【原発問題】福島・南相馬市、来年1月から除染 警戒区域など解除に向け

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:59:09.42 ID:1fgCmJdY0
科学の全ての分野を扱う世界トップ雑誌だね。
独創性を評価するってのが科学論文だから鉄板に正しいかどうかは?だけれど。
推定の方法論はしっかりしていると認定されたんだね。
92名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:05:40.02 ID:eZV1nAvw0
除染って原子力ムラの総本山の原子力機構がやるみたいだけど、
120億の予算がこの事業についてるってテレビでやってた。
事故が起きてもしっかり原子力関係にはお金を落とすんだねぇ。
だから除染なんて無駄だって言われてるのに、無理にでもやるんだね。
93名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:29:55.41 ID:/BWIn0+u0
帰りたい人間は自己責任で帰せばいい
あんなところに戻りたいって狂気の沙汰としか思えない
94名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 09:26:41.56 ID:1fgCmJdY0
風に乗って死の灰が流れ落ちた飯館村方向がこれからどういう扱いを受けるか注目。
半径10km以内もどうなるか注目。普通の神経をしていたら国の買い上げ以外ありえないが。
95名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:41:33.03 ID:Bjfj+8y20
>>21
まちBBSでも残って地元を盛り上げようみたいな雰囲気で汚染や補償問題を書くと荒れる。
地元が無くなると困る転居できない地方公務員や農家が沢山いそうだなと。
96名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:48:34.34 ID:GEO0+spt0
福島人はこすずるいからな
裏で常に何かを狙ってるから信用に値しない
馬鹿だから何も上手く行った事は無いんだけど
馬鹿だから反省も改善もしない
97名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 18:58:35.42 ID:dWP3eLo40
ここで子育てとか考えれない
98名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:21:35.63 ID:YbNJGP7G0
マイホーム買っちゃったあとだとさあ逃げれないんだろうねえ
借家の人は早いと思うよ、逃げる気にななるの
人間、持ち物は少ない方がいいんだねえ
99名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 13:51:22.55 ID:pplQ70ixO
>>79
案外防塵マスクの新デザインとしてできたりしてなw
100名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:25:28.57 ID:Nn21FKdSi
政府は四つのプルトニウム内で初期のときだけで1兆2000万ベクレルもばらまかれた241だけは汚染調査の結果を発表していないが、
そのプルトニウム241が肺に入った場合に一番危険らしい。
東京でもパニックになるから発表できないんだろう。

http://leibniz.tv/sttc.html
101名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 14:26:49.31 ID:Zpe6l6jt0
帰す気でいる政府が信じられん。
102名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 16:20:44.49 ID:N7fSmi9h0
>>101
帰さない気でいるお前が信じられん
103名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:46:12.33 ID:HmWwU9oD0
除染なんかしたところで、完全に除去出来るわけない。
適当に除染して、「除染したんだから住め」で補償せず、東電と政府の負担を出来るだけ少なくするつもりだな。
104名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:51:45.49 ID:N7fSmi9h0
>>103
何故除染したら東電と政府の負担が少なくなると思っているんだ?
105名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 19:52:45.29 ID:Pz2PBJS50
除染してもまた数字がすぐに戻るからなw
106名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 20:15:28.81 ID:HmWwU9oD0
>>104
>>103
>何故除染したら東電と政府の負担が少なくなると思っているんだ?

