【国際】米Appleが「ロックスクリーン解除UI」の特許を取得

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
米Appleが「"ロックスクリーンの解除"に関するジェスチャー特許」を取得したことが10月25日(現地時間)にわかった。
米特許商標局(United States Patent and Trademark Office: USPTO)のサイトによれば、特許番号は8,046,721で、
タッチスクリーン型のデバイスにおいてロックを解除するためのイメージを表示し、
それを解除するための画像の操作方法を示すものとなっている。

この件についてはPatently Appleなどが報じている。
特許番号8,046,721は「Unlocking a device by performing gestures on an unlock image」の表題となっており、
前述のようにイメージを組み合わせたタッチスクリーンでのジェスチャーに関する特許だ。
資料によれば、もともとは2009年6月に申請されており、
発明者にはAppleでiOSチームトップのScott Forstall氏らの名前が記載されている。

今日のスマートフォンやタブレットなどのモバイルデバイスではタッチスクリーンが主流となっており、
同種の解除方法は多数の端末で利用されている。このイメージ表示と解除方法の説明、実際のジェスチャーまで、
既存の端末にどの程度影響を与えるものかは未知数だが、Appleにとって強力な武器の1つであることは間違いないだろう。

またPatently Appleによれば、今年2月にもAppleは別の同種のジェスチャー特許の取得に成功している。
これは特許番号7,890,778の「Power-off methods for portable electronic devices」というもので、
タッチスクリーン型デバイスでの電源オフの方法についての特許だ。内容は誤操作を防ぐための仕掛けであり、
前述のロックスクリーン解除におけるスライド操作を含む、電源ボタンの操作やその動作についてまとめられており、
単純にタッチUIのジェスチャーだけでなく、「電源ボタン長押し」といった操作なども組み合わせられている点が異なる。
なお、こちらの申請は2007年となっており、発明者の中に故Steve Jobs氏の名前も見受けられる。

ソース [マイコミジャーナル] (Junya Suzuki)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000016-mycomj-sci
2名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:51:08.29 ID:Ur4U5/kn0
2ゲト
3名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:51:41.07 ID:ErjzfF/e0
4名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:52:11.81 ID:NB2uc8500
つまりどう言うこと?
5名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:52:34.25 ID:aa94WENt0
ジェスチャーを覚えられない(´・ω・`)
6名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:53:14.39 ID:T6PcJC6j0
どうせ起源は韓国SAMSUNG社なので後のシナリオはみんなの想像通り。
7名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:53:26.41 ID:9qWHzmuT0
SAMSUNG終わった。
8名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:54:15.65 ID:ibzbK9+50
これはAndroidやソニーが終わっただろ
今後アップル以外は必ず解除ボタンを物理的に取り付けなければならない
9名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:54:23.92 ID:QGbhuo660
ctrl+alt+deleteってどうよ?
10名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:55:58.81 ID:iTkofCMo0
まさか特許取ってるとは思わずパクリまくって泥涙目w
11名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:01.35 ID:V8icMFe0P
顔認識でいいじゃん?
12名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:01.22 ID:ZJ6vRj8x0
>>9
コマンド+Ctrl+パワーオンキーで
13名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:08.15 ID:y2RMqt3bP
自前でロックをカスタマイズ出来ないようなクソみたいな端末は知らんけど
こういうの特許取られたからって、ユーザが勝手にそういうアプリ作ったり
フリーでばら撒かれたりしたらどうなんの?
14名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:15.17 ID:e4axripNP
ドコモのタッチパネル付きスライド携帯電話N-05Cの
ロック解除操作がiPhoneと同じ(ついでに日本語入力にフリック可)
だったんだが…発売中止になっちゃうんだろうか…
15名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:32.72 ID:D9x7MmC10
つまりサムスンに提訴するネタを与えたって事?
16名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:33.43 ID:ehfw+oRW0
上上下下左右左右BAだろ
17名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:56:39.38 ID:J+emSwtH0
たとえば、おっぱい星人のスクリーンセイバーだったら
ビーチクこりこりすれば解除みたいな奴か?
18名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:57:21.73 ID:V/UDqUOF0
馬鹿なおいらにもわかりやすいようにドラゴンボールで例えてください。
19名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:58:03.44 ID:e+cp2mQuP
しかしまあ日本じゃ認められないような特許ばっかだな。
20名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:58:14.43 ID:NhqEwn4X0
ライセンス料を Apple に払えばすむことだし
自社のライセンスとクロスすりゃいいんじゃないの?
21名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:58:30.49 ID:5pB+OnM50
iPhoneでスリープ状態から復帰する時の、
画面に表示されたスイッチをスライドして解除する動作のことか
22名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:58:39.86 ID:TbdVRDq50
>>13
必要に応じて、作ってばらまいたやつが訴えられるだけじゃね?
23名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:00:06.03 ID:wfeCH9BaP
>>16
団塊Jr.乙!
24名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:00:14.46 ID:/0N/Ucbi0
>>18
クリリン「太陽拳!」
天津飯「それ俺の技だからもう使うなよ」
25名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:00:54.40 ID:FhUsak9oO
こじつけで言った物勝ちになってこない?
26名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:01:25.75 ID:V8icMFe0P
siriとirisを会話させてみたを思い出した
27名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:02:31.03 ID:lJcH1HSDP
別にAppleはマルチタッチだって他の企業に使うなとは言ってないぞ
単にライセンス料を払えつってるだけだ

このジェスチャだって今は普通だけど、iPhone以前には無かったしな
しれっとパクって知らん顔してんじゃねえぞってこった
28名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:02:32.84 ID:asMI8ONz0
ロック画面って何の意味があるの?
別にパスなんて設定してないし
最初からホーム画面でいいんだけど。
29名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:02:44.94 ID:R1HFQDv+0
iPhoneのあのロック解除って必要か?
30名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:03:26.22 ID:/PLuZobg0
>>27
なるほど・・一番わかりやすかった
31名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:05:57.75 ID:WbvKm4Z60
>>28
誤操作を防ぐためってことも分からないなんて馬鹿なの?池沼??
32名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:06:19.24 ID:y2lbA/3/0
こんな単純な特許がたった2年前なんだから
タッチスクリーンに関する未開発の技術はまだまだ沢山ありそうだ
33名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:06:27.57 ID:cYeFpPM7P
こういう細かいUIの挙動を時間かけて徹底的に練りあげてるのが
アップルだよね。それをさくっとパクるのは許しがたい、と。
346:2011/10/27(木) 22:07:09.74 ID:n+6FDBCu0
ポケット入れてた時に誤作動しないための取って付けたような機能だわな。

将来的には手がモニタの数センチまで近づいたらロック解除とかなんないかな。

それには手だけから出る電磁波の発見しなきゃならんわな。
35名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:07:10.52 ID:e4axripNP
>>28
ポケットの中につっこんでる端末が何かの拍子でスリープ解除されて
電話アプリが起動しちゃって誰かに無言電話かけちゃったら困るでしょ
だからスリープ解除しようとするとまずロック画面が出てきて
そこで「ロック解除操作」しないとスリープ解除しないようになってるの
36名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:07:18.20 ID:saRlvCun0
通知UIとバーターで
37名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:07:47.74 ID:PO13R+NY0

むしろ世界の未来のためにサムスンには頑張ってもらいたい
38名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:08:25.30 ID:y2RMqt3bP
>>22
特定してらんないでしょ。

まあメーカーがそういう機能載せないように牽制することは可能だし
これを餌に他の特許と相殺を狙ってるんだろうけど。
39名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:08:57.33 ID:B4MdP2GG0
尻文字でロック解除は出来ないの?
40名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:09:30.49 ID:eHdd8tsp0
A method of unlocking a hand-held electronic device,
the device including a touch-sensitive display, the
method comprising: detecting a contact with the
touch-sensitive display at a first predefined location
corresponding to an unlock image; continuously moving
the unlock image on the touch-sensitive display in
accordance with movement of the contact while continuous
contact with the touch screen is maintained, wherein
the unlock image is a graphical, interactive user-interface
object with which a user interacts in order to unlock
the device; and unlocking the hand-held electronic device
if the moving the unlock image on the touch-sensitive display
results in movement of the unlock image from the first
predefined location to a predefined unlock region on the
touch-sensitive display.


既存のアンドロイドは影響受けそうだなぁ。
暗証ロックも該当するのだろうか。
41名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:09:55.18 ID:SC70bCSM0
あー、サムスンが必死にしかけているのは、この特許と相殺の格好にしたいのでインネンつけているだけね。
42名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:10:40.28 ID:33g8e6Hi0
ありとあらゆるUIに特許の網がかかりそうだな。
43名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:10:47.56 ID:qLcx/xAp0
さすがにこの手の「卵をゆでたらゆで卵になる」的なヤツは特許として認めないで欲しいわ
タッチパネルで解除するか、物理キーで解除するかしか無いのにどうしろってんだ
44名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:10:56.10 ID:PO13R+NY0

AppleもMSも、ソフトウェア・特許の囲い込みしか頭に無い「悪の帝国」であることに変わりはない

Google一択なんだよ、人類の発展を求めるならばな

45名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:11:40.29 ID:oMuQtGtg0
>>37
盗人猛々しいとはよく言ったものだ。
46名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:11:47.04 ID:faJryhn20
Cydiaアプリからパクり特許キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
47名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:10.76 ID:oee9b1aH0
>>13
そのうち警察が逮捕してくれんじゃない?
48名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:15.31 ID:thG86Yy40
サムスングざまあああああああ
49名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:35.28 ID:SdBz9qnS0
>>35
ロック画面自体は以前からあったけど、解除にスワイプ操作を持ってきたのが
appleが最初って感じなのかな?
50名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:45.38 ID:/zY6va8M0
サブマリン特許ってやつですか?
51名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:48.34 ID:KdUCdT5n0
加藤鷹が潮吹きを特許申請するようなものだな
52名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:52.52 ID:+X6BmQCm0
>>43
voiceとか脳波とかいろいろあるだろ
君はジョブズになれなないな
53名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:14:17.44 ID:PO13R+NY0


なぜGoogleのモットーが「Don't be evil」(悪事をしない)かこれでわかっただろ

AppleやMSの糞っぷりをよく知ってるからだよ

54名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:14:49.67 ID:wZNpsAKp0
まあさすがにこれはAndroid勢は分が悪いな。
マルチタッチとかでもそうなんだけど正直パクリすぎ。
55名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:15:32.64 ID:faJryhn20
さすがにこの手のほうれん草を茹でたらお浸しになる的な特許は認めないで欲しいわ
56名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:15:38.75 ID:vXhfGdYq0
>>43
音声で解除とかあるだろ?
何で独自の方向に努力しないんだ。
57名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:16:30.45 ID:cuTywLL40
58名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:16:43.07 ID:9gjieWsm0
実際、泥端末触って最初にイラっとしたのがあの解除アニメ、
鍵を鍵穴に差し込むあれだった。

ちょうどMacユーザーがWindowのファイルコピーを見た時、
プログレスバーの他にフォルダからドキュメントがヒラヒラ
飛んでいくのを見て「無駄!」と思うのと似ている。
59名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:16:57.57 ID:zSomu1Q90
世界の招かれざる客であるサムソン潰しなら支援したいところだが。
60名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:17:24.15 ID:vXhfGdYq0
>>53
他人の著作物を本人の同意なしにばらまくのが正義なら
Googleは悪事をしないは正しいな。
61名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:17:45.14 ID:GTzgyPkN0
>>23
つりに引っかかるおじさん、乙w
62名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:18:11.10 ID:oee9b1aH0
ドコモ、どうすんだろ?
au、ぎりぎり助かったなあ。
63名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:18:24.35 ID:SdBz9qnS0
>>56
つーか、ロックスクリーンでジェスチャー操作使ってる人って多いのかねえ?

