管轄下なら
もうそこは同和地区確定だし、芦原橋なんかは、その点ガチど真ん中ストライクな同和地区。

芦原病院の一連の騒動も部落解放同盟が暴れまくってて恐ろしかった。

あれが部落のやり方なのかとドン引きしたのを覚えてる。
339名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:57:32.46 ID:tMJ4e7zv0
>>338
だから最初からお前に聞いてるだろ?
その同和地区に解放同盟があるから浪速区、芦原橋の住人全てが被差別部落出身者という根拠はどこにあるんだという話しだよ?

おまえが主張してるのは芦原橋の住人全てが被差別部落出身者だと言ってるんだろ?現実的にありえないよな?

芦原橋に解放同盟があるの説明を聞いてるんじゃないんだよ?
340名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:58:38.51 ID:U0pHu+BeO
同和はヤクザのシノギ。
341名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:59:17.98 ID:qhLwcy5p0
それとお笑い産業と差別利権構造との関係性は非常に深い。

オチを付ける差別の対象を作ることを利益に変えるのがお笑い産業。
差別をマッチポンプで作りだし、政治利権化するのと構造は同じ。
東京や日本が大阪のお笑い産業に飲まれていってるのは日本に取って
非常に危うい。
342名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:00:47.30 ID:gDGYdQ+00
>>339
居住者全員がエッタじゃなければ、解放同盟がのさばってでも、糾弾会やりまくりでもそこは同和地区じゃないって言うなら

もはや日本に同和地区は存在してないことになるなwww

さすがに芦原橋は同和地区じゃない、っていうのは無理だわ。

もしかしてエッタな人?
343名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:05:31.78 ID:7RXP8speO

大阪市内の有権者のうち

部落民って何%くらい?

在日は選挙権ねーから関係ねぇし(笑)

ハシゲみたいな在日帰化人も含めて 部落民は何%くらい?
あと、草加か(笑)でも部落民や元在日と草加はだいぶ被っているだろ(笑)

まともな日本人は新潮、文春にドン引きです
加えて、ハシゲ個人の悪行が炸裂ですよ?


維新とか 何を夢見てんだよ(笑) カスが
344名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:06:29.37 ID:qhLwcy5p0
>>342
結論は出てるだろw

>もはや日本に同和地区は存在してない

存在するのは、差別利権ビジネスとその従事者だけ。
345名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:06:39.04 ID:gDGYdQ+00
普通の感覚なら、近くに部落解放同盟の関連施設があるってだけでかなりキツい。

これに加えて、地域一帯の公民館、図書館が部落解放同盟の管轄下で、小中学校は人権教育ばかりとなると

もうね、無理だわ。
346名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:08:39.75 ID:tMJ4e7zv0
>342
お前は本当にバカだよな?最初にお前が俺の現在は元・同和地区に同和関係者以外も住んでるから一概に言えないという意見への反論として芦原橋の話しを持ち出してんだろ?

で芦原橋が元・同和地区だから明治時代からの被差別部落出身者しか住んでいないという根拠を出せよ。
浪速区のミナミの繁華街が近い地域でありえないことをお前は言ってるだろ。芦原橋にはマ賃貸ンションも新興住宅も皆無なのか?現実的にありえないだろ。




347名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:11:04.65 ID:gDGYdQ+00
>>344
芦原橋が同和地区じゃないなら
同和予算ついてるのおかしくね?

エッタな人ですか?

>>346
芦原橋の同和地区はマンション、賃貸、戸建がない。廃墟同然の公営団地と部落解放同盟の施設が連綿と続いてる。まさにあり得ない光景。
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 17:12:16.57 ID:psTVPR5S0
3年以上も任期が残ってるのに放り出して、
出馬理由すらインチキて大阪人の一番嫌いなタイプやで。
349名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:14:25.03 ID:poOvS3si0
戦う前からすでに勝負は決してる感じやな

あとは橋下が市内の選挙で勝てるかどうか
350名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:14:58.10 ID:qhLwcy5p0
>>347
だからオカシイと言ってるだろw
あるのは差別利権ビジネスだけだからね。
しかし、ビジネスとしてWINWINな構造を否定するのは民主主義の否定。
お笑い芸人とお笑いを楽しんでる人を差別するような物だからねw
人を馬鹿にする笑い物にする事にメリットを感じる人と
それによって利益を得る人との関係性を強権的に否定する道理は何処にもない。
351名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:15:16.95 ID:gDGYdQ+00
環状線から外側の芦原橋って住宅地なのに
スーパー、コンビニが全くない。
民間のマンション、賃貸も無い。
連綿と公営団地と部落解放同盟の施設だけが連なってる。

あの殺伐とした雰囲気は凄い。
352名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:17:42.06 ID:tMJ4e7zv0
>>347
賃貸マンションで芦原橋周辺は府下より1万円ほど家賃が高いよ。つまんねぇ嘘を書くなよ。

で最初から聞いてるけど芦原橋が元・同和地区だから明治時代からの被差別部落出身者しか住んでいないという根拠を出せよ。
でお前はどういうつもりか知らないが現在は同和地区では無いから言葉は考えて書けよ。
353名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:18:59.47 ID:gDGYdQ+00
>>350
あんた創価学会員だね、その書き込みでわかったわ。

確かに創価系エッタは大阪多いからなあ。
354名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:20:34.04 ID:J7f3lfny0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111028/lcl11102813430003-n1.htm

維新が署名に応じた首長らの名前を調べてリストアップを検討とあるが
わからないままがいいんじゃないか?公表して覚悟を決められたら逆効果
だろう
355名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:22:07.39 ID:gDGYdQ+00
>>352
毎年、同和地区予算が出ていて
部落解放同盟の施設だらけの芦原橋が
同和地区じゃない

って言い張るなら、もう、そいつこそガチのエッタだろw

なにそのキチガイ理論w

芦原橋在住か?w
356名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:23:52.54 ID:P8hWxkFI0
>>354 倉田の選挙事務所にいけば誰が推薦したか張られているから。 見学自由
357名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:25:31.52 ID:tMJ4e7zv0
>>355
自分で浪速区なり大阪府なりに確認取れよ?
でいつまで何時間答えをはぐらかせてるんだよ?
さっさと元・同和地区だから明治時代からの被差別部落出身者しか住んでいないという根拠を出せよ。

出せないなら素直に言い過ぎましたと謝れよ。ごまかしの時間が長いんだよ。
358名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:26:52.49 ID:ugNbWC4r0
これ凄いよね
自民、民主、そして大阪府下の他の市長の意見で出馬するかどうか決めちゃうんだ
池田市民や大阪府民の意思とか気持ちとか何の関係もなくて
つまり市民や府民のための出馬じゃないってことだよね
首長を何期も務めるとこういうことになっていくのか
359名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:27:28.37 ID:xfcsEEYy0
大阪府内統一の為に裏切り者を粛清するべきw、そしてリストの公表は必要。
ほっとくと第二の堺市長が出てくる。
360名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:27:45.32 ID:V/pTO/ZR0
>>233
この程度で橋下優位が揺らぐとでも
あほな奴らだ
361名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:29:15.41 ID:gDGYdQ+00
>>357
芦原橋は同和地区予算出てる同和地区ですよ、エッタさんw
362名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:29:48.49 ID:YAIHo5RL0

倉田が任期残り3年半も残しての鞍替えを全く叩かない糞マスゴミども

 
363名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:30:58.97 ID:qhLwcy5p0
>>353
スレ、レスを見れば一目瞭然だが、あなた思い込みが激しすぎるw

西浜部落などの問題は、津守家や帝塚山のお金持ちがリベラルに解決
していくべき問題だし、それこそ住友財閥や天皇家すらも頑張ってもらわないと。
お笑い芸人やお笑いを楽しむ人達を差別してるだけじゃ話に成らない。
364名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:31:57.60 ID:tMJ4e7zv0
>>357
だから自分で確認取れよ?携帯持ってるだろ?

で何時間お前はそうやってごまかしてんだ?さっさと根拠を示せよ。で出来ないなら言い過ぎ増したと謝れよ。
おまえ自分で間違えて謝罪も出来ないのか?
365名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:31:58.43 ID:xfcsEEYy0
>>356
なんで報道しないのだろう??
366名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:33:44.71 ID:BTJknKz00
>>43 岸和田とかの人と話すると貝塚とかの事かなりにがにがしく思ってるって言ってた
産業は何も育ててないくせに、市は同和利権のいいなりボロボロなんだとか
367名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:34:43.70 ID:STCyGoj5O
>>358
首長ってその自治体の民意で選ばれたわけ。
その首長が支持ってことは、その自治体の支持じゃねぇの?

多くの首長の支持を求めたのは、府民の民意を求めたのと同義だと思うけど。
選挙もやってないのに、維新に任せろが民意とか言わんだろうな?w
368名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:35:15.66 ID:gDGYdQ+00
>>364
芦原橋のエッタさん、いつもの恫喝パターンですね、わかりますw
369名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:37:27.94 ID:STCyGoj5O
>>366
貝塚の部落って、江戸時代は岸和田藩内だったんだけどねw
370名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:37:28.30 ID:tMJ4e7zv0
>>364
つまらんアオリはいいから、早くしろよ。

371名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:39:19.71 ID:gDGYdQ+00
>>370
普通の人ならエッタ呼ばわりされたら
まず、真っ先に否定する。

あんた創価学会員のエッタだろ。
372名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:40:43.25 ID:PwYHJ2Nn0
ウソツキみんす系の臭いがぷんぷんするな
373名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:41:43.21 ID:tMJ4e7zv0
>>371

つまんねぇアオリはいいから、早くしろよ。
謝るのか謝らないのかどっちだ?すごい時間の無駄なんだよ。
374名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:44:18.71 ID:gDGYdQ+00
>>371
必死で謝罪を求めるのは、あんた自身が
同和地区と切っても切れない立場のヤツだから。

エッタ死ね。

375名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:44:36.85 ID:qhLwcy5p0
>>371
この手の偏見と妄想が尽きないからこそこの手の問題は
中々解決しない。
だかこそ家柄に自信のある人達がこの問題に積極的に関わっていかないと
駄目なんだわ。
376名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:45:51.78 ID:1h8iv1AQ0
アンチ橋下は差別しすぎ。
倉田が当選したら大阪は地獄だな。
377名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:46:37.41 ID:tMJ4e7zv0
>374
おまえさ、こっちはすごい時間の無駄なんだよ。

謝るのか謝らないのかどっちかも決められないのか?
378名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:46:51.08 ID:gDGYdQ+00
>>375
偏見もなにも
芦原橋は毎年、同和予算が割り振られてる
立派な同和地区。
なんなら芦原病院事件、でぐぐってみ。
379名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:48:06.77 ID:r3QeKzi40
創価、創価と喚いているのがいるが、層化は今回どこも応援してないぞ?公式には。
層化のおばちゃん連中が「橋下さん、がんばってるやん〜」とか言って、以前の選挙で全然動いてくれなかったので、今回は中立。
本音は知らんがね。
380名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:49:52.13 ID:STCyGoj5O
>>371
エッタとかどうでもよくね?
血の色が違う訳じゃあるまいし、区別する意味あんの?
381名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:02.92 ID:gLo2UdNM0
橋下が、意中の人と言い府知事選出馬の承諾も貰ってる人物って誰だったん?
あれだけ言い続けて、公表できないような人物だったんかね

キモ信者は倉田を叩きたいたんだろうけど、この程度のことだろ
まぁ、冷静に考えてヤクザ松井に知事をやって欲しいとは思わんわなぁ
382名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:12.32 ID:EP10C0fo0
週刊新潮読んだが、スゲェな橋下の生い立ちや縁戚関係、維新の会ってw
親父がヤクザで従兄弟が勤続バット殺人犯かよw
しかもその従兄弟が府議の秘書やってるってワラタww
橋下の秘書がラフホで乱痴気パーティーとかw
維新の会にも怪しいのが居るし。橋下は橋下で同和には手を付けないw
それにしても橋下ってもとは「はしもと」ではなく「はしした」だったんだなw
383名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:29.66 ID:1h8iv1AQ0
>>379
上は号令かけたんだけどね。
下がサホタージュした。
384名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:52:16.86 ID:UVC9MmF90
ハシゲは部落でオヤジに叔父が893
親戚に金属バットで人殺しが居るって
大阪にピッタリやないか

しかしこんな事行列の時でも前回出馬の時でも
いくらでも晒せたのに何で今やねやろ

ハシゲが事務系公務員叩くのはマトモな家庭が憎らしいんやろ
385名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:52:42.63 ID:iqgN7huQ0
>>382
読んだ読んだw
あの府庁舎入札のあやしい動きも、童話利権がバックについてるんだろうなと思ったわw
大阪が都になったら、今以上に童話利権に食い物にされるんだろうね。
納税者の皆さん、大変だw
386名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:08.81 ID:qhLwcy5p0
>>378
あなたが上で述べたように日本に同和地区は存在しない。
同和利権がある地域があるだけで。
それを同和地区と定義するのならそうだと言ってるw
まさにマッチポンプ。
387名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:48.04 ID:STCyGoj5O
>>381
府はもうどうにもならん、倉田でも立て直すのは無理だろう。
維新にケツ拭かせりゃいいやん、他の人が貧乏クジを引く必要はない。

倉田も出馬取り止めればいいのに。
388名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:54.35 ID:1h8iv1AQ0
エッタとか書き込んでると人権擁護法案が通ることになるぞ。
自分で自分の首を締めるようなことはやらない方がいい。
389名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:54:05.14 ID:gDGYdQ+00
>>380
部落解放同盟の言いがかりでしかない
糾弾会で毎年何人も無実の一般人が自殺に追い込まれてる。

広島県世羅高校の校長自殺をぐぐってみ。
390名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:54:11.49 ID:C6kQPDam0
別にいいけど2chなんかでネガキャンしても無意味だと思うよ。。
それだけオイシイ思いをしてきたって事がバレるだけで、むしろ逆効果だろ。

無知なオバハン相手に街でビラ撒いたりデモしたりする方が効果的じゃない?
391名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:54:56.20 ID:J7f3lfny0
>>367
維新は春の統一地方選で各自治体のほとんどで府議会議員を誕生させている
つまり一番近い選挙で民意を受けていることになる。維新は首長選挙ではまだ
守口、吹田(だったか?)しか出しておらず、維新が選挙で出ていない首長が
支持しても民意とはいえないだろうな
392名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:58:16.29 ID:P8hWxkFI0
>>381 
20000%出ないと言って出た橋下だ、マスゴミにほんとの事を言うわけがない
言う必要もない。 よみうりの春川やABCの木原みたいなやつが平松にぺらぺらしゃべるから
393名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:58:16.82 ID:/yEwwkb90
倉田って何がしたいのか?
邪魔したいだけで立候補されても大阪の将来は無いよ。
394名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:58:56.46 ID:EYMD+loF0
>>382
橋下は同和利権反対派だよ
橋下の母親は同和が受けられる家賃補助を拒み続けた人だったらしい
395名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:59:03.65 ID:tMJ4e7zv0
>>389
おまえさ、部落解放同盟とかの話しじゃないだろ?
自分に都合の悪いことは延々とぼけてるよな。

ここに居座るなら早く「元・同和地区だから明治時代からの被差別部落出身者しか住んでいない。」という根拠を出せよ。
そのことで人に絡んできたんだろ?それで何時間待ってもその根拠を出さないよな。

で出せないなら時間の無駄だから自分の言いすぎでしたと謝れといってんだよ。早くしろよ。
396名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:59:16.94 ID:gDGYdQ+00
>>380
福岡の部落議員、松本龍が
県知事を恫喝して大臣をクビになったのは記憶に新しいが

実際に、ああいうことをしょっちゅうやってるのがエッタ。
397名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:59:22.27 ID:oS8Racnz0
>>393
全く同意。

維新が府議会の過半数を占めている状態で、
この人に何ができるというのだろう。
398名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:59:49.78 ID:1h8iv1AQ0
この部落叩きは失敗になる。
これで倉田が勝ったら、気に入らない奴はあらゆる手を使って潰していいことになる。
暗殺すらオッケーと言ってるようなものだ。
399名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:59:55.38 ID:xfcsEEYy0
つうか、橋下の行政手腕を叩けないから、本人とは関係ない部分を責めるしない。
そういうネガキャンは日本人にはマイナス効果なのにね
400名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:02:06.33 ID:EP10C0fo0
>>399
ん?自民へのネガキャンは成功したがw
401名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:02:12.36 ID:gDGYdQ+00
>>395
いいからエッタは死ね!

言ってることがエッタ松本龍とおんなじなんだよ。

芦原橋は同和地区じゃないよ

じゃ同和予算打ち切りでいいね

同和予算よこせ!ついでに謝罪しろ!


これがエッタクオリティw
402名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:03:25.11 ID:xfcsEEYy0
>>397
5期も池田市長やるのに飽きたんだろ。
そこの国会議員の候補の保険がついた府知事選の出馬依頼が有ったんじゃないかと。
負けても元々損はしない
403名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:04:23.86 ID:1h8iv1AQ0
もしかしたら、俺らはパンドラの箱が開いた瞬間に立ち会ってるのかもしれないな。
これからは政治家の暗殺が頻発するかも。
404名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:04:57.81 ID:tMJ4e7zv0
>>401
だから芦原橋が同和地区か自分で区役所なり市役所なりに確認取れよ。お前>>395を読んでんだろ?

つまんねぇアオリはいいから、早くしろよ。
405名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:05:14.21 ID:P8hWxkFI0
倉田も平松とは手を組まないとかうそ800だし
自民と民主と公明で組織フル回転してるじゃないか
406名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:06:35.14 ID:gDGYdQ+00
>>404

コンセンサスとれよ、たすけねーぞ
byエッタ松本龍

ですね、さすがは芦原橋エッタクオリティw
407名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:06:40.91 ID:xfcsEEYy0
>>400
>>382 >>385へにアンカーつけ忘れた
408名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:07:36.91 ID:oS8Racnz0
>>402
国会議員の保険とかないで。

熊谷も泡沫候補の位置で当選したのは
民主の風が強烈に吹いただけ。

次も同じことがおきるとは思えないよw
409名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:08:32.39 ID:tMJ4e7zv0
>>406
だから携帯を持ってんだろ?すぐに確認取れるだろ俺に聞くより確実だろ。

でつまんねぇアオリはいいから、早くしろよ。
410名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:10:54.00 ID:gDGYdQ+00
>>409
誰がエッタの命令なんか
きくかよ

エッタ死ね!

どうせ、お前らなんか無実の人間を糾弾しまくて自殺に追い込むことしかできねーんだから死ね!
411名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:11:00.26 ID:EYMD+loF0
もう橋下アンチは同和ネタで叩くしかないのかw
ひどい差別主義者だなw
412名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:12:29.63 ID:EP10C0fo0
今まで同和を叩いておいて、橋下なら「差別」だと言って許すのか。
413名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:13:43.44 ID:tMJ4e7zv0
>>410
こわれてんのか?俺に関係ない土地だから自分で聞けと言ってんだよ。

でつまんねぇアオリはいいから、早くしろよ。
言い過ぎましたと謝れば済む話だろ?時間の無駄なんだよお前。

414名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:14:29.85 ID:gDGYdQ+00
>>412
大阪市役所を解体して同和利権を根こそぎ潰せるなら
橋下の出自は問わない。
415名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:16:08.12 ID:STCyGoj5O
>>389
それなら部落でも解同でもええやん。
なんでわざわざエッタなん?
蔑称としての意識がお前さんにあるからちゃうん?
そういうのを差別ってんだよ。

150年も前に解放されて、被差別地区は今はない。
でもお前さんの中にはまだあるみたいだな。

解放同盟が持ってる利権を叩くのはいい。
が、それと差別は違う。
お前さんは自身の人格を貶めてるんだぜ?
416名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:17:18.61 ID:gDGYdQ+00
>>413
京都の創価学会エッタだろ、わかてるって。

竹田の子守歌を廃盤にした連中だろw

いいからエッタは死ね!

>>415
糾弾会で一般人を自殺に追い込むのがエッタ。差別じゃない、区別。
417名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:17:30.20 ID:oS8Racnz0
コピペですが投下しとく。

※橋下が廃止・削減した同和関連予算

大阪人権センター・・・部落解放同盟に40年間無償貸与されていたが、22年度で廃止
大阪府人権協会・・・府職員引き上げ、人件費補助廃止 削減効果2億6900万円
大阪人権博物館・・・助成費削減
人権相談推進事業・・・補助方法見直し 削減効果1億6800万円
大阪国際平和センター・・・府職員引き上げ、補助一部廃止 削減効果1億2600万円
大阪府福祉人権推進センター・・・21年度末で廃止 府の関与のない社会福祉法人として独立
アジア太平洋人権情報センター・・・府職員引き上げ、補助金廃止 削減効果1億1600万円
おおさか人材雇用開発人権センター・・・補助金大幅削減
大阪保育子育て人権情報研究センター・・・20年度末にて補助金廃止

418名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:18:03.53 ID:sBcGGFtxO
他人のことを任期前にやめるだのなんだの言っといてこのザマww

雑魚は市長で我慢しとけ
419名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:18:57.30 ID:tMJ4e7zv0
>>416
つまんないんだよお前。同じ内容で地名を変えてるだけだろ?

