【政治】 橋下知事と平松市長がラジオで舌戦…司会の道上氏「橋下さんの話は分かりやすい。平松さんは質問に正面から答えてない」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・11月27日投開票の大阪市長選に出馬する橋下徹大阪府知事(42)は25日、平松邦夫市長(62)、
 元共産党大阪市議の渡司考一氏(55)、前兵庫県加西市長の中川暢三氏(55)と民放ラジオ番組に
 そろって出演。橋下氏は、最大の争点となる「大阪都」構想を主張し、直接対決第1ラウンドは橋下氏が
 優勢だった。

 橋下氏は「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」と、
 都構想の中身を具体的に説明したのに対し、平松氏は「時代錯誤も甚だしい」などと都構想を否定する
 ことだけに終始。司会を務めた道上洋三氏(68)は「さすが弁護士。橋下さんの話は分かりやすかった」
 としたが、平松氏には「(橋下氏の)質問に正面から答えてないように感じた」と辛口。軍配を橋下氏に上げた。
 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20111026-OHT1T00003.htm

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319580970/
2名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:24:18.76 ID:93nL7vQW0
出会い系サイトに金正日って名前で登録したら、放置していたサクラっぽいコから

『ねぇねぇ金正日さん。今って何してるんですかぁ?昨日からずっとメールし続けてるせいか
金正日さんの事ばかり考えちゃって…さっきコンビニでおでん買う時に「金正日」って言っちゃったよぉ(・_・*)』


ってメールが来てコーヒー吹いた
3名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:24:42.25 ID:D55/Y0480
だから、平松は戦略ミスだって。

いい加減、橋下の人格攻撃や政策攻撃を程ほどにして、
政策語れ。
4名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:24:44.51 ID:PTjdHRck0
おはようパーソナリティ
5名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:25:35.06 ID:YSgBr4tFO
ニュースNOW
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.6 %】 :2011/10/26(水) 12:27:13.16 ID:dl2n4Srt0
民主党と自民党は平松支持。公明はどうするんだろうね。
7名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:28:16.00 ID:YVvP/8mw0
公務員+その扶養家族 ガンガレ
8名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:28:46.72 ID:LhBAPtEZ0
今年8月の守口市長選挙で自民・民主・公明・共産の4党公認候補が
維新新人に負けてるんだから橋下当選は確実やろう。


大阪維新の会、首長選で連勝 既成4党側及ばず 大阪・守口市長選
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110807/lcl11080723260001-n1.htm
9名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:29:28.62 ID:dmxQyq30O
>>3
政治屋の戦い方は弁護士には通じない
官僚より頭いいんだぞバッジ持ちは
10名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:30:52.16 ID:9zzMthQ90
>>3
平松は大阪市のことしか言わない。
大阪府全体のことは考えてくれてないw
必然的に維新の会になるわなw
11名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:30:58.20 ID:LhBAPtEZ0
>>6
>>8があったから自主投票じゃない。
12名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:31:51.63 ID:zgW7kWuQO
こんにちわ
どーじょーよーじょーです
13名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:33:37.31 ID:Tdp9zBq/O
>>10
大阪市民は大阪府民でもあるって分かってないわなぁ。
14名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:34:27.52 ID:bzCX2HkG0
ラジオ聞かなくなって久しいが道上洋三ってまだやってたのか。
15名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:34:48.54 ID:9bWCxtv00
>>1
だな、流石道上さん痛快。
橋下の話を聞けば、よほどアホで無い限り分りやすい話しるのに
それを「分らない分らない」で押し切ろうとする平松に無理がある。
16名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:35:27.03 ID:xjUJNzr70
そらそーよ
17名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:35:27.40 ID:si92vGYa0
大阪人じゃないけど
はしげガンガレ
18名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:35:35.53 ID:t0akUPch0
ありがとう浜村純は?
19名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:36:02.02 ID:6tkoWJi30
平松は23区ディスってんの?
20名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:36:07.58 ID:4fWHAC820
糞チョンと公務員橋本にビビリまくりwwwwwwwwwww
21名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:36:40.06 ID:nA3PoyQQ0
平松は大阪市民が喜ぶネタを振るだけでいいのに、何がそんなに難しいんだろうな。
単に馬鹿なだけか、利権でがんじがらめなのな。
22名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:37:56.34 ID:Y6fPNp+h0
利権で動くクソどもは日本国から出て行け!
23名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:38:33.29 ID:fcgEDeEp0
たかが市長で、読売は、報道が偏りすぎだろう。

神奈川県知事のとき、マグネットとか、ルーピー並みの
キチガイが出ていたのに、ぜんぜん騒がなかったくせに。
24名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:39:54.03 ID:nfX/vkFn0
朝ご飯の歌。
25名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:39:56.49 ID:LhBAPtEZ0
>>18
韓国アゲ放送で頑張ってる
26名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:41:16.37 ID:7YFeGrZb0
ハシモト批判は

ハシモト以下でしかない ということ


27名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:41:36.29 ID:D55/Y0480
>>9-10
いや、そういう問題レベルにも達してないよ。平松は。
ハシズムとか、独裁とか略奪とか、言葉遊びしかしてないもの。

言葉遊びで、何かを訴えた気になってるのは、
左巻の常套手段だけど、完全に参謀のミスだよ。

維新は、大阪市内では、先の統一地方選でも、
得票率30%強程度だったので、意外に市長選はいい勝負になると思ってたが、
このままじゃ、平松大敗するんじゃないか?
28名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:43:26.62 ID:Z/KIU3vGO
橋下に噛みついてんのって在チョンかクズみたいな公務員だけだろ?
29名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:44:06.46 ID:rGGBRDAF0
橋下はいいのだけど、橋下の代わりに知事に出るのが微妙。
30名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:44:52.36 ID:OhjP3Y+w0
ディベート段階ですでに劣勢なのに

それで選挙に勝てるわけがないわなww
31名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:45:17.34 ID:Vb9oaJUvO
橋下は下手したら日本を変えかねないからな

老害には脅威だろ
32名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:45:38.58 ID:BORwmy6C0
>>3
部落や朝鮮人の利権に操られてるような平松に政策なんか無いんだから語れって言ったってww
33名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:47:30.04 ID:I0R5xh1fO
既得権益を壊されるのは誰でも嫌。
何やかんや理由つけて、甘い蜜は守りたい。
34名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:50:02.67 ID:0mahWJAE0
平松は橋下と一緒にいる時、脇汗が物凄いし
「心のケア」について書かれてる本にでてくるサンプルみたいになってる

強いストレスを感じる→
不快な危機的な心理的変化(不安、緊張、過敏、焦燥、混乱)→
それに伴う生理反応(動悸、息苦しさ、発汗)→
それらの不快な状態を解消するための行動反応(八つ当たりなど)
35名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:50:35.26 ID:sQIL74pO0
>>15
ただ、道上さんは
基本的に橋下に批判的立場だよ。
36名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:50:36.60 ID:/udTSuAP0
まぁでも、平松は歴代の大阪市長の中ではかなりまともな方だけどな。
仕事は結構まともにやってるし。
37名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:50:58.32 ID:jJ5w6ZH70

公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
犯罪しようが再就職コネ利権で無限コンティニューwwwここまで全部お前等の税金www
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www
悔しい?悔しい?ねえ、ぐぬぬ・・て感じ?ぐぬぬ・・ってリアルで言っちゃう感じ?
何で公務員にならなかったの?何で、な、な、何で、こ、こ、公務員に、YO!YO!
何で公務員にならなかったNO?チェキラ!wwwww
38名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:51:04.82 ID:kcPTviwL0
ある意味詐欺師だからね、口がうまいのも。
口のうまさとは比例しないじゃん。政治家見てれば分かるようにさ。
口も下手な菅みたいなものいるけど。
39名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:53:04.07 ID:f4CjAVJCO
「道下」さんなら知ってる。
40名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:54:03.09 ID:OtIqmvCBO
>>21
言ってるじゃん、地下鉄どっからからか初乗り100円て。
平松はそれは俺のおかげだみたいに言ってたけど、それってピタパだったかなほんの一部の人だけで、しかもたった1ヶ月の期間だけwww
こいつ最低の詐欺師だよ
41名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:54:58.61 ID:WD2hrHUjP
42名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:55:34.65 ID:N6KjyJIF0
トランプで「7並べ」ってあんじゃん?
アレでカード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって基本の戦略あるじゃん?
今の爺婆って凄いよな、アレを「単なるゲームの負け」じゃなくて「若者がどんどん自殺に追い込まれてく」
て解っててやってんだぜ?www
箪笥に金溜め込んだり「運用」と称して内需に結びつかない外資に投資したりw
生活費は徹底的にケチって消費しない癖に「万が一の事故が怖いから」と軽にだけは乗りませんw
こいつ等のボケ運転で渋滞引き起こして経済損失与えようが必死に軽買えた若い連中殺そうが絶対にテメエは生き残りますw
しかも、初めからテメエ等高齢者は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ高齢者」に比べてどんだけ居るんだって話www
なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、相手が「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、目の前でどんどん自殺されちゃうのw
それも世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄と極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる若者が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・・マジで俺死んじゃうよ・・」
て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「老後が不安」だってさwww
43名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:55:49.60 ID:qMuDsIJR0
>>3
ないものは語れない。
44名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:56:27.52 ID:9zzMthQ90
>>40
地下鉄といえば、大阪市交通局は覚せい剤で逮捕者出してるのに
突然TVCMしだしたからな、わかり易すぎるw
45名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:58:15.06 ID:NtQMwVAI0
大阪市が言うこと聞かないから、自分がその中に入って改革してやるって行動力はすげーと思うわ。
こんなことできる政治家は、橋下以外誰一人としていない。
46名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:59:28.30 ID:EXlfgukK0
平松が言う大阪市を破壊されるとは、大阪市役所の利権とエセ生活保護市民受給者の利権とエセ人権市民の利権だろ?
47名無しさん@十一周年:2011/10/26(水) 13:00:44.53 ID:uZLwQmR60
>大阪府知事選で、府内の首長数人から出馬の要請を受けている同府池田市の
倉田薫市長(63)は25日、毎日新聞の取材に「劇的に変わる要因はない」と述べ、
出馬は困難との見方を示した


維新のW勝利が現実のモノとなりつつあるな
維新が「大阪都」という明確なビジョンを掲げてるんだから、
対抗する方はそれにより明確で具体的な反論をしなけりゃ。
なのにやってることが印象操作的な中傷同然じゃ、勝ち目は薄いよ
48名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:01:48.44 ID:5x0I2YkpI
>>46
勤務時間の八割を副業に時間割いてる職員の生活もなw
49名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:02:57.19 ID:dQtp+ery0
平松は橋下の大阪都構想に対抗して特別自治市構想を打ち出したが、
支持を受ける自民党の反対でそれを撤回した。さらに大阪府下版
広域連合を打ち出したが、妥協の産物で明らかに失敗作。
こんなのを採用したら二重行政が三重行政になってしまうわ。
民主党に加えて自民党からの支持も受けちゃしがらみで何も
出来なくなるのは目に見えているのにこの人はもはや橋下憎し
だけで選挙する感じだな。大阪市民はそんなのに付き合う必要は無い。
50名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:03:23.29 ID:Pt9yeUCwO
>>45
市側は自分達の既得権益を失いたくないんだよな。
退職した後も、天下りして甘い汁を吸う為にも。
今までやりたい放題してきたので、橋下に手を突っ込まれ
利権や自分達の甘い蜜を失うのが嫌で必死に抵抗している。
完全に市民や国民の為じゃなく、自分達の
為に抵抗してる寄生虫にはいきれるばかり。
平松はその親玉なんだよな。
51名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:05:16.94 ID:/4dwLeVm0
平松は市を死守しようと必死なだけにしか見えん。
結局それの何が良いのか説明しろよ。
52名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:05:25.72 ID:uuF0ZhUu0

WTC、現咲洲庁舎で橋下を攻撃したいだろうけど、
売ったのが平松、大阪市なんで攻撃できない><

前選挙の民主党系候補、熊谷国会議員もWTC移転とか
言ってたし…

弱いところを突き難い…
53名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:06:17.41 ID:oetTikR00
平松はダメだ。ディベートも構想を描く能力も行動力も橋下より桁違いに劣っている。
54名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:07:30.55 ID:QXKLg2hVO
>>47
知事は維新がなったほうが面白い。
二期やれば6年後の転落の叱責を橋下は免れないからなw
55名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:08:37.12 ID:wBRN+6zi0
これみてたけど中川さんが一番的確でよかったな
56名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:08:57.61 ID:d0O3bufF0
府から都になると何が良くなるのか、悪くなるのかで議論してほしい。
57名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:11:56.83 ID:uuF0ZhUu0

橋下は議論が強いけど、その場の議論を勝つこと、論破することを
重視し過ぎだな。その場で強いけど、全体的な整合性がやっぱり不安

>>56
借金が一本化されて市民の分は減る、代わりに市の財源は府全体に回されるんだっけ?
58名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:12:15.15 ID:kXFNAN9s0
平松はやりたい事を語ると反対意見が出たり味方を失ったりするのを怖れて話せなくなってるんだろうね。
しかしリーダー足るものは自身の意見をハッキリと表明出来なければならないと思うので平松は市長失格だと思う。
59名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:12:38.49 ID:p1zaMQFZ0
やっぱ政治は若い奴にやらせないとダメだわ
60名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:15:39.49 ID:a/KtLMPr0
>>27
30%と言っても候補者を出してない区もあったからなぁ
61名無しさん@十一周年:2011/10/26(水) 13:15:50.23 ID:uZLwQmR60
>>56
良くなるのは、そりゃ行政効率化に尽きるわけだろ。
2マイナス1=1みたいに単純な話では無いにせよ、
一つの地域が「府でもあり、政令市でもある」といった二重構造は解消される。

じゃあデメリットは何なのか?という話。
聞くべき理由が有れば拝聴するのに、
「橋下が大阪市を獲りにきた」じゃあ、アホらしすぎ
62名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:17:06.15 ID:AogR/uH70
とんきん民なんだが、実際のところ選挙はどっちが勝ちそうなの?
63名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:18:53.39 ID:Jm/vkb4nO
橋本がんばれ
64名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:21:29.52 ID:QXKLg2hVO
>>57
減らんよ、市の借金は特別区で分配されるだけ。
区民一人あたりという意味じゃ、減るが意味ないだろ。
65名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:22:04.92 ID:ZmsrRAsL0
>>58
○リーダーたる
×リーダー足る
66名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:23:36.95 ID:FM77bdyX0
>>53
だな
橋下には賛否両論あってベストではないけれど平松には否しかないから選択肢としてありえない
67名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:24:10.23 ID:kXFNAN9s0
>>62
投票率次第じゃないかな、少なければ組織票の平松、高ければ橋本だと思う。
68名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:24:29.11 ID:hesr+C+W0
おいおい道上って維新ヨイショしてるんだからこんなセリフ当然じゃん。
むしろ平松がアウェイながらよくがんばったと思うよ
69名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:26:14.26 ID:yTv6GBXN0
橋下

5年後には総理大臣やってるかもな・・・
70名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:26:38.48 ID:kXFNAN9s0
>>65
え?まじで?
間違えてたかな?勉強します。
71名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:26:57.26 ID:TuhvZYUQ0
>>67
どうだろう、投票率はあまり関係なく菱下が勝つんじゃないか?
少なくともここ2,3の選挙は低投票率で維新が勝っているんだし。

でも、この流れじゃあ確実に投票率は高いから、どうでもいい話かもしれないけど。
72名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:27:22.96 ID:AogR/uH70
でも橋下が今後の政策について主張しまくってるのに対し、平松がそれを否定してばっかりって印象は受ける。
平松も何か構想はあるのだろうが、それが上手く広められてない。

まあ東京まで伝わってこなくても大阪で広まってるなら良いんだろうが
73名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:28:32.86 ID:9zzMthQ90
しかし、東京都は23区の行政をどうやってるか分析した比較とかやってくれんかなw
区議会とかできたら独自色だしてヒャッハーしそうな区とかできてしまうのかなw
74名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:30:27.37 ID:Gdpv5wvk0
もう道上さん聞かない
75名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:31:09.08 ID:ZTqYXik30
                                /\
                                 \ |
  ∩∩   現 業 の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、公用車 /~⌒    ⌒ /
   |浄 水 場 |ー、 学 校 / | 運転士 //`i 給食の  /
    |職 員 | |用務員 / (ミ    ミ)  |お ば |
   |    | |     | /      \ |ちゃん |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
                   ・年収1200万
 ・年収1100万                    ・年収900万
           ・年収850万
・俺達、中卒・高卒・高専卒のトップエリートですが、何か?
・実質 1日4時間 の 超長時間労働 ですが、何か?
・風呂・サウナ・仮眠室つきの 劣悪な 労働環境で耐えてますが、何か?
・業務内容は、フリーアルバイターでも習得に1ヶ月はかかる程の
 超高度専門技術職 ですが、何か?
・便所そうじは当然民間委託。俺たちみたいなトップエリートは
 便所そうじなんてしませんが、何か?
・現業は影の最強勝ち組ですが何か?
・負債は国民が払ってくれますが何か?
76名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:32:04.11 ID:SZGLlnxE0
平松はタレント市長
政策も何もない

って言ってた奴が平松を持ち上げて橋下をタレント知事と罵るのは何故なのか
平松自信も知名度が売りなのに橋下をファシズムっていうのはズレてるよな
政策がどうであれ橋下であればその人気で支持されるってところに俺もファシズムを感じはするが、
それを平松が言うのも納得できんわ
77名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:32:07.74 ID:Q2JRSBaI0
>>62
もとトンキン民だが、こっちの放送は要領が悪くて、候補者が
何をどうしたいのか、論点問題点はなにか、実績はどうだったのか、それぞれの政策の
中身をわかりやすく整理しないアホ報道ばっかりでぜんぜんわからん。
もともと関西人だがその進歩のなさにあきれるマスゴミぶり。
都知事選のときもわかりにくかったが、あんなもんじゃない。結局雰囲気だけw
まあ舌戦とかって垂れ流しだけしてるから、印象としては橋下だな。
橋下対ほか、他はなにしたいのかさっぱりわからんって感じだから
78名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:33:33.57 ID:dZczBC9E0
大阪塗装工って、ドキュンっぽいから反対
79名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:33:40.51 ID:ZTqYXik30
地方公務員はコネが全てと言っても過言ではない

B枠
層化枠
在日枠
地元有力者枠

これでほぼ全てが埋まる
だから旧帝早計でもコネ無しは絶対に受からない
逆にコネがあればFランでも誰でも受かる

    ハシゲめ!  ハシゲめ!  ハシゲめ!  ハシゲめ!  ハシゲめ!  ハシゲめ!  ハシゲめ!  ハシゲめ!

   オロオロ     /∧組/∧      /∧鮮/∧      /∧韓/∧      /∧同/∧   オロオロ
      オロオロ <<;;``ДД´´>>  <<``ДД´´;>>   <<;;``ДД´´>>   <<;;``ДД´´>> オロオロ
 オロオロ      //    \\    //    \\     //   \\     //   \\    オロオロ
   オロオロ  ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ ⊂⊂ヽ// )) つつ オロオロ
          ((_))JJ      しし((_))       ((_))JJ       ((_))JJ
80名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:35:14.15 ID:AvJOO2jC0
>>67
初めはそう思ってたけど、
もう最近は、そういう傾向ないよ。維新は投票率低い状態で毎回勝ってる
既成政党の組織が機能していないというか、毎回選挙に行く人から票を集めてる
81名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:35:05.04 ID:7vhvP6Z60
>>68
まぁ、平松は、アナウンサーとしての人気も能力も道上洋三に負けるからなぁ。
市長選挙に平松と道上がでたら、道上が勝つぞ。
平松じゃ無理だ、頭が空っぽ過ぎる。

橋下と戦えるのは、関淳一か西川きよし ぐらいだ。
82名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:36:32.71 ID:9E0y4LJw0
橋下=有権者目線
平松=市職員目線
83名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:36:41.81 ID:SIIRGV600






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ そらそうだよな
 / ∽ |          労組の支援受けてる平松は推せないよな
 しー-J          無職だもんな





84百鬼夜行:2011/10/26(水) 13:37:16.22 ID:hkRmpHiTO
二重行政解消して無駄省けるなら 橋本さん支持
85名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:38:39.78 ID:ZTqYXik30
            \\\ウェーーハッハッハやで!!!///

    西成区   阿倍野区  浪速区   東淀川区   生野区   東成区
    <ヽ`∀´>  <丶`∀´> <丶`∀´>  <丶`∀´>  <丶`∀´>  <丶`∀´>
    (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ   (_⌒ヽ
     _)ノ `J   _)ノ `J   _)ノ `J   _ ,)ノ `J   _)ノ `J    _)ノ `J
           http://www.city.osaka.lg.jp/main/css/img/map.gif

          大 阪 は 渡 さ な い ニ ダ !    

              ∧鮮∧     ∧韓∧
             < #`Д´ >阪∧ <`Д´# >
             ⊂  ⊃#`Д´>⊂   つ
             〜|  |( つ⊂) │ |  |
              し`J(__)_) (_(_)
橋下よ、少なくとも、生野区と西成区を南大阪市にして分離し、夕張の様に破綻させろ!!
86名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:39:19.28 ID:t0akUPch0
>>72
思想が相反する応援団体の自治労、自民、公明、解同から責められるから何も言えないしできない状態
民主はもともと公約なんて選挙の道具にしか考えてないし、実行するつもりもないから気にしないんだけどね

87名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:39:27.52 ID:SX0YRqxQO
政策を語らないで、相手の政策と人格を否定するだけじゃ勝ち目無いよな
しっかりとした、対案を示すか、独自の政策を打ち出さないと
住民からは市職員の代弁者としか写らないだろう
88名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:39:56.69 ID:6J9TLc9F0
公務員や生活保護連中から金むしりとるには
橋下に権力持たせるしか無いんだろうねえ。
89名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:40:05.50 ID:U5pTJ0gcO
また大阪市職員が覚醒剤で逮捕!
90名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:41:14.65 ID:SIIRGV600





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 大阪市は橋したに借りがあるちゃ、借りがあるわな
 / ∽ |          あんな欠陥ビルを大喜びで買ってくれるバカは橋したしかいないもんな
 しー-J          それで橋したが市長選に出たら落としちゃうの?
               橋した踏んだり蹴ったりだな
               ま、バカだからしょうがねーけどな




91名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:41:31.41 ID:ZTqYXik30
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::  公務員  ,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   ハハハ、悪いな市民諸君!
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で、暇でITして橋下批判
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに子供手当まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
92名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:42:14.11 ID:H4DohkTNO
生野区って帰化人しか住んでないきがするわ そんなとこで区長選んで大丈夫か
93名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:42:17.84 ID:gJubRNZV0
>>72
広まってない
政策は何も伝わってこず、橋下否定の言ばかり伝わってくるのは東京と変わらんと思う
市民としては、多分大阪市は大阪市のままで、
今までのシステムのまま財政を健全化する積もりなのだろうな、と「推測」している状況

頼りない、信用できないとしか言いようがないが、それでも完全に相手にされないわけでもない
橋下のきっぱりはっきりした感じ、話があまりにでかい感じ、
とりあえず見境なく手当り次第に壊して変えてという感じ、弱者を見下す感じがイヤってことで、
平松の方がまだマシという層が年寄りを中心にいる(まあそういう人々の気持ちも分かるだろ?)
あと、橋下はああ言うが、結局大阪市の権限を取って、金を取って、名前もなくして、
大阪市民は何一つ得しないんじゃないかと危惧する層もいる
これも大阪市に愛着のある年寄りに多い
ただ、そういう人々もある程度いるというだけで、うねりにも流れにもなっておらず、
今は全く橋下のペースなのは確か

ちなみに若い層は公務員に対するイメージがあまりにも悪く、大阪市の名前なんか屁とも思ってない
大阪への愛着はあっても大阪市なんかなくなれくらいに思ってるやつばかりだろう
今のままだと自分らの負担が増すばかりで、
お先真っ暗、同じ真っ暗なら変えてみるほうがまだマシという思いもある
若者は圧倒的に橋下だろう
この選挙は世代闘争の感も強い
94名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:42:35.48 ID:nYU6jupx0
大阪には橋下がお似合いや
国になんか出てこんでええからなw
95名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:42:43.53 ID:r56zTAyB0
区長に権限移譲なんかしたら区民の1/4が鮮人の生野区なんか
チョンのやりたい放題になっちゃうけどな
帰化済み入れたら3/4はチョンだから
96名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:43:14.63 ID:9E0y4LJw0
公務員の首を切れる、公務員法の改正ももう一歩やってほしいね
97名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:43:15.94 ID:xXDoWw8a0
ディベートがうまけりゃうまくいくのか?
ディベートでうまくいくのなら今頃大阪府は借金0になってるやろ
98名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:43:58.44 ID:SnU0N1FKO
他県民の率直な感想

橋下→口が上手い
政策は分かりやすい(賛否は置いといて)

平松→口が悪い
政策が見えない

舌戦は大いに結構だが、平松の政策が見えない
橋下の悪口ばかりじゃなくて、対案を出せよって感じかな
99名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:43:58.51 ID:ZTqYXik30
ねぇねぇ、橋下が勝つと大阪市が無くなるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|平松市長 ::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
100名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:45:38.16 ID:dQtp+ery0
だいたい自民党と民主党が相乗りしてる候補が思い切った改革など
出来るわけが無い。
101名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:46:19.19 ID:9zzMthQ90
>>95
もし都制になって区の再編になったら区割りでめちゃくちゃもめるだろうな…
前途多難だよ。
102名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:46:46.14 ID:ZTqYXik30
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧..       
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    橋下市長が大阪市を解体する事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|.      
     |________(__| .\|       この国の政治家が、誰も出来なかった公務員改革
    /―   ∧ ∧  ――-\≒        が達成されギリシャの様に破綻せずに済めば有り難い
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
103名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:47:39.58 ID:/YlGf09+O
>>78
ドキュンはお前
104名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:47:59.46 ID:SIIRGV600





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 平松がんばれ
 / ∽ |          大阪市を堅持してくれたまえ
 しー-J          それが地方自治ってもんだ
               民主と自民と労組と勤労者は平松を応援してるよ




105名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:48:03.86 ID:hVM/KjNi0
橋下さんもあまり好きじゃないけど
平松さんはホントに議論から逃げてばっかりで全く自身の主張が見えてこないから
どうしようもないよなあ
106名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:48:06.73 ID:PWojWXP80
>>101
雨降って地固まる
古いものは1回壊して作り変えたほうがいい
107名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:49:34.89 ID:NNMPi1Cx0
橋下、良いと思うんだが
外国人参政権とか推進してるのがちょっとなぁ…
108名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:49:38.07 ID:ZTqYXik30
                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <  日の丸嫌いの反日教師、首を洗って待ってろよ!!
  (    つ   \___________
  | | |
109名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:50:03.83 ID:4W5XZbkI0
末期の自民党が民主党へのネガキャンばっかりで政権失ったというのに
ちょっとは学べよ
110名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:50:34.86 ID:hVM/KjNi0
>>81
関淳一はそんなに人気ないよ
買いかぶりすぎ
111名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:50:38.22 ID:AvJOO2jC0
>>107
別に、橋下は外国人参政権になんぞ興味無いよ
原則論程度の話しかしてない。
112名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:51:42.07 ID:QXKLg2hVO
>>98
実現不可能な政策に対案なんか必要ないだろ?
113名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:52:05.28 ID:ZTqYXik30
                     |..|
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…橋下め…
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ   ::
           `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
114名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:52:14.33 ID:4W5XZbkI0
>>95
鮮人がみんな生野に集まって出てこないでくれるなら大歓迎だけどな
115名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:54:09.23 ID:H4DohkTNO
去年くらいに青山シゲハルと関西テレビで対談やった時は、青山に話ふられて絶対反対って参政権のこと言ってたが変わったんか 乗りでコロコロかえよんな
116名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:54:41.17 ID:ZTqYXik30
日本の破綻を見越して、既にIMF(国際通貨基金)は、日本再建プログラ
ム=ネバダ・レポートを作成しています。2002年2月14日に開催され
た第154回国会の予算委員会で、民主党の五十嵐文彦議員(当時)が質問
の中でネバダ・レポートについて発言。その驚くべき内容は以下。
1〜公務員の総数の30%カット、及び給料30%のカット、ボーナス全てカット
2〜公務員の退職金は100%すべてカット
3〜年金は一律30%カット、
4〜 国債の利払いは、5〜10年間停止
5〜消費税を20%に引き上げ
6〜所得税の課税最低限を年収100万円まで引き下げ
7〜資産税を導入して不動産には公示価格の5%を課税、債権・社債については5〜
  15%の課税、株式は取得金額の1%を 課税。
8〜預金は一律1000万以上のペイオフを実施し、第2段階として預金額を30%
  〜40%財産税として没収する。http://ihope.jp/nevada.htm

国民の血税=公務員給与の世界が破綻する事は、ギリシャを見れば明らかです。
ギリシャはEUが助けてくれるけど、日本は誰が助けてくれるんだい。橋下がやろ
うとして居る公務員改革を、日本の政治家は誰もしないから、橋下を応援するのです。
117名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:56:08.43 ID:ZfvMwd1B0
>>18
浜村はアンチ橋下 韓国は好きだが中国は大嫌い
118名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:57:26.59 ID:SIIRGV600





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 平松は大阪市を堅持するって言えば良い
 / ∽ |          現に大阪市の債務は減ってるんだから
 しー-J          財政再建はその方向で地道にやりますって言えば良い
               まともな人間は平松の味方だから十分に勝てるだろう




119名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:58:26.58 ID:5NOffjv+0
本当に橋下でいいいのかよく考えろ
今までフィーバーに乗っかって投票した政党がいいことあったか?ないだろ?
同じ轍を何度も踏むな
120名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:58:58.19 ID:yXfIdUHd0
>>112
実現可能だと思う理想の政策を提示すればいい
もっとも特別市構想は推薦母体議員の横槍で撤回
府下版広域連合の設置を公約にしようとするも取り下げ
121名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:59:32.78 ID:OI7jRhmW0
平松氏ってよく出てくるけど、
橋下のストーカーという印象しかないw
122名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:59:48.65 ID:r3/OYcaw0
役者が違いすぎる
123名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:00:03.33 ID:4W5XZbkI0
>>120
理想の形は現状維持なんだろうな
124名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:00:10.05 ID:nYU6jupx0
大阪市潰して、伊丹も廃港して、跡地に第2首都とかいう箱物おっ建てるんだろ
橋下、大阪を実験台に好きなようにやってろw
125名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:01:28.87 ID:9G+wjZp80
道上洋三は関西に良くいる政治なんて何も知らない阪神狂いのただのラジオアナウンサーなんだが

126名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:01:49.75 ID:Bex6YasJ0
サヨの特徴

・逃げる
・言論封殺
・レッテル貼り
・すぐ他人のせいにする
127名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:02:09.54 ID:Z2WA46eq0
橋下はともかく平松がアホすぎる
128名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:02:29.63 ID:SIIRGV600





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 橋したが市長になってもどうしようもない
 / ∽ |          橋したにはまともな協力者がいない
 しー-J          古賀に逃げられ、堺屋に逃げられ、辛坊に逃げられ
               橋したの回りに集まってるのはどうしようもないのばっかり
               類は友を呼ぶってやつだ




129名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:02:59.77 ID:/gxo1pXd0
>>124
それは橋下が公言してることなのかお前の妄想なのかどっち?
130名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:03:17.05 ID:ZTqYXik30
ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万
日本の地方公務員平均年収 728万
このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
民主の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。

さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
131名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:03:20.15 ID:u2f/HH/u0
道場の番組聴く奴多いんだよな
影響あるで
132名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:03:34.30 ID:c4PblEKb0
内部告発した職員をクビにしたのが大阪市の平松だったよね?
133名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:03:49.89 ID:Sm7p5mVx0
真弓が出るしかないだろ
134名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:04:01.72 ID:Zb5TfWCuO
横山ノック
太田房江
橋下徹


かしこ〜いかしこ〜い大阪府民が知恵を絞って当選させた知事さんですよ
135名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:04:06.18 ID:+CPYHU9t0
はっきり言って平松って
同和利権守る事しかしてないだろ?
136名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:05:15.87 ID:Oo04YUyb0
人格攻撃って言うのは、それをやってる奴の人格を疑わせるだけの
天に唾を吐く行為でしか無い
まして政治家なら政策で闘えば良いのに平松はアホ過ぎる
137名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:05:25.04 ID:4W5XZbkI0
平松は
大阪都[妄想]とか面白いこと言おうとするけどことごとく滑ってる
笑いのセンスないから真面目に政策訴えたほうがいいぞ
138名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:05:45.22 ID:ZTqYXik30
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!橋下!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   いやっほー大阪の癌の市役所潰せ !!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
139名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:06:25.01 ID:7dWYvWik0
平松は橋下の人格や態度を批判してばっかりやな。
まるで2ちゃんねらー。
140暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/10/26(水) 14:06:26.68 ID:7wBT1NRR0
>>125
その先輩格である中村鋭一もまた然り。
141名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:06:32.06 ID:v15VSTba0
142名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:06:58.61 ID:c99XEFBb0
同和利権に切り込むには共産党市長がいいよ
2期ほど共産党にやらせてそのあと橋下にバトンタッチがいい
143名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:07:14.27 ID:BybzxAD80
平松は反橋下勢力を一掃するために糾合するピエロ役を演じてるだけ。
ムライ中将を思い出せ。
144名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:07:39.74 ID:yXfIdUHd0
>>132
内部告発ビデオを撮って上司に相談
          ↓
内部調査の日程をわざわざ河川事務所に教える
          ↓
証拠隠滅を恐れた内部告発者はマスコミにリーク
          ↓
不正が明らかになり、渋々内部調査する
          ↓
告発ビデオに内部告発者が現金を受けとってる場面がある事を理由に解雇


