【宇宙】超巨大ブラックホールの成長、銀河同士の重力作用が一因であると確認―東大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
銀河の中心にあるブラックホールは、近くにある別の銀河との重力相互作用が一因となって超巨大に成長する場合があることが、
欧州南天天文台(ESO)のVLT望遠鏡などを使った観測で確認された。東京大の数物連携宇宙研究機構が25日発表した。
同機構のジョン・シルバーマン特任助教らの研究成果で、米天文学誌アストロフィジカル・ジャーナルに掲載される。

超巨大ブラックホールは銀河同士が衝突・合体を繰り返して成長したとの説が有力だが、
超巨大ブラックホールの周囲は非常に明るく、衝突して形がゆがんだ銀河を観測することが難しい。

このため、シルバーマン特任助教と国際研究チーム「COSMOS」は、二つの銀河が近くにあれば、衝突しているか、
衝突に至らずとも重力の相互作用があると想定。VLT望遠鏡で銀河約2万個の距離を測定して接近しているペアを探し出し、
米X線天文衛星チャンドラで観測した超巨大ブラックホールのデータと突き合わせた。 

ソース 時事通信 10月25日(火)18時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111025-00000139-jij-soci
2名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:17:32.60 ID:hA2MiWqF0
東大かぁ・・
3名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:17:47.38 ID:UCPs4ta90
タイムリープ出来るの?
4名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:17:51.85 ID:B2K03TzrO
2ゲット
5名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:19:19.72 ID:BkRZEXfj0
Dr. シルバーマンと言えばターミネーター・・・
6名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:19:57.12 ID:iEZbRb1y0
ふーん
7名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:20:28.22 ID:9mIwYvBD0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると60円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  夢を見てたほうがマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
8名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:24:13.28 ID:e16chepkO

重力って考えれば考えるほど不思議だよなぁ
9名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:25:33.69 ID:wd7eVa5f0
特異点の意味がさっぱりわからん
10名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:27:15.02 ID:Mks9Pedw0
俺のブラックホールを見てくれ
11名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:27:51.40 ID:YI+XhVJP0
>>8

重力は磁力と同じようなものらしい。
磁力は特定の物質を、重力はすべての物質を。
12名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:28:05.91 ID:GFxIwEs60
グレンラガンですねわかります
13名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:29:36.78 ID:J8cGvZx10
スーザンシルバーマンが思い浮かぶよね普通
14名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:30:00.02 ID:xt0mhz4e0
>>1
まあ、東大がいうんなら間違だわな
15名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:30:15.59 ID:GI+i0H7f0
特任助教って何なの? 
16名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:31:01.06 ID:nKgcL0vi0
重力しくみも説明つかないのに何が重力作用だよ。
しかも、作用が重力だろが。何が重量作用だよ。あほか
>>9
あらゆる物理法則が破綻する場所・・・・。
あくまで俺の個人的な見解だが、「あの世」そのものじゃないかと思ってる。
18名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:35:33.75 ID:qPyyTUNAO
東京大学は間違いが多いから信用できない
19名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:37:26.97 ID:Nrb+HtAX0
>>15
ポスドクの一種
20名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:37:52.46 ID:fWzbVlng0
あれだ

風呂の栓を抜くと渦が出来て吸い込まれやすくなるやつ
21名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:39:07.81 ID:ACfkkTkY0
銀河系中心部の星はどのぐらいの勢いで吸いこまれていっているんだろうなぁ
あと星間距離とか密度とかどうなってるんだろうなぁ
22名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:39:16.01 ID:e+MK6Iaa0
重力の届く範囲が銀河の淵よりも先だとすると
銀河半径から考えて、かなり太古にブラックホールが存在していないと説明がつかない
23名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:39:29.14 ID:SCEIxjQo0
>>20
トルネコ?
24名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:42:52.00 ID:FXEcG/nF0
>>21
実際には一定の時間内に一点に吸い込める量に限りがあるから、
我々一般人がイメージするよりは穏やかだって話を聞いたことがある。
25名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:47:37.35 ID:MRUKEdP00
バスマーマシン3号か ?
26名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:49:07.00 ID:3Idh0VvV0
>>24
外から見ると時間が止まってるように見えるけど
内部から見ると外の時間がものすごい勢いで流れてるように見える
27名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:54:50.37 ID:sZJTisly0
火の鳥にあるみたく、
ちょっとでいいので太陽が100度ほど暖かくなって欲しいといつも思ってる。
28名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:57:37.44 ID:ACfkkTkY0
>>24 >>26
なるほど、わからんw