でつまんねぇアオリはいいから、早くしろよ。
言い過ぎましたと謝れば済む話だろ?時間の無駄なんだよお前。


420名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:19:58.71 ID:JddzxCVd0
つまらんレスばっかだな
どんだけ時代錯誤してんの2chは
どうせ選挙に全く関係ない奴らが勝手に話てんだろうな
421名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:20:56.32 ID:gDGYdQ+00
差別するなと叫ぶ一方で

税金を踏み倒し
同和予算を貪り
糾弾会で一般人を自殺するまで吊るし上げ
公務員には同和枠を要求し
一般企業からは恫喝しカネをせしめる

それがエッタ。エッタクオリティw
422名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:21:03.69 ID:iwOwKd0J0
週刊誌が堂々と同和差別をしてるのに黙ってるサヨク人権派

出 て 来 て な ん と か 言 え w
423名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:21:06.94 ID:WTNVM+wxO
倉田が維新から出馬すればよかったかも?
反維新じゃなく橋下の後継らしいよ
424名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:21:11.78 ID:FAyO5/1H0
嘘つき、ほら吹きのホラ田〜!
ホラ田をよろしくお願いします〜。
市の職員の職場と高級確保に頑張ってる
ホラ吹きのホラ松もよろしくお願いします〜。
二人合わせてホラホラコンビ。
公務員の為なら、なんでもやりますよ〜。
425名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:21:27.21 ID:EYMD+loF0
>>412
同和に生まれて差別されてるから金寄越せという奴もいれば
差別を無くしたいから特別扱いされたくないという人もいるだろう
橋下は後者
>>382に書いているような事は橋下個人には関わりの無い事だし
橋下は政策でも大阪府人権協会への補助削減など同和への逆差別撤廃を目指してやっている
426名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:23:23.67 ID:STCyGoj5O
>>391
倉田が出馬することについてだから、
府議選で維新が選ばれようが関係ないわ。

住民に信任された首長なんだから、その意思は民意だろ?
427名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:24:17.43 ID:gDGYdQ+00
身内の部落の帝王、松本龍の差別発言には

糾弾どころか、一斉に口をつぐむエッタたちw
それがエッタクオリティw
428名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:25:31.12 ID:FAyO5/1H0
倉田は見事に反維新だな、残念だが。
我々国民の目で見れば「やっぱりな〜。」と
見事に国民の期待を裏切ってくれた。
何が市長28人の了解だ?
20も揃わないで自民のハゲにそそのかされて
公務員の片棒担ぐことに決めたようだ。
まさにホラ吹き親父のホラ田だな。
429名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:26:35.32 ID:Rl3Jj7KA0
息を吐くようにウソをつくハシ下w

ハシ下はTPP大賛成らしいけどW

維新の会の意見を在日マスゴミは報道しませんW早く大阪市民、大阪府民に
TPP賛成なのか知らせてくださいねw
430名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:28:02.85 ID:gDGYdQ+00
>>425
大阪市の同和利権潰しのチャンスは橋下で最後だろな。
橋下にできないなら、もう無理だろ。

>>428
池田市長を維新の会が取れるチャンスだし、府知事選挙は落ちるから願ったり叶ったりだろw
むしろ、あと三年半倉田が池田市長をしてるほうが維新の会にとっちゃ厄介。
431名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:28:06.70 ID:tMJ4e7zv0
>427
それは解放同盟に文句言えよ。俺に関係ない話だからな。

で俺が言ってるのは、つまんねぇアオリはいいから、早く謝罪しろよだろ。
言い過ぎましたと謝れば済む話だろ?時間の無駄なんだよお前。
432名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:28:09.01 ID:FAyO5/1H0
倉田は、端から反維新だからな。
一度だって維新と融合した時期は無いぞ〜。
誰や?倉田が維新に近いとかごまかしやってんの?
市の職員4万人解雇すれば、最高の行政サービスが
待っている。
重要なことは市の職員4万人の解雇だ。
433名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:30:36.01 ID:FAyO5/1H0

 知 事 選 落 ち れ ば た だ の 人 、

 落 ち 武 者 倉 田 。 


434名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:30:41.40 ID:P8hWxkFI0
倉田の脱維新はダメでしょ、脱維新=既成政党しがらみとしか誰も解釈しない
票欲しさに親橋下・脱維新は逆効果
橋下を市町村会でなかせたやつが橋下についていくっていっても誰も信じない
435名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:32:16.82 ID:wyWdH9TL0
維新、維新とバカが騒ぐ

センスねーから橋下www
436名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:32:18.89 ID:STCyGoj5O
>>414
なくなるわけないだろ、なくすなら府で全廃してる。

>>417
それでもまだ20億以上残ってるだろ?
同和利権は今回の選挙の争点じゃないし、平松・橋下、どちらがなってもなくならんよ。
437名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:33:03.87 ID:gDGYdQ+00
>>431
お前自身がエッタの身分だからこそ
自分の存在意義をかけて謝罪を求めずにはいられないってだけだろw

なにこのエッタの代表者ヅラは。

エッタ松本龍にでもなったつもりか?
438名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:35:11.95 ID:c0KgqJdg0
松井なんかじゃ高い投票率は期待できん
で、お相手はというと。。。

どうせハシゲの操り人形なら








を知事候補にすれば良かったのに
今からでも遅くは無いぞ
っていうか、やれ
439名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:35:44.89 ID:X8jzfbjk0
池田市民こそいいツラの皮だよな。

ひでぇこれは本当にひでぇよw

池田市民は怒るべきだね、倉田にたいしても怒らないといけないが

それよりなにより倉田をひっぱりだすために嘘を付いた連中にも怒らないとね。
440名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:36:42.72 ID:oS8Racnz0
>>423
騙されるな。
倉田を押しているのは、自民・民主・公明だぞ。
441名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:37:03.39 ID:gDGYdQ+00
>>439
だから、池田市長選挙は維新の会が楽勝だろw
442名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:37:37.13 ID:c0KgqJdg0
松井は同和行政のエース中のエースだからなぁ
443名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:37:55.76 ID:FAyO5/1H0
橋下氏が当選して松井氏が知事になれば
大阪市役所は、大きく改革される。
不要人員は残念ながら解雇だな。
だって無駄な二重行政なんだから改善しないと
人件費が浮かないし、浮けば浮いたで大幅な
予算が増えるだろうし、もちろんその分
区役所への予算配分も増え、行政サービスも
充実するだろな。
ただ、心配なのは公務員はずる賢いから
区役所が人員増強して市の職員を天下りさせる
可能性が無きにしもあらず。
橋下氏には、きっちり監視してきっちり
かいこしてほしい。
40000人解雇がベスト!
444名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:38:36.35 ID:STCyGoj5O
>>416
じゃあ、差別と区別の違いを説明してみ。

それに今現在エッタなんてのはいないから。
445名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:39:39.95 ID:tMJ4e7zv0
>>434
倉田の場合は自民党が出馬要請した丸山に断られた当て馬としての印象しかでてこ無いよな。

谷川が国会まで出向きテレビにでてる知名度を利用して丸山に出馬要請して返答も無いのに民主と公明に推薦を取り付けてる時点で、
完全な丸山の代替候補でしかないよな。


>437
つまんねぇアオリはいいから、早くしろよ。
いつまで言い訳してんだよ。まれに見るチンカスぶりだな。
446名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:39:44.36 ID:gDGYdQ+00
>>443
公認会計士を200人ぐらい雇って
外部から監査させれば
ほっといてもクビになる連中続出だろな。
447名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:41:08.77 ID:FAyO5/1H0
さて、今度は区役所相手に談合しないと
商売にならないゼネコンが大変だね。
お得意さんが誰になるかわからんから
悩んでるだろ?
太いパイプがいるからな。
しかし、区役所は小さいから、汚職は
すぐばれるよ。
すぐ動けば逮捕者続出だろ?
448名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:42:06.44 ID:oS8Racnz0
>>443
でも、大阪都が実現して、区が東京みたいに独立したら
今より公務員も議員も大幅に増やさないといけないっていうぞ?
449名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:43:33.74 ID:SAr5xC890
新政府樹立(の萌芽)に立ち会えるなんて2011年はすごい年だな
450名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:43:37.43 ID:Rl3Jj7KA0


維新の会w=名前だけの無能でアホの集まりw
451名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:43:39.58 ID:gDGYdQ+00
芦原橋は同和地区。
同和予算を貪る同和地区。

エッタだけがそれに触れたがらないだけ。
けどエッタはエッタなど存在しないっていう

差別はないけど差別があるからカネよこせって言うのがエッタw

それがエッタクオリティw
452名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:44:14.80 ID:XzHRQJ+y0

2chで差別用語が飛び交うのを
街道が看過するはずがない。

じゃ、何故、2chの経営者が九段階に招待もされずに
無事でいられるか

理由、
・2chの差別用語が何よりの証拠になる。
 あんた達は居ながらにして差別の証拠を集められる、

と説得された。

※ ここで差別用語を連発して居るのは街道の回し者。
453名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:44:39.76 ID:FAyO5/1H0
自民党や民主党はゼネコン利権でケツ叩かれてんだ。
いまさら市役所が無くなって、予算配分が狂わされたら
資金繰りがつかんからな。
倒産企業続出。
まあ見てな、大変なのは談合ゼネコンだ。
454名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:46:57.15 ID:Rl3Jj7KA0
だいたいやね〜

維新の会のやつらはろくなのいないからな〜w

早くTPPについて賛成なのか反対なのかはっきり大阪市民、府民に知らせてくださいw
455名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:47:05.47 ID:tMJ4e7zv0
>451
元・同和地区に住んでる奴が現在も全員被差別部落出身者だという根拠を出せという話しだろ?
何回同じことを書いてんだ?お前は罵倒だけで完全に逃げてるよな?早くしろよ。

456名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:47:13.71 ID:WTNVM+wxO
倉田は平松と連携しないってさ!
457名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:48:00.32 ID:FAyO5/1H0
国会に維新の会議員が出る日も近いだろ。
官僚検察が動く可能性も高いけどな。
官僚組織が政治主導を許すような組織じゃない。
やつら検察は官僚マフィアの実働部隊。
間違ったことを官僚マスコミメディアとグルになって
やってくるから。
99%の予想。
458名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:48:05.22 ID:STCyGoj5O
>>451
お前、本当に卑しい人間だなぁ。
お前も解放同盟とおんなじやん。

もう相手にしたくないし、最後にするわ。
459名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:49:03.57 ID:gDGYdQ+00
>>452
エッタって白日の下に晒されると
メチャクチャ弱いからなだけ。

エッタ松本龍が書いたらその社は終わりです、って恫喝しても

あれを仙台のテレビがながしたら三日持たずにクビ飛んだのなんか、まさにそうw

エッタの強みは、情報をコントロールできる空間でしか発揮できない。だから部落解放同盟は2chにはからきし弱い。それだけ。

さすがに部落解放同盟のまわしもの扱いは不愉快だわ。

460名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:49:52.69 ID:NMTnrKO/0
平松と票が割れるだけなんじゃないの?
461名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:51:38.53 ID:FAyO5/1H0
倉田と平松は、保守派で自民党と民主党の公認だろ?
談合ゼネコンにケツを叩かれて、急遽躍り出た
旧態依然の政治屋だな。
目的は現状維持、大阪市役所と職員の職場と賃金を
守る、もちろん市役所に関わる利権を守るためだ。
な、これが真実だろ?馬鹿でもわかるわなw
462名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:52:06.06 ID:gDGYdQ+00
>>458
芦原橋には毎年、同和予算がついてる
まぎれもない同和地区。

それをタブーにさせようとするから、エッタがのさばる。

同和利権潰しには同和地区の情報をオープンにするのが一番。

それだとこまるのはエッタだけw
463名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:53:36.46 ID:XzHRQJ+y0

言い換えができるなら、
差別用語を使わずに言い換えればと思った。

不愉快にさせたのならスマソ。
464名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:55:04.16 ID:FAyO5/1H0
>>460

倉田は知事選、平松は市長選。
現状維持の保守派、どっちもホラ吹き。
だから、ホラホラコンビ。
465名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:55:06.49 ID:oS8Racnz0
>>456
支持団体が繋がってるんだぜw
466名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:55:44.67 ID:V/pTO/ZR0
>>354
そもそも、そんな名簿が存在しないからリストアップしようがない
467名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:57:36.00 ID:tMJ4e7zv0
>>462
お前の差別的な書き込みにみんなかかわりたくないんだよ。途中で明らかに狂ってるしな。

>>455を読んでんだろ?さっさとしろよ。
てかこれだけ何時間もかかって根拠が言えないというのは、
お前の言い分に根拠がなかったでいいな。ほんとつまんねぇ野郎だわ。

晩飯食うわ。
468名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:57:36.71 ID:gDGYdQ+00
エッタじゃない一般人からしたら

エッタに因縁つけられて、一般人が糾弾会呼び出されて、自殺するまで吊るし上げられたり

そういうのをマスゴミが黙殺し続けてる現状は嫌だろ?

エッタの利権をこれ以上のさばらせるのはイヤだろ?

違うか?
469名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:59:52.18 ID:gDGYdQ+00
エッタの言い分

芦原橋には毎年、同和予算ついてるけど同和地区じゃありません

芦原橋は部落解放同盟の施設だらけだけど同和地区じゃありません



、、、キチガイだろwww
470名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:00:54.01 ID:XzHRQJ+y0

ライオンの敵はライオン
同和の敵は同和

自民同和・野中、民主同和・松本、共産同和と各政党は同和とつながっている
これを潰すには一般人じゃ無理。

同類の橋下ならできる。
471名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:01:53.73 ID:gC5zkiyE0
8月に守口市長選で民自公共社の全部あいのりで
選挙ギリギリに立候補した維新の新人に負けたのを忘れたのかな?

4月の府議会議員選挙では維新が過半数。

それから維新がヘマしたとも思えないし勝ち目なしだろ。
472名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:02:21.79 ID:gDGYdQ+00
>>470
まさにその通り。橋下が最後のチャンスだろな同和利権潰しの。
473名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:02:26.93 ID:W3S5tpYa0
広島県世羅高校の校長自殺ってのをググッて見てみたが
さっぱりわからん。なんで校長は職員の意向を聞かず
人事を決めただけで謝罪文を書かされるんだ?
ふざけんな!って言えばいいじゃん。どういうことなの?

被差別を理由にカネを巻き上げてるってのが部落とかこの手の
問題だよね。毅然として言いなりにならないとどうなるわけ
誰か教えてくれ
474名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:04:42.81 ID:OkKAV4mU0
いよいよ、東京メディアの大阪都潰しが始まったな。

橋下さえ潰せば今まで通り東京一局集中が続くことになる。
でも大阪人はバカだからメディアに騙されるんだろうな。
475名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:06:14.96 ID:gDGYdQ+00
>>473
深夜に匿名で
「御宅、娘さんいるよねぇ、近所のあそこの崖、危ないよねぇ」
みたいな電話がしょっちゅうかかってくる、
自宅の窓が割られる、
自宅前に犬の死体が置かれる

エッタの嫌がらせは徹底してる。マジで自殺するまで追い込む。
476名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:07:17.29 ID:STCyGoj5O
>>470
全解連(解散して名前変わってるが)と解同は敵同士だけど。
なんで繋がってるん?
477名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:13:08.65 ID:W3S5tpYa0
>>475
家族は他県に移す
割られた窓、犬の死体を写真で記録警察に届ける。毎回毎回。
毎日ツイッター、ブログで受けてる被害をオープンにする
世論に火がつくのを待つ
というのをしてみたらどうなるのかな
478名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:15:17.86 ID:XzHRQJ+y0

「毅然として言いなりにならない人物」は
ある日、現れた黒服に拉致される。
誰も止める事ができない。
警察官でも止められない。
そして、拉致された人物は壇上に立たされ糾弾される。
誰かが、書いたように精神を破壊される。

又は、聞き覚えのない声で電話が掛かってきて
「あなたは子供が可愛いですか」と尋ねられる。
聞かれた人物は、当然、子供が可愛いから
首を括ったり、投身自殺したりして家族を守る。

 ↑ みたいな事を読んだ事がある。

だから、大阪府の同和問題を解決するには一般人じゃ無理。

※人権擁護法が通れば、
街道はスーパー街道人に変身し、↑みたいな都市伝説が日常茶飯事に起こる。

479名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:16:14.53 ID:W0fKzBvd0
855 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/27(木) 21:22:17.15 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊文春・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府庁から約150キロ離れた被差別部落
・橋下の父親と、父親の弟は、土井組系津田組(現在は解散)に所属
・橋下の父親の背中には観音龍の刺青があった
・橋下の読みは、ハシシタだったが、徹が生まれたころ、ハシモトに変えた
・橋下は、大阪の樺島正法弁護士の事務所に入ったが、カネ儲けの話ばかりしていた
・橋下は、消費者金融大手「アイフル」の子会社で商工ローン企業「シティズ」の顧問弁護士
・橋下のいとこは、金属バットで一人を撲殺、一人に重傷を負わせた
 共犯は山口組系山健組の組員
480名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:21:17.63 ID:STCyGoj5O
http://www.facebook.com/note.php?note_id=198669153509410
猫の生首を放り込まれる
>>475と同じだな、やっぱり橋下のバックはこの人達か。

じゃあ尚更同和利権なんかなくならんわなw
481名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:24:25.59 ID:W3S5tpYa0
中坊公平は暴力団に一歩も引かずことごとく
難題を解決していった。彼が語っていて
特に印象的だったのは、「オープンにすること」
だった。もちろん恐怖で足がすくむ気持ちになるのも
よくわかる。でもいままで誰も命がけで解決に
向かう人がいなかったのが少し解せない。
482名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:26:54.37 ID:BUPF5OcZO
平松押してんのも同和 大阪どないなんねん
483名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:28:27.23 ID:XzHRQJ+y0
>>476
全解連(解散して名前変わってるが)と解同は敵同士だけど。
なんで繋がってるん?

おいらの書き方があやふやだったのか?
敵同士は承知している。
敵同士だから、自民同和に嫌がらせされた共産同和の助けを借りたり
その逆もある。

※ 夫々の政党が同和と繋がっていると書いた積り。

政治力 + 同和の暴力 = 日本社会じゃ無敵。

大阪府に限定して言えば、これを打ち破れるのは橋下のみ。


484名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:29:04.01 ID:W0fKzBvd0
768 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/10/27(木) 23:05:27.71 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊新潮・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府八尾市で被差別部落のある安中地区
・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
・橋下の父親と、父親の弟は、博徒系の土井組(大阪中南部の針中野が拠点だったが解散)の組員だった
・橋下の父親の背中には刺青があった(大宅賞作家・上原善広談)
・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親がハシモトに変えた
・橋下は強きに弱く、弱きに強い。金を持つ依頼人にはこびへつらっていた(樺島正法弁護士談)
・橋下のいとこは、金属バットで38才の雑貨卸商を撲殺(頭蓋底骨折)、
 会社員に重傷(肝臓損傷)を負わせた(99年11月、東大阪市内)
・大阪府の無利子融資先
 南大阪食肉市場株式会社に約25億4000万円
 大阪府地域支援人権金融公社(旧同和金融公社)に約70億円
 大阪ハイプロテイン協業組合(畜産副産物のリサイクル処理)に31億円
485名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:31:24.71 ID:STCyGoj5O
>>482
どうもならんよ、同和予算が減らないだけ。
橋下も流石に増やしはせんだろ。
486名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:34:23.00 ID:MG9AHa1H0
うむ
487名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:34:31.92 ID:gUOWYpUu0
維新の知事候補って、当選したら橋下と対立しそうな気がするんだよね。どうなんだろう。
488:2011/10/28(金) 19:36:37.06 ID:qFprMk0Y0
倉田の負けっぽい。
これから平松が倉田にまとわりついて札を減らす。
疫病神に取り付かれた選挙は勝てない。
489名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:36:54.99 ID:tMJ4e7zv0
>484
>・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
>・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親がハシモトに変えた


これを見ると大阪人は橋下を応援したやりたいという感想しか抱かないけどな。
すごいドラマが生んだすごい政治家という印象しかないな。

大阪人は橋下を応援することでまとまりそうだな。
490名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:37:32.62 ID:STCyGoj5O
>>483
あ、ごめん、早とちりしたみたいだ。
政党が同和とって意味だな、理解した。
491名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:37:42.40 ID:65x/dORy0
同和利権なんてすぐになくなるもんじゃないんだからきっちりと予算化・明文化すべき
それ以外の予算からの関連付けは一切禁止
予算以外のコネ採用なんかの間接的支援も禁止
ついでに地方公務員全体からコネ採用なくせたら完璧
492名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:38:38.41 ID:+thkJwp50
橋下がすんなり通るとは思えんけどな
493名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:39:56.61 ID:qk56pzWK0
創価の人て、自由に投票できないんだ・・・・かわいそう
共産の人なら判らんでもないけど
創価の考えに共鳴して入っても政治まで奪われるなんて・・・
トップの考えで、自民に行ったり民主に行ったり、
494名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:41:28.25 ID:U0pHu+BeO
さて、そろそろ週刊新潮を買って帰るか!
495名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:41:34.94 ID:WTNVM+wxO
倉田は反維新ではないのに民主は反維新だとして推薦!
わけわからんなあ
496名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:42:31.54 ID:RWmKDmcV0
>>484

そこまで書くなら無利子融資をやったのは、

何時の時代かはっきりしないとフェアじゃないぞ !!
497名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:46:58.67 ID:tyEIJZqP0
首長は選挙で選ばれた
だから署名した、していない
支持したしていないは
選挙民へ公開すべきだろう
次の選挙のために
498名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:48:05.34 ID:+thkJwp50
維新の知事でいいならわざわざ出馬する必要もない

倉田は確か、「拝啓 橋下徹様」とかいう著書出してたはず
知事は市長と協調すべきという論だったような

出るってことは、半ば反維新と捉えても間違いない
499名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:49:20.68 ID:gDGYdQ+00
>>477
いまならばネットがあるから、そういう防御策もアリだが
世羅高校校長自殺事件の頃はネットがなかった。

実際、ネット普及のせいでエッタの嫌がらせは激減した。

エッタ松本龍の恫喝だって、あれ仙台のローカルニュースでしかなかったから、昔なら東京の全国ネットで流れることはなかったハズなのに

ようつべにうぷされて、一晩で120万アクセスしたせいで隠し切れなくなたからなだけ。

エッタはネットをにくんでる。コントロールできないから。
500名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:49:47.43 ID:J7f3lfny0
>>487
維新の知事候補・松井幹事長は自民から離脱して維新を旗揚げした中心メンバー
の一人で橋下を代表として迎え入れた。橋下を支える懐刀。まず大丈夫だよ
501名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:53:16.65 ID:OkKAV4mU0
大阪市の同和利権を守るために
同和と関係のある橋下を同和で叩く。

なんちゅう人でなしなんだろ。
マスコミはクソだな。
502名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:55:16.19 ID:8IbUBbz00
いゃあ大阪とか関西圏って同和とか有ってえらい事になってんだな。
糾弾会とか出席拒否とか出来ないんだろうな。こえーーーw
橋下も同和地区の出身らしいけど彼は優秀であるにもかかわらず
理不尽な差別を受けるのが許せなくて
差別の根拠になってる利権を潰して疎まれる存在で無くなる様にしたいんだろうな。
真面目に働いている人を見れば利権団体とか許せなくなるのは
心に正義があれば当然の感情だし。
503名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:55:23.80 ID:qk56pzWK0
最近テレビで、北海道の准教授?出てきて色々文句言ってるけど

北海道の奴は、夕張で頑張って成功してから関西に来いと言いたい
504名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:12:08.98 ID:7RXP8speO
>>489
もう見てるこちらが恥ずかしくなる馬鹿カキコ(笑)
維新関係者のスタンダードがこれかよ(笑)
ステロタイプな馬鹿集団だわな
来週からの激烈記事で凍りついてろ(笑)
505名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:14:37.51 ID:P8hWxkFI0
>>503 
こいつは週刊金曜日の編集委員でもある、大阪でしばいたって
http://www.kinyobi.co.jp/intro/intro_nakajima.php
506名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:16:17.33 ID:OkKAV4mU0
>>504
逆効果だろ。
ここまで悪質な記事だと人間は騙されない。
何か裏があるんじゃないかと疑うものだ。

まず第一にこんな記事を載せたらカイドウが黙ってないはず。
これが連載されるということは情報はカイドウから出てると考えられる。
これを鵜呑みするのはバカだけだろう。
君はそうじゃないと思うが。
507名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:16:54.46 ID:gDGYdQ+00
>>502
正義うんぬんとかより、週刊誌のネタが本当で

橋下の父親がエッタで刺青アリで暴力団でしかも自殺、なら

父親を自殺に追い込んだ同和連中への復讐がホンネじゃね?

