【ネット・論説】表面的な解釈だけで判断するなっ!…モバゲーの「DeNA」はEMAに認定された「健全サイト」なんです

このエントリーをはてなブックマークに追加
「誰かによって解釈された事柄」に流されず、事実と解釈を峻別し、自身の見解をまとめたい
ものですよね。重要な判断をする方は、なおさら…

DeNA(ディーエヌエー)が横浜ベイスターズを買収するような雰囲気ですね。(10/24現在)
本日は、「球団名決定 横浜モバゲーベイスターズ」という見出しのスポーツ新聞もあったようです。
さて、この一連の動きで、先日こんな記事がありました。
「出会い系」などを不安視 DeNA買収にパ3、4球団が反対(スポニチ)

“首脳陣が話していた”という、記者の言葉のみの記事なので、真相は定かではないですが
(残念ながら真相が歪んで伝わる記事を最近いろいろ目にしているので、どうしてもこのような
言い方をせざるを得ず…)、もし、ほんとに「モバゲーなんて出会い系の企業を入れたらだめだ!」
のような事を“偉い関係者”が騒いでいるとしたならば…事実を確認していないにもほどがある、
というレベルです。

 モバゲーの利用者のみならず、こんな皆さんこそ、まさに「情報リテラシー」を身につけて
欲しいと思います(苦笑)。
モバゲーは、モバイルコンテンツ審査・運用機構(。
※モバイルコンテンツ審査・運用機構(EMA)
http://www.ema.or.jp/ema.html

 かなりの人数を割いて、目視による監視体制を敷いており(EMAの認定基準をクリアーするには、
あの書き込み数なら数百人レベルはくだらないと思います)、少しでも事件につながらないように
取り組んでいます。コミュニケーションは瞬時に行われるため、どうしても残念な事件・事故は
ゼロにはなりません。でも、それを極小化する企業努力が大事なんであって、「ゼロではないと
健全サイトとはいえない」というのであれば、どんな企業もソーシャルメディアを運用できません。
>>2以降に続く
ソース:http://news.goo.ne.jp/article/insightnow/life/insightnow-6851.html
>>1の続き
ブログの「コメント欄」で個人情報のやり取りを交わすことだって可能です。
ブログに「(管理者への)メッセージ機能」が併設されているものであれば、誰にもわからず管理者と
個人情報のやり取りができます。モバゲーが出会い系と言うのであれば、これらのブログだって
出会い系になるんです(苦笑)弊社で運用している「Z会ブログ」ですら…
http://www.zkaiblog.com/
道があり、歩行者、自動車…が存在する以上、交通事故はなくならないのと同じロジックです。

大切なのは、交通事故に対する警察などの努力と同様に、未成年を中心とした不幸な事故を防ぐため、
DeNA側がモバゲーの運用にどれくらい努力しているか、という点です。そして「努力している」と、
審査がとても厳しいEMAですら認めているわけで。

 また、DeNAを「出会い系サイト運営会社」として球団運への算入を否定するのであれば、楽天も
ソフトバンクもダメですよね。楽天は「前略プロフィール」を運営していますし、ソフトバンクグループの
Yahoo!は「Yahoo!パートナー」を運営していますし。DeNAという企業に特別の思い入れがあり、応援したい…
なんて気持ちは全くありません。ただ、実態を良く見ずして、メディアに流れている、あるいは周りで
噂されている情報のみで、重要な判断が下されようとしていることに危惧を覚える、というだけで。

決定権のある人は、事実をしっかり見にいって欲しいと思うんです。案に対して「賛成」するときならまだしも、
「反対」意見や批判的意見を述べるのであれば、なおさら。そして、大人である我々も、事実と解釈・噂を
峻別して考える癖をつけないと、思考力が豊かで判断力のある子どもたちが育成されず、日本社会の体力が
どんどん弱っていく、と、心底思います。(終わり)
3名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:05:26.45 ID:93nL7vQW0
4
4名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:27.72 ID:BGqx/Nzj0
健全に出会える
5名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:37.78 ID:USSMc3XsO
痛ニューじゃないのか?
6名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:39.42 ID:4+Bdw/6f0
出会うことは犯罪
家に篭ってろ
7名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:09.20 ID:23TY5bOy0
チンピラは皆そう言うよね
8名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:40.83 ID:5zNY9Cx10
数百人も集中導入してあの様では
システムに欠陥があるとしかいえない
9名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:47.51 ID:eekJeuW70
>>1
EMF自体原子力安全委員会みたいなものだからなw
10:2011/10/26(水) 18:08:15.30 ID:HBkvByZy0
大人のモバゲイ
11名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:21.28 ID:LATxMeYT0
も場ゲイベイスタ☆アッーズ
12名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:41.02 ID:lW8Jip2b0
横浜ゲイバスターズがなんだって?
13名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:52.63 ID:4ZKMFyDM0
出会い系部分はどうでもいいが、課金システムがアレなんだよ
パチンカスみたいなのを釣って暴利貪るビジネスモデルとかねーよ
14名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:15.33 ID:CzpV8FjA0
>未成年を中心とした不幸な事故を防ぐため、DeNA側がモバゲーの運用
>にどれくらい努力しているか
>「努力している」と、審査がとても厳しいEMAですら認めているわけで

小学生に100万も使わせちゃう事故を起こしてる時点で、EMAとやらの
「厳しい審査」も程度が知れるわwwww
15名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:17.62 ID:2EtZ1AXn0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319608469/67

週刊少年漫画板でワンピース作者に対する殺害予告
16名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:21.90 ID:6DXdwhe00
e-maのど飴なら知ってる
17名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:39.14 ID:ahRuLwjt0
何言ってやがる、援交や詐欺の温床じゃねーか...
18名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:44.48 ID:L/eynX120
【ネット】無料ゲームのアイテム課金で100万円 親に無断でカードを使う小中学生
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319429221/
19名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:51.14 ID:JxrbkMDI0
円光の温床
20名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:10.73 ID:h0Sw6iYG0
病んでる人、子供、バカ・・などをターゲットにして金を毟ってるのは疑いようのない事実。
健全とはお世辞にも言えない。
21名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:33.89 ID:lf1PI/2j0
EMAはDeNAが実質的なオーナーですが何か?
かなりお金使ったみたいだね
22名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:34.56 ID:m5mAKAip0
健全サイト()キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
23名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:35.32 ID:+DTVJuh30
いくら貰って書いてんの?
24名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:44.34 ID:RHK7gZjy0
そもそもヤフーとモバゲーは一緒に色々やってる仲間だろ
25名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:57.06 ID:KRpWj30Q0
児ポの取り引きもあるよ(´・ω・`)
26名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:02.63 ID:RZvxtLoN0
モバゲーw
こういう日本ローカルのIT文化って恥ずかしいものばっかりだよな
27名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:12.89 ID:hzc8URfL0
横浜鯨スターズ?
28名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:26.26 ID:ZqQaDOfA0
んで、みのはまだゲイスターズファンなわけ?
29名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:32.09 ID:3CyMbHp/O
表面的ねぇw 実際加入してみるといいよ。個人情報はどこかに筒抜けだし、どのゲームも課金しなきゃ楽しめないパチンコのような仕組みになっている。何がしたいの?この集団www
30名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:11:55.89 ID:DwTbEEzw0
ビジネスモデルが詐欺まがいだっつーの
31名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:01.45 ID:JxrbkMDI0
こんな糞企業の広告代わりに使われる球団w
32名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:13.32 ID:iqfaAZVz0
Z会ブログが出会い系というのはわかった
33名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:19.42 ID:+idinDg4O
こんなのが出ると更に胡散臭いな
34名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:28.56 ID:u1gzCbFO0
横浜出身だけど、もう横浜援交スターズでいいよ。
35名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:54.45 ID:arZQlHvc0
と思われる
ってお前も推測で語るなよ。
36名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:00.42 ID:L56B3O0q0
出会い系事件で表に出てきてるのはごく一部だから、今日もどこかで誰かが犯され殺され捨てられる
まぁ政治家と公務員の娘ならどうなってもいい。そんなに半島助けたければ韓国に行って股開けとけ
37名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:02.03 ID:x1BY20dLO
出会い系とかはどうでもいいよな

問題は未成年にアイテム課金やらせておいて、無料の健全サイトですって語っちゃってるとこだろ
38名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:24.90 ID:637s5EBg0
>>27
うまいな
39名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:48.96 ID:IkrOAKYb0
子供は騙せてもコンテンツの内容をしっている大人の大半はまともな会社だとは思ってないだろ。

あー、でもテレビであれだけ宣伝してるとアホはまともな会社と認識してるかもなぁ…
40名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:13:52.90 ID:kiXArlxs0
つまり未成年と出会っても「健全なお付き合い」という事になるんですねw
41名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:02.42 ID:IEf2K7Qg0
EMAはDeNAやgreeも設立に関わってるんだよな
SNS企業が社会からの批判をそらすために作ったスケープゴートみたいなもん

意味ねえよ
42名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:04.81 ID:Z8AQUx5Z0
健全サイトワロタw
悪い奴ほどそう言うよなw
43名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:16.68 ID:NaY/VyxB0
献金の流れ追ってくと面白いことがわかるよ
44名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:21.74 ID:tAOnRSdPP
無料DEATH
45名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:14:46.65 ID:ajgezzgZ0
一回表モバゲーベイスターズの攻撃です!
カキーン!!
入ったー!!
なんと無料と見せかけて課金です!
46名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:36.40 ID:OM7Ta7ma0
原子力保安院のお墨付きくらい意味が無い
47名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:03.47 ID:zG2qJMvo0
>>1
酷い自演を見た気がする
48名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:14.37 ID:6+APvT1MO
優良サイト×
有料サイト○

確かに出会いとセックスは健全なやつには必要だよな(´・ω・`)
49名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:42.52 ID:ERU376tE0
IPAの岡ちゃんぐらい健全ですね(www
50名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:52.92 ID:PAzwaHc30
出会い系の上にガキから搾取とか・・・
51名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:16:56.63 ID:GM+joR8E0
ゲイ♂棒を捨てるの!!
52名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:18.28 ID:25bZRGGh0
多くの少女たちが犠牲になっている健全サイトか
53名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:22.86 ID:Fl6dD1Yc0
逆だろ。表面的にみれば、認定された健全サイト。
実情は出会い系サイト。
54名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:39.79 ID:wT0ZTejO0
このスレは伸びる。
55名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:46.80 ID:syA8jI710
でも出会い系でしょう
56名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:55.16 ID:E8bi3I4+0
モバコイン高いわ。クソが。ダービー×ダービー好きなんだよ。
57名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:16.14 ID:bCL5xYBQ0
>目視による監視体制
情報りてらしいwwww
子供からの搾取企業だろwww
58名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:16.01 ID:QHaZOwGH0
自画自賛で安全アピールされてもな
59名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:18:35.21 ID:4+bq+hoN0
この手のゲームに金使ってる層って、どんな層なんだ?
60 ◆65537KeAAA :2011/10/26(水) 18:18:47.15 ID:qakja88F0 BE:182650087-PLT(12377)
10年後、モバゲーってあると思う?
61名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:03.61 ID:tI26mwhZO
>>39
子供をだます点にしても、100万円請求とかな。まともじゃないわ。
62名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:17.70 ID:Suhh1LNkO
そりゃあ自分の会社の人間が関係者に居るんだしねw
出来レースですね
63名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:20:56.61 ID:p8/X22mJO
書き込めないようにしたらイイだけ
でなきゃ
後から削除するんじゃなく、問題ないものだけ載せろ
64名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:21:57.88 ID:3BfojuC50
子供騙して、暴利むさぼってたのは紛れもない事実だろ。

こんな会社認めたら、NPB自体見捨てられるぞ。
65名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:06.51 ID:4HTzZNfB0
子供から金を巻き上げて
性犯罪を促進させる会社
66名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:11.24 ID:Fx8XtNbK0
NOVAゲイスターズ
67名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:11.60 ID:oxwHYrFa0
テレビCMで
「出来るゲームは課金しないとほとんど遊べません。出会い系に近い形なので
保護者の皆様は注意して下さい。」
っていれたら、健全サイト認定してやるよw
68名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:31.41 ID:ZXP/tHV30
どんな理屈捏ねようと、モバゲーは出会い系用途として有名になったんだし。
69名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:52.33 ID:M8VyZ/6MO
ゲイの出会い系
70名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:12.72 ID:IZM8Dg1q0
野球の利権ってあるんだろうな
ライブ、楽天、SBと野球に手を出すとろくな事がない

DeNAも終わりだな
71名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:23:17.20 ID:tAOnRSdPP
課金すれば勝てる。なら選手なんて要らないですよね。っていうゲスな企業ポリシー
72名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:35.34 ID:Z8AQUx5Z0
>>70
それ以前に野球がオワコンかと。
73名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:24:54.70 ID:QFk0c+ulO
モバゲー、グリーユーザーは
パチンカスで民主に投票した層だよ。


マスコミの情報をすぐ信じちゃう。
感情的で自制心が無い。

目先の自分の利益だけを勘定する単細胞。


ねw


そのまんまでしょ。


74名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:25:30.88 ID:OiV/Pala0
無料と錯覚させて有料ゲームなのは健全とは言いません
75名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:25:31.72 ID:05T8O3Z/0
>>1
EMAってそもそもDeNAが設立に関わってるお手盛り団体だろ。
これは痛いニュースでは無いか?www
76名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:25:37.53 ID:dWP1w/Jw0
出会い云々よりガキに100万請求が来るようなコンテンツ扱って
健全は無いだろ
横浜2chベイスターズになったほうがまだ笑えるよ
77名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:29.88 ID:TnkaTyHU0
無料で遊べます



