【調査】3日連続で食べ続けるならカレー?それともラーメン?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
日本の国民食ともいえるカレーとラーメン、何らかの理由で3日間食べ続けるとしたらどっち?――。
この悩ましいテーマに白黒つけるべく、リクルートが運営するIT製品情報サイト「キーマンズネット」は、投票形式でアンケートを実施した。

その結果、「カレーライス」は67%、「ラーメン」は33%となり、ダブルスコアでカレーライス派が多い結果に。
「どうせ連続ならご飯を食べたい」という日本人の“コメ文化”を反映しているとともに、
「え?カレーって大量に作って連続で食べるのが普通じゃないの?」という自炊カレー派、
「とにかくカレーが大好き!」というコメントが多く寄せらた。

対する「ラーメン」派は「味が豊富」と反論するも、野菜・栄養不足に陥りそうという不安も見え隠れしている。そもそもカレーは作り置きができるが、
ラーメンはその都度作るため、コスト・手間の面が考慮されたことも、カレーが支持される理由になっているのかもしれない。

http://www.narinari.com/Nd/20111016599.html
参考画像 カレー
http://masudaqe.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_973/masudaqe/R0022722-6d76e.jpg
参考画像 ラーメン
http://image.rakuten.co.jp/bali-indah/cabinet/korea/kimuchi4-350.jpg
>>2以降に続く
2出世ウホφ ★:2011/10/28(金) 03:09:32.86 ID:???0
具体的に寄せられたコメントは次の通り。

◎カレーライス派
・今年の震災ではまさに仙台で被災しましたが、電気は5日目に復旧、水道は1週間、ガスは1か月復旧にかかり、
特に震災直後の3日間は駄菓子とお茶だけの極貧生活で8kgも痩せました。電気復旧後はお湯を沸かすことができましたが、
カップラーメンはさすがに朝昼晩と食べるわけにはいきませんでした。1週間して、災害支援で届いたインスタントながらカレーの美味しいこと、
米が食べられたこと、まさに忘れられません。(40代・男性)
・我が家はカレーが作られると3日間続くのがデフォルトなので慣れています。(30代・男性)
・小学生の時、カレーを食べ続けるとインド人みたいに“ほり”の深い顔になれると信じ、毎日毎日食べた経験あり。
もちろん願いはかなわなかったが、今思えば飽きずに食べ続けられたことにびっくり…。(20代・女性)

◎ラーメン派
・ラーメンなら醤油味、味噌味、塩味、つけ麺、タンメンなど、いろいろな味を楽しめるから。(30代・女性)
・バリエーションが無限にある。カレーが食べたければカレーラーメンにすればよい。(30代・男性)
・麺類大好きです。3食のうち1食は麺類(ラーメン、そば、うどん、スパゲッティなどなど)食べないと調子がでません。
だから毎日食べても苦になりません。(40代・男性)

皆さんは連続で食べるとしたら、カレーとラーメンどっちを選ぶ? (おわり)
3名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:10:47.39 ID:OFZ666Ri0
2ラーメン
4名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:10:56.78 ID:U35P28kq0
日本って平和だね
平和だ、と思わされてるだけなのかもしれないが
5名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:12:06.71 ID:UqxJTmno0
カレーに決まってる!
三日連続カレーは実際にやった事あるけど別に苦ではなかった。
ラーメンは三日連続食べようとも思わない。
6名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:12:39.39 ID:JjplpJlK0
カレーもラーメンも一ヶ月でもOKだぞ
7名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:12:50.06 ID:5jOFTOJc0
ラーメンはもう食えなくなった。
カレーはいけるな。
8名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:13:41.86 ID:+SO03Hg20
9名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:13:46.64 ID:y5KfB6030
ラーメンと言いたいけど、
やっぱカレーだな。
一度カレーを作るとだいたい3日続く。
10名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:14:35.98 ID:81Bw3st1O
なんかウンコ乗っかってるんだけどww
11名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:14:37.65 ID:u1jSB0g+0
カレーが2食連続でうんざりした経験は誰しもあるだろ
12名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:14:45.23 ID:+b3I+7RV0
普通3日連続で同じもの出されたら怒るよな
13名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:14:48.15 ID:QIqlTkDt0
カレーライスだわな  

インスタントラーメン 3か月間食った知人 腸閉塞で死亡
体内から10kgの麺が 消化せず摘出

インスタントラーメン  やはりジャンクフード
14名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:15:35.05 ID:EzZHEtah0
なんだこの画像は(´・ω・`)
15名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:16:01.94 ID:CSmUsMT2O
ラーメン好きだけど多分白米が食べたくなるからカレー
16名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:16:05.20 ID:gSpHSmrR0
どっちも無理だw
かつ丼ならイケル。
17名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:16:39.59 ID:CeQzJRxy0
カレーには醤油かそばつゆ
18名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:17:08.85 ID:n6XtKA7Q0
自分で作ったカレーなら3日余裕だな。
19名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:17:44.34 ID:FXU9wLik0
そもそも、カレーとラーメンを比較するのがおかしいだろ
ラーメンに米入れて食えないだろ
20名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:18:00.37 ID:kSFO/rQx0
こんな悪意のある参考画像認めんぞ
21名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:18:02.60 ID:BXCGkrn8O
カレーライス3日は普通にやってる。
ラーメンはムリ。
22名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:18:09.55 ID:VCkdi/ZU0
やはりカレーだろ。
まとめてカレー作ると、何日もカレー続く事があるのに、苦にならない。
23名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:18:26.27 ID:0JH9NlOX0
>>13
マジか
24名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:18:29.32 ID:uDRr72h60
>>11
貴様・・・インドに行ってみろw
25名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:18:48.45 ID:NSr9ZVe80
どっちもキムチ悪い
26名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:19:25.85 ID:HykLRBif0
カレー
27名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:20:27.96 ID:m4UGwVQI0
主婦だけど、昼と晩2食がカレーだと2日が限界。
28名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:20:32.79 ID:ctHCeGxHP
カレーなら数日続いてもオーケー。ラーメンは2晩つづいてもうんざり。
あんまりラーメン好きじゃないや。
29名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:20:53.88 ID:3it9OFIZ0
連続カレーは何度も経験しているが連続ラーメンは未経験なのでラーメンがいい
30名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:17.75 ID:7rJEsGzU0
カレーライス派の意見の方がいろいろな意味で面白かったのでカレーに軍配
31名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:19.85 ID:CQu6Bqqs0
>>11
昼カレー食って家帰ったらまたカレーてやつか。
まあトンカツでも魚定食でも同じだけどな。
32名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:23.65 ID:X7x6Urh+0
カレーがいいな。メンってあきちゃう
33名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:24.97 ID:DVMvScr2O
一晩寝かせたあの美味さ!
カレーは後から具を追加してもいける
34名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:30.43 ID:CeQzJRxy0
何で味噌汁は毎日でもOKなんだろう
35名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:34.37 ID:6v51fLi40
あっさりノンオイルラーメンとこってり油脂どろどろカレーか
こってり脂どろどろラーメンとあっさり本格インドのカレーなのか
とか野菜ラーメン魚介ラーメン肉ラーメンと具が変わるのか
とかいろんな条件があるよな
一概にいえない
36名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:34.23 ID:ICjaczqJ0
具だくさんのカレーだったらいける
ラーメンはバランス悪い
37名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:42.66 ID:/rbiTGZW0
1日目カレーライス、2日目カレーライス+生卵、3日カレーうどんならよくやるけどな。
38名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:22:59.91 ID:I+9pfWDP0
>>1
変な物体が乗ってるな‥
39名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:23:03.26 ID:454JtD/20
カレーでもラーメンでも充分バリエーションに富んでるしどっちでもいけるけど
材料が同じ物を3日つづけて食うなら自分で作ったカレーだな
40名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:23:11.10 ID:L4DSmYlv0
カレーしかないなぁ
41名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:23:12.43 ID:HJRfCtfj0
カレーラーメン結構うまいんだぜ
42名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:23:19.02 ID:xjhTAEQ00
まあ、辛いものを毎日食える奴は狂ってるね
43名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:23:40.55 ID:b3eywXa30
カレーラーメンでええやん
44名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:23:55.17 ID:8FiiTXoh0
ラーメンだな。
カレーは重い。
45名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:24:01.91 ID:KIo4dKzp0
俺はハンバーガーなら1週間いける
46名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:24:05.75 ID:1A2Re0m30
>>1

この画像は悪意がある
47名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:24:06.38 ID:QdjQWdqsO
ザーメ・・・
48名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:24:25.20 ID:4FBux0cn0
自炊ならカレー、外食ならラーメンで
49名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:24:50.13 ID:gPPVrG710
>>1
カレーライス カレーラーメン カレーライスでお願いします。
50名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:24:50.53 ID:wFs2spf30
カレーラーメン
51名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:25:22.37 ID:gEwjRdnF0
以前こんなネタばかりでスレ建てする糞記者がいたなあ
52名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:25:28.52 ID:+GtUdmv20
ラーメンだな。
カレーばっか食ったら屁がカレー臭くなるぞ。
腹減った。ラーメン食いにいってこよ。
53名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:25:34.10 ID:ZDE8Zz6M0
>>1
すげー悪意のある画像だなwww
54名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:26:18.07 ID:zL+krBgl0
昼ラーメン夜カレーで一週間いける
55名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:26:22.53 ID:u1jSB0g+0
夕食がカレーで夜中に小腹が空いて買い置きのカップメン漁ったらカレーヌードルしかなかった時の苛立ちを思い出せよ
56名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:27:12.24 ID:46dV+QB7O
家のカレーかな。母ちゃんが大鍋で作るもんだから3日続いたことはあった。
ラーメンは、すする行為が面倒になる気がする。あむあむ食ってても伸びちゃうだろうし。
57名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:27:59.85 ID:a1ym1x700
毎日カレーでも平気
朝はかレーパン
お昼に社員食堂でカレーしか頼まない
夜は自作カレーかどこかのカレー専門店。
58名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:28:04.10 ID:OkKAV4mU0
最後にカツ丼を食って涙を流すのも又味わい深いのだが。
59名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:28:12.30 ID:V9pWF4cy0
カレーラーメンという選択肢はないのか?
60名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:28:12.75 ID:HE6UjcOl0
同じ味 同じ食事と言うことなら
カレーを選ぶが
ラーメンというカテゴリーで良いなら
ラーメンを選ぶ。
61名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:28:23.92 ID:1pv9b7KQ0
俺は大きな炊飯ジャーでカレーを作る。
炒めた野菜や肉にからめて食べると具材が変化して飽きない。
毎日食べてるので俺の周囲はカレー臭。
62名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:28:39.63 ID:V9pWF4cy0
カレーラーメンライス

これで完璧だ
63名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:29:20.48 ID:6AI7fCgC0
毎日食うならカレーに決まってんだろ
という話はともかく、>>1でカレーとしてるのはただのキムチだろw
64名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:29:36.78 ID:QzDjo2eJ0
>野菜・栄養不足に陥りそうという不安も見え隠れしている。

?カレーだけ具はありでラーメンは不可なの
65名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:30:08.31 ID:EhrDuaUUP
麺を1日2回以上とか毎日とかダメ
そう親に意味なく刷り込まれてるから

つーわけで、カレー
66名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:30:11.41 ID:iXFPVx/B0
全然普通にカレーだし
ラーメンなんて2食連続でもすでに飽きる
67名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:30:42.52 ID:4alIpM5/0
カレーて、正しく保存して翌日食べるときにきっちり火を通さないと
食中毒になる場合があるんだお。これ豆な。
ソースは あさイチ でぐぐってくれ。

ラーメンの方がいいや。
カレーは意外とあぶらっこいから。
68名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:31:19.69 ID:5/EyU2rd0
カレーもラーメンも3日連続なんて余裕

ただカレーラーメン3日連続は無理
69名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:31:22.40 ID:/owAvjYk0
3日ならカレー
でもラーメンなら1週間大丈夫
70名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:31:39.93 ID:n6XtKA7Q0
だいたいラーメンは塩分が濃いだろ。
カレーは所詮はスパイスの辛さだし。
71名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:31:50.02 ID:LamNOhI+P
カレーだなやっぱ
72名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:32:22.46 ID:LvKIc9Ml0
ラーメンはないわ
カレーうんぬんより3日間
米が食べれないとか我慢できん
ラーメンライスおkなら考えるけどな
73名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:32:24.98 ID:xwazA5vS0
カレーのスパイスや具を変えていいのか、ラーメンのスープや具を変えていいのか。
変えて良いならラーメン、駄目ならカレー。
74名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:32:27.77 ID:/2NtcUH2O
>>1
なんだこの画像!
俺の好きなカレーとラーメンに汚物を乗っけんじゃねー!
75名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:32:41.43 ID:46dV+QB7O
>>61 インド人もビックリだな。炊飯器のゴムパッキンにカレーの匂いが着いて取れないんじゃね?炊飯器2ツあんの?
76名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:33:36.81 ID:5Ey62APj0
キムチは生臭い。カレーにも合いません。
77名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:33:42.39 ID:Gy7ZthK10
1日以上経ってないならカレーでもいいけど、
2日以降寝かせたカレーしかないならラーメン
78名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:33:56.24 ID:n6XtKA7Q0
つーかインド人はカレー毎日食ってるけど、
ラーメン毎日食ってる民族は居ないだろwwww

>>13
なにそれ怖い
79名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:34:06.94 ID:jNvx9Hck0
キムチカレーなら無し!
80名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:34:11.81 ID:8FiiTXoh0
>>1
まじぇまじぇするの?
なら、どっちも遠慮するぞ。
81名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:34:39.56 ID:xgCwZpf40
>>1
>対する「ラーメン」派は「味が豊富」

バリエーション変えていいなら具材や辛さ、ドライや焼きカレーなど色々出来る。
一種類で比べなきゃ。
82名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:35:11.75 ID:pVWkzwrW0
ソースの画像と違うじゃないか。
これは剥奪レベル
83名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:35:12.91 ID:j7OETbnw0
>>1
カレーにキ○チって・・・
84名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:35:16.23 ID:7dHSsW7h0
一人暮らしの部屋でカレー作るとどうしてカレー臭が抜けないんだろうな
実家だとすぐ元に戻ってるのに
85名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:35:32.62 ID:dQvsvJm+O
香川県民の意見を聞きたい
86名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:35:54.67 ID:vhSXAI+50
>>1
なんでソースにある画像じゃなくて、関係ないサイトのキムチ付き画像に変更したのか?
なんの意図だ?
87名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:36:03.46 ID:OpLdU/ZDO
サンドイッチ
88名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:36:31.76 ID:LtAepfB8O
カレーの選択肢の中にカレーライスが含まれるなら
ラーメンの選択肢の中にもラーメンライスが含まれるべきだよな
89名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:36:50.34 ID:V9pWF4cy0
>>78
イタリア人は毎日パスタを食っている

香川県民(うどん県)は毎日うどんを食っている
90名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:37:01.91 ID:aHrPyUh00
俺ならカレーラーメンにするね
91名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:37:07.85 ID:nBS19sCzO
>>13
荒俣宏が特異な体質なだけか?
92名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:37:45.21 ID:CD8AjjKI0
五目ラーメン
天津麺
とんこつラーメン
チャーシュー麺
坦坦麺
タンメン
このあたりをぐるぐる回せるなら一週間持つかも・・
93 ◆LOCusT1546 :2011/10/28(金) 03:37:58.39 ID:yFMWMcP+0
  ヽ /
  ()_() ・・・w

>>1
・・・わざわざキムチ乗っけたカレーとラーメンの画像を持ってくるんだから、釣りスレ乙としか言いようが無いわなw

キムチが旨いというか、美味しいキムチがあるのも認めるし、
カレーやラーメンに合うパターンがあるのも認めるけど、この記事には関係ないわな。

まぁ、やらなくても良いことをやると、やらなきゃ良かった・・・、って結果が返ってくるもんだよ。
気ぃつけなはれやw
94名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:38:07.18 ID:DK+KwDqo0
俺普通に毎日毎日昼にラーメン食ってるけど
奥さんが田舎に帰ってるときとか、一週間で20回ぐらい食うときもある
95名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:38:19.40 ID:Jw2aHJpN0
ラーメン
96名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:38:34.29 ID:V9pWF4cy0
カレーライス
ラーメンライス
カレーラーメン

で条件を揃えるべきだと思うんだ
97名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:38:53.42 ID:/7uABL+g0
「カレーは腐らない。だってインドでは保存食なんだもん」

うちのカーちゃんの変な信念でおなかのゆるい俺は何度下痢ったか・・・
温め直すときも
「あ〜!沸騰させたら味が台無しになっちゃう!」
って言われてすこ〜し温まるくらいで火止められてしまう。
きっちり熱通したいのに・・・

しかし、下痢ってしまうのはいつも俺だけだった。
なんで女って腹強いんだ??
98名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:41:07.35 ID:L4Rld+ACO
カレーもラーメンも違う味のならある程度連食出来るが同じ味のは二連食までだな
99名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:41:07.42 ID:/SHXtuEV0
カレー大好きなんだけど、カレーを食うとお腹壊す事に最近気づいたからラーメン
100 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 03:41:12.00 ID:VszNJNuo0
余裕でカレーだろ。
ラーメン三連チャンはさすがに重い。
101名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:42:32.81 ID:7dHSsW7h0
両方から炭水化物成分を抜いた、カレーのルーとラーメンの汁で賛否を問うべきだ
3日連続でおかずに食べるならどっち?オレはカレーのルー
102名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:42:45.54 ID:6v51fLi40
いっそのこと焼きそばをラーメンのくくりに入れてみたりとかOKなら焼きそばだな
ていうか毎食でもいいわ
すきっ腹に入れる焼きそばのうまさは異常
食べても食べても減らない焼きそばを食べても食べてもおなかが一杯にならないという状態で
食べ続けることができる天国に行きたい
103名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:42:51.70 ID:5ylwDcSHP
自炊派だからカレー
104名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:06.28 ID:gYfWH/tr0
カレーがいい
毎日火を通して新しい具追加してる
ジャガイモは悪くなりやすいから夏場は入れないか後のほうに入れる
105名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:07.80 ID:Uu1mpsmG0
近所のラーメン屋にカレーラーメンってあるけど、あんまりうまくないですね
106名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:13.70 ID:gVuB6W650
ラーメンは脂っこくて三日連続は無理だ
カレーは3日でも食べれる。
種類選んでいいなら、インドカレーも入るし、余裕だろ
107名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:41.46 ID:WA+YPVsI0
棚からなっとくのカレーがなくなると不安で仕方なくなる
108名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:49.28 ID:vIzKy4dU0
毎日うどん食ってますがなんか?
109名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:56.20 ID:k1vzmhs30
カレーラーメンにすれば万事解決w
110名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:44:23.28 ID:/2NtcUH2O
この時間に腹減ってきたw
トロトロのチャーシュー麺食いてー(´Д`)
111名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:44:45.66 ID:H1M9uMqq0
いつもラーメン食ってるから
3日連続で食うならカレーだな
112名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:44:53.15 ID:V1iuMYHS0
キムチなんて入れたらどんな料理もすべてキムチに成り下がるわw
113名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:46:08.08 ID:rYOcBBcU0
豚丼なら3日位余裕
114名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:46:17.02 ID:PZ3OBgUe0
やっぱ米やね
115名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:46:41.30 ID:78XQ5LdB0
インドカレーならカレー
日本のご家庭カレーライスは嫌いだ
116(。´ω`。):2011/10/28(金) 03:46:50.23 ID:+fi5MYmJ0
糖尿病予備軍なのでどっちもだめ
117名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:47:23.98 ID:b3eywXa30
カレーは腐りやすいよ塩分意外と少ないし
夏場とか半日出しといたらもうだめ
118名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:47:30.27 ID:I6P0Ksbm0
キムチ乗っけるな市ね
119名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:48:00.04 ID:HSVrh3RT0
ふぐちりんら3日連続で食べられる。

