【原発問題】原発事故のコスト試算に異論続出 原子力委員会会合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼296@初恋φ ★
★原発事故のコスト試算に異論続出

原子力発電にかかるコストを試算している、国の原子力委員会は、事故が起きた場合の
追加的なコストについて、1キロワットアワー当たり最大で1円程度とする、初めての試算を
まとめました。これまでの原発のコストに上乗せしても、ほかの発電方式より依然安くなって
いますが、今回の試算には広範囲にわたる除染費用などが含まれず、委員の間から異論が
相次ぎました。

原子力委員会の25日の会合では、福島第一原発事故を踏まえて、深刻な原発事故が起きる
確率と事故にかかる損失額を基に、事故が起きた場合のコストを算出しました。このうち、
事故の確率は、福島第一原発事故を参考に、500年に1回起きるとする場合から、国際的な
安全目標である10万年に1回の場合まで、幅を持たせました。そのうえで、損失額は、避難の
費用や風評被害などの損害賠償に加えて、廃炉の費用を合わせて、1基当たり3兆8800億円
余りと算出しました。ただ、森林を含めた広範囲に及ぶ除染費用や廃棄物の保管費用などは、
正確な金額がまだ分からないとして含まれませんでした。

この結果、事故が起きた場合のコストは、1キロワットアワー当たり1.2円から0.0046円に
なると試算されました。これに対して委員の1人は、除染や廃棄物の費用などを含めると損失額は
48兆円に上るとする独自の試算を提示し、コストは1キロワットアワー当たり最大で16円になると
主張しました。議論の結果、独自の試算も参考として併記したうえで、事故が起きた場合のコストは
0.1円から1円として、政府の委員会に報告することで合意しました。

原発のコストは、過去の試算では1キロワットアワー当たり5円から6円とされ、25日に合意した
事故のコストを上乗せしても6円から7円程度で、依然、ほかの発電方式より安くなっています。
座長を務める、鈴木達治郎原子力委員長代理は、「試算の参考にした数字には不確定なものが
含まれるので、参考にする場合は、議論の前提や内容をよく理解していただきたい。特に損失額は
まだ分からないので、あくまで現時点での報告だ」と話しています。

▽ソース:NHK 10月25日 17時4分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111025/t10013494961000.html
2名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:17:10.80 ID:mm1GWB+P0
色んな異論があってもいいだろ
3名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:17:11.40 ID:h/OtirGN0
ドッカーン(´・ω・`)
4名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:19:11.69 ID:qjn8B85z0
可能な限り安く見積もろうって試算と可能な限り高く見積もろうって試算の信憑性は同レベル
5名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:19:35.74 ID:veVe3g4Y0
この期に及んでまだ
6名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:20:15.41 ID:wA5PoKD80
低くないと困る
7名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:21:01.85 ID:IkUcBOqD0
東電が文科省に1200億請求ってどこかで見たが気のせいだな多分
8名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:21:17.32 ID:WoYS3CAo0
>>2
評価保留
9名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:21:23.53 ID:2CTir5UN0
そんなに、コストが掛からないならリストラだけで乗り切れるだろ
支援も値上げも認めるな
10名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:22:06.02 ID:yJ0y5Baa0
原発を推進した学者は全財産はたいても責任とれよ
お前らは東電と同じくらいの責任がある事を忘れるな!
11名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:22:55.77 ID:HR2Clsd00
実際そんなもんだろ、これが試算の限界
火力に戦争のリスクなんて含めることが出来ないしな
事故時の損失を発電コストに含めるって発想に無理がある
12名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:17.29 ID:PzoTwwwF0
こういう試算を始めたら、水力でダムの決壊する確率とか
風力で風車の吹き飛ぶ確率も試算しなきゃダメじゃね?

もちろん、想定外も想定して。
13名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:21.10 ID:CM23P1jw0
>>1
はぁぁぁ?なに寝ぼけたこと言ってんの?

原発事故の汚染で、東京を含む首都圏の土地の評価額が下落しているのに
3兆8800億円 ×4で済むわけねーだろ。
14名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:53.04 ID:cY42aj6g0
でたらめにも程があるだろ。拡廃棄物の処理は計算に入っているの????
15東電:2011/10/25(火) 21:23:58.87 ID:epcZB5Zl0
>森林を含めた広範囲に及ぶ除染費用や廃棄物の保管費用などは、
>正確な金額がまだ分からないとして含まれませんでした。
すでに、各自治体に無償協力して頂いてます。
16名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:24:29.22 ID:uY2fhuJ3P
上手いこと火力のちょっと上ぐらいに数字を持ってきたな
17名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:24:31.66 ID:+PNhJ7FF0
500年に1回 ってwwwwwwwwwwwwwwwww
18:2011/10/25(火) 21:25:09.84 ID:wsCrpTP50 BE:645904962-PLT(14924)
現実に事故が起こったんだから、今回の費用を含めた今後50年なり100年なりの計算で出すのが良い
19名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:25:38.44 ID:tB7BHCif0
事故が起きた場合のコストは、1キロワットアワー当たり1.2円から0.0046円ね

んじゃ、

電気代値上げする必要ねーな、えっ、東電さんよ
20:2011/10/25(火) 21:25:57.55 ID:wsCrpTP50 BE:968857463-PLT(14924)
なんだ、上乗せされてんのか
にしても安いのう
21名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:07.97 ID:PzoTwwwF0
>>17
「述べ時間」がポイントだな
22名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:34.99 ID:veVe3g4Y0
日本の本命エネルギーが地熱発電てことはよくわかった
地熱が怖いんだな委員たちは
23名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:45.75 ID:Ru/V0x+K0
まだ原発できてから50年も経ってないのに事故起こしときながら500年から10万年に一回の事故とかw
こんなくだらない試算する組織が税金の無駄遣い
24名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:51.35 ID:Tk74NIOo0
一旦事故が起これば巨万の被害を出すようなもの、
事故が起こらなければ安くとも、国民の生命や財産を賭けにするような真似もう止めろ。
原子力続けるなら、今回被害を受けた人の大半が納得できるような補償をしてからにしろや。

ろくな補償もする気がないくせに、目先の利益のために国民の生命や財産を賭けにかけるってどんなギャンブルだよ。
25名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:26:58.84 ID:FALaMXYo0
26名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:27:02.64 ID:5gVxQoAM0
分かったから、すみやかに再稼働させろ。

いつまで馬鹿高い燃料買う気だ。
27名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:12.80 ID:a9vdR+yf0
今回の一件に関わった人間は全員責任とって死ぬべき。
生きている価値はない。
28名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:13.89 ID:5gVxQoAM0
つうか火力も再計算しろよ、今の2倍になったLNG単価で。
上期だけで2兆円以上のガス代を追加で払ったろ。
5-7円なんてことは無いはずだぞ。
29名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:27.91 ID:vLd1tqVV0
>>26
この試算反映すると石炭が復活します
30名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:59.66 ID:/F9dl2bX0
事故時の費用を見積もらないのはともかく
せめて呆れるような杜撰な安全対策をまともな安全対策にして
廃棄物処理も込みの費用で産出しろよ
31名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:31:03.46 ID:c1IX8LjS0
事故の確率500年に一回
それを言うなら50年に一回だろうここにも
ごまかし
32名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:31:32.71 ID:x0D1MUaA0
現実で算段すべきだろう。原子力初めておよそ4〜50年。だから少なくても50年に1度の頻度で計算すべき。
33名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:31:42.96 ID:jqAxazIq0
それより来年度の保険引き受けてもらえるのか
34名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:32:21.07 ID:PzoTwwwF0
>>28
発電量が増えると発電効率が落ちたり燃料単価が上がったりすんの?
35名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:32:43.62 ID:BBPlKtbU0
電気代の値上げも増税も必要ないね
36名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:32:58.32 ID:a9vdR+yf0
原発事故を起こした原因を作った奴は全員死ぬべき。
嘘ついた奴もやらせた奴も全員死ぬべき。
生きている価値はない。
37名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:33:32.00 ID:5gVxQoAM0
>>31
今ある原発がぜんぶ爆発すればそうだろうが、福島以外は健全だからな。
38名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:34:20.46 ID:BQOFimv20
この計算が正しいなら、東電が電気料金の値上げの必要ないじゃん。
当然、東電に1200億円も貸し付ける必要はないよね。
39名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:35:06.48 ID:5gVxQoAM0
>>34
LNGは燃料単価が去年の倍になった。
原発の穴埋めをしようと高値で他国向けの燃料を買ったからな。
40名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:35:55.20 ID:AQcmRfvS0
火力発電による地球温暖化で、オゾン層が破壊されたりする損失は、計算にはいれないの?
41名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:36:10.10 ID:xcPnlJqP0
電力会社の原発関連手当て、ボッタクリ専門機器、
原子力関連会社、専門病院

だいたい原発なけりゃ中卒で十分な職種だろが!

42名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:36:12.26 ID:NHqE41Sz0
0.0046円から16円
どうやっったら0.1〜1になるんだろう
43名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:36:23.70 ID:5gVxQoAM0
>>38
賠償完了が500年後でよいなら、値上げは不要だろうな。
44名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:37:55.73 ID:5gVxQoAM0
>>41
火力の場合は、侵略戦争起こして傀儡政権打ち立てるとこから、コストかかってるからな。
45名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:38:39.23 ID:a9vdR+yf0
悪事を働いていた人間は全て洗い出して徹底的に厳しく追及して
全員死刑にすべき。

そうでなければ人生踏みにじられた人たちが報われない
46名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:39:05.57 ID:QG5KIB8t0
500年に一回起きる事故が たまたま出来てから40年で発生したようだ
47名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:40:24.45 ID:wA5PoKD80
ミサイル打ち込まれるリスクも考慮すべき
48名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:41:19.66 ID:5gVxQoAM0
>>46
500基原発があれば毎年起きると言ってるんだが。
49名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:42:09.42 ID:mHinRw0d0
銀行相手に電力会社では完済出来ます
機構や法律作らなくてもよかった

将来起きるであろう三連動地震で原発が被災しても
電力会社の自己調達で回避できる
経済変動も考慮してのコスト試算

50名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:42:29.60 ID:a9vdR+yf0
一人一人に責任取らせるべき。
絶対に許してはならない
51名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:05.60 ID:nE0ANjbw0
原発事故のコストはほどほどにしていい。

ウラン資源の枯渇、プルトニウム再利用の行き詰まり、廃棄燃料の処理が致命的で
あることが本質だ。原発は未来のエネルギーであり得ない。
52名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:14.03 ID:BQOFimv20
>>43
なるほど、そういうことか。
でも、1基500年計算なら、今回は3基壊れたので1500年でかけて完済するなら値上げの必要がないということか。
気の長い話だな。
53名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:34.54 ID:H81w9Blv0

おいおい、また騙しかよ!!

最大の事故「原子炉の爆発」に対する復旧・損失補償を計算に入れたコストにしないといかんのではないのか!?

今回、今まで「造り上げた安全神話」が崩れたんだからもう想定外は通用しないだろ!!
54名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:39.50 ID:0q03DOMj0
計算したやつは責任持って顔写真と名前くらい公表しろよなw
影でこそこそだったら小学生でも言えるんだよ
55名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:44:44.20 ID:0uprrffq0
沖縄・大阪に続き福島も乞食化したな
日本終了
56名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:45:33.43 ID:yvWbAVnj0
この国の官僚と電力会社の体質では30年に一度は
こういう事故起きるだろうに・・・

今まで運が良かっただけとなぜ気が付かない?
57名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:45:59.96 ID:EJebDY1w0
便所つくる費用は入ってんの?
便所はドコにつくるの?
58名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:02.25 ID:VFi47uyH0
日本全体が被害受けてるんだよ。
全国民への賠償金も計算に入れろよ
59名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:12.23 ID:NHqE41Sz0
お金もらわなきゃ放置しますって
暗にいってるだけか
60名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:51:37.01 ID:R/2eCI2i0
原発一基に対して500年に一度の事故なら
500年÷日本の原発数=日本全体で起こる事故の年数

生きてるうちに何回事故にあうんだよ
61名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:52:04.31 ID:ugPM1NHN0
この学者どもはまったく反省しない国賊だな
計算の前提条件が間違いだらけだけど、マスコミも指摘してない漏れは
自治体にばら撒いてる補助金も本当はコストとして含めなければならない
62名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:55:14.27 ID:kEu6Moo60
金額だけの問題じゃねええええええ
63名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:57:52.54 ID:rLY2an190
もうくだらない数字遊びをする委員会は仕分けだwwwwwwwwww
64名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:58:49.72 ID:QG5KIB8t0
>>48
アレ? 違う筈  日本全土で500年に一度でしょう

地震とか起こらない場合、1000機あってもゼロ件 1機でも一緒
65 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.0 %】 :2011/10/25(火) 21:58:50.63 ID:rHqa18dJ0
>森林を含めた広範囲に及ぶ除染費用や廃棄物の保管費用などは、
>正確な金額がまだ分からないとして含まれませんでした。

つまり、計算できないほどのコストがかかる可能性があるので計算しなかったと。
これは原子力発電まずいだろ。さっさとやめるべき。
66名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:07.39 ID:DGU+OeAC0
原発ができて40年ぐらいだろ
だったら50年に一度くらいが正しくね?
67名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:18.02 ID:XFaWKT0s0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2011/10/25(火) たね蒔きジャーナル
〜 新たに見つかった千葉県柏市の「ホットスポット問題」などについて 〜
     http://www.youtube.com/watch?v=818cjgUgzDk    (12:29)
68m9(´ν`)ノ ■6AkAkDHtsU :2011/10/25(火) 22:02:18.83 ID:BiLRPAt+0
この試算には無理がある。。。だが、

既にこのスレは監視されてます!
69名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:02:21.93 ID:Y3ufxeab0
ゲーム脳でキャラ殺しまくりのアイテム使い放題でマイナス出したら笑い者だからな
70名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:02:53.45 ID:uanWzNHB0
農家も県も消費者に無理やり汚染食品を食わせること考えずに東電にきっちり賠償請求しろよ
請求しないから電気事業者と御用学者が甘く見てこんないい加減な数値出してくるんだ
71名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:06.31 ID:Q0jm91mn0
実際、賠償していない風評とか除染以外だけじゃなく、経済全体への損失額を考えないと
コスト計算自体が無意味
72名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:31.02 ID:zzK2G8P70
日本に55基あるから9年に1回づつぶっ壊れる計算って事か?
73名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:22.17 ID:H81w9Blv0
>>70
立地するにあたっての周辺への補助金・交付金・・・・・
を貰っていたのに賠償請求なんかできるかよww
74名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:05:51.99 ID:SE9MhZW10
車の燃費を比較してるのにその中に
自動車事故の賠償金を入れろと言うにはムリがあるよな。
75名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:06:24.60 ID:kEu6Moo60
>>72
そういう計算になるけど、本当にその頻度で来たらたまらんな
76名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:06:45.37 ID:fkGa9WoU0
>>1
>正確な金額がまだ分からないとして含まれませんでした。
リスク計算なんだからまだ分からなくても算出すべき
その算出方法が適切かどうか検討するために会合をするんだろ
77名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:11:12.01 ID:uanWzNHB0
海洋汚染で外国から損害賠償請求されたらその金も試算に入れろよ
78名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:12:21.60 ID:1S1gk3qQ0
>>34
事故って慌てて買うツケに走ったお陰で、

足元見られた

.
79名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:17:45.30 ID:ZtgfE5xE0
これはしっかり議論すべきだ。
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 22:18:11.57 ID:gapmI72B0
仮に5〜6円だとしても
それなら火力、ガスでいいってことになるじゃん
81名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:29:39.66 ID:v3ToZZlA0
馬鹿じゃないのか、試算した奴もそれにつっこんでる奴も

事故処理費用3兆8800億円を、500年の総発電量で割って、キロワットアワーあたり1円って、
それで500年後の事故に備えて1円ずつ積み立てましょうとでも言うのか?
今後数千年運用していくつもりならそれでいいが
現実的に数十年からせいぜい百年後までを見るなら、
そんなの何の役にも立たないか全く足りないかのどちらかにしかならないじゃないか
82名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:36:06.96 ID:a1nt+vGM0
>>10
東電と同じくらい責任があるからボーナス満額ですね!
83名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:36:46.23 ID:nk3XHrWH0
コスト算出なんて出来んのか?
放射能で汚染されて除染幾らしても線量が落ちない車が多数中古車市場に流れてる。
業者同士もババ掴まされた奴が黙って他へ転売したり、黙って客に売っぱらったりするそうだ。
因みに、一日2時間運転で年間20mSV超える殺人車なんかもビシビシ売られてる、買った香具師の健康被害なんてのも有るだろう、いずれ

中古車売買一つとってもこの有様、人間の生活活動全てに放射能汚染での支障や損失が出ていて、とてもじゃないが追いきれない。
福島県丸々ひと県を廃県にしそうな現実も含めれば、天文学的金額だろ。
84名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:37:27.56 ID:NoK9tbMl0
500年に一回の意味を取り違えてるやつおおいのな
85名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:37:28.14 ID:fefkQNOH0
なんで福島を参考にして500年に1回に?
50年に1回だろ。
86名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:40:48.18 ID:PsXOWgEc0
馬鹿みたい、こんなあほな試算にマンパワー使った意味あんのか
給料泥棒
87名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:41:09.25 ID:qDmpngYo0
時価総額だけでどんだけ吹き飛んでると思ってるんだ・・・
88名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:42:21.81 ID:rvRWyWbt0
この委員会の反対派の先生が出した試算は確か11円台で、
水力より高かったんだよな、
推進派の人間が委員長やってるから、結局こんな試算になってるけど、
前回2004年の試算から10円しか上がらないとか低すぎる。
89名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:49:51.13 ID:wbOK5pf80
自主避難とかまだ賠償されていないよね?
これからどんどん人が死んで逝くのに
その賠償金も考えないと
90名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:56:56.41 ID:sXR9lIWk0
これ運転時間×日本の原発の数延べ500年だから
日本のどこかで原発が事故起こす確率は÷50しないといけない

つまり次の事故は2021年
91名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:58:11.42 ID:VFi47uyH0
原発事故によって不景気になった業界への賠償金も計算に入れろよ。
事故の時にミネラルウォーターを買わなきゃいけなくなったのも早く賠償しろ。
92名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:09:43.41 ID:ak+O/6Qo0
>>78
原発なければ不要だったコストだな。
あんな不安定極まりない発電に頼るから…
93名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:19:46.32 ID:QI49UJaA0

>事故の確率は、福島第一原発事故を参考に、500年に1回起きる

この500年は、日本の全原発の稼動のべ運転時間が1400年で、3基が大事故を起こしたから、
1400/3≒500年後としたわけだ。

事故発生確率を求めるのに、1400年が全部の稼働時間であるにも関わらず、
なぜそれを事故を起こした3基で除算するんだ?
本来、1400年を導き出した「原発の数」で除算すべきだろ。

すると、この数値は一気に10倍程度に跳ね上がるw
つまり、

>1キロワットアワー当たり1.2円

は、12円になるってことだw 終わったなwww
94名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:22:23.45 ID:UVhdSevh0
>>13
>>14

それで「済ます」気なんだよ
95名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:26:36.69 ID:QI49UJaA0

>>93で大笑いの「500年」は、次のように解釈も出来る。

のべ稼働時間(運転時間×稼動機数)=1400年として、
3機が大事故を起こしたから≒500年と言うのは、物理的にどう言う意味か?ってこと。

これは、福島の事故を起こした3機が再び建造されて、
「そのいずれかが、再び事故を起こすまでの時間」ってことだ。

数式モデルを組み立てるときは、「物理的意味」がイメージできることが大切だと思う。

これを発表したのが、「国の原子力委員会」と言うんだが、構成員は「中卒」なのか?
96名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:28:49.57 ID:NXyRdthV0
もう嘘は小泉改革だけでお腹いっぱい
97名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:32:04.58 ID:F1/RYS/OO
火力発電よりも単価が安いってことにしておかないとまずいんだろうな。
原発被害の経済効果など、まともに計算したら、太陽光発電よりも単価が高くなりそう。

そもそも原発を建てていなかったら、今年の夏の節電も必要なかったわけだし。
98名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:34:38.83 ID:QI49UJaA0

「国の原子力委員会」とかいう無能連中は「中卒にも満たないボンクラである」と思うが、
これは、日本の学校教育の問題を露呈している。

数式が、「思考表現の手段」・・・つまり、言葉で説明できるかどうか?である。

丸暗記・反復訓練の問題なのである。
本来数学は、物理的事象をモデル化して、合理的な解決を図るための手段である。
モデル化する過程では、物理現象と数式モデルの対応が求められる。
この対応には「人間のセンス」が求められる。
丸暗記・反復訓練では、こんなセンスを身につけることが出来ないのである。
99名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:34:49.07 ID:Zg50A+d00
未曾有の大嘘吐き詐欺売国集団

民主党を忘れてもらっちゃ困るね
100名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:34:50.99 ID:/2x7x4BM0
>特に損失額はまだ分からないので、あくまで現時点での報告だ

なら試算すんな、報告すんなボケ
101名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:36:18.70 ID:DrsjP6g30




   原発のコストが安いなら電気料金の値上げは認めません。


102名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:38:47.88 ID:HFmGqtK50
一基三兆八千億で全て収拾できるなら、朗報じゃないか。
国からの支援は、それ以上は絶対に不要と言う事になる。あとは東電で賄えるわけだな。
103名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:42:25.83 ID:upvAPVWX0
*本当に原発全廃したらエネルギーに困るのか?*

数表でみる東京電力(ttp://www.tepco.co.jp/corporateinfo/company/annai/shiryou/report/suuhyou/index-j.html)のデータを基に試算

               発電電力量(kWh)
設備利用率=──────────────── × 100
         発電設備出力(kW)×365日×24時間

2009年度における発電電力量(東電のみ)は、火力:1612[億kWh] 原子力:809[億kWh]
火力発電の発電設備出力(東電)は、3818.9[万kW]
計算式から、火力発電の設備利用率はたったの48.2%である事が分かる
ここで、原子力で発電した分をすべて火力で賄ったとすると、その設備利用率は 72.4%

原発全廃してもエネルギーに困らないのは確定的に明らかだなwww
え?燃料はどうするのかって?いや〜貴方は原発カルトに洗脳されてらっしゃいますねえ〜 よし!いい機会だからちょっとお勉強しましょうか!