俺はジェスチャー操作なしのメニューボタン押し+パスワード設定にしてるわ。
64名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:19:00.21 ID:faJryhn20
ただのベクトル判定だから、こんなもん
ちょっと弄くりゃ特許回避できんだろ

真似すんなボケ
65名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:17.90 ID:v3CXhWX50
>>51
それは困るな w
『何か出そう』と言わすのもなかなか楽しいのに
66名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:30.13 ID:saRlvCun0
>>53
で、組むのがパクリ企業とかなんの冗談だよ
67名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:33.13 ID:lJcH1HSDP
>>49
そもそもタッチパネルじゃない携帯だったらこんなのは要らない
二つ折りタイプだったら開ける動作自体がロック解除になるし
ストレートでもボタンだったらポケットの中で勝手に押されないように凹んでたりするし

またタッチパネルでもiPhone以前にあった感圧式だと、この手のスライド操作は難しい
画面に圧力を加えたまま動かさなきゃならないからね

ほぼ間違いなくiPhoneが最初だと思う
68名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:21:08.20 ID:y2RMqt3bP
>>47
民事で親告罪だからなあ
69名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:23:32.69 ID:PO13R+NY0

>>60>>66

重要なのは、「どうすれば人類がより発展するか」の一点だ

ルールなんてのは、所詮その時々の恣意的なものに過ぎないし、どんどん変更されていく

そういう些末的で恣意的なルールに固執して、大義を見失うのは小者の証明


70名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:23:54.61 ID:faJryhn20
画面ロックでフリックすんのは確かに無かったな
フリックなんてのはマウスが出来る前からある

画面ロックに使ったのはAppleが初だろうな、多分
71名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:24:27.71 ID:/HW0JksaP
本物のスライドスイッチが付いている方が分かりやすいわ。
72名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:25:30.93 ID:saRlvCun0
>>69
創作物を尊重しない連中が発展するわけないだろ。
元が無くなれば想像する能力もないんだから。
73名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:17.18 ID:hmFqPLcz0
Windows Mobileも感圧式だけど、同じようなロック解除だったな
74名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:26.58 ID:SdBz9qnS0
>>67
>またタッチパネルでもiPhone以前にあった感圧式だと、この手のスライド操作は難しい
WM時代の画面ロックって、「画面上のロックボタン(小さめの領域)をタッチ」とか
「サイドに物理的スイッチ」、或いは「『スリープしたらパスワード入力画面を設定』ってのを
ロック画面代わりに使う」って感じだったな。
75名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:28.43 ID:BFTS3rfu0
ジェスチャーそのものはブラウザその他でiPhoneとかiPodよりはるかに昔からあると思われ。
他の技術との組み合わせが特許なのかね?
76名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:27:43.82 ID:Al59IxsA0
携帯のロック機構は別の先発会社が持っていそうだな
77名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:28:30.61 ID:y2RMqt3bP
>>71
8000%ぐらい同意するわw
78名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:29:02.66 ID:qLcx/xAp0
>>56
無理に奇抜な解除法にしろってのもな。
音声とかちょっと考えただけでも使えないし、当然他にもいろいろ考えてはボツになってるんだろ
79名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:29:10.51 ID:ctybWDx50
>>69
どうすれば人類がより発展するか、って……

そりゃ、最初に発明したり、世に広めたりした人を大事にすることだろ。
80名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:29:24.08 ID:vYTB3usm0
個人的には要らん機能
81名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:30:10.11 ID:faJryhn20
スマートフォンなんか特許に触れずに作るのは不可能だからな
各社手当り次第特許取ってパテントプール作んのに必死なんだよ
82名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:30:48.68 ID:PO13R+NY0

>>72

尊重するのと、特許・著作権を振りかざして他者の利用を禁じることは、

全く異なるどころか、対極にあるってことも理解できないかわいそうなオツム乙w

FSFとか、GNUとかがどうして生まれたのかも知らないアホですかそうですか
83名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:31:55.91 ID:ygQeLxXQ0
とりあえずクレーム誰かはってよ
じゃないとどんなもんかもわからん

すまほだからみるのもめんどうだし
84名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:31:58.08 ID:S3alcDZj0
ブラックベリーとかパームって相当特許を持ってんのかしらん?
85名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:32:23.34 ID:L9mx13a+I
日本勢はLTEから巻き返したかったのに、ちょいと分が悪いな
86名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:32:25.03 ID:3h9S/5xl0
>>32
出願は7年前だろ?
87名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:32:55.69 ID:ctybWDx50
>>82
画面のスライドのロック解除が使えなくなったぐらいで、
サムスンのスマートフォンは、人類が不幸になるぐらい使い物にならなくなるの?
なんか他に売りはないのか?
88名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:32:58.47 ID:oPrnJ82s0
無効審判多発は必至だな。
ジェスチャーなんか遠い昔からあるからすぐ潰せそうだ。
アメリカってよほどひどくなかったらとりあえず特許査定するんだよね。
89名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:33:37.10 ID:vXhfGdYq0
>>82
尊重しているようにまったく見えないから言ってるんだが。
90名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:33:39.53 ID:Ob6pl8/f0
>「電源ボタン長押し」といった操作なども組み合わせられている点が異なる。

電源ボタン長押しで電源OFF(強制終了)はパソコンや一般家電でも
デフォの機能だから、こんなの特許として認めるほうがおかしい
あぽーが特許料要求したら、ほとんどのメーカーから金取れるってことじゃん
91名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:34:26.79 ID:+ptY1NqE0
ロックをスライドするの楽しいよ
92名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:34:50.91 ID:faJryhn20
Appleも別にこの特許でどうこうしようって気はねえだろ
今後揉めた際にクロスライセンスに持ち込むための手駒の一個に過ぎねえウンコ特許
93名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:02.19 ID:KdUCdT5n0
日本のメーカーはガラパゴススマートフォンを世界遺産に登録申請で対抗しろや
94名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:11.20 ID:zGwI0US80
スライド操作なくすために脱獄してるようなもんだってのに…
95名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:20.57 ID:/1C0iTIi0
>>82
特許を取得するのと他社の利用を禁じるのもこれまた違うわけですが
96名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:21.11 ID:vXhfGdYq0
>>87
解除用のスイッチをつけるとかすればいいだけ。
ストレート携帯が主流の海外で他に解除の方法がないとかあり得ない。
ただでパクったことを棚に上げて、真似された方を避難するとかおかし過ぎる。
97名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:23.32 ID:mZYL9JEi0
DSのリズム天国ゴールドが、最初の画面でフリックでスタートだったな。
フリックとか言わなかったけどな。
98名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:36:09.77 ID:SeZinGpl0
>>13
馬鹿なの?
99名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:36:23.53 ID:PO13R+NY0

>>92

アップルの最近の必死さから言って、そうとも言い切れんけどね

100名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:36:34.07 ID:vXhfGdYq0
>>93
ぜひやるべきだな。
世界が真似すれば多額の特許収入がはいってくること間違いなし。
101名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:36:52.56 ID:3h9S/5xl0
>>83
>>40が第一クレーム
102名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:37:19.27 ID:EPnMmU3M0
腐れリンゴは触って認識
他は合言葉でいいじゃねーか
103名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:38:42.63 ID:Gf787I+D0
iphone持ってないからよくわからんがスリープ状態から復帰するのに画面にジェスチャー入力すれば解除できんのか?
104名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:38:51.38 ID:qWtw3OH80
「コンピュータを使い易くするとだいたいこんな風になる」という判決でドシェーとなったのがアップルだったっけ
それはもう鍛えられただろうし360度の完全防護されてそうだわ
105名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:39:06.57 ID:gSX5I7cj0
サムソンは、顔面認証でのロック解除機能を入れるみたいだよね
106名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:39:40.12 ID:9gjieWsm0
>>78
バイオメトリクス(富士通のPCにある指紋判定とか)は色々ある
107名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:39:44.58 ID:S+IkJ4km0

着信通知用のリングを作って
利き手にはめて
本体数cmに近づいたら解除すればいいんじゃね?
ジェスチャーとか勘弁
108名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:39:48.94 ID:ctybWDx50
>>99
そうなったらなったで、面白いのでワクテカが止まらんな。
サムスンがいつ解除スイッチをスマホに取り付けるか、楽しみだ。
109名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:39:50.27 ID:+IPsqwLX0
>>24
非常にわかりやすい

110名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:40:11.94 ID:AZKh6Q9pP
こりゃAndroid勢はいい機会だから見直した方がいいんじゃないか?

iPhoneのあの左から右へスライドする方式は指のストロークが必要だから、
片手でさっと解除したい時に落としそうになるし、両手も面倒。
特にiPhoneは画面下部固定だから、親指の動きがかなり不自然。

Appleは鈍重だから改良はなかなか来ないと思うし、Google頑張って新方式作ってくれ。
111名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:41:07.26 ID:T6PcJC6j0
>>105
それって写真で認証通ったりしないんだろうか。
あと気になるのは夜とか光の無い場所。

俺としてはにおい認証を推したい。きっと最高の方法だ。
112名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:41:18.31 ID:3h9S/5xl0
>>97
出願よりも後だよ、それ
113名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:41:33.99 ID:ta4alqu80
特許?それはおいしいニカ?
114"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/10/27(木) 22:41:45.49 ID:eGqcuBGA0
たまにそれはいいのか?ってくらい広範囲な請求項通すことがあるよな。
115名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:41:46.61 ID:ra8EgASF0
>>110
IS05持ちだが2.3にメジャーアップデートしたら上にスライドになったぞ
116名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:42:06.87 ID:iJjNMQVS0
>>8
いや、これからは音声認識だな。
117名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:42:32.57 ID:h/vnXBHV0
>>43
今までなかった気がするけど
言われて見てなるほどっておもう
まさにコロンブスの卵
118名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:42:52.57 ID:hmFqPLcz0
>>110
加速度センサ積んだんだから、端末を持って五芒星を書くとアンロックとかに
変えればいいんじゃねえかな
119名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:42:55.37 ID:ntF5X6mB0
>>67
パイオニアじゃないかな?
120名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:43:35.28 ID:9gjieWsm0
>>105
それ、AppleがIntel Macに移行してノートPCがカメラ標準装備にした時、
既にやっていたような気がする
121名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:44:36.12 ID:iJjNMQVS0
>>103
画面下の矢印の部分を矢印の方向に指でなぞって解除する。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu-qABQw.jpg
122"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/10/27(木) 22:45:04.53 ID:eGqcuBGA0
>>105
エラ張ってないと解除に失敗しそうだな。
123名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:45:17.79 ID:PSNAHOOL0
>>43
全自動卵割り機とか?
茹で卵薄切り装置 - キユーピー株式会社
冷凍茹で卵の製造方法 - 株式会社紀文食品
電子レンジによるゆで卵用システム容器

たかが卵と侮る無かれ
ttp://www.itdc-patent.com/setlist/No9589.pdf
124名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:45:25.43 ID:ZrUXqFBY0
>>16
上上下下右左右左BAだろ?
125名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:45:52.65 ID:3h9S/5xl0
>>105
Android4の発表の際のデモで、失敗しまくってたらしいが、使い物になるのか?
126名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:46:02.01 ID:ygQeLxXQ0
>>101
ありがとん

iPhoneとXperiaしかつかったことないけどこれは結構引っ掛かりそうだな
127名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:46:23.32 ID:nhtrrYoWO
ダイヤル式でいいよ
128名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:46:38.60 ID:GBHj2WOd0
ホンマにもう…以下略、くらい見える展開だな……
129名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:47:25.02 ID:Gf787I+D0
>>118
ポッケの中に入れておいて歩いてるうちに電源が入ったらしょんぼりするよね(´・ω・`)

物理ボタン押しながら物理ジェスチャーでロック解除ならどうだろう。
130名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:48:34.78 ID:P2RFzpnp0
まだ折りたたみの携帯をNEC以外が作ってなかった頃の大昔、
ソニーの携帯のロックはちょうど今のiPhoneのスクリーン上のそれを
物理的に実現したようなスイッチで実装してた。
スライドスイッチにバネが入ってて、かばんのなかで勝手に解除されないような機構だ。