調べてくるわ
29名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:04:35.20 ID:31+tgsCX0
ブラックホールなんてありません。全部夢です。
30名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:08:12.47 ID:eJUemria0
重力が凄すぎて時間の流れが(我々から見て)遅くなるからな。
まずここを理解しておかないとイメージ湧かないだろう。
31名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:09:28.84 ID:flhssfbj0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n09-113 2011-10-25 19:52
http://xepid.com/src/up-xepid20719.html 読みやすいHTMLファイル
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm43413.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
32名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:11:38.60 ID:flhssfbj0
>>31
坊ちゃん嬢ちゃんの集まる玉川大学なら平気だろうが、普通の偏差値50大学は、
モヤシ金持ちにとって勉強しにくかった。普通の偏差値50大学は、モヤシ金持ちを憎んでいる。

・不良や教授はモヤシ金持ちを憎んでいる。モヤシ金持ちの私の実験勉強を邪魔する。
・田舎娘はモヤシ金持ちを破滅させて、モヤシ金持ちとの無職結婚を狙っている。
 田舎娘はモヤシ金持ちの私に濡れ衣を着せ、不良や教授をテコにして私をいじめてくる。
 私の実験勉強を邪魔する。私は破滅する。
・嗅覚が鋭い東京女、大阪女は筋肉金持ちと仲良くなり、人脈金脈を作って卒業する。
 東京、大阪、都会育ちの女は、私のようなモヤシ金持ちはどうでもいい。

私は実験勉強が無理で、体力も奪われ病気になる。父に助けを求めると、父は大学側に取り込まれていて、
「世の中に悪い人間がいたらお前を殺してやる。なぜなら、本当に悪いのはお前だからだ。」
と息子の私をボコボコにする。
大学外部の人たちは、偏差値50大学の現実に合わない「常識的なアドバイス」を押し付けてくる。
何とか私は、いろいろやって卒業だけはする。

偏差値50の理系大学へ入学して卒業すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽する。
親のそういう姿を見たくないなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学するほうがいいよ。

「偏差値50」の普通の理工学部に「勉強カッコ悪い」という不適格な不良が優秀な成績で輩出される。
当然、理系の理工学部を受け入れる中小企業から、就職でそういう校風の卒業生が嫌われる。
また、当時、1990年代前半、100円均一ショップの新業態が始まり、そろそろ製造業が海外移転する時代だ。
結果、創立数年で、大学名も変わり、その大学の理工学部は解体廃止される。
その後、理系の看板を下ろし、ヘンテコリンな名前の学部のレジャーランド大学になる。

強欲な田舎娘は、「独自の戦略を持つ独立変数」になりえず、不良や教授におんぶに抱っこの従属変数だ。
普通のブラック大学は、モヤシ金持ちを憎んでいる。金持ちを憎むほの暗い炎は想像を超える延焼をする。
私は大金持ちではなく小金持ちだが、ケンカが弱いと世の恨みを一身に受け破滅する。
偏差値50モヤシ坊ちゃんは、玉川大学で誰にも邪魔されず、社会人への準備のほうがいい。
33名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:12:00.96 ID:NQ5xqjzL0
俺の持論によれば、掃除機をイメージしてもらえればいいワケなんだが、俺の宇宙の

統一理論によれば、物質は皆、反時計回りに回っている。そこには当然磁力というか

引力が発生しているワケであり、これは高校だか中学だかで習った物理法則がそのまま

成立している。暗黒物質にはシンクロする性質があるから、同一方向に回転している

宇宙の天体はやがて掃除機の中心に集まり、中心の回転数はとてつもない高速回転に

なっている。当然引力も天文学的数字だ。これがブラック・ホール。一方で掃除機の

吹き出し口からは統一理論とは正反対方向の回転の場が生じているのであり、俺はこの

特異性に生物の発生の秘密があると見ている。物質の素粒子と生物の素粒子の回転方向

は俺の持論によれば、正反対になっている。俺の持論によれば、我々の居る風船宇宙は

ビッグ・バンで膨張しているのではなくて、別の風船宇宙のホワイトホールからの流入

物が排出物よりも多い為に、その差で膨張している。
34名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:15:53.70 ID:W5xNBu+ui
分かるもんか、光が最速じゃない。地震予知がムリな人類に。