でも金使わないと面白くありません
まさに詐欺的商法
78名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:39.22 ID:eA3OrHff0
そういう言い方するなら、
昔、やたらと高額請求出して問題になった悪質なQ2業者だって、
天下のNTT様に認められた、とても健全な業者だろ。
79名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:03.22 ID:/e9/v+cH0
「原発は絶対安全だー」と言って頃に似てるな。
80名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:03.89 ID:dOY3YLQU0
「いっぱいいるから、問題もいっぱいあるだけ」なんてこたない。
売春をする気もなかった子を騙せる場なんて、そうそうない。
81名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:09.63 ID:itpmhrwF0
無料詐欺
課金詐欺

詐欺は犯罪なので裁かれろ
82名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:17.94 ID:tI26mwhZO
>>67
タバコやサラ金なみのことは、最低限必要だよな。
83名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:32.94 ID:5wNEjRq10
表面的な認定で判断するなっ!
84名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:44.05 ID:A3Zu8USC0
ヤフーモバゲー エインへリアル面白いよ
85名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:27:49.77 ID:LvJfPepW0
>こんな皆さんこそ、まさに「情報リテラシー」を身につけて欲しいと思います(苦笑)。

身内で作ったお手盛り団体の審査がなんだって?
情報リテラシー身に付いてるからこそ、お前らのみたいなモンに騙されねえんだろうがアホw
86名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:06.19 ID:kGGToBp9O
うちの会社じゃよく人が死んでるけど
人が死なない努力してるから健全企業です!
って論理か
87名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:18.81 ID:j4bflOKD0
>>41
単に自分ら以外の業者が新規参入できないようにするだけの嫌がらせ団体でもあるね。
しかも認定されたはずの「健全サイト」でも犯罪起こりまくってる無能団体。
88名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:35.63 ID:pKDWQ+Ng0
DMMでもいいよ
89名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:46.75 ID:aygk4Y9T0
>審査がとても厳しいEMAですら認めている
だから大丈夫なんです

こういうのが表面的な解釈と言うんだよね
実際に裏でつながってることは無視?
90名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:48.87 ID:xoEI5u8K0
いやだから、内部の人間が企業チンピラじゃねぇかよwww
91名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:56.75 ID:w4E2KD6aO
モバゲとかjcjkの狩場だろ?
92名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:29:03.57 ID:+iJ65Oi70
健全サイトが健全スタジアムで球団運営
93名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:29:32.15 ID:buVmDyTO0
こんな企業にせっせと貢いでいるユーザーの気が知れない
94名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:30:42.28 ID:tAOnRSdPP
無料の寿司屋行ったら無料はお茶だけwwwモバージェですwww
95名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:12.43 ID:Xs1DFql40
EMA()笑
96名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:13.50 ID:itpmhrwF0
こんな詐欺会社が儲けて日本はバカばかりだねえ
97名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:31:15.15 ID:ujkbKVDg0
>>1
PTA全国会長まで抱き込んでのお手盛り認証機関だもんなw
98名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:06.34 ID:tI26mwhZO
>>78
だったら注意を喚起しなきゃ駄目だろ。
何を開きなおってるわけ? 厚かましいわ。
99名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:09.41 ID:bi41gRHf0

えっと…
金髪の弩ヤンキーキャバ嬢が「見た目だけで判断するな!あたいは純情バージンだ」
ってことですか?わかりません。

100名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:16.90 ID:EQXRiCBw0
情報リテラシーw
きちんとしてたら金にならんよ、
皆避けるから。
101名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:18.52 ID:Wu7K4Lkk0
モバゲーは健全サイトなので安心して出会えます。
102名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:28.87 ID:/AbiiPCQ0
↓とか言いつつ下はこんなことに
103名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:28.68 ID:Wop4NET9O
>>59
俺が知ってるモバゲー厨は、オツムが軽くて想像力の貧困な40代後半のオッサン
パチンカスでもある
仕事は田舎の親族会社にコネ入社で、お金は持ってるみたいだが独身
104名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:32:44.82 ID:Nv35ZA7k0
横浜ゲースターズになるの?
105名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:34:20.75 ID:5jmKD7qM0
これが自演と言うやつか。
106名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:34:44.06 ID:++64iKayO
プークスクス
107名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:35:12.19 ID:05T8O3Z/0
EMA第4回準備委員会出席者名簿[PDFファイル]
ttp://www.ema.or.jp/prospectus/pdf_files/junbi_meibo_04.pdf

DeNAは設立前から参画。
有害サイトとしてフィルタリング対象から除外するよう働きかけていた。
108名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:35:32.73 ID:XTCPjTV60
民主党に政権を取らせた売国マスゴミの読売新聞や中日新聞に比べたら遥かにまともだろ。俺は来季からモバゲーベイスターズを応援するぜ!
109名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:36:06.09 ID:tAOnRSdPP
クーポン使って体験美容外科行ったら二重片方だけ施術されてもう片方やるにはぼったくり価格ふっかけられるみたいなwww
110名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:36:12.97 ID:x1BY20dLO
判断力に乏しい未成年から課金できないシステム作って、俺TSUEEしたいアホな大人からかっぱげばいいのにねぇ

それができないってことは収益の大半が未成年からなんだろ、どうせな
111名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:36:16.50 ID:pZeTygpU0
ネットパチンコ企業だろ。
112名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:36:17.56 ID:W99zTDGR0
いやいやいやw
言い訳してるけど
ソーシャルやってるようなトコ入れんなって言われたら終わりでしょ

ソーシャル=犯罪ゼロにはならねぇよ
ウチは頑張ってんだよ!
って言い訳しか成立してないw
113名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:37:00.75 ID:qGUanGVGO
数年後の転売目的でしょうよ。
114名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:37:19.22 ID:vdEMFgnn0
EMA自体がどんなもんよ
115名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:37:54.34 ID:F+g9ZwNG0
携帯ゲームとパチンコはもろに競争相手。

携帯ゲームの伸張とパチンコの下落は期を一にしてる。

パチンコは多額の広告料をメディアに流している。

結論:携帯ゲームを出会い系と貶めるのはパチンコ及びパチンコメディアの結託陰謀。
116名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:37:56.44 ID:thmyR6rv0
まぁ5年後を楽しみにしてますよ
117名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:38:04.53 ID:BAgD5wsE0
ドクター・中松のナントカ賞とか大作先生の名誉博士号みたいなもんで威張られてもなw
118名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:38:43.87 ID:qhhJQWAT0
EMAの審査ってとんだザルですね
119名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:38:58.15 ID:oxwHYrFa0
>>99
前に客商売系アルバイトの面接でビーサンに短パンでガム噛みながら
面接に来た馬鹿が言った台詞が
「俺、人が大好きだからぁ〜来た客と皆と友達になれますよぉ
凄い戦力になりますよぉ」
って喋ったチンパンジーが居たわ。
自称ではなんとでも言えるよな。
120名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:39:18.61 ID:SUnsSAJt0
お金で勝利を買うという仕組みのゲームを販売していることが、健全じゃないってことなのに
なんでわからないかね。
しかも相手が未成年者なんだから、道義的にみて好ましい企業じゃない。
121名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:40:04.03 ID:kUrIFVVr0
第3者組織と見せかけて自分達の運営する団体に何の価値があんの?

BPOと同じ業界団体じゃん
122名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:40:27.96 ID:mbcX3JpO0
EMAの審査が通っているという表面的な解釈だけで判断するな
っと言いたいわけですね?
123名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:40:47.70 ID:c+iCLCMR0
これはなに?
安全に援交できますよって事?
124名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:41:59.47 ID:pQJDgSRu0
EMAなんて知らない
そんなもんより社会に認定されてるかどうかだ
125名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:42:05.91 ID:ZGHQpMBgO
明らかに出会い系サイトだよね
スタービーチと何ら変わらない気がするが
126名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:42:26.59 ID:rvLEEjUu0
正味、二桁は死んでるっしょ?
127名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:43:03.44 ID:/oBguUlM0
EMAみたいなのなんて業界自体が自主規制や認定したりして批判すり抜けるいつもの手じゃねえか
http://www.ema.or.jp/member/member_list.html
こんなのを引用するなんてどうかしてる
128名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:44:25.24 ID:p8/X22mJO
>>120
> お金で勝利を買うという仕組みのゲームを販売していること

そうなのか。モバゲーなんて一切しないから知らんかったわ。
そんなところが野球チームのオーナーになる?
許せないな!
129名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:47:33.21 ID:V3lQLpOy0
出会い系はどうでもいい。問題は課金だマヌケ
130名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:47:55.78 ID:6HqICIzs0
EMAはDeNA主導で設立されたことを知らないのか?
131名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:48:14.42 ID:OHNGtXrdO
内情は世間で言われているよりもっと酷いから内は見せないほうがいいってw
132名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:48:53.77 ID:o+boq/5r0
で?健全だと言う判断は誰が下したんだ?
133名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:49:14.49 ID:EQXRiCBw0
>>130
情弱とか言いたくないけど…
この記事書いた人には言いたくなるね。
134名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:49:34.16 ID:EyXnJw8I0
で、ネットやってない情弱どもはころりとだまされるわけですねwwww
相変わらずきたねーことやってるな。
135名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:50:38.64 ID:JN9fI2EO0
犯罪者の理論は常に破綻している
136朝鮮進駐軍エベンキ族は帰化で兵役逃れ:2011/10/26(水) 18:51:03.94 ID:kiXArlxs0
民主化に文句を言うな!投票で選ばれた健全な政権なんです!
137名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:51:55.35 ID:u1gzCbFO0
どれだけ努力しても結果がついて来ないくらい根本的に問題があるんですね。
わかります。
138名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:52:43.77 ID:G070zxV50
> もし、ほんとに「モバゲーなんて出会い系の企業を入れたらだめだ!」
> のような事を“偉い関係者”が騒いでいるとしたならば…事実を確認していないにもほどがある、
> というレベルです。


お前モバゲーで遊んでんのかよwww
売春の温床のひとつになってるのは確かなんだよ
139名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:53:17.25 ID:w3z9AEJD0
怪盗ロワ、退会せずに放置したままなんで
仲間に迷惑がられてるかもなー
だが何かもうモバのサイトを覗く気力も湧かないんだ
140名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:53:19.01 ID:+S3HC/Gk0
正直、これは繁華街はナンパするやつでてくるのと同じだから
仕方ないっちゃ仕方ない気もするわ
141名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:55:37.54 ID:5f5MTlnD0
木梨とかまだモバゲーやってんのか?
142名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:58:59.54 ID:c8C5ewgn0
モバゲグリーピグは
セックルしか興味がないような底辺のすくつ
一度行ってコミュニティとか覗いてみろw笑えるからw
143名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:05:16.41 ID:Fz3lR9Go0
ゼロではないっていうレベルだっけか?トラブルの件数
144名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:05:49.65 ID:PAj7Zxqz0
お金もらった人の書く記事は直ぐに分かるね。
原子力のPR記事みたいだなw
145名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:06:26.36 ID:bQKqdqcrO
こんな売春や殺人や強盗の温床の出会い系サイトの名前ついた野球チームなんか
なんの罰ゲームだよ?相手チームファンから、出会い系とか売春とか野次り倒されるぞ
146名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:06:32.07 ID:3o9wjlWA0
また横浜出会い系ベイスターズか
147名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:07:09.17 ID:TPZNyvT50
ここの南場とか言うオバサンってどうなの?まともな人?
148名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:10:40.81 ID:PHvgfQe9P
モバオクで参入すればいいのに。
モバゲーは広告費使いすぎて有名になりすぎているから知名度あげる必要はない。
149名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:13:25.90 ID:PHvgfQe9P
>>147
> ここの南場とか言うオバサンってどうなの?まともな人?
>

南場氏は夫の看病のため社長を辞めた。
150名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:14:26.57 ID:pfppZj0a0
横浜モバゲイスターズ

エースは一場かな?
151名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:14:36.42 ID:iMAnk4030
大洋ホエールズのころは楽しかったな………………
完全に別物になっちまった
横浜の商工界が総力をあげて運営してればとは思うけど
152名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:15:47.48 ID:oulDYF9I0
「怪盗ロワイヤル」
2011年10月28日より、TBSの『フライデードラマNEO』枠でドラマ化

TBS TBS TBS
153名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:16:50.71 ID:hLhCzfVL0
完全な第三者組織になってない時点で。
確かEMAの役員って大半がモバゲーやグリーの患部なんだろ。
154名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:19:17.59 ID:+GZ2qbXI0
健全だろうが不健全だろうがいいじゃん
若い企業ですよ、応援してやればいい
155名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:24:21.66 ID:xcvRXo9p0
読○の強引勧誘を引き合いに出してくれたらよかったのに
156名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:25:54.39 ID:TPZNyvT50
>>149
ググって解る程度の事はオレも知ってる。
157名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:27:26.02 ID:LQ0PCD0TI
むしろ表明上は健全サイトで中身みてダメだと
158名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:28:30.05 ID:7q3F1GVW0
良い子はema maeで検索しちゃダメ
159名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:30:22.66 ID:iy1YpU8B0
>>59
俺は株取引が終わったらやってるよ〜
課金はしてもせいぜい月に10万程度
暇潰しにはいいよ

160名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:30:58.43 ID:XsrMPUKm0
なんか知らんがソフトバンクと楽天追い出せば丸く収まるならそうしようぜ
161名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:31:00.09 ID:G//FOUSaO
肩書きも表面だよね
162名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:32:54.97 ID:OHv6dsZL0
提灯持ちスグル(笑)
さすがgooさん
スポンサーに気をつかい杉わろた
163名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:37:19.03 ID:O7ySHEAb0
この会社の役員調べたら、
どんな会社かわかるよね
そのうちパチンココンテンツを
課金で始めるよ
164名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:40:22.18 ID:IaZagd/R0
>>1
>思考力が豊かで判断力のある子どもたちが育成されず、日本社会の体力が
>どんどん弱っていく、と、心底思います

