【国際】日本政府、トルコに緊急援助物資 上限3000万円、追加支援も検討★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1初恋φ ★
★トルコに緊急援助=政府

外務省は25日、地震で被害を受けたトルコの要請を受け、国際協力機構(JICA)を通じて
3000万円を上限にテントなどの緊急援助物資を送ると発表した。トルコ政府と協議しながら
追加支援も検討する。 (2011/10/26-00:55)

▽ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%c8%a5%eb%a5%b3&k=201110/2011102600016

▽前スレ(★1が立った時刻:2011/10/26(水) 18:48:13.95)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319631489/
2名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:31:57.35 ID:Td666zpq0
【民主党の支援まとめ】

日本の被災地→支援打ち切り

タイ・カンボジアの被災地→500万円支援

トルコの被災地→3000万円支援

被災地でもなんでもない韓国→5兆4000億支援
3名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:32:09.35 ID:yLw73/oI0
あほんだら!1兆円位おくらんかい!
4名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:33:59.48 ID:zqOm6QiN0
被災地→打ち切り
東電→5000億
トルコ→3000万



チョン→5.5兆
5名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:34:54.70 ID:0FBtrqw70
>>2
タイは500万かよ!
にしても韓国はマジで腹が立つ
野田豚キムチは実行型売国奴
6名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:35:15.53 ID:rVBQEjFq0
日本政府はトルコをバカにしてるのか?
7名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:35:46.27 ID:F/Pf2av+0

317 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/10/26(水) 22:11:50.95 ID:CA0ppZOX [2/2]
いよいよくるで〜!
RT @MasuzoeYoichi
http://twitter.com/#!/MasuzoeYoichi/status/129167209426731008
明日は、外交防衛委員会です。
また、法務委員会で、自民党の森まさこ議員が、
山岡大臣が私の論文を盗作した問題をとりあげます。


ttp://gendai.ismedia.jp/articles/print/21596
 自民党の森まさこ議員が、予算委員会の質問で一覧表に掲げた問題点の一つが
「論文の盗作」である。残念ながら、森さんはこの問題までは、質問時間の関係で辿り着かなかったが、
盗作された論文の執筆者は私である。私が厚労大臣になる前に書いた医療関係の論文4本が
盗作されて「山岡レポート」と姿を変え、これが病院などに売りつけられて、400万円の利益になったという。
この件は、山岡氏の地元の病院から教えてもらったのであるが、私のホームページから盗んだことは
明白である。私がパソコンで執筆したときのカナ→漢字変換の単純ミスまでも、そっくりそのまま
であることには失笑を禁じ得なかった。
8名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:35:58.66 ID:wy8YaNE+0
その3000万俺にくれ。
9名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:36:19.86 ID:/biIvFjr0
安すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2とかもっと広めるべきだろ
10名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:36:21.37 ID:k2RTRc+Q0
援助金、義援金3000万円と勘違いしてる馬鹿ネトウヨが張り切るスレ
11名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:36:23.84 ID:l2mRpOjg0
韓国はもう助けても意味がない
米韓FTAが発効したら米国の経済植民地になる

これまでは日本の経済植民地だったがあいつはもう死んだ
5兆円出してる場合じゃない
12名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:36:35.32 ID:PjCjBniT0
下限を決めてるなら理解できるが上限決めてるって何なんだ?
外務省は被害状況を完璧に把握してるってことなのか?
自国の災害のリカバリもまともに出来てないのになぁw
13名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:37:11.21 ID:dTQIaSU/0
3000万円ぽっちで足りるのかよ・・・
14名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:37:38.70 ID:s7GWs6So0
駐日トルコ大使館ホームページ
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/default.aspx

大使館からのお知らせ
26.10.2011 募金箱の設置について
25.10.2011 義援金の受付口座について
24.10.2011 トルコのヴァン県で発生した地震について

> 義援金の受付口座について 25.10.2011

> 親愛なる日本国民の皆様、

> トルコのヴァン県で発生した地震災害に対し皆様より寄せられた援助・支援の申し出に
> 心より感謝申し上げます。
> 現段階では義援金のみを受け付けておりますことをお知らせ申し上げます。
> 物資等の提供については今のところ必要ございません。

> 義援金の受付口座は下記の通りです。

(中略)

> 日本国民の皆様に敬意を表します。
15名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:38:06.81 ID:5Ahqge6h0
〜〜〜赤い太陽の国 と 白い新月と星の国 のいつもの助け合い〜〜〜
和歌山県−2011トルコ大地震災害義援金
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
→紀陽銀行 県庁支店 口座番号 (普)396915 口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会
  義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
串本町−町役場、トルコ記念館に義援金箱設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000053-san-l30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東日本大震災にトルコが救援隊派遣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0318_01.html
台風12号の洪水に際して有志が支援物資
http://potemkin.jp/archives/50725903.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トルコ記念館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8
エルトゥールル号遭難事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「救出―日本・トルコ友情のドラマ」
http://www.amazon.co.jp/で検索してね
テヘランの日本人を救ったトルコ
http://www.youtube.com/watch?v=Su4vFIkana4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
在日トルコ大使館からのお知らせ
トルコのヴァン県で発生した地震について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=133850
義援金の受付口座について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134011
募金箱の設置について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
16名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:38:42.41 ID:BugF7UnB0
>>10
で、政府がこれで終わらないとするソースは?
17名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:38:50.95 ID:UKJRn4mU0
韓国に5兆もあげておいてトルコには3000万w
18名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:39:16.14 ID:N7QiasQ20
はぁ?たった3000万?
それなら送らないほうがマシだろ
19名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:39:18.56 ID:dC1/vheW0
>>2
腹わた煮えくり返るわ

だれか暗殺してくれないかなあ・・・
20名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:39:35.09 ID:jMQZjLpV0
ファースト・マイルストーン
募金先:和歌山県トルコ震災支援の会
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
ここの3000万円超え
21名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:39:49.53 ID:l2mRpOjg0
>>17
JICAを経由してるからまるで名目が違うけどね
これはODAの一環
22名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:40:15.80 ID:7UI5KWwv0
日本の5兆円なんか欲しくないという韓国
世界中から救援を必要としているトルコ

どちらが重要か分かるよな!
23名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:40:50.22 ID:/HlkUjzC0
ねらー統一口座

みんないくらでもいいから、善意の恩返しを!!

紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に、募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
24名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:14.98 ID:ZXJUx+Ig0
トルコは日本のモテない女が、金を払って抱いて貰いに行く国
これは世界的に有名なこと…

日本にとってトルコの存在意義はそれだけ
25名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:15.48 ID:DrG/0wQp0
チョンに5兆円をなくして、
2兆円くらい回せ。
残りは復興財源にしろ!
26名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:37.30 ID:PykrPMlS0
>>1
クソスレを簡単に継続で立てんなよ
つうか依頼あったのか?
ないのに立てたなら記者の中立的な立場わかってねえわ
2軍行ってやり直してこいやクソ野郎
27名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:38.70 ID:UefwxCutO
>>11
理屈はよく分からんがめでたい!
母さん酒だ、酒買ってこーい。
28名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:41:45.33 ID:jMQZjLpV0
>>10
金じゃなくて、相当の救援物資って言いたいんだろう。
同じじゃねーか。
死ねよ、カス
29名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:42:00.86 ID:cMR3lEL10
日本企業はモノ作り至上主義に陥り、モノにばかりこだわるようになってしまった。
親日国に対して恩を仇で返し、覇権主義の中国と組んでも状況の打開は芳しくなく、さらに日中韓FTAへと進もうとしている。
今までにない価値観を掲げたアップル社に敗北し、米国政府は新しい世界のビジョンとしてTPPを掲げている。
体主霊従と力主体霊の日本と中国が組んでも、霊主体従の米国には勝てないだろう。
30名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:43:19.23 ID:epwiA0i60
少なくとも援助してもらった分はお返ししろよ
31名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:43:41.26 ID:8Ju7r1AJ0
ツイッターとかやってる人はツイッターでも広めてほしい。
まず3000万、当面の目標3億で頑張ろう。
32名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:43:56.36 ID:B5swgU4w0
>>24
欧州と中東を結ぶ
貿易上大変重要な中継地ですけど…
33名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:44:09.82 ID:k2RTRc+Q0
真剣にトルコへの支援を考えてるやつほど、
関係ない「チョン」だのなんだので、
差別用語ぶちかましてるヤツにキレるべきなんだがな。
34名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:44:52.48 ID:l2mRpOjg0
まあトルコに出す金はODAつまり有償資金協力なんですよね
基盤の弱い弱小国はいざしらず、トルコならたぶん返ってくるお金のはず

で、韓国に出す金は無償提供ではなくてスワッピング
ドル400億だけでなく円300億もつけてる

つまりドサクサ紛れに円を海外にばら撒いて
円安誘導しようって思惑が見てとれる
効果があるかは疑問だけどね
35名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:44:53.97 ID:m2bwi2la0
>>1
少なすぎ
36名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:45:01.76 ID:0FBtrqw70
>>21
それら2カ国にはJICAを経由したんだよね
それができて何故韓国に対してIMFを通さなかったんだろね
37名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:45:17.61 ID:/HlkUjzC0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


みんないくらでもいいから、善意の恩返しを!!

紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!

38名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:45:19.42 ID:z2o730TAO
韓国に金ばらまいてないで こっちを支援してあげてほしい
39名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:45:45.35 ID:PykrPMlS0
>>11
なんかカンチガイしてねーか?
スワップ5兆円って戦後賠償の一環の意味合いだぞw
40名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:47:01.39 ID:l2mRpOjg0
>>36
たぶん後できっちり怒られるね

ただ、韓国はドルが欲しいのに円までつけた点はちょっとだけ評価
帰ってくる見込みがない規模なので大きく減点するけどね
41名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:47:29.13 ID:zqOm6QiN0
>>39
逆になんで終わってる戦後補償をまだしなきゃいけないのさw
42名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:47:35.51 ID:K6ExGTF+P
>>32
日本はシルクロードで貿易してんのか?
43名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:49:01.42 ID:8Ju7r1AJ0
もう461人亡くなってるらしい。本当に悲しい。
44名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:49:13.38 ID:0xwi1CR+0
付け焼刃なネット情報でプロパガンダできるから便利な世の中になったよね。
支配者層としては。
バカが簡単に騙される。
45名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:49:53.34 ID:hFKcZ3mKO
チョンに回してる金をトルコに回せよボケが
46名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:50:02.32 ID:yisJWbCA0
>>34
兆単位の為替介入でも一時的にわずかな効果しか出せないんだから、
数百億なんて無意味に等しいんじゃない?
47名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:50:34.06 ID:CrVtVTGm0
シナとクソチョンに出す金あったら当然トルコ・タイに回すだろ

これだからミンス唐()笑は・・。
48名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:50:42.45 ID:PykrPMlS0
>>41
終わったと考えてるのは日本だけ
賠償額が足りなくて北に行き渡らないのが現実
荒らすだけ荒らしといて、ハシタ金で賠償は終わりましたはないだろ?
49名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:51:05.33 ID:GCxgLaR+0
どこむいた政権か一発でわかるのう
50名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:51:06.72 ID:EC1ghlnS0
>>36
塩漬け外貨が余ってるから韓国にあげたと言うなら、トルコにもタイにも幾らでもあげられる理屈だよね。
何で、天災で早急な支援が必要な国にはあげないのと。まあ分かってるけど
51名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:51:52.50 ID:NHnJf39u0


【予算】国民の生き血を吸う日教組【200億超!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1316427827/

52名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:52:11.68 ID:ER0dlsUB0
>>41
チョンの思ってる戦後補償額は無限大だから、いくら払っても進捗率0%w
53名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:52:35.40 ID:zqOm6QiN0
>>48
プ
54名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:52:50.02 ID:E/GXRkgl0
日韓基本関係条約と、日韓法的地位協定を破棄しようぜ
55名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:52:54.42 ID:PjCjBniT0
>>37
大使館だと円でできないのでこっちでやってきた。営業時間帯じゃないので振込実行は明日になるみたい。
56名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:52:58.78 ID:MUEj5qVe0
物資が必要なら、日本で調達して送れ

金が必要なら、韓国へのスワップ用のドルを送ってやれ

こっちにもメリットあるだろ
57名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:53:08.73 ID:l2mRpOjg0
>>46
単位が円じゃない
数百億ドル規模

今の相場でいくら?数兆円規模だと思う
それでもたいした効果はないし見返りも期待できない愚策と思うけどね
58名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:53:27.19 ID:ON3GyEKf0
アメリカの国債を韓国が沢山持っている(かもしれない)として
アメリカが韓国破たんしたら俺らもピンチ!(かもしれない)ってことで
日本に肩代わりしろや 他国は気づくだろうけど表面は取りあえず水面下で!
(かもしれない)
ってなると 今回の5兆円もわかるけど
そんなことまで一般の日本国民は気を配らなきゃならんのか?
政府から それに対してなんも説明なしで
純粋に 親日として知られている国に対して3000万ぽっちの支援でいいのか?
いらないと言われてももっと出しますよと言えないのか?と疑問に思う方が自然だろ
普通にtvのニュースだけ見てる日本人でも 少ないぞ援助金って思うわ
59名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:54:00.34 ID:s8wSDQpe0
タイってチョンより大事だろ日本の製造業的に
60名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:54:09.65 ID:Ro7Fea8W0
少なっ!
61名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:55:09.70 ID:E/GXRkgl0
戦後、朝鮮と関わってない時代はうなぎのぼりに成長してたのに、
韓国に関わって在日の地位保護を約束してから、日本はボロボロ。
自民党も、国民に償えないほどの責任があるよ。
62名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:55:11.22 ID:GcUIP+yF0
地理的にを見ても
朝鮮半島は「ただ出っ張ってるだけ」

中国やロシアにも関係ない
交易の邪魔をだけはする
63名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:56:00.31 ID:l2mRpOjg0
てかスワップの件はそれそのものが問題じゃない

5兆円規模の歳出を財務省をこともなげにあっさりやってのけたこと
それで増税などとシラを切ってるところが大きな問題

日本人はあそこまであからさまにバカにされてんのな
やりたい放題じゃんあいつら

出そうと思ったら復興費用出せるんだなと思ったよ
64名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:56:07.65 ID:nkbJTSs90
安すぎ・・・
65名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:56:28.64 ID:MUEj5qVe0
>>59
一応、韓国とは貿易黒字だよ。
生かしておいても価値はあるけど、
滅ぼしてしまえば色々こっちにメリット多いんだよね

竹島取り戻せたら、海産物とか獲れるし。
66名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:56:43.36 ID:cMR3lEL10
>>59
禿同。タイは日本企業の工場がたくさんあるのにスルーだもんなw
日本は本質が見分けられない者が増えてきているね。
67名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:57:21.27 ID:0FBtrqw70
実際、タイなんて日本企業も多く進出してるし
実害は国土の4分の3が浸水するという類の無い被害状態
日本は確かに他国を支援できる状態じゃない。それは分かる
でもね・・・じゃ韓国は何?ってことだよな
68名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:57:26.09 ID:5BQs3ToFO
一緒に頑張ろうトルコ
日本のクソ政府は話にならんから、募金は各自でやろうず
69名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:58:06.03 ID:E/GXRkgl0
>>65
貿易は黒字でも、そのほかのデメリットが大きすぎるだろうよ。
韓国が潰れれば、それを理由に条約破棄して、在日を叩き返せるんだし。
70名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:58:09.71 ID:l2mRpOjg0
タイは救うつったって支援によって劇的に水が引くようなことはないでしょ
対症療法的な対応しか出来ん
71名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:58:09.97 ID:ZXJUx+Ig0
>>66
日本から出た企業なんてどうでもいいよ
ただの売国企業だろ
72名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:58:47.99 ID:ifrZuCE60
韓国に支援したら、その数パーセントを懐に入れられる仕組みが出来ている、他の国にはその仕組みが無い
というコトなのか?
73名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:11.60 ID:PykrPMlS0
>>61
戦中は韓国を併呑してふくらんだ国力で
欧米とも戦う勇気が湧いたんだろ?もう忘れたのw
74名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:12.67 ID:Bnl7V+oR0
親日国の話題なので
邪魔をしようといろいろ湧いてるなぁ
75名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:13.35 ID:q/ZYgsCg0
東日本大震災で受けた恩を返そうぜ!

トルコからの支援物資
飲料水約18.5トンは宮城県に,缶詰(豆,ツナ)約68,800個が福島県に,
毛布約5,000枚が東京都(世田谷区他の被災者受入れ3区)に
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/4/0407_04.html

在イスタンブール日本国総領事館に届いた義援金
トルコ貨159,664.38リラ 米貨7,460.00ドル 邦貨230,000円
http://www.istanbul.tr.emb-japan.go.jp/consulate_j/bunka/orei.html

ニューヨーク市内のトルコ・コミュニティーから義援金3万ドルが領事館に
http://www.yomitime.com/061711/1701.html

トルコの子供たちから日本へ意義ある募金
http://www.youtube.com/watch?v=etD9J4d60Jo

トルコ大使館、トルコ航空スタッフが避難している方々にトルコ料理の炊き出しを行いました
http://torukofc.blogspot.com/2011/05/blog-post_15.html
76名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:40.14 ID:/HlkUjzC0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!



みんないくらでもいいから、善意の恩返しを!!

紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
77名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:51.61 ID:gjMfeb+q0
>>37
ひとまず5000円ほど振り込んだぞ。
証拠↓
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319639482/
78名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:55.31 ID:m0pg0Tem0
朝鮮民族などどうでもいい!
親日のトルコ国民こそ援助すべきだろ!!!
子供でもわかる事だ!さっさと行動しろ売国民主党。
79名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:59:56.27 ID:k2RTRc+Q0
トルコのスレで張り切って韓国の話してる馬鹿って、なんなの?
80名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:00:24.89 ID:hBbyhFXM0
             , -───- 、
        ,..‐'´         `ヽ、
       /::              ヽ
      /:::::::::  ,,:‐'''"゙´     `゙''‐、 i
.      l ::::::::::.                  l
     |..::::::::::::... ,. -─- 、  , -─- 、|
    ,r'⌒ヽ====i r' @ } l⌒i (@ ヽ }^i       r'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ! ::`ヽ :::::::::::ヽ,〜 '~_ノ __ヽ ~し、ソ、ノ     | なんちゅうことを
     ヽ::::(:::::::::::::::;ィ  ̄,J    `ヽ ̄j )ヽ     ,ノ  いいだすんや…
     {. :::::::::::::::r'´ ,u'~    、__,丿・! (、 l    '⌒i
  _,.. ‐'`iー'!:::::j  ( 。  ノ ,ゝj~`U ヽ ~:J |     |  なんちゅうことを…
‐''´:!::::::::l::|:::::l:::::) ん' ゚ / (,'´ __   ,)( 、l      ヽ、_________
:::::::::|:::::: l: l:::::ノ´j  、(  ´ (~ ,><〈  ソ~。‐.、
:::::: |   ! l ~ 。        、´ ,  ` ノ' |。   `‐
    |   l ヽ       __   ̄_,. イ/   !
    :l   ヽ.ヽ       ,.、 , ̄ -‐'//   |
    l    ヽ ヽ.   // / 〉   ://     |
     !    ヽ ヽ// ./ /   ://      !
81名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:00:41.43 ID:QVZweBSL0
>>72
ODAによって撒いた円借款は日本企業が仕事を請け負って日本に還元しとる
その上で有償資金協力だった場合金まで返ってくる

つっても返さなくていいって言ってチャラにしてるケースがあまりにも多いわけだが
82竹島は日本の領土:2011/10/27(木) 00:00:42.06 ID:EINE31UD0
日本とトルコの絆を描く、往年の名作AA

昭和60年、テヘラン
ttp://homepage1.nifty.com/nice-wakayama/index/turkey.htm
83名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:00:56.27 ID:5F3pGZUY0
>>73
逆だよ。あんな何もない島に、バカみたいに大金を
つぎ込んでインフラ整備したから、日本は重税で痩せてしまった。


84名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:00:57.91 ID:WryciFsE0
言っても無駄か・・・
何しろ自国民の支援を打ち切って韓国に5兆4000億円貢ぐ政府だwwwww
民主党に今度投票したやつは殺していこうぜ?
そうすれば民主党に投票する人間はいなくなる
85名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:01:18.76 ID:hni3+6H90
韓国はトルコを血盟の友邦とか言ってるから
「韓国に支援する分トルコに回しちゃったからもう無い」って
事後報告でも文句言わねぇだろ
野田はさっさとやれ
86名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:01:38.43 ID:QnDjpyTQ0
>>73
寝言は寝てから言え!
87名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:01:37.19 ID:Br/S++kg0
大使館へ現金書留で1万円を送った費用

・封筒  20円
・郵送料 500円

郵便窓口の開いている時間以外でも、
中央局だと夜間窓口(?)で受付してくれるそうです。
88名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:01:54.65 ID:cqRoeUdk0
99年のトルコ地震のときは日赤にたった25億しか集まらなかったらしい。
ネットも無かったからトルコにお世話になった事とか知らない日本人も多かっただろうから
仕方ないとは思うがあの被害で25億は少なすぎるんじゃね?

今回は99年に比べれば被害は小さいけど今までの経緯を考えればそれ相応の支援をすべきだよね。
89名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:02:53.46 ID:yfNHcaJ6O
韓国>>>>>>>トルコ
…って事か?
糞ミンスのバカちんがっ!
90名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:03:11.23 ID:ZX1wK/pV0
>>77
張る物間違えたw
証拠↓
ttp://gazo.restspace.jp/img-box/img20111026234747.jpg
91名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:03:42.77 ID:Bhdt2V1I0
ID:l2mRpOjg0

おや韓国人のようすが
92名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:03:51.60 ID:FZAd3Rn70
明日大使館行って募金箱に入れてくるわ
93名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:04:11.79 ID:tSsGH7jm0
>>4
金額を対数表示したほうがわかりやすいのは、ジンバブエ以来だな。
94名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:04:21.04 ID:4Pg8o4Jg0
まあミンスが親日国に支援するわけないよなw
95名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:04:26.91 ID:OQ1OQhC+0
今度東京行く
そのときトルコ大使館行ってくる
96名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:05:17.75 ID:xRFEH8N10
est
97名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:06:01.09 ID:5F3pGZUY0
くるしいことだってあるさ 民主党だもの by.みつを
98名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:06:36.44 ID:J9x2lrIf0
たった3000万なの?
確かタイも3000万だったよね。
下朝鮮には5兆4000億もやるくせに。
バカ民主、バカ野田豚野郎
99名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:06:43.79 ID:7NSSSgwx0
■拡散■

【2011年 トルコ大地震災害義援金のお知らせ 】
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
集まりました義援金は和歌山県より直接、トルコ大使館へお渡し致します
(中間に赤○字、ユニ○フ等は入れません)


今こそ、トルコへの恩をお返ししよう!
http://tana.pekori.to/tear/log/0412.html
100名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:07:03.64 ID:nWVYJFY/0
>>83
おいおい
半島の協力的な支援がなかったら
日清も日露も軍を展開する足がかりの拠点なくて完敗してましたが?
101名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:08:19.48 ID:eDupLnYHP
もう政府はいろいろあるからどうしようもないんだろう
そのうち物資送ってもよくなるかな?
DSとか寄付したい
102名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:08:32.67 ID:cqRoeUdk0
大使館は超忙しいから極力和歌山の方に頼む。

大使館に行く人は礼儀正しく時間を考えての訪問、大使館職員の指示に従う事。

大使館に現金書留を送る人は義援金と明記して送る事。

あくまでトルコを支援するのが目的。邪魔にならないよう最大限の配慮を忘れずに。
103名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:08:36.34 ID:AXaiTZ060
早く民主党を引きずり降ろすんだ
デモをするんだ
104名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:08:56.23 ID:zZm1jbcZ0
韓国に金やるんじゃねえよ!
民主本部にデモあるんだっけ?
絶対行くわ!