まあこういうものをしっかり作ってたところは別として、
売れてるものをまんまパクったりするようなところは潰れてくれていいと思うわ。
ゆで卵に例えてるアホがいるが、今のサムスンがやってることを15年前に例えて言えば、
「ジョグダイヤルがついてスライドロックもついた折りたたみの携帯(ただしそれ以外はすべてクソ)」
を特許料無視でSOMYブランドで売り出すような感じだね。
131名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:48:37.96 ID:hmFqPLcz0
感圧式でスライドアンロックの例
HYBRID W-ZERO3

ttp://farm5.static.flickr.com/4070/4314716941_62aba9b840.jpg
132名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:49:10.32 ID:YsVgDi9J0
こういう業界の発展を阻害する行為は無効だろ
例えば、オレが「ナハナハ」などの動作と声でロックが解除するという特許とったら
将来、顔や声紋認証が当たり前の時代になった時にみんな困るだろ?
133名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:49:55.19 ID:qAT5QxDn0
こんなの特許として認めていいのか?
実用新案レベルじゃね?
134名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:50:42.99 ID:SdBz9qnS0
>>129
つーか、ロック解除とスリープ復帰はべつじゃね?
135名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:50:54.32 ID:jgMKx3tD0
いらいら棒みたいので解除するのはだめ?
136名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:51:20.11 ID:Y3J/3rA80
アップル、友愛されるん?
137名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:51:26.25 ID:P2RFzpnp0
>>133
http://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/map/denki05/3/3-2b.htm
とりあえず日本の話だが携帯だけでも相当認められてるぞ。
138名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:52:52.35 ID:3h9S/5xl0
>>135
それはイライラするからダメだろ(笑)
139名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:53:41.92 ID:hmFqPLcz0
>>129
ボタンを押して上に上げるとピカっと光ってアンロックというのなら
たぶん特許とれないと思う。

こういう先例があるし。
ttp://www.youtube.com/watch?v=tKvSajk4qP4&feature=related
140名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:53:49.51 ID:y2RMqt3bP
>>84
palmの特許が凄くてアップルも欲しがったけどhpに取られちゃったみたいだな。
おそらくpalm端末を売り続けることが条件とかだったんだろうが。
141名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:53:55.80 ID:mf3dQsIJ0
>>133
大昔からタブレットとかあったのに横にボタンついてたのに誰も実装しなかったのが悪い
142名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:55:09.09 ID:8nDCvP3s0
禿は、死の淵で、アンドロイドは絶対に呪い殺すと言ってたらしいじゃん。
故人、しかも創設者の志を継いで、アポーは完璧にアンドロイドを潰しにかかるだろうな
143名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:56:22.95 ID:BVWtgO2w0
まさかこんなんが特許になるとは。
日本人が思いついても特許は取らんだろ。
144名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:56:24.78 ID:3h9S/5xl0
Androidは4でハードウェアボタン減らしたから、回避が更にキッツイな(笑)
145名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:57:42.01 ID:UHCWIxYw0
特許取得してもそれ以前に実現しているのがわかれぱ
特許が無効になるように法改正を求める
146名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:57:50.90 ID:mf3dQsIJ0
>>143
ころころローラーや洗濯機のネットでも特許取るのにか?
147名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:59:50.06 ID:P2RFzpnp0
148名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:00:01.55 ID:ORwK1VJs0
アンロック操作
マルチタッチ操作
基本的操作

タッチスクリーンで上記の特許持っているAppleに他の企業がタッチスクリーン搭載スマフォで勝てる訳が無い
iPhoneに勝つにはタッチスクリーン以外で勝負しないとダメ
149名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:00:05.05 ID:BVWtgO2w0
こういう仕組みは、例えば全然関係ない俺なんかが思いついて特許取ってもいいのかな。
こんな今回のAppleみたいなんかじゃなく、新しいやり方思いついたんだが。
150名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:00:24.89 ID:3h9S/5xl0
>>145
今もそうだよ
これまでにはないという、新規性は特許に必要だよ?
そうでないものは無効審判され、特許が無効になる
151名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:01:20.11 ID:8nDCvP3s0
アポー様に楯突いたサムチョン死亡確定w
152名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:02:34.90 ID:ntF5X6mB0
>>149
アイデア特許
153名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:03:19.76 ID:TjpMZF0A0
>>16
ドカーン
154名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:04:10.25 ID:3h9S/5xl0
>>149
特許事務所に頼まず、自分で特許書いて出しも特許取れるよ
とはいえ、やっぱり色々お金かかるよ
155名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:04:29.83 ID:jk64cOZ40
普通に指紋認証とかでいいんじゃね?といつも思うな、これ。
お財布機能やらとかリンクさせられるもん一杯あるし、セキュリティにもいいじゃん。
世界的なスマホの流行からこれからはウィルスとか増えるだろうしね
156名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:05:04.26 ID:BVWtgO2w0
>>152
そんなんあるんだ。
自分が開発したわけでもないタッチパネル使った特許でも良いんだ。
157名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:06:57.32 ID:KI9DvS0p0
85円のAndroid風ロック画面アプリも要らなくなるのか
よかったじゃん
158名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:07:46.92 ID:P2RFzpnp0
>>148
うん、本来それで良いんだよね。
それこそタッチスクリーンなんか昔からあったわけだから、
改良の機会なんていくらでもあったわけだよな。

それをせずに機械式のボタンだらけの機種を投入しておいて、
Appleがマルチタッチなりスライド操作によるロック解除なりを投入してきた時点で
いきなり今までの自社製品と違うものを作る方がどう考えても不自然。
業界の発展を阻害してんのは、まず簡単に放棄できるような自社製品を作ってたところだろw
そんな抵抗もせずに捨てられるような製品なんぞろくなもんじゃなかったってことだからな。
159名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:11:51.10 ID:gB/kYMx50
内容的には特許よりも著作権で保護されるものだな
一種の表現だし

ユーザとしてはユーザーインターフェースで競われると困る
160名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:12:01.08 ID:HsOOWWw30
>>155
その仕様でアメリカで売ったら、引ったくりが指ごと切断して盗むよ
161名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:13:50.23 ID:3h9S/5xl0
Androidのスライドアンロック実装した奴は先行例探しさせられてる
見つけるまでは家に帰らせてもらえないだろ(笑)
162名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:14:49.97 ID:P2RFzpnp0
>>159
ちゃんと競い合ってる状態なら各社UI特許を持つようになるから相殺されていい製品が出てくるよ。
これでヤバいとか言われてるってことは逆に言うとただの類似品でしかないってこと。
163名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:15:02.09 ID:0JdPCfUx0
>発明者の中に故Steve Jobs氏の名前も見受けられる。

妙にマンせーされてたけど、結局は他人を出し抜くのが上手かった我の強い商売人だよなw
164名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:17:42.98 ID:MJYojGH10



 ギャラクシー終了のお知らせ

165名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:17:49.76 ID:L1kuNuH80
画面のアイコンをタッチして→↓へ移動して下さい。とかだったら
ジェスチャーではないだろ?
抜け道多そうな気がするが。
166名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:17:57.45 ID:aTCdgIDV0
>>116
外出先で声出せる?
167名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:20:28.02 ID:iWzVYFPi0
ジョブズはAndroidをそれこそ死ぬほど嫌っていたからな。
のこされた者たちはジョブズの意を汲んで、徐々にAndroidを攻めてくつもりだな。
なにしろジョブズは、水爆を使っても、Appleの400億ドルをすべて使ってでも叩き潰すと言っていたようだからな。
168名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:22:29.55 ID:lJcH1HSDP
Androidって元々キーボード付きのそれまでとなんも変わらないスマートフォンを想定してたOSなんだよね
それがiPhone以降どっかの何かにそっくりになってしまった
Android 1.6あたりじゃマルチタッチにすら対応してなかった

Appleは元々iPadのようなタブレット端末を作っていて、そこからiPhoneを作っていたため、ボタンが一つしかなかった
それに対してAndroidは戻るとか検索といったボタンを付けていた

んで、これがiPadが出た後ちょっと問題になっちゃう
iPadは画面の向きをひっくり返しても位置が変わるのは一つのボタンだけだけど、
Androidタブレットは当然戻るとか検索のボタンまで反対側に行っちゃうのね
そんなわけでそういったボタンを画面上に表示するような、タブレット用のAndroidを作る羽目になった

まあこれを見ても分かるように元々タッチパネル端末なんて想定してなかったんだわ
どっかの何かが大人気になったんで慌てて真似しただけなんだよ
169名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:24:00.57 ID:9gjieWsm0
>>165
移動が連続した線である以上はAppleの出願中特許に含まれるだろ

不連続な二以上の線(二以上のスイッチ)なら回避出来るかもしれんが、
そりゃアホのすることだわ
170名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:25:19.50 ID:gB/kYMx50
>>162
今回の特許は、例えば「縦に線を引けば画面ロック」というものだろ
これを他社が回避しようとすれば「横に線を引けば画面ロック」ってことになる
メーカーとしては顧客抱え込みとしてはいいけど
ユーザーメリットは無いだろ
画面ロックや電源オフのジェスチャ表現だから著作権じゃなのと言った
今の著作権では保護出来ない内容とは思うけど
171名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:28:07.26 ID:ttNzMqwS0
まぁ個人の音声認識とか出ればそれまでの特許だし
172名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:29:25.57 ID:SdBz9qnS0
>>168
>まあこれを見ても分かるように元々タッチパネル端末なんて想定してなかったんだわ
いや、タッチパネルは想定していたでしょ。それより以前から小型デバイスはタッチパネル操作が
メインだったし。
173名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:30:20.75 ID:ta4alqu80
MacにはまだBackspaceキーはないのか。
もどってdeleteするのがジョブズ教らしいが。
大変だな。
174名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:30:24.97 ID:Lf76vNi3P
つか、画面を特定パターンで触って画面ロック解除なんて、昔からやってるじゃないか
タッチスクリーンに数字を表示して、特定順で触るなんてのは、大昔からやっていること

触るをこするに変えても特許にならないぞ
(画面をこするというインターフェースも発明はアップルではない)
無効請求されたらあっという間に消滅するようなしょぼいアイデアじゃないか

それとマルチタッチはアップルの発明ではない
アップルはマルチタッチできる製品を利用しているだけ
175名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:30:39.26 ID:iWzVYFPi0
人前で音声認識とかやれるわけないだろ。アホか
これがアンドロのメンタリティ。
176名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:32:11.49 ID:PtQpsftr0
>>175
siriをdisるのはそのくらいにしておけ
177名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:32:56.02 ID:iWzVYFPi0
現にAppleは特許を取得した。アンドロがいくら泣き喚こうが無駄。

>>176
人前でSiriは使わない。恥ずかしくて使えるか。
178名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:35:31.62 ID:7jnjX2VR0
>>41
サムスンの場合は、金じゃなくて『Andrroidを作るな』って要求されてるから違うよ。
もう、生き死にがかかってる。
179名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:35:42.70 ID:P2RFzpnp0
>>170
んだからさ、まともに競い合ってる状態ならこのロック解除UIの権利はAppleが持ってても、
マルチタッチの一部はB社、また別の部分はC社…みたいな状態になって、
そもそも縦スライドで再発明して回避するほどの状態にならないんだってば。
(そんなもんで回避できるかどうか、というのはまた別問題だが)
180名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:36:12.90 ID:saRlvCun0
>>173
Deleteキーが他OSでいうBackSpaceの挙動するし、
fn+DeleteでFowardDeleteだから別に不便じゃないよ?
181名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:36:49.46 ID:BclX2yoo0
全面タッチスクリーンの方が優れているような書き込みを見かけるけど、
ハードウェアキーがあれば、
ボタンに機能割付けでアプリ一発起動とかコピーとかのコマンドも入れられるし、
ゲームもやりやすいのだけれどな。
182名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:37:50.11 ID:rkmXCRSq0
合い言葉で解除とかでは周りに答えばらまくじゃないかw