胡散臭いサイトで、未成年が時間を無駄に浪費し、顧客の射幸心を煽り金銭感覚を麻痺させるような形態を野放しにする事。
これこそが、将来的に日本の体力を奪い弱らせていくんじゃないの。
165名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:42:07.05 ID:+GZ2qbXI0
人と人が直接接するサービス単価が切り詰められた分
人が接しないサービスで金が流れてるだけだよきっと
166名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:44:31.36 ID:+23Pebey0
>>163
1回500円とか千円とかのガチャ(くじ)はもうやってるよ
規制全くないからパチンコよりたち悪い
167名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:49:45.29 ID:S/AZsqBo0
身内で構成してる倫理委員会なんて全く信用出来んわ。
ポッポや小沢が政治倫理委員会やってるようなもんじゃねーか

どーせ献金と天下り先の提供で政治家と官僚黙らせて、広告料でマスゴミも黙らせると。
出会い系よりタチが悪い
168名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:53:46.46 ID:3IIt5BFe0
事件大杉
169 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/26(水) 19:56:14.23 ID:MwguvC+g0
実態を無視した時点で、その団体の認定が何の証明にもならない事が周知されてるんだけどな。
170名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:57:52.04 ID:cNOknMEZ0
自分で自分のサイトを健全認定してるじゃん
171名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:01:11.88 ID:JZfttbx50
サイトが健全で
利用者が不健全

って発言してたよな前にもw
172名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:02:31.57 ID:KrS3wb2O0
173名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:02:56.05 ID:Pwv/ieXT0
いい大人がジャニーズに釣られてゲームするとは思えないし…
未成年から金を無尽蔵に巻き上げるような会社なんだろ?
健全な訳がない
174名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:04:55.39 ID:hV0yVBhO0
モバゲーは未成年も使ってるのが問題なんだろうがwww
175名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:08:57.35 ID:63/R4FIBO
未成年淫行幇助とガキから金を巻き上げてるけど健全です
176名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:09:21.66 ID:S/AZsqBo0
>>174
一番の問題点は
「無料と謡いながらも実際は有料じゃないと満足に楽しめないシステム」

モバゲmixiGREEは、これを追求されて課金制度が規制されたら確実に死ぬ。
177名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:12:11.28 ID:5XkMGKSz0
健全サイト(笑)
178名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:12:33.30 ID:zYwtr/Y+0
こんなに人手を動員してるのに出会い系を完全に取り締まることはできませ〜〜ん(汗
ってのはグリーとモバゲーのジェスチャーだからな?
ウチらがんばってますよ〜、って言ってるだけだからな?
取り締まれないのは根本的な原因を解決する気がないからだ。わかるな?
179名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:13:46.44 ID:Ql/4qLPY0
出会い系な使用法ってのは利用者のモラルにもかかることだけど、
課金しないとまともに遊べないモバゲームを並べていたのでは、
健全サイトにはなれない
180名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:14:14.38 ID:5E/lsrBU0
EMAって自作自演かよ
181名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:14:48.80 ID:QLCuPJuv0
人間のいやな部分の欲望で金儲けするのがモバゲー。
みんな課金するのはやめよう。
182名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:14:52.34 ID:K0vwMDfk0
特保に認定された発がん性物質みたいなものか・・・
183名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:14:52.93 ID:eMpr3R99O
EMAてお前らの身内じゃんかよ
あからさまな認定ばっかしやがって
184名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:16:16.12 ID:od0yyyD/0
別に読売も球団持ってるんだからいいじゃない?
185名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:17:20.00 ID:QFkQPsGz0
EMA認定だけで判断するなっ!
186名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:17:57.98 ID:fHLgzT4V0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
187名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:18:00.16 ID:T9ullAgyO
ダラダラ長いだけの悪文だな。
書いた人、実は擁護したくないんじゃないか?
188名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:18:24.72 ID:S/AZsqBo0
>>184
ダメ比較するんなら楽天とソフトバンクかな
189名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:19:19.09 ID:1Ky0mXaN0
つまんないジョークだ
190名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:20:05.95 ID:lQNtD+hK0
屁理屈ばっか
朝鮮人みたいだな
191名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:20:41.26 ID:qSM0JXGJ0
モバゲーってパチンコとどう違うの?
192名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:20:46.37 ID:CDW9hbPk0
facebookは見逃されてるとか言ってたけど
携帯snsは使う層が小中に多いことを考えて3倍ぐらい厳しくしないといけないだろ
193名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:20:59.31 ID:H2cYLfel0
結果が出てないのに努力がどうこうなんて言ってみても虚しいだけ
194名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:21:15.13 ID:JNekgxGW0
スパマーは死ね
195名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:22:47.27 ID:fteCsrAj0
モバゲーとかグリーとかがどんな目で見られているのか
知らないんだろうなー
って普通なら分かると思うんだけど
196名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:23:17.27 ID:ERU376tE0
出会い、課金、借金な健全サイト、モバゲー(w
197名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:24:16.42 ID:tVDaXU6d0
一方livedoorはエロゲで審査落ちたんだっけ?
198名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:30:45.22 ID:tSSnl+31O
かなりどーでもいいのだが、実況スレが楽しい事になりそうだな…
課金ー!!
199名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:31:22.85 ID:fW+aHAXX0
DQN中学生に余裕で突破される目視による監視体制wwwwwwwwww
200名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:31:26.46 ID:B5gZzNlh0
不健全の証明じゃねぇかw
201名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:33:50.82 ID:y2mJVUmbO
サイト自体の性質なんてどうでもいい。

とにかく、スマホいじった時に無理矢理出してくるポップ広告をなんとかしろよ。

あれが出ないようにする方法ないの?
202名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:34:19.72 ID:xys/LQ/kO
そもそもEMA自体が…
203名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:35:00.46 ID:SyE3xVm/0
EMAなんてムーディーズみたいに金積めばいいこと言ってくれるとこだろ
204名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:35:16.19 ID:nt4P8eEL0
「モバゲーホエールズ」
って濁音続くから語感がなあ…
ファンはこれから横浜球場で
「モバゲー」「モバゲー」叫ばないといけないのかあ…
205名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:37:00.96 ID:S/AZsqBo0
>>204
ゲイスと呼びなさい

オゥ!ホットゲイス!
206名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:37:20.70 ID:7iNFfNTX0
実際出会い系なんだけどね。
207名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:38:41.45 ID:nt4P8eEL0
>>204
今はベイスターズだったorz
高木選手とかの頃、ファン感謝デーに行ったから
つい「ホエールズ」に変換されてしまうわ
208名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:39:27.25 ID:B5gZzNlh0
>>207
ゲイスターズだろ
209名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:40:50.70 ID:J5kd6TBv0
EMA ... 会員はゲーム業界ばかり。賛助団体の理事もゲーム業界ばかり。

なんですかこのどこを切ってもゲーム業界しか出てこない金太郎飴団体はw
210名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:41:14.45 ID:LCaY8+c20
3年も立たないウチに、手放すさ!
会社有ると良いな。
211名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:42:19.08 ID:FHG53Zhz0
>>2
うん、楽天とソフトバンクもダメだよ
212名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:42:58.72 ID:/MDcE+CH0
Q2と変わらんじゃん
213名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:43:36.85 ID:rIHYqzB30
>審査がとても厳しいEMA

えっ、EMA役員がDeNAやGREEの人間でマッチポンプ状態だろw
笑わせんな
214名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:45:40.15 ID:cBSdc1Au0
モバゲーとグリーはゲーム業界の癌。業界全部かこんなのだと誤解される。
「DSで遊ぶと知らない間に大金を請求される」とか言いがかりつけられるんだぞ。
215名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:46:46.32 ID:F8kq/lsd0
EMA注意
216名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:48:35.12 ID:GPprnk0SO
ヤリモク男が女だましてやり逃げするのどこが健全かね
217名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:49:09.22 ID:rsA2rSIT0
ナイナイ
218名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:49:34.47 ID:ujMjhznP0
やくざ「我々にも人権はある」
219名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:50:59.37 ID:C4d5wFFa0
EMAだかなんかしらんが、そこのお墨付きが!ってとこで
思考停止してるのはそっちのほうじゃないか

ちなみにNPBに入れるかは既存球団の恣意的な判断で
するもんであって外部の基準は関係ない
220名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:52:24.34 ID:sBDHL3hS0
>>かなりの人数を割いて、目視による監視体制を敷いており(EMAの認定基準をクリアーするには、
>>あの書き込み数なら数百人レベルはくだらないと思います)、

決算報告書読んでないことが丸わかりだな
人件費いくらかかると思ってるんだ


221名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:53:18.22 ID:4Ibws0n70
emaに認定されてるから大丈夫なんて言い分の方が表面的じゃね。
222名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:57:28.01 ID:aXj3fdg0O
EMAこそ胡散臭さの元だろうが。
寧ろ審査を厳しくしろ。
できないならもっと厳しい機関を作ってそこから認証を受けたら?
223名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:58:42.89 ID:rKfzDpmI0
胡散臭いなと思ったけど確信に変わった
フロントってやつか?
224 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 20:59:13.87 ID:COAK76YD0
EMAってなんだよ知ってる奴が日本国民の何%占めてんだよ糞が
情報リテラシーだと?アホか日本国民全員がIT企業に務めてるわけじゃねーんだよ
上から目線かよお目でてーな
こんな糞会社は球団乗っ取る資格ねーよ
セフレ援助で一生懸命頑張ってくれ
225名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:00:35.36 ID:hwP0A/AfO
ほんとうにゲームSNSサイトならゲームコンテンツのみで運営すればいいのに
ミニメやら伝言板やらサークル伝言板機能など、未成年者の援助交際に使われる恐れがあるとわかりながらも、援助交際に使われる場を提供していれば、それは未必の故意であると思われてもしかたない。
しかも事実上、EMAまで牛耳っていればなおさら疑われてもしかたない。
226名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:00:48.97 ID:LwREILVa0
未成年者が被害にあってる出会い系サイトですw
227名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:02:15.90 ID:kJuicR1a0
出会い系サイトとして使われてる事実があるじゃねえか

民主党直伝の開き直りかよ
228名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:03:26.79 ID:bAa3wGBcO
路上でナンパする必要もない時代か。
合理的になったな。
229名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:03:30.08 ID:BE9gZUpn0
BPOと一緒で自分たちで自分の仲間を評価してるのに意味があるのか
230名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:08:59.20 ID:Dqbx82U70
確率を自由にいじって、途中から低確率に変更して絞り取ったり、
やってることはマトモじゃねーだろw

つーか、企業側が言うならまだしも、「あの企業は健全!」とか他人が言うことかよw
なんなんだだよこいつ。
DeNAはこういうところに金ばら撒いてんのか?
それとも、こいつがモバゲー中毒者なのか?w
231名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:10:50.74 ID:tZXeqGXZ0
> モバゲーの利用者のみならず、こんな皆さんこそ、まさに「情報リテラシー」を身につけて
>欲しいと思います(苦笑)。
>モバゲーは、モバイルコンテンツ審査・運用機構(。


無能感溢れる文体
232名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:12:43.35 ID:d7QGYnX4O
モンドセレクション三年連続受賞とか主張するCMみたいだな
233名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:16:16.28 ID:Vueg+vEi0
やめれ
234名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:17:00.64 ID:2YzKXM4W0
子供を煽ってアイテム課金100万円でかw
235名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:17:24.52 ID:Zh0+TEqZ0
でも2ちゃんねるはけなします
236名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:18:02.37 ID:sP7nMDNa0
俺はプロ野球嫌いだからどうなってもいいんだが、
モバゲーでもいんじゃね
面白そうじゃん
237名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:18:29.90 ID:LERNnHJn0
審査団体自体がうさんくさいって、救いが無いな
238名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:19:50.88 ID:BRrCTHER0
モバゲーの利用価値って出会い系として年下の女子高生とかとセックスできるからだろ?
一般市民レベルはそういう認識だから、まともな大人は利用してないぞ・・・・・・

無職とか犯罪者予備軍とかアウトローとか女子高生とか 無職15歳とかが入り乱れてるイメージだわ
実際に小学生女児が騙されて会いに行ったら男のおっさんで、車に騙されて乗せられてレイプされたそうじゃん?