駄まってろ。
35名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:16:24.43 ID:mr+hADHp0
重力って光より早く進むの?
36名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:20:14.96 ID:W5xNBu+ui
>>35
進むよ。
37名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:20:44.11 ID:q7LtGXHH0
原発事故以来、東大の学者の言うことは信じないようにしてる

これも複数の学者が検証した結果がないと
信ぴょう性がゼロというか、むしろマイナス
38名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:20:58.33 ID:AWPmTCG90
39名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:21:31.71 ID:zu6yz4Hq0
不思議だよなあ宇宙って。
船の上からバカでかい海みてるだけで不思議なのに
もっとデカイんだろ?

で明日も宿題やレポート忘れて怒られる学生や
5分遅刻して怒られる社会人がいるわけだ。
40名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:22:44.39 ID:LY0QQWNU0
銀河って2万個もあんのかよ
銀河一個にいったい幾つ星があるんだよw
41名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:22:48.45 ID:FXEcG/nF0
>>26>>30
ひょっとしてプロの人?
その時間が止まって見えるっていうのは、事象の地平線で光が脱出できなくなるから、
ブラックホールに吸い込まれた物が、外からは光によって観測できなくなって、
結果的に事象の地平線で静止して見えるって意味かと思ってたんだけど、
実際の時間の進む方自体も変わるわけ。
つまり単位時間みたいな物差しをイメージすること自体ナンセンスというか、できないのだろうか。
42名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:24:19.37 ID:pQNhfMsi0
両方から引っ張ったら、破れたって事?
43名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:25:57.48 ID:mGsKEMdSO
人の好奇心は光の速さや宇宙の膨張速度を越えることができるのか?
44名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:27:00.33 ID:2bnADb6L0
>>26 おお、やっと「プランク・ダイヴ」の意味がわかった!だから青方偏移するのか!
45名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:28:19.58 ID:C/NeVoSD0
光のスピードって重力でコントロールするの?
46名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:28:27.55 ID:AvduAc070
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !    念のため聞いておきたい
               },゙r1  , _`_′'     貴方のお葬式は何宗で出せば良いのかな?
           ´}!_ \.   -  ,'     ベムラーゼ君?
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;ノ!;:;l;:;:';:', i
;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ |!:;:;:;:;:;';:':,!
;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/  ゚ !l:;:;:;:;:;:;';::'!
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/     |!:;:;:;:;:;:;:';::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/       .。|l;:;:;:;:;:;:;ィ;:::',
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; -‐ '"       │⌒Y´ `マ
47名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:28:43.01 ID:RyqQBKtq0
そもそも星の大きさの比較がまさに天文学的に違いすぎて、
小さい銀河まとめて全部恒星にしても、そんなのどこにでもある星じゃん?
てな感じだろ。
40代童貞の俺は良く知らないけど、この世には1000人の女とやったホストとかいるんだぜ?
48名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:29:10.82 ID:ACfkkTkY0
>>38
このフリペもってたな
ちと発掘してみるか

