【円高】政府・日銀、円売り介入準備[10/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:43:50.66 ID:iDfcfAzq0
一瞬持ち直しても為替予約している企業に旨味はない
953名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:45:06.91 ID:oSQDVbM10
そもそも円買せんげんなんてして
円安になったとしたって
輸出企業が商売しやすくなる以前にさ
日本国民政府が持ってる円が目減りした分損してるんだよね

じゃあ円高で得したかって言うと
アメリカが追加でドル発行する見込みでドルが多くなった分下げてるだけだから
まったく得してなく、商売しにくくなっただけ
結局ドル刷られるんなら円も刷らなきゃ駄目だと思うよ


954名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:45:09.15 ID:6mASpoco0
>>948
そりゃー、今の仕組みのままが良いって奴の力が強いからだろう。
955名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:45:25.86 ID:s+tFa07t0
>>951
介入あってもせいぜい4円あげ、下がっても1〜2円程度だろ。これでLCされるやつはどんだけ資金ないんだよw
そもそもショーターは8割くらいの確実で利益でるだろw 何回もLCされるやつはロンガーだけw
介入期待上げで飛び乗って、NY時間に痛い目みてるロンガー何人もいるしw ショーターはレンジ上値でSするだけだから
リスク少ないw 
956名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:46:41.44 ID:jbs1aWSo0
とりあえず100枚ろんぐ
957名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:47:25.36 ID:YWw5grW30
>>907
戻りで抜くの?
958名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:47:55.16 ID:MuevS1GI0
>>955
マジで最近始めた歩稲
959名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:48:03.42 ID:ElzVNNeW0
介入なんざあ、こないだみたいに3日でも上げりゃあいいんだよw
経団連の輸出企業様が為替予約出来ればいいんだから
まあ、日本の破綻は早まるわけだが
960名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:48:04.01 ID:VJLDWe5h0
一ヶ月位 日本全国で仕事休んだら 円安に成るんじゃね?

旅行業だけ営業して 日本中がですべて国内海外に旅行して金も動くし良いんじゃね?
961名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:48:04.07 ID:lYtK+dQW0
紙切れを高く見せるのは難しいが、安く見せるのは簡単なのだが。一体この国はなにやっての?
フクザワ、ヒグチ、ノグチの顔をハトヤマ、カン、ノダに変えればきっと円安になるよ。
ダチョウクラブでもAKBでもいい、紙幣のデザイン変更しろ。
962名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:50:52.92 ID:/zPes3vv0
円売り介入するためには円が必要だから、政府短期証券というのを発行して銀行から円を借りるわけだ。
政府短期証券というのは国債と同じで、政府の債務なんだよ。
こんな糞の役にも立たない介入で債務を増やすくらいなら、建設国債を発行して復興資金にあてろよ。
どこまで無能なら気が済むんだ、民主党政権は。
もしかして、韓国に貢ぐためのドル用意するのが目的なのか?
963あ :2011/10/26(水) 09:50:54.90 ID:lX2F0I2P0
円売りしたら

何でもいいからリビアやオーストルアやベトナムの何かを買え!
変な黒人と一緒にムネオをアフリカ(リビア)に送れ。
中国共産党と米国債の会議を持てばそれだけでアメリカは911より困る
タイ進出企業は破棄しろ ベトナム進出企業を助成しろ
地震難民も破棄しろ
朝鮮学校を無償化するなら俺の英会話学校も無償化しろ!
964名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:51:14.19 ID:s+tFa07t0
>>958
ちなみに昨日は75.85Lで77.15で決済しますた。今ノーポジ。
ポンド円は121.90Sで121.09で決済しました。今月は損切り1回しかしてない。
今月だけで原資の3〜4倍近く稼いでるw 
965名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:52:13.34 ID:oSQDVbM10

日銀も確かに1年前ぐらいだっけ
その頃から20兆ぐらい刷って
アメリカより多いって言ってたんだけど
その前にアメリカが200兆ぐらいだっけ?
刷ってて
そろそろ引き締めるんじゃないかって見込みで
それが逆にまだまだまだまだ緩和しないとやってけない状況で
期待してた引き締め分が円少し増刷しても円安にならなかった原因

でまたアメリカが増刷しそうなんだから
日本も増刷しないと円高になるってこと
966名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:53:26.77 ID:s+tFa07t0
訂正
× 75.85Lで77.15
○ 75.85Lで76.15

あと30分で出かける準備しないといけないお。ドル円が一番簡単。普段、ポンド円ばっかりいじってるからw
スイスフランとかユーロドルみたいなキチガイ通貨はさすがにいじれないw
967名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:55:54.75 ID:8cm/iCRc0
ガソリンプールとか言ってる馬鹿が大臣をやっているんだろ・・・
野ブ田も自分より馬鹿を一人大臣にした方が政権運営が巧く行くと
考えたんじゃねえの。
968名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:57:32.43 ID:btZ54aDE0
なんで介入準備とかリークしてんだよ。安住はどんだけ馬鹿なんだ。