橋下自身の出自が同和なら、橋下が同和利権を潰しにかかっても部落解放同盟は差別だ、っていつもの鉄板糾弾パターン使えないしな。だから困るんだろ。

橋下は努力して早稲田入って弁護士なって知事になったんだから、それで同和利権潰せるならやってくれ、って感じ。応援するわ。
508名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:17:13.97 ID:7RXP8speO
>>471
こいつも頭の腐ってる馬鹿維新関係者か(笑)

こんなのばっかりだな(笑)

509名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:19:52.06 ID:5F0h6Z100
倉田は自民と民主のあて馬って事か?
510名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:28:43.78 ID:gC5zkiyE0
>>508
選挙結果は受け止めなきゃw

自民独自の調査を信じるのも自由だけどなw
511名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:30:44.26 ID:OkKAV4mU0
そういえば、倉田の発言で気になったことがある。
維新とは敵対しないと言いながら
橋下が大阪市長になったら不幸になるといった。
普通そんなこと言わないだろう。
自公民、カイドウ、マスコミ、左翼、右翼が結集して大阪市の現状維持を望んでいるんだろうな。
512名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:49:16.59 ID:P8hWxkFI0
>>510 民主独自の調査が出て、郷原が意気消沈で撤退したことほうがリアルだと思う
513名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:50:50.23 ID:WTNVM+wxO
>>503
あの准教授ほんまにあたまにくるわ!
平松ヨイショ露骨や
大阪市役所職員の給与が安いとねかしよった!
東国原もあきれてたわ
514名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:52:30.78 ID:P8hWxkFI0
>>513 視聴率が悪いのがせめてもの救いだな 民放4番目だろ
515名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:53:47.31 ID:Rl3Jj7KA0
息を吐くようにウソを平気でつくそれがTPP大賛成のハシ下w

維新の会のやつらはろくなのいないからな〜w

早くTPPについて賛成なのか反対なのかはっきり大阪市民、府民に知らせてくださいw
516名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:55:21.06 ID:k/I63ATq0
野中氏には全解連以外の解同 、全自同、全日同がついてるの?
517名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:01:42.44 ID:OkKAV4mU0
大阪のマスコミではカイドウ批判しても大丈夫だが東京ではタブー中のタブー。
にも関わらず各雑誌が連載となると相当な勢力が動いてる。
橋下は逮捕されるかもしれないな・・・
518名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:02:31.93 ID:gDGYdQ+00
>>516
自民党やめてからは、めっきり弱くなった。バックについてた支援団体も、どんどん離れてる。
519名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:03:40.16 ID:P8hWxkFI0
野中氏の影響力もネットの時代ではもはや通用しない
彼が死んで松本龍が引退すれば、あとは急速に衰えていくだろうな
520名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:07:32.19 ID:+Rg4xmC00
考えてみれば同和をここまで悪い意味で使った記事は見た事がないな
松本ブラックドラゴンみたいな丸出しの部落でさえ口に出すのを憚っていたというのに
521名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:12:04.67 ID:gDGYdQ+00
>>520
これには二つの意味がある。

一つは、そこまでしてでも必死に橋下を潰したい。

もう一つは、ここまでしないと橋下の弱味がない。
522名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:15:13.56 ID:FAyO5/1H0
間違ってもホラ松とホラ田は、落選決定だな。
どっちも旧態依然の現状維持保守派の政治家。
だから口を開けば橋下氏のネガキャンと悪口ばかり。
そら現状維持を俺流の改革とホラ吹いてんだから・・
市の職員を守って談合ゼネコンの利権を守る。
これが真実だ。
倉田に関わるゼネコン、自民党民主党市議団に関わる
談合ゼネコンを調べりゃすぐわかる。
市役所を解体しようと橋下氏は発言してんだから
そら必死になるだろ。
523名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:16:08.07 ID:wk9aRiy/0
童話のプリンス松井は
なんとかならんもんかねぇ

他に居なかったの?
524名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:19:25.87 ID:Rl3Jj7KA0
いままでひた隠ししてた在日部落マスゴミ

在日マスゴミ=TPP大賛成

在日マスゴミの犬ハシ下=TPP大賛成

あとは分かるなw
525名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:19:28.75 ID:OkKAV4mU0
左翼のみなさ〜ん!
差別を助長していると騒がないんですか~?
カイドウのみなさ〜ん!
差別されてますよ~?
526名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:22:09.74 ID:FAyO5/1H0
市役所の利権集団が必死なだけ、どっちにしても
風は変わらないと見るが・・
ただ、官僚検察が中曽根かナベツネあたりの指示で
動き出したらわからんわな。
流れとしては、官僚マスコミがでたらめネタをさも怪しいと
報じてある程度、バッシングの土壌ができたら
官僚検察が「興味ある。」と摘発に乗り出す。
そして証拠すら無い状況で検挙、任意の事情聴衆だよな。
そこまでくりゃ、官僚マスコミは勝利宣言だな。
で、検察も適当に証拠が無いが果てしなく怪しいと
引っ張り続け、外堀から潰しにかかる。
まあ見てな、官僚検察が動く可能性は遥かに高い。
いよいよ日本最高の犯罪集団が動き出すかもな。
527名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:23:05.39 ID:gDGYdQ+00
同和育ちが、父親の仇で
同和に復讐するために
権力握って同和利権ぶっ潰すとか

同和側からしたら最悪だろな。
528名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:24:10.74 ID:Rl3Jj7KA0
ゴミ売のチン棒が朝からこのことでキチガイのごとく吠えてたなw

その様子

http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
529名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:25:24.88 ID:P8hWxkFI0
もう関心事は 橋下市長VS市職労 VS市教組 に移ってる
530名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:27:08.01 ID:Rl3Jj7KA0
やらなければならない事=プラン

@「企業広告禁止=マスコミ=テレビ、新聞有料化」A「非課税団体の課税化」
B「農家・林業・漁業の戸別補償制度」C「税の簡素化=一元化=年金・健保の一元化(税制改革)」
D「糞役人の選挙権剥奪と政治参加活動禁止」E「天下り禁止」F「特別会計廃止」
G「宝くじ競馬パチンコ等のギャンブル・風俗・罰則金は全て国営化=利益は全て国庫に入る」
H「国債は必ず日銀が最初に引き受け国債=日銀が発行する数字にする」I「銀行全て国営化」
J「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員50%必ず保有する仕組みにするぜ?)」
K「糞役人の監督機関(公安委員会等々)のを立法府の人間が行う又は人選する」

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1313130678/
531名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:27:25.96 ID:gDGYdQ+00
>>526
その官僚検察が、前福島県知事の収賄事件でっち上げて潰したら、原発が爆発して大変な上にボロが次々みつかりだして、最高裁では無罪になりそうな上に

大阪特捜が厚労省村木厚子事件の証拠改ざんで、現役検事が刑務所いきって不祥事やらかしてるから

いまは、そんなにおいそれとは動けない。
532名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:28:46.57 ID:8mQJLZaN0
>>522
おまえはヒトラーユーゲントか?
533名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:29:38.66 ID:Rl3Jj7KA0
8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:39:50.99 ID:xq+Ob0LD
@「企業広告禁止=マスコミ=テレビ、新聞有料化」

先ずみんな騙されてるね・・・民放放送は有料ですwww企業広告は貴方の働く企業が払っていますから・・
「え?家族経営で広告出してない会社だから関係ない?」「貴方が会社の製品がトヨタの下請け企業に収められて居るなら関係してますよ?w」

トヨタ等の大企業が広告出すでしょ?あの費用は貴方の給与を奪い取って捻出しています・・
カルロスゴーンが日産を黒字化したとか言ってますがあんな事誰でも出来ます・・
クビ切って派遣社員に挿げ替えて人件費削って設備投資を削って黒字化しただけです・・・
で・・大企業がみんな真似して結果、大衆の可処分所得が減って消費が落ちて不景気になった・・

経済音痴の銀行家の犬カルロスゴーンは何故こんな事をやったのか?
人件費削って設備投資削ったら良い物は作れないよね?おまけに大量に職を失った人が
出るから消費は落ちて物売れなくなるよね?実際そうなってるでしょ?w

でもね・・従業員の給与を下げてでも企業が利益を上げると利益を得る連中が居るの・・
「利益配当を盗む寄生虫=株主がです・・」株主は当然ロスチャイルドの犬達です・・・
534名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:30:49.92 ID:FAyO5/1H0
重要な事は、どんな人間と噂流されようとも
大阪としてデメリットな二重行政を無くそうと
頑張ってくれてる人間がいると言う事だ。
現状維持の利権勢力が出てきてデマやホラ流すのも
想定済みだろが?
その代表がホラ松にホラ田のホラ吹きコンビだ!
維新の会がこの選挙で勝って二重行政を無くし
4万人もの大阪市役所の職員が削減されりゃ言う事無いだろ?
大阪府民も国民も公務員が少しでも減ることを望んでいる。
この流れを止めずに国会にまで持って行って
国が変わる大きな流れを作ってほしい。
535名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:32:51.34 ID:Rl3Jj7KA0
9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:40:31.49 ID:xq+Ob0LD
人件費削って企業利益が上がって喜ぶ業界がもう一つありますマスコミです・・
赤字で広告料を増額する企業は居ないよね?w無理やり黒字化して洗脳する為に
マスコミに広告料を支払う・・・広告料は貴方達から奪って捻出された物です。

本来の企業経営は人件費や設備投資を削ってはならないのです・・設備投資をするから
新たな技術が発見されて技術力が上がるのです。
人件費を削るなんて愚の骨頂です・・労働者=消費者=お客様なんですよ?
経済音痴集団=経団連のトイレは意味の解らない事言ってたでしょ?「日本の消費は望めない・・・」ってwww
「欲しいけどお前達が人件費削ってお金が無いから買えないだけです・・」

正しい企業経営はヘンリーフォードのやり方が見本になります・・従業員・下請け社員=お客様です
だからフォードは従業員の高額給与を与えました・・高額給与を貰った従業員は先ずフォードの車を買いました
フォードの車が道を埋め尽くしみんな欲しがりました・・車を買ったフォードの社員は次は消費しました
消費が上がったので相乗効果でフォード社員が住む地域が好景気になり社員以外の人がフォードの車を買いました。
「コレが相互依存なんです」「ねw簡単でしょ?w」
広告なんか出す必要ないんです・・ネットがあるから・・もっと安くなります
536名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:34:26.86 ID:OJRDYl7/0
フライデー [2011年11月11日号]
発売日:2011年10月28日

「危険な政治家」橋下徹の「正体」
現地を取材すると「橋下の後継が知事になったら、ややこしいのがゾロゾロついてくるで」と早くも危惧する声が

http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/
http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/img/cover/topic_b.jpg
537名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:35:11.85 ID:tgoj4WZs0
そりゃ、
嫌なら買うな
だからな
538名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:35:22.38 ID:Rl3Jj7KA0
10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:41:01.82 ID:xq+Ob0LD
さて・・「広告料=貴方の稼ぎを奪って捻出」←ここ理解したかな?w
嘘ばっか語る芸能人の高給や玉遊びしている筋肉馬鹿の高給は広告料から捻出されてるんですよ?
こいつ等は何も生産しません・・高給貰う必要はないんです・・・
「え?筋肉馬鹿の選手生命は短いから高額でも良い?」「引退後は町工場働けば良いじゃない?給与変わらんよ?w」
みんな騙されているんです・・最も必要で国の基盤の農業・工業従事者の給与が安すぎるんです・・
無生産者の金融経済の住人・芸能人・筋肉馬鹿に高給を与える為に安くしてるんです・・・
何故安くするか知ってます?世界革命行動計画に書いてある・・「富がある者=稼げる仕事は優秀と洗脳しなければならない」とw
銀行家は必要なもの国の基盤になる物を壊すのが得意です・・だから無生産者に高給を与える構造を作ったのです・・
その金でマスコミは洗脳します・・「トレンディ♂ドマラ♂です」「農業・工業従事者は主人公にならないでしょ?w」
「み〜〜んなスーツ着た商業か警察でしょ?wで・・都心に一人暮らし・・あんな生活無理だってww」
539名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:36:37.57 ID:7RXP8speO
今週号の新潮、文春、フライデーのハシゲ記事で
これだけ維新関係者がファビョりまくりなんだから
週刊現代と週刊朝日、サン毎来週号とかも加わって
ハシゲ信者どもは一体どうなっちゃうのだろう?(笑)
ショック死続出だったり(笑)


心配すんなよ、
ちゃんとヤクザネタや職務権限ネタで
楽しませてくれるよ ハシゲはサラ金弁護士だよ?(笑)

俺の予想はハシゲだけじゃない
必ず 松井のブラックネタ持ってくる社があるよ(笑)
あと維新の会の小物のセコいブラックネタかな(笑)
540名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:36:52.88 ID:gHPhBxEe0
市長のお墨付きなんか府知事選になんの影響があるんだ

その関係ないものですら集められないって終わってる
541名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:40:19.34 ID:V/pTO/ZR0
>>484
身長文春ともほぼ同じ内容だね
一体誰がこんなものを書かせようとしたんだ?
京都の部落ジジイか?
542名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:41:03.65 ID:FAyO5/1H0
ま、今の日本のマスコミメディアは、官僚組織と
つるんでいるからな。
世論誘導,扇動報道を絶妙なタイミングで使うのも
常套手段。
国民の反響、反応を見ながら政治家をも使う。
そして、効果的な国会利用だ。
ここまで来ると韓流並のごり押し抹殺ってやつだ。
まともな日本人ならできねえな。
金と欲の利権にどっぷり漬かってる連中だから
できる悪魔の所業。
543名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:45:59.34 ID:7RXP8speO
昨日の文春や新潮のハシゲ記事の出し方
まずは第1弾として、あそこまで部落ヤクザネタやるか!
ってな具合で注目を集めた この出し方はマスゴミは本気ってこと
中途半端なネタでお茶を濁す気はサラサラないと(笑)
これ間違いなく徹底的にハシゲを潰しにかかってるよ!
ハシゲ個人の過去の悪行がさらけ出され フルボッコになる(笑)


独裁者のハシゲか(笑)
544名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:46:11.40 ID:Rl3Jj7KA0
11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:41:26.91 ID:xq+Ob0LD
A「非課税団体の課税化」

非課税だからこれ等の団体はマネロン・資産家達の脱税に使われます・・・
「え?不正がないように監視する機関があるからそんな事は出来る筈がない?」
「残念ながら税の管理、非課税団体の管理をしているのは行政府=糞役人です・・
この糞役人の天下り機関が非課税団体なのです・・・だからやりたい放題です・・」
「え?糞役人の不正を監視する機関があるから糞役人は不正ができない?」
「残念ながら糞役人の不正を監視する機関の人選は糞役人がします・・・グルです・・
警察を監視する機関は公安委員会でしょ?人選するのは警察庁の人間です・・・監視できると思う?」

義援金を集めてる団体あるでしょ?あれを認可し設立したのは糞役人です・・
当然、役員は糞役人のOBばっかです・・・俺が散々言ったでしょ?「寄付をする」なって・・
今何が起きてる?約2500億円集まったが一割も被災者に届いていない・・何処に言ったのかな?
ユニセフか?日本ユニセフは地震発生当初にはっきり言いました
「集まった義援金は必ず余るからアフリカにつかいますねwww」と・・・
アフリカ?アフリカの何処なの?「リビアです・・・国連軍とリビア国内で暴れる自称民間人のテロリストの資金になります・・
て言うか・・既に大半が戦費に使われました・・・米軍が行ったトモダチ作戦の費用もここから出ています・・」
「寄付はするな!絶対にだ!」
545名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:49:18.22 ID:FAyO5/1H0
改革派と保守派、どっちが大変だ?どっちが命がけだ?
どっちが味方が多い?公務員はどっちの味方だ?
利権集団はどっちを応援する?さて?マスコミは公平か?
国民はどっちを応援する?
こんなの最初から答えがわかってるだろ?
俺は、選挙管理委員会すら信用していない。
546名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:50:11.27 ID:OkKAV4mU0
この戦略は失敗だよ。
陰謀論なんて信じない俺ですら怪しいと思ってるもの。
左翼系の新聞だけなら教育問題でふぁびょってるだけかと思ったが
それ以外のマスコミもこぞって報道陣してるとなると
虎の尾を踏んだということだ。



絶対に橋下を当選させようw
547名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:52:02.11 ID:0jgsboVG0
>夕方、倉田氏は自民、民主両党の関係者に出馬の意向を伝えた。

相乗りしないって言ってなかった?
548名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:52:30.57 ID:Rl3Jj7KA0
12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:41:56.76 ID:xq+Ob0LD
寄付はする必要はない無駄だから・・では財務、お布施は?同じです・・・

バチカンも層化も統一もオウムも同じです・・やってる事は同じ・・・
こいつ等の仕事は何かな?布教活動?名目はね・・・
布教活動=世界中に散らばる=スパイ=犯罪集団なんです・・・
>>11で説明したように非課税だからやりたい放題です・・100%ゴロツキと繋がってます・・
て言うか所属してます・・・で・・臓器移植の為に誘拐・麻薬製造・密売・マネロンをしています。
キリスト教が布教された国は児童買春が横行してるでしょ?あれキリスト教団体がやってるんだよ?
孤児を引き受けるでしょ?衣食住の費用はお布施ですwwで・・売春させるんです・・・所属しているゴロツキが・・
ボロ儲けでしょ?w課税されたら足が付くでしょ?非課税だから問題なしww
549名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:53:44.85 ID:+Rg4xmC00
>>543
なるほど、橋下個人の過去の悪行は来週号でたっぷり書くから
今週号は周りの人間の事しか書かなかったんだなwwwww
550名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:53:55.22 ID:RdXfRyVY0
みこしみこし言いくさって
こいつ嫌いや
どこの殿様やねん
泥水ぐらいすする覚悟でやらんかい
551名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:54:15.80 ID:V/pTO/ZR0
橋下への中傷記事は、本人は屁とも思ってないだろ
それよりも倉田は署名名簿の詐称をどう乗り切るんだ?
自分はいかにも市町村長から支持されていると詐称したわけだから、この罪は重いぜ倉田
552名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:54:24.70 ID:EGTMnE5j0
前科ないもんが、民主党様の推薦を受けたければ
これくらいの嘘つけなきゃな
553名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:56:10.33 ID:J7f3lfny0
http://www.j-cast.com/2011/10/27111462.html?p=2

維新関係者も既成政党側も冷静だな
554名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:56:37.81 ID:+Rg4xmC00
>>541
しかもネタ元は新潮45www
これぞマッチポンプ
555名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:58:31.83 ID:Ye9sbSaX0
橋下は倉田支持の市町村長に刺客を送るだろな
556名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:59:11.24 ID:V/pTO/ZR0
>>549
4年間の府政に対しての批判ならともかく、この手の誹謗中傷記事はむしろ逆効果
東京にいるから感度が鈍いかもしれないが、これ以上やると大阪人を怒らすことになるぞ
557名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:59:42.35 ID:7RXP8speO


ハシゲはテレビに出て、

「自分は部落です」
「父親はヤクザで自殺しました」
「でもこんな差別は許せない!」

と、涙ながらにお茶の間に訴え、ジジババの涙を誘い、
ハシゲ内心「俺って役者よのう、へへ」と、舌を出し しめしめ(笑)

の予定も、その時期はあっという間に過ぎ、
本人のヤクザ癒着や職務権限ネタやWTC責任問題や
挙げ句は大阪都構想のインチキさまで検証される予定(笑)
マスゴミは連日 ツッコミどころ満載でネタには困らない(笑)
ハシゲ感謝感謝 と大喜び(笑)


思いっ切り持ち上げて、過酷なまでに叩きつける

天国から地獄へのウルトラマスゴミコースターにハシゲはまんまと乗車(笑)
558名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:00:24.23 ID:EYMD+loF0
>・大阪府の無利子融資先
> 南大阪食肉市場株式会社に約25億4000万円
> 大阪府地域支援人権金融公社(旧同和金融公社)に約70億円
> 大阪ハイプロテイン協業組合(畜産副産物のリサイクル処理)に31億円

これググったらほとんど太田房江絡みじゃねーかw
559名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:02:13.11 ID:rAK7f5L+0
あははは、状況が悪くなったらほとんど逃げ出すな、これはw
神輿に担いでおいて負けそうになったら梯子外して見捨てるって
これは極悪非道を絵に描いたようだ
560名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:02:14.75 ID:n2VbJS/jO
まあいくら騒いでも、府知事も市長も維新の会が9:1か8:2で勝つよ。
公務員の権利を守るためだけの平松さん倉田さんお疲れ様でした。
開票結果後、「私の力不足でした。主張が理解してもらえず残念。」とコメントしている所が目に浮かぶ。練習しておけよwww
561名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:02:40.13 ID:rGxM4s/Q0
民主党状態=悪い意味でグダグダ
562名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:03:00.38 ID:EGTMnE5j0
本気で、民主が潰しにかかってきたな
昭和の手法だねぇ
563名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:04:36.37 ID:/g4TR3200
大阪以外の人間にはわからないと思うが、大阪では「維新」ブランドの威光は超強力で、
そこらのプータローでも議員の秘書崩れでも「維新」とつければ誰でも当選。

だから、民主の平野氏が国対委員長の仕事を捨て置いて、候補者選びに奔走しても
誰も固辞して乗ってこない。

官房長官、国対委員長、幹事長代理を大阪から出して、知事候補も立てれなければ面子丸つぶれ。

それを倉田氏が恩を売った形。
倉田氏もはなから勝てるとは思っていないんじゃないかな。
これで次の比例区で名簿上位が確定だし、熊谷さん同様、次は国政だよ。
564名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:04:51.09 ID:FAyO5/1H0
今の政府もそうだが、官僚組織も官僚マスコミも
経済団体も農業団体も国民に対しての正義感など
持ち合わせていないだろ。
あるのは金と欲にまみれた利権構造のみだ。
だから、真剣に日本の未来など考えない。
その場限りの、それも自分の身を守るのが
精一杯の我が身かわいさだけでやってるから
増税やらTPPやら、韓流やら原発利権やら
国民に百害あって一利もない事を押し付ける。
まさにでたらめやってんだよ!
日本の上のほうにいる、でたらめの特権階級を
全部排除しない限り、日本の明日は無いのか?
やつらが少しでも、日本の未来を考えてくれれば
ありがたいのだが、その気配すら見えない。
565名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:05:02.25 ID:ipjd+xMM0
首長って何?
566名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:05:02.04 ID:P8hWxkFI0
第2弾は、維新・松井幹事長のスキャンダルだとみる
当面は卒維新&新橋下路線で松井と倉田の間で争点をぼかしたところに
ふたたび中傷記事投下で松井の表を削り倉田の票を増やそうという策略

でもすでに橋下=松井のイメージ戦略は浸透している、傀儡といわれていいまで言い切ったからね
567名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:05:05.48 ID:3pf58W960
まあ、維新全勝だろうな
568名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:05:24.85 ID:XzHRQJ+y0

朝鮮マンセーの平岡法務大臣はクズ。
光市親子殺事件の朝鮮・安田と同類。

その対極にいるのが稲田朋美であり橋下。
569名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:05:50.51 ID:0jgsboVG0
民主党に絡む候補に投票なんてしたら
悔いても悔いきれない
570名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:06:43.59 ID:zfxiHtSN0
橋下を市長にすれば、知事も維新にしないと
何も変わらないから、維新が勝つだろうな。
571名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:09:40.53 ID:rAK7f5L+0
>>563
民主党がそんな裏約束を守ってくれるだろうかね、次の総選挙はかなり
上位じゃないと当選圏内にはいらんよ、大惨敗予想なのだから
地盤の池田市も維新に取られるだろうし、帰る場所なくて泣くはめに
ならなければいいがな
572名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:11:10.74 ID:7RXP8speO
>>563
こんなキチガイ維新関係者大丈夫?(笑)

見てるこちらの顔が赤くなるくらい(笑)

こんなレベルのクズどもなら 維新の会とやら


お前ら 完全に徒花(笑)

勘違いも甚だしいキチガイども ある意味楽勝だよ これは(笑)
いくらマスゴミでもお前らクズより遥かに上回る存在よ(笑)
573名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:11:45.02 ID:QO0hBmLt0
フライデー [2011年11月11日号]
発売日:2011年10月28日

「危険な政治家」橋下徹の「正体」
現地を取材すると「橋下の後継が知事になったら、ややこしいのがゾロゾロついてくるで」と早くも危惧する声が
http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/
http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/img/cover/topic_b.jpg

■週刊新潮
血の雨が降る「大阪決戦」! 「同和」「暴力団」の渦に呑まれた 独裁者「橋下知事」出生の秘密
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_m/20111027.jpg

■暴力団組員だった父はガス管をくわえて自殺
橋下徹42歳 書かれなかった「血脈」
バットで人を殴り殺した従兄弟と、元暴力団組員の叔父が「橋下」の名を利用して…
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/111103.jpg
574名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:12:59.78 ID:gDGYdQ+00
>>571
今年三月に当選したばかりなのにふざけるな、って池田市民はキレまくってるし
普通に維新の会が市長候補たてて池田市長とるだろ。

橋下高笑いしてるだろな。
575名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:13:28.52 ID:FAyO5/1H0
ホラ松とホラ田で楽勝か?
人材いないのか?悪人集団は。
576名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:13:39.74 ID:MfVvIlHxO
>>571
倉田も利権の切れ目が縁の切れ目だな。

今まで仕事が貰えるから、と我慢していた業者からのリークで逮捕もあり得る。
577名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:16:07.80 ID:30MaUFJd0
>>574
それは松井も一緒だろw
578名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:16:38.39 ID:OkKAV4mU0
しかし、誰が勝つにしても胸糞悪いな。
東京マスコミに乗せられるなよ?
ほんと、大阪のマスコミは切れるべき。
579名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:20:05.39 ID:Rl3Jj7KA0
16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:45:01.90 ID:xq+Ob0LD
C「税の簡素化=一元化=年金・健保の一元化(税制改革)」

何故税は複数有って複雑で曖昧なのか知ってる?「資産家が脱税=節税する為」と「管理者=糞役人
の裁量で捌く為=支配する為」なのです。
>>718で「非課税団体に付いて説明したよね?」その時にサラッと触れたでしょ?
「資産家の脱税の為に〜」ってw資産家やハリウッドスターのアホ夫婦が良く寄付するでしょ?あれは脱税=節税の為ですw
おまけに好感度もUPするでしょ?あれは自分の為だよ?w集まった金は糞役人と資産家とアホハリウッドススター出山分けw