あんがと
49名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:32:37.99 ID:cWBa35X80
>20
あれか、ラビオリの法則とかいう奴か
50名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:33:28.01 ID:FXEcG/nF0
>>45
太陽の中心で発生した光は、太陽の重力で表面に出てくるまで10万年近くかかるらしいよ。
太陽の表面に出た後は、地球まで8分。
我々が見てる太陽の光は10万と8分前にこの世に生まれ出たものなのだとさ。
51名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:37:28.37 ID:roYnTTav0
銀河系って何回衝突して成長したんだろうね。
星の誕生は理解出来るけど、銀河の誕生がいまいち良く分からん。
52名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:38:48.33 ID:uCgn39pJ0
>>37
誰をだます必要も無い場合は、学者の言うことは驚くほど当たってるぞ
53名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 20:51:38.00 ID:IPAD0saz0
>>50
ちゃうちゃう。重力関係ない。
ありゃ、エネルギーが物体→輻射→物体→輻射を繰り返して伝わるから遅いだけだ。
54名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:11:56.18 ID:5gVxQoAM0
まあ、光より速いニュートリノが証明されれば、
ブラックホールの存在も否定されるけどね。
55名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:12:49.20 ID:0n2eZhYRP
>>53
反射しまくってなかなか外に出られないと言うこと??
56名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:13:19.40 ID:77MZAOPc0
>>41
時間と空間が意味を為さなくなるんだよ
57名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:18:34.91 ID:zR/hqPVD0
恥丘の淫力と獣力とブラックホールにおける相姦関係
58名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:18:43.42 ID:YHsuYo9E0
そうするとあれか?重力がものすごいところで仮に人間がすんでるとして
たとえば5歳児でも地球の5歳児と歳のとり方は違うものなのかね?
59名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:19:18.25 ID:fWzbVlng0
>>54
BH内で極限まで圧縮された物質はニュートリノにまで還元されて出てくるんじゃなイカ?
60名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:19:18.84 ID:77MZAOPc0
>>45
通常光を発しないもの、もしくは光を反射しないものは観測できない
重力で光すら取り込むBHそのものは観測できない
唯一、BHの後ろの発光体がある場合においては、地球に届くまでその光は重力によって歪められるため
その歪めた方向に、BHないしはそれに近い天体があると推測する

また取り込もうとした星間物質が、事象の地平で弾かれると
ジェット噴射さながらに何光年も吹きだし輝くので、その中心にはBHがあると推測される
61名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:23:40.85 ID:77MZAOPc0
>>55
太陽の中心で核融合反応により生まれたエネルギーは、太陽を為すガスを熱しつつ
その水ガスはゆるやかに対流し表面に浮かぶ という説のことだろう
木星の模様をイメージすれば良い
62名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:24:23.45 ID:AWPmTCG90
>>58
そっすね。
逆にISSにいればウラシマ効果っすよ
63名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:25:12.87 ID:+ipZ3Wj50
銀河が2万個とかwww
相変わらず宇宙はやばいw
64名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:30:55.60 ID:B0OgCrfb0
>>33
ダイソンまで読んだ
65名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:36:47.24 ID:77MZAOPc0
>>58
それをウラシマ効果というんだよ
光に近いスピードで動けば動くほど、時間の進みは遅くなる
BHの近くでは、時間が歪められてしまうと考えられている
なぜか

例えば今まさにBHに吸いこまれようとしてる物質があるとする
その重力は光をも閉じ込めてしまうほど、ということは吸い込まれる速度は光速を超えてしまう
そこで前段の「光に近いスピードで動けば動くほど、時間の進みは遅くなる」が関係してくる
事象の地平(特異点)付近でその物質のふるまいは永遠に近いと考えられてる
観測するには事象の地平に立たなければならないので、これはあくまでも思考実験の一つ
66名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:43:00.92 ID:pPddFjxp0
BH様。地球のそばに現れて地球を飲み込んでください。
67名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:44:44.20 ID:IMJMG42G0
要するに、無限の宇宙がいつの日か、無限のBHに
飲み込まれる日が来るということだろ。
68名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:01.64 ID:ecwQZO9F0
そ・・宇宙すげえ・・・
69名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:14.27 ID:a0TOuqQb0
>>65
なんで吸い込まれる速度が光速こえるんだよあほ
70名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:47:14.23 ID:5A/3JoZ00
>>65

つまり、速さが足りないの人は、普通の人より時間の進みが遅いので
生涯思春期のまま逝ってしまった、ということか

サイボーグ009も年とらんよな
71名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:52:29.78 ID:VROgiAjf0
東大か・・・
ちゃんとした研究チームで検証しないと、嘘が混じってるだろ。

原発事後で東大の学者のレベルの低さにはこりたからな。
少なくても、賢い嘘吐きって事は確かだ。
72名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:55:37.33 ID:UIkC8axC0
>>65
いや、運動速度だけでなく重力そのものも時間の進み方に関係してるはずだよ。
あと>>69も指摘してるけど超光速で吸い込まれるわけはない。
73名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 21:56:59.42 ID:BK+RbeLy0
>>20
抜いた栓の上でオナラするとすごいことになるぞ
これをヒントにして、グレートウォールつまり宇宙の泡構造に発展していった
74名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:01.05 ID:W5xNBu+ui
何言ったって、正解なんて出ないさ。だって地球は平らなんだぜ。