事実を確認したらこの程度の記事そこらにあるだろうに・・・・・・
239名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:21:31.43 ID:WStP55IZO
常任理事国だから正義なんです!って言ってる中国みたいだ。
240名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:23:20.45 ID:y7Xbx1dZO
いいから潰れろ
241名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:24:13.03 ID:Gkkw5tAd0
モバゲーでJCとSEXできるって本当?
242名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:26:22.23 ID:LERNnHJn0
>思考力が豊かで判断力のある子どもたちが育成されず

なるほどー
勝つために、工夫でなく金がすべてなモバゲは害悪だからやらせちゃだめだな!
243名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:26:46.93 ID:8H81+LgK0
あるお皿の上にウンコを盛りつけたとしましょう。
健全な日本人であれば、
これはもはやお皿には戻りません。
どんなに消毒しても、匂いを消しても、

そこに一度ウンコを盛りつけたという事実で、お皿ではなくなるのです。

情緒、とでも言いましょうか。日本人のコモンセンスです。

消毒したのだからいいじゃないか。物理的にはバイキンはまったく残らないぜ。
まな板やスポンジの方が、よっぽど汚いよと、確かに事実はそうです。
でも違います。

今の日本人、
消毒済みウンコ皿が平気で使える人達が増えてきているようです。
244名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:28:20.88 ID:Mm6kisobO
審査員はモバゲーに夢中
245名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:29:24.07 ID:WqBXJerj0
出会い系で何がいけないの?
童貞のオタクが妬んで騒いでるだけでしょ
246名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:29:41.06 ID:HNtdRUAs0
モバゲーって朝鮮パチンコ系列だろ
247名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:29:41.74 ID:J5kd6TBv0
まあアイテム課金以前に、オンライン課金が怪しいからネットゲーはまったくやってないよ。

こんな監督・規制のないところじゃ、業者に都合よく好き勝手に設定されるに決まってるじゃん。
しかもこちらが失うのはリアルのお金。どう考えても利用者が不利。
248名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:30:11.97 ID:6TWKPQcUO
四年触ってないモバゲーに友達募集のメールが来たんだが
何の業者?

auのアドレス送ってきてペナルティ中になってたww

249名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:31:24.17 ID:+YJWtQKq0
人の心理につけこんで何十万も請求させる健全会社ですのー
250名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:32:30.18 ID:UXafHAhF0
国家公認出会い系、詐欺サイト
251名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:32:52.37 ID:6GHRn0Rr0
EMA?
そんなの知らんけど、どうせ天下り受け入れてる
馴れ合い組織なんだろ?
252名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:33:47.31 ID:H2rQJjZr0
>1-2
>道があり、歩行者、自動車…が存在する以上、交通事故はなくならないのと同じロジックです。

出ました、理論のすり替え。
253名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:33:58.36 ID:iNRVR+FQO
かなりの人数をかけて監視しないと事件起きちゃうんだろ
254名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:34:17.49 ID:Q426syKJ0
モバゲーベイスターズっていうのか。
ちょっと前までモバゲーベイダーだと思ってた。
255名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:34:46.85 ID:8PFFUfEuO
EMA(笑)
自分で自分を審査して健全です言われてもなww
256名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:35:52.82 ID:wi5dCOZOP
オー オー ヨコーハマー モーバゲー ベイスターズー
257名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:36:00.24 ID:QkzWKVZX0
変態御用達の出会い系キチガイ円光ペドサイトのくせに、何正義面してんだよ
ここが健全なら、ほぼ全てのサイトが健全じゃねーか
ワンクリ詐欺サイト以下だよこここは
258名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:36:05.23 ID:5nzlxjRt0
EMFなんてアリバイ作りのためにあるようなもんだろ。現に出会い系ゲームが野放しなのに
なに言ってるんだか。
259名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:36:40.12 ID:LERNnHJn0
つーか業態そのものが、いつバブルはじけるかみたいな感じだからね
胡散臭く思われてるのは風紀面だけじゃねーよ
260名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:37:40.13 ID:7aeQdav/P
モバゲーを中身と外見で判断するな!
261名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:37:51.85 ID:z82MxoLg0
<ヽ`∀´>在日企業ニダ
青森県でモバで出会って殺人も起っているニダ
262名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:38:10.02 ID:QkzWKVZX0
援交ペドスターズでいいじゃん、本当の姿晒せよ
263名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:38:18.32 ID:qbw2owG60
防がないのならまだまだ努力が足らないんじゃないの
自らの努力が足りない事を別の何かのせいにされても困ります
264名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:38:53.65 ID:NyEfL9U40
何?モンドセレクションでも受賞したって事?
265名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:39:46.70 ID:Ad4TwgR/0
>>248
俺なんて日記に書いて来たぜ
友達装ってキャラ代えまくって送ってくるよな

あれは子供なら返信するかもな

出会いで殺人事件あったり健全なゲームだわ
266名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:41:01.45 ID:y4shCnRsO
例えば「警視庁」サイトは健全サイト登録されていないが
「モバゲー」「グリー」は健全サイトだ
267名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:42:28.80 ID:BT3HFlY50
プロ野球も堕ちたもんだな
268名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:44:01.40 ID:afjmqg4mO
ゲーム以外にも出会い系、円光ってイメージあると思うけど
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 21:44:44.05 ID:BKP5q2tG0
焼豚(笑)
270名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:45:58.75 ID:c6bFVKHj0
実際犯罪になりやすいツールでもあるけど働いてるやつはなんとも思わないのかな…
271名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:46:47.36 ID:MkFmI7am0
盗人が自ら盗人と名乗るわけないから
272名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:47:49.51 ID:/+dYLCtN0
のど飴のメーカーがどうしたって?
273名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:48:21.66 ID:t4TFX6qj0
(・∀・)めんどくさがりのあなたもできる
            表現弾圧へ抗議(・∀・)

◆このスレ盛上
◆mixi関連コミュニティ参加
◆関西の会 syoukoy・ICC研究会 iccjapan
 twitterフォロー
◆規制派議員・著名人・bodyshopに抗議不買

◆反対派学者・メディア、慎重派政治家に連絡
 (表現の自由、思想統制と伝える)
◆今日家族、一週間で友達、学校、職場で話す
◆規制派に寄付せず
 (特に矯風会・日本ユニセフ)
◆英語で海外拡散

 「児童ポルノ法改正案の正体」
 「日本キリスト教婦人矯風会の正体」
   ↑ グーグル検索すべし
274名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:48:24.38 ID:cPzMlreO0
>>267
ダイエーホークスがソフトバンクに買いたたかれたのが象徴的だなw
275名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:49:34.58 ID:HIQwEs8q0
モンドセレクション並みの認定レベルです。
276名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:50:40.73 ID:6TWKPQcUO
>>265
俺の設定ニート26歳だぞww
ニートから何をむしろうと言うのかwww


良識ある人間がこんなもんでいい出会いあるなんて
普通思わないよな。

でも、コストがかからないものをぼったくり料金で子供に売りつけて
搾取しまくるビジネスモデルは正直すごすぎ
277名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:51:38.92 ID:CnvO89SF0
モバゲー、グリーは大人の社交場。乱パとかはグリーのコミュがよくやってる

モバゲーは
年下好き とかでやるとヤリ目専用コミュが引っ掛かる

円 兒 とかでアッー
278名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:53:14.34 ID:qb4bTiNxO
カルトみたいだね

『宗教法人ですから』

みたいな。
279名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:53:25.98 ID:yrDBIuEu0
え? 出会い系サイトでしょ。
280名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:54:07.46 ID:3daX5Mlz0
モバゲー嫌われまくりだな。
でも楽天もソフバンもブラックに関しては大してかわらんだろうが。
281名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:55:21.21 ID:Ho/RkPnA0
2chで性犯罪とか聞いたことないな。
282名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:57:11.41 ID:lcN1gEb/0
焼肉屋ゑびすの生食用肉は出荷してない記者会見を思い出したわ。
283名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:05:39.02 ID:p1eIum9zO
えーと、「表面的解釈をしないように、表面的解釈で決めている組織を信じよう」ってことでいいのかな?
俺にはちょっと難しくて、何を言ってるかわからない。
284名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:07:43.38 ID:lW/+1H/q0
幾ら積んだんだ?
正直に白状して、ホリエモンにも教えてやれよ。
285名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:10:56.55 ID:B5WKuCsr0
出会い系っていうか課金も問題やろw
286名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:26:53.28 ID:IIchP/t60
儲けてるやつへの嫉妬すげーなw
出会えない連中の嫉妬かなw
287名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:32:42.26 ID:BFoD4DOP0
健全(笑)
無料(笑)
288名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:33:10.69 ID:6GHRn0Rr0
出会い系なんか入れるかよwって言ってたナベツネは
いま何を思ってるんだろう?反対じゃなくなったんだよね
唯一の反対者は楽天だけど、これはちょっと話しにならない
理由らしいから、どうでもイイw


まぁ今どき品格のある、誰もが認める大企業が
プロ野球球団持つメリットはないよね
289名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:33:36.94 ID:z2wx4UAN0
EMAとビデ倫とBPOと民主党のマニフェスト。

信頼できる順にならべてくれ
290名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:34:42.72 ID:RisxA6QA0
韓国人が「俺は日本人だけど」って前置きして書き込むのと同じレベル
291名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:34:43.85 ID:uNq8cIIB0
これは酷い
292名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:35:10.13 ID:Xs1Ngh230
日本の品性劣化の象徴
恥だな。野球もうみねえわ。
293名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:38:17.20 ID:uShF5lSu0
この審査の時も、絶対に変だって意見がでてたよなー
294名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:40:41.96 ID:F2THVpS80
>>1
> ゼロではないと 健全サイトとはいえない」というのであれば、どんな企業もソーシャルメディアを運用できません

だからソーシャルメディア自体が不健全だっていうことだろ
詭弁もいい加減にしろよ
295名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:51:03.56 ID:Xs1Ngh230
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
DeNA社員は首吊って死ぬべき
296名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:03:35.62 ID:z2wx4UAN0
>>292
そういえば、最近ってプロ野球珍プレー好プレーってやってるの?
なんだかここ数年はプロ野球がエンターテイメントスポーツから普通のスポーツになっちゃって
個人的に盛り上がらないんだよ
297名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:05:35.87 ID:xPh0NsjL0
>>1
これのどこがニュースですか?>空挺ラッコさん部隊ρ ★
298 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/26(水) 23:08:00.53 ID:vxqvTc780
野球の選手達もカネカネギラギラで同じ臭い。
どうでもいいや。
299名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:14:59.44 ID:arWCXcFFO
モバゲーは出会い系だよ。
使ってた俺が言うから間違いない。
女に興味無いわけじゃないが、そこまで頑張る気にならなかったから俺は放置して抜けたけど。
メールだけなら何人もやりとりした。
300名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:15:53.88 ID:4j4NWOh20
>EMAに認定された「健全サイト」

それこそ表面的なものじゃねーか
裏側が出会い系ってのが問題なんだろ
301名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:17:09.51 ID:yWr0XfFv0
モバゲイ自体が何だかよく分からん。
302名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:47:24.10 ID:b6q8MwyO0
モバゲバ60分wwwしね
303名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:25:28.47 ID:F++RWWYi0
は?健全サイト?
冗談にしては笑えないな
304名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:30:43.16 ID:+OynGv6Q0
>>1
子供の射幸心を煽って大金せしめるような企業のどこが健全なんだか。

出会い系もまた然り。
パチンコと同じ在日朝鮮企業。
305名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:40:20.00 ID:9rMPAfg/0
>>1
あ?客の射幸心煽って中毒にするような商売が健全なわけねえだろ
その上児童売買春、詐欺などの温床になってるようなサイトが調子に乗ってんじゃねえぞ
306名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:42:15.32 ID:sduXb7vk0
事件起きまくりでも健全なんです!
307名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:51:01.59 ID:7GdJ1fpf0
emaっての見てきたけど、認定されてるサイトに「魔法のiらんど」も
含まれてるね。更新申請中とかあるけど。
今は知らんけど、昔は自殺仲間を集めたり、とにかく胡散臭いイメージだったよ。
これ、ほんとうにきちんとした認定機関なの?
308名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:00:18.07 ID:HJFGPUy8P
ああ、なんだ。
出会い系サイト運営会社だったのか。
309名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:26:07.43 ID:uBGGzNRN0
EMAって、その業界の会社の寄り合いで、
自分の会社に自分で評価をつけているようなバカバカしいものだよ。

EMAに参加できないような中小サイトは審査厳しいけど、
自分たちのような大手は審査ないのと一緒。
310名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:21:11.56 ID:3/lIF8IK0
まさに我が世の春なんだろうな。
しょぼい企業ばっかだな日本は。
311- 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/27(木) 06:25:10.22 ID:JFVz+tmL0
いくらもらったんだよw
312名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:57:02.32 ID:GXfNrNpJP
マッチポンプ
313名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:25:12.22 ID:LNg8h8p00
>>45
ワロタw
314名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:26:54.26 ID:as/wf7Ff0
>>1
モバゲーから一体いくら掴まされた?
ちょうちん記事ご苦労さん。
315名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:34:17.31 ID:VUuduty80
この記事も表面的な解釈だけで判断しちゃだめだよね
316名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:45:24.30 ID:WDfgaYl4O
劣化BPOか
317名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:47:48.08 ID:+3fS39++0
楽天とソフバンもと言うのなら
未成年の性犯罪の被害者数で決めてみてはどうか
318名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:51:17.22 ID:jmc1Qm09O
モバゲーで6人喰って、セフレ1人。出会い系じゃないけど、フツーに出会えるよ。
マジモンのJ○とも出会えたし。
319名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:54:53.38 ID:kugXDI3c0
>>307
モバゲmixiGREEの内部の人間が設立した立派な認定機関です(笑)
小沢やポッポが「俺達は健全だ!」と言ってるのと同じです
320名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:55:29.13 ID:i4e0WLnt0
逮捕前の悪徳会社の言い分そっくりだなw
321名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:57:34.22 ID:5JSIu/V30
>>1

自社の運営するサイトを介して犯罪性のあるやり取りがされているのに
ろくに対策を取ってないってのに健全なのか?