告発者はビデオを取るために怪しまれないように現金を受けとったが、その後廃棄したと証言。
同僚もその事を認めている。

内部告発者は減免されるのが普通なのに、
着服額が少ないものは停職ですんで告発者は懲戒免職
145名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:07:41.37 ID:SIIRGV600





  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ ま、俺は民主・自民・労組が推してる平松を支持する
 / ∽ |          橋した信者は無職ばっか(笑)
 しー-J          そんなクズと一緒にされちゃ、かなわねーもんな





146名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:07:55.39 ID:cO/Bk1zWP
>>141
マスコミに批判されればされるほど安心できる
147名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:08:06.45 ID:ZTqYXik30
地方公務員の人件費を民間と同等にするだけで消費税は4%に
東京、神奈川、静岡、愛知、大阪以外の都道府県は、 人件費>>>>税収
地方公務員人件費が赤字国債800兆の原因なのに、国家公務員に話をそらす政権は詐欺集団
最大のムダは、地方公務員の人件費だ。 800兆円返せ! 
地方公務員平均年収 ()はサラリーマン平均 <>は公務員÷サラリーマン
愛知  824万(513)<1.61> 滋賀  727万(478)<1.52>
東京  821万(601)<1.37> 岩手  725万(365)<1.99>
神奈川 818万(543)<1.51> 三重  722万(471)<1.53>
大阪  799万(529)<1.51> 福島  721万(413)<1.74>
兵庫  797万(498)<1.60> 群馬  721万(461)<1.56>
京都  787万(485)<1.62> 富山  721万(421)<1.71>
埼玉  774万(478)<1.62> 青森  721万(335)<2.15>
静岡  761万(476)<1.60> 秋田  719万(361)<1.99>
福岡  754万(439)<1.72> 栃木  719万(471)<1.53>
和歌山 750万(442)<1.70> 岐阜  718万(444)<1.63>
千葉  747万(513)<1.46> 愛媛  714万(419)<1.70>
石川  744万(434)<1.71> 熊本  714万(388)<1.84>
茨城  737万(494)<1.49> 鹿児島 713万(382)<1.87>
奈良  737万(463)<1.60> 宮崎  710万(368)<1.93>
山口  735万(423)<1.74> 佐賀  709万(381)<1.86>
山形  735万(373)<1.97> 高知  709万(388)<1.83>
徳島  734万(427)<1.72> 岡山  706万(425)<1.66>
大分  732万(386)<1.90> 山梨  701万(472)<1.49>
宮城  731万(435)<1.68> 長野  697万(445)<1.57>
長崎  729万(402)<1.81> 島根  692万(394)<1.76>
広島  729万(471)<1.55> 香川  691万(438)<1.58>
北海道 728万(410)<1.78> 沖縄  690万(343)<2.01>
福井  728万(415)<1.75> 鳥取  668万(373)<1.80>
新潟  727万(401)<1.81>
148名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:09:00.82 ID:JW/HBHEh0
阪神ファンのゆうことはあてにならん
149名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:09:12.85 ID:w+ALOKuL0
平松は本気で勝つ気あるのか。既得利権団体の組織票があるんだから黙ってりゃ低い投票率で
良い線までいくと思うが、対決姿勢を露骨に出すと選挙の関心が高まって投票率が上がるぞ。
どっちにしても負けるだろうが、悪口しかいわない卑しい負け方じゃ次ないぜ
150名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:10:29.31 ID:SIIRGV600






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ ちと腹へった
 / ∽ |          じゃあね
 しー-J          ばいばい





151名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:12:31.90 ID:4W5XZbkI0
>>150
市役所の食堂安くてボリュームあっておすすめだぞ
152名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:13:45.30 ID:vYngYlwJ0
もし平松が府知事選挙に回ってたら、相当カオスな状態になってた。

それをせずに橋下に真っ向勝負を挑んだ、その姿勢だけは評価してもいい。

平松は次は伊丹とかの市長になって、ぜひあの利権ゴロ達を抑えて欲しい。
153名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:13:58.60 ID:7dWYvWik0
>>141
橋下批判って政策批判ではなく、しょうもない個人攻撃ばっかりやなw
154名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:15:14.76 ID:z1xmrS+60
まあでも見方によっちゃあえてヒール役を買ってまで
橋下並びに維新の会に推進力を与えてくれてるわけで、
平松も最後の最後に良いことやってくれたよな。
155名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:15:30.15 ID:AogR/uH70
>>141
政策批判は全くないんだね。

せいぜい同和のところぐらいか?真実かどうかは知らんが
156名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:15:58.45 ID:ziQhiAdn0
平松が守りたい(というか守らざるを得ない)のは公務員でしょ。
157名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:16:13.52 ID:TuhvZYUQ0
>>152
いや、そもそも平松に大阪市以外の地盤ないじゃない。
大阪府下全体から投票は得られないんじゃないか?平松では。
158名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:17:28.50 ID:t0akUPch0
>>152
ムリ
平松ができるのは、各地のお祭り巡りと自転車撤去くらい
159名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:18:53.02 ID:NbxnExNz0
>「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」

 どこがわかりやすいんだ?
 それでどうするんだ、ということをずっと言われていて橋下はそれに答えていないだろ。予算
編成権があるなら当然区議会が置かれるはずだけどそれさえ不明じゃないか。
160名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:19:11.85 ID:fldU0CbQ0
維新顧問の吹田市長、在日韓国人企業から献金
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110918-OYT1T00176.htm
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4
橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-709.html

これが在日マスゴミの犬橋下のしたいこと
161名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:22:09.53 ID:w+ALOKuL0
もうノックさんでいいよ
162名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:22:47.39 ID:19hwT2dy0
平松はアナ出身だからか自己主張が無い。

何をしたいのかわからん。

このままが一番!!みたいな人。
163名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:22:51.40 ID:VtZblEFD0
平松は「橋本はクソ」みたいなレベルの事しかメディアの前では言ってないからなぁ・・・
164名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:23:02.79 ID:R24I2rb80
>>144
これマジ?
165名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:23:03.96 ID:/hI2eb3q0
道上洋三ってヤンリク?
166名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:23:14.91 ID:yXfIdUHd0
>>160

×橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
○覚書は何代も前の知事時代の平成元年に作成されたもの

こう着状態にある現状に、更地にする執行の手間ひま、時間的な労力を
考えて橋下が決着をつけた

167名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:23:15.27 ID:qONEhVRF0
>>141
広告に「血の雨がふる大阪決戦」ってあるけど、それぐらい論争してくれたら非常に面白いんだけどね。
168名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:25:33.56 ID:z1xmrS+60
>>159

ならまず「どの水準まで具体的な制度設計を事前に詰めるべきか」
を先に示すべき。

具体性ってのは要求しようと思えば際限なく要求できるんだよ。

これまでの選挙戦で他政党が掲げてきた公約、政策、マニフェストの
具体性の水準を踏まえて、このぐらいまで詰めれば妥当であるという
合格ラインを、具体的な根拠と共に説明してみなよ。
169名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:26:13.90 ID:yXfIdUHd0
>>164
深夜に内部告発者処分の是非について舌戦が繰り広げられていた時
誰かがこれを貼った途端、平松擁護派は消えた
170名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:26:29.82 ID:/gxo1pXd0
>>141
出自が同和であることをこんなに露骨に叩いたら
街道が出てきて「差別だ」と大糾弾大会になりそうなところなのに
そうはなりそうもないというのがどーゆー事なのか良く考えてみよう
171名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:27:17.18 ID:bCUnBeD10
現市長と市議と市職員は・・・・同じ穴のムジナだ
172名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:27:35.04 ID:Ji6sOo3P0
総理の器橋下を敵にしたらあかんよ、平松さん。
173名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:29:13.02 ID:YSgBr4tFO
>>164ほんと

にもかかわらずアンチ橋下は
今日もせっせとレッテルとコピペ貼りつけに勤しんでいる
てのが現状
174名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:29:37.41 ID:nYU6jupx0
>>129
橋下が公言してるじゃん、石原にも会いに来たし
橋下、大阪市だけじゃなく大阪府もぶっ潰しちゃえ・・あ、国政には絡まなくていいからね
175名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:30:01.47 ID:yXfIdUHd0
>>169のつづき
その時の原文が以下

嘘つきはお前だろw

内部告発ビデオを撮って上司に相談
          ↓
内部調査の日程をわざわざ河川事務所に教える
          ↓
証拠隠滅を恐れた内部告発者はマスコミにリーク
          ↓
不正が明らかになり、渋々内部調査する
          ↓
告発ビデオに内部告発者が現金を受けとってる場面がある事を理由に解雇


告発者はビデオを取るために怪しまれないように現金を受けとったが、その後廃棄したと証言。
同僚もその事を認めている。

内部告発者は減免されるのが普通なのに、
普段から暴力的な言動があったと急に思い出したかのような取って付けたような理由で解雇するのは
明らかに報復だろw
176名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:32:42.08 ID:dhYb6E2v0
これからの日本に必要なのは橋下みたいな現実をきちんと解釈できる人間以外にない。
物事の本質を彼はきちんと理解し、組織の利益を守る事しか能のない公務員どもに対抗できるのは彼しかいない。
自分は断固橋下を支持し、ぜひとも将来的には国政でその力を発揮してもらいたい。
177名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:32:52.82 ID:cO/Bk1zWP
正直当選して橋下の理想の体制がしかれたあと
また我々がマスコミにだまされて橋下批判にまわるようなことにならないかが心配
178名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:34:34.82 ID:OtIqmvCBO
うわ〜部落職員てここまで屑なのかよ
大阪市民でもなかなか知らないわ
179名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:34:39.32 ID:AvJOO2jC0
>>164
いやぁ、これまだ説明が足りないでしょ。

上司に相談したら相手にされなくて、市議会議員に持ち込んで
やっと相手にされた部分とか、

現金を受け取った事を認めたけど、映像に映ってなかった人はそれを理由に
停職処分にとどめた所とか、

素晴らしい組織よ大阪市は
180名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:35:56.97 ID:/gxo1pXd0
>>174
そうか、公言してるのか
伊丹潰して首都機能の代替施設作るって悪いアイデアじゃないと思うんだけど
震災が首都を襲うリスクにリアリティが出てきた昨今だけに尚の事
お前は何で反対なの?
181名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:36:13.22 ID:3ZRLfeNI0
平松さんはただ単に揚げ足取りとワンマン批判で何がしたいのかわからんからな
典型的な保守公務員
182名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:36:57.57 ID:YSgBr4tFO
>>177
また直接局に乗り込んで論客を生放送で半泣きにさせるから大丈夫だろ
183名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:37:30.93 ID:j4bflOKD0
良くも悪くも橋下は自分の政策をぶち上げるけど
平松は自分のビジョンも示さずに橋下批判だけで
それ以外に何もない感じ。実際にないんだろうけどさ。
184名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:39:09.23 ID:i2EniN7C0
問題は市長選挙より知事選挙に「維新の会」が勝てるかじゃないか?
185名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:39:24.54 ID:cO/Bk1zWP
>>182
テレビの編集はまじで汚いからなぁ・・
生放送じゃないとしゃべるのも怖い
186名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:40:39.02 ID:Qozs7ydWO
橋下のTwitter面白いな。
ちょくちょく「朝日新聞はここがおかしい」みたいに言ってるが朝日新聞購読してるのかね。
187名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:41:01.71 ID:yXfIdUHd0
>>179
新発見でした
こんな平松押す市民なんか居らんよ
188名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:41:24.06 ID:SLRs2tMH0
大阪市や横浜市ぐらいの規模だと、最大の利権団体は市職員そのものだからな。
自治労が支持団体になっている時点で、平松では市政改革なんかできるわけがない。
189名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:41:48.94 ID:YSgBr4tFO
>>185
関西の生放送はマジで面白い
190名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:42:04.46 ID:Fb9LMyQ+0
大阪人は維新の会が好きなんですよ。
平松さんは何を言ってるのかよくわからん。支持団体を擁護するばかりに、、、
支持団体をバッサリ切れば勝てるかも、
191名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:45:09.77 ID:p/ZevjNM0
>>146

とくに「新潮」に非難されると安心する。
192名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:45:11.31 ID:YSgBr4tFO
>>187 ようつべ
にあったとおもうよこのはなしはさ
193名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:45:15.86 ID:tRRc2gFOO
神奈川県の市も解体してくれ
194名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:46:27.77 ID:mw1++D9K0
印象論でどうこう言われてもなあ
それで騙されるほどアホじゃないし

情報も何もないニュートラルな立場からは、これでどっちがどう正しいのかはさっぱりわからん
195名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:48:42.70 ID:yaBTYACz0
そりゃ中身の説明もせずに良くなる連呼してれば判りやすい話になるわw
196名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:50:24.03 ID:Lc3ebMoi0
関西のテレビはおもろいなあ在京のテレビは韓国とオカマばっかりで見る気がおこらん。東京出張したらわかる。
197名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:50:32.87 ID:RtnBdH8q0
>>146
新潮45と週刊新潮のネガキャンは、ここまでやるかと
凄まじいものがあるな。

同和に暴力団に飛田新地、一般市民に拒否、拒絶反応を起こさせるものの
てんこ盛りだ。特にジャーナリスト一橋文哉氏の徹底取材、
いわゆるディープ大阪についての。

平松、自治労、ミンス、自民連合も、橋下を倒すために
なりふりかまわなってきたな。
198名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:50:45.74 ID:OtIqmvCBO
そういえば清掃職員がワザワザ集めたゴミを川に流してこんだけゴミを集めたとかアピールしてたやつあったな
財布猫ババしたり
199名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:53:41.93 ID:nfX/vkFn0
引退 タリンが一言↓
200名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:53:52.05 ID:guLUsRsU0
あんまり選挙で人の悪口ばっかり言わない方がいい
そういうやつはたいてい負ける
201名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:54:40.23 ID:p/ZevjNM0
橋下が大阪都構想である程度筋道が得られたら次は国政改革に

に乗り出してほしい。今のところまともな政党は日本共産党ぐらいなものだが

共産党が政権取るには国民にはまだすこしアレルギーがある。民主、自公など

既成政党では支援団体のしがらみが強すぎて改革は無理だと言うのが政権交代して

わかった。みんなの党など口ばかりで全くやり気がない。

橋下のしがらみの少ない政治手腕で日本のをチェンジしてほしい。
202名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:55:27.27 ID:vhmLMf/u0
要は金の話で、大阪市は法人税とドル箱地下鉄を独り占めせずに、府に還元しろってのがハシシタなわけでしょ?

大阪市民の俺からすると、市の金を広域に使われるぶん損するハズなんだけど、平松はそこんとこちゃんと議論してくれてんのかね?
203名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:56:01.64 ID:HOD4EziN0
池田市長の倉田は府知事選出ること決まった?

府知事選で倉田落として、維新で池田市長を決めて
倉田の涙目が是非見たいから、出馬してほしい
204名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:58:11.54 ID:HOD4EziN0
>>3
自民、公明、民主、市議会、市の公務員に反対されることは何も言えないから
具体的にまともなことは何も言えない。
つまりもう終わってる。
205名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:58:31.61 ID:Bv5r4Y4c0


゜         ○    ゜
   o 。    ゜゚  ゚ .    o    ○ o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,     道上洋三(68)は不公平 ニダ!!!!!
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧平∧   ⌒)/)) .,/ ,,         ∧橋∧
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`田´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)         (    )
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))     、_ノ   ,つ
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)    ∠_,,冫 ノ'
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ     レ''
     どっかああああああああんんん!!!
206名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:59:09.90 ID:RtnBdH8q0
>>203
池田市長の倉田は、市長の3分の2の賛同が得られず、
府知事に立候補しても当選確実とはいえず、池田市長の職も
失職し、最悪の場合、なんの職も保障されてないことから
立候補を断念した、とyahoonewsにさっき、書いてあった。
207名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:00:05.60 ID:asM7I1Y60
府職員、市職員の高齢組みがろくでもないと思ってる住民は多い
そういう奴は橋下支持に回る。
それでいい。

所詮は地方自治体、橋下が失敗すれば住民は引っ越せばいい。
それだけのこと。
208名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:00:41.84 ID:HOD4EziN0
>>206
ちっ、さすがに馬鹿じゃなかったか
209名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:00:59.50 ID:aTtyNXzP0
>>2
名コピペ誕生
210名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:01:27.55 ID:4uH7xOlU0
>>186
むしろtwitterで読売毎日産経の主要紙全部に言及してるぞw
主要紙の大阪の政治関連の記事は全部チェックさせてるんだろう
反論もするけど足りない点の指摘についても言及しててすんなり認める所が凄いと思う


ちなみに平松のtwitterは基本お祭りの参加報告ばっか
ナマポ関連だけは中央と話合い含めて行動起こしててそれについては評価できるんだがな
211名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:01:34.24 ID:yXfIdUHd0
>>192
自分はこれなら知ってます
http://www.youtube.com/watch?v=7989pqGHhZo&feature=related
内部告発者を解雇したらいかんだろー平松!
212名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:07:00.43 ID:fldU0CbQ0
666 :名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:10:42.65 ID:scycTeuK0
大阪府職員1.9%増の77万円 夏賞与、橋下知事225万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/plc11063010550006-n1.htm  
平松大阪市長の退職金10.8%減、3950万円答申 橋下知事は4180万円
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110826/lcl11082614100000-n1.htm
人件費では、市がこの間で11%減と府の9.5%減を上回っている。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=alUQVkgci62U
Q-1 大阪市と大阪府の借金残高の推移はどうなっていますか?
http://www.city.osaka.lg.jp/zaisei/page/0000129446.html#1
橋下知事推進の湾岸庁舎、併存で負担増1200億円 府が試算
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110906/lcl11090613500003-n1.htm
維新顧問の吹田市長、在日韓国人企業から献金
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110918-OYT1T00176.htm
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4
橋下徹「在日韓国人の参政権、当然認めるべき」
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-709.html
橋下知事再開方針の朝鮮学校補助、維新から反対
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111014-OYT1T00287.htm
議員増や議会増によって議員報酬の総額や議会にかかる予算が増える
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%83%BD%E6%A7%8B%E6%83%B3
橋下 商工ローン
213名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:08:55.10 ID:RtnBdH8q0
>>141
なぜ新潮社は、ここまで橋下を叩くのか理解できん。
個々の社員は、5時に夢中に出てくる太ったおばさんみたいに
善良そうなんだが。
214名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:10:07.94 ID:NSe+qE2O0
トランプで「7並べ」ってあんじゃん?
アレでカード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって基本の戦略あるじゃん?
今の爺婆って凄いよな、アレを「単なるゲームの負け」じゃなくて「若者がどんどん自殺に追い込まれてく」
て解っててやってんだぜ?www
箪笥に金溜め込んだり「運用」と称して内需に結びつかない外資に投資したりw
生活費は徹底的にケチって消費しない癖に「万が一の事故が怖いから」と軽にだけは乗りませんw
こいつ等のボケ運転で渋滞引き起こして経済損失与えようが必死に軽買えた若い連中殺そうが絶対にテメエは生き残りますw
しかも、初めからテメエ等高齢者は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部若年層w)
ガッチリガメててさ、若年層は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートwww」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ若い奴でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕〜www
詐欺やら物理的強奪やら、極々一部の連中がやってるけどじゃあそん中で逮捕されず逃げ切った奴なんて
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ高齢者」に比べてどんだけ居るんだって話www
なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、相手が「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、目の前でどんどん自殺されちゃうのw
それも世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄と極太の年金をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる若者が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・・マジで俺死んじゃうよ・・」
て必死に恥もプライドも捨てて土下座してんのにガン無視w
もう一回言うけどその理由が「老後が不安」だってさwww
215名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:10:19.53 ID:nYU6jupx0
>>180
便利な伊丹を潰すのは勿体ないってこと、大阪・関西経済にとってマイナスだろうと
伊丹潰したら神戸は喜ぶんだろうけどね
リスク管理ってことで言えば、関空神戸なんか洋上空港だけに絞るってのはよくないと思うよ
それに第2首都とかって中身ないから、ただ箱物つくって終わりそうな予感
216名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:11:25.59 ID:TVu+X2nN0
インチキだとわかりやすい
217名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:39:07.69 ID:SHtgjgbW0
>>橋下に噛みついてんのって在チョンかクズみたいな公務員だけだろ?

レッテル張りヤローって
最低だな
218 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/10/26(水) 15:41:40.26 ID:abbwCb730
道上さんが司会なんだから六甲おろし歌わせて決着付けるんじゃないのか
219名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:42:28.88 ID:kaMnSGGU0
サボりの役人と役人相手の既得権者は平松に入れるだろう。
220名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:57:44.19 ID:+z9Usc6q0
>>211
橋下が正しいなあ
平松はそもそも内部告発を望んでいないんだろうね
221名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:00:26.80 ID:z1xmrS+60
橋下が国政に出るのはほぼ間違い無いだろうね。
橋下が本当にやりたいことは国政レベルでの改革だから。

しかも今の国政を見れば普通に維新が覇権取れる可能性全然あるし、
それが分かりながらその機会をみすみす見逃すなんてできないでしょ。
222名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:41.18 ID:Pl+Q7lpi0
>>205
下に田なんか書くから「平田ってだれ?」って思っちまったじゃねーかw
223名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:08:15.22 ID:sNHENOg/0
橋下 「大阪の行政がうまくいかないのは、大阪府のど真ん中に大阪市が
     もうひとつの県のように存在することによる二重行政が原因。
     東京都や他の県のように、県(府)内にある全ての市をで県(府)統括して
      行政をスムーズにしたい」(大阪都構想)

平松 「大阪市にさらなる権限を持たせて、もはや大阪府の指示を受けない
      スーパー市として活動させた方が良い」(特別自治市構想)
           ↓
自民党 「平松さん、私達もあんたを応援したいけど、
      そのためには特別自治市構想をひっこめてもらわないと困る」
           ↓
平松 「じゃあやめます」
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111015-OYO1T00200.htm


どっちの主張が明快かは、あきらか。
224名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:08.02 ID:dzSy9kRrO
大阪在住だが、橋本に入れるやつが殆どなんじゃないかな。
国民が一番やって欲しい無駄を削るという作業をやってくれる橋本を批判するやつなんていないだろー
教育基本条例も問題なくね?
一見表現が行きすぎてる様に見えるかも知れないけど仕事してない教育はクビにすべきってのは当たり前じゃないかな
225名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:10:43.12 ID:8SzNX8RO0
>>12
スレタイ余裕
226名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:12:26.68 ID:/hI2eb3q0
>>180
>>215
伊丹廃港しても大阪府が使える場所なんてほとんどないだろ。
だって”伊丹”なんだから。

ちょっとだけ豊中だけどね。
227名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:13:45.78 ID:Z2WA46eq0
君が代条例通してから左翼メディアが反橋下にまわったって感じか
わかりやすいやつらだな
228名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:15:15.19 ID:sNHENOg/0
>>227
そもそもサヨクマスコミは、強いリーダーシップを持ってる知事が嫌い。

石原も橋下も東国原も、マスコミは叩いてきた。
229名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:18:03.93 ID:vFC6C44jO
>>224
大阪在住だが公務員、チョン、生保、解同以外で平松にいれるやつ知らないわ
230名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:18:14.27 ID:sNHENOg/0
「どうしてわざわざ府知事を辞めるのか?」
という批判があるが、
平松って実は、大阪で長年テレビキャスターをやってた人なんだよね。
だから大阪では非常に知名度がある。

維新の他のメンバーでは、平松に勝てない可能性が高い。
だから橋下がみずから戦わなければならない。
そういう地域的な事情がある。
231名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:19:36.97 ID:mJCOBvoM0
独裁!独裁!って言ってりゃ支持率も下がるんだろ?
楽勝じゃねえか平松
232名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:19:55.21 ID:KJFWtk90O
朝日放送の毎日放送憎しちゃうか
233名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:22:23.29 ID:RtnBdH8q0
>>230
それも一つの理由だろうが、形式上の格は府の方が上でも
実質的な権力は市の方がもってて、市域内にほとんど
府は口を出せないって方がでかいだろう。
234名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:23:16.53 ID:1J4jgekc0
大阪市って公にできないけどきっと破綻してるんだよ。それをあたかも大丈夫のように振舞ってるだけ。
もう無理、破綻してましたって宣言しようものなら株価暴落、日本の景気どころか世界恐慌引き起こしちゃうかもしれないから言うに言えないってのが俺の予想。
235名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:24:05.58 ID:CYD9/8/t0
>>221
橋下は国政絡めた発言多すぎだからな。
そもそも最初は国を相手に、
自分達の権限小さすぎる!国は権限よこせ地方自治だ!
っていってたんだよなw
国相手はきついと分かってからは市を相手に権限を奪う闘争に出たわけだ。

最初は自治体ごとに独自にやらせろといってたのに、
今はその独自にやってる自治体を攻撃してる矛盾を
平松がつかないあたり討論は下手なんだろうな。
236名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:24:24.73 ID:sNHENOg/0
>>233
だからそれを書いてるw >>223

「どうして橋下じゃなくて、維新の他のメンバーを市長選に出さないのか?」
という批判に対して、 >>230のような事情があるという話をしているんだよ。
237名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:26:02.77 ID:xy+wrD0+0
小泉のやり口と全く同じ。
バカ市民は深く考えないから、物事を2択にするような極論主義者に良い印象を持つ。
橋下の目的は国家転覆。


238名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:26:35.31 ID:gEGrLdAL0
      平松戦隊 もらうンジャー


           カイドー!
    ∩∧_∧
   / (丶`∀´) / 
      >  ⊂)   
.  / /  ω  )   
    <_ / ⌒ ソ  
        / 
               ソーレン!
                  ∧_∧ ∩
                  <`∀´、> \ 
               \  (⊃   <   
...                  (  ω  \ \  
                   し/ ⌒ \_ >  
                   \       
          ニッキョウソ!!   
               |  〜〜〜〜〜〜ー
          ∩     ..| 人権擁護   ノ
          く ∧_∧ |〜〜〜〜〜〜〜
            ( `∀´,)⊃ 
         |  (   ./ | 
.           | (⌒) ∩∧_∧∩
.           し⌒ |  (`∀´ ,) \
                | (中核派<    
          |    |    (  ω  \ \ 
           |  |     し/ ⌒ \_ >  
            |
239名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:28:04.19 ID:ScWdeaX00
20歳も年下の橋下に完全論破される平松w
240名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:29:39.46 ID:7HWMbSpiO
国政に出ればいいのに、平松いじめではな
しかも、わざわざ自分が出馬とは
大阪人は弱いものいじめに厳しいぞ
落ちてもおかしくない
241名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:29:47.27 ID:HOD4EziN0
>>238
自公民も忘れないでw
242名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:30:42.80 ID:s18UELhD0
>>1
バカでもわかりやすくすれば乗っかってくるからこそ、わかりやすいんだよ
243名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:31:01.70 ID:z1xmrS+60
>>235

悪いがそれはめちゃくちゃな解釈だ。

国の権限財源を府におろすことも、市の権限財源を区におろすことも、
共に地方分権の実現であり何ら矛盾はしてないよ。
244名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:32:26.09 ID:RtnBdH8q0
>>236
あとは維新のメンバーを間接コントロールするより
直接乗り出す必要もあるんだろ。
下手すると堺市長みたいに応援したのに裏切られる
可能性もあるからな。

中田を副市長か顧問にして政令市の行政について
意見を聞くんだろ。
245名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:33:17.45 ID:7dWYvWik0
>>237みたいな誹謗中傷ばっかりやなw
まともな政策批判を見たことがない。
246名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:33:35.15 ID:3Wtpq/JA0
そもそも「大阪都」って法改正が必要なんでしょ
その見通しなしに先走って大丈夫なのかな
247名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:33:37.15 ID:m02NvepE0
市の権限財源も町内会に委譲しろよ 地方分権とはそういう事
248名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:34:10.83 ID:nYU6jupx0
大阪都にしてトップ1人で財布も1つって言うけどさ
大阪って北と南じゃ考えてること結構違うと思うんだけどな
明治維新でできた制度が古くなったていう割には、未だに大阪府ってのに拘ってんだよな
変てこな構想だよな、大阪都って
249名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:34:37.89 ID:sNHENOg/0
>>244
それを言うなら、今度は府知事を間接コントロールしなきゃならないのだから
同じことだねw

橋下が府知事を辞めたのは、選挙で平松に勝てるのは自分だけだからなんだよ。
250名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:35:49.07 ID:C+PCXuqK0
利権キチガイ平松死ね
251名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:36:40.57 ID:8yrzAKNY0
>>3
平松は「地位と名誉と退職金と老後の年金だけが目的ですから、政策とか考えるのもめんどいっすよ」とか、考えてる気がする
252名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:36:47.28 ID:sNHENOg/0
>>247
平松側は何かというと「地方分権、地方分権」と言うが、
地方分権をはき違えているよね。

「大阪」が「地方」じゃないかよな。
東京都で、二十三区がぜんぶ都と同格の権限をもってたらムチャクチャになる。
253名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:38:46.38 ID:CYD9/8/t0
>>243
いや矛盾してるんだよ。
上を攻撃するんでなくて一般的に下と見られている市を攻撃してるんだからな。
ある意味で独自でやっている政令指定都市は、
初期橋下が言っていた地方が独自でやってる自治体の一つの形だろう。
それが独自でやってるのがウザくなったからこれは二重行政だ解体しろ!
と言い出すあたりはとても面白い。
254名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:39:43.27 ID:sNHENOg/0
>>253
上を見てごらんw
255名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:40:26.55 ID:5Lg5kqlf0
>>141
選挙前にこんなネガキャンやって
訴えられてもいいレベルだな
本人全然出てこない、周りのことだらけじゃん
256名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:41:07.74 ID:4uH7xOlU0
>>233
都構想云々じゃなく本質はそれなんだよね

大阪市の権限が強すぎて府知事が広域行政の戦略の決定が全くできない

でもって大阪市長は広域行政なんてやらないしやる必要が無い
市長は大阪市の事だけを考えるのが正解だからそれは間違っては居ない

都道府県の権限と市の権限が被っている部分、別々な部分、色々あって府が手を出さないと広域行政の舵取りができない
しかし政令指定都市としての大阪市の権限のせいで何も出来なかったりする

結果、大阪府はそれなりに力がある都道府県であっても広域行政の戦略がロクに立てられないままずっと来ている

大阪府の発展は間違いなく大阪市の発展にも繋がるんだがそのための舵取りが不可能なのが現状
それを打破したいわけでその旗印としてわかりやすく都構想を前面に押し出した

必ずしも大阪都なんて実現する必要はなく、大阪での意思決定の仕組みを改革するのが目的なんだよね
都構想は単純にそれをわかりやすくする為の言葉でしかない

指摘のあるように俺は都構想は実現しないと思ってる
けどやりたい事は理解してるから橋下支持って感じかな
257名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:42:37.77 ID:Pcnez5AO0
んで聴くことはできないのね?
このラジオ番組。
258名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:42:43.50 ID:GA6Up02V0
>>243
どうして府の権限を市におろさないの?
259名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:43:47.54 ID:sNHENOg/0
>>258
どうして府が市を統括しないの?
260名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:44:07.93 ID:HOD4EziN0
橋下が市長に出るメリット

対平松の勝率UP 
当選後の大阪市改革(すでに府知事で経験済) 
対議会運営(大阪市議会は過半数を押さえていない) 

橋下が市長選に出るのは仕方ないことだろ

>244 次の堺市長選と池田市長選 維新が出るかどうか楽しみだわw
261名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:44:39.72 ID:gP6Fdtxy0


辛坊が暴露!橋下維新の会は松井一郎(大阪八尾同和)が作ったと10.3
http://www.youtube.com/watch?v=DowAT17gnFw


262名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:44:54.07 ID:GA6Up02V0
>>259
どうして国が都道府県を統括するのに反対して地方分権なんて言ってるの?
263名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:46:20.39 ID:sNHENOg/0
>>262
どの程度まで細かく区切れば気がすむの?