未知の事ばかり、吉本新喜劇のなんとか未知だ。
75名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:10.42 ID:06b36qnXO
こやつがメガブラックホールになると、一瞬で宇宙の空間を曲げあっという間に特異点に戻る。
今はその一歩手前かもしれない…
76名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:01:45.72 ID:VLcwDz1c0
>>50
10万年が正しいかどうかは別にして、そもそも太陽の光全てが中心で発生するわけじゃないだろ
77 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 22:02:24.77 ID:22C1UidH0
ブラックホールの起源は韓国じゃなかったっけ?
78名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:03:46.15 ID:ZGjPE+Bz0
                  .,、,_
         .,.、‐'"´゙i     | i‐ミ゙゙'ヽ.、_
       .,/     i, ,.、--、,| !_,,,、、、,,,,_゙ヽ、
      ./ ,、‐'''''''''''''i ゙i.∩∩ i !; ,、--‐;メ、ヽ/
      レ'゙,イ´   :i | :i,_人.),|.! j   //゙\,ツ
     ヾィ゙  ヾ;、  :i、i, i,,,,i,,,,,!.! L,_  //  ./
      i, i  ヾレ-‐彡ソ,ィ‐、ヾ''‐-ニメ/  /
       i ヽ、/,イ゙´  i, !>.<.! |: ,.、, ゙ヽヽ-;/
       .`゙iヽ<゙ /;;;;゙'‐'、ヾジ/'゙;;;;;;i, /'''T゙
        i、 i; ヽ;;;;;;;;;;;`ヽ'゙;;;;;;;;;;/ ./ /
      r''ニラ  ゙i, ヽ::::::::::::;;;;;;;;;;i゙ /  .トニ''i
      | ヽ,゙ヽ,ィ i゙  |::::::ヾ;;;;;;;;;;;i  i,  ,.ノ´ j  _,、-‐‐''" ̄ ̄´;ス,
 ̄ ゙゙̄''ー-、!  `ヽミ、,, .ノ;:::::-‐;;;;;;;;;;;i、 .ソ'゙  ,ノ/'"´    ,.、-‐''"´
-、、,,,,,__  ,ノX‐、,  .ヾ/:::゙'ヽ、;::;;;;;;;;;;;;ン゙ ,r‐"/゙、、--‐'''"´
    . ̄/-‐! `ヾ;、゙ヽ::::::::::::::;;;;;;;/゙ ./  i .|i(          ,,、-'"
--、、、,,,__/---!   .ヾ;、 ゙i;:::::::::;;;;;;/ /゙   j, ゙i;,  ._,,.、、--‐‐、'"゙
     ゙i,  i,    :i!i i;:::::::;;;;;/ /;    ノ゙iy‐''"´     .ヽ,
      .i;  i、    i,└---┘ j;;    ノ ;/         .ヽ,
      .i,  ヽ,   ././''''''''ヽ, ゙i;;   / /           ヽ,/
       .i   `ヽ、'/./'    ヽ .゙i,./ ./            //
      ./,     ゙i, ゙i,    / ./゙   :i、           /、‐'´
79名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:07:08.48 ID:ACfkkTkY0
>>77
たしか宇宙の起源だなw
80名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:15:50.08 ID:+NXeIBsq0
この狭い宇宙にBHを閉じ込めて、最後に残ったのが真のBH
コレを使えばビッグバンが興せる
81名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:18:18.69 ID:Azn1ZtVY0
こういうのは、ありえない速度で育ってそうでおっかないな
82名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:23:17.13 ID:LNmpo+q80
>>9
正確な答は、まだ人類の誰も知らないさ。

>>17
この宇宙がシミュレーションみたいなものだとしたら
「オーバーフロー」なのかもしれんな。
83名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:33:25.53 ID:AWPmTCG90
>>81
一度落ち込んだ物質が宇宙ジェットで放出されてまた落ち込んで。。
反芻みたいなこともやってますしな
84かわぶた大王ninja:2011/10/25(火) 22:36:30.33 ID:C92k7WXP0
>>81