声紋認証とかになるとアポーじゃないところから特許料請求きそうだ。
183名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:38:52.14 ID:wQJXgs6U0
Yahoo!のコメント欄の嫌韓の無知さが痛い
184名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:40:18.67 ID:L1kuNuH80
画面のヨゴレや傷でロックを解除する、探偵物のネタが出てくる事を
予想しておこう。
185名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:40:36.76 ID:VbUDxuEH0
palmにも画面の下から上にペンを走らせるとデバイスが
ロックする設定があったな。俺は未だにモノクロのpalmを使ってるけどw
186名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:41:27.92 ID:rcHWzbfp0
富士通の指紋認証に期待したい
187名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:41:36.88 ID:Hlz9qV4q0
タッチパネルの特許侵害は?
188名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:41:41.91 ID:sI4vSuB10
>>180
同じ言葉で動作が異なる
それが不便
189名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:44:21.53 ID:SdBz9qnS0
>>181
と言うか、今はビューワーとしての機能を求められてるから、大画面にしやすい
全面タッチパネル式が主流になるのは仕方ない。

物理ボタンをつけるにしても、テンキーにしろqwertyキーにしろ、例えばストレートモデルなら
画面は小さくなってしまうし、スライド式にすると分厚くなったり、重量増加、強度不足、コスト増の
問題も有るし、必ずしもじゃないけど、カメラモジュールやバッテリがしょぼくなってしまう可能性がある、と。

あと、ボタンは少なければ少ないほど、覚えやすい→抵抗感がない、と言う感じなんじゃなかろうか?
190名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:44:38.81 ID:9gjieWsm0
>>174
マルチタッチ自体はAppleの発明ではないが、マルチタッチのパテントを持つ
フィンガーワークスを買収して商品に組み込んだのはApple

買収しているのでマルチタッチのパテントはAppleのものだよ
191名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:44:55.03 ID:IZ5CaWhv0
タンタタタンみたいな特定のリズムで画面をタッチするってのはどうよ?
192名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:46:38.51 ID:17u3jMmW0
こんなのに特許を認めるような政府とではTPPは結べないな
193名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:47:25.28 ID:oee9b1aH0
しかし、こういう事態を想定できなかったんだろうか、パクった側は?
194名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:47:31.18 ID:9gjieWsm0
>>189
物理ボタンが少ないってのはコスト減と物理的破損箇所の減にもなる

良いことばかりではないが、メリットは相応にあるってことだね
195名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:47:43.94 ID:sI4vSuB10
>>167
ジョブズが死ぬほど嫌っていた相手と、同じ事を自分がやってたんだから世話ないよw
同属嫌悪かねえ

まあもう死んだ人間のことだけどね

病気で苦しんで早死か・・
ざまあと思わないでもない
196名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:47:59.17 ID:7jnjX2VR0
この機能、apple以外のメーカーは「iPhoneと同じ事出来るよっ!」っていうアピールのためだけに入れてるよなwww
真似する必要、そんなにあるとは思えないもん。
197名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:48:13.53 ID:q4LdLnQP0
>>181
でもそれでは売れなかった。
198名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:49:19.60 ID:3h9S/5xl0
>>197
初期のAndroidは売れる要素ないもんな、あれ
199名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:52:22.11 ID:JWm3tujni
おまえらなー
ケータイとPDAがあったにも関わらず誰もこんな形で世にだせなかっただろ
アップルだから後から真似する猿たちが続々出るようものを出せた
それには蓋をして まぁよく悪口言えるよな
程度が知れるわ
200名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:54:49.96 ID:HqZ4BlIx0
ロック解除は、ユーザーが好きなアクションを登録出来るようにした場合
アップルが特許取ってるアクションは登録出来ないようにしないといけないの?
201名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:55:19.77 ID:cYeFpPM7P
アップルじゃなかったらボタンごてごてくっつけて
でこぼこなハードにするよね。下にボタンが3つ並んでるなんて
ださすぎる。
202名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:55:21.71 ID:BclX2yoo0
>>189
ハードウェアキー付でもビューワになるような画面にはできるよ。
まあそういいつつもデザイン的には全面タッチパネルの方が好きなんだけどね。
スライド式はちょっと苦手だし。
ハードウェアキーにも利点があるよという事。
203名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:00:09.54 ID:wCM0L4QI0
>>174,>>190
というか、Apple以前から技術はあったのに誰も作らなかったということは、
他のメーカーは「やればできる子」(=だめな子)でしかないんだが。
204名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:05:54.40 ID:4a5AAhqSP
>>203
ジョブズがペテン力で世間を騙す能力に長けていただけでは?

トランスルーセントなんて、ジョブズの虚言力でできたブームだったでしょ
今となっては恥ずかしいだけのペテン力の賜物
205名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:08:37.49 ID:wCM0L4QI0
>>204
君がペテンとしか言えない病気にかかってることはよくわかった。
206名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:05.28 ID:xd/pUm3c0
2007年1月9日、基調講演での iPhone 初公開時
スライドでロック解除しただけで会場がどよめいた

http://www.youtube.com/watch?v=z1l2-OisSmY#t=328s
207名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:19.35 ID:ROFd1upl0
ジョブズという神を穢されたのが痛いのかな?
208名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:35.06 ID:8dNMq4rz0
>>204
バカ発見w
209名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:47.60 ID:TrX5olio0
>>188
プラットフォーム使い分けるような人間がキーラベルなんざ気にするかよ。
モディファイヤの切り替えの方がよっぽど。
210名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:50.83 ID:tAChfxTG0
>>202
>ハードウェアキー付でもビューワになるような画面にはできるよ。
ここで言うハードウェアキーって、文字入力で使用するハードキーの事だと思うけど、
一体化するならスライド式とかそんな感じだろ。

そのスライドも4.xインチ以上の大画面には重量の問題で向かない。
サムスン辺りが作っていた気がするがw
211名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:12:34.56 ID:4a5AAhqSP
>>208
騙されて買ったトランスルーセント(笑)な製品はどうしたのかな?

痛い過去の思い出として封印?
212名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:15:53.79 ID:8dNMq4rz0
>>211
そりゃキミのようにソーテックのiMacを喜んで買っちゃった人でしょw

だいたいジョブズがトセンスルーセントブームを作ったというのが嗤える
ブームを作ったのは周りであって、Appleはそれに一切乗っていない
213名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:16:49.24 ID:PAtVwGBk0
>>170
>>1
>タッチスクリーン型のデバイスにおいてロックを解除するためのイメージを表示し、
>それを解除するための画像の操作方法を示すものとなっている。
「ロックを解除」そのものが特許でなく「操作方法」が特許だろ
「画面のロック解除」は今までもPCにあった機能であり新規性はない
他社がアップルと同じ「操作方法」を取るなら特許侵害となる
違う操作方法は混乱の元
GUIのユーザーインターフェースで辿った道
まぁ、デファクトが決まり、そこに特許料を払うという決着はあるが
>>179のいうように相殺もあるかもしれんが
214名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:18:09.84 ID:LCDxRUcw0
>>210
自分の言っているのはボタン。
キーボードじゃない。
スライド式の厚みとズレはあまり好きではない。
上にも書いたけどデザイン的には全面タッチスクリーンの方が好き。
215名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:21:57.93 ID:wCM0L4QI0
>>211
君の思考回路は「トランスルーセント=ペテン=ダサい」というものであり、
なんでもかんでもトランスルーセントに乗っかったバカとほぼ同一だ。
216名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:24:39.50 ID:gPPVrG710
ゲーム漁ればこれと同じようなチュートリアルあるんじゃね?
217名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:25:55.01 ID:fO+7klGNP
>>69
何を発明しても後から盗んだほうが得するなら
ばからしくてだれも自分から発明しようなんて思わないな。
218名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:26:40.54 ID:tAChfxTG0
>>214
>自分の言っているのはボタン。
>キーボードじゃない。
完全にセンサーも物理ボタンもないモデルってあるのか…?

android(Nexus prime)は全滅だし、iPhoneもアウトだよな?
NokiaのN9とかしか思い浮かばん…
219名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:55:58.16 ID:n6XtKA7Q0
アホな話だな。
その辺のwebデザイナーレベルなのに。
220名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:03:21.00 ID:h+C3/sor0
えっ、と思うような単純なものでもそれが特許として認められたのなら然るべき対応を取らなければ。
MicrosoftはWP7から可能な限りiPhoneライクな要素を排除してる。
221名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:06:44.46 ID:KT7V9/fx0
というか、このアンロック方法嫌い
ホーム2回押しで良いでしょ
222名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:22:05.32 ID:wCM0L4QI0
>>220
けど出来はいいもんねえ。
AndroidはiPhone的なものを表面でなぞりつつもやっぱり表面だけな感が否めないんだよな。
223名無しさん:2011/10/28(金) 01:31:51.81 ID:0Fj7NUI90
ダブルタップとかトリプルタップとかでいいじゃん
224名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:07:42.32 ID:aSUBiZKH0
>>181
だからそれで勝負してくれればよかった。なんでパクったんだ?
225名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:22:41.22 ID:2PF1SV/JP
>>224
売れてるからでしょ。
静電タッチにキーボードとかテンキーついてる機種もあるし
なんでもパクリとかってのはどうかと。
226名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:26:43.94 ID:aSUBiZKH0
>>199
ほんとそう思うわ。見ていて恥ずかしいし意地汚さに吐き気がする。
やれるんなら後出しジャンケンやってないで(しかも負けてる)
最初から自分で作って権利主張しろって思うわ。


>>225
上の流れ見ててそういう書き込みしかできないのか?
227名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:52:37.46 ID:ftAiP2ib0
俺ならタッチパネルとハードウェアキーの組み合わせを特許申請する
228名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:01:43.58 ID:YjC2ExXh0
これが俗に言う車輪の再発明か
229名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:38:19.53 ID:/XBLuLy50
ハードキーを使わんでもタッチボタンを付ければ良いのだから、特許としては認められるわな
230名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:42:05.18 ID:2PF1SV/JP
>>226
なんでそんなに喧嘩腰なん?w

アップルのデザインだって一過性のものなんだし
4のホームボタンがいかれやすかったりする弊害もあるんだから
いいとこ取りした機種が生まれるのはユーザとしちゃありがたい事だと思うが。
サムチョンのアレは酷いけどさ。
231名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:49:04.61 ID:b8JIlIYk0
タッチパネル以外の
スマホの側面背面どこか触ればロック解除画面になるってすれば良いんだよ。
232名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:19:41.10 ID:BNb04cFq0
ロック解除って パスワードどうよ?
233名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:21:15.64 ID:4/5rJmq80
>>11
大事故で顔の形から何から変わってしまったらロック解除できなくなるのか
234名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:37:14.34 ID:Kx+3hvFi0
>>233
今だって大事故で指失くしたら操作できないだろ
235名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:05:28.67 ID:Ahcducmk0
>>43
むしろこういうのを抑えるのが基本でしょ。
別に使うなって言ってるわけじゃなく、相応の実施料払えってだけで。
236名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:26:41.97 ID:wT0B496i0
>>234
足があるじゃない
足がなくても口があるじゃない

(鼻鼻さっき試したけど無理でした。口はいけた。)
237名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:29:47.47 ID:5ATclOM40
まあ、Googleは太っ腹だから、AppleやOracleやMicrosoftに、
特許使用料を払いながら無償でAndroidを供給し続けるさ。
238名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:36:27.25 ID:+4mjct/S0
>>237
Googleは払ってないだろ。
払ってるのは端末メーカー。
239名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:44:11.42 ID:U1zLVZjF0
一方windowsphoneは右にctrl、左にaltのハードキーを取り付けた。
同時に押すと画面で「Delete」のタップが可能になります。