白子の焙ったのもあると最高。
120名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:48:45.70 ID:WfOS4gy40
>>97
脂肪や糖がたくさん入ってるのに悪くならないわけがない。作り置きするにしても容器に移し冷蔵庫で保存して二〜三日で食べきるべき。もちろんしっかり加熱して。腹を下すのはスパイスの影響もあるかもしれん
121名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:48:56.53 ID:vzP92jtX0
日本人なら日の丸弁当(岡山バージョン)で決まり。
122名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:49:14.53 ID:m74YfTpU0
このキムチ悪い画像やめろよw
123名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:49:28.35 ID:uid8ynQ00
俺もカレーだな
しかし毎日カレーのインド人はすごい
124名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:49:29.44 ID:Z70Pkb2A0
どっちも好きなんだけど参考画像のせいでどっちも選びたくない
チョイスがおかしいだろこれ
125名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:49:46.41 ID:WA+YPVsI0
カレーなんかレトルトでおk
ラーメンだって自家製じゃないだろどうせw
126名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:50:42.37 ID:PZ3OBgUe0
なんでキムチなんぞ乗っとんじゃボケがあああああああああ!!
127名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:51:11.10 ID:Zn4e5onf0
カレーを二日くらい連続で食べて運動すると汗から香辛料の匂いがするね。
128名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:51:40.24 ID:JjplpJlK0
そりゃ、同じ具でカレー以外に肉じゃが、ハヤシライス、クリームシチュー、豚汁・・・いくらでも別の料理を作れるけど
毎日カレーの方が俺は好きだ
129名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:51:47.89 ID:V9pWF4cy0
>>123
毎日うどんの香川県
130名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:51:52.45 ID:bIQec3920
スレタイではカレーなのに>>1でカレーライスに限定されてる
131名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:51:58.52 ID:NYup975K0
  _いま、伝説のAAが
  ________________________
  |                               |  |
  |           [G]oogle               |  |
  |  /ー[]{] /ー[]{] 冂  ┌冖ー┐ 冂      |  |
  | く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.|  |
  | ∠/   ∠/   !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.|  |
  |    ⊂二⊃                     |  |
  |    | l    |                     |  |
  |    |_l__|                     |  |
  |   ( ´_ゝ`)  シェフの味!          |  |
  |   /  |:  ヾ        ∧_∧ ドウダカ |  |
  |  / /  |: l、  l       (´<_`  ).、      |  |
  |__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ |  |
  |   /⌒\**                        |  |
  | .ゝ二二二ノ                    |  |
  |                   ググ(・∀・)レ!! |  |
  |_____________________________|/
132名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:52:02.77 ID:o/TpfLhY0
ありえない選択で無理やりっぽいけど
カレー3日連続はありえるな
133名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:52:02.90 ID:yFiY/gui0
牛丼なら1週間でも余裕
134名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:52:32.58 ID:V9pWF4cy0
3日連続でカレーとラーメンの両方を食べたらいかんのけ?
135名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:53:42.29 ID:HZkAYUyz0
>「え?カレーって大量に作って連続で食べるのが普通じゃないの?」という自炊カレー派

まさに俺
圧力鍋で牛肉トロトロにして一週間余裕
136名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:53:50.05 ID:CD8AjjKI0
諸事情により3日連続そうめんは経験あるな・・
137名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:54:03.04 ID:l9WAspcM0
俺は生粋の日本人だが、キムチラーメン、キムチカレーなら毎日でも食べられるニダ
138名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:54:21.58 ID:NIDuSGcHO
カレーライス、カレーうどん、カレースパゲッティ、カレードリア
カレーピラフ、カレーコロッケ
最後はマッシュポテトで鍋に付いたカレーでコロッケ。
139名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:54:26.18 ID:AC2LIvN5P
参考画像に生ごみが乗っかってるんだが
140名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:54:53.39 ID:OXI6/gsb0
インド人「え?」
141名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:55:08.42 ID:+8lqkXXJ0
店で食べれるならラーメン
家ならカレー
142名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:55:14.17 ID:f3QaXS2LO
俺はラーメンだな…。
タイ、インドカレー派な俺には日本の家庭用ルーがマズすぎる
143名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:55:55.14 ID:WA+YPVsI0
俺インド人だけどラーメン派っていうツワモノはいないの?
144名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:56:29.61 ID:vSfJj01xO
なんでラーメンやカレーの両方に朝鮮漬けが乗ってるの?
145名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:57:07.92 ID:tcUCxaJmO
参考画像のは不味そうだ
146名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:57:31.61 ID:FWMbMUKAO
参考画像で全て台なしwww
147名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:57:52.05 ID:o/TpfLhY0
カレーは作り置きで余裕でやむなく3日連続がありうるんだよなあ
ラーメンはそのつど作るなり店で食べる気にならないと3日連続選択はできない
148名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:58:18.80 ID:f3QaXS2LO
つかカレーが作り置きできるってデマ流すな…。
ちゃんと作った瞬間から腐敗してってるんだぜ。
149名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:00:13.25 ID:WA+YPVsI0
まぁ何日か置くって言うのは火を通し続ける事が前提だよなw
150名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:01:01.91 ID:o/TpfLhY0
世間には結構居るから
そういうの
151名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:01:02.97 ID:OXI6/gsb0
一人だとガス代もったいないから
小分けにして冷蔵冷凍
152名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:02:18.96 ID:NIDuSGcHO
カレー食いたくなってきた
153名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:02:33.43 ID:CL7XrYTXO
チキンサーグとかのインドカレー類が有りならカレーだねぇ。日本の普通のカレーは結構脂が多くて飽きやすいけど
ラーメンなら、坂内の喜多方ラーメンか兎に角の油そばなら連続でも行けるけれど
154名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:02:39.14 ID:JZmXSQAF0
ラーメン
カレーは無理
155名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:02:51.81 ID:JMmguINw0
3日目のカレーがウマいんだよ
156名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:03:25.36 ID:/2NtcUH2O
いい大人で、お子様カレーしか食えない馬鹿もいるよなw
157名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:04:39.67 ID:4/5rJmq80
>>143
インド人のラーメン派は、仙台人だけど牛肉で醤油味の芋煮が好きというレベルだ
押し通せば大したことない
158名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:04:58.29 ID:WA+YPVsI0
カレーの作り置きは丸一日でもう匂いがヤバイからなw
ヤバイと思いつつも食べるけど・・・・やっぱりカレーはレトルトがいいよ
159名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:05:25.44 ID:Jcp+Z9TT0
三日間って計9食ってこと?
カレーなら余裕でイケる
ラーメンは無理
160にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ):2011/10/28(金) 04:05:26.37 ID:qveD5d/20
カレ〜
ら〜めんは無理
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 61.9 %】 :2011/10/28(金) 04:05:54.19 ID:HUOyOEfL0
連続で食べるならラーメンはせいぜい3食まで
カレーもそんなに連続で食べたいと思わないが、3日なら我慢できる。
162名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:06:00.36 ID:iqviGo9H0
逆流性食堂炎と慢性胃炎のせいでどっちもアウト(´・ω・`)
舌は平気なんだが身体が受け付けない
163名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:06:12.45 ID:paIgzjp9O
カレーは応用利くし。カレーラーメン カレーうどん カレースバゲッティ
164名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:06:19.15 ID:BPOxKb170
カレーだと水分が補給できない。
餓死寸前においてはラーメンの方が
生き残る確率が高い。
165名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:07:35.06 ID:aGJlKsQNO
>>156
嗜好はひとそれぞれでそ
166名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:07:52.21 ID:Q+C/pSnQ0
タイの激辛カレー作って食べるが毎日でも余裕
日本のではバーモントカレー甘口なら毎日いける
167名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:08:15.41 ID:63uqLU9f0
カレーだろjk
でも食中毒には注意しろよ
168名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:08:19.00 ID:x190OPPE0
ラーメンはインスタントじゃなくて外食の事なんだろうな。
外食ならカレーの方がいけるでしょ。カレーにも欧風、インド、タイ等バリエーションもある。
169名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:08:39.29 ID:paIgzjp9O
スープカレーで水分を
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 61.9 %】 :2011/10/28(金) 04:09:05.75 ID:HUOyOEfL0
参考画像がよくないな。キムチは取り除け。
171名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:09:27.74 ID:fGfNlJuhO
如何に想像力が欠如してるかの現れだよな、カレー3日間なんて絶対に嫌だよ。
ラーメンなら色んな(スープだけでも塩味噌醤油その他沢山)ラーメンが有るんだから9食くらい屁でもない
カレーは鶏肉だろうが野菜だろうが牛だろうが魚介類だろうがカレー味
172名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:09:30.84 ID:xQimib2g0
圧倒的なカレー
ラーメンは時々無性に食いたくなるだけ
173名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:09:53.27 ID:/urPLDSt0
三日間旅行に行くなら韓国?それとも中国?
174名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:10:03.83 ID:dC/i0Ydx0
なぜ不健康食品を3日も続けて食べなければならない?
当然カレー派ですよb
175名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:10:24.12 ID:2qGvkQ+r0
卵かけご飯だけで1ヶ月過ごしたけど別にそれほど苦にならなかった
カレーも作る時はだいたい鍋いっぱいに作って無くなるまで数日は毎食カレー。
ラーメンも麺が安ければ数日分まとめ買いして無くなるまで毎食食べる。
毎食食うたびにうまいなぁって思う。
作り置きや買い置きが少なくなると、「もう無くなっちゃうんだ…」
って気持ちになる。
たかが3日で飽きるって奴の気持ちがわからない。
176名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:10:29.00 ID:63uqLU9f0
>>159
ラーメンでそれやったら体壊しそう (´・ω・`)
まあカレーでもどうかとは思うが
177名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:10:57.16 ID:Jv792cgN0
カレーなら1週間は戦える
ラーメンは1食で限界
178名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:11:00.19 ID:NSAQ5weB0
カレーなら3食1ヶ月連続でも余裕
179名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:11:18.94 ID:MiLHRB/7O
>>173
地獄のほうがまし
180名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:12:48.07 ID:+FQBlLExO
店で買い物をしてる時に屁をこいたら下痢を漏らした
よく考えるとラーメンを連続してくってるのが原因だった
181名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:12:49.56 ID:KEyt26PJ0
この手の記事、定期的にあがってくるね
182名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:13:43.43 ID:/2NtcUH2O
>>173
どっちも嫌だって
183名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:13:49.09 ID:63uqLU9f0
>>173
中国だな
てか中国は行きたいとこめちゃくちゃあるぞ
世界遺産指定とかなってるとこなんかは観光客の数が半端じゃなくて
観光客が観光客を見る感じらしいけどw
184名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:14:17.28 ID:UAlg3WBy0
ラーメンなんか飯の内にはいらない。
外食:カレー>>>>>>>>>>>ラーメン
自炊:カレー>>>>>>>>>>>>>>>ラーメン(普通は作らない)
インスタント:レトルトカレー>>>インスタントラーメン
どうみてもカレーの圧勝です。
185名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:14:29.59 ID:Jv792cgN0
野菜不足ってわけではないんじゃなイカ?
もやしとかキャベツだけだけど
健康面は気にしたら負けでゲソ
http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=901&bih=596&tbm=isch&sa=1&q=%E4%BA%8C%E9%83%8E&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&oq=%E4%BA%8C%E9%83%8E&aq=f&aqi=&aql=&gs_sm=s&gs_upl=0l0l0l2410l0l0l0l0l0l0l0l0ll0l0
186名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:14:38.49 ID:lk6l2d2X0
カレーが冷蔵庫で保つのは二日目まで
三日目は冷凍だな
187名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:14:41.35 ID:M4C9s3ie0
>>1
ねえ、なんでカレーにキムチなの?
しかもキムチ記事と関係ないじゃん
しかもキムチが中心に見えるけどこの写真
188名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:15:15.63 ID:WA+YPVsI0
>>171
カレー味がそれだけ魅力的って事だな
あとラーメンも所詮はラーメンだからな、米にはかなわない
189名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:16:17.08 ID:+k6LmZfZ0
両方とも大好きだけど、
ラーメンはお昼に食べる習慣になってるから3食3日はキツイ。
カレーは朝昼晩と無くなるまで食べ続けることに慣れてるから、カレーに1票。
190名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:16:18.94 ID:xLDqv7b20
欧風カレー、タイカレー、インドカレー
ホレ余裕wwww
191名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:16:20.47 ID:63uqLU9f0
今気づいたけど写真ひどいな
なんだこれww
192名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:16:26.42 ID:KDLA6rfw0
卑怯なようで申し訳無いが、第三の道だ!

「どっちも好きだが、三日連続は勘弁してくれ!」
193名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:17:03.16 ID:gYfWH/tr0
米ってなんでこんなに美味いんだろう
194名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:17:39.62 ID:o1MCW5P2O
マジ話。
俺大学時代に1人暮らしして料理できないからラーメン連続で食べてたら、栄養失調で倒れたよ。
しかもしばらく白ウンコが出てた。倒れる前日から身体中のふしぶしが痛くなってたのを覚えてる。
あとから友達に話したら、やはり1人暮らしの男でラーメンばかり食べて倒れた奴いて笑ったけどな。
195名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:18:27.53 ID:y7x/safO0
あーボンディのカレー食いたくなってきた
196名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:18:50.83 ID:+FQBlLExO
>>173
うん、韓国だな
カップラーメンからウジ虫がわいてる国だからな

多分、辛ラーメンを連続して食べてたから下痢漏らしたんだとおもう
あの国の食い物は辛すぎる
197名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:19:06.02 ID:xQimib2g0
>>173
歴史好きの友達に聞いたが中国はめちゃくちゃ面白いって言ってたな
韓国は飯食うだけだから
198名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:19:57.53 ID:4qKflhmf0
参考にならない悪意ある画像を貼った>>1は記者剥奪じゃないのか?
199名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:20:16.80 ID:zHoRb0Fn0
カレーは1食食えば飽きる
ラーメンならスープを変えて3日連続でもいける
200名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:21:02.71 ID:Jcp+Z9TT0
画像のようなの食べたことあるけどさあ…
カレーもラーメンも台無しだったぞ
201名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:21:29.12 ID:lk6l2d2X0
>>173
中国は北京のビジネス街なら余裕
ホテルもスイートが安いし
ちゃんとした和食(和定食)もある

韓国は無理だな
まともな人間が居ない
202名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:21:33.56 ID:0dlVuEMj0
カレー
203名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:22:02.88 ID:u5Y7Ggle0
何処の国のカレーだよwww
204名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:22:43.92 ID:zH9AHZdI0
美味しければどちらでもいいよ
マズいなら3日でも無理
205名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:23:44.73 ID:bxLzJUuC0
ラーメンだな俺は。カレーは味決まってるから。
206名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:23:49.39 ID:K9/y/5Ex0
ラーメンだな
カレーはだんだん体が受け付けなくなって来た
重い
207名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:23:50.20 ID:Jcp+Z9TT0
ラーメンにキムチは無いわ…
海苔もダメだ
海苔の香りに押されて台無し
208名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:24:26.53 ID:2qGvkQ+r0
>>194
卵と野菜入れてればそうそう栄養失調にはならない。
インスタントラーメンの連食の場合、栄養失調じゃなくて
添加物にやられて倒れる奴はよくいる。
209名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:24:57.68 ID:6RTv0Wq30
寝かせたカレーは黄色ブドウ球菌が流行ってるって
ニュースが出てからは食えなくなったな
210名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:25:02.71 ID:eGErw8++0
カレーを食べに行くことはまずないな。
昼飯でラーメン屋に行くのは日常のことなんで
何日連続かなんて考えたことはないが。
まあ普段は定食を食べていても、
たまたまラーメンが続くこともあるんじゃない?
意識してないだけで。
211名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:25:50.23 ID:cEQYCoIo0

wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
wasabi!!!
212名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:27:03.25 ID:Jcp+Z9TT0
>>208
インスタントラーメンを連食すると頭が痛くなるんだが添加物のせいなんかね?
213名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:27:59.04 ID:bxLzJUuC0
三食ラーメンはないけど、3日連続ラーメン食べるくらいは別に珍しくない。カレーはそういうのない。
214名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:28:02.93 ID:mHHMxrQu0
何を贅沢な・・・
学生時代なんて、金ないからさ、米さえあればあとは、醤油とか塩でもなめて1,2週間しのいだりもしたこともあったさ

栄養面で問題があるかもしれないが、もしそれがクリアされるなら、どっちも3食365日同じでも問題ない
215名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:28:23.44 ID:ktSV3U60P
>>197
むしろよくあんな国で飯食えるよな
客の食い残しを次の客に出すのが共通認識って時点で頭おかしい
216名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:28:44.01 ID:fBsKJk0kO
概出だと思うが…
イチローって、6年くらい毎日昼はカレーなんだよな
しかも具とかあまり入ってないサラサラのやつ
217名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:29:23.23 ID:l9WAspcM0
ラーメンは2連食くらいでもう具合が悪くなってくる
218名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:29:54.41 ID:V9pWF4cy0
>>215
いや、それはミシュランガイド三つ星の老舗日本料理店でもよくあることだろう。
べつに中国だけが悪いってこともないし、むしろミシュラン的には許容範囲って解釈じゃね?
219名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:30:43.01 ID:bxLzJUuC0
昨日も今日もラーメン食ったし明日もラーメン食う予定。全然究極の選択じゃない。
220名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:30:59.34 ID:cSTZnQg10
>>1
おい、どこからこんな画像探してくるんだよ
221名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:30:59.84 ID:7Qh1x2F/O
カレーヌードル食ってろ。
222名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:31:30.62 ID:llePGqwl0
俺はラーメン派だな。
カレーはうちは月2回ほど2日連続カレーの日なんだが、正直飽きた。
223名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:32:04.93 ID:oHFNfBZX0
>>216
朝じゃなかった?

自分だったらカレーは一日3食一ヶ月食べれる自信がある。(まあ朝は元々食べてないけど)
224名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:32:24.03 ID:0vkgiXr/O
>>316
イチローは野菜が嫌いで昔から野菜を食べないんだよ
ビタミンや食物繊維は、アメリカの強力なサプリを大量に飲んで補充してるそうだ
225名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:32:24.98 ID:h44FjPlb0
米と野菜の具がある時点でカレーで当たり前だが、両方不味いからなー。
特にラーメンとか、舌馬鹿の食いもんだからよ。
226名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:32:26.66 ID:DnizAsxC0
>>1の質問を読む限り、ラーメンは炭水化物の麺がメインでカレーはただのカレーで、
カレーライスではないから比べらる物じゃない
カレーといっても肉じゃがのような野菜の煮込み料理でもあり、
酢豚のような肉料理でもあり、スープやシチューのような汁物でもあり、
中華丼のようにご飯にかけたり、チリビーンズやサルサのようにトッピングでもある多彩な存在
もちろんカレーラーメンすら存在する始末w
味もスパイス次第で甘くも辛くも旨くもなるから三日どころか一年食べてもキリがない

仮にライスと限定しても同じ事
麺がメインのラーメンと比べる事自体に無理がある
227名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:32:29.86 ID:42I8OQJeP
ラーメンは無理
228名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:33:33.32 ID:ombZfwuA0
カレーはナンで食ってもウマイし、パスタにかけてもウマイ。
229名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:34:38.25 ID:NRguY6Mz0
3日って1日1食ならどっちも可
3日間の9食連続ならどっちも無理
230名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:34:43.97 ID:/D8f8yJL0
普通にカレーだな。
バリエーション無くても一週間は行ける。

ラーメン3日は無理。
胃が受け付けん。
231名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:34:46.75 ID:xLDqv7b20
>>195
今週末の神田カレーグランプリにボンディも出るぞ
http://kanda-curry.com/
232名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:35:20.47 ID:eNHtRii90
ラーメンは月2〜3回でいいだろ
カレーも月1〜3回
うどんなら毎日1回食えるけど・・・・(ただしカレーうどんは好きじゃない)
233名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:35:36.77 ID:V9pWF4cy0
カレーライスもラーメンライスもある。

だが、
カレーパンはあるのに
ラーメンパンはない

なぜだ!
234名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:36:13.78 ID:NROpAyeP0
どっちも試した。
ラーメン3日は辛すぎるぜ。
235名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:36:58.44 ID:UGTpHvRA0
価値観など人それぞれ、

人気のある限定された価値観を二つ用意し、
それによって思考を二極化させ、
各個人にそれをまるで普遍的な価値観があるように思わせ、

人々に自分の価値観こそが大多数だと、
価値観の違う人間と意味の無い論議させる、

それは公的な情報単発を使って
人間同士の争いを誘発させるような情報操作と言っても良い

そして統計的に
ラーメン好きの自尊心を傷つけ、
カレー好きの大多数に慢心を植えつけさせる、

人々は分断し、お互いを憎み争って奪い合い苦しみながら暮らすだろう
ああ恐ろしい

そして大多数のカレー派は、
ビーフ派とチキン派と豚派に分かれて戦い続けるようになる、

なんて罪作りな記事なんだ
236名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:37:31.57 ID:xnBVkpz7O
>>226
家でカレー注文したらごはんないの?
カレーのルーだけ注文したらそうだろうけど
237ローザ ◆clEmatisZQ :2011/10/28(金) 04:37:34.23 ID:jRGipaCFO
ラーメン好きな私はラーメンです。
238名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:38:31.15 ID:tCFP9RVe0
>>1の画像がキモイ…
赤く染まった甲虫の幼虫的な質感の何かがのっているかのようでゲンナリ…
239名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:39:38.87 ID:da1kKwsn0
最初は鶏肉でカレー作る
鶏肉入りのカレーを小分けしてだしいれてカレーうどんに
鶏肉無くなったら炒めたひき肉入れてキーマカレーに
残りもののキーマカレーにチーズを乗せて焼きカレーに
飽きる事はない
240名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:39:44.02 ID:KECD3sR30
>>233
とんこつラーメンパンてのを聞いたことがあるぞ
241名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:40:16.66 ID:lcm0r+F70
毎日ならキムチだろ
242名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:40:34.54 ID:xi2Bavn60
カレーだな
ラーメンが味のローテ出来るってんならラーメンだけどw
243名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:41:30.61 ID:eNHtRii90
244σ)Д゚)・∵.1プニされた ◆EFvlPnIYE33o :2011/10/28(金) 04:41:35.18 ID:2BBW9agX0
(; ゚Д゚)間をとってあんまん
重慶飯店のあんまんなら十日は大丈夫
嗚呼、あ ん ま ん