介入しませんって言ってるのと同じだろw
969名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:00:26.83 ID:6mASpoco0
>>962
民主党政権というより、いまの金融財政関係の仕事は財務省が仕切ってるんだろう。

民主党が無能って言うのは同意する。
970名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:00:29.30 ID:s+tFa07t0
騙し上げで個人投資家のロングを誘って、深夜に大量に買い注文いれて
個人投資家のストップ刈るっていう動きを何回も繰り返してるだけ。
昨日は75円台突入でさらにストップ刈り&介入警戒ラインにつっこんで
介入を誘ってる状態。今介入するとしたらアホとしかいいようがないw
介入するなら75円割ってからだろうね。
971名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:01:49.00 ID:HuKLY+QF0
>>1
準備して注視して検討するんでしょw
972名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:02:38.91 ID:vj0c6iR60
実体経済を軽く見過ぎというか
金融経済が暴走し過ぎというか

まさにイナゴの大群だな

こんなシステム作った奴はマヌケ
973名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:04:04.79 ID:AfaEvFu30
いまさら日本一国がどうこうできる流れじゃないよなぁ
介入なんてムダに溶かすだけだ。
974名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:04:15.26 ID:1piTkRW30
日本電産の永盛が75円切ったら製造業、壊滅するって言ってたな。
前は買収や資源かえるから円高悪くないって言ってたな。Wwww
975名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:04:58.29 ID:AaAMcEqN0
とっととカネ刷れよ・・
白川は絶対後世の教科書で悪し様に書かれてるわ
976名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:05:10.55 ID:asM7I1Y60
韓国が絶賛ドル売り介入中!!!!!!!!!!!!!!!

日本の金でwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
977名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:06:10.84 ID:6mASpoco0
>>974
電産自体は大丈夫だろうけど、得意先が潰れたら影響は有るよな
978元ランナー@コケザスタイル:2011/10/26(水) 10:07:22.73 ID:CMTRPPn+0
>>976
無くなったら、またたかりにくるだろ
979名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:08:16.87 ID:TRjP3A3N0
なんだ結局韓国に5兆円貢いだ低脳野田のせいか
この円高に通貨スワップ関係ないって言ってた連中何だったんだ
980名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:08:46.10 ID:AfaEvFu30
>>978
だからデフォルトさせときゃ良かったんだ。繰り返す多重債務者と同じ。
981名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:08:46.58 ID:KoctcGA90
そりゃそうだ
1億ドルで100億円入ってたものが75億円になるんだから
やってけるわけがない
値上げしたら競争から脱落だし
982名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:09:34.94 ID:6mASpoco0
雇用雇用雇用って言ってた民主党が、これほどまでに超円高を容認するとは。
983名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:09:49.12 ID:2lTD/D7A0
日本円がワロス曲線を描くとは誰も想像しなかった。
984名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:10:05.96 ID:90fTt/Jp0
待ってるんだからはよ介入せーや
985名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:10:10.52 ID:vCfSBFOq0
口先介入というやつでしょうか?
986名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:11:05.02 ID:EaPNkqfj0
カウントダウン
987名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:11:37.69 ID:QDiU1LWR0
今日の午後から介入かしら
988名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:12:12.74 ID:Xoy6Wqvy0
>>983
ああ。金の無駄
989名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:12:24.01 ID:TzsG9i0V0
この前の介入も日本単独ではダメって欧州の中の人に酷評されて本当にダメだっただろうw
990名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:13:13.46 ID:AfaEvFu30
口だけなら日本破産するかもぐらい言えば。
991名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:14:05.75 ID:+AYXr6vY0
円をバンバン印刷して、貧乏人にばら撒け
992名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:14:20.68 ID:btZ54aDE0
>>989
いくらでも刷れる自国通貨の売り介入は単独で問題ないよ。

どんだけ素人の発言を信用してんだよw
993名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:15:30.80 ID:1piTkRW30
反対に、円に5%ぐらい金利、取るって言えよ!
994元ランナー@コケザスタイル:2011/10/26(水) 10:18:06.50 ID:CMTRPPn+0
>>980
俺もそう思う
バカに構ってるとこっちのレベルも下がる
韓国に工場もってる企業も全部
その金融資して、親日国に移転させりゃいい
そうすりゃみんな幸せ
995初恋φ ★:2011/10/26(水) 10:18:12.20 ID:???0


【円高】政府・日銀、円売り介入準備[10/26]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319591846/
996名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:18:57.54 ID:2lTD/D7A0
こういう時こそハトヤマが「もう一度総理をやりたい」とか言えばいいのに。
997名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:20:28.97 ID:eMc+3+df0
>>996
ルーピーじゃ何もしないってわかってるだろw
998名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:22:18.15 ID:iDfcfAzq0
1000なら明日は73円
999名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:23:17.01 ID:AfaEvFu30
外人は日本の通貨に逃げてくるなッ!
1000名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:25:51.45 ID:RydEL7IZ0
>>1000なら準備だけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。