「市」レベルじゃ、細かすぎるだろ。
「地方分権」とは、都道府県のレベルの話でしょうに。
264名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:46:50.19 ID:ne/DvtZVO
アンカーで元・共同通信の青山繁晴先生が橋下政策の問題点を指摘します!
青山先生といえば、メア氏の沖縄民侮辱発言をでっちあげた記者!
天皇の直筆文章をでっちあげた記者!
を輩出した共同通信社の元・記者!
前回の橋下の知事選出馬を巡る騒動を今だに引きずり私怨で橋下を叩きまくる青山先生に敬礼!
この後すぐ!(一部地域を除く)
265名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:47:14.45 ID:s18UELhD0
維新が大阪ローカルな政党なだけに、都構想は特別自治市構想よりもハードルが高いのが現状

あと、モデルとなるはずの東京都ですら区から独立しようとする動きがある
熊本市が政令市になることが決まったばかりで、都構想はこれらの動きに逆らう構想でしかない
266名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:48:24.99 ID:4xjJhMTZ0
真っ向から対決するつもりなら、他人の批判よりも自分の方向性を語らないとな

平松はそれすら解らんバカということか
267名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:07.61 ID:GA6Up02V0
>>263
今までずっと市を基礎自治体として強化してきたんだから市が中心になるに決まってるだろ

結局は「俺ンとこへ権限よこせ」と言ってるだけ
ただの権力闘争なんだから、市長になろうとするのは一番わかりやすいよ
好きなようにやればいい
決めるのは大阪市民なんだから
268名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:32.98 ID:sNHENOg/0
>>265
>都構想は特別自治市構想よりもハードルが高いのが現状

その特別自治市構想を、
平松は自民党の応援とひきかえに撤回しているんだが。
http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111015-OYO1T00200.htm
269名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:51:32.23 ID:sNHENOg/0
>>267
>決めるのは大阪市民なんだから

そのとおり。
これは、「地方自治」の単位を、ちゃみっちぃ「市」でいくか、
「大阪」というレベルで考えるか、ということの戦いでもある。

東京都で、二十三区がぜんぶ都と同格の権限をもつのが良いと思うか?
俺はそうは思わないね。
270名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:53:12.04 ID:z1xmrS+60
>>267
>>258

厳密に説明すると、広域行政として適性な規模と基礎自治として
適正な規模が違うから、広域行政の権限財源は大阪府という単位で
一元化し、基礎自治体としての権限財源は区という単位に配分してく
っていう役割分担が必要ってこと。

逆に、広域行政としての権限財源が大阪市と大阪府に分割されてることの
利点って何なの?

あと、区長公選によって基礎自治体として適正規模である区に
権限財源を配分しないことの利点って何なの?
271名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:53:35.65 ID:sNHENOg/0
平松の擁護サイドって、とにかく
「大阪市という単位が絶対だ!」というのを前提にしてる。

それが、脆弱な点なのよw
272名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:54:24.73 ID:J1PFemJF0
以前のスレで誰かが言ってたけど、平松さんは右肩上がりの時代に首長
になっていればそこそこ名を残せただろうね。馬車馬のように働く部下
たちの上に立って柔和な顔で「調和」「調整」を図る仕事だったらOK。
でも今の時代の大阪だと、橋下さんみたいな人の方がいい気がする。
273名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:56:07.95 ID:GA6Up02V0
バカじゃねえの
ただ橋本に権限を渡すかどうかって話なのに、地方自治のレベルがどうのとか
まるで大儀名分があるかのように錯覚してるのは滑稽だとしか思えんわ
単に現状の日本で市の権限が強くて都道府県知事が好き勝手することができないってのに不満なだけ
274名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:56:55.34 ID:EHoJF1Lq0
大阪市は基礎自治体としては大きすぎます
また広域行政体としては小さすぎます
そしてその両方の権限・財源を持っています
これじゃあ基礎自治体として細やかなサービスはできません
広域行政体の仕事も府とぶつかります
だから仕事を整理して
広域行政体の仕事は大阪都に
基礎自治体の仕事は新しく再編する区に割り振りましょう
もちろん区長は公選制で区民が決めましょう

これが橋下の主張だよね?
どこにも分かりにくい点はないと思うけどな
あと中身がないとか言うのもそもそもこれは枠の話で
中身はぶっちゃけ今まで通りか
仕事を整理することで多少余裕がでるかもって感じだと思うけど
少なくとも住民自治がより強力になるし
地域ごとの特性にあわせてより細やかなサービスができると思うんだけどな
275名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:57:11.77 ID:yaBTYACz0
>>263
>「地方分権」とは、都道府県のレベルの話でしょうに。
本気で言ってるなら相当のバカ
http://www.pref.osaka.jp/shichoson/kengenijyou/index.html
これを読めよw
大阪府、橋下は地方分権の一貫として市町村に権限委譲を進めるという主張なんだがw
276名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:57:14.27 ID:s18UELhD0
>>268
自民の支持取り付ける目的が最大だが、
すぐに実現しそうにないものをマニフェストに入れる必要もないってことだろう

橋下側は人気のあるうちに押し切ろうと急いでる様だが
277名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:57:39.60 ID:sNHENOg/0
>>273
ヤケになるなよw
地方分権の話をしてたのはお前じゃないかwwww
278名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:59:08.45 ID:sNHENOg/0
>>276
その構想が一番大きな柱だろうに、マニフェストに入れなくてどうすんのさw

だから平松の主張は弱いと言われているんだよ。
279名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:00:31.22 ID:7eAbyc0Q0
市は圧勝だけど、問題は知事のほうだよね



こっちは五分五分、投票率が低ければ大負けらしいじゃん




280名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:01:08.21 ID:GA6Up02V0
>>277
大儀名分があるかのような勘違いをクサしたかっただけだ
ただのむき出しの権力闘争だろうが
281名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:02:47.43 ID:sNHENOg/0
>>275
それは、市が県(府)の統括と同等の権限を持つという意味ではない。
市で出来る細かいことは市でやってくれということでしょ?

大阪市と大阪府の権限のバッティングを解消するのとは、別の話じゃん。
282名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:03:04.26 ID:nYU6jupx0
>>274
>大阪市は基礎自治体としては大きすぎます
>また広域行政体としては小さすぎます

まずは、この前提から疑ってみたらどうだろう?
283名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:03:07.21 ID:0Ql1nkxh0
平松は知事選に出ればいいのに
284名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:04:10.35 ID:sNHENOg/0
>>280
「大阪エリアの行政改革」の話にしか見えないけどね。

ただの権力闘争の話にしたいのは、お前の個人的な理由ではないのかな?w
285名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:04:23.61 ID:z1xmrS+60
>>280

橋下が市長になったら市が持ってる強大な権限を府と区に
移譲してくんだけど、それを分かった上で「橋下は権限が欲しいだけ」
とか言ってるの?w
286名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:05:39.76 ID:GA6Up02V0
>>285
橋下が県政における権限を失ったら絶対にそれに反対するよ
287名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:06:18.99 ID:sNHENOg/0
何か、この話題のスレを見てると感じるんだけど、
大阪「市」が強い権限を持ち続けることに、異様に執着する人がいるよね。

それが何か、臭いんだよ。
288名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:06:43.80 ID:ishHLRB60

平松が「外国人への生活保護支給を廃止します」と訴えると大混乱か。
289名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:07:26.40 ID:OMHrCtZQ0
道上 元朝日放送アナウンサー
平松 元毎日放送アナウンサー
290名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:08:31.75 ID:CYD9/8/t0
>>285
府知事選に自分の政党から候補者を出さずに、完全に他者に任せ、
その上で市長になって権限を分けていくならお前の主張は正しいな。
あ、府議会も過半数とんじゃねーぞ。
291名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:09:05.78 ID:Euw7dHxB0
モーツアルトのクラリネット協奏曲聴いたら道上洋三思い出す
292名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:09:15.74 ID:ZZwUSZd40
>>204
そんな状態で市長やっててもつまらんからやめりゃいいのに。
293名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:09:56.89 ID:HOD4EziN0
>>279
府知事選でも維新は安全圏だよ。

前回の吹田地方議会選で橋下の維新とは全く関係ない右翼崩れの「吹田・維新の会」の新人がトップ当選してる。
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/politics/news/110425/elc11042502190021-n1.htm

それぐらい今は維新のブランドは強い。

倉田も逃げたし、出る人もいないかもしれないw
294名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:11:25.69 ID:58COBZb50
そりゃ平松は不純な動機で選挙にでてるからな。正直にはなれんで。

なんとしても権力がほしいんや。権力だけが目的や! これが平松やで
295名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:11:51.49 ID:CYD9/8/t0
>>292
選挙前だけへこへこしてて、選挙終わったらしばらくでかい態度が取れるんだよ。
で、また選挙前になるとへこへこする。
やりすぎると許されないけどな。
296名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:23.47 ID:GA6Up02V0
でんがなまんがな、せやんけわれー

お上手な関西弁ですね
297名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:44.66 ID:s18UELhD0
大阪市長選は府下の他市長選のようにはいかないと思う

市のサービスを受けてる市民だっているんだからね
公務員憎しと言えどそれらのサービスが廃止、改悪されるのなら反対もするよ
他に都構想では増える議会で住民のボランティア参加を強制しているし
298名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:13:16.52 ID:4uH7xOlU0
>>286
無ぇよ
広域行政における権限と区市町村単位の権限を整理するのが意図だからな
この両方の権限なんて邪魔なだけ

ま、平松はその点についてすら理解できてないから討論から逃げてるんだがな
299名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:15:00.41 ID:5JEuBIua0
さすがABCの主の道上さんだわ。
誰にも遠慮しなくていいから、こういう感想になるわな。
300名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:15:10.46 ID:s18UELhD0
>>294
20000%出ませんと言いながら色気出して出た元知事は誰だったっけ?
301名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:15:50.59 ID:r2A5z6M00
>>286
二重行政を効率化するためには府の権力も市の権力も押さえなきゃいけないって話だろ。
それを権力欲というのなら必要な事だな。
302名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:16:45.55 ID:yaBTYACz0
>>281
おいおい、脊髄反射じゃ無くちゃんと中身を見て反論しろってw
>大阪府では、「大阪発“地方分権改革”ビジョン」に基づき、府内市町村への特例市並みの権限移譲を進めており

一番最初に書いてあるがw
303名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:19:26.57 ID:EseP6AUb0
平松って4年間何も改革してないもんな
むしろ公務員の奴隷に近い
304名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:21:54.53 ID:avH2wUxr0
速報
倉田池田市長
知事選出馬へ
305名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:23:16.30 ID:ydcB5IMP0
おいおい、平松は頑張ったよ。
ただそれは橋下がいたから議会含め進んだだけで
橋下がいなくなったら長野県みたいに何も進まなくなる。
306名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:24:54.17 ID:5JEuBIua0
今やってたABCの番組でも
百ます計算の陰山、民間校長にボロ負けしてるし。
307名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:24:58.42 ID:RtnBdH8q0
>>304
ハシゲ敗れたり?
ただし、途中で投げ出し批判は封じられたな。
もし、倉田が、数年後、ミンスか自民か知らんが
国政選挙の比例で上位にいたら裏取引を疑ってまう。

前回の阪大教授は、今、小沢チルドレンになってるしな。
308名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:25:22.10 ID:yXfIdUHd0
>>287
こんな感じだよね

   / ―\ 市役所のことに手を突っ込まないでください
 /ノ  (@)\ 市役所のことに手を突っ込まないでください
.| (@)   ⌒)\ 市役所はゆるーいまんまでいさせてください
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  市役所に手を突っ込まないでください
 \   |_/  / ////゙l゙l;  市役所はヌルヌルでいさせてください
   \     _ノ   l   .i .! |  市役所に手を突っ込まないでください
   /´     `\ │   | .|  市役所の恥部をあばかないでください
    |       | {   .ノ.ノ  市役所に手を突っ込まないでください
    |       |../   / . 市役所の不正をあばかないでください
309名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:25:50.12 ID:PS4qYLMm0
ハシゲーいてまえー
310名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:25:55.87 ID:r2A5z6M00
>>302
それって役割分担を明確にするって話じゃないの。
府がやるべき仕事は市町村から府に権限を委譲させて
市町村がやるべき仕事は府から市町村に権限を委譲させるって話でしょ。
現状は府は市町村がやるべき仕事をしてるし、市町村も府がやるべき仕事をしてる。
府も市町村も自分の権限を手放したくないから誰かかリーダーシップを取らないと
ダブってる仕事を何時まで経っても整理できない。
311名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:26:20.33 ID:yaBTYACz0
>>301
大阪府や橋下は地方分権の一環として下部自治体への権限委譲を推進する立場であり、
その意味で二重行政の解消法としては府が積極的に事業の廃止譲渡するのが正しい

この方法だと府単独で出来る上に、二重行政の解消も進み財政改善にも寄与する
そして橋下にも二重行政を解消したという実績も残り万々歳のはずなんだけど
何故橋下はこれをやんないの?w
312名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:26:51.60 ID:af6WgGW+0
市を解体して複数の区長とそれに伴う区議会議員や区の職員が誕生するわけか
313名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:28:24.51 ID:r2A5z6M00
>>304
あれ?これは誤報か。

【大阪府知事選】 池田市の倉田市長、出馬見送りへ 首長賛同集まらず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319581415/
314名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:29:37.73 ID:EseP6AUb0
橋下は府の赤字0にしただけでなく
高校の学費を私立も含めて無償化にしたから信用もでかい
315名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:29:45.72 ID:H+3KLkqE0
平田の勝ちの可能性

0%

大阪市民より
316名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:30:36.92 ID:r2A5z6M00
>>311
府がやるべき仕事を市町村がやってる場合もあるからじゃね。
その場合は、市町村長が権限の委譲を判断しなきゃ話が進まないよね。
317名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:30:59.21 ID:yaBTYACz0
>>310
違うってはっきりリンク先に書いてあるが?

特例市(最近は中核市並と言っている)並の権限委譲ってはっきり書いてあるのに
なんでこの人は違う、俺はこう思うって言い張るんだろうかw
特例市並の権限委譲ってのは本来大阪府のやるべき事業の一部を市町村に
委譲することを指すのであって、お前の言う役割分担という話ではない

何故なら橋下はこれを進めた先は府の発展的解消だって言ってるだろw
なんでこんな不勉強な奴が偉そうに物いってんだw
318名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:31:01.27 ID:HOD4EziN0
>>307
府知事選だから橋下とは直接対決じゃないよ。

池田市長の倉田出馬がマジなら楽しみが増えたわ。
知事選で維新に負けて、出戻った池田市長選でも維新候補に負けて、
倉田の涙目見れるかもw
319名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:31:01.86 ID:RtnBdH8q0
>>313
一転二転したらしいな。もう覆ることはないんでは?
320名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:31:02.80 ID:avH2wUxr0
>>313
19時より出馬会見
ソース よみうりテレビ
321名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:34:20.01 ID:yaBTYACz0
>>316
具体的にw
権限も無いのに府の仕事を勝手に市町村がやってるとかバカにも程があるw

なんでこの手の人たちは自分達の間違いを素直に認めるという事が出来ないのかw
自分が間違っている事を認めたくない余り橋下の主張すら間違いだって言うんだもんなあ
322名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:35:16.04 ID:HOD4EziN0
次回堺市長選と池田市長選で維新にリベンジ喰らったら、
橋下の大阪独裁に一歩近づくな。
323名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:37:09.11 ID:4uH7xOlU0
>>311
広域行政として持つべき権限と区市町村が持つべき権限が同じじゃ無いからね
府が持っていて被ってる部分で区市町村が持つべき権限は委譲
広域行政の戦略を立てるのに必要な権限は区市町村から府に

そういう整理をするわけさ

何でもかんでも委譲したって逆に不効率になる
例えばだが自衛隊の指揮権は今国が持ってるけどこれを都道府県に委譲とかバカげてるだろ?
324名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:38:42.74 ID:RtnBdH8q0
倉田は一介の池田市では満足できなくなって
府知事になりたくなったのか?

政治家って、けっこう虚栄心というか
野心が強い人が多いが、年齢が63歳だから
これがラスト・チャンスと思ったのか。
二期勤めたら70を超える。
325名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:40:40.27 ID:6ElU54FbO
ハシゲの人格攻撃するならもっと徹底的にやったらいい。
まず橋下って名前
間違いなくお前らの嫌いな披差別部落出身だろ
さらに紳助とのグズグズな関係。
叩けば山ほどホコリが立つんじゃねえの。
326名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:42:44.51 ID:yaBTYACz0
>>323
それお前が勝手に言っているだけの話だろw

大阪府が公式にそう言っている、橋下が同様の主張をしているというソース出してw
出せたらねw

つーかこれ簡単に嘘だと証明出来る
何故なら先日この取り組みに従い市町村に教員の人事権が委譲されたが、
これは別に府と市町村でかぶっている権限でもなんでもない

まあ本当に息をするように嘘を言う人って居るよねw
あとは俺はこう思う連呼か市職員認定かw
327名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:46:16.01 ID:HOD4EziN0
橋下維新軍には、まずは大阪府内の統一をめざしてもらおう
328名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:48:03.51 ID:fbaXwI2V0
大阪屍民は、中途半端に良識なんぞ振りかざすなよ
橋下を腐知事に選出した責任があるんだから
橋下のやりたいことをキッチリとやり遂げさせろよ
329名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:48:12.30 ID:4uH7xOlU0
>>326
その通りだよ
オレが勝手に言ってるが少なくとも橋下のtwitterでの発言は全部読んでて意図については橋下自身が割と詳細に語ってる内容だよ
で、やりたい事に対する橋下の行動も一致してる

ただ選挙となるとある程度の演出が要るから違うことやったり言ったりはあるだろうね

オレは正直都構想は信じちゃいないw
けど基本的に言ってる事の軸はブレてないんだよね

現状にそぐわない広域行政と区市町村の権限の整理を行うって部分
都構想って言葉はその為の演出程度だと思ってる
330名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:49:06.09 ID:QXKLg2hVO
倉田出るのか、やめとけばいいのに。
まぁ倉田なら圧勝だろうけど。
331名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:49:15.88 ID:7NoUSAbw0
>>326
二重行政と二元行政の意味合いをしっかり捉えられるかどうかが
全てだろうな。
維新の会は、二重行政という言葉を使わなくなった。
その点で非常に利口。誤解を招くし、行政その物が多重構造の上にあるからね。
その点で経済文化圏としての都市構造の中で意思命令系統が二つあることの解消が
一番の肝ってことでしょ。二元行政の解消が第一義な訳だから。
332名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:51:36.21 ID:e8vJlsD90
倉田市長は、まだ池田市長になったばかりだろ?
自民・民主・労組・解同・公務員オール既存勢力対
維新の会か
おもしろいなあ
333名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:52:13.93 ID:wx4Hdn8r0
>>328
橋下をミンスに入れ替えたらその物言いがどれだけ怖いかわかろうというものだ
334名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:54:20.33 ID:HOD4EziN0
>>332
まさに維新軍 Vs 既得権勢力
ガチの勝負だな
335名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:54:27.85 ID:awZW1fTDO
倉田を自民 民主が推薦するなら各市長は倉田を押さないと仕方ないやろ、でも市民がどう考えているかは別。
336名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:57:30.72 ID:HOD4EziN0
さて倉田に帰る家は有るでしょうか?
落ちたら、自民か民主と国政選挙に出してもらえる約束でもしてるのかな?
337名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:57:37.52 ID:9EkFmPZFO
平松ちゃん市長選では負けるやろなあ。
ハシゲのネガキャンやりすぎやわ。
おばちゃんらは引き始めてるし。
府知事選はビミョーやわあ。
338名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:57:48.00 ID:RydEL7IZ0
倉田の他市での知名度は高くないだろう
339名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:58:01.22 ID:RtnBdH8q0
倉田市長って、顔しか知らんから、wikiで見たら
池田市のための半生だな。
関大法学部卒業後、池田市の職員になった後、
市議会議員を5期勤め、池田市長になったる。

そんな人物が池田を離れるとは、逆に言えば、
大阪府自体とは、あまり縁がなさそうだが。
340名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:58:08.92 ID:PImx9LjXO
NHKならわかるが、ABCラジオはMBSと対立する局やん
341名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:00:19.50 ID:lRNLkXWa0
342名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:00:54.43 ID:e8vJlsD90
>>336
橋下知事選のときの熊谷も落選後、いまは民主比例で出てちゃっかり衆議院議員
になっている。熊谷なんてなにも実績がないのに。

おそらく倉田も裏約束が絶対あると思う。
343名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:02:00.26 ID:B+yKUUT0P
ねっちょり糸引くデープキス合戦か
344名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:03:04.81 ID:yaBTYACz0
>>329
>オレが勝手に言ってるが少なくとも橋下のtwitterでの発言は全部読んでて意図については橋下自身が割と詳細に語ってる内容だよ
だからそれ引用しなよw
お前の理解が橋下の考えと一致してるって時点でお笑いだが
その証拠に上でズバリ嘘を指摘しただろ?w

そして最初に示した大阪府のHPにおいても府の権限を委譲するという話しかなく
市町村の権限を府に移すとか重複権限(笑)の一本化という話は無い

府の発展的解消の話もこの通りw
http://www.pref.osaka.jp/chikishuken/chiikishuken/200422-donaisunnen-s.html
>討論の中で知事は、「府の権限や財源などを可能な限り市町村に下ろして、府の役割を発展的に解消

どちらが橋下の発言を正しく理解しているか一目瞭然なんだがなw
345名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:08.12 ID:HOD4EziN0
>>342
出る条件はそれしか考えられないよなw
346名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:14.29 ID:awZW1fTDO
平松は橋下に言ったように、倉田にも言うんだろうな、市長を途中で投げ出して知事選に出馬なんて許せない!!
347名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:17.53 ID:RtnBdH8q0
>>336
そのような裏約束があると考えるのが自然。
でなければ、おびき寄せられて、空城になった後、
維新軍に占拠されて、帰る場所がなくなってしまう。

もっとも、63歳だから、もう引退して、年金生活もいいだろうが。
社会福祉法人の理事長かなんかあるかもしれないし。
最後の一花を選挙戦で咲かせて、夏の陣の真田幸村のごとく散る。
348名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:04:31.32 ID:vFC6C44jO
公明党は中立のはずがどうするかな?
教育委員会も総辞職とかこのタイミングはグルやな!
349名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:07.72 ID:hs4fAWx+0
橋下が、落選するようなら。
我が国は、本当に終焉に向かっているのだろう。
350名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:10.44 ID:KB5wxgmr0
>>341
それはTVのだろ。タイトルはラジオの奴。
351名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:07:16.39 ID:RtnBdH8q0
>>346
平松は盟友が任期、三年半残しての出馬だから
橋下の途中投げ出し批判をしにくくなったな。
言いづらくなった。
352名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:56.78 ID:A2QLb2Ly0
橋本は攻撃するだけ
どっちどっち
353名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:09:55.22 ID:HOD4EziN0
>>348
公明はN速だから勝った方について、常勝関西を名乗る
354名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:49.61 ID:e8vJlsD90
>>348
今回、私立高校無料化でおばさん連中は維新支持が多いから
創価学会もあまり派手に動けないみたい。あとを考えるとここは様子見
でいくようだ。

維新の会マイナス点
マスコミのネガティブキャンペーン
教育委員会総辞職
プラス点
市職員覚せい剤で逮捕
355名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:31.14 ID:PImx9LjXO
昔、「おはよう朝日です」のたかねちゃん観ながらオナニーしたなぁ
356名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:15:44.80 ID:SIIRGV600






  ∧,,∧
 (;´・ω・) うーん・・・ 独裁やるって言ってるようなキチガイを
 / ∽ |          応援してるような人間だから
 しー-J          いつまでたっても
               無職





357名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:38.45 ID:QXKLg2hVO
倉田はやり手だけど、府の再生は無理だろうな。
出なきゃいいのに、なんでわざわざ貧乏クジを引くかな。
358名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:17:50.25 ID:C43GSjNI0
>>348
公明は市長選では平松側じゃなかったっけ?
府知事選も倉田に憑くんじゃね?
359名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:19:16.82 ID:CYD9/8/t0
>>353
N速は手のひら返すの早いからすでに橋下に否定的だぞ。
ただ勝ったら勝つと思ってましたと言う。
360名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:28.53 ID:wDMJv3kD0
何で大阪市民はこんなアホに市長をやらせてたの?
361名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:22:52.78 ID:4uH7xOlU0
>>329
面倒だからこれ以上はいいや
はいはい、おまえが正しいかも知れないね


良い子のみんなは橋下のtwitterの内容とかまとめサイトあるからググってね
362名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:25:50.38 ID:uuF0ZhUu0
>>64
ハコモノは大阪都に移転すると思うから
363名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:58.23 ID:4uH7xOlU0
>>360
選挙の時期的には反自民の勢いが凄くて民主の支持がある方が強かった
当時の現職の関市長は自民の支持だったからね
で、平松はそれなりに知名度もあったしイメージも悪くなかった
364名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:28:25.40 ID:iLWS1K9J0
どうじょうはハシゲがなんの弁護を
していたのか知ってはるんですか
365名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:37:31.09 ID:NGujSoGb0
利権・既得権守る方は、口が重くなるわな。
まあ、ネット民は皆知ってるんだけどねぇ。
オールドメディアで隠してもムダムダ。
366名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:40:32.17 ID:xOfIt0wh0
今の橋したに選挙で戦って勝てそうなヤツなんているの?
367名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:40:41.85 ID:vFC6C44jO
大阪都知事かおもろなった!
368名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:42:15.04 ID:EHoJF1Lq0
任期残り数ヶ月でくら替え と 任期残り3年以上でくら替え って
かなり印象違うと思うんだけど・・・
池田市民はこれでOKなのかな?
369名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:43:55.18 ID:+lVdVKoY0
松井VS郷原でも松井圧勝という民主党の調査が出たのに
不戦敗よりマシだからって3年半も市長の任期残した倉田氏がでるってどうよ
任期3ヶ月残して市長選に出るなんて市民を馬鹿にしたといった平松はなかよくやるつもりかよ
370名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:45:15.44 ID:AGRFtDME0
今の時代に公務員の既得権益守る立場で選挙とか
バカじゃねーの。

平松はさっさと消えるべき。
371名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:46:02.58 ID:gLRJmuo40
倉田でるのか。
ちょっと、判断を誤ったんじゃないか?

大阪都構想の態度次第では、平松とも共闘できないぞ。
372名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:46:22.05 ID:Qj26V/560
能力無い者は、能力ある者に
道を譲るべき。
平松。
373名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:47:06.07 ID:RtnBdH8q0
>>369
ダブル・スタンダードで選挙戦に臨む他あるまい。
橋下はダメだが、倉田さんはOKと。年齢も近いし親しみが持てるとかで。
374名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:51:19.72 ID:u601dykZ0
倉田は維新からでればよかったんや
375名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:52:06.27 ID:EHoJF1Lq0
平松は「私は市長選の候補者ですので府知事選の候補者への言及は控えます」って逃げると思うw
これで橋下だけ攻撃できるw
376名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:53:07.90 ID:0FlAFYhG0
公立学校の関係者って、何であんなに勘違いした馬鹿が多いのかな?
卒業生や保護者に、自分達の評価聞いて来いってんだ。
377名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:54:04.14 ID:u601dykZ0
>>376
生徒の大半が塾に通ってる時点で
公立は終わってる。

生徒が公立の授業を信用してない何よりの証拠
378名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:55:59.97 ID:YoQtfn+h0
>>41
兵庫の増え方すっげえなw
379名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:58:43.91 ID:RKojH0mt0
平松が橋下に勝てるわけないだろ
380名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:59:41.41 ID:e8vJlsD90
>>378
兵庫県では学校現場では「氏名」っていってはだめらしいよ
「なまえ」っていわないと
「氏名」だと氏のない朝鮮人への差別だからだって
381名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:00:51.19 ID:Xa6RSdgS0
>>1
>「(橋下氏の)質問に正面から答えてないように感じた」

そうそうw
いつもそういう感じだよなw
382名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:01:23.66 ID:GXyenjFW0
>>370
そもそも、公務員の「既得権益」と言うこと自体おかしいw
383名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:02:45.44 ID:lV5my/T9O
で、この司会は何者なんだ?
384名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:05:28.16 ID:QA+dUe1I0
橋下の教育改革だけはマジキチ。
385名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:07:01.06 ID:7aA5RxzUO
倉田は伊丹の利権にやられちゃってるから、
維新の伊丹廃港には反対だよ。


南海本線を早く高架にして深夜にラピート走らせねば。
386名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:07:42.60 ID:qvxgzWsh0
司会者失格だろこいつ

公平に評価できないなら司会をする資格がないぞ
387名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:08:44.49 ID:dMViSR5G0
平松は橋下の悪口ばっかり
自分がどうしたいのか全然分からん
388名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:08:56.90 ID:n+yyLHqi0
司会は審判じゃないんですが
こいつ何様?
389名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:09:09.72 ID:3kTQQwaE0
>>6
> 民主党と自民党は平松支持。公明はどうするんだろうね。

自民党支持だが、市長は橋下に入れます
若いし、やりたいことがあるし
市長になりたかっただけのやつはいらん。
390名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:09:39.43 ID:lTgrQ5qg0
大阪は体張ったギャグが好きそうだから
橋本にやらせておこうぜ
391名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:10:11.94 ID:7eAbyc0Q0
関西大学に来てるハーバードの留学生に言われたよ。



こんな優秀で正義感の強い政治家を応援しない日本人はクレイジーなのか?だって・・・



アメリカなら考えられないらしいよ




392名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:10:56.77 ID:Ty7Uiua40
橋下51
平松25


以上。
393名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:11:40.00 ID:3kTQQwaE0
389です、書き漏らした
平松の大阪弁は変やし、すかん
394名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:12:40.52 ID:mpHc91ID0
平松が無能だから大阪市は生活保護受給者が多いんだろ
税金無駄にすんな辞めてしまえ
395名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:14:30.68 ID:7aA5RxzUO
>>384
定員割れが続いてクラス数も減っているのに、統合しない合理的な理由は無いよね。
教師の枠が減るってかw

しかも、統合の対象になる、というだけで即廃校でも無いのに。
396名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:14:49.45 ID:4JENfTd80
>>386

おまえは阪神ファンを敵に回したいのか?おい?どうよ?

PCのまで「パワー・アップ・ナイター!」って叫んでみろ。そしたら許したるわ。
早くしろよ。チンカス。

大阪人でもないのに橋下のネガキャンばっかりしてんなよ。
香ばしいほどピットクルーの匂いがしてるぞ。
397名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:17:13.41 ID:6XthNsCLP
>>391
オバマとブッシュJr選んだアメリカ人に言われたくないけどな
398名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:17:54.90 ID:7aA5RxzUO
道上さんを「誰?」とか言ってる人間には大阪は語れない。

ネガキャン工作員だと断言できる。
399名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:26:26.47 ID:EHoJF1Lq0
そういや平松は
市議会閉会後、各会派へ恒例のあいさつ回りをしたとき
維新の会だけスルーしたらしいね
・・・子供かよw
400名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:27:05.48 ID:gLRJmuo40
>>398
だな。w
道上知らんで、大阪人に成りすますとは、
低レベルにも程があるわww
401名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:27:07.06 ID:4JENfTd80
>398

あほすぎだよな?
おまけに末尾がPまで出てきてるぞ。今時Pだぞ?

平松は金を払ってネット上で世論操作をしていることがほぼ確定しました。この失敗を平松に報告しろよ。
402名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:27:43.00 ID:0FlAFYhG0
>>399
最大会派をスルーだからなww
どっちが民意なんだか
403名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:28:16.47 ID:PqzTIQ3p0
道上って誰?
橋下/道上
気持ちよく通行できそうな、交通路だな。

橋下今凄い勢いだ、
都会の人間は、石原といい、なぜ舌先三寸の人を好むのか?ワカネ。
404名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:30:21.75 ID:9EJDYnrzP
>>399
【大阪市議会閉会】平松市長、大阪維新の会だけ挨拶回り素通り
http://www.youtube.com/watch?v=KgZ8IX1RNzI
405名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:31:40.40 ID:4JENfTd80
>403

おまえダッセ!おまえダッセ!こんな惨めな負け惜しみを見るのは久しぶりだわ。
406名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:35:05.22 ID:u4g7kTuY0
大阪市役所の鐘の声 諸行無常の響きあり
大阪市の旗の色 盛者必衰の理をあらはす
おごれる公務員もひさしからず 只春の夜の夢の如し
猛き自治労も遂には滅びぬ 偏にあいりん地区のホームレスに同じ
407名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:36:35.86 ID:AG2ypZcE0
弁護士vs元アナウンサー

どっちも喋りが仕事だけど、原稿読んでた人がかなう相手じゃない
平松は、政策と、自分の成果だけを話してればいいのに・・・。

まぁそれがあればの話だけどw
408名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:37:35.30 ID:5JVKDVqg0
橋下を否定するのは別に良いんだけど、代わりとなる自分のビジョンがまったく見えない。
やりたいことがはっきりしてそれに邁進する橋下と、単に橋下に噛みつくしか能のない平松。
どっちのほうがリーダーにふさわしいかと言ったらもう答えは出てるだろ。
実際の候補はこの二人だけじゃないから単純に「じゃあ橋下に入れよう」とは言えないけどな。
409名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:54:18.64 ID:PqzTIQ3p0
>>405

お前もな。
410名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:03:41.59 ID:PImx9LjXO
道上さんは山口県出身
411名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:10:28.34 ID:4JENfTd80
>>409
返しもダッサ!おまえ惨め過ぎるよな。大阪人ではありえないバカミスだよな。

でネット監視業務を行う会社にカネを支払って匿名掲示板で敵対候補の誹謗中傷を書き込みさせることは公職選挙法違反にはならないのか?
MBSとかの大阪市から助成金を受けながら現市長の対戦候補を明らかに貶めるような報道とかも公職選挙法に違反しないのか?