     ⌒  ヽ ほ  (⌒,
   、⌒ (  ほ  く    ⌒)
 (     く    ( )   )
   (    _,,.._,.-ー、,、_  '
     /_,-ヘ '^ッ '、^ ゙ヽ、
    / '" _,'" ,ノ ,ヽ, ` 、 ヽ
   ,i  '"  / ,'  ',   ::い7
    |    i  ;     ...::i/
   ,ヽ、        _::::;;イ
    ゙̄`ー-......,,,,,::-''''",/
245名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:41:53.46 ID:63uqLU9f0
あーアジャンタのカレーは好きだけどあれを3食連続で食べる気にはならないw
246名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:42:44.94 ID:GYsprTnQO
ラーメンはサッポロ一番塩ラーメンならいけるけどラーメン屋のドギツイ奴は半年に一回しかも下痢覚悟になる
247名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:44:05.97 ID:7rpZ+Wyt0
カレーだろ
ラーメンは重い
248名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:44:49.76 ID:+SO03Hg20
249名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:45:48.81 ID:1baulrXX0
どう考えてもラーメンだろ
カルボナーラソースに麺入れてもすきやき鍋に麺入れてもラーメンになるからな
3日じゃ全然足りないだろ
250名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:46:12.65 ID:eNHtRii90
>>248
毎日二郎とはこのブルジョアめ!
251名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:47:01.32 ID:GZ0MiF6Z0
絶対カレー一週間でもいいよ。
252名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:47:37.24 ID:JSwDL+Vd0
ん?同じカレー、同じラーメンを三日食べるものだと思ってた
ラーメンってカテゴリーなら塩でもとんこつでもおkってことか
それならカレーでもラーメンでも創意工夫すれば色々バリエーション作れるんだから
栄養面も大丈夫だろ、なんなのこの記事あほか
253名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:47:53.44 ID:5kQenCFE0
キムチくさいスレだな
254名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:47:57.61 ID:gUa6E8S+0
学食とかで3日くらいカレー食う事あるだろう。それもカツカレー。
カツカレーはやばすぎ。中毒になる。
255名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:48:47.00 ID:VxxpjVUW0
>>1
キムチなんか乗せるなよ。

いや、キムチは嫌いじゃないぞ。しかし見た目がキムチ悪い。
いくら美味いからと言って、「ごはん」の写真にイナゴの佃煮を付け合せるのは無いだろ。
256名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:50:16.37 ID:eNHtRii90
>>249
それはかに鍋やしるこ、熱燗なんかに
麺1本入れただけでもラーメンって主張してるのと一緒だろ
257名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:52:15.91 ID:XoUSe3y80
ラーメンライスなら全然余裕
味とか具も自由に変えられるなら1週間でも楽勝だな
258名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:52:20.93 ID:ZuPmPCye0
ラーメンに決まってんだろ
259名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:52:44.18 ID:0UNSR+nSO
ラーメンはかんすいが入ってる麺は腹壊すからカレー
260名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:53:38.50 ID:GY1hQ7Y30
一瞬ラーメンと思ったけど、カレー。
飽きたら白飯だけ食う。それが反則でもカレーかな。
米のが腹に合ってるからだけど、好きなのはラーメン
261名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:56:06.97 ID:zqs3PNzQ0
カレー3日連続とか、一人暮らしならデフォだろ
262名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:56:12.57 ID:8CPbM2J60
3日間米食わないとか耐えられないからカレー
263名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:56:29.13 ID:FDjcOrYI0
栄養的なこと考えないor無駄な脂肪がつかないって条件ならラーメンかな
総合的に考えるとカレー
264名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:56:49.52 ID:b3eywXa30
3食ラーメンだと塩分と脂肪でからだこわすな
カレーなら何とか
265名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:57:38.20 ID:GY1hQ7Y30
たこ焼きとお好み焼きだったら答えが出なかった
266名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:58:45.09 ID:g4P+OVOc0
カレーもラーメンも種類が豊富だから両方とも3日いけそうだな。
267名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:59:46.92 ID:zqs3PNzQ0
ちなみにインド人は毎日カレーなんだよね?
デマ?
268名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:59:59.94 ID:q9hdV9Iu0
参考画像のカレーとラーメンは食いもんじゃないから無理

上にキモイもんがのってないカレーとラーメンだったら
どっちでも3日連続ぐらい楽勝
269名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:00:33.82 ID:Y5PqKnc+0
>>2
>特に震災直後の3日間は駄菓子とお茶だけの極貧生活で8kgも痩せました。

元の体重が知りたい
270名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:00:50.56 ID:T0bFWJBP0
バーモンドカレーを鍋いっぱい作って
夜カレー 朝カレー 昼カレー 夜カレー 朝カレー 昼カレー
最後の朝、昼のカレーにはLEE10倍を足した カレーならいくらでも食える
271名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:01:13.66 ID:U+qLTbJi0
ラーメンなんて栄養価低いわ塩分過多だわ胃もたれするわ消化悪いわでいい事何もない

インドカレーならこれらの悪条件すべてクリアしている
現にインド人は毎日食べてるのに飽きていない様子
ラーメン相手じゃ勝負にならん
272名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:02:42.02 ID:bUiTvrki0
カレーは沢山つくるから普通に二日は食ってるよな
ラーメンは・・・昼飯オンリーなら毎日でもいいが3食はつらい
273名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:03:30.45 ID:v3/ChhBy0
まずそうな参考画像だな
朝鮮だの関係なく、辛いものが嫌いだから余計
味覚障害の人間だけが喜びそうな、毒々しい真っ赤なスープが
食欲を減退させるわ
274名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:03:37.15 ID:GY1hQ7Y30
カレーじゃなくてカリ!って怒られたことある
275名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:05:03.10 ID:LCVydt0UO
>>265
それならお好み焼き確定だな 俺は。
カレーとラーメンは、マジで悩む。どちかというとラーメンかな
きざみ納豆入りカレーや福神漬けカレーもありだし
やっぱ悩むわー
276名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:06:28.65 ID:mBvGAbSn0
カレーですねえ
ラーメンも何とかいけますが
カレーは一週間は軽いです
277名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:07:58.89 ID:eNHtRii90
           _
        ,, ',"´  ゙、丶、
       ./ /      ヽ、\
    /   /._..-−─−-.._ヽ.  \
   <   //:::::::;;:::::::::::;;:::::::\゙、   >
    \/:::::::ハ:::ハ::::::::ハ::::ハ::::ヽ/
     /::::::::::ナV ̄ ∨  ̄VT::::::::ヽ
     レ|\/|--─   ─--|/|V
     |::::|::::|   ___   |::::|::::|
      |::::|::::|`-.,__||||||||__,.-':|::::|::::|
      /:::ハ:::|,;-'一||||||||ー゙-;,|:::ハ::ヽ
    ./::::/|::::|.ii ゙、||||||||/' ii.|::::|ヽ::ヽ
>>265
間を取ってイカ焼きにするでゲソ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/e/e1/Ikayaki.jpg
278名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:08:36.84 ID:h2phWrpJ0
出世ウホφ ★
も朝鮮人なのか?
真ん中の糞キムチはなんだ!
279名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:08:39.92 ID:Qr/LguvT0
納豆ご飯ならほぼ毎日だ
280名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:09:12.63 ID:bj5DTL4G0
【古文書】寛政版「性技四十八手」。古民家で"衆道編"が発見される(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
281名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:09:33.42 ID:oIf6jbXV0
ここ2週間ぐらいほとんどおでんばかり食ってる
こんにゃくたくさん入れて
282名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:09:35.98 ID:GlaWYNYE0
そもそもラーメンは体に悪いからな
283名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:09:51.05 ID:nFLTntrc0
>>1
ソースと違う画像貼った出世ウホは売国奴のクズ
284名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:10:01.01 ID:0UNSR+nSO
>>267
本当

ただ、日本のカレーは日本オリジナルで

本場は3000種類以上あるスパイスから好きなスパイス7種類くらい混ぜた料理のことな
毎回違う味
285名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:13:31.03 ID:a1522k/H0
カレーなら1週間くらい全然平気かな
作ったら普通2〜3日食べない?
とくに一人暮らしだと
286名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:14:29.66 ID:GS0q2Osc0
キムチは気持ち悪くて嫌いになった
287名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:15:11.10 ID:GY1hQ7Y30
>>277
ゲソ娘はすっこんでよw
288名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:17:48.30 ID:YtQcAS4m0
冬場は腐りにくいからカレー大量に作るのはうちではデフォだったな
よく最後の1杯を取り合ったもんだ
ラーメン続くことが無かったからわからないけど多分無理だね

参考画像のラーメンのurlにkorea/kimuchi4-350.jpgとあったので恐る恐る開いた
予想通りの展開だったがソースの画像と違うじゃないか!!
カレーはう○こ味のカレーになっているし…
289名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:18:28.97 ID:mBvGAbSn0
肉の代わりにコンニャク入れたことある<カレー
もうちょい細かく切っておけば良かったという味だった
290名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:19:26.33 ID:WVQnDYKH0
ハァ?カレーかうどんの二択だろ
うどんがないとか常識的にありえない
291名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:21:53.33 ID:YtQcAS4m0
>>289
こんにゃくは乾煎りすると肉みたいな食感になるよ、水分半分位飛ばすといい

>>290
カレーうどんで解決?
292名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:22:19.52 ID:CrzJEXcp0
糞スレ
293名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:24:10.65 ID:myw3uwYV0
2日前のカレーは食えるが、2日前のラーメンは無理
294名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:25:04.81 ID:S1POpTlK0
これ3食×3日=9食ってことだろ?
流石にラーメンを9食は無理だ、米食わないと
295名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:25:30.53 ID:aUkomP1T0
>>292
たしかにカレーの黄色はウンコという植物の根から取るらしいね。
296名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:26:30.35 ID:GvrdROtCO
ラーメンはスープはともかく麺はもちろん茹でたて限定だよね

ま、結局どっちも行けるよ
1週間でもおk
297名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:26:48.65 ID:G8gzL0jj0
カレーラーメンを食べ続ければいい
298名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:26:51.79 ID:1yHGjfcQ0
カレー⇒脂肪分取りすぎ
ラーメン⇒塩分取りすぎ

どっちもアレだがまだしも健康に害が少ないのはカレーの方だろう
カレーは太るだけだがラーメンは心臓をやられる
299名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:27:01.31 ID:gwGO0KSU0
今の気分はラーメン
300名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:27:05.84 ID:xZc/Y6qZ0
カレー
301名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:30:20.55 ID:gniX4H/70
おれ、握り飯だけで1ヶ月暮らしたことある
握り飯最強
302名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:34:38.89 ID:U+qLTbJi0
>>275
お好み焼きは米より糖分の低い小麦粉ベースで野菜と肉や魚介が食べられる万能食。
粉ものダイエットなんてのもあるくらいお好み焼きはバランスが良い。

カレーも野菜カレーや薬膳カレーなどいくらでもヘルシーにできるし、米を玄米やナンにしてもよし。

誰だよカレーの相手をラーメンにしたやつは。毎日食べるようなモンじゃないだろラーメンなんて。
303名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:34:48.97 ID:9eyktDcG0
ラーメンなんか連続で食えるかよ馬鹿共
カレーよりハヤシライスだろハヤシライス!
304名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:38:07.38 ID:9usWSRjd0
カレーライス好きな奴はデブか貧乏か味覚音痴のどれか
カレーにはナンなんだよカスどもが
305名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:40:14.26 ID:sWlyeBdb0
腹持ちいい飽きない美味いって事でカレー
福神漬けよりラッキョウだ
306名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:43:55.34 ID:Z1CjZhuY0
サッポロ一番なら毎日いける
307名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:45:27.67 ID:+wTHmcmB0
絶対カレー
3日も米食わないなんて耐えられない
308名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:47:07.56 ID:FrvIEJZ50
両方三日も食べられないけどラーメンは無理だな
ご飯なら何とかいけるけどラーメン三日って死ぬ
309名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:48:06.76 ID:5nzbb+vdO
ラーメンバカは>>304みたいなのが多いから嫌だ
310名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:48:44.87 ID:TwUPS4t50
うどんなら365日3食OKのうどん県民。

311名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:52:01.27 ID:gnHzEsQ90
3日連続ならラーメン。一生食べ続けるならカレー
312名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:52:02.74 ID:6K5smM+70
カレー食いたくなった
313名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:52:53.73 ID:/pOh/S/w0
ラーメンの麺は臭いから1食でも無理。
314名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:54:44.64 ID:Cs2oVBgLP
1日目:普通のカレー
2日目:カツカレー
3日目:ステーキカレー
大丈夫。問題ない。

1日目:天下一品のこってりラーメン
2日目:天下一品のこってりラーメン
3日目:天下一品のこってりラーメン
ちょっと無理かも。

ということで、俺は、カレー派。
315名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:55:26.24 ID:frl8umlv0
永遠の愛を誓える人の物ならウンコかな
316名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:55:30.10 ID:uK8fzp6n0
ハウスジャワカレーを今日作り、翌日、さらに味がよくなったルーで食べるのなんか普通だな
317名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:56:07.09 ID:u3jn3laQO
ラーメンを9食も続けたら、添加物まみれで病気になるよ
318名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:56:18.77 ID:NSy19cKpO
3日だろ?
みそ、しお、しょうゆでいけるじゃね〜か
319名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:56:20.45 ID:zl+qNLCOO
3日間連続カレーとか余裕すぎる。

ラーメンはないな。

パスタならいける。
320名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:56:40.60 ID:n2UP4Dg80
カレー。
321名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:57:22.11 ID:Bwgio1h90
インド人は一年中カレーを食ってる!!!

インド人をなめるな!
322名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:58:29.33 ID:fPnj/NT20
カレーなら同じ味で3日いける自信有るけど、
同じ味のラーメンを3日は無理。
323チビデブキモハゲ足短い:2011/10/28(金) 05:59:34.52 ID:WwZsDa/I0
どっちか選ぶなら カツ丼だな
324名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:59:45.19 ID:Bx3I+Hz2O
カレー素麺旨いよ。
325名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:01:38.39 ID:0AN+tUusO
ラーメンだないろんな味があるし トッピングかえらるし

カレーは飽きる
326三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/10/28(金) 06:01:53.04 ID:kTZhOosOO
カレーだな。
327名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:02:46.98 ID:4mCCArsI0
リクルート事件
328名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:02:49.87 ID:Ow9vW7XxI
3日間は駄菓子とお茶だけの極貧生活で8kgも痩せました。

駄菓子ダイエット来たな。
329名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:03:15.43 ID:In5TVjg8O
ラーメンは油の塊で栄養も糞もないからな
腸が脂でギトギトになって早死にするだけ
330名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:03:25.95 ID:q3cERQcc0
正直どっちも無理
331名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:03:59.36 ID:Cs2oVBgLP
「カレーライス」を「カレー」と略すようになったから、
ライス以外のカレー単独部分を何と呼ぶのか迷うよね?
332名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:04:01.68 ID:WrJfNWKH0
>>329
カレーも油でスパイスと小麦粉を溶かしたものだぞ
333名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:04:32.63 ID:j1OYjidH0
一日に3杯以上食べると豪語してたラーメン評論家は相次いで死んでいる
334名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:05:04.59 ID:JeLVfQJn0
ラーメン連続は、健康を害しそう
335名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:05:41.31 ID:3G97ZQKS0
うどんだったら、普通に毎日食べれるよ。
つーか、毎食あってもいい。by某県民
336名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:05:57.97 ID:Ow9vW7XxI
本場のインドカレーと本場の中華ラーメンならどっち?
337名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:07:19.99 ID:FRTN2HTFO
>>335
うどん県民乙
338名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:07:37.68 ID:gAy3WdsT0
食い物スレが立つ時は、必ず何か都合の悪い事案が起きた場合である

これ2ちゃんねるの鉄則
339名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:07:48.71 ID:vcT0sHZd0
1ヶ月100円のレトルトカレーで過ごした事はあるな
意外と大丈夫なもんだなって思った
340名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:08:20.19 ID:xrdXEXiw0
参考画像への反応が予想通りわろすw
341名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:08:27.13 ID:3u7vdx2T0
両方やるな。
駅前に松屋とまるきんラーメンとあるから。
342名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:08:42.84 ID:U+qLTbJi0
インドカレーは胃の調子がよくなる 
あれは日本人にとっての味噌汁のようなもので、毎日食えそう
油分控えめで小麦粉もラードも入ってないしな
343名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:10:37.02 ID:rjemZyuj0
そりゃカレーだわ。
うちの嫁が月に1度くらい3連投するけど、もう慣れた。
ラーメンじゃ耐えられないと思う。
344名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:10:50.47 ID:3XlpNasv0
チキンカレー→キーマカレー→シーフードカレー→

みたいにカレーはカレーでも1日ずつ違うければいいけど
345名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:10:52.97 ID:gVMJCLG90
>>12
嘘にもほどがあるだろw
346名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:12:26.35 ID:ICeXiR8r0
毎日なら…
彼女「彼)カレーーのZ○ーメン!」
347名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:13:28.95 ID:mp8RbN/nP
そもそもカレーは三日分一気に作る
348名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:13:55.77 ID:EDcsts8V0
>>2
> ◎ラーメン派
> ・ラーメンなら醤油味、味噌味、塩味、つけ麺、タンメンなど、いろいろな味を楽しめるから。(30代・女性)
> ・バリエーションが無限にある。カレーが食べたければカレーラーメンにすればよい。(30代・男性)

こいつら馬鹿なの?w
醤油ラーメンだけとか塩ラーメンだけ食い続けるのが前提だろww

349名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:14:56.62 ID:wT0B496i0
ラーメンはかんすいが良くないんじゃなかったっけ

やっぱカレーだろ
350名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:17:01.34 ID:zVTXsh/b0
て事は

「カレーラーメン食べて、最後残ったスープにご飯入れて食べる」

これを3日連続でするのが勝ち組かw
351名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:17:54.00 ID:oynR2UsK0
>>1

ウホ、お前狙ってやってるだろ。

何で、カレーもラーメンもゲロが乗ってるんだよ。

.
352名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:19:03.36 ID:o9oUXvwKO
3日連続カレーが食えるって信じられない。ラーメンならイケる。ことわっておくが俺はラーメン屋の人間じゃないし、カレー屋にうらみもないから
353名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:21:47.84 ID:uIo5k9Lq0
ウンコ味のカレーに決ふぁghんjkl/;(&@=^*}$'
354名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:23:21.55 ID:9voV5mF50
ラーメンは年取ると無理
麺を消化できなくて翌日ゲリピーになる
そもそもラーメンは油と塩分と炭水化物の塊で何日も続けて食っていいものではない
355名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:26:51.20 ID:1BLmL8GP0
うどんなら1年は大丈夫なんだが
356名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:27:52.15 ID:6FPdhS8B0
昔海外のアジア食品店で、韓国製のレトルトカレー買って食べたんだけど
本当に味が白菜とキムチのみ。カレーなのに。
肉団子も妙な匂いと舌触りで、2口で食べられなくなった。
357名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:27:53.94 ID:QuXqZRGn0
どうでもいいけどキムチミナル効果やめろやwww
358名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:27:57.53 ID:/iTDnW5F0
なんだのこのカレーの上に乗ってる物体は
359名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:29:08.44 ID:bFlbxG800
俺はカレー派だけどこの件ではラーメン派に同情するわ
このアンケートはフェアじゃない

カレー3日連続で食ったことある人は多いけど
ラーメン3日連続の経験があるのはごく一部のマニアだけだろ
360名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:29:43.28 ID:AhFM+0FH0
カレーライスなら、飽きたらカレー避けて福神漬けライスでなんとか
なるな
ラーメンでネギだけ食ってるわけにもいかんし
361名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:30:53.98 ID:O+BamnTu0
二郎スレかとオモタ
362名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:31:35.52 ID:lkYR3mqaO
我らが同胞が在日朝鮮人と戦うために花王の洗剤を買わないようデモしているというのに
くだらないスレを立てやがって・・・。

お前ら、英霊に申し訳ないと思わないのか!
363名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:32:19.37 ID:oynR2UsK0

この写真のカレーとラーメンはどっちもゲロが乗っているよ。

ゲロもセットなの?