「千と千尋の♂金隠し♂」だったか?あれで出てきた魔女みたいか髪型しているユニセフ婆も同じだなw
寄付して寄付募って偽善者ぶってるけど寄付した金はキックバックするからなwwユニセフがパトロンの
テレビに出て回収してるんだぜ?www

非課税団体に課税と簡素化=一元化されたら泣くのは資産家ww

簡素化=一元化=年金・健保に一元化すると泣くのは日頃脱税=節税している資産家です

複雑だから節税できる・・運用・寄付をして節税します・・運用先は金融経済です・・
こんなところに幾ら金流しても消費は上がらないし金融経済の住人の懐が暖まるだけ・・
簡素化=一元化=年金・健保一元化するとキッチリ納税するしかないから運用・寄付は損をすることになるw
だから勝手に金融経済と慈善団体が干上がるww
580名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:20:43.42 ID:+Rg4xmC00
>>573
>橋下の後継が知事になったら、ややこしいのがゾロゾロついてくるで


今まではその橋下が知事だったんだがwww
581名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:21:51.84 ID:OkKAV4mU0
ここで平松が
過去の橋下は関係ない、余計な中傷はするな
これからの政策のみで戦う
東京のマスコミに騙せれるな。

なーんて言えば人気出るんだがそんな度量はないよな。
582名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:22:38.97 ID:Rl3Jj7KA0
17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:45:19.47 ID:xq+Ob0LD
「簡素化=一元化=年金・健保一元化=全て所得税で中央が集める」←こうなるから
金庫の数が減る事になるw「天下り機関の年金機構・健康保険組合は廃止になるよね?ww」
年金も健保も糞役人が食い散らかしたから破綻しているでしょ?で・・今では税金で埋め合わせしてるでしょ?
だったら廃止したらいいじゃない・・どうせ所得税で運営してるんだからww

無生産者の嘘吐きで893のフロント芸能人陳助や家業が水道メーター作る
親の代から100%糞役人と癒着している「もんたみの」の所得税や年金やなんやかんやの納税額
が50%だとするでしょ?簡素化=一元化=年金・健保一元化されると同じ50%でも
こいつ等は何故か発狂するぜ?ww実際は50%も収めてないからなww

長者番付は納税額しか書かないでしょ?幾ら稼いだかを教えないでしょ?wコレがミソなのww
簡素化するともっと増えるよwwwww
簡素化されると「無駄飯食い=詐欺師=税理士」も不要になるし糞役人の裁量で裁けなくなるでしょ?w
良い事尽くめwwマルサも必要なくなるわなwだって「脱税が絶対に出来なくなるからww」www
捜査する必要ないもんねw簡単明瞭会計だからwww「足し算掛け算できないの?電卓使えよ?」←コレで終了w
583名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:23:35.98 ID:gDGYdQ+00
東京のマスゴミが橋下を叩く

って大阪では逆効果でしかないのにな。
584名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:24:56.22 ID:V/pTO/ZR0
>>566
ここまでくると公職選挙法違反に該当してくるね

http://ikedaa.iza.ne.jp/blog/entry/248779/

同法第148条の2の3
3 何人も、当選を得若しくは得しめ又は得しめない目的をもつて新聞紙又は雑誌に対する編集その他経営上の
特殊の地位を利用して、これに選挙に関する報道及び評論を掲載し又は掲載させることができない。
585名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:26:06.70 ID:J7f3lfny0
しかし新潮のあの平松が橋下を“論破”してトドメを刺すってw

選挙戦直前に片方に肩入れしてもう一方を攻撃しまくるマスコミの連中って
正気かね
586名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:26:55.45 ID:0cRDTOy1P
>>570
維新が市長取ったら変わるよ
府議会では維新が過半数占めてる
確か野党第一党が公明で17か18名で維新は54か55か忘れたけど
ぶっちぎりの大勢力だったと思う
うろ覚えですまん
587名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:27:16.96 ID:TDKxYONV0
差別発言をくりかえすおまえらにトゥールハンマー
588名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:28:20.97 ID:30MaUFJd0
>>584
まだ、公示してませんが?
公選法を言い出すと、維新が該当演説したのも引っかかっちゃうよw
589名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:29:01.32 ID:OkKAV4mU0
>>585
あー、平松って東京マスコミの犬だったんだね。
残念。
590名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:31:39.20 ID:30MaUFJd0
>>589
こういうこと言ってるから、大阪は大阪wのままなんだよ
591名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:32:27.82 ID:tCup7ZR+0
今日の文化放送でキチガイ筒井が喋ってた事は
公職選挙法に触れないのか?

明日文化放送に電話してみるか
592名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:34:03.81 ID:OkKAV4mU0
>>590
分かった。
知り合い、親類に東京のマスコミに騙されるなと、それとなく話してみるよ。
593名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:37:18.79 ID:tMJ4e7zv0
>・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
>・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親が徹が誕生の際にハシモトに変えた

この話が本当なら大阪府民は何が何でも橋下と維新の会に投票しないといけないな。
この話を聞いて橋下を当選させなかったら大阪人の恥だろ。

今後は橋下支持が2chの総意ということでいいよな。
橋下批判は大阪人でも無いようだしな。
594名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:37:38.10 ID:7RXP8speO


維新関係者の現実逃避カキコミが満載(笑)



来週号でこいつらショック死続出(笑)


それはそれで楽しませてくれるわな(笑)
595名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:20.91 ID:+Rg4xmC00
>>594
何で今週号でショック死させなかったの?
596名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:28.84 ID:wXxWqGSW0
嘘つき
597名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:35.81 ID:tMJ4e7zv0
>>594

>>593で異論は無いという事でいいな?

598名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:39:45.16 ID:V/pTO/ZR0
>>588
そこは計算してやっているんだろうけど、実質選挙は始まっている
来週もやると当然選挙妨害という話になってくるので、そこまでやる度胸はないだろ
てゆーかこれ以上やると、東京マスコミの選挙介入にたいする批判が高まって逆効果にしかならんけどな

599名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:40:25.24 ID:Rl3Jj7KA0
在日電通が取り指揮るNHKから民放各局と新聞各社は文春や新潮のことを

まったく触れてませんw

まるで国民に隠すように報道しませんw

さすが在日マスゴミの星ハシ下w TPP大賛成のハシ下w
600名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:43:08.73 ID:tMJ4e7zv0
>>599
「>・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
>・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親が徹が誕生の際にハシモトに変えた

この話が本当なら大阪府民は何が何でも橋下と維新の会に投票しないといけないな。
この話を聞いて橋下を当選させなかったら大阪人の恥だろ。

今後は橋下支持が2chの総意ということでいいよな。
橋下批判は大阪人でも無いようだしな。」

で異論はないよな?
601名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:44:47.37 ID:Rl3Jj7KA0


ハシゲ工作員必死だなw

602名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:32.65 ID:tMJ4e7zv0
>>601
異論はないんだな?
お前泣かすぞ?
603名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:39.09 ID:30MaUFJd0
>>598
妄想には、付き合いきれんわ
既に、維新が平松に事前運動だと噛みついてるのって・・、知らんのだろうなw
橋下と維新も、突っ込み所満載
604名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:46:09.07 ID:MYBqbhI70
池田市長選は府知事選と同日になるんですか?

それだったら、古賀さんにでも、出馬して欲しいんですけど。
605名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:46:34.33 ID:EGTMnE5j0
>>594
もっと、はしゃげよ
606名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:47:11.29 ID:OkKAV4mU0
まあ、東京のマスコミが介入してきた以上
橋下を応援するしかないな。

平松や倉田がもう少しまともだったらなあ。
上で言ったようなビシッと不当な差別的批判をはねつけるだけの美意識があれば・・・
607名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:47:24.16 ID:K9VhfYgc0
アンチ工作員の方が必死だと思うのはオレだけ?
608名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:53:13.90 ID:pApGBNTlP
公務員の俺が橋下知事が唱える公務員改革を賛成したら職場で干された
http://vippers.jp/archives/5164077.html

友人が府の職員なんだが、まさにこのスレの>>1と同じような愚痴をこぼしてたわw
どこも一緒なんだなw
609名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:02.05 ID:/g4TR3200
>>606
そのとおり。
週刊誌の報道は、橋下氏を利するだけ。

選挙戦の敵とはいえ、あのような低俗な中傷誹謗には一切与しないと
宣言すれば、平松・倉田の株も上がるのに。
610名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:03.28 ID:J7f3lfny0
>>603
ああたしか平松が市職員を動かして市民の税金を使って選挙活動してるん
じゃないかという話か
611名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:42.20 ID:XzHRQJ+y0

エロ拓は、飲尿、親子丼と余りのえげつなさに放送できなかった。
放送内容によっては自主規制しなければならない。

それを橋下報道に当てはめると
露骨な橋下潰しの週刊誌内容をTV,ラジオでやったら
その局は放送法違反でアウト。

放送法
第三条2項2号 政治的に公平であること。
612名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:56:08.67 ID:+Rg4xmC00
>>606
結局ガセだったが、もし丸山が知事選に出て来たら松井より丸山選んでたかもな
選挙選の様子次第だが

欲しいのは是々非々ができる首長だよ
サラリーマン議員のいいなりは要らん
613名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:56:27.06 ID:MYBqbhI70
池田市長選はいつか
教えてください!
614名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:56:27.71 ID:1mUZSr/vO
懇談会に5人しかこないって大丈夫か?
維新とじゃ勝負にならねーだろ
615名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:58:06.48 ID:V/pTO/ZR0
>>603
妄想?
とうとう脳みそでも腐ってきたか?
身長文春の誹謗中傷記事は、平松・倉田には何ら援護射撃にならんということだ
そのくらいも理解出来ないとは憐れな奴
こんな糞記事当然ながらTV新聞が取り上げるわけもなく、週刊誌を読んだ人はただ内容に呆れるだけ
むしろここまで汚い手を使うのかという反発しか残らない
こういう展開も読めないなんて、ホンマにあほな奴らだ
616名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:17.79 ID:7RXP8speO
>>599
テレビや新聞はヤクザや同和のエグネタはやらねーよ(笑)
そのへんはマスゴミ媒体で棲み分けてるよ
テレビはワイドショーで以前のハシゲマンセー一辺倒からシフト
新聞も社説の親父どもがネチネチとハシゲ批判(笑)
センセーショナルなのは、週刊誌の分担(笑)


テレビがやるのは、ハシゲの生い立ちは刺身のツマで、
本筋はヤクザ癒着や職務権限ネタ、WTC責任問題に
本線の大阪都構想の批判内容に誘導(笑)実際インチキだしね


週刊誌はヤバイネタを確実に掴んでいます(笑)

あとはタイミングだけ
617名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:45.67 ID:88RM6KOs0
民主党絡みの候補者がマトモな奴なわけないじゃん
かと言って共産や公明は論外だし
結果、維新の会候補しか選択肢が無い
ああ、大阪の自民党は保守政党でも何でもなく愚鈍の吹き溜まりだから論外
618名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:52.76 ID:30MaUFJd0
619名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:02:36.54 ID:30MaUFJd0
>>615
オマエの公選法の書き込み付いて言ってんだけど?
キモ信者くん、焦り過ぎだよww
620名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:04:08.25 ID:Rl3Jj7KA0
602 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:32.65 ID:tMJ4e7zv0
>>601
異論はないんだな?
お前泣かすぞ?

w
621名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:05:31.07 ID:XzHRQJ+y0

橋下がガス管を咥えて自殺したのなら
橋下が金属バットで殺人を犯したのなら
批判されてもしょうがない。

週刊誌記事は、どれも橋下の責任じゃない。

その逆境を跳ね返して弁護士になり、
大阪が夕張にならない様に奮闘している。

橋下は立志伝中の人物として
褒められこそすれ、貶される謂れはない。

622名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:06:25.74 ID:WTNVM+wxO
>>614
なんの懇談会?
623名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:06:32.43 ID:Rl3Jj7KA0


ハシゲ儲必死やんw

624名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:08:09.17 ID:rAK7f5L+0
>>613
おそらくダブル選といっしょ、つまりトリプル選となる
625名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:08:38.16 ID:OkKAV4mU0
そりゃあ、東京マスコミの侵略行為だからね。
断固戦う必要がある。
626名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:10:39.83 ID:7RXP8speO
>>621みたいなのが維新関係者のスタンダードなわけね?(笑)

こんなレベルだから親分がマスゴミから総フルボッコでピンチに(笑)

来週号でこの手のクズは完全沈黙するよ

ハシゲ個人のヤバイネタ炸裂だから(笑)
627名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:11:34.77 ID:/g4TR3200
また、自身のプライバシーに関わる週刊誌報道が相次いでいることに関して橋下氏は「ほぼ事実です」と認め
「でも法律に違反したことはないし、カネにまつわるいやらしいことはない」と笑いをとった。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20111028-856064.html

週刊誌のバッシングのネタも、橋下氏にかかると(笑)のネタ。
悪いが役者が違い過ぎる。
628名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:11:59.81 ID:V/pTO/ZR0
>>619
おまえが日本語読めないのはよくわかった
アホに返信したおれが間違っていたわ
629名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:15:10.43 ID:J7f3lfny0
>>618
維新の区民会議だったか、平松参加の催しで平松顔入りのグッズを市職員が
配ってたとかいってたが
630名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:15:18.69 ID:hf/YQMgU0
ああ面倒臭
住む場所選ぶの間違えたかも
自治体の首長と職員がもめている地域なんてろくなもんじゃない
631名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:15:30.26 ID:WTNVM+wxO
>>626
同和でももちろん大阪人や
あんまり調子こいてると三流雑誌の記者!いてまうぞ!
632名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:18:01.17 ID:7RXP8speO
>>627
小沢秘書と似たようなもんだよ(笑)
一部には職務権限に関する内容もある
それには華麗にスルー(笑) 来週号出たら青ざめるだろう(笑)


特に新潮に期待しています(笑)

新潮は草加をマジ叩きする出版社 文春より肝っ玉でかい(笑)
633名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:18:34.47 ID:OkKAV4mU0
例えば都知事選で大阪のマスコミが延々と
石原のネガキャンやってたら
石原嫌いの東京人でも頭に来るでしょ。

その百倍は強力な東京のマスコミが差別的な橋下叩きしてるんだから
大阪人としては橋下を当選させたい。
東京マスコミの思いのままにはしたくない。
634名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:18:36.46 ID:V/pTO/ZR0
>>627
余裕だな橋下
あの内容では橋下をビビらすことは出来んよ
身長文春は橋下のことを普通の「政治家」と思ったんじゃないのか
東京の奴らは、大阪のことは何もわかってない

635名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:21:07.50 ID:StOdoKJY0
池田市長選だけが無駄に税金が使われる事に
636名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:22:14.23 ID:K9VhfYgc0
でもさ、橋下が市長になったら、最初の挨拶で、職員に何を言うか、楽しみじゃない?
だから橋下に家族全員で入れるわ。
637名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:23:24.28 ID:Rl3Jj7KA0
ほぼ事実てw

ハシ下はんwそらあかんわw
638名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:23:48.04 ID:7RXP8speO


親分の期待を裏切る馬鹿妄想全開の維新関係者(笑)


何が大阪人だよ アホくさ(笑)
こいつらの妄想は大阪人の代表づら(笑)


おめでたい馬鹿だね(笑)
639名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:26:59.36 ID:XzHRQJ+y0
>> ハシゲ個人のヤバイネタ炸裂だから(笑)

キムチ臭い椰子だな。
日本人の常識を書いたら、「こんなレベル・・」と一蹴かい。

鬼が出るか蛇が出るか、と芝居がかった煽りをせずに、
ヤバネタが出てから言って欲しいな。

魔人ブー並みの魔人Bにヤバネタ攻撃は効かない。
640名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:27:39.74 ID:OkKAV4mU0
>>638
ごめんね。
橋下を当選させることで東京マスコミの野望を打ち砕くよ。
641名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:34.85 ID:K9VhfYgc0
誹謗中傷は逆効果。
新潮に。
642名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:33:44.49 ID:7RXP8speO
>>639
キチガイ信者の妄想は日本の常識じゃない(笑)

何ビビってんの?(笑)

たかが週刊誌じゃない(笑)

こいつら維新関係者がビビりまくりファビョりまくりで腹いてーよ(笑)

とりあえず泣け カス(笑)
643名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:36:12.48 ID:OkKAV4mU0
東京マスコミの圧力に負けるな。
大阪人が決めることで、東京人の介入は許さない。
644名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:39:11.61 ID:Rl3Jj7KA0
東京マスゴミがハシ下必死で応援してるんだろ?w

なに東京マスゴミに責任転換してんだよw

ハシゲ儲必死杉だろw
645名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:39:36.65 ID:XzHRQJ+y0

改行 &(笑)、内容に見るべき言葉無し。
おまいをキムチ臭いネトウヨと断定する。
646名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:41:23.22 ID:Rl3Jj7KA0


さあ週刊新潮と文春を買いにいこうか!!

647名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:41:50.19 ID:OkKAV4mU0
うん?
文春、新潮、週刊毎日、フライデーなどなど
全部東京マスコミでしょ。
648名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:43:38.95 ID:7RXP8speO
維新関係者の妄想で埋め尽くされるハシゲスレ(笑)


でも あんまり伸びねーな(笑)

東京マスゴミとかって(笑)
ホントにこんなのに支えられてるハシゲって不幸だね(笑)


大阪では週刊誌が即完売続出(笑)東京も似たようなもん


はいはい 現実逃避の妄想しねえと 息もできず、寝られないか(笑)
649名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:45:58.04 ID:Rl3Jj7KA0
ダメですよw

維新関係者の買い占めは!!

一般の大阪市民、大阪府民にも読む権利があるんだからw
650名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:48:38.30 ID:tMJ4e7zv0
>>637
20分以上かかって返しが>>623か?
ドンだけヘタレとんねん?泣いてたんか?

>>642
でお前は大阪人で無いのに橋下批判をしてるということで異論は無いよな?
って大阪人ではないと書いてるよな。

とりあえず平松は選挙区以外の人間に批判レスを書かせてるクズだという証明ができたな。
もう東京ののマスコミを使って対戦候補のネガキャンをしてる可能性が出てきたから
大阪人の一番嫌がる卑怯なクズという印象が出てきたな。

もうこいつ平松は大阪の恥だな。
651名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:49:38.00 ID:+Rg4xmC00
>>648
>大阪では週刊誌が即完売続出(笑)

おまえ昨日から何度もこれ書いてるけど、どこの話よ?
駅の売店でもコンビニでも売り切れてるの一回も見なかったぞ
652名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:51:14.57 ID:Rl3Jj7KA0


まったく持って意味不明w

653名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:52:08.78 ID:7RXP8speO
>>650
そんなに発狂すんなよ維新関係者のドクズ君(笑)

あのさ 発狂は来週号まで取っておいたら?(笑)

654名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:54:02.24 ID:fCUvaE6w0
>>653 来週はもっと大きなネタがあるの?
殺人者とヤクザの身内以上のネタってあるのか?
655名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:54:07.09 ID:tMJ4e7zv0
>>652 ID:Rl3Jj7KA0

いやいや>>646
>さあ週刊新潮と文春を買いにいこうか!!
>>649
>ダメですよw

維新関係者の買い占めは!!

一般の大阪市民、大阪府民にも読む権利があるんだからw

自分で宣言して自分で批判してるけど頭が行かれてるとしか言いようが無いよな?
お前は自分に語りかけてのか?

キチガイか?



656名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:55:54.49 ID:OkKAV4mU0
週刊誌が完売というのが理解できない。
宮沢りえのヌード写真が載ってた新聞じゃあるまいしw
差別丸出しな橋下批判を読んで仮に橋下に票を入れる気をなくしたとしても
部落民に対して猛烈な差別意識を根付かせるぞ。

許しがたい蛮行だ。
657名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:56:20.90 ID:Rl3Jj7KA0


TPP大賛成の在日マスゴミの犬ハシ下関係者クンW

なにが言いたい訳?W
658名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:57:19.44 ID:n5fMpyB40
特別区の議員は、ボランティアでよろしい。あるいは時間給か。
659名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:58:33.37 ID:65x/dORy0
で、同和関係の各種団体や各種人権擁護団体は新潮や文春に批判声明出したのか?
人権弁護士や人権に関心の高い知識層なんてのも行動とるべきだぞ
明らかに同和をネガティブなものとして宣伝してる記事なんだからさ
まさか橋下の対抗馬である平松を推してるなんてことないと思うけど
660名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:58:39.72 ID:30MaUFJd0
>>628
公示前だと指摘しただけだがねw

>>629
維新の区民会議に、平松が出席する訳なかろうが
何言ってんだ、オマエ

>>627
スキンヘッドの叔父貴のことは、議会でも指摘されてますがねw
661名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:59:33.95 ID:XlFsxsp40
東京都の場合
★美濃部都政8年間で9千億円。
これまでのと合わせて1兆1千億円ほどになりました。打ち立て残された福祉の財産をかんがみれば、都の財政から比べて微々たる都債発行額です。
★築地移転の用地に1200億(しかし土から数万倍のダイオキシンにより反発される)
石原銀行の損害=1500億円
ワッペンの損害=3400万円
オリンピック誘致費用の損害=200億円(電通に数億  模型に5億)
★鈴木都政と青島都政を経た都債残高は7兆6千億円…。臨海副都心など大型公共事業がその大部分を占めます。
東京都の借金時計で見ると
★現在の都債残高は15兆円以上であるから 石原都政で 借金は7兆円は増加したことになる
★東電の大株主でもあり、この一月で1000億以上の損失をだした東京都

東京メデイアが決して伝えない東京都が 借 金 地 獄 な現実

東京都の借金 15兆円 一人当たり117万円 で個別でも日本一
東京都に比べれば夕張市の借金なんて全然可愛いもの

東京都の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm

■人口1300万の東京都の税収は12兆円
東京都の借金は15兆円  ※石原政権になりさらに7兆円も借金増加
東京の第3セクターの赤字だけでも大阪の第3セクターの約5倍

■人口900万の大阪府の税収は8兆円(大阪市のみでは5兆円)
662名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:00:42.34 ID:OkKAV4mU0
今回の各週刊誌の記事は後々大問題になりそうな予感。
誰かジャーナリストは裏側を調べてくれんかね?
数十年に渡る人権教育がすべて無に帰する予感、しかもそれにカイドウが全面協力してる可能性が高いわけだから。
663名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:01:16.21 ID:CHP8AfJT0
>>60
>また、橋下氏が、前の府知事選に立候補表明する直前まで、「2万パーセント(立候補は)ない」とテレビカメラの前で語っていたことを取り上げ、


府知事選にくらがえ出馬決めた池田市長も9月の段階では「私の出馬は20000パーセントありません」ってカメラの前でのたまったんだがw
664名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:01:41.98 ID:JzQgu0xB0
>>653

俺が帰ってきたら急にトーンダウンだな?
でお前は自分で大阪人だというのを否定したんだろ?
だとしたらこの選挙に何の関係も無いよな?
週刊誌の宣伝目的で来てるのか?今時だれもそんなクズ週刊誌買わないだろ?

でいい内容だよな。逆境を克服して勉学にいそしみ弁護士となり知事にまでなった苦労人の一面が良くわかるよ。
でそういう苦労人ならなおさら大阪人として橋下は支持する対象となるよな。大阪人としては。
665名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:02:10.53 ID:lXRSTQar0
存 在 し な い 署 名 簿。終わりだな。
666名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:02:39.92 ID:xTi3EhFW0
>>656
そう、普段なら街道が販売の即時差し止めと公式謝罪を要求するレベルの記事

ところが今回はその街道が一切動かない
これの意味するところは一体?
667名無しさん@十一周年:2011/10/29(土) 00:04:03.61 ID:KmIyXgwS0
橋下って、いさぎ良いな〜

親父のこととか、「だいたい本当です」ってさ

俺だったら、とても言えないよな
子どもとか、いろいろ考えちゃうしな
しかし、汚ったね〜な、民主も、日教組も、自民も
何でこういうことバラスかな〜
何処の家でもこういうの、あるんだけど

俺はハシゲに1票決めたよ
668名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:04:53.17 ID:5lv6QKbh0
よくわからんが
結局この市長は
知事選出馬するのか?
どっちなんだ?
669名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:05:27.83 ID:nWquTi9o0
19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:46:05.31 ID:xq+Ob0LD
E「天下り禁止」F「特別会計廃止」←コレはDの糞役人の政治参加禁止に直結している。

天下りを認めるから財界と癒着した・・特別会計を認めたから金=力が強くなった・
そして立法府でコントロール不能になった・・・
民営化=小さな政府実行=天下り団体が増えれば増えるほど金庫の数が増えて糞役人の天下り先が増えて
立法府の力は小さくなり糞役人と癒着した財界人の天下になる・・・民主主義の体をした寡頭独占の完成だ・・

トラクター協会・自動車協会・フォークリフト協会等々沢山あるでしょ?あれみんな天下り団体なんだよ?
各省庁で管理したらいいのに法人化して助成金を国からふんだくって
おまけに協会費を各企業から強奪している・・・この事みんな知らないなろう?