シャットダウン画面にならずフリーズもよくしますが。
240名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:50:48.86 ID:YLH4PytO0
>>116
音声認識なんて10年前から進んでないだろw
打ったほうが確実なんだよ
241名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:05:45.23 ID:povN/bbs0
>>237
Bold用のウェイトをケチり、オープンソースなどと大嘘を言いながら
Adobeを利用してh.264のライセンス料をケチるドケチGoogleさん
242名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:29:44.28 ID:ER79+jCni
>>213
何と相殺するわけ?
243名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:32:05.74 ID:ER79+jCni
>>237
Googleがケチだから端末メーカーは苦労してるんだろ。
244名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:49:24.42 ID:8dNMq4rz0
>>242
自分が何か相手から金を取れるような特許をもっていれば
クロスライセンスというカタチで相殺する
http://japanese.engadget.com/2011/09/28/android-ms/
245名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:19.87 ID:sg74n9NF0
むかし、ビルジョイのプロジェクトであるFirstPersonに関わっていた元Apple取締役で
Google CEOのエリックシュミットは、実は携帯端末に関する多くの特許の発明者に
名を連ねているものもあるかもしれない。
ただ、その特許は今ボラクルの手にw

FirstPersonとは、ジェームズ・ゴスリンがビルジョイの命により、
開発していたStar7なのだが、グラフィカルなインタフェースを備え、
"Duke" という名前の知的な仮想代理人が利用者を支援する携帯端末で。
"Duke" は、"Siri"の元祖とも言える。

Star7用にジェームズ・ゴスリンが開発したプログラミング言語が
Oak(その後Javaと改名される)である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Java#.E8.8D.89.E5.89.B5
246名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:51:16.49 ID:1/oLMEJi0
>>16
コントローラーのマイクに
ハドソーーーーーーン だろ
247名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:02:11.57 ID:9sondOBd0
ここまでクレームへの先行例が有りそうで、結局、具体的な先行例になる商品が出てないね
自称情強Google厨が無理なんだから、やっぱりAndroidアウトっぽい
248名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:07:22.44 ID:RaW3MI7R0
これって、特許申請を何カ国でやったかに依るよな。
先進国で一斉に出したんだよな。
それなら、ソマリアやジンバブエで、特許申請が出されてなかったら出せるわけだし。
Android搭載機は、ソマリアモデルとか、ジンバブエモデルが人気になるんだろ。
輸入すればいいんだから。
主要国のモデルには、スライド式のロックスイッチが付く。
249名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:10:21.25 ID:CzIXqj4n0
ザウルスもそうだっただろ。
既知の技術だな。
250名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:12:15.60 ID:9sondOBd0
>>248
特許取ってない国同士でやるのは勝手だが、特許とった国は製造、輸入できないよ(笑)
個人輸入程度なら知らんが
251名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:14.85 ID:IJoJhm0i0
>>248
特許取っている国に輸入したら、その時点でかかってくる
252名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:26.34 ID:ERXF0ZcBO
これは物真似国家である日本には痛い話だな
253名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:15:56.93 ID:RaW3MI7R0
>>250
出来るよ。
そう言うモノは、いくらでも入って来てる。
どうせ、上海問屋とかで売るだろ。
254名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:16:32.55 ID:qmT9mUq7i
痛すぎ

Appleここ何年かでやべえよ
255名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:20:02.28 ID:9sondOBd0
>>253
告発されれば普通にアウトになるわ
256名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:20:32.52 ID:rvC6+WwV0
俺的にはスライドよりもダブルタップとかのほうが使いやすい
257名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:27:07.66 ID:mEeyZlJ40
えー・・・うちのEVO WiMAXもロック解除にはスライドタッチするけど
それを違反にするわけ・・・?

SAMSUNGとだけ戦っててくださいよ・・・
258名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:28:18.68 ID:dmUeJ6kJ0
なんか勘違いしてレスしてる奴いるけどこれはスライドスイッチの事じゃなくて
暗証番号の代わりに設定した軌跡をなぞることでロック解除する機能の事だろ。
ちゃんと原文読めよ情弱
http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO2&Sect2=HITOFF&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsearch-bool.html&r=11&f=G&l=50&co1=AND&d=PTXT&s1=apple&OS=apple&RS=apple

ちなみにスライドスイッチは2007年に俺が買ったWindowsMobile機のロック解除で既に使われている。
2009年に特許出願と言ってるんだから明らかに別のもの。

ジェスチャーロック解除機能って・・・あんなの使ってる奴いるのか?
259名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:28:55.40 ID:BwqOEo090
>>230
お前はシナが巨大ガンダム像をコピーして作った時笑わなかったか?
それを恥ずかしいことだと思わなかったか?
お前のような恥知らずにいちいち説明してやるのはバカらしくてやりたくないが、仕方がないな。

例えばお前が何かを開発してそれを売ったとする。開発には血の滲むような努力をしたはずだ。
それを盗人がまるごとコピーして更に安く、仲間を引っ張り込んで商売していたとしたらどうする?
それでもお前は「俺の仕事も一過性のものだからみんなで仲良く仕事しようね」って思うか?

バカか。
260名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:29:21.09 ID:o0DE0fG80
そんなもんが特許になるのか
261名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:32:35.20 ID:7Mlh0oix0
あれ?Windows8\(^o^)/オワタ?
262名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:33:15.51 ID:BwqOEo090
なるだろ。ガタガタ言われたくなきゃコピるな、盗人。
というか、小学校のガキが。
263名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:35:43.54 ID:gpaElrJB0
そんなもんって軽く言う人いるけど、appleが製品出すまでこういうUIはなかったからねぇ
264名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:37:18.21 ID:o0DE0fG80
>>262
はぁ?真似なんかするかボケ死ねよ
265名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:38:19.04 ID:BwqOEo090
>>264
してんだろ。クソボケ。ク○吊って○ね。
266名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:39:51.81 ID:o0DE0fG80
>>265
何いってんだこいつ・・・キチガイが
お前が首吊って死ね
いやビルから飛び降りて脳みそと内蔵ぶちまけろよ
267名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:43:10.75 ID:5ATclOM40
>>249
ザウルスにスライドとかあるわけねえだろ。
268名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:57.96 ID:qMEy0vqvO
お前らが喧嘩すんなよwww
269名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:48:20.03 ID:QzgvchPH0
んなもんいーから
どのアプリもページを送る時に右→左フリックと左→右フリックを選べるようにしろよ
こんな基本的な設定すらできないアプリが多すぎ
270名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:32.92 ID:ur/6wZLoO
朝鮮人は敏感だな
271名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:54:54.95 ID:49oKFxfl0
タッチ式は、初心者のとっつきはいいけど
いくら使っても習熟しない

常に画面を見てないといけないし。

ハードボタンは慣れれば、手探りでも適当に操作できる
272名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:55:24.30 ID:o0DE0fG80
くだらねえ特許だな
273名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:56:25.88 ID:QzgvchPH0
ブックカテゴリの電子書籍があるが
タップの場合もページを送るのに画面の左右どっちをタップするかを選択できないものが多すぎ
これは読み手の感覚やどっちの手に持つかという問題だから
選択できるようにするのが当然だろ
作るとき何かちょっとでも考えたりしないのかね
274名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:59:29.13 ID:lV916zlE0
>>263
> そんなもんって軽く言う人いるけど、appleが製品出すまでこういうUIはなかったからねぇ

普及版の電話機能付き携帯端末がなかったからなだけで、こういう形態では必然的に生まれる類のUIだろ。
こんな基本的なものにまで特許を認めるのがおかしい。特許はよほど強い独創性のあるものに限定すべき
と思うんだが・・
ディズニーの特許を70年に延長したように、米特許は先行企業を守りすぎ。特許ってのは単に先行企業を
守ればいいだけではなく、市民全体の利益とのバランスも考えないといけないものなのだが。
275名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:14.81 ID:gb7M+g0r0
タッチパネルはブラインドタッチができないのかネック
276名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:03:20.53 ID:BrUMGXcTi
ああこれジェスチャーの暗証番号みたいなやつか
この機能使ってる人いるんかな…
277名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:45.05 ID:lV916zlE0
>>258
> ジェスチャーロック解除機能って・・・あんなの使ってる奴いるのか?

え? 普通に使うだろ。
暗証番号で解除するよりずっと楽だよ。
278名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:07:48.68 ID:5ATclOM40
>>274
昔のPDAはウィンドウズみたいなスタートメニューから、
アプリを起動したりしてたからな。

スクロールバーとか閉じるボタンとか、指では信じられない程使いにくかったが、
それが当然のようにのさばってた。
279名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:05.45 ID:lV916zlE0
>>276
> この機能使ってる人いるんかな…

その感想にびっくり
普通にみんな使ってるもんだと思ってた・・・・
便利なのに
みんなは暗証番号なのか?
280名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:36.69 ID:QzgvchPH0
Androidはシェイクで解除するようにすればいい
みんなでシェイクシェイク!
281名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:55.36 ID:68THJMnE0
>>266
てめえが自殺しろキチガイが。てめえクソ朝鮮人か?
282名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:10:12.84 ID:5ATclOM40
>>280
カバンに入れて動いたら、使う時には電源切れてるだろ。
283名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:11:54.58 ID:68THJMnE0
くだらねえならパクるなクソ朝鮮人
284名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:15:18.78 ID:lV916zlE0
>>278
> 昔のPDAはウィンドウズみたいなスタートメニューから、

それはスタイラス操作が基本だったからだろ?
指だけで操作するのが基本になるほど画面が大きくなりタッチパネルの精度もよくなったのは
ここ2年以内の話でしょ。アップルのUI(特許)のおかげではなく、単にハードの進化が可能とした
必然的な変化だと思うがな。

手のひらに乗せて親指一本で操作することを前提にすれば、親指が自然に動く方向の一動作で
ロックを解除するのは自然に生まれる発想だ。


> スクロールバーとか閉じるボタンとか、指では信じられない程使いにくかったが、
> それが当然のようにのさばってた。

だからスタイラスがついてただろ。
285名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:11.23 ID:+OV4ePDsi
>>279
まず携帯を暗証番号なりジェスチャーで解除する機会があんまりないな
286名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:22.23 ID:5ATclOM40
>>284
感圧式の方がタッチパネルとしては古いぞ。
ATMなどスタイラスあっても利用者は使えんしな。

UIがウィンドウズベースだったからスタイラスが必須だっただけで、
UIがちゃんと最適化されてれば、スタイラスなんぞ必要無かった。
287名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:40.27 ID:Q7YKJ+3l0
ロックスクリーンは不用。
電源押したらホーム画面でいいじゃん
ニュートンってどうたったっけ
パーム系はいきなりホームつかスリープ復帰だったよな
288名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:25:04.00 ID:lV916zlE0
>>285
ガラケでも暗証番号設定してないの?
大半の人は設定してるかと思ってた。盗み見られたら嫌でしょ。
ここはそういう心配もないぼっちな人ばかりなのか?w

>>286
感圧式は強く抑えたり爪でひっかくようにしないとちゃんと反応しないから、
スライドはかえって不便でしょ。
静電方式で軽くタッチするだけで反応するからこそ、スライドができる。
ハードのおかげだよ。
289名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:40:28.24 ID:cD5MRC8c0
iPhoneのまるごとコピーじゃなくて前の感圧式で勝負してりゃよかったんだろ。

他人の林檎畑に黙って侵入して盗んで売りさばいてるようなものだぞ。
盗人もうもうしいんだよ。クソチョンが。
290名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:44:50.40 ID:5ATclOM40
>>288
爪でひっかくようにしてたのは、UI設計のせいだろ。
ATMで爪で引っ掻くような操作するか?
291名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:48:42.19 ID:lV916zlE0
>>290
> ATMで爪で引っ掻くような操作するか?