そういう疑いが出てきたんだが誰か平松に聞いてくれないか?
412名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:17:34.22 ID:nR/vtHsL0
>>403
東京はレンホーをダントツのトップ当選させたね
413名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:59:17.23 ID:qCzonp770
道上洋三のラジオ番組なら、相当の影響力があるだろうな
自営業者やタクシーの運ちゃん、外回り営業車のカーラジオといったイメージかな
414名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:01:36.60 ID:5dMVc5L8O
以上提供は吉本興行でした
415名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:43:49.44 ID:jc7Eah6p0
東京都民だけど、第二の大都市として大阪には頑張って欲しいと思うだけ。
もう人口も増えて欲しくないほど、東京・千葉・埼玉・神奈川に集中。
多すぎてどうしようもないよ。ほぼ3人に1人だぜ。日本総人口の。
この4都県で。500万人ぐらい引き取れっての。大阪を中心とした
関西圏の発展を望むだけさ。平松では無理だが、橋下理論はよくわかるよ。
東京にいるとね。
416名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:47:13.55 ID:exBP7ClNi
大阪都って語呂が悪いよな
ネーミングは考えた方がいい
417名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:54:00.44 ID:D1QA9fSI0
>>413 おおアリ。大阪では大きな影響力がある。
明日発売の週刊文春・新潮の両誌が橋下さんの生い立ちにスポットを当てている。
暴力団組員の父親と金属バットで人殺しを従兄弟がいるらしい。
418名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:59:56.63 ID:s+UWPGgg0
>>415
大阪が大阪都になったら415自身は移住する?

>>416
太田前知事は「大阪新都」とした
419名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:19:29.89 ID:P9w+cagU0
>>417 
もう新潮も野中も力ないよ、それに新潮の読者層の高齢者はもとから反橋下だし
部落解放同盟も挫折を味わうことになる
420名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:24:39.30 ID:BHN4O56o0
このラジオはどこかで聴けないの?
421名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:48:14.43 ID:r0Vnx1Qh0
道上洋三はトラキチで、ネトウヨ
422名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:59:26.78 ID:cVPyY3Wf0
まさに 責難は成事にあらず だな
423名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:08:06.78 ID:VxRZlZGy0
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20111027.jpg
週刊新潮 2011年11月3日号

血の雨が降る「大阪決戦」!
「同和」「暴力団」の渦に呑まれた独裁者「橋下知事」出生の秘密
▼「オヤジはヤクザで同和に誇り」叔父が『新潮45』に語った!
▼12年前「従兄弟」が逮捕された凄惨な「金属バット殺人」
▼なぜか「同和予算」だけは削れない「橋下知事」の情念
▼「橋下知事」は売春地帯「飛田新地」の守護神だった!
▼「新米弁護士時代のボス」「学生時代の恩師」が見た独裁の原点
▼折も折ミナミの「ラブホ最上階」で乱痴気パーティ「不肖の秘書」
▼虎の威を借る「維新の会」面々は叩けば埃が舞い上がる!
▼敵方の馬脚で接戦に漕ぎ着けた「平松市長」が待つトドメ

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/111103.jpg
週刊文春 2011年11月3日号

暴力団組員だった父はガス管をくわえて自殺
橋下徹42歳 書かれなかった「血脈」
バットで人を殴り殺した従兄弟と、元暴力団組員の叔父が「橋下」の名を利用して…

424名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:11:19.68 ID:76Ab2Y720
>>423
週刊新潮はヤクザと繋がってこういう嫌がらせをする雑誌なんだな。

二度と買わない。
425名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:15:26.69 ID:bWEwf8PPO
>>421
阪神勝った翌日は、ラジオで六甲おろしうたうけどさ
週末の試合で勝ったらなら月曜日に
426名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:24:45.09 ID:r0Vnx1Qh0
425は、道上洋三キチで、トラキチで、ネトウヨ
俺の親父と一緒じゃねーか
427名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:26:36.44 ID:L8xvay+20
池田市長も飛んだ食わせ者か?
自民党のあのハゲ親父と意気投合ってか?
あきれたな。
428名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:35:40.15 ID://bq4t+m0
原稿がないと平松は不利。
429名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:42:14.75 ID:3KNafxGt0
キャストの動画も見たが、平松のニヤニヤがマジでイラっとするわ。
ニヤニヤして橋下に対して「何言ってんだこいつは」って感じで接してるけど
実際平松自身は何も解ってないし何も意見を出して無い。
430名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:44:21.49 ID:Toqi4yh/0
>>423
いくら同和って橋下叩いた所で街道が支援団体になってる平松にも火の粉がかかるだけだろ
431名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:50:24.94 ID:NgoD8opz0
新潮はトンデモ雑誌と思われてるからどうでもいい
432名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:10:51.38 ID:NHhZYa3P0
橋下みたいな政治家が増えないと日本は駄目なきがする
政治でお金を稼ごうとする老害連中はいらない
若くて志がある人にやってほしいね
433名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:39:36.84 ID:hSMfRvEo0
貧民ネトウヨのヒーロー橋下
434名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:06:34.10 ID:5oP4SvHWO
↑マヌケタコ松登場www
435名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:09:44.96 ID:sDYWdAH20
平松擁護の書き込みって
「ネトウヨ」「ネトウヨ」言うだけだな

やっぱり平松の支持者って在日朝鮮人なんだねw


436名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:16:03.30 ID:Euan6/3mO
>>432
橋下自身権力闘争と言っている。

志というより、府の財政の延命派に乗っかってるが正解では?

どのみち隠せなくなる。
437名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:19:55.12 ID:fyl8/7ui0
マジに誰か通報しろ、ライコが幼女のエロ画像を投稿している。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1309924972/158-162
438名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:24:41.19 ID:sDYWdAH20

 大阪市・横浜市・名古屋市の公務員数

     大阪市   横浜市   名古屋市
人口  260万人  360万人  217万人
職員数  4万人   2.8万人   2.7万人


異常に多い大阪市の公務員数


439名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:27:05.47 ID:5oP4SvHWO
>>435
あと部落もなw
岡山の津山行った時、川を隔てて豪華な家が並んでたんだよ
彼女になんでって聞いたら奴ら税金払っないんだって(笑)
440名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:37:36.18 ID:5hgSeij00
>明日発売の週刊文春・新潮の両誌が橋下さんの生い立ちにスポットを当てている。
>暴力団組員の父親と金属バットで人殺しを従兄弟がいるらしい。

ごめん、橋本氏がやったことならわかるけど関係ない親戚のやったことで橋元氏を中傷するならば
それら週刊誌は最低なクズ。
441名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:45:15.64 ID:xAzC5Y/K0
在日マスゴミの犬橋下はTPP賛成派を宣言してる売国野郎

おそらく金玉つかまれて弱みを握られたんだろうw

大きな金玉がアダにw
442名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:08:54.41 ID:9F6y1gPdO
初代ビッグダディ
443名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:10:26.99 ID:1dHpk/MR0
詐欺師の話は

わかりやすくないとな
444名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:13:55.68 ID:FhvTOR2JO
皆思う事は同じだなあ
平松の主張にちょっとでも中身があれば天秤にかけて選べるものを…
445名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:31:45.43 ID:AzcptKWqO
>>1
最終的な目的は国民投票ですか?
446名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:31:48.85 ID:sDYWdAH20
平松って、毎日放送出身のブ左翼だからな

公務員と在日朝鮮人に金バラ撒くだけのブ左翼
447名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:45:06.28 ID:GWlJMoEY0
同和優遇や在日朝鮮優遇ばかりしてきた従来の行政が良いと思うなら、平松。
事実、平松はもろにそれを支持してる左人間。
それらに絶対に反対なら橋下。
448名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:47:52.14 ID:lcTC2Ipd0
府知事選で維新の会の立候補者が負けたら意味が無い罠。
449名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:29:51.32 ID:9rFWXjwjO
新潮と文春にダブルでいきなり橋下叩きw

しかし、身内であろうと本人以外のことで問題にするのは、最早、民主主義を否定したバッシング
で、裏には確実に民公が仕組んでいるねw

日教組自治労創価カルト支配の伏魔殿大阪を変えられる可能性があるのは、今のところ橋下のみw
維新の会が大勝利して、大阪が根っ子から変わる、火付け役になってちょw
450    大阪都 大成功    :2011/10/27(木) 06:39:07.55 ID:Y3IHm+Xb0





大勝橋下




451名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:44:25.65 ID:zZOduM3T0
やっと 橋下さんを 応援できる 選挙権を 得る 年齢になりました。
一票で 応援知ることが出来 うれしいです 小さな 応援します。

  頑張ってください。
452名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:48:56.49 ID:67FlY1oF0
>>415
東京集中は、官公庁(とマスコミ)が東京に集中してるから、理由なんてこれだけなんだけどね
官公庁と少しでもつきあいあるなら、東京にいないと仕事にならないんだよね
本当にそれだけなのよ、昔からね・・・
453名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:50:51.11 ID:gXFMwhPp0
どっちでも良いけど在日韓国人をもっと優遇する政策を示してほしい
454名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:10:22.61 ID:u+YeknGo0

橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf

http://loda.jp/ankoanko/?id=608

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却…大阪府は赤字増!
455名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:31:12.29 ID:6IV5Uy3x0
>>451
年齢だけクリアしても、投票権ないだろおまえw
456名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:40:25.71 ID:FyaJSztZ0
【社会】大阪市環境局、全職員薬物検査実施へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319657226/


薬物検査をするのに、抜き打ちではなく事前に通達を出す大阪市

「検査するから、しっかりクスリ抜いとけよ」って事かよww
457名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:45:02.67 ID:91o7UX1J0
倉田は、大阪の海江田万里。
黒幕バックと組織票で
当選しそうと、出馬を決意。

平松はヤワラちゃん。


458名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:45:28.59 ID:L92QOzQY0
橋下頑張れ
459名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:46:14.45 ID:WiHlGHBZ0
昨日のtbsラジオじゃ解説のおっさんが間違った政策やるやつより独裁するやつは嫌だとかいってはしげdisってたな
460名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:47:41.89 ID:91o7UX1J0
平松はヤワラちゃん。
中身がなくても、
私を当選させてくれる
人達についていきます。
意見も先生達にあわせます。
うふ。
461名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:49:36.24 ID:nw+2dAYW0
>>459 
近藤和重は大阪毎日放送ラジオで長年レギュラー持ってる、毎日新聞の中の人
毎日放送あがりの平松をけなすわけがない
462名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:50:52.56 ID:VThyuuatO
橋下とりあえずWTCの弁償をしてくれよ。
463名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:52:28.28 ID:9F6y1gPdO
橋下家ではこの夏、エアコン使用したのかどうかはっきりしてほしい
464名無しさん@12周年::2011/10/27(木) 08:55:58.47 ID:jY2WmsUn0
大阪は結局なんか良くなったの??
君が代歌うときに起立しろとか
どうでもいいことはやったみたいだが。

あとは口だけか。

465名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:56:15.15 ID:DoxMl21vI
>>454
民団に府有地の格安売却は、昔の府が民団と安く売却するって
契約してしまってたからな。橋下ではどうしようもないだろう。

それよりも問題は市だよ。阪南パラドーム問題をみてもわかる
とおり、ろくも審査もせず統一教会のダミー会社に優美に売っち
まうもんな、大阪市は。

朝鮮学校の補助は昔から府よりも市の方が手厚いよね。
市は朝鮮学校に通う生徒に対して一人当たり月2万円の
給食費渡してたり、全国の公立大学では朝鮮学校
の卒業生は高校卒業と同程度と見なしてないのに、
(朝鮮学校卒の人が日本の公立大学を受験しけたれば
大検に合格しないといけない、私学は各学校の判断)
大阪市立大学だけは、朝鮮学校卒でも受験資格がある。
朝鮮学校は一条校じゃないのにね。
466名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:57:12.41 ID:nw+2dAYW0
教育基本条例が争点になるわけないだろ、大阪マスコミの情報操作に過ぎない
教職員関係とアンチ橋下がさわいでいるだけ
火のないところに無理やり火をつけようとしても長続きしないよ、
教育委員総辞職だって速報するほどニュースバリューはない、
大阪の報道局関係者は平松から金もらって偏向報道しまくっているからな
対象外の道上の番組とかのほうが一般人が納得できるわ
467名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:01:36.03 ID:OCPM3vBm0
ABCムーブっていう右寄りの報道番組やってて
橋下とかがコメンテーターやってたけど
ABCの幹部に朝日新聞から入り込んできて
番組自体を消滅させた
468名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:03:27.66 ID:SAeR87Pp0
自民も空気が読めないな。
469名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:09:48.31 ID:DoxMl21vI
>>468
空気が読めないってよりも、市議連と府議連、国の
思惑が違いすぎるんだよ。下手したら分裂選挙になる
かもしれないって言われてたからね。
470名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:12:41.03 ID:IuwHQLjQ0
>>100
せやせや
471名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:12:59.17 ID:5qjpIZo40
現代の政治で一番重要なのは分かりやすさだよね
2005年の郵政選挙での小泉
2009年の政権交代時の民主党
そして現在の橋下さん
政治にとって実行力や真実なんて大した価値じゃない
472名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:16:24.38 ID:Qeih3WgR0
>>3
戦略も政策もないだろ
元々無能なのがなぜ当選したのかもわからんがさっさと消えろと
来月末には顔見なくていいかと思うとせいせいするわ
473名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:19:24.37 ID:Jej8aC/80
>>467
てっちゃんが放送中にがちぎれしてたよね
474名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:19:54.96 ID:DoxMl21vI
話は変わるけど、なんで道上さんって巨人ファンにも
人気があるんだろう?
営業なんかで取引相手と野球の話にになると、
巨人ファンでもおはようパーソナリィテー聴いてるよ
って人が結構いる。あれは不思議だ!
475名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:20:11.84 ID:35yBUWg+0

平松さんはいつも質問に答えれてないね。



476名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:21:29.58 ID:q19mxtnB0
ドージョーさんまだラジオやってたのかw
477名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:22:38.37 ID:wtvNiyCWO
大阪都はしっくりこないな、、むしろ大阪道ならどうだろう
478名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:23:27.91 ID:0KeQ2Df70
・「公務員の俺が橋下知事が唱える公務員改革を賛成したら職場で干された」
今の地方公務員てやつは腐ってる 本当に
しかし全員ではない 団塊の連中が終わっている
http://vippers.jp/archives/5164077.html
「おじいさんからお前が一生働いて返せない借金があると打ち明けられ、老後の面倒を見ろと言われ。
 さらに敬え、そしてお前元気ないなと、これが日本で起きていること」
byグリー社長 田中良和
http://media.yucasee.jp/posts/index/8591
・橋下知事 人件費削減をめぐり労働組合と団体交渉。組合員「私、悪いことしました?」
http://www.youtube.com/watch?v=dzPuLFGEgQU
・「むしろ邪魔」
http://www.youtube.com/watch?v=YnMIPaJSqS8&feature=related
・「サービス残業してませんw」で大阪滅亡!?
http://www.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg&feature=related

・以下は付録。伏魔殿は大阪だけではない。我々が目指すのは不正を許さない新しい日本だ!!
【行政】「家帰ってテレビみる。職場にいてもする事ないし。」 
勤務中に帰宅する「中抜け」した奈良市環境清美部職員を一斉処分[12/27]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198751031/l50
【社会】 市の清掃職員、年収1100万円。運転手も年収900万円超と判明…奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221705259/l50
【社会】 市の清掃職員、「年収1100万円」判明。他に暴力職員や部落解同活動職員も…
「関西の環境清美部、特殊な環境が」と奈良市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221886622/l50
【社会】 「年1600時間残業、当たり前」 勤務中にパチンコに行ったりするゴミ焼却施設の公務員、
不思議な時間外手当…奈良
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247133781/
479名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:23:33.01 ID:HgWwqYSN0
>>28
Bも追加してくれ。
480名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:24:36.28 ID:nw+2dAYW0
ムーブと逆に左翼だらけなのがABCキャスト
481名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:25:11.26 ID:Qeih3WgR0
>>162
ずっと与えられた原稿を読み続ける人だもんね
自分の主張や感情はむしろ入れたらダメという
そもそもなんでこんな人を当選させちゃったんだろう
482名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:26:11.57 ID:cPx60NN00
今日発売の新潮の橋下の記事、おもろそうだな
483名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:29:50.19 ID:Qeih3WgR0
>>482
そんな遠い言い回ししてもムダやって。
わざわざ雑誌社まで抱きこんで卑怯なことこの上ない。
新潮に書かせた記事の金も裏金から出てると思うと、ますます平松には入れられんわ
484名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:31:41.71 ID:4bGFs3370
>>464
少なくともお前が住んでるところよりは良くなってる。
そもそも今の日本でこれだけ議論が沸き起こってるのは大阪しかない。
485名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:33:28.37 ID:1A+qNU9s0
>>477
将来は近畿道になるのに?
486名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:34:42.63 ID:nw+2dAYW0
野中弘務と新潮の連携でいままで何本の中傷記事が出てきたんだよ

まぁ権力闘争だからしかたがないけど、平松は野中についたということは二人まとめて潰す最高のチャンス
487名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:39:18.68 ID:Qeih3WgR0
大阪市は26日、環境局職員が覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕されたことを受け、
環境局の職員約2000人を対象に覚せい剤などの薬物反応を調べる検査を近く実施すると
発表した。

交通局ではこれまでに2回薬物検査をしているが、環境局では初めて。

ただ、検査の経費を税金で賄うことに市民から疑問の声が上がっており、玉井得雄環境局長は
2000万円以上かかる見通しの費用について「税金以外の方法も検討する」と述べ、幹部や
職員の給与から工面する方法も考えるとした。再発防止のため、服務規律の周知徹底、外部
有識者の意見を求める方針なども示した。

検査の対象となるのは、環境事業センター10カ所と出張所1カ所に勤める環境局の技能職員。
検査を拒否した場合は、ごみ収集の運転業務から外すことを検討している。

大阪市では8月に市営バスの運転手が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕され、その後
市営バス・地下鉄の全ての乗務員を対象に薬物検査を実施したばかり。

今回の事件の報告を受けた平松邦夫市長は、玉井局長に事案の解明と市民の信頼回復に努める
よう指示した。



平松事実上の放置w
ヤク中の尻拭いまで大阪市民の税金w
告発者クビにするし、コイツに再投票する人ってなんなのww
488名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:40:25.19 ID:JorJcWuFO
>>482
マスゴミは役割分担してる
新潮や文春みたいな週刊誌は、
部落、在日、ヤクザ、殺人、自殺、カジノ、島田紳助とかを分担(笑)
テレビ、新聞、ラジオは都構想やハシゲのこれまでの負の実績とかを分担(笑)

ネットでは維新関係者や在日ニートが工作(笑)



マスゴミはこれから激烈なネタ出してくるよ

おそらく紳助絡みのヤクザネタかサラ金弁護士時代のヤクザネタだろう(笑)

でも部落や在日出身だからって言うより、元々が悪徳サラ金弁護士だった自業自得だろうな(笑)


維新に浮動票はもうないな 負け確定だと思う
489名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:55:04.98 ID:4bGFs3370
>>488


どこの田舎の選挙戦だよw


490名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:55:55.26 ID:GPjaklCN0
>>440
橋下の育った環境って、
被差別部落なんかより酷いかもしれない家庭環境じゃないか。

そんな酷い環境で育ったのに、
グレることなく、ラグビーに打ち込み、早稲田に進学して司法試験に合格したんだろ。
育った環境を言い訳にして悪さ、怠惰を重ねる人間は多いにに。

ますます橋下を応援したくなった。
491名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:58:44.38 ID:Qeih3WgR0
>>440
週刊誌じゃなくて市職員が金払って書かせたんじゃないの?
市職員ってヤク中部落もいるし
492名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:58:50.09 ID:yTLHyXyL0
何かデジャヴを感じる議論だな・・・
「○○を変えればすべてうまくいく!」的な主張が相変わらず有効な状態ってのは。

小泉さんの構造改革のときもそうだったが、結局その改革の影響で割食ったのが
改革を支持した層だったことをもう少し学習すべきだと思う。

誰の主張がわかりやすい、優れている、でなく、自分にとってその政策は有益なのかどうかが
大事だと思うが、そういう論調ってあんまり出てこないよね。
493名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:02:39.93 ID:NhlCe5jh0
>>492
6年前には亀井ら郵政民営化反対派、今は平松が敵
それだけの事だよ
学習しろなんて無茶なことを言っちゃいけない
494名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:06:42.48 ID:yTLHyXyL0
>>493
本来選挙ってのは、そうじゃないでしょ。
自分の立場を考えて選挙に行くことが、そんなに「無茶」なことなのかなあ。
495名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:07:42.50 ID:NO9zE65K0
橋下も危険だ
孫と組んで公金をSBに流そうとしている
496名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:08:58.67 ID:Qeih3WgR0
平松押しで有益って。。。ヤク中市職員以外おるんかね
497名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:09:31.43 ID:NhlCe5jh0
>>494
それは誤解
本来選挙ってのはレッテル貼って叩く社会的な遊びだよ
アメリカやイギリスだってそうだから定期的に政権交代やってるんだし
古代ギリシャの都市国家から何も変わってないんだよ
498名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:14:09.99 ID:rWJMSe330
在日特権

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 区民税・都民税の非課税
軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅
入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除
水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与
廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校
高等専門学校の授業料の免
499名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:15:16.21 ID:AE5Rh7jC0
ハシゲ反対だけ言ってれば市長になれると思ってるからなw
ハシゲもペテン師に近いがな。

まぁ大阪市民にとっては、難しい選択だよ。
こうなると何も出来ないような平松より やるといっているハシゲにのったほうが気分がいいような気になる。

ハシゲにのってゴリゴリ進めることが危うさを感じるけどね。
500名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:20:55.87 ID:mxgntQVi0
現職で債務減らしてるんなら
それを明確にグラフで可視化すればいいじゃん
ついでに大阪府の財政との比較とかも可視化すればよい

それを選挙ポスターにでも貼っておけばわかりやすい
501名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:21:18.87 ID:rWJMSe330
ソフトバンクの在日特権料金て知ってましたか?許せますか?

ソフトバンクの電話料金は、日本人の負担で在日朝鮮人が通話料無料だって知ってましたか?知った後でも許せますか?

日本人:基本使用料=9600円、Sベーシック=315円、パケットし放題=4410円、26250円分通話料=26250円、合計=40325円、韓国宛電話代=130円/分

朝鮮人:基本使用料=4500円、Sベーシック= 0円、パケットし放題=  0円、26250円分通話料=   0円、合計=4500円、韓国宛電話代=  5円/分
502名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:22:08.13 ID:nw+2dAYW0
何もしない何もしてない平松のイメージは、1ヶ月では回復できませんw

そもそも2007年の選挙戦で「官」から「民」へ大阪市政を取り戻しましょうと叫んで当選した人が
いまや市役所職員に丸め込まれて市役所組織を守るだけの平松になっているわけで

切り込む事をあえてせず、なかよくやりまひょに豹変した平松を市民は許しません
503名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:23:29.50 ID:7JlBpx/U0
橋下は危険だから、平松しかないな
大阪市の一部でも同和に渡すわけにはいかん
504名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:23:43.47 ID:OCPM3vBm0
大阪市内はほんと腐ってるからわからんな
創価もホント多いしパチンコばっかりやってる
自堕落な人間も山ほどいる、金どっから持って来たんだよ
っていえば生活保護だろ、市内の淀んだ空気改善しようと言う
人間もいないしな、このままじゃドンドンダメになっていくのは既定路線
505名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:24:51.40 ID:MgMdjATm0
>>501
俺在日だけどそんな料金ないよw
506名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:25:05.74 ID:rWJMSe330
682 自分:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/18(火) 18:48:20.69 ID:W50CQyzB0
昨日の平松の会合に出席した各支持団体
・自民党市議団
・民主党市議団
・公明党市議団
・連合系の各職員労働組合&市民団体
・部落解放同盟
・韓国民団関係者
・朝鮮総連関係者
507名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:26:25.09 ID:OCPM3vBm0
>>503
大阪市環境局は同和しかいませんが
508名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:28:04.94 ID:rWJMSe330
無償化より深刻な、外国人学校保護者補助金制度
http://www.youtube.com/watch?v=lFMH5wsSi0E

朝鮮学校・韓国学校・中華学校だけの保護者に、
補助金支給。

最高額は東京都江戸川区で、
子ども一人に、
1万6千円/月×12カ月=19万2千円/年
子供二人だったら、年に約40万円、
子供三人だったら、年に約60万円。
509名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:31:09.10 ID:NO9zE65K0
>>508
小坂は反パチンコの件もあるし、朝鮮人に殺されないか心配だな
510名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:38:02.91 ID:1ApWNscY0
公務員マネーが居酒屋やレストラン、旅行会社をささえている面もある。
子供など公務員しかつくれない。2人も大学生がいれば家計はギリギリだろう。
 大阪市民がけちな経営者の視点で公務員をみているのにつけこんで悪魔の
橋ゲが票をのばしている。
511名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:43:59.30 ID:Qeih3WgR0
>>505
>>498は本当なの?
512名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:45:05.46 ID:G3GZ0IPj0
>>35
橋下に批判的な立場の人が聞いてそう思う論戦しちゃう平松ってどうなのよwって話になっちゃうなw
513名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:53:12.26 ID:/jX8ckaG0
>>503
平松市長の同和事業改革ってどれだろ
514名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:10:19.17 ID:Qeih3WgR0
>>503
なんできみみたいなのっていつも単発なの?>>510とか>>499とか>>488とか
515名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:20:17.87 ID:kHWjEVY7O
>>514
公務員もしくは生保だから
516名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:20:21.91 ID:rrcNOksK0
根回しできないトップは無能だと思うよ。
引っ掻き回すだけじゃ成果が上がらないじゃん。
で、成果が上がらない理由が「大阪府の腐った抵抗勢力がいるから!」
じゃ、自分は仕事ができませんと宣言しているのと同じ。

維新の会とやらのメンバーもどうなんだ?勝ち馬と思われる橋下に乗っただけだろ。
もし、橋下が惨敗したらどうするかね?「それでも維新」と言うならば、
本物かもしれんし、ただの馬鹿かもしれん。

目立つリーダーとして東京には石原慎太郎がいる。
奴は派手なパフォーマーに見えるけど、
実は非常にしたたかで、議会への根回しをしっかりやっている。

派手なパフォーマンスだけの政治家は小児のようだ。
517名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:23:24.28 ID:kHWjEVY7O
516←単発だろうな
518名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:24:32.88 ID:NhlCe5jh0
>>517
そうだね
2年前の衆議院選前に民主党に批判的な意見を書きこんでも
官僚の工作員に違いなかったわけだしね
519名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:25:11.67 ID:Qeih3WgR0
これ単発の平松擁護は一人二人なんだろうか
市職員は平松投票のお願い電話かけまくってるらしいしマジで気持ち悪いわ
520名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:25:46.55 ID:m0JOyjBq0
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/10/poster_l/20111027.jpg
週刊新潮 2011年11月3日号

血の雨が降る「大阪決戦」!
「同和」「暴力団」の渦に呑まれた独裁者「橋下知事」出生の秘密
▼「オヤジはヤクザで同和に誇り」叔父が『新潮45』に語った!
▼12年前「従兄弟」が逮捕された凄惨な「金属バット殺人」
▼なぜか「同和予算」だけは削れない「橋下知事」の情念
▼「橋下知事」は売春地帯「飛田新地」の守護神だった!
▼「新米弁護士時代のボス」「学生時代の恩師」が見た独裁の原点
▼折も折ミナミの「ラブホ最上階」で乱痴気パーティ「不肖の秘書」
▼虎の威を借る「維新の会」面々は叩けば埃が舞い上がる!
▼敵方の馬脚で接戦に漕ぎ着けた「平松市長」が待つトドメ

http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/img/111103.jpg
週刊文春 2011年11月3日号

暴力団組員だった父はガス管をくわえて自殺
橋下徹42歳 書かれなかった「血脈」
バットで人を殴り殺した従兄弟と、元暴力団組員の叔父が「橋下」の名を利用して…
521名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:26:55.41 ID:G3GZ0IPj0
>>516
根回しできないトップが無能・・・

スティーブン・ジョブスやビル・ゲイツやアンドリュー・カーネギー、ハワード・ヒューズに本田宗一郎や盛田昭夫をディスるのはそこまでだ!
522名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:27:22.16 ID:rrcNOksK0
【橋下って、ただの仕事できない迷惑なオッサンなんじゃないか?】

だんだん狂ってきた。最初はいいかもと思ったけど。
名古屋の河村たかしを絶賛し始めた頃から危険人物と認定。

仕事の根回しができず、周囲は全員敵だらけ。
2ちゃんでウケるのみという状態は、芸のない証。
組織人のすることではない。
大衆迎合型のポピュリズム政治は小児のようだ。

しかも、任期途中で仕事を投げ出すとかさ、怒る奴いないわけ???

メディアを使ったポピュリズムに走るやつは信用できん!
と考えるのが普通なんだけど、大阪だと当選しそうだな。
横山ノックという性犯罪者を知事に選んだ過去があるからな。

大阪府内の市長全員と対立して、
一人も味方として切り崩せないことの弁明を橋下から聞きたいな。
仕事できるのかオマエ?って感じ。

それでも、大阪ではマジで当選しそうなのがアホらしくて、バーカって思う。
523名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:30:03.56 ID:NhlCe5jh0
>>521
スティーブン・ジョブスってのが誰だかわからんが
ゲイツや盛田昭夫が根回しできないって・・・・・
524名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:31:01.62 ID:kHWjEVY7O
そんな環境の中、這いずり出て今の橋下氏になったのなら、尊敬するぜ。
525名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:31:27.04 ID:6gDtw1Gj0
>>522
府民も馬鹿にしてるところから大阪のために橋下のネガキャンしてるわけでもなさそうだし
異様に感情を込めて書いてるし

ただ橋下と同世代でありながら何事もなしえなかった中年のやっかみか?
526名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:31:31.42 ID:G3GZ0IPj0
>>523
>スティーブン・ジョブスってのが誰だかわからんが
>スティーブン・ジョブスってのが誰だかわからんが
>スティーブン・ジョブスってのが誰だかわからんが
>スティーブン・ジョブスってのが誰だかわからんが
>スティーブン・ジョブスってのが誰だかわからんが
527名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:33:25.35 ID:1gMgAAHj0
スティーブン・タイラー
528名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:34:03.45 ID:rrcNOksK0
>>521
良く知らない偉人たちを何となく挙げているだろw
そいつら、ワンマンっぽいけど、根回しと組織作り、
組織を動かす達人ばかりだぞ。
敵対勢力と和解したり取り込んだりする器量もある。
ワンマンっぽいところは目立つから誇張されるだけ。

橋下みたいに組織がついてこなくて四面楚歌
そして、ヤケの出馬をするようなのは比較にならない。
529名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:35:11.83 ID:U8R92ib40
>軍配を橋下氏に上げた。

もしここまで放送していたら、これこそスポンサーがバックについた民放よる政治利用やんか。
こんなの公平な選挙では無い。
530名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:36:06.61 ID:4M1x1ArC0
首乳なの?
531名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:37:00.52 ID:NO9zE65K0
橋下がギリで当選くらいが落としどころだと思うけど
信者は圧勝したいみたいだな
532名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:37:46.10 ID:G3GZ0IPj0
>>528
盛田は根回しを無視するので有名
お陰で井深が尻拭いで走りまわっていた

本田宗一郎は排ガス問題で運輸省の役人達を接待して根回ししてた役員を叱りつけて技術で対応させた

ビル・ゲイツも部下や社内には一切根回しはしない
ポール・アレンがカバーしてた

もうすこし勉強しとけ
533 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 11:39:15.01 ID:Q5MQvnNP0
平松もテレビに出てくる自称有識者と同じ部類で
正面から質問に答えない、有利な答えを曲解する
相手を小馬鹿にした態度で煙に巻く。

話しを真面目に聞かずになんとなく見てれば正しいこと言ってそうに見えるけど、
しっかり聞けば目茶苦茶言ってるのが分かるよ。
534名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:40:46.97 ID:NhlCe5jh0
>>531
圧勝すると思うよ
橋下さんはなんとなく改革派のイメージ作り、図式の単純化、抵抗勢力のレッテル貼りと
小泉→民主党の選挙戦術をきれいに踏襲してる
今回の選挙で万一橋下さんが落選したら
大阪市民は民主党に懲りた事になっちゃう
常識的にそれはあり得ないでしょう
535名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:42:32.32 ID:rrcNOksK0
>>532
おまえこそ勉強しろ。根回ししている。
根回ししないような逸話が残っているだけだ。
コロリと騙されやがって。

お前の文章自体、矛盾している。
井深が尻拭いしているんだろ、参謀として。
それが組織だ。橋下には何がある?
536名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:42:40.14 ID:WmeOSR/f0
道上 元朝日放送アナ
平松 元毎日放送アナ
537名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:43:53.36 ID:G3GZ0IPj0
>>535
論破されるところころ言い分変えて恥ずかしいですよw
538名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:46:28.66 ID:rrcNOksK0
>>537
論破されたのはオマエだろ。

オマエが挙げたのは、根回しと組織作り、組織を動かす達人ばかりだぞ。

>>535に反論してみろ、論理立てて。
539名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:47:39.03 ID:wSIekBAf0
>>533
ヒラマツは批判一辺倒で、自分の考えがないな。
主体性がない。
いつも用意された原稿を読み上げてただけだからか。

昔、ゆう、とかいう夕方のニュース番組で見たときは、
そんなに嫌な感じは受けなかったが、普通な感じで。
540名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:47:43.05 ID:9RziSHcV0
>>3
要するに

平松=現状維持

橋下=市の解体・・・再編

んで、大阪市民はどっちを洗濯するか・・・なんだよな。
投票率しだい。低けりゃ組織票の平松有利。高けりゃ、橋下当選だろな。
541名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:47:46.55 ID:T6mnibqe0
どうも世代対決の様相をなったな  

50歳代の私は40歳代を応援するぞ
このまま大阪が朽ち廃れるのを見たくないよ
542名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:50:17.44 ID:Vhw5nNEC0
道上アナウンサーは、元アナウンサーの平松市長にライバル意識があるからなぁ。
543名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:51:00.30 ID:NhlCe5jh0
>>535
井深大の参謀が盛田昭夫ね
井深の引退前は盛田が過激な提案を出し
井深が最高責任者として落とし所を作るという役割分担だったとされる
井深の引退後は盛田一人で根回し大変だったみたいだけど
544名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:51:46.47 ID:T6mnibqe0
現首相よりも年寄りが立候補するなと言いたい
545名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:53:55.07 ID:Pu65wH8VO
橋下が勝ったところで
同和利権は何も変わらんだろ

同和利権を変えられなければ大阪は根本的には変わらんよ
546名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:54:00.27 ID:iQrbDfLy0
さすが弁護士っていうか
さすが元コメンテーター
547535:2011/10/27(木) 11:54:46.09 ID:rrcNOksK0
>>543
ああ、そうね、井深と盛田のポジション間違えたわ。
俺もアホだ、勉強する。>>521氏も勉強するように。
548名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:56:46.79 ID:GyxjkwYiP
すでに東京都という前例があるし
東京都が石原の独裁かと言われればそうではないだろ
むしろ今の大阪市が独裁だよ
549535:2011/10/27(木) 12:00:08.91 ID:rrcNOksK0
石原慎太郎。

奴は派手なパフォーマーで独裁的に見えるけど、
実は非常にしたたかで、議会への根回しをしっかりやっている。
元自民党の国会議員で、
ある意味、自民党の伝統を受け継いだ政治をしている。

橋下のような派手なパフォーマンスだけの政治家は小児のようだ。
550名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:01:50.59 ID:Rlq6U3cU0
同和や朝鮮に食い物にされている大阪を救ってくれ。
平松は論外。
551名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:04:32.06 ID:1ApWNscY0
公務員マネーが居酒屋やレストラン、旅行会社をささえている面もある。
子供など公務員しかつくれない。2人も大学生がいれば家計はギリギリだろう。
 大阪市民がけちな経営者の視点で公務員をみているのにつけこんで悪魔の
橋ゲが票をのばしている。
552名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:09:00.57 ID:P+VvK9d10
軍配は視聴者、有権者があげるものであって、
司会が個人的感想でミスリードは、選挙中なら選挙違反。

それでなくても、TVで言っているから、ラジオがほめたからで投票する人が
多いのに。
553名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:11:09.97 ID:LZFr+eBmO
平松がここまで馬鹿ではなく未来の大阪や国の事を考えて大阪市を解体していれば橋下は知事を二期務めていただろう

あまりにも平松が無能で馬鹿すぎたので橋下が立ち上がった
554名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:12:43.41 ID:T6mnibqe0
>>549
42歳の頃の石原慎太郎と比べないとおかしいと思います。
555名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:13:05.02 ID:aca/rIIE0
倉田はこの4月の選挙で3万票弱で当選。残り任期3年半。
どう考えても残り3ヶ月の橋下を非難する資格なしだな。
つまり、3万人の池田市民の期待を裏切った人間に府知事の資格なし。
これを担ぐミンスは大阪市長選ともども、どうあがいても大半の府民からソッポ向かれるぞw

556535:2011/10/27(木) 12:13:29.01 ID:rrcNOksK0
>>554
なぜ?どうして?
557名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:14:52.86 ID:7JlBpx/U0
>>555
でも維新のあれは傀儡と言うかロボットだから
558名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:15:58.81 ID:8fDN1yoM0
東京都副知事 猪瀬直樹
最近、橋下府知事 @t_ishin へのバッシングが増えてきた。
日本独特のムラ的な平衡感覚が滲み出てきたが、
出る杭である尖った男を潰してはいけない。
出る杭を失った後で、その損失に気づいても遅い。
559名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:18:32.60 ID:T6mnibqe0
>>556
年齢を重ねるにつれて手練手管を覚えていきます。
今の石原知事並の手練手管の人を選ぶなら年寄りばかりが
トップになります。
560名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:21:24.29 ID:xuDjR1S50
ヤクザばっかり
561535:2011/10/27(木) 12:22:34.05 ID:rrcNOksK0
>>559
年寄りがトップじゃいけないの?
それって固定観念じゃない?