行政府と資産家の基地外が俺達の稼ぎを奪う方法は沢山ある・・
「広告料・株の利益配当・年金・健保・酒税・ガソリン税・各協会費等々」腐るほどある・・
それを有効に使ってもらう又は徴収額を減らす方法は「金庫を減らすしかない・・・」だから実行しなければならない。
670名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:08:07.48 ID:vL2T5rUL0
覚悟がなさすぎる
671名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:08:17.04 ID:oZCk5rQd0
「私が代わって橋下改革を引き継ぎます」って松井の対抗馬で出るくせに
あたかも橋下の後継者は私ですみたいな姑息な発言
その言葉が本当なら維新を応援するのが当然
しかし自民と民主の推薦だからそうはいえない
爺婆や情弱なんかは騙されるんだろうな
今回の選挙は大阪都が注目されてるが中身は破綻するかしないか
維新が負けたら10年以内に破綻、維新が勝ったらもしかしたら破綻しないかもってこと
672名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:08:56.24 ID:88kOyeaV0
それよかタイの洪水で仕事ピンチだよ;;
明日は、貴重な土曜お休み。
不安一杯だよ〜。
673名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:09:08.80 ID:EEBvdt/P0
よそ者の東京のマスコミが橋下を叩いたところで無駄
府民は誰も相手にしない

こっちは毎日のように昼や夕方のニュースで時間かけて頻繁に平松や橋下の大阪都特集してるからな
インタビューも毎日のようにやってるし
TV見てればリアルに2人の行動が分かる様になってる
674名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:09:49.61 ID:nWquTi9o0
20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:46:38.92 ID:xq+Ob0LD
K「糞役人を監視する機関を立法府の人間が行う又は立法府の人間が人選する」

↑これも加えなければならないな。

曖昧な法を作り役人の監視機関の人選を役人がしている…
たから不可思議な事件が良く起きる…少し考えたら「何でこれはOKでこれは違法なの?」と思う出来事が多々ある。

政治献金規制法で叩かれる議員にこれが良く起きる…
脱税で叩かれる資産家も良く起きる…焼肉屋えびすの社長の言い分も正論だ。

例えは外国人から政治献金を貰うのは違法だよね?
「じゃ〜外国人=外資が株主の大企業から政治献金貰うのも違法なんじゃね?」
「株主が日本人でも社長=代表が外国人だと違法?株主が外国人でも社長が日本人なら合法?」曖昧だろ?
日産から政治献金貰ったら違法だよな?「株主も外国人で代表も外人だよな?」
何人捕まるのかな?「何時ものように自民党やみんなの党や前原一派は返金したらOKにするの?」
675名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:12:53.74 ID:L4dGHoGPO
イミフ内容乙だが(笑)


無いオツムで一生懸命考えた駄文にハナマルをあげようね♪(笑)


はいはい ハシゲ圧勝圧勝(笑)

文春、新潮、フライデーと なーんも影響ないわ(笑)
かえってハシゲ票増えます増えます(爆笑)

この5流雑誌の分際で!!

お花畑脳には こんな文でいいのかな?(笑)
676名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:13:42.17 ID:EEBvdt/P0
大阪みたいな大都市だと同和とか今時誰も話題にしてないやろ
田舎だと差別が未だにあるらしいけど地方からどんどん大阪に人がやってくるからな
九州や沖縄の人間もわんさかといるし意味の無いこと
ちなみに俺の親父も九州の熊本
677名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:15:13.99 ID:sM1eOzMo0
今回の週刊誌の件
これって大阪に限らず同和・人権教育を受けてきた関西人全てが不思議に思うことだぞ
反橋下行動とってるのが普段から差別反対を声高に叫んでる団体なんてこと誰でも知ってるし
目先の利益の為に同和利権の存在やその実態を全国的に周知させちゃうかもな
ある意味GJだわ
678名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:15:41.39 ID:K8BnCWEO0
>>660
維新の区民会議の中で平松がンなことをしてるとある人が話してた
679名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:15:49.50 ID:88kOyeaV0
明日は別荘を買いに行く予定。バルコニーが広く
南向きで展望が良く、バスがゆったり広く夜景が見え
キッチンはゆったりとアイランド型がいいな。
ロフト吹き抜け、後何かな〜?薪ストーブは絶対だな。
ま、そんなもんか。
680名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:16:54.64 ID:gpmiptWu0
東京マスコミさん、やらかしちゃたね。
編集部でこれはマズイだろってならなかったのかな?
大阪の問題だからOKとでも思ったか
カイドウルートの情報だから誰からも批判されないと思ったか。
こいつら人権意識の欠片もないな。
681名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:18:46.53 ID:9vflpeJ10
倉田は維新の意見にほぼ賛成なのに
なぜでてきたのか?

682名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:24:38.04 ID:Ne6Nlbjs0
同和どうたらとか全然関係のない話だもんな
だからそれがどうしたの?とマスコミに聞きたいぐらい
そんなことより俺含めた多くの大阪人は今後の大阪をどう改革するかという言にしか見ていない
ヤル気があれば大阪に住んでる外人でもいいわ
683名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:25:06.42 ID:xTi3EhFW0
>>677
俺はむしろその辺に期待してるがね

同和をネタに橋下をおとしめようとすればするほど
前提として同和がどんなに悪いかを説明しなければいけないブーメラン
橋下のアクション次第では同和利権即死もありえるぞ
684名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:26:25.77 ID:910h8aEN0
(笑)がウザイな
おまえら仲良くしてコンセンサスえろよ
なにもしないぞ
685名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:26:41.00 ID:jelfikT30
>>678
ソースもなく言うんだね
東京のカスゴミが云々言うなら、そういう体質は改めないとね
686名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:28:35.89 ID:LBJoh8Wa0
外面は維新風で中身は民主だろ
687名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:31:08.05 ID:Ne6Nlbjs0
重要なのはヤル気よ

残念ながら平松はこの4年間見ていても改革に大阪市に対するヤル気が全然見えなかった
688名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:31:22.35 ID:PY5/VC6g0
どっかで見たけど自民か民主どちらかと取引したんじゃないの

衆議院の比例代表名簿の上位に載せてやるから出馬してくれと
689名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:35:48.37 ID:5lv6QKbh0
>>688
そーいえば、前の知事選でぼろ負けした
偉そうなジジイ学者が
ちゃっかり民主比例で国会議員になってた。
しかも小沢派w
690名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:38:11.68 ID:jelfikT30
>>677>>683
橋下大阪府知事は、08年知事就任直後に、法律どうりの同和事業の終結を求める共産党黒田議員の質問に対して、
『同和問題は解決されていないと言うのは、私の経験でも実体験でもあります。』
『私はいわゆる同和地区というところで育ちましたが、現在、同和問題、全く解決されていないと私自身が認識しております。』
と、『同和問題は未解決』であると断定している。


平然と嘘を書くのは止めましょうや
府の童話予算って、廃止されましたか?
691名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:41:31.69 ID:gpmiptWu0
ただ、それと予算をつけることは別です、と言ってた記憶があるが。
まあ、どうでもいいか。
692名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:43:47.62 ID:lXRSTQar0
地下鉄を民営化すれば、市外にも伸びるぞ。
693名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:45:00.82 ID:sM1eOzMo0
>>683
いやほんとGJになるかもな
同和への偏見を生み出してるのなんて同和利権で飯食ってる奴らだし
同和で生まれた子供をひねくれさせてしまうのもそう
自分たちは差別されてる可愛そうな子なんだ、だから行政は自分たちに配慮すべきなんだ
そんな言葉ばっかりの中でまともな子供が育つかよ
実在の差別も幻想の中の差別も無くす良いチャンスかもしれない
それで困るのが差別反対を叫んでる人間だとしたらそいつらの姿はあまりにも醜い

>>690
嘘ってなんだ?
694名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:47:35.45 ID:t7nge4gK0
橋下のパシリ人形を大阪のトップにするのはどうかと思うが
おそらく橋下子分の松井と倉田の一騎打ちになるんだろうが、松井自身の政策って何かあるのか?
695名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:48:10.84 ID:jelfikT30
>>693
>反橋下行動とってるのが普段から差別反対を声高に叫んでる団体なんてこと誰でも知ってるし

これだよ
で、橋下サンのお言葉は無視なのかいww
696名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:49:34.19 ID:K8BnCWEO0
>>685
維新の会、城東区の区民会議の動画みたらわかる
697名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:50:02.73 ID:sM1eOzMo0
>>695
赤い旗立ててる人たちが反橋下やってるじゃないか
差別反対ってあの人たちの大好きなフレーズだろ?
698名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:52:31.52 ID:nWquTi9o0
21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:46:57.54 ID:xq+Ob0LD
G「宝くじ競馬パチンコ等のギャンブル・風俗・罰則金は全て国営化=利益は全て国庫に入る」

このスレのROMなら知っているだろう?常駐書き込み工作員は知らないフリをしている事だけどなw
競艇以外の宝くじ・競馬・パチンコ等々のギャンブルは各省庁の金庫で管理している・・コレは国庫に入らない・・
「全て糞役人の管理下にある=全て糞役人のポケットに入る」
風俗は糞役人(警察)の下請け企業の893が独占している・・利益は当然糞役人に入る・・
交通違反の罰則金等も同じだ・・・

これ等の集められた金はどのように運用されてるのか良く解らない・・
管理している連中と管理している連中が仲間だから・・(>>816>>827参照せよ)

例えば宝くじは半分以上の金が糞役人のポケットに入っている・・その他のギャンブル・風俗も罰則金も同じ・・
その用途は「福祉事業に使うとか慈善団体に寄付とか緑化とか何とか言ってるが>>816>>827見たら解るが天下り機関だ・・」
「福祉事業に使う、慈善団体に寄付、緑化に使う、言うと何か俺たちのために使ってると思うでしょ?>>816>>827見りゃ
解るわな・・一円も使われてない・・現実見たら解るわな・・」「あw競艇は笹川=銀行家の代理人で同じw」
「競艇も利益の用途は同じだろう?公言してるしなwww」
699名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:53:39.93 ID:jelfikT30
>>696
その話自体のソースだよww
伝聞伝える奴見て何を信じろと

>>697
だから、何で橋下のお言葉は無視するの?
童話予算が廃止されたなら、データ見せてくれよ
700名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:54:25.85 ID:eqvEnPNwO
名簿はどうなっとるんや?
701名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:55:11.50 ID:t7nge4gK0
知事選に橋下は関係ないんだがなw
それとも橋下が知事選に擁立した松井に何か独自の政策は何かあるのか?
なかったらただの傀儡だわな
702名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:56:41.05 ID:sM1eOzMo0
>>699
その橋下のお言葉と俺のレスのどこが関係してなぜ俺が嘘をついたことになるのか説明してみろよ
703名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:56:43.19 ID:nWquTi9o0
22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 15:47:13.47 ID:xq+Ob0LD
これ等を「全て国営化=利益は国庫入るようにして一元管理したら糞役人の天下りは出来なくなる」

「風俗は893の利権だから国営化すべきだよね?w893の利益にするべきじゃないよね?893の利益を維持したいの?」

鳩山が「宝くじを廃止」と言った理由を理解したかな?理由があるんだ・・
だけどマスコミも常駐書き込み工作員も福島も便所民もコシミズもアルルもこの事に触れない・・

触れない理由は「芋づるで全てのギャンブルも同じだと言う言葉バレるからですw」
自ら考える頭がある人は「罰則金や風俗も同じだよな?」と気付きますww
「罰則金は考えるまでもないよね?警察が徴収して管理している事がモロバレだからw」
では「風俗はどうなんだろう?って思うでしょ?風営法を管理しているのは警察=糞役人でしょ?
パチンコの三店法と同じですよwだから893がミカジメ量を取るのを見逃しているんです・・」
704名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:58:05.40 ID:gpmiptWu0
維新の会の政策を実行するだけだろ。
誰の傀儡とかない。
そもそも教育条例には橋下は全面賛成じゃないわけで。
705名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:59:12.88 ID:jelfikT30
>>702
アンタ、橋下が無関係のような書き方をしてるじゃないか
ソースも出さずに、そういう印象操作は止めろと言ってんだけど?
706名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:59:20.28 ID:nWquTi9o0
30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:04:53.61 ID:xq+Ob0LD
J「株の利益配当の廃止(経営権は認めるが従業員50%必ず保有する仕組みにするぜ?)」

>>107の纏めアンカー全て読めば解るわな・・本来は経営権も与えたくないんだがな・・・与えたくないと言う意見は当然支持する
与えない方が良いよねw従業員と経営陣が保有する仕組みにしないとだめだな・・部外者が保有するからこのザマになった・・

正しい企業経営を見たら解るわな・・例えば年収500万の人と5億の人が居るとする
年収500万の人が100人居たら消費は500万×100になるの・・使い切ろうと思ったら使えるでしょ?
何に使うのか?金融経済に流す人は殆ど居ないよね?消費に使いますよね?
では・・年収5億の人が100人いたら消費は5億×100になると思う?w絶対にならないね・・
良く使って1億ぐらいじゃね?残りは金融市場に流れて消費されないのです・・・
株配当=金融経済ですから株配当が増えれば増えるほど景気は悪化するわな・・
707名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:00:39.21 ID:JzQgu0xB0
>705

お前バカだろ?お言葉を無視するのじゃないだろ?
同和問題が未解決といってるのがなぜ予算の話になるんだ?お前の過大解釈だろ。

708名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:02:42.71 ID:nWquTi9o0
今の日本の大企業の株主は>>29を見りゃ解るがロスチャイルドだ・・
「相互保有」と言う手口を使って100%株式を支配している・・経営権を握っている・・
相互保有は後で♂ねっとり♂語る。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:05:29.82 ID:xq+Ob0LD
こいつ等の経営方針はヘンリーフォードと真逆・・「従業員=消費者=お客様」なのに
真っ先に従業員給与を下げる経営方針を実施する・・・
で・・出先機関の経済音痴のホモ集団「経団連」の会長が頓珍漢な事を言う訳だ・・・
「日本の消費は望めない・・・」とwww「チョット待てよwお前達が派遣制度を導入し
リストラしまくって従業員給与を下げて消費を落としたんだろ?ww」
「俺達欲しいよ?冷蔵庫もテレビも車も欲しいよ・・欲しいけどお金が無いんだよ・・・
お前達が株配当や広告料や政治献金や天下り団体に寄付したり会費払う為に俺達の給与を減らしたから・・」

「買ってやるから給料上げろよアホ話はそこからだろう?w」

年収は500万ぐらいが最低ラインじゃね?年収500万なら収入の殆どを実体経済で消費に使うだろう?
逆に年収1億とかになると半分以上が金融経済に流れて実体経済の消費に繋がらないから景気は悪化する・・
バブルは発生するが・・必ず弾ける・・・
大衆の平均年収が500以下になると徐々に消費が減って行き景気が悪化する・・
大衆の所得が徐々に減って行くが増える連中が居る・・金融経済の連中=株主と無生産者の芸能人とプロスポーツ選手・・
人間一人に十億も収入与えたって実体経済消費しないんだって・・使い切れないだろう?w
大半が金融経済に流れる・・・・数%の極端な金持ちが居る一方で大半が低所得の労働者では消費しないから
景気は悪化する・・パキスタン見りゃわかるわな・・従業員給与上げたら途轍もない市場になるぜ?
日本の工場フル稼働でも生産追いつかなくなるぜ?w日本も今同じ状況だから日本人労働者に分配したら
消費はドッカーンと上がる。
709名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:03:24.94 ID:t7nge4gK0
>>704
って事は維新の会の誰が知事になっても同じって事か?
それこそ橋下の傀儡じゃねーかw
710名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:04:28.69 ID:gpmiptWu0
アンチは基本、産経とかネットソースで話すからな。
相手にならん。
時間の流れや議会の状況そういうのを何も知らない。
カッチリ文章は打ち込むが何も分かっちゃいない。
711名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:05:27.41 ID:jelfikT30
>>707
後段があって、共産党が主張した童話予算の廃止を拒否しましたが?
何で、少しは調べようと思わないの?
自分の知識のなさまで、背人の所為にせんでくれなww
712名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:06:26.83 ID:sM1eOzMo0
>>705
お前はもっかい俺のレスを読み直してこいよ
そしてどこの部分が何と無関係でどこが嘘になって何が印象操作なのか書いてくれ
簡単だろうが
713名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:06:56.47 ID:nWquTi9o0
32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:06:13.61 ID:xq+Ob0LD
みんなお金が無いから欲しいけど買えないだけだ・・需要はあるの・・消費意欲は絶倫なのw」

銀行家に殺されたリンカーンが良い事を言ってる。お金の本質を理解した発言だ。

『政府は消費者の購買力と政府の消費力を満足させるために必要とされるすべての通貨やクレジットを
創造 発行 そして流通させるべきであります。これらの法則の採用によって 納税者は膨大な金利の支払いから救われるでしょう
通貨の創造・発行の特権は 唯一政府の至高の特典であるだけではなく 政府による最も偉大な有意義な機会なのです』
アブラハム・リンカーン 欧州の銀行家に暗殺された「貴方の心の大統領」

「お金が欲しい理由は何?何で働いてお金を稼ぐの?」「お金は欲しい物と交換できるからでしょ?」
「つまりお金に価値があるんじゃないの・・交換する物に価値があるの・・現物以外に技術等も含まれる・・」

ヒューイ・ロングの発言も素晴らしい・・「政府が税を徴収し富の再分配を行わなければならない!」
「何の為に税金を集めるのか?富の再分配の為なんです・・資産家が自主的に行えば問題ありませんが
自主的に行わないから累積強化を行い簡素化し節税不可能にして徴収して手当てとして給付します」
「累積強化されたら大量の税金を支払わなきゃならないから嫌だ?お前の莫大な取り分を従業員に分配して
減らせば良いじゃない?従業員あっての会社でしょ?従業員=消費者=お客様だよ?」
714名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:09:25.07 ID:YmcV/EyMO
出馬から嘘つきとは先が思いやられる。
715名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:09:47.83 ID:t7nge4gK0
>>710
>>アンチは基本、産経とかネットソースで話すからな。
ソースは産経でもネットでもねーし

>>時間の流れや議会の状況そういうのを何も知らない。
は?
716名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:11:21.61 ID:K8BnCWEO0
>>699
とりあえずその話を聞いて、そこに参加していた城東区民になんらかの
影響があるのは確かだな
717名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:11:59.41 ID:JzQgu0xB0
>>709
これまたひどい印象操作だな。
お前はなぜ府知事選挙が行われるか最初から書かせるためにわざと書いてるだろ?

大体、維新の会は橋下の独断で動いて無いからな。
維新の会の誰が知事になっても維新の会の政策を遂行するから同じなのは当たり前だけどな。

ただ倉田の場合はタレント候補が断れた為の当て馬候補の様相があるから政治理念に関して何をしたいのかは未だにわからないよな。
とりあえず自民党が推すから立候補したという感じだな。
718名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:12:21.03 ID:xTi3EhFW0
>>709
橋下とサラリーマン議員、どっちの傀儡がいいかって話だろ
それとも倉田には何か独自性あんの?
719名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:13:07.30 ID:jelfikT30
>>712
もう何度も書いてるだろ
何を書いても認めない奴は時間の無駄なんだよ
橋下擁護の意図がないなら、橋下と童話の関係も書けばエエやん
720名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:13:51.54 ID:Vf+NlJV40
知事候補が何をするのか・・・。

読めないというより、宙ぶらりんで、橋下・平松の発言の方が多い。
マスコミが気を使わないと消えちゃうかな。
都道府県トップの位置で市長候補の発言に揺れるだけで、提案する動きがない。
同和・カルト・国政みたいに強い相手になったらどうなるかな
721名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:15:17.34 ID:ZA2cKHYq0
そんなことよりこのおっさんは何をしたいの?
何ができるの?
知事選出馬のモチベーションは自民、民主の推薦と市長会一部の後押しってだけ?
722名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:15:35.84 ID:gpmiptWu0
結論として、東京マスコミのイヌである
平松と倉田は落とすということで
大阪人は一致団結しましょう(^-^)/
723名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:16:35.47 ID:t7nge4gK0
>>717
何を言ってるかさっぱり分からない
おれはただ橋下が擁立した候補に独自の政策でもあるのかと言っている
なければただの傀儡だ
>>718
知事選でるのは橋下じゃねーだろ
724名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:18:02.73 ID:JzQgu0xB0
>>711

だから予算の廃止を拒否したから何なんだ?何を言ってるんだお前は?
そのことで橋下こそが同和団体の手先だと言いたいのか?どれだけ飛躍してんだよ。
725名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:18:14.76 ID:sM1eOzMo0
>>719
人に求めるばかりで自分は何も書けないのかよ
俺の言ってることは簡単だろ
普段差別反対を叫んでる人間が同和の名前を使ったネガキャンに乗っかってたとしたらどうなるか
そしてこれを契機に本当の意味での差別撤廃に繋がるかもなってことだ
726名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:18:59.68 ID:nWquTi9o0
そんなハシ下をことあるごとにコメントを求めて取材する

在日東京大阪マスゴミw

ハシ下の童話利権を報道せず署名簿のことで隠そうたってムリですからw
727名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:20:08.85 ID:8VsYxNQ1O
ハシシタさんが大阪民国建設されるんだから邪魔すんなカス
728名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:20:33.33 ID:Ta4/YVAm0
>>19
学歴も経歴も は?ってレベルだもんな
729名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:21:03.46 ID:JzQgu0xB0
>726
ここは田植え会場か?
730名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:23:51.87 ID:gpmiptWu0
差別主義者が何言っても無駄でしょ。
ネットでもリアルでも、アンチ橋下は差別主義者だということが分かった。
聞く耳持たんよ。
731名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:25:08.33 ID:jelfikT30
>>724
日本国政府は2002年に『行政としての同和問題は全て解決した』として関係法令の同特法を廃止しています
橋下は、これに基ずく廃止要求を巨そした訳ですが?
何の根拠があって、橋下は童話の味方ではないと言うのですか?

>>725
オマエに何を求めた?
童話行政を批判したいのか、反橋下を批判したいのかどっちなんだよ?
アンタも、上の話を知らずに言ってんのか?
732名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:26:26.87 ID:v74pCSzJ0

ハシゴを外された?

733名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:26:46.42 ID:xTi3EhFW0
>>723
だからそう書いてるだろw
仮に松井が橋下の傀儡でも、倉田がそれ以下なら松井しかないだろって言ってんだよ
734名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:29:42.77 ID:Vf+NlJV40
アンカーもつけてもらえない俺(投票権アリ)が一番つらい環境にいるんだと思った
735名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:31:12.60 ID:JzQgu0xB0
>>734
だからお前の拡大解釈だろ?普通橋下の発言は予算ではなく人権問題としての発言と取り扱うべきだろ。
人権の問題として存在してると判断すれば、予算を一方的に廃止にするということは政治家としてやるべきことではないよな。
予算は橋下が決めているのではなく議会が決めているんだから橋下の判断が正しいだろ。

でまったく橋下と同和団体との繋がりというのが存在しないんだけどそれはお前の想像かよ?
736名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:31:41.65 ID:sM1eOzMo0
>>731
今度は自分のレスを見返せ
?使いまくって俺に疑問を投げ掛けて返答を求めてるだろうが

普段は差別反対を訴えてる連中のダブルスタンダードに対する批判だろ
そこに関してお前はどう思ってるのか聞かせてくれよ
737名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:34:02.77 ID:nWquTi9o0
橋下知事は熱烈な小泉支持者
みんなの党の政策に100%賛成を表明
TPP推進派ですが?