チョクトは今お遍路とかでSP一人なんだろ?
あー こっちこねえかな
キメてやんよ!
105名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:09:56.86 ID:EosyUQth0
3000万て…
韓国には5兆でトルコには3000万かよ
死ねよ民主党員と支持者の馬鹿ども
106名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:10:14.15 ID:qEOd3E1O0
民主党「トルコには3000万しかやらないけど、韓国様には5兆円貢ぎます」
107名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:11:33.18 ID:cs35Rg4q0
事業仕分け用に新しく購入した机が3000万だっけ?
108名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:11:35.71 ID:cqRoeUdk0
民主党って本当に親日国が嫌いなんだねwww

別にいいよw俺たちがきちんとした額の義援金送るからwwwww
109名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:11:45.04 ID:QVZweBSL0
TPPが成立するまでは引き摺り下ろせないだろうな
でもTPPが成立したら日本人どころか在日もろとも奈落の底だな

今の状況で米国の経済植民地になったらさすがに再起は難しい
在日米軍基地の場所と数を考えたらわかる
要所を抑えてるでしょ

米国がアジアの中で最も恐れてるのはほかならぬ日本です
110名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:11:45.59 ID:oy+LkaQ1P
ぽっぽの2ヶ月分のお小遣いじゃねえか
111名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:12:31.54 ID:5F3pGZUY0
>>100
別に半島人に価値はない。半島そのものに軍略的な価値があるだけ。
渡り廊下としての。

112名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:12:33.76 ID:qy+V9EPP0
オレも証拠貼っとくか。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews046135.png
113名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:12:33.77 ID:q1xAPu/O0
【民主党の支援まとめ】

日本の被災地→支援打ち切り

タイ・カンボジアの被災地→500万円支援

トルコの被災地→3000万円支援

被災地でもなんでもない韓国→5兆4000億支援
114名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:13:00.14 ID:frgWtmHk0
菅が使った機密費、年間15億の一月分で良いから支援してあげなよ。
115名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:13:00.56 ID:QnDjpyTQ0
>>98
タイの三千万は民間企業・・・うろ覚えでスマン
116名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:13:01.10 ID:4Pg8o4Jg0
>>104
結構一人で気楽にやってんのか?と思ったがSPいんだなw
あいつビビりらしいし。でも確か2人ついてるって聞いたが
そばにいたら俺もおまいさんと同じ考えだわ
117名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:13:04.89 ID:2QBaU7oN0
5兆と3000万の差はなんだ、民主党はふざけすぎだぜ
118名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:14:11.68 ID:6Eklsat+0
ケチくさ・・・
公務員年寄り天国の国は違うなぁ
119名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:14:23.20 ID:QVZweBSL0
北朝鮮はレアメタルの宝庫だからそれなりに価値はある
特に天然ウランは死ぬほどとれると思う
だからIAEAとかアメリカとかがあんだけ執拗に核を捨てろと言ってる

南朝鮮は特に何もない気がするけどね
120名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:14:28.36 ID:ZwqtKuN40
>>73
朝鮮併合時、朝鮮人に兵役の義務はなかった。
この意味、解る?
121名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:14:57.33 ID:imWXSR4KO
政府がアテにならんから個人的に募金するわ

中間に入ってるとこには一銭もわたさんがな
どことは言わんが真面目に活動してる団体に迷惑だから早く解散しれ
122名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:15:25.31 ID:VDVsKW5y0
123名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:15:47.84 ID:r8e2r4WeO
124名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:16:33.24 ID:1m7GGN/80
薄汚い朝鮮人には数兆の金をばら撒くくせに。
125名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:16:55.31 ID:ULp8m1s40
>>88
他人様から受けた恩義、他国様から受けた恩義は
適うなら倍返ししたい・して欲しいところですが
我が国家が自国民を飼い殺しにしてますから。
だからってトルコに支援してはいけない理由にもなりませんし。
小銭をトルコに支援しても全く問題ありませんが、だったらその金を
東電や政府に、今までもこれからも苦しめられるだろう
今まさに苦しんでる自国民の為にって気持ちもあります。
私が出せる金は千円二千円程度です。
126名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:17:27.34 ID:QVZweBSL0
日本の貿易黒字を叩く
 ↓
半島を利用した鵜飼経済を発明
 ↓
半島を経済植民地化し日本から取り上げる←いまここ
 ↓
日本も経済植民地化
 ↓
関税自主権を失った日本は事実上再起不能
 ↓
日本人死亡で歓喜するはずだった在日もまとめて死亡
127名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:18:12.38 ID:SeZinGpl0
なさけない
128名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:18:16.70 ID:+1oiqiq60
何の役にも立たないば韓国には5兆なのにねw
129名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:19:38.05 ID:GGc3t32k0
>3000万円を上限

トルコの支援に3000万円ってバッカじゃなかろか>民主党
自然災害もなにもない韓国に5兆円も無償支援して、全く訳わからん
民主党は半島の政党なのか?
130名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:19:43.04 ID:Lqa8KlfF0
>>2
本当に恥ずかしいし、腹が立つわ
131名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:19:58.51 ID:QVZweBSL0
>>128
これまでは役に立ってた

これからは米国の経済植民地として生かさず殺さずの国になる
先進国への道は絶たれたと思っていい
132名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:20:08.95 ID:efWvawTl0
さすが朝鮮の党だな。ありがとう民主党。
133名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:20:24.48 ID:oy+LkaQ1P
アグネス「トルコの子供たちを救いましょう!」
134名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:20:34.27 ID:72AsXFaA0
>>90
135名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:21:08.92 ID:+5mvJ5bU0
日本の隣国が台湾とトルコだけだったら良かったのに。
136名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:21:54.66 ID:1qI6uZTN0
 エルトゥールル号事件から95年後の1985年、中東でイラン・イラク戦争が開戦する際に、
イラクは数時間後にイラン領空の全航空機を攻撃すると発表しました。
 この時、日本にはイランに取り残されている日本人を救う手段がありませんでしたが、
イランの日本大使館の野村豊大使がトルコ大使館のビルレル大使に窮状を訴えると、
大使は「わかりました。ただちに本国に求め、救援機を派遣させましょう。トルコ人ならだれもが、
エルトゥールル号の遭難の際に受けた恩義を知っています。ご恩返しをさせていただきましょうとも」
と答え、今度はトルコ政府が日本人を救出するためにトルコ航空機をイランに派遣し、
トルコ航空機によって215名の日本人全員が救出され、無事にトルコ経由で帰国できたのである。

137名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:22:00.76 ID:vbrBX1uE0
>>44
それ昔のテレビと新聞
138名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:23:44.55 ID:cqRoeUdk0
ツイッターでもどんどん拡散してるみたいだな。
無能な民主党政権より一般民衆の力を信じるしか無い。
139名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:24:04.30 ID:QVZweBSL0
インターネットが旧来のメディアと一線を画している点は双方向性だからね
言いっぱなしが出来なくなった事は大きい
140名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:24:16.43 ID:M5p76UER0
>>70
復旧や防疫、経済的打撃
家財を失った人や避難民の当面の飲食物など
水は引かせられなくても、金は必要だぞ。

>>125
理屈じゃなくて、助けてくれた、助けたい。
我々は福島や東北に募金したっていいけど
ネットでぐだぐだ言える程度には、今日明日飢えない程度には潤ってるんだから
ちょっと何か削ってもいいし小銭でもまとまった金でも出来ることをすればいいんだと思う。
ジンバブエやアフガンだって東北大震災の時には募金してくれたんだし。
どう考えても多くの日本人がその人たちより良い暮らししてるんだから…。
今1000円2000円出せるなら、出すって人がいっぱいいたらいい話。
他国を構ってる場合じゃない、国としてできるのはそうかもしれないけど
個人で出せばある程度の額までいけるんじゃないかな。
タイとトルコへは恩返ししたいです
141名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:24:19.22 ID:vbrBX1uE0
>>57
一応、円は対日決済用を見込んでじゃないの?
142名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:24:31.88 ID:Vd2hbkqm0
>>135
パラオも忘れないで!
143名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:27:37.27 ID:5F3pGZUY0
>>120
キチガイに刃物という事で、朝鮮兵には銃刀の類の武器は与えていなかったんだよ。
それほど使えなかった。

144名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:28:06.04 ID:QVZweBSL0
>>140
>復旧や防疫、経済的打撃
>家財を失った人や避難民の当面の飲食物など
>水は引かせられなくても、金は必要だぞ。

それはわかるが日本企業がいるからうんたらってのはイミフ
基本的に水が引くのは1ヶ月近くかかる見通しなんでしょ
理由はいたって明快で川の流れが日本のように急流じゃないから

浸水した日系企業の再稼動のために金を出せって意見についての反論なのでこのようにお答えします
145名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:28:12.64 ID:vbrBX1uE0
>>69
こういう時、甘やかさなければ在日の資産を取り込もうという動きは出るだろうね
146名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:28:42.81 ID:ZlxyOz9a0
民主党の連中がそうとうピンハネしたんだなw
147名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:30:39.55 ID:QVZweBSL0
>>141
そういうことだね

円で渡した分は日本企業の逸失利益を最小限化するための方法
同時に日本の金融機関を経由することなく市中に円を流通させる方法でもある

日本の金融機関に円を流しても国債に化けるだけで市中に流通しないのよ
148名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:30:59.85 ID:lQymN+SW0
◆Turkey keeps up hunt for quake survivors (アルジャジーラ(抜粋))

>The Turkish Red Crescent has been struggling to deliver fast enough to provide shelter
>for victims of the quake shivering in freezing temperatures at night.

>Rain fell in the region on Tuesday,
>with expectations that the first winter snow would fall soon.

>Japan's embassy in Ankara said its government was donating $400,000 to the relief effort
>and would be sending urgently needed items including tents.

>A total of 2,200 buildings collapsed as a result of the quake and aftershocks,
>including a dormitory in Ercis under which many students were believed to be buried.

>The Red Crescent said it had distributed up to 13,000 tents,
>and was preparing temporary shelter for about 40,000 people,
>although there were no reliable figures for the homeless.

ttp://english.aljazeera.net/news/europe/2011/10/201110266398426147.html
149名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:31:28.70 ID:cqRoeUdk0
25日 40万円
26日 264万円
27日 さていくらになるかな?
150名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:32:23.99 ID:Rzi2oxfbO
天誅と維新が必要な時代。
国民による国民の為の国民の政治と国を取り戻そう!
勿論、国民は日本国民。
立ち上がる時。
151竹島は日本の領土:2011/10/27(木) 00:33:28.08 ID:EINE31UD0
>>100
韓国が協力しなかったら、アメリカは北朝鮮と中国から、
38度線を守り抜けなかった、という韓国人の自慢みたいだな
朝鮮人は日露戦争でロシアに協力して、半島全部が北朝鮮になっていればよかったのにな
152名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:34:42.45 ID:ix7ixGUg0
あーネトウヨうぜ。
153名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:35:16.79 ID:hs8PtNAq0
韓国じゃなくてギリシャにスワップすればよかったのに
154名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:37:26.06 ID:QVZweBSL0
>>153
ギリシャ債は普通の投資家には買えないものだって聞いた
日本の金融機関は買えるけどあまり手を出してないとも

つまり直接的にはEUの信用不安は日本に影響を及ぼすことはない
155名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:37:39.63 ID:tuVGnkGe0
【韓国5兆円支援なら、被災地を支援せよ!】デモ

10/30 水谷橋公園15時
詳細コチラ http://ameblo.jp/sinryakusosi/entry-11056936904.html
156名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:38:00.31 ID:1V4PvdnS0
真面目な話、諸外国は今回はどの位の支援をしてるんだろうか
多分、中国とかロシアはこういう時にここぞとばかりに大量の額を注ぎ込むんだろうが
んで、恐らく日本の額だけ物凄く少なくて、
「5兆円も出せる国がどうしてこう言う時に出さないのか」
って世界で嘲笑の対象になるんじゃないかと
157名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:38:07.13 ID:VV1taQOl0
馬鹿チョンの犬にスワップとかするくらいなら、トルコとタイに支援しろ!
158名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:39:47.60 ID:ix7ixGUg0
>>156
誰が嘲笑すんだよ。
アホか。
159名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:41:43.52 ID:mIfrIcvv0
ホント情けない。
あの痴豚には、恥も外聞も無いのかよ。
160名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:42:18.24 ID:7GdJ1fpf0
桁がちぎゃう。
161名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:42:44.28 ID:1V4PvdnS0
>>158
はいはい5兆いただいた国の棄民は関係ないから
162名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:47:36.27 ID:lkHQ95Id0
>>150
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i     これは在日政権による日本国民への搾取である!
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y          立てよ国民!
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.__ ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
163名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:48:56.54 ID:YkAl4rqG0
上限設定とかケチくさー
スワップとかやってる場合じゃないだろ
164名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:49:29.18 ID:UHpgUSOl0
>>2
タイ洪水被害支援/義援金の動き始まる
http://www.lnews.jp/2011/10/42723.html

住友商事3000万円
丸紅3000万円
ヤマハ3000万円相当の物資
日産1000万円と救援物資約150万円相当
ホンダ約2億8000万円
東レグループ1000万円
いすゞ5000万円
ソニー3000万円
パナソニック3000万円
東芝3000万円
三菱電機3000万円
トヨタ5000万円
デンソー2500万円



日本政府5万ドル(約380万円)
165名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:51:40.33 ID:KkLQElU10
166名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:51:45.41 ID:oGKC030G0
日本国にとっての3千万円って個人なら30円どころか、3円くらいじゃねえのか?
ちなみに一人当たりで計算すると25銭になってしまうんだけどな。
167名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:52:05.13 ID:YkAl4rqG0
>>164
ちょw 今知った
なに日本政府380万円とかw 恥ずかしすぎるだろに
168名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:52:14.97 ID:NO9zE65K0
韓国とのスワップだけは、やたら素早かったな・・・
169名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:52:25.53 ID:G0RuzPkq0
>>164
おい・・・
170名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:52:58.43 ID:Otu3TexF0
ケチくさいのぉ
171名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:53:22.01 ID:KkLQElU10
シラを切り通したポッポは1億3千万の脱税に成功したというのに。。
172名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:54:04.54 ID:QVZweBSL0
>>168
水の飲み方があっちの作法どおりだしな
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-809.html
173名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:54:19.38 ID:gpVf+k190
嫌韓流作者山野車輪氏と在日チョンのtwitterでの会話

<丶`Д´>>国籍がどうであれ、社会的な弱者を救えない社会にまず問題があると思うよ。

山>弱者救済について… 僕は日本人なので、日本の参政権を持ち、日本の政治に関わって改善する。
あなたは韓国人なので、韓国の参政権を(潜在的に)持ち、韓国の政治に積極的に関わって、お互いに、お互いの国を良くしていきたいですね

<丶`Д´>>もっともらしいことを云ってるつもりで排外感情丸出し。

山>僕は排外感情は持っていません。そのような人の悪く罵る言いがかりをして恥ずかしくないですか?
僕がもし在韓日本人の立場として生まれたとすれば、救済については国籍を保持する日本国に求めるし参政権なども日本で行使する。

<丶`Д´>>排外主義以外の何物でもないと思いますし、想像力のかけらも持ってい無い方だなと思います。

山>思うのは自由ですよ。ハタから見ると、あなたが駄々こねているように見えるでしょうけど。あなたは、自分で
韓国籍のままであることを選んでいるんだから、韓国の参政権を持ち、韓国の政治に関わり、韓国人としての義務を果たせばいい。
あなたがもし、日本に帰化したければ、あなたに問題がない限りは、日本は受け入れると思いますよ。

山>国家意識の薄い俺が言うのもアレだけど… 在日韓国・朝鮮人の国家意識の薄さは日本人以上だ…(呆

他>自分達の問題は自分達で解決しようと提案したら、「排外主義だ」と云われていたら世話がないですね。日本は海外のどの国より在日外国人を
手厚く保護する政策を戦前からとっていたような気がしますが…。

山>差別だの排外主義だの言えば、要求が通ると思い込んでいるみたいです。リアルで常識が通じない。友好関係を築くのは難しいと痛感します。
174名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:54:45.43 ID:oGKC030G0
本田は現地工場あるだけに気張ってるなあ!それに引き換え売国民主のシミッタレ度は
とてつもないなあ!
175名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:54:51.60 ID:GGc3t32k0
>>168
日本民主党ではなく、朝鮮民主党だから
176名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:55:35.26 ID:mYe5aggo0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒ=独島(竹島)守護天使(出演料数千万円)
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
日本では、非の付け処の無い世界的な韓国美人スター byフジテレビ
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年間600億)
177名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:57:27.98 ID:/umewKj/0
>>164

何、この政府。恥ずかしすぎる・・
178名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:57:39.85 ID:a9Sp6nISO
ふざけてるよなw
もっと支援しろや
179名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:59:07.67 ID:DT+eFE0QP
特亜にだけ大盤振る舞いなんだな民主党。
よくしてやっても見返りなんて丸でない国なのに。

こんな国に金使うならトルコに1億くらいやれよ。
日本のときは各国から相当援助してもらっただろ?
180名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:59:41.37 ID:x7297Rqo0
>>140
タイは戦後、借金を40分の1まで割り引いてくれたんだよ。

今の民主政権は親日国に嫌がらせばっかしてるんだな。
181名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:59:59.23 ID:UHpgUSOl0
>>167
まじで5万ドルなんですよ。ケタの見間違いかと何度見なおしても5万ドル。

【政治】政府、洪水被害のタイ・カンボジアへ5万ドルの緊急支援 現地で調達したコメを被災者へ[10/21]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319208946/
182名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:02:33.07 ID:YkAl4rqG0
>>181
> 現地で調達したコメを被災者へ
これ震災の時の買い占めBBAと一緒じゃないのか
183名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:04:02.59 ID:+IWwCFMA0
タイとトルコにもっと金送れ!!
馬鹿政府!!

184名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:04:22.32 ID:CST7n0JoO
5兆円を反日国の紙屑と交換する癖に、親日国の災害には380万円の支援かよ
185名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:06:09.88 ID:f3Fqcnc+0
すくなっ
韓国の5兆の半分やれよ
残りはタイと東北で
186名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:08:00.55 ID:w4kYvZ+qO
韓国が敵視している国には厳しいです。
それが民主党。
187名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:09:09.99 ID:ex1gBqWv0
アホか
さsっさと自衛隊送らんか
無能政府め
恩を仇で返すようなまねをするな
188名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:09:24.77 ID:f3Fqcnc+0
民主党マジ死ね
一生票いれねーから
自分らでタイとトルコに募金するしかねーなこりゃ
おっと今月の支払いが5万まだ未納だった・・・お前らたのんだぞ!
189名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:09:43.62 ID:hxCj3wra0
韓国にだけは青天井―54兆円の支援。他の友好国には微々たる援助。
国際的評価を故意に下げようとしているとしか思えん。
190名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:12:10.78 ID:x5oWKCTo0
>>181
なんだこれは?

民主党は日本をおとしめるためなら、他国の人間の生命も犠牲にするのか?
191名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:12:51.34 ID:eCXIzAlhP
キムチに5兆とかより
トルコに1兆とかやれよwwwwwww
192名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:13:00.24 ID:8fUt37nz0
兄の国の韓国に弟の国である日本が兄の役に立つために動くのは義務だし当たり前の事。
さんざん兄に迷惑かけたんだしなW


まあオレら在日には関係ねーし、これからもアホな内閣で楽させてもらうわW
おまえらはオレらに搾取されるために生かされてるんだよWWWW
193名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:14:22.98 ID:olGB4Wyq0
チョンに5兆もやってる場合じゃねえだろ
チョンなんかに1円たりともやる価値はない
194名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:15:43.66 ID:Gs2w5Xln0
簡単にレンガ家の耐震性を上げれる建築技術も必要
ネットで覆うと良くなるとかTVでやってた。

195名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:15:55.92 ID:Kla8oFw9O
キムチにやる5兆を回せよ
196名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:15:59.64 ID:nWVYJFY/0
どうでもいい国の支援は茶を濁して
国内の復興を優先したんだな
なかなかやるじゃないかGJだわ
197名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:17:28.55 ID:9bfR8h4F0
クルド人トルコ人頑張れ
198名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:20:12.71 ID:1V4PvdnS0
>>196
何IDも変えずに自演してるんだ
199名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:20:53.35 ID:dYN7FpZZ0
日本じゃないみたい。
200名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:21:18.52 ID:aWXQzTbY0
クルド人ってセム系か?
201名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:26:43.19 ID:nWVYJFY/0
テレビ画像でみたけど
汚いナリした連中が支援はまだか?マネーマネーと叫んでたな
底辺国の連中が震災チャンスで成り上がりを狙ってるわ
三千万円?アホかwほっとけ
202名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:27:39.13 ID:i2YGOmHl0
韓国は朝鮮戦争でトルコ軍にお世話になった訳だが今回はどれぐらい支援してるの?
ド腐れミンスレベル?
203名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:28:15.76 ID:MH3tcNp10
これは民主党の陰謀か??

日本はトルコに3000万円しか出さなかったと世界中の笑いものになって日本の評判を貶めるための作戦・・・
204名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:29:41.81 ID:4BhNKgfe0
>>199
残念ながら今は日本じゃないよ。
政府は韓国の犬
与党は支援団体
震災時にあれだけ義援金を集めてくれた台湾の国民(あえて国民と言う)に本来なら一番に感謝を述べるべきなのに何の礼もせず、
日本の工場が多数置かれ、密接な関係であるタイの支援に5万ドルぽっちしか出さないケチっぷり
挙句、「日本人を手本に」とまで評価し、100年以上も前の恩を未だに感謝し、何かと日本を応援してくれるトルコに対し3000万・・・・

こんな国になっちまったんですよ。
もう、誇るもの何一つないこの国は日本じゃないんです。
205名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:32:20.30 ID:B8zCQwU50
韓国は朝鮮戦争のことなど覚えていないよ。
「韓国の虐殺」といえば米軍が韓国軍を殺した話ばっかり。

マッカーサーの銅像も一度は引き倒したしね。
206名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:34:29.78 ID:G7mBmr7Q0
3000万円???
何でそんなに少ないの?
207名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:36:35.47 ID:/IbMzIQy0
なにケチくさいこと言ってるんだよ。
韓国には兆単位で出すんだろ?
208名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:38:05.38 ID:6yzZQHfn0
>>167
テントとか救命用具とかの緊急支援物資ですでに3000万+追加2000万を受け渡し済み
更に今後の復興に必要な資金の無償支援も決定
>>2とか見て騒いでる奴らはなんなん?
209名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:43:17.45 ID:lrfAYkj80
トルコ風呂ではお世話になりました チョンへの支援は打ち切ります
210名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:43:19.15 ID:vbrBX1uE0
>>208
そう思うならソースとか貼ってやればいいじゃん
211名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:44:04.44 ID:ix7ixGUg0
>>208
ネトウヨは脊髄反射が大好物。

で、真実はガン無視。
212名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:46:44.62 ID:6yzZQHfn0
>>210
>>2みたいなので納得しちゃう人たちなんだから、ソースとかそんなに必要ないんじゃね?
213名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:54:33.34 ID:vbrBX1uE0
>>212
要するに>>2>>164が間違っているというソースはないってこと?
物資支援や今後のことしか書いてないから
214名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:56:32.47 ID:hM3h1ZyH0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1319558093/67

67 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/10/26(水) 02:59:33.71 ID:Fyg+RmUd [1/5]
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。

【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する

【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html
【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf
要するに、韓国による日本への『複合”寄生”ネットワーク』の構築。
つまり、韓国が日本の血税を吸いくる『在日』のようになるということ…
215名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:02:25.83 ID:rEA3gBKd0
通貨スワップを5兆円の無償支援だとでも思ってんのかネトウヨは
216名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:06:35.96 ID:vbrBX1uE0
>>215
最悪でも、実質デフォルトした国の通貨をもらえるから無償ではないよな
217名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:07:53.62 ID:w4kYvZ+qO
>>215
今まで金借りて返したと言うソースがあれば無償支援では無いかも知れない。
ただ、返したと言うソースが無いので無償提供と言われてもしょうがない。
しかも野田首相は10月19日の日韓首脳会談にて「日韓基本条約」を破棄し
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意した。

218名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:09:41.43 ID:4Pg8o4Jg0
実際には今後なんだろう
ただミンスは絶対に親日国に多くは支援しない。これは確定
219名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:10:09.96 ID:URmWqtcQ0
なんでマスコミはこういうときには募金集めないの?
日本国内だけなの?バカなの?
220名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:10:37.29 ID:6yzZQHfn0
>>213
いやソースはいくらでもでてくるけども
むしろ、なんでソースはないって思ったの?
つい最近のことなんだし、探す気さえあれば誰でも、小学生にだって、すぐに見つけられると思うんだけど…
どうしても見つけられなかった?
グーグル検索とかってそんなにハードル高いもんかなあ

支援概要
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111022ddm002030067000c.html
追加支援まで引渡し済み
http://www.th.emb-japan.go.jp/jp/jis/2011/1169.htm
復興資金協力など今後の支援計画
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111025/t10013489271000.html
221名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:11:57.70 ID:kXZM0QYRO
>215
紙屑だからな。ちり紙交換でしかない。
222名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:14:34.38 ID:nhzt2abH0
韓国のちり紙子交換に5兆も出せるなら湾岸戦争で日本人を助けてくれたトルコには最低でも億出せカス
どうせ無駄に為替砲撃つならトルコにドルのまんまやれよ
223名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:14:56.73 ID:vbrBX1uE0
>>220
結局貼るんだから最初から貼ればいいじゃん
そのソースも5万ドルと支援物資、その他は今後って書いてるあるけどね
指摘した通りじゃん
224名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:17:10.83 ID:iWPuTE3n0
3000万円とか何コレ
家一軒分じゃねーかw

酷過ぎ
225名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:18:36.03 ID:N5vY4fFO0
韓国には5兆もブッ込むくせに、天災に遭ったトルコには3000万かよ
人でなし政権だな
226名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:19:32.39 ID:CAmAVPKe0
>>215
スワップだろうと、融資だろうと敵国に日本国民の金が使われてるのは事実
下鮮は打倒すべき敵国だから、潰れてもらわなきゃ困るんだがw
227名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:22:15.88 ID:6yzZQHfn0
>>223
いや貼ったのは、どうしてもソースがみつけられない人がいるみたいなんで、じゃあってことで貼ったんだけども
グーグル検索するだけですぐ出てくるもんだし、わざわざ貼って示すほどのもんでもないと思うよ
228名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:25:11.82 ID:vbrBX1uE0
>>227
だから>>2>>164は間違ってんの?って聞いたんだけど
支援物資の話なんて誰もしてないでしょ
229名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:25:12.22 ID:LYx1nrHb0
恩をあだで返すどっかの国みたいなのが政権とってるからでしょ
日本人の考え方じゃないね
230名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:25:51.39 ID:YBCRazIW0
少なくね?
231名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:27:33.35 ID:oxj7Tga70
神動画!神戸市の役人は在日朝鮮人が大好き!
http://www.youtube.com/watch?v=ZttPJJNDJqw&feature=related
232名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:27:37.26 ID:6WRlF17y0
東日本大震災で貧乏国からも精一杯してもらったのに、
ここでドンと出すわけにいかないだろ・・・
233名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:28:56.56 ID:TbWIcV9/P
>>227
ググれば簡単に出てくるものをみんなが見つけられないと思った理由を知りたいわ。
234名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:29:15.58 ID:nWVYJFY/0
トルコに支援してなんぼ見返りあんのよ?
あんな途上国ならゼロだろゼロw
まだ三千万韓国に支援したほうが国益なるわ
235名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:29:46.69 ID:d2jlb5uM0
>>2
やっぱり貼ってあったw
どんだけ韓国に税金横流してんだよ。
国賊じゃねーか
236名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:30:50.27 ID:6WRlF17y0
あれだけ支援してもらって今ここで他国に義捐金出すのは義捐金の横流しに等しい。
日本が他国を支援するのは完全に立ち直ってからだ。
237名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:31:42.20 ID:tDlIlOmL0
すくねえええええええ
韓チョクトが受け取った北チョンがらみの献金よりもすくねえんじゃねえの?
238名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:33:02.33 ID:6yzZQHfn0
>>228
あたかも政府支援が500万ぽっきりだけだったかのように誤解させるという点で、間違ってるだろ
で、明らかにそのまま誤解してしまってるだろう人に、いやいや支援は他にもちゃんとされてるよって俺がレス付けたんだよ
支援物資の話はそこでちゃんとでてきてるし、誰もしてないってのはどういう意味で言ってることなのかちょっとわかりかねるんだけど?
239名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:33:09.30 ID:6WRlF17y0
>>237
今は気持ちでいいんだよ。
むしろ大金出したら日本を支援しくれた各国に失礼。
240名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:33:55.61 ID:OXP/TyZA0
国際関係とはすなわち損得勘定だから、
近隣諸国が多めに募金するもんなんだよ。
241名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:36:08.63 ID:jnRD4jY70
242名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:36:20.29 ID:6yzZQHfn0
>>233
普通はみんな見つけられるもんだと俺も思う
でも、名指しして申し訳ないけども、例えば>>213とかはソースが見つけられなかったみたいでしょ
だから、じゃあ貼ってほうがいいのかなあって話だよ
243名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:39:05.27 ID:8pNnZJwH0
まぁあまりにも差が酷すぎるからしょうがないっしょ
244名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:39:58.87 ID:6WRlF17y0
大変な日本のために必死で義捐金贈ったのに、
その日本が他国に義捐金ボンと出していたらあまりいい気分はしない。

日本は今、多額に義捐金寄付を自粛しなければならない立場にある事くらい理解しろ。
245名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:41:06.12 ID:zo79yC3FO
チョンに5兆
トルコ3000万
民主党
246名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:41:35.80 ID:vbrBX1uE0
>>238
だから最初からソース貼ればいいじゃん
グダグダ能書き書かなくていいからさ

>>213でも書いてるけど、支援物資の話は知ってるって
そのうえですくねぇwwwwって言ってんの

247名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:42:14.34 ID:nWVYJFY/0
国益から考えたら
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>トルコ
だし仕方ない
248名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:44:15.58 ID:vbrBX1uE0
>>242
俺が>>213で求めたのは、5万ドルがウソだっていうソースね
物資支援や今後のことしか書いてないソースしかないんじゃないのって言ったわけ
実際そうだったじゃん
249名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:44:20.03 ID:onYWp0tv0
215 「NHKはネトウヨ!」
215 「朝日も読売もネトウヨ!」
215 「俺以外全員ネトウヨファビョーン!!」
250名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:45:57.43 ID:OZSUvrmY0
韓国に5兆差し出して
親日国には小銭しか出さない
民主党の悪行がまたひとつ増えたな
251名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:47:24.60 ID:6yzZQHfn0
>>246
そうだね、貼ったほうが親切だったよね、ごめんね

> そのうえですくねぇwって言ってんの
そのうえですくねえって思ってたとは知らなかったわ、言われてなかったし
でもそういう話じゃなくて、
> あたかも政府支援が500万ぽっきりだけだったかのように誤解させるという点で、間違ってるだろ
ってのと、それを鵜呑みにしちゃうのはヤバイだろって話をしてたとこだから
252名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:48:11.08 ID:ISHSR+qs0
>>2
本当腹立つな
253名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:52:52.85 ID:6yzZQHfn0
>>248
俺がしてるのは、5万ドルが嘘だって話じゃなくて、あたかも5万ドルだけだと思わせるようなコピペ(とそれを鵜呑みにしてしまうの)はダメだろって話だし
ソースってのも5万ドルが嘘であることを示すものじゃなくて、5万ドル以外の支援もあるよということを示すものだから
>>213以前の話だよこれ
あなたも>>210で参加してたでしょ?ねえ
254名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:59:00.71 ID:9O+IU4MF0
カネというより、現地に仮設住宅やテントを設営し、飲料水や発電機を持ってってやれ。
額も大事だがすぐに被災者の助けになることが大事だ。
255名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:05:30.64 ID:Un2hORBLO
これ誰か5兆のソース持ってないの?
通貨基金の援助?ODAかなんか?
256名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:06:03.82 ID:vbrBX1uE0
>>253
もう最後にするけどさ、、「こいつらなんなん」って言う前にソース貼ればいいんじゃないのって言っただけ
俺は支援物資も知ってたからね
>>212とかも含めて、俺は知ってるけど、お前らバカだなって意味じゃないの?
俺に対しても検索もできない小学生以下とかなんとか
本当に情報提供したいだけなら書き方あるよね?