         ___________________  __
         | 化石燃料 枯渇 嘘                | |検索|←クリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         〇ウェブ全体  ◎日本語のページ
104名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:42:36.82 ID:QI49UJaA0

「国の原子力委員会」とか言われてる「中卒連中」だが、
このボンクラ連中は、本当に>>93のコトが理解できていないのか?

もし「知っていたが、騙そうと思った」と言うなら、国民も舐められたものである。

普通に考えても、
「稼動後50年を待たずに大事故を起こして、次の大事故は500年後・・・」
っておかしすぎるだろw

これまでの原子力政策は、このレベルで行われてきたと言うこと。
社会問題は、ヒトの問題に帰着する。人事を一掃する必要がある。
105名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:44:32.64 ID:oVBwo1mY0
1キロワットアワー当たり最大で1円程度

これにはばらまいているお金含んで?
106名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:44:47.38 ID:7eTuAFY30
原発と化石燃料なら原発を選ぶ。
ガスは原発の代替にはならん。
107名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:45:50.62 ID:QI49UJaA0

>>93に書き込んだ計算もロクに出来ない「中卒(国の原子力委員会)」が、

「原子力発電が無いと、大変なことになりますよ」

と言ってる。
「まず、この連中を総入れ替えしないとダメだなw」
っていうのは、小学生でも理解できるw
108名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:46:02.57 ID:HFmGqtK50
通常の神経なら、最大の考慮要素の額が不明の場合、コスト試算など出来ないはずだが…

除染費用が分からないからと言って、コスト計算に含ませなかったら、「除染費用はゼロと見做す」のと同じだろうが。

こいつら、税金使って何やってるんだ?
初歩的な計算も出来ないなら、学会から追放しろよ。
109名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:46:21.65 ID:MONupv7k0
福島や郡山を避難させないで膨大な賠償費用削ってんだろ
本当は300km圏内だって10年後の実害を考えると恐ろしいのに

何が1kw1円だバカたれ

110105:2011/10/25(火) 23:46:42.81 ID:oVBwo1mY0


× これにはばらまいているお金含んで?
○ これはばらまいているお金含んで?
111名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:47:56.82 ID:H81w9Blv0

ふつー、次のこと考えるのは
補償が全部終わってからだろー
112名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:49:34.34 ID:l9/Em2FY0
じゃあなんで電気料金値上げ済んだよw
113名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:50:04.99 ID:7eTuAFY30
こんだけ地熱に恵まれるのだから
温泉に影響だの国立公園だの言ってないで使えばいいのに。
114名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:52:59.87 ID:QI49UJaA0

発表したのは、「国の原子力委員会」・・・
わかりやすい話が、「利権団体」だw

こんな「バカ連中の発言」をニュースにするなんか、
「バカも休み休み・・・」とは、こう言う状況で使う慣用句だなwww

それを責めてるのが、公共放送利権にしがみついたNHKと言うから
笑いが止まらないwwwwwww
115名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:55:42.02 ID:OX/73ZQyO
土壌や海洋、食物の放射性物質の検査費用はどこが出してるんだろう
116名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:55:49.05 ID:QI49UJaA0

公共放送"利権"のNHKが、
原発"利権"の原子力委員会に噛み付くのを

世に、「目くそ鼻くそを笑う」と言うw

所詮、同じ穴の狢だwww
117名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:55:57.48 ID:7eTuAFY30
しかし日本初の原発、アメリカ丸投げの原発が
まだ稼動していたとはちと古すぎたね。
川に設置するタイプの原発だから津波の事考えてないし・・・
118名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:01:08.48 ID:AJLqlL8V0
>>1
東電の馬鹿ども、早く除染しろ。
119名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:03:59.16 ID:yPxb3Zvw0
>>これに対して委員の1人は、除染や廃棄物の費用などを含めると損失額は
>>48兆円に上るとする独自の試算を提示し、

ぎゃははは。
検証されない試算など、百兆円とでも200兆円とでも試算できるわwww
120名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:05:43.67 ID:3tdIFSqW0

>議論の前提や内容をよく理解していただきたい。

「次の大事故までの期間が、500年」
と言う前提が全く理解できないんですけどw

この数式モデルは、
「次に、福島第一原発の1〜3号機のいずれかが、再び事故を起こすまでの期間」
って言う意味になってマスw
121名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:10:47.00 ID:lVbjZRiV0
値上げ不要ということだな
良かった良かった
122名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:14:24.91 ID:LKwkTikhO
500年もあったら、あと10回位、日本で大事故起きそう。
地震が多い日本で、今までに大事故が起こらなかったことの方が奇跡に思える。
123名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:16:17.24 ID:3tdIFSqW0

発表した「国の原子力委員会」は、文系ですか?

本来の理系というのは、「物理的事象」を「数式モデリング」できるセンスを持ち合わせる。
これを持たないのが、丸暗記でやってきた連中・・・
例えば「御用学者」。
日本の理系大学には、丸暗記+反復訓練を積めば卒業可能だ。
理系センスを持ち合わせるかどうか?は、大して問われないと言うコト。

そんな中でセンスの低さから専門分野で食えなくなった連中が「学歴」を頼りに
「国の〜」に成り下がる。これを世に「御用学者」と呼ぶ。
124名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:23:57.63 ID:3tdIFSqW0

>>93のような問題は、過去に「ドンピシャの例(原発事故の前例)」が無い。
すると、自前で計算式を立てることになる。

日本の学校教育は、(役人仕事のように)前例のあることを
「丸暗記」することと、同質の問題を素早く解くための「反復訓練」には余念が無い。

その結果、物理的事象を数式モデルとしてイメージできない。
イメージできないから、与えられた数式を丸暗記する。

これが機能すると思って、この「国の原子力委員会」の"文系"は発表したのだろうか?
125 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 00:26:45.21 ID:Kk4sS2Tq0
ねぇねぇ500炉年って、なんだよw
コメディ?
126名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:27:29.39 ID:qEZgll5D0
>>1
500年に一度?それで受けてくれるまともな保険会社が世界にひとつでもあるのか?
机上の空論もたいがいにしたらどうだ?
127名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:32:51.12 ID:3tdIFSqW0

この問題の本質は、>>93の「数式モデリングができない」ことに集約される。
他の情報(計算要素)をいくら正確に集めても、
それを計算する数式モデリングが誤っていれば、結果は大きく異なるのである。

この数式モデリングは、現実のそれと10〜20倍程度異なる。
現実は、10〜20倍程度悪い。
つまり、500年→50年であり、1.2円→12.0円である。

結論として、コスト面でも原発は大きく不利なのである。
128名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:34:08.35 ID:YfxHC5aaO
これより↓はバカ
129名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:37:39.64 ID:Zb5TfWCu0
>97
高速増殖炉とかプルサーマルもコストみたら全然割りにあわないと
元原燃の偉い人がテレビで暴露してたな
埋めた方がまだマシだってさ
130名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:38:57.75 ID:Zb5TfWCu0
電力会社が国に小遣いオネダリしてる分は
コストとして計算に入れてるのかね?これってw
131名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:41:44.59 ID:yPxb3Zvw0
結局 誰も死なないし、何の健康被害も発生しなかったわけだ。
これから発生するという主張も なんの根拠もない。

被害の実態は風評被害のみ。
放射能の恐怖を煽った反日サヨとマスコミに 損害賠償を払わせるべき。
132名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:45:50.01 ID:zK3FY4AL0
1 回/(50炉・10年)
133名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:46:44.57 ID:qEZgll5D0
試算では、除染費用や廃棄物保管費用がわからない=費用ゼロ扱い なんだよな。
どれだけご都合がよろしいんだって話だよ。
なんでわからないとゼロになるんだ?どう考えたっておかしいって誰でもわかる。

まあ、含めたら支払いきれない莫大な額になるのがわかってるからこういう事するんだろうけどな。
汚した国土や人を、全部元どおりになるまでなんていくらかかる?天文学的な数字になるだろうな。
それなのに、どうしても他のエネルギーより安いことにしたいわけだ。
134名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:47:53.65 ID:MiUEGrynO
過去のコストと将来コストの区別がつかない馬鹿を委員にいれてもな

135名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:48:06.87 ID:yPxb3Zvw0
反原発、自然エネルギー利権狙いの連中に牛耳られたら
日本はドイツのように大損害を被ることになるよ。

http://up.menti.org/src/upfl1890.bmp
136名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:48:12.89 ID:gBB4PwC7O
この知性のなさ。原発はまた必ず事故起こすわ。
137名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:49:33.64 ID:nQPLp8zv0
そんなに処理費用払わねーって言ってるんだよ理解しろよ
138名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:49:51.10 ID:3tdIFSqW0

>>131

ttp://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/bunka5/siryo5/siryo42.htm

↑このチェルノブイリ近郷の小児疾患に関するデータで、
表2の「両端の列」を見てくれ。
左端は西暦で1985年は「チェルノブイリ原発事故前」で、
それ以降は事故後だ。右端の数値(人数)が何十倍にもなってる。

「疾患発症の本番」は、5〜10年後だ。
139名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:50:49.97 ID:Zb5TfWCu0
>汚した国土や人を、全部元どおりになるまでなんていくらかかる?
そもそも元通りにする方法が無いしね…
コストで語ってもむなしい
てかもう原発なんてたくさんだ、うんざりだ
140名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:51:47.75 ID:XEy1ivNG0
これはまた事故起こすだろうな
141名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:51:49.38 ID:EUBB6PvN0
>>131
死んでる
142名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:51:54.20 ID:POXIxWLA0
事故が起きてから事故コストをこれからの電気代に乗せるってことなら詐欺
143名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:57:40.47 ID:yPxb3Zvw0
>>139
アメリカ、ソ連、中国がバンバン大気圏内核実験して
放射性物質が降り注いで、
雨に濡れたら頭が禿げると言われたときでさえ、

元通りにしろとか、原爆なんてたくさんだ、うんざりだ
と言う奴は ほとんど いなかったがな。
大声で聞こえたのは、ソ連や中国の核を賛美する声だった。
144名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:00:21.87 ID:yPxb3Zvw0
>>129
じゃなぜ、中国は、最近、高速増殖炉を稼働させたの?
145名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:02:59.33 ID:HDSJe0xe0
何を言いたいのかよく意味が分からないんだが、原発事故のコストは安くて無視出来るレベルですよってことなら、
公的資金も電気代値上げも必要ないよね。
146名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:03:04.91 ID:3tdIFSqW0

>>131

ttp://ameblo.jp/halo-usaco/entry-11021360522.html

↑このブログの上のほうに資料がある。
チェルノブイリ近郷の非ガンの小児疾患発症データ。
データをクリックして、拡大するとよくわかる。

ここでも1985年は「事故前」。
多くの疾患が、「事故後に、跳ね上がってる」と表現できる。
「放射線の影響で、奇形が増える」と言われるが、概ね5倍前後で安定している。
147名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:05:32.05 ID:i9WH49BG0
ホントに、懲りない委員会だな。。。
何人殺せば、気が済むのか・・・・・
148名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:07:08.84 ID:yPxb3Zvw0
>>146
予想ではなく、実際に被曝した人の健康調査の結果

リサイクルされた鉄から作られた鉄筋に放射性コバルト60が混入していて、
台北の180以上のビルに使われ、約一万人の人々が9‐20年間被曝した。

被曝線量群分  人数     初年度(平均)     累積(平均)
 高      1,100人    525mSv       4,000mSv
 中      900人     60mSv        420mSv
 低      8,000人    18mSv        120mSv

この一万人の住民を疫学者のグループが20年間健康調査、

  ICRPのモデルにより予想された奇形発生数:67人
 
  被曝者の奇形発生数: 3人
  
  一般人の奇形発生数: 46人

  ICRPのモデルにより予想された癌による死者:302人
  被曝者の癌による死者: 7人
  一般人の癌による死者: 232人
149名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:08:23.24 ID:pPMZhyrJO
原子力いらねーから委員会もいらねーから。
とにかく原子力にぶら下がってる奴ら誰もいらねーし。
150名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:09:57.55 ID:3tdIFSqW0

>>131

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20111005k0000m040045000c.html

↑このニュースは先日のもの。
福島県から長野県に避難した子ども達130人の「甲状腺機能」を検査をした。
その結果、10人に何らかの異常が認められた。
福島県から避難したにも関わらず、この状況だ。
>>138の資料をみれば、本来、甲状腺異常はそう多くないことが知れる。

まだまだ、序の口。本番は5年後だ。
今日現在は、判断に時期尚早だ。
151名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:11:17.17 ID:kvQwNYDK0
首都に原発作らないと駄目だなw
短かな問題として、考えてないのだろう。
152名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:11:27.17 ID:yPxb3Zvw0
>>129
この誇らしさをみろや。

中国初の高速増殖炉が送電に成功
http://j.people.com.cn/95952/7449121.html

民主主義国の文系は、何か事故があると
それみたことか と、
文明論だの、生き方論だのを持ち出して
理系の足をひっぱるのが仕事だから、
技術の進歩が遅れる。

共産主義国はそれがないから、
技術の進歩に加速が付きだしたらヤバイ。
153名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:12:18.32 ID:RGLslepl0
>>144
パクリたかったから
154名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:16:06.42 ID:yPxb3Zvw0
>>150

そのニュースは俺もNHKで見たが、
放射線との関係は不明と 言っていた罠。

健康被害が増えることを期待したって無駄だなwww
155名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:16:21.11 ID:3tdIFSqW0

>>148
「データが何を意味するのか?」について「ご自身の考え」を端的にまとめると
読み手に分かりやすい。できれば、ソースの開示。

私が挙げた「データ」は予想・憶測ではなく、「実際の原発事故の歴史」だ。
原発事故の「歴史に学ぶ」ことは、合理性があると思う。
156名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:19:58.15 ID:rEoKZgNLO
四川大地震でも中国は被害区域の土地を捨てた。変に復興する方がコストがかかるということで。
事故っても簡単に土地を捨てられる広大な国は何でもできるわな。
157名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:20:05.69 ID:3tdIFSqW0

>>154
ベラルーシやゴメリで年々増加している「歴史」があるが
(例えば、>>138 >>146のソース)、
「完全否定できる根拠」を端的に書き込むと、読み手に分かりやすい。
158 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 01:23:27.45 ID:Kk4sS2Tq0
>>144
空母を運用したがる中国に何を期待しているんだ?
159名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:30:20.27 ID:3tdIFSqW0

>>143
過去はそのとおりだが、

311直後、世界の人々は「Never give−up Japan!!!」と励ましてしてくれた。
それが福島原発の爆発で、一気にトーンダウンした。
声には出さないまでも「バカヤロー、なにやってんだ!」ってことじゃないかな。

同じものに対する価値観は、時代によって変わる。
核物質については、とっくに変わっていると思う。

おれも、うんざりだ。
160名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:39:36.78 ID:yPxb3Zvw0
>>155

低線量放射線の健康影響
http://up.menti.org/src/upfl1726.zip


中村先生が引用されている論文
Is Chronic Radiation an Effective Prophylaxis Against Cancer?
(長期間の放射線被曝はガンに対する予防効果があるか?)

http://cerrie.org/committee_papers/INFO_14-C.pdf
この論文の8ページのグラフが中村先生が引用しておられるグラフ

148のデータはこの論文のデータをまとめたもの。
161名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:41:24.63 ID:M4q9A+Xl0
相変わらずバックエンド費用含まずwwww
除染費用含まずwwww
間接的損害(地価下落、輸出出来なくなった損害、これから予想される健康被害etcetc)含まずwwwww
どんだけ都合のいい試算なんだよwwwwww


しかもシビアアクシデントの発生が500年に一回wwwww
54基もあるんだから500/54で10年に一度ってことかね?wwwwww
162名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:47:48.96 ID:yPxb3Zvw0
日本の 医学 放射線 学会の理事、 医学 放射線 防護 委員会 委員長 で、
自分自身も、患者の治療で 一般人とは比較にならない放射線を被曝され、
ICRP(国債放射線防護委員会)にも出向しておられた、
阪大名誉教授 中川仁信先生のお言葉ですよ。

これ以上に信頼できる人は いないでしょう。

163名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:51:03.65 ID:ZosmpjVZ0
100兆でも全然足りないだろ
アホか
164名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:51:28.88 ID:kUep9W4P0
事故の確率ってJCOとか含めてないんだろ?
50基動かすなら10年に1度の割合でフクシマが増えるのかw
165名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:52:23.01 ID:1HAjRmhk0
こんなの中世の国が崩壊する時の逸話にしか聞こえないな

話が出てくる感性がわからない
大人の仕事とも思えない
やる気があると思えない
どの辺が狙いなのか正直に言って欲しい
166名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:54:49.85 ID:POXIxWLA0
54基分の事故コストと廃炉費用を電気料金値上げと税金で負担へ?
167名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:55:12.12 ID:gmBc/Utz0
何千年後には、流星爆弾が落ちた後の地球みたいになって
地下に住んでんじゃないのか。
168名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 01:58:19.08 ID:6va/m6RQ0

> 事故の確率は、福島第一原発事故を参考に、500年に1回起きるとする場合から、国際的な
> 安全目標である10万年に1回の場合まで、幅を持たせました。

何寝言いってんだ?
50年で起きてんだから「50年に一回」だろ
169名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:01:51.13 ID:3AOKUvqn0
これwwwwwwww10万年に一回とかアフォな試算してるやつなwwww
本当にインチキばっかりだなwwwww既得権のクズはwwww

30年に一回くらいで試算しろやwww
あと賠償額は今のところ動産が殆どだろこれから不動産に人的賠償が加算されるんだよw
むしろそっちのほうが賠償額が増えると思うんだけどwwwww

何が以前割安だよwwwwwクソだなマジでこの国はwwwwww
170名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:08:42.82 ID:fnxGG9zn0
>>17
40年で4発ポンしたわけだから、10年に1基の割合で賠償金積んでおいてね。
171名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:09:22.39 ID:hrftjIJK0
500年www一桁違うだろwwww
この期に及んでまだ誤魔化してるとかどうしようもねえな