どんなに頑張っても俺らの生き死ににBHは関与できねぇから
85名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:39:19.12 ID:ACfkkTkY0
色々読んできた

結論、さっぱりわからん
重力って何〜
86名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:42:35.06 ID:EWThuHmjO

俺のブラックホールから
下痢が
87名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:42:54.88 ID:WOlkv6oU0
ブラックホールで発電しようって言う学者たちがいるらしいけど、それだけはやめてもらいたい
福島みたいになったらどうすんだ?
88名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:45:18.80 ID:RH5epEnQO
>>85
重力の本当はまだ解明されていないと思う
有望な説はあるが
89名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:48:57.38 ID:ZgEopwE00
宇宙項は外宇宙からの引力がうんたらかんたら
90名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:49:00.86 ID:ACfkkTkY0
>>88
まぁその有望な説ってらしきものを読んでたらこんがらがってきたんだがなw
91名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:12:37.49 ID:/FFu1At40
>>10
オッス、拝見させていただきマッス
92名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:18:43.94 ID:9aUiBCRF0
人の重力が人を惹きあわせるのさ
93名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:19:35.34 ID:ZA1MectX0
そういや、アンドロメダ銀河は過去に衝突していて特異点が二つあるんじゃなかったっけ?
これって、カーブラックホール?
94名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:23:48.29 ID:in2n8nnqO
最近、東大の発表は嘘臭くて堪らん。
95名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:24:00.68 ID:yqDh1HJqO
そもそもブラックホールってホントにあるのかよ。
昔は理論上の産物で直接的な証拠は無いって言われてたよ。
いつの間にか実在が前提みたいな話になってるけど。
そもそも宇宙ってホントに膨張してるのか?
ビッグバンなんてホントにあったのかよ。
96名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:29:15.81 ID:ZA1MectX0
>>95
証拠あるよ。
はくちょう座X-1は、連星で片方がブラックホールなんだけど、見えない天体が片方の恒星を吸い込んでる。
宇宙が膨張しているのも光のスペクトルがドップラー効果で偏移しているのが観測されている。
ビッグバンも残響が電波望遠鏡で観測できる。
97名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:39:36.10 ID:9Y8Ppg8TO
よくわからんな
遠距離にある大質量ブラックホール同士が作用し合って、超巨大に成長するってことか?
イメージできない
98名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:51:48.62 ID:cibfcPpS0
ブラックホールダウン!
ブラックホールダウン!
99名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 23:59:14.53 ID:z0E94M5p0
>>40
銀河は2万個じゃないよ。
一千億個以上あるその中の2万個という意味。
銀河一個には数千億の星がある。
ちなみに我らが銀河(天の川銀河)に一番近い銀河はアンドロメダ銀河。
230万光年離れてる。
100100:2011/10/26(水) 00:03:05.85 ID:rn7Ni2NQ0
101名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:06:33.74 ID:iGO92t/r0
宇宙に関しては俺たち原始人って感じなんだろうね。生きてる間にはわかんない事だらけなんだろうな
102名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:16:32.23 ID:zDEFYduf0
>>99
大マゼラン星雲のほうが近くないか?
103名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:25:16.39 ID:njMTlWlX0
>>102
あれは星雲じゃなくて雲
104名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 00:31:17.75 ID:gZ5gnTud0
>>7
物価水準を考慮に入れてないな。
物価を考慮すると今の60000円くらい。
105名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:49:01.58 ID:FBik59xM0
小さなブラックホ−ルが漂っていてこの地球も突き抜ける事が有るそうだ、
速度が速ければ弾丸と同じで入口は小さいが出口は大きいはず、ただし出口
が大きいのは吸収されるからだろう、そうすればその分重力も減るだろね。
106名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 02:57:50.21 ID:7sLSH0oV0
宇宙を考えていると、最後にはなぜかいつも生死感みたいな事考えてる・・・
107名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:18:36.78 ID:LqrTVMl40
なに言ってるかぜんぜんわからんが、鳴門の渦潮みたいなもんか?
108名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:27:12.02 ID:GqkdcMuD0
重力って遠心力じゃねーの
109名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:42:39.50 ID:CpXw3nfiO
銀河の中心のブラックホールってBB弾位の大きさで重さは太陽の何億倍?
110名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:45:18.03 ID:YFPEJgEK0
つまり地球は滅亡するって事ですね
111名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:50:19.69 ID:N+N7YgLu0
ブラックホールは暗黒物質の塊です。