だったら、どっちもいらない。
364名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:32:42.71 ID:0nEXR2tOP
世の中の大部分の人間が毎日同じ食事をしているというのに贅沢な質問だなw

たまに祭りの日にヤギが屠られて肉が食べられるだけ。
365名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:33:02.48 ID:8GGw6QUF0
ラーメンとかシナかよww
366名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:33:22.06 ID:OPAhX5ugO
未来氏だと普通のカレーとラーメンで
腐った物体は食物の上に乗ってないんだが…
367名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:34:32.77 ID:nOKzTx9hO
普通のカレー
 ↓
普通のカレー
 ↓
ドライカレーもしくはカレーうどん
368ハルヒ.N:2011/10/28(金) 06:36:16.35 ID:qRmS8Vsa0
私はラーメン選択ねw
ラーメンは味を簡単に変えられるけど、カレーはそうもいか無いしww
しょうゆ・味噌・豚骨を各1日ずつでファイナル・アンサーw
369名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:38:04.12 ID:lMEE0d3UO
ラーメン食い過ぎて体壊した話はよく聞くが
カレー食い過ぎでってのは聞かないな
370名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:38:22.75 ID:Zq/EhegfO
答えは沈黙
371名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:39:18.00 ID:oYaQEbbP0
カレーだよなぁ。個人的に、麺類は食事のメインには向かないと思う。
372名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:39:28.16 ID:1+j97Onp0
圧倒的にカレー
373名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:39:38.91 ID:3oBbctft0
米くいたいからカレーだな。
ラーメンの場合は外で食べたい。味つき煮卵たまらない。
374名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:40:34.13 ID:o9oUXvwKO
薄味のタンメンなら1カ月でもいけるよ。カレー3日はとてもムリ。香辛料が鼻につくからな。塩おにぎり3日の方がマシだな。
375名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:42:07.72 ID:ufW8cfpO0
ラーメンよりうどん蕎麦派だけど、それでもやはりカレーの方が好き
376名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:42:08.40 ID:0TfqxiO50
それが本場物で俺がその国のヒトなら
カレ−だろうな
ラ−メン、中国が本場物でないし
377名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:43:42.01 ID:mUoejg8t0
ラーメンは基本的に無理なんだよ
ラーメンを2つ続けて食べることは無理
378名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:44:29.69 ID:50gdKFXD0
ラーメンは体に悪いけど食べたくなる料理
カレーは具にいろんな食材入れれば栄養満点
379名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:44:33.69 ID:xJtJ3pB70
カレーだな
日本のカレーでは、家庭風カレー、蕎麦屋の和風カレー、B級グルメ系ご当地カレー、学食カレーの選択肢があるし、揚げ物やチーズなんかのトッピングの選択肢も豊富
インドカレーなら、チキンバター、マトンキーマや、サグ、ダール、カダイなんて無数に種類があるし、ナンとライスの選択肢も増える
さらに、エスニックカレーの選択肢、レッド、イエロー、グリーンのタイカレー、シンガポールで有名なフィッシュヘッドカレーなんかもある
三日は余裕で過ごせる
380名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:45:01.69 ID:pqv0v8km0
カレーなら確かに三日はともかく、実際に二日くらいなら連続で食べ続けた事もあるな
まとめて作って、三食カレーって事でね
さすがにそれだけでは味気がないと、サラダをつけたりしたけどさ
381名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:45:17.72 ID:CLzFhQuy0
辛ラーメン
382名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:45:43.48 ID:SgufPO/40
昼カレーで夜カレーだと嫌になる。
昼の方が美味しいからなおさら。
3日だと両方パスだわ。
383南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/10/28(金) 06:46:46.49 ID:5Z+lFv9z0
ラーメンだな。油っこいのに飽きたら
フォーみたいなさっぱりしたラーメン食えばいい。qqqqq
384名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:47:02.48 ID:LSwN4yjR0
二食、カレーってのはたまにあるな、ラーメンはない
三日はどれもカンベン。
あらたまって考えると、カレーってすぐれた食べ物だな
385名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:47:30.32 ID:NSr9ZVe80
こんなスレに書き込むのもどうかと思ったが、

カレー
386名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:47:30.32 ID:bL1JmbIB0
>>1
画像に悪意が
387名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:48:33.07 ID:gpFLFqIuO
カレーかな。
あまりラーメンは力にならない。
388名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:48:36.98 ID:L7gbxCJp0
3日以前に朝からラーメンは無理
389名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:48:53.12 ID:PVb/cCSk0
ラーメン3日間って個人的には喜ばしいことなんだが少数派なのか
390名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:52:46.75 ID:f2jUNzU00
カレー三日連続は普通だろ
作ったら1日じゃ喰い切れないし
391つくば85 ◆bZcZYpt6mQ :2011/10/28(金) 06:52:51.87 ID:I+uXDYkS0
カレーラーメンに一票。
カップヌードルカレー味最高!!
392名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:53:46.12 ID:cSwTpKWy0
どちらか選べというならカレーかな。
ラーメンでも塩味昆布ダシあっさり系ならいけるかも。
ただ麺類3日はウンザリしそう。
393名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:53:56.03 ID:MEl5PKnJO
【ラーメン】例の高菜の店でスープだけ全部飲んで出てきてやったwww

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1318251184/
394名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:56:24.97 ID:2QJSr/A10
インスタントカレーの連続は絶対無理
インスタントラーメンの連続も絶対に無理

店のカレーとラーメンなら一週間連続はいける
395名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:56:36.23 ID:NK5cUCR20
南アジア人の多くは一生カレーを食い続けるわけだが、
ラーメンだけ食い続ける民族なんて無い。
396名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:56:54.27 ID:50gdKFXD0
主食の米が食べれるからカレーに決まってる
397名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:57:54.04 ID:oynR2UsK0
>>393

ラーメンの話題なのにどうしてパン板なの?

その手の釣りは飽きたなぁ。
398名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:58:04.78 ID:o9oUXvwKO
両方パスって回答はヘンだな。どっちか選べって質問なんだから。しいていえばって尋ねてるんだよ。しいていえ朝からタンメン食うよ。朝からカレーを食うよりな。
399名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:58:06.81 ID:dULAhd3r0
>>1
何でキムチ載せたwww
400名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:58:30.86 ID:z2XAmc5k0
三日連続の意味がいまひとつ不明。
三食三日連続なのか、晩飯三日連続なのか。どっちだ。

なんか、晩飯三日連続の意味にとってるヤツが多そうだが、、
401名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:00:35.37 ID:co21ftmM0
>>1
影の軍団よゆ・・・( ゚д゚)
402名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:01:44.55 ID:+cclinJVO
俺はエビチリなら3日三食食べれる
403名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:01:59.33 ID:o9oUXvwKO
3食3日連続だろう。そうじゃないと質問の意味がないよ。
404名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:02:36.45 ID:oynR2UsK0

ウホは朝からみんなの食欲を削ぐようなことをしでかした。

謝罪と賠償を要求する!
405名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:02:54.80 ID:ZLX1wp4F0
カレーに決まってる
愚問だな
406名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:03:30.13 ID:FlN/ZYvjO
コメは一月くらい食わなくても平気だが、小麦は1日一回は摂らないと禁断症状が起きるし、ラーメンのスープのアミノ酸と脂肪の組合せは
麻薬みたいなものだからな

ラーメンに決定
407名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:04:18.87 ID:S6crv3CC0
よくカレーとラーメンを同列にして比べてるのを見るけど格が違う
麺類一纏めにしてやっと比べられるぐらい
408名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:05:01.57 ID:dD8qGCRSO
朝飯にカレーはギリギリOKだけどラーメンはキツいなあ
なのでカレー
409名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:05:17.21 ID:1z0R60a9O
3日連続ならラーメン
味の指定がないから味変えて良いんだろ?
410名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:07:47.40 ID:aSBwEQ7jO
カレー余裕
411名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:08:37.37 ID:smyjOHy10
>>1
あんたもう記者やめろよw
412名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:08:50.27 ID:X/fDs6uz0
わかった、辛ラーメンかLEEの30倍か好きな方をえらべ。
413名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:09:34.68 ID:i9WlE+VWO
貧乏のどん底で毎日、米と味噌だけです。
414名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:09:36.24 ID:gCLGofRvO
カレーなら一週間は余裕。
1ヶ月だと少し苦しいかも。
ラーメンは2日でギブだな。
415名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:10:38.86 ID:CEQZ792jO
カレーもラーメンもドリンクだろ
416名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:10:59.88 ID:0AN+tUusO
カレーて言っている奴らてガキか味覚障害者だろ
417名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:11:23.21 ID:X/fDs6uz0
25歳

三日間トップバリュ製品で過ごしたら食費が9000円も浮いた。
1週間でパンクしない自転車が買えるよ。
君もやってみなよ。

1日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
     昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
     夕食 トップバリュヌードルしお味 88円

2日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
     昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
     夕食 トップバリュヌードルしお味 88円

3日目 朝食 トップバリュヌードルしお味 88円
     昼食 トップバリュヌードルしお味 88円
     夕食 トップバリュヌードルしお味 88円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
ジャスコお客様感謝デー マジでおすすめ。

http://www.aeon.jp/jusco/miyuki/
418名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:11:43.29 ID:H5lftYLg0
カレーに決まってんじゃん
419名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:12:28.81 ID:LSwN4yjR0
カレーを主食にしてる民族はいそう
ラーメンを主食にしてる民族はすぐしにそう
420名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:12:49.02 ID:1+j97Onp0
カレーと一口に言っても
さまざまな種類があって香辛料の配分で味も変わる
寝かせて熟成させても美味い

ラーメンはなんか毎食だと体に悪そう
421名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:12:49.87 ID:EDcsts8V0
>>368
味変えたらダメ
422名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:12:53.52 ID:oYaQEbbP0
>>412
LEEじゃん。ライス多め、カレー少なめで余裕。
423名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:14:08.80 ID:07sYRYXw0
>>337
毎日毎食、ご飯が出たら苦痛か?
つまりはそう言う事だ(ぉ
424名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:15:38.22 ID:Iefht5i3O
毎日食事できるなら、
どんな料理が連続してもいいよ。
425名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:16:17.73 ID:czeI2HIc0
カレーラーメンは・・?
426名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:16:20.05 ID:MJELM3YA0
画像がおかしい。
427名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:16:40.52 ID:k/IIfUqr0
カレーライスは飲み物だろ
428名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:01.71 ID:PICwd2NT0
「ラーメンはバリエーションが豊富」というが、
バリエーション付けて良いんだったらカレーも結構色々あるだろ…
インドっぽいのとか、ひき肉ばっかのやつとか
429名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:03.50 ID:j+1PQYVX0
>「え?カレーって大量に作って連続で食べるのが普通じゃないの?」という自炊カレー派

この時点で調査の仕方に問題あるってわかれよ
430名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:05.17 ID:1M+pmnhQO
>>416
かわいそうに、本当のカレーを食べたことがないんだな
431名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:11.97 ID:ChhVi+fV0
カレーのどこがうまいのか分からん。3口で飽きるわ。
麻婆丼>>>>>>>>>>>>カレーライス
432名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:23.28 ID:9rMOYo930
カレーなるラーメン野郎がついに時代に追いついたか…
433名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:18:32.05 ID:VUjFmr+A0
>>413
味噌なんか贅沢だな
俺は米と塩だ
434名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:18:49.73 ID:gurn5dBg0
>>427
ようこそ、ピザデブタ様wwwwwwwww
435名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:19:38.06 ID:2TZUJkmr0
今日で残り物カレー4日目だしwwwww
436名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:19:49.85 ID:zeUwFATvO
>>417
それ一週間やった事あるけど、栄養不足だかなんだかになってフラフラしてちゃって、やっぱりちゃんと食べないと駄目なんだなあと分かった
437名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:20:15.78 ID:YCSCslmZO
豊橋カレーうどんがあるじゃないか!
438名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:20:35.32 ID:/n4gQlZyP
カレーだな
ラーメンでもいい
439名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:21:10.45 ID:RAsm4edB0
3日3食連続かぁ・・・油分と塩分の多いラーメンは避けたいけど
やっぱカレーはキツいなぁ
夏場ならラーメンで冬場ならカレーかな
440名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:21:24.64 ID:LAUHeGQcO
おまいら>>1の画像をよく見ろ。ここは釣りスレだ
441名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:21:49.00 ID:SKMPcpLh0
>>430
とりあえず三日待ってます
442名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:21:56.90 ID:aeUSfimA0
福岡で聞いたらラーメンが90%台いくな
443名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:22:03.08 ID:PICwd2NT0
ていうか、純粋に「連続して食べる」ことをポイントに選ぶのかと思ったら
調理することまで念頭に入れて答えるもんだったのか?これは?
そのへんはっきり決めてアンケートしないと意味が無いと思うが。
444名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:05.64 ID:2QJSr/A10
カレーは飲み物だしな
445名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:08.46 ID:T/u+/ucQ0
どっちでもいいけどさあ…
なんでそんなにカロリー高いもんで選ばせるんだよ
446名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:20.44 ID:50gdKFXD0
ラーメン屋がこのスレみたらどうなんだろ
447名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:33.37 ID:+sTqej/q0
>>417
やめたほうがいい、病院送りになる。
448名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:35.21 ID:FQ+Vvi2QO
>>439
一般的には夏カレー、冬ラーメンじゃないか?
449名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:23:39.06 ID:gGe8gSbBO
>>1
何でキムチ乗せた画像貼ってんだよ?
450名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:25:09.95 ID:iIOOGk3I0
都内某所の「カレー南蛮」が有名なお店

 店主:カレーは3日前に仕込みます。

  カレー仕込み → 一晩寝かせ
  温め直し → 味調整
  温め直し → 味調整
  温め直し → お客様に出す

 店主:冷蔵庫にはカレー鍋が3つ入っています。

451名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:26:19.67 ID:FlN/ZYvjO
>>430
山岡乙

キチンと作った場合、美味しくなりすぎてカレーにしちゃうのがもったいなくなるんだよね
ポトフとかロールキャベツとかに変更してしまったりすることが希によくある
452名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:26:38.22 ID:Ekr7R3RN0
カレー3日ぐらいデフォなんだが
453名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:26:40.09 ID:fr9z9WhBO
>>426
面倒だから>>1の画像は見なかったが、今改めて見たら・・・コレは酷いw
カレーやラーメンに生ゴミをトッピングするなんて。食べ物を粗末にするな。
454名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:27:22.60 ID:7g5R4cHk0
朝はスープだけすすり、昼は麺を食し、夜は具をといった感じでラーメン
455名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:27:46.51 ID:wNoDUzt+0
カレーって味同じだから三食はムリ...
ラーメンなら1週間いける。
456名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:27:46.31 ID:PICwd2NT0
>>451
あるね
もう下煮込みの段階で良い匂いすぎて、ルーとか入れたくなくなる
457名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:28:32.98 ID:EDcsts8V0
キムチリミナルwww
458名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:29:07.77 ID:lx8WKd+i0
インド人は一生カレー食ってる
459名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:29:20.31 ID:vJJYf6TJ0
カレーが、というよりライスがあるから3日いける

ラーメンは無理
460名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:29:22.77 ID:SKMPcpLh0
絶対ラーメンだと確信してスレ開いたのに。
461名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:29:26.22 ID:IBypKXZI0
普通に作りおきしたカレーを3日連続で食ってたりする
ラーメンは3日分も作りおき出来んから、カレーの勝ち
462名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:30:30.04 ID:gGe8gSbBO
ラーメンもカレーも好きだけどキムチは無理!
463名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:31:51.22 ID:fr9z9WhBO
>>448
小分けして冷凍ってんならいいが、夏場のカレーはすぐ腐るから危険。
464名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:33:05.16 ID:EDcsts8V0
>>451
それカレーちゃうやんw
465名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:33:39.02 ID:sLhj7CZV0
>>1
また画像で笑わせるなw
466名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:34:35.50 ID:fr9z9WhBO
>>460
キムチスレでしたw
467名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:35:00.46 ID:dxUQFD0Z0
カレーもラーメンも好きだけど、カレーラーメンは不味いと思う。
468名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:35:27.83 ID:FlN/ZYvjO
>>464
鍋の火を止める、までは一緒なんだよ
469名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:35:31.89 ID:CxwLd+680
インド人もビックリだな。
470名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:36:31.33 ID:YrZimS1p0
カレーライスならラーメンライスでないと不公平だ。
471名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:37:25.80 ID:yF4/5EfT0
ラーメン
472名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:38:17.94 ID:/n4gQlZyP
そもそも>>1のカレー、ナマゴミ乗せてる以前に美味しくなさそうなカレー
473名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:38:39.69 ID:TgMAt8zEO
ラーメンでもいいけど、二郎系は…無理。
474名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:42:27.54 ID:Wkcv6se80
絶対カレーだけどキムチはいらん
酸味出てきたただの白菜漬けならおkだ
475名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:43:24.79 ID:+O04xGVQO
最近この手のどうでもいいスレが
国家転覆を目論むテロリスト集団の招集する暗号に見えてきた
476名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:43:43.48 ID:AKs+aJaf0
これ画像ネタ?それともガチ?
477名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:44:10.01 ID:zHMYjuII0
当然カレーでラーメンも3日なら何とか
で、インスタントラーメンは論外ってことでしょ
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 07:45:00.13 ID:69u8SO5uO
それともお・れ・?(はぁと
479名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:46:00.06 ID:Wkcv6se80
この人いいなw↓

・小学生の時、カレーを食べ続けるとインド人みたいに“ほり”の深い顔になれると信じ、毎日毎日食べた経験あり。
もちろん願いはかなわなかったが、今思えば飽きずに食べ続けられたことにびっくり…。(20代・女性)
480名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:46:09.33 ID:kcYuBDkp0
朝 富田食堂で朝ラー
昼 兎に角で油そば
夕 とみ田でつけ麺
夜 二郎で野菜マシ

の経験のある松戸市民ですが、何か?
481名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:46:13.24 ID:rONpIppg0
絶対ラーメン
482名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:47:18.10 ID:xlnPILhH0
ラーメンはバカ舌の食い物
483名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:47:49.31 ID:4XZ2jSBR0
両方無理 そばならいける
484名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:48:02.86 ID:dMxZ3EC30
ハンバーガーだな(´・ω・`)
485名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:49:39.27 ID:C1Npya6j0
3食チキンラーメンだけで過ごす生活をしたら3日目に吐いた。
油よりも塩分がダメだったようだ。
486名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:49:41.45 ID:Ep/B6y05P
>>
487名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:50:08.47 ID:x9zGHJAk0
3日も飯を食えないのが無理だからカレー
麺類はそのときは腹が膨れるけど食った気がしないんだよ
488名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:51:07.19 ID:lQNhyGXWO
若奥様手作りカレーなら3日以上二杯いける。条件としてお好みの容姿ならば。
489名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:52:17.53 ID:L4G6ZiPS0
家で食べるラーメンはインスタントというイメージが強すぎて
不公平な感じがする。
490名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:52:19.54 ID:GzrUnppA0
カレーそんなすきじゃねえ
491名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:54:43.92 ID:Ep/B6y05P
1日目
昼 寿がきや
夜 長崎チャンポン
2日目
昼 チャーシュー麺
夜 担々麺
3日目
昼 中華そば
夜 五目あんかけ

余裕じゃね〜か、ってゆうかこんな食事羨ましい。
492槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/28(金) 07:54:58.59 ID:PXx/vfla0
カレーだな、しかも後半になればコクが出でウマイ
493名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:55:13.38 ID:ebUzwiUB0
中国人が毎日麺食ってるか?ないだろ
印度人は毎日カレー食ってるんだぜ(具を変えてるけど)

食べ続けられるのはカレーに決まってんだろ
494名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:55:23.00 ID:aCYXzx5UP
カレーライスもラーメンも韓国が起源だから、真の勝者は韓国だということがいいたいの?
495名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:55:23.88 ID:7uEaOqpp0
わざわざソース元と違う画像用意するとかw
496名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:55:40.13 ID:7Nl9IFIr0
三日続けられるカレーと一日で飽きるカレーとが有る
497名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:56:02.96 ID:UEpWdIHjP
うちはルゥ使わずフライパンで肉2枚とハーブとスパイスとトマトで作るので2食分くらいにしかならない。
2食目はドリアにしようか毎回悩む。どっちも激ウマ
498名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:56:50.67 ID:MqG+ltTb0
カレーは実際に3日連続ってことが稀によくある
499名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:56:54.59 ID:9FJ12XgF0
キムチ食べないヤツは馬鹿だと思う。
カレーやラーメンでも同じ。
食えよバカな日本人。日本人の起源
は韓国です
。わたし日本人です。


500名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:58:59.23 ID:ayAAMc9c0
ラーメンはからだに悪いからな
501名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:58:59.15 ID:pk2vH+7m0
米のあるなしだよな。
ラーメンでもライス付きなら行けなくもない。

麺を半分くらい食べてからライスを投入する
カップめんのうまさは異常だしな。
この点だけはカレーを越えられると思う。
502名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:59:20.39 ID:WJgeny710
昼食に5日連続で社食のカレー食べた
503名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:59:23.85 ID:LSwN4yjR0
キムチは全ての料理を台無しにする
504名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:00:43.55 ID:YSoN0Dbl0
余裕でカレー
むしろ食いたい
505名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:01:06.45 ID:ByHunmq8O
ダブルスコアのどこが大健闘なんですか?
506名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:01:10.64 ID:zvLnLOBN0
3食続けて3日くうこと考えたらカレーだろ。 ラーメンは確実に体壊す
507名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:01:24.18 ID:cdp1M8kl0
うちの母は月に1度木曜日にカレーを作る。
大きな鍋で大量に作る。
木曜の夕飯からカレーがスタート。
金曜日朝、昼、夜はカレー。
土曜日朝、昼、夜もカレー。
日曜日は朝はトーストにカレー、昼、夜はカレー
月曜日も朝、昼、夜カレー
火曜日は朝、昼カレーで夕飯はカレーうどんでようやく鍋の中が空になる。

母さんへ
うちは4人家族です。
いくら楽したいからといって、一度に70人前のカレーを作るのはやめてください。
508名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:02:05.68 ID:IKDJlKPs0
あんでキムチがサイドにあるんだ。
キムチは白いご飯が一番でしょ。
もちろん日本製のキムチ!
509名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:02:06.23 ID:LEDs5F+L0
>>1
しね
510名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:02:31.36 ID:pO78sE6X0
カレーに決まってんだろタコ
511名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:02:37.22 ID:rNINqBJwO
>>499
国籍取ったのか。
徴兵には行きたくないんですね。
512名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:02:45.06 ID:HUyVQ8exO
一週間らーめんでも俺は有だな
513名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:03:28.47 ID:3+HXGt1C0
ジャワカレーなら3日なんて余裕のよっちゃん
では会社に行って来る
514名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:03:36.99 ID:zvLnLOBN0
>>507 かぁちゃんすげーwwwww 林真須美かよ
515名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:04.69 ID:77uAWyFq0
カレー&キムチ
味覚障害⁉
516名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:09.50 ID:75UjRMOl0
ラーメンのがいいな。
カレー三日目はちょっと飽きてくる。二日目はおいしいけど。
517名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:14.44 ID:gGe8gSbBO
キムチ要らない
518名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:19.73 ID:zWj/s15Ai
カレーに決まってる
ラーメンとは格が違う
519名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:20.63 ID:mRjk87+fO
うーん…悩むけどラーメンかな
520名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:29.85 ID:FzZqw/KL0
三食全部で三日間だとしたらカレーだな
ラーメンもご飯を付けて食べられるが
パンに乗せられるのはカレーだけ
他の食材へのトッピング的要素では
カレーの方が幅が広いんではなかろうか
食い飽きるだろうが胃には
ラーメンより優しいハズ
521名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:04:49.54 ID:1hrUcfyMO
>>505赤木乙
522名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:05:06.74 ID:pk2vH+7m0
>>507
関西の人かな。
お疲れ様ですね。
523名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:05:10.32 ID:fiLpU1ee0
ピラフ
524名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:05:19.43 ID:lkyDb5Ej0
3日ならラーメン野菜大目あっさり
カレー3日なんて胃が死ぬ
525名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:05:31.04 ID:6jZrvRoTO
三日間ならミートスパゲッティだな
カレーは一日で飽きる
526名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:06:06.44 ID:pO78sE6X0
キムチで思い出したけど、
昨日スーパーに買い物に行った時、地元の人が作った野菜コーナーみたいなのがあった。

近寄って見たら、何故かチョン語のキムチが混ざっていた。

「うわっ!韓国産だ!こわーいらんいらん・・・・」と大声で言ってしまった。つい。
527名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:07:07.35 ID:pdEWUbcg0
カレーなら仕方ない
ラーメンは無理
528名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:07:13.14 ID:kZ0KFfvg0
カレーの3日間なんて、一人暮らしをすれば常識だろう。
俺はラーメンの3日間も大丈夫だけど。
529名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:08:01.41 ID:G9veYcwwO
>>526

Gj
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:08:31.08 ID:Ljy5qJ0i0
>>1
なんでカレーにキムチが乗ってるんだよ(#゚Д゚) ゴルァ!!