経済やエネルギーの前に健全な民と国土あっての国家だろ
この国の権力者は自国の将来を何だと思ってんの?
172名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:12:16.28 ID:ErYg0+9UO
除染だけで800兆かかるんじゃないのか!
173名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:15:56.82 ID:RH0xCAozO
あ〜やっぱ日本で原発は駄目だな
こんなクズどもが仕切ってりゃまた同じ事が起きる
174名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:17:24.95 ID:Ke9IFQvu0
この国のトップは子どもです。
子どもが国を動かしています。
日本はダメだなこりゃ…
175名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:19:57.55 ID:Ok6naGZ00
ガスコンバインドサイクル発電の推進により、原発は完全不要に!
http://d.hatena.ne.jp/hilapon/20111018/1318949522
176名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:22:46.52 ID:/MokRj7X0
500年から10万ねんとかw
日本だと大事故は50年に1回くらいだろ。
そもそも人類に原子力の歴史がないんだから机上の確率なんて気休め程度にしかならん。
結構やばい事故はそれなりに起こってるしな
177名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:23:39.71 ID:PU4bPtAU0
海外から言われてた数字に倣って400万人がしんだ場合に
国東電が賠償を踏み倒さず一人5000万払ったとすると
200兆円かかる。それも計算に入れなさいな。
178名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:24:02.32 ID:IWW3IbYW0
いやいや桁2つは足りないだろ
事故ったら最低半世紀は処理にかかるし
179名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:47:15.99 ID:YNEXoOdE0
フランスのアレバに20兆円払うんだろ?
あと、除染に800兆円かかるとかいってたのはどうなったんだよ。
海外から巨額賠償請求の噂もあるし。
180名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:52:13.76 ID:f/3BdrkH0
>>120
福一についてなら500年に一度なんてあり得ないよね
二度とそこに原発が建つことは無いから1億年とかにしてもいいよ^^
181名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:52:52.28 ID:yPxb3Zvw0
>>175
日本の石油・天然ガスなどのエネルギー資源の輸入代金は年に20兆円、
原発止めて火力にしたら、それが毎年数兆円増える。

燃やしてしまう資源の輸入に毎年さらに数兆円、十年で数十兆円も使うより、
既存の原発動かして、
天然ガスの輸入代金を 被災地の復興や 再生可能エネルギの開発に
使った方がずっとましだよ。
182名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:57:44.12 ID:YNEXoOdE0
あと、福一のせいで仕事を失わされた人たちの失業保険や生活保護の金額も全部入れるべきだな。
あんなことにならなければ、そういう無駄な経費は発生してなかったんだから。
183名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:02:55.33 ID:aczj7B9d0
日本経済駄目にしてコスト安いとかくだらねえなあ
184名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:03:58.46 ID:woqx6D3I0
IAEAに原子力委員会から出向させろよ
ついで世界の数学者やエコノミストにリスク計算の評価させてみろ
笑い者
185名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:06:29.06 ID:r3/OYcaw0
40年で1回起こってるよ。この人達バカなの?
186名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:09:57.25 ID:XYwq3AhX0
被害額じゃなくて損害賠償額で計算するのかよ。

国にとってじゃなく 電気会社にとって 原発は安い 

という話は うんざり
187名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:12:41.07 ID:twQu8na80
なら、今回の事故の補償も業界のリストラだけで出きるだろ
国の援助も値上げも、まかりならんwww
188名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:28:21.77 ID:+eugX7YvP
>>184
それでも原発のが安くなるだろうね
189名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:38:29.69 ID:An1pChVO0
>>今回の試算には広範囲にわたる除染費用などが含まれず

踏み倒す予定なので試算には入れてません。
190名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:43:18.08 ID:JPQkICiQ0
>>11
水力にダムで沈む村の補償費用を含めてるか、って話だよな。
太陽電池に使われるレアメタルを確保するために戦争しなければならない費用とか。
191名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:44:33.34 ID:tCEbFSHu0
50年に一回起きてるし、一回じゃない
チェルノブイリも含めて何回も起きてる
隠蔽されてる事故も含めると10年に一回はこのレベルの事故は起きてる
192名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:56:16.31 ID:1xn2kTC80
犯罪レベル
193名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:02:58.07 ID:YNEXoOdE0
日本のブランドイメージに大打撃を与えたのも金額に計算して原発コストに加えるべきだな。
あと、中国四国九州地方の外国人観光客までもが今現在でも前年比40%減とかニュースでやってたぞ。
原発のせいで計り知れない損失。これも当然、原発のコスト。
194名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:37:12.99 ID:9naS8NeY0
試算が甘すぎだろ
試算した奴の名前全員公表して
100年後に子孫に責任を取らせろ
金で取れないほどの責任の大きさだったら死刑で
195名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:56:15.31 ID:XYwq3AhX0
>>193
本来は当然加えるべきだが 賠償範囲外は計算に入れないだろうね。
196名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 05:02:11.98 ID:XYwq3AhX0
>>188
電力会社のコストしか試算しないんだからな。
197名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 05:09:29.36 ID:XxM6mhYGP
安全性向上
【潜水LNGタンカー改造原発】 (8.4円/kwhが10円/kwhにアップする程度?)
 130万kw原発の格納容器直径は40m弱。加速器駆動未臨界炉の加速器直径も36m前後
 大雑把に図を引いてみると
 全長1270ft(387m)全幅228ft(69.5m)深さ92ft(28m)の14万立米潜水LNGタンカーに
 ↓【コレ】に130万kw軽水炉3-4基は積めそうだ。
 (p)http://www.navalprofessional.com/vessels/submarine-carrier-proposed-dynamics-4482

 14万立米潜水LNGタンカーの1980年代の建造費は700億ドル。2005年物価に直して1540億ドル
 ざっと1500億円の潜水タンカーに、3750億円の原子炉3-4基積んだとしても
 陸上原発1基3750億円が、海中原発1基4250億円に13%建設費アップするだけだ

 海中原発にしても8.4円/kwhの電気代が、海底電線ぬき8.75円 海底電線込み10円/kwhに
 アップするだけで収まる可能性が高い
 熱効率の高い、ガスタービン原発ならば、却って現在の原発より安くできよう

【基数削減】
 双発ジェットエンジンの飛行機は、単発の2倍の確率でエンジン故障に遭遇する
 旧式の小型原子炉(熱出力130-260万kw:電気出力40-80万kw)は出力が出ないくせに、
 事故確率ばかり上がって不利なので廃炉して、新型にするべきだろう

 新型は熱出力500万kw:電気出力250万kwにすれば75万kw老朽原発x2基と
 50万kw火力x2基を1基で代替して、化石燃料節約利益で、建設国債を償還でき
 原発炉心溶融事故確率も半減できよう

【炉内の劣化ウランの削減】
 劣化ウランは、核燃焼に貢献しない割りに、炉が爆発すれば地域を汚染する
 例えば、現在の、半分の長さ・2倍の濃縮度のウランペレットと、合金放熱ペレット
 ペレットを交互にステンレス被覆管に詰めれば、再処理必要なペレット量を半減して
 爆発したときに飛び散る劣化ウラン量を半減しつつ、燃料交換周期を伸ばせるのでは?
198名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 05:53:16.33 ID:Zi43xave0
一体何時まで原子力委員会を存続させるのか?
こいつら、安全委員会、保安院と並んで事故の元凶なんだが。
それに事故は20年に1回だぞ。
199名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:40:29.49 ID:rmi8dXRF0
こういう肝心な事や都合の悪い事はゼロとか存在しない事にして考える連中が原発の運営に関わってるってか、意思決定のトップ集団だって事が、俺は恐ろしい
兎に角原発!、コストは安いって決まってるだら決まってんだ!みたいな基地外連中にトンデモ無い玩具を持たせてるんだな…、日本は…
200名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:55:10.05 ID:lGdY9aNB0
>>199
原発を一部停止して火力で賄ったら、燃料代金で半世紀ぶりの貿易赤字を記録した。
脱原発なんかしたら、火力発電用の燃料なんて高額過ぎて10年も輸入し続けられん。

電気なしでどうやって生きて行くんだ?
反原発言うなら電気使うなよ。火力の資源は有限なんだからな。
201名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:05:19.95 ID:WpgfBp0/0
燃料代で貿易赤字?
阿呆丸出し。
全電連含む経団連が推し進めた
派遣法改悪で内需が落ち込んで
円高にふれたからだろ?
202名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:06:56.78 ID:Slulcj/i0
普通でも1kwhあたり10円超えてるだろw
203名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:40:47.33 ID:yqL0Bbu/0
福島第一の放射能は偏西風に流されて大方太平洋に散って行ったが、
西の方、たとえば若狭湾にある奴が暴走したら、関西から東海、関東もアウトだと思うんだが。
避難するったって人数大杉で受け入れ先など有る訳無いし、経済や物流なんてのは、ずたぼろで、
国民の半分ぐらいは野垂れ死にに成るんじゃないかなと思うんだが。
俺の思いすごしか?
どうしても原発やりたいんなら、北海道東部なら吹っ飛んでも影響少ないだろうから集中立地して、
他は廃止とか出来ないもんだろうか。
204 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/26(水) 08:55:01.38 ID:fpbBoRe40
原子力発電でおいしい思いしているやつがいっぱいいるんだろうな
205名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:56:26.41 ID:ZytGHY3lO
正確な金額がわからないからその分は無しで試算しますっておかしいだろ
206名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:00:32.41 ID:ZtOMymxk0
>>1
とりあえず東京都の面積の5倍が除染区域だということは決まったわけだから
その除染費用を考慮して試算し直してね(はあと
207名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:01:30.07 ID:tegOEJBs0
まあ>>4の言う通りじゃないかな
208名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:04:19.43 ID:Ja60g39q0
ローマ帝国の末期のごとく。
清王朝の末期のごとく。
今の様子を見ている限り、
日本国は遠からず滅びる気がする。
209名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:05:59.00 ID:5dgiSOU60
>>200
核燃料だって採掘可能年数は数十年だからな
柏崎が全停止したら原発ラブラブ病患者は電気使うなよ
210名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:06:01.72 ID:zlJfMUzn0
>>200
原発の無い沖縄が普通にやっていけてるんだが。
211名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:08:43.36 ID:ZtOMymxk0
>>208
日本が、というより全世界的に資本主義というか新自由主義が断末魔だわね

いままで表に出なかった話がここまで出てきて、
その矢面に立った人間の恥も外聞もないみっともなさを見るにつけそう思う
212名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:11:35.35 ID:lGdY9aNB0
>>210
沖縄なんて一人当たりGDPは日本の半分だろ。
原発なくなると沖縄並に産業壊滅するっつうんだよ。
鉄道なくなったりとか。
213名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:12:36.51 ID:t13NbjUW0
誰も信じない

こんな意味のない計算に経費使うより、復興のために役立てればいいのに
214名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:13:24.37 ID:zlJfMUzn0
>>212
だから沖縄は人々がやっていけないくらい電気代が高いのか?って言ってるんだが。
215名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:18:32.34 ID:zlJfMUzn0
原発がなくなったら日本の産業は壊滅だって言うヤツがいるけどさ。
「放射能汚染で日本の産業を潰すために原発推進」してる連中もいることにいい加減気付いたほうがいい。


↓の岡崎みたいなのが副代表やってる「民主党も原発推進派」だしね。

【政治】 岡崎公安委員長「(反日デモ参加は)国益にかなう」 民主は自民・稲田氏の質問取り下げ求める★5
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1287823547/

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の
平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに
参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人
首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省
している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に
「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸に
ついては「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと
考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の
治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が
「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」
と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が
折れた。

▽産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm
216名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:20:27.73 ID:Slulcj/i0
>>212
全原発停止なら9.2%電力不足 来夏の需給予想
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/111024/cpd1110240729003-n1.htm

夏でこれなら経済規模が半分どころか誤差の範囲程度の影響しかないよ
217名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:21:37.40 ID:iWDeDVIq0
原発コスト=答えを最初に決める計算方法?
また、
官庁の役人の天下りの雇用費用
学者、担当メンバー、裁判官などの買収費用
広告代理店、マスコミ、新聞、TV局などの費用
自民党などの個人経由の献金
それらを入れなければ10%オフには出来るだろ?
218名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:23:18.31 ID:lGdY9aNB0
>>214
沖縄は自主財源が25%しかない乞食のような県だろ。
国の補助金がなければ発電すらできんよ。
219名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:25:03.24 ID:3qCYsA3W0
「500年に1回起きる」ということは50機動かすと約10年に1回事故が起こるわけだ
220名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:26:03.17 ID:lGdY9aNB0
>>216
燃料を買う金がねえんだよ。

8月は7753億円の貿易赤字、LNG輸入急増で過去4番目の赤字幅
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23277320110921
221名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:27:30.65 ID:ZtOMymxk0
>>220
その分核燃料を使わなくなるけど
そのコストは計算したのか?
222名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:28:09.31 ID:zlJfMUzn0
>>220
> 燃料を買う金がねえんだよ。

そりゃつまり原発事故ったら賠償にあてる金もないってことだろ?
なら余計そんな危険なものを動かすわけにはいかんな。
223名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:29:26.35 ID:9LaeYwVZP
500年に1回とか10万年に1回とか確率の問題じゃねえだろ。1回でも発生したら甚大な被害をもたらすこと頭にねえのかよ。
テメエらの原発が壊れただけで済む問題じゃねえ。わかってて言ってんのか腐れ外道が!
224名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:30:15.13 ID:Slulcj/i0
>>220
何十年も貿易赤字のアメリカは日本と変わらない値段で
中東からたんまり石油買い続けてますが?
225名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:30:26.20 ID:ZtOMymxk0
少なくとも完全に現状回復するまでの除染費用をコスト計算に含めない限りは>>1は認めちゃならねえな
226名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:32:10.85 ID:lGdY9aNB0
>>221
核燃料費なんて、ゴミみたいな値段だよ。
毎日何百万トンの化石燃料を燃やしてると思ってるんだ?
1日で1000億円分とか燃やしてんだぞ。
227名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:34:31.89 ID:1+Gs7MrP0
そりゃ母数大きくして割れば小さい数字にもなるだろw
228名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:34:57.86 ID:ZtOMymxk0
>>226
良いから計算しろよ
ウラン現物の費用じゃないぞ、核燃料への加工に掛かる費用もな

それと増えた化石燃料の価格を比較しろ、わかったな
229名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:35:42.96 ID:lGdY9aNB0
>>224
日本にも核兵器と空母艦隊がありゃ、石油の安定供給も出来るだろ。
日本は石油を買うのも欧米メジャー経由で、
何兆円もの利益分を上乗せして払わなきゃならんがな。
230名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:35:55.49 ID:zlJfMUzn0
>>226
つまり人々の生活より燃料コストとやらを重視した結果が民主党のこれってことか?

「震災後も」ひそかに交付金で原発の新増設や運転を後押しする政策をとっている「民主党」。

【原発問題】 交付金で原発の新増設や運転を後押し レベル7に引き上げた翌日「新設は増額」…経産省・文科省
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313576151/

 原子力関係予算を握る経済産業省と文部科学省が福島第一原発事故の一カ月後、原発の立地自治体
などに交付金を支給する規則を全面改正し、新増設時の交付額を増やす一方、既設の原発では発電実績
に応じて交付額を決める方式に変更していたことが分かった。事故収束に向けた見通しが立たず、
原因究明もままならない時期に、新増設や運転を後押しする改正をしていたことになる。

 改正したのは「電源立地地域対策交付金」の交付規則。四月十三日に改正され、海江田万里経産相と
高木義明文科相の連名で、同日付の官報に告示した。経産省原子力安全・保安院が福島第一原発事故の
国際評価尺度を、旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7に引き上げた翌日のことだった。
 改正規則では、原発を新設したり増設したりする際の交付金の単価を増額。発電能力(出力)
百三十五万キロワットの原発を新設する場合だと、運転開始までの十年間に立地自治体へ支給する額は、
四百四十九億円から四百八十一億円に三十二億円上積みした。

 一方、既設の原発では、発電実績を重視する仕組みに変わった。
 立地外の都道府県に電力を供給した際に交付する「電力移出県等交付金相当部分」は、たとえ発電量
がゼロでも、原発の規模に応じた交付金が支払われてきた。二年間の経過措置はあるものの、今後は
発電量だけが基準になる。
 運転開始の翌年から運転終了まで長期間にわたり支給する「長期発展対策交付金相当部分」や、
使用済み核燃料再処理工場などの地元に交付する「核燃料サイクル施設交付金相当部分」も、発電量や
稼働実績を重視して交付する。

▽参考:交付規則改正前後の出来事
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011081799070009.jpg
▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011081790070009.html
231名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:37:06.30 ID:9LaeYwVZP
未だに原発利権にしがみ付いてるやつって何なの?基地害?知障?ウンコ?
232名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:38:59.60 ID:lGdY9aNB0
>>228
ウランなんかそもそも燃料棒は1基60tで10億円程度で一度燃料付けたら2年も持つ。
こんなの化石燃料なら1日分にもならん。
233名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:39:01.44 ID:zlJfMUzn0
>>229
> 日本にも核兵器と空母艦隊がありゃ、石油の安定供給も出来るだろ。

なるほど「韓流」マスコミや民主党が核兵器や空母とかの軍備増強に反対してるのは
日本に石油を安定供給させないためか。
234名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:40:18.40 ID:lGdY9aNB0
>>230
おまえ、電気の無い生活の方が良いのかよ?
金が無いのにどうやって収入以上の燃料を買い続けるんだよ。
235名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:40:30.87 ID:ZtOMymxk0
>>232
化石燃料は燃えたら終わりだが

核燃料はバックエンド費用と言うものがありましてな
地層処分すればまだ安いだろうけど日本の場合はあえて再処理して
Mox燃料なる珍妙なものまで作っているわけだ

その費用も計算してそんなに安いのかね?
236名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:41:09.94 ID:zlJfMUzn0
>>234
だからお前の主張によると原発事故ったら賠償にあてる金もないってことだろ?
なら余計そんな危険なものを動かすわけにはいかんな。
237名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:41:20.83 ID:QvpWTl1R0
溶融塩炉にした場合のコストとかみてみたい。
238名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:41:38.66 ID:lGdY9aNB0
>>235
1kw辺り1円、核燃料サイクルにするなら2円程度だけどな。
239名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:43:12.64 ID:ZtOMymxk0
>>238
その試算には最終処分のコストは入っているのかな?
240名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:43:18.79 ID:lGdY9aNB0
>>236
賠償に当てる金額を計算しても1kw辺り1円なんだろ。

化石燃料獲得のために、南シナ海あたりを侵略するよりはるかに安いだろ。

241名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:44:58.43 ID:zlJfMUzn0
>>240
> 賠償に当てる金額を計算しても1kw辺り1円なんだろ。

なんだろ、ってなんだよw
やる気有るのか?お前w

賠償なんか簡単ってならさっさと賠償しろってんだ。
なにもたついてんの?
242名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:45:00.78 ID:lGdY9aNB0
>>239
入ってるだろ。昨日のニュースだから確認してみろ。
243名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:45:25.37 ID:ZtOMymxk0
>>240
東京都の5倍以上と見積もられた汚染地域の現状回復に必要な除染費用は算入したのか?
244名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:46:00.22 ID:lGdY9aNB0
>>241
>>1が読めねえのかよ池沼
245名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:47:07.66 ID:zlJfMUzn0
>>244
だから実際賠償しきれてないじゃん?って話なんだがw
246名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:47:13.27 ID:xT/u5OPM0
そもそもウランの埋蔵が持つのはせいぜいあと百数十年なんだからこんな何百年も
動かす前提の試算は無意味。ウランを掘りつくすまでにもう一度あの規模のトラブルが
起こるかと言ったらおそらくはありえない、という主張のほうが正しい。
結局高速増殖炉か核融合炉に移行するしかない過渡の技術
247名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:47:55.46 ID:ZtOMymxk0
>>242
はて、最終処分の場所も方法も決まってないのに試算が可能とは面妖な
248名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:49:10.60 ID:VBdhPZA00
12円くらいだろうな、それでも安い。
249名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:50:10.32 ID:zlJfMUzn0
賠償ってのは福島追い出された人がそれ以前と同程度の生活が出来るようになって初めて
完了したといえるんじゃないの?

仮設に押し込んでおいて賠償終わりとかお茶濁してんじゃねーぞ。
250名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:50:37.04 ID:z6G7FS/00
数年後に海洋汚染で数百億円の賠償
チェルノブイリとフクシマの事故(レベル7)が数十年間の間に2度起きている

何が500年に1度だとか10万年に1度だよ、アホ。
251名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:51:48.99 ID:ZtOMymxk0
事故のコスト試算の前提は

「事故前の現状回復」

これしかありえない

海、山、街、人体にまき散らされた放射性物質をすべて取り除く努力をし、
それでも不可能な部分については金銭で賠償する、これが大前提

それなのに>>1はいったい何を言っているんだ?