実際、俺も国として支援金5万ドルは少ないと思ったから>>2>>164は否定しないよ
25778.180.78.156:2011/10/27(木) 03:10:14.25 ID:1wrONMgB0
Cok tesekkur ederim.
258名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:10:47.30 ID:BwU5+u9S0
なんでキムチスレになってんだ
アメリカにとられそうな経済植民地のことよりも
台湾へ礼ができたときみたく現実的にどう援助できるか考えようぜ?
259名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:15:55.26 ID:XiD3aZbe0
猪木と一緒にイラクから日本人助けてくれたんだよな
260名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:16:44.03 ID:8HTx0guy0
大使館のサイトにつながらん。
義捐金の大使館の口座番号は、どうなってんだ?

100万ポチの和歌山県の番号は不要。
261名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:18:03.69 ID:cnxek2TS0
>>254
トルコ政府は物資支援しか認めてないから無理
意地でもクルド人地域に外国人大量に入れたくないらしい
262名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:23:15.25 ID:6yzZQHfn0
>>256
あーなるほど、バカにされたと思ってムキになってんのか
それで、>>213で突然、"5万ドルが嘘"だという証拠を示せとか言い出したわけね
でも、>>253でも言ったけど、元の話は全然それとは違うよね?
自尊心を傷つけてしまったんなら申し訳ないとは思うけど、
その為にわけわからん話をもちだすってのは、他の人の迷惑になるしやめようね
263名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:25:54.46 ID:PE7yXBAC0
JAL関係者見ているか?
イライラ戦争の時、自国民脱出に飛ぶべき所、怖がって拒否、代わってトルコ航空が勇敢にも
危険なフライトを引き受けてくれた
あの時、すでにテヘラン上空は爆撃や迎撃弾で戦闘状態だったのに。
それで日本人が脱出できたんだぞ。

今こそJALはトルコに恩返し&汚名返上しろ
政府が動けないなら、JALがNGO人員や物資を積んで被災地に近い空港まで運んでやれ。
現地はエアーまでとめてはいまい。
264名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:29:17.53 ID:PE7yXBAC0
265名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:32:02.28 ID:eCXIzAlhP
たったの3000マンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一方キムチは5兆wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

桁がどんだけ違うかガキでもわかるわw
266名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:32:07.39 ID:PE7yXBAC0
>>247
国益?
今まで韓国と関わって日本の利になることあったと思うか
267名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:40:20.37 ID:qmr9a8YE0
【民主党政府の支援まとめ】

       4,000,000円 ←タイ(日本企業を多数呼び込む親日国)
 .     30,000,000円 ←トルコ(イラク危機の際に日本人救出のため自国チャーター機を飛ばした親日国)
------------------------------
  2,000,000,000,000円 ←中国(尖閣・沖縄への軍事侵攻を狙う敵国)
  5,400,000,000,000円 ←韓国(災害でもなんでもなく、日本企業を貶めるための国家戦略失敗の穴埋め)
------------------------------
            0円 ←日本の被災地
▲12,000,000,000,000円 ←日本全体(増税)
268名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:43:56.51 ID:AOOP7OJv0
トルコ大使館に現金用の募金箱が設置されたんだね
269名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:44:02.87 ID:bJ0f/1lR0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か         .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
270名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:53:04.26 ID:SsMgxANT0
4 名無しさん@12周年 2011/10/26(水) 23:33:59.48 ID:zqOm6QiN0
被災地→打ち切り
東電→5000億
トルコ→3000万



チョン→5.5兆
271名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:55:42.25 ID:2Pd/K4clO
うむ。どんどん支援すべきだな
272名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:57:25.35 ID:SsMgxANT0
4 名無しさん@12周年 2011/10/26(水) 23:33:59.48 ID:zqOm6QiN0
被災地→打ち切り
東電→5000億
トルコ→3000万



チョン→5.5兆
273名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:11:17.26 ID:h6RIa8I5O
あまりにみっともない金額

物資まではみっともなくならないもので頼むよ
274名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:22:03.78 ID:EltQ3lSE0
恩も測れねえのか糞政府は
275名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:31:45.72 ID:9F23VBY20
えーと、今度はトルコまで泳いでいけばいいのか?
ちょっと水が冷たい季節だけど、トルコには恩もあるし、ちょっと頑張るか
276名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:32:19.90 ID:qmr9a8YE0
559:10/24(月) 17:27 UPbBTA2w0
財務省と日銀に電話しました。
総額700億ドルのうち、まずは新設された
@財務省(外為特会)と韓国銀行間 ドル・自国通貨スワップ  300億ドル
ですが、2国間の協定になり、IMF経由でもなければ、チェンマイ・イニシアティブ
でもないそうです。
この協定の詳細は今日現在決まっておらず、出来るだけ早急に内容を
決めるとの事です。
この協定の詳細は今日現在決まっておらず、出来るだけ早急に内容を
決めるとの事です。
ちなみに、この300億ドルの元は税金であり、もしスワップが行われた場合
財務省のHPで知らせる予定との事でした。
いろいろ聞きましたが、結局のとこ韓国がデフォルトし破綻した場合
スワップしたドルが戻ってこない可能性は0ではないとの事でした。
A日本銀行と韓国銀行間  円ウォン通貨スワップ  30億ドル→300億ドルへの増額
こちらも、両銀行間の協定であり、IMFは全く関与しないそうです。
この300億ドルの元は税金ではなく、日本銀行のお金(資産?)と言っていました。
それでも一応、韓国が破綻した場合、スワップした円は帰ってこないのではないか?
と聞くと、破綻する前に返してもらうと言っていました。
破綻しそうなのに、返せる訳がないのでは?と聞くと「そのような事は想定していない」
の1点張りでした。
ちなみにこの協定の中身については開示しておらず、その予定もないとの事でした。
いくら税金が原資でなくても、開示してほしいと言うと、検討するとの事でした。
以上の事から、今回の総額700億ドルに拡大されたの通貨スワップ協定のうち
IMFが介しているのは現行の
B財務省(外為特会)と韓国銀行間 100億ドル (チェンマイ・イニシアティブ)
のみで、恐れていた通り、今回民主党が新たに締結させた@の300億ドルと
Aの拡大された300億ドルは全くIMFを介さないスワップ協定でした。
277名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:33:23.31 ID:nNHqRc4P0
スワップとこれを一緒くたにして煽ってる馬鹿は死ねよ
だいたいまだ韓国には1ドルたりともやってねえだろ
278名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:36:11.25 ID:PE7yXBAC0
>>275
台湾まで泳いでいった人乙
279名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:43:03.91 ID:zQmNmbFpO
これは送らない方が良い、金と医師だけにしとけよ。
送った物資から日本の高い暫定規制値の放射能が検出されたら嫌がらせととられかねない。
280名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:53:27.57 ID:SKay3vAe0
もっと支援してほしい…
281名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:54:28.11 ID:06NnUi5vO
財務省官僚の退職金にも満たない金額www
経済大国そして同じ被災国としての立場はどうでもよくて朝鮮第一公務員第一主義
282名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:07:32.68 ID:oUZ45UYtO
>>277
韓国は礼も言わない最低な民族だぞ
283名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:14:45.12 ID:ypMstb16O
トルコ航空やトルコ海軍に散々世話になったあげくこれだけか?
個人で寄付するには、トルコ大使館に金持ってけば良い?
284名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:15:36.23 ID:kQcbKezq0
もっと義援金を差し上げて。
自衛隊や医療チームも派遣して。
被災地復興で疲弊してる自衛隊や医療チームは抜きにして出動できる体制はないですか?
韓国みたいな反日国家は無視して友好国家を大切にしなさいよ。まったくクソッタレなのだから。
285名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:18:46.30 ID:eUDinlON0
桁が1つか2つ違う。
チョンに5兆も貢ぐんだったら、トルコに500億援助した方が戦略的にも賢明な金の使い方。
286名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:20:40.37 ID:l5CVVhBJ0
口先だけえらそうに
まあ2ちょんねらって
287名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:30:53.71 ID:Sv2+glyl0
民主党前に座り込みに行ったらどうだ?
人が少ないみたいだし

880 エージェント・774 sage 2011/10/27(木) 03:09:43.60 ID:TZp0EmwY
深夜の生放送(twicasnipponさんのライブ)だけど・・・・・

チャングムを題材にして韓国の矛盾を語る女はさすがに浅すぎるだろ

そのうえ

女「PCの前にばっかりいないで出て来て下さい」
女「ニートの人いませんか?ニートもいるでしょ」
相手をしてる男「こんな時ぐらいは役に立てよ」

視聴者に向かって"役立たずのニート野郎"とわざわざ言う必要があるのかな
腑に落ちない放送だぁぁぁ
288名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:00:59.68 ID:Vwh5KFV70
3000万円って援助するのが恥ずかしいレベルだろ
289名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:06:20.75 ID:faJryhn20
トルコが大ダメージ受けたかのように報道されてるが、
Vanは東京都と同じくらいの面積に品川区くらいの人口しかいない。
更に重要なのが、52%がクルド人、36%がアルメニア人。反政府ゲリラの巣窟。
トルコ人は僅か5%しか住んでいない。
90%がトルコ政府の弾圧対象の人種。
地震のあった23日にもトルコ政府軍がクルド人ゲリラを数十人殺害している。
ゲリラを掃討するためにトルコ政府が治安部隊、コマンドを何年も前から常駐させて手を焼いてる地域。
トルコ政府はVanに住んでる5%のトルコ人同胞は救助に行くが、90%のクルド、アルメニア人はこのまま死んで欲しいのが本音。
支援受け入れ渋ってるのもこうした内政事情がある。
290名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:15:29.20 ID:Sv2+glyl0
複雑な事情がありんすなぁ
291名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:36:28.35 ID:+oAsJ9Kd0
友好国でもある国に3千万円とは失礼だろうが。少なくても10億は送らないと。
292名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:41:54.12 ID:s/Trz6YBO
5兆捨てるならこっちにやれ
293名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:43:32.99 ID:vlJIbCmz0
韓国がインドネシア地震の義援金の少なさを国際社会で馬鹿にされた屈辱を日本人にも味あわせてやると言うことかな。
294名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:43:56.54 ID:qXKHYSAwO
>>283
和歌山のサイトで義援金受け付けてる。
295名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:45:32.22 ID:aDDV+pqw0
韓国に大地震が起きたら野田はいくらあげるんだろ?
100兆くらいあげるのかな
296名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:46:20.13 ID:wgKA1s32O
未だにスワップの件を勘違いかつ思考停止の脊髄反射で書いてる奴は何なの?
そんな事してる暇あったら親日国トルコの為に募金でもしろ
297名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:48:06.60 ID:5d/rqUcm0
>>2
酷すぎる……
298名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:50:10.10 ID:5rP8bjWwO
勘違いしてたけど現金じゃなくて3000万円分の物資なんだよね。

でも、これで終わりって事は無いだろかと思う。
299名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:54:48.77 ID:JAwUOnTc0
3000万とか、まるで韓国と話し合ってうちはそれぐらいしか出せないから、
日本も韓国に恥じ欠かすな、でじゃ、日本も3000万円でって、野田打ち合わせしただろう。
300名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:07:00.69 ID:6PcU+CAI0
すでに日本は韓国人の国
しかしそれは民意です
先の選挙で大多数の韓国好きの国民が民主党を選んだのですから

301名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:11:57.10 ID:MZhjfiPT0
散々ガイシュツだとは思うが。
反日国家に5兆超
親日国家に3000万


民主党シネ
302名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:15:19.57 ID:VXhtBmw90
>>2
さすがチョン主党
303名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:16:31.01 ID:V5fWK/ig0
〜〜〜赤い太陽の国 と 白い新月と星の国 のいつもの助け合い〜〜〜
和歌山県−2011トルコ大地震災害義援金
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
→紀陽銀行 県庁支店 口座番号 (普)396915 口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会
  義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
串本町−町役場、トルコ記念館に義援金箱設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000053-san-l30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東日本大震災にトルコが救援隊派遣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0318_01.html
台風12号の洪水に際して有志が支援物資
http://potemkin.jp/archives/50725903.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トルコ記念館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8
エルトゥールル号遭難事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「救出―日本・トルコ友情のドラマ」
http://www.amazon.co.jp/で検索してね
テヘランの日本人を救ったトルコ
http://www.youtube.com/watch?v=Su4vFIkana4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
在日トルコ大使館からのお知らせ
トルコのヴァン県で発生した地震について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=133850
義援金の受付口座について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134011
募金箱の設置について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
304名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:17:35.17 ID:/UTamqhY0
政府が頼りに成らないんだから、お前らが頑張れ

被災地にカモになって飛んでって、思う存分集られて来い
305名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:21:27.78 ID:47Kg5tH/0
民主党あからさますぎるwww
親日国家にはもう金やんねーぞ!っていう見せしめだな、これわ
306名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:23:08.40 ID:Mw7EPI3ZO
>>2
デモはよ
307名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:23:34.55 ID:aWzRN1cfO
今こそ湾岸戦争の時の恩を返す時だろ全力で支援しろよ糞政府
個人的にはトルコ大使館に現金とメッセージを書いた手紙を投げ入れてくる
308名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:26:24.63 ID:lWtPLtx30
>>300
その一環か?
ここやV速がもはややつらに乗っ取られたの
309名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:26:45.17 ID:M29bgDVT0
どっかの国には簡単に5兆円出してたよ
310名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:29:40.02 ID:I9HV1xvki
やっすい
アホか野豚
311名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:29:53.46 ID:hWLuSuBZ0
売国ってか朝鮮の傀儡になってんな。あの程度のゴミ国に好き放題は
恥ずかしいぞ。
312名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:31:07.72 ID:LO4D/TE40
遠く離れちゃいるが大事な親日国だ、もっとまじめに支援してくれ。
313名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:33:38.90 ID:EeZCbpgl0
政府腐ってやがる!マジで腐ってる!アタマくるわ!
反日国家支援とかいとるくせに親日国になんだこの対応!
韓国と縁切れくそ政府
314名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:36:48.48 ID:JYOtp6pVP
上限ってなんなんだ?上限?3千万で打ち止め?はぁ?自衛隊は?準備できたか?トルコ政府が外国の救助隊を受け入れない姿勢でも、準備して待ってるくらいの指示したよね民主党は。当たり前だけど。
315名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:38:05.99 ID:d2BvVsDxO
今日は民主に抗議凸だね
酷すぎる
国の金はこういう時に使えよクズ共
どうでもよい事(国)ばかりに金をつかう売国政党。
316名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:38:15.01 ID:1GaRWaZB0
少なっ!
少なすぎんだろ
被災してない国に5兆渡してんだから金ないとは言わせねーぞ
この少なさ異常だろ
317名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:38:30.10 ID:47Kg5tH/0
在日から献金受けてた時点で既に持ち点ゼロなのに、ナメてんのか野田
318名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:39:23.23 ID:3APUsi5nO
政権交代して2年くらいか?もっと長く感じる。そして民主党が政府だの与党だのってのに、めっさ違和感がある。
319名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:39:43.15 ID:BTwoEaqJO
同じく復興を目指す国として大金をやれないところもあるけど、例の件が尚更ムカつくのでありますよ。
320名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:40:22.76 ID:lodCMbdlO
災害支援するのに「上限」なんて初めて聞いたけど何なの?
これ以上支援したら誰か困るのかよ?
321名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:41:38.40 ID:u8gWXDdzO
朝鮮人養うために税金払ってるわけじゃないわ
322 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/10/27(木) 07:41:49.14 ID:LgiuS63RO
>>2
323名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:42:20.20 ID:le4kuMRT0
どうみても5兆と3000万の行き先が逆だろ
324名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:42:37.52 ID:BjfuU4bA0
被災している国に対して本気で嫌がらせをします!
そのために人がもっとたくさん死んでも望むところ!

民主党は、親日国が嫌いなんです!
民主党は、親日国が嫌いなんです!
325名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:43:58.80 ID:/pFLmkMK0
糞政府だよな。ほんとうに。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

2,647,705円 昨日15時の時点で。

わたしはほんの少ししか寄付できないので、言えた義理ではありませんが、
よかったらお願いします。


326名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:45:41.50 ID:APPxbXSr0
え?ドルの間違えじゃないのこれ
通貨スワップとはいえ5兆融通するのに3000万はないだろ
327名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:45:50.79 ID:WF5o4dzc0
韓国なんて言う小汚い国とは国交断絶しろよ
328名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:46:40.64 ID:jaVCwTb20
日本無能政府が被害を怖れて救援の飛行機を出さなかったのに敢然として救援機を派遣して
多くの日本人を救ってくれたのを忘れたのかミンスクソ共死ねよお前らの憧れと
夢の国、韓国朝鮮へ逝けよ。 このスレと関係ないが日本がイヤでイヤで憎くて憎くて
堪らない在チョン共も早よ帰れよ。 ナンで日本に居るのよ。
329名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:49:23.26 ID:u8gWXDdzO
朝鮮人>中国人>.....親日国>日本人
330名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:50:18.69 ID:kxW1L+sG0
親日国が次々と大災害に見舞われてるな。
これはやはり民主党のせいだとマジ思うわ。

今すぐ政権交代して韓国と国交断絶すべし。
地球を救え!
331名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:51:06.09 ID:le4kuMRT0
日本は受けた恩を失礼な形で返す国に成り下がってしまったのか!?
332名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:51:11.06 ID:UOh4CiIUO
血税が韓国などの為など絶対許せない
民主など引きずり降ろせ
次期総選挙で一匹も当選させるな
333名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:51:50.31 ID:kxW1L+sG0
>>331
まるで韓国みたいだよな。
334名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:53:08.90 ID:nNGQDTPo0
トルコと日本の繋がりは、深いからミンス政権なら当たり前
親日国家には、辛くあたる在日朝鮮ミンス党
335名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:55:01.01 ID:Sv2+glyl0
民主党前での座り込み待ってまーす!一緒に頑張りましょう!



880 エージェント・774 sage 2011/10/27(木) 03:09:43.60 ID:TZp0EmwY
深夜の生放送(twicasnipponさんのライブ)だけど・・・・・

チャングムを題材にして韓国の矛盾を語る女はさすがに浅すぎるだろ

そのうえ

女「PCの前にばっかりいないで出て来て下さい」
女「ニートの人いませんか?ニートもいるでしょ」
相手をしてる男「こんな時ぐらいは役に立てよ」

視聴者に向かって"役立たずのニート野郎"とわざわざ言う必要があるのかな
腑に落ちない放送だぁぁぁ
336名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:55:49.81 ID:+EytRZH7O
クソ内閣
今ならクーデターも指示する
337名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:56:13.40 ID:t0iARySB0
韓国にくれてやるドブ金と比べてトルコにはこれっぽっちか。酷いな。
338名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:56:20.03 ID:e+cF6LAXO
日本の国土を侵略して占領中の韓国に5.4兆円も貢いで
親日のタイやトルコには被災しても雀の涙程度の金額とかまじ民主党政権腐ってる。
339名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:56:47.27 ID:JYOtp6pVP
台湾に新聞広告出した有志のような活動を急ぐべきでは?義理を踏みにじる民主党政権の振る舞いを日本人として謝罪したい。
340名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:58:15.44 ID:gMihGsq90
>>1
朝鮮へくれてやる5兆円を271円に変更して
残りをタイとトルコに使って貰えや

まぁ、向こうさんから「自分の所に使え」って言われるかもしれんが
341名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:01:03.44 ID:Sv2+glyl0
物質が3000万円分で、金はまた別に支援するってこと?
342きのこ ◆1PWq6KQh7c :2011/10/27(木) 08:01:32.67 ID:ecKEbsUXO
(´・ω・`)日韓スワップ→0円にして円擦って5兆送ってやれ!
343名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:04:05.84 ID:7xYGXuVM0
民主党政権の本質をイカンなく発揮しとるねーw
344名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:04:43.82 ID:ecijykPXO
とりあえず10億円くらい追加しとけ
345名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:05:29.83 ID:ouMjSOs00
民主党マジで最悪だな
346竹島は日本固有の領土by堺のチラシオヤジ:2011/10/27(木) 08:06:02.98 ID:jxwrHK690
チョンに送る分を0にして
タイとトルコに半分ずつ送れよ。
347名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:07:21.45 ID:EpeM7xK10
>>287
セクロスのときに
「役立たずのニート野郎」と、言われるよりはまし。
348名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:08:11.71 ID:FaJ5b1KB0
>>9
349名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:09:00.91 ID:i8Ys2E+N0
韓国に5兆恵んでやるのをやめて、トルコとタイの支援に2兆ずつ送って復興の為に遣って貰って、残り1兆は東北の復興に遣えよバカ政府
350名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:09:40.50 ID:HPc6tZPrO
上限って何?
日本も復興中だし、これから冬を迎える

どっかの国に5兆円なんて大金あるなら、東北と友好国のタイやトルコに使え!