不健全な人間が利用しやすい状態のサイトなんだから不健全だろ。
もうちょっと改善してからの話だろ。
322名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:00:27.18 ID:1TFCybxYO
悪党滅ぶベシ!
323名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:01:44.65 ID:lJd2fVK/0
プロ野球も地に落ちたなあ
それなりの信用やステータスを持った企業からは相手にされず
詐欺師とか悪徳商法企業とかに目を付けられるようになっちゃ終わりだな
324名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:04:45.87 ID:EeqaokMs0
強盗犯「私は強盗犯ではありません」
殺人犯「私は殺していません」
強姦魔「私は犯していません」
モバゲー「私は健全です」

寝言は寝て言えよな
325名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:05:02.81 ID:Un7zi0WB0
>>309
お金払えば審査してくれる
お金払わないところはスパムサイト
それだけw
326名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:05:35.65 ID:HZIftC+O0
>>1
それ自画自賛ってやつじゃねぇのか?w
327名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:05:54.69 ID:/mW9Q0vt0
こういう文章はいくらくらいで請け負うものなんだろう
まあ球団買収にくらべたら誤差みたいなもんだろうけど
328名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:06:29.99 ID:aoeaUFcb0
あれでゲームを名乗るとは笑わせる。
射幸心を煽って金をむしり取る、ギャンブルと何が違うんだ?
ガキにギャンブルさせるのが健全サイトだとでも言うのか
329名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:08:24.29 ID:VYfHWbrLO
まぁ会社自体はそうかもしれないが
誰でもウエルカムなんで使う側が
あんな使い方やこんな使い方して
おいしくいただける
330名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:09:09.96 ID:JFgGWcK/0
嘘も吐き通せば真実か
331名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:11:08.72 ID:EhUV1O6jO
SBMや新聞屋がモバゲーより健全とも思わんが、モバゲーって名前が有り得ない。
332名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:11:56.99 ID:5LYUP/Li0
別に健全性を謳わないで
そういうものに食い込まれるほど凋落した
でええやん
333名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:12:08.25 ID:7JArPaKW0
モバベーゲイスターズ
334名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:14:26.40 ID:x5QLZmfj0
へぇ・・・健全って割には、性欲を助長する様なサイトの広告が表示されるよね?
あれは何でだ???
335名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:14:39.12 ID:nRqnLm2/O
モバゲーで20人くらいくったけど出会い系だよこれ。
出会い系的な機能を生かさす殺さずして会員あつめてんだからわらわすなや。
336名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:16:08.67 ID:hnhSMdmE0
要するに他も似たような事やってるからうちも健全ニダ!ウェーハハハハってことだな
課金のシステムの甘さにほとんど触れて無いしw
337名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:19:48.90 ID:byzt6wTH0
wikiのEMAを見ると例によって業界に都合よく認定するだけの監視団体のようだな
>09年に児童が買春などの犯罪被害に遭うきっかけとなった非出会い系サイト上位10サイトの
>うち7サイト(グリー、ミクシィ、モバゲータウン、大集合NEO、ハンゲーム、スローライフ、
>モバレボの7サイト)が、一般社団法人「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構」から
>「健全な運用管理体制の基準に合致している」と認定されていたことが警察当局の調べで
>分かった。被害児童の44%がこの7サイトを通じて被害に遭っていた。
>認定サイトは有害サイトへのアクセスを制限するフィルタリングの対象外になっており、
>認定基準や運用監視のあり方に疑問が出ている。
338名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:20:42.86 ID:nRqnLm2/O
エキサイトフレンズ>ミクシィ>グリーとモバゲー←いまここ
339名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:22:48.22 ID:u2uSPoJS0
emaって自主規制で事業者達が仕方なく立ち上げた団体なのに。
それで健全って、パチンコや売春が健全って言っているようなもんだな。
340名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:24:20.59 ID:DVmiy2n/0
>>337の事実で全部終わってんな
341名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:24:37.56 ID:Owq/0WKY0
ようするに、マスコミがプロ野球から撤退するのが嫌だからブーたれてんでしょ?
342名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:26:46.98 ID:AJyagvOp0
EMAとやらが欠陥なんじゃねえの?
343名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:29:25.27 ID:swdzlphF0
ニフティサーブやらPC-VANや草の根の頃はおっさん同士の出会い系だったな
344名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:30:14.86 ID:qdT6NnOyO
モンドセレクションみたく金払うと認定してくれるんだろ?
345名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:32:32.44 ID:DVmiy2n/0
健全サイトと言う表面的な言葉だけで解釈してるのは記者の方だろう
実態はどうだ?
346名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:33:04.09 ID:3MkFzKC50
出会い系が表面で、EMA認定が内側なのか?
そりゃだめだろう
347秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/10/27(木) 09:35:03.44 ID:zFE0fRP60
('A`)q□  >モバゲーの利用者のみならず、こんな皆さんこそ、まさに「情報リテラシー」を身につけて
(へへ       >欲しいと思います(苦笑)。
そのEMAが誰に寄って構成されているのか調べて欲しいと思いry
348名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:37:24.45 ID:UrsMTrUbO
いやいや、問題ありありだろ(笑)
349名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:37:50.23 ID:ouZ/ePJrO
テレビに対するBPOみたいなもんだな
審査してるふりの身内団体
350名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:38:19.64 ID:5d/rqUcm0
10歳で登録したのに
バンバンエロ迷惑メール送ってくるようなところが何言うか
351名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:40:50.42 ID:62ynDma50
お前ら、モバゲーが球団を買収した目的は、「野球を見ているような高齢者への認知度アップ」だぞ
子供はとっくに良ーく知ってるんだよ

モバゲーが球団持ったら団塊世代の健全な育成に悪影響があるとでも?w
352名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:41:54.06 ID:u2uSPoJS0
>>349
ビデ倫とかね。
353名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:42:08.09 ID:Hs+jP9vx0
>>350
なんで10歳で登録したw
354名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:43:04.10 ID:OE2iRPzqO
何この知恵遅れが書いたような文章
355名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:43:59.00 ID:cYsetqir0
モバゲーって催眠商法と何が違うの

催眠商法
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no3/9110/9110.htm
356名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:44:37.53 ID:q70D21DkO
どうみても出会い系です。
健全サイト認定とフィルタリングの話が出た頃なんてさ…みんなモバ(笑)終了って思っただろ?
そもそもモバゲを健全サイト(笑)認定したのが間違いなんだけどな(´・ω・`)
357名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:46:25.18 ID:DVmiy2n/0
いくらもらったんかね
358名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:47:15.43 ID:ZPS8suo20
別に球団持ったっていいんじゃないか?
そのあとどうなっていくかの方が楽しみ
359名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:48:36.53 ID:YnkQP61A0
子供が課金プレイ出来るのに健全?
360名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:48:52.53 ID:TjvI32jnO
>>1
権威はある程度の指標にはなるが、絶対じゃないよ。
特にジャーナリズムに関連する人はそういう事に敏感なはずだけどねぇ。
361名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:49:05.26 ID:O3j+Bv/60
他所もやってるとか必死で言い訳するブラック企業の典型例なんだけど
362名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:49:30.11 ID:Hjdil8Ya0
胡散臭いイメージしかないけど
363秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2011/10/27(木) 09:49:49.84 ID:zFE0fRP60
('A`)q□   それにしても、この記事を書いている奴は論理的思考に欠けてるなぁ・・
(へへ     「事実と解釈を峻別し」って上段に構えたかと思ったら、
2段落目でスポニチの記事、3段落目で「真相は定かではないのですが」
「〜が騒いでいるとしたならば」と、前提を全て推論ですまし、
4段落目で、「欲しいと思います(苦笑)」と、この記事を飲まなきゃ(苦笑)だぞと馬鹿を誘導し
以降、EMAの実体を書かず広告を垂れ流す。
最後に、3段落目の推論を論拠に結論まで書き上げるw
まぁこのくらいじゃないと、提灯記事は書けないかw
364名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:50:17.66 ID:NI8BCM3t0
完全に催眠商法だよな
でも規制しようとするとスゲー圧力掛かるんだと思うよ
唯一の成長産業だって色んなところで持ち上げられてるしw
課金に参入しない任天堂は叩かれまくってるからww
365名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:50:51.27 ID:R1djqQ9+0
パチョンコ団体が自分達で指定団体を作って健全店舗指定するようなもんだな
366名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:52:38.66 ID:ATSU75UyO
名古屋では、出会い系じゃない!

と言ってたが…やっぱり出会い系なんだな
367名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:52:41.10 ID:cfshfUAO0
基本無料スタイルって、実質は\0〜で天井知らずの課金形態だからなあ
とくにガチャと呼ばれるモノは酷い
あの韓国ですら、コレは禁止にした
日本ではパチンコ同様に警察利権になってしまっているという噂もある
368名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:52:59.05 ID:NI8BCM3t0
パチンコですら年齢制限あるのにねえ
369名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:53:07.73 ID:b7gAFQhyO
モバイルコンテンツ審査・運用機構なんて、なんの役にもたちませんって言ってる様なもんだな
370名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:53:08.67 ID:UtJKz+0T0
そもそもその認定が間違いというね
自分達でそういう事やってるってわかってるからそういう事言うんだろ?
371名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:54:08.91 ID:jG9nMWac0
健全な出会い系
372名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:54:33.76 ID:IMK8139Z0
>>1
どっちかいうと、
本業の安定性について疑問視してる記事があったような。

あんたも見出しにダマされてんじゃないの?
373名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:55:55.90 ID:qrsdvXFR0
モバゲ登録してる女はヤれる
374名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:55:57.26 ID:JFgGWcK/0
身内で監査監督して誰が信用するんだよww
俺もこういうサイト運営しようかな
375名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:56:21.48 ID:mX6qLg4E0
今のモバゲーは出会いに関しては厳しいよ。
出会うのは不可能だよ。

電話番号やメアドを書くだけで退会処分。
外部サイトを貼るだけで退会処分。
OFF会をやろうと提案しただけで退会処分。
数百人体制で24時間監視していて、
メッセージも含めて全文検索でチェックされてるし、
NGワードが投稿されると自動で管理者に知らせるシステムになってる。


376名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:56:49.08 ID:OdGf67ag0
ある意味、楽天、ヤフーの出会い系なんてサイド中のサイドビジネス。
モバの場合、出会いが主業務じゃねえか。
論点がおかしい。
377名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:57:42.43 ID:Jq7/YIrE0
「私たちは努力をしているけれど、会員が勝手に暴走してしまうんです。
なので私たちは悪くないんです」

マルチ商法の会社と同じいいわけだな。
378名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:57:51.13 ID:cfshfUAO0
CEDECだかでネトゲで顧客に大金を支払わせた人間が偉そうに講演してたっけ
いかにむしり取るかをどうどうと話し、そしてそれにゲーム業界全体で突き進もうとしてるんだから、ゲーム業界がおわっとる
379名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:59:02.58 ID:qrsdvXFR0
>>375
暗黙の了解的な暗号を使ってるとか聞いたが今はそれも淘汰されてんのかな?
380名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:59:08.10 ID:62ynDma50
>>376が挙げてる各社が出会い系なのかどうかは知らんけど、サイドビジネスならおkはねーだろw
381名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:02:00.32 ID:IJ+xj+FU0
無くてもいいもんだからな
少しでも何かしら害があるのなら健全とは言えないだろ
金以外に何か社会的貢献に繋がることでもあれば支持できるがな
コマーシャル見るだけでも気分が悪くなる
382名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:02:27.43 ID:CteqWbzA0
これを機に、ファンをやめることにした。

今までありがとう!!
383名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:04:20.56 ID:lNWVYYbA0
「404は俺やで」や自転車に乗って走ってるのが犯罪なら出会いの場を提供するのは重犯罪だろ。
384名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:05:00.70 ID:iLSkE26k0
どんな名前を付けても「出会い系ベイスターズ」って言われるからwwwww
385名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:05:23.14 ID:ekNP/Q+R0
内面的にもだめじゃね
386イモー虫:2011/10/27(木) 10:06:19.47 ID:6Sszp0P0O
「出会い系」などを不安視 DeNA買収にパ3、4球団が反対
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20111020#1319093819
>出会い系みたいだけど出会い系でないという「非出会い系サイト」「コミュニティサイト」と言います。
>性犯罪・福祉犯罪が多発しています。
>被害者の低年齢化が問題です。
387名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:06:27.98 ID:mFraj783O
>>1 知ったかぶりしないで「健全」意味を調べてこい
388名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:07:29.79 ID:eH40R3go0
健全サイトは犯罪に絡むこと無いだろ
389名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:07:31.60 ID:2tQYXLLC0
http://www.ema.or.jp/prospectus/index.html
お手盛りじゃねえかw
390名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:08:58.03 ID:OrgRtcfEP
そりゃEMAの主幹はDeNAだからな
391名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:09:02.26 ID:uAe6xmPxI
モバゲイスターズになって、新潟行くんだって?
良かったね、新潟県民にゃん!
392名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:10:29.78 ID:NI8BCM3t0
横浜市民は出会い系課金地獄球団を応援します
393名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:11:05.00 ID:kN9CAgVH0
出会い系で大きくなったくせに
会員から金毟ことしか考えない企業なくせに
本当に昔のマルチとかと似ている。
394名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:11:51.16 ID:nRqnLm2/O
モバは知り合いを紹介してくださいとポイント還元で入会させてるが
ある時俺がが携帯電話なくしてパソコンからモバで新しい携帯アドレス教えたらペナルティ措置ちなった。
いやリアル友達だし知り合い入れろと勧めといてなにこの矛盾、モバゲー。
395名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:12:23.13 ID:N9fiRdGxO
ヒント1:EMAの設立にはDeNAもGREEも金出してます
ヒント2:Z会も会員です
396名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:13:23.42 ID:CteqWbzA0
出会い系ベイスターズでもいいから、選手だけはバカにしないでくれよ。
子供たちに有害なものを応援するのは無理、俺は静かにスタンドを去るよ。
397名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:13:48.26 ID:yZomgHPQ0
今朝、電車を待っていたら
「射精のお手伝いしますよ」
と声をかけられた。
398名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:13:48.61 ID:/29Rl9CQ0
こんなクズ企業を育てたのもバカな国民だからなぁ...
好きにやれや
どーせゲイスターズなんて見ないし〜
399名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:14:21.55 ID:j2R4jyQIO
モバゲーが出会い系サイトとか失礼にもほどがある
出会い系は副業で本業は子供を利用した詐欺だ
400名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:14:59.11 ID:0JgeSp/GO
401名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:15:22.08 ID:XI9DqJHPO
ENAに認定されようがされまいが、モバゲーを出会いに使って性犯罪犯してる奴が少なからず居るのは確かだろ
402名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:15:45.54 ID:InEJX/yP0
GREE
がダントツで被害が多いみたいだけど、モバゲーも同類じゃねーか。
ピグもひどい有様。早く規制されるか見せしめに逮捕必要だろ。
403名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:16:32.06 ID:62ynDma50
>>396 だからー、子供達はとっくにモバゲーを使ってるんだってば