252名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:53:05.90 ID:lGdY9aNB0
>>247
あくまで国の原子力委員会の試算だからな。
詳しくは自分で確認してくれ。
http://www.nhk.or.jp/lab-blog/touch/news/index.html#_10013509631000
253名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:53:08.85 ID:Slulcj/i0
>>229
>>220で貿易赤字では買う金は無い、といったのは嘘なの?
そもそも貿易赤字と国内の金の量は関係ないし
254名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:53:26.73 ID:t0Zllbp70
>>144
核弾頭に転用する為のプルトニウムが欲しいんだろ?
255名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:54:15.42 ID:xT/u5OPM0
>>251
そんな必要はない、非科学的だ、って立場なんでしょ。
「だったら放出したCO2全部回収する前提で火力の試算しろ
水力はダムをもとの山に戻して生態系回復させる前提にしろ」
といってるのと同じで完全な原状復帰なんてどの方式でも馬鹿げている。
から専門家同士の議論では相手にされない。
いったほうが恥をかくだけ
256名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:54:21.08 ID:lGdY9aNB0
>>251
そんなこというなら、火力による大気汚染や温暖化の影響も
100%賠償して欲しいわ。
257名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:54:50.32 ID:zlJfMUzn0
>>252
> あくまで国の原子力委員会の試算だからな。

原発を堅持・推進したい現政府は原発のコストを低く試算させてるってことだよね。
258名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:55:37.97 ID:Slulcj/i0
>>232
その分建設費用が火力発電所とは比べようもなく高い
だから危なくても30年以上稼動させないと採算が取れない
259名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:57:11.23 ID:zlJfMUzn0
>>256
> そんなこというなら、火力による大気汚染や温暖化の影響も
> 100%賠償して欲しいわ。

放射能汚染すら気にしない君がCO2ごときを気にするなんて片腹痛いw
260名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:57:21.32 ID:ZtOMymxk0
>>255
さすがに生態系の回復まで主張してないよ

ゴミをまき散らしたならまき散らしたものが責任を持って回収しなくてはならない
これはどこの世界でも当たり前にやることだし法律もそうなっている

それが原子力だけ例外と言うことはあり得ないし、それが不可能ならいわずもがな

261名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:57:31.58 ID:tQjD25WJ0
は?500年に1度から10万年に一度?
はい?原発って10万年の歴史があったっけ?
262名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:59:13.01 ID:E/vSI8gC0
他の発電方法って事故の分は含まれてるの?

水力ならダムが決壊したときの下流の被害
風力なら低周波騒音公害

みたいな
263名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 09:59:36.22 ID:ZtOMymxk0
>>256
火力による大気汚染による健康被害や農作物の出荷停止、ならびに
火力由来の温暖化によるそのような事態が起これば
それは賠償の対象になるんじゃないかな

原発事故と違って因果関係の証明が難しいだろうけどね
264名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:02:04.26 ID:GUNa24Mu0
今後原発事故が起こった場合は、全て電力会社がその責任を負うとせよ
そうするとそのリスクの大きさから、安易に原発推進とはならんだろう。
電力会社は原発で儲け、なにかおきた場合のリスクは税金(国民負担)
というのはおかしい。
265名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:06:10.30 ID:o6D7gHx60
もう10基ぐらいしか稼動できないんだから、
それだけでコストは膨らむはずだ。
266名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:08:10.20 ID:Slulcj/i0
>>262
それ以前に風力なんかは他国よりはるかに高いコスト設定にされてるけどね
267名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:12:14.05 ID:tXH75yZLP
原発反対派は、Co2は問題にしないのか?
電力不足は問題にしないのか?
産業の育成には関心がないのか?
地球の環境が変化しつつあることに関心はないのか?
268名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:17:42.24 ID:r0YUuD6M0
原発を稼働すればプルトニウムが副産物で採取できる
プルトニウムがあれば核爆弾や水爆に簡単作成可能

2015年には日本は長崎原爆800発分のプルトニウムを保有することになり世界から避難を受けていた。
スマトラ沖、トルコ、四川、日本で起きた地震と原発を調べてみろ

269名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:23:08.14 ID:9Kc/hZN10
震度6程度で送電用の鉄塔が倒れて津波の先っちょで
発電機が全部流されるくらい
電力会社の体質ならこの先いくらでも起きそうな事故だが
270名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:23:59.20 ID:LypbnXgY0
>>267
産業の育成なら原発止めて社会に大きな変化をもたらした方が
新たな産業を生み出すきっかけになるよ
震災後でも大型の蓄電池やLED照明の新製品の発表が相次いだだろ

電力もみんな勝手に調達するよ
重油や軽油の需要が低迷してたからちょうどいいくらいだ
工業団地ごとに団地の組合の火力発電所とかできるんじゃね
271名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:24:24.23 ID:D4RUjRkx0
>>48
確率の勉強しろwww
一基の原発が500年に一回事故を起こすなら、
1年に500基のどれかの原発が事故を起こす確率は
(1-((1-(1/500))^500))だ。
要は原発500基が一年間無事な確率を求めて1から引いて無事でない確率を求める。
272名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:27:48.14 ID:QvpWTl1R0
使わないプルトニウム増え続けたらそれ以上原発運営できない取り決めとかあるんじゃないかな、iaeaと。
だからプルトニウムをmox燃料とするため余分な金つかってまで苦肉の策を打ってるような気がする。
iaeaや外国の核再処理業界もからんだすごい利権の匂いがする
273名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:32:51.07 ID:xT/u5OPM0
>>260
一時期公害で騒がれたころよりはマシになってるとはいえ火力は
原理上排出0ではありえない。二酸化炭素以外も。
こっちは確実に蓄積している。

そしてジョセンが難しいだけで放射核による緩慢な被曝が健康被害が
あるんだかないんだかわからないレベルなのにたいし化学系汚染物質の方が
はるかに死にやすい。結局どの発電もまずいところは隠していて、
かつ現行の原子力はどのみちあと100年程度しか運用できないんだから
こんな比較は意味がない
274名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:34:20.90 ID:Eng6PdyS0
コストというか、リスクの問題だよ。
原発は、いったん事故が起きたときの被害がハンパじゃないってことを
今、日本人は実体験で学んでる最中。
どれだけ日本に迷惑かけまくってることか。
そういう意味では、他の発電では原発ほど広範囲・長期にわたる
被害はないからね。

それに原発は、使用済み燃料の処理問題すら、
いまだにままならないのに、そういう面はごまかしたまんまだよね。
いつまでごまかし続けていくんだか。
少なくともこの点については誰も反論できないだろ?
275名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:38:02.31 ID:e5pM6P2cO
500年に1回は、国内原発をベースにすれば、次の計算式で出してると思う

国内原発数54基×平均設置年数約27年=約1500年・基
事故確率=事故原発3基÷約1500年・基=1/500年

これは原発が54基あったら、54基×1/500年で年間事故発生確率は11%、9年で1基こわれる確率


でも実際は原発運転年数を使って、1/270年くらいで見る方が正しい気がするけど
運転してる原発と停止原発は事故確率が違うから

国内原発数54基×平均運転年数約15年(適当)=約810年・基
事故確率=事故原発3基÷約810年・基=1/270年
276名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:40:00.78 ID:xT/u5OPM0
>>274
だからなんとなくみんな目をつむってるだけで火力発電の
公害物質も水力発電の生態系破壊も1000年先に出てくる問題の
事なんてコストにいれてないです。

そしてその類の議論になれば固体として1箇所に集まっていてくれる
原子が「いちばんマシ」になるのもほぼ確実。
277名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:42:35.01 ID:LypbnXgY0
>>276
集まっていてくれなかったから余計に問題なんだろがw
しかもそれが10年に1回とかw
278名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:43:27.70 ID:YNEXoOdE0
【速報】 茨城のタケノコ農家 東電からの風評被害賠償金 333円
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319586921/

タケノコ農家への賠償金333円だってさ。
賠償額おさえて無理やり原発コスト安くしてるだろ。
279名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:48:48.13 ID:mVtQmh//0
東電は電気代を1円上げるだけで、税金を投入する必要もないな。

原発利権脳って、凄いよな。
銭に目がくらんで、こんな状態でも、まだ嘘つきまくるのか。

東北、関東から放射性物質を完全に取り除いてから言え。
内部被爆しちゃった子供たちの体を元に戻してから言え!
この銭ゲバ糞野郎!
280名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:50:31.57 ID:e5pM6P2cO
>>271

その計算はちょっと変だよ

たとえばクジ引きで当たりが10枚中1枚(当たり確率10%)だとすると、10枚全部引けば当たるから

原発1基が10年運転すると1/500年・基×10年×1基で確率は1/50になる

原発が50基で1年運転すると1/500年・基×1年×50基で確率は1/10になる
281名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:56:01.74 ID:zlJfMUzn0
>>268
> 原発を稼働すればプルトニウムが副産物で採取できる
> プルトニウムがあれば核爆弾や水爆に簡単作成可能

原発推進や堅持には熱心な「韓流」マスコミや民主党が、アメリカの核や在日米軍、
自衛隊などには批判的なことを考えてみろw


原発推進に熱心なものほど核武装には否定的なのさ。
つまり原発推進してる政府の下では核武装は不可能w
282名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 10:58:51.96 ID:zlJfMUzn0
既に「実際に事故が起こった」のに事故の確率がどうこう計算してるヤツは一体なんなんだw

そんなに原発事故が起こった事実から目を背けたいのか?
283名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:02:22.28 ID:9LaeYwVZP
500年とか10万年ていうのは、地殻の大変動を想定してのことだろ。
今回のような巨大地震の発生を指してのことだろうよ。
北欧には数億年地殻に変動が起きてない場所があり、そこに地球規模の核廃棄物最終処分場を
建設中だからな。
いずれ化石燃料も枯渇し火力発電はどのみち廃止せざるを得ない。だからと言って原発が必要不可欠という
ことにはならない。原発はあくまでも廃止の方向で決定だ。
284名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:03:10.67 ID:8f+5CIDp0
>>282
なんで事故が起こったら事故の確率を計算しちゃいけないんだ?
285名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:06:52.27 ID:zlJfMUzn0
>>284
福島に行って「これから原発事故の起こる確率は〜%ですよ〜」って言ってみなよ。
言えるもんならな。
286名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:07:05.97 ID:3lQhDRsb0

少しだけ見えてきたよ・・・・以下あくまでも個人的な直観だが書いておきます。

まず3月14日に黒煙&大爆発の3号機は水素爆発ではない。4号機と違って
鉄骨がぐにゃぐにゃになっている。4号機は水素爆発しても鉄骨は残っている。
3号機は瞬間的に再臨界を起こし、いわゆる核爆発していたのだろう。
高放射性粒子・飛散した燃料棒・キセノン濃度をみても間違いないだろう。
それに、なんといってもあの映像は明らかに黒煙キノコ雲…核爆発であろう。

津波ではなく地震・爆発および3月の海水注入のせいで程なくメルトダウンしたが、
問題は今も金属と溶融した有害な肝心要の塊(一部流動体)が漏れ出ている
いわゆるメルトスルー状態にあるという点。
大地がやられると地下水と海水が侵される・・・・こうなると恐ろしく長い闘い
になる。

本当のことを言えば、3月か4月の時点で、極めて多くの人間(とりわけ関東以北)が
被曝したことが判明したが、今さら発表してもパニックになり、中東のデモのようになり、
日本の終焉を加速させるだけ。天文学的な賠償額等国家予算数年分の補填費と
1000万人大移動で日本経済はストップし無政府状態になるだろう。

隠蔽すれば数年あるいは数十年後は医学が発達して奇跡的に風向きが少しだけ変わるかも
しれない。政治家に進言した当該官僚たちも責任を多少でも逃れられるかもしれない。
まあ、往時政府は裁かれる可能性もあるがそれでも日本および1億2000万人の日本人の
生命財産を維持させるためには、比較すればこれ以外選択肢はないと悪魔に魂を売った
のやもしれん・・・・いやこれは悪魔に魂を売ったのではない? 

難しいところだ

287名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:10:02.52 ID:ENt9dZtZO
>>1

捏造の数字が明らかにわかる計算式w
288名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:13:45.41 ID:e5pM6P2cO
今回の計算は、事故費用×事故発生確率で事故コストを計算してるけど、ちゃんとライフサイクル全体で考えてるのかな

事故コスト=事故費用×1/500年・基×廃炉までの原発運転年数20年(適当)

事故コスト=事故費用×確率1/25

くらいで出さないと変だと思うけど、計算の詳細を見てみたい
(確率計算のベースに設置年数使ってるのだったら確率は1/13)
289名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:14:21.09 ID:ntA+gmZ80
之から犠牲になる数百万人の生命は0円ですね。東電や日本政府にとって
一般国民の価値など0円で十分て事ですね。日本は中国、北朝鮮、ベトナムの
赤国家以下ですね。
290名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:14:22.80 ID:8f+5CIDp0
>>285
脅しかよ、怖いな。
確かにヒステリーの大群の前に立ちはだかったところで、
ボロボロに踏み潰されるだけだからやらないけど。
291名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:16:41.80 ID:rmi8dXRF0
>>220
え?燃料代払えないって何だ?
電力会社が支払いショートやらかしたのか?
外貨が底ついたとか円の信用不足で決済できないとか、NIMEXで国や企業指名で取引拒否とかあったんすか?
292名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:19:16.35 ID:wU50JmwO0
原発ムラの構成員である原子力委員会による試算に何の意味があるんだよ。
安く見積もるに決まってるじゃないか。
293名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 11:39:32.58 ID:XYwq3AhX0
被害額で計算していない。  電力会社にかかるコストしか計算していない。

無意味
294名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:09:41.22 ID:prskB+bh0
>>278
賠償金を払わなければ、コストの見積もりなんていくらでも安く出来るね。
295名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:10:36.35 ID:/WGvR96B0
リスクの確率とコストの計算は、当事者じゃなく、保険会社にさせろよ。
で、全額事故補償できる保険料払ってペイするなら、別に良いじゃん
296名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:15:42.89 ID:lGdY9aNB0
>>291
燃料買うために貿易赤字を垂れ流す状況が、あと何年続けられるんだよ。
297名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:17:46.93 ID:VTr+Dzu80
なんたる無知!
298名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:30:05.05 ID:DZMzU/zQ0
後の管理、処理、保障は子孫に押し付ければいいから、それで合ってるな。
299名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:30:20.11 ID:f/3BdrkH0
福一って保険に入ってたのか?
今回の事故での保険金の話を全く聞かないんだけど…
300名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:31:31.47 ID:rmi8dXRF0
>>296
さあ?
一つのパラメータが変動したら、他の要素も動くからサッパリ判らんちん?
円が下落するから輸出産業は助かるかもしれんし、輸入コストも上がるけどね。
所で、その赤字には自動車や造機関連産業の設備停止やその後の急激な円高下での輸出減少分とかも入ってるんでないの?
赤字の原因が全部化石エネルギーなのかね?
301名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:41:34.53 ID:lGdY9aNB0
>>300
毎年20兆円程度燃料買っていたのが、今年は原発停止で需要増の上、
燃料価格も高騰、LNGは8月時点で去年の倍値になり、依然上昇中。
8月は穴埋め分だけで2兆円の追加出費になった。

もともと単月の貿易黒字なんて1兆円程度なので簡単に吹き飛ぶ。
302名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:48:08.23 ID:ZtOMymxk0
民事責任としての損害賠償の本来のものは、発生した損害の填補にあるために、
原状回復が理想です。立法例には原状回復を原則とするものが多くなっています。

現行制度では、原状回復を認めるものもありますが、金銭賠償が建前です。

実際間題として、全て原状回復ということは不可能だといえますが、
示談や和解の方法によってある程度の原状回復に近い線が実現されるはずであり、
金銭賠償においても、できるだけ原状回復に近い結果になるよう解釈上、
立法上の考慮が望まれています。

ttp://okanetotrouble.com/1fuhoukoui/07

事故コストは被害を受けたすべての人や物の原状回復相当費用を見積もってね
303名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:15:44.13 ID:ckIJy/uU0
燃料を買う金がないなんてのはウソだが、
輸入増というデフレ要因も無視してはいかん。

1キロワットアワー当たりのコストを計算するのも大事だけど、
そのうちいくらが国内への支出でいくらが海外への支出かも計算発表してほしいと思う。
304名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:25:52.13 ID:lGdY9aNB0
>>299
保険自体法律で昔から決まっとる。
原子力損害賠償法っうのがあるからな。
305名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:31:19.90 ID:yPxb3Zvw0
反原発、自然エネルギー利権狙いの連中に牛耳られたら
日本はドイツのように大損害を被ることになるよ。

http://up.menti.org/src/upfl1890.bmp
306名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:36:28.18 ID:hrftjIJK0
未だに原発コストは安いという前提の上での見積もりにも呆れるが
こんなものは原発問題をコストの問題に摩り替えているだけだ
それより重要なのは高リスクと廃棄できない廃棄物の問題だろ

事故が起これば一企業どころか国難レベルの被害が発生し
最終処分法のない有害物質をどうやって長期的に管理するのか?
この点に関して推進派はことごとくスルーか話を逸らすだけだからな
307名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:53:06.63 ID:SrJdWszc0
命あっての産業なのだが。
308名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:53:53.26 ID:ZtOMymxk0
>>307
タダチニ死なないから問題ないんだろ商人にとっては
むしろ不安な人間はカネを使ってくれるしな
309名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:56:44.96 ID:ZtOMymxk0
【海外】トルコ地震で、隣国アルメニアの原発に被害 周辺の放射能量、基準値越え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319595608/

なんかいろいろ始まってんな
310名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:57:45.36 ID:lGdY9aNB0
>>306
最終処分方がないという妄想を垂れ流すのはやめろよ。
試算でも最終処分コスト出てるんだし。
311名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:59:22.42 ID:ZtOMymxk0
>>310
だから最終処分の方法が決まってない=その根拠がないのになんでコストが出せるんだって話

鉛筆嘗め嘗め作った数字なんじゃないのかね

312名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:00:03.05 ID:9PK3vdJa0
>>310
場所も決まってないのに試算できるから不思議w
313名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:04:39.46 ID:10UO55Dz0
最終処分の試算なんてあてにならないのは六ヶ所見れば分かるだろwww
事前計画時の何倍に膨らんだんだよあれ
314名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:06:26.58 ID:ufTEvRnL0
除染は税金から払うんだよ
だから東電のコストにならん
315名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:06:57.33 ID:f3DcwQPy0

延命パフォーマンス と 酒宴 しか興味がない大バカヤローの アル中 ペテン師の菅か
今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
316名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:10:36.96 ID:XYwq3AhX0
日本への損害が甚大でも 電力会社のコストが小さければOKという試算
317名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:17:29.43 ID:lGdY9aNB0
>>312
原子力委員会という、国の原子力政策のトップが試算してるんだし、
何とかする目算はあるんだろ。
318 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 14:23:59.87 ID:Kk4sS2Tq0
地震ないところならまだしも
地震国で原発とか正気の沙汰じゃない。
319名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:29:06.63 ID:9PK3vdJa0
>>317
馬鹿のトップが試算してるからなんだって?
320名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:30:08.81 ID:ZtOMymxk0
【海外】トルコ地震で、隣国アルメニアの原発に被害 周辺の放射能量、基準値越え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319595608/


あーあ、世界一危険な原発が…
321名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 14:59:57.86 ID:mVtQmh//0
そういえば、原発のために、年に1300円ぐらい税金取られてるんだよな。
日本原子力研究開発機構1226億円、原子力安全基盤機構225億円
天下り役人を飼う為に払っているような電源開発促進税。

電気料金明細書には載ってないくせに、とってやがるんだよ。

原発って、胡散臭い汚臭ただようことばかり。
322名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:16:47.14 ID:hrftjIJK0
>>310
どういう処分法なのかぜひとも教えて欲しいねw
323名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:25.57 ID:yPxb3Zvw0
>>321
アラブの石油戦略で輸出禁止になったり、値上がりしたりで、供給不安になり、
堺屋太一の「油断」という本がベストセラーになって、
エネルギー資源の多様化が 国家戦略に位置づけられたのに、
共産党などが猛反対して自治体の住民を扇動して反対運動させたので、
単なる発電所の建設が政治問題化して、
それに対する対策が必要になっただけ。
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 15:20:49.44 ID:Kk4sS2Tq0
>>310
処分方法がないじゃなくて、場所がないんですけど
325名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:22:20.98 ID:yPxb3Zvw0
>>321
再生エネルギーの強制買取法が施行されれば、
投機ファンドなどがマネーゲームで建設した メガソーラーのために
電気代がもっと高くなるぞ。

そして日本人が払った高い電気代の多くが 外国に流れる。
燃料を買わなくて済む再生エネルギーのはずなのに、
電気代が海外に流出するなら、
エネルギー資源輸入しているのと なんにも変わらない。