年齢を重ねて手練手管を覚えていった人は重要人物じゃない?

小児のようなパフォーマンス政治よりも。
562名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:25:24.72 ID:6gDtw1Gj0
>>561
石原はパフォーマンスに何十億も税金使ったような奴だろ
何考えて政治パフォーマンス批判に使ってんだ
563名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:27:50.13 ID:f3ltGIEp0
>>561
橋下はないわーw
でも橋下以下の平松はもっとないわーw
564名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:27:57.40 ID:iIckpHQU0
大阪人は橋下選ぶよ
もう勝負はついてる
人気投票でしょ
565名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:29:03.80 ID:92S9Zew3O
そりゃ弁護士相手じゃ分が悪すぎだわな
566名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:29:34.93 ID:pND6NBvNO
はし下が最良だとは思わんが
前はもっと腐ってた
567名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:32:43.82 ID:IKGSREo80
【これが橋下信者のスペックだ!】

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <橋下尊師マンセー!!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

・童貞もしくは素人童貞。 ・1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
・ニートor低収入 ・低学歴(そのくせゆとり世代を馬鹿にする)
・ルックスはデブ、不潔、不細工、ベトベトハゲ。
・朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでもまともな人には相手にされない。
・橋下を神のような存在と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
・部屋はペットボトル尿、ゴミ、フィギュア、エロ漫画、ウヨ漫画等の山。萌えキャラのポスターにシミだらけ。
・ネット漬けで、2chのキモヲタやニートの意見が多数派と思い込んでいる。
・橋下への批判的なレスが多いと公務員、左翼、在日などの仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても相手にされない。
・公務員を批判しまくるが、自分はそれ以下の無能、役立たず、穀潰し。
568名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:37:39.13 ID:rrcNOksK0
>>562
金は使ってナンボだからね。投資には成功も失敗もあるだろう。

しかし、知らないのか?

石原慎太郎は、福祉削減を断行し、税金払わないやつへの差押え強化を行い、
破綻状態の東京の財政を均衡状態に持っていった大手柄があることを。

それでも、支持者がいて組織がついていっている所が老獪で素直に凄いと思うな。
知らないうちにコッソリ福祉予算を削減しているところなんて素晴らしいと思うよ。

しっかし、知らないことは恐ろしいなあ。


569名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:38:31.52 ID:wSIekBAf0
何か知らんが、週刊新潮、出生の秘密は第一弾で
とどめのネタを持ってるらしいよ、選挙直前に
ぶつけるつもりらしい。

平松の援護射撃、これで接戦に持ち込まれた
勝敗は分からなくなった。
570名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:39:56.40 ID:H+GNahkkO
>>567
信者きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:42:03.13 ID:2MZsr0tAO
平松では大阪を変える力は無いと証明されたやろ
572名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:42:33.06 ID:Uw+AYIvxO
大阪から日本を変えてくれ。マジオール夜勤。
573名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:42:37.88 ID:Q+99myfrO
>>1
人格批判しかしない奴と橋とを比較してやるなよ
橋がかわいそうだろ
んなのと比べられちゃ
574名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:43:43.03 ID:H+GNahkkO
>>569
関係ないだろ、出生なんて本人にどうすることも出来んし。
そんなことを叩く意味がないし、叩いても誰もどうも思わんよ。
新潮はともかく、文春も堕ちたもんだな。

叩くなら6兆の府債をどうするのかとか、
悪化した実質公債費比率をどう回復させるのかとか色々あるだろうに。
575名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:44:00.67 ID:IHLPOThb0
平松って人間として恥ずかしい
個人攻撃してるだけ
576名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:46:57.11 ID:LIjFH+B8O
確かに、平松より橋下のほうが、大阪市も大阪も改革して、よくするだろうね。
平松は、所詮、老害なんだよ。
577名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:47:44.56 ID:nw+2dAYW0
>>569 接戦なんて届かないよ、民主・自公と組んだ相乗りを解消すれば別だが
578名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:04:50.36 ID:HLeyL2oH0
平松も最初は志持ってたんよ
いざ中に入ると染まってしもた
橋下みたいな人間はそれがないからいい
579名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:23:18.89 ID:FgjY87Lk0
原口も維新のなんちゃらってやって滝が駿河
580名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:24:23.13 ID:9uTboRyD0
相手を否定するだけで具体的な政策を語れない平松。
それに乗る日本を代表する2大政党。
ここら辺に旧態然とした地方自治の弊害の根っこが見える。

基本平松指示する連中はほとんど既得権絡みか問題の本質が
理解できない感情のみで生活してるやつらだけだろう。

これは保守官僚や報道にミスリードされ小沢をたたく構図に
重なるんじゃね?
581名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:31:58.93 ID:IKGSREo80
【これが橋下信者のスペックだ!】

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6     (_ _) )  <橋下尊師マンセー!!
    | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
    \_____ノ

・童貞もしくは素人童貞。 ・1日中PCの前でティンポを握り締めている変態。
・ニートor低収入 ・低学歴(そのくせゆとり世代を馬鹿にする)
・ルックスはデブ、不潔、不細工、ベトベトハゲ。
・朝から晩まで2chを1分単位でリロードするネット廃人。現実でもネットでもまともな人には相手にされない。
・橋下を神のような存在と思い込んでおり、少しでも叩かれると火病る。
・部屋はペットボトル尿、ゴミ、フィギュア、エロ漫画、ウヨ漫画等の山。萌えキャラのポスターにシミだらけ。
・ネット漬けで、2chのキモヲタやニートの意見が多数派と思い込んでいる。
・橋下への批判的なレスが多いと公務員、左翼、在日などの仕業と決め付け脳内解決する。
・ネットでは威勢がいいが、実社会では自分の意見を言えない。言えても相手にされない。
・公務員を批判しまくるが、自分はそれ以下の無能、役立たず、穀潰し。
582名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:09:00.21 ID:4RmYk4bu0

部落民が、かつての差別に対する仕返しに立ちあがっているだけ。

気をつけないととんでもないことになる。
583名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:09:47.05 ID:jWGtYDPd0
>>503
橋下は府知事になる際に、部落解放同盟の支持を受けていない
対する平松は市長になる際に、部落解放同盟の支持を受けている

解放新聞 大阪版
http://owata.iza.ne.jp/blog/entry/383500/
>部落解放同盟大阪府連は、11月18日投票の大阪市長選挙において平松邦夫さんの勝利に向けて全力をあげる。
>部落解放同盟大阪府連の総力を結集し平松邦夫候補の勝利をめざそう。


※橋下が廃止・削減した同和関連予算

大阪人権センター・・・部落解放同盟に40年間無償貸与されていたが、22年度で廃止
大阪府人権協会・・・府職員引き上げ、人件費補助廃止 削減効果2億6900万円
大阪人権博物館・・・助成費削減
人権相談推進事業・・・補助方法見直し 削減効果1億6800万円
大阪国際平和センター・・・府職員引き上げ、補助一部廃止 削減効果1億2600万円
大阪府福祉人権推進センター・・・21年度末で廃止 府の関与のない社会福祉法人として独立
アジア太平洋人権情報センター・・・府職員引き上げ、補助金廃止 削減効果1億1600万円
おおさか人材雇用開発人権センター・・・補助金大幅削減
大阪保育子育て人権情報研究センター・・・20年度末にて補助金廃止


大阪における同和問題の根深さもあり、さすがに100%とはいかなかったが
橋下は知事任期中にこれだけの同和関連予算に手をつけた

対する平松は一体どれだけ同和にメスを入れたのかな?
584名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:02:27.43 ID:7DR4bgvB0
道上さん、真弓阪神の総括ってした?
去年大阪担当外れて、ずっと「道上洋三です」
聞いてないんよ
585名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:22:09.59 ID:lEjWFcCg0
橋下府政の中で同和利権に暗躍したのは、大阪府警の中沢巡査部長(捜2→高槻署)。
この巡査部長は八尾と飛鳥、高槻寿・芝生地区の再開発で袖の下を受け取っている。
この巡査部長は実は精神分裂病で入院歴があるアル中である。
今日も仕事をサボって被差別部落周辺のパチンコ屋でしけ込んでいます。
586名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:34:42.18 ID:6TjAGmu7O
圧縮の仕方がわからない…
平松の胡散くささは今に始まった事じゃないんだな

http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E9%AB%98%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E5%A4%A7&ei=mfqoTtj0FcjtkAXleg&ved=0CAkQFjAA&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://unkar.org/r/koumu/1230597917
587名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:36:35.81 ID:QQKSmiAR0
部落解放同盟と平松陣営が書かせた週刊新潮の記事
こんなんで選挙勝てる時代じゃないよ
588名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:39:37.09 ID:XaFR4sqi0
>>10
麻生は日本のことしか言わない。
東アジア全体の子とは考えてくれてない。
必然的に民主党になるわなw

ってのと同じ。今回の選挙は市益を府のその他の市町村に譲り渡すかどうかの選挙
市民がどう判断するか注目される

>>13
政令市ってのは特殊
ハシシタさんはもともと大阪市に関することをやりたかったのが言葉の端々からわかるが、
府知事になって初めて大阪市に権限がないことが分かった節がある
589名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:40:30.99 ID:OCPM3vBm0
平松は自分の成果をテレビで披露してたけど
橋下にそれ全部前市長の関市長が立てたプロジェクトで
役人がそれやってるだけじゃんと突っ込まれて
ファビョってたな
590名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:41:56.21 ID:6TjAGmu7O
当時悪の悪循環は永遠に続くて言った奴はビンゴだな
591名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:42:49.65 ID:vgD5FiZ80
大阪人だけど市長選で橋下が負けるなんて思ってる奴いないでしょ
問題は府知事選
維新が獲れるかどうか
592名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:44:47.13 ID:31Ic6Jes0
橋下支持だが、大阪都めんどくそう・・・
593名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:44:57.04 ID:JtxgH0rUO
橋下はパフォーマンス以外では具体的にどんな成果をあげたの?
東国原と同じで、知事を辞めたら実は何も出来てなかった何て事はないよなw
594名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:47:48.30 ID:rMwm34t40
公務員も3年やると知識はつくが
その知識を前向きに使わず、言い逃れに使う
それが、正面から答えていないという表現
595名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:03:18.44 ID:n511toEM0
>>593
自分で調べてから人に聞こうね
ゆとり?池沼?
596名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:12:57.13 ID:+812rwAP0
同和朝鮮優遇&日教組支持なら平松へ。それらに断固反対なら橋下へ。
一部マスゴミは橋下が同和を支持みたいに書いてるが、まるっきり逆。
これこそが平松陣営&同和の妨害工作。
マスゴミにだまされるな!
597名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:16:28.70 ID:jnkf8vqtO
>>595
日本語の読み書きできなくて、調べられなかったんだろ
598名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:18:10.48 ID:/jX8ckaG0
>>588
市益と市借を府のその他の市町村に譲り渡すじゃないの?市の箱物というか
599名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:21:03.52 ID:+a+s2Ene0
   ┼  .| ̄|   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
  |二|  | ̄|   レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
  |_|  | ̄|   レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
   ┼ ノ  」      /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   _ク_  ヽ/     /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
  |__|__| 二|二   /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
  |__|__| _|_   /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
  / | | ヽ  |    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
     人     /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
    /  \    /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
  ノ     \  ./イ';::l          ’         し u.  i l  l
   __|_ ヽヽ    ./';:';:!,.イ   し    入               l l U
    | ー     /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ヽー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
     |       /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |       /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
600名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:03:10.22 ID:rymam6XG0
一方、MBS毎日放送では平松の同期であるコンちゃんが
橋下ネガキャンをするのであった
601名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:06:58.87 ID:QQKSmiAR0
斉藤努は平松後援会長だしw
602名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:24:36.56 ID:vqb4XXcR0
http://bit.ly/mTe4rc

ひどいもんだな
603名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:42:14.97 ID:k4cmz7wT0
>>598
市益じゃなくて、市庁益だろうがw 市民からしてみりゃ、市役所が無くなって
身近な区役所でも代わりに住民サービスの窓口になってくれりゃ問題ない訳
であって、今までより住民サービスが低下しなけりゃ行政の区分なんて意識
してねーよw 逆に市庁やら市が府と個別に行ってた水道事業であるとか、
不要な二重行政部分が解消されて、行政サービスのランニングコストが
下がるのであれば、相対的に市及び府の行政サービスの向上へとつながる。

つまり市庁舎は最早不要なのさw
604名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:57:03.34 ID:mZYL9JEi0
>>603
基本賛成…だが、今の大阪市の区割りを変更するにあたって、
昔の中選挙区で割ってくれないかね?
現在出ている素案は余りにも乱暴だ。
大阪市内に残る住宅地の存在意義を破壊し、地域性を壊すことになる。

平松が開いている区民集会には参加したこともあるし。
結構意見を吸収しようとしているのも知ってはいるが、
所詮、区役所の連中なんて、その区に住んでいない、関係のない連中で。
全く以て他人事なんだよね。
だから、普通陳情は市会議員のとこへ行く。市会議員は大阪市全体の中で…だから細やかな動きが出来ない。
細やかに動くのは学会とK産党で、だから彼らは支持を受けている。

それを、区単位できめ細やかにやりましょう。ってことで、、特定の背景団体を持たない市民にとって、
方向としては非常にいい方向なのだけど。
605名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:22:01.97 ID:QQKSmiAR0
平松きょうはドヤ顔だけど、ネガキャン効果なしとわかればまた荒れるでw

部落解放同盟必死すぎ
606522:2011/10/27(木) 18:24:54.70 ID:rrcNOksK0
>>525
橋下批判をすると、2ちゃんでは脊髄反射で
大阪の公務員認定しちゃう状態が変なのよ。

腐った公務員VS正義の橋下

という、橋下が狙った幼稚な構図の中で、まんまと踊らされている。
俺は大阪人でも公務員でもないけど、橋下みたいな人種が嫌いなんだよ。
引っ掻き回すだけの奴。だから俺は橋下を批判する。

橋下が大阪を変える!日本を変える!橋下を日本の首相に!とか
言っている奴は真面目にアホだと思う。ハッキリ言って危険人物だ。
名古屋の河村たかしと同じ人種。

じゃあ、理想の知事ってどんな奴だよ?って問いの答えは俺なりにある。
「宮城県の村井知事」だ。震災で注目したが、あいつはバランスが良い、頭もよい。
村井に大阪府知事やらせたらよい、橋下なんかより数段上だ。
ていうか、大阪府にとどまらず、村井は将来の総理大臣候補。

何で橋下なんかの茶番に踊らされるかなー、村井みたいの引っ張ってこいっつーの。
607名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:34:24.70 ID:8S5JWOxq0
組織が優秀なら掻き回す必要なんて無いわな
乗ってれば良い。バランス良く
俺は自分の理想を表明し付き進もうとする彼を応援する
ちなみに都知事が支持されてるって、あれだけ多くのポストを用意してれば
シッポも振るだろうよ。役所の人間ならな
608名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:37:11.62 ID:Ep1Yk1Kg0





橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE





609名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:39:34.45 ID:OCPM3vBm0
>>606
これで大阪市の公務員腐ってないってよくいうなw

大阪市は26日、環境局職員が覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで逮捕されたことを受け、
環境局の職員約2000人を対象に覚せい剤などの薬物反応を調べる検査を近く実施すると
発表した。

交通局ではこれまでに2回薬物検査をしているが、環境局では初めて。

ただ、検査の経費を税金で賄うことに市民から疑問の声が上がっており、玉井得雄環境局長は
2000万円以上かかる見通しの費用について「税金以外の方法も検討する」と述べ、幹部や
職員の給与から工面する方法も考えるとした。再発防止のため、服務規律の周知徹底、外部
有識者の意見を求める方針なども示した。

検査の対象となるのは、環境事業センター10カ所と出張所1カ所に勤める環境局の技能職員。
検査を拒否した場合は、ごみ収集の運転業務から外すことを検討している。

大阪市では8月に市営バスの運転手が覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで逮捕され、その後
市営バス・地下鉄の全ての乗務員を対象に薬物検査を実施したばかり。

今回の事件の報告を受けた平松邦夫市長は、玉井局長に事案の解明と市民の信頼回復に努める
よう指示した。

610名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:43:46.93 ID:aa3TpK730




平松が可哀想だよ。喋りで橋下さんに勝てる政治家はいないって・・・・・




611名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:46:35.47 ID:mYe5aggo0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
日本では、非の付け処の無い世界的な韓国美人スター byフジテレビ
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
612606:2011/10/27(木) 18:54:28.79 ID:rrcNOksK0
>>607
あのさー
「乗ってれば良い。バランス良く」って村井知事なめてない?
石原慎太郎にも失礼だな。そんな恵まれたところでみんな働いているのかねえ?
トラブルがない職場なんてねーよ。

人の上に立つ人間として橋下みたいな奴は邪道なんだよ。
身内の全否定から入って、当事者意識がない。
部下や身内をクソミソに言うだけの仕事こそ楽だし、堕落だな。

ていうかアンタ、任期の途中で知事の仕事を放りだすような奴をよく応援できるな。
理解に苦しむね。
613名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:57:27.80 ID:V+S7yJ2b0
>>440
>橋本氏がやったことならわかるけど関係ない親戚のやったことで橋元氏を中傷するならば それら週刊誌は最低なクズ
>>449
身内であろうと本人以外のことで問題にするのは、最早、民主主義を否定したバッシング


●橋下知事、大阪市職員に
「負けたときは一族郎党どうなるか。われわれが勝ったときには覚悟しとけよ」
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1292223508/

614606:2011/10/27(木) 19:00:53.38 ID:rrcNOksK0
>>609
うんうん、公務員批判は分かるよ、永遠に続くだろうね。
俺らが死んだ後までね。古代ローマ時代からのテーマだしねw

不思議なんだけどさ、橋下の脳味噌は腐ってないかっていう
疑問はわかないの?橋下府政への批判精神とかないの?

公務員憎しだから橋下マンセーなわけ?
その程度だと大阪人は永遠にマトモな知事を迎え入れられないね。
既に性犯罪者の横山ノックを選んでいる時点でアレなんだが。
615名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:02:49.92 ID:9uTboRyD0
橋下が狙った幼稚な構図の中って何だよ?
地方自治の財政は公務員に食い荒らされてんだよ。しかも野放図に。
税金の使い方に組織のトップが簡単にいじれない仕組みをつくってやがる。
それがどれだけ無駄で意味のない予算であっても。
一市民は知らないことは知らなくてよろしい。あとはこちらがうまいことするから
みたいなことはもう通用しないんだよ。
 わかるか?知らされてないんだよ。俺たちは。その上で金(税金)を
国民の義務だとか言って盗られてんだよ。
 橋下は本当にちゃんとしたかたちを創りたいから行政の思想的な政策では
なく構造的な政策を具体的に提示してる。しかも合理的な方法で。
知事という役職に恋々とせず自らの政策目標に最短距離で最大馬力で突っ走ってん
じゃないか。変化するときは強いリーダーシップが必要なんだよ。
お前の意見は感情が先走りで橋下のトップダウンが上から目線に見えて嫌悪感を
抱いてるにすぎない様に聞こえる。あんたの考えの方が幼稚に聞こえるよ。

橋下を批判する前に自分の街の自治を良く見てみろ。

616名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:05:20.74 ID:TM58fODfO
>>606
確実に腐った公務員VS正義かもしれない橋下
だろ
617名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:06:11.05 ID:pXbBn05P0
民主も自民もとうとう馬脚をあらわしたかwww
どうしようもない政党同士でつるんでろって。

これで政界再編に火が付きそうだな。

618名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:18:32.14 ID:H+GNahkkO
>>616
かもでも正義はないわwwwww
正義なら自分の悪い面は認めて、謝罪して反省しろよ。
それすら言い訳ばっかで出来んのに。
なにそのダーティーヒーローwwwww
619名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:24:31.58 ID:6TjAGmu7O
本日10月27日 21:12〜22:00 ABCラジオの特番に、橋下徹が他の立候補予定者の皆様と共に出演し、討論会をいたします。ぜひお聞きください!
620名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:26:29.86 ID:G7LDu3Qc0
しかし、平松氏を支持する大阪自民党の姿勢は、千年寝起きしても理解不能だ。
621606:2011/10/27(木) 19:39:32.50 ID:rrcNOksK0
>>615
公務員に憎しの気持ちはよく分かった。

で、橋下には疑いを持たないのか?
正義のヒーローとして、自分に酔って周囲が見えない危うい奴とか、
売名行為とかさ?橋下に対する批判精神はない?

俺が一番問題だと思っているのは、橋本が仕事できないヤツと判明したこと。
大阪府内の全市長が全て離反しているとか、仕事ではコミュ障レベルかと。
普通、味方にする工作をするはずだが、
一人も切り崩せないわけだよ?

実務レベルでは、橋本は完全孤立状態。
身内の維新の会からも独断専行の批判が出ている始末。←知っているか?

マスゴミと、それに踊らされている奴だけが橋下の支持基盤。
でも、マスゴミはもうじき、橋下叩きに転向すると思うよ。
622名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:56:50.19 ID:/KUAhnO20
親兄弟、親戚まで含めて悪い奴が居るって・・・・・・本人と何の関係もないじゃん



623名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:59:30.96 ID:6TjAGmu7O
>>621既にってか、週刊誌とかでは既に橋下をふるぼっこ状態だから
それでも橋下の支持は下がらず、平松の支持だけが下がり続けてる
対には支持する→支持しないが逆転したと朝日が報じてる
じいさんばあさんはネットなんかやらねーって誰かが言ってたが
それなら橋下の支持は既にボロボロで、平松の支持率だけが下がるなんて有り得んけどな
うちの近所もそうだけど、市職員は凄い不評なんだわ
書き込んでる奴が大阪市に住んでたらわかるよな
624 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/27(木) 20:00:40.63 ID:lnE0em5x0
舌戦・・・ディープキスですか?
625名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:05:28.52 ID:xDG/ebUW0
普通に新市長は橋下だろ
626名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:07:04.35 ID:W8szXN7T0
内部告発した職員を切り捨てた時点で平松は見限った。
これって「内部告発は許さない」と云ってるのと同じだろ。
先ごろ出馬宣言した倉田は漁夫の利を狙っただけのクズ。
残念だが消去法だと橋下しかいない。
627名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:09:13.25 ID:pe+r0oCF0
反橋下陣営は最早、橋下さんの身内がどうのこうのといった
下世話な個人攻撃しか打つ手がない。
橋下勝利は確実だな。
628名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:09:21.65 ID:TrVIsM0i0
新潮の総攻撃は実は最大の応援と見た、、が信者キモイからオレは対抗馬に投票するよ、
敵が味方で味方が敵、ホント馬鹿みたいだね。

629名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:09:35.14 ID:oIoQecCT0

それでも、橋下は 明日の日本の 希望の星 ☆

曲解、誹謗中傷に負けるな 。 ガンバレ!

630名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:11:12.12 ID:Ckpgkbjy0
マスゴミの橋下ネガティブキャンペーンが始まってるけど何なの?
631606:2011/10/27(木) 20:17:40.94 ID:rrcNOksK0
>>623
ヘえ〜〜
基本的にマスゴミの情報は疑う習慣がついているので、
知らないことも多いな、ゴシップ合戦とかは特に無視してるし。

そのうち、市がどうの、行政がどうのではなくて、
橋下政治の本質が問われるようになるよ。
いまは公務員叩きでガス抜きしているだけで、
橋下の能力評価の論議はされていない。

選挙は大阪だから、橋本が辛勝するかなと予想している。
しかし、その後は世論の逆風が吹いてくる。
身内に敵を作らないと成り立たないのが橋下スタイル、
そんな自転車操業は長続きしない。

大衆レベルで批判が始まった時、橋下は…
俺の予想は逆ギレしてまた辞任だな。大橋巨泉みたいに。
632名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:18:38.95 ID:lh+o0BuX0
平松さん

「私は大阪市のことしか考えません!大阪市民が得をするよう、損をしないよう
大阪市民の利益のために最大限努力します!
大阪府とか他の市のことなんかどうでもエエ。
大阪市さえ良ければそれでエエんです。大阪市長なんですから!」

と言えば勝利できるのに
633名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:20:21.74 ID:RLsx1zzX0
>>630
マスゴミは普段、既得権益の打破を掲げてるのにな
思いっきり旧体制側についてるんだよな
634名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:21:48.40 ID:CBV3VSFG0
>>612
上に立つ人間ってのがどうかは知らんけど
仕事をする人間として、方針を表明しそれに沿って動かすのは分かりやすい
目的と成果をちゃんと説明できなかったら仕事は認めてもらえない
この場合仕事を認めるのは有権者、つまり市民だ
635606:2011/10/27(木) 20:35:26.33 ID:rrcNOksK0
>>634
で、何の仕事したの橋下は?
具体的な成果は?

自分の仕事の方針を表明するだけなら、新卒のペーペーでもできる。
周囲が敵だらけなのは重大な欠陥。統率力なし。
ブレーンもいないし、維新の会とか烏合の衆だし。

任期の途中で仕事を無責任に仕事を放りだしているけど。いいの?
有権者は4年間働くと思って投票したんじゃないの?

目的も成果もないじゃん。
大阪都構想とか?実務家の全市長が反対している中でできるの?
ていうか、府知事としての能力も実績も不足しているのに。
636名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:42:51.32 ID:WIhX7rqE0
大阪府民じゃ無いから深いところは分からないから
選挙結果を楽しみししてるよ
637606:2011/10/27(木) 20:42:54.73 ID:rrcNOksK0
俺の予想は大阪市は橋下になるかもだけど
府知事は橋下の思うようにはならないだろう。

維新の会とか、小粒すぎ。
そうすると、大阪府VS大阪市の構図ができあがるわけか
ああそうか、橋下もしばらく食っていけるな。
橋下スタイルの身内攻撃政治で食える。

橋下は、政治家じゃないんだよ。ただの批評家。
638名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:43:48.18 ID:6TjAGmu7O
>>635調べたらわかる
俺も初めはそう思ってたがめちゃくちゃ働いて結果も出てるわ
給料も府は開示してるから見てみたらいい
ニュースでは公務員の給料10%カットで凄いって言われてるが
橋下は最大30%カットしとる
639名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:45:14.88 ID:7iR09gCL0
ゲキョゲキョ嫉妬犬作の臨終記事マダァ〜?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
640名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:46:11.89 ID:jWGtYDPd0
>>593

【橋下府政の実績】(平成20〜22年度) その1

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生などのカット、退職金カット(全国初)→人件費1283億円削減
・一般施策の経費見直し→919億円削減、建設事業費の2割カット→239億円削減
・臨財債等を除く大阪府の借金残高を3144億円削減。借金全体の増加率も類似17府県で最低に抑える
・条例を改正し前知事が行なっていた基金からの借入手法と決別。減債基金の復元を開始
・外部監査の指摘に従い、前々知事時代から10年間続いていた悪しき慣習「オーバーナイト貸付」と決別
・監査委員事務局改革を行い府庁の監査に民間が参加。指摘件数を前年比3倍近くに引き上げる成果
・天下り先と指摘される大阪府の出資法人を44法人→28法人に削減。さらに14法人の削減・見直し検討
・年25億円の赤字を垂れ流していたハコモノ28施設を廃止・見直し。さらに24施設の廃止・見直し検討
・全国で初めて、府の全事業について公金を支出した翌日にHPで全面公開。公金支出を透明化
・全国で初めて、府の予算要求から査定までの過程をHPで全面公開。予算編成を透明化
・東京都と連携して新公会計制度(複式簿記・発生会計主義の導入)を推進
・全国最多の13事業を市場化テストにより民間解放、コスパ向上
・全国で初めて、知事交際費を廃止。慶弔や奨励に関する公費支出も廃止
・滞納債権の回収を強化、平成22年度は目標の150%の成果
・府内市町村への分権を推進、市町村への権限委譲、一括交付金制度の導入
・国の直轄事業負担金を問題視して支払いを拒否。他の自治体も追随し、国に見直しの必要性を認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合スキーム・民間資金導入を国交省に認めさせる
・滋賀・京都知事と共に「大戸川ダム」を建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
641名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:46:14.38 ID:fyQsnQsqO
あんまり粘ってるとハゲとヒゲに恫喝されるぞ
642名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:48:25.59 ID:jWGtYDPd0
つづき

【橋下府政の実績】(平成20〜22年度) その2

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察車両カメラシステム導入、捜査活動資器材の強化、
 青色防犯パトロール推進事業、府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・犯罪件数は平成19年216303件→22年164096件と24%減少。全国の犯罪減少率17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・全国で最も厳しい条項を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定。施行後次々と摘発・指導の実績
・全国で初めて、貧困ビジネスを規制する条例を制定。橋下「弁護士や福祉担当者が悪質業者と戦う武器になる」
・2年前の新型インフルエンザ発生時には直ちに府内一斉休校に。素早い対応で感染拡大を防ぐ
・東日本大震災では関西広域連合として被災地支援に尽力。全国知事会議で被災地の知事・町長から高評価
・救急医療情報システムの整備、ドクターヘリの運用、救急勤務医手当、小児科医の確保、産科救急受入体制の
 整備など、医療水準向上の為の取り組み強化
・大阪ものづくり優良企業賞167社・国際的大規模展示商談会出展支援事業62社を選定、受注促進活動を実施
・府内中小企業の新エネルギー分野への参入促進を目指す「新エネルギー産業フェア大阪」を開催
・金融機関16社と連携し、府内企業への引き合いに対応する窓口を創設
・中小企業向け融資を従来の役人による査定から金融機関の目利きによる提案型融資に転換
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和関連予算の削減
・全国で初めて、教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定。朝鮮高級学校補助金を停止
・「大阪教育ゆめ基金」創設、学力向上に取り組む学校・市町村への支援事業の他、中学校給食普及策として
 「スクールランチ」補助金事業を開始
・小中学校に元教員や塾講師を派遣し放課後に無料補習授業を行なう「おおさか・まなび舎」事業を府内全校で展開
・障害者の雇用を促進するための条例を制定。障害者雇用率が低い企業は公共事業受注が不可能に
643名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:48:49.15 ID:AFTi1Q840
平松は現状の大阪市の問題点を認めながらも具体的な改正策も提示せず橋下をレッテル張りで否定するだけの
現状維持容認派って印象しかないな
結局は大阪府市民が決める事だけど現状に対してあまり危機感抱いてる感じじゃないよな
644名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:01:18.59 ID:8o6EwCpY0
橋本 vs 同○特別採用枠組合員
金の流れを明確にすれば
橋本の勝ち
平松は書類を見ても何が何だかわからないので騙せても
橋本は府の金の流れと比較できる
えらいこっちゃ 
警察もがんばれよ
645606:2011/10/27(木) 21:02:51.53 ID:rrcNOksK0
>>638
名古屋の河村たかしと一緒だね。
給与カットやら減税やらね。
その場しのぎの人気取り
大衆迎合型のポピュリズム。それって、本当に正しいのか?