逆に、「高齢市場を狙って」、主に高齢者向けのコンテンツである球団買収に踏み切ったわけよ

団塊世代に悪影響があるからダメとでも言うのか?w
404名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:17:48.01 ID:q6dQxJ+dO
どーせ子持ちババアは利用しないしな

実態知ったら腰抜かすぞw
そして批判があがっても
神様仏様スポンサー様の
マスゴミは全力スルー&火消し
405名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:17:57.26 ID:JEiBuadei
>>397
で、お前は何をかけたんだ?
406名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:18:24.95 ID:IMK8139Z0
>>403
407名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:18:38.11 ID:SVIO5StD0
モバゲー開発者「客に月10万使わせるゲームを悪く言うのはおかしい、趣味に月10万使うなんて普通だろ」

。「課金に罪悪感を持ってしまう」。オンラインゲームに月5万使ってますとか言うと
「こいつ馬鹿じゃないの」とか「オンラインゲーム会社凄いあくどいな」と皆さん思いがちです。

でも冷静に考えてほしいんですが、コンシューマゲームにハマってる時、余裕で月10万くらい使ったりしています。
それが何故オンラインになった途端、「オンラインゲームに10万使うと犯罪」のような雰囲気になってしまう。

そんなことはまったくなくてですね、例えば僕車凄い好きなんですが、アホみたいに金使ってたんです。
釣り好きの友人は凄い釣り具を買ったり、旅行好きの友人は50万の旅行資金で半年間海外に行ったり、
みんな月で計算していくと5万、10万は使ってるんです。要は、人間って5万10万は使えるんですよ。
それに価値がある、凄い楽しいって思ったら、5万10万使っても全然痛くも痒くもないんですよ。

絶対に課金に対して罪悪感を持ってはいけませんし、そう思ってしまったらゲームは作れないと思ってください。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316601524/
408名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:18:55.43 ID:EwUurIAW0
ギャグで言ってんのかwww
409名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:19:27.58 ID:qRzsHvgy0
楽天に球団を持たせている現実がある以上、DeNAを排除する理由はないだろ。
410名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:20:12.43 ID:NI8BCM3t0
球団買収は規制逃れが主目的じゃねーの
これで読売TBSはじめとしたマスコミの皆さんとの仲もさらに深まっただろ
411名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:20:16.24 ID:FEFYkvAbO
E エロ
M マネー
A ありありで。


の略
412名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:20:23.80 ID:G2zTKAb1O

>>1
あのさぁ…
自説を語りたいだけなら自分のブログなりTwitterなりでやってくんない?

ここはニュースに対する解釈を求めてるわけじゃないのよ、
そのへん理解できてんの?

413名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:21:24.61 ID:pCnCzpqV0
錯誤商法は全部叩き潰すべきなんだよ。

なんだこのグレーゾーンは。
414名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:21:49.55 ID:IMK8139Z0
>>412

「ここ」?
415名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:24:40.51 ID:byzt6wTH0
>>407
リスクを語らない商売に手を出しちゃいかんwwwwww

すばらしいです、言った通りにやれば必ず儲かります、僕はこんなに儲かりました
ってのの類似
416名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:25:24.15 ID:u2uSPoJS0
>>409
楽天とモバゲーはやっている事がかなり違うから、モバゲーは
弱いわなあ。
417名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:26:08.59 ID:FCLK01By0
・【裁判】 "またまたまた携帯ゲームサイト" 小学生女児や女子中学生15人をレイプや強制わいせつ、28歳鬼畜男初公判
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260374385/
・【社会】 "健全だと思われているが…" 携帯電話のゲームサイトなどが、少女売春の舞台に…事件に巻き込まれる少女倍増
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231234045/
・【事件】「モバゲー」で知り合った女子短大生を強姦 水資源機構職員を逮捕 京都府
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218519531/
・【ネット】 「卑劣な大人たち…少女を陥れ、児童買春・ポルノ被害に」…ゲームサイトやプロフきっかけの被害倍増、出会い系抜く
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233041380 [cache]
・【裁判】 男子生徒の写真使い、ゲームサイトで女子中高生100人をナンパ・わいせつ・裸画像撮影…鬼畜ロリコン先生初公判
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265686408/
・【ネット】 健全サイト「モバゲータウン」、簡易年齢認証など導入…少女と男の出会いの場となり、強姦・売春・殺人なども発生
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248920001/
418名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:26:30.26 ID:62ynDma50
>>406 もっと言うと、たとえば老人向けの介護ビジネスにパチンコ屋が乗り出して、何か不味い事あるか?ってこと

報道の通り、球団買収は「高齢市場の開拓」なんだよ
野球はもうとっくに高齢者の娯楽なわけ
419名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:28:03.66 ID:OjCeMyChO
出会い系じゃなくて詐欺サイトだろ
420名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:28:12.74 ID:IMK8139Z0
>>418
421名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:29:05.65 ID:tKvWMSHF0
横浜を本拠地のままにするなら、
横浜モバゲー・ベイスターズって付けても横浜としか呼ばれないんじゃね?
DeNAが圧力でもかけない限りw
422名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:29:52.80 ID:62ynDma50
>>420 簡単に言うと、「野球を見てるのは高齢者」って事だな
423名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:31:22.60 ID:SyC3fq4n0
>審査がとても厳しいEMAですら認めているわけで。

犯罪者の家族の証言は普通信用されないよね
424名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:32:10.32 ID:byzt6wTH0
>>421
ニュースなどでの略称は球団側が指定する
425名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:32:12.87 ID:IMK8139Z0
>>422
スレ違いって話か。
426名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:34:37.00 ID:62ynDma50
>>425 スレタイにある「健全」かどうかの議論なんだから
スレ違いどころか議論の本筋だろ

対象が子供なのか高齢者の団塊なのかで、健全の意味自体が変わるしw
427名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:35:42.74 ID:IMK8139Z0
>>426
まあ、がんばってくれ
428名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:36:27.62 ID:SVIO5StD0
>>426
まあ、がんばってくれ
429名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:38:09.25 ID:qAlLpVPfO
携帯ゲーム会社って実在しない空想企業だよな

消去しますか?

本当に消去しますか?


でボタン1つでなかった事に出来るしw
430名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:16:19.75 ID:kY+QB6fd0
どこが健全なんだよ、おまんこ出来るサイトのどこが!
431名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:25:37.31 ID:OZw7gWnq0
小泉カイカクの悪弊がここまできたな
拝金主義丸出しのゲーム屋もどきが野球チームまで買うとは
432名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:03:59.28 ID:JIbyrfg80
うん、当然球団名は商品名やサービス名ではなく「会社名」ですよね?

広島東洋カープは「マツダ」の当時社名「東洋工業」を使ってますよ。
(現在はマツダではなく松田家がオーナーですけど)
当時からブランド名は「マツダ(MAZDA)」だったんですけどね。
433名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:04:36.12 ID:gKGH91Wv0
>>1
おまえはEMAがしねといったらしぬのか?
434名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:07:05.30 ID:E7ddk+kA0
露骨な集金サイトが健全とか無いわ
435名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:07:37.82 ID:5uigDk/FO
むぅ、横ホモゲイバーズ
436名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:12:22.83 ID:OhK588JsO
横浜出会い系サイト−ズ 横浜クリノッペ−ズ 横浜箱庭ねじ巻き−ズ
437名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:14:56.31 ID:rwRPKwDzO
いや、問題なのは「課金」だろ
438名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:15:06.39 ID:mmSLZZjP0
会社業務が元で発生した犯罪件数と被害者数を掲示してからほざけや
439名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:30:20.42 ID:dc3H+d0V0
民主党政権なんかを誕生させた売国読売新聞や中日新聞なんかよりモバゲーの方がはるかにマシだろ。
440名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:31:48.09 ID:yXHSvaqa0
とりあえずレアが全然出ないガチャガチャ禁止にしろ 
バンナムも苦しめばいい
441名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:31:56.98 ID:saRlvCun0
むしろ事実を正しく認識してるだろ
442名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:44:23.59 ID:VQBWBKHP0
ネット版ダイヤルQ2にしか見えん
443名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:05:36.38 ID:SVM1ZCFTO
無料、無料といって
実際は課金しないと、まともにゲームできなかったり
子供が課金して、何軒も裁判沙汰になってる企業が健全か?
おれは人妻専門やけど
何人もアド交換もしたし
何人も食ったぞ
単なるインチキ出会い系サイトやがな
444名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:06:49.70 ID:eU2cw5qf0
健全サイト(爆笑)
445名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:11:37.67 ID:Udq3c80S0
やったことないのでわからんが。

たぶん健全じゃないと思うぞ。

いいうわさきかないし。
446名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:14:45.46 ID:lAR8P5mRO
武富士並みのリスク企業だと思うが
447名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:16:19.90 ID:9EqlW/cj0
健全サイト(笑)
448名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:17:31.58 ID:69O7wSna0
酷い記事だと思ったら書いたのは記者でもなんでもない一会社員じゃん
Z会って昔は優秀な生徒のみが受ける通信教育というイメージだったけど今はそうでもないんだね
449名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:20:47.36 ID:e5G055TTO
ナベツネを招待してやれよ
450名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:23:03.50 ID:8fUt37nz0
モバゲーで結構食えたな。

まあ出会い系サイトだし。
451名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:26:59.11 ID:KZOIg5+t0
どこの個人blog?て感じの記事だなw
452名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:29:12.99 ID:MhtXU6VxO
他はともかく「健全サイト」だけは擁護出来ん気がするぞ...
453名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:30:26.24 ID:9QHtPRSxP
特に酷いわけじゃないというだけだろう
「健全サイト」てw
454名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:34:25.35 ID:yshncyZgO
地域の子供たちに野球教える交流会みたいのあるじゃん
その時にモバゲーがどういう会社でどういう仕事をやってる企業なのか
子供たちに堂々と説明できる気がしない

というか世の中の大半の親たちは触らせたくないサービス企業の一つだと思うw
課金とか出会い系とか大人は別にいいけど子供には危なっかしい要素しかないわ
455名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:41:19.08 ID:c+zf7RFA0
※無料です(一部有料です)。
456名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:42:31.63 ID:9QHtPRSxP
出会い系以前に本体、看板の方でも、子供が「基本無料」のゲームでアイテムを買って、
数十万とか百万以上なんて請求が親に行く事件がボチボチ話題になってんね
457名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:46:44.74 ID:Udq3c80S0
つまりなんだ。
普通に健全な企業は「健全」などと謳う必要がない。

要するに「健全」と謳っていること自体が不健全な証明なんだけどな。
458名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:51:56.32 ID:+3S46y9/0
別に良いと思うぞ。

でも大手ゲームメーカーのセガ、スクエニ、バンダイナムコ、コナミあたりがスマートフォン市場に本格参入しようとしてる中でモバゲー本業は大丈夫なのかと。
459名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:06:02.79 ID:AiRksCOi0
未成年出会い系で、未成年に親のクレカを盗ませてガチャやらせたり
どう考えても超絶ブラック企業だろw
460名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:18:17.65 ID:yZomgHPQ0
今朝、電車を待っていたら
「射精のお手伝いしますよ」
と声をかけられた

「アドレス送りますよ」
と言うから送ってもらった。
461名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:22:32.66 ID:yZomgHPQ0
今朝、電車を待っていたら
「射精のお手伝いしますよ」
と声をかけられた

「アドレス送りますよ」
と言うから送ってもらった。

今朝からずっと悩んでいます
www.max-a.co.jp
誰か見てきてください。
462名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:33:34.01 ID:Xbit3Y5iP
いっそ、横浜ハッピーメールベイスターズのほうがまださわやかでいい。
「ゲー」がつくのは生理的にいやだ。
463名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:58:44.77 ID:GfTR/b160
鳩山はすげーって由紀夫が言ってる

みたいなものですか?
464名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:09:54.23 ID:0oKKb0+Q0
465名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:50:45.86 ID:YqyCzq/A0
誰かも何も
実際に使って出会い系だと確信しました
466名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:55:34.50 ID:ryeVOXwO0
とりあえず、グリーモバゲーは「無料ゲーム」tってうたうのをやめるべきだろ
467名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:03.72 ID:fEtNs9IV0
マジで規制しろ。
犯罪促進企業じゃねーか。
468名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:14.08 ID:y25SEVp20
自分で健全サイトって認定してるだけのただの自作自演団体なのに
この馬鹿は何を言ってるんだ?
469名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:34.21 ID:P4eDqwncO
仮に実態を知ったPTAのババアが糾弾しようが
スポンサーマンセーのマスゴミは黙殺www
当然新聞に投書しようが速攻ゴミ箱直行www
470名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:02:34.66 ID:dSgcBC2v0
「健全サイト認定」こそが表面的で取正すべき問題だわ
認めろよ未成年売春の温床ってことを