326名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:32:27.92 ID:r3/OYcaw0
電力改革やらずに原発原発言われても説得力ゼロやな。
327名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:36:47.78 ID:HPWozZfI0
日本の国土および歴史もコストに換算ですか?あきれたもんですね。
一体何様のつもりなのかね。
328名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:39:37.95 ID:yPxb3Zvw0
>>324 処分方法がないじゃなくて、場所がないんですけ

何々ができない、何々がない と言って できない、できない とネガティブ志向になるのが文系、
解決案がどんどん湧いてきて、創造的解決策で前向き志向になるのが理系。

捨てる場所なんていくらでも用意できる。
日本海溝の岩盤の割れ目に投入してもいいし、
自動ボーリング装置を開発して5千メートルぐらいの穴を掘って、そこに投入してもいい。
自動ボーリング装置を開発すれば、日本で使えるだけでなく、世界中で使える。
資源の掘削にも使用できる。
世界中に売り込んで金儲けができる。
 
  金儲けができる。  金儲けができる。 金儲けができる。  金儲けができる。

日本再生は 金儲けに かかっている。
329名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:43:54.00 ID:p7nXHgqI0
330名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:44:36.95 ID:ZtOMymxk0
>>328
日本海溝にって案はアメリカが打診したことがあるらしいけどな

それから3行目以降は読むに堪えないからホントのチラシの裏にでも書いてくれ
331名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:44:38.21 ID:yPxb3Zvw0
>>326
電力改革ってなんだよ。
発送電分離なら、あわててやる必要はない。
電力供給が不安定になるだけ。
 量だけではなく 質も問題なるからな。

噂さされているように、
発電と送電を分離して、送電をソフトバンクが買収したら、
韓国から 原発で発電しした 電力輸入して 大儲け。

韓国が竹島周辺の資源 盗掘して 戦争になったら
電力止められて 終わりだよ。


332名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:46:47.36 ID:ZtOMymxk0
>>331
君たちは二言目には電気の質電気の質って言うけど
その質が悪い中国かどこかのの電気で君の手元の製品は造られているけどね
333名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:48:36.30 ID:yPxb3Zvw0
>>330
どんなに実現困難に見えることでも、いつの間にか実現しているのが科学技術だ。

ぐだぐだ否定的なこと言っている暇があったら、
金儲けにつながる 解決策 考えろや。
334名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:51:01.68 ID:yPxb3Zvw0
>>332
しゃなぜ、中国は、これから原発を200基以上建設して、
さらに 電力の 量と質を 高めようとしているの?
335名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:51:07.03 ID:lGdY9aNB0
>>323
油断の中では、オイルショック長期化のシミュレーションがされていたが、

燃料備蓄が無くなって2ヶ月で20万人、
半年で300万人死亡、国民財産の7割消失。
太平洋戦争の3年9ヶ月に匹敵する被害を受けるっつう話だった。

放射能被害とか笑っちゃうよ。
336名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:51:28.59 ID:ZtOMymxk0
>>333
ん、いいじゃん代替エネルギーの開発で
技術はすでにあるしあとは既得権を取っ払えば進むよ

技術開発が進めば進むほど他国からエネルギーを買わずに済むようになり
また海外へ日本の富が流出せず還流するから言うことないわ
337名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:55:14.01 ID:HPWozZfI0
今回はたまたま東京は辛うじて深刻な汚染は免れたけど、菅が東電の役員を怒鳴りつけていなければ、
東京はおろか、東日本全体がやばかった。あいつらほっぽりだそうとしてたんだからね。

で、あいつらの試算では、皇居はいくらなの?浅草寺は?鎌倉の大仏は?
福井の原発が事故ったら、日本のシンボルでもある京都は廃墟。

あいつらに日本の文化、歴史遺産まで託した覚えはない!
何がコスト試算だ!ふざけるな!
338名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:55:49.51 ID:ZtOMymxk0
>>334
中国は慢性的に電力不足な
それから原発より生可能エネルギーがこれからの経済の切り札になることを上層部は理解している

本気を出した中国、風力に次いで太陽光でも飛躍
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1108/18/news014.html

これ以上依存できない化石燃料。こうした状況を打ち破る切り札が、水力を中心とする再生可能エネルギーだ。
中国政府は総発電容量に占める再生可能エネルギーの比率を2020年までに3割に高める政策を打ち出している。

 中国では水力発電と風力発電が再生可能エネルギーの優等生だ。

 水力発電所の能力は高い。長江に設置された世界最大の水力発電所である三峡発電所は、2003年から
32基の発電機を順次設置、起動している。出力は既に20.3GWに達しており、2011年末には全ての発電機の
起動が完了し、22.5GWの最大出力に達する*4)。三峡発電所以外にも多数の水力発電所を計画、建設中だ。

*4)三峡発電所の年間発電量は100TWh(1000億kWh)に達すると見られる。これは東京電力の年間販売
電力量(2009年)の35%に相当する。

 風力発電も順調に伸びている。世界風力エネルギー協会(Global Wind Energy Council、GWEC)の
発表によれば、2010年12月時点の全世界の風力発電の設備容量194.4GWのうち、中国(42.3GW)が22%を
占めている。国別では最も多い。2010年に全世界で新規に導入された風力発電は35.8GWであり、中国は
このうち約5割を占める。導入規模が大きく、伸びも著しいということだ
339名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:56:31.67 ID:lGdY9aNB0
>>337
別に何ともなってないだろ。
誰か放射能で死んだんかよ?
340名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:57:43.96 ID:yPxb3Zvw0
>>336
だから既得権って何だよ。
具体的に言ってみろよ。

今だって、安い電力を大量に安く供給できれば、
顧客と直接契約して、電力会社の送電線使って 
電気売れるんだぜ。

341名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:58:27.79 ID:ZtOMymxk0
>>339
健康を損なう可能性がある以上、もとどおりに除染してもらえるかな?

>>340
発送電一貫、地域独占という電力業界の寡占体制
342名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:58:50.37 ID:HPWozZfI0
>>338
で、おまえはどうした?
電力会社の会長か何かからオカマでも掘られたか?
343名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:59:07.61 ID:lGdY9aNB0
>>338
三峡ダムが決壊したら、人類史上最悪の事故が起こって、億単位の死者が出るよ。

原発事故なんて可愛いものだよ。
344名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:00:50.61 ID:lGdY9aNB0
>>341
お前の発言で、俺が健康被害にあっている可能性がある。
さて、いくら賠償してもらおうか。
345名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:01:54.16 ID:CvUE2dqZ0
良くわからん。使い終わった燃料は、
冷却しないと爆発するから、保管場所など無い。
しかし、それだけ熱が出るなら、使用済み核燃料も
熱取り出して使えよ!
東京に保管場所作ったら、凄い量の温水が使えるのになあ。
346名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:02:29.24 ID:Xz22LfmO0
総括原価方式の、固定資産額に依存させる部分を取っ払えば
一発で電力も原子力やめるからはよやればいいのに。

これがあるかぎり電力は、小規模な発電に興味わく訳がない。
347名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:02:49.94 ID:ZtOMymxk0
>>340
うん、送電側や市場の一方的な都合でときどき買えなくなるけどね
日産や島忠がそれに懲りて契約やめちゃったじゃん
348名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:04:11.22 ID:yPxb3Zvw0
>>338
だれも再生可能エネルギーが原発や火力に代替していくことに反対しないだろ。
ただし、経済合理性に従ってだ。

太陽光発電や風力発電のコスタが高いのに、政策で無理に普及させると、
スペインやドイツのように、電気代が上昇し、産業の競争力が低下する。

太陽光発電や風力発電のコストが低下し、
他の発電手段より安価な電力を供給できるようになって、
経済合理性から 普及するようになるのは 望ましいこと。
349名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:04:38.83 ID:lGdY9aNB0
>>346
小規模な発電なんか効率悪いからな。
350名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:05:19.56 ID:CvUE2dqZ0
>>339
福島では子供や作業員が白血病で死んでるよ。
もちろん、関連性は無いから保障はしないという
スタンスだけどな。
351名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:06:16.84 ID:HPWozZfI0
>>344
なんだ厨房か、屁理屈こねてゴタゴタいってないで、
おまえは福島第一原発で作業してこい
352名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:06:18.15 ID:lGdY9aNB0
>>345
最後はナウル共和国みたいな、働くのが嫌、補助金で暮らしたいって国に、
金払って廃棄だろうね。
353名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:06:23.16 ID:yPxb3Zvw0
>>341 健康を損なう可能性がある以上

低線量放射線は むしろ健康に良いというデータもあるぞ。

予想ではなく、実際に被曝した人の健康調査の結果
リサイクルされた鉄から作られた鉄筋に放射性コバルト60が混入していて、
台北の180以上のビルに使われ、約一万人の人々が9‐20年間被曝した。

被曝線量群分  人数     初年度(平均)     累積(平均)
 高      1,100人    525mSv       4,000mSv
 中      900人     60mSv        420mSv
 低      8,000人    18mSv        120mSv

この一万人の住民を疫学者のグループが20年間健康調査、
  ICRPのモデルにより予想された奇形発生数:67人
  被曝者の奇形発生数: 3人
  一般人の奇形発生数: 46人zia

  ICRPのモデルにより予想された癌による死者:302人
  被曝者の癌による死者: 7人
  一般人の癌による死者: 232人

354名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:05.09 ID:Xz22LfmO0
>>349
それもあるけど、固定資産額が低い施設は利益の上乗せ分が小さく計算されるからね。

原子力より、安価な建設方法で、安価な発電所を、安価な燃料コストで作れる方法があったとしても、
電力にとっては原子力の方が利益でちゃうのが今の総括原価方式。
355名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:07:19.22 ID:lGdY9aNB0
>>351
貴様こそ、電気食うからPC使うなよ。
356名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:08:13.27 ID:ZtOMymxk0
>>348
新しい技術のキックオフ時は傾斜生産方式に見られるように国の保護が必要だよ
量産効果が出るまでは既存技術に敵わないからね

>>349
熱効率30%の大規模発電+遠隔地からの送電ロス1〜2割の方がはるかに勿体ないね
これは原発だけに言えることではないが

発電で一番効率がいいのは六本木ヒルズみたいな
ガスコジェネの需要地設置、これはガチ
357名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:00.11 ID:dd8T4MMMo
>>339
だから、ただちに問題は無いと言ってんだろ!
まっ裏の意味は、そのうち大変な事になる、だがなwww
358名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:09:06.33 ID:yPxb3Zvw0
>>350
放射線被曝しなくても 白血病で死ぬ人はいる。
どうして 検証なしに 放射線被曝と 関係づけようとするの?
だから文系は・・・・・・・。
359名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:10:29.10 ID:y/HBue1P0
>>354
おまえみたいな引きこもりが自分で電気を起こしてるつもりか?片腹痛いw
360名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:10:43.30 ID:lGdY9aNB0
>>354
原子力は国策だから、原子力が有利になる制度を電力会社に強いるのはおかしくない。
問題は民主党に国策を推進する意思も能力も無いだけ。

オイルショックのたびに国が滅びかかってるのに、エネルギー分散を図らないなどあり得ん。
361名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:12:08.18 ID:yPxb3Zvw0
>>356

ドイツは、国が保護した結果 この有様。

http://up.menti.org/src/upfl1890.bmp
362名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:12:59.48 ID:ZtOMymxk0
>>360
だから再生可能エネルギーの買い取りができるようにシフトしようとしてるだろ?

原子力発電が危険だと判っていてしがみつく方がリスク分散の観点からみれば異常
363名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:14:19.61 ID:lGdY9aNB0
>>362
そういやメガソーラーとかどうなったんだ?
364名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:14:53.21 ID:pG3a1LTf0
原発は一か八かのバクチ、賭けで事故らなければ勝ち、事故ったら負けだ。
賭けに負けた以上はもうあきらめろ、次は負けないからもう一回やらせてくれはない。
365名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:15:09.73 ID:ZtOMymxk0
>>361
太陽光発電はその性格上大規模発電には見合わないよ
それこそ需要地である家の屋根につけて産地直送補助電力にするのが一番いい

そういう観点で言えば禿のアレも眉唾ではある、それはお前さんと意見が合うな
366名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:19:00.98 ID:yPxb3Zvw0
>>362
電気代が高くて消費者が望まないのに、
電力会社に強制的に買い取らせる制度は、
経済合理性に反するからダメ。

太陽光発電や風力発電の電気代が安くて
消費者の需要があって、
電力会社の電力網を使って供給する形に
する方がベター。

367名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:20:51.98 ID:Xz22LfmO0
>>360
うん、だからその国策が誤りだったんだから早く戻せと。
やたら原発擁護してるみたいだけど、利権にたかる組織にいる人は大変だな。
368名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:21:58.46 ID:y/HBue1P0
コンバインドガスタービンがあるだろ。繋ぎはあれで十分。
シェールガスの影響でガス市場はダブついてくるから経済的にも影響はない。
369名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:22:05.45 ID:lGdY9aNB0
ガスの効率が高いと言っても、いつの話やら。

電力・ガス料金、12月も値上げへ LNGの高騰響く
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E6E296828DE0E6E3E2E0E2E3E38698E3E2E2E2
 東京、大阪、名古屋に本社を置く電力・都市ガス大手は、原燃料価格を料金に
反映させる原燃料費調整制度に基づき、12月も料金を引き上げる見通しだ。
東京電力と関西電力は10カ月連続、中部電力と都市ガス大手3社は9カ月連続で値上げする。
液化天然ガス(LNG)の調達コストが膨らんだため。
370名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:22:43.95 ID:yPxb3Zvw0
>>362
電気代が高くて消費者が望まないのに、電力会社に強制的に買い取らせる制度は、
経済合理性に反するからダメ。

太陽光発電や風力発電の電気代が安くて、消費者の需要が大きくて、
電力会社の電力網を借りて供給する形にする方がベター。

そのためには、太陽光発電や風力発電の発電コストがもっと下がらなければならない。
今の段階では、ソーラーパネルの発電効率、蓄電池の性能 などが不十分、
まだ技術開発が未熟だということだ。

そのための研究開発に国の予算を投入することには大賛成。
371名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:24:23.09 ID:lGdY9aNB0
>>368
LNG価格は去年の倍に高騰し、まだ値上がり中だ。
日本が幾らてでも買うから、資源メジャーはぼろ儲けだな。
372名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:24:56.04 ID:yPxb3Zvw0
>>364
あれ、アメリカもソ連も、原発は廃止してないぜ。

それに、ジャンボ旅客機なんか、墜落して、一度に500人も死んだのに、
だれも ジャンボ廃止しろ とは言わなかったわな。
373名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:26:12.03 ID:lGdY9aNB0
>>367
アホか、またオイルショックになったら300万人なす術なく死ぬんか?
374名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:26:47.85 ID:Xz22LfmO0
原発の被害とジャンボww
375名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:27:50.44 ID:fycjVgXu0
原発事故後のコストとか計算してるのがおかしい
放射能を日本中にばらまき違法投棄したんだらか、犯罪行為なんだよ逮捕送検でリスクが高いはずなんだよ
なんで金額だけですまそうとしてるんだコレ

日本では放射能ばら撒きは取り締まる法律がないから無罪らしい。
田原総一朗が言ってたがソ連でも放射能ばら撒いたら違法行為と法律を作ったらしいが
なんで日本にはそんな法律無いんだよ。早く作れ
376名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:29:15.36 ID:lGdY9aNB0
>>375
排ガスばら撒いてるのに自動車走っとるし、
感電する危険があるのに電気送っとるぞ。
377名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:29:43.81 ID:Xz22LfmO0
>>373
お前は300万人がどうこうより、原発が無くなったら自分”一人”が困るだけだろうがw
378名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:31:07.54 ID:7b5joSxJ0
【政治】 すべての衆院議員のパスワード盗難か

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319605973/
379名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:31:58.33 ID:lGdY9aNB0
>>377
アホか、俺と原発になんの関係があるんだよ?
反対意見は全部どっかの陰謀だとでも思ってるのか?お前はw
380名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:33:48.94 ID:YfxHC5aaO
糞スレage

381名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:34:53.67 ID:edpNdes90
>>379
まあその・・・、レス数見ればそう疑われても不思議は無い
382名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:35:27.46 ID:ZtOMymxk0
>>369
ガス発電の効率の話ってあくまでエネルギー効率の話だろ
文系か?
383名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:35:30.04 ID:yPxb3Zvw0
>>374
福島原発の事故でわかったことは、
原発は炉心メルトという最高レベルの事故でも、
一人も死なないし何の健康被害も発生しない、
原発は、朝鮮ユッケの殺傷力にもかなわない、弱虫さんだということ。

グリーンの仮面をかぶった極左に騙されたドイツ
■ドイツ政府の原発事故シミュレーション(重大事故による影響) → 500万人がガンに
   なり 半年後には250万人 が死亡する

半年後に250万人が死亡する?
福島原発の事故後7ヶ月近く経ったが、
     炉心メルトの最高レベルの事故でも、
             一人もガンになっていないし、一人も死んでいない。

福島原発の事故で、ドイツ政府のシミュレーションはデタラメだったことがバレた。
これは、原発を廃止させようとした前左翼政権が、でたらめなシミュレーションで
ドイツ国民を騙した可能性が高い。

こんなものを信じ、原発を悪魔のように恐れおののいて、廃止を決めたドイツは、阿呆すぎる。
哲学者や宗教家などの文系文化人の多数意見で決められた原発廃止に、ドイツ産業界は激怒している。

http://up.menti.org/src/upfl1828.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1829.bmp
http://up.menti.org/src/upfl1830.bmp
384名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:35:41.08 ID:lGdY9aNB0
>>381
なるほど、自重しよう。
385名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:09.74 ID:r3/OYcaw0
>>381
コーヒー吹いたw
386名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:37:32.40 ID:ASSV9cl/O
これだけ国民の経済と安全にダメージ与えたんだ

いくら蒙昧な推進派でも、せめて電力会社の安全神話には厳しい視線をお願いしたいなw
387名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:38:13.95 ID:+Fd7WWuW0
急いで比較すべきは、今ある原発を再稼動させた時のコストと、
新電源との比較だろう。
埋蔵電源という、旧式火力を復活させるのも、新電源のうちだが。
388名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:43:55.57 ID:yPxb3Zvw0
>>386  いくら蒙昧な推進派でも、

だから蒙昧な原発推進派って 誰のことだよ。

新たな発電手段が開発されて、
経済合理性、国家のエネルギー安全保障 などの視点における優位性から、
原発や火力や さらには自然エネルギーさえも、
代替していくことに 反対する者はいないだろう。
389名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:44:52.73 ID:1wh0Mv6t0
原子力発電が始まって何年か?約40年くらい?
てことはあと460年〜9万9千9百60年間は事故起きないってことだな。
大嘘つき。
390名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:45:01.20 ID:Xz22LfmO0
最終処分コストについてもなぁ・・・あれは、あくあまで核燃リサイクルが出来ていることが前提だから
それも成り立たない場合の処分コストはいったいどうなるのやら。

”さまざまな”コスト試算の中に、核燃リサイクルが成り立たない場合の地層処分コスト見込んでるものもあるのか?
そもそもコスト以前に処分場の確保もできない、ガラス固化体にいれての処分が安全かどうかも、全て安全ありきで進んでる。
そんなものがコスト試算に資するとは到底言えない。

地層処分シミュレーションも数万年に渡っての化学的安定性を持って安全計算したりしてるが、
数百年後に日本があるのかとか、数百年にわたりそれが安全に管理される保証があるのかといったことはまったくの議論外。
今の日本の体制ですらたかだか100年の歴史もないってのに。
391名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:46:49.08 ID:yPxb3Zvw0
チェコは、周辺国の環境団体の反対を無視して、原発に大きく賭ける意向
Czechs bet heavily on nuclear power

http://www.huffingtonpost.com/2011/10/08/czech-nuclear-power_n_1001538.html

チェコは計画を推進する決定を変更していない。
 我々は、福島で発生したことは、決して、核エネルギーに対する議論に疑問を生じさせなかったと
考えている、と大統領のVaclav Klausは先月国連で演説した。 これらの議論は強力で、経済的に
合法的で、説得力がある。原子力は安定で、理に適い、かつ、いくつかの国においては今日代替不可能な
エネルギー源である。

The Czechs remain determined to go ahead.
"We consider that what happened in Fukushima did not, by any means, put into question the arguments
for nuclear energy," President Vaclav Klaus said at the U.N. last month. "These arguments are strong,
economically rational and convincing. Nuclear power is a stable, legitimate, and in some countries,
irreplaceable source of energy today."
392名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:48:16.92 ID:FEunvu6v0
水力発電もちゃんと廃止後の原状回復コストいれろよ。
火力も排出した煙の全量回収コスト入れろよ。
地熱でマグマ吹き出したら止めとけよ。
393名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:29.46 ID:y/HBue1P0
>>372
飛行機事故とか自動車事故を比較対象に持ち出す幼稚さをそろそろ学んだらどうでしょう。
394名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:49:34.63 ID:yPxb3Zvw0
スロバキアも増設中
Slovakia is currently building more nuclear facilities.