糞政府
351名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:10:02.85 ID:M5U+PBpZ0
信じられるか?東日本の大震災に手を差し伸べてくれた親日国に”上限”3,000万なんだぜ。
352名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:10:10.47 ID:hP3Gw+biO
先進国がやる寄付金額じゃねー。世界の恥さらし!
353名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:10:22.43 ID:6IV5Uy3x0
糞ドジョウは反日には金を出すが、親日にはたった3000万
日本なら家も立たないわ
354名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:12:01.14 ID:enkF4B5n0
人が死んでんねんで
355名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:12:10.01 ID:q62ffx/NO
反日国家に5兆
親日国家に3000万

糞チョンは0円でええんじゃ!
356名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:12:50.04 ID:b5w0qIgdO
韓国に貸した金と5兆円をトルコとタイに使えよ
あ、糞ミンスの資産も全額な
357名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:13:17.96 ID:Fva2ulhCO
まさに桁違い
358名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:14:44.22 ID:ujNgDAzz0
韓国に意味不明の支援すっから、金欠なんですね
359名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:17:30.99 ID:+1V7GcHf0
追加支援も検討するなら「上限」という文言を撤回すべき
被災地への援助に上限額を設けるべきではないと思う

東日本大震災時に救助隊・支援物資・約7億円もの義援金と
援助してくれたトルコに対して失礼だ
被災した場所がクルド人地区だとしても国として考えれば
関係ないだろ
360名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:21:11.36 ID:enkF4B5n0
3000万円が上限の民主党政権下日本政府の救援物資
300円が上限の小学校バス遠足のおやつ
361名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:21:39.39 ID:M5U+PBpZ0
たぶん総理は庶民派だし、3000万とか家が建つ金額じゃんすげえって思ってるんだろうね。
362名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:23:48.52 ID:uaSimiLv0
イルハンは神戸でもらった金を寄付すれ
363名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:24:11.68 ID:ujNgDAzz0
韓国は福島支援には乗り気じゃなかったけど
復興ビジネスには即効やってきてたしな
364名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:24:11.82 ID:6IV5Uy3x0
>>361
鳩山くんのお小遣い2ヶ月分ですよw
365名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:25:24.51 ID:MhIZmUUC0
タイは終わってからやった方がいいでしょ
366名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:27:02.18 ID:aRTcttna0
>>2
台湾が日本にしてくれたように
親日国家タイのチャリティ24時間特番やれよ、マスゴミ
367名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:28:04.29 ID:UOh4CiIUO
>>360
東電からの賠償額333円
全てが狂ってる
368名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:28:13.94 ID:M5U+PBpZ0
>>364
野田くんの資産の2倍ですよ
369名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:32:58.51 ID:oTWRBiXB0
>>5
タイなんか火力発電所送ってくれたのにな、いやトルコだって今回の震災で
一番最後まで救援隊いてくれたのに
370名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:34:17.17 ID:4W9isfEH0
【民主党政府の支援まとめ】

       4,000,000円 ←タイ(日本企業を多数誘致する親日国)
 .     30,000,000円 ←トルコ(イラク危機の際に日本人救出のため自国チャーター機を飛ばした親日国)
------------------------------
  2,000,000,000,000円 ←中国(尖閣・沖縄への軍事侵攻を狙う敵国)
  5,400,000,000,000円 ←韓国(災害でもなんでもなく、日本企業を貶めるための国家戦略失敗の穴埋め)
------------------------------
            0円 ←日本の被災地
▲12,000,000,000,000円 ←日本全体(増税)
371名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:35:13.40 ID:oTWRBiXB0
>>363
辛いラーメンとウンコ水大量に売りつけてきたりな
辛いラーメンタイに売りつけて今回も大量に売れ残ってるらしいぞ。
372名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:35:47.49 ID:+dkiGYlqO
日本国民として恥ずかしい
373名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:36:18.15 ID:IkfP9dF2O
さすが糞民主
日本人なら倍返しもしくは倍以上にして返すぞ
日本人ならな!!
374名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:37:09.17 ID:QAPz03S70
政府死ねよホントに死ね死ね
375名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:37:10.65 ID:iq+7dY+mO
>>371
辛いラーメンに異物混入や可塑剤入りで欧米では輸入禁止になってるのを聞いてからは食ってない
376名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:38:32.97 ID:kHoLEQ+H0
安っ
どっかの反日国に五兆も金をくれてやっといて…
377名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:39:06.80 ID:SG1Hn9US0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
378名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:41:47.28 ID:fpxYlhaiO
>>366
親日国家と思ってるのは日本だけで
タイは親日国家じゃないから
単に若年層が日本の新興文化に憧れていて
比較的親日的というだけの話
マスコミとかのタイは親日国家だとか
インドは親日国家だってのは
勘違いな話で鵜呑みにしないほうがいい
379名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:42:58.02 ID:SG1Hn9US0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
380名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:43:50.23 ID:i8Ys2E+N0
>>260
100万ぽっちって…
和歌山県自体が先月の水害で大きな被害が出た所はまだ片付けも済んでない場所もあって、人間は旅館で受け入れたりしてどうにかなっているけど、ペットの保護やケアは物資や活動費が足りなくて満足に活動出来てない状態だよ?
医療チーム派遣の用意もあるとHPに書いてあるし、現状で出来うる限りの事をしてると思うよ
あなたがどこに募金しようが自由だけど、貶めるような言い方するもんじゃない
381名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:46:54.75 ID:yZGBGy0B0
上限て・・・・w
中国や韓国には裏で何兆円ものお金を横流ししてるのに・・・
382名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:50:47.22 ID:dm4Vnt1b0
下朝鮮に5兆円で
トルコには3000万円か。
氏ねよ、ミンス。
383名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:51:39.24 ID:69ejkOrb0
韓国にやる5兆円はあってもトルコにやる分はないってか?
面白い国だな。
384名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:53:03.39 ID:2VaKfL+f0
反日国じゃなくて親日国助けてあげてほしいのに
ミンス党はいつも日本人の真逆を行く
385名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:55:42.78 ID:zRwxJ9U90

民主党へメールしてきた

そろそろ2chに不満書いて終わりにしちゃだめだぜ
386名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:56:31.57 ID:OKzJbfZ50
エルツゥルール号、イランイラク戦争のときの救援飛行機。
トルコと日本は仲良しのはずだが・・・
387名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:57:27.01 ID:G7G5inLs0
トルコの国民的詩人ナーズム ヒクメットって知ってますか?

彼が書いたロシマ原爆で被爆死した少女の詩は、現代トルコの国民的な歌謡になっています。

日本でも教科書に載り、すぐれた挿し絵を生みだしています。
またビキニ環礁で被災した日本の船員たちを悼む詩「日本の漁夫」もひろく知られています。
388名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:58:18.57 ID:mUqvz06g0
ぽっぽがかえりに寄ってぶりジストンのゴムテント置いて帰れよ
389名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:58:26.11 ID:IJ/ODdiO0
ま、大多数のバカどもは支援なら国内にしろって言うだろうな。

そういうやつらはどっちにもって頭はない。
390名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:00:02.37 ID:SG1Hn9US0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
391名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:02:45.75 ID:qGfhZvj90
俺・・・目が悪くなったのかな・・・3000万?ゼロが2つくらいすくないような・・・
それとも、記者のタイプミスで0一つ忘れたの?
バ韓国に5兆出すの辞めて、トルコに送ってやれよ、それくらいのことは
今までトルコは日本してきてるはず、いまだに100年前の事で感謝してる国だぞ。
反日してるバ韓国なんか見捨てろよ!と言っても今の日本のチョン政権じゃな・・・・
松下製品なんて金輪際、買わん!商売人が政治に口だそうとしてとんでもない奴ら生産したからな!
392名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:03:26.59 ID:B6wO3mOe0
災害の起こってない韓国には5兆円出すくせにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:05:31.80 ID:IQne6nrH0
10倍ぐらいは出せるだろ。
394名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:05:55.77 ID:EDc5wbKP0
トルコ大使館の郵便ポストに現金入りの封筒入れる日本人続出 「Ganbatte・トルコ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319663217/
395名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:06:04.18 ID:39u9cRka0
>>369
震災当日に来て最後まで居たのか。
396名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:06:13.60 ID:IDrwYBcx0
今NHKでブータン国王は東日本大震災の時に個人で7600万円出してくださったと聞いたけど
397名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:07:26.36 ID:xlcmbKEPO
>>386
仲良しじゃなくトルコ側の一方的な愛だな
日本としてはそこまで親トルコじゃない
ネトウヨや個人がどう言おうが日本が好きなのはアメリカ、中国、朝鮮
398名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:08:02.43 ID:SW330FCd0
トルコに上限3000万しか都合できないほどお金無いなら
韓国の5兆円は無理ぽ
今すぐに撤回するべきだ・・・どこから5兆を融通するつもりなんだ? 埋蔵金?
震災には出さないくせに韓国にはポンとお金が湧いてくる
399名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:09:23.25 ID:JZB4wyxj0
少ねえ
400名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:09:41.75 ID:5qjpIZo40
>>397
世界三大料理(フレンチ、トルコ、中華)のうち
トルコ料理を勝手に日本料理に置き換える朝鮮人みたいな奴もいるしね
401名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:10:54.89 ID:UOh4CiIUO
トルコに3000万なら韓国なら500円でいいだろ
有り難く受け取れキムチども
402名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:11:05.19 ID:bhsv8QB80
敵対国家が自業自得で陥ったピンチには前代未聞の金額で援助してやって
友好国家が予測不能の天災で陥ったピンチには鳩山の3ヶ月分程度の援助でお茶を濁す。
こんなふざけた事が許されて良いのだろうか?
403名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:11:13.67 ID:DLWqnin30
反日韓国DNAは拒否!!
親日トルコDNAは歓迎!!
404名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:14:10.04 ID:C4W1Wye30
3000万ドルだろ まず 韓国に回す金 こっちだ
405名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:17:18.12 ID:RY5IA2XU0
>>394
ユニセフとか募金団体なんか通さずに直接送るのが一番だね
406名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:17:35.58 ID:1Y+4WOIg0
インドがらみの政策になるといつもなぜか森元がいるように、
日本トルコ友好イベントの影にはたいがい小泉がいるので
今回もある程度小泉(&伊藤忠商事、三菱)あたりのトルコつながり仲良し組が動いてくれるのではないかと期待しているのだが、
なんせ政権与党ではないからねえ。
407名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:18:23.22 ID:xlcmbKEPO
韓国には云々言ってる阿呆は5兆円を韓国にあげるとでも思ってるのか?
国益がー国益がー言うネトウヨは韓国がつぶれたらどれだけ日本に影響があるかわかってんの
向こうが反日してようが、はいはいわろすわろすってして淡々と搾取するのが国益だろ
408名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:18:30.17 ID:F9BfwoTCO
トルコが支援を断ってるんだよ。
トルコにとってクルド人は鬼門。

触れ方を間違えると民族紛争にもなりかねない。
409名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:18:44.34 ID:IPWPt8zn0
民主はどれだけ国民に恥をかかせる気なのか?
個人的に義援金振り込んで来るわ。

韓国に5兆円とか血税垂れ流しやがって。許さない。
410名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:19:38.38 ID:dYN7FpZZ0
411名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:19:49.67 ID:4KEqH/cd0
巣食う会の募金ですら億単位なのに
412名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:21:20.57 ID:O37cG13w0
国の支援が高級車1台分とかwww
韓国に無駄金送るくらいなら、もっと支援しろよ
413名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:21:27.69 ID:EQrH+4yK0
>>390
トルコはそこか、大使館の募金箱へ直接で良いのかな。
偽のユニセフや赤十字は、あてに出来ないからな。
あと、タイとカンボジアの方のも教えてくれると助かるんだが。
414名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:21:51.29 ID:ZL25jE+60
>>407
コリアンはまず恥を知れ
韓国が無くなった時の日本への影響って何があるか、具体的に言えよ。
415名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:22:08.09 ID:1Y+4WOIg0
>>400
トルコ料理を世界3大料理って言ってるのはトルコだけだよ。
実際のところ。しかも日本限定。
トルコ大使館が日本でレシピ本を出す時に、
世界3大料理をあげるなら…と自画自賛したのがはじまり。
実際のところ、世界で高評価な料理というと、
不動のフレンチ、どこにでもあっておいしいイタリアン、中華、インド・東南アジア(ひとからげ)、その下が新興勢力の日本食、メキシカン。
416名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:23:30.13 ID:ftadIECW0

「40万ドル、ポンっとくれたぜ!」
417名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:24:20.00 ID:Zrmsc+qi0
民主党ってほんと韓国の政党なのな
418名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:25:19.84 ID:G7G5inLs0
トルコから東北へ震災義捐金って、いくら来たの?
419名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:25:46.51 ID:Sv2+glyl0
3000万円分の物資が何故か寄付金が3000万円という話になってる
420名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:26:27.28 ID:ZL25jE+60
>>417
いえいえ
朝鮮半島、中国、アメリカ、財務省。何より民主党は、民主党のための政党。
421名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:26:46.05 ID:EQrH+4yK0
>>417
違う違う。韓国だけじゃなく、特定アジア。
朝鮮、中国の国民の為の民主党なんだよ。
422名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:26:46.03 ID:IJ+xj+FU0
使うべきところに使って欲しいもんだな
災害はお互い様で共存共生を考えるのらこの段階で上限を決めるなど日本人のすることじゃないな
反日国家に送る金は惜しまないのだからやはり日本人ではないのだろう
423名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:28:02.08 ID:hrycZURP0
これが野田の未来志向なんだ
日本人の志向とかけ離れてるな
民主の政治は日本に不向き
424名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:28:53.22 ID:1Y+4WOIg0
5兆の支援が本当に必要なら仕方ないんだろうけど
韓国は見栄っ張りだから、このことを国民向けに報道なんかしないんだろうな。
で、一般人は永遠に「日本から支援なんて受けていないニダ」と叫び続ける。
その光景が簡単に目に浮かぶ。
425名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:29:01.67 ID:Nkg6kYFK0
読み方わからねーよヽ(`Д´)ノ
紀陽銀行
キヨウギンコウ

426名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:29:34.06 ID:vMtoXPXN0
相手はトルコだぞ。考えるまでもなく、最恵国待遇で全力支援だろ、こんなの。

カネもモノも必要だけど、ヒトも送れ。
トルコで何が起きているのかを直に見て伝えれば、千羽鶴を贈るような頓珍漢な援助もなくなる。

ちなみにトルコ相手に千羽鶴贈るぐらいだったら、タイガーマスク(二世に限る)のイラストの方がいいぞ。

427名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:30:33.46 ID:T2F9o0Zm0
こりゃあ駄目だな。
金の使い方が分からん奴が、国のトップ。
日本終わった。
428名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:30:41.47 ID:xlcmbKEPO
>>414
個人レベルじゃ影響ないかもしれんが企業・国レベルじゃあるよ

韓国の対日赤字がすごいってネトウヨがホルホルしてるだろ?
韓国製品は中身・装置は日本製ってよくホルホルしてるだろ?
それだけ日本は韓国に物を売ってるんだよ
韓国がいなくなりゃ日本製品が代わりに売れるってのもありえないわけだし、逆に代わりの鵜なんて見つかるわけないし
そもそもバカみたいに鵜になる国なんて韓国くらいしかないぞ
親日だとか反日だとかは流せばいいんだよ
ドラえもんのいないのびた君が騒ごうが無視すりゃいい
429名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:33:58.07 ID:ReSxnwIa0
>>1
何この驚きの安さ
430名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:34:09.47 ID:EOhMZzF20
どうせ避難住宅建設費用ではなく
クルド人強制収容所の建設費に消えるんだろ?

トルコ人死ね
431名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:34:33.17 ID:k/nmJ/S60
「ディスカウントジャパン(日本の国際的地位を失墜させる)運動を
国策にしている韓国の自爆金融危機に日本の税金から5兆円援助←中止でいいよね。

韓国政府が米国・ニューヨークに150億ウォン(10億円)規模の高級韓国式食堂を建てて韓国料理のイメージを
高級化するという夢が結局失敗に終わった。
「ニューヨークフラッグシップ韓国式食堂開設・運営事業民間事業者公募」を実施したが申請者が一人もなかったと明らかにした。
今年の韓国料理世界化関連全体予算311億ウォン(20億円)。
432名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:36:05.46 ID:1Y+4WOIg0
嫌な話だけど、トルコを支援することで日本にどれだけの金銭的メリットがあるか、って政治家は考えるんだろうなあ。
433名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:37:09.81 ID:tskh6Dz30
2年ぐらいでもいいから特亜との関係をズタボロにしてくれる総理に出てきて欲しい
434名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:37:16.04 ID:dYN7FpZZ0
>>427
それ財務大臣のときに思った。
政治家の仕事は国益と、金をどれだけ多くの人々の幸せに使えるかなのに。
435名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:37:33.50 ID:EOhMZzF20
薄汚いトルコ人は、EUからでていけ
凶悪なトルコ人は、クルディスタンからでていけ
人殺しのトルコ人は、東部地域旧領アルメニアからでてけ
イスラム凶徒トルコ人は、エーゲー沿岸地域ギリシャ人居住地域からでてけ
侵略者トルコ人は、キプロス島からでてけ

ケバブ売りのトルコ人は、日本からでてけ
436名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:38:23.71 ID:Nkg6kYFK0
>>413
タイはファミマと楽天銀行でやってるらしい
あとはタイ王国大阪総領事館
http://www.thaiconsulate.jp/wwwj/index.php?option=com_content&view=article&id=90:new&catid=3:japan&Itemid=3
437名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:38:40.59 ID:GSZ3F8dyO
>>428
ネトウヨの主張が根拠とか
438名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:39:01.19 ID:EQrH+4yK0
>>428
韓国製品が世界で売れなくなれば、
日本製品の売り上げ上がって、
韓国に部品を売る必要無くなるんだが。

韓国は赤字なのに一位を取りたいが為の、
無謀な格安商法が、今の韓国の現状の元凶だぞ。
その尻拭いをなぜ日本がしなきゃいけない?
しかも韓国のせいで、
日本のTV事業が無くなりつつあるのにだ。
ふざけんな。
439名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:40:37.79 ID:G7G5inLs0
>>432
友人と取引先とでは見舞金の額が違うからね
440名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:41:13.14 ID:dYN7FpZZ0
>>432
東北の被災地のことも、そう考えてそう…
441名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:42:42.42 ID:EQrH+4yK0
>>435

朝鮮寄生虫は日本から出ていけ!
442名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:43:14.57 ID:8/WVnCB50
クルド人を虐殺してるトルコ人なんかに金送んなよクソども
さすが南京で虐殺しまくった日本人ですねw
443名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:43:45.41 ID:qfdRaV190
なぜ上限を定めるんだい?
444名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:44:26.04 ID:qSJrMG550
東日本大震災

トルコ

・支援・救助隊33名を派遣 長期間日本に滞在
 http://medya.todayszaman.com/todayszaman/2011/03/19/rescue-team.jpg
・飲料水約18.5トンを宮城県に
・豆およびツナの缶詰約68,800個を福島県に
・毛布約5000枚を東京都世田谷区他の被災者受入れ3区に
・トルコの子供たちが製作した21500枚のカードと、2300点の絵画、2500個の玩具
・日本の子供たちのため作った「友情の架け橋」というタイトルのビデオクリップ
・各団体から義援金3万ドル
445名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:45:06.19 ID:CerMwzev0
敵国には歴史資料付きで5兆円差し出すというのに
親日国家には3000万円が上限とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:46:33.32 ID:vNS4Y7bS0
韓国なんてIMFをおかわりさせておけばいいだろ
447名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:47:06.02 ID:HgWwqYSN0
>>1
スワップ中止にしてトルコに義援金をもっと払えや。
448名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:47:27.80 ID:TmnR0h2L0
キチガイのお小遣い2カ月分っすかwwwww
449名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:49:10.54 ID:QWSMHN9NO
一方韓国には5兆渡した

トルコよすまん、悪いのは全て在日朝鮮人
450名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:49:34.91 ID:CerMwzev0
外貨準備金がありあまってしょうがないので愛するチョン様に5兆出資
何かあっても財務省と日銀がグルになって日本円刷るので問題ないですよね!ってんだろ

ドルあまってんならトルコ復興のために1兆円ぶんぐらい融資してこいよ
451名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:52:31.31 ID:zKeRVMcb0
>>428
その前にウォン安政策でやられまくってんだが
そのツケまで日本が払わされようとしてる
452名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:53:10.01 ID:aO5rdfWF0
>>450
お金を貸すのとあげるの違いわかる?
バランスシートって見たことある?
453名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:54:02.80 ID:O9OS9bi20
あくまで緊急援助物資の第一弾ってことでそれに使う額が3000万って事だろうが
わざわざ上限を設けるってのが解せんな

それに何よりそのまま後は知らんぷり決め込みそうだし今の政府じゃ
454名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:54:08.57 ID:+oKS9lYI0
韓国へのTPPやめろ
韓国人など死んだほうが世界のためだ

そして生きるに値する国へ支援しろ
455名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:56:21.56 ID:SG1Hn9US0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
456名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:57:23.14 ID:qSJrMG550
>>452
韓国ってお金返した実績どれほど?
457名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:59:10.76 ID:WXLf9FHOP
なんで韓国に5兆円あげるってことになってるの?
スワップってそんな意味だっけ?
458名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:59:42.88 ID:aO5rdfWF0
>>456
自転車操業で返してる
459名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:59:53.20 ID:qSJrMG550
>>457
だってスワップ延長ばっかりじゃん
460名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:00:12.63 ID:qSJrMG550
>>458
だからあげたも同然だろうwwww
461名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:00:34.77 ID:Nkg6kYFK0
>>455
これも入れてくれ
和歌山県
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

トルコ大使館
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
開館時間:月曜日 - 金曜日
09:00 -12:30 14:00 -17:30
462名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:01:19.22 ID:IPWPt8zn0
>>452
戦争の賠償名目で踏み倒しそうな相手に5兆差し出す
金貸しとか相当なボンクラだろ。

日本向けの義援金を竹島用に勝手に使い込んだ、クソミソ一緒くたの
分別も出来ない生き物に返済を期待してんの?
463名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:01:29.12 ID:T2F9o0Zm0
>>444中国なんか、救援部隊と言いながら5名の特殊部隊が
緊急時の米軍と自衛隊の行動調査に来てるんだから、

トルコには感謝して、上限なんて抜かすな。糞政府
46442歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/10/27(木) 10:01:37.22 ID:h0aYwtBE0
>>457

基本は貴方の国の通貨と交換しましょ んで返してねって意味だけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ウォンは国際的に価値が低いし、チョンが破綻したら紙くずになる・・・・・・・・・・・・・・・・・・
465名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:01:56.71 ID:aO5rdfWF0
>>460
それは竹島は実質支配されてるから韓国領も同然って言ってるのと大差ない
466名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:03:03.13 ID:WFQo0VbxO
トルコは日本人を助ける為に自分達も命に関わるギリギリの時間帯なのに、飛行機で救いにきてくれてさ〜空爆始まるギリギリのところを助けてくれた、日本人を逃がす為に、自分達は命の危険のある危ない陸路を通って帰ったんだよ、
トルコ人の思いの強さ凄すぎ、もしやアメリカ以上なのか?
カコイイ、まるで姫様を救うヒーローじゃんか
それに比べて日本のJALは日本人を無視したし
あの時、トルコ人が助けてくれなかったら…空爆で日本人死んでんだろうさ、政府はよく考えるべきだね
467名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:04:06.67 ID:SgfEeJA10
>>15
5000円寄付した
468名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:04:45.54 ID:URfsooWD0
友好国への支援は手厚くするのが普通の事!
反日国へは一円足りと手を差し伸べるべきではない。
売国朝鮮議員には腹が立つ。
469名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:06:28.70 ID:ofG/ZWRu0
なるほど、タイは日本企業の生命線だから支援しないのね。( ´・ω・)
470名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:06:46.24 ID:L7WMazwIO
「世界一人情に篤い国」に上限なんかつけやがって糞が!「コンクリートから人へ」がそもそも嘘だろ!
471名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:07:05.11 ID:NhlCe5jh0
>>465
これから日本の島を新しく差し出して実効支配させたら
やっぱり売国行為だと思うけど、違うの?
472名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:08:04.13 ID:f+lLJN6y0
マスコミが
復興大臣を出せないから
日本の話題は 少しでけ。

東北の被災者 (´・ω・)カワイソス。
473名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:08:37.15 ID:T2F9o0Zm0
>>466今の政府は日本人を助けたのが気に入らないのかも知れないぞ。
被災地を助ける気もないし、
津波で逃げなかった奴はバカって復興担当が言ってるくらいだからな。
474名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:08:47.29 ID:EGGKqueYO
反日韓国に5兆円の通貨スワップなのに、
親日トルコに3000万円の被災地支援?
この政権は潰さなきゃダメだわwww


反民主党デモ!!
■韓国5兆円支援なら被災地を支援しろ■

【開催日時】10/30 (日)
【集合場所】水谷橋こうえん
【集合】15時集合 15時半出発
【解散場所】日比谷公園

主催 日本侵略を許さない国民の会
協賛 在日特権を許さない市民の会・排害社 

デモルート:水谷橋こうえん→城辺橋左→外堀左→数寄屋橋→日航ホテル前→藤幸町→日比谷公園
475名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:10:22.30 ID:xnJcDa/o0
震災に受けた支援の5割り増しで送れ
476名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:10:54.67 ID:c/5uDC820
タイやトルコはどーんと助けろよ
反日国にはいくらつぎ込んでも同じだぞ
477名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:11:59.99 ID:NhlCe5jh0
>>473
CO2削減のために日本人も25%削減しないといけないからね
死者行方不明者2万4000人じゃ不満なのは仕方ない
せめて2400万人死んでくれれば国民の祝日になったのかもしれないけど
478名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:12:00.23 ID:27O8GNmN0
世界1位の反日国家、韓国→5兆4000億円支援
日本人が死亡すると大喜びする民族。

親日国家、トルコ→3000万円
戦前に起きた関東大震災の時も色々と支援してくれた。

一日も早く韓国との国交が断絶しますように祈るばかり。
479名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:13:45.73 ID:62vPMUVg0
民主党前で怒りのベリーダンス踊ってくるわ
480名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:15:34.42 ID:4/1nxBkfO
返ってくる見込みのないチョンカスに5兆円も貸すなら何故タイやトルコをもっと支援してやらないんだ?
その5兆円をそっくりそのままタイやトルコの支援に回せば強力な友好国になり発展するだろ
481名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:16:49.56 ID:6TF2lXVuO
民主党は日本を滅茶苦茶にする政権与党です。
東北大震災で被災した人たちや津波で亡くなった人たちをあざ笑い、馬鹿にして被災地復興を妨げています。
482名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:17:46.83 ID:6V7VFs/j0
岩手県に残ってる支援物資を国が買い取って送れよ
483名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:17:58.98 ID:G7G5inLs0
>>479
是非上原多香子を連れて行ってくれ

http://www.dailymotion.com/video/xbwba3_yyyyyyyyyyy_shortfilms
484名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:18:10.05 ID:IU7zdQb10
ほんとむかつくなあ
485名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:19:06.86 ID:EC3R82wK0
>>462
462が正しい。
486名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:19:40.09 ID:nC5OfVB1P
トルコ大使館の郵便ポストに現金入りの封筒入れる日本人続出 「Ganbatte・トルコ」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319663217/
487名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:19:41.04 ID:CerMwzev0
>>452
チョン相手にはまさに「あげる」状態だな
で、俺はトルコ復興に「融資しろ」と書いたんだが、日本語わかる?
488名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:19:56.25 ID:Qj5ZiZgx0
民主党に期待しても無駄だといい加減気づくべき。
トルコへの支援は個人でもやるよ。
むしろここで民間からの支援が国の額を超えるほどの気概を見せたいところだ。
489名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:20:03.34 ID:FT0NbJ5uO
桁間違ってんじゃないの?
490名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:21:13.33 ID:M4EW5vz+0
>>480
韓国に金払うと政治家の懐も潤うんだろ
そしてなんの見返りもない相手には冷たい
491名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:21:55.99 ID:iV9JgLtZ0
特に困ってない土人に5兆円払う金はあっても、本当に困ってる所には3000万しか出せない
おかしいよね、これ
492名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:22:24.83 ID:FWC5Q6JoO
3000万円って桁が2つも3つも足りないだろ
チョン相手の経済支援なんて要らないんだよ
493名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:25:29.80 ID:kRbnWUZ5O
解散総選挙しろよ。
もういいかげん外患罪でいい。
他の党は何遊んでんだよ…
494名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:25:34.72 ID:aO5rdfWF0
>>487
被災して困ってる国に金を貸し付けるってどこのヤクザだ
495名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:26:55.90 ID:s4lR07dg0
今すぐに韓国から貸した金かえしてもらえよ
助けてもらった恩も忘れて「日本に勝った」と馬鹿騒ぎするだけなんだから
496名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:27:37.90 ID:QCxf9fMqO
日本の被災地、困っている国へ五兆支援せず、腐りかけの反日敵国にポイとやる日本国政府


もったいないもったいないもったいない
497名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:30:01.96 ID:gwnfycUSO
>>444
トルコイスタンブール市のレスキュー隊員さん達に被災地で会ったよ。
日本を助けに来てくれて本当にありがたかった。
498名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:30:24.24 ID:ocgFVRJr0
やっす!!