カレーと言えば福神漬けかラッキョウだろ
531名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:08:31.91 ID:pk2vH+7m0
>>520
軽くバターを塗った食パンにラーメンのスープを
しみこませて食べるうまさが、これまた異常なんだよ。

しかしライスの件といい食パンスープの件といい、
他人にはほとんど理解されないんだけどなw
532名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:09:32.72 ID:ddgswCfe0
インド人が何千年も毎日食って飽きないんだから、そりゃカレーだろうな
中国に小麦が伝わったのがやっと紀元前1世紀らしいし
533名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:11:01.30 ID:M7x8/pdCO
ラーメン好きなんてメディアに踊らされているアホ
断然カレーだね
上野クラウンエース最強
新宿カレコレは安くて美味い。
534名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:11:28.29 ID:GUEhg55x0
カレーなら3日くらい普通にいける。
535名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:11:39.42 ID:JwCYVZGQ0
参考画像 カレー
http://masudaqe.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_973/masudaqe/R00

なぜカレーのトッピングがう○こなのかわからん
そうなると
参考画像 ラーメンも
http://image.rakuten.co.jp/bali-indah/cabinet/korea/kimuchi4-350.jpg
う●こラーメンに見えてしまう。

>>1 記者は気をつけろ
536名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:12:06.54 ID:tRz2Dvd60
どう考えてもカレーだろ。
ラーメン3日分作りおきしたら3日目あたりはとんでもないことになる
537名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:12:35.85 ID:5W618mTQ0
>>1朝鮮漬けが乗ってるからどっちも無理
538名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:13:17.34 ID:iqi1P57Y0
ラーメン
539名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:18.02 ID:raDQllFVO
ラーメンだけで1週間は余裕だろ。
540名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:43.18 ID:UUmGGK7/0
>>493
一日三食麺を食ってる県民がいるだろ
541名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:49.92 ID:S0spT7Eh0
ラーメンうまいけど、塩分がひどい
542名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:53.80 ID:O6l4bVkK0
野菜摂取の事を考えたらカレーだな
543名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:15:10.59 ID:TAHCvGFV0
カレーがこんなにも人気なのにびっくりした
俺は断然ラーメンだけどな
544名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:15:18.70 ID:4Gsa17ilO
画像見てみたらなんで両方朝鮮漬けが乗ってんだよ
545名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:15:36.05 ID:HYHVSCub0
>>531
ラーメンのスープにご飯入れて食うのを何回かやったことあるが、吐くか気分悪くなるな
見た目もあれだしちょっと無理だ
ひょっとしてご飯に牛乳かけて食べれ人?
546名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:16:45.19 ID:TjqQSki50
インスタントラーメンなら無理だが

普通のラーメンならいける
547槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/28(金) 08:16:51.93 ID:PXx/vfla0
>>1
参考画像が腐ってやがるキムチで釣って偏向するなボケ!
548名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:17:02.48 ID:6ht3W/93O
>>542
野菜たっぷりのラーメンもあるよね
549名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:17:15.00 ID:1M+pmnhQO
>>540
三食?
おやつや夜食をお忘れですよ
550名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:17:40.64 ID:c7+6jOLgP
ラーメン3日なら全然OK
カレーは1年でも余裕、昼夜ココイチを2ヶ月くらい続けた事ある

>>8
寄生虫うじゃうじゃ
551名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:17:47.30 ID:iqi1P57Y0
カレーは胃もたれするから続けてとか食べられない
ラーメンは味変えて野菜のせて麺を減らしてスープ残すなら3日いける
552名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:17:53.33 ID:HUyVQ8exO
鶏出汁、豚出汁、魚介出汁でなら味に変化がつく
553名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:18:04.63 ID:e74YezhN0
体験上カレー。

インド、スリランカ旅行行くと気にならんわ。
554名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:18:15.41 ID:4q+fkfLI0
>>1
何でキムチ乗っけてんだよ、グロすぎるだろ
555名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:18:29.28 ID:TAHCvGFV0
カレーって臭くなるし
なんかガキの食う食事っていうイメージなんだよな
町に溢れてるのはカレー屋より断然ラーメンが多いし
こんなにもカレー人気が高いならカレー屋がもっと増えてもいいよな
556名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:18:45.64 ID:iqi1P57Y0
小池さんが一言↓
557名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:18:51.07 ID:HYHVSCub0
参考画像のようなカレーやラーメンは食べたことないし、その画像の奴なら一食でも無理だな
558名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:19:08.45 ID:80ezP1FwO
ラーメンばっか食ってると肝臓痛めるよ
なんでカンスイは規制されないの?セシウムよかよほど危険なのにwww
559名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:19:19.34 ID:1tqucjWN0
ラーメンはいろいろあるから大丈夫だけどカレーはそんなに食えないわ
560名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:19:33.40 ID:agLDPWWE0
カレー一択だろjk
561美香 ◆MeEeen9/cc :2011/10/28(金) 08:19:43.31 ID:yrGAyp1Z0
>>1
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 どっちも日本料理じゃないんだよね。
          世界に誇れる食文化が貧しいのが残念なの。
562名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:19:48.43 ID:1M+pmnhQO
>>551
カレーに漢方の胃腸薬を入れるといいw
隠し味になるw
563名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:19:51.26 ID:NFHcmNkf0
>>545
吐き気をもよおすほど気分悪くなるなら1回で止めとけよ
何度かやったことがあるとかアホだろ
564名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:20:16.43 ID:PnjFQ+QG0
昼食にカレー南蛮を口にした瞬間に、朝食は前日の残りのカレーであったことに気付いた事を、その日の夕食にまだ残っていたカレーを食べながら思い出した。
565名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:22:03.97 ID:u1hZfoPG0
 





  なーに


  カレーラーメンライスにすればすべて解決




 
566名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:22:41.11 ID:YsIdPBFWO
>>1
俺本当にキムチ駄目なんだよ(;_;)
キムチ悪い写真載せるなカス。
567名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:23:03.84 ID:G3WFlf9u0
カレーは3食であきる
いつも8食分のやつを食ってるけど大体3食目くらいから飽きてくるな
568名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:23:17.09 ID:A+CsbVeK0
カレーは3日連続でも全然いけるがラーメンは無理
シーフードヌードル1箱買って食い続けたら流石に飽きた
569名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:23:40.55 ID:dkNj/7SuO
なぜカレーとラーメンに今さら参考画像が・・・?
ひょっとして・・・と思って開いてみたら案の定
アレが乗っかっててワロタw 余計なもん乗せんなw
570名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:23:59.24 ID:1M+pmnhQO
>>555
ラーメン屋、蕎麦屋、定食屋、ファミレス、牛丼屋……………
カレーを提供する飲食店のほうが多いきガスw
571名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:24:25.13 ID:iqi1P57Y0
黄金伝説でカレーライスだけで1ヶ月過ごすのとラーメンだけで1ヶ月過ごす対決やったらいい
572名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:25:22.94 ID:TiriUC/e0
>>1
これのどこがニュースですか?>出世ウホφ ★
573名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:25:48.78 ID:0VMBk19+0
毎日味をかえれるならラーメン
変わらないならカレー

自分が作らない事前提
574名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:25:54.35 ID:+GQpurc10
じゃあ
ウンコ味のカレーと
ウンコ味のラーメンと
カレー味のウンコと
カレー味のラーメンと
ラーメン味のウンコと
ラーメン味のカレーだったらどれがいいの?
575名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:26:01.70 ID:2p/TOpyqi
カレーは普通だろ
576名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:26:18.65 ID:hgidB47I0
毎日ちがうように工夫するならどっちもできる
毎日まったく同じならどっちも無理
577槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/28(金) 08:26:29.79 ID:PXx/vfla0
以前、金沢にいたスナックのママがラーメン好きだったんだが、
残った汁を飲む前にお酢を入れたのにびっくりしたwしかも1瓶まるごとw
最高に旨いらしいが、ウイスキーのボトル半分以上開けた俺でも引いた。
578名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:26:36.46 ID:O6l4bVkK0
>>548
野菜たっぷりラーメンは、野菜から出る汁でスープをまずくする
鍋のような煮込みラーメンか、豚汁みたいな味噌ラーメン以外は駄目だろう
579名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:26:50.80 ID:2uuaTSnh0
3日食べるならカレー
30日食べるならラーメンだな
580名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:27:26.24 ID:Y6oK7cyBP
>>1 ひぃ

てめえ朝から変なもん見せやがってやっつけるぞ。
581名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:27:30.33 ID:2MnPKh9b0
>どっちも日本料理じゃないんだよね。
両方日本でできたもので(日本にあったように)、中国のラーメン相当のものなどまずいよ。
カレーも日本のようなものは他にないよ。
582名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:28:26.92 ID:rk0oRr9wO
>>562
お前、漫画で知識をえちゃうタイプだろw
583名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:28:26.99 ID:wWTCrOVbO
カレーやラーメンに限らず、何でも何日続いても平気な俺。
嫁には「作り甲斐がない」と言われてます。
584名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:28:38.10 ID:TjyySGU60
バルパンサーが一言↓
585名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:29.72 ID:2df6lPKA0
なにこのキムチ悪い画像・・

キムチを捨ててから食うしかないな
586名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:45.01 ID:pEp2SaV8O
俺は毎日ラーメンでもいいよ
おにぎり付きで
587名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:04.98 ID:ddgswCfe0
>>558
調べてみるとこんなスレがあった。かんすいってやばそうだな

無かんすい麺・無化調・健康ラーメン総合 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1171784001/
588名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:05.00 ID:VXM6U+Bk0
まあ、カレーだな
米粒3日も喰えないってのは健康な状態ではちときつい
589名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:18.06 ID:Eh15zsT30
画像見て、ウェッて声出ちまった

選ぶならカレーだな
1回で3日分作れる
キムチは乗せない
590名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:19.87 ID:pO78sE6X0
>>571
インドの人は、カレーを醤油みたいに調味料だと思ってるらしいし、(だから毎日食える)
カレー一箇月の方がいいね。

ラーメンだけで一ヶ月は、
ハンバーガーだけで一ヶ月?暮らす、アメの実験を思い出す・・・・・
591名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:26.32 ID:ByHunmq8O
どっちも普通に食えるよ
592名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:56.75 ID:ZbTEGArC0
チキンカレー
でもキムチなんか乗せない
593名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:12.66 ID:pdEWUbcg0
>>539
カレー1週間は「罰ゲームか!」って笑えるけど
ラーメン1週間は犯罪的拷問だわ
594 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:31:27.28 ID:7NevN0TG0

   ショボイ話題の板になりつつあるなぁ(笑)


595名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:29.41 ID:1M+pmnhQO
>>582
ええ、某漫画に感化され
カレーに太田胃散を入れて台無しにしたのは、いい思い出……………
596名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:50.57 ID:/Uax396o0
カレー。

ラーメン3日連続とかキツいだろ
597名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:32:54.82 ID:Epyah8tS0
どちらを食べても寄生虫入りかw

画像がキモイ
598名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:33:04.77 ID:97cTUyFU0
おにぎりあれば一週間でもラーメンいける。
カレー3日は拷問。
599名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:33:05.23 ID:yFaFot9A0
肥後橋 忘れな草のならカレー
イオンの寿がきやのならラーメン
600名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:33:06.58 ID:SaW+Ce4n0
カレーなら二週間連続まで耐えられるな。
ラーメンはダメだ、腹に溜まらない。
601名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:34:51.61 ID:/Uax396o0
>>590
カレーって「スープ」と同義だからなぁ
「インド人って毎日スープ食べてるの!?」って言ってるようなもんで
インド人からしたら「?」と思われてもしょうがない。スープだからいろんな食べ方や種類がある。
602名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:35:19.35 ID:hgidB47I0
>>548
野菜は炒めて乗せるならたっぷり食べられるね
脂っこくなるけど
603名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:35:25.69 ID:pdEWUbcg0
>>597
ニュースソースと画像に関連性はありません
記者の企みに乗せられないようにw
604名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:35:45.28 ID:o2eHIzSwO
カレー
カレーライス、カレーうどん、カレー蕎麦、カレーラーメン

カレーの圧勝だろ。
605名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:36:00.35 ID:TAHCvGFV0
なんでタイカレーのルーって無いの?
あれ旨いのに
606 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:36:16.32 ID:1L7UMeZa0
9食連続、って考えたらどっちもやだけど、しいていえばカレーだなぁ。

ラーメンは好きだけど、どうしても塩分と油と炭水化物ってイメージが
あるから心理的にきつい。
607名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:36:29.06 ID:iqi1P57Y0
皆さん、胃が丈夫なんですね
608名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:36:37.68 ID:D6hczwUrO
お好み焼きなら一週間連続でも構わないわ
609名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:36:43.51 ID:spSvfQsx0
なんで元ソースと画像が違うんだよ?
どっちもウンコ入りじゃねーか
610名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:36:51.30 ID:FQoaSZxWI
インドのカレーやタイのカレーはうまい
朝鮮漬けが塗りたくってある変な食い物はカレーとは言わない
611名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:37:34.51 ID:nAmsiw3m0
カレーだろラーメンじゃ食べ方ひとつしかない
612名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:37:44.38 ID:7pG57xd1P
スーパーで一つ100円台で売ってる一番安い価格帯のレトルトのカレー
(SBかどっかの「いつもの」シリーズとかね)
ってなんであんなに美味しくないんだろう
自分で作ったら(つっても市販のルーの素に野菜も基本の三種の玉ねぎ人参ジャガイモと安い豚肉か鶏肉で作るだけだよ?)、
どうやったってあれの100倍は美味しいのが作れるのに

すごい謎だ
613名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:38:08.95 ID:9BDjpbW/0
3日連続なら「おでん」しか無理だな。
614名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:38:35.56 ID:dKe75rCJO
昔2週間連続で晩飯ラーメンにしたら最後の日に吐いた
615名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:38:38.54 ID:oLZsc2x0O
普通の醤油ラーメンやタンメンだったらダントツでラーメン
タイのグリーンやレッドならダントツでカレー
616名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:39:05.14 ID:+LggnMIl0
>>13
あ、俺のマブダチもインスタントラーメン食い続けて
腸閉塞になって死にかけた事がある。
617名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:39:09.11 ID:gGM3YKDeO
辛ラーメンではないことは確か
618名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:39:28.68 ID:oynR2UsK0
>>613

この間おでんを作って、具と出汁を足しながら2週間連続で食った。

最後は勘弁して欲しかったけど。

.
619名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:39:33.81 ID:E1ksCWMf0
そーいや先日、仕事があまりに忙しかったので
4日くらい朝昼晩カレーを食べ続けたことがあったなあ。
620名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:40:37.33 ID:+rKs7icIO
ラーメンだろ。
食べるだけなら絶対ラーメン!作る手間の問題だ
621名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:40:49.49 ID:MYPhk3BV0
昔のLEEなら一週間でも余裕だったが
いまのはダメだ
622名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:41:03.37 ID:EljY8/Fj0
カレーかなぁ。
623名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:42:03.46 ID:hgidB47I0
レトルトカレーは胃がもたれるから俺にとってはラーメン以上にキツイ食べ物
624名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:42:15.79 ID:VKsNVwD10

塩分が少ない方。
野菜や動物性たんぱく質が、バランス良く食べられる方。
625名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:42:26.19 ID:pdEWUbcg0
>>619
ある意味、カレーは戦闘食
626名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:42:28.40 ID:pMd0345F0
豚骨温玉バターラーメンなら毎日食べられます。
627名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:42:34.32 ID:3Kl8nQec0
カレーだな
両者とも「同じ物」が前提なのかな?
チキン。豚。牛変えては駄目なんだかな?
でもラーメン連続は辛い 麺類は飽きる。
20代ならラーメンでもいいのかな...
628名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:44:24.15 ID:G0y/E7CI0
明石家さんまが、初めて一人暮らしをしたとき、作れる料理がカレーしかなかったんで毎日カレーを作って食べていたら、顔が黄色くなったと言ってた。
オチはネタだしつまらない
629名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:45:07.88 ID:uRmFrCAn0
オレはラーメン。というか今でもほぼ毎日食べてるけど。
これってラーメンだけじゃなく、一日で一回食べるって意味でしょ。
さすがにラーメンしか食べちゃいけない、だと栄養的につらいが
630名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:45:18.93 ID:9GnHoKGv0
カレーかな
ラーメンは1杯で飽きるけど、カレーはおかわりできるから
631名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:45:42.48 ID:8T1aLsBD0
一週間ラーメンだけでも構わないけど
カレーだけでも一週間位なら大丈夫かも

今日の昼飯はカレーラーメンにするか
632名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:46:29.55 ID:dG0YjTbh0
なんでどっちも朝鮮漬が乗ってるんだよ
633名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:47:12.84 ID:27VLYZaR0
色々試し食いしてきたがバーモントカレーが一番うまいわ
634名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:47:36.55 ID:YzFjIl4b0
で?どこがニュースよ?
635名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:48:16.54 ID:6oOSgNTN0
まったく同じ味を9食連続ならどっちも無理
636名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:48:23.85 ID:9169SN6K0
ラーメンは意外にカロリーが低く脂肪が少ない
ダイエットにおすすめ
637名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:48:45.31 ID:BJaJ6CNg0
中国人:ラーメンなら毎日でもだいじょぶアルね

インド人:中国人ウソつき。インド人ウソつかない。
俺たち毎日カレー食ってる。
638名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:48:48.29 ID:5AyzxSNA0
同じものなら、カレーだな。同じ味のラーメン3日はきつい。
別のものでもOKでもカレーだな。
チキン・ビーフ・ポークに、トッピングにカツとか揚げた野菜をつければ
1ヶ月でもいけそう。
639名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:49:22.22 ID:s37+tKa+0
ラーメン大好きの俺でも、3日3晩なら、カレーだな。  最後はご飯が恋しくなる。
640名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:50:11.16 ID:4eZyTuv80
カレーもラーメンも脂っこいから連続は無理。
うどんならおk
641名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:50:40.52 ID:oi2ru++C0
参考画像キムチカレーになっとる。

カレーにキムチ?
こんな組み合わせ
ありえないwwwwww
642あ :2011/10/28(金) 08:51:15.16 ID:g0DypWz20
ダウ平均が上がったら

カレー

下がったら

ラーメンにすれば

バランスが取れる
643名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:51:35.40 ID:h07Pvu6V0
ラーメンに決まってる。カレーは3日も食えない。
644名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:51:38.74 ID:u4fGk9ob0
カレーにキムチのせるな気持ちが悪いわ
645名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:51:56.73 ID:IvC0MZlS0
人類70億の内7億が飢餓にひんしているか栄養不足。
こんな馬鹿な調査ができる日本は恵まれていると実感。
646名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:52:01.81 ID:tihMSqpq0
麺より飯を食いたいから、カレーかなぁ。
647名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:52:06.45 ID:gk6to9Mn0
>>612
材料費より人件費その他の方がはるかにコストがかかるって、バイトでもなんでもいいから
働いたことがある奴ならわかりそうなもんだがな・・・
648名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:52:33.62 ID:8ZWd4XdtO
カレーだな
ラーメン連続は無理だ
油脂と塩分が強すぎるし
>>623
レトルトカレーは
インスタントラーメンと比べなきゃ
649名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:52:58.57 ID:41FO7Lbv0
家でカレー作ると大量になって3食2日になるなw
650名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:54:23.86 ID:Tp+f4HVT0
一人暮らしでカレーつくると二三日はカレーになる。
651名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:54:27.05 ID:hgidB47I0
>>648
個人的にはレトルトカレーを食べるのはインスタントラーメンのスープを飲み干すのに匹敵する
652名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:54:39.24 ID:BE1nqxSH0
>>1
なんでキムチが乗ってるの?