ポーランドも第1基目を建設するため、仏、米、日の企業と、ノウハウおよび技術について交渉中
And Poland has engaged in talks with French, U.S. and Japanese firms about know-how and
technology for its first nuclear installation to be completed by 2030.

日本が原発輸出手控えていたら、韓国が出しゃばってくるよ。
395名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:53:49.08 ID:y/HBue1P0
ガス市場は長期的には下がる。需給バランスから言って、これは確実にそう。

それに円高の今、官民一体となって外国のガス田を買い取るのをサポートしたらいいんだ。
396名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 16:58:06.35 ID:ZtOMymxk0
>>390
それ以前に、安全なコンクリートの建造物の寿命など70年が限界だから
そのたびに施設の建て替えコストがかかるはず
397名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:12:38.11 ID:ASSV9cl/O
安全厨の黒歴史

絶対に安全(笑)
爆発なんてしない
むしろ体にいい
メルトダウンしない
魚などに生物濃縮しない
ストロンチウム飛ばない
将来コスト安価に←今ココw
398名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:19:59.07 ID:Xz22LfmO0
アメリカの放射線廃棄物処分場なんて、数万年、今後管理が必要だ、とか言っておきながら
作ってんだぜ。アメリカの歴史が300年とかそんなもんなのに、数万年管理が必要な施設を作ってまで原発。
人類ってほんと愚かだよな。
399名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:22:39.65 ID:OKS57+EF0
以前の試算はたしか2004年、今回の原発事故は想定されてなかったとは思うが、当時は化石燃料価格や炭酸ガス排出権なんかも今より条件良かったし色々言ってたらきりが無いだろうな。
400名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:25:34.42 ID:ub/p4T9m0
日本人の民度は低い。
事故が起きても全く反省もしないし見直しもしない。
自ら死を急ぐバカ国民。
401名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 17:38:35.26 ID:edpNdes90
>>398
まあ、あの国はでかいから、棄てる場所はあるけどよ
402名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:01:37.60 ID:10UO55Dz0
プルサーマルやったらどんどん原発も高コスト体質化が進む上に
今の所プルサーマル化以外にプルトを廻す手段が無いという
デッドエンドを原発容認派は認めないのは何故?
403名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:03:28.44 ID:yPxb3Zvw0
>>402
プルサーマル何か問題起きているか?
404名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:06:19.50 ID:10UO55Dz0
>>403
コスト高、高レベル廃棄物増大、事故危険率の上昇
405名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:08:28.29 ID:6geUs37P0
いつまでコスト論議してるんだ?

事故起こしといて、いまさらコスト?ふざけるな。
406名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:10:20.10 ID:ZtOMymxk0
>>403
3号機が吹っ飛んで大目にプルトニウムをまき散らしただけでは不足か?
407名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:12:14.59 ID:XYwq3AhX0
プルサーマルは現状だと使えば使うほど高コスト。
(リサイクルしない方がはるかに安い)という段階。

原発政策は未知の未来技術に夢を託し過ぎて 矛盾だらけになっている。
408名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:26:48.05 ID:yPxb3Zvw0
>>406
それで何か問題が発生しているのか?
核実験のときは ストロンチウムなどが 飛んできたが、
誰も文句を言う奴はいなかったわ。
409名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:29:49.77 ID:yPxb3Zvw0
>>406
プルトの誇張された危険性を いまだに信じている情弱なの?

米国のプルトニウム239作業者で、74ベクレル以上を吸入した386人の
癌死亡率は30パーセント低かった。
プルトニウムで問題になる肺への沈着と肺ガンの発生率については、
一般人の14分の1だった。
410名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:30:01.19 ID:ZtOMymxk0
>>408
それによって問題が発生するのはこれからだが
問題が発生したらそれを回復する術があるからそう言っているんだろうな?
411名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:30:33.27 ID:7b5joSxJ0


反原発の山本太郎 「竹島は韓国にあげたらよい」
http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg
メロチョンQ!!!

9条も好きらしい。
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4ea7a0489b5b4.jpg
http://www.imgbbs.dtn.jp/politics/data/4ea7a225b3940.jpg
メロチョン9条!!!
412名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 18:45:32.93 ID:4so2AbThO
高レベル放射能廃棄物の最終処分場決まってないのに原発動かしてるって
どんなギャグだよw
413名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:07:31.38 ID:twQu8na80
中間報告ではお茶濁してるが
用地選定もままならない
半減期数十万年単位以上の、核廃棄物の施設管理費や掛かる人件費は
この中に入れて無いのはいわでもがなだな
経費節減のため、いっそ東電幹部初めの子々孫々東電社員や御用学者供にの自宅無報酬で埋めるかwww
414名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:27:42.94 ID:o6D7gHx60
福島原発事故費用を
なぜ全原発50機の発電量では割るんだ?
これから稼動できる原発は10機程度だろ。
それに稼動できない原発の管理費もお荷物になるはずだが・・・・・
415名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:48:28.39 ID:3hPNSF2u0
原発利権の原子力委員会に試算させても安く見積もるだけでしょ。
泥棒に盗んだお金を自己申告させるようなもの。
416名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:50:24.71 ID:j1whmgW90

政府は6ヶ月

マスコミは10年

北朝鮮や中共、旧ソ連の数十年に渡る隠蔽力には遠く及ばない

頑張れ!ニッポン!





      ・・・と思っていたが、中共が3日で隠蔽失敗して今や日本は2番手に!


417名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:59:36.07 ID:f/3BdrkH0
>>304
それ以外保険ってなんもないの?
418名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:25:11.23 ID:hrftjIJK0
企業はまず営利を優先して考えるから原発事故の対応は
企業に任せるべきじゃないとチェルノ関係者が言った通りになったな

この期に及んで答えありきの計算方法で勘定してるんだからw
少なくとも原発は民間企業の手に負える代物じゃないよ
419名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:26:06.17 ID:ocz94ByQ0
>48兆円に上る

どーみたって火力燃料より吊り上げたくてひねり出した数字だが
逆に面白いことが解かる
運用を何年と見てるか知らんが
火力やましてや太陽光なんか使ってたら
トータルで48兆ドブに捨ててるようなもの
420名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:30:43.76 ID:lGdY9aNB0
>>418
原発の安全設計は国の原子力安全委員会が責任を持つって法律で決まっとる。
電力会社などその指示の元で作業しているに過ぎん。
421名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:48:13.52 ID:DgWD3DB60
>>1
>損失額は、避難の費用や風評被害などの損害賠償に加えて、廃炉の費用を合わせて、1基当たり3兆8800億円余りと算出

3兆8800億円と言う額は東京電力に関する経営・財務調査委員会によって出されたもので、
損害賠償に関しては2年間にかかる費用だけを算出したとあり、かなり過小評価されていることは明らか
422名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:51:23.45 ID:ocz94ByQ0
仮に倍になっても火力におよばない
423名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:53:07.65 ID:gBB4PwC7O
原発利権や関係者の蒙昧ぶりはこれはもう落語のネタとか
笑い話のレベル。笑い飛ばすだけの噺。
424名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:57:00.73 ID:lGdY9aNB0
>>423
燃料が買えなくなったらまた侵略戦争でも始めるか?
425名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:05:44.47 ID:gBB4PwC7O
プルサーマル()笑
426名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:11:14.10 ID:ocz94ByQ0
核燃料が単価で語れないのと同じように
天然ガスも出荷側に液化設備、専用のタンカー、荷受側に気化設備と必要
日本にパイプライン引いてる火力燃料産出国なんて無いんだから
単位発電量あたり何万dも燃やし続ける火力と18ヶ月に一回数トン運ぶだけでは
勝負にならんわな
427名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:15:32.26 ID:ZtOMymxk0
でも加工費はほとんど要らないけどな
428名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:20:16.68 ID:gBB4PwC7O
ガラス固化体()
429名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:36:11.39 ID:sMqofaUS0
>>348
風力に注力してるドイツやイギリスと、原発偏重の日本のここ10年の経済成長を比べてみろよ
430名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:37:35.13 ID:lGdY9aNB0
>>429
ドイツやイギリスって、経済が破滅しかかってるよな。
431名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:40:04.46 ID:a0WiBuJ10
>>1
>福島第一原発事故を参考に、500年に1回起きるとする場合から、
>国際的な安全目標である10万年に1回の場合まで、幅を持たせました。


えっ?  福島第一は数十年で4基が事故を起こしたから平均すると5〜10年に1回だぞ・・・
432名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:40:41.61 ID:sMqofaUS0
>>424
そうならんように、イギリスやドイツじゃ風力に注力してるだろ?
433名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:42:50.57 ID:sMqofaUS0
>>430
それ日本のことじゃね?
まあ、ここ十年の経済成長は日本は悲惨だぜ。
原発偏重で新エネに大きく出遅れた結果がこれ
434名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:50:05.76 ID:gBB4PwC7O
思うに、原発推進者は右脳か海馬に欠陥があって普通の
人間が備えてる最低限の想像力が欠如してる。
435名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:52:09.05 ID:tdDGmqAj0
この試算で事故保障全額賄ってくれる保険の引き受け手がいるなら信じてもいい
絶対いないだろうけどな
436名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:52:17.78 ID:lGdY9aNB0
>>433
いやー、ユーロとかポンドとかみるも無残なレートになっとるよ。
金融機関も破綻寸前だし。
437名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:56:45.41 ID:mGIXaEQp0
こういうアホな事言い出すんだから、除染費用まできっちり東電持ちにしないといけないんだよ。
438名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:59:25.57 ID:y/HBue1P0
で、推進派は、東京が強制避難地域になって、
皇居とかが汚染されたときのコストをどう見積もってるの?
はっきり答えろや。
439名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 21:59:58.73 ID:Ja60g39q0
プルトニウムの処分法は以外に簡単な方法がある。
日本に持たせなくない国に、それならお前のところに譲渡するから、
幾らなら買ってくれるんだ?と尋ねてみれば良い。手ごろな値段を
言ってくれればそれで売って解決できるんじゃないかな。
日本が売る相手としてはアメリカなんかが(北の国なんかよりは)
ずっといいと思うぞ。
440名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:04:27.10 ID:lGdY9aNB0
>>438
1kwアワー最大で1円なんだろ。
441名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:17:18.31 ID:10UO55Dz0
国土の3%が除染必要なほど汚染されて
まだ経済的合理性()
推進派は氏ねよ
442名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:19:30.82 ID:Vw9ijEdw0
除染費用なんて基準値の設定次第で大きくも小さくもなるからな。
まずは除染が必要な線量の科学的根拠の算定から始めないとな。
443名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 22:54:20.02 ID:OKS57+EF0
放射性物質の除せん、高騰する化石燃料価格等今後の見通し解らないのに出た数字なんか良くも悪くも信用出来ない。

実家の上流のダムももうすぐ還暦だが、補強か建て替えかで揉め、多目的ダムなので農業団体、電力会社、自治体(水道)で負担のなすり合いだ。

どうせ原発の賛成派、反対派で都合良い数字出し相手の数字を貶す泥仕合になるだろう。
444名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:39:32.70 ID:XxM6mhYGP
■危機管理の多元連立方程式
1)原発事故リスク(50-100兆円)
2)化石燃料値上がりリスク(数百兆円)
3)太陽発電初物高値掴みリスク(数百兆円)
----------------------------
4)戦争で原発が被弾するリスク
5)米国が日本を切り捨て、核恫喝されるリスク
6)戦時の海洋封鎖、石油切れリスク
7)核技術者失業、技術継承の断絶リスク
---------------------------
8)不景気・投資不足による失業/自殺増大リスク
9)工場流失による地方衰退リスク
10)電気料金上昇による電気自動車・バイオ燃料実用化遅れリスク
11)インフレ円安政策によるエネルギー値上がりリスク
12)原発労働者の失業リスク
------------------------------
13)CO2による地球温暖化リスク
14)ワンススルーによるプルトニウム漏れリスク
15)原発爆発・使用済み核燃料による汚染拡大リスク
16)中間保管地・最終保管地未決定放置リスク
17)数万年保管リスク
18)船体・建物汚染リスク
---------------------------
19)石油枯渇リスク
20)ウラン枯渇リスク
21)モーター巻線材料枯渇リスク
-----------------------
22)火力閉鎖・メガソーラー化で電気不安定化リスク/夜間電力不足リスク
原発事故だけ考えれば良い訳じゃなく、考慮しなければならない
危機管理パラメーターはざっと考えただけで22要素もあって「全部クリアせねばならない」
445名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:46:31.29 ID:XxM6mhYGP
今後の化石燃料価格上昇による損害==国民1人あたり数百万円
フクシマ原発事故損害========国民1人当たり50万円の損害」
という数字を知っていると

テレビ画像イメージだけ見た判断とは、違う結論がでてくるんです
---------------------------------------------------
ものすごーく大雑把ですけど
1999年原子力の大本営発表5.9円/kwhを起点にしましょう
5.9円+廃炉1円+ウラン値上がり0.5円+地元ばらまき1円=軽水炉実態8.4円/kwh

日本の電力消費1兆kwhx40年のコストは?
  新世代炉 6円/kwhx40兆kwh=230兆円+事故保険50兆=280兆円
  軽水炉  8.4円/kwhx40兆kwh=336兆円+事故保険50兆=386兆円
  火力   10円→30円x40兆kwh=800兆円
  太陽過早 23円→7円 x40兆kwh=600兆円

あなたがたは、せいぜい電気代が1000円上がる程度と勘違いしていますが
企業や商店は上がった電気代を商品価格に転嫁するのでそんなもんでは済まない
日本全体で数百兆円、国民1人数百万円違うんですよ

まあ火力が原子力より国民1人420万円損であっても
40年x12ヶ月で割れば毎月0.9万円損して電気代で2700円 物価上昇で6000円損するんですが 
-----------------------------------------------------------------
あなたは、火力を選択すれば、あなたも数百万円損し、あなたの奥さんや
あなたの友人にも数百万円損させる・・という事をご存知ですか?

私もそうでなければ自分の時間を使って諌めたりしません
446名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 23:52:30.70 ID:ShJgc5Y10
>>444
化石燃料による大気汚染、ダム決壊、石炭灰の海洋投棄
数え切れないですね。
447名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:00:00.30 ID:ka5gkekX0
>>446
いやー、みんな数万年続く放射能汚染よりはましだと思うだろうよ きみたち工作員を除いて
448名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:15:29.36 ID:p2q3M+kIO
脳が萎縮した原発推進者が定期的に>>1みたいな世迷い言
披露してくれるときはスネ夫が
自慢話をするときのBGMを
流すのがお似合いだ。
449名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 00:30:15.35 ID:GMAYXWQS0
>>445
地元ばらまきと言いますが、電力会社が地元に落とす金の過半数は固定資産税。
これは発電方式の違いに関わらず土地な建物に課税されますよ。
発電所以外の工場でも同様ですが。

敷地なんか見ると燃料がかさばり更に大量の灰を出す(保管場所)石炭火力何かは単位出力あたり原発より課税多かったりして。
勿論大気汚染だって石炭はエグいからアセス何かじゃかなり揉めるし、それなりに地元に金落とさないと引き受け場所無いと思いますが。
450449:2011/10/27(木) 00:41:17.34 ID:GMAYXWQS0
途中で送信、以下続き、失礼しました

只、原発特有の交付金何か有るから他発電方式が原発より地元に金落とすと言う意味では無い。
後、ダムは固定資産税凄いが、多目的ダム何かは発電以外も有り、計算難しいだろう。
451名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:02:05.46 ID:ayYiFIWX0
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が言った事

米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と
呼び、 それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着と
なって、 朝鮮の脅威をあおる
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと
言ってアフガニスタンで、 そしてイラクで何万人もの人間を
虫けらのごとく殺していく。そのことは 報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
452名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 01:29:29.08 ID:85NKtMBj0
原発継続すると月に3円から30円の値上げが必要ってこと?
453名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:04:35.35 ID:QGUcBOWR0
原発関係で飯食ってる人か?w
454名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:14:59.24 ID:mes3p5yv0
>>410
住民が不安なら、
癌の定期検診タダにするとか、
政府が、癌の薬や治療法に もっと多額の研究費を投入し、
画期的な治療薬や治療装置を開発して、
癌では死なない と安心させてやればいいだろう。

現在、日本人の4割近くが癌にかかり、30%が癌で死んでいる。
癌で死ななくなれば、原発事故の被曝者だけでなく、一般の日本人も救うことができる。
さらには、広く世界の人々を癌から救うことができる。
日本だけでなく世界中の人々を救うと同時、
 輸出で 金儲けもできる ことになる。

ここ、とっても重要
  輸出で金儲けができる、
         輸出で金儲けができる、
              輸出で金儲けができる、
金儲けこそ日本を救う。
455名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:27:37.35 ID:6AosS4aC0
>>445
原発事故は50兆で済まない はい論破

電力会社が出した数字ですらこれ。
http://trust.watsystems.net/n-cost.html

いつまでファンタジーの世界にいるんだよお前
456名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:39:51.64 ID:bl3QROFr0
現実に尋常じゃない被害になってるわけで、その対策費はコスト試算にいれろよ
被害損害を過大に評価する必要はないが
現に起きた被害損害を正当に評価しないんじゃ試算の意味がない
457名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:21:20.96 ID:QSjvUEoK0
>>454
2009年度の統計では生涯に1種以上のガンに罹患するのは男性で54%女性で41%
ガンで死亡するのは男性で26%女性で16%ね。
458名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:31:37.59 ID:vRoOVM1U0
これはリスクの問題をコストの問題にすり替えているだけだな
そのコストにしても食品、観光業への被害だけでもの凄い高コストだろ

しかも被災地だけの話ではなくて日本全体の問題だからな
それも現在進行中で少なくとも数十年は払拭されないと来てる
459名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:53:48.47 ID:ha4ypRgq0
日本は観光立国じゃないし
農作物もTPPの方が「被害」大きいだろ

農業を関税で守ってるのはいざって時の為、食料自給率を確保する目的だけど
それなら発電方法を一種類減らして火力燃料に依存するリスクも避けるべきだ

自給してるわけじゃないが火力燃料とウランが同時に暴騰したり輸入不可になったりって
火力のみより確率低いからね
460名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:11:44.22 ID:lV4b85fB0
ねばだの核でエイリアンネタのUFOとかだったら
福島もそろそろ生まれるから一つ目小僧や阿修羅で妖怪ネタでいこうか
461名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:12:28.77 ID:TsShkH630
>>454
高度医療とか言って、これ以上寿命伸ばしてどうすんだよ。

不労人口増えて、社会全体が息苦しくなるだけだろ。
462名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 06:54:30.40 ID:igs9xmBD0
原発事故、汚染除去が省庁官僚・天下りどもの利権になってしまった。。。
こりゃいつまでも解決しないぞ
463名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:22:06.96 ID:qlaCoRfR0
>>123