馬姦国に融通するよりそっち回せよ屑が!!!!!
499名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:30:38.49 ID:CerMwzev0
>>494
お前ほんと喋れば喋るほど馬鹿を晒すタイプだな
貧困にあえいでいる三流国にも返還前提の有償で貸し付けるのは当たり前
復興支援だからといって、無制限に貰おうなんて豚国家なら相手にしてもしかたがない

兆円単位を平然と受け取ってそのまま収めて踏み倒そうなんて、お前の祖国かその宗主国ぐらいなものだ
500名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:31:11.38 ID:kRbnWUZ5O
本当にはらがたつ
501名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:32:33.75 ID:RD0Psd3O0
>>331

そりゃ、そうだろ。
国の中枢が南北朝鮮に乗っ取られて国家の品格なんて地に堕ちた。。。

502名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:34:56.73 ID:5gopOyZI0
野田が一番堂々としてるじゃないか!!




売国の態度だけどw
503名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:35:32.44 ID:2j7hcJPSO
>>494
恩を返すだけだよ

お前は一生バランスシートと友達でいろ
504名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:35:33.39 ID:bx1aBVVt0
ごめんねトルコ、日本も建て直しで大変なんだよ、韓国のね……。
505名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:40:43.76 ID:j/3gA57Q0
少なすぎるだろ?

お隣の反日ダニ国家と違って大切な親日国だぞトルコは!
506名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:43:43.87 ID:Z7X1wiK50
民主党は最低♪( ´θ`)ノ

書き飽きたけどな…
507名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:49:23.91 ID:YaVxO+uB0
>>1
反日国家韓国には気前よく金をくれてやるが、
親日国家のトルコやタイには絶対に金やらん
という野田政権の本質が浮き彫りになったな。
508名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:52:08.20 ID:biHeVyi80

873 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2011/10/27(木) 01:12:16.18 ID:zI7zdJkD0
>>869
人間でも国でも所詮対等な関係は存在しない。世の中は永遠に平等にならない。
優秀な奴は誰でもわかる。アジアが一つになる時、日本がリーダーになるべきだ。
そうなれば、中国や韓国は過去の歴史のねつ造により、日本に従うことを拒む。
普通の日本人は、先天的脳障害のある朝鮮人となんか関わりたくないのが本望。
世界は腹の探り合いをやっている。TPP反対で東南海地震が起きてもいいと思う。
それでもTPPは反対すべきだ。日本人は金のために生きるのではない。
国家のために戦うべきだ。アメリカにある日本の企業は全て撤退すべきだ。
日本のアメリカへの輸出もストップすればいい。アメリカはアメリカ産の自動車を
乗るべき。日本は日本人が作った自動車を乗るべきだ。そうすれば経済摩擦など起きない。
日本はガソリンのいらない車を作れる。今回の原発事故に関しても原発の管理を
イスラエルなんかに任せていたから問題。日本人だけで日本の国を管理すれば、
日本は本当に良くなる。水で走る車(日本は水資源が多く存在)や、ステルス戦闘機も
日本が開発している。技術大国にすべきだ。そして、士農工商制度を取り入れるべき。
第一次産業(農業)が一番偉く収入も高い。そして工業・製造業が2番目の収入。
3番目のサービス業は安くていいと思う。日本は決断力がないが、全て先延ばしにするのも
いいことだと思う。みんな金のことばかり考えて生きているので踊らされているだけ。
お金で人々を支配しようとしている。金がなくても、いつか戦うときは神風特攻隊のように
玉砕する覚悟で戦うべきだ。金目的で生きている人間には、自分の命を捨ててまで戦う根性がない。
△はそれを恐れている。

509名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:52:37.34 ID:YtkWvKDT0
ルーピーの子供手当て2ヶ月分って。。。。

なんて惨めな国になってしまったのだろうorz
510名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:54:02.64 ID:RMZER1Jt0
5兆は簡単に用意できたけど、国が違うと額が少ないな
あんな下半島国によく援助できたもんだな
511名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:55:36.61 ID:lNOO1JKD0
気前よくやると、周辺諸国から、日本はトルコに野心を抱いていると
疑惑の目を向けられる可能性があるので、バランスをとっている。
512名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:56:39.91 ID:YDnujlf20
>>507
韓国へは上げたわけじゃないんだがな
マスコミがの解説が馬鹿だから理解しにくいけど
513名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:58:14.70 ID:m8ZLAfqOO
いち早く多額の援助をしてくれたトルコに対する態度がこれかよ

なんで韓国なんかに五兆円もだせるんだよ
514名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:01:04.41 ID:gjsdQZKg0
私3/11の震災直後にトルコに行ってたんだけど、追悼の意を表して国として至るところで半旗を掲げてくれてたんだよ。
街中で会う人ほとんどが、日本は大丈夫か?津波は?家族は?と心配してくれた。
ニュースでも毎日トップで扱われてたし。
あの人達は大丈夫だったかな。
支援するよ、トルコ。
515名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:02:48.51 ID:r2oK5lMk0
民主党は絶対に許さんぞ。
こいつらを殺すのは簡単。
票を入れなければいいだけだ。

後は勝手に死ぬ。
516名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:03:53.91 ID:sAVGUbse0
頑張れ!トルコ!
517名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:04:17.00 ID:qL2eWcWpP
少ないけど・・トルコがんばれ
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews046141.jpg
518名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:08:27.17 ID:USTvEOd30
>>1
3000万wいったい何を根拠に決めたんよ糞政府?人口10万の国かよ!
それにしてもマスゴミはスルー?
519名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:08:53.83 ID:+CqWhxRD0
仕事で付き合いのあるトルコ人が
このニュース知ってた。
多分ネラーだと思うんだけど…。
俺「御免ね…日本政府は役立たずで」
彼「そんな事はないよ。感謝してるから」
返す言葉が見つからんかったわ。
民主党…馬鹿野郎が…
520名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:09:39.50 ID:xlcmbKEPO
チョンに5兆円あげるとか勘違いしてる阿呆はスワップを理解してんの?
踏み倒すとかウォンがクズになるとか何言ってんの?バカなの?
理解できずに金額とチョンってだけで過剰反応して無知晒してるのわかってないの?
521名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:10:06.89 ID:PE7yXBAC0
>>283
トルコ大使館内でも募金箱設置されたようですよ
522名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:11:29.65 ID:5zCHWznoO
>>515
最近のゴキブリは殺虫剤に耐性がついて中々しつこいよね。
523名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:15:13.34 ID:49+85Y/P0
在チョンに出してる生活保護費を削ってこっちに回せ
男女参画から出てる糞みたいな助成金削ってこっちに回せ
524名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:18:20.62 ID:OdGf67ag0
震災で表面上だけ助けたふりをしたナムチョスンに5兆のスワップで通貨保証してやって
タイ、トルコには、はした金か・・
525名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:20:44.82 ID:YDnujlf20
>>518
ハイチのときも物資では3000万
無償資金協力するとおもうが
これは別個
526竹島は日本の領土:2011/10/27(木) 11:22:49.53 ID:EINE31UD0
>>378
おおざっぱに親日か反日にわけたら、親日に入るだろ。
日本も親タイか反タイかといえば、親タイ国家だろ。
527名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:25:20.44 ID:GgA1Xt960
それっぽっちじゃ横浜市で戸建ても買えね〜
528名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:26:48.83 ID:SG1Hn9US0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!
529名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:35:46.31 ID:dyvmxEIpO
親日だからタイやトルコには冷遇してるんだろう。
韓国とスワップ組んで発動するのは韓国だけ。
上限の700億ドル日本が融通して紙屑のウォンを受け取っても塩漬けだし。
期限が来ても韓国は700億ドル帰す宛てなどないのに。
世話に成ったトルコにたった3000万とは…

民主党政権は人間じゃねえな。
530名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:35:57.40 ID:k/79JwlR0
よし、俺の懐からも少ないながら恩返しするぜ。タイ、トルコにお礼募金だ。

こういう時にこそ、どんどん金を撒くべきだ。
国債を発行してでも撒くぐらいでいい。円高なのもある。

超無能民主は、国民には震災にこじつけて大増税して、
デフォルト寸前の半島には5兆4千億も不良債権をバラ撒く糞集団。
よりによって捏造超絶反日、大嘘つきのならず者の半島だぜ?
自分の懐の計算もできなくて借金漬けの自転車操業で、ウォン安誘導して、
それで輸出して安く物を売って自分だけホルホルしてた野郎どもだ。日本にとっちゃ政敵・商敵だろ。

5兆4千億もあったら、それを何で災害・難民・飢餓に困ってる他の世界中の国や国民に撒かないのか?
531名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:38:23.50 ID:SG1Hn9US0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
開館時間:月曜日ー金曜日
09:00〜12:30 14:00〜17:30

日本国民ならば!!!!!!

そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!

532名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:39:47.74 ID:qPsO54i60
だいたい自分とこの復旧も済んでないのに「もっと出せ」つってるやつはアホか
533名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:44:31.86 ID:k/79JwlR0
>>529
ほんとだよ。

もともと自分の財布の中身もろくに計算できない上、
隣近所から借金しまくってウォン安輸出自転車操業して、
自分らだけでホルホルしてるアフォに、国民の税金から5兆4千億だぜ?
デフォルト寸前なんだから、スワップなんていったって、
半島にしたらタダ・こっちにしたらドブに捨てるも同然なんだよ。
534名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:44:49.87 ID:pnr9adGA0


本当に民主党は糞

反日韓国に五兆円もやるくらいなら親日トルコに10兆円やるほうが有効的

535名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:48:58.95 ID:ExgKM0Qz0
>>528
乙です。
どんどん宣伝してください。

日本政府の対応に疑問を持つ市民
536名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:49:13.95 ID:pnr9adGA0
>>530
民主党議員始め、野田は民団に頭下げに行くカスだぞ
537名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:52:05.81 ID:CnQePR9UO
おい、韓国とトルコでやる金額が逆だろうが
538名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:52:43.94 ID:1ZHn9Ivy0
まずアクションだ
539名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:55:40.16 ID:ExgKM0Qz0
ねらー政党ができたら少しはまともな国になりそう。
今回は、ねらーの言う事が正しい。
内閣不信任案誰か出せよ。
!!!!!
540名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:57:58.00 ID:bZOeLKtr0
日本人、ケチくせぇぇ
541名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:58:04.52 ID:BFjVrjgd0
【政治】 "韓国支援、5兆円に拡大!" 通貨スワップ、700億ドルに拡充…日韓首脳会談で合意★66
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319328606/l50
【政治】 "復興のために増税すると言っておきながら理不尽だ" 日韓の通貨スワップ拡大で、ネット上で民主党へ反発の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319196803/l50
542名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:58:05.18 ID:2TRzjYYTO
ふざけてんの民主党は
543名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:58:33.67 ID:uceRB63Z0
韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>トルコ
544名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:01:01.69 ID:1ZHn9Ivy0
みんな議論も大事だが、まずアクションだ

駐日トルコ共和国大使館(義援金の受付口座について)
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134011
※USドル トルコリラ ユーロ通貨のみ振込受付 日本円口座は無し

和歌山県庁(トルコ地震に係る義援金募集)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
※もちろん日本円で振込可能
545名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:03:19.30 ID:k/79JwlR0
>>532
政治・行政的な問題はあるが、金銭的には国内はどうにでもなる&国内は別問題。
1、日本はタンス預金が世界トップレベル
2、不景気でみんなが仕事欲しい状態
3、国内的に金を出す、回す方法はいくらでもある

何故か半島に意味不明に5兆4千億も出すぐらいなら、違うとこに出すべきってこと。
義理と恩はきっちり返すべきものだろ。
ましてや円高だってんなら、その対策も兼ねて一石二鳥じゃねぇか。
妄想・捏造・虚言・窃盗・強盗・借金癖のあるヴァカを養うのに、汗水垂らして税金納めてるわけじゃねぇんだよって話。

>>536
アメリカ軍にピンポイント誤爆をお願いしたいぐらいだなw
546名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:04:31.22 ID:1ZHn9Ivy0
〜トルコと日本の胸を熱くする歴史的繋がり〜

『エルトゥールル号遭難事件』(1890年(明治23年)9月16日、和歌山県串本町沖)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
※100年近くを経た1985年(昭和60年)のイラン・イラク戦争時のトルコ政府による日本人救出のエピソードも忘れないで
 もちろん、東日本大震災や阪神大震災でのトルコからの支援もね
547名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:04:53.33 ID:t4rrfYJZ0
民主党の人間は恥を知るべき
548名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:06:30.03 ID:nSVl9/ax0

日本を孤立化させるために朝鮮人ががんばってるのさ。

いくら国民をだましても許される体制を変えないと。
549名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:12:34.25 ID:3XECemX/0
なんで民主党は
日本が世界から嫌われるような行動ばかりとるの?
550名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:19:22.49 ID:IDSlSx9q0
税金投入もいとわない。
300億円くらいオーケー。
中東危機の時の飛行機の恩を
忘れては行けない!!!
551名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:22:08.50 ID:W0A0BsnI0
>>539
> ねらー政党ができたら少しはまともな国になりそう。
> 今回は、ねらーの言う事が正しい。

ああ、一昨年の衆院選の前に「民主党に政権を取らせちゃダメだ」って書き込んで
「ネトウヨw」ってバカにされてた奴の言ってた通りの事態になってるからな
552名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:22:13.47 ID:lonrSboT0
おいおいグローバル連呼してたんじゃねえのか?

鳩馬鹿は個人で100億献金しろ。
553名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:27:14.51 ID:4pFcfRau0

もう、「民主党」→「チョン党」に党名変更しろよwww

554名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:28:16.86 ID:W0A0BsnI0
>>553
「悪党」に改名した方がいいと思う
555名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:38:41.44 ID:m6lzuihC0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
開館時間:月曜日ー金曜日
09:00〜12:30 14:00〜17:30

日本国民ならば!!!!!!
みんないくらでもいいから、善意の恩返しを!!


そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!

556名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:42:17.46 ID:Q7GAMDvf0
支援の一環として、ソープランドの名称をトルコ風呂に戻そう
557名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:48:09.12 ID:aPYedcWl0
>>15
1人平均8000円程度って大したもんだな。
やっぱり皆トルコには親近感があるんだな。
無職ヒキニートの俺には3000円が限度だった。
558名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:55:43.97 ID:S2iMuwOcO
安すぎだろ
野田の自宅に文句言いにいきたいな
559名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:08:03.74 ID:iUadsaJxO
受けた恩は死ぬまで忘れない!
民主党のバカどもには理解できない価値観
560名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:15:22.13 ID:s+Gfocae0
鳩山兄弟が二人で一カ月にお母さんからもらってる小遣いかよ3000万て
561名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:49:44.08 ID:1ZHn9Ivy0
もう、なんとかしよーぜ
562名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:03:08.71 ID:4xU3Rd7+0
240 名無しさん@12周年 sage New! 2011/10/27(木) 13:51:45.35 ID:4xU3Rd7+0
 ○義援金口座
1.義援金名  2011トルコ大地震災害義援金

2.受付期間  平成23年10月24日〜平成24年3月30日

3.振 込 先  金融機関 紀陽銀行県庁支店
          口座番号 (普)396915  
          口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会

        ※「紀陽銀行本店・支店」の窓口での振込については手数料は無料です。

ソース
http://www.nhk.or.jp/wakayama/lnews/2043462761.html
http://www.ktv.co.jp/news/date/main.html#0383984
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

日本国民のまごころ

         義援金額計 408,150円 (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
         義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
563名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:13:47.72 ID:R3/toAda0
とるこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            とるこのこっ♪
564名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:15:02.17 ID:ExLm9yXM0
>>1
とりあえず、チョンに5兆出すくらいなら、
タイと土耳古に2兆円づつだして、残りの1兆円を俺によこせ。
これなら、2chでも納得される。
565名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:17:21.27 ID:R3/toAda0
エルトゥールル号事件と1985年テヘラン空港
http://tana.pekori.to/tear/log/0412.html

http://homepage1.nifty.com/nice-wakayama/index/turkey.swf

   ,   _ ノ)
.. ..γ∞γ~  \ 
.. |  / メノ从) )
.. ヽ | | l  l |∩ 
..  从ハ~ ワノ 彡 トルコ がんばれ!がんばれ!
.. ... (  ⊂彡   
.. ..  .|   |   
... . . し ⌒J   
566名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:18:02.17 ID:y10JbiokP
http://www.asahi.com/international/update/1026/TKY201110260698.html

外国の支援受け入れたよってのは新聞で読んだけど、続報もいろいろ載ってるみたいですが。
ところでイスラム教では犬が不浄とされていて犬で捜索していいのかって問題があった記憶もあるんだけど、
今回どうだったんだろ。

で3日たったから捜索打ち切りだよって割とあっさりしてるなぁ。
http://www.asahi.com/international/update/1027/TKY201110270141.html

なんて関心持ってるんだけど、他にも地震あったよね……。
567名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:19:11.46 ID:TgR/6goO0

あれ?韓国のすわっぷに五兆も国民の税金をつぎこんだ

民団から金もらっていた野田

少なすぎるやしませんか?

韓国や中国に感謝の新聞のせるより安いよ


本当に民主党は在日議員ばかりだ
568名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:20:02.36 ID:SyC3fq4n0
3000万円て…。改めて韓国に5兆円支援ってのが腹立ってくるな。
このままうやむやのままマスコミもダンマリで終わるのか。
569名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:20:23.90 ID:wkwHdOs80
日本の威信を守るためには民主党議員を全員殺すしかないな
570名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:25:14.86 ID:5F3pGZUY0
韓国紙「われわれが恩知らずではないことをトルコとタイへの援助で証明」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000016-scn-kr

韓国政府は70万j支援だって……2chらーの予想通りでワロタw
どうせ韓国政府の半分以下いしなきゃならなかったんだろ??ww
571名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:30:33.99 ID:AujMZtj70
>>569
親日国家政府やCIAに通報(援軍要請)しますた
572名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:31:08.05 ID:lqDL+ArF0
>>2
さたにチョンは感謝どころか

けちな日本が・・・と

日本からの花しかkrで・・・・だとさ。

どじょう政権にNo-だ!
573名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:33:51.74 ID:SyC3fq4n0
>>570
記事をちゃんと読むと、例によって「援助する計画だ」なのねw
いつものするする詐欺。表明通りの金額を支援した試しないからなあの国。
574名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:33:54.56 ID:fNquqJFl0
日本の心をみせるなら個人の義捐金だが、
3000万円分の緊急援助物資てのも、結構なもんだぞ。
まあ、緊急援助物資だけで義捐金無しで終わりなら寒いものが有るが、
状況が落ち着いたら被害の規模を見て義捐金も出すでしょ。
575名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:34:32.56 ID:kYY1hLzY0
チョンに5.5億もやるな

日本に不利益になることするな
野田チョンめ
576名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:35:36.64 ID:JpKJs3+j0
>>570
本当に払うのかねー
大口叩いて、払えません、まけて下さいが一番恥ずかしいと思うんだけど
577名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:56:30.66 ID:1ZHn9Ivy0
>>575

5.5兆円規模ね、億ではなくて
578名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:58:29.04 ID:g/89xOPG0
ペヤングなんこ分?
579名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:01:17.62 ID:PE7yXBAC0
>>570
そんなに持ってるなら5兆円スワップなしだな
580名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:04:06.39 ID:dKa/F2QI0
>>520
先週くらいからさんざん関連スレで議論されてただろよ
結論として、スワップ発動したらウォンは紙くず化まっしぐらは誰も否定できていない

スワップ発動しないこと前提の見せ金なら全額IMF経由で無問題だから
581名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:11:56.09 ID:y10JbiokP
トルコで起きた地震でアルメニアの原発で放射性物質漏れたとトルコ紙が報道して、それを
アルメニアは被害はないと否定したんですか。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE0E4E2E7918DE0E4E3E2E0E2E3E39494E3E2E2E2

なんか朝日は全部の記事ネット版に載せてるわけじゃないようなので日経より。
582名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:25:07.44 ID:QT+orBROO
たった3000万?馬鹿なの?
583名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:29:41.45 ID:R3/toAda0
          とるこっのっこーのこ

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ|´∀` |ノ ))  ヾ(゚Д゚ )゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       (゚ー゚* )
                              ̄ ̄
            とるこのこっ♪
584名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:34:07.62 ID:vfIiOgGDO
親日国には厳しく反日国には激甘の日本
585名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:38:42.25 ID:Gfgai/vq0
こちらを損ねることしか考えていない国には無関心という愛情を注げ
こちらを愛してくれている国には支援という愛情を示せよ
586名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:38:47.04 ID:T2F9o0Zm0
>>582野田「誰が3000万と言った?上限が3000万だ。」(笑)
587名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:40:14.48 ID:vVWLAko10
一方韓国に5兆円スワップw
588名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:45:53.17 ID:ulvTMpb40
>>407
ホント頭悪いね、君
新興国は韓国だけではないし、賢い企業は韓国との付き合いは程々で
寧ろ、タイやマレーシア、インドネシア、台湾との交流の方が強い
韓国が潰れて困るのは、民主党や一部の反日メディアくらい

韓国朝鮮ネトウヨさん、日本のルピウヨさん、もう本当に勘弁してください
589名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:46:46.59 ID:k90Fwp1U0
http://blogs.yahoo.co.jp/bonbori098/29453602.html
こんな奴に何を期待してるんだよ・・・・・
590名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:48:42.63 ID:a2AYBZM30
韓国のスワップ中止して、タイやトルコを助けようぜ。
591名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:51:38.08 ID:tpqiro7u0
恩には恩でが日本人。
恩には恨での方々にはわかるはずがない。
わからなくていいから、日本とトルコの仲を邪魔することだけはしないでね。韓国人さん。

592名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:55:06.37 ID:AdVlryPt0
>>590
賛成!
同じ5兆でも使い道がなかり違う
トルコ、タイの為に5.5兆なら文句ない、積極的に支援するべき


韓国は勝手しろ
何せ世界一有能な半島民族(笑)だから、自助努力で乗り切るだろうし、日本からの5兆も迷惑みたいだし
593名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:00:26.85 ID:oQQUNUDp0
 ○義援金口座
1.義援金名  2011トルコ大地震災害義援金

2.受付期間  平成23年10月24日〜平成24年3月30日

3.振 込 先  金融機関 紀陽銀行県庁支店
          口座番号 (普)396915
          口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会

        ※「紀陽銀行本店・支店」の窓口での振込については手数料は無料です。


<トルコ地震に係る義援金の受付状況について>
       多くの皆様から、義援金が寄せられています。
       寄託者の皆様に心からお礼申し上げます。

    ・義援金の受付状況は次のとおりです。
         義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
594名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:05:57.66 ID:PE7yXBAC0
ゆうちょ銀行から紀陽銀行に振り込んだけど、窓口からなら送料600円ぐらいかかるところ
ATMからなら210円だったよ
595名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:10:31.42 ID:KCmWK6Ar0
>>593
  <トルコ地震に係る義援金の受付状況について>
       多くの皆様から、義援金が寄せられています。
       寄託者の皆様に心からお礼申し上げます。

    ・義援金の受付状況は次のとおりです。
         義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】



一日でこれか。
凄いなお前ら。

俺もいまから送金してくる。
596名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:15:06.58 ID:KCmWK6Ar0
>>594
俺も今ネットで送金してきたら210円だった。
三菱東京。
597名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:17:51.83 ID:R3/toAda0
          いすた〜んぶーるで

    /⌒ヽ      γ´⌒`ヽ
   /  ●  ヽ    ./Oo〇oOヽ     ,-''"¨ ̄¨`'‐、
  (●/⌒ヽ●)   (Oγ⌒ヽOo)   (,,(,,i,,,i,,,,,,,,i,,,,i,,),)
   ヽ| ´∀`|ノ ))  ヾ( ゚Д゚)゚ノ ))    )  (    ))
    .ゝ___ノ       ゝ_ノ.       ( ゚ー゚*)
                              ̄ ̄
            と ・ る ・ こ ♪
598名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:18:50.94 ID:PE7yXBAC0
>>596

送金手数料料に取られる分はできるだけ節約して、義捐金にまわしたいもんな
599名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:25:37.56 ID:m6lzuihC0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
開館時間:月曜日ー金曜日
09:00〜12:30 14:00〜17:30

日本国民ならば!!!!!!
みんないくらでもいいから、善意の恩返しを!!


そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!

600名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:58:46.05 ID:ExgKM0Qz0
友好あげ
601名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:01:49.40 ID:QOj+1BDaO
義援金詐欺とか気をつけてください
602名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:07:59.91 ID:Q3gG8O0e0
反日下朝鮮には5兆も差し出したのにw
親日のトルコには3000万が上限ってふざけてんのかよwwww
本当に朝鮮民主党だな
全員まとめて死にクサレ!!!
603名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:09:38.27 ID:+iVLUjqj0
大体、三国人が日本の総理大臣をやってる事自体がおかしい
604名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:12:28.50 ID:hzXi4q850
>>602
本当に腹立つよなー、朝鮮民主党 タヒね!!
605名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:13:10.87 ID:edNofTCN0
もっと出せ
606名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:14:47.22 ID:NOFE0h7t0
韓国と違って親日国どろうがよ

ちゃんとフォローしてやれよ
607名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:15:34.37 ID:ExLm9yXM0
>>573
民主党もマニフェストが

高速道路無料かする(計画)
ガソリン暫定税廃止する(計画)
子供手当て26000支給する(計画)
公務員給与20%減額する(計画)

608名無しさん@十一周年:2011/10/27(木) 17:16:25.07 ID:H0fI5DWd0
もっと送れよ!
逆にチョンにくれてやる金なんてねーよ!
609名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:54:03.86 ID:Q3nFtu8f0
>>129

韓国はこないだの大洪水があったろ
あれほどテレビで流れてたのもう忘れたか!?