別にキムチ嫌いじゃないけど合わないだろw
653名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:54:56.06 ID:9sondOBd0
味噌、醤油、トンコツ切り替えありでもラーメン無理だな
カレーならご飯だけ喰うから大丈夫(笑)
654名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:55:01.62 ID:f/fvZDR00
この2択はカレーライスだな
ラーメンにライス付きだったら迷わずラーメンだが
655保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/10/28(金) 08:56:07.97 ID:QaTsgHG+0
656名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:56:25.58 ID:TEeAT1rv0
質問が分かりづらいな
3日間晩飯をどちらかにするならラーメンにする
3日間毎食をどちらかにするならカレーにする
657名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:56:37.65 ID:sl0V02190
カレーはいけるけどラーメンは無理
658名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:56:49.39 ID:rS03Rjdd0
>>627
替えても良いんじゃない?
ラーメンも醤油、味噌、塩、とんこつとか書いてるし。
カレーピラフは微妙なところだが

>>636
汁飲まなきゃね。
メンはおまけで汁が主食という話があるからラーメンw

659名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:56:55.50 ID:AvvpE0jY0
ラーメンなら1ヶ月ぐらいなら行けそう
カレーなら半年は行けそう
660名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:57:09.93 ID:yq2jYJQ90
746 おさかなくわえた名無しさん :2007/06/06(水) 19:50:43 ID:WfwlRiNd
カップラーメンは人体に対してこんなにも危険!!!!!!!!!!!!!!!!

1)ラットによる実験では、ラットをラーメン内に入れると87%の確率で溺死する。
2)カップラーメンを食べた人が将来200年以内に死亡する確率はほぼ100%。
3)凶悪犯がカップラーメンを購入する確率は、
同じ犯罪者がアフガニスタン国債を購入する確率よりはるかに高い。
4)カップラーメンを気管に入れると咳嗽反射が起こり、
最悪の場合窒息により死に至る。
5)カップラーメンを食べながら自動車を運転した場合、
重大な人身事故が発生するおそれがある。
6)健康な成年男子にカップラーメン1個のみを与えて
長期間監禁した実験では、被験者の99%が50日以内に死亡した。
7)電化製品をカップラーメン内に入れると、破損するおそれがある。
8)25年間保存されたカップラーメンは有毒である。
9)カップラーメンを作る際に火傷をした人の85%は、
カップラーメンがなければ火傷はしなかったと述べている。
10)米国では倒壊したカップラーメンの入ったコンテナの
下敷きになって人が死亡した事例が報告されている
661名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:57:20.92 ID:31WOJ/Kn0
tes
662名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:57:45.80 ID:gk6to9Mn0
>>648
カレーにも相当量の油脂と塩分が入ってるだろ
ラーメンの汁を全部飲み干さなきゃ、カレーより少ないぞ多分
663名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:57:49.07 ID:6SOzoGCw0
>>637
ラーメンは日本料理だからなぁ。

「麺」でいいなら北京あたりの人は毎日三食食べてるはず。
664名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:57:54.97 ID:Tp+f4HVT0
>>612
> 市販のルーの素
ルーの素ってなんだ?スパイスとかカレー粉のことか?
665名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:58:48.77 ID:oynR2UsK0
>>655

おぉ、美味そうだ。

保冷所は芸スポだけじゃなかったのか?

.
666名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:59:18.35 ID:kqmoWLMM0
カレー派の最後の20代女性
インド料理食べて彫りの深い顔になるなんてのが本当なら
キムチ食ってる人間はみんな朝鮮顔になるってことだよな。
想像するだけで恐ろしい。
667名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:59:19.57 ID:i94mWITn0
>>13
何かの雑誌の企画でインスタントラーメンを3日間食べ続ける、と言う企画があって。
健康だったスタッフが3日目にかなり体調を崩してたな、頭がふらふらしてるそうで脂汗をかいてた。
たまに食べるならいいかもしれないが、連続してこれだけ食べるのは危険だわ。
668名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:59:25.96 ID:QEz/vzUM0
カレーだな

ライスカレー
カレーライス
カレーだけ

3日は何とか為る
ラーメンは腹持ちしないからな〜
669名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:59:53.47 ID:TAHCvGFV0
ラーメンの名店って思い浮かぶけど
カレーの名店って思いつかない
行列の出来るカレー屋って見ない
670名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:00:10.06 ID:kyEHjb2R0
カレーは一生食べなくていい派っている?
自分はそうなんだが
付き合いで食べてるって感じだ
671名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:00:18.09 ID:uu1KWcKS0
またこのネタかよwww
栄養バランス考えてカレーだな。
672名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:00:30.40 ID:7WGH0mqV0
ニュー速プラスで調査すんなや!!!
673名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:00:32.40 ID:6DA1aoDH0
ラーメンのほうがバリエーション多い気がするからラーメンかな
674名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:01:01.13 ID:E1ksCWMf0
>>667
インスタントラーメン「だけ」を食べ続ける、言いかえれば、インスタントラーメン「以外は口にしない」のなら
そりゃおかしくなるだろうな。
675名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:01:02.58 ID:/pNJE2Ez0
ラーメンを食べ続けて死んだ人もいるけど、カレー食べ続けて死んだ人はいない
塩分や油が多いラーメンの食べ過ぎは体に良くないわ

普通比較するなら、ラーメンでなくうどんだろw
それだと悩むわーw
676名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:01:04.52 ID:cyW8EjP10
>>625
金曜日はカレーの日か
海自は金曜の昼に全員カレー食べるんだよね
677名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:01:26.42 ID:fIDulIVu0
>>637
香川県民:俺たち毎食うどんだけど?
678名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:02:05.17 ID:Wkcv6se80
家で自分が作るレベルで考えるとカレーのほうが三日食べられる
ラーメンは店で作るレベルならともかく
自作では三日持たない
679名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:02:17.10 ID:FtfurUHO0
>>670
同意
全くウキウキしない
一食損した感じ
680名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:02:42.52 ID:N3YnB3pA0
ラーメン食べ歩きする俺ですら
1日4食ラーメンしてると3日目ぐらいから無性に米が食いたくなる
こってり系もしんどくなってくる
カレーなら味が変われば1週間はいけそう
681名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:03:03.42 ID:tUjOhLyF0
毎日食べてたラーメン博士は脂肪肝で死亡した
682名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:03:22.47 ID:3sz3jIMd0
>>677

香川県民にガンが多いのもそのため?
683名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:03:34.82 ID:+iLbrkgw0
根本的に、カレーとかラーメンよりも、

米が食いたいからカレー、じゃね?これがナンなら話が違う
684名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:03:52.31 ID:gk6to9Mn0
>>680
ラーメンから麺を取り出して、ご飯を入れておじやにして食べればひょっとしたら解決するんじゃね?
685名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:04:20.10 ID:pO78sE6X0
ラーメンはそのつど作らなきゃならない

カレーは一度作っておけば、ずーっと食える。
686名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:05:24.07 ID:PXGhoKhmO
カレーラーメンにすればいいじゃん。
687名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:05:29.47 ID:KIv0x/eR0
>>685
大きなアドバンテージだな。
688名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:05:51.61 ID:7Nl9IFIr0
>>562
元々入っている
689名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:06:28.12 ID:XkhlABhY0
どう考えてもカレーだろ
30超えたらラーメンが気持ち悪くて食えなくなる
ラーメンは油、コレステロールの固まりだからな
血管が詰まりまくるぞ
ラーメン屋のオヤジは心臓病で死ぬ人が多い
690名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:06:32.11 ID:Jobd4Rwp0
ラーメンだね
つけめんもあるし
栄養価気になるなら野菜たっぷり入れればいい
691名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:06:36.12 ID:c/V6DMJS0
ラーメンなら味のバリエーションがあるからラーメン
692名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:06:42.82 ID:Q2QQeBmL0
なんで両方にキムチ…朝鮮人かよ!!!
693名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:06:55.54 ID:LujvGOwm0
カレーを飲みながらラーメン
694名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:07:08.03 ID:pMd0345F0
理 想 の 食 生 活  →  朝はカレー、昼はラーメン、夜はカツ丼
695名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:07:23.66 ID:qRLe3eAp0
カレー
696名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:07:32.98 ID:U2enJrMe0
>>694
おやつは?
697名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:07:44.23 ID:wlZKJviN0
>>670,679

おまいらは、とても可哀想。
698名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:08:20.81 ID:O0reNW8L0
ラーメンにちゃんぽんを含めても良いですか?
699名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:08:21.27 ID:u4DLhNG90
キムチ入りなんな見た事ねーぞ
700名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:09:13.06 ID:DIZQaqLw0
カレーヽ(`Д´)ノ
701名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:09:26.69 ID:19cFa6/60
インドカレー旨い
ナンがいいな
702名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:09:26.49 ID:tgjT1hfPO
ラーメンの方がレパートリーおおいからラーメン一卓
703名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:01.46 ID:pk2vH+7m0
>>698
むしろ歓迎だが?
704名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:10.25 ID:uRmFrCAn0
三日連続ラーメンって普通にやらね?
ランチとか
「近所のラーメン屋」
「時間ないからカップ麺」
「外回りついでにちゃちゃっとラーメン」

これで三日連続だ
705名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:21.78 ID:WTWBgaFU0
>>8
寄生虫入りキムチ+民主党が輸入キムチ検査してないってのを知って
キムチ見ると気持ち悪くなった
706名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:34.75 ID:e+ysJAam0
>>1
キムチわるい
707名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:11:58.53 ID:V4lf583jO
>>19
俺もそう思ってたけど、最後スープにご飯ぶちこんで食べる人もいるみたい
友達が嫁の実家で出前のラーメン頼んだとき
義父にみんなラーメンライスにするけどそれでいいかな?みたいな感じで同じものたのんだら
嫁の家族みんながスープにご飯入れるの見て唖然としてたら
義父にきみはラーメンライスにしないのって言われたって
708名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:12:26.18 ID:AWHzPv+V0
ラーメンくらいかな
709名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:12:41.68 ID:aojxj22CO
>>694 間違いなく一年で体重三桁…
710名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:12:52.58 ID:DJcV21D80
カレーだろ
実際独身時代にカレーを1週間とかやってたぞ
最初は普通のカレー
次の日 コロッケ買ってきてコロッケカレー
つぎはカツカレー つぎはウインナーカレー
つぎはエビフライカレー
最後に鍋をゆすぎがてらカレーうどん
これ最強
711名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:13:15.91 ID:N3YnB3pA0
>>684
自宅ならそれでもいいが外食で麺残してご飯でおじやって
さすがに俺にはできねーわw

会社ではラオタとして基地外扱いされてる俺でも3日目はほんとシンドイのだから
ほとんどの人間は3日3食ラーメンは無理だと思う
712名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:13:55.62 ID:+gwFwg3u0
ラーメンの方が好きだけど、3日連続ならカレーが良い
713名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:14:14.10 ID:uRmFrCAn0
>>711
一日一食ランチのみラーメンだったら三日なんて全然ありじゃね?
714名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:14:40.61 ID:kqmoWLMM0
>>707
うちの母実家がカレーうどん頼んだ時は全員が残り汁にご飯ぶちこんでたわ。
ラーメンはさすがに出来ない。ラーメンの汁を全部飲むのは何だか気持ち悪い。
715名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:14:50.39 ID:N5zr3qQV0


▼【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド【原発】▼
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1317396955/

716名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:04.08 ID:kI1MbwohO
カレーでお願いします
717名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:29.89 ID:N3YnB3pA0
>>713
1日1食でいいなら365日でも全然おkだぜw
718名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:30.17 ID:+gkSZjMh0
>>710

二日も過ぎると菌の繁殖すごいらいしいよ
719名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:41.12 ID:y25SEVp20
カレーが続いてうんざりするのは、不味いからだろうな。
美味しければ何日でもいける

残念ながら家の嫁のカレーは一回で十分だわ。
720名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:16:06.01 ID:Xwfr5D8i0
カレーにキムチなんてのせねーだろふつー
721名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:16:33.40 ID:EH9euJnFO
カレー好きの人って味覚音痴だよね。
カレーくらい濃い味じゃないと味がわかんないっていう。
なかにはソースまでかける人もいるし
722名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:16:44.00 ID:8ZWd4XdtO
>>704
早死にする上
無駄に食費がかさむ感じだな
723名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:17:08.25 ID:2232Hyhn0
インド人は365日カレー食ってる
724名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:17:15.06 ID:/pNJE2Ez0
カレーでキムチは絶対にあり得ないけど、ラーメンのキムチも合わないね
浅漬とかだと塩加減が良くて野菜の味をひきたたせるけど
キムチは辛さで誤魔化して中の野菜の味と合わず不味い
725名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:17:41.79 ID:++vFDxAU0



       カ レ ー は 女 に 作 ら せ る な !


726名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:18:09.42 ID:5cdALiM80
夏ならカレー
冬ならラーメン
727名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:18:17.01 ID:uRmFrCAn0
>>722
忙しい時期ってランチにそんなの時間かけられないじゃん。
出先でぱっと食べるとか、書きながらカップ麺とおにぎりとか。
弁当なんて作ってくれる人いないし、
若い時は365日のうち365日外食だった
728名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:18:20.05 ID:H95xaQaJ0
>>707
貧乏くせぇ家族だな
729名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:18:45.61 ID:tGQcwna1P
730名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:20:14.11 ID:z9XSg5g/0
どっちも好きだけど3日連続って9食連続ってことかいな???
そんなにラーメン食ったら栄養バランス崩れるぞ?
カレーなら身体壊さんとおもうけどね。
731名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:20:17.55 ID:N3YnB3pA0
>>724
豚骨系はキムチ合うよ
高菜入れるのと同じ感じ
味噌はやったことないがこれも合いそう
732名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:20:37.56 ID:s9sl4Rgd0
カレーを食い続けるヒロインはいるが、ラーメンを食い続けるヒロインはいない。
つまりそう言うことだよ
733名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:21:02.80 ID:uXenj+t00
>>729
別に3食全部ラーメンじゃなくてもいいんじゃね?
734名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:21:13.82 ID:wWAkiOPS0
言い換えるとインドを取るかシナを取るかの問題でもあるわけだな

でなんでどっちもキムチが載っかってるんだよ
735名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:21:25.80 ID:ktCZqxEx0
736名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:21:31.77 ID:gk6to9Mn0
>>728
本当に貧乏な家族だったらラーメンは麺だけ食べてスープを取っておき、後でご飯入れて
雑炊にして次の食事に回すだろ
737名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:21:35.95 ID:kqmoWLMM0
>>729
最終日になるにつれヘビーになっていくなw

とんこつこってり系だけでなく味噌とか中華料理屋のあっさり系や
コンソメだのトマトだのの邪道系も織り交ぜれば飽きずにいける気もしないでもないでもない。
738名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:21:54.18 ID:7npd5zmXP
5日連続で朝昼晩とカレー食ったことはあるが、ラーメンは無理。
739名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:23:06.58 ID:lWcvgF5nO
カレーにキムチは意外と旨い
740名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:23:38.13 ID:mqc/9eRdO
1日あたり1食をそれ、って事で良いなら晩酌のシメにほぼ毎日ラーメン食ってる
741名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:23:50.61 ID:gk6to9Mn0
>>729
2日目の朝食は横綱ラーメン?
742名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:24:08.87 ID:H95xaQaJ0
>>736
貧乏くさいもんは貧乏くさい
貧乏はいいが、貧乏くさいのはダメだ。
743名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:24:26.39 ID:uRmFrCAn0
>>740
うん、晩酌のシメだったりランチだったりで、
ラーメンはすでに毎日食ってるようなw

カレーはこんなには食えないなあ
744名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:25:32.51 ID:V47uZclA0
1日1食ラーメンのみで3日連続ならやったことある
意外と平気だったなw
745名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:25:44.63 ID:hgidB47I0
貧乏くさいと言えば
カレー食べる時にカレーをちょっとだけごはんに乗せて食べると
米の甘みが引き立っておいしいんだよね
746名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:25:49.67 ID:+gkSZjMh0
>>740
体重何キロ?
747名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:26:03.41 ID:tjTeAazk0
どっちでも無問題
748名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:26:11.51 ID:8JwMNb3y0
カレーはどっさり作るから3日ぐらいはあるよ。
749名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:26:16.69 ID:z9XSg5g/0
昔、買い物行くの面倒で3食連続インスタントラーメンやってけど
チャイニーズシンドローム(旨味調味料酔い)起こしたw
目がまわって軽い吐き気して怖いぞ??
750名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:26:40.58 ID:4sOFPsGXO
スープ変えていいんならラーメン
一週間は無理だが
751名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:27:08.74 ID:tGQcwna1P
>>741
当たり、最近関東にもいくつかあるよ
752名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:27:45.43 ID:JqXond5E0
どっちも胸焼けするから厳しいな
753名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:27:53.41 ID:Xnyqefx90
カレーでもラーメンでもいいが、どっちかといえばカレー

だが変な物体が乗ってるのは一回でもイヤ
754名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:29:51.71 ID:/G17BF0Y0
>>704
なんでランチ限定なんだ

>>1
>3日間食べ続けるとしたら

だぞ

>>680
同意

ってかカレーは自炊してれば連続食は普通に経験すること
カレーを三日三晩食べたことのある奴はそうそういない
755名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:29:56.35 ID:dcPJ8WiP0
カレーができるならトン汁もできる

トン汁3日間希望
756名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:30:04.86 ID:bNm69GYc0

基本、米好きならカレーだな
757名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:30:07.50 ID:mqc/9eRdO
>>730
ラーメンの栄養バランスなんて具でいくらでも調整できるよ。

>>746
身長172cm体重58kgくらいかな。
一応筋トレ的な事をやってるから自分で言うのもアレだけど
細身の締まった身体の部類かと。
758名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:30:27.64 ID:6SOzoGCw0
カレーとキムチは両方とも辛くて酸味のある食べ物だから
敢えて合わせる意味を見出せない。
甘口カレーなら合うのかも知れんが。
759名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:31:18.68 ID:AtNCvyu60
>>12
男は出された食い物に口を出すなが口癖だった親父が
3日連続焼き肉だった時にカーチャンを叱った
毎日食い物のこと考えなきゃいけない女に生まれなくて良かったと心から思った
760名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:31:20.49 ID:/G17BF0Y0
>>754
最後の一行 訂正

×カレーを三日三晩食べたことのある奴はそうそういない
◯ラーメンを三日三晩食べたことのある奴はそうそういない

761名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:32:25.93 ID:pCeNtbQq0
画像さすがに狙いすぎだろ・・・
なんで元の記事の画像をわざと変えるの?
最近のニュー速+はこんなんばっかり・・。
762名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:33:15.32 ID:uRmFrCAn0
>>754
一番ラーメン食べる確率が高いから。
朝はつらいし、ディナーがラーメンは寂しい。
ランチだったら仕事中だからぱぱっと食べられるラーメンって多くない?
763名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:34:06.85 ID:/InmRd+N0
ラーメンの中に五目そば、長崎チャンポン、ワンタンメンも含めるのなら
ありだけど、ラーメン限定ならカレーの方が良いや。
764名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:34:07.58 ID:FlN/ZYvjO
ラーメンよりも三日間三食担々麺がいいな
765名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:34:48.76 ID:j3RxUZYE0
ラーメンは週一でもちょっと考える
766名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:34:51.91 ID:z3/bgeDq0
カレーは胸焼け起こすから、美味いけど2食続くのすらムリ
767名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:35:25.96 ID:+gkSZjMh0
>>757
毎日晩酌+ラーメンで58キロキープがホントなら体質だな
どんな筋トレしてんの?
768名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:36:44.29 ID:/G17BF0Y0
>>762
じゃあ、>>1に沿って
「三日カレーのみ」と「三日ラーメンのみ」どっちか選べ
と言われたらどっちなんだ
769名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:36:59.14 ID:z9XSg5g/0
>>757
リンガーハットのちゃんぽんなら9食いけるかも。
幸楽苑のラーメン9食は勘弁。マジ死ぬw
770名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:37:09.37 ID:kyEHjb2R0
>>679 いたんだね(涙
771名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:37:28.50 ID:mE1UhzyY0
>>767
胃腸が弱くて、いくら食べても栄養を吸収できない人っているよね
772名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:37:34.20 ID:qbICs0Ii0
>>1
 ま た お ま え か

ラーメンの上にゲテモノ乗せた画像をわざわざ探してくるな!
773保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2011/10/28(金) 09:38:03.68 ID:QaTsgHG+0
774名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:38:48.35 ID:ui6qXeRW0
こんなん日本人なら
カレーだろそりゃ
ラーメン毎日は吐くわ
カレーも普通は2日連続までだな皆
775名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:38:51.86 ID:OoxM62lni
カレーは4日と2食した事あるけど余裕
776名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:39:18.59 ID:So6SgCp20
外食のラーメンと自宅で作るインスタントラーメン
外食のカレーと自宅で作るカレー

自宅限定ならカレーが圧勝だろw
777名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:39:55.66 ID:TjR+2zBb0
カレー一択
というかよくやる
778名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:40:12.72 ID:z7JPqlwui
逆流生食道炎の俺は、気持ち悪るくて脂っこいラーメンもカレーも無理
779名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:40:19.07 ID:Ua0NOl540
元のアンケ、カレー”ライス”って書いてあったのか
カレーって書いてあったのか気になる

カレーってだけなら食パンにカレーでも
うどんにカレーでもOKだし
ガチで1年でも行ける気がする


まぁ、ラーメンは2食連続でもキツいわw
780名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:40:32.28 ID:uRmFrCAn0
>>768
え?「のみで他は食べちゃダメ」って書いてないよね?
そんなわけないじゃんww

三日間それしか食べちゃダメだったら大丈夫なもんなんてないよ。
白いご飯でも無理。

せめておかずが無理なら塩とノリくらいないと
白米でも三日「それのみ」は無理だw
781名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:40:45.42 ID:oynR2UsK0
>>773

ゲテモノ貼るならカエレ!