【橋下日記】

「僕は競争を前面に打ち出して規制緩和をする小泉・竹中路線を
さらにもっともっと推し進めることが今の日本には必要と思っている」

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100608/lcl1006082136004-n1.htm
738名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:34:51.14 ID:jelfikT30
>>736
返答を求めないレスって何なんだよww
アホか、コイツ

オレは、橋下は童話利権の申し子だと思ってますが、何か?
反橋下の連中は、橋下に対して差別をしてるのかww
739名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:35:15.10 ID:t7nge4gK0
>>733
俺は誰かの人形ってだけ論外だと言ってんだが?
740名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:37:46.34 ID:JzQgu0xB0
>>737
リンク切れてるよ。

ドンだけマヌケが工作してるんだよ?で今度はコピペだから草なしか?
おまえ草はやすの好きそうだから残念だな。

次に期待してるぞ。


741名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:38:25.00 ID:ZA2cKHYq0
>>739
倉田は反維新・反橋下の民主、自民、公務員が使うわら人形みたいなもんじゃんw
誰も自らは名乗り出ないんだし
742名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:40:18.02 ID:sM1eOzMo0
>>738

>反橋下の連中は、橋下に対して差別をしてるのかww

これがダブルスタンダードに対する答えというわけだな
同和の名前を利用したネガキャンに何も疑問を感じないということか
こいつらが普段は声高に差別反対を叫んでるというのが本当の意味での闇だな
743名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:41:58.24 ID:88kOyeaV0
ホラ松とホラ田。
応援する気になれる事すらありえん状況で
不思議な擁護派がいるな〜?
なんで利権確保が目的の現状維持派がOKなの?
やつらカスの公務員の味方だぞ。
二重行政解消で市の職員が解雇され4万人もの人件費が
浮くんだぞ?
国家の財政破綻の一番の原因である官僚公務員を少しでも
減らせるんだぞ?
子供達の未来を考えれば最良の選択だと思わないか?
日本国民なら100%、これは立派な正義だろ?違うか?
ホラ松とホラ田、応援する理由なんてあるのか?
理解できんわなwww
744名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:43:07.55 ID:JzQgu0xB0
>739
>>717
>大体、維新の会は橋下の独断で動いて無いからな。

って書いてるのは無視なんだろ?

丁寧に書いてあるのにわからないとか言うなよな。
745名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:43:31.70 ID:jelfikT30
>>742
意味がサッパリ判らない
橋下批判をするなと言いたいだけなんじゃないのかww

>反橋下行動とってるのが普段から差別反対を声高に叫んでる団体なんてこと誰でも知ってるし
日本国政府は2002年に『行政としての同和問題は全て解決した』として関係法令の同特法を廃止しています
橋下は、これに基ずく廃止要求を拒否した訳ですが?
闇は橋下の行動にこそあるんじゃないのかねw
746名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:43:37.30 ID:xTi3EhFW0
>>739
なら誰を選ぶんだよ
落選確実の梅田に死票を投じるのか?
747名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:43:45.02 ID:Vf+NlJV40
735がせっかくアンカーつけてくれたんだけど・・・
うーん、まあちょっと、(投票日まで)いろいろ考えます
748名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:45:18.80 ID:JzQgu0xB0
>>747

ほらご祝儀だ。誤爆への謝罪として受け取ってくれ。

749名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:47:02.23 ID:nWquTi9o0
関西のあるところで二重行政がどうだらこうだらといっているが

嘘ばっかり!

東京都体育館はあります。
港区立体育館もあります。

各区がとてつもない音楽ホールを持ってます。

都知事が都税を自分の嗜好品で

銀行やりたいとか
オリンピックやりたいとか

都税を私有化してます。

特別区に権限はあまりありません。

特別区は都の奴隷です。

だから
築地移転反対とかいうと
都知事が対立候補を支持します。

在日マスゴミに流されない見識のある人の認識だなw
750名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:48:53.30 ID:sM1eOzMo0
>>745
ダブルスタンダードな差別反対論者を批判しろって言ってんだけどまだわかんないのか
もっぺん見返してみ、俺はなんか橋下について言及してるか?
「反橋下行動とってるのが普段から差別反対を声高に叫んでる団体なんてこと誰でも知ってるし」
これが事実じゃないって言いたいのだろうか?
751名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:50:02.91 ID:JzQgu0xB0
>>745

お前が最初に嘘をつくなとか相手に言ってんだろ?
すごいアタリヤ根性だな?

謝るべきじゃない?人をうそつき呼ばわりして論破されたら、
橋下批判はいけないのかとかいうおかしな言い訳に対して。
752名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:50:04.22 ID:nWquTi9o0
息を吐くように平気でウソをつくハシ下w

まるで在日朝鮮人のようw

どうですか?何か感じますか?
753名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:53:01.32 ID:xTi3EhFW0
>>731
黒田は議会の決定を無視してでも廃止しろみたいな事言ったらしいじゃん
それができないから橋下は維新の会を作ったんだろw

府議会で維新が第一党になってから、共産党は何かアクション起こしたのか?
煽りじゃなくマジで聞きたいんだが
754名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:53:26.77 ID:jelfikT30
>>750
だから、童話差別なんてものは存在してないという認識なんですが?
それを温存した橋下を批判して何が問題なのさ?
批判してる奴の全てが、ダブスタな訳でもあるまい
アンタの言ってることは、結局橋下批判は許さんだけなんだよw
755名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:53:42.43 ID:88kOyeaV0
オイオイ!・・
在日マスコミは、あくまでホラ松とホラ田側だろが!!!
適当に嘘ばかり書き込みやがって、何ごまかしてんだ?
今のゴリ押し韓流スタイルは、自民民主の得意だろ?
何、嘘ついてんだ?
まさにホラホラコンビだな。
平松と倉田は。
橋下〜!腐った官僚組織や官僚メディアに負けんなよ。
やつらの不思議な行動は予定通りなんだからよ!
756名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:54:48.90 ID:mkGA8kXB0
池田って名前なのかと思ってた
757名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:56:41.62 ID:jelfikT30
>>753
法的根拠が消滅したのだから、予算の廃止を求めるのは当然だろう?
で、それを受けての橋下の差別はなくなっていないとの発言だが
アンタも何が言いたいのか判らんね
758名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:57:31.06 ID:lvInJPq30
>>727
橋下が目指してるのは一党独裁・自由主義経済の大阪人民共和国だろ
759名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:58:33.82 ID:JzQgu0xB0
>>754
いやID:sM1eOzMo0はおまえが書き込みの内容も確認しないで嘘吐き呼ばわりしたから怒ってんだよ。俺は知ってんだよ。

素直にごめんなさいしろよ。子供じゃないんだから興奮して草をはやすなよ。
760名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:58:37.28 ID:88kOyeaV0
しかし、公務員の工作員ってやつは
ただ同じ意味不明な書き込みを必死で
繰り返す事で話題のすり替えをやってるな。
こんなのまともにレスしても意味ないな。
根本的に公務員がこの世の害悪になっている
現状を充分に認識してくれよ!
市の職員よ。
これしか言うことはねーな。
761名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:00:57.24 ID:nWquTi9o0
959 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 00:03:40.07 ID:Rl3Jj7KA0
WTCは平松が橋下に購入してくれと泣きついたんだ。
そのくせ、民主党の裏切り分子どもは糞大学教授
を連れ出してWTC危険厨。大阪市さえ押さえれば、
府議会は過半数とっているので、今でも大阪府庁
WTC移転OKよ。俺は大阪市民だが大賛成だ。
ええ眺めやぞー一辺来てみー好きになるでー
それから関東の田舎者は口出すなやー関係ないやろ。
ごちゃごちゃとコンマイ奴らめが
762名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:01:02.29 ID:xTi3EhFW0
>>754
おれ「橋下叩きのために同和が自爆するのか楽しみだな」
お前「ウソつけ!橋下は同和事業廃止を拒否した」


俺はおまえにこう言われたんだが、何て答えればいい?
763名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:01:32.23 ID:sM1eOzMo0
>>751
反橋下に染まりすぎてなんも見えなくなっちゃってるみたいだな
橋下に対するスタンスは別としても今回の記事には疑問を抱くものと思ったんだが、、
764名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:03:13.02 ID:jelfikT30
>>762
何言ってんだ、コイツ???
765名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:03:16.36 ID:4ZHS8VNC0
なんかまるで関が原の合戦前夜の石田三成だな。
蓋を開けたら裏切り者だらけというか。
おそらく最初は威勢よく支援をする話だったと思うぞ。
766名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:05:38.28 ID:nWquTi9o0
714 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 00:12:43.42 ID:Rl3Jj7KA0
大阪府民もそう思っているって。あんなカス池田市長などに
任せたら、それこそ何にも決まらへんでー。維新の会に府議会
の過半数を渡したのじゃ。と言う事は知事も維新の会に任せた
と言う事だ。それでええやんけー何をごちゃごちゃ抜かしとる
ねん。民主党が横槍入れてるのが手に取る様に分かるがな。
俺達は糞民主党の息の掛かった候補者は絶対に通さへんねん。
まあー見ててみー
767名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:07:15.20 ID:ZRLJZnbq0
>>1 倉田


    出馬のしょっぱなから嘘吐きかよっ




768名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:08:05.80 ID:JzQgu0xB0
>>761
ID:Rl3Jj7KA0
そいつ上のほうでフルボッコされてた負け犬IDだろ?
死んだのか?てかお前の前日IDだろ。同じこと書いてるし。
769名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:08:39.24 ID:88kOyeaV0
公務員の味方するやつは国民の敵、売国奴なんだよ。
国民を愚弄した、立派な国家反逆罪野郎だね。
こんなの国民の中では常識だよ。
国家を破綻に導く最悪党はやつら官僚公務員。
これは日本の常識です!!!!!!
770名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:09:20.73 ID:jelfikT30
橋下が童話予算を継続したという事実を書くと困る奴って、一体何なのだろう?
童話関係なのか何なのか知らんがさ
親族が童話関係者だったことも、その人物の会社の公共事業受注が倍増したのも議会で指摘された事実だし
マスコミの姿勢が気に入らないなら、抗議電話でもしたらエエやん
771名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:09:26.49 ID:xTi3EhFW0
>>757
差別はなくなってない、だから拒否するとでも言ったのか?
そもそも廃止する権限がないんだから拒否もできないんだがな
772名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:11:45.06 ID:nWquTi9o0
601 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 22:44:47.37 ID:Rl3Jj7KA0


ハシゲ工作員必死だなw


【大阪府知事選】 出馬表明した池田市長・倉田氏 こだわったはずの出馬条件の署名簿は存在せず
620 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 23:04:08.25 ID:Rl3Jj7KA0
602 :名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:32.65 ID:tMJ4e7zv0
>>601
異論はないんだな?
お前泣かすぞ?

w

おまえなんでID同じなんだよw近くにいるのか?w
773名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:12:50.56 ID:xTi3EhFW0
>>764
683でおまえに横レスされたんだがもう忘れたか?
774名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:14:24.93 ID:jelfikT30
>>771
そう発言したんだが?

>そもそも廃止する権限がないんだから拒否もできないんだがな
知事が廃止できない予算って?
アホなの、オマエww
775名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:14:26.19 ID:sM1eOzMo0
>>773
「何言ってんだ、コイツ???」

と、答えればいいってことだと思うぞ
776名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:14:29.67 ID:y+EseYA10
公務員はどろぼうのはじまり
777名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:23:34.18 ID:JzQgu0xB0
>>772
それは>620が>602を貼り付けてwって泣いてる様子だろ?

>おまえなんでID同じなんだよw近くにいるのか?w
この場合のお前ってだれ?すごいファビョリすぎじゃないかお前。意味が通じないぞ。
778名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:24:05.92 ID:xTi3EhFW0
>>774
知事が議会の決定無視していいとか初耳なんだが

維新が第一党の今なら可能だな
何で共産党は今要求しないんだろうな
779名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:25:24.54 ID:jelfikT30
>>778
予算案は誰が作るのかも知らんのか
橋下信者って、ホント馬鹿しかいねーなww
780名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:26:49.37 ID:LCFHdzU9O
5000万やるから出てみ
781名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:28:05.21 ID:u3Q1dGuq0
倉田、格好悪いな。
存在しないものをさもあるように言ってた嘘がばれた時点で
こいつの信用なんてそもそもない。ただの嫌がらせ出馬だな。
池田でおとなしくしてればよいものを・・・(w
782名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:36:11.75 ID:xTi3EhFW0
>>779
議会を通らない案を作れと?
第一党になった今ですらいろいろ抵抗されてるってのに

橋下は「あなたが第一党になればいい」と言ったらしいが
要するに他党議員の同意を取れってことだろ
783名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:38:13.65 ID:jelfikT30
>>782
知事が廃止した予算を復活させる議会って・・
そんなん見たことないわww

>橋下は「あなたが第一党になればいい」と言ったらしいが
要するに童話予算を廃止する気はないってことでしょ
バカじゃないのww
784名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:45:29.99 ID:nWquTi9o0
489 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 19:36:54.99 ID:tMJ4e7zv0
>484
>・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
>・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親がハシモトに変えた


これを見ると大阪人は橋下を応援したやりたいという感想しか抱かないけどな。
すごいドラマが生んだすごい政治家という印象しかないな。

大阪人は橋下を応援することでまとまりそうだな。

【大阪府知事選】 出馬表明した池田市長・倉田氏 こだわったはずの出馬条件の署名簿は存在せず
593 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 22:37:18.79 ID:tMJ4e7zv0
>・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
>・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親が徹が誕生の際にハシモトに変えた

この話が本当なら大阪府民は何が何でも橋下と維新の会に投票しないといけないな。
この話を聞いて橋下を当選させなかったら大阪人の恥だろ。

今後は橋下支持が2chの総意ということでいいよな。
橋下批判は大阪人でも無いようだしな。

これ書いてるオマエだよ ID:JzQgu0xB0 オ マ エ
785名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:52:53.63 ID:nWquTi9o0
959 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 00:03:40.07 ID:Rl3Jj7KA0
WTCは平松が橋下に購入してくれと泣きついたんだ。
そのくせ、民主党の裏切り分子どもは糞大学教授
を連れ出してWTC危険厨。大阪市さえ押さえれば、
府議会は過半数とっているので、今でも大阪府庁
WTC移転OKよ。俺は大阪市民だが大賛成だ。
ええ眺めやぞー一辺来てみー好きになるでー
それから関東の田舎者は口出すなやー関係ないやろ。
ごちゃごちゃとコンマイ奴らめが

【大阪】府知事選 「当選後、橋下氏の院政にならないか」との問いに、“後継者”松井氏「反論しない」
714 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 00:12:43.42 ID:Rl3Jj7KA0
大阪府民もそう思っているって。あんなカス池田市長などに
任せたら、それこそ何にも決まらへんでー。維新の会に府議会
の過半数を渡したのじゃ。と言う事は知事も維新の会に任せた
と言う事だ。それでええやんけー何をごちゃごちゃ抜かしとる
ねん。民主党が横槍入れてるのが手に取る様に分かるがな。
俺達は糞民主党の息の掛かった候補者は絶対に通さへんねん。
まあー見ててみー

【大阪府知事選】民主・自民、池田市長の倉田氏擁立検討
319 :名無しさん@12周年[]:2011/10/28(金) 00:19:36.60 ID:Rl3Jj7KA0
俺たちゃ松井に投票するのではなく、前回の大阪市議選同様
維新の会に投票するのだ。言い換えれば橋下の思い通りに動
く政治集団に投票するのだ。少なくとも腐った既成政党に投
票するよりは、価値があると信じている。逆に糞民主党の息
のかかった汚染厨には絶対に投票しない。俺の家族もな

これ書いてるオ マ エだよ オ マ エ
786名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:40:10.36 ID:aDAVOwSK0
丸山出馬だって
ソースは読売
787名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:50:18.83 ID:Thi6eSn80
自民はどうするんだ?
すでに倉田を推してるのに。
788名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:51:39.62 ID:Xe7BTsxt0
民主の推薦って分かった時点で池田に投票は有り得ない
だいたい、水道合併話壊したのコイツだしな
789名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:52:34.96 ID:MjwCLnkB0
丸山で決まったな
哀れ橋下
藤原に負ける源氏
790名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:53:56.76 ID:aDAVOwSK0
丸山はゼロベースで都構想を考えるっていってるからな。
どっちに転ぶんだろ。
一番笑えるのは倉田になるのかな
791名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:57:18.77 ID:/U0odly90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111029-00000042-yom-pol
丸山出馬で状況は激変。

松井VS丸山なら勝負の行方は微妙。

一方、これで倉田はもう泡沫扱い。
今なら間に合う。
悪いことは言わんから、池田市民に土下座して出馬辞退したほうがいい。
792名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:03:44.47 ID:0OMK72R60
兵庫は龍野の丸山が、そこまで強いのかは疑問。
池田も兵庫に近いが、一応、大阪だし。

倉田は、昔の三国志の小説か何かで、おびきよせられて
城を出て出陣したところを、孔明かなんかの軍師に計略で
退路を絶たれた武将のような感じだが。

まだ池田市長の辞職を届けてないが、今さら撤退は無理やろ。
記者会見開いた以上。
793名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:14:54.80 ID:fCHfFHAK0
倉田 出馬撤回して池田市市長に居座る予感。

池田市民は馬鹿ばかり
794名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:20:53.65 ID:eqvEnPNwO
丸山出馬?
わけわからんなあ
795名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:27:35.99 ID:fCHfFHAK0
橋下に踊らされた馬鹿市長 倉田 アホ弁護士丸山

末路哀れ ニート市長とニート弁護士
796名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:47:37.70 ID:910h8aEN0
丸山ホンマに出馬なら一層おもろくなるなー
茶番にのせられた馬鹿が右往左往しよるで
政党なんて全くいらんで邪魔なだけや
797名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:02:19.85 ID:/U0odly90
一番後悔しているのは民主平野国対委員長。

ようやく擁立できた候補が一夜にして羽柴秀吉並みの泡沫扱い。
今更、推薦の取消もできないし、責任問題だろ。
798名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:04:44.39 ID:PY5/VC6g0
倉田ハシゴはずされた?
799名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:32:24.78 ID:0OMK72R60
>>798
外された。相乗りのはずが、ほとんど民主だけになってしまった。
800名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:31:27.41 ID:910h8aEN0
>>796
平野は無能中の無能やからなあ
あいつが関わるとろくなことないで普天間もしかり
801名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:51:08.05 ID:Dr4xA1BC0
266 名前:名前をあたえないでください[] 投稿日:2011/10/28(金) 21:50:38.76 ID:bsma0nAl
大阪府民なら橋下氏が同和地区出身など皆すでに知っている。

そのうえで、出自や身内のことをほじくりだして叩こうとしても
却って橋下氏の逆境から這い上がってきた凡人にない強さを再認識するだけ。
週刊誌は叩くつもりが結果として彼の英雄伝説に貢献している。

それに大阪の人間はネガティブキャンペーンは大嫌い。
事実、反橋下派のツイッターも急に大人しくなっているのも、
こうした低俗でレベルの低い誹謗中傷に関わりたくないから。

こんな週刊誌の記事が続くようなら、残念ながら橋下ー松井は圧勝するよ。
802名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:44:21.49 ID:NKrcWRBt0
倉田は、これ絶対出馬取りやめるだろうww
恥さらしww
803名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:48:06.18 ID:hhRcSIIrO
凄いな、橋下は大阪市どころか腐った日本の政権やマスゴミまで洗い出してぶっ潰す勢いだなw
804名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:10:53.12 ID:jE1vOnsX0
自民府連も谷川が要請したのを受けた時点で
応援しないということまさか出来ないだろうしね
これでは完全に維新の圧勝に終わるね
805名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:21:26.19 ID:sQEdcrWU0
丸山が出ることで無党派が松井から丸山に流れる計算なのかな、3つ巴狙いか
そううまくいかないだろ、丸山弁護士は知名度を過信している
806名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:45:16.98 ID:ovQ/WFFN0
橋下はいいんだけどね、維新にむらがってるやつに
アホな一発屋がいるのでで、困ってる市長多いのだよ。
807名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 09:50:13.69 ID:ZKUXnkqK0
選挙は亡者の展覧会
808名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:02:18.90 ID:O2KQ/RdR0

「丸山は本気で出馬を考えている、昨日もメール来たけど出馬要請された話をしなかった」

魔人・B 橋下はこんな談話を出した。
二人は頻繁に連絡を取り合う肝胆相照らす中。(仲が良い事)

丸山が出馬すると言うのが本当なら
親友・橋下が既成政党とマスコミの総掛かりされているのを
丸山が助けに入った希ガス。

珍助の番組で、隠し撮りされた円山は
水着女性に嫌らしい視線を送っていた。
エロオヤジと思っていたが竹島問題で見直した。

丸山$松井、どちらでもO・K
809名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:26:27.62 ID:O2KQ/RdR0

早く、丸山出馬について倉田の談話を聞きたい。
どの口で「卒維新」と言ったか見たい。
810名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:31:37.27 ID:NVIO0II+0
誰がシナリオ書いてんの?
W選挙の盛り上げ方
811名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:34:12.31 ID:bwfp3zjD0
何がなんだかよくわからんが
俺は関東の人間だし
ただ面相の限りでは倉田氏のほうが人格者に見える
ま、がんばってくれたまえ大阪の民
812名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:35:05.72 ID:mcGP8RvJ0
大阪人は糞週刊誌の誘導的報道の煽りに乗せられはしない。
ああいうマスゴミどもの、「世論や世評は我々次第でどうにでもなる」という
おごり高ぶった考えを粉砕してやれ。
今度も大阪人の団結力を見せつけてやろうぜ。

頑張れ大阪維新の会! 応援してるぞ!