まあ楽天もネットショップ詐欺の天国だけどねーー
471名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:04:42.04 ID:q2qMOR+cO
>DeNA側がモバゲーの運用にどれくらい努力しているか、という点です。そして「努力している」と、
>審査がとても厳しいEMAですら認めているわけで。

( ゚д゚)…アフォ…か?
フィルタリングと健全サイト認定の時にまともに対応できていなくて、
誰もモバゲが健全サイト指定されるなんて思われてない時に自分達で勝手に健全サイトを名乗ってたようなEMAに疑義が有るって言ってんだろ(´・ω・`)
472名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:06:59.99 ID:Bt6rPUko0
スレタイの間違いがすべての原因。

× 【ネット・論説】表面的な解釈だけで判断するなっ!…モバゲーの「DeNA」はEMAに認定された「健全サイト」なんです

○ 【ネット・論説】表面的な解釈だけで判断するなら…モバゲーの「DeNA」はEMAに認定された「健全サイト」なんです
473名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:07:19.02 ID:ZqHXR3L70
健全サイトと認定されようが、監視体制を敷こうが、
援助交際などの犯罪や高額請求などの問題が発生してるのは事実だ
努力してるというのなら、犯罪の発生件数が減少してるかどうか、などの基準で話せよ
この記事は「反論」から程遠いレベルだぞ
474名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:07:19.38 ID:Aa4msMsY0
表面的な解釈 → モバゲーの「DeNA」はEMAに認定された「健全サイト」
真実 → 出会い系、援助交際の温床、小学生にも100万使わせてしまうザル審査・運用機構
475名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:07:20.54 ID:NM9Ms6oc0
現実に性犯罪の温床と化してる
476名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:11:24.43 ID:fIWivjEJ0
EMAはJASRACよりひどい組織って誰かが言ってた
477名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:18:49.04 ID:ppD23t+2O
何だかんだとゴチャゴチャ書いてるけど、出会い系であることは否定できないのなw
478名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:20:10.55 ID:t9oSbvkuO
モバゲーで5人食いました

そして強制退会させられた訳だが課金した金返してもらいたいわ

詐欺だろこの企業
479名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:20:39.28 ID:Ydz6Q1v8O
グリーもどこかの球団を狙っているぜw
今時プロ野球球団なんて持ってもお荷物にしかならないけれど、グリー・モバゲーのような新興企業は社会的ステータスになるようなものが欲しくて堪らないんだろうな
480 【東電 75.6 %】 :2011/10/28(金) 10:20:53.80 ID:fSGs00yG0

表面的な解釈(笑)
481名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:34.89 ID:Mj5ibGKX0
こんな会社のCMが
TVで堂々と流れること自体問題

つうかパチンコCMもやめろ
482名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:22:11.87 ID:/htwvj9a0

健全にロリ変態と幼女が出会える
健全に小学生が親金100万注ぎ込める

モバゲーは健全サイトです!
483名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:23:31.24 ID:0KwHl2EW0
パチンコもサラ金もそりゃ法的には健全だろうよ
484名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:24:59.50 ID:GtkZ7IhCO
出会い系だろ!
俺はモバゲーで浮気され離婚した。
いらねーよ。気持ち悪い
485名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:31.76 ID:6lGOlbMk0
こんな日本の子供をアホにするようなビジネスモデルを展開してる企業なんか上場させるな!
子供も遊べるパチンコ屋みたいな存在だよ
吸収すべき大事なことがいっぱあるのを妨げてる有害企業以外のなにものでもない
486名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:37.83 ID:EkEM4neX0
こんなサイト利用すると、個人情報等を売り飛ばされそうで不安。
487名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:53.48 ID:/toyrHRA0
>>1
そこはEMAを最大限に強調するところ 
488名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:29:48.51 ID:6lGOlbMk0
下品な商売ほど繁盛するからなあw
489名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:34:33.09 ID:Obvw9YLI0
そこまでおっしゃるなら
児童買春で逮捕事例がおきたら使用した出会い系サイトの名前は全部公表しても問題ないな
490名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:37:03.12 ID:zdWeLObI0
表面的な解釈?実際に使用してクソだと言ってるんですが?
コンプライアンスの欠片も無い企業が健全とか語るな。
491名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:37:24.20 ID:cfJiWrFVO
でも現実7人に会った
まあ、健全て言うならそれはそれでいいんじゃないですか
492名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:44:39.99 ID:Obvw9YLI0
現実世界で小学生が親のカードを持って買い物すれば間違いなく店側からストップか確認がはいるよな
なのにネット上だと100万円使ってもまったく問題なく、請求さえきてしまう…
こんなザルみたいな商売で健全サイトとは恐れ入るwwwwwwwwww
しかも、親の管理が悪いみたいな自業自得主張さえまかり通ってるからな
493名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:45:31.92 ID:DYzauK9/0
楽天市場にある、詐○まがいの店舗は野放しでいいのでしょうか?

494名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:50:31.03 ID:ZVFxmkxc0
詭弁とマッチポンプ団体ですかw
495名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:51:08.15 ID:9S0rNfSEO
未成年の高額な課金をマスコミが全く問題にしないのが恐いよね
毎日毎日自転車ばっかりやってるし
496名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:52:22.01 ID:srgoAQGN0
昔はちょっとは取り上げてた気もするがGREEとモバゲーがCM出しまくるようになってからはさっぱりになったね
497名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:52:56.47 ID:thY1fDFTO
>>493
楽天で5000円の安いブーツ買ったら
ソールは新品だけど、明らかに使用済みだろってのが来たww
まあ、はきつぶし用の安いやつだから仕方ないのかもだが
頭来た
498名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:54:17.66 ID:+J6NiJnzO
情弱が使う、援交の場。ぼったくり課金にガキが騙される。
ろくなイメージがないんだが。
499名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:10:56.63 ID:IcLLrmyK0
それ以上に重大なのが
チーム名をどうするかってことなんでしょ、焼き豚にとってわwwww
500名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:12:41.79 ID:+8cfHY0B0

モバゲーのプライバシーポリシー
http://www.dena.jp/privacy/

2. 個人情報の利用目的について
当社は、収集した個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。
* オークション、ショッピングモール、コンテンツその他の情報提供サービス、システム利用サービスの提供のため
* 当社及び第三者の商品等(旅行、保険その他の金融商品を含む。以下同じ。)の販売、販売の勧誘、発送、サービス提供のため
* 当社及び第三者の商品等の広告または宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため

"出会い系"の第三者に個人情報は高く売るが
そこから先の個人情報は、当社で管轄する情報ではない為、一切の責任を負えねぇよ って

ちゃんと書いてある。

青少年には健全でないけれど、ポチってしたヤツ、だまされるヤツが悪いぞって正々堂々と言ってる。
501名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:20:48.54 ID:1HJXATtN0
未確認生物か!
502名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:31:16.47 ID:7ilDgYOKP
そもそもEMAなるものの審査対象になるような事業をやってること自体あかんやろ。
503名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:56:08.51 ID:/bmd1jlL0
なーにが「ロジックです」だ。
504名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:39:37.83 ID:ypmQGlweO
健全性云々はともかく
モバゲーってアイテムを沢山買った方が有利になるゲーム構成だからな
典型的な焼畑農業の商法だからもう少しゲームシステムのインフラを改善しないと
ユーザーに飽きられてそのまま消滅するのみ
505名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:57:38.93 ID:ltkJ9yuT0
この記事自体がどっちにも取れるな。情報リテラシーを身に着けてない様な新聞屋の
言うことなんて信用するなってのと、情報リテラシーを身につけたらモバゲーにアクセス
するなんて有りえないよね(苦笑)って両方を叩く感じに。
506名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:50:48.76 ID:EpA54RCOO
>>504
課金しないとなかなかすすめないとわかって即やめた。
507名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:55:03.62 ID:01FjSQx30
健全な性売買ならおれも参加して大丈夫なんだな!
508イモー虫:2011/10/28(金) 17:57:35.63 ID:8HEbiRsBO
「出会い系」などを不安視 DeNA買収にパ3、4球団が反対
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20111020#1319093819
>出会い系みたいだけど出会い系でないという「非出会い系サイト」「コミュニティサイト」と言います。
>性犯罪・福祉犯罪が多発しています。
>被害者の低年齢化が問題です。
509名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:58:12.34 ID:QtKRMZX40
個人的にはFacebookのcityvilleの方がダラダラ遊べるから好きだな

農作物買ったら福島の被災地支援にもなるし
510名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:00:51.91 ID:g8tCn4wG0
健全サイト認定なんて方法で殊更に健全性をアピールする事自体が不健全
どうやったって一定の危険性は残るし、健全性なんて保証できないだろうに。

著しく不健全とまではいえないサイト認定くらいが正しい表現だろう。
511名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:40:26.75 ID:J86Tgixu0
詐欺でも何でもない健全なサイトなんだから
100万円請求されたらきっちり払わないとな
512名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:58:54.01 ID:LARYlInV0
E エロ目的で
M みんなで
A 遊びましょう
513名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:35:40.46 ID:gsFofxn20
表面的な解釈だけではダメって事は
裏は?
514名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:43:11.64 ID:llPrj/l6O
健全サイトとは匿名でオフ板以外、絶対に出会いの無い2ちゃんねるの事である。
515名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:23:19.90 ID:7ilDgYOKP
AV制作会社が、うちのコンテンツはすべてビデ倫通ってますから!とドヤ顔で叫んでるようなもんだ。
516名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:58:56.01 ID:c89wB5Ow0
>>1
その「認定機関」とやらが身内によるお手盛りだろうがw
517名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:21:03.91 ID:tSCN3/rU0
表面は「EMAに認定された健全サイト」だけど
実態は出会い系として使われる危ないサイト

だから気をつけろ、って話?
518名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:21:18.69 ID:svLUv8XJO
無料と称して子供から金を取る出会い系まがいの低俗サイトとにしかみえない…
519名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:26:21.54 ID:16okrEqL0
卓上の理論でとやかくいってもダメだよ。
未成年の不幸な事故を防ぐために努力していいるとアピールしても結果がすべて。
本当に無くしたいのなら、未成年は入会させない決まりを作らないと!

520名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 21:29:06.57 ID:tSCN3/rU0
http://www.caa.go.jp/representation/pdf/111028premiums_1.pdf

これの一個目なんて、モバゲーとgree狙い撃ちだろ。

しかも買う上限に制限かけないとかw
健全とかw笑わせんな。
521 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/29(土) 05:06:58.25 ID:xEvvBDhhO
エロ目的の出会いで強制退会になって再登録。
新しい垢は通報しても強制退会にならない。
http://yahoo-mbga.jp/37761334http://yahoo-mbga.jp/56814967
http://yahoo-mbga.jp/40550562http://yahoo-mbga.jp/56773685
 サブ・http://yahoo-mbga.jp/38564138

男の方の日記に「モバゲーで知り合った子が彼女」って書いてあるけど?
出会い系じゃんw
522名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:25:09.90 ID:yRmaVyVt0
そもそもEMAはゲーム課金云々は見てないだろ。出会い系周りだけだろ
523名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 05:49:32.57 ID:uktWl8Iv0
>>1
野球を娯楽じゃなくて「広告」にしようとした時点で、会社の健全性に疑問をていしたい
勝ち負けも広告費次第で決まっちゃえば、傍から見て冷めちゃうんもんだし
524名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:00:52.54 ID:UOT40+bb0
>>1-2
なんだこれ
新手のブラックジョークかなにか?
ぜんぜんおもしろくないんだけど
525名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:08:05.12 ID:sZPDjM2kO
>>1
へー!そうなんだあ〜(棒)
526名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:46:35.81 ID:CsK5C4CS0
詐欺師はすべてが嘘
527名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 06:55:31.06 ID:CfR6MJBe0
表面的な解釈ってのは
「DeNAは健全」って解釈のことを言うんだろ。