今回はそのお金がはいってんだよ

610名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:58:00.74 ID:2QBaU7oN0
たった3000万w
民主党による親日国つぶしにしか思えんな
611名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:01:15.04 ID:TSrfS5Bq0
タイ洪水被害支援/義援金の動き始まる
>http://www.lnews.jp/2011/10/42723.html
>
>住友商事3000万円
>丸紅3000万円
>ヤマハ3000万円相当の物資
>日産1000万円と救援物資約150万円相当
>ホンダ約2億8000万円
>東レグループ1000万円
>いすゞ5000万円
>ソニー3000万円
>パナソニック3000万円
>東芝3000万円
>三菱電機3000万円
>トヨタ5000万円
>デンソー2500万円
>
>
>
>日本政府(民主党)5万ドル(約380万円)
612名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:02:53.33 ID:fJo9gQejO
もう反ウジ反寒デモからトルコ応援タイ応援デモに切り替えようぜ
613名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:03:41.78 ID:PE7yXBAC0
>>611
トルコへの政府の支援金はこの中の商社1社分だからなーorz
614名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:04:18.70 ID:mYe5aggo0

真実を報道しない自由もマスコミの使命とな。フジテレビさん自由って素敵ですね。
★日曜9時キム・テヒ主演(出演料数千万円)反日活動家*スポンサー花王フジに年600億
高岡を同業のタレント達が助けない自由。俳優協会の己を守護する自由素敵。

★韓国を批判するとTVから抹殺される。*日本でありながら日本人の言論の自由が無い。
韓国の日本文化侵略の自由に加担する皇室批判。文化侵略後方支援の皇室批判する自由素敵。
★竹島の武力による不法占拠の次は武力無き文化侵略の侵攻・・・次々と反日分子が日本上陸。
615名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:24:30.71 ID:kJI5eLOCO
トルコは友好国なのに金額が少ないような。
追加支援するなら継続的に。
616名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:28:39.17 ID:pJMEjnFT0





65 : 名無しさん@12周年:2011/04/19(月) 02:21:06.71 ID:gok9XuC90

東南アジアで10月中旬に大洪水が起きる。
トルコで10月末に震災が起きる。
パキスタンで11月中旬に震災が起きる。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319279896/239
617名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:28:53.83 ID:YGxw+mqe0
韓国みたいなゴミに金やるんだったら
タイとトルコにあげるべき
618名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:30:06.77 ID:3lhDSwYS0
>>2
民主党に投票したやつ責任とれよ
619名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:33:31.74 ID:pJMEjnFT0
>>616
これ元ネタは、パキスタンのところが関西なんだな
620名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:36:17.78 ID:YTlRanCl0
3000万って個人のポケットマネーから出そうな額だねえ
621名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:41:47.15 ID:teGkKAxR0
>>2
恐ろしいことにこれが現実なんだもんなぁ…
622名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:45:11.43 ID:ET3rwfHc0
やっぱネトウヨはあかんわ
親日ってだけで支援しろとかアホすぎる
623名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:54:17.11 ID:mYe5aggo0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
日本では、非の付け処の無い世界的な韓国美人スター byフジテレビ
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
624名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:59:29.58 ID:qDSVWEBXO
ふざけるな民主党!
たった3000万ってなんだよ
トルコを馬鹿にしてるのか
625名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:00:22.24 ID:dsiQOnABO
中国朝鮮韓国廃止してトルコに割譲したらいいよ
626名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:11:12.99 ID:Sv2+glyl0
緊急支援物資だと何度言えば…
627名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:16:32.54 ID:ZMWMp+ya0
特亜のための売国政党、それが民主党だ
投票した輩は恥を知れ
628名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:18:27.78 ID:7AoGPlT90
韓国の分減らして、トルコに送れよ。
復興予算も増やせよ
629名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:42:01.92 ID:YYYCpZmU0
 ・義援金の受付状況は次のとおりです。
         義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
630名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:43:51.49 ID:WQ+/xHuz0
【援助】韓国紙「我々が恩知らずではないことをトルコとタイへの援助で証明した」 タイには70万ドル、トルコは必要ないと回答★3[10/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319709364/
631名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:45:11.61 ID:HWI5BAuy0
>>622
ネトウヨ以前にトルコのこと知らん無知だな

トルコは親日じゃないし抗日でもない。ムスリムは遠くから来た人に親切なだけ。中国人、朝鮮人にも親切だしw
632名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:45:33.55 ID:m6lzuihC0
ねらー統一口座
拡散もよろしくね!


紀陽銀行 県庁支店
普通口座396915
和歌山県トルコ震災支援の会
↑和歌山県がまとめてくれてるぞ!

http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

または、トルコ大使館に募金箱設置あり。
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
開館時間:月曜日ー金曜日
09:00〜12:30 14:00〜17:30

日本国民ならば!!!!!!
みんないくらでもいいから、善意の恩返しを!!


そうじゃない奴と、在日ちょんは黙ってろ!!

633名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:46:01.61 ID:pdPFltT/0
福島産の農産物を活用しろ
634名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:48:51.49 ID:kQE0HoMK0
3000万とか、ちょっとした小金持ちなら個人で寄付できる額だな…
635名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:49:46.24 ID:HWI5BAuy0
ネトウヨも素で基地外も、サヨクも関わるなよ

これは単なる支援だろ。
思想でミャンマーの水害はスルーすんなよ
636名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:55:21.42 ID:45mZ6c7A0
>>632
俺の分は明日振り込まれるぞ、こんちくしょう。
3万円で申し訳ないが、礼には礼を、恩には恩を返す。
それが日本人だと信じたい。
637名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:23:57.39 ID:nCfW/4L6O
バカなんじゃないの!?
ほんとに、日本政府って、バカなんじゃないの?!
638名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:50:16.08 ID:V5fWK/ig0
〜〜〜赤い太陽の国 と 白い新月と星の国 のいつもの助け合い〜〜〜
和歌山県−2011トルコ大地震災害義援金
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
→紀陽銀行 県庁支店 口座番号 (普)396915 口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会
  義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
  義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
串本町−町役場、トルコ記念館に義援金箱設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000053-san-l30

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東日本大震災にトルコが救援隊派遣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0318_01.html
台風12号の洪水に際して有志が支援物資
http://potemkin.jp/archives/50725903.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トルコ記念館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8
エルトゥールル号遭難事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「救出―日本・トルコ友情のドラマ」
http://www.amazon.co.jp/で検索してね
テヘランの日本人を救ったトルコ
http://www.youtube.com/watch?v=Su4vFIkana4
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
在日トルコ大使館からのお知らせ
トルコのヴァン県で発生した地震について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=133850
義援金の受付口座について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134011
募金箱の設置について
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134202
639名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:07:03.16 ID:JtoTDJn30
日本赤十字だけで義援金と義援物資合わせて1億円を送ってるのに、
国として3000万?
バッカじゃん。
馬鹿すぎる。糞馬鹿。
640名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:16:47.65 ID:sCxKyScD0
反日国家に5兆円、親日国家に3千万
民主党のやり口がもろにチョンと同じだな、気持ち悪い
641名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:30:06.12 ID:w18036d30
親日国への援助は渋り反日国には大盤振る舞い
642名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:38:30.80 ID:C0PQ7z6F0

恥ずかしい金額をよくも臆面もなく、日本はいつから糞チョン国になったんだ?
糞チョン、糞チョン国とは手を切れよ、在チョンを国外追放しろよ、こっちを見るなって言おうぜ
643名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:40:59.98 ID:axGfsLBF0
×日本国
○東朝鮮民国

644名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:42:16.19 ID:t4O9B9X70
3千万ならドームハウス10戸ほど送ることができる
645名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:13:17.83 ID:6QjsNaxt0
けっこう集まってるな
タイとトルオには恩を返さないと


朝鮮人と民主は死んでいいよ

646名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:16:40.32 ID:j93eLvloO
トルコって311には何も寄付なかったような?
哀悼の意だかなんだかだけで
647名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:28:53.48 ID:ZwqtKuN40
>>646
無知
648名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:45:50.91 ID:ExgKM0Qz0
>>646

恥ずかしいから出てけ
649名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:06:09.02 ID:6PELt0ziO
>>646
日本人失格
650名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:38:17.37 ID:nCfW/4L6O
>>646
ニャンニャン
651名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:02:06.62 ID:oSGLwVNj0
>>632
7百万円か。政府の金額、3千万円がターゲットだな。
652名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:05:04.31 ID:IgYm6+e4O
えっ!韓国に五兆円で

トルコには三千万?
???・…
653名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:06:24.98 ID:yLi6PM4/0
>>2
タイ500万!? あんだけ日本の工場があるのに!?
654名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:08:01.12 ID:OOZgdfl10
10月26日ロイター報道
> また、テントや救援物資の不足が指摘されていたが、外務省関係者は
> ロイターに対し、イスラエルなど30カ国以上に、物資の支援要請を行った
> ことを明らかにした。

日本やEU諸国に要請があったわけだが、韓国に要請したのか、エロい人おしえて!
655名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:08:04.37 ID:QZEE63Li0
>>651
この勢いだとあと3〜4日で到達しそう
656名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:14.86 ID:liP6st2RO
ほんと話になんねぇよ。
こんな事やってっから国民から非難されんだ糞政府
657名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:13:44.37 ID:L4G6ZiPS0
反日国家・韓国には5兆4000億円くれてやるくせに、親日国・トルコには3000万円・・・
658名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:16:11.87 ID:vlD9dyP/0
>>2
あーあ…
659名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:30:29.98 ID:TsIlpo0U0
>>657
なんでデモが起きないの?
島根県民とかチンチン付いてるの?
660名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:32:38.07 ID:kvNucNRD0
>>100
飛ぶ人間がいるから踏み台にも価値が出るんだよ
踏み台はしゃべる必要なし
661名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:33:38.72 ID:mCCS9VFf0
>>39
嘘吐き、市ねよ
662名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:36:27.81 ID:IgaeGaF60
>>659
おまえがやれよ
663名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:38:43.26 ID:kvNucNRD0
鳩がつつき、菅がゴネし売国餅、すわりしままに行うが野田豚

まさに売国百年の計でござる
664名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:39:11.92 ID:BIPihLmvO
何もしない議員の給料二年分?
665名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:47:04.33 ID:If2aIEIW0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
日本では、非の付け処の無い世界的な韓国美人スター byフジテレビ
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
666名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:48:15.29 ID:wIfGLYib0
マジで市ね
667名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:50:08.01 ID:QZEE63Li0
>>663
鳩がつつき、管がゴネし売国餅、野田が届けて食うは中韓
668名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:53:00.25 ID:kvNucNRD0
>>667
うまい!
いや、まずいのか
669名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:54:04.05 ID:TsIlpo0U0
>>662
じゃぁ、チンチン寄こせよ!
670名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:57:01.20 ID:QZEE63Li0
>>668
いや、上の句がうまかった
いや、マズイのかwww
671名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:58:43.77 ID:KZwGPtft0
トルコも少ないと思ったが、タイの500万にもかなり驚いた。500万なら
個人でも出す奴は出すからな。
タイの洪水被害って結構大きいんじゃないの。
比較対象として韓国の5兆4000億のスワップは無償じゃない上に、塩漬け$を
効率的に処分できるとか、
韓国が経済破綻したら部品を輸出している日本にもダメージがあるとか言ってる
連中いるけど、
無償じゃなくとも返還される保証はないし、塩漬け$を処分できたところで
欧米の金融不安が解消されたわけでもないため円高が解消できる可能性も低い。
さらに今のこのタイミングでやる必要性と相手が韓国でなければならない
必然性も乏しい。
部品の輸出については中国や東南アジアにも輸出しているため、市場規模が
小さい韓国への輸出が減っても言うほどの大影響はなかろう。
むしろ日本の家電メーカーなどは韓国メーカーに奪われた市場を奪還する
巻き返しのチャンスにもなる。
ちなみに俺は決して嫌韓ではないし、どちらかといえば在日外国人にはリベラルな
方で、民間レベルでの日韓交流は賛成だが、
国同士の外交やビジネスとなると話は別だと考えている。
672名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:15:50.55 ID:IgaeGaF60
>>669
すまなかった
おっぱい見せて
673名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:23:15.29 ID:Hcw7m7bl0
以前、トルコがらみの投資信託で、幾ばくか儲けたを思い出した。
トルコリラのジェットコースターは、それはもう「スリリング」の一言。
なんて思い出しながら・・・

引き落としが一段落した銀行口座の残高をオンラインで見てみたら、
思いのほか余裕があった。ちと背伸びして?6,630円振り込んでみた。

金融機関  紀陽銀行 県庁支店
口座番号 (普)396915
口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会

既に700件以上の義援金があるようだが、一件あたり9700円程度。
他の人に比べると多かった。後悔はしていない。
がんばれトルコ。
674名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:27:40.76 ID:DDt21Nt30
3000千万が上限って何だよ?
チョンには5兆円以上もくれてやったくせに。
こんな政権だから震災に遭うんだよ。
675名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:34:42.47 ID:g4S0HKWe0
韓国に5兆でトルコに3000万円かよ。さすが民主のキチガイ。
676名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:14:45.70 ID:OlHYrf5d0
トルコの好きな国ランキング1位は日本!
ttp://blog.livedoor.jp/zzcj/archives/51643938.html
677名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:45:43.33 ID:7eioxehP0
【民主党政府の支援まとめ】

 .      4,000,000円 ←タイ(日本企業を多数誘致する親日国)
 ..     30,000,000円 ←トルコ(イラク危機の際に日本人救出のため自国チャーター機を飛ばした親日国)
------------------------------
 . 2,000,000,000,000円 ←中国(尖閣・沖縄への軍事侵攻を狙う敵国)
 . 5,400,000,000,000円 ←韓国(災害でもなんでもなく、日本企業を貶めるための国家戦略失敗の穴埋め)
------------------------------
      支援取り止め ←日本の被災地
▲12,000,000,000,000円 ←日本全体(増税)
678名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:48:28.83 ID:pP9hwIfq0
>>636
一気に3万円は凄いと思うぞ。
俺はこの機会に禁煙して月3000円を6ヶ月間募金予定なり。
679名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:55:38.20 ID:PWQl+nuAO
日本の経済規模で3000万円?500万円に至ってはむしろ悪意すら感じるわ。頼まれもしないのに五兆五千億だした直後だけに。

民主党の外交はやはり、特定の国しか観てない。分かり易すぎだろ。
680名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:51:21.22 ID:78XQ5LdB0
3000万円って・・・・・・
681名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:16:56.62 ID:bnBeNBZD0

5チョン
682名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:20:40.40 ID:L4G6ZiPS0
韓国の経済危機・・・欧州債務危機という不幸はあったが基本的に自業自得
 →保守派の野田にまかせろ!
   5,400,000,000,000円プレゼント!

トルコの震災被害・・・トルコ政府に非なし。全くの不運。
 →保守派の野田にまかせろ!
         30,000,000円プレゼント!  

683竹島は日本の領土:2011/10/28(金) 08:59:11.95 ID:OqjWNM0Q0
>>635
ミャンマーはネトウヨ的には親日国だろ
欧米に逆らった戦後ミャンマーは、日本を頼った
サヨク的にも、日本が償うべき国のひとつなんじゃないのか
アメぽちだけが、軍事政権がどうこう言ってるんじゃないの
684名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:01:30.43 ID:lahK3nlG0
67 名前:エージェント・774[] 投稿日:2011/10/26(水) 02:59:33.71 ID:Fyg+RmUd [1/5]
野田首相は、10月19日の日韓首脳会談にて、「日韓基本条約」を破棄し、
韓国に対して「未来永劫、謝罪と賠償」を約束する
『日韓新時代共同宣言』を画策するプロジェクトに合意しています。

【超簡単に要約】※大前提は「日本は極悪非道の犯罪国家」
・洗脳教育機関・洗脳マルチメディアの設立、日韓交流名目での文化侵略と
 韓国人の日本への大量入国及び韓国による日本の内政干渉
・日本の有する知的財産・産業や宇宙開発等技術・海洋等の資源・経済力・防衛力など
 ありとあらゆるものは韓国が共有し、開発については日本が技術・経済援助をする 
・韓国が国難(金融・財政・経済・外交・国防等)に陥った場合、
 日本が無条件で支援出来るための基金や機構を設立する
【外務省】
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_noda/korea_1110.html
【第2期 日韓新時代共同研究プロジェクト】※グロ注意
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf
要するに、韓国による日本への『複合”寄生”ネットワーク』の構築。
つまり、韓国が日本の血税を吸いまくる『在日』のようになるということ…
そして、『虎(日本)の威を借る狐(韓国)』はアジア侵略を企てています!
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/22/10/PDF/102201.pdf
685名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:04:57.85 ID:lahK3nlG0
韓国 統一費用試算184兆円
ソース NHKニュース 10月7日 22時35分 
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111007/t10013121651000.html
野田佳彦の民団での挨拶
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
爆弾発言!韓国大統領「北朝鮮の復興は日本に金を出させる」と YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=XDBQTtO0gYk

朝鮮民主党が次になにをするか・・・
もう、おわかりですね? 
686名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:44:35.31 ID:rvC6+WwV0
中国の無駄なODA全額トルコに援助しろよ
687名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:48:13.22 ID:V+o/NnnZ0
【民主党政府の支援まとめ】

       4,000,000円 ←タイ(日本企業を多数誘致する親日国)
 .     30,000,000円 ←トルコ(イラク危機の際に日本人救出のため自国チャーター機を飛ばした親日国)
------------------------------
  2,000,000,000,000円 ←中国(尖閣・沖縄への軍事侵攻を狙う敵国)
  5,400,000,000,000円 ←韓国(災害でもなんでもなく、日本企業を貶めるための国家戦略失敗の穴埋め)
------------------------------
      支援取り止め ←日本の被災地
▲12,000,000,000,000円 ←日本全体(増税)
688名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:52:34.08 ID:OKsXe54d0
自民は仕事がはやいな。
http://www.jimin.jp/activity/news/114230.html
タイ大洪水・トルコ大地震被災者支援募金口座設置のお知らせ

○タイ大洪水被災者支援募金口座
金融機関:りそな銀行 衆議院支店
口座番号:(普)0040217
口 座 名:自由民主党タイ大洪水被災者支援募金

○トルコ大地震被災者支援募金口座
金融機関:りそな銀行 衆議院支店
口座番号:(普)0040209
口 座 名:自由民主党トルコ大地震被災者支援募金

○実施期間 平成23年10月27日(木)〜12月9日(金)
689名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:03:17.75 ID:i/VmRNZx0
>>688
和歌山に振り込んだ報告に来たのに…こっちにすりゃ良かった

タイ版はないか?
690名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:13.21 ID:i/VmRNZx0
>>689
メクラか>俺
タイの方に振り込んでくる
691名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:19:32.78 ID:plgz00DG0
88 :スリムななし(仮)さん:2011/10/26(水) 21:12:58.23
【国際】日本政府、トルコに緊急援助発表 上限3000万円、追加支援も検討

★トルコに緊急援助=政府

外務省は25日、地震で被害を受けたトルコの要請を受け、国際協力機構(JICA)を通じて
3000万円を上限にテントなどの緊急援助物資を送ると発表した。トルコ政府と協議しながら
追加支援も検討する。 (2011/10/26-00:55)

▽ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a5%c8%a5%eb%a5%b3&k=201110/2011102600016



韓国には5兆円も上げたのにね


89 :スリムななし(仮)さん:2011/10/26(水) 22:56:22.94
通貨スワップの意味が判ってないだろ w
5兆円はあげたわけじゃないんだぜ。

692名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:30:44.82 ID:cxmXsFZq0
義援金の受付口座開設してもらった金融機関って手数料で笑いが止まらないだろな
こういうときの手数料割引とかしてくれたらいいのに
693名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:47:16.72 ID:Gvrd+RZt0
>>692
「紀陽銀行本店・支店」の窓口での振込については、手数料は無料です。

ソース
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
694名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:51:29.47 ID:qU6IbWbhO
トルコとタイに寄付してきた
695名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:58:22.54 ID:MA+NzgQK0
おまいらアクションだ

昨日ロト6小当たりした
うれしかったので、今日も和歌山県「紀陽銀行 県庁支店」の口座に送金しますた
696名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:02:10.76 ID:eL3KB7bxO
韓国の5兆円と中国の小田を止めて、タイとトルコへ!
697名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:19:58.82 ID:cxmXsFZq0
>>693
ども、窓口いけば無料なのか、でも地方で窓口ないの(´・ω・`)
おれ勘違いしてた、ごめんなさい。他の金融機関から送るときの手数料はお金預けたところに入るんだよね。

>>695
おめ、おれも当たってみたいな
698名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:24:47.99 ID:MA+NzgQK0
>>695

ありがとう
今回の1マソは、「星に願いを」のヤシの分も込みで、ということで
699名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:28:43.79 ID:80ezP1FwO
避難民を日本に受け入れだってよ
スレ頼む
700名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:36:12.95 ID:NSr9ZVe80
トルコ支援に3000万円の上限と聞くと
韓国スワップ5兆円がいかに馬鹿げてるかわかる。
701名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:40:48.61 ID:Bt6rPUko0
* **** **** ***0 ←被災地(打ち切り)

* **** 3000 0000 ←トルコ(3000万)

* 5000 0000 0000 ←東京電力支援(5000億)

5 5000 0000 0000 ←民主党母国支援(5.5兆)
702名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:44:22.51 ID:XYmg9WKG0
しかし貧乏な俺が1万募金したのに、
貧乏神様しか来てくれない。
いや、別に良いんだけどさ。
金があれば、もっと多く募金できたのに。
703名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:46:30.89 ID:82UWiVmiO
>>702
ちゃんと金以上のモノが、トルコにも>>702にも訪れるさ
704名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:48:31.88 ID:59qVd+ShO
韓国への700億ドル融通は
日本にとってはかなりの得策

それに気づけない人は勉強し直した方がいい
705名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:48:46.44 ID:nECMQuS9O
韓国に渡すならトルコにして
706名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:48:53.67 ID:P9wcWKiRO
>>702
おまえの現金は減ったが、おまえの心の豊かさと優しさは増えたはずだが
金だけが全てじゃないだろ
707名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:48:55.95 ID:QtKRMZX40
>>2で終わってた
708名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:49:10.21 ID:LmA8LhFW0
>>2
これを拡散するべきだわ
709名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:49:27.77 ID:MA+NzgQK0
>>702

おまいはすでに、金では得られない“大切な何か”を手に入れた
710名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:50:50.14 ID:59qVd+ShO
ちなみに
スワップ協定作ったのは麻生政権だぞ

700億ドルの融通は
あくまで日本の為の戦略だ
711名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:53:00.69 ID:vZ0tZ+PE0
>>2
吐きそう

タイとトルコに振込みしてくる
712名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:55:28.68 ID:59qVd+ShO
>>2は間違ってる

5.5兆じゃなくて700億ドルな。
解釈が全然違うんだよ
713名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:55:41.64 ID:1rYbKD6B0
【民主党の支援まとめ】

日本の被災地→支援打ち切り

タイ・カンボジアの被災地→500万円支援

トルコの被災地→3000万円支援

被災地でもなんでもない韓国→5兆4000億支援


許せないわ
カダフィのほうがよっぽど良かった
野田の豚キムチ野郎やキチガイ鳩、カンチョクト@お遍路を言い訳に
放射能汚染関東から逃げ、ただちに問題・・・ばかりじゃねーか
人殺しめ!のエッタ野らが民から処刑されたら良かったのにな
714名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:56:26.82 ID:JxhiQDQw0
5兆6000億…ウォンか
715名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:56:47.36 ID:1J5yMQOrO
>>704
>勉強し直した方がいい(キリッ
お前ガナー
716名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:57:15.34 ID:If2aIEIW0
・我々の血税で反日デモ。韓国の日本大使館前で・★11年間の慰安婦デモ間もなく(1.000回目)
元慰安婦を支援する団体が12日、ソウルの在韓日本大使館前で開いたデモに社民党の
服部良一衆院議員(比例近畿)が参加した。 服部氏は「野蛮な行いをしながら公式な謝罪
をしていないのは、日本の国会議員として恥ずかしい。 帰国したら慰安婦問題を広める」
と発言。「闘うぞ」とのシュプレヒコールを上げた。★12月慰安婦記念碑が日本大使館前に。
服部氏は産経新聞の取材に「以前から関心があったので参加した」と話した。
この集会には2003年、民主党の岡崎トミ子元国家公安委員長が参加し、問題視された。
717名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:58:07.85 ID:vT/YqApl0
困っていたら手を差しのべる。
受けた恩は忘れない。
自分たちも苦境にある中、あえて身銭を切って見返りを求めない。

今日本人は前代未聞な尊い経験をしているのです。
松葉杖をついた日本が瀕死のタイやトルコに肩を貸しているのです。

それを世界中が見ています。
次世代のリーダーは力で勝ち取ることは出来ません。
世界中の尊敬を受ける国こそがリーダーに相応しいのです。
718名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:02:14.94 ID:uyAbya5K0


直接タイやトルコに個人的に義捐金を送る方法を教えてください。

719名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:03:35.01 ID:59qVd+ShO
>>715
まぁ、お前らがバカな方が
自民党が政権とりやすいから助かるわ

ただスワップ協定の意図くらいは理解しとけよ
日本人は、経済植民地である韓の国に罪の意識を持った方が良いぞ
720名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:06:23.68 ID:1rIwK1PV0
日本企業を助けるためという名目で韓国に援助するなら、もっと直接的に
タイにある日本企業を助けようって話にならんの?

つくづく韓国に貢ぐだけの政府になりさがったな。
721名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:07:48.48 ID:uyAbya5K0
719
韓国への通貨スワップ協定の増額が、具体的に日本にどういうメリットがあるのか
わかりやすく教えてください。
722名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:14:54.71 ID:59qVd+ShO
>>721
日本にある700億「ドル」
これを信用の高い「円」に替える(ドル売り円買い)と
アブソープションアプローチから、ドルの信用が無くなって経済が混乱し、アメリカが怒る

つまり「700億ドル」という大金は、アメリカなどの圧力で円に替えることができない邪魔な金なの

他にも利点あるけど自分で調べてね
723名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:15:08.91 ID:JxhiQDQw0
>>718
各大使館に直接持参、もしくは現金書留
724名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:26:00.33 ID:uVQFljylO
>>2
酷いな…
725名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:55:17.50 ID:jMdGNk3S0
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134438
トルコ大使館、義援金受付口座開設きたよ
726名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:31:21.05 ID:AYOc7SuJ0
>>710
IMF通すと通さないじゃ話が全然違う
727名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:37:24.48 ID:AYOc7SuJ0
>>722
何言ってんだ?
円高是正で積みあがった外貨準備金のドルだろ
そして現在ドルを刷りまくってドル安を誘導してるのは米国
そもそも700億ドル中300億は円ウォンスワップだし
なにもかも間違いすぎだろ
728名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:44:20.55 ID:MA+NzgQK0
≪ヴァン地震後に日本より提供された援助に関する声明 28.10.2011≫
トルコ共和国大使館
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134439
729名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:57:44.94 ID:LWGhiOpm0
>>688
数日前に自民党に
「早く自民党で募金口座設置してくれ。反日の民主党や政府が行った募金は親日国のトルコへまともに送金するかわからないし、トルコ訪問するかわからないし、訪問したとしてもろくな事にならないから」
と電話したら、
「本当その通りなんですよねぇ」
と民主党に呆れ気味で同意されたわ。
募金するんで自民党として親日国と絆を深めて来てくれ。
勿論和歌山の方にも募金済み。
>>697
こういう時こそ全国規模で手数料無料のゆうちょ銀行を受付口座にして欲しいんだが、大人の事情でもあんのかね?
とりあえず俺は住信SBIネット銀行から無料で振り込んできた。
>>707
現政府が糞なのはわかりきってる事だから、2で終わらせない為に怒りを抱いて頑張ろうぜ。
730名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:59:06.58 ID:3Flc5NU+0
トルコは親日やで!
韓国は恩知らずで恥知らず
な反日寄生国家だがな
731名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:28:54.68 ID:hW0fc7X80
<トルコ地震に係る義援金の受付状況について>
多くの皆様から、義援金が寄せられています。
寄託者の皆様に心からお礼申し上げます。

・義援金の受付状況は次のとおりです。

義援金額計    408,150円    (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
義援金額計  2,647,705円   (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
義援金額計  7,192,433円   (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
義援金額計 13,250,709円 (1,491件) 【平成23年10月28日 15時現在】
732名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:28:55.64 ID:5eeW9/leO
和歌山県の募金1325万円だって
733名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:30:02.60 ID:0h3/Yh+80
>>731
oh...
734名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:31:27.02 ID:NQwOhZKQ0
トルコ大使館は原宿だなBEAMSより代々木よりだ
散歩がてら週末に直でポスト入れてこよう
735名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:31:29.76 ID:MA+NzgQK0
<トルコ地震に係る義援金の受付状況について>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

義援金額計   408,150円  (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
義援金額計13,250,709円(1,491件)【平成23年10月28日 15時現在】
736名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:33:01.93 ID:zM6gqoIr0
和歌山が更に倍! 状態じゃん!
週明けには3千万いけそうじゃない?
どんどん善意の輪が拡散して欲しい。
737名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:34:18.17 ID:0CdZpBkX0
震災の時に数千万の国をバカにしていたな
日本が3千万じゃないか
738名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:34:27.64 ID:0h3/Yh+80

〜〜〜赤い太陽の国 と 白い新月と星の国 のいつもの助け合い〜〜〜

和歌山県−2011トルコ大地震災害義援金
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
→紀陽銀行 県庁支店 口座番号 (普)396915 口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会

串本町−町役場、トルコ記念館に義援金箱設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000053-san-l30
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東日本大震災にトルコが救援隊派遣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0318_01.html
台風12号の洪水に際して有志が支援物資
http://potemkin.jp/archives/50725903.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
739名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:35:21.13 ID:m4WtiLKai
挑戦に5兆!www
740名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:35:32.56 ID:XTe2wAti0
またお前らか


GJ
741名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:37:30.39 ID:5eeW9/leO
日本人の本気はこんなもんじゃないぞ!お前ら!