銀河の重力なんて関係ありません。
112名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:53:58.52 ID:Fg1hlne50
ブラックホールに崩壊されないまま吸い込まれると
永遠に中心に辿りつけないとか聞いたことあるな
113名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:54:07.37 ID:NT0J70Jt0
遙か未来の宇宙はブラックホールに星々がのみこまれて宇宙に点々と巨大ブラックホール
だけがある空間になるらしい(宇宙の広さから計算して合体して一つの超巨大ブラックホールには
ならないとか)。

114名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:58:40.00 ID:AFG9gF340
それだけの巨大ブラックホールなら重力圏も何億光年になりそうだが、
それでも一つの超巨大ブラックホールにはならないとな?
どんだけ宇宙は広いんだ。
115名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:59:30.64 ID:hJDTCEWx0
これって理論的に説明ついてるの?
116名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:03:12.93 ID:6+GASWHJO
物体には全て重力が働く。
鉄でできた星が自分の重力に耐えきれなくなり、重力に押し潰され、果ては光までも出れなくなるほどの重力を持つ惑星がブラックホールと考えられてる。

117名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:03:42.53 ID:N+N7YgLu0
つーか、ブラックホール側が、二つ銀河を動かしたてるんで、

銀河 中心の視観のへんな研究成果だね。

二人の銀河は、大きい銀河が、小さい銀河を破壊し、飲み込み。

ブラックホールは、どんな銀河も破壊し 飲み込む。

力関係が間違っている。
118名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:07:01.59 ID:vxwWVNAmO
宇宙1の肛門
119名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:12:09.53 ID:2G7+Sgbu0
オハジキを手のひらいっぱいに掴んで放り投げたとき、
それぞれのオハジキが干渉し合う「オハ干現象」と俺が今名付けた
120名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:12:30.28 ID:N+N7YgLu0
重力とか銀河なんてちっぽけなもんが、ブラックホールに影響与えるわけ無いだろ。
ブラックホール成長 拡大の餌にすぎないのに・・・。

http://img.wired.jp/news/201008/2010083022-1.jpg

同じ大きさの銀河が衝突し、
巨大なガス雲が形成され、崩壊しブラックホールになる過程

重力潮汐力に、中心に向かって引っ張られる 
地球上水が月に向かって引っ張られるのと同じ力
121名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:15:26.50 ID:N+N7YgLu0
つーか、二個の銀河が位置ずれ起こして、
ガス雲発生して二個の銀河が本来と違う形成、動き、重力変化が起きれば起きるほど

上位のブラックホール様が巨大化するって事だろ。
122名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:17:34.23 ID:t7rcI4GD0
>>120
ブラックホールの質量だって所詮有限でしょ
銀河のバルジの膨大な天体の質量に比べたら
123名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:20:57.13 ID:CpXw3nfiO
ドーナツの穴がブラックホール。

疑問に思うんだが、銀河ってどうして、圧倒的にドーナツ型なの?


124名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:23:58.18 ID:N+N7YgLu0
大質量ブラックホールの生成
http://img.wired.jp/news/201008/2010083022-2.jpg

二つの銀河が衝突し、中心核を持つガス円盤形成から、中心部崩壊の開始までの時系列

中心部崩壊を免れた場合、一つの大銀河の誕生となる。
125名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:26:21.56 ID:kEGbxFzT0
ID:N+N7YgLu0にはこんな空気を感じる
http://iup.2ch-library.com/i/i0458314-1319555564.jpeg
126名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:28:11.76 ID:2Urqu4gp0
たかが地球の10倍の星に住んでたサイヤ人ですらあの強さだぜ?
ブラックホール星人っていったいどんだけ強いんだよ
127名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:35:27.47 ID:N+N7YgLu0
>疑問に思うんだが、銀河ってどうして、圧倒的にドーナツ型なの?
少し前は、恒星の集合体が非常に強力な力で集まってる説と
中心部にブラックホールの二つでしたが、