大阪府を良くするために、公務員の給料をアップする方法だってあるんだぜ?
もちろん、東大よりも難関試験、大手財閥よりも激しい面接で
バリバリ働く超人的な、スーパーエリートだけの少数精鋭集団にする。

なんでこんな事を言うかって?
会社や上司にクソミソに言われて、給料減らされてお前ら会社に忠誠を尽くすか?
さらに大事だが、そういう所に優秀な人材が集まるか?
俺は転職したぜ、自分をちゃんと評価して、相応の給料をくれる所に。

人の上に立つ人間としてこれが理解できないから、橋下は統率力がないんだよ。
身内を売って人気取りをするのは下策中の下策。

そういう人間、結構周囲にいるよな?
そんなのが府知事になっていることに危機を感じないとね。
646名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:09:04.30 ID:JgSSxNt00
1008で討論始まるよー
647名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:11:40.51 ID:FxUBU4nb0
>>645

>バリバリ働く超人的な、スーパーエリートだけの少数精鋭集団にする。

言いたいことは分かるが現実性に乏しいので、高額の報酬を払う「バリバリ働く超人的な、スーパーエリート」と、最低賃金で働くその他大勢に仕分けするという政策ならどうかね。
現状は屑や無能に分不相応な賃金払ってるから財政が傾くんで、屑や無能には相応の賃金を払うことにすれば、トータルとしての人件費を半額にすることは難しくないだろうしw

648名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:11:54.56 ID:Ckpgkbjy0
>>645
それ橋下の政策やんw
649名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:14:53.56 ID:q26PHO+q0
>>645
おまえ、ゴーンにリストラされた日産の無能社員?
650名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:16:50.05 ID:L1DMbot80
>>646
しらなんだ。さんきゅー。
651名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:19:13.09 ID:GJyPazyY0
橋下は信長だ、どんどんやって欲しい。
腐った比叡山など焼き打ちしてしまえ
652606:2011/10/27(木) 21:19:57.18 ID:rrcNOksK0
>>640
他の自治体との比較は?
まるで、他の自治体は眠っていて
大阪府だけが働いているかのような
恥ずかしげもない売名を真に受けるとは。

大したこともない事業も含まれているし、
コスパやら指導がどうのとか抽象的で笑っちゃうのもある。
取り組みのデメリットは書かないし、
取り組み自体のコストも算出していない。
大都市、大阪府にしてはスケールが小さい施策で、
他にやることはねーの?とも思う。

まるで、橋下新聞を読んでいるかのよう。
ほかの自治体と比較して、
ただ、やるべきことをやっただけにしか見えないね

仕事のプラスアルファがないなら、役人に丸投げで済むよな。
橋下に本当に能力はあるのかな?
653名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:24:02.16 ID:6TjAGmu7O
>>645は大阪市民じゃない人じゃない?
うちの会社は市職員が来るだけで白い目で見るで
近所の何処に市職員が住んでるとかも噂なるぐらい酷い
地域の違いわあるけど、
うちの近くはこんな感じ

発端は不正受給5500人だっけ?
そんなのが出た時に、酒の席やけど近所の市職員が「バレなくてよかったー、ほとぼり冷めるまで〇〇辞めとこ」って言ったのが広がった

その後別の市職員がよくスーツきてパチンコ屋いるとか、書いたら切りがないほどめちゃくちゃやねん、だから橋下になると市がめちゃくちゃなるって発想事態がない
654名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:25:06.59 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊文春・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府庁から約150キロ離れた被差別部落
・橋下の父親と、父親の弟は、土井組系津田組(現在は解散)に所属
・橋下の父親の背中には観音龍の刺青があった
・橋下の読みは、ハシシタだったが、徹が生まれたころ、ハシモトに変えた
・橋下は、大阪の樺島正法弁護士の事務所に入ったが、カネ儲けの話ばかりしていた
・橋下は、消費者金融大手「アイフル」の子会社で商工ローン企業「シティズ」の顧問弁護士
・橋下のいとこは、金属バットで一人を撲殺、一人に重傷を負わせた
 共犯は山口組系山健組の組員
655606:2011/10/27(木) 21:30:24.09 ID:rrcNOksK0
>>648
公務員の給料をアップしたか?
金はやらん、但し能力は求める、ガンガン働けだろ。
おいしくないところに優秀な人は集まらんぞ。

例えば、俺は国家公務員のキャリアの天下りはちっとも悪くないと思っている。
金や待遇につられて、どんどん優秀な人が吸い寄せられるような仕組みじゃないと困る。
国として。
但し、退職時に、いま能力があるかどうかチェックは必要だと思うがな。
656名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:34:18.88 ID:6TjAGmu7O
>>655

>>おいしくないところに優秀な人は集まらんぞ。

これの考えは俺はない
今の人間が優秀前提なんて全く思えんわ
657名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:34:45.83 ID:J4fHVOgaO
今までを見れば平松の無能無策振りがよくわかる。
質問したって無能無策だから答えようがないわな。
平松におんぶにだっこな企業が必死過ぎて気持ち悪いぜ。
会見での平松の泣きそうな顔はさらに気持ち悪い。
658名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:43:19.53 ID:mZYL9JEi0
公務員に特殊な枠があり。
公共事業、学校の内装、色んな細かい事業にも参加させ…事業費の一部を支払わないと
妨害があって仕事も出来ない、営業が拉致監禁されたり…もする。
学校は、そういう地域だけエアコン完備、常に完璧で潤沢な予算配分。
これは大阪、特に大阪市が抱える最も大きな病巣。

それを指弾してきたのは共産党だが、共産党は返す刀でもっとおかしな所へ金を突っ込み、
教育に要らぬ手を突っ込む。特に大阪は在日韓国朝鮮人密度の濃い地域があるので、
おかしな結果になる。少し前までは西成などでも要らぬことをしていた。
黒田府政以来、大阪人は革新を避けるようになった。

橋下は、上のような団体と上手く付き合う術を如何にかして持っており。
一応、府財政からはそれらにある程度の譲歩、撤退を願うことに成功してはいる。

結局、バランスが大事なんだけど。橋下は表立ってそこのところを表明しないので。
マスコミの余計な攻撃があると、、あまりよくないよな。
659名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:43:48.59 ID:sb1YRJMM0
同和やチョンの忠誠なんてあんの?
660名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:44:08.79 ID:YH+QV6YF0
>>656
優秀でないとしても、今よりも水準が下がるということでしょう。
今いる人間は、辞める人はなかなか少ないかもしれないが、
新卒で優秀な人間はほかへ流れる。

その世代が中心になる時代、マンパワーが不足する。
バブル世代は、民間も能力が低いらしいが、
公務員などは高給でつることができなかったので、さらにひどい。

賃下げは、数年でどうこうということにはならないだろうが、
十年単位で見ると厳しいものになるのではないか。
661606:2011/10/27(木) 21:45:18.78 ID:rrcNOksK0
>>653
ああ、俺は東京人さ。そして民間人。でも大阪に転勤してたこともある
あいりん地区も飛田新地も出入りしていたよ。

公務員憎し→橋下マンセー
に疑問を感じている。
公務員批判は分かる

しかし、それで食っている橋下には大いに疑問を感じている。
任期途中で仕事を放りだしているのも疑問。
橋下の仕事能力に疑問を感じている。政治家として。

人の上に立つ人間として資質の資質に重大な欠陥を感じる。
そして、身内をクソミソに批判して、府内の全市長を敵に回しているのが
決定的。

仕事できないヤツと批判するやつが少ないのは、2ちゃんねるだからか?

662名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:45:42.41 ID:jWGtYDPd0
>>652
じゃあお前が自分の住んでるとこの知事の実績出せば?
そしたら比較してやるからよ
お前の自信満々の口ぶりからして、自分の住んでる自治体の財政や施策について相当詳しく把握してんだろうな
ぜひ比較してみたいから箇条書きにでもして早く出してみろよ
663名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:48:32.64 ID:kEAfoALD0
今日のABCラジオ討論も平松は橋下のバッシングに終始してるね。
平松さんはもう少し自分のやりたい事を話してほしいね。
664名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:50:07.55 ID:q26PHO+q0
>>661
仕事放り出したんじゃねえよ。
大阪市を変えない限り、大阪布の発展の足かせになるから苦渋の選択で出るんだよ。

そういうことも理解出来ないお前は無能。
どうせ、偉そうに言ってるが、転職したんじゃなくストラされたんだろんだろ。

なんせ、なんも理解してないからな。
665606:2011/10/27(木) 21:50:10.19 ID:rrcNOksK0
>>656
未来の話をしている。
今は大事だが未来はもっと大事
こんな状態で将来にわたって、優秀な若者が集まるかな?

給料はカットします、世間も身内もオマエラをクソミソに叩きますで。
俺は御免だね。
666名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:55:54.22 ID:q26PHO+q0
>>665
優秀な公務員は叩かれないともいますよ。

コネで入るバカな若者が働かないって言ってくれると助かるしな。
667606:2011/10/27(木) 22:00:42.51 ID:rrcNOksK0
>>664
>仕事放り出したんじゃねえよ。
>大阪市を変えない限り、大阪布の発展の足かせになるから苦渋の選択で出るんだよ。

表向きはそう言うだろ、そうじゃなきゃカッコ悪いじゃんW
騙されちゃいかんよ。

橋本は四面楚歌。切るカードがなくなって苦し紛れ
今回も奇策とかメディアは扱っているけど、
実は他に選択肢がなくなっただけのヤケ。
大阪府知事としての仕事があるだろ!って何故誰も突っ込まない。

それにしたって、任期途中の辞任は批判をまぬがれんだろ?
全く無批判のほうが、どうかしてら。
重要議題を放り出して、自分の選挙活動やりますってことだぞ、有権者をなめてら。
選挙だってタダじゃないんだぜ?選挙費用弁償しろって。

668名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:01:57.17 ID:3gV/jnri0
道上さんまたやっちゃったか。

これ一番かわいそうなのはスタッフだろうな。
669名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:02:49.76 ID:q26PHO+q0
>>667
お前、大阪府民じゃないんだろ。
オレは大阪府民だ、納得してる。
670606:2011/10/27(木) 22:05:04.56 ID:rrcNOksK0
>>662
いやだね。
大東京の石原閣下の実績を出すなんて面倒くさいし。
まあ、その橋下新聞程度のことは、
新聞折込の区報や都報で普通に目にするね。
熟読しなくても見出しレベルだね。
671名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:05:19.83 ID:q26PHO+q0
>>667
逆に腹が立つのは、変化を求めた橋下を応援する府民に逆らって、邪魔をした抵抗勢力だ。

こういう府民も少なからずいるんだよ、
672名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:05:37.88 ID:QQKSmiAR0
>>667 
橋下当選なんて、本人から覚せい剤が出るとかしない限りかわらないよ
大阪はなにもしなかった平松という評価だから
673名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:06:04.21 ID:lPcAi2DNO
馬鹿阪人に大人気のハシゲw
674名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:07:29.83 ID:3nkw16KyO
大阪市の看板をひっさげ、黄色い軽自動車を路駐したばこをスパスパ。
平松はこの「無駄」、つーか迷惑行為を改善させてから文句言いやがれ
同和と経済連とすぶすぶで、目に見える改革なんか何一つしてねぇだろうが
改革の良し悪しは抜きに、今までの「なーなーの体質」こそが大阪市の癌なんだよ
675名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:09:26.96 ID:EQ2zGRIk0
府知事選もちゃんと、「任期を途中で投げ出した」と言って
池田市長を辞めるという倉田を攻撃しろよw 約束だぞwww
676名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:09:34.02 ID:6TjAGmu7O
>>661任期が終わるの待ったら市長選終わらない?

橋下は個人的には凄いと思ってるし応援してる
だけど、個人的な感情抜きにして、一番は橋下の政策、市役所解体なんだわ
これは俺だけじゃないし、うちの会社ではこの話題が持ち切りで、橋下を支持してるってより
平松と市職員を批判してる
朝礼でも回りくどい言い方やけど、そういう話もあるぐらいだから
此処まで酷くなった理由は知らんけどね
なんか平松就任時にあったらしいけど
677名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:09:51.03 ID:7aS5PPUA0
給食のおばちゃん、おっちゃん、環境局(ごみ収集)、は同和利権でコネ採用。
678606:2011/10/27(木) 22:10:52.16 ID:rrcNOksK0
>>669
なあ、真面目な話だが騙されているんじゃないの?

2ちゃんだから仕方ないと思っているけど
橋下という人物に全く無批判なのがとても気になるわ。

誰でもそうなんだが、マンセー状態って変。
2ちゃんは偏向傾向があるけど、それにしても変。
679名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:12:25.67 ID:xAzC5Y/K0
654 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/27(木) 21:25:06.59 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊文春・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府庁から約150キロ離れた被差別部落
・橋下の父親と、父親の弟は、土井組系津田組(現在は解散)に所属
・橋下の父親の背中には観音龍の刺青があった
・橋下の読みは、ハシシタだったが、徹が生まれたころ、ハシモトに変えた
・橋下は、大阪の樺島正法弁護士の事務所に入ったが、カネ儲けの話ばかりしていた
・橋下は、消費者金融大手「アイフル」の子会社で商工ローン企業「シティズ」の顧問弁護士
・橋下のいとこは、金属バットで一人を撲殺、一人に重傷を負わせた
 共犯は山口組系山健組の組員

これはガチくさいな〜w維新関係者が買い占めか?w
680名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:13:07.73 ID:vT1DPJf30
司会を務めた道上洋三氏(トクホン辰東)は
「さすが弁護士。橋下さんの話は分かりやすかった」
681名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:13:33.27 ID:up4DcjHr0
ここまで読んで面白かったのは

>>2のみだ
682名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:14:01.17 ID:VUTOm8JkO
亀田一家支援の橋下にキヨキ一票んを
683名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:14:10.08 ID:q26PHO+q0
>>678
文だからわからんかもしれんが、きみは勘違いしてる。
人間というのが考える動物だ。
至らぬこともあるのはしってる。
それでも、まだ橋下のほうがまし、まだ期待できると思っているだけ。

もし橋本支持をカルト的狂信的にと考えてるなら、きみは人間の考察が甘い
ハッキリ言って単純すぎる。

君も大阪に永住してみろ、そうすりゃわかるさ。
684名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:15:34.47 ID:T6eD/ygi0
>>667
府知事候補は維新の会から出すし、
府政にも維新の会の人間として関わり続けるって言ってるんだ。
府知事を投げ出したと思ってる大阪の人間なんか殆どいないぞ。
アンチ橋下の連中ぐらいだ、そんな事言ってるのは。
まあ、そんな連中は知事を続けた場合でもケチつけるんだろうけどな。
橋下には知事の資格はないとか言って。
685名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:16:02.31 ID:7aS5PPUA0
>>679

で、何が言いたいんや?部落民としたら純日本人でええやんか。
国会議員の中に在日からの帰化人なんぼおるねん。
686606:2011/10/27(木) 22:17:12.98 ID:rrcNOksK0
>>672
俺も大阪市は橋下になるかもと予想しているよ、大阪だから。
でも府知事は橋下の思うようには簡単にならないだろう。

維新の会とか、小粒すぎ。
そうすると、大阪府VS大阪市の構図ができあがる
そして橋下スタイルの身内攻撃政治でしばらく食える。

橋下は、政治家じゃないんだよ。ただの批評家。
687名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:17:20.82 ID:aX2U8r0l0
>>683
他所者が大阪に口出しすんなボケが
俺たちが橋本が良いと言ってるんだからそれで良いんだよボケ
688名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:19:27.18 ID:AV+nr3lW0
おまいら完全にポピュリストに洗脳されてるな。
2009年の民主圧勝見たくならなければいいが。
俺は橋下のやり方には賛同できない。
ただ、生活保護や同和に切り込むことができるのなら
考えを改める。
689名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:23.40 ID:aX2U8r0l0
間違えた>>683すまん


>>678
大阪に住んでない他所者が大阪に口出しすんなボケが
俺たちが橋本が良いと言ってるんだからそれで良いんだよボケ
690名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:34.43 ID:6TjAGmu7O
>>678俺が橋下凄いって思うのは、市役所を解体するって言い切った所
これほんと凄い事だから、同じ大阪市民ならわかるやろ
あの市役所を解体すると言えるなんて前代未聞
もう二度と現れんよ
推挙理由はそれだけで充分
平松にしろ、橋下にしろ
直ぐに大阪が良くなると思ってないし
政策なんて状況状況で変わるしな
691名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:20:37.98 ID:3gV/jnri0
>>685
金眞一さん事件
692名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:21:12.56 ID:QQKSmiAR0
>>686 
ダブル選で圧勝した大村愛知県知事が地元メディアの調査以上の大差勝利したように
圧勝はしない今の予測でも蓋を開ければ橋下とかわらん大差になるよ
だてにかれらは愛知・名古屋のダブル選の応援に入っていない、戦術は学んできている。
693名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:21:49.07 ID:q26PHO+q0
>>688
マスコミは平松応援が多いのに、ポピュリストに毒されている?

面白いジョークですね。ポピュリストにだまされてるのは、マスコミ応援の平松でしょう。
694606:2011/10/27(木) 22:23:09.45 ID:rrcNOksK0
>>684
維新の会ですら、
橋下は独断専行すぎるという内紛が起きているのを知らんのか?
695名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:23:13.12 ID:o3bOwo2S0
あんま語られないが、橋下さんは市長になっても茨の道。市議会を四月の選挙で掌握出来なかったから。また府知事になったときの苦労をする。でもがんばれー。
696名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:23:48.96 ID:JDyuK30z0
道上>橋下>ヒラ末は、関西人の常識
697名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:24:17.41 ID:aX2U8r0l0
しょせん週刊誌なんて記事書いてる奴は東京人やんけ
トンキンらに大阪の現状や事情なんて理解出来るわけないわ
698名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:24:20.76 ID:mchFIk+hO
ビーチク市長かよ汚らしい
699名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:24:20.63 ID:3gV/jnri0
>>690
現実として、大阪市はもちろん自治体としての市を解体するのは難しいよ。
非現実な話を持ってこられても、というのが正直な話。

大阪府をぶっ潰すといいながら、悪い方向にぶっ潰した橋下さんなら、確かに出来るかもしれないが・・・
悪い方向にまた壊されたい府民、市民がいるかはまた別の問題。
700名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:25:49.04 ID:TngyYFan0
橋下さんの他にいい候補がいないのよ。
他の候補が平松さん含めてあり得へんのよ。
「俺は橋下になると思うよ、大阪だから(嘲笑)」とか上から目線の書き込みはもういいからさ、
放っておいてくれへんか? 東京のお人よ。
701名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:01.31 ID:QQKSmiAR0
平松は正攻法では自分が負けるとわかっているから
橋下と真っ向勝負しないし、陰で解同の力でネガキャン記事、市の金でマスコミ買収
なりふりかまわずやっているのはよくわかる、それが有権者から嫌われてるのには気が付かない
702名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:10.11 ID:sHvFBOuf0
はしもとに公務員の性根を全部いれかえてもらいたい

たのむわほんと
703名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:19.78 ID:H+6AkJ+fO
橋下、いとこが殺人犯 父がヤクザか。
704名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:26:42.67 ID:aX2U8r0l0
やることやってる橋下が府民から支持されるのは当然のこと


<平成21年度予算 赤字額(−で表示)>

東京都 −3743億円
神奈川 −1350億円
宮城県 −1344億円
埼玉県 −1146億円
静岡県  −617億円
大阪府      ±0円

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1254318176/217
705名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:29:08.76 ID:QQKSmiAR0
>>695 
さんざんいじめられたら間髪いれずリコール請求
維新の会なら余裕で80万票あつめちゃうよ
706名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:29:10.85 ID:7aS5PPUA0

大阪人はな、韓国朝鮮人の民度の低さを目の当たりにしてきてるんよ。
大阪には昔から多かったからな、在日韓国朝鮮人は。
戦後のどさくさであいつらは日本人に酷いことをしたんや。民度が低すぎるんや。
私ら親からよう聞かされてきた。
だからチョンコは差別されたんや。理由もなしに日本人が差別なんかするかよ!!
他の国(欧米人)の人間のことは別に差別してないやろ?
左巻きのアホたれ(日教組)共がそれを日本人が悪いみたいに教育しよった。
よその国並みに愛国心を持てる国民を作って欲しい。


707名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:29:37.86 ID:aX2U8r0l0
石原の場合

★美濃部都政8年間で9千億円。
これまでのと合わせて1兆1千億円ほどになりました。打ち立て残された福祉の財産をかんがみれば、都の財政から比べて微々たる都債発行額です。
★築地移転の用地に1200億(しかし土から数万倍のダイオキシンにより反発される)
石原銀行の損害=1500億円
ワッペンの損害=3400万円
オリンピック誘致費用の損害=200億円(電通に数億  模型に5億)
★鈴木都政と青島都政を経た都債残高は7兆6千億円…。臨海副都心など大型公共事業がその大部分を占めます。
東京都の借金時計で見ると
★現在の都債残高は15兆円以上であるから 石原都政で 借金は7兆円は増加したことになる
★東電の大株主でもあり、この一月で1000億以上の損失をだした東京都

東京メデイアが決して伝えない東京都が 借 金 地 獄 な現実

東京都の借金 15兆円 一人当たり117万円 で個別でも日本一wwwwwww
東京都に比べれば夕張市の借金なんて全然可愛いものwwwww

東京都の借金時計
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm

■人口1300万の東京都の税収は12兆円
東京都の借金は15兆円  ※石原政権になりさらに7兆円も借金増加
東京の第3セクターの赤字だけでも大阪の第3セクターの約5倍

■人口900万の大阪府の税収は8兆円(大阪市のみでは5兆円)
708名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:30:20.94 ID:L1DMbot80
http://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000005249.html
http://www.pref.osaka.jp/attach/5727/00000000/5_bungen_22.pdf
共に平成21年度

大阪市 職員数40,016人 / 懲戒処分件数 201件(199人に1人)
大阪府 職員数84,565人 / 懲戒処分件数 71件 (1191人に1人)

次の市長さん、がんばってね
709名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:30:28.33 ID:VjKZKHYzI
橋下がんばれ!
710名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:33:16.48 ID:aX2U8r0l0
大阪府民は戦後ずっと厚かましい在日と戦ってきたからな

戦後焼け野原になった大阪駅の駅前の土地を
在日らが自分達の土地と言い張り強引に奪おうとしたが府民が守った
昔は在日の傷害事件など数多くあった
711名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:33:33.03 ID:mchFIk+hO
エタ須ハシゲ
712名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:40.05 ID:jWGtYDPd0
>>694
大阪府にも大阪市にも地方自治に関しても中途半端な知識しかなく
自分の住んでる東京都政についてなんの説明もできず
しかもこの選挙に参加する資格すらないお前の話など聞きたくない
目障りだから消えろ

>>704
その比較はまったく意味がないと思う・・・
713名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:39.85 ID:6TjAGmu7O
>>699どういう壊しかたでもいいの
なんで6000人近くも不正者がでたのに
なんで逮捕者がバンバン出てるのに、改革もされず、ほとんど処分もされずそのままでいれるのか
なんで市民は区を通して抗議してもなかったみたいになってるのか
古株社員の憎しみありありの批判を聞いたら、理由は聞かなくても想像はつくわ

取り合えず橋下がどうとか別にして、市職員の話題を見に来たけど、平松派の事はよく分かりました
もうお腹一杯です
714名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:43.43 ID:q26PHO+q0
606氏には、はしもと以外にいれたら、大阪の経済が良くなる理由はなにか、
ぜひ、聞きたいものだ。

さぞかし、あっと驚く腹案があるに違いない。
なければ、ただの悪口言ってるだけだしな
715名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:35:59.28 ID:Iyh1vdhp0
この平松って人、現職なのにバッシングしかできないってどういうことなの?
716名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:36:14.97 ID:TngyYFan0
やくざと親戚に前科者がいる話は知らんかったけど、
同和地区出身の話は知事選の時に既に出てるやん。
それ使って週刊誌でデカデカとネガティブキャンペーンとかw
ああ、誉め殺しの応用パターンですか?>週刊誌さん
717名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:38:02.45 ID:mZYL9JEi0
平松は前回の選挙で、大阪民主党からフル支援を受けてるから。
今回の週刊誌報道は、逆に橋下への追い風になると思うんだ。
ああ、こいつ、仲間なんだよな。って。
718名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:38:23.96 ID:L1DMbot80
内部告発者を含む6人免職、21人停職 河川事務所現金着服で 大阪
http://astand.asahi.com/magazine/judiciary/articles/2010122300001.html

この頃、平松は再出馬する気などなかったんだろうなぁ
市民にケンカ売るとは、肝がすわっとる
719名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:38:39.78 ID:7aS5PPUA0
大阪市職員は同和のコネばかり。とくにゴミ収集の環境局。
だから不祥事だらけ。
大阪の人間は驚きもせんわ。
こいつら全部ぶった切るだけで大阪が良うなるわ。
720606:2011/10/27(木) 22:39:21.33 ID:rrcNOksK0
>>689
嫌だねっ!!
俺は橋下がテレビで涙しているのを見るのが嫌いなんだよ!!
これが最大の理由さ!!

全市長を前にした討論会で泣きやがって、
「こっちが泣きたい」って言った市長がいたが同感。
全国ネットの公共電波で橋下の泣き顔を流さないで欲しいね。
公害だ!飯がまずい!

テレビに映すのは大阪ローカルのみでやるなら引き下がるよ。
そして、大阪都構想とかの大風呂敷も大阪府民の負担でやってくれ
国や他の自治体に頼るなよ、大阪府だけ増税して、
大阪府だけで完結するなら文句は言わねえよ。面倒くせえしな。

まずは、橋下に公共の電波で泣くなと言え!
おととい来やがれ、すっとこどっこい!
721名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:39:24.72 ID:QQKSmiAR0
内部告発者まで懲戒解雇するなんて頭おかしいだろ
722名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:41:01.28 ID:FYYi5CwlO
ようやく真理を突いた話が出てきたな
どうして府知事候補が松井なのか?
松井じゃないと当選して、大阪都構想やらないといけないだろ
橋下はやりたくないんだよ
大阪をかき回して、他の自治体いじめて遊びたいの
だからそれを阻止するには、平松に勝ってもらうしかない
723名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:41:08.11 ID:GiaR26XA0
橋下ってTPP賛成なん?
エロイ人教えて
724名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:42:01.21 ID:q26PHO+q0
>>720

おまえのほうが、よっぽどハシモト反対派マンセーだな。
人間として終わってるな、おまえ。
725名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:42:20.17 ID:BhvobEF30
舌戦・・・

舌でチャンバラみたいなことするの〜(;゚∀゚)=3
726名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:43:00.14 ID:qi4jhtkDO

くだらない政治を玩具にした遊びをしている場合じゃあないだろ。

頭を冷やせ

727名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:43:27.12 ID:Ftckypre0
>>1
>橋下氏は「各区に予算編成権を与えて区長を選挙で選ぶことで、巨大な市役所から住民を解き放つ」と、
> 都構想の中身を具体的に説明した

これの何処が具体的で判り易いのか???
市から住民を解き放つと言いながら、大阪都の奴隷にするんだよなww
728名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:44:52.46 ID:LeBChk/60
>>720
お前大阪の選挙関係ないのに必死すぎるわ。気持ち悪い
729名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:45:36.28 ID:+LQVN55Z0
橋下さん

投票に行きます 一票で 応援します 勝利を 信じてます。

                                淳名城入姫
730名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:45:59.56 ID:6TjAGmu7O
>>722

>>他の自治体いじめて遊びたいの
だからそれを阻止するには、平松に勝ってもらうしかない

お前らはそうだろうな
自治体じゃなくて市職員でしょ
粛正される時が来たんだよ
その先導車になるのが橋下だ
それだけで橋下の存在価値がある
731名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:46:27.66 ID:L92QOzQY0
実際、マスゴミが橋下叩きに夢中だけど、橋下は負けるってことはありえるの?
732名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:46:28.47 ID:7aS5PPUA0
>>720
アホたれ!橋下は公務員の人件費を削って、日本がギリシャみたいに破綻するのを
阻止しようとしてるんや!
あの涙は強い気持ちの現れに過ぎない。
733名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:47:33.95 ID:B2EcuAsI0
>>722
ツィッターで橋下のネガキャンばっかしてるのもこんなレベルの奴なんだろうなぁw
734名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:48:14.18 ID:Ye2m9yu/0
芸能マスコミ界の人間が橋下を支持するのは当然の事
橋下は身内みたいなものだからな
735名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:49:15.80 ID:MwMhGdsL0
>>720
お前の手元にはリモコンがないのかよ。それこそ「嫌ならみるな」だわ。
嫌いな奴を顔真っ赤にしてチェックし続けるなんてまるでネトウヨかチョンだな。
まじで気持ちわりい。死ねよキチガイ
736606:2011/10/27(木) 22:49:41.77 ID:rrcNOksK0
>>724
晩飯の、茶の間のテレビで
橋下の泣き顔をオカズにして白飯を食う習慣を我々は持っていません!

大阪都構想も大阪府のみで完結できない話なら、ただの甘ったれだろ。
大阪府民が、増税覚悟で自立しているなら黙って引き下がるさ。

だが、橋下の泣き顔を公共の電波に流すのはヤメロ!絶対だ!
737名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:51:05.69 ID:3gV/jnri0
>>713
・・・いや、どういう壊し方でもいい訳が無い。

悪い方向に壊すってのは、あなたの理想もボロボロにするよ。
738名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:51:52.88 ID:xAzC5Y/K0
654 名前:名無しさん@12周年 :2011/10/27(木) 21:25:06.59 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊文春・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府庁から約150キロ離れた被差別部落
・橋下の父親と、父親の弟は、土井組系津田組(現在は解散)に所属
・橋下の父親の背中には観音龍の刺青があった
・橋下の読みは、ハシシタだったが、徹が生まれたころ、ハシモトに変えた
・橋下は、大阪の樺島正法弁護士の事務所に入ったが、カネ儲けの話ばかりしていた
・橋下は、消費者金融大手「アイフル」の子会社で商工ローン企業「シティズ」の顧問弁護士
・橋下のいとこは、金属バットで一人を撲殺、一人に重傷を負わせた
 共犯は山口組系山健組の組員

買い占めはイカンザキ〜w
739名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:52:00.68 ID:boDDin9e0
そりゃ平松は大阪市に巣食う利権団体の既得権を守るために戦ってるんだから
本音を言えるわけがない
740名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:52:53.10 ID:yjTuO+xPO
>>736
平松が落選したら泣き顔が見られるかな>平松
741名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:52:57.30 ID:mchFIk+hO
ハシゲのエっタ仲間が湧いてるな
きもっ
742名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:53:32.19 ID:3gV/jnri0
>>714
橋下知事の意見がコロコロ変わるので大阪に投資しにくいという財界の意見は複数あった。
それを606に好意的に解釈すれば、確かに大阪に金が来難い状態にあるんだろうな。

>>739
利権団体っていうか、利権団体は橋下さんの側にも付いている。
だから、利権団体がいるからって平松さんを批判するのは無知だと思うよ。

どっちもどっちのことなんだから、そこに関して言えば。
743名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:53:38.22 ID:q26PHO+q0
>>736
キチガイのたわごとに付き合う人間はいませんよ。
実際は転職したんじゃなくて、仕事できなくて無能呼ばわりされリストラされたニートさん。
家族にもここでも、もう相手にされないよ。

キチガイを露呈したからw
744名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:55:22.84 ID:jzBH6oW50
浜村淳は反日思想だから、平松支持かな?
745名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:55:41.38 ID:OCPM3vBm0
橋下以前に大阪に投資が来てたら
ここまで衰退するかw大阪がw
746名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:56:03.35 ID:L1DMbot80
>>742
>>利権団体は橋下さんの側にも付いている

どの団体?
747名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:56:22.35 ID:sh8yooEkO
平松みたいな腐った奴は落選すべし!!
748名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:56:44.69 ID:bmkygTMKO
>>734
平松の前職を知ってて言ってるの?
749606:2011/10/27(木) 22:57:06.40 ID:rrcNOksK0
>>732
強い気持ちで涙か、浪花節の泣き落とし
そんな政治家は三流だね。大阪はグローバルシティだろ。
海外にも泣き顔をさらすのか?