813名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:35:52.31 ID:gARNw0Ww0
維新頑張れ
大阪を再編しよう
814名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:37:28.71 ID:sQEdcrWU0
松井先行、丸山・倉田が追う展開のまま終わるよ。 橋下より大阪に密着していない丸山だからね
815名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:39:03.62 ID:gpmiptWu0
これ丸山と橋下は連絡取ってるのかな?
倉田ざまあw
816名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:43:52.78 ID:O2KQ/RdR0

選挙は筋書きの無いドラマ(パクリ)と言ったら、実も蓋もない。

(利権・受益集団がやった事)
手始めに、週刊誌を使って差別報道して誹謗中傷をする。
次に、府知事の職務権限に絡む捏造記事を書く。(キムチ男談)
  (ヤクザな叔父との商取引)か

これで世間の耳目を集め、
あわよくば魔人Bの機先を制したいのだろうが、
このスレを見る限り、大阪人の琴線に触れていない

気前よく東北人は4千万円を寄付。
負けずに大阪人もダブル・スコア差を出して欲しい。
817あゆぼん1世:2011/10/29(土) 11:57:29.33 ID:8l7is9Tb0
>>1 
>こだわったはずの出馬条件の署名簿は存在せず

ひょっとすると、まちBBS大阪の池田板にあった…この話―
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1311123106/415
「大阪府都市競艇組合」の池田市長を除く15市長と箕面市長の存在も何か
関係していないでしょうか?(公開すれば、それをきっかけに誰かが「そのこと」
が暗に指し示す「ある狙い」と「背後関係」に気が付いて、自分たちの作戦進行
に支障を来すおそれがある…)そう考えたのでは?
818名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:59:04.58 ID:O2KQ/RdR0

画竜点睛、
 仏作って魂を入れず。
  百日の説法屁一つ

 ↑ 松井を府知事にしない意。
819名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:59:21.59 ID:zk3qjYIj0
カダフィーとは?独裁の事か?
利権がらみでマスコミメディアを操り
現状維持で国民の血税をむさぼり続けるのは
どっちだ?
官僚公務員そのまんまだろが?
橋下の味方は権力側の人間か?
違うだろが!
談合ゼネコンの利権を守り、4万人もいる市の職員の
高給と職場確保が目的の平松に倉田。
いったいどちらが、本物のカダフィか馬鹿でも
わかるわな。
820名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:07:09.04 ID:s34HT/SU0
丸山議員の出馬で倉田市長はただの人になるね
821名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:12:38.23 ID:Q1D5uzdq0
職労vs反職労の戦い
822あゆぼん1世:2011/10/29(土) 12:13:00.04 ID:8l7is9Tb0
>>819
ちょっとこれ読んでみて下さい。皆さんも。橋下大阪府知事の「成績表」です。
大阪のメディア総合スレ Part2
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242910898/62-66
823名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:15:16.93 ID:sQEdcrWU0
平松にはプラスにならないことが判明したのでよかったよ 松井も油断禁物だが大丈夫だろ
824名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:16:38.28 ID:Q1D5uzdq0
>>822
あのさ、平松は野中引っ張りだしたことも周知しろよなw
825名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:18:24.67 ID:K8BnCWEO0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111029/lcl11102911410000-n1.htm

橋下さんにやりってかんじなんかな。それにしても自民谷川って人、自分から
頼んだとはいえ、事情がかわったので今回は諦めてくださいっていうだろ、ふつー
826名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:32:08.09 ID:sQEdcrWU0
谷川も倉田がいやだった、そうでなければ丸山の出馬を支援表明しない
827名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:02:24.15 ID:ZA2cKHYq0
自民大阪は一度解体した方がいい
ちょうどいい機会だと中央は思ってんだろ
谷川には大阪内でも求心力が無いから、ただの邪魔者だろうし

828名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:17:22.84 ID:1LpiIvcU0
>>811
面相?
どう考えても倉田は悪代官か、悪徳商人の越後屋ってお顔なんだが。
一目見ただけで狡猾な人物ってお顔w
ノックの投げ出しで変わった選挙時期を本来時期に戻した橋下。
残り任期3年半もあるのに3万人の賛成票を投じた有権者の期待を裏切った倉田。
おのずと結果は見えようw
829名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:37:23.07 ID:O2KQ/RdR0

都知事は、橋下の市政転身を評価
自民幹事長は橋本構想を評価。

丸山は橋本構想をゼロベースで考えると述べた。
倉田の「脱維新」と違い、橋下と協力する余地もある。

上記の二点から推察すると、
自民が政権に戻り、のぶてるを総理にしたい。
その為に自民第一の親子は、自民府議が誘導した民主との相乗りじゃ、
自民の勝利がはっきりしないと思った。

そこでた丸山を焚き付けた。
元々、丸山は地方自治で仕事をしたかった。
 (都知事選での迷いで明白)

「このメンツなら勝てる。当選した時は協力するから、
  魔人Bとタッグを組んで成果をあげ、地方自治の歴史に名を残せ。」

と石原親子が焚き付けた希ガス。
830名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:55:04.38 ID:t5Vx8sH50
>>828
市民の信頼が厚いから、倉田市長は5期目なんだよ。
そして今回の事も市民は怒ってはいないと思うよ。
ただ、彼に代わって市長を勤めれる人材がそうそう居るとは
思えないので困っていると言ったところかな @てるてる家族。
831名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:08:34.70 ID:gpmiptWu0
>>830
アホかw
五期もやれる仕事しかしてないんだろ。
普通二期もやればやることなくなって辞めるわw
832あゆぼん1世:2011/10/29(土) 14:20:13.17 ID:8l7is9Tb0
>>824
え?ああ、ひょっとして同和利権のことですか?
で、平松さんがその野中氏を引っ張りだしたことによって
大阪府民全体にどれだけの損害を与えたか、比較検討
の参考になる様な具体的な数字は今お持ちでしょうか?

(「新潮45」でなく、)「週刊新潮」の方には目を通したのですが、
くだんの橋下府知事 >>822も同和予算は削ってなかったはず
ですよ?
833名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:32:03.65 ID:n9NzqHCk0
池田市民はどんな立ち位置なのかね
834名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:33:41.03 ID:gpmiptWu0
皮肉のことに今回の記事で部落差別があることを証明したから
部落関連予算の必要性が確認された。
なんだこれ?
835名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:38:21.92 ID:O2KQ/RdR0

橋下が談話を出したことで、
差別報道は悲憤公憤の矢面に立たされ終焉。

選挙は府市とも維新の会が圧勝の筈。
ハッピーエンドは良いもんだ。
では、さらば
836名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:45:16.36 ID:gaZPj/gM0
お膳立てしてくれたら立つよとマスコミに宣言して出馬するやつほどみっともないものはない
お膳立てしてもらうにしても影でこっそりやるのが大事
837堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 15:12:31.41 ID:RkhMlGLm0
ニュー速+内でスレ乱立し、また、給料あとの土曜ということもあってか、平日ほどのスレ進行になっていない、
ということは、

      維   新   の   会   工   作   員   乙   (^O^)(^O^)(^O^)
838名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:28:59.28 ID:6drMaKmE0
倉田は降りると見たよ
839名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:35:12.89 ID:ZP/9ad9cO
実は私がカダフィです。
840名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:09:08.46 ID:EbhU1OEg0
産業廃棄物処理をめぐり、便宜を図った見返りに業者から30万円相当の海外旅行の接待を受けたとして、和歌山県警は28日、同県紀の川市の副市長堂本正秀容疑者(63 )=和歌山市和歌浦東1丁目=を収賄容疑で逮捕し、発表した。
841堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 16:20:06.88 ID:FNqscy3d0
>>840
 泉南市立砂川小プールで起きた男児水死事故の調査委(委員長・金子武嗣弁護士、9人)は27日も市埋蔵文化財センターで聞き取りを実施した。
対象は教育部長で、弁護士同席の上で事務分掌やプール開放事業へのかかわりなどについて説明を受けた。
調査委は今後、水中に沈んでいた男児を発見した保護者や事故の起きた大プールの監視を担当していた監視員(アルバイト)に当時の状況を聴く。
市民を対象にプール開放事業のあり方や監視業務を民間業者へ委託することの是非を問うアンケートも実施する。

http://mainichi.jp/area/osaka/news/20111028ddlk27040375000c.html
842堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 16:22:20.62 ID:FNqscy3d0
> 監視業務を民間業者へ委託することの是非を問うアンケートも実施する。
民間委託して人命が軽視されていいの、ハシシタよ!
843名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:31:17.70 ID:K8BnCWEO0
泉南市に直接言ってください
844堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 16:40:37.15 ID:FNqscy3d0
ハシシタの言うことを聞かんかったら補助金カットされるんとちゃうの?(^O^)(^O^)(^O^)
845名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:46:08.97 ID:6drMaKmE0
東大阪市長選 落選した東大阪維新の会 西野しげる
http://www.nishino-net.jp/

東大阪ダブル選「維新」乱立 類似ポスターも…“本家”は注意喚起
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110922/lcl11092214150004-n2.htm

伯父は府内の首長選のいくつかに関与した。
その際、僕や大阪維新の会に応援依頼をしてきたが、全て断った。
先日の東大阪市長選挙においては落選した候補者を2年がかりで応援していたようだ。
この従兄も秘書になって。伯父等から親戚筋を通してうちの妻に面会依頼があったが全て断った。
そしてその候補者は落選。伯父は僕に恨みを抱いているはず

叔父が平松陣営に売ったのかw
846名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:48:33.77 ID:RJO2yndc0
>ある市長は「首長を巻き込んで踏み絵を踏ませるようなことをしたらだめだ。
>自分が命をかけて立候補すると言ってからだ」と批判した

これがすべてだと思う。覚悟無さすぎ。
847名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:51:49.09 ID:0OMK72R60
>>845
その東大阪市長選挙を恨みに思って
週刊誌に激白したんか?
848名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:09:21.57 ID:eqvEnPNwO
自民は丸山支持みたいやなあ
849名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:13:05.92 ID:6drMaKmE0
野中と新潮社はむかしから中傷記事書いている事実があるから
850名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:19:30.03 ID:K8BnCWEO0
>>847
いやツィッターによるとその前に伯父から従兄(週刊誌に出てた犯罪云々の)
の面倒をみてほしいと頼まれたが断ったらしい。母親が再婚して今の父親
や父方の親戚筋がいるので伯父方とは疎遠に
851名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:45:35.08 ID:94x9v0oE0
>>850
そういった輩に血縁だからといって、一度でも甘い顔を見せたら最後
断るのが正しいわな
852名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:02:38.98 ID:ZP/9ad9cO
テレビで谷川のおっさんが倉田じゃ勝たれへんって言ってたで!
853名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:08:40.81 ID:0OMK72R60
>>851
たしかに親戚といっても、いろいろいるからな。
味方どころか最悪の敵になる。

うちも、工場跡地の相続で、親戚がもめて
不倶戴天の間柄になってしまった。
弁護士でもない893まがいの連中も介入してきた。
今は夢の跡のように、その工場跡地には
超高層タワーマンションが建ってるが。
工場だった痕跡は全くなくなった。
854名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:10:39.59 ID:+z6nkXLU0
樺島弁護士は部落差別主義者だったのか?
ついに本性が明らかになったな。
855堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 18:17:25.25 ID:FNqscy3d0
>>854
差別はいけないが、「逆差別」、つまり同和対策事業特別措置法などが問題なのであって、
被差別部落出身者を騙って脅迫するなんざ論外。
856名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:21:24.62 ID:+z6nkXLU0
野中と平松のコンビのことか?
857堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 18:25:42.67 ID:FNqscy3d0
>>856
野中広務氏は政界引退後にカミングアウトしたんやったっけ?
このあたりの記憶があやふやorz

平松は、どうでもええ(^O^)(^O^)(^O^)

Twitterでオレに大ウソこきよったし(>_<)(>_<)(>_<)
858名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:29:42.68 ID:aahXD7vr0
>>40
そうだね俺も池田と似たような豊中だけど河内あたりにはソッポむくし同じだと思われたく
ないもの。
859堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 18:29:58.51 ID:FNqscy3d0
>>857
野中は京都府議会議員、京都府副知事時代に自らが被差別部落出身であることを話したことがあったが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%AD%E5%BA%83%E5%8B%99
860堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 18:32:54.42 ID:FNqscy3d0
>>859
京都府副知事時代には小森龍邦をはじめとした部落解放同盟幹部のいる席で
「部落問題をダシにして利権あさりをしたり、あるいはそれによって政党の組織拡大の手段に使う人を憎みます。
そういう運動を続ける限り、部落解放は閉ざされ、差別の再生産が繰り返されていくのであります」
と発言したこともある。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%AD%E5%BA%83%E5%8B%99

ひょっとしたら、ハシシタは、こーゆーとこだけ野中広務氏の政治信念を利用しているのかもね(^O^)(^O^)(^O^)
861名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:34:10.09 ID:+z6nkXLU0
北摂は今回の倉田の薄汚い工作で評判落としただろ。
無所属でこれがやりたいから出馬するというなら分かるが。
862名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:43:22.73 ID:GOviu6/y0
橋下 < やっぱ知事選の方に立候補します
863堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/29(土) 20:36:24.48 ID:xBmc7PjE0
>>862
だ〜いど〜んで〜ん返し(C)とんねるず
864名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:30:03.36 ID:94x9v0oE0
>>860
野中広務氏もほえる 平松市長パーティー 反“都構想”大合唱
http://www.asyura2.com/11/senkyo107/msg/263.html

野中と関係のない橋下を、無理に結び付けんでも
野中は平松のサポーターなんだがなぁ
865名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:36:03.36 ID:g8dDApM90
>>861
いえいえ、倉田さんは北攝では人気ありますよ。
ひょつすると知事になりますな。
http://leap.raindrop.jp/tiny/c5
866堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 00:36:03.46 ID:+7mZ1x470
>>864
野中広務氏と毎日放送の関係は?(^O^)(^O^)(^O^)

例えば、MBS経営陣と野中広務氏が昵懇の仲だとか、
野中広務氏がMBSの株式を保有しているとか、
そんなんはないんかいな?
867名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:56:06.97 ID:EhHpqBRj0
>>866
>野中広務氏と毎日放送の関係は?(^O^)(^O^)(^O^)
勘違いだよね?そんなこと、一言も言ってないんだが

>ひょっとしたら、ハシシタは、こーゆーとこだけ野中広務氏の政治信念を利用しているのかもね
まずは、この妄想でも公開したら?
868あゆぼん1世:2011/10/30(日) 01:56:43.63 ID:SGbTKS2i0
>>533,>>535
そういえば大阪池田市の「ダイハツ」もトヨタの連結子会社でしたよね?
2011年8月22日に制定されたっていう新しいコーポレーションスローガンの
「もっと軽にできること。」って、NHKのドラマ『TAROの塔』みたいな(それが
このタイミングで世間に流れて人々の記憶に残るように画策した人間たち
しか知らない、それに気付かない、気付けないまま理不尽な時代の波に
翻弄され続けるしかない人々を内心嘲笑っている様な)【ダブルミーニング】
がある様な気がしませんか?

NHKのドラマを引き合いに出したところで、「食(食い倒れ)」と「職(失業者数)」
にうるさい論客の多い大阪の注意がこの府市同時選挙の方に向けさせられて
いるそのどさくさに、震災禍と外圧を背景に政府内外で議論が行われている
「TTP加入の是非」と同じくらい気になる「あの肉」の話を(字数の関係で次回)。

【国家の一大事が迫る中、行われる大阪府市同時選挙―作られた“混沌”!?】
>>822でした(笑)。
869あゆぼん1世:2011/10/30(日) 02:02:31.63 ID:SGbTKS2i0
>>868 つづき
ちょうど今、米国産牛の輸入制限を30ヵ月以下に緩和するよう、またアメリカが
迫って来てる感じですが、アメリカは過去何度も日本の「自動車」輸出への報復
関税を脅しの武器に、「牛肉」をはじめとする農産物の売り込み攻勢を掛けてきた
経緯がありますよね?だからその関係性を押さえた上での発想なんだけれども、
今NHKでやってる朝の連続テレビ小説「カーネーション」なんかにも「肉」や「車」、
「色」などから連想される種々のイメージを包含する【マルチミーニング】や、ドラマ
にキャスティングされた俳優の皆さんが今演ってる、あるいは過去に演った、ドラマ
その他のメディアで演じた役どころや付加されたイメージに視聴者の関心が向いて、
それをきっかけに未来に待ち受ける超国家的陰謀の綾糸に絡め捕られてしまう
【マルチトラップ】みたいなのが随所に仕掛けられてるんじゃないかと思って怪しん
で見てみる―もちろん、ただ「好き」ってだけでハマるのも悪くないんですが、たま
には私たちも「真実を見通す第三の目」を開いて、煌びやかな世界の背後に蠢く
闇の世界の真実をも捉えてみてはどうでしょうか?
870名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:09:15.26 ID:f95cv4WH0
>>38
そうやってか弱い市民あぶり出して集団ストーカーの餌食にするんだろ
これだからカルトやBは怖い
871あゆぼん1世:2011/10/30(日) 02:12:38.97 ID:SGbTKS2i0
>>869 つづき―とういか取り急ぎの補足と展開?
(真実を見通す第三の目…げッ!?「宝石の宣伝」とか「怪しげな宗教の資金集め」へ
の誘導や協力等ではありませんのでそっち方面には決して近付かれませんように!)

・日本人人口の2割弱もの朝ドラ視聴者を無意識の内に「橋(の)下」へと誘導する
ための「記号」として(?)白羽の矢が立ったのは、あの超有名人の息子さんだった!?
★NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part17
http://yomi.mobi/read.cgi/kamome/kamome_tvd_1319182634/956
(元スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1319182634/956

・『TAROの塔』と「東日本大震災」、「橋下大阪府知事」と「宇宙戦争」とを結ぶ点と線、
某有名都市伝説研究家の掲示板から消えたteacupの投稿記事にも“配管工”の文字が!
★上原美優も結局他殺だったけど、日本のマスコミは自殺で片付けるのはなんで?
http://yomi.mobi/read.cgi/hato/hato_morningcoffee_1305191175/883-887
(元スレ:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1305191175/883-887
872名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:35:35.34 ID:pHNUKRMq0
しかし業績云々を言う前に、橋下を「任期途中で投げ出した」と
批判してたやつらが倉田をどういう顔で支援するのかねw
873あゆぼん1世@868-改訂していい?(笑):2011/10/30(日) 02:42:48.09 ID:SGbTKS2i0
>>533,>>535
そういえば大阪池田市の「ダイハツ」もトヨタの連結子会社でしたよね?
2011年8月22日に制定されたっていう新しいコーポレーションスローガンの
「もっと軽にできること。」って、NHKのドラマ『TAROの塔』みたいな(それが
このタイミングで世間に流れて人々の記憶に残るように画策した人間たち
しか知らない、それに気付かない、気付けないまま理不尽な時代の波に
翻弄され続けるしかない人々を内心嘲笑っている様な)【ダブルミーニング】
がある様な気がしませんか?

NHKのドラマを引き合いに出したところで、「食(食い倒れ)」と「職(失業者数)」
にうるさい論客の多い大阪の注意がこの府市同時選挙の方に向けさせられて
いるそのどさくさに、震災禍と外圧を背景に政府内外で議論が行われている
「TPP加入の是非」と同じくらい気になる「あの肉」の話を(字数の関係で次回)。

【国家の一大事が迫る中、行われる大阪府市同時選挙―作られた“混沌”!?】
>>822でした(笑)。
874名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:46:40.39 ID:R9Zn/F5nO
【新スポット】童貞7人の妄想をテーマパーク化。"チェリー・パーク"開園(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
875あゆぼん1世@868-改訂していい?(笑):2011/10/30(日) 02:55:05.53 ID:SGbTKS2i0
>>873 つづき
ちょうど今、米国産牛の輸入制限を30ヵ月以下に緩和するよう、またアメリカが
迫って来てる感じですが、アメリカは過去何度も日本の「自動車」輸出への報復
関税を脅しの武器に、「牛肉」をはじめとする農産物の売り込み攻勢を掛けてきた
経緯がありますよね?だからその関係性を押さえた上での発想なんだけれども、
今NHKでやってる朝の連続テレビ小説「カーネーション」なんかにも「肉」や「車」、
「色」などから連想される種々のイメージを包含する【マルチミーニング】や、ドラマ
にキャスティングされた俳優の皆さんが今演ってる、あるいは過去に演った、ドラマ
その他のメディアで演じた役どころや付加されたイメージに視聴者の関心が向いて、
それをきっかけに未来に待ち受ける超国家的陰謀の綾糸に絡め捕られてしまう
【マルチトラップ】みたいなのが随所に仕掛けられてるんじゃないかと思って怪しん
で見てみる―もちろん、ただ「好き」ってだけでハマるのも悪くないんですが、たま
には私たちも「真実を見通す第三の目」を開いて、煌びやかな世界の背後に蠢く
闇の世界の真実をも捉えてみてはどうでしょうか?
876名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:59:00.92 ID:RtZSZ5VqO
うちのアホ市長が池田の市長を応援しようがしまいが投票するのは俺たち市民。維新候補の圧勝に決まってるやん。
877名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:59:03.78 ID:gq4sQVG+O
倉田完全に空気だな
878あゆぼん1世@868-改訂していい?(感謝):2011/10/30(日) 03:00:11.60 ID:SGbTKS2i0
>>875 つづき―とういか取り急ぎの補足と展開?
(真実を見通す第三の目…げッ!?「宝石の宣伝」とか「怪しげな宗教の資金集め」へ
の誘導や協力等ではありませんのでそっち方面には決して近付かれませんように!)

・日本人人口の2割弱もの朝ドラ視聴者を無意識の内に「橋(の)下」へと誘導する
ための「記号」として(?)白羽の矢が立ったのは、あの超有名人の息子さんだった!?
★NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part17
http://yomi.mobi/read.cgi/kamome/kamome_tvd_1319182634/956
(元スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1319182634/956

・『TAROの塔』と「東日本大震災」、「橋下大阪府知事」と「宇宙戦争」とを結ぶ点と線、
某有名都市伝説研究家の掲示板から消えたteacupの投稿記事にも“配管工”の文字が!
★上原美優も結局他殺だったけど、日本のマスコミは自殺で片付けるのはなんで?
http://yomi.mobi/read.cgi/hato/hato_morningcoffee_1305191175/883-887
(元スレ:http://hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1305191175/883-887
879名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:04:48.68 ID:jcSeVJ2Q0
自民は谷川みたいな屑が居座ってるかふぃりだめだ
880名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:26:24.52 ID:plzyLyaPO
テレビの倉田の露出が昨日はまったくなかった!
881名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:46:54.20 ID:f95cv4WH0
伊丹空港はどうするきなんだ?
882名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:05:01.02 ID:Sapy4fo90
へえ・・倉田陣営が公言してる府内市町村長ら28名の推薦があるというのが
ウソだったら公職選挙法235条違反の疑いがあるんだとよ
んで維新が28名の名前を明らかにせよといってるそうな
883堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 11:01:54.80 ID:a53ZF1CX0
http://twitter.com/whitetomorrow/status/130459673802444802

橋下さんが大阪マラソン走ってますよ!USTREAMで生中継!ネットの使い方うまいなぁ!
http://t.co/YLViWPBr
その後はこっちも見てね!
http://t.co/CYLtZwAB
#大阪マラソン #池田市

ハシシタは定例記者会見のネット中継やってたっけ?
オレが知らんだけか(^O^)(^O^)(^O^)
884名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:36:44.41 ID:8j+Brh2f0
>>883
ほんと、この人は情熱がある。
885名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:50:42.65 ID:MTmJZ6x30
>>882
出馬取り消すんじゃないかね
丸山議員出馬するし
886名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:31:39.80 ID:Sapy4fo90
>>883
走りながら笑顔で握手するって苦しいだろうなw練習もしてないだろうに
元ラガーマンだが
887名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:47:35.52 ID:x+cZ+rn90
平松と橋下の間を取り持つようなこと言うといて
任期三年半も残して自分が知事選立候補。
こいつ自分が、前に出て目立ちたかっただけやないかい。
何を勘違いしてるんか知らんけど
知事になるような器ちゃうゆうねん・・・


府知事選は丸山 
市長選は平松と橋下で五分五分   
このW選挙で全国にアホと恥晒した 倉田
888堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/30(日) 14:14:44.92 ID:cPKpxXIe0
>>887
888ゲットか?(^O^)(^O^)(^O^)

倉田池田市長が出馬宣言しなかったら、丸山和也氏は決心していなかっただろう。

意見には個人差がありますw
889名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:35:23.39 ID:hBcC2OfI0
遣りたいことより周りの状況を重んじる
否定はしないさ
そんな判断材料だけだろ
非難はするなよ
890名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:12:00.46 ID:IbCV6gF90
市選擧どうなった?
891名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:12:32.27 ID:8j+Brh2f0
倉田氏、署名簿公開する氣はないみたいです。いまのところ。

892名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:44:07.82 ID:IbCV6gF90
倉田いらね!
893名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:45:43.37 ID:lxUw4f6X0
>>891
実際は8人くらいだったりして
894名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:15:04.97 ID:plzyLyaPO
橋下が公選法違反だとつぶやいているぞ!
倉田やばいやろ!
895 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/30(日) 19:24:10.05 ID:hwRGRYOM0
>>883
橋下知事人気あるなww
896名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:29:23.12 ID:Sapy4fo90
出馬しないじゃという情報が流れたときは新聞社の調べでは署名に応じると
明確してた首長は10人前後、それがその日の夕方に出馬するとの情報が出た
ときは署名に応じるとした首長は20人、出馬すると先に発表すれば支援する
という首長が10人いるということで30人の推薦を得られるということで
条件を満たしたと倉田陣営は発表した。が、各自治体選出の維新の府議会議員
らが地元の首長に確認したが発表された人数まで達しないらしい。
んで維新としてはほんとは首長らの3分の2もの支持はなかったと認めさせたいんだろ
大阪府内の3分の2もの首長が支持してると聞くと有権者の心理に影響を
及ぼすのは間違いないからな
897名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:47:29.97 ID:plzyLyaPO
狭山市長吉田は逃げまくってるなあ(笑)
898名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:50:34.87 ID:8j+Brh2f0
池田市長を何期もやられた人が、嘘ついて府知事に立候補なんて、
そんな事、ありえないですよね、ねえーみなさん。
899名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:53:11.20 ID:2JAcAC/FO
自民にハシゴ外されてやんのw
900名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:01:06.07 ID:VxIwfaMS0
少なくとも署名したとする20人分は公表しないとあかんわなあ。
901名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:02:37.58 ID:/p7EBb6b0
いきなり公職選挙法違反か

馬鹿だなこいつ
902名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:12:33.95 ID:plzyLyaPO
2chですぐに公選法違反の疑い?とか書き込んだ人いたけどすごいなあ
903名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:26:48.53 ID:VxIwfaMS0
>2chですぐに公選法違反の疑い?