大学のやってる理系の勉強って数字遊び。
社会では、はっきりいって通用しない。

要は、設計すらしたことのない能書き垂れてるだけの馬鹿の集まりが
教鞭とってるからそうなるんだよな。
あれだけ金払ってあんな教育では人は育たないだろw
464名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:26:26.87 ID:qlaCoRfR0
500年はとりあえずまだアホレベルだが
10万年とか言い張った馬鹿は即処刑レベルだろwwwwwwwwwwwww
465名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 07:28:50.34 ID:svMw1gqy0
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ                 ___/\ __
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡               \/|_| ̄ \/
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡   Л_          /\__| ̄|/\
ミミ彡゙   三三   ミミ彡彡   //;;;;`-、_       ̄ ̄ \/  ̄ ̄
ミミ彡゙ドS統一詐欺師ミミミ彡   //ー-、;;;;;;;;;ヽ       
ミミ彡 '´ ̄ヽ三 '´ ̄` ,|ミミ彡  //_     ;;;;;;;;ヽ、 
ミミ彡'-=・=‐' 〈-=・=‐'.|.|ミミ彡 // ゙゙ー-、  ` ;;;;;;ヽ    ←モスクワ在住
ミ /     |       \彡  //     `-、 ` ;;;;ヽ
 \ \ ´-し`)  / /ミ   //        \ `;;;;|  
 ゞ|     、,!      |ソ   //            ヽ ゙、;;|   
  ゞ|   トエェェェェエイ  |ソ  //             ヽ ゙、;;| 
   ヽ  |ュココココュ| /   //             | i;|  
    ,.|\ `ニニU´/|、 . //             | l/ 
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`             l/ 
      _人人人人人人人人人人人人人人人人_
  >  ゆっくり被曝して殲滅されていってね!!  <
     ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b163072.htm
内閣衆質一六三第七二号 平成十七年十一月十一日 内閣総理大臣 小泉純一郎
衆議院議長 河野洋平 殿
衆議院議員吉井英勝君提出原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。
(三)について
…お尋ねのプルサーマル利用の時の炉内安全性については、これまで東京電力株式会社福島第一原子力発電所
三号原子炉…について…原子力安全委員会の審査指針等に基づき、原子炉による災害の防止上支障のないもの
であることを確認した上、許可をしている。
(五)について
いずれの原子力発電所についても、津波により水位が低下した場合においても必要な海水を取水できるよう設計され
又は必要な海水を一時的に取水できない場合においても原子炉を冷却できる対策が講じられている
466名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:56:43.61 ID:GMAYXWQS0
>>429
北海油田の英、褐炭(石炭の一種)自給の独
いずれにせよ現状化石燃料ほぼ輸入の日本とエネルギー問題で比較は難しいだろうな。
467名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:09:29.10 ID:UZVjplmY0
電気料金値上げ等で損害賠償の穴埋めするなら当然含まれるべきもの
その他にも計画停電において消費者側の事業停止で被った被害もコストに含むべき
あらゆる経費はすべてコストに含むべき


原子力災害なんて二度とあってほしくないからこそコストに含めて原発減らすこと考えたほうがいい
廃棄物の処理も自分の国で反対されて後進国に押し付けるとかってのも非道だしな
押し付けるための別の形で援助とかするのも間違ってるだろ
468名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:15:03.64 ID:xsH9X9+1O
そもそも、事故のコストを入れるまでもなく原発は高コスト
たんに税金投入して安価に見せ掛けているだけ
469名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:15:51.01 ID:TsShkH630
>>467
先進国だけで化石燃料を好き勝手使った上、温暖化を進めるわけだ。

後進国や次世代の事を考えるなら、核燃料サイクルを成功させて、輸出までしろよ。
470名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:21:19.32 ID:K7BYONYU0
化石燃料より核燃料のほうが圧倒的に量が少ない
核燃料は化石燃料の代替になり得ない(核でプラスチックは作れない)
温暖化は嘘
核燃料サイクルは非効率で確立されていない技術
核廃棄物を処理する方法はない
471名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:25:25.85 ID:GMAYXWQS0
>>467
計画停電の被害を全て賠償は無理じゃない?
当初の電力不足は火力等他の発電所や送配電施設の損害による物が相当含まれるが、これらは原則人災で無いだろう。
私の地元九州は台風でたまに停電あるが自然災害による不可抗力として九電が賠償を支払う事は無い。
472名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:26:30.85 ID:TsShkH630
>>470
劣化ウランからプルトニウムを精製する技術自体は、
マンハッタン計画のころから実用化されている。

なにが確立されていないのやら。
473名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:27:43.21 ID:UZVjplmY0
福島第1原発:1〜4号機の廃炉まで30年以上
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111027k0000m040159000c.html
損害賠償も長年続く可能性が高いわけだ
燃料棒運び出すにも事故がおきる可能性もあるしな
核廃棄物の処理にも困ってる現在を考えると
全てのものをコストに含むべき
474名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:36:41.00 ID:6AosS4aC0
>>472
割に合わないって>>470に書いてあるじゃん
475名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:38:48.27 ID:TsShkH630
>>474
1kwh辺り2円程度の負担、なんて事無いだろ。
廃棄しても1円かかるんだし。
476名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:51:19.04 ID:GMAYXWQS0
>>474
470氏は470カキコ自体ではソース無いから、それを根拠にされても。
只、現状採算取れないのは太陽光等だって同様、投資に見合う将来性で見ないと大半の新規事業は手を付けられないだろう。

個人的には梅雨時期等日照量が少ない時期(つまり雨期)が継続する
温帯モンスーンの日本は地熱の方が良いと思うが、帰省すると地熱開発反対署名を温泉関係の知人から頼まれるんだよな。
付き合い有り断れない。
477名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:54:09.57 ID:xhawKy4U0
除染は住民が市販のマスクつかって自分たちでやらされてる状態だからな
そりゃ安くなるわけだよ
478名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 09:58:18.29 ID:Umygj8920
>>476
大分では地熱をかなり発電に利用してて(確か日本トップで)、
海外からも視察に来てるとかの誇らしげなローカル報道を見るけど、
まあ反対してるところもあるんかな。
479名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:02:18.21 ID:BzRqkivR0
まあ日本のことだけ考えれば ロスがほとんど無いと(学者が言ってるのを信じる前提で)
言われてる電送線を世界に張って で多国から電気を輸入するって方法
しかないと思う 今のところはね まあある国になぜか頼ろうとして面倒がおきる
可能性があるって思っちゃうと 躊躇するんだが
(日本にややこしい要求をしない国家から遠くてもつないで供給してもらいたい)
480名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:03:43.79 ID:TsShkH630
ちなみに、再処理1kwh辺り2円、廃棄なら1円のソースはこれ。
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/hatukaku/siryo/siryo3/siryo1-1.pdf
481名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:11:32.12 ID:GM0EqSSn0
>>480
また一番安く試算できるモデルプラントかw
482476:2011/10/27(木) 10:13:52.02 ID:GMAYXWQS0
>>478

その大分出身だが地域全体の地熱出力は10万キロワットも無い。
開発余地もあるが温泉関係の反対でお手上げ。
483名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:15:24.83 ID:BzRqkivR0
温泉関係の反対ってのは 温泉が出なくなる恐れがあるからか
景観の問題か その他理由があるのか そういった複合的な
理由からなのか? どうなんだろうね
484名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:19:18.79 ID:TsShkH630
>>483
地下を掘るとヒ素やカドミウム、鉛、水銀、セレンなどの有害物質が出るからな。
そんなのが温泉の水源や、上水に含まれた日には、大公害が起こる。
485476:2011/10/27(木) 10:24:17.84 ID:GMAYXWQS0
>>483
指摘の件はいずれにも概ね該当すると思う。
あくまで温泉は客商売、湯治より観光で来る物。
ここで説明出来る程単純でないが、業者が九電の説明に
納得しても、観光客が納得するかは別物。
486名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:26:06.87 ID:USTvEOd30
デタラメだってみんなわかってるからww
487名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:27:42.78 ID:915M1kDB0
原子力委員会は餌をもらうに必死な飼い犬だ。
哀れな生き方だ。
488483:2011/10/27(木) 10:29:53.36 ID:BzRqkivR0
>>484 >>485
地熱は割合良案でどんどん増えるのかなって単純に考えてたけど
これは大変だな…
489名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:32:55.25 ID:cSVfHEhp0
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826010/20110826010-2.pdf
政府ってプルトニウムの飛散も認めているけど、なぜか3号炉より2号炉のほうが圧倒的に多い。
3号炉の爆発による噴出や、その後の黒煙は何だったのだろう。
490名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:48:20.11 ID:GpX2mU6v0

この試算、計算方法がデタラメだよな。

日本国内の全ての原発の「のべ稼働時間」が、1400年なんだそうだ。
今回、3基が大事故を起こしたから、1400/3≒500年としている。

↑この500年は、「1基あたりの平均事故発生期間」だろ。
日本には、54基の原発が稼動しているそうだ。
これらが全て500年の事故発生期間を持つとするなら、
平均、500/54≒10年間隔で大事故が発生する・・・ってことだろ。

500年で1.2円/kWhなら、その50倍の60円/kWhになる。

根本的な間違いを、なぜ突っ込まないんだ?
491名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:50:38.74 ID:TsShkH630
>>490
馬鹿は黙ってろ。
492名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:55:35.39 ID:GpX2mU6v0

>>491
それじゃ、原子力委員会発表を鵜呑みにするのは
「馬鹿以下」ってことですよ?
493名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:57:22.89 ID:TsShkH630
>>492
算数からやり直せ。恥ずかしい。
494名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 10:59:27.51 ID:RvNgJ50e0
これじゃあ報道する必要さえない試算だよな
495名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:01:46.97 ID:GpX2mU6v0

>>493
同じことを言ってる人がいましたw
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu17/msg/785.html

では、「正しい考え方」を端的に説明してみてください。
496名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:04:26.81 ID:a65WzA3I0
水力、火力、原子力と同程度の出力規模の発電所を1つ選んで
発電コストを計算したらいいんじゃないの?

もちろんダムが決壊、火力発電所が爆発したときのコストも計算して。
497名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:04:59.82 ID:GpX2mU6v0

>>493
もう一人、>>490と同じ考えの人がいました。

ttp://blog.livedoor.jp/irukachan2009/archives/51779201.html
498名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:07:27.36 ID:TsShkH630
>>495
悲しい程馬鹿なやつだな。
500年に1どの確率だから、54基だと10年に1度。
ここまでは間違ってないよ、

>500年で1.2円/kWhなら、その50倍の60円/kWhになる。

なんだコレは?マジで頭湧いてるだろ。
499名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:09:19.19 ID:GpX2mU6v0

>>490の計算が正しいとしたら、

原発の発電コストは、除染費用等を除いても60円/kWhで、
コスト的合理性はドコにも見当たらない!

ってことですよ。
原発は「コスト」が生命線だった。その生命線が、断たれた格好だ。
それも、基本的な計算方法は「内閣府原子力委員会」が提示したものだ。
500名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:11:54.13 ID:TsShkH630
>>499
逆数出した上でなんで、繰り返し乗ずるの。
自分の計算の間違えにいい加減気付けよ、池沼
501名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:16:24.81 ID:GHm9JJ6BO
未だに技術的な構造問題に置き換えてるんかいな
事故を起こす原因が人なのに1/500とか勘違い甚だしいわ
コストが安い原発っていう御題目唱えてるうちは真相究明には絶対にならない
502名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:17:06.78 ID:GpX2mU6v0

>>500
え、どこか変ですか?

試算は、500年として事故関係費用が1kWhあたり1.2円なんでしょ。
その費用回収期間が1/50になれば、
単位電力量あたり50倍を上乗せするコトになるでしょ?

あなたの計算方法を示してみてください。
503名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:20:52.27 ID:WCxprSzE0
>>12
風車の事故率は見込んである。
ダムの数は原子炉の何百倍もあるのに、決壊は日本では無い。
504名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:22:00.00 ID:QSjvUEoK0
>>480
それ再処理に関しては100歩譲って有りだとしても
廃棄は現状では不可能なのでコスト計算出来ないでしょ?
福島以前なら馬鹿な貧乏自治体が金に目がくらんで処分地に…とかあったかもしれないけど
現状で名乗り上げる自治体なんておそらく数十年は現れないよ
まあガラス固化も上手くいかないし現状ではすべて絵に描いた餅だね
505名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:28:27.87 ID:TsShkH630
>>502
あのな、1基当たり500年に1度の確率で事故が発生し3兆8000億円の賠償が必要になる。

つまり、1基当たり年平均760億円のリスクがあるってことだ。
これが1kwh辺り1.2円の根拠になる。

10基あろうが、10000基あろうが発電量の母数が増えるんだから変わるわけねえだろが。

マジで頭湧いてるだろ。
506名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:29:10.97 ID:jQVDeOwz0
これってキロワット時あたりで算出して「たった1円」に見せようとしているけど
日本の原発の総発電量は年間300テラワット時くらいあるんだぞw

事故にともなう人的・社会的損害はプライスレスなので
試算そのものが欺瞞だけどな。
507名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:29:16.44 ID:WCxprSzE0
>>31
この仕組みの原発1基を500年間使い続けて1回くらいの確率、という意味。
5基あれば100年に1回、500期あれば毎年事故あってもおかしくない、という意味だ。
508名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:30:10.49 ID:GMAYXWQS0
>>503
ダム安全神話?
509名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:30:30.54 ID:TsShkH630
>>505
あ、1基当たり年76億円のリスクだった。
510名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:31:52.96 ID:TsShkH630
ダムなんか、今回の震災でも福島のダムが決壊して8人死んどるだろ。
511名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:31:54.31 ID:5tt2d4940
>>490
たしかに日本に原発が1基しかないなら原子力委員会の計算は成り立つけど
54基あるなら賠償金額も54倍しないとおかしいよねw
512名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:32:22.26 ID:6AosS4aC0
被害額でなく賠償額で計算してるから 意味無いよ。

東電の賠償能力の限界で 原発のコストを決めるっていう

謎の試算になるだけ。
513名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:33:29.30 ID:TsShkH630
>>511
賠償金額が54倍になるが、発電量も54倍になるから、1kwh辺りのコストは同じだ。
514名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:33:44.12 ID:2ML1LyVm0
50年でおきた事故をなんで500年に一回になってるんだ?
515名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:34:43.64 ID:0kLGJvvnO
>そのうえで、損失額は、避難の費用や風評被害などの損害賠償に加えて、廃炉の費用を合わせて、
>ただ、森林を含めた広範囲に及ぶ除染費用や廃棄物の保管費用などは、
>正確な金額がまだ分からないとして含まれませんでした。


あれ?!国民の健康被害についての費用は?
516名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:35:35.73 ID:TsShkH630
>>514
日本には54基の原発があって、総稼働期間は1500年、
そのうち3基が壊れたから、1基当たり500年という単純計算だな。
517名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:36:07.98 ID:TsShkH630
>>515
健康被害なんか誰も受けてねえだろ。
518名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:38:54.58 ID:6AosS4aC0
>>515
賠償範囲しか含まないからねこの計算

ケチればケチるほど 原発は低コストで優秀な発電ってことになる。
原発安い神話を保つために賠償ケチる。
519名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:41:38.44 ID:jQVDeOwz0
>>517
事故処理中に死者が複数出ている。
間違いなく賠償の対象であり、放射線障害かどうかは関係ないよ。
520名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:44:04.21 ID:jQVDeOwz0
>>516
つまり「日本で10年に1回は福島級の事故が起きる」という
恐ろしい試算なんだよなw
521名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:47:03.01 ID:5tt2d4940
>>513
あ、そういうことか
でも同時にポポポポ〜ンすることは考慮してないよね
522名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:51:45.89 ID:QSjvUEoK0
東海地震で何か起きればまたつまらない確立出してくるんだろうな
こいつらに学習能力は無いのかもしれん
まあ浜岡に何事も起きない事を祈るしかないわ
523名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:54:54.96 ID:jQVDeOwz0
>>521
同時に3機逝ったことが含まれた数字だからそれは考慮に入ってるでしょ。

個人的には前提になってる過去のコスト試算(5円から6円)が低すぎると思うし
今回試算から外れたコストも膨大だと思うけどね。

「試算の参考にした数字には不確定なものが含まれる」と委員長代理自身が言ってて、
安く見せかけようとする政治的意図しかない無意味な数字だ。
524名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 11:56:13.68 ID:7eEIdCpX0
茨城のバケツで核分裂してから10年位たってるから10年に1回事故は起こるで合ってる
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 12:06:14.71 ID:d/0Qshga0
放射能の問題は、歳取った人間が
疾患になることじゃない
本来なる必要がなかった、若い世代が
より被害をこうむること。
526名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:12:33.38 ID:jQVDeOwz0
>>524
JCO事故は「原子炉の事故」には含まれていないでしょう。
福島第一の4号機も燃料プールだけだから計算に入ってないはず。
周辺施設での事故を含めれば10年に1回どころじゃないよw

最初から54機がフル稼働していたわけじゃないから計算自体は合ってる。
527名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:38:25.03 ID:jQiaaKCA0

>>509
IDが変わってるが、>>502だ。
なるほど。考え違いをしてた。その考え方は理解できる。

でも、その考え方での1.2円は
「原発事故の処理費用は、500年間をかけて回収します」って話だよな。
回収期間にしては、「ありえない長期」だよなw

実際の返済期間を、例えば次の事故が起こるであろうまでの10年に設定すれば、
10年間だけ60円/kWhってことだよな。
今回は3基同時だから、10年間だけ180円/kWhってことかw
528名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:42:19.71 ID:YprFM+Qf0
言い換えれば1回事故すれば資金回収に500年間かけないと
現行のどの発電方法よりもコストが安くならないという事だろ
原発が実用化されて50年も経ってないのにもう500年事故できない縛りとかw
529名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:52:34.22 ID:WCxprSzE0
大体、高コストだから、電力会社が原発使いたがるんだよ。

かかったコストに利益を5%を乗せて料金を算出する。
利益率固定なんだから、利益を沢山出すためには、コストを高くするんだよ。
530名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:52:56.67 ID:TsShkH630
>>528
何のために原子力災害賠償法があるんだ?
国が肩代わりすれば良いだろ。

原子力はもともとオイルショックに対する予防措置など、
国家安全保障の観点から進める国策なんだし。

止めるなら、樺太や尖閣のガス田を制圧出来るぐらいの軍事力を準備しろ。
531名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:54:07.70 ID:FJTJTiB10
くだらない数字遊びしてないで、さっさと仕事しろ。
532名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:54:16.32 ID:TsShkH630
>>529
火力だと毎年20兆円も燃料代として他国に払わなきゃならんけどな。
533名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:56:47.61 ID:FJTJTiB10
そうだ、原発推進の学者どもを一人一人つるし上げろ。
そのための予算も計上しろ。
534名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:57:53.72 ID:WCxprSzE0
>>532
ウランだって同じだろ。
ウランはタダで貰えるのかい? 
外国から高い金出して買って、外国の軍艦に高い金払って護衛してもらって運んでるぜ。
535名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:58:10.31 ID:6AosS4aC0
>>530
話変えるなよ。原発のコスト試算の話してんの。
お前の意見は「コストなんてどうでもいい」だぞ。それ。
536名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:02:18.83 ID:TsShkH630
>>534
核燃料サイクルが成功すると輸入の必要が無くなる。
そこまで行けば、日本は科学の力で資源国になれる。
537名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:03:37.50 ID:TsShkH630
>>535
コスト、安いでしょ?
事故リスクや廃棄コスト含めても、火力と同等だし。
538名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:07:15.96 ID:TsShkH630
>>534
だいたい、ウラン燃料なんて全部合わせても毎年数千トン程度だが、
火力の燃料はその十万倍は燃やしてるからな。
539名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:16:08.09 ID:7eEIdCpX0
核燃料サイクルとか民主党みたいな理想(嘘)言われても困るんだけど。ろくな事無い
540 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 13:18:11.98 ID:d/0Qshga0
核燃料サイクルは、今後50年できないことが
今までの研究で分かったこと。
541名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:19:18.35 ID:GMAYXWQS0
原発事故対策費用も解らないが、同様に高騰する化石燃料調達価格や為替相場の今後、炭酸ガス排出権(鳩山氏の25%削減公約)でのボラれる額何かも解らないんだよな。
542正義の味方 ◆P/S/tEhrlM :2011/10/27(木) 13:24:11.02 ID:zaQMj80i0
一番大事な、完全除染の話になると、コストの話では、何百兆円になるからな

だから、そこは省いているじゃん
543名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:25:30.29 ID:WCxprSzE0
>>536
そういうのは核燃料サイクルが、経済的に確立してから言ってくれ。
経済性どころか、技術的に危ういだろ。今はタダの机上論。

>>538
1トン運ぶために、2キロの塊500個に分割して、2キロの塊1個のために300キロのステンレス容器が要る。
一度に200個しか船に詰めなくて、偽装船を何隻も雇って、それぞれに護衛の軍艦つけて……
ばかばかしい量が動くんだけれど。
544名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:28:23.01 ID:oQQUNUDp0
事故処理もろくに出来てないのに金額の話ばっかりかよ
事故起こした当事者は人の金ばっかり当てにしてるのに
事故のコストの計算出来るわけない
545名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:30:02.19 ID:WCxprSzE0
>>541
核燃料が高騰しないみたいな言い方だな。
化石燃料の高いときには、当然、核燃料の売り手も吹っかけてくる。
核燃料を精製するにもバカみたいに電気食うから、それも尤もな話だし。
実際に、化石燃料の値段が2倍になれば、同じように核燃料の値段も2倍になってる。