>>735
頼むから大阪府内のローカルのみでやってくれよ、
不意打ちにテレビに映るんからな。

賛同が得られないから泣く知事って政治家としてどうなんだよ。
クレバーな政治家呼んで来い。

俺のお勧めは、「宮城県の村井知事」だ。あいつはバランスが良い、頭もよい。
橋下よりも数段上だ。
750名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:57:18.26 ID:EGSswGv/0
どうしても平松を応援できん。
751名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:57:56.82 ID:Z9yxKeCG0
>>738
しかし・・あからさまに「何らかの動き」が背後にあるようなタイミングで
そのネタを出すかと思ったわ・・

752名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:58:13.10 ID:qi4jhtkDO

デフレスパイラル問題や急激な円高対策など山積する国内外の状況を鑑みた時、
こんな馬鹿げた遊びは止めろよ。
幾ら勝ち誇ったところで府民を取り巻く環境は砂漠のオアシスにはならんのだよ
753名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:58:29.69 ID:IUS6AwlyO
橋下がエエ理由とアカン理由、平松のアカン理由は出た。

平松のエエ理由を言うてくれ。

財政はプライマリーバランスで述べてくれ。
754名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:58:34.04 ID:+LQVN55Z0
反橋下の 自治労さんが 湧いています

 橋下徹に 道別け給えと 畏み拝み 白す

 
755名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 22:59:05.44 ID:3gV/jnri0
>>746
どっちも土建屋団体とか多いよ。
橋下さんには在日団体も付いている。
(平松さんにも在日団体が付いている。)

そして、実は橋下さんにも公務員の一部がバーターを期待して支援しているという。
どっちもどっちなんだよ。
756名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:00:28.54 ID:/ceoFCqA0
平松は橋下を貶める発言ばかりして政策は具体的に言わない
負けるだろうな平松は
むしろ負けたいとしか思えない
もう市政に疲れたんだろうな
757名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:01:21.88 ID:7aS5PPUA0

みんながそれぞれ、労働に見合った所得を得ないと法律を守る気もなくなるやろ?
公務員は仕事に対して所得が高すぎる。半分でも十分。
同じように、生活保護を貰うほうが働くより楽というのもおかしい。
生活保護は基本一番安い米を現物支給で渡し、道路の掃除とか、
なんか作業をさせんといかん。でないと真面目に働くのがアホらしくなる。
そう思う人間が増えたらこの国の美点である勤勉さはなくなり、
この国はつぶれる。
また在日は日本の社会において、卑しい病原菌を撒き散らしてきた。
サラ金、パチンコ、風俗、その他で。これらが恥を知る日本の国民を恥知らずの
病に感染させてきた。
758名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:01:29.85 ID:xAzC5Y/K0


ハシ下はTPP大賛成みたいだけどw

烏合の衆の維新の会wとやらはTPP賛成なの?
早く国民に意思を知らせてくださいw

在日クソマスゴミは早く維新の会の幹事長wに取材してみろよw
759名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:02:30.24 ID:6TjAGmu7O
>>737えっ?理想?
よくわからんけど市役所が解体されたらそれでいい
後は煮るなり焼くなり橋下が決める事だから
どれだけ市民が市職員を嫌ってるかわかります?
うちの区よりもっと酷い区もあると思うよ
俺なんて潰れたらいいぐらいだけど、周りでは血走るぐらいの人も居るし
まぁ、大阪市全体がそうとも限らんし、なんとも言えんけどな
760名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:02:32.03 ID:L1DMbot80
>>755
>橋下さんには在日団体も付いている。

くわしく
761名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:02:36.18 ID:3gV/jnri0
>>758
地方議会ってのは何がやりたいのか明確にして欲しいよね。
外交系の国政をやりたいのか、地方政治をやりたいのか。

まあ逆は国会議員にも言えることなんだが。
762名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:02:38.25 ID:OCPM3vBm0
府知事選出馬の時の
民主党のバッシングと
似たようになってきたな
763名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:03:20.71 ID:Lndv4I+rO
新潮も文春も橋下の血筋ネタだなぁ。

同和で親がヤクザで叔父が金属バット殺人犯とか、そういう人が知事になれるもんなのかな〜
764名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:03:46.61 ID:VMPSd/910
>>749
朝から晩まで橋下スレに張り付いて書きまくりのお前がどの面下げていってんだよ。

橋下見たくない見たくないいいながら気になってしかたないんだろう。
死ねよ昼間から2ちゃん三昧のクソニートがよ。
なにが転職だよ、笑わせるな嘘つきのクソ貧乏人が。
765名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:04:29.51 ID:NO9zE65K0
同和出身で在日朝鮮人にだけ外国人地方参政権を与えようとしている橋下

同和と朝鮮人で大阪民国でも作る気か?w
766名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:04:35.41 ID:Z7TxcFwH0
平松はNHKの信用下げるのに相当貢献してるwww
767名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:04:44.93 ID:3gV/jnri0
>>760
・・・橋下さんがどうして在日参政権容認の姿勢を示しているか知らないで応援してたの?

>>763
正直、親は関係ない。
ただ本人に問題があるかどうか・・・。あると思うけど。
768名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:05:27.71 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊新潮・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府八尾市で被差別部落のある安中地区
・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
・橋下の父親と、父親の弟は、博徒系の土井組(大阪中南部の針中野が拠点だったが解散)の組員だった
・橋下の父親の背中には刺青があった(大宅賞作家・上原善広談)
・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親がハシモトに変えた
・橋下は強きに弱く、弱きに強い。金を持つ依頼人にはこびへつらっていた(樺島正法弁護士談)
・橋下のいとこは、金属バットで38才の雑貨卸商を撲殺(頭蓋底骨折)、
 会社員に重傷(肝臓損傷)を負わせた(99年11月、東大阪市内)
・大阪府の無利子融資先
 南大阪食肉市場株式会社に約25億4000万円
 大阪府地域支援人権金融公社(旧同和金融公社)に約70億円
 大阪ハイプロテイン協業組合(畜産副産物のリサイクル処理)に31億円
769名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:06:18.91 ID:q26PHO+q0
>>767
支援している在日が、なぜ国歌国旗条例を黙認したのか、教えて
770名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:06:55.88 ID:BPeq7Twz0
>>768
そんな劣悪な環境下で育ってよく弁護士になれたもんだな。
普通ヤクザ一直線なのに。
771名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:07:34.18 ID:XRKtTSEa0
橋下の最大のサポーターは平松だな実際
大阪市職員の既得権益を守る為の象徴に成っているからなー
多少正しい事を言っても多くの人の心に届かない
むしろ平松に対する批判票が橋下に流れるだけ
772名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:07:46.82 ID:yjTuO+xPO
とりあえずコピペが必死なんで橋下応援するよ
コピペ馬鹿の泣き顔ならメシが旨そうだ
773名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:07:57.84 ID:E7hdx9WDO
オチは
府と市のねじれた関係の継続で桶
774名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:08:01.26 ID:+jW6kjZP0
道上洋三「はがきで当てよう、車と一万円!ABCヤングリクエスト!」
星があなたにささやく夜も 小窓に雨が降る夜も
お届けしましょう若い歌 あなたのおはがきリクエスト
聴きましょう夢のリクエスト あなたと二人の
クイズと夢のプレゼント OH,ABCヤングリクエスト
775名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:08:39.62 ID:7aS5PPUA0
昔の大阪市営地下鉄職員のやつら、客に怒鳴ったり偉そうに注意したり、
酷いもんやったんやから。民営化が言われだしてから見かけはおとなしくなって
きたけど、上のやつらほど、クソ。
民営化したら大黒字になって大阪の財政を潤してくれるわ。
776名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:08:54.22 ID:L1DMbot80
>>767
じゃ橋下が、外国人地方参政権の議案を提出したことあんの?
平松の支持母体である民主党は、何度も提出はしてるんだが
777名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:11:56.19 ID:3gV/jnri0
>>776
だからさ、そこが橋下さんを信じたいというバイアスがかかっている証拠。

橋下さんも平松さんも同じ穴の狢なんだよ。
778名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:12:23.79 ID:U1HiEPJy0
>>763
橋下が同和出身者で、同和に尻尾振る屑なら、君が代条例とかわざわざ作る
わけがないよw

在日朝鮮人と同和団体が屑なのは、相手(この場合は橋下)を貶めるために
自分たちの名前や過去を使うことだ。橋下が同和べったりなら公務員や議員の
削減案など出すはずがない。平松と同じく公務員の給料増やしてのほほんと
してるだろうよ。

橋下が在日朝鮮人や日教組とべったりなら、教育委員会とやりあったり日本初
の君が代条例作ったりもしないw 同和と朝鮮系の屑が「自分たちが蛇蝎の
ように嫌われている」ことを利用して「橋下は我々の味方なんだ!」って記事を
必死で書かせているだけ。小泉純一郎の時にも行われた手法で記事内容も同じ。
779名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:12:29.84 ID:NO9zE65K0
民主党は選挙前に、外国人地方参政権をマニフェストに入れたか?
民主党に騙され、橋下に騙され・・・いつまでも騙されるんだろうな・・・
780名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:13:48.08 ID:h0dP3FgK0
>>700
中川がおるやん。

中川>橋下>>平松・渡司

知名度の差で橋下になるだろうが。
781名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:14:03.29 ID:Ftckypre0
<冬の節電>関電管内10%で基本合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111027-00000106-mai-bus_all

エアコン止めればいいんじゃなかったのか
ホント、コイツの言うことには一貫性がないね
782名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:14:53.12 ID:q26PHO+q0
>>777
在日が、君が代条例を黙認したのはなぜ?(2回目)

783名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:14:53.38 ID:L1DMbot80
>>777
教育基本条例案
国旗国歌条例
自虐史観教育からの脱却

民主党とは、真逆なんだが
784名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:16:51.94 ID:Fl0jOsro0
平松さんは二重行政を具体的にどうできるつもりなんだろう。
政策を提示しないから、平松さんを支持する理由が見いだせない。
785名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:18:39.64 ID:NO9zE65K0
名を棄てて実を取るって知らないのかねぇ・・橋下に踊らされすぎ
786名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:18:42.87 ID:QoL2mrau0
この維新包囲網を突破できれば、
逆に大阪では敵は居らんようになるから、
橋下には是非頑張ってもらいたい。

倉田あたりが、卒維新なんてフレーズ掲げているみたいだが、
じゃあ、既成政党の政治を続けましょうってか?
冗談じゃない。何もしようとしない、既成政党府議市議は要らんわ。
787名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:18:56.58 ID:LeBChk/60
788名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:19:52.83 ID:TCG1xEAN0
>>482
得意のマッチポンプだろw
789606:2011/10/27(木) 23:21:55.53 ID:rrcNOksK0
>>764
どの面って、フツメンだが、人様の前では涙を流さないね。
人様の前で泣いたの、親と知人の葬式ぐらいだわ。

今日は代休消化さ。ていうか、スマホで移動時カキコとかあるしねえ。
一日をどうしようが俺の勝手だろう?引き籠りも、
時間の浪費も俺にとっての贅沢さ。

自分の自治体のトップが泣くのに無関心。
大阪都構想という大阪府の手におえない大風呂敷を広げて。
増税の覚悟もなく、最終的にはどこかが尻拭いしてくれるという甘さ。
これこそニート自治体。どの面下げて言ってんだよ。
790名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:22:55.62 ID:Fl0jOsro0
橋下さんがやろうとしてることは、
今後同じことをやろうとする人は二度と現れないだろうね。
賭けではあるが、良くも悪くも大阪にとって歴史の1ページになる。
791名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:27:46.92 ID:L1DMbot80
>>789
どんどん、しゃべれよ
792名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:28:01.67 ID:SwjRrgET0
>>787
完全に狂ってるな
朝も夜も橋下が気になってしょうがないニダって感じだよなw
793名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:29:53.95 ID:GiaR26XA0
橋下って中曽根・小泉なんかと同じ路線なんじゃないの
人気あって長期政権になるだろうけど、後から振り返ると・・・みたいな感じがするわ
794名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:31:06.48 ID:q26PHO+q0
>>787
世間からも親からも白い目で見られ、ネットだけがトモダチ。あわれだな。
でも、ここでも白い目で見られる。

まあ、泣くより、>>736のような火病、起こす方がよっぽど恥ずかしいと思うけど
795名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:36:47.07 ID:Ftckypre0
>>784
政策を提示しないって言うけどさ
現職の知事が市政方針出してるのに、それを見ようともしないだけなんでしょ
他性と市構想にせよ、公務員改革にせよ、継続政策として挙げてるじゃん

で、政令市が二重行政に何ができると言うのかな?
ちゃんと答えて頂きたいね
796名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:37:23.89 ID:5BDd7cY30
大阪市職員は昼間勤務時間中にこそこそ職場の外に出てたむろして喫煙し
勤務をさぼり夕方になると超勤をして残業代を稼ぐ屑の様なやつらです。
797名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:38:16.80 ID:kEAfoALD0
>>675

本日のABCラジオ討論で、倉田出馬について平松は好意的に言っていたよ。
任期途中に対しては何も言わずでした。
ここが、平松さんの残念なところ。
798名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:39:30.90 ID:L0WuzRb/0
もう平松は既得権益を守るだけの
金食い虫にしか見えない

自民民主の大政党がバックアップしてるのも悪印象

反論するなら代案を出す
そんなこと政治屋なら常識だと思うが
799名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:42:42.01 ID:zXus8XWM0
わかりやすく地下鉄を売り飛ばされても困るんで、橋下はちょっと。
800名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:42:52.28 ID:6yzZQHfnO
大阪の公務員ってゴキブリみたいだな。
板をどけると下にワラワラ出てくる感じ。
害虫。
801名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:44:01.96 ID:xAzC5Y/K0
768 :名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:05:27.71 ID:rETKJCpp0
【本日発売の週刊新潮・要旨】
・橋下の父親の出身地は、大阪府八尾市で被差別部落のある安中地区
・橋下の父親は、橋下が小2のころ、ヤクザに借りた金が返せず八尾の市営住宅でガス自殺した
・橋下の父親と、父親の弟は、博徒系の土井組(大阪中南部の針中野が拠点だったが解散)の組員だった
・橋下の父親の背中には刺青があった(大宅賞作家・上原善広談)
・橋下の読みは、ハシシタだったが、橋下の父親がハシモトに変えた
・橋下は強きに弱く、弱きに強い。金を持つ依頼人にはこびへつらっていた(樺島正法弁護士談)
・橋下のいとこは、金属バットで38才の雑貨卸商を撲殺(頭蓋底骨折)、
 会社員に重傷(肝臓損傷)を負わせた(99年11月、東大阪市内)
w →・大阪府の無利子融資先
 南大阪食肉市場株式会社に約25億4000万円
 大阪府地域支援人権金融公社(旧同和金融公社)に約70億円
 大阪ハイプロテイン協業組合(畜産副産物のリサイクル処理)に31億円
802名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:44:37.21 ID:Fl0jOsro0
>>795
いや、その通りだと思う。何ができるっていうとできない。
できないからこその都構想なのでは?

それと継続政策に関しては、それをこのラジオで言わないといけないんだよって話。
討論の場としてラジオという機会ができたのに、一方は政策を話し、一方はそれを否定することに終始。
これを討論と言えるかい?お互いの政策をぶつけ合わないと意味が無いでしょ?
803名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:46:40.02 ID:xAzC5Y/K0
>>w →・大阪府の無利子融資先
 南大阪食肉市場株式会社に約25億4000万円
 大阪府地域支援人権金融公社(旧同和金融公社)に約70億円
 大阪ハイプロテイン協業組合(畜産副産物のリサイクル処理)に31億円

このお金は大阪府民の血税です WCTの移転借金1200億これも知らんぷりw

それがハシ下w
804606:2011/10/27(木) 23:47:29.33 ID:rrcNOksK0
>>791
どんどん話そうぜ。
俺は寝るよ。
805名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:47:34.06 ID:Ftckypre0
>>802
>できないからこその都構想なのでは?

意味がサッパリ判らない
つか、何に対して答えるのかも意味不明

この討論は都構想を議題にしたと何処かで見た気がするが?
806名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:50:36.08 ID:U8TFd7Jc0
>>804
自分何もわかってないね
807名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:51:00.41 ID:JEss6HcTO
橋下のネガキャンに具体案もクソもねえだろ
808名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:51:21.82 ID:y8CgLV2DO
マスゴミ出身はマスゴミ出身。結局はクズ政治家。
809名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:55:23.52 ID:Fl0jOsro0
>>805
意味がわからないと言われても・・。どう説明したらわかるの?
それと「何処かで見た気がする」って、君の記憶は知らんよw
そもそも一方が都構想を政策にしてるんだから、結果的に都構想が議題の1つになるのは当然としか。
810名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:58:11.47 ID:TFGiG7tq0
天王寺サービスカウンターとか
各区役所の税サービスコーナーにのさばる
居丈高な老人たちこそが
公務員労組の力の象徴

若くて真面目で安い人財を集めろ

橋下新市長の改革政策に加えたら良い

811名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:02:54.21 ID:JYO30LfW0
平松は今までずーっと、橋下批判しかしてこなかったからな。
自分の意見なんてないし現状維持しか頭にない。
こんなヤツが討論やってもまともなことが言えるはずがない。
そもそも弁護士相手に公開討論とかやるなんて無謀すぎるっていうか、バカだ。
812名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:03:20.12 ID:gLo2UdNM0
>>809
だから、コレが何処に掛ってるのかが判らないんだよ
主語がねーんだもんww
>できないからこその都構想なのでは?

都構想が議題で、それに反論して非難される謂れはないな
813名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:07:11.39 ID:IXvEY8/p0
>>812
自分で書いた795を読み直してみ。
そこだけ見ると確かに主語が無いけど、「何ができる」ってのは君が提示してそれに答えてるんだよ。
そして「議題が都構想」ではなく、「議題の1つが都構想」、ね。
814名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:08:49.22 ID:If2aIEIW0
・・我々の血税で反日デモ。しかも韓国の日本大使館前で・(慰安婦デモ間もなく★1.000回目★)
元慰安婦を支援する団体が12日、ソウルの在韓日本大使館前で開いたデモに社民党の
服部良一衆院議員(比例近畿)が参加した。 服部氏は「野蛮な行いをしながら公式な謝罪
をしていないのは、日本の国会議員として恥ずかしい。 帰国したら慰安婦問題を広める」
と発言。「闘うぞ」とのシュプレヒコールを上げた。(12月慰安婦記念碑が日本大使館前に。)
服部氏は産経新聞の取材に「以前から関心があったので参加した」と話した。
この集会には2003年、民主党の岡崎トミ子元国家公安委員長が参加し、問題視された。
815名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:22.38 ID:cbXXCCffO
平松は朝鮮出身?
816名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:10:40.77 ID:VY1ojWXdO
>>814
池田大作と同じく在日なんだろ
817名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:15:00.43 ID:gLo2UdNM0
>>813
二重行政に対して政令市は何も出来ないって言ってんの
ならば、全ての責任は府知事であった橋下にある筈なんだが?

何故、素直に判るように書き直さないかねw
818名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:16:37.50 ID:P9HHFM7+0
橋下の話はわかりやすのは当たり前だ。

橋下の話は常に、自身を持って、断言する事

池田市の倉田市長のことも、

「倉田さんでは大阪府もマネージメントは出来ない」

「倉田さんでは改革が出来ない」と断言する。

これって詐欺師の手口で、これに投資すれば儲かります、損はありえません、年利30%の配当があります」

必ず断言する。これで毎年毎年詐欺に引っかかる人が大勢出る。

倉田市長のことを言うには、普通はこの様に言う、
「あの人は、これこれの考えがあり、性格的にられこれで改革が出来ないとか、これこれの経歴からマネージメントに弱い」とか言う。

しかし橋下は単純化して断言する。詐欺師の投資話も単純化して断言する。詳しく聞いてくる客は諦める。
詐欺師は単純化した話で納得した人だけを相手にする。

投資などは自分の金を1000万単位で動かすので、結構詳しく聞いてら投資しない人が多い、
しかし政策となると、自分の腹が痛まないので、結構、単純化した話で納得して、わかりやすいというのである。
819名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:24:09.46 ID:+M4abjfw0
>>803
南大阪食肉市場株式会社は2002年に太田前知事が設立したもので
25億4000万の貸付期間は20年

大阪府地域支援人権金融公社は40年前に府・市が共同で設立したもの
http://www.city.osaka.lg.jp/kansajinji/cmsfiles/contents/0000002/2535/20-14sochi-jinkenn.pdf

大阪ハイプロテイン協業組合も橋下より前の時代に府・市が等分に出資して設立したもの
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000006/6367/2007_10_15_01.pdf


共産党さんご苦労さま
次の知事と市長にもしっかり追求してやってくれ
820名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:27:45.27 ID:IXvEY8/p0
>>817
じゃぁもう一回書くよ?今度はわかるといいんだけど。
何も出来ない、てのはまさにその通り。
だから都構想という案が出てきたんだよ。って事。そしてそれが橋下さんの政策。

それに対し、平松さんは都構想に反対するのであれば、
二重行政に対して何か案があるのかな?ってのが784に書いたこと。

「市が何もできないから都構想」という話に、
君は「市は何もできない」って反応してきたわけ。

こう言っちゃなんだけど、アスペルガーとしか・・。
821名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:28:35.37 ID:XOUAS+OY0
倉田って、ぐじぐじしてるのにパンフは用意していたな
822名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:35:53.87 ID:gLo2UdNM0
>>820
784 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/10/27(木) 23:16:51.94 ID:Fl0jOsro0 [1/4]
平松さんは二重行政を具体的にどうできるつもりなんだろう。
政策を提示しないから、平松さんを支持する理由が見いだせない。


これに対して、政令市が出来ることは何だと聞いた訳だが
その答えができることはないなんだよな?
何故、その責任を平松に求めるんだよ
政令市に出来ない、つまり大阪府がやるべきだったということだろうに
何もしなかったのは橋下であって、平松ではないね
仮に府も市も何も出来ないのであれば、大阪都になって出来る道理がない罠
823名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:35:55.25 ID:eeY8RsNTO
MBSでニュース原稿読んでたおっさんが、朝日放送で討論したとこで味方なんかいるわけないだろ
しかも司会が、この世の終わりが来ても阪神が勝てば万歳な道上だろ
そんなとこにノコノコ面出す平松がバカ
んで、そんな平松に投票した大阪市民が更にバカ
824名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:40:48.15 ID:Rl3Jj7KA0
地下鉄だけでなく、市バスも民営化しろ。
ついでにゴミ収集事業も市民から金とって
民営化すれば赤字が少しでも減少する。
それに、大阪市は関電の筆頭株主だそうだ。
俺なら全株式を売却し、その資金で舞洲に
ガスハイブリッド発電所を建設し、少しで
も原発依存度を減らす。関電の管理をもっ
と厳重に行う為にできる限りの法整備を行
う。これだけでかなりの人数をリストラで
きるな。犯罪者は今言った所から仰山出て
いるのだ。
選挙が近づくとデマ(>803)ばかり垂れ流す
垂れ流し屋が横行する。
しっかり見極めないとな。
825名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:42:10.55 ID:If2aIEIW0
フジ10/23〜日9 日本初主演キム・テヒとは=独島(竹島)守護天使(ドラマ出演料数千万円) 
http://www.youtube.com/watch?v=t_NZC6p68EE&feature=related
http://english.kbs.co.kr/entertainment/news/1349439_11858.html
キム・テヒが反日政治活動を行った証拠映像と下が写真です。★スイス連邦政府とは無関係。
スイスでの独島愛キャンペーン独島(竹島)守護天使が着たと思われるシャツ。
日本では、非の付け処の無い世界的な韓国美人スター byフジテレビ
先日数日間、妨害工作によりキム・テヒのウキペデアから反日政治活動部分が削除。
キム・テヒの反日活動もフジ抗議デモ・花王(スポンサー)デモ、不買運動の一因。(フジに年600億)
826名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:48:19.55 ID:GZV+MaewO
>>814
1000回はネタだろ
1年は365日しかないんやで、三年ぶっ通しでデモとかもう仕事じゃないか
ラジオの最後の方で、橋下が平松に詰め寄って今里?電車の話してたのは何を言ってたのかわかる奴いる?
車のラジオだったせいか、平松の声が全然聞こえなくなって聞き取れなかった
827名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:49:04.21 ID:NyEvxxMV0
>>801
こういう記事普通に流したら差別だと部落解放同盟が黙っちゃいないよ
でも完全に沈黙している
何故なのだろう?

http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/20111018-853046-1-L.jpg
一方野中広務大先生は平松市長を応援
828名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:52:51.94 ID:IXvEY8/p0
>>822
あぁわかった。ここから説明しないといけないのか・・・。

あのね。都構想ってのは、市または府、どちらかが悪いからやるって話じゃないんだよ。
市が悪いわけでも平松さんが悪いわけでもない。逆に府が悪いわけでも橋下さんが悪いわけでもない。
どちらかがどうにかできる事ではないから、市と府を統合して都にしようって事なのね。
つまり、何もできないことがわかってるならば、むしろ都構想に賛成するのが道理だと思うんだけど。
「大阪都になって出来る道理がない罠」と考えてるということは、君は都構想を別の何かと勘違いしてる・・?

二重行政自体は解消しなければいけない。これは大前提。
そして橋下さんの案が都構想なわけ。
それに対し、平松さんも政策として二重行政に対する案を出さないと、平松さんが当選した場合に何も改善されないわけでしょ?
829名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:57:26.50 ID:1tsxFy2u0
橋下は平松の目を見て話すが
平松は橋下の顔を逸らして話す


この時点で平松は負けている
830名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:59:53.08 ID:gLo2UdNM0
>>828
府市間で調整すらせずに、出来ないと判断した理由は?
政令市内の府の事業を、府が撤退出来ないと言う理由は?
答えてごらんよ
アンタみたいに大阪都にすれば全て上手くいくと考えてるバカ、ホント勘弁して欲しいわ

二重行政とは、府が政令市の権限を侵すことで発生してることくらい理解できるだろ?
政令市が市民の為に権限内で事業を行うのは当然のこと
そこに府が同種の事業を持ち込むことで発生してるんだがね
簡単な話、府が政令市から手を引けば解消するだけのこと
831名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:00:28.35 ID:GZV+MaewO
>>ラジオの最後の方で、橋下が平松に詰め寄って今里?電車の話してたのは何を言ってたのかわかる奴いる?


聞き間違いやったかも
文面見つけたけど載ってなかったわ
削除で
832名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:03:42.28 ID:ksBScoTM0
>>826
毎週水曜日、単純に4×12×21=1008
21年嘘をつき続けると、本当だと思う人がでてくる実例です
833名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:12:18.12 ID:IXvEY8/p0
>>830
「解消するだけのこと」なんて簡単に言うけど・・
それ自体間違ってるけど、仮にそうだとしても、じゃぁ平松さんはそれを訴えるべきじゃないかい。
相手の政策を批判するより、自分が当選した場合にどうするつもりなのかを訴えるべきだよね?

調整にしたって、それで解消されるなら平松さん橋下さんになる前に解消できてたはずだよね。
現状でどうにもならない問題だから今まで放置されてきたわけでしょ?
それと厳しい事言うようだけど、大事なのは平松さんの案であって、君の案ではないんだよね・・。
そして都構想についてもその民意を問うのが今回の選挙であって、俺や君が成功するしないを判断するものではないよ。
834名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:16:54.49 ID:GZV+MaewO
>>832ほほ〜
しかしなんで韓国の話題には常に民主党がいるんだ
そういえばむかし、フェスティバルゲートの問題があったよな
民主党の小沢が韓国に自国を売るとか
何年前からこんなズブズブの関係なのだろうか?
835名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:16:58.64 ID:gLo2UdNM0
>>833
アンタの話は何でも平松の所為なんだな
>現状でどうにもならない問題だから今まで放置されてきたわけでしょ?
その問題とやらを、ちゃんと書いてみなよ
聞いたことは何一つ答えないんだな、アンタ
府市間で調整すらせずに、出来ないと判断した理由は?
政令市内の府の事業を、府が撤退出来ないと言う理由は?

>「解消するだけのこと」なんて簡単に言うけど・・
簡単な話だって理解できなかったのかw
府立図書館やら、府立美術館が政令市にないとマズいの?
836名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:30:00.13 ID:l+yYqjmM0
生活保護の状況をなんとかしてほしい、ちょっとした知り合いに受給者がいるけど
いたって健康なのにもう2年くらい受給してる

何もしてないからブクブク太ってるし、それが原因で睡眠時無呼吸症候群になったからと
医療費免除をいいことに病院行き放題、歯医者も行き放題、中には病院から処方された薬を
売買して飲み代やギャンブルにしてる輩もいるとか…

期間決めて打ち切るか、強制で被災地のボランティアにでも派遣してほしい
北朝鮮に島流しでもいい
837名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:30:10.03 ID:OYJUeeL40
橋下には西川きよししか勝てないと思うなあ。
838名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:30:17.68 ID:POO8d/4g0
>>835
府の施設は便利な所に作るのが、多数の人が利用しやすく合理的。
きみは図書館を金剛山頂に作れとでもいうのか? 意味があるか?
子供でもわかることが、君にはわからないんだね
839名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:33:12.24 ID:gLo2UdNM0
>>838
なら、無駄じゃないじゃん
何で無駄たと言ってきたの?
840名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:33:53.22 ID:GcC8QvJp0
>>838
便利なところに作る、という意味で大阪市内がいいなら
府の施設が根本的に不要なんじゃないか?
大阪市の施設を一部費用を負担して府民全体で使えるようにお願いすればいいだけで
841名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:34:37.57 ID:POO8d/4g0
>>838
オレは言ってないが。
馬鹿な子供脳に常識を教えてやっただけ。
842名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:35:45.54 ID:gLo2UdNM0
>>841
橋下の言う二重行政の無駄って何なんだよww
843名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:39:07.33 ID:gLo2UdNM0
>>833
もう待ってられないから寝るわ
朝見てやるから、ちゃんと答えとけよ
844名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:40:04.77 ID:GcC8QvJp0
>>842
自治体の存在そのものだよ
政府-都道府県-市区町村って階層があれば必ず二重行政が発生する
それを話し合いでは解決できないと橋下さんは言ってる
つまり橋下さんの考える無駄のない行政とは
「自治体のない日本全国政府直轄」か「日本分割で自治体の政府昇格」かのいずれか
845名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:40:12.64 ID:IXvEY8/p0
>>835
すまん、長文規制とその規制の待機にひっかかって書けなかった。
「何でも平松の所為」というか、そもそもこのスレが平松さんは自分の政策を提示してないって記事のスレなんだけど・・。
>>1を読んでないからなのか、アスペルガー故なのか・・。
「この討論は都構想を議題にしたと何処かで見た気がするが?」とか自分の記憶をソースにするし・・。
そんな人を相手してるだけでも感謝こそされ、敵視されるのもおかしな話なんだけどな。

それはいいとして、問題=「二重行政」だよ。
調整については例えば君は府のせいだという考えから府が調整して無いと捉えてるわけだけど、府から見れば市が協力しないと考えるよね。
だから「出来ない」というより「できなかった」が正しいと思う。
つまり根本が「トップ、そして府と市と二種類ある」という事に端を発してるわけ。
それを統合して一つにするのはそれらの理由を解決する案として理に適ってると思うけど?
846名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:40:36.67 ID:OYJUeeL40
もうみんな怒っているんじゃないの。若い人はとくに。
橋下が引っかきまわすならそれも良し、と思ってる人も多いと思うな。
大きな賭けではあるけど…。橋下はまだ若く先のある人間であるにも関わらず
どんな嫌がらせや中傷にも負けない根性はリーダーとしてはすばらしいと思う。
847名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:43:24.16 ID:IXvEY8/p0
>>835
もう一つ、長文規制で省いたぶん。

>府立図書館やら、府立美術館が政令市にないとマズいの?

