【政治】 橋下知事と平松市長がラジオで舌戦…司会の道上氏「橋下さんの話は分かりやすい。平松さんは質問に正面から答えてない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:20.23 ID:STCyGoj5O
>>950
何を差し置いても回復させるべき減債基金に殆んど手をつけてないやん。
3年間で540億、まだ5000億足りないのに。

で、それだけ削減してんのに歳出減ってないのはなんで?
何処に垂れ流してんの?
953名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:58.61 ID:wolgl2Qs0
選挙公約で「官」から「民」へ政治を取り戻すと訴えて当選した平松市長

結果は市役所に丸め込まれ市職労とずぶずぶ、解同と手を結んだだけ。 
954名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:04.80 ID:1Ix6BNgL0
同和や暴力団が橋下をマンセーしてたのかw
955名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:38.24 ID:aCP4MhWY0
地方自治体レベルの経済政策でデフレなんて脱却できるわけねーだろ
これから欧州発の世界規模の経済停滞が本格化しようとしてる時期に
何を寝ぼけてるんだよ
956名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:32:10.16 ID:qnk8fPUz0
大阪市を9区に分割したら、職員も議員も増えるんと思うんだけど違うのか?
御堂筋はまた国の管轄になるのけ?
957名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:36:30.84 ID:htbQkgNU0





「ミコスマ 橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】」で検索
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE





958名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:55:52.47 ID:XuqVbZN3O
平松もっと顔真っ赤にしてワンワン吠えろよw
959名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:11.48 ID:sjqH9fEUO
チョンとBの不正な生活保護ストップしろ
話はそれからだ
960名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:04:43.62 ID:4be8MSMF0
>>588
>ってのと同じ。

言わねーよアホw
そういうのはせめてアジア共同体なり、地球政府なりの枠組みが出来てから言えw
最低限、人間個人で愛着心を持てるのは国単位までだ
961名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:05:52.57 ID:dnsG6D3I0
>>952
橋下府政1年目の平成20年に前年比1500億円の歳出減を達成しけど
平成21年には再び前年比3000億円(10%)の歳出増加があり
その後も高止まりが続いてる
しかし20年度と21年度の歳入内訳を比較すると、国庫からの支出が8%増加しており
つまり増えた歳出のほとんどは国の政策を受けた府の歳出だと分かる

例えば大阪府では
平成20年10月から国の経済対策を受けて、中小企業向けの緊急経営対策資金融資を行なっている
これらにより大阪府の貸付金支出が20年度以降毎年1400〜1900億円増加した
また社会保障経費に係る法定負担の増加などにより健康福祉費も増加している

これらはいずれも国の政策に関連した歳出であり、歳出に比例して国庫からの歳入があるので
増えた減ったと大阪府に言っても意味がないと思う
962名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:07:09.49 ID:k9sWmjxK0


ラジオショッピングと同じで、民放アナウンサーがスポンサーのお勧め商品を宣伝したのと一緒です。
「お買い得です! お勧めです!」
963名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:45:24.31 ID:If2aIEIW0
・我々の血税で反日デモ。韓国の日本大使館前で・★11年間の慰安婦デモ間もなく(1.000回目)
元慰安婦を支援する団体が12日、ソウルの在韓日本大使館前で開いたデモに社民党の
服部良一衆院議員(比例近畿)が参加した。 服部氏は「野蛮な行いをしながら公式な謝罪
をしていないのは、日本の国会議員として恥ずかしい。 帰国したら慰安婦問題を広める」
と発言。「闘うぞ」とのシュプレヒコールを上げた。★12月慰安婦記念碑が日本大使館前に。
服部氏は産経新聞の取材に「以前から関心があったので参加した」と話した。
この集会には2003年、民主党の岡崎トミ子元国家公安委員長が参加し、問題視された。
964名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:25:24.93 ID:b46FHP3w0
いよいよ明後日ですねw
965名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:55:26.43 ID:tGsLbC9EP
まあ普通に橋下勝ちだろうな
双方言い分はあるだろうけど
966名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:12:59.67 ID:b46FHP3w0
大阪都はしっくりこないな。
967名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:55:50.28 ID:OYJUeeL40
選挙の日に大阪行こうかな。
借りてるマンションほったらかしじゃ。空気入れ替えがてら。
だんじりのときに行けなかったけどこっちのが楽しそうだわ。
968名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:05:35.33 ID:qSTKdB5e0
選挙の日自体は別に楽しくないぜ
969名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:27:49.37 ID:S+PTt2Eo0
平松はもともと現状維持派だからな。あうあうってなっちゃう。
970名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:56:56.62 ID:EHRy4D3H0
ハッキリ言おう、橋下は危険人物だ。

横山ノックと民主党で懲りているはずだろう
971名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:00:54.38 ID:S+PTt2Eo0
>>970
ノック?なんでまたそんな何期も前の知事を、それにノックと民主党ってなんの関係が。
それよか先代の府知事はスルーなん?
972 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:05:06.96 ID:bVRyYJMeP
大阪市民だが
二重行政はうんざり
はしげのかことか独裁とかの非難も
わかるが速攻での改革を期待せざるを得ない
平松は上から言われてすぐコロリ。
あかんわあれじゃ
973名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:05:44.15 ID:zuUhJfi/0
ネガキャンは逆効果だよ。