3億狙うぞ!
742名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:38:47.69 ID:1+StErcD0
福島産のお米送ればいい。
安全なんだから何の問題もないはずだ。
743名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:39:18.24 ID:Gvrd+RZt0
在日トルコ共和国大使館 
ttp://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134438

銀行名: 三菱東京UFJ銀行
支店名: 渋谷明治通支店(支店番号:470)
口座: (普)3144041
名義: トルコ大使館 災害支援義援金受付口座

和歌山県庁国際交流課 (全額トルコに渡されます:窓口は本支店間手数料無料)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

銀行: 紀陽銀行 県庁支店
口座: 普通  0396915
名義: 和歌山県トルコ震災支援の会

義援金額計   408,150円  (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
義援金額計13,250,709円(1,491件)【平成23年10月28日 15時現在】

日本トルコ文化交流会 (こちらは現地NGOと共同で有効な救援活動費に使われます)
http://nittokai.org/index.php?option=com_content&view=article&id=81:201172581&catid=30:2010-05-07-06-13-13&Itemid=55

銀行: みずほ銀行 新宿南口支店
口座: 普通口座1924939
名義: 特定非営利活動法人日本トルコ文化交流会

■その他にも、東京近郊の方は直接大使館に持ち込むこともできるようです■
□紀陽銀行は、東京神田小川町にも支店があります。ついでがあれば便利□
744名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:39:36.63 ID:7PAJ4A9z0
芸スポにスレがあればもっと拡散できそうなんだがな
745名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:44.76 ID:0h3/Yh+80
>>744
エガちゃんがトルコ寄付したらスレできそうw
746名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:46.38 ID:gj/qFbOf0
自民党も小出しにしたりしたけど
民主党はチョンには気前良く支援しやがって最悪だな。
政権担当能力は皆無。
747名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:43:17.09 ID:Gvrd+RZt0
594 名無しさん@12周年 sage 2011/10/27(木) 16:05:57.66 ID:PE7yXBAC0
 ゆうちょ銀行 から紀陽(キヨウ)銀行に振り込んだけど窓口からなら
 送料 600円 ぐらい かかるところATMからなら 210円 だったよ

654 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) 2011/10/27(木) 12:52:04.22 ID:KopdDq9E0
 紀陽(キヨウ)銀行振り込んだ
 SBIだから手数料ナシ

596 名無しさん@12周年 sage 2011/10/27(木) 16:15:06.58 ID:KCmWK6Ar0
 >>594
 俺も今ネットで送金してきたら210円だった。
 三菱東京。

212 名無しさん@12周年 New! 2011/10/27(木) 22:41:39.38 ID:4jIuN6E30
 信用できる窓口は大使館か和歌山だのぉ
 ただ、大使館口座だと外国口座だから手数料がべらぼうに高い
 和歌山ならコンビニATMで210円だったぉ(三井住友から)

728 名無しさん@12周年 New! 2011/10/27(木) 19:34:42.80 ID:strfyPwN0
 >>699
 ゆうちょダイレクト→紀陽銀行でも手数料210円だった

594 名無しさん@12周年 sage 2011/10/27(木) 16:05:57.66 ID:PE7yXBAC0
 ゆうちょ銀行 から紀陽(キヨウ)銀行に振り込んだけど窓口からなら
 送料 600円 ぐらい かかるところATMからなら 210円 だったよ


577 名無しさん@12周年 sage 2011/10/27(木) 17:48:01.71 ID:uPGbywC60
 テレビ局も政府もゆうちょも韓国や中国じゃないと募金窓口作らないのか
 ゆうちょ銀行ATM経由が手数料210円で一番安いのかな
 手数料の100円200円でも積み重ねれば大きな金額だから勿体無いね
748名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:43:29.69 ID:702v24tA0
和歌山すげえwww GJwwwww
749名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:44:01.04 ID:uvMNXKSm0
一方、韓国には踏み倒され歓迎で5兆円を融通する民主党であった。
750名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:44:37.74 ID:RvVBKbIi0
1300万ってフットワーク良すぎだろ…

それはさておきタイとトルコの大使館をはしごして来た

タイ王国大使館
入り口の自動ドアに入るとすぐ受付があって窓口の左に募金箱があるからそれに入れるだけ

トルコ共和国大使館
呼び鈴鳴らすと隣のドアの鍵を開けてくれるからそこから入る
入った先で空港の手荷物検査みたいなのがあるから荷物や財布やらをベルトコンベアに載せてゲートをくぐる
チェックが終わって出た先に受付があって一番手前の窓口の右に募金箱があるからそれに入れる


特に呼び止められたり話を聞かれたりしないから気楽に行っても大丈夫
751名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:45:59.32 ID:Gvrd+RZt0
あ、ごめん!

>ただ、大使館口座だと外国口座だから手数料がべらぼうに高い → 訂正します

【訂正】 本日より、大使館の都銀口座が開設されました。

   銀行名: 三菱東京UFJ銀行
   支店名: 渋谷明治通支店(支店番号:470)
   口座: (普)3144041
   名義: トルコ大使館 災害支援義援金受付口座
752名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:46:58.63 ID:0h3/Yh+80
>>750
GJGJ
753名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:50:54.91 ID:no1HNCX+0
夜とか土日でも振り込める?
754名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:52:32.68 ID:QZEE63Li0
タイ募金は品川区でも窓口を作ったみたいです
これだとみずほからなら手数料無料みたい

551 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 01:09:02.34 ID:OWr7eMIQ0
タイ大使館口座に振り込みできなかったって言ってた者だけど
品川区でも(直接タイ大使館に届けるんだそうだ)やってるみたいなので、そっちでやってきた。
http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/hp/menu000015200/hpg000015191.htm
レスくれた人サンクス。
755名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:53:39.06 ID:DjXzYntg0
和歌山県のホームページ開いたついでに知事のメッセージ読んで欲しい
官僚出身だけど、熱いよ
結構、マスコミや全国の市民運動してるような人からは叩かれるけど
叩かれても叩かれても信念曲げず戦ってる感じ
756名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:56:12.71 ID:GHsx8qdS0
>>750
マジでGJw
なんか直接行ったほうが面白そうだから、振り込むよりも直接行って募金してくる
親日国には、ちゃんと日本人の優しさとか親切心みたいなものは伝わりそうだしね
隣国と違って
757名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:57:32.42 ID:3AA2e1/20
>>736
テレビでどっかこの義援金口座についてやったとこある?
関西ではやってそうな気もするけど
758名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:01:02.02 ID:QZEE63Li0
和歌山は一か月単位とかでトルコに渡すんだろうか
円高のうちに渡してやってほしいよ
これなら週単位で渡してもいいぐらいじゃないか
759名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:02:41.56 ID:zMPtR/JU0
和歌山昨日の倍近くになってるw 凄いww
760名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:05:01.26 ID:3ImgIS6E0
あ、これ和歌山の募金総額?日本全体とか分からんの?
761名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:05:42.33 ID:zMPtR/JU0
>>750
昨日和歌山に寄付したけど
トルコ大使館も普段行く機会がないから行ってみたいな
762名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:07:10.58 ID:O+sW8/sV0
和歌山の義援金、昨日の倍になってるw
円高を利用するなら今だな
763名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:10:46.56 ID:/2abpbfc0
>>1
ID:vbrBX1uE0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
764名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:16:42.00 ID:XTe2wAti0
そうか円相場も考えないと届く額が減っちゃうな
765名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:20:30.23 ID:QZEE63Li0
和歌山は知事がしっかりしているという話なので、円高の効用ぐらいはわかってると思うけど
役所仕事にならないとも限らないからな
この金額なら、第一次義捐金としてすぐ渡してやっていいよな
766名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:21:57.49 ID:Ag80Grxq0
>>747
耐えてくれ勘定系のシステム…
と思ってしまうな
767名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:23:31.44 ID:n+LuNNsU0
まだまだ余裕のあるチョンに五億、かたや今も災害に見回れているタイやトルコにたかだか3000万
3000万なら俺でも出せるっていうね
768名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:27:30.94 ID:A9j7R0ey0
和歌山県庁国際交流課 (全額トルコに渡されます:窓口は本支店間手数料無料)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

このページをリロードしたら、募金額が一気に倍になってワロタ
769名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:31:54.20 ID:u6R4n+xE0


韓国に日本国民の意思とは関係なく5兆円寄付してるのに?


770名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:32:04.82 ID:fPkRZt0E0
おいおい、どっか東北の自治体は1000万かけて棺桶焼却するって
言ってるよ
771名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:34:19.29 ID:vziQ7uta0
日に日に増えていってるね^^

<トルコ地震に係る義援金の受付状況について>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

義援金額計    408,150円    (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
義援金額計  2,647,705円   (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
義援金額計  7,192,433円   (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
義援金額計 13,250,709円 (1,491件) 【平成23年10月28日 15時現在】
772名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:34:43.26 ID:h72+4n0O0
今、5000円振り込んどいた。
入金確認は来週か。
773名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:37:23.09 ID:x3vkZudD0
>>768世界一の親日国なんだな。
トルコ航空は日本人救出してくれてたんだよな。
月曜日に募金するよ。

上限3000万って、トンデモナイ政府なんだなあ。
唖然!!
774名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:38:33.30 ID:O+BamnTu0
鳩山は10億くらいポケットマネーから出せよ
775名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:38:35.04 ID:FCLIuUbWO
なんだこのはした金はw

まあ あまりに多額だと日本も震災あったのに?って逆に遠慮されそうだが....
それにしても少なすぎ

チョンにあげるお金全部引き上げて 国内やタイとかトルコに使え
776名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:40:14.65 ID:sHJ632yqO
>>773
かたやアシアナ航空は竹島上空を侵犯飛行
777名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:42:07.45 ID:DvQ7IcHZ0
つうか、菅は機密費12億円何に使ったんだよ?
778名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:43:28.85 ID:m612jZy+O
3000万とか馬鹿にしすぎだ

一方で韓国には5兆あげてるこの政府とは……
779名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:43:30.63 ID:akP7Ux/TO
民間に負ける国家緊急援助立場ねぇorz。

要らん中抜きイベントとかしなくても、「振込」だけで
国際援助ってできるもんだと実感。
780名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:43:57.89 ID:1AZUYqHIO
たった3000万かよ
死ねよ、糞舐め朝鮮便器豚どじょう野田
781名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:44:10.27 ID:PGQUXhIN0
今日2万振り込んできた
日本にとっての本当の友好国にはがんばってほしい
782名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:44:29.43 ID:PwYHJ2Nn0
>>779
これぞ民主党の真骨頂
783名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:45:22.09 ID:4PkJ4r650
金額も件数も出してくれて、自分のが入ってると思うと素直に嬉しい。
振り込みに行った人、お疲れさまです。
784名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:45:28.26 ID:Gvrd+RZt0
>>755>>7651
仁坂(にさか)知事は、公共事業談合の贈収賄で逮捕起訴された木村知事
の後を引き受けた和歌山市出身の人。自公推薦。

桐蔭高校・東京大学で同級生に、竹中平蔵(市内の履物屋の息子)がいる。

通産省入省後、最後は外務省駐ブルネイ大使。

2009年6月、
和歌山・徳島両県が南海フェリーに1億円ずつ支援して運賃を値下げする計画に関連し、
南海フェリーが計画の一部への協力を渋っているとする質問を記者会見で受け

「 渋 る 元 気 が あ っ た ら 

     国土交通省の前で 割 腹 自 殺 でもしたらいい」 ←見かけ以上に男気あるw

と発言した。発言の直後に事務方から指摘を受け、会見の中で訂正した。


結構、農村牧歌的いなかのおいやん的な優しい顔をしているが
はやり信念の人かもしれない。その他にも、田舎県ではあるが、
県独自の施策・基準・実行は調べるとかなりありますね。

12号被災地支援として、県独自に見舞金積み増し、農漁商工補助金等。
785名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:46:03.37 ID:e81khp/U0
>>767
じゃあ出せ
786名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:47:53.70 ID:wSvdf0c+0
上限って設ける意味がわからない
787名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:48:09.77 ID:QZEE63Li0
>>781
GJ!
トルコはイライラ戦争の時、命をかけて在留邦人を助けてくれたにもかかわらず
国民を見捨てた日本政府をみじんも非難などしなかった
これはそれぞれ国には国内事情がある、とわかっている大人の対応だ。
勇敢で、誇り高く、行動はスマート
トルコは尊敬に値する国だよ
788名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:48:19.48 ID:5eeW9/leO
紀陽銀行のシステムも頑張ってくれ!期待してるからな紀陽銀行!
789名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:33.29 ID:x3vkZudD0
>>776100年前の恩義に応えるトルコだったよな。
テレビで見た事がある。

それにしても、我が売国政府は・・・・・。
こんなに情けない政府を持ったのは、日本史上初めてじゃないか?
泣けてくる。
790名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:45.53 ID:h72+4n0O0
計算してみるとAvr.8,887円結構みんな頑張ってんな。
少額寄付の自分が恥ずかしくなってきた。
791名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:51:23.94 ID:uwchzt2c0
>>771
来週募金しにいってこよ
792名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:51:27.94 ID:0/uW09ctO
恥さらし政権はあと二年続く・・・
793名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:52:38.49 ID:4PkJ4r650
>>790
余裕のある時に少しずつ、でもいいんだし。
今この災害に関心を向けてる人こそが、重要でしょ。
794名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:52:52.74 ID:MA+NzgQK0
>>790

そんなことないよ
個々人の善意は、額の大小で価値に差はつかない

政府の外交とは話しが別
795名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:26.27 ID:0h3/Yh+80
>>790
100円でも500円でも1000円でも、円高で2〜3倍になるよ。
気持ちがたいせつだよ!
796名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:56.27 ID:HPgCIzoj0
国民一人たった10円でも10億円に成るんだからね。
この支援の輪が広がって行くといいね。
しかし反日朝鮮に5兆円と言う桁外れの
気違いじみた額は狂気の沙汰だなぁ・・・
797名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:54:13.69 ID:Gvrd+RZt0
>>786
政府援助は、全部現地のJICAの倉庫から出庫するんだって。
だから、金額の範囲内で必要なもの=テント・燃料・毛布等を
現地の実情を見ながら援助するものを決めるので「上限」という
表記になるそうだ。

もちろん、多いに越したことは無いけど・・・

これは国際物資援助というシステムの問題だね。
798名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:57:23.99 ID:5eeW9/leO
>>790
手数料が高いから家族の分をまとめた俺みたいなのもいるからじゃね?
799ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/10/28(金) 17:57:30.96 ID:GqwIiJ5+0
は?3000万?
チョン国には大盤振る舞いなのに?
800名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:00:11.28 ID:blAc4X1X0
義援金の合計には大使館に直接届いた分は入ってないの?
801名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:01:14.44 ID:I8hCSryQ0
被災地すげー寒そうだよ。
早く物資が届いて欲しい。
802名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:01:24.74 ID:5eeW9/leO
>>800
和歌山の分だけ。大使館は760万以上集まってるらしいけど未集計
803名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:04:09.21 ID:blAc4X1X0
>>802
そっか、ありがとう
それなら大使館の分も足したら相当な額をトルコに援助できそうだね
804名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:05:49.68 ID:QZEE63Li0
>>790
今度開設された日本口座は、同銀行からなら手数料無料だったんじゃない?
義捐金は余裕がある時に何回かにわけて振り込めばいいんだよ
たとえ100円でも、向こうでは今なら300円位の価値がありそう
被災者にあったかい夕飯を食べてもらうことができるよ
805名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:06:28.55 ID:HCcqKdJ60
トルコ、タイには恩返ししなくては!!!
806名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:07:37.04 ID:x3vkZudD0
>>801辻元がなあ。
犯罪者は最高裁みたいに、国民の信任受ける仕組みにしないと、
こういう悲劇が普通に起きる。
807名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:09:15.96 ID:ORa/tcI9O
韓国以外にはケチすなあ
808名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:10:36.47 ID:2/9m7LEs0
もっとがっつり送れ
809名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:10:54.40 ID:akP7Ux/TO
来週頭には確実に政府越えしそうな件。

銚子電鉄といい、「全力で頑張ってるけど、どうにもならん」人を
見分ける2chの能力は大したもんだと思った。
810名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:12:02.72 ID:QZEE63Li0
一応追加支援も検討と言ってるから、追加するよう政府にメールしよう
811名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:12:55.78 ID:b29ISmvX0
1万送金したけど手数料は無料だったぞ

http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134438

★大使館からのお知らせ★

国内義援金口座の開設について
28.10.2011


国内義援金口座の開設について

親愛なる日本国民の皆様、

トルコのヴァン県で発生した地震災害に対する義援金の受付窓口として、新たに日本国内の銀行に口座を開設したことをお知らせ申し上げます。



義援金の受付口座は下記の通りです。
銀行名:三菱東京UFJ銀行

支店名:渋谷明治通支店(支店番号:470)
口座番号:(普)3144041
口座名義:トルコ大使館 災害支援義援金受付口座
812名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:17:00.37 ID:feIOzHkk0
売国政府が恥ずかしすぎる
月曜日に小額だけど振込みするわ
813名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:22:22.01 ID:s7+dC+Ua0
http://www.jimin.jp/activity/news/114232.html
タイ大洪水・トルコ大地震 谷垣総裁「わが国はできる限りの支援を」 党災害支援本部
814名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:24:42.51 ID:I8hCSryQ0
大使館って普通土日は開いてないから
土日に直接大使館へって思ってもダメなんろな。
今は緊急事態だから開けといてくれると良いけど。
そしたら原宿とかからすぐ行けるもんね!
815名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:26:39.95 ID:XQrevvd80
自民サポーターがうざい
816名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:27:34.62 ID:akP7Ux/TO
>>801
ワン県はトルコでも最も寒暖の差が激しく、冬場は零下まで
冷え込む。

「温泉の魚」で日本でも有名なガラ・ルファの故郷だなこの辺。
近所の熱帯魚屋のガラタンの間抜け面思い出して寄付した。
817名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:28:14.92 ID:0xPVsB1b0
>>811
お、日本の銀行にも義援金受付口座が出来たんだね
818名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:28:59.77 ID:ZGpa3UxGO
カンボジアとミャンマーも忘れないで下さいな
819名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:30:42.25 ID:AYOc7SuJ0
>>815
この流れで自民サポーターって・・
もの>>418
すごく不自然だと自覚しろよ
820名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:31:04.19 ID:4PkJ4r650
仮設住宅が無いと、11月は今のテントじゃ凍え死ぬんじゃないの?
日本はその辺で協力できないのかね。
821名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:31:54.19 ID:tciDtXSb0
国が3000万円?!!?!?!?!?!?!
政治家1人の年収より安いじゃねーか馬鹿かよwwwwwwww
822名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:32:40.00 ID:asbUE+hN0
タイ大使館から靖国神社すぐだから前後に参拝オヌヌメ
823名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:33:53.47 ID:cI14A0sZ0
ゼロが足りねーよ糞政府。
824名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:36:39.43 ID:x3vkZudD0
>>321オバマ大統領と同じくらいか。
日本の政治家貰い過ぎ。
825名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:47:22.22 ID:fokl7WuE0
>>1
613 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/10/28(金) 17:37:54.32 ID:5ZV0oUxP0
和歌山県庁国際交流課 (全額トルコに渡されます:窓口は本支店間手数料無料)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html

銀行: 紀陽銀行 県庁支店
口座: 普通  0396915
名義: 和歌山県トルコ震災支援の会

義援金額計   408,150円  (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
義援金額計13,250,709円(1,491件)【平成23年10月28日 15時現在】

和歌山のほう、金額が跳ね上がった!w
和歌山だけで3000万円越えたら、民主党赤っ恥だねwww
826名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:47:41.25 ID:qdkgOugo0
韓国民の生活が第一 朝鮮民主党
827名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:50:21.94 ID:YAozWOKOI
大使館に友達誘って寄付してきた。
扉しまってたから、郵便受けにお金入れてきちゃったんだけど、あれで良かったんだろうか。
828名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:52:46.47 ID:FeTR+lGR0
普段は役立たずになのに、こんな時は逞しく見えるぞよ。
829名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:57:53.21 ID:wlc3JfhX0
誰かが困っているときには、個人でも4000万円を出す人がこの国にはいます
もう腐った政府には頼らない

市役所のトイレに現金4000万 「青森、岩手、宮城、福島県で、被災者のために使ってほしい」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319794318/
830名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:59:46.02 ID:9edoXuXO0
>>827
後日、>>829のように報じられる
>>827の集団の姿が!
831名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:02:28.12 ID:Uvjp8AYBO
>>827
トルコ大使館はいつも閉まってるみたい。
今日の昼間行ったけどピンポンしたら簡単に入れてくれたよ〜
832名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:08:00.38 ID:FeTR+lGR0
亡くなった方もおられるので、トルコ大使館に献花するのもええですな。近所人はな。
庭の花で充分だからな。なんか泣けるなぁ。
833名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:14:04.16 ID:x3vkZudD0
何でこのスレの奴等みたいに優しくなれないんだ。
糞政府!!
834名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:18:12.91 ID:QZEE63Li0
>>833
やつらは日本人じゃないから
835名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:18:56.34 ID:FqbH6bWGi
韓国人だからね
836名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:25:19.47 ID:fMV3EBt0O
週末も募金するぞぉ!
和歌山の方はしたから、今度はトルコ大使館直の方の口座にしようかな。
んで、また和歌山の方に。
飲みに行くのを止めたと考えれば健康にいいし、親日国の人が少しでも笑顔になるほうがいいや。
さて、仕事いってくるわ
837名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:26:49.87 ID:juCnb+tp0
>>836
抱きしめたい
いってら〜
838名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:32:39.74 ID:FeTR+lGR0
>>836
タイの河川は海外流出した企業に課税すればええよ。
日本を捨てた企業なのでなw
あの洪水を防ぐにはバイパス水路作るしかねーからキャノンとパナソニックに負担させればいいんですよ。
839名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:33:53.25 ID:DJ9vQchV0
和歌山の1千万円超えたのか

おまえら、無理しやがって・・・w
840名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:34:46.25 ID:3kiC5cXB0
>>836抱いてくれ
841名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:34:47.07 ID:vqQaA9U40
3000万も支援するっていってるのに文句言ってる奴はなんなんだよ??
金額多い少ないの問題ではなくて気持ちの問題だろう
第一日本は復興の予算で大変なのにその中支援するっていってるんだ
あたりまえだとおもっちゃいかんよ
842名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:35:31.89 ID:FeTR+lGR0
>>838
可愛そうだが50年に一度の洪水は日本を空洞化させた企業に課税していいからなw
843名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:36:01.91 ID:DJ9vQchV0
>>841
税金なんだから、どこにどれだけ配分するかについては意見を言う権利くらいある
844名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:36:11.78 ID:HCcqKdJ60
兄弟(台湾)が奇跡的な助け(寄付)したみたいに、兄弟国(トルコ、タイ
)には腐った政府と日本国民の意思は違うと分かってほしい・・・
845名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:37:01.97 ID:tbEzFZyw0
>>841
スゲー煽り来たなあw
846名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:37:21.40 ID:QZEE63Li0
そうだよね
今日本は苦しいけど、被災地を除けば外食を我慢するとか、映画行くのをやめるとか
娯楽一つ分で支援金にまわせるんだ
847名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:39:25.64 ID:/SN0ipRVO
残念だかどこかの五兆円よりかなり意味のある三千万だな
848名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:39:43.79 ID:QZEE63Li0
>>838
タイに進出している日本企業はそれぞれ独自で見舞金出してるよ
大体1企業につき3000万。
政府の支援と同額を1企業でやっているw
849名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:39:45.36 ID:DVJMVCSz0
>>841
馬鹿ん国に5兆については?
復興で大変なのにねえ
税金勝手に5兆も使いやがって
馬鹿ん国は別に被災してねーのによ
850名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:40:35.47 ID:d2y/Sqp40
和歌山倍増してるじゃねえか。
TVや新聞などの既存マスゴミの外道共が何も言わない中でこの動き。

おまいらには頭が下がるよ。
俺もその末席に加えていただいたが、そのなんだ、ありがとう皆様。
851名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:42:27.81 ID:nie04kR+0
和歌山の方のすごいのは、約1500件の入金で約1400万集まってるってことだな。
平均して一人1万近く入金してるんだからすごいよな。
政府の3000万なんてあっというまに抜かしてしまいそうだわ。
852名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:42:48.37 ID:/SN0ipRVO
>>234
政府くらいしか優しくするのがいないんだな。
韓国に大してこういう風に援助しようという雰囲気には絶対ならないし
853名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:43:34.01 ID:4PkJ4r650
和歌山と大使館でやってる募金紹介くらいしてくれればいいのに。
テレビのニュースで、ほんの1分あれば充分できるでしょ。
854名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:44:14.57 ID:yvttNG7X0
売国紙ね