それこそがまさに府と市がそれぞれあるというところから出てくる疑問なわけで、
都立図書館と都立美術館が都にあるってのが本来なら自然な形じゃないかい?
848名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:44:53.37 ID:GcC8QvJp0
>>846
それはあるね
2年前の衆議院選での民主党は
代表の金銭問題の疑惑、実績のなさ、マニフェストの非現実性などの点で叩かれたけど
全くめげる事がなかった
特に岡田、前原らはまだ若く先のある人間であり
どんなに蔑視されても負けない根性はリーダーとしてはすばらしいと思う
849名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:47:53.60 ID:ec1s1hGi0
大阪市役所ざまぁwwwwww

カウントダウン開始だな、いつも定時前に帰宅準備、
定時に外へ放出されるように帰宅しやがってw
850名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:48:08.76 ID:OYJUeeL40
>>848
前原はともかく、岡田ちんはそんな若くないよ?
851名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:50:19.79 ID:OYJUeeL40
>>848
あと前原も岡田もリーダーになんかなってないよ??
どこの世界の前原さんと岡田さん?
852名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:51:48.74 ID:GcC8QvJp0
>>850
なら仕分けリーダーのレンホーさんならいい?

>>851
俺の言ってる岡田、前原は元民主党代表だけど
リーダーになってない岡田、前原って誰の事?
853名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:54:35.26 ID:Nwyeigkj0
前原や橋下の素性を考えるとこんな奴らが日本のリーダーにするのはどうかと思うな
854名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:59:50.08 ID:tTpaLFzf0
対談 石原慎太郎と竹中平蔵 1/5
http://www.youtube.com/watch?v=a2BUz4t3BS8
855名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:00:10.29 ID:GZV+MaewO
>>846何を今更…
もうずっと怒りっぱなしやで>>849の声が大半や
今まで平松の空気ぶりが凄いから市民は市長と言うのを忘れてて、人柄のいいオジサンと思ってただけや
平松が市長に再選すると言ってからの支持率調べてみー
856名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:01:09.93 ID:/2NtcUH20
ハシゲは未成年の子供がたくさんいるんだから
メチャクチャにはしないと思うよ、教育にしても

4年で辞めるって言ってるし、4年維新に任せたらいいよ
何もしないよりは4年間進んだ方がいい
間違いなら、4年後戻ればいい
何もしない4年後と同じような場所に戻れて、なおかつ『行くとダメな道』がわかる
857名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:09:42.38 ID:0cRDTOy1P
俺の一票は間違いなく橋下に入れます
知事選挙の方は松井に入れます
858名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:02:31.34 ID:Rl3Jj7KA0
茶髪でグランサンでテレビでテキトーなこと大げさにのたまう

それがハシ下w

在日マスゴミに持ち上げられて大阪都wという自分でも説明出来ないバカ持論をw
859名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:04:39.62 ID:hkUMvNu80
司会が意見述べるなよ
860名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:39:25.87 ID:vHd8oY330
>>856
WTCはどうなの100億、今後の維持費700億以上かかるがな
中止すれば少なくても維持費はいらん、でも途中で無責任退任

市長になって金バンバン使う市制方針進めたらどうなる
本人も市の金をみんなで使うって言ってんだ、無責任退任するぞ
金づるの地下鉄売却だ、5000億のリニア引っ張るだ、アホ施策実行するぞ
861名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:43:03.14 ID:WSfAeg2c0
>>738

本人とほとんど関係ないことばっかだな
862名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:17:47.27 ID:gOU+tHQ00
橋下の「行政をまとめる」という考え方自体には賛成なんだが、名前を「都」にするというのはどうにかならんものか。
都=首都であったほうがなにかとわかりやすいわけで。
「府」のまま内容だけまとめることはできんのか?
863名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:37:34.36 ID:YklvCpsP0
>>862
府のままで、府と市がもっと話し合いをして無駄を無くそうという手法
それが、平松のやり方だよ
橋下も平松も向かおうとしてる先は一緒なんだよ
ただ、それに向かう方法やスピードが違う
橋下のやり方は、お金も掛かるし、法律なんかも変える必要があるし
失敗の可能性だってある、つまり、リスクは大だけど、スピードと成果が大きい
ってこと
864名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:16:15.24 ID:FBXBh91p0
>>863
お前バカだろw
865名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:37:25.00 ID:Aps6hl+U0
大阪から東京へ出てきて、はや20年、
大阪に帰ることも少なくなってきたが、
橋下が大阪を改革して、いい方向にいってくれることを
願う。
866名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:55:57.08 ID:33GCUocW0
自治労から 一度 大阪市の行政を 橋下に 任せてみるのも 良いかもな。
867名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:01:55.86 ID:sqwa5Qum0
>>863
釜山港へ帰れ
868名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:08:03.58 ID:k7Zfe19s0
大阪市職員は、一致団結して平松を支持して、橋下を排除しようとしている。

それが全ての答えだよw
869名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:11:33.41 ID:FrvIEJZ50
市職員が頑張っても市民は応援しない
870名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:14:57.93 ID:qw/j53HQO
平松なんて橋本がいなければ
存在感なんてまるでないただの爺だからな
871名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:19:05.53 ID:Aps6hl+U0
>>870
ヒラマツは月、橋下は太陽なんだろう。
平松とのけんががなくなるのも、少し寂しい気はするが。
872名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:32:31.68 ID:uCR3OjAd0
28人の市長が応援することを確約する署名簿が出馬の絶対条件だ
  ↓
20人の市長が確約の署名をし10名の市長は応援すると電話で確約してくれたので出馬する(キリッ)
  ↓
名簿はあるが署名は頂戴していない(大阪狭山市長)
  ↓
頑張ってくださいとあいさつをした(阪南市長)
  ↓
名簿を公表することは無い(大阪狭山市長)


出だしから嘘だらけだな
  

873名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:36:14.27 ID:RF6gyzO60
橋下はケンカの仕方を知ってるからな
擁護するつもりはサラサラないが
温室育ちの平松が、防戦一方になるのは仕方ない。
874名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:36:51.83 ID:gwGO0KSU0
大阪市民と大阪府民がどういう決断をするのか興味津々
875名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:38:36.64 ID:cuhdmezP0
>>973
そういうことで決めていいのか投票先を。
そういうような大衆心理の選択で正しかったことがあるか?
まただまされるのか?
876名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:41:58.99 ID:Zq/EhegfO
選挙なんて所詮政策は二の次で知名度がすべてだから
橋下が負けるわけない
877名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:45:15.47 ID:pt1zOGlgO

漁夫の利を利して道上が上から目線で仕切りでっか?
橋下の当選後の利害得失も視野にありそうだなコイツw

878名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:49:26.97 ID:3vvprJrKP
今週の週刊新潮の新聞広告には、新聞NGワードが使われているようだな。
空白になってた。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
879名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:49:33.66 ID:STCyGoj5O
>>873
ただディベートが下手なんだろう、煽り耐性もないようだし。

テレビの対談で、市改革が関プログラムを役人が遂行しただけで誰がやっても結果が出ると言われたが、
それならプログラム以上の成果を出した職員は素晴らしく優秀ですね、
その市役所を潰すのは市民にとって多大な損失じゃありませんか、
とでも返せば、橋下はぐぅの音も出なかっただろう。

多分、中卒の俺の方が橋下と渡り合えると思う。
880名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:50:46.69 ID:uCR3OjAd0
倉田氏、一転出馬 存在しない署名簿

http://mainichi.jp/kansai/hashimoto/news/20111027ddf001010003000c.html
881名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:52:51.61 ID:FPir0OrI0
まあ平松のしてる事は、橋本批判ばかりで自分が何をするつもりなのか
何も言ってない所が致命的だなwwwwww



既存権力を失いそうでブルブル震えて泣き喚いてる只の不平屋 爺さんだと大敗するぞwwww
882名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:54:59.88 ID:z7JPqlwui
実家の母ちゃんが橋下ファン
都民なのに
883名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:55:16.63 ID:qmT9mUq7i
大阪リストラはじまるの?

頑張れ橋下!!

大阪都はなんか名前が東京コンプ丸出しな気もするが
884名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:57:27.23 ID:gLo2UdNM0
>>844
府と政令市の関係が、都と特別区になったからと言って解決するものではあるまい
東京23区には二重行政が存在しないとでも言うのか?
>つまり橋下さんの考える無駄のない行政とは
>「自治体のない日本全国政府直轄」か「日本分割で自治体の政府昇格」かのいずれか
アンタの邪推だろ、それなら都構想なんて有り得ない
寧ろ平松の掲げる大都市構想の方がアンタの考えに近い
885名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:00:36.96 ID:v6oqSGl30
>>883
制度のあり方を端的に言い表すのに使ってるだけで名称変更を訴えてるわけじゃないだろ
何でこの手のアホが後を絶たないんだろう
886名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:02:21.11 ID:6ddLws+00
民主・自民が共に推薦する候補と推薦されない候補。
客観的に見てみると現在の政権政党と第一野党のダメさ加減がよく分かる、
一般国民目線からみると政治家の資質の差は歴然としている。
887名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:04:06.82 ID:DicokVdq0
公務員改革やろうと思ったら反公務員が市長になるしかない
ただ橋下がなっても妨害は続くだろうな
888名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:05:05.05 ID:+BymGdp70
>>884
大阪のひどい二重行政なんていくらでもあるやろ。象徴がWTCとりんくうゲートタワーやろ。Wtcは元々150m程の建設計画が、りんくうと張り合っておなじ250mまでデカくして、仲良く破たん。さらに耐震に問題。最終的に橋下に買い上げて貰うなんてアホの極み。
889名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:08:30.32 ID:KfABZyisO
>>1
実際この考えが普通であって平松援護はただの橋本アンチ
890名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:09:15.21 ID:STCyGoj5O
大阪都なんて実現しないものを争点にするのは無意味、
そう言える候補者はおらんのかよ?

なりえないもんを争点にしても仕方ねぇだろ。
もっと市政の中身で議論しろよ。
891名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:12:17.78 ID:gLo2UdNM0
>>845>>847
別に>>1につて書いた訳じゃないから
アスペだのくだらないことしか言わんのな

違う人にも書いたけど、府と政令市の関係が都と特別区になったからといって解決する問題じゃない
府が造った事業である以上、府に削減が出来ない訳がない
橋下は、大阪都構想の前提を崩さない為に出来なかったと言うのが正しい

>それこそがまさに府と市がそれぞれあるというところから出てくる疑問なわけで、
>都立図書館と都立美術館が都にあるってのが本来なら自然な形じゃないかい?
これこそバカな論理なんだけどさ
特別区には、住民に直結した事業をやるなとでもい言いたいのか?
特別区は、区として病院、学校、文化施設等々を運営するのは当然だろう
それは、中核市や一般市でも同様
都にあることと、現状の政令市若しくは未来の特別区にあることは全く意味が違う
892名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:16:09.24 ID:pBOWvpbQP
>>888
二重行政ってのは同一地域内、この場合は大阪市内で同様の事業を
行っていることを指すんだが

それに大阪市が売却を決めたのでは無く府に売ると決めたのは管財人

>>890
この前の討論会で共産候補が突っ込んでたよ
橋下は答えなかった
893名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:16:57.39 ID:gLo2UdNM0
>>888
アホ?
894名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:17:44.14 ID:kgrkERoM0
危機感まるだしでイライラしている平松擁護派。

書き込めばいいというわけじゃないでしょw
895名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:18:44.67 ID:WTNVM+wxO
署名4名を20名なんてでたらめや!
吉田狭山市長は名簿公表しろ!
896名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:19:23.69 ID:STCyGoj5O
>>888
着工はWTCのほうが早いし、着工時の計画はりんくうゲートタワーより4m低いだけ。
要するに計画変更は4m。

150mってなに?
897名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:20:57.84 ID:oUmcqfcn0
どっちがましか考えれば分かること
大阪人はよく考えて投票しろよ
898名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:22:22.26 ID:STCyGoj5O
>>892
共産は突っ込んだのか、まともな候補者はいたんだな。
サンクス。
899名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:25:16.84 ID:DdlnL9+E0
政令指定都市を抱えている道府県は他にも13位あるのだろう。
どこも、蜜月という関係ではないが、お互いに議論し、良い結論を出して
行政運営している。

大阪だけが上手くいかない理由は何か?という視点で反省した上で、改善案
を出すのでなければ、行政の体系を変えても意味がない。
900名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:28:45.14 ID:EetCqM+PO
普通は橋本だろ
901名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:31:31.36 ID:TPRfQJ8lO
狭山市長「20名の賛同署名が集まりました」実は「20人の市長からがんばってね」と言われたので賛同と思った。
実は署名は4名、倉田氏賛同が2/3以下なので府知事選取り止めか!!
マスコミが各市長に殺到するだろな、倉田氏が府知事選に出馬していいかに当選するか今後注目!!
902名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:31:53.15 ID:pBOWvpbQP
>>891
ぶっちゃけ二重行政は大阪市内で大阪府が行っている事業を
廃止譲渡すればその多くは解決する
話し合い以前に多くは府マターの問題なんだよね

都になったからと言って施設が消えるわけじゃないから当然この問題も残る
ここで都が行う判断は今現状の府が出来る判断となんらかわらん

ちゅうか最低でも10年以上はかかるであろう都構想なんぞより
現行制度化で出来る事をやって少しでも減らしていく方が現実的なんだがね
903名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:33:20.14 ID:ksBScoTM0
904名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:37:19.73 ID:STCyGoj5O
橋下はない、市政改革の公約も平松と大差ないし。
凍結してた巨大開発と地下鉄売却、どちらも市民のためとは程遠い。

4年でボロッボロに出来るのは、民主を見ればわかるはず。
賢明な市民なら橋下はない。
905名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:42:24.04 ID:STCyGoj5O
>>902
6年後以降に解決すると思うよ、府が撤退する形で。
6年後以降は、財政健全化団体脱却が府の命題になるからな。
906名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:44:18.58 ID:Sx+gtv1L0
橋下も道上も同和
907名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:47:37.79 ID:gLo2UdNM0
>>902
それを理解できない奴が橋下を支持してるんだからしょうがない
橋下教祖のご託宣を疑う信者なんていないでしょw

橋下にしてみれば、大阪都構想の前提が二重行政な訳だから、削減してしまっては意味がないんだよね
何かを悪者に仕立て上げ、それを解決してみせる自分と言う臭い演出
府民の生活とか、富豪の橋下には関係ない支那
908名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:49:09.85 ID:tJ7rQx/aO
>>859
今はそういう時代だよ

田原から始まった
909名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:55:48.01 ID:tJ7rQx/aO
>>902
それじゃ面白くないってだけよ

でも大阪の構想は今の東京都とは全く違う
特別区と多摩地域を抱える東京都よりも断然中央集権化なんだけどね

まるで戦時中の集権化みたいな体制にするのが橋下知事の目的
知事に子飼いってのはプーチン&メドベージェフと全く同じ作戦
戦略は素晴らしいと思う
910名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:00:46.20 ID:STCyGoj5O
>>909
平松の言ってた事が当たってたな、そこに住んでる人の事は考えてないってやつ。

二重行政が問題ならその解消に面白い面白くないは関係ねぇだろ。
住民の生活は為政者のオモチャじゃねぇんだよ。
911名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:01:15.94 ID:LRi9Y/CT0
大阪平松市政は河川事務所の内部告発者を懲戒免職にした。
平松市政であるかぎり大阪市に内部告発者は出ないで、大阪市役所は増々伏魔殿となる。

大阪市河川事務所「告発者懲戒免職、処分理由差し控える平松大阪市長」 http://www.youtube.com/watch?v=ptfFRoUC89k
912名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:03:35.09 ID:SSI2tvUX0
夫婦で役所勤めな家庭は収入足りてるよね。
片方はパートにするって改革はできるものなの?
913名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:06:49.49 ID:tJ7rQx/aO
>>912
一旦正規で雇用したものを何の非もなく非正規にするのは不可能
裁判になりゃ瞬殺で負ける
また職場結婚禁止なんか憲法違反

役所がやれたら拍手喝采モノだな
914名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:07:40.63 ID:C+16fCyII
対案を出さずに相手を否定とか厨房以下だよね
平松レベル低過ぎw
915名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:11:56.20 ID:VamDuL010
大阪市と大阪府 ひとつで出来る仕事を公務員の仕事場増やすためにわざわざ二つの機関でやってるってことだろ?
橋本はそれを一つにまとめようとしてる
916名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:34.25 ID:a+KlDlUx0
維新の会が目指している姿はロシアみたい。
独裁国家はごめんだよ。
どんなに耳触りのいいこと言われてもね。
917名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:14:39.34 ID:wolgl2Qs0
横浜市と神奈川県 二重行政解消と経費削減かねて横浜は自ら減らしてる だからけんかしない
918名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:24:33.80 ID:k9sWmjxK0


だいたい橋下が「独裁政治にする。」とはっきりと危険な発言をしているのに、そいつをヨイショするマスコミって何なの?

今までマスコミにバッシングされた政治家閣僚の不適切発言に値すると思うけど、何故追求しない?
919名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:25:50.57 ID:SSI2tvUX0
>>913
なるほど。
でも、税金でまかなう職場なのにって思う。
920名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:26:07.13 ID:QKyrOjXA0
>>904
しかし橋下は民主と違って結果の数字を出してるからなぁ
921名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:28:46.06 ID:/YNA8yxXO
平松は詭弁じゃどうにもならないことに早く気付くべき
922名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:28:59.88 ID:PUgE8rK60
大阪市 水道局員 涙目

交通局職員も涙目

橋下市長誕生まであと1ヶ月ww
923名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:12.01 ID:qnk8fPUz0
2重行政って、府が事業から手を引いてもできるんだけどな
924名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:29:22.64 ID:pBOWvpbQP
>>920
結果の数字って何?
財政指標は悪化しているし財源不足の解消も2018年度の早期健全化団体への
転落回避も出来ていないよ
公務員数も減らしている訳ではなく人件費もあまり減らしていない、歳出も増加傾向

自治体の黒字化は実績としてはほぼ無意味
925名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:30:49.95 ID:TPRfQJ8lO
>>911
橋下なら内部告発者は2階級特進ぐらいして、市職員の不正を叩くんじゃねえか。
平松みたいに告発者も首なんて誰ももう告発しねえよ。
926名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:31:54.48 ID:mlqxmNd6O
遂に同和市長誕生か。大阪市終わったな。
927名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:34:59.62 ID:es4bSYak0
>>916
何も見えてないのかお前はw
928名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:37:06.86 ID:jquWHkod0
橋下が負ける可能性ってあるの?
マスゴミは橋下叩きに必死だけどさ

誰か教えて
929名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:38:02.04 ID:wolgl2Qs0
>>928 暗殺以外可能性なし、あとは勝つ程度の問題
930 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:45:51.40 ID:581JWfKq0
大阪市が自主的に政令指定都市を返上すれば、すべて解決
931名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:56:58.66 ID:vHd8oY330
チョンと村人の府・市の長に部落党の代表と幹事、お似合い

まともな日本国民は大阪出るべき、帝塚山や北部方面の方も兵庫や京都へ
932名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:59:02.38 ID:aCP4MhWY0
平松はしがらみにまみれて消えていくんだな
所詮、その程度の小者だったということだ
哀れ
933名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:18:19.14 ID:81v9vV0R0
橋下=有権者目線
平松=市職員目線
934名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:33:27.56 ID:vHd8oY330
↑キチ害信者、橋下=部落目線だろ

部落出身がオマエの所の長になるのはどうなんだ? えぇー
何とか言え、オマエも部落かチョンか
935名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:37:48.65 ID:4JodlFW60
ヒラマツは仲間も嘘つき 詐欺師集団
936名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:38:44.80 ID:tGsLbC9EP
大阪のラジオ番組でもコンちゃんは
橋下のは話を大風呂敷に広げて、夢は大きいのはいいけど、うまくいくかなと
疑問を出した上で、平松市長は反論に中身がない、反論になってないとまあ
こんな感じだった

結局、赤字解消とかこれまでの実績考えたら結局橋下に付いていったほうが
ましちゃうかという話になってる

10語る夢の2でも達成したらすごい現在としては
937名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:39:21.05 ID:jquWHkod0
マスゴミはマジで終わっているよな
情報操作する自分達が神だsと思っているんだろうな
938名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:42:38.35 ID:Aps6hl+U0
>>880
倉田池田市長は、吉田狭山市長に一杯食わされたというか
騙されたんじゃないの?

市長連中の中には、倉田を支援しないのも現れるかもしれない。
後で、維新に対抗馬を立てられるのを恐れるから。
939名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:32.46 ID:aCP4MhWY0
平松ってさあ、橋下非難戦法とるなら、個人批判みたいなみっともないまねはやめて
あくまで冷静に、橋下府政下で増加した赤字に突っ込んで、市の財政再建実績を
比較対象して語ればいいのに、橋下にすっかり載せられて自爆

ほんと、無能な上に頭悪いよね
940名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:46:40.53 ID:wolgl2Qs0
今の市長たちは次の選挙こわくてパニックだろ、
自民公明民主社民共産を集めても維新にかなわないのだから勝ち目がない
941名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:51:22.94 ID:STCyGoj5O
>>936
おいおい、実績なら平松だろ…。
942名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:57:03.89 ID:3TJWuyxkO
耳障りの良い、夢なんていくらでも言える。鳩山が良い例。
943名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:00:45.43 ID:bi4F42dn0
>>934
平松の支持団体に解同がいるのは何でなんだよ
野中が応援に来たのは何でなんだよ

醜いネガキャンは日教組、自治労、解同のやり口だ
944名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:05:22.65 ID:Aps6hl+U0
昨日の週刊文春と新潮の、同和、ヤクザ、金属バット殺人、飛田新地の
ネガキャンは、あまり橋下に打撃を与えなかったように感じるが。
本人では、どうしようもない出生だったからかもしれんけど。

第二弾、第三弾で立て続けにやられたら分からんけど。
945名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:08:26.93 ID:hNZ0B5Ei0
>>904
都構想は今後百年の自治体行政を左右する巨大な公約だぞ。
そんな事も判らんのか、
それに巨大開発はデフレ脱却に重要な公共投資
絶対に必要な政策だろが、間抜け。
946名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:09:57.52 ID:wolgl2Qs0
>>944 いろいろ出してくるだろうけど、致命傷にはならないよ。 週刊誌の効果は限定的
947名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:11:22.39 ID:MQ/5Z/LuO
市役所関係者が必死

お前らもう終わりだな
948名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:13:16.97 ID:STCyGoj5O
>>943
今回も支持しますって言ったんか?
前回は、同和事業費全廃を関が掲げたから平松についたんだが。

今回、どちらもほぼ同額の同和事業費を計上してるし廃止も言ってない。
要するに解放同盟にとって、どちらが勝っても自分達に損はないわけだ。
だったらどちらにもつかんよ、ついた側が負けた場合報復される可能性もあるんだし。
949名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:16:04.21 ID:wbUykzWYO
平松ほど見事な老害はみたことがない
950名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:17:04.01 ID:dnsG6D3I0
>>924
実質公債費比率の悪化は橋下以前の府債発行が原因では?
職員数は太田知事が退任前に独法化で大幅削減してるので削減余地があまりなく
少数の削減にとどまったと考えられるし
人件費自体は22年度までに計1200億円削減してさらに23年度分の上積みがあるよ
歳出の増加は国のセーフティーネット施策による貸付と社会保障費によるものが大半で
歳出に比例して国庫からの歳入も増えてるから仕方ないと思うけど

6年後の転落回避は議会と話し合って要対応額について詰めていくしかないね
民主は行革推進債を出す案だったっけ?
951名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:17:25.51 ID:STCyGoj5O
>>945
橋下は4年でやるって言っちゃったんだよなー、小学生が見ても無理なのわかるよな?

大阪が巨大開発したらデフレ脱却出来んの?(笑)
大阪の周辺自治体で巨大開発してるの聞かないけどねぇ、大阪より軒並み経済状況改善してるけど。
952名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:21:20.23 ID:STCyGoj5O
>>950
何を差し置いても回復させるべき減債基金に殆んど手をつけてないやん。
3年間で540億、まだ5000億足りないのに。

で、それだけ削減してんのに歳出減ってないのはなんで?
何処に垂れ流してんの?
953名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:58.61 ID:wolgl2Qs0
選挙公約で「官」から「民」へ政治を取り戻すと訴えて当選した平松市長

結果は市役所に丸め込まれ市職労とずぶずぶ、解同と手を結んだだけ。 
954名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:27:04.80 ID:1Ix6BNgL0
同和や暴力団が橋下をマンセーしてたのかw
955名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:28:38.24 ID:aCP4MhWY0
地方自治体レベルの経済政策でデフレなんて脱却できるわけねーだろ
これから欧州発の世界規模の経済停滞が本格化しようとしてる時期に
何を寝ぼけてるんだよ
956名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:32:10.16 ID:qnk8fPUz0
大阪市を9区に分割したら、職員も議員も増えるんと思うんだけど違うのか?
御堂筋はまた国の管轄になるのけ?
957名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:36:30.84 ID:htbQkgNU0





「ミコスマ 橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】」で検索
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE





958名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:55:52.47 ID:XuqVbZN3O
平松もっと顔真っ赤にしてワンワン吠えろよw
959名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:59:11.48 ID:sjqH9fEUO
チョンとBの不正な生活保護ストップしろ
話はそれからだ
960名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:04:43.62 ID:4be8MSMF0
>>588
>ってのと同じ。

言わねーよアホw
そういうのはせめてアジア共同体なり、地球政府なりの枠組みが出来てから言えw
最低限、人間個人で愛着心を持てるのは国単位までだ
961名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:05:52.57 ID:dnsG6D3I0
>>952
橋下府政1年目の平成20年に前年比1500億円の歳出減を達成しけど
平成21年には再び前年比3000億円(10%)の歳出増加があり
その後も高止まりが続いてる
しかし20年度と21年度の歳入内訳を比較すると、国庫からの支出が8%増加しており
つまり増えた歳出のほとんどは国の政策を受けた府の歳出だと分かる

例えば大阪府では
平成20年10月から国の経済対策を受けて、中小企業向けの緊急経営対策資金融資を行なっている
これらにより大阪府の貸付金支出が20年度以降毎年1400〜1900億円増加した
また社会保障経費に係る法定負担の増加などにより健康福祉費も増加している

これらはいずれも国の政策に関連した歳出であり、歳出に比例して国庫からの歳入があるので
増えた減ったと大阪府に言っても意味がないと思う
962名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:07:09.49 ID:k9sWmjxK0


ラジオショッピングと同じで、民放アナウンサーがスポンサーのお勧め商品を宣伝したのと一緒です。
「お買い得です! お勧めです!」
963名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:45:24.31 ID:If2aIEIW0
・我々の血税で反日デモ。韓国の日本大使館前で・★11年間の慰安婦デモ間もなく(1.000回目)
元慰安婦を支援する団体が12日、ソウルの在韓日本大使館前で開いたデモに社民党の
服部良一衆院議員(比例近畿)が参加した。 服部氏は「野蛮な行いをしながら公式な謝罪
をしていないのは、日本の国会議員として恥ずかしい。 帰国したら慰安婦問題を広める」
と発言。「闘うぞ」とのシュプレヒコールを上げた。★12月慰安婦記念碑が日本大使館前に。
服部氏は産経新聞の取材に「以前から関心があったので参加した」と話した。
この集会には2003年、民主党の岡崎トミ子元国家公安委員長が参加し、問題視された。
964名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:25:24.93 ID:b46FHP3w0
いよいよ明後日ですねw
965名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:55:26.43 ID:tGsLbC9EP
まあ普通に橋下勝ちだろうな
双方言い分はあるだろうけど
966名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:12:59.67 ID:b46FHP3w0
大阪都はしっくりこないな。
967名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:55:50.28 ID:OYJUeeL40
選挙の日に大阪行こうかな。
借りてるマンションほったらかしじゃ。空気入れ替えがてら。
だんじりのときに行けなかったけどこっちのが楽しそうだわ。
968名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:05:35.33 ID:qSTKdB5e0
選挙の日自体は別に楽しくないぜ
969名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:27:49.37 ID:S+PTt2Eo0
平松はもともと現状維持派だからな。あうあうってなっちゃう。
970名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:56:56.62 ID:EHRy4D3H0
ハッキリ言おう、橋下は危険人物だ。

横山ノックと民主党で懲りているはずだろう
971名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:00:54.38 ID:S+PTt2Eo0
>>970
ノック?なんでまたそんな何期も前の知事を、それにノックと民主党ってなんの関係が。
それよか先代の府知事はスルーなん?
972 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:05:06.96 ID:bVRyYJMeP
大阪市民だが
二重行政はうんざり
はしげのかことか独裁とかの非難も
わかるが速攻での改革を期待せざるを得ない
平松は上から言われてすぐコロリ。
あかんわあれじゃ
973名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:05:44.15 ID:zuUhJfi/0
ネガキャンは逆効果だよ。

日本人には判官贔屓がある。

橋下がかわいそうだと俺も思うしな。
974名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:14:04.66 ID:PaOhnb470
道上氏まだ仕事やってたんだな。おはパソのアシ変わったときについでにやめるとおもってたんだが
975名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:19:06.86 ID:y8sKzCY00
>>3
巻き返しムリやろw平松w
既得権益臭プンプンさせすぎやわ

堺市長やっけ?あいつも自民と民主の公認プラス過半数の市長の協力を確約とかwww
既得権益VS一般市民の構図にしちゃうあたりアホすぎ、どうしようもない老害脳ですって言ってる様なもん
976名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:28:04.82 ID:BVqN1jUA0
橋下府政も過渡期ってだけだろう。これを経てより良くならないと
977名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:45:00.70 ID:STCyGoj5O
もうええやん、橋下と松井で。
地下鉄売られて巨大開発、まーた借金増えるけど諦めろ、大阪市民。
お前らが選んだ結果やし。

府民は6年後に早期健全化団体に落ちるけど諦めろ。
住みにくくしたのはお前ら自身やから。

どうせなーんの責任も取らん、今までの政治屋とおんなじ。
それも諦めろ、お前らが選んだんやから。
978名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:51:48.71 ID:BWuTNyNr0
都構想って、邪魔な大名取り潰して直轄領にするようなものでしょ。
大阪って堺とかを潰された歴史もあるのに、そういうのの反発とかないのかな。

それに橋下の教育政策もひどくないか。
教師評価はいいけど、常に5%のひとが
悪評もらう相対評価。これって自分達に都合いい教師を作ろうって、独裁に一番有効な手段じゃないか。
979名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:55:12.51 ID:EHRy4D3H0
>>972
二重行政は、大阪市ではなく、大阪府が撤退しても実現できるんだぜ?

何で選挙をするのかな???

そもそも何で必要?何故?どうして?という問いを自分の頭で考えなくちゃ、
あっという間にペテンに引っかかるぜ。

選挙のテーマからして、既に橋下にからめとられている。

これは不必要な選挙。選挙はタダではない。
橋下の政略目的で税金を選挙費用に浪費しようとしている。

この、そもそも論を指摘しないマスゴミの堕落でもある。
980名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:55:46.34 ID:S+PTt2Eo0
>>978
俺らもそうやって評価されてきたやん。
981名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:56:22.12 ID:Gvrd+RZt0
道上洋三もこれで全国区だな、w
982名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:59:53.03 ID:hSRAxMZM0
>>978
府教委が試合放棄したんだからどうしようもない

983名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:02:44.48 ID:FfC6HR2p0
>>978
子供の頃された5段階評価も相対評価なんだが。しかも学級全体じゃなくてクラス内での。
984名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:05:02.61 ID:STCyGoj5O
>>980
高校は絶対評価やろ?
中学だけやん。
985名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:08:05.08 ID:tyEIJZqP0
退学の有る無しかね
違いは
986名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:09:15.14 ID:mEiC+7Sr0
橋下と平松、仲好かったのになw
http://www.hancinema.net/korean_Han_Hyo-joo.php
987名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:24:36.00 ID:piiBoqJT0
>>755
香山リカが反橋下ってだけで十分っす
988名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:27:56.47 ID:piiBoqJT0
>>978
市長が大名と化してる時点でいかんだろ
989名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:34:02.22 ID:d7nQ8wT40
政策を聞きたいなあ〜
990名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:45:59.09 ID:6NoM1rLF0
維新の会は支持するのに地方分権論を全く理解してないのが日本人なんだよね
結局維新の会のやろうとしてることを支持してるわけじゃなく、橋本というタレントを支持してるだけの脳足りん揃いなのが日本人
991名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 17:53:14.62 ID:EYMD+loF0
橋下が当選すれば大阪は10年後にはアジア一の近代都市になる可能性もある
平松が当選すれば梅北は10年後にはゴーストタウンになっているだろう
992名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:24:40.45 ID:SelKXRUw0
ついに府知事や大阪市長に同和がつくのか
長い開放への戦いがついに完結する日がきたか、感無量だな
993名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:25:53.29 ID:EHRy4D3H0
>>991
話をするときは、根拠を述べましょう。
994名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:26:13.93 ID:d7nQ8wT40
橋下が当選しそうだな〜
995名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:26:26.59 ID:OYJUeeL40
>>992
ところが同和のドン野中さんは平松さん絶賛応援中。
橋下は同和解体を願う一人だろう、育ちのエピソードからして。
996名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:35:49.26 ID:EHRy4D3H0
橋下信者は徐々に変わりつつある雰囲気を感じないのか
997名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:49:56.41 ID:d7nQ8wT40
1000なら橋下圧勝の予感w
998名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:50:13.53 ID:Rl3Jj7KA0
息を吐くようにウソを平気でつくそれがTPP大賛成のハシ下w

維新の会のやつらはろくなのいないからな〜w

早くTPPについて賛成なのか反対なのかはっきり大阪市民、府民に知らせてくださいw
999名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:53:43.41 ID:d7nQ8wT40
THE END
1000名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:56:43.90 ID:kW7NjEMV0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。