日本人には判官贔屓がある。

橋下がかわいそうだと俺も思うしな。
974名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:14:04.66 ID:PaOhnb470
道上氏まだ仕事やってたんだな。おはパソのアシ変わったときについでにやめるとおもってたんだが
975名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:19:06.86 ID:y8sKzCY00
>>3
巻き返しムリやろw平松w
既得権益臭プンプンさせすぎやわ

堺市長やっけ?あいつも自民と民主の公認プラス過半数の市長の協力を確約とかwww
既得権益VS一般市民の構図にしちゃうあたりアホすぎ、どうしようもない老害脳ですって言ってる様なもん
976名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:28:04.82 ID:BVqN1jUA0
橋下府政も過渡期ってだけだろう。これを経てより良くならないと
977名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:45:00.70 ID:STCyGoj5O
もうええやん、橋下と松井で。
地下鉄売られて巨大開発、まーた借金増えるけど諦めろ、大阪市民。
お前らが選んだ結果やし。

府民は6年後に早期健全化団体に落ちるけど諦めろ。
住みにくくしたのはお前ら自身やから。

どうせなーんの責任も取らん、今までの政治屋とおんなじ。
それも諦めろ、お前らが選んだんやから。
978名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:51:48.71 ID:BWuTNyNr0
都構想って、邪魔な大名取り潰して直轄領にするようなものでしょ。
大阪って堺とかを潰された歴史もあるのに、そういうのの反発とかないのかな。

それに橋下の教育政策もひどくないか。
教師評価はいいけど、常に5%のひとが
悪評もらう相対評価。これって自分達に都合いい教師を作ろうって、独裁に一番有効な手段じゃないか。
979名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:55:12.51 ID:EHRy4D3H0
>>972
二重行政は、大阪市ではなく、大阪府が撤退しても実現できるんだぜ?

何で選挙をするのかな???

そもそも何で必要?何故?どうして?という問いを自分の頭で考えなくちゃ、
あっという間にペテンに引っかかるぜ。

選挙のテーマからして、既に橋下にからめとられている。

これは不必要な選挙。選挙はタダではない。
橋下の政略目的で税金を選挙費用に浪費しようとしている。

この、そもそも論を指摘しないマスゴミの堕落でもある。
980名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:55:46.34 ID:S+PTt2Eo0
>>978
俺らもそうやって評価されてきたやん。
981名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:56:22.12 ID:Gvrd+RZt0
道上洋三もこれで全国区だな、w
982名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:59:53.03 ID:hSRAxMZM0
>>978
府教委が試合放棄したんだからどうしようもない

983名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:02:44.48 ID:FfC6HR2p0
>>978
子供の頃された5段階評価も相対評価なんだが。しかも学級全体じゃなくてクラス内での。
984名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:05:02.61 ID:STCyGoj5O
>>980
高校は絶対評価やろ?
中学だけやん。
985名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:08:05.08 ID:tyEIJZqP0
退学の有る無しかね
違いは
986名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:09:15.14 ID:mEiC+7Sr0
橋下と平松、仲好かったのになw
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
987名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:24:36.00 ID:piiBoqJT0
>>755
香山リカが反橋下ってだけで十分っす
988名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:27:56.47 ID:piiBoqJT0
>>978
市長が大名と化してる時点でいかんだろ
989名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:34:02.22 ID:d7nQ8wT40
政策を聞きたいなあ〜
990名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:45:59.09 ID:6NoM1rLF0
維新の会は支持するのに地方分権論を全く理解してないのが日本人なんだよね
結局維新の会のやろうとしてることを支持してるわけじゃなく、橋本というタレントを支持してるだけの脳足りん揃いなのが日本人
991名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:14.62 ID:EYMD+loF0
橋下が当選すれば大阪は10年後にはアジア一の近代都市になる可能性もある
平松が当選すれば梅北は10年後にはゴーストタウンになっているだろう
992名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:24:40.45 ID:SelKXRUw0
ついに府知事や大阪市長に同和がつくのか
長い開放への戦いがついに完結する日がきたか、感無量だな
993名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:25:53.29 ID:EHRy4D3H0
>>991
話をするときは、根拠を述べましょう。
994名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:26:13.93 ID:d7nQ8wT40
橋下が当選しそうだな〜
995名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:26:26.59 ID:OYJUeeL40
>>992
ところが同和のドン野中さんは平松さん絶賛応援中。
橋下は同和解体を願う一人だろう、育ちのエピソードからして。
996名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:35:49.26 ID:EHRy4D3H0
橋下信者は徐々に変わりつつある雰囲気を感じないのか
997名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:49:56.41 ID:d7nQ8wT40
1000なら橋下圧勝の予感w
998名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:50:13.53 ID:Rl3Jj7KA0
息を吐くようにウソを平気でつくそれがTPP大賛成のハシ下w

維新の会のやつらはろくなのいないからな〜w

早くTPPについて賛成なのか反対なのかはっきり大阪市民、府民に知らせてくださいw
999名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:53:43.41 ID:d7nQ8wT40
THE END
1000名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:56:43.90 ID:kW7NjEMV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。