今はどうか知らんが、一昔前のATMでスライド操作取り入れても、入力ミスが多発するだろw
単にUI上のボタンを押すのだって、数回に一回は反応しなかったぞ。スライドだったらイライラするわ。

それにそもそも「ATM」をポケットに入れて持ち歩くわけじゃないんだから、スライドロック解除自体必要ないww
292名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:07:43.98 ID:nv4c+zut0
>>288
そもそも感圧式はタッチペン同伴みたいなのが結構ある
そういう機種であればペンを使ったスライドは違和感無いよ
293名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:13:57.97 ID:lV916zlE0
>>292
感圧式はポケット内で画面に軽く触れてしまうことによる誤動作なんてまずないでしょ。一定時間経てば
節電のために画面の電源切る設定にしとけば十分。それ以降はたとえたまたま強く画面が押されたとしても
反応しない。
静電式で感度がいいからこそ、スライド操作によるロック解除が必要になる。
294名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:16:23.26 ID:YIK977MA0
>>287
そう思うんだからそうしてくれてればいいんだよ。コピらないで。なんで真似するんだろう。
295名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:28:10.03 ID:Sh4YMq/N0
>>274
必然ってwそんなこと言い出したら、全部の特許が無効に。

やはり、すぐに市民とか市民団体っていうやつは信用ならないな。
296名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:30:19.72 ID:MSFCoOwm0
>>53
悪事をしないぐーぐるってどこの世界線のはなし?
297名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:47:56.82 ID:xRTD/58i0
自動車のハンドルのUIの特許は実は私たちが持ってる
右へ回すと車が右に曲がり・・ ってやつだ。

そろそろ特許/起源説を主張しようかな
某韓民国人
298名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:04:41.36 ID:GM6T0ZCJ0
Androidはさ、スライドでのロック解除式じゃなくてノック式とかシェイク式にすればいいのに。

パネルを一定のリズムで叩いたら解除とか特定方向に降ったら解除とかみたいな、モールス信号みたいなさ。

もちろん画面や本体の特定箇所をさわった状態でのアクションにするから鞄のなかにいれてても大丈夫みたいな


こういう特許無いのかなあってもいまここにかいちゃったが
299名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:07:15.28 ID:fMUIXcGi0
>>44
あらゆる情報を村八分に出来るGoogle先生にこれ以上力持たせたらヤバイぞ。
300名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:08:18.90 ID:T9iNJya70
スライド式以外は誤作動が怖いな
301名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:10:08.32 ID:p3J7mhMki
>>297
とっくに期限切れになってるだろ
302名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:38:57.36 ID:mURjOY3b0
>>298
iphoneと同じ事ができるよって主張できなくなると困るんだろ。
303名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:51:35.14 ID:FRIauGeQ0
>>12
L1+A は、オワコン?
304名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:30:16.25 ID:0hul2QJ70

そもそも、まともにロック解除できない
Android自体がポンコツだからw

↓au&東芝のAndroid IS04スレより

478 名前:SIM無しさん [sage] :2011/09/28(水) 11:27:29.20 ID:oN3QT1e2

今カバンから出したらロック画面でフリーズしてた。
電源も切れないから電池抜こうとしてたら、バットなタイミングで着信。

画面はロック画面のままバイブだけがブーブー言ってて電話に出ることができない。

まぁ着信履歴は残ってるだろから後から掛け直そうと電池抜いて電源いれたら着信履歴残ってねぇー
仕事の電話だったらどうしよ……
サポセンに文句言えるレベルだよね?
305名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:49:52.32 ID:unym844c0
特許が厳しくなればなるほどパクリで伸びてきた日本企業は不利になる
306名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:55:40.04 ID:de5Cg3Wh0
ジェスチャーじゃなくて任意の文字入力でいいじゃん。
面倒な人は「1」とか「一」にしておけばok。
「45あ△」と連続した数字、文字、記号でもokにしておけば
「スリープ復帰」「キーロック解除(誤動作防止)」「ロックNo入力(セキュリティー)」が
1動作で済む事になるよ。
307名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:05:02.19 ID:de5Cg3Wh0
>>306
手書き文字入力ね。ジェスチャーって所の特許回避の為に。
他の特許にぶつかりそうだがw
スレ読んでみたらロックNo入力はすでに兼ねてるのか。それ便利そうだな。
308名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:16:50.75 ID:2PF1SV/JP
>>259
アップルだってパクリで起訴されて負けたことあるのに、知ってて馬鹿を演じてる?
309名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:49:43.33 ID:7crOh0N80
スライド式のロックの話じゃないのになんで熱くなってる人いるの?
310名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:28:37.33 ID:mBw0WDQO0
アンドロイド逝ったね
311名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:31:03.15 ID:8IRnVzGZ0
データ少佐あやうし
312名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:51.00 ID:1+Gg5dFO0
>>16
違うよ
上下左右下上右左左右下上右左上 だよ。
313名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:48:24.04 ID:n8EnSyqx0
ロック解除のジェスチャーが大げさな奴ってなんなん?
5、6cmの端末に4、50cmも指動かしてバカじゃねーの?
314名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:55:03.01 ID:wWTCrOVbO
物理スイッチ増えそう
315名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:58:37.61 ID:OgRsw4Q4O
富士通のガラケー使ってるけど指紋認証かなり便利だよ
パス入力も登録しておけば指紋認証で指輪一本滑らせるだけでできる
316名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:04:52.52 ID:zybuigTE0
こんなものが特許になんのか
あほくさ
317名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:07:06.79 ID:cHenZC9D0
ホームボタン横の無駄なスペースを何とかしろよ
クソデザイン押し付けんな
318名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:39:41.81 ID:KHVtqWNC0
よし指を動かすこと自体の特許を取ろう
319名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:41:54.34 ID:NMw0tWa/0
>>317
本気でいっているのか?
320名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:18:22.63 ID:JXFm43i70
>>148
っつーか、タッチスクリーン以外、まるで別物なんだけどな。
321名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:29:25.92 ID:p3J7mhMki
>>320
タッチスクリーンやめればいいじゃない
322名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:35:25.68 ID:lV916zlE0
>>321
スプーンの特許取ったからスプーン使うの止めろと言ってるようなもんだなw
人類級の悪事
323名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:37:54.71 ID:+4mjct/S0
Androidはこのままだったら良かったのにね。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn_b8BAw.jpg
324名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:40:36.31 ID:NmLrBWa/0
>>13
日本の特許法は「業として」=「商売として」という要件が入っているので、
個人で勝手にやる分には侵害にならない。
アンドロイドマーケットの場合は微妙だろうねえ。
325名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:48:14.69 ID:jMdGNk3S0
ぶっちゃけ、USPTOはそんなにレベル高くないので・・・。
時々バカみたいな特許が通っちゃうし。
審査のレベル(厳しさ)は

 日本>>中国=韓国>>ユーロ>アメリカ

日本は最近はやや緩くなってるかな?
326名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:53:16.44 ID:/6GyYUZC0
>>13
無料か有料かは関係ない
327名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:53:25.19 ID:lV916zlE0
>>324
「業として」は商売とは限らないよ。無料配布でもダメ。
個人でプログラムして自分だけで使う分にはOK。
328名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:57:57.88 ID:NmLrBWa/0
>>327
「商売」っつーと語弊があったな、「事業」というべきか。
個人で作ったフリーソフトだと入らんだろ。会社がフリーで配布したらアレだけど。
まぁ、個人のフリーソフト相手に訴えた例がないから、どう判断されるかわからんけどさ・・・
329名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:01:49.10 ID:jMdGNk3S0
現実問題として、個人で作ったフリーソフト相手には訴えるアホはいないし、仮に訴えたところで、
裁判所は「それを認めれば、個人でフリーソフトを公開する人がいなくなる」と考えるだろう。

そうすれば、特許法のそもそもの目的である「産業の発達」を阻害するわけだから、
到底認められない。
330名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:02:33.30 ID:2PF1SV/JP
>>328
訴えられては居ないと思ったけど偽春菜とかBM98みたいに文句は言われるだろうね。

潜ってやられたら対処のしようがないわな。
331名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:06:49.92 ID:NmLrBWa/0
>>330
偽春菜は商標、BM98は著作権絡みだろ?
332名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:12:32.48 ID:2PF1SV/JP
>>331
文句言われるって事例でね。

BMってあれ著作権だったん?
後のウンジャマとかをコナミが訴えたのも含めて意匠なのかと思ってた。
333名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:30:07.25 ID:YiU9OacQ0
個人的にはユーロのほうが中韓より審査が厳しい印象。
中国は記載内容のチェックは厳しいけど、先行技術の調査が甘い。
日欧の特許庁なら見つけてくるような先行技術を発見できずに、そのまま権利になることが結構ある。
334名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:32:55.35 ID:essJ14XL0
>>27
ロック画面を暗証番号で解除する携帯は昔からあったけど?
フルタッチの端末で入力しようとおもったら
ジェスチャー以外考えられないんじゃない?
335名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:56:45.38 ID:Rr/JRnMY0
また「そんなもの誰だって思いつく」とか言い張る奴が・・・
336名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:01:51.91 ID:+4mjct/S0
まぁどんなものでも特許を取っておかんと他に取られると面倒な事になるからな。
337名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:59:32.03 ID:2XW3Tqev0
ぶっちゃけ、スマートフォン()はiPhoneパクリすぎだからな
338名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:15:39.12 ID:iUzrib/60
知的財産をないがしろにするやつは大概エラが張ってる
339名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:19:44.56 ID:U1jvb7Q+0
>>335
誰でも思いつくから特許で守るんだろ
340名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:32:15.35 ID:K/B8WRHQ0
>>334
実際に考えつかなくて答えを見せられた後にそんなこと言われてもね。
まさに「コロンブスの卵」だ。
341名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:41:53.55 ID:malhe2FZ0
Appleみたいな三流企業のやることなんてカスだろ
誰でも思いつく事を真っ先にやるだけ
早過ぎて爆死することも多数
まぁセガと同じだなw
342名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:42:15.82 ID:i3ANKAba0
2007年でも通るのか
ザル過ぎる
343名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:55:46.60 ID:HkPFynYg0
日本みたいな凋落企業のやることなんてカスだろ
思いついていたけどねと言うだけで何もしない
先を越されて爆死することも多数
まぁ口だけだなw
344名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:05:45.81 ID:RaW3MI7R0
スマフォを握って肩から腕を、前に3回、後ろに2回回した後、腕を前に突き出すとロックを解除するってのはどうだ?
ロックを解除する時、かっこいい効果音が鳴る。
これ、特許取るかな。
345名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:08:03.45 ID:8dNMq4rz0
>>328
その理屈が通るなら、業として特許取ってる奴を潰すために大枚はたいて
開発したものをダダ同然でバラ蒔いて相手を潰すことが可能になる

IE4みたいにね
346名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:17:54.80 ID:EsM497HG0
ロックスクリーンの解除って、立ち上げた時のロック解除のこと??
347名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:27:11.90 ID:2PF1SV/JP
画面上に表示されたパターンを指でなぞると画面ロックが解除され、
メニュー画面が表示されるという内容


だそうだ。今まで似たようなロック解除を使ってた製品にも払えって言われるのが面倒なだけで
回避する方法はいくらでもあるんじゃないか?
348名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:51:26.01 ID:Ig6FxQlD0
じゃあ起動ボタン押して、暗証キー入力までは問題ないんだな
349名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:53:34.27 ID:ILRkZGSc0
ホールドボタンを付ければいいだけじゃね?
350名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:52.05 ID:2PF1SV/JP
>>349
ホールドがあるスライドスイッチとかは別の会社が特許持ってそうだな。
画面いじらなきゃ気が済まない人はともかく、あれが一番便利だが。
351名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:16:42.27 ID:U1jvb7Q+0
iPad2の風呂蓋が一番確実
352名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:49:28.04 ID:oUDDefNi0
>>341
Appleが三流なら日本企業の殆どはどうなるんだ?
353名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:02:09.58 ID:XQm3XLWOP
今でこそ一流だが昔のアップルは三流以下。
354名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:53:46.64 ID:ww7GHjAX0
>>341
>>誰でも思いつく事を真っ先にやるだけ