546名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:33:27.74 ID:6AosS4aC0
>>537
>>528に戻れ
547名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:39:20.99 ID:A5is8axh0
原発関連の交付金や補助金はコスト計算に入ってんのかね?
もし原発再開するってんなら、事故起こした時の賠償金も自腹で払える経済力持ってるコトも条件にすべきだな。
548名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:49:19.10 ID:TsShkH630
>>543
火力の燃料代年20兆円あったら、毎年空母艦隊を新設して輸送出来るわ。
そのぐらい燃料費が桁違いなんだよ。
549名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:00:13.75 ID:AONtisZk0

>>530
>国が肩代わりすれば良いだろ。

↑これ「国民負担」ってことだよな。

これから、10年ごとに原発が大事故が発生して、
その都度「国民負担」を前提に、今後も原発を維持しましょう
ってことだね。

国民は、「費用」も「土地の永久放棄」も「健康被害」も
全て背負わされるわけだね。
550名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:01:25.72 ID:UK1Exjpv0
あったま来た!東電の不買運動するわ!
551名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:06:51.05 ID:PKzxWSfr0
そもそも原子力全部切っても3.5兆しか化石燃料購入増えないのに20兆20兆言ってる馬鹿はなんなんだ?
原子力推進派って頭おかしいんじゃねーの?
552名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:12:44.63 ID:WCxprSzE0
>>548
化石燃料運ぶタンカーもバルク船も個々の護衛なんかしなくてちゃんと届いてるし。
特別に危ない海域には、タンカー何百隻かに一隻くらいの割合で軽巡洋艦が出て見張ってるけれど。
553名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:16:54.82 ID:AONtisZk0

原発って、時間が経てば経つほど、電気料金が上がるね。

500年間で考えても・・・
今回、3基の原発事故による電気料金への「上乗せ額」が
1.2×3=3.6円/kWhになったわけだね。

500年後までに予想される原発の大事故件数は、50件だね。
すると、500年後の上乗せ額は、1.2×50=60円/kWhだね。

日本で50基の原発が稼動すると考えれば、1基目の回収が終わると
51基目がアボンして、「イッテコイ」だね。

500年のスパンで見るなら、「60円/kWh」で考えるべきじゃないのか?
554名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:17:25.76 ID:tZ0fbOxn0
また電力会社の人間が騒いでるのか。道理でウンコ臭い筈だ
555名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:36:43.19 ID:TsShkH630
>>551
3.5兆円は東京電力だけだろ。
他に何社電力会社があると思ってんだ。
556名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:37:56.71 ID:TsShkH630
>>553
マジで小学校に入り直して来い。
557名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:42:19.13 ID:6AosS4aC0
ID:TsShkH630 は電力会社の負担が少なければ 国民の負担が多くても
原発は安い と言い張るキチガイ
558名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:45:37.05 ID:AONtisZk0

>>556
じゃ500年後は、どうなってるの?
電力会社の管轄があるから、管轄ごとに考えろってこと?
559名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:46:00.55 ID:vRoOVM1U0
ウランなんて火力燃料以上に枯渇のリスクが高い資源だろ
必死に火力燃料枯渇&高騰の問題を唱えている工作員は
同時にウラン燃料の問題を唱えているということに気が付いてない

格燃料サイクルなんて技術を当てにして良いのなら
メタンハイドレードや石油を生み出す藻のほうがまだ現実的だ
そういや石炭のガス化もあったな。石炭なら日本にいくらでもある
560名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:47:43.06 ID:TsShkH630
>>557
は?
原子力委員会のコスト試算結果を前提に話してるだけだぞ。

だいたい、資源も無い日本が火力ですべて賄いましょうなんて言うのがキチガイ。
561名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:49:38.83 ID:TsShkH630
>>558
あのな、賠償額だけ倍増させて、発電量を倍増させないとか、
頭の悪いことすんなよ。
マジで小学校に入り直して来い。
562名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:50:12.07 ID:PKzxWSfr0
>>555
全部だ全部!なに嘘ぶっこいてんだ
それも原子力推進寄りの報告書(財団法人 日本エネルギー経済研究所)で出てるのに
マジで原子力推進派は低能だな
563名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:51:46.94 ID:9jPYRvVb0
http://28tube.com/tube/video/U9SO4OSDNOUG/【放送事故】東海テレビ「怪しいお米セシウムさん」

http://28tube.com/tube/video/ND44U23WR31D/【放送事故】東海テレビ「お詫び特番」

http://28tube.com/tube/video/XW7UWOS1W93D/東海テレビに速攻で削除される動画

http://28tube.com/tube/video/O4S999R8Y69S/2011911新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
564名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:51:57.68 ID:6AosS4aC0
>>560
→資源も無い日本が火力ですべて賄いましょう
どこに書いてあるの?

ID:TsShkH630 は電力会社の負担が少なければ 国民の負担が多くても
原発は安い と言い張るキチガイ
565名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:53:28.62 ID:AONtisZk0

今回の試算は、「10年で、原発1基が大事故を起こす」(50基として)ってことだろ。

福島の事故で、柏市では地下で高線量が出たね。
同じメカニズムが、他にも多数予見できるね。
これじゃ、柏の原状回復すら困難だろうね。

この調子で、10年ごとにアチコチで「新たな放射能汚染」が進むわけだね。
その負担は、>>549に書き込んだ通りの「国民負担」だよね。
566名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:55:47.01 ID:qrsdvXFR0
廃炉するまでの時間と損失も考慮しないとダメだよね。30年分損失考えると火力のそれの比じゃないよね。
567名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:56:40.69 ID:PKzxWSfr0
そもそも東京電力で3.5兆で他全部足して20兆になる(キリッ!
の時点で東京電力と他の電力会社の規模がぱっと頭に浮かばないド低能だけどなwww
568名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:59:03.55 ID:vRoOVM1U0
>>560
×資源がない

○利権で潰されている

東シナ海のガス田さっさと掘れや
569名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:59:56.61 ID:AONtisZk0

>>561
電力需要が右肩上がりでドンドン伸びるから、単位電力辺りの「上乗せ額」が減るってこと?

過度な電力依存への反省から、「現状維持が続いたら」500年後はどうなるの?
発電規模も、現状維持になるよね。
現状維持が続いても、10年に1度の割合で「原発の大事故」が起きるね。
その費用は、電気料金への「上乗せ」になるよね。
500年後まで上昇が続いて、それ以降はずっと60円/kWhが続くんじゃないの?
570名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:05:20.39 ID:WCxprSzE0
>>560
まるでウランが無から湧いて来たり日本でどっさり算出するみたいな言い方だな。
人形峠のウランなんて実験炉一つまともに動かせる量は出ないし。
日本が買えるウランは、オーストラリア、カナダ、アメリカの3ヵ国からだけだし、精製をやってくれるのは
フランスだけ。
4か国の国情が荒れれば、途端にエネルギー危機だ。しかも産出国はアングロ圏で偏ってるし。

石油・天然ガスは、地理的に離れたいろいろなところで産出しているから、あっちがダメならこっちで買う
という形での安定性があるでよ。
571名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:05:46.95 ID:TsShkH630
>>569
いや、何年経とうが、何百基原発があろうが1kwh1.2円は変わらない。
572名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:07:14.16 ID:aXW4ZD/h0
まだらめの原子力安全委員会と違う原子力委員会かややこしい

みんなまとめて殺されていいよ
573名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:08:46.71 ID:PKzxWSfr0
>>571
いいからお前はいい加減な数字(20兆)の根拠もってこい
まさか現状の火力発電の全部の燃料費もってきましたとかいう恥ずかしいオチを期待してますww
574名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:09:23.69 ID:TsShkH630
>>570
その代わりウランは一度セットすれば2年近く燃え続けるだろ。
化石燃料は他の産業でも使うから、備蓄が切れたら即生存が危うくなる。
575名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:10:37.21 ID:WCxprSzE0
>>566
作らなきゃあ廃炉にもしなくていいから、新建造は全面禁止だな。
576名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:12:02.62 ID:AONtisZk0

>>571
あ、全部含んで1.2円ってことか。
577名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:13:02.95 ID:WCxprSzE0
>>574
他の産業でも使うから、イザとなったら、他の産業の分から融通できるだろ。
ツブシの効かないウランなんて、貯めこんでどうするよ?
578名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:13:55.44 ID:TsShkH630
>>573
20兆円っつうのは、去年までの火力の燃料コストに、
原発停止による上乗せ分を想定した金額だが、
原発が停止すると、今後、燃料費として払い続ける事になる金額だ。

この額が続くとオイルショック以来の貿易赤字が今後も続く事になる。
579名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:17:07.45 ID:TsShkH630
>>577
オイルショック半年で300万人死亡のシミュレーションでは、
移動できない事による孤立や、暖房の停止による凍死が死因に挙げられてたな。

震災後の東北みたいな、ガソリンプール作れとか馬鹿が言い出す状態になる。
580名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:17:13.51 ID:PKzxWSfr0
>>578
ド阿呆が!原発があろうがなかろうが去年までの火力発電燃料については関係ないだろ
原発を削減した分で増えた3.5兆が議論の対象なのに20兆を振りかざすとかド低能にも程がある

なんて恥ずかしい奴だ、原発推進派ってこんな奴ばっかりだよな


ああ、もうレスいらないよド低能くん^^
581名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:20:03.34 ID:TsShkH630
>>580
3.5兆円って、夏を凌ぐためのスポット購入分であって、
年間通じて原子炉止まったら、それじゃ済まんだろ。

LNG価格なんてどんどん上がってんだし。
582名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:21:04.30 ID:AONtisZk0

実際問題・・・
10年ごとに大事故を起こしたら、日本には住める場所がなくなるね。

事故後まもなく、
「西日本で原発事故が起きたら、日本は再生できないほどの状態になる」
って言ってる人がいた。本当だと思う。

確率の計算とかじゃなく、「次に起きたら、日本はアウト」ってことだね。
次の事故が起きるまでの時間が、ほとんど無い気がする。
583名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:22:38.70 ID:WCxprSzE0
>>579
日本は、今、使う3倍も原油を買って、精製して売ってるよ。アメリカの西海岸から
ペルシャ湾の産油国まで、日本で精製したガソリンやナフサが無ければ、車は
走らん飛行機は飛ばんという有様。
この状況で、日本が石油ショックに見舞われるかよ。
584名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:24:11.86 ID:PKzxWSfr0
>>581
ああ、もう五月蠅いなぁ対比は年間の数字だよ、このド低能
http://eneken.ieej.or.jp/data/3880.pdf#search='火力発電 燃料調達費用'
585名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:25:54.99 ID:AONtisZk0

>>578
流れを読んでないが、
原発が総発電量に占める割合は、25〜30%と聞いてる。
これを0%にしたとき、そんなに目玉が飛び出るほどの電気料金UPになるのかな?

現状でも、ガス会社なんかが発電してて、大口ユーザーには電力を売ってるよね。
その法律も、ずいぶん東電なんかに都合がよいとか。
これを完全に開放すれば、原発を0%にしても大丈夫なんじゃないのか?
586名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:26:08.11 ID:TsShkH630
>>583
そういや、前のオイルショックの時も日本で精錬された石油を買ってた
香港や台湾が惨いことになってたな。
587名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:29:47.48 ID:TsShkH630
>>584
原発停止すると、1kwh辺り3.7円上昇か。
まあ、そんなもんかもな。
588名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:32:34.78 ID:PKzxWSfr0
>>587
いいからお前は根拠もなくいい加減な事を適当に書いた事を反省しろよ

相手してられん出かける
589名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:33:04.95 ID:WPgatfeO0
>582 確率の計算とかじゃなく、「次に起きたら、日本はアウト」ってこと
老朽原発、東海・東南海・南海3連動地震、加えてお得意の人為的ミスwによる事故…
どれが次の原因になるかな、どれもありそうで怖い
これ以上放射性物質ばら撒いたら、こんな美しい国にもう住めなくなるんだよ
絶対嫌だ
590名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:34:54.97 ID:WCxprSzE0
>>581
金で解決できる問題なら、金で解決しようや。
天然ガスは高けりゃ買えるんだろ。

原発の事故の影響は、金で解決できないものが起こるからな。
591名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:42:42.84 ID:TsShkH630
>>590
日本の年間貿易黒字は5兆円程度なのに、3.5兆円も燃料代が増えたら致命的だろ。
592名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:46:20.66 ID:DY5YLJEm0
>>591
致命的なのはお前の頭
593名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:48:44.20 ID:WCxprSzE0
>>591
えっ?
594名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:51:35.73 ID:AONtisZk0

>>589

♪兎追いし かの山
   小鮒釣りし かの川

の童謡「ふるさと」にぴったりの風景が、福島第一原子力発電所の周囲にあったんだろうな。
他の原発の立地場所にも、それぞれに人が住んでて、誰かの「ふるさと」なんだな。
福島第一周辺の人々は、ふるさとを永遠に諦めなければならない。

こんなことを繰り返さないためにも、全力で知恵を絞って「原発をゼロ」にしなきゃいけないな。
595名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:52:37.29 ID:ka5gkekX0
>>591
きみはお子ちゃまだったのね
596名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 15:56:38.48 ID:3AJGZoi10
地方の各自治体が、税金でやってる検査や除染の費用、
汚染されて売り物に成らなくなった、農産物魚介類の総被害額、
故郷や住む場所働く場所を強制的に追い出された人たちへの補償。
将来、広範囲に撒き散らされた放射能による、日本人の健康被害とそれによる国富の損失。
観光業特に外国人相手の観光業への損害。
日本製農産物の輸出に与える悪影響。
廃炉費用と核廃棄物処理費用。

誰かちゃんと計算してくれ。
597名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:00:15.42 ID:4zRx+HI70
>>276
原発の被害は千年も先じゃなくて、今、目の前にあるんだよ。
なに寝ぼけたことほざいてんだ、ヴォケ!
598名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:15:07.92 ID:AONtisZk0

いまの社会制度(官僚主導政治)のままだと、

第二の福島が起きるね。
599名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:37:53.89 ID:gqFAp5xu0
福井の原発が事故ったら、日本の象徴である京都は壊滅。
二度と人間が入ることのできない廃墟になる。

そういう根本的なことに、推進派が勝手にコスト試算なんかして良いわけ?

コスト試算なんて、やり直しが効くものにしか通用しない。

自分達が日本を動かしているなんて傲慢も甚だしい。
600名無しさん@十一周年 :2011/10/27(木) 16:47:16.04 ID:4hBcNSXy0
虎舞竜 who's bad!!  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
601名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:55:04.05 ID:vRoOVM1U0
>>589
原子力はエネルギー問題とは切り離して考えないとな
少なくとも福島とその周辺地域は既にアウトだ。まともな復興なんて出来るわけがない
次どころかもう詰んでいるかも?くらいの危機意識を持たないといけない
602名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:01:05.57 ID:PKzxWSfr0
まあまともにコスト計算するとそれはそれで日本で原発は有り得んという結論になるんだけどね
603名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:06:01.47 ID:kG2m57RO0
>>598
責任取らずに済むからなー
604名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:07:07.32 ID:QSjvUEoK0
>>536
それって核融合炉が出来たらとか軌道エレベータが出来たらとか同じ次元の夢物語じゃないのか?
>>571
そんなわけ無いだろ
必要以上に原発があれば建造費と廃炉費用だけがかさんで行くだろ
電気なんて無限に消費するわけじゃないんだし
動かさなければ燃料費と使用済み燃料の処理費だけが浮くけどね
605名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:11:25.53 ID:TU5wayE10
>>604
核燃料サイクルができても、使用済み燃料中のウランとプルトニウム239以外の
高レベル廃棄物がどんどん増えるだけだから、どうにもならん
606名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:20:04.73 ID:kG2m57RO0
>>605
それ言うとさ、未臨界型ナントカ炉に突っ込んで核種変換すれば…とか言い出すぜ

その炉が実用化されるのはいったいいつの話なんだとw
607名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:27:41.08 ID:mgkUIu3T0
原子力委員会って原発ムラの人たちが委員なんだから原発に都合のいい試算しか出てこない。
経産省の試算も同様だし、
原子力学会や放射線学会の学者が「安全」を叫ぶのと同じ構造ね。
608名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:40:40.29 ID:WCxprSzE0
>>560
ウランは日本に十分産出してるような物言いだなwww
609名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:01:16.78 ID:o8D4PWkl0
盗電は5000年に一度とかいってなかったけw
610名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:04:54.87 ID:QGUcBOWR0
>>1みたいなことをやってるから、何時までたっても信用されない。

安全神話の時代とはもう違う。
611名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:07:09.38 ID:QGUcBOWR0
今回の地震に続いて、東・南海地震が近いと確定されているときに、
「500年に1回起きるとする」とか寝言を言うなよ。
612名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:18:40.02 ID:v1cdd5rl0
>>606
研究の結果、何とか炉に突っ込むと逆に増えたから結局挫折しただろ
613名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:20:55.75 ID:v1cdd5rl0
>>609
確率論からして5000年に1度の事が5000年後に起きるとは限らないからな
福島第一にとっての5000年の一度が3月11日だっただけです
614名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:32:23.12 ID:WCxprSzE0
笑わすな
4機も一度に潰しといて、何が5000年だよ?
615名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:33:48.48 ID:QGUcBOWR0
実際に稼動状況での発電量で計算しなきゃ意味が無い。
616名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:38:52.26 ID:QGUcBOWR0
除染費用や廃棄物の保管費用は万年単位なんだが・・・
617名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:57:04.34 ID:9m6pfWZ20
今回の事故はすごく幸運なケースだということを忘れてはならないと思う
福島が国土の東端にあったから、汚染がほとんど海へ行ったこと
紆余曲折はあったけど、ギリギリで注水が始まったこと…
(細野は一時はもっとひどい事態を覚悟したと言ってたね)
今回タダチニの人的被害がさほどなかったからといって、
次の事故がこれと同じ規模ですむとは思えない
618名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:07:31.44 ID:Je1GUOdV0
>>1の48兆とか言ってるのが正しいとして
今回4基だから192兆

逆に言えば全合計が192兆に達するまでは火力より原子力が良コストってことか
619名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 21:34:32.62 ID:PKzxWSfr0
下がり過ぎだろ、あげてやんよ
620名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 00:51:31.21 ID:SxJ8Gs8g0
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺
パチンコと スロットは 遠隔操作 顔認証 本部一括自動管理システム ただの詐欺

パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!
パチンコが なくなれば 日本の原発止めても 計画停電必要なし 反原発の前に パチンコ根絶を!!!

これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
これを見て 原発関連へ 3つ以上コピペをできないなら 3日以内に不幸が来る
621名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:13:35.13 ID:3f5VgMFn0
原発の怖いとこは1基逝くとボンバーマンの如く連鎖ぽぽぽ〜んする可能性があること
今回の震災では運良く福島は1箇所の3基ですんだが敦賀あたりで事が起こったら関西マジ人が住めなくなるよな
どんだけ集中してんだとw
日本海側は津波の可能性は相対的に低いかもしれんが中韓が近くにあるのが怖すぎるぜ…
622名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:15:15.09 ID:k6ZsgBk40

チェルノブイリ全核種合計:14エクサベクレル(チェルノブイリ・フォーラム報告書より)
ttp://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/tyt2004/imanaka-1.pdf

福島31核種合計:11エクサベクレル(原子力安全保安院発行:IAEA提出資料より)
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111020001/20111020001.pdf

福島は大気放出分のみ
集計期間が3月11日〜4月5日
実際の半分以下という指摘もある政府公式資料
623名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 01:18:52.57 ID:J/swFYMp0
>>536
あー すごい、すごい。
で 実用化できる目処ついてるの?
624名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:05:17.25 ID:zl3dmVUu0
経済的に確立とか目処がついてないととか
自然エネルギー発電の悪口はそこまでだ
625名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:47:41.91 ID:k6ZsgBk40
核燃料サイクル、直接処分よりコスト4割高 原子力委試算
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E0E7E2E2E08DE0E7E3E2E0E2E3E39F9FE2E2E2E2
626名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 04:59:14.80 ID:bnBliCnI0
>>621
村一つぬるっと洗い流されてサラ地になった、奥尻地震の津波、忘れたかよ?
627名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 05:43:40.16 ID:k9PVv4hA0
>>625
4割も高くなったせいで1円が1.39円になってしまったな
全量再処理で1.98円にもなってしまう


これでできるならやった方がいいね
628名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 06:27:03.50 ID:Jg9U3Y5w0
>>627

>これでできるならやった方がいいね

これでできるならって・・・大本営が、我が方の損害軽微なり!!っつってるの真に受ける間抜けはすくないのでわ?
629名無しさん@12周年
おい>>625
>>628がその資料は信用できないってよ
実際はもっとコスト安いかもね