適当な除染と書いただろ。
やりましたよという事実を作るためのもの。
107名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:41:22.09 ID:N7fSmi9h0
>>106
だから、何故それで負担が少なくなるんだよ
108名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:40:47.80 ID:E/ULXT5O0
国や電力会社は麻薬の売人と同じ
原発を受け入れた自治体は、多額の交付金や原発の固定資産税などで、一時的には豊かになります。
しかし年々、減価償却によって固定資産税は少なくなり、交付金も減っていきます。
その頃には以前交付金で建てた豪華な施設などの維持費だけがかさみ、当時の豊かさは過去のもの、財政難に陥る自治体もすくなくないのです。
原発が雇用を生むことも事実です。原発のおかげで出稼ぎに行かなくてもすむようになった、ということもあるでしょう。
しかし、地域が外から来た「原発頼み」の産業構造になってしまうことにより、第一次産業のような昔からその地域に根ざしてきた産業は廃れ、また、新しい産業も育たなくなることが多いのです。
これも、町が豊かで景気の良いうちは、問題にする人は少ないかもしれません。地域のことを真剣に考えている人の声が、地元の政治家や原発で潤った有力者たちに封印されてしまうこともあるかもしれません。
しかし、いざお金がなくなったとき、「この街には原発以外何もなくなってしまった」と
気づかされるのです。
困った自治体が、新たな原発の誘致に乗り出すこともあります。
お金欲しさに次の原発を求める立地自治体は、麻薬中毒者のたとえられることがよくありますが、いってみれば国や電力会社が暴力団であり、麻薬の売人です。
実際に、福島第一原発のある双葉町町議会は、1991年に全会一致で第7,8号機の誘致を決議しました。
暴力団が人を麻薬漬けにするのと同じように、国や電力会社は貧しい自治体を原発漬けにしてしまうのです。
109名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:44:25.74 ID:E/ULXT5O0
電力会社の懐柔工作
さらに、原発が地域のコミュニティ、人間関係までも壊してしまうことがあります。原発を作るということになれば、地元の農漁業者からは当然、反対の声が上がります。
第一次産業に携わる人々にとっては、豊かな土地や海こそが財産なのです。
そこに原子力を持ってきて、毎年、広島原爆数千発分の核分裂生成物を生み出すことは、大切な土地や海を汚すことにほかなりません。
すると電力会社は、巧みな懐柔工作に乗り出します。
地元の有力者を通しての説得や、漁業補償金などはもちろんのこと、反対派の親類縁者を関係企業に就職させる、村のお祭りがあれば寄付する、
ボールペン1本に至るまで地域の商店を通して買う、視察と称して住民を大名旅行に連れて行く、もちろん住民が電力会社の人に「何々が欲しい」とでもいおうものなら、すぐに調達してくる徹底したサービス。
ずさんな原発管理が常態化している電力会社と思えないほどのきめ細かな対応で、住民をひとりひとり口説いていくのです。
それでも、地域が賛成派、反対派と二分することがあります。
幼なじみの友達や、親戚同士で対立してしまうこともあります。そしてそれは、結果的に原発が建ったにせよ建たなかったにせよ、地域の人間関係にしこりを残してしまうのです。
110名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 22:48:07.68 ID:E/ULXT5O0
潤沢なお金が生む原発利権の構造
いすれにしても国と電力会社は、札束で頬を撫でるようなやり方で、危険な原発を経済的に弱い立場の過疎地に押しつけてきました。
生きるのが困難な過疎地の足下を見て、交付金や地元での雇用、地域の有力者への便宜などと引き換えに核の危険を押しつけるという構図は、1974年の電源三法成立以降、いっそう露骨になりました。
「電源開発促進税法」で電力会社から電源開発促進税を徴収し、「電源開発促進対策特別会計法」でそれを特別会計に繰り入れ、「発電用施設周辺地域整備法」で原発立地自治体にじゃぶじゃぶお金を落とすのです。
ところで、あまり気付かれていない方も多いのですが、電源開発促進税は電力会社が国に納税するものですが、じつは使用量に応じて利用者の電気料金に上乗せされています。
つまり、私たちは、「札束で過疎地の人たちの頬を撫でる」ことに協力されられているのです。
日本人の電力使用量が増えるに従って、特別会計に組み込まれた原子力予算はどんどん肥大化していきました。世の中にはお金に汚い人たちが大勢いますが、彼らはちょっとでもお金の匂いのすることには異常に鼻がききます。
原発関係の潤沢なお金を見逃すなどということは決してありません。そして、こんにちのような、巨大な原発利権構造ができあがったのです。
111名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:25:45.95 ID:IQcnS3d+0
>>107
除染したので安心して家に住めるだろう。だから放射能の賠償金は1円も払わなくて済む。
小学生でも分かる理屈だぞ。少しは考えろ。ボケ。
112名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:37:29.99 ID:Gcz/Q8JDO
戻るのは個人の自由だが、どうやって生きてく気なんだ?
農作物をはじめとした汚染物質を大量に外に出されても迷惑なんだが
113名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:40:05.35 ID:W5hD/SJzO