やれない奴に限ってこの手の寝言を言うから嗤えるw

悔しかったら真っ先にやればいいじゃんw
355名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:26:50.24 ID:2BRFHxZR0
>>353
今も昔もUIに関しては一貫して一流だよ。
ジョブズがいる時もいない時も。
356名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:35:18.26 ID:qmM3f38Q0
>>341
そうだよな、Apple如きにできるんだからお前も時価総額世界一の会社くらい作れるよな。

ぜひ、やって見せてくれ。
357名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:06:31.72 ID:CUq++p6H0
>>274
普及版の電話機能付き携帯端末がなかったからなだけで、こういう形態では必然的に生まれる類のUIだろ。

普及版の電話機能付き携帯端末なんていくらでもあっただろう。WindowsMobileとかBlackberryとか。
見せられてから必然とか言い出すのはみっともなさすぎる。
358名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:01:03.73 ID:rTwUjJAli
iPhoneが出るまでは静電式より感圧式のほうがいいと言ってる人間が
多かったような。
タッチパネルよりハードキーの方が優れてるとも言っていた。

あの連中は一生スマホなんか使わないんだろうな。

まさか、今このスレにきて必然の機能とか言ってないよな。
359名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:07:30.27 ID:BN6cjkc50
マウスよりコマンドラインの方がいいって言う奴もいっぱいいたよね。
みんなどこへ行ったんだろう…
360名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:16:30.99 ID:PLuOu5020
>>359
JBしてTerminal から シェルはBash でUNIXコマンドはよく利用してるよ
なかなか便利だよね iPhone/iPadでコマンドラインが使えるのは

もちろん、大抵の作業はGUIの方が楽なんだけど
細かいファイル操作とかワイルドカード使えると便利だし

携帯で、PythonやRubyやPerlといったスクリプトが提供されてるのもイイ
361名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:19:31.86 ID:YlFzbGVp0
>>357
頭でもおかしいのか?
こんなもんに特許とか認められてうれしいのか?

それがユーザーに利益をもたらすと本気で信じてるのか?
バカもほどほどにしろ。

Appleは本当に業界に巣食うガン
362名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:23:04.71 ID:Zpz1N+sj0
>>358
感圧式のほうが精度が高いのは事実。
iPhoneが手書き認識を放棄しているのは、静電式ではそれが困難だから。(中華向けはないと目も当てられないのでついてるけど)
ナチュラルインプットを目指してるはずなのに、ソフトキーボードに疑問を持たないあたりがお前の限界。
363名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:54:32.73 ID:4t+pZehq0
>>362
静電式では困難なせいか音声入力がついちゃったよ
364名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:22:40.78 ID:XQm3XLWOP
キーボードよりフリック入力のが早いって言い張るキチガイも居るぐらいだからな
365名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:24:20.02 ID:BN6cjkc50
テンキーよりは確実に速いな。
366名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:36:29.22 ID:yK2MVMJLP
367名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:42:27.00 ID:GsvlsK7S0
>>27
マルチタッチも前からあったんだが。
368名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:47:03.78 ID:ZRLAJAxZ0
>>8
左右にスライドさせる、のが特許じゃね?
円を描くとか三つ指で左右スライドはおけかと…
369名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:47:29.82 ID:Zpz1N+sj0
>>366
2文字しかかけてないじゃないかw
それが静電式の限界なんだよ
370名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:22:37.24 ID:OOi2Ynmp0
>>341
全然解って無い癖に口だけ一人前の馬鹿って迷惑だよね
371名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:33:14.47 ID:yK2MVMJLP
>>369
その点は感圧式にかなわんだろうがソフトキーボードあるしねえ
俺はどうでもいいや
372名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:38:39.91 ID:5HAlabFH0
つまりこれのことか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkpSEBQw.jpg

373名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:48:53.05 ID:QD6D8yfn0
アメリカに特許を代行してくれるサービスないのかな?日本では相手にされない特許でもとれそう。

374名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:54:17.36 ID:17KdUnbs0
もう面倒だから物理的に南京錠でもぶら下げておけばいいよ
375名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:05:18.70 ID:xYZgm+gA0
376名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:56:02.91 ID:CUq++p6H0
>>361
その「こんなもん」をいままで誰もやってなかったわけだからな。
他人の知財をただで使わせろとか、おまえらの嫌いな朝鮮人みたいだぞ。
377名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:13:50.51 ID:AJ7quxzm0
さすがにドコモの工作員も歯切れが悪いな
378名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:24:39.65 ID:6wNA6DUJ0
こんなもん特許にするなとか、どこの朝鮮人だよ…
379名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:31:34.74 ID:F853uhh30
ジェスチャーの跡が常に画面上に残ってる
380名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:37:40.46 ID:0iNdBkqK0
これ、ほとんどのスマホは引っかかるよな
アップルぼろ儲けじゃん
381名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:39:16.09 ID:xrBqoFjx0
前にどっかの発明家が
「パソコンで漫画を描く方法」の特許とったんだけど
その後どうなったんだろ・・・
382名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:40:54.71 ID:OOi2Ynmp0
>>361
じゃお前が最初に発明してみせろってのクズ
383名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:42:31.07 ID:EwS3M8JI0
>>24
これ系のレスの中で一番の納得度www
384名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:43:08.59 ID:h1mONAcM0
TPP参加でこの米国の特許が日本でもまかり通ることになるわけですね
385名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:11:51.04 ID:XQm3XLWOP
ジョブズの遺産で食って行かなきゃならないから大変だよ、そりゃ。

次は池田大作か。
386名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:30:47.18 ID:IUaKYxd70
Androidは全滅ってことだろ。
iPhoneのパクリだしな
387名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:38:20.99 ID:VyFSCYY20
ロックスクリーンなしの設定用意してくれよ
388名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:43:00.78 ID:VapxkJ7y0
こんなんテンキーの画面表示して暗証番号入力でいいんじゃね?
389名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:52:07.87 ID:jiG+zfIJ0
熱湯に三分間入れればアンロック
390名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:53:01.38 ID:NPlJoSsu0
こういうのって、昔はクレードル用端子があるの当たり前だったのに
今はぜんぜんないんだな
退化じゃないの
みんな充電めんどくさくないのかな
391名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:01:42.12 ID:XQm3XLWOP
>>390
ついてるのもあるし、置くだけ充電みたいのも出来てる。
置くだけはpalmの特許なんかな?
392名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:02:33.02 ID:vi9Klf8E0
>>385
しかもジョブズ信者が「ジョブズならこんなことしない」「俺のジョブズならそんなこと言わない」とか
どんどんケチつけてくるんだぜw
大変だと思うよ
393名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:31:02.59 ID:IMuU+qmJ0
>>16
下R上LYBXA だろ!
394名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:36:53.08 ID:x5zV7EWw0
>>392
クック「これはジョブズが生前我々に遺したプロジェクトだ…」
(くりかえし)
395名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:37:08.38 ID:pE2IdwEX0
ジェスチャーのアンロックなんてパスワードで充分。
396名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:40:08.08 ID:vG9snOi+0
>>18
ヤムチャがクリリンの車だと思って落書き
実はフリーザのベンツだったと今知った状態
397名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:43:32.34 ID:ww7GHjAX0
>>388
じゃあ最初っからそうすればいいじゃんw
398名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:44:38.03 ID:Ul+OZ0JO0
>>24
セル「実はタイムマシンで過去に行って来たので俺が起源、謝罪と賠償を求める」
399名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:51:06.40 ID:wE7lJNLo0
<丶`Д´>iPhoneはウリ達韓国が発明したニダ!
400名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:23:17.57 ID:LQ79hccj0
ああ、この特許、日本にも出願されてたんで、俺も読んだ。iPhoneのロック解除画面が、殆どそのまま載っててワロタ。

既知の技術の組み合わせで、特に進歩性が書かれてなかったんで、成立する訳ねぇと思ってたんだが、こりゃ、サムスン対抗の国策特許だな。
401名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:30:16.52 ID:mEwAmq890
ジェスチャー特許でサブマリンw
402名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:20:29.87 ID:Ee60oI4s0
そもそも、ジスチャーロックなんて要らんだろ。
セキュリティロックは暗証番号で良いし、
誤操作保護ならスライド電源ボタンを付ければ良い。

AndroidがiPhoneを真似たかったというだけで、合理的な採用理由なんて無いだろ。
403名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:23:03.86 ID:03CQ2tHs0
Macの「ドック」って
そっくりなフリーソフトがWindows用にいろいろ
あるけど、あれは特許を取ってないの?

エロい人だけ教えて。
404名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:44:34.51 ID:x5zV7EWw0
>>403
前身のNeXT時代から特許取ってんじゃね。
あぽーに教えてやったら警告飛ぶかもな。

あ、俺はFM3Aユーザだといえばわかるな?
405名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:00:24.75 ID:ww7GHjAX0
>>402
じゃあ最初からそうしろって話だよな、結局
406名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:11:55.24 ID:gx8Z00hg0
ユーザインターフェースは特許にならない法律にしろ

紙に描いた思いつきで特許取って、それが法的拘束力があるっていったら、
はっきりいって何も作れない
407名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:16:25.98 ID:gx8Z00hg0
高度な材質作るための手法の特許とか、
そういう製品化に大量の試行錯誤と
設備が必要ってんなら、そりゃ特許で
守られてしかるべきで、それで投資が
促されることがあるだろうが

ユーザインターフェースに特許とか、
保護されていいことなんて何一つない
408名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:17:09.26 ID:ANhVA7rC0
>>406
作れるよ。相応の特許料を支払えば済むだけの話だ。
特許料収入だけで巨額の利益上げてる企業もあるしな
409名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:21:15.47 ID:gf1h7eOU0
ま、サムチョンの不利益になるならそれでいいや
410名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:21:21.84 ID:V92IbY/g0
アイデアが保護されないとか中国朝鮮じゃねえんだぞ
411名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:22:24.98 ID:Ee60oI4s0
>>407
ユーザーインターフェイスの研究開発にかかるコストはどうやって回収するんだよ?
素人が思い付きで作ってるのとは違うのに。
412名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:24:32.41 ID:5tuHwMB/0
しかし盲には優しくない潮流だよなー
つるつる平面マルチタッチばかりなんて
413名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:25:21.83 ID:Ee60oI4s0
>>412
読み上げとかあるから使い易いぞ。
414名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:26:09.27 ID:pS3Bfh0P0
衆院連中もコレなら良かったのに
415名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:26:18.96 ID:ANhVA7rC0
>>411
働いたことのないニートにはわかんないんだよw

回避の余地がないほど優れたアイディアにどれほどの値打ちがあるのかってことを。
416名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:33:49.43 ID:ANhVA7rC0
>>412
きっこと同じこと言ってやんのw

全盲の人がiPhoneつかってる動画見てみ。
VoiceOver機能によってアプリの使用を可能にしている。
ふつうのガラケーなら電話しかできんだろw
http://www.youtube.com/watch?v=QEDzitE2w_0
417名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:40:07.12 ID:wwXqiebu0
>>305
そうでもないのが日本
明らかに消えていくのが韓国
418名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:41:55.73 ID:Ee60oI4s0
俺の友人は舌を手術して喋れなくなってる間、
iPhoneのVoiceOver機能を使って、人工音声で喋ってたぞ。