.
782名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:40:58.40 ID:3yn+Rhfz0
奥さんが旅行に出かけたら、残った家族は三日間カレーは定番だろ。www
783名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:41:07.55 ID:FlN/ZYvjO
>>650
小分けして冷凍しろ
784名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:41:11.07 ID:WcjeFWYt0
カレーは飲み物だからなぁ
785名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:41:19.93 ID:OfO4am3q0
ラーメンの写真が朝鮮風なのが一番の原因
786名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:42:00.00 ID:i/VmRNZx0
食べたいのはカレー
食べてるのはラーメン(カップラ)
787名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:42:14.64 ID:EXkPcxNm0
おお、タイムリーな

俺ちょうど3日連続カレーだったわ
788名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:42:46.37 ID:Y4cWeWyp0
日本の国民食ともいえるキムチカレーとキムチラーメン、
何らかの理由で3日間食べ続けるとしたらどっち?――。
789名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:43:00.39 ID:NrybCuQtO
味変えていいなら
結局どっちでも
790名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:43:32.19 ID://woobDxO
カレーがカレーにカレーをカレました
791名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:44:26.26 ID:k7Z96NiE0
カレーラーメンかラーメンカレーか?
792名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:44:33.35 ID:Ua0NOl540
>>788
キムチ食うくらいなら絶食するわwwww
793名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:44:53.64 ID:zvRDzydz0
3日連続ならラーメン
3食連続ならカレー
794名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:44:59.87 ID:bNm69GYc0

自炊で考えると間違い無くカレーだな w
アレンジが簡単だしカレーうどん、カレーラーメンみたいな事も出来る

まぁ、ラーメンを作った事は無いんだが w
795名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:45:02.86 ID:mqc/9eRdO
>>767
先天的な体質じゃなくて身体を作ってるんだよ。
重量可変式のダンベル使用で全身の各部位を日替りでとことん追い込む。
基本的な考え方はボディービルディングの理論に従ってるだけ。
今年転職して仕事で重い物運ぶ機会が増えたからあんまりやらなくなったけど。
796名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:45:18.14 ID:yq2jYJQ90
カレーは味変えれば一週間食えるよ

コーヒー入れたり、タバスコかけたり、フルーツ載せたり
バターコーンやナスとか炒めて載せたり

797名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:45:29.76 ID:o5Q48T0LO
>>788
隣の馬韓国で聞いてくれ。
798名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:45:49.92 ID:eajkEe9/0
どっちもキツいけど、しいて言うなら カレー。
野菜が入ってるだけ マシ。
799名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:04.35 ID:sccmN1Wu0
うどんなら一ヶ月でもおk
800名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:05.72 ID:xakpHvfN0
ラーメンばかり食ってると医者に忠告を受けるが
(このままじゃ「死ぬぞ」レベルの勧告)
カレーばかり食ってても特に言われる事は無い
(揚げ物ばかりトッピングしてると注意されることもあるが
それは「揚げ物・油」の過剰摂取についてなんでカレーの問題ではない)

普通、体に必要な物に応じてある程度嗜好が変化するものだが
その壁を軽く突破する事から考えるとラーメンは実は危険な食品
801名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:12.51 ID:R2tY9hxx0
ラーメン食べると顔がむくむ

多分、塩分量が凄いんだと思う
802 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 09:46:25.21 ID:9WLz5JQp0

   リクルートも仕事がないんじゃないか?

   何かつぶれそう。


803名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:32.78 ID:/G17BF0Y0
>>780
>>1
何らかの理由で3日間食べ続けるとしたらどっち?――。
>>2
>・今年の震災ではまさに仙台で被災しましたが、電気は5日目に復旧、水道は1週間、ガスは1か月復旧にかかり、
>特に震災直後の3日間は駄菓子とお茶だけの極貧生活で8kgも痩せました。電気復旧後はお湯を沸かすことができましたが、
>カップラーメンはさすがに朝昼晩と食べるわけにはいきませんでした。


ランチ限定でいいならどっちでも余裕すぎて話題にもならんわw
804名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:58.99 ID:wfKjrARSO
山本正之ならやっぱり、ジャワカレー一択なのかね
805名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:47:22.53 ID:d+WZdCNc0
>特に震災直後の3日間は駄菓子とお茶だけの極貧生活で8kgも痩せました。

元の体重が100Kg超えてるだろお前・・・
806名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:48:17.28 ID:uRmFrCAn0
>>803
それ「しか」食べられないとは誰も言ってないじゃんw?
だって、毎日ランチにラーメン食べ続けるのも「食べ続ける」だよね?

朝や夜は別のものを食べてたとしても。

だいたい調査も単体しか食べちゃダメじゃないと思うよ。
だって、そんなのなんだって無理だw
白米でも白米「しか」三日間食べられなかったら無理だよww
ノリと生卵くらいほしくなるっしょ
807名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:48:37.67 ID:psBsei460
>>1
画像に関係無いキムチ入れるのはギャグのつもりなの?
いい加減寒いよ
808名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:48:41.83 ID:t0ESEfCX0
カレーなら3週間連続でも平気。
809名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:48:49.85 ID:IXRuAFzp0
>>784
>>1でも触れてるように、一旦作り置きすれば様々な食べ方ができる。
冷やしカレー派もいるしね。冷やし中華は別メニューだから。副食
としてもおk、元々「カレー」は出汁とかそんな意味の言葉、それ
を具現化してるのが起源国(印、タイ)以外では日本だと思う。
810シベリア文太:2011/10/28(金) 09:49:04.23 ID:Um+te2QeO
店で喰うラーメンなら3日いけるな
家で喰うのなら1日
811名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:49:33.85 ID:flT8pPw40
キムチが載ってたら両方無理。以上
812名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:49:53.33 ID:So6SgCp20
>>417
トップバリュのインスタントラーメンは、5食で198円だ。
198÷5=39.6 一食あたり40円
コピペ訂正して出直してこい。

1日目       朝食 トップバリュ塩ラーメン 40円
         昼食 トップバリュ醤油ラーメン 40円
     夕食 トップバリュとんこつーラーメン 40円

2日目     朝食 トップバリュ味噌ラーメン 40円
         昼食 トップバリュ醤油ラーメン 40円
           夕食 トップバリュ塩ラーメン 40円

3日目   朝食 トップバリュとんこつラーメン 40円
            昼食 トップバリュ塩ラーメン 40円
          夕食 トップバリュ味噌ラーメン 40円

飽きたら腐るほどある他のトップバリュ製品を買えばいいだけ。
バランスのよい食事でダイエットにもなる。
毎月10日はイオンショップでのお買い物をイオンカードでときめきポイントが通常の2倍。
毎月5のつく日(5日、15日、25日)は、イオンカードでときめきポイント2倍!でおすすめ。

http://www.aeonshop.com/
813名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:01.50 ID:y5ECY//B0
カレー耐久レースを弟とやってたら10日目くらいで母に怒られてやめた
ラーメンだったらそんなに続かないな
814名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:01.90 ID:TjR+2zBb0
大鍋で作ったカレーを途中で別のご飯もはさみつつ
1週間ぐらいかけて食い終えた翌日、レトルトカレーを食おうとしていた
815名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:15.29 ID:3it9OFIZ0
油と塩(ラーメン)
香辛料(カレー)
どっちか選ばなきゃなら、カレーしかない
816名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:30.32 ID:WkjRhSrr0
カレーは ごはんにもパンにも うどんやそばにも合う
817名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:36.54 ID:eajkEe9/0
カレーとそば、うどんは 毎日食べても
大して飽きないもんだよね。
カレーはルー手作りするなら、ヘルシーだし。
市販ルーだと、ラード等の油脂がたくさん入ってる。


818名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:50.15 ID:fb5C94jO0
自分で作らないならどっちもおk
819名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:04.74 ID:z9XSg5g/0
正直ラーメンで野菜をとるのは邪道だと思う。
あれはスープと麺の味で勝負する嗜好品です。
健康にきを使うなら避けるのが普通。
820名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:06.81 ID:3VMvWYwa0
スリランカやバングラデッシュでは
365日カレー

実績があるカレーの勝ち

ラーメンは塩分や脂肪分が多すぎるため365日食べ続けると健康に悪そう
821名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:34.89 ID:CzqEo5Ne0
>>757
ラーメンに入れる野菜って、種類少なくない?
もやしと・・・
822名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:39.71 ID:uRmFrCAn0
>>815
カレーってわからないけど実は油と塩なんだよw
インドなんて、ギーという水牛のバターみたいなもんを
親の仇のように投入する。

日本のカレールウもあれ、油だから。
残念w
823名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:42.32 ID:9DhInY+b0
瀬谷の壱鵠堂の味噌バターコーンらーめん、煮干しらーめん、肉つけ麺
川崎駅の中華そば おかべの中華そば、味玉つけ麺

あとはそんなに言うほどじゃないけど横濱家の味玉ラーメン、幸楽苑の極旨醤油らーめん
この辺りを回せば余裕で3日いけるよ。
824名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:52:19.70 ID:MUPYr/NyO
ラーメンなら味を変えられるって言うけどそれこそカレーだってグリーンカレーやキーマカレー等ラーメンよりも変幻自在じゃない?
825名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:52:35.36 ID:n5fMpyB4O
カレーだな。
ラーメンは3食連続は無理だがカレーならたまにやるから。

826名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:52:40.27 ID:AgIIXeaZO
やっぱりカレーだよな
827名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:52:54.26 ID:eajkEe9/0
へー やっぱりインドのカレーも油いっぱい入ってるんだ
828名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:53:25.68 ID:wB41G2d+0
>>1
3日連続とは?

朝昼晩の9食のことか?

どっちにしても

量によるだろ。
829名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:53:34.27 ID:XNZHmF4f0
自分で作れる部分が違いすぎて比べ物になんないだろ
830名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:53:53.78 ID:qbICs0Ii0
>>821
五目そばを食べたことないのか

サッポロ一番塩ラーメンを寂しく食べてるような奴だな
831名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:53:59.18 ID:kdu5m6eX0
カレー作れば3日間くらい普通に食うよな。
832名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:54:01.85 ID:M6MUYDNA0
一週間ライス無しのラーメンだけを食べ続けると、腹がスープでタプンタプンになるけどな。
カップめんで腹を膨らませたければ麺だけじゃなくスープまで飲まないと足りないし。
833( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/10/28(金) 09:54:01.67 ID:QNluRWYL0
( ゚Д゚)<カレーラーメンで
834名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:54:23.09 ID:TVWjuZpy0
ラーメンなら、大丈夫だな。
835名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:54:56.79 ID:bNm69GYc0
イチローに聞いてもカレーと答えるだろうな
836名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:55:21.31 ID:Ua0NOl540
>>830
五目そばは”そば”だろ…
837名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:56:01.69 ID:6dg/4iP50
なんで簡単にカレーが好きかラーメンが好きかで答えないんだろうな。
野菜がどうの作る手間がどうの光熱費がどうのとか考えがリアルで楽しめない人達だな。
838名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:56:08.54 ID:eajkEe9/0
サンマーメンなら まだよかろw

いわゆる「ラーメン」は イクナイ
ラーメン評論家で、40代半ばで亡くなった人いただろ
839名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:56:10.73 ID:PnlmHNeSP
インドカレーなら毎日でもいい
840名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:56:20.97 ID:uRmFrCAn0
>>836
違うw
すごいな、五目そば食べたことない人いるんだ。
あれはそばと言ってるけどラーメンだよw
同じように「しなそば」「中華そば」もラーメンだww
841名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:56:22.18 ID:YdDFJI2w0
ラーメンなど麺類でも不味い方だろ?

スパゲッティ>>蕎麦>うどん>>>冷麺>ラーメン

ラーメンのような下品な食べ物の為に並ぶ奴の気がしれない
842名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:05.40 ID:qbICs0Ii0
>>836
・・・・・・ちょっと何を言われてるのかわからない
843名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:09.13 ID:CzqEo5Ne0
>>830
五目ソバは、ヤキソバの系統だろ
844名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:25.76 ID:So6SgCp20
カレーが油な人ってどんだけ肉とか入れてるんだろ……
845名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:27.02 ID:pAqzKCIAO
こんなのアンケとるまでもないだろ
846名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:30.25 ID:YdDFJI2w0
>>840
中華の本格的五目そばを食べたことがないだろ?

ラーメンとは全く違う。別物
847名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:52.40 ID:A4uQbcsS0
ごはん食べたいからカレーかな。あんま好きじゃないけど。
塩分いうと市販の固形ルーも塩の塊みたいなもんじゃないのかな。
848名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:58:00.09 ID:+gkSZjMh0
>>795
毎日体動かしてんなら食ってもいいか
でも塩分は取りすぎだろ
849名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:07.07 ID:/G17BF0Y0
>>780 >>806
なんで急に「白いごはん」に限定してるの?ここで比較するなら「おにぎり」とかだろ
>せめておかずが無理なら塩とノリくらいないと
>白米でも三日「それのみ」は無理だw
こんなこと言い出したらカレーもラーメンもトッピング禁止か?ルーや麺スープのみか?違うだろ

なんで突然「メニュー限定」から「食材単体限定」に話が飛躍してんだよw
「メニュー限定」で「それを三日間食べ続けるなら」どっち、て話をしてるんだよ
850名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:11.08 ID:YdDFJI2w0
溜池にあった楼外楼飯店の五目あんかけそばが最高だったな
ラーメンのような低俗な食いものに一喜一憂するアホの気がしれん
851名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:14.36 ID:eajkEe9/0
ラーメンは 麺も問題やね。
そろそろ 香港みたいにビーフンスタンダードにならないと。
852名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:17.66 ID:uRmFrCAn0
>>846
何がどう違って別物なのか具体的にどーぞ。
ラーメンって、「かんすいを入れた小麦粉を練って
ガラや出汁をとった中華スープに入れて食すもの」ではないの?

ちなみに中華の本書く五目そばってどこの店?
東京の中華料理屋の一流どころなら大抵制覇してるけど、
その「ラーメンではない五目そば」を出す店を教えてくれ。
超興味がある。
853名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:40.10 ID:qbICs0Ii0
>>843
支那ソバの系列だろ・・・
854名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:43.33 ID:ukbTFWsY0

< `Д´> <辛ラーメンに決まってるニダ
855名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:48.30 ID:YdDFJI2w0
>>852
>>850
856名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:54.11 ID:yq2jYJQ90
>>822
タイカレーなら、そこまで油っぽくない
ココナッツミルクは油多いけど、植物性だしね
857名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:02.02 ID:GqjWhUq30
3食カレー1週間余裕でした
858名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:14.17 ID:iQyuSCbd0
同じものが建前だろ。
種類の違うラーメンなんておかしいわ
859名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:16.11 ID:MA+NzgQK0
とん太
860名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:17.60 ID:Ua0NOl540
>>840
マジレスされるとは思わんかったw
861名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:54.08 ID:T4v58hEX0
麺をすすると胃が気持ち悪くなるから1食以上のラーメンは無理
カレーならご飯、パン、ナンでも食べられるし、麺にも合うから幾らでもいける
862名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:56.31 ID:5Yx/y4lY0
カレー
863名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:01:23.00 ID:YdDFJI2w0
ラーメン=犬の餌レベル
864名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:01:23.62 ID:Huo0+J0K0
3日ってことは9食連続か。カレーならやったことあるしいける
ラーメンは・・・無理かな。出来るイメージがしない
865名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:01:29.22 ID:uRmFrCAn0
>>849
じゃあ、おにぎりでもいいや。
毎日ランチにおにぎりは食べられるけど、
三食三日間おにぎりってちょっと無理じゃないか?

三食それしか食べちゃダメ、オヤツ間食禁止だったら
耐えられる料理なんてないと思うけどなあ
866名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:01:40.13 ID:UGISWI180
いきなり、3日間カレーだけとラーメンだけの選択を迫られたら
カレーが無難だな。
インスタントラーメンのみ3日の恐れがあるからな。危険だ。
普通のカレーのみ3日なら大して危険ではない。
867名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:01:52.94 ID:eajkEe9/0
いわゆる スープカレーにも
油はたくさん入ってますか?
868名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:01:53.94 ID:g4ZCIWHC0
同じ味なら3回連続でギブだな。
味を変えていいなら米のカレーかな。
どっちでもいける。
869名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:03.52 ID:/InmRd+N0
私が作るカレーはカレー粉、小麦粉と玉ねぎから作ってるよ。
バターは必須だけどね。油分は換気扇にくっついてるわw
870名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:24.10 ID:6ANMe9jZ0
カレーも美味しいけどハヤシも大好き
カレーとハヤシのルーを1:1で作ったら美味いのかな?
ヨダレ出て来た
871名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:24.04 ID:YdDFJI2w0
パスタ(イタリアw)なら行けるけどね
ラーメンは駄目
872名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:03:12.31 ID:I1uEpgut0
ラーメンなんて身体に悪過ぎ。
カレーは長年インドで実験されてるので安心。
873名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:03:24.55 ID:M6MUYDNA0
>>844
カレーを作る場合、具材を炒める時に使う油や、肉の脂は、
鍋に入れて一度煮込んで、表面に全て出して灰汁と一緒に全て取り除いてから、
市販のカレールウを投入すれば、油は乳化したものだけになるので油っぽくなくなるんだけどな。
874名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:20.28 ID:Id4cTCBB0
>>1
> 参考画像 カレー
> http://masudaqe.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_973/masudaqe/R0022722-6d76e.jpg
> 参考画像 ラーメン
> http://image.rakuten.co.jp/bali-indah/cabinet/korea/kimuchi4-350.jpg

なんで両方キムチが載ってんだよ
875名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:21.21 ID:yq2jYJQ90
>>867
スープカレーは少ないよ
ルーのカレーはルーを食べる、スープカレーは具を食べる

だから自分はスープカレー好き
876名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:38.74 ID:mqc/9eRdO
>>821
すまん、なんかめんどくさくなってきたw
・好きな物入れりゃいい
・別の器でサラダでも煮物でも
・サプリ使用
・毎食毎食で全ての栄養を満たす必要は無い

三大栄養素のバランスに気を付けてビタミンやミネラルなんかは
足りなきゃサプリで補ってるから、野菜に凄く拘る人とは
「栄養バランス」の
解釈が違うかも。
877名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:41.56 ID:+J6NiJnzO
>>1
おめー、何だよこの画像。「キムチカレー」でググりゃ一発じゃん。
しかも個人のブログからじゃん。マジ死ねよ。
878名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:47.62 ID:qbICs0Ii0
>>855
ろーがいろうのは
上海そば系列だけど
分類で言えば立派なラーメン
かんすい使ってるからな

なんか貧乏人が初めて食った高級料理に「これは僕が知ってるのと違う!」と喜んでるみたいで
微笑ましいぐらいだが、料理の分類は知っておこうな
879名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:00.48 ID:uRmFrCAn0
>>850
あの程度かww
あれはラーメンだよww
どうラーメンと違うと思ったんだ?