ゴミスレ
114名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 07:41:40.17 ID:BM9sE9TK0
>>112
除染したから、もう安全安心ですよ!
115名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 08:39:14.56 ID:RkIfT9Pk0
今でもこれからもずっと汚染地域なんだがw
116名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:23:20.31 ID:QLC4uXeq0
>>111
お前がボケだろ
除染して家に帰ったら賠償金を払わないなんて誰が決めたんだよ
117名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 09:33:31.12 ID:1AONLWPx0
チェルノは25年たっても解除なしw日本政府はキチガイか?w
118名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:27:26.10 ID:QLC4uXeq0
119名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 10:43:09.51 ID:RkIfT9Pk0
年内は高濃度なんだね
120 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/30(日) 13:27:23.69 ID:q+fnADrn0
昨日から常駐してる東電か政府の犬が居るのか
121名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 13:49:35.25 ID:QLC4uXeq0
122名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 15:03:45.84 ID:5Zwa22GE0
先程、小高区から帰って来ました。
ワンコに餌をやって来ました。
出来れば、もっと安全な所に引っ越せば良いのでしょうが、多頭飼い出来るような所が無い。
新たに購入なんて無理…
帰るしかない。
123名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 16:08:16.52 ID:3Sdi7Iha0
除染で済ますのは郡山駅や福島駅とかだろう。
もっと近いところは買い上げて処分場に。
124名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 21:20:49.39 ID:bgy12tsj0
無理、あと1年半だから民主政権と東電は逃げる事しか考えてない。
125名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:11:58.65 ID:n4vPOYHw0
NHK-Eテレ「果てしなき除染」を見た。
気が遠くなるような作業と費用。
南相馬の市長は「国の規準と市の規準は同じではない」と明言していた。
国家としてまことに恥ずかしいハナシだ。
126名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:13:44.43 ID:gNUjYaWT0
まだ放出止まってないのに、除染したから
大丈夫っておかしくない????
127名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:15:38.18 ID:Ninjv7FE0
さっきまでETVで特集やってたな
128名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:18:24.86 ID:Ninjv7FE0
その番組でやってたけど家一軒を真面目に除染したら560万だって
129名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:19:05.61 ID:n4vPOYHw0
除染について国の指針づくりをしているのが日本原子力研究開発機構と知って、
絶望的な気持ちになった。
「もんじゅ」や「常陽」をやっている独法だ。
地域の住民側に立った指針がつくられるとは到底思えない。
130名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:39:51.83 ID:n4vPOYHw0
東電が除染についてはカネを出さないらしい事も初めて知った。
「避難を余儀なくされたみなさんごめんなさい」が本当であるならば、
除染にまで責任を持つべきではないか?
出てゆく費用は出しますが戻る費用は出しません (だって、、戻れないでしょ? プクスw)
と言っているのと同じだ。

原発立地周辺のみなさん、電力会社は汚染されて出てゆく費用は出してくれますが、
戻る費用は出してくれません。
今の福一周辺の出来事をじっくりと観察しましょう!!
131名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 23:56:04.50 ID:WdJwngKd0
ついでに除鮮もしてくれ
132名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:05:20.05 ID:bFMI+Jjv0
133名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:07:45.54 ID:PKrqTEJw0


こんな無駄なことをしてないで、

・30km圏内は放射性瓦礫・スラッジの最終処分場にする
・同圏内の住民は他地域へ避難させる 農家には全国の過疎地の耕作地および住居を無償提供する
・農家ではない住民には全国で職業を斡旋する


たったこれだけで済む話をなんでわざわざ無理を承知で除染なんかするのか
除染利権が生まれてるってことか?
134名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:11:50.94 ID:GP7SUbgg0
なんで除染費用が税金からなのか。
原因者である東電の負担が当り前のはずなんだが。
野党もマスコミもみんな電力会社には頭が上がらないのか。
135名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:16:17.41 ID:z/6kiCft0
>>128
建て替えた方がいいくらいだな。低価格住宅だと500万円台がある。安かろう悪かろうかもしれんが。
136名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 00:43:58.73 ID:Od6zg4FD0
Eテレみた。
森の線量はかる無人ヘリに萌えた。
操縦してみたい!
137名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:02:09.51 ID:ypVc5gAx0
除染費用はもちろん東電100%負担ですよね?
138名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:04:51.98 ID:ypVc5gAx0
>>57
強制避難も何も、既に警戒区域になってて避難済み
139名無しさん@12周年:2011/10/31(月) 01:07:31.72 ID:dMG5S92D0
除染じゃなくて
汚染物の移動だな。
処理する方法が現代技術では確立されていないだろ。
140名無しさん@12周年
よくやるわ
外国なら2,30年は立ち入り禁止にする
放射能汚染レベルだろうにさ