ほぼ100%認識出来る変換精度とフリック入力の早さに驚かされた。
419名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:57:59.63 ID:ntS9kGtI0
物理キーに回帰するか
ライセンス料払うか20年待つかだな
420名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:01:17.34 ID:03CQ2tHs0
>>404
エロい人サンキュー。
そうなんだ。
個人で細々とやってるレベルじゃ
アップルもいちいち目鯨立ててられないのかな。
421名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:01:42.29 ID:uSaPXRty0
>>358
>あの連中は一生スマホなんか使わないんだろうな。
逆だろ。当時のPDAやスマホは感圧式やテンキー、qwertyキーが主流。
そんでもって、そういうやつらが言ってたんだから、そういう風に言ってるやつらは
寧ろiPhone以前からスマホだった率の方が高い。

iPhoneでスマホ童貞捨てたやつはこんな認識だから困る。
422名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:07:34.90 ID:IsjBz58iP
palm preが出た時またiPhoneのパクリかって言ってる末尾iが沢山居たからな
423名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:19:40.69 ID:Ym0/zs9i0
頼むからHPはwebOSを他に売ってくれ…
424名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 01:56:21.53 ID:/PqqUqHG0
えっ今死蔵状態なの?
新タブレットを予定してたと思うけど
425名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:38:04.86 ID:XnibcBbx0
>>421
じゃあ今でもハードキーのスマホを使ってるということか。
WindowsMobileやBlackBerry
情強は流石に違うなw
426名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:40:31.59 ID:XnibcBbx0
>>424
残念ながら計画の取りやめ。
他の企業に事業を売却の予定。
ただ、撤退予定だったPC事業の撤退を撤回したから、今のところ何とも言えない。
427名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:49:46.22 ID:XnibcBbx0
>>419
物理キーにすべきだな
そもそもなんでiPhoneの真似をしたいのか理解出来ない。
感圧式のタッチパネルにqwertyキーボードでいいじゃん。
428名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 02:58:49.09 ID:Ym0/zs9i0
>>426
webOS事業の終息は撤回してないから、まさにお蔵入り…
一番悔しいのは現場だろうけど。
429名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:11:50.54 ID:nV2MEGrS0
今だについついYHPと呼んでしまう癖が抜けない。
430名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:18:20.61 ID:IsjBz58iP
>>425
Androidでもキーボード付きは沢山出てるし、
iPhoneにも不細工な外付けキーボード付きケースとかあるでしょ。

アプリが対応してるならショトカ使えるんで慣れればそれが一番便利だからね。
なんでもマウスで操作してるPC初心者とか作業遅いでしょ?
431名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:41:57.56 ID:XnibcBbx0
>>430
わざわざハードキー付きのAndroidを選んでるわけだ。
その割にはハードキー付きのAndroidの売上は少ないみたいだが。
もしかしてiPhone批判していた連中は声が大きいだけの少数派?
432名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 03:50:26.25 ID:IsjBz58iP
>>431
AndroidはSIPに不具合あるらしいから俺は選んでないけどね。

メールとゲームとブラウジングぐらいの一般的な人ならキーボード要らんだろ?
スマートフォンのアプリ選ぶのに雑誌が売られてるような時代で
大多数の人間が選ぶものが正解だと思うのならそれでよし。
やりたい事があるからスマートフォンを選んでるのならば千差万別好みはあるでしょ。

なんのかんの言って、PDAとかスマホは昔からあるのに
今馬鹿にされてるガラケー()を選んできたのはこの国の人達なんだからさw
433名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:12:58.12 ID:nV2MEGrS0
まぁハードキーが欲しい人はBTキーボード買えばいいだけの事。

自分の場合はiPad用に買ったBTキーボードは結局使わなくなっちゃったな。
434名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 04:29:13.37 ID:/PqqUqHG0
>>426,428
マジかよ
一年待ってれば日本にも来ると思ってたのに
435名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 06:02:52.27 ID:IsjBz58iP
>>433
省電力BTが早く普及してくれればいいんだが常用するには双方の電池消費がな。

>>434
hpぐらいの会社がMSに喧嘩売るのは辛いのかも知れん。
palmは昔から日本をあんまり市場として考えてないっぽいしなあ。
お手軽さで言えばiOSなんか足元にも及ばないぐらい便利な端末なんだが。
436名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:19:41.97 ID:XnibcBbx0
>>435
ガジェットオタの言うことは当てにならない。
実際に一般人に使わせて、残ったものが使いやすい機種ということ。
437名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:18:07.23 ID:qDGewXxo0
特許にあたいするよね
解除の仕方わからなかったしさ
438名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:30:33.48 ID:5zm7mZVU0
泥使ってるけど、パターンなぞるのはあんまよろしくないな
猫、犬、花、時計、といったアイコンを16個くらい
その都度ランダムな位置に表示して、登録した順番に押さないとダメってのがいい
439名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:31:53.49 ID:NjmjQynz0

 何が画期的なのかさっぱりわかりません

440名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:51:25.61 ID:+gc4EqRM0
チョンゴキ掃討作戦の一貫ですね。
わかります。
441名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:54:44.98 ID:lAabSV+w0
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!

チョンムソン即死、Android も道連れw これからは林檎帝国だw
442名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 11:56:27.34 ID:iwFMtnGJ0
特許使用料払えば済む話だな
但しチョンメーカーに使用許可が出るかどうかが問題だけど(w
443名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:22:22.87 ID:9i53fGAp0
ロックスクリーンどころか、アンドロはiPhoneのまるパクリだからな

露骨過ぎ
444名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:23:18.56 ID:XnibcBbx0
>>432
ガラケーを選んできたんじゃなくて、与えられてきたの間違い。
今度はガラケーを否定され、スマホを与えられている状態だな。

ガラケーを買うと損する仕組みを作ってスマホに誘導してる。
445名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 14:19:08.08 ID:IsjBz58iP
>>436
オタクの道具だったパソコンが常識になって、スマートフォンが一般的になる時代に何を今更。

>>444
ガラケーしか無かったんならそうなんだろうけどね。
通信料金は大分安くなったけど。
446名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:21:00.83 ID:XnibcBbx0
>>445
スマートフォンが一般的になったのはつい最近のこと。
palmはそれ以前の世代。
447名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:47:57.58 ID:Ym0/zs9i0
>>435
Appleに次ぐ垂直統合モデル構築のチャンスだったのにねえ。

webOS使うと、iOSですらガチガチの優等生に見えてしまう。
特にタッチUIでのタスク管理は他のどのOSよりも直観的。
タスク増やすと不安定になるのが玉に瑕だが、
OSの完成度が低いのか端末の非力さのせいなのか…。
448名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:42:51.93 ID:AVk9jqTFi
インカメラで生体認証してくれたらな
449名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:03:28.71 ID:uSaPXRty0
>>425
>じゃあ今でもハードキーのスマホを使ってるということか。
ああ、Dorid2 global や Desire Zを使ってるよ。
プラスエリアが使えないし、電波の掴みが悪いのがネックだがな。

xperia mini pro(北米モデル、型番がa) や proはプラスエリア使えるって話だから、
余裕があったら買い増ししたいぐらいだねw
450名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 22:09:40.76 ID:uSaPXRty0
>>430
>Androidでもキーボード付きは沢山出てるし、
>iPhoneにも不細工な外付けキーボード付きケースとかあるでしょ。
そもそも、そういう話じゃなくてiPhone使ってるやつは「スマホ」ってのがどういうものか
分かってないというところがミソだと思われ(>>358)。
んでもって、それを指摘されたら、真っ赤になって反論してるのが ID:XnibcBbx0

iPhone使ってる人の全てがそうとは言わないけど、iPhone使ってる人ってiPhone至上主義が行き過ぎて、
iPhone以前のスマホはスマホじゃない、iPhoneが初のスマホとか言って他人を情弱扱いしてたり、
あるいは少しでも自分の意見と合わないと他人を馬鹿にしたりするところが酷いんだよなあ…
451名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:40:21.43 ID:6xNfya230
Apple自身、最初の頃はBBあたりと比べられるのを忌避して
「iPhoneはスマホじゃない」
って言っていたので、iPhoneがスマホの代表みたいな扱いを
されたりするとどうしても違和感を覚える

まぁスマホに統一された定義があるわけではないがな
452名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:43:45.02 ID:2l3LzZaL0
>>450
iPhoneを他のOSがパクってるからこうなってるんだろ。
Androidはこのまま出していればiPhoneのパクリとは言われんかった訳だし。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn_b8BAw.jpg
453名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:24:21.88 ID:DWqRCJtX0
>>452
>iPhoneを他のOSがパクってるからこうなってるんだろ。
と言うか、パクリかってのと他のOSはスマホじゃねえってのは直接は関係ないし、
そこを問題にしたレスじゃないからな。

そもそもiPhone以前のスマホはiPhoneをパクリ様がない訳で、その上で一部のiPhoneユーザは
「iPhoneが初のスマホ、他はパクリ」とかそれ以前からスマホを使ってる人であろう対象に
「iPhoneを批判する人はスマホを今後も使わないんだろうな」とか、iPhone以前はスマホは
存在してないみたいな認識はおかしくね?って話。

まあ情強(?って言葉はあるのか?)を気取った情弱ってやつなのかもしれないけど、iPhoneユーザは
そういうののレスが多少目立つと思う。ユーザが多いから仕方がないのかもしれないけど。
454名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:46:42.33 ID:avaWCPLz0
俺iPhone使っているけど、今でもノキアの端末が日本でも復活しないかなと思っている。
正直エンターテイメント性は限りなく低いし、不具合とかあった時に外人のソフトウェアデベロパー
とメールでやり取りしなきゃならんこともあったが、それはそれで楽しかったなと。
iPhoneは便利だし、
文句のつけようもないが…。
455名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:08:40.13 ID:LTyfKbIQ0
>>406
金払えばいいだけ。あるいはまったく異なったものを作るだけ。
456名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:50:11.35 ID:mStboBzB0
>>451
>Apple自身、最初の頃はBBあたりと比べられるのを忌避して
>「iPhoneはスマホじゃない」
>って言っていたので、iPhoneがスマホの代表みたいな扱いを

ソースあるかい?
ジョブズのiPhone発表の時のプレゼンでは従来の固定キーのスマホが何故ダメなのかの説明はしてたが、
iPhoneがスマホじゃないなんて言ってないぞ。
457名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 05:57:14.45 ID:hjmlX2arP
Apple信者には良くわかってない人が多そうで感情論なんだろうけど
パクるなって言って特許取ってるわけじゃなくて、どんどんパクってもらって
お金くださいって感じでしょ?

どうせ今後もシェアで勝負する気無くて狂信者からぼったくって手狭にやるんだろうし。
458名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 06:58:25.01 ID:fxnKQBTki
>>457
パクらせないために特許を取ってる。
訴訟内容見ればわかるだろ。
459名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 07:04:38.70 ID:mStboBzB0
使用料を取る以外にも、他人に押さえられない為に予防的に取る場合もあるだろう。
460名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 08:41:07.33 ID:2l3LzZaL0
>>453
もともとスマフォといえばBlackBerryやNokiaだったが、
そんなもん今じゃ話が通じんだろ。

日本じゃiPhoneみたいなやつ=スマフォになってるんだし。
461名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 13:14:04.68 ID:hjmlX2arP
>>458
起訴?
462名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 07:45:45.39 ID:NrTfSplR0
>>105
それサムスンがじゃなくてアンドロイドの機能だぞ



まあこの特許をサムスンが取った場合の
こと考えるとアップルの方がマシだな
463名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:12:18.95 ID:To7w410z0
さすがに操作方法に特許とられると首を捻ってしまうw
464名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 14:44:15.82 ID:Ke2H286x0
指紋認証もっと普及させろよ。
一番簡単で一番確実だろ。
465名無しさん@12周年:2011/11/01(火) 15:56:12.31 ID:SQI5FXze0
日本じゃ技術の発展に役立つアイデアは特許取れないんだよな
これで取れちゃうと独禁に引っ掛かるんじゃないの?

物理ボタン押してから画面タッチで回避できそうだけどw
466名無しさん@12周年
経済活動のフェアネスとかの問題はともかく、



特許って人類の科学的発展を阻むモノ


だよな。