ちなみに桃花林でも福臨門でも海臨門でも富麗華でも
ラーメンはラーメンだよ。
そんな高い店行ったことないかもしれないけど・・・
880名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:00.80 ID:eajkEe9/0
>>875
あー 少ないんですね。
好きなんで ちょっと安心w
881名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:34.48 ID:3it9OFIZ0
>>822
まあ、油分、塩分はどの食事もあるとおもうけど
どうみても、ラーメンよりはマシだよん
882名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:38.16 ID:UGISWI180
市販のルウは脂が多いね。
出来ればカレー粉を使ってほしいところ。
883槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/28(金) 10:05:50.88 ID:PXx/vfla0
ラーメン食うなら硬麺のとんこつが好きだな
たまには肝硬変で急死した勇者ラーメン王も思い出してあげてください
884名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:06:02.45 ID:AbV86c840
1日カップ麺一食ってのを2ヶ月続けて15kg落とした俺が来ましたよ。
カレーだ!
885名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:06:32.08 ID:6ANMe9jZ0
>>869
カレーラーメンって美味しいのに出してる店少ないよね
出前一丁に自作のカレーのせて食べてる
886名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:07:11.92 ID:uRmFrCAn0
>>881
どう見てもって、どう見たら?
カレーにもラーメンにもいろんな種類があるから
そこまで言い切れる君の見方が知りたい。
887名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:06.03 ID:Ua0NOl540
>>879
これがラーメンキチガイであるw




カレー派はこんな低俗な争いはしないwww
888名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:15.44 ID:mqc/9eRdO
>>848
まあナトリウム多めかもね。汁は飲まないけど。
でもそれ言ったらカレーもどうかと思うぞ。
889名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:21.37 ID:UGISWI180
>>883
そうなんよね・・・
ラーメンはバカに与えると死ぬんよね。
カレーで死んだバカは知らんけどw
890名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:26.10 ID:qbICs0Ii0
>>875
スープカレーは煮込み料理って感じがしなくて好かん
カレーなら煮込め!
スープカレーは鳥モモのスパイススープに野菜を乗せただけという感じ
891名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:30.92 ID:/G17BF0Y0
>>865
じゃあ、お前は>>1に対する答えは「どっちも自分には無理、選べない」だ

ちょっと周りのレスを読めば、スレの主旨くらいわかるだろ
>>2の例から始まって、
>>864 >>825 >>820 >>690 >>680 、、

お前だけズレてるから突っ込んだ
892名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:35.09 ID:YeBQhQVz0
貧乏学生の頃自炊したカレーを一週間食い続けた事あるけど
体中からカレーの臭いがし出すんだよな。
クセーから止めろとダチに言われて初めて気づいたw
893産業廃棄物:2011/10/28(金) 10:08:44.51 ID:k34ZpYrP0

3日連続COCO壱か3日連続ラーメン二郎か・・・・どちらもゴメンだ(´・ω・`)
894名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:45.06 ID:bNm69GYc0

変幻自在の日本のカレーだな

ラーメンも無性に食べたくなる時もあるが
連続と考えると辛いな

味噌汁は毎日イケるのに何でかな?
やはり俺は米がないと無理だな
895名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:09:15.97 ID:CzqEo5Ne0
>>853
スープ入ってないじゃん。あんかけソバのことでしょ
896名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:09:58.65 ID:mRi47Mmp0
>>864
自分も9食連続カレーはやったことある。

ラーメンは1食を連続5日が最高w
897名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:10:04.11 ID:Xh5n4/mI0
>>19
インスタントラーメンの締めはご飯入れて雑炊みたいに
して食べるとめちゃうまいけど。
それにしても画像のキムチはなんだよ!
カレーとラーメンも朝鮮が起源とか言いだす気か?
898名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:10:11.93 ID:uRmFrCAn0
>>887
あれ?「ラーメンと本格中華の五目そばは違う」の持論は
諦めちゃったのw?


>>891
ちゃんとスレよみなよw
899名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:10:55.43 ID:690N8tvJ0
ラーメンは2食続いただけで気持ち悪くなる
カレーは飽きるけど3日ならOK
900名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:10:59.82 ID:M6MUYDNA0
>>872
自分でラーメンスープを作ってみると愕然とするけど、
普通のスープの味付けをベースに、麺を入れるので塩分を強くして、少し油を利かせて・・・なんて考えてると全く駄目。
そのやり方だと味も素っ気もない出来上がりになる。
塩は普段ならありえないと思う量をぶち込み。油は馬鹿じゃないのって位ギットギトになるまで入れる必要がある。

だからラーメンはスープを飲んでは絶対に駄目。
901名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:11:14.74 ID:+ULzoZPo0
家族が出掛けて、ひとりになったんで、とりあえず、大量のカレーを作ったら、一週間分くらいになったんだが、食べ終えた時……
「あっ、もう、なくなったんだぁ……」
と、軽く落胆して、自分でもちょっとびっくりした
まあ、小学校の3年から6年まで、腎臓ぶっ壊して、食事制限を受けてて、その時、一番食べたくても食べられなかった物の象徴が「カレー」だったから
特別な思い入れって物があるんだろうなぁ
ラーメンも食べられなかったはずだけど、ラーメンとは当時、元々、大して食べてなかったので、食べられなくなっても余り影響がなかった
902名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:11:19.01 ID:UbmrpykK0
ラーメンを3日連続で食べるんだったら、あっさり味でないと飽きがきそうな気がする
903名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:06.24 ID:+DcE8ODeO
フジテレビから
「3年間辛ラーメンでも大丈夫」
という日本人がたくさんとの報告を受けております!
904名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:10.98 ID:AvoF+GmC0
インドで暮らしてた俺からすれば絶対にラーメン
905名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:20.78 ID:uRmFrCAn0
>>895
ホテルオークラの桃花林の「五目そば」は普通に汁そばだよ。
汁なしは「五目やきそば」
906名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:42.73 ID:qbICs0Ii0
>>892
クミンとターメリックのお手軽漢方療法をしてるようなもんだからな
漢方薬飲んでるじー様と同じようなもんだw

>>895
それはあんかけ「焼きそば」

「五目そば」でぐぐって見ろ
907名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:49.24 ID:3it9OFIZ0
>>886
私の生活の中です。そんな高尚なラーメンを食べられる環境にないのです
家庭のカレーがよいです
908名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:49.53 ID:fMUIXcGi0
カレーのほうがいいよ。
シーフードカレーやカツカレーなど作れば飽きることもない。
909名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:50.48 ID:stE9fAAC0
フジテレビによればキムチ鍋だろ
在日100人に聞きましただから
910名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:50.89 ID:Ua0NOl540
>>898
レス番も見れないのか
レス番もまともに振れないのかどっちだw
911名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:56.07 ID:/G17BF0Y0
>>898
お前がなw

>>892-897 >>899-901も全部俺と同じ解釈でお前の解釈とは違うようだがw
912名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:12:57.00 ID:Nup6yVsA0
俺は焼き肉
913名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:13:16.82 ID:t2G3+b4u0
インスタントカレーだけで3食1月余裕だが
ラーメンはまちがいなく途中で萎える
914名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:13:29.56 ID:Oiu3W8zS0
>>903
フジテレビの社食は臭そうだな
915名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:13:41.90 ID:TESxMHTvO
>>900
おまえ料理下手だろ
916名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:14:05.22 ID:pSPK4u1e0
ラーメンかなぁ

ちなみにそばは1週間半でダウンした
917名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:14:05.26 ID:gwCCU8Tg0
>>1
重要なニュースだなおい。
918名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:14:08.66 ID:pBt6zVvB0
レトルトカレーとインスタントラーメンならカレーだな
麺の食感が飽きる
919名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:14:49.63 ID:uRmFrCAn0
>>907
家庭で作れるもの限定だったら、インスタントとか以外
ラーメンは無理っしょw
手間がかかりすぎる

>>911
他のもよみなよw
「それしか食べちゃいけないなら」「ランチだけなら」
「一日一食なら」系のレスたくさんあるからw
920名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:14:58.70 ID:WOvN/UGl0
ラーメンは飽きるが、カレーはカロリーがやばい
921名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:15:44.70 ID:8yOhiDDp0
>>1
最近いろいろと釣りが激しいな…



剥奪しる!!
922名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:16:04.73 ID:ejpfFy2X0
>>1
キムチカレーとキムチラーメンの画像なんか載せるな。
人間の食い物じゃないだろ!
923名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:16:30.17 ID:M6MUYDNA0
>>915
と思えるお前より下手って事は絶対にないな。
924名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:16:43.52 ID:bNm69GYc0
カレーが食いたくなって来た w
925小池:2011/10/28(金) 10:16:49.83 ID:Ws9H0xpX0
ラーメン以外ありえません
926名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:16:57.96 ID:tx/xL4mM0
カレーじゃなくてご飯の問題だろ
カレーのみで3日は無理
ラーメンライスなら3日間いけるわ
927名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:17:24.74 ID:YdDFJI2w0
>>878-879
アホが必死過ぎて笑ったw

じゃあ赤坂楼外楼飯店の五目あんかけそばを
詳しく語ってみ

食べたことないから何も語れないだろww

まぁ食べログでも検索するんだなwwwww
928名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:17:44.88 ID:yq2jYJQ90
カレーは、カレー自体が薬膳料理
野菜たっぷりのカレーは健康に良い

(引用)
カレーの主なスパイスとしては、胃腸の働きを活発にする効果を持つ「コリアンダー」。
デトックス効果や消化促進効果を持つ「シナモン」や「カルダモン」。
消化促進に加えて消炎効果などを持つ「クローブ」。咳止め効果などを持つ「レッドペッパー」。
胃の働きを整える「クミン」や「ナツメグ」などがあり、いずれも優れた薬用効果を持っています。

929名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:17:55.69 ID:tl0qEh/80
どっちも美味いけど連続っていうならカレーだろ
ラーメン続けるとか死ぬぞ
930名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:18:09.80 ID:Up0revLh0
二郎
931名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:18:20.71 ID:iLRFHqDW0
カレーは作り置きすることがあるな
932名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:18:50.27 ID:/InmRd+N0
>>870
ハヤシが好きなら、簡単な方法を教えてあげる。
カレーにトマトピューレかホールトマトを入れるとハヤシ風になるよ。
デミグラスソースでも酸味の少ないハヤシ風になると思うけど、やった事がないw
933名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:20.90 ID:M6MUYDNA0
>>926
そうだな。ラピュタでも言ってたな。
「日本人は米から離れては生きていけない」と。
934名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:22.59 ID:TESxMHTvO
>>923
君のラーメン感が狭すぎるか、料理下手な感じ満開 化調OKならスープくらい自作できるだろwww
935名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:27.87 ID:eQRFkXtS0
学生の頃どら焼きを一箱もらって、それをごはん代わりに一食二個ずつ、三日ぐらい食べ続けたことあったし
自分はだいたい何であっても続いて平気だと思う
936名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:35.88 ID:Jxkbqtn20
キムチ野郎が!、ムカムカするぜ
韓流宣伝してるつもりだろうがカルトの勧誘並に嫌悪感しか感じないよ
937名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:40.46 ID:uRmFrCAn0
>>927
オレが一番好きなのは桃花林の五目そばだなあ。
普通にラーメンだけど、何か?
938名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:57.38 ID:aPm8oRkL0
どっちも嫌いだが、
カレーヌードルなら何とか
939名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:20:12.45 ID:KZ8XwZr/O
自作なら普通に3日間カレーだろ〜w
倉本聰の「ライスカレー」でこだわっていた翌日の冷えたカレーに温かいライスは絶妙に美味いぞ。
ソースを掛けたり目玉焼き乗せれば幸せな3日間だわw
940名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:20:26.78 ID:1r5rEbIz0
カレーを毎日食べる民族はあっても、ラーメンを毎日食べる民族はいないだろ

質問がアホすぎる
941名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:20:51.99 ID:0CdZpBkX0
コスト関係なく、店で食えるならラーメンのほうがいい
野菜ラーメンもあるし、味もみそ、しょうゆ、とんこつ
カレーは辛さを変える程度しかない
942名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:06.46 ID:8Mjrmbsp0
>795

あなたの食べるラーメンはたぶんジャンクフードの
屋台ラーメンとは違うでしょうので、同列に語ると

運動もロクにしてない人間が誤解して、毎日トンコツの
チャーシューてんこ盛り野菜無しラーメンを深夜に
食べまくって体をこわすと思います。
943名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:11.56 ID:KMQrB9aXO
>>1の画像がキムチ過ぎる件
944名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:56.76 ID:tl0qEh/80
>941
カレーは本来インド系香辛料料理の総称
組合せはラーメンの比じゃないぞ
945名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:05.31 ID:CzqEo5Ne0
>>906
本当だ。おかしいな。五目ソバ=あんかけヤキソバだと思ってた
946名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:06.59 ID:I9ABe5FcI
三日間昼飯ラーメンは普通にあるが
三日間昼飯カレーはありえない
947名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:08.12 ID:YdDFJI2w0
>>937
桃花林のなど誰もが食ったことがあるだろwww
で、赤坂楼外楼飯店のは食ったことがないんだwwwwwwww

まぁアホが必死過ぎて笑った
948名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:38.97 ID:5kpRN9wd0
>>1
グロ画像注意
949名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:55.63 ID:zPS4uwc00
カレー3日とか罰ゲームだろ
ラーメンならあっさり系も選択できるけどカレーはどうやってもカレーだからな
950名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:23:08.89 ID:uRmFrCAn0
>>947
で、その食ったことがある桃花林の五目そばは
ラーメンじゃないの?
どうして?
951名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:23:09.89 ID:2X+FntpIP
>>773
これジャポネか?保冷所さん
952名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:23:28.12 ID:hfHGUjJm0
ラーメンは家で作らんからイメージがわかんなぁ
953名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:24:20.43 ID:OTp/B2xu0
>>941
お前は俺の嫁を怒らせた
カレーだってスパイス次第で無限の味を生み出せる真実のトゥルーラインチメニゥーだというのに俺の晩飯今日もカレー
954名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:24:22.76 ID:bNm69GYc0
>>938
どっちも嫌いで何で嫌いなモノのコラボが食えるんだ
思わず釣られたじゃねぇか w w w

955名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:24:28.57 ID:RgGXM6un0
>>3
何でラーメンは味変えていいのにカレーは同じの食べ続けるの?
956槍騎兵 ◆YARI3Eg7m6 :2011/10/28(金) 10:24:33.73 ID:PXx/vfla0
>>938
俺はカップヌードルの中でカレーヌードルが一番好きだ、
でもBIGが無くなってから食べる機会が減った。
957名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:24:33.35 ID:A3DBaAfx0
カレーの圧勝か
958名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:24:52.11 ID:aPm8oRkL0
>>947
おまえみたいなヤツ知り合いにいるけど、キモいから煙たがられているよw
959名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:25:00.72 ID:IMiWE+1p0
普通にカレーだろ
学生のときは学食で毎日食ってたわw
960名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:25:21.58 ID:YdDFJI2w0
五目そば=ラーメン アホの発想だな
馬鹿が2ちゃんで必死過ぎて笑える
961名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:25:31.99 ID:mN/clEBs0
普通に作り置きしてカレー3日連続食べてるんだが…。
最終日はカレースープになるけどね。
962名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:03.68 ID:uRmFrCAn0
>>969
いいからその「食べたことがある」桃花林の五目そば
がラーメンじゃない根拠を早くぅw
963名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:10.21 ID:YdDFJI2w0
>>958
負けを認めたわけだなwwww
964名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:17.23 ID:zPS4uwc00
つーかなんで>>1の画像は全部キムチなの?
カレーにもラーメンにもキムチなんてのせないだろ
ふざけんな
965名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:23.05 ID:M6MUYDNA0
>>934
別に本気でラーメンの美味しさを追求しようとしたわけじゃなく、
普通にどこかで食べたことのあるラーメンの味を出そうとしたら、それ位やる必要があったというだけで、
さっぱりしたラーメンを作ろうとかした訳でもなんでもないんだけど?
後、何「ラーメン感」って馬鹿?化調とか料理下手の必須アイテム持ち出して、僕ちゃん料理得意なのってアピールされてもなw

966名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:23.80 ID:xiopT+ZVO
油物アウトだからラーメンかカレー食ったら必ず熱が出る
967名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:55.07 ID:YdDFJI2w0
>>962
じゃぁラーメンの証拠を出してごらんwwww
かん水?大爆笑
968名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:11.91 ID:EXkPcxNm0
>>961
うちはドライカレー

鍋に御飯とバター入れてかき混ぜる
御飯で鍋が奇麗になるので一石二鳥
卵落としてウマー
969名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:51.28 ID:eQRFkXtS0
なんでラーメン好きは好戦的なんだろ
970名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:52.58 ID:tfGkPCP70
ラーメン好きな奴のほうがデブ率高いよな。
971名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:55.37 ID:QWjS3y6B0
カレーだろ
グリーンカレーだったら余裕で食い続けられる
972名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:55.93 ID:yZxXn8ks0
震災後3日で8キロやせたって元々でぶすぎだろ
973名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:00.15 ID:YdDFJI2w0
ラーメン屋のオヤジが必死で笑える
974名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:02.81 ID:qbICs0Ii0
>>927
一般的な五目そばとさほど変わらんなー
具と器は豪勢だが値段不相応
じー様やばー様みたいな胃腸が弱い人にはいいかもしれんが

ろーがいろーまで行くなら海鮮炒め食った方がいいや

というか五目そばはラーメンか?という話で
ろーがいろーの五目そばがかんすい麺と知らなかったお前は何?
975名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:08.87 ID:oJgvZJEZ0
カレーラーメンにするよ(´・ω・`)
976名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:10.72 ID:7YxCWrtKO
>>961 カレーうどんじゃないんだ
977名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:15.67 ID:uRmFrCAn0
>>962
「かんすいを入れた小麦粉を練って麺を作り、
だしをとった中華スープに入れて食す」

で、桃花林の五目そばがラーメンでない根拠は?
978名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:36.67 ID:tl0qEh/80
今更1の写真見てワロタ
なんで両方キムチなのw
979名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:45.61 ID:r3oipJGo0
>>946
好みは人それぞれだけど
個人的好みを「普通にある」「ありえない」
とかって馬鹿っぽそうだなオイ

>>970
塩分油分とりすぎて精神バランスにキてるんじゃないか
980名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:29:03.61 ID:bNm69GYc0

決めた!

今日の昼飯はカレーする w
981名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:29:32.52 ID:ScAbyFNv0
カレーだなw

982名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:30:14.20 ID:0CdZpBkX0
条件によるだろう、自炊ならカレーの方が簡単だろう
全食外食で選びほうだいならラーメンにする、中華の高級店から
有名店を3日回る、カレーはココ1とかインド人の店程度だな
983名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:30:27.09 ID:M6MUYDNA0
>>966
まず病院に行って医者に相談しろ。

俺は病院に行って「最近ビールを三杯ほど飲むと腹がシクシクと痛むんですけど」と相談したら、酒飲むなと言われた。
実に的確なアドバイスをもらえる。
984名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:31:12.74 ID:PZVZ8Lw80
ラーメンは塩分や油が多く体に悪いが
カレーはウコンが入っていて体にいい
カレーしか考えられん
985名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:33:03.21 ID:OTp/B2xu0
>>984
うるせースカトロ野郎
ラーメン食って改心しろ
986名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:33:17.49 ID:690N8tvJ0
>>978
サブマリン過ぎるw
この画像のなら、どっちも食いたくない
987名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:33:22.96 ID:eIt9l9mV0
ラーメンも体に悪いがキムチはもっと体に悪い
988名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:33:35.24 ID:FBjnn1ZH0
カレーってどれも似たり寄ったりだし味が変えられるラーメンだな
989名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:34:07.17 ID:Kfv7r1h40
>>1
写真見て食欲無くなったわ
一種のダラクラなんだな
ここまで悪質なのは剥奪しろよ
990名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:34:17.66 ID:lUpk6KrA0
カレーライス
カレードリアorグラタン
カレーピザ
991名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:35:13.28 ID:eajkEe9/0
なんか このスレ、読んでたら
味噌汁の偉大さにひれ伏したくなってきたw
992名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:36:09.14 ID:r3oipJGo0
>>991
ご飯と味噌汁はずーっとOKだからなw
993名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:37:12.96 ID:eIt9l9mV0
>>991
今はどうか知らないが
カレーに味噌汁を付ける松屋のセンス
994名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:37:30.93 ID:3lQ9kFehP
断然カレー。
995名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:37:34.95 ID:vJ+zM7yQ0
ラーメンだな。
996名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:37:38.17 ID:/G17BF0Y0
>>919
お前の例で言うなら
「一日一食ならラーメンだが、毎食ならどっちも無理」みたいな解釈のレスは結構あるがな
お前みたいに
「これは一日一食ランチ限定って意味だろ(断定)」「(毎食という解釈は)そんなわけないじゃんww」
みたいに書いてる奴はいねえw
俺以外にもいろいろ突っ込まれてて何かズレてるし、まあそういう奴なんだろうけど

>>991
味噌汁は偉大だな
997名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:38:07.31 ID:EXkPcxNm0
>>993
合うんだよなコレが


ちなみにカレーに隠し味で味噌入れても美味しいよ
998名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:38:09.95 ID:uRmFrCAn0
>>996
??それ両方書いたのオレだけどw
999名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:38:45.73 ID:PZVZ8Lw80
>>985
お前みたいな下痢ウン野郎は知らんだろうが
インドカレーはいろんな種類があるだからインド人は365日毎日3回カレーでも飽きない
1000名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:39:26.49 ID:bNm69GYc0
味噌汁、万歳!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。