松下幸之助はくず
こんなもんか せい のこすなんて
855名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:44:49.95 ID:FeTR+lGR0
>>841
「身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれ」「情けは人の為ならず」
これは日本人の精神なのであるよ。 もうレスしたら泣かすからな!
856名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:45:10.69 ID:D2VAFZGEO
>>850
和歌山は今日までいくら集めたの?
857名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:46:03.38 ID:VkLsiEJR0
とりあえず和歌山に1万円振り込んできたよ
858名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:46:18.67 ID:PU6t1bcy0
>>856
義援金額計 13,250,709円 (1,491件) 【平成23年10月28日 15時現在】
859名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:46:36.38 ID:DJ9vQchV0
>>856

13,250,709円 (1,491件) 【平成23年10月28日 15時現在】

昨日までは700万くらいだったんだよ、1日で倍になった

>>ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
860名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:49:17.98 ID:MA+NzgQK0
おまいらもちつけ

There's no profit in deceit     偽りに得なものなんかない
Honest men know that         真っ当な人にはわかっている
Revenge do not taste sweet      復讐は甘い味はせずと
Whether yellow, black or white    黄色、黒、それとも白にせよ
Each and every man's the same inside それぞれどの人間も中身は同じだ
(song by ロバート・パーマー “EVERY KINDA PEOPLE”、邦訳:「日刊ろっくす」さん)

それはどんな人種の人々でもそうなんです
861名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:49:37.14 ID:DVJMVCSz0
和歌山と大使館両方に小額だが募金してきた
ゆうちょからネット振込みでどちらも手数料210円
862名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:50:57.68 ID:WTNVM+wxO
時間給800円の俺は和歌山へ3000円!
863名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:52:26.99 ID:FeTR+lGR0
>>859
大手企業から下請けに寄付要求がでたんだろうな。
オレ様は先ずトルコを支援したい。
イラク戦争時に邦人救出機を出してくれた国は他に無いんですよ。
864名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:54:21.30 ID:1TtqPSDjO
助け合いのいい精神だよな俺もやりにいくよ

865名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:55:51.15 ID:x3vkZudD0
>>862優しいね。
4時間はボランティアしたと思って。
866名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:57:03.08 ID:D2VAFZGEO
>>858>>859

ありがとう!スゴいね。最後は一億いくかも、、
867名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:57:50.92 ID:DJ9vQchV0
台湾の支援額100億円が、いかに桁外れだったか頭が下がる
868名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:00:32.91 ID:FeTR+lGR0
>>863
これはですね明治時代にトルコ難破船を救助した先人がおり、その恩を忘れないトルコ人が
日本人と似ているからだ。
なので今や経済大国になった日本はそれなりのお返しをしないとな。
東日本の最大でも、国力以上の支援をしてくれたんだぞ。
869名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:03:04.50 ID:x3vkZudD0
>>868それなりのお返しが3000万なんだぞ。
870名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:04:32.31 ID:I66zTcVPO
ゆすり南朝鮮に5兆円援助してこれはないわ。

野田の功績は終生語られ、いずれその子孫が肩替わりするだろうなw
871名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:05:33.49 ID:FeTR+lGR0
>>869
失礼極まるが、その不足分をオレ達がださねばな。
872名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:13:48.92 ID:FeTR+lGR0
何とか号遭難で日本人が助けてくれた事が教科書になってる国なんですよ。
873名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:14:23.24 ID:vqQaA9U40
和歌山ってどうかしたの???
874名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:15:18.14 ID:wyaX7PH90
韓国に5兆円…
875名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:18:00.74 ID:vL7VUgSE0
現政府がやらんでも、友好都市や野党第一党を通してでも誠意は伝わるし、台湾の時と同様に現政権は日本人の政権じゃない事も海外に伝わるだろう。
876名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:19:14.72 ID:FeTR+lGR0
タイに対して言うと1/50年の災害を放置して、日本企業から得た税収を見込んで、
バイパス工事しねーとな。オメーらもそう思うダロ?え?
877名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:19:36.04 ID:SNTeKLxQO
なんでお前らはそんなに土耳古 好きなの? どーでもいい
878名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:23:15.54 ID:wyaX7PH90
>>71って小学校も出てないし
自分で買い物にも行ったこともなさそうだね
879名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:24:44.12 ID:G//sS8gZO
>>877
義理堅いから。

どっかの、ゆすりたかり美人局が主要産業の国と違うし。
880名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:26:44.00 ID:FeTR+lGR0
>>877
戦地から邦人救出するって日航すら拒否したんだよね。
この勇気に対して報いるチャンスじゃないの?
何故オレ様がトルコ寄りかと言うと、武士道を共有出来る民族だからだ。
881名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:27:51.89 ID:bGAHmtG7O
もっとドーンと行かんかい、韓国とのスワップ協定破棄してさ。
882名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:29:12.53 ID:TFV1nY+S0
〜〜〜赤い太陽の国 と 白い新月と星の国 のいつもの助け合い〜〜〜
和歌山県−2011トルコ大地震災害義援金
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
→紀陽銀行 県庁支店 口座番号 (普)396915 口座名義 和歌山県トルコ震災支援の会
  義援金額計   408,150円  (63件) 【平成23年10月25日 15時現在】
  義援金額計 2,647,705円 (311件) 【平成23年10月26日 15時現在】
  義援金額計 7,192,433円 (741件) 【平成23年10月27日 15時現在】
  義援金額計13,250,709円(1,491件)【平成23年10月28日 15時現在】
串本町−町役場、トルコ記念館に義援金箱設置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000053-san-l30

在日トルコ大使館
親愛なる日本国民の皆様、義援金口座を開設したことをお知らせ申し上げます。
http://tokyo.be.mfa.gov.tr/ShowAnnouncement.aspx?ID=134438
→三菱東京UFJ銀行  渋谷明治通支店  口座番号(普)3144041 口座名義:トルコ大使館災害支援義援金受付口座
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
東日本大震災にトルコが救援隊派遣
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0318_01.html
台風12号の洪水に際して有志が支援物資
http://potemkin.jp/archives/50725903.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トルコ記念館
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B3%E8%A8%98%E5%BF%B5%E9%A4%A8
エルトゥールル号遭難事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AB%E5%8F%B7%E9%81%AD%E9%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「救出―日本・トルコ友情のドラマ」
http://www.amazon.co.jp/で検索してね
テヘランの日本人を救ったトルコ
http://www.youtube.com/watch?v=Su4vFIkana4
883名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:33:22.17 ID:MWpz5BI70
>>882
これも追加で

☆トルコと日本(AA劇場)☆
http://iroiro.alualu.jp/syosetu/torukoaa.html
884名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:34:26.11 ID:vqQaA9U40
トルコっていっても風呂の方ではないから要注意
885名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:39:38.99 ID:j68P/VboO
ごめんみんな(´;ω;`)
今日義援金渡しにトルコ大使館前まで行ったがニートには威圧感あり杉でインターホン押せなかった…orz
886名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:40:11.76 ID:u4mkBtWk0
みんなでクルド人弾圧を支援しようぜ!
887名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:42:26.71 ID:FeTR+lGR0
>>884
老人はもットオモシレー事をいうようにな。
多分オレ様と幾つもちがわないんだろうなw バカ者めw
888名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:42:50.73 ID:eThiwCJuO
トルコには億単位で支援しろ!
韓国なんぞには鐚一文たりとも支援するな!
889名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:46:25.33 ID:FeTR+lGR0
>>885
ニートなら明日も行けるだろ?
感謝されても泣かないようにな。
あーそれと献花台はあるのか聞いてきてくれねーか?
890名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:46:41.50 ID:wyaX7PH90
>>82
面白かった
891名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:47:34.81 ID:bsE1K5JL0
今日の昼ごろ、トルコ大使館に義援金持って行ったけど、
「午後 2:00〜」って書いてたから、あきらめたww
義援金は近くの銀行で、和歌山に送金したった

せっかくだから、大使館に入ってみたかったが、
まぁ、しゃあないか
892名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:49:19.21 ID:WpQcoz6w0
>>885
今日はダメでも明日があるさ
大使館までいける距離に住んでるならこの次はインターホン押せばいい
それがダメなら近くの銀行ATMのボタンを押せばいい
893名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:50:09.30 ID:otSHFIOm0
土日は大使館休みじゃない?
894名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:52:19.88 ID:vqQaA9U40
援助する俺ってかっこいいって思ってる奴多そう
895名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:57:27.85 ID:Gvrd+RZt0

  ■土曜日曜はお休みです■

   開館時間:月曜日ー金曜日
   09:00〜12:30 14:00〜17:30

896名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:57:34.07 ID:/hS2maVX0
>>894
それを煽るオレカッケー
ってか?
897名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:57:53.91 ID:FeTR+lGR0
>>894
そんな事言ったら額でも区別し、格差を求める事に繋がる。
オメー1000円寄付出来ないタイプダロw、を?
898名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:58:47.92 ID:akP7Ux/TO
何が楽しいといっても、当の日本政府やトルコ置いてきぼりで
話が突っ走ってるとこだなw。

国際規模のバカ野郎共乙w。
あとは何にでも化けてくれ。
899名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:59:28.12 ID:I8hCSryQ0
>>893
大使館は基本土日休み。会館時間も限られてるから大変だよね。
今週末は特別開けておいてくれないかとメールはしてみた。
900名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:59:58.95 ID:zUv7Oo6F0
統合スレになったんだね

今日午後、早速大使館が開設してくれた三菱UFJの口座に2万託して来ました


東日本大震災の時は温かい手を差し延べて頂き、有難うございます
そしてイランイラク戦争の時も邦人救出に、危険を顧みず救援機を飛ばして頂いた
これらの御恩は日本人として生涯忘れません

一日も早い復旧復興、そして一人でも多く尊い人命が助かる様に、海を超えた日本の岩手から願っています

さあ、週明けは和歌山の紀陽銀行の口座と、タイの義援金口座に振り込ん来る
頂いた御恩を返さないとね!困った時はお互い様だしね
でも、こんなとこで円高の恩恵に預かれるとはwww
901名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:01:20.00 ID:gkwlYBEm0
>>894
なんか問題ありますか?
902名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:02:12.60 ID:FeTR+lGR0
>>894
そんで寄付しないのにのスレ読むってのはテメーも本当は寄付したいんだろ?
1000円で良いんですよ?
903名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:04:14.24 ID:wuJ+ETpl0
>>894
なにもしない奴よりは立派だ。
904名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:04:52.29 ID:VkLsiEJR0
>>902
彼ならもっとしてるはずですよ。
恥ずかしがり屋さんなんですよぉ。
905名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:08:23.65 ID:zUv7Oo6F0
朝鮮ばっかりの民主党政府なんぞ糞喰らえ!
だから、2ちゃんねらーとネット民だけでも
何とかしてみようぜ!!

しかし韓国に5.5兆で、トルコに3000万、タイに500万?って民主党マジ腐ってる、犬以下だ
906名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:13:44.08 ID:cvHXJD4FO
会社帰りに大使館口座に振込みしてきた

東日本大震災の時は、全国の皆さん暖かい手を差し延べてくれて
本当にありがとう。
今まで電気、ガス、水道があって当たり前だと思ってた…
正直ライフラインの壊滅はかなりこたえた。

今ではほぼ普通の暮らしが出来てます。(放射能除けばw)

今度は自分達が援助する番です!
首都圏直下も東海3連動も起きませんように。

トルコの方々の一日も早い復興を祈ります@宮城
907名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:14:00.05 ID:3MGj/AUj0
ID:PykrPMlS0
この馬鹿マジで死んで欲しい
釣りにせよマジでチョンにせよこの馬鹿に生きる価値は無いと断言するわ
908名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:15:02.72 ID:vqQaA9U40
>>906
宮城の復興を先に優先しろよって怒らないところが
偽善ぽいな
909名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:16:10.52 ID:wyaX7PH90
>>908
「お互い様」の意味を知らない
外国人っぽいな
910名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:16:13.79 ID:0ah0NvL80
>>14d
とりあえず少しばかりですが義捐金振り込みます。
被災地の皆さんがんばって。
911名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:16:28.90 ID:ttETv8id0
なんで上限があるんだよ
親日トルコ大事にしなさいよ
912名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:18:22.63 ID:7PAJ4A9z0
ソフトバンク、トルコ東部地震の募金受付サイト開設
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111028_487146.html
ソフトバンクモバイルは、トルコ東部地震の被災地支援を目的とした「トルコ東部地震 支援金プロジェクト」を開始した。
受付期間は10月28日〜11月10日。
913名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:20:27.63 ID:V6EK8KSl0
募金はヤメレ!

クルド人を助けるということは、トルコ政府が困るということだ!!

914名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:20:34.50 ID:78UNbFTKO
さすが民主党腐ってんな
915名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:21:46.79 ID:zUv7Oo6F0
ソフトバ●クとか日本ユニセ●とか怪しいよな
チョンに送金されたり、中抜きしたりww

こいつらこそ偽善だろ?
916名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:23:19.66 ID:wyaX7PH90
ソフトバンクが何故?って感じだな
917名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:23:41.01 ID:vqQaA9U40
たしかトルコ政府も援助断っているはず
それなのに寄付をしたがるなんて自己満足の上嫌がらせでしかない
918名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:23:45.58 ID:gMF8EhtG0
>>908
何処の国の方???「困ってる時はお互い様」って意味分かる?
919名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:23:53.22 ID:Gvrd+RZt0
82 竹島は日本の領土 2011/10/27(木) 00:00:42.06 ID:EINE31UD0
日本とトルコの絆を描く、往年の名作AA

昭和60年、テヘラン
ttp://homepage1.nifty.com/nice-wakayama/index/turkey.htm


これたぶん7〜8年ぶりに見た。泣いた。AA職人は膨大な時間をかけて作ったんだろうな、
920名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:31:22.90 ID:ny3/IP1M0
これでまた国民全員だまされたカモられる
日本って犬猿の住む国だと思っていたが、カモの住む国でしたとさ
921名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:32:25.10 ID:wyaX7PH90
>>917
トルコが駄目ならタイの方へでも行くさ
922名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:36:21.14 ID:MWpz5BI70
>>917
トルコ政府もバカじゃない
これを機にトルコ政府寄りのクルド人を増やすために動いてるよ
923名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:43:21.91 ID:j68P/VboO
>>889>>892
ありがとう(´;ω;`)
トルコ大使館にUFJの振り込み先出来たみたいなんで後日振り込みます
924名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:53:36.48 ID:/11j2PP20
やらない方がマシ
925名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:55:28.97 ID:MWpz5BI70
>>924
どこの国の方で?
926名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:00:34.40 ID:FeTR+lGR0
>>923
そうか。
それでええですよ。1000円でいいからな。無理はするなよ。
927名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:08:11.66 ID:FeTR+lGR0
>>924
何だと?オレ様に喧嘩売るのなら掛かってきなさいよ。
928名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:09:59.94 ID:Gu2aNpDc0
今日、10年振りにパチ屋に行って2万勝った。
この金は北朝鮮じゃなくトルコ・タイへ募金しましたのであしからず。
929名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:13:31.84 ID:Q2pXWr0+0
タイの洪水のニュースはよくやるけど、トルコのニュースは全然やらないね。
930名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:18:42.45 ID:biGFdcmc0
おいおいトルコ3000万、タイ500万って1国の寄付する額かよ 
もう本当に恥ずかしいよこの国の政府は
931名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:22:26.44 ID:Bcgx7YJq0
とある半島への事実上支援5兆はなんなんでしょう
932名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:35:19.14 ID:GBNXp/dH0
合流したのに新スレ立ってた^^:
【国際】在日トルコ大使館に地震支援続々 日本各地から手紙、義援金…トルコのメディア伝える★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319801748/
933名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:43:30.36 ID:Gu2aNpDc0
>>932
そっちに合流すればいいじゃない
934名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:45:55.04 ID:PzwaVjwu0
>>912
一部ウォン安で物価高で困ってる某国支援に送りますってか
935名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:47:32.54 ID:Lv8RbGpx0
震災復興中と言う事で、政府は大っぴらに出せないだろうから
俺たち民間で何とか1億は頑張りたい。
936名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:54:58.56 ID:Gu2aNpDc0
>>935
どこぞの反日半島には大っぴらに出す国際感覚のない政府に泣けてくるよな
937名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:02:59.35 ID:jD053Cjn0
肝心要のクルド人地区には援助が届いていない。
日本政府は公平に扱うようトルコ軍部に抗議しろ
938名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:08:21.84 ID:Gu2aNpDc0
>>937
トルコ軍幹部には武士道的な精神はないのかな?
939名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:08:28.30 ID:VkLsiEJR0
トルコ、諦めないで!
940名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:24:03.29 ID:utpb4/we0
>>912
ソフトバンクにジャパンプラットフォームとか怪しさ200%じゃねえかw
信用できるところへ募金しよう
信用できるところがなければ大使館に直接募金しよう
半島や国内の反日分子に横取りされないようにな!
941名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:29:46.36 ID:beb9wgzi0
■拡散希望■

【2011年 トルコ大地震災害義援金のお知らせ 】
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
集まりました義援金は和歌山県より直接、トルコ大使館へお渡し致します
(中間に赤○字、ユニ○フ等は入れません)


今こそ、トルコへの恩をお返ししよう!
http://tana.pekori.to/tear/log/0412.html
942名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:37:51.81 ID:QZEE63Li0
>>913
そう思う人はアムダに寄付すればいいよ
現地で医療活動に入っている
http://amda.or.jp/
通信欄にトルコ地震と書くこと
943名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:40:02.70 ID:QZEE63Li0
>>917
人員支援は断っているが、物資援助は要請している
だからこのスレがあるんじゃないか
944名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:58:58.62 ID:tHK84G3U0
【民主党の支援まとめ】

日本の被災地→支援打ち切り

タイ・カンボジアの被災地→500万円支援

トルコの被災地→3000万円支援

東日本大震災時集まった募金の8割を竹島募金に回し
、あれだけ酷い仕打ちを行った韓国に→5兆4000億支援

945名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:12:11.96 ID:jM3zYZNL0
トルコの方々の一日も早い復興を祈ります
946名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:19:19.14 ID:dnvPnsng0
土日は入金業務は止まるから、月曜日に一気に募金額増えそうだな
947名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:34:41.71 ID:bdm7TJqp0
>>260
百万ぽっち?
ふざんなおまえの県がどんだけ裕福か知らんがこっちは今大変なんだよ
和歌山なんて人口も少ない県が即座に用意したお金をお前ごときにぽっち扱いされるいわれはないわカス
948名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 04:24:32.56 ID:ch1zFeRn0
トルコに対して3000万しか送らないのはおかしくね。
30億でもいいのに。
949名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:07:18.26 ID:KvtreyW9O
>>948
そう思うなら仲間にも声をかけて募金しる!
そんで政府の支援金額を民間支援金であっさり越えて笑ってやろう!
950名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:46:03.75 ID:l9u3wRngO
>>944

タイカンボジアが悲惨すぎる…もっと援助してあげてください。議員のポケットマネーよりずっと安いんじゃないの!?

最低だろ……そんなことするからますます日本人がチョーセン嫌いになるのに。
951名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:06:53.31 ID:C50byg+K0
>>950はやぶさ事業仕分けで3000万と抜かした民主党に期待するな。
親日が気に入らないんだろ。

日本潰すのが目的なんだから、
952名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:08:19.37 ID:Y0v2Rkux0
韓国にやる金をトルコとタイに回せよ売国政府

韓国に何か災害あったか?

死ねよ野田
953名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:14:06.15 ID:dgbpWWnr0
皆さん義捐金詐欺に気をつけて下さい
震災の義捐金いまだに大部分がプールされたまんまです
赤い十時のとこやユ偽フも信用できません
怖ろしい時代です

くれぐれも義捐金はトルコ大使館に直接
954名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:20:35.65 ID:3UN/jYqf0



売国奴 民主党政府


天誅はまだか?
955名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:53:34.24 ID:SzKw3Xph0
>>1
「上限」てどゆこと?
姦酷方式?
956名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:18:01.35 ID:vem6f9Aj0
募金はヤメレ!
957名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:51:14.56 ID:CgIIXAHe0
>>956
それは誰に言っている?
日本ユニセフ・アグネス・ソフトバンク・孫正義に対してなら理解できる。

958名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:55:36.49 ID:8MYlb6F50
たった3000万せこい
959名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 10:03:44.66 ID:lYUXcB6o0
スワップで朝鮮に5兆円確約する民主党ww
960名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:38:46.50 ID:vem6f9Aj0
勘弁してやwww
961名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 11:52:59.91 ID:7ahYfT+C0
和歌山県の義捐金、昨日時点で1300万円超えました。


<トルコ地震に係る義援金の受付状況について>
多くの皆様から、義援金が寄せられています。
寄託者の皆様に心からお礼申し上げます。

義援金の受付状況は次のとおりです。
義援金額計 13,250,709円 (1,491件) 【平成23年10月28日 15時現在】


【2011年 トルコ大地震災害義援金のお知らせ 】
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/022100/turkiye/zisin.html
962名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:33:06.83 ID:2SzG/k1RO
妥当だよ それどころじゃないもん
963名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:45:59.25 ID:zsSWIuwC0
>>2
屑すぎワロタw
民主は日本の恥だな
964名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 12:51:46.60 ID:vem6f9Aj0
本当に恥ずかしいよこの国の政府は…
965名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:36:51.06 ID:FBjeGMJo0
>>961
なんで和歌山がと思ったんだけど関連リンクをアクセスしてみて理由がわかった
というか無知だなオレorz
月曜に少額だけど振り込むわ 少なくても3,000万円超えるといいな
966名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:29:28.50 ID:q5VoAaxz0
>>965
むかしのAA劇場、すぬぬめです。
より詳しく。。。


http://iroiro.alualu.jp/syosetu/torukoaa.html

んで去年行われた120年記念行事
http://www.youtube.com/watch?v=Di7FiIwl988
967名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:53:09.11 ID:zl5+Yc3m0
今夜、19:30より犬HKのど自慢 IN 台湾。
内容が偏向されていないかが若干心配ではあるが、
親日の台湾だから、みんな見ようぜ
968名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:42:34.70 ID:sPe59y5d0
>>967
偏向してるに決まってるさ
少女時代(チョン)歌うのねじ込んでくるくらいだもの…
969名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 18:01:12.20 ID:DOPeW6bH0
イ・イ戦争時に救出、「トルコに恩返し」と募金
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111029-OYT1T00642.htm?from=main7
970名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:49:22.13 ID:CXCydEqu0
>>966
いいねこれ 勉強になりました<(_ _)>
971! 【13.4m】 【東電 88.1 %】 :2011/10/29(土) 20:25:20.66 ID:A6py4MBG0
ホントに日本政府は反日だな
972名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:26:34.71 ID:q5VoAaxz0
>>970
いいでしぃよ!
光が今みたいに全国網になる前、
AA使ったこういうスレは結構あったんだ

もう昔の話なんだろうだけど、ね^^
973名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:33:51.21 ID:DO3l4E350
チョンには5兆円ほいほい出してトルコには3000万ぽっちか
まじで民主党はくたばれ!!
974名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:40:19.17 ID:2C7uzFL0O
トルコ料理は美味しいんだよな
特にサバサンドが激ウマだった
975名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:40:52.85 ID:ZoAlLzIE0
たった3000万だと!??
976万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/29(土) 20:47:58.00 ID:/r4Q07PSO
  ∧_∧
 (=・ω・)少ねーよ
.c(,_uuノ
977名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:49:52.38 ID:9NFRtIARO
どっかに5兆もやるならトルコに送ってやれよ
978名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:55:37.33 ID:g7rj4fsh0
俺は3万にした
タイにも3万w

わが党は早く死んでください
979名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:59:50.45 ID:QCfqvVPq0
>>974
トルコライスが食べたいな
980名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:03:01.80 ID:U1fZNABxP
次の海外旅行はイスタンブールに決めた
981名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:07:18.54 ID:g7rj4fsh0
トルコはいいぞ!>>980

食もよい
982名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:10:01.76 ID:9EodLZdOO
飛んでイスタンブール

旅行しよう
983名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:16:38.11 ID:T6jJjhwL0
被災地でもない韓国には5兆円支援しておいて、あからさまに反日政権だな。
984名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:24:41.57 ID:Z6h6CDbJ0
トルコって人口5万人くらいで面積は東京23区くらいの小国だから
この程度の援助でも良いんだぜ
985名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:25:33.59 ID:g7rj4fsh0
ID:Z6h6CDbJ0
バカチョンなのか煽りなのかよくわかりません
986名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:26:46.46 ID:vr0DzGVM0
ミンス崩壊せよw
987名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:27:26.40 ID:sQp2RcE80
>>984
つまらないボケだな
988名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:38:49.03 ID:VoEmsqIf0
このスレは地震による死者を弔ふスレでもある。
オレ様を怒らすなよな。
989名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:08:05.88 ID:VoEmsqIf0
それで次スレを立てるなら、安心出来る入金口座と、トルコ大使館の住所を入れろよ>1
990竹島は日本の領土:2011/10/29(土) 22:14:47.29 ID:8nBghexR0
これから近所の韓国料理店のとなりのトルコ料理店で夕食だ。



991名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:20:38.77 ID:mmlGNHXM0
>>990
焼肉屋でドナ・ドナ歌うなよ。
992名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:25:42.55 ID:q5VoAaxz0
【関連スレ】

【国際】在日トルコ大使館に地震支援続々 日本各地から手紙、義援金…トルコのメディア伝える★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319887775/
993名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:47:51.66 ID:vr0DzGVM0
関連スレでなく、次スレでいいんじゃね?
994万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/29(土) 22:50:52.16 ID:/r4Q07PSO
  ∧_∧
 (=・ω・)うめ
.c(,_uuノ
995万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/29(土) 22:53:55.13 ID:/r4Q07PSO
  ∧_∧
 (=・ω・)埋め
.c(,_uuノ
996万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/29(土) 22:56:55.03 ID:/r4Q07PSO
  ∧_∧
 (=・ω・)梅
.c(,_uuノ
997名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:05:37.84 ID:tWMkV1b/0
トルコ頑張れ!
タイ頑張れ!!
998名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:09:36.42 ID:W2TobkqSP
1000なら一人でも多くの人が助かる!
999万丸 ◆NmY7qZnD96.5 :2011/10/29(土) 23:11:37.83 ID:/r4Q07PSO
  ∧_∧
 (=・ω・)1000はいただく
.c(,_uuノ
1000名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:11:38.05 ID:ufYU8iPx0
月と星と、日の光に照らされる者達に、幸多かれ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。