あーそれ、俺もどっかのスレで見たなあ。
最初は何のことかピンとこなかったが
 
倉田は口が災いしたかもね。
904名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:40:10.14 ID:EDDVERZhP
@kaoru_kurata 倉田薫
何かこの数を巡って「公職選挙法に抵触する」と言っている人がいるようですが、
私の心を動かす「出馬要請の人数」なので公職選挙法に抵触することなど全くありません。
吉田市長って、誠実、情熱の人です。
私の人生を左右することになるようなウソをつく人ではありません
10月30日 3:47 PM
905名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:43:45.25 ID:VxIwfaMS0
>私の心を動かす「出馬要請の人数」

心のうちに留めとけばよかったのにな・・
公表したらアウトだろw
906名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:43:58.55 ID:5T6SEoyg0
point of no returnを、既に過ぎている。
辞職届未提出だから、形式的には正式な辞職でないので
引き返せるが、政治的自殺となるだろう。
907名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:47:30.61 ID:jS5faysu0
>>904
公開すればいいだけなのに
908名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:19:12.98 ID:8JH9dIZ60
自分を坂本龍馬に重ねたり胡散臭すぎコイツ
909名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:20:52.48 ID:LfPLsAQV0
結局民主党と自民党の傀儡で平松と共闘するたくらみのくせに
関係ないとか中途半端でひきょうな嘘をついているもんだから
丸山なんかが出てくるすきができてしまっとんだな
910名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:04:15.66 ID:Sapy4fo90
公職選挙法235条1項
(虚偽事項の公表罪)
当選を得又は得させる目的をもって〜
〜又はその者に対する人若しくは政党その他の団体の推薦若しくは支持に関し
虚偽の事項を公にした者は、2年以下の禁錮又は30万円以下の罰金に処する


モロじゃねw
911名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:20:44.53 ID:plzyLyaPO
>>910
倉田アウトと思うけどなあ
912名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:29:54.05 ID:eSMkADMc0
ただ普通に立候補するだけだったら別に人数を公表する必要はないかもしれないけど、
まだ任期が三年半も残ってる市長を辞めてまで鞍替えするのだから何らかの説明は必要だと思う。
913名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:40:09.43 ID:plzyLyaPO
>>904
吉田のせいにしようとしてるなあ
吉田がアウトか?
914名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:25:11.71 ID:+sakYmS10
>>913
倉田、汚いな
915名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:29:58.90 ID:HBNmQfYYO
橋下がツウィターでつぶやいたから今後は公然と倉田を非難してくるよ!
明日の新聞朝刊の大阪版には載るかもな?
916名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:34:12.59 ID:ra29qTgd0
>虚偽の事項を公にした者

だからアウトは倉田本人だね。
917堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/31(月) 00:49:49.32 ID:0p1InW1H0
>>915
妄想乙(^O^)(^O^)(^O^)
918名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:25:51.13 ID:2S0oezN30
>>913
俺もそう思ったよ
コイツ策士だな
やっぱ役所あがりは逃げ足が速い
919名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:32:27.18 ID:HBNmQfYYO
自民府議等も市長賛同者が4人ぐらいと知っていたとアカヒが書いてるぞ!
自民もグルかよ
920名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:58:18.24 ID:zS0Vv1Ew0
碌でもない連中ばかりだなw
921名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:35:03.12 ID:NHGsjXV60
名簿出さないと公職選挙法違反だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホwwwwwwwwwwwww

俺だって自民党の本部の推薦もらったので立候補します、でも推薦上は非公表です
って立候補してぇーーwwwwwwwwwwwwww推薦状みせろって言われたら、いやそれは非公表でwwww
922名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:41:45.89 ID:NHGsjXV60
名簿ないのに推薦があったから立候補って表明してるから、公職選挙違反は
選挙終わってからしか告発できないのか?

しかし倉田はミスったな所詮は公務員上がりのお抱え選挙しかやったことない奴だな

大阪維新の会は「大阪秋の陣」言葉をポスターに使えないらしい
選挙管理委員会から公職選挙法に抵触すると言われたそうだ。

倉田は名簿公開しないとな、それとも今から集めて作りますかwww
923名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:48:45.66 ID:NHGsjXV60
>>919
これマジだったら史上最大の大チョンボだな

テレビニュースでも30人の指示があったから立候補表明したって「30人」のとこ色変わってたよw
倉田の「30人」の支持ありましたのでって鵜呑みにしてニュース流したマスコミもやばいな・・・・

テレビでそう流したマスコミも公職選挙違反で大疑獄事件に発展か
倉田が当選したらテレビ局は責任重大になるよ、湯権者に誤った情報流したんだから
維新の会は絶対報復してテレビ局も訴えまくるだろ、もともと維新はマスコミに叩かれまくってるから
こうなれば徹底的な戦争しかない。

橋下って弁護士は恐ろしいな、この弁護士敵に回したらっ徹底的に追い込みかけられるわ。
924名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:11:05.49 ID:rY1kvPXP0
このタヌキは人を騙すのが上手だからな
ただ、投票前に嘘つきだと知れ渡ってしまったのは痛いなw
925名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:25:13.84 ID:56wgSUEi0
倉田は出馬していきなり、首長賛同者数で嘘吐き発覚かw

まあ落ちるのは織り込み済みで、
出馬することで自民の谷川あたりから、
比例国会議員の裏約束GETが狙いだからな
926名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:29:41.46 ID:FbE27Nfs0
発起人に騙された?
知っていた?
927名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:35:17.28 ID:ZNq3Jvnt0
>>926
どっちにしても、このまま選挙に出ればどっちかは捕まるんだよね?
その前に賛同人数の訂正をするんだろうけど、選挙前日に訂正しても有効なのかな?

選挙運動中はずっと「大阪の20人以上の市長の賛同を得てます!」って選挙運動してて、
投票前日とか情報が広まらないギリギリ最終ラインで「詳細な調査の結果、賛同を得ていたのは○人でした。申し訳ありません。」とか
訂正したら選挙管理委員会的にはOKなの?
928名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:36:40.69 ID:NHGsjXV60
説明責任とその証拠求められてるのは確かだなw
929名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:49:41.26 ID:NHGsjXV60
府選管は「公選法上は、出馬表明後、公にした支持者や推薦団体が事実と異なる場合、
法に抵触することになる」としている。

完全にアウトみたいだな、出馬表明前の支持者の名簿がないと完全にアウト
選管ではおそれじゃなく、抵触することになって明言してる。

名簿出すにしろ出さないにしろ倉田は終わったな橋下を真似して首長連合とかの絵図書いたが
それが命取りになるとは法律知らないど素人らしいチョンボだな。
930名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 12:14:05.60 ID:RWGDft9tP
>>11
> もう池田市長にも戻れないピエロ

で前神奈川県知事の松沢みたいに吉本入りか?w
931名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:24:11.43 ID:DaTgEzMM0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111031/lcl11103109000002-n1.htm

朝刊に持ってきたのはやっぱ産経だけかw?
府選管は推薦、支持するという人、団体が事実と異なるなら法律に触れる
おそれがあるといってるし、維新は署名に応じるとした20人の名前の
公開を強く求めるということだが・・さてどう展開していくか
932名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:55:01.72 ID:4uuBdXJq0
>>929 こういう正攻法で相手を追い詰めなきゃダメだよ、平松・倉田陣営は
933名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:02:31.41 ID:HBNmQfYYO
>>917
サンケイにのったぞ(笑)!
934名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:11:59.14 ID:WfuCWQlt0
>>931
出馬するなら名簿の公開は必須だから
出馬取りやめるんじゃない?
今度は池田市民が市長として頑張ってくれとの声に応えるとか言って
935名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:21:18.88 ID:CWmYqTfn0
やっぱりちゃんと支持してくれた首長を発表するべき。
28人もいないのにいると言ってたのなら大阪府民を騙してることになる。
936堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/31(月) 14:26:30.19 ID:hNFDlroO0
橋下氏のみっともない言い訳
http://u-yosihiro.at.webry.info/201110/article_19.html
937名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:47:58.60 ID:wTVi5czo0
非公開が条件の署名を首長に要請したのか?
938堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/10/31(月) 14:52:49.90 ID:hNFDlroO0
[ログ速]新報道2001★1【さだまさしが地方の声を?】 #logsoku #2ch
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livecx//1293312272/

この番組で、さだまさし氏がハシシタに対して発したひとこと
「カジノが大阪でなければならない理由はない。鳥取・島根に置くべきだろう」(^O^)(^O^)(^O^)
939名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 14:54:50.13 ID:ve1Mj0Qx0
応援に河村大村コンビが乗り込んできそうだな。
940名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:19:26.99 ID:4uuBdXJq0
愛知県職員給与 引き上げを勧告
愛知県人事委員会は31日、県職員の給与を引き上げるよう大村知事に勧告しました。
愛知県によりますと、今年4月の職員給与の平均は、月額40万3577円で、民間給与の平均に比べ750円低い水準です。
http://hicbc.com/news/index.asp?cl=c&id=00030D80
941名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:23:58.38 ID:EGtPWsYC0
「私の心が動いた」という事実とその経緯を話しただけ
どこにも虚偽はない


とか言い訳しそうw
942名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:27:39.85 ID:GTOOeMa70
>>931
MBSの昼のニュースでもやてた、マスコミは反橋下のノリでなんの疑問もなく倉田市長に
他の市長から30人の支持が集まりましたってやったから、マスコミのくせに公職選挙法も
知らないのかと問題になるな。維新の陣営がBPOに訴えたらどうなる事やら。
943名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:29:16.37 ID:RWGDft9tP
>>939

河村の神通力は名古屋市限定、最大限拡げても愛知県内が精々
一歩県外に出たら誰にも相手にされないのが現実
春の統一地方選挙で東京の区市選で矢鱈“河村シンパ”を標榜する連中が
立候補してたが唯の一人も当選しなかったよ…
944名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 15:38:15.20 ID:DaTgEzMM0
自民谷川が丸山は出ないだろう(おいおいw
といってるし、倉田がつぶれると・・既成政党ぶざますぎるw
945名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 16:24:17.31 ID:Q17pZwJ70
>>943
いや、そうじゃない。
橋下と維新だけでは弱いんだよ。
大阪では維新以外はオール反維新
他地域の人間が橋下は正しいと応援することは安心感につながる。
946名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:21:33.05 ID:56wgSUEi0
滋賀県で水上副都心
947名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:26:14.44 ID:ZNq3Jvnt0
>>946
夏は虫だらけになるぞw
948名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 17:49:01.54 ID:dibaACHQ0
テレビ局では追及できるかどうか
949名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:02:05.40 ID:wBAHU+7h0
知ってた
950名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:15:18.63 ID:Vd0NEa5P0
【『サンデー毎日』11月6日増大号・要旨】
・橋下は、平松との仲介を倉田・池田市長に依頼
 →「区長公選制」と「区長への予算編成権付与」で手打ちしようとしたが平松が拒否
・維新の会は、4月の統一地方選で同和団体に「組織内候補」を出してほしいと依頼
 →旧ソ連がスパイ協力者と認定した同和団体トップ(故人)の甥まで公認候補に名を連ね、問題となった
・維新の会幹事長の松井は競艇場の照明設備などの利権を握っていると噂されている
 →松井・橋下が府庁舎移転を訴える大阪南港付近に住之江競艇場があるのは偶然ではない
 →関経連は利権がらみの松井に嫌悪感が強い
・橋下は、大阪の競売物件を買いあさる島田紳助に法律面でアドバイスしていた
・橋下と紳助は、パチンコ攻略情報提供会社『梁山泊』グループによる株価操縦事件の逮捕者と交友があった
・橋下が市長に当選したら、大阪都構想に賛同している石原伸晃自民幹事長を突き上げ、自民と維新の会の連立政権をねらうのではないか
・みんなの党と維新の会はブレーンが重なっている(渡辺善美代表)
951名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:19:57.02 ID:FrZfvIWO0
まさか町内会長とかも入ってんじゃねえだろうな?
発表できないという事は事実じゃないよな
政治家たるもの、応援するけど内密にってわけじゃああるまいしw
952名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:20:27.26 ID:RWGDft9tP
>>945
> 他地域の人間が橋下は正しいと応援することは安心感につながる。

なるほど
だったら東京都知事のシンタローでも引っ張り込めれば
最大の援軍になるわけだ

953名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:27:40.71 ID:6QxyKxWZ0
倉田は嘘つき
954名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:28:14.26 ID:4uuBdXJq0
>>950 迫力ないなぁ、このくらいの記事ならオレでも書ける
955名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:36:47.57 ID:H41SWHp00
倉田さんから、きちんと説明して欲しいですね。
あれほど吠えていたんですから・・。
956名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:04.47 ID:H2UI0RdH0
丸山が立候補取り消し、
民主党、自民党相乗りの
倉田が選挙法違反となると、
両政党は
いつまでに新しい候補を
たてる必要があるのか、
おしえてください。
957名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:40:46.10 ID:Rg97YYmSO
これは有権者も興味あるだろ
958名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 18:45:33.17 ID:H2UI0RdH0
倉田は署名を公開しなきゃ、
身が危ないけど
維新は署名した首長の地域に、
次回選挙、
対抗馬を間違いなくたてるから、
こわいよね。

腹をすえて、倉田支援で署名できる首長、
何人いるのかな?
あ、
町長や、町内会長の署名じゃ、
倉田は逮捕されちゃうの?w
959名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:04:29.94 ID:4uuBdXJq0
大阪市 堺市 岸和田市 池田市 豊中市 吹田市 泉大津市 高槻市 貝塚市 守口市 枚方市
茨木市 八尾市 泉佐野市 富田林市 寝屋川市 河内長野市 松原市 大東市 和泉市 箕面市
柏原市 羽曳野市 門真市 摂津市 高石市 藤井寺市 東大阪市 泉南市 四条畷市 交野市
大阪狭山市 阪南市
島本町 能勢町 豊能町 忠岡町 熊取町 岬町 太子町 田尻町 川南町 千早赤阪村

大阪市と池田市とまぁクソイナカ10町村は倉田だろうなw 
あと市町村会で役員やってる 泉南・箕面・大東・東大阪・高石も倉田支持 ここまでで17だ
960名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:26:11.69 ID:+/j/2yCc0
それより、グレーな倉田を公明は支援するのか。
維新がもっと突っ込めば、公明は乗らないと思う。
961名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 19:47:26.71 ID:NtVbUuW50
選挙期間に入って、このことは格好の攻撃材料になるね
討論会でも問題にしていくだろうし、演説でも言いまくるだろうね
早めに降参したほうがいいと思うけどね
962名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 21:35:03.54 ID:mDvehjRl0
署名があろうとなかろうと問題じゃないよ。
投票するのは府民なんだからさwww
http://leap.raindrop.jp/tiny/c5
963名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 22:13:39.81 ID:+/j/2yCc0
嘘つきでも立候補出きるんか
964名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:02:10.68 ID:mDvehjRl0
政治家ってみんなうそつきじゃねえのか。
正直者では政治はできないよ。
965名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 23:30:57.16 ID:+/j/2yCc0
>>963
もう大阪府全体に広がってるやろね。
966名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 01:04:21.29 ID:IXa7TsLk0
ほっとけばいいよw
967あゆぼん1世:2011/11/01(火) 02:40:37.99 ID:tqXTuz4b0
>>963-965
そう言えば―>>873-878辺りにも書いた様に、
ネットも含めた各種メディアの情報操作
や印象操作に興味がある者の視点でTVドラマを観察していて思ったことなんですが、
『流星の絆』『ハンマーセッション』『黄金の豚』って「詐欺師」のイメージアップに作られた
様な作品ですよね?何故、そんな筋立てで作品が立て続けに作られるようになったのか?
それぞれの狙いは何か?視聴者層は?等々の疑問から真相を探ってみたいと思った人、
いませんか?(http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242981624/206より

>>910で法律の話が出てたので、私が今、興味を寄せているある法律を―

刑法第247条
他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に
損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときは、
五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

(これまでに貼ったリンクを遡っても以下の資料には辿り着くと思いますが…)
★橋下構想ピンチ 府庁移転反対86%
http://www.sponichi.co.jp/society/special/2009politics/KFullNormal20090320128.html
この世論が、その後、大した好材料もなしに「何時」「どのようにして」ひっくり返ったのか?
「大阪府民の声を無視して購入した目的」は?それらの「カラクリ」共々重大な関心があります。

【逃亡弁護士※!?(笑)】
※『逃亡弁護士』出演者メモ:上地雄輔(小泉家との親交)・船越英一郎(競艇選手の義父あり・
『火災調査官・紅蓮次郎』にも主演)
968名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:33:25.24 ID:20l8O5nPP
出馬条件として府内の首長28人以上の賛同署名を提示
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1320099736276.jpg
20人の賛同署名に加え10人が出馬を支援→出馬決意
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1320099760224.jpg

  ↓ 変わりました

あれは推薦ではなくて、私の気持ちを促す出馬要請行為ですね
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1320099773682.jpg
それをわざわざ数を数えて、30あるのか、25あるのか、35だったのか
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1320099787916.jpg
それは違いますよね
http://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1320099801840.jpg
969名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:51:49.38 ID:ZvxyWwst0
出馬要請行為を宣誓要請したのかね
970あゆぼん1世@967改訂版:2011/11/01(火) 07:55:44.55 ID:tqXTuz4b0
>>963-965
そう言えば―>>873-878辺りにも書いた様に、ネットも含めた各種メディアの情報操作
や印象操作に興味がある者の視点でTVドラマを観察していて思ったことなんですが、
『クロサギ』『流星の絆』『ハンマーセッション』『黄金の豚』ってある種「詐欺師」のイメー
ジアップのために企画された様な内容になってますよね?何故、そんな筋立てで作品
が立て続けに世に出されることになったのか? それぞれの狙いは何か?視聴者層は?
等々の疑問から真相を探ってみたいと思った人、 いませんか?
(まちBBS http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1242981624/206より

>>910で法律の話が出てたので、私が今、興味を寄せているある法律を―

刑法第247条
他人のためにその事務を処理する者が、自己若しくは第三者の利益を図り又は本人に
損害を加える目的で、その任務に背く行為をし、本人に財産上の損害を加えたときは、
五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。

(これまでに貼ったリンクを遡っても以下の資料には辿り着くと思いますが…)
★橋下構想ピンチ 府庁移転反対86%
http://www.sponichi.co.jp/society/special/2009politics/KFullNormal20090320128.html
この世論が、その後、「大した好材料がなかったにも係らず」「何時」「どのようにして」ひっくり
返ったのか? 「大阪府民の声を無視して購入した目的」は?それらの「カラクリ」共々重大な
関心があります。

【逃亡弁護士※!?(笑)】
※『逃亡弁護士』出演者メモ:上地雄輔(小泉家との親交)・船越英一郎(競艇選手の義父あり・
『火災調査官・紅蓮次郎』にも主演)
971名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 08:14:27.22 ID:iUDzvzuU0
読売テレビのこれが見やすいな。
橋下徹・大阪府知事 最後の定例会見『自己評価』
http://www.youtube.com/watch?v=1dz2u_KU0oE&feature=related
972名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:24:55.43 ID:NYRhN0NI0
大阪・朝日放送の平松・倉田寄りの報道には虫唾が走る
テレ朝は逆に橋下好きだからかろうじてバランス取れてはいるが
973名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 09:45:21.55 ID:VSRpWqTd0
これは参考になるw
974名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:13:26.65 ID:0JbbjOzo0
出馬条件もまもれないやつが
公約まもれるわけないだろwww終わったな
975名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 10:37:34.03 ID:VSRpWqTd0
既存政党に明日は無し
976名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:48:49.61 ID:ITfj2em+O

倉田は自爆したな。
977名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 11:58:31.42 ID:RmGHCIEA0
>>917
あなた面白い人ですね。

堂地 茂のプロフィール
2010年8月末に28年間奉職した大阪市交通局を依願退職。再就職活動の最中の2010/10/8に
「一過性脳虚血発作の疑い」で検査入院。それが祟って交通(運転)関係の仕事に就けなくなり、
年明けから基金訓練に通いはじめた矢先、昨年脅迫による取り調べを受けた2ちゃんねるへの
殺人予告での書類送検に伴う出頭命令でやむ無く退校…あとは野となれ山となれorz
その後、メシが食えなくなり(T_T)、やむなく自ら捕まってやれ、とばかりに、再度脅迫事案を起こし、
2011/2/7に逮捕、2/28に起訴ののち、2か月強の大阪拘置所での収監を経て、5/2に懲役1年・
執行猶予3年の有罪判決を受け釈放。大型連休明けに生活保護受給申請を行い受理され、現在に至る。
2011/9/1に中央仏教学院通信教育専修課程に入学。
978名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:06:43.34 ID:fbMBF6Um0
吉田友好・大阪狭山市長

こいつ以外賛成してるやつは 皆無
979名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:43:40.43 ID:7V6sJAyI0
このままだと初めて共産党に投票してしまいそうだ
980名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:44:17.52 ID:VSRpWqTd0
いいんじゃね?
981名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:22.43 ID:TlJRxWo30
しかし倉田も市の金でしょーもない城建てときながら良くこんな表に偉そうに出てこれるな、さっさとぶっ壊せよby池田市民
982名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 12:46:27.13 ID:7Af78Pf1P
>>979

棄権するよりはそっちのほうがよっぽどいいじゃないか
万が一どころか兆が一も共産候補が当選することは無いんだから
選挙に対する批判意思として共産候補に投票するってのもありだと思うな
983名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:34:43.62 ID:HbW/Do/k0
棄権はダメ
十分に考えて、それでもどこにも投票したくない場合は白票

984名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 17:14:59.30 ID:7Y/VvWL00
棄権したら批判すべきじゃないと思う。
白票は自らの意思なので問題無い!
985堂地 茂 ◆hid2mORWN2 :2011/11/01(火) 17:46:29.41 ID:9LZ+Lr7W0
>>977
でしょ。

アメブロのプロフ、反面教師としてご覧ください(^O^)(^O^)(^O^)

あと、売名行為にご協力を賜り、まことにありがとうございます。
986名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:23:42.77 ID:7Y/VvWL00
政治家ってみんなうそつき!
987名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:35:47.42 ID:7Y/VvWL00
倉田、こいつは信用できない。
988名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:52:59.83 ID:7Y/VvWL00
さあ埋めるか?
989名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 18:54:31.37 ID:ggKVd0lRO
倉田最近見ないなあ
990名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:03:15.75 ID:7Y/VvWL00
どこにいるの?
991名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:07:53.62 ID:95VTDrCj0
倉田氏は、吉田友好・大阪狭山市長に騙されたのだよ
彼は被害者だ、悪いのは吉田、お前が出ればいい
992名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:10:23.42 ID:Ru/AEVhB0
丸山氏が出馬断念した事で倉田氏と松下氏との決戦となったようです。
http://leap.raindrop.jp/tiny/c5

993名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:10:36.38 ID:7Y/VvWL00
これは失礼www
994名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:13:25.44 ID:Ru/AEVhB0
うめうめ
995名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:13:59.20 ID:7Y/VvWL00
万丸ちゃん出番だよw
996名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:16:01.28 ID:Ru/AEVhB0
997名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:18:37.01 ID:Ru/AEVhB0
修行が足りないだってさ。
1000
998名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:20:54.02 ID:Ru/AEVhB0
999名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:23:25.54 ID:7Y/VvWL00
999
1000名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 19:23:28.79 ID:Ru/AEVhB0
今度は1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。