健全かどうかは仕組みではなく実態から判断される。
全く同じシステムを使っていてもコンテンツや利用者次第で
一方は健全、他方は不健全ということもありうる。
528名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:31:42.17 ID:d+a0sy5QO
これは酷い
この文章に同意する奴なんているんだろうか
529名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:37:08.24 ID:eacm+Jml0
健全サイト(苦笑)
530名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:23:45.50 ID:mZTqM2sC0
出会い系サイトの間違いだろ
531 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/30(日) 00:28:48.79 ID:ZgulBbMlO
違います。
児童売春斡旋サイトです。
532名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:50:24.30 ID:XmIVCb3I0
MLMはネズミ講なの?
のコピペを思い出す
533 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/30(日) 11:59:50.38 ID:ZgulBbMlO
>>1には全く賛同しない
534名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:01:47.27 ID:yejSeJba0
こんなの韓流は世界で認められてる、てくらい説得力がない
535名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:06:47.49 ID:96q+1AvI0
健全かどうかは、
関係団体が決めることではなくて、
国民が決めることだろ?
メディアのBPOといい。
536名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:08:23.33 ID:wZUP8M680
なんか「これは違法じゃ無い」のDQN専用言い訳だな
537ぽたろ ◆uam02g7Bfg :2011/10/30(日) 12:09:30.52 ID:7YTiQxqf0
風俗関係者が風俗関係者を擁護してるのか。
538名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:10:13.33 ID:GEqiavyo0
EMAってのが御用だと宣伝すんなや
539名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:16:20.18 ID:ny87nuN/0
消費者庁とかあったような気がするが何やってるん?
540名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:18:25.60 ID:a/AcVXm20
バカだなぁ・・・
若すぎる女といい歳こいた男を同じ場においた瞬間、不健全サイトに早変わりするんだよ(笑)
541名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:27:27.60 ID:ZgulBbMlO
「年齢確認を行なっていないから法的には出会い系サイトではありません(キリッ」
とか言ってたけどさ、
「年齢差でミニメールの送信を制限しているから安全です」
↑矛盾しとるwww
年齢確認しないのに、そんな制限つけても機能するかよ
ばーーーーーーーーかw
542名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:31:21.29 ID:CCTreCbaO
年齢確認を導入すべき
じゃなければ出会い系の法律違反で逮捕な
543名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:33:12.15 ID:8iB/nrJ50
EMAの認定なんてww
544名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:00:31.69 ID:ZgulBbMlO
出会い系サイト呼ばわりされてゲームサイトですって胸を張って言えないのってw
年齢確認ないので〜って言い訳にもならんw
545名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:03:52.70 ID:uO31vfGo0
パチンコが賭博じゃないのと同じか
546名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:13:46.65 ID:O8B3W7A20
オウム真理教も宗教法人認定受けてたぞ。
547 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/30(日) 16:54:03.16 ID:4am9fajd0
アダルトグッズ掲載の日記。
http://yahoo-mbga.jp/3726094/diary/883964857
これを通報してもペナルティにならないのにw
未成年も多く見てるのにアダルトグッズの公開が問題ない優良サイトw
548名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:57:01.80 ID:hlD8yrzG0
ここ数年で急成長した会社で胡散臭くないとこないねww
549名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:02:53.17 ID:3ceb6tRE0
モバゲーとかグリーとかやってる奴は馬鹿
550名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:09:47.59 ID:u27bEFGY0
殺人事件おきてんのに〜???????
551 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/30(日) 17:45:26.84 ID:4am9fajd0
強姦や児童買春、援助交際が日常的におきてるのになw
モバゲーの言い分っていっつも他の何かのせいw
ユーザーのせいとか言い訳ばっかり。
552名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:46:18.06 ID:1Flmpfn50
健全なサイト認定する組織がそもそもお前らも入ってるだろ
553名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:50:40.21 ID:UZu8YIDAO
消費者庁はゲーム各社に全ページ退会ボタンを設けて一発問答無用で足抜けできるように勧告すべし。
554名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:51:57.77 ID:oSKxAdLIO
認定されたから健全です、なんて盲目は物書き失格だろ
555名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:52:41.35 ID:Gw5bwCm60
努力してるにもかかわらず児童売春の温床
社会に必要ない企業だからさっさと潰れろ
556名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:53:29.96 ID:YmW3XyhQ0
EMAってモバゲーとかハンゲームとか、隠れ出会い系サイトが集まって
自分たちで自分たちを健全認定するために最近作った民間の機構だぞww
モバゲーがモバゲーは健全って認定してるんだから健全なんだ!って言ってるようなもん
557名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:53:56.61 ID:y3UXFEwV0
>>1>>2
つまり何が言いたいんですか?w
っていうか殺人事件が起こったのってモバゲーだったよね?それだけでも大問題なのに、審査が厳しいところからのお墨付きだから健全?馬鹿ですか?
こういう糞サイトを利用しない人間からすると、ただの出会い系なんです。
しかも子どもまで利用出来るっていうことで超悪質サイト認定は当然のこと。
558名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 17:54:44.68 ID:6Y6AV9y+0
モバゲーで俺は未成年じゃなくて暇な人妻を食いまくってるけどね。

絶対出会い系サイトだろ。
559名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:01:29.45 ID:t835Jexk0
いくら金掴まされて書いた記事なの?
俺も書きたい
560名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:01:33.30 ID:hZB9CrRL0
>>1-2
ソース見たらZ会ブログが記事元だったぞ
561名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:02:07.35 ID:P86dAwwP0
小学生が100万円使うサイトが健全ねへー
562名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:09:27.61 ID:YmW3XyhQ0
>決定権のある人は、事実をしっかり見にいって欲しいと思うんです。案に対して「賛成」するときならまだしも、
>「反対」意見や批判的意見を述べるのであれば、なおさら。そして、大人である我々も、事実と解釈・噂を
>峻別して考える癖をつけないと、思考力が豊かで判断力のある子どもたちが育成されず、日本社会の体力が
>どんどん弱っていく、と、心底思います。

この記者すごい偉そうなこといってるが
モバゲーを擁護してる根拠が”EMAが健全認定してるから健全”のみw
でもEMAはモバゲーは作った機構だから、実際にモバゲーが健全だろうが健全じゃなかろうが
健全認定以外するはずがないw

ほんと権威に弱いアホって簡単に騙されて
しかも自分は賢いつもりで教育論を語るって間抜けにもほどがあるw
563名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:11:09.54 ID:/o9odNp10
>>375
逆にいえば、
子供にケータイ与えるときは
ペアレントロックなどせずに、
まず主要サイトに登録し、
テキトーなメアドをカキコすりゃ即強制退会で
二度と登録できなくなるワケか。

審査機構だのペアレントロックが機能していないから
自分の子供守るにはそこまで手間暇かけにゃなrなって事か。
564名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:12:13.71 ID:Eb0A2cRh0
太鼓持ちか
565名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 18:24:47.84 ID:93Zy7rBt0
で、どうやったらJSと1万でちゅっちゅ出来るの?
566名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:08:55.75 ID:ZgulBbMlO
お巡りさんこっちです
567名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 19:29:57.32 ID:El+tAuMZ0
EMAとかって、企業が勝手なルールを作りたいから国を担いで作った団体じゃん。
自分らで基準作って運用して、問題が起こったとしても、
国の基準は満たしてますと逃げるための道具。
568名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:20:58.48 ID:ZgulBbMlO
本当に優良なサイトでも、金がないと認定されなくてフィルタリングで弾かれて潰れるんだろ?
569名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:22:02.38 ID:FN3PBOxE0
モベイジスターズ にでもしたら?
570名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:26:01.10 ID:ywsu5hGL0
入会するのは簡単…でも退会は出来ないウナギの罠みたいなサイトが
健全だとはね。

一度入会すると、延々と金を吸い尽くされる闇金みたいな「健全」サイト。
さすが朝鮮ヤクザが係わっているだけのことはある。
571名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:27:25.13 ID:DLaX/yYj0
これがいいならパチンコやDMMみたいなとこでもスポンサーOKだろ
金貸しパチンコ何でもアリじゃん
572名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:31:50.52 ID:y3UXFEwV0
ちょいと調べたんだけど、モバゲーって利用者が退会する時に「データを完全に消去してくれ」と言っても消してくれないんだって。
何回もやりとりしても頑なに消さないらしいよ。
573名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:35:29.38 ID:ZgulBbMlO
>>572の言ってる事はマジ。
ヤフーモバゲーはクレジットカード番号、スマホは電話番号で登録。
一度登録したら最後。
574名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 20:36:15.77 ID:yw1E6Abk0
EMAってDeNAとかが作った自称「第三者機関」だろw
575名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:55:46.25 ID:LHGXiH+qO
>>573
国民生活センターに個人情報の件で問い合わせだな
576名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:18:02.45 ID:w6G4xUZd0
そもそも認定の有無など全く問題ではなく、
実際に健全なサイトであるかどうかが問題な訳であって、

その視点で判断した場合、こいつらは真っ黒
577名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:19:20.50 ID:yq+fWPim0
風俗の竹の子剥ぎみたいなゲームばかりじゃん
578名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:54:10.90 ID:AHc8gw1qO
この会社携帯のアフィリエイトもやってるが最初の過渡期のころは著作権審査なんてざるでとにかく携帯アフィリエイト市場を独占しようとしていたがほぼ独占みたいになったら急に著作権がうんたら言い出したせこいまっとうではない会社
579名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:56:12.31 ID:3+U4Qj7V0
どこが健全なんだ?
賄賂で生き延びてるだけの会社なんじゃねーの?
社会悪でしかないという認識
580イモー虫:2011/10/31(月) 01:58:08.52 ID:4EZCMTRKO
「出会い系」などを不安視 DeNA買収にパ3、4球団が反対
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20111020#1319093819
>出会い系みたいだけど出会い系でないという「非出会い系サイト」「コミュニティサイト」と言います。
>性犯罪・福祉犯罪が多発しています。
>被害者の低年齢化が問題です。
581名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:03:06.41 ID:uaJo5kofO
子供に携帯渡す時、課金できないようにするオプションないの?
582名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:03:20.32 ID:KmDClTXs0
お前らが流してるCMわざと携帯の振動音真似て流してるだろ。
1から10まで悪どい奴等だな。
583名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:27:24.77 ID:FX0T1WJt0
ちょっと前の司忍の言葉を一通り読んだら、ヤクザって悪くないじゃん!って思いました。
584名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:33:03.58 ID:LHGXiH+qO
モバゲー「私達は健全化の努力()してます」
社会「は?実際に援助交際や児童売春、レイプや殺人事件起きてるじゃん」
モバゲー「私達じゃなくてユーザーが悪いんです><」
社会「そんな悪質ユーザーが集まってるって分かってる場所に子供入れてるの?」
モバゲー「健全ですから(キリッ」
585名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:37:07.91 ID:eOVR0H3kO
そうか 健全なのか
んじゃ大手を振って出会ってヤってくるわw
缶ジュース奢る程度のプレゼントで仲良くなれるんだから安いもんだよなwww
586名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 02:52:18.53 ID:LHGXiH+qO
その後>>585の姿を見たものは居なかった…

低年齢層が多いから少額のプレゼントでも、なつかれるね。
587名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:00:42.25 ID:KeyyRT8G0
努力しても結果が伴っていなければ、何を言われても仕方ありません。それが消費者目線。

認定する組織の基準とかはどうでもいい話。

>>581
携帯は全く詳しくないけど、支払いで制限とかはできそうだけどね。
親がクレカとかしっかり管理するのは当然として。
588名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:01:02.78 ID:3CGZT4mH0
未成年の出会い系サイトと化しても、小学生に100万の課金でも、健全なサイトです
589名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:34:18.66 ID:nRXjrLbG0
>>18で終わってるな
このスレ
590名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:35:42.19 ID:2MDPtYr10
これってオレオレ健全サイトだろ。
591名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:41:46.67 ID:C0D0PUpP0
>>1
ガキに100マソも使わせる様な大人げないヤクザ企業は摘発な
592名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:48:34.29 ID:e6demmxk0
でも話が違くね?
ナベツネは出会い系出会い系って批判してるが、
ここじゃ出会い系は叩かず、子供が100万円ばかり。
それは別の問題だよ?
593名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:57:27.20 ID:L16ZK/F40
へーZ会ブログって出会い系だったんだ
594名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 03:59:15.79 ID:CDa8x2h3O
ソニーのPSNや任天堂のウェアでは何万も請求されないのに、モバゲーやグリーで小学生が請求されるのはおかしい。
健常な売買じゃないからだろ?
有害指定にするべきだろ。
ガチャとか当たるまでお金使うとはもはやパチンコに近い。
595名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:01:30.07 ID:LHGXiH+qO
596名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:08:09.17 ID:C0D0PUpP0
>>1
参加費出せば表彰してくれるモンドセレクションみたいなもんだろ
597名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 04:14:46.61 ID:P//rrgoL0
球団のオーナーが出来るような企業ではないな
本人の使い方によるとはいうものの。
598名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:42:48.07 ID:ZFoaNw3f0
DeNAの経営陣がアホバカであることは、ヤフオクとの競争に只敗れ去ったビッダーズを見れば判る。
ヤフオクのアンチが親身になってアドバイズや提案してやったのにバカ社長全部無視しやがった。
ヤフオク有料化のあの時、挽回の唯一のチャンスだったのに。
599名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 09:59:28.97 ID:d9/2ASLV0
基本プレイ無料という文面も誤解を生む要因があるから使ってほしくないな
不動産広告とかだと支払総額を表示しないといけなかったりするから
快適なプレイをした場合にかかるであろう想定課金金額を計算して表示義務が必要だと思う
これは携帯やパソコンを子供に持たせてる親御さんも安心するだろうし

600名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:00:42.29 ID:UKQGvWcl0
モバゲーってパチンコ屋とか風俗店に警察官立寄所のステッカー貼って自分とこは健全ですっていってるのと同じ
601名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:04:24.32 ID:zgEeorpBP
誤 EMAの認定基準クリアしてるから健全
正 モバゲーをクリアしたEMAという組織の存在意義は無い
602名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:05:29.40 ID:Jz8W4sNLO
どこが健全なんだよ
目を覚ませ
603名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:13:01.27 ID:kr/1E5fC0
チョンコとか出会い系とかwww
TV局同様、弱ってピラチンに食われまくりだな♪
604名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:13:04.44 ID:d9/2ASLV0
課金と無課金でガチャによるレア出現率も確率の度合によっては景品表示法的にグレーなんじゃないかな?って思う。
差があるなら未成年はプレイできないようにして規制するとか措置が必要かな?って個人的には思う。
605 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/31(月) 10:15:03.82 ID:T1JXC2dYO
健全ってなにかね?
606名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:20:26.00 ID:YjJtEOba0
むしろこっちで引っかかるだろw

「完全無料!」が実は──消費者庁、「無料」サイトや口コミのサクラで問題になる場合を例示
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1110/28/news090.html
607名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 10:29:56.75 ID:78HaHNRh0
どんなに擁護しようと間違いなく出会い系サイトで
被害者多数な事は覆せない
608名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 11:07:31.02 ID:JJD/ZQdJ0
ああ言えば上雄
609名無しさん@12周年
>>599
>快適なプレイをした場合にかかるであろう想定課金金額を計算して表示義務が必要だと思う
そんなの拒否するに決まってるじゃん。
毎月数万円かかりますって書くと思う?w