今日現在では、銀河の中心はブラックホールで確定してます。
銀河を完全に食う事を失敗したブラックホールは、銀河 星を育てる 拡大し、
近くの別の銀河を吸い寄せ、破壊する飲み込む為の動きをします。
AFP BB NEWS
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2550146/3617134

128名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:38:20.33 ID:N+N7YgLu0
銀河ってのがブラックホールが食い残した余り。食べかす。

上手く食えば、二つの銀河を飲み込み超巨大ブラックホールのみとなる。
その純ブラックホールは、また近くの別銀河を引き寄せる。

大質量ブラックホールの生成
http://img.wired.jp/news/201008/2010083022-2.jpg
129名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:41:03.81 ID:0+lReAYl0
>>77
違う。ビッグバン
130名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:46:55.92 ID:5G7Qwb0D0
内容読むとよくわからんな。
記者ものみこめてないんとちゃうか?
131名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:53:56.38 ID:HbMSStrbO

>>129
また変な日本人が捏造歴史の妄言を吐いてる
正しい歴史認識を持て
132名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:59:24.78 ID:nzkh1Yoh0
安定した銀河では銀河中心のブラックホールは成長できない。
他の銀河の影響を受けて初めてブラックホールが成長できるのだよ。
それが証明されたというニュースなのか?
133名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 06:54:46.13 ID:XloyAywC0
>>9
我々の住んでいる世界の物理法則が通用しない特殊な空間。
物理法則が通用しないのでどうなっているのか誰も予想出来ない。
134名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:04:28.64 ID:XloyAywC0
>>32
お前は自分のした事を何も何も書かないで一方的に周りが悪いと言ってるだけだ。
135名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 07:08:41.03 ID:XloyAywC0
>>50
太陽中心で光は発生して無いぞ、ガンマ線だ。
それが徐々に周波数が低くなり光の周波数まで落ちるんよ。
136名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:11:00.84 ID:XloyAywC0
>>99
チッチッチ!
一番は大マゼラン
二番は小マゼラン
アンドロメダは三番だ
137名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 08:13:38.08 ID:XloyAywC0
>>103
昔は星雲と言う呼びかたをしたが、
今は恒星の大集団を銀河と呼んでいる。
138名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:12:46.96 ID:N+N7YgLu0
ブラックホールは銀河の中心にもあった。
139名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:21:04.06 ID:gyIFxS520
そもそもなんで重力が発生するのかよく分からん。
140名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:38:01.68 ID:J1is5Mfb0
巨大ブラックフォールはわしが育てた。(AA略
141名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:44:17.90 ID:4UVSdJT90
万丈さんの中心にはブラックホールがあったのか。
142名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:47:31.86 ID:m6GgV93x0
>>10
考えても分からないから特異点なんだろう
143名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 13:52:12.53 ID:XQMwi4uI0
>>139
誰にも分かってないから仕方ないw
重力子なんてものを探している間は重力の正体は永久に掴めない気がする。
物質の研究は良くなされるけど、空間そのものに対する研究って殆ど手付かず・・・・
144名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:46:16.20 ID:2XLFd1ko0
重力もそうだが、磁力もよく考えりゃ意味不明な力だよな。
一体何が引っ張ってんねん?って思ってしまう。
145名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:48:06.96 ID:Tb3tblgK0
東大って利権争いして、最高学府最高学府って叫んでるイメージ
京大って静かに黙々と研究して成果をだしているイメージ
阪大って面白いアイデアを考えては失敗してるイメージ
146名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:53:26.80 ID:VCueyOob0
>>145
お前最高学府の意味理解してるか?
147名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 19:25:29.15 ID:dDYM4DDd0
>>70
あの人死んでないよ
148名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:38:49.82 ID:eUl2BGpV0
宇宙とか訳分からん
誰が宇宙誕生の引き金を引いたのか
149名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:40:19.83 ID:l/q9FKTPO
マジかよ…地球オワタ
150名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:44:04.92 ID:BP3JkaWr0
知ってた
151名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:49:18.81 ID:0JscbmoD0
そんな先のことより、欧米の財政危機で来年の世界経済は闇に落ちて行く方が心配。
152名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:52:03.64 ID:96iFiWFjP
>>15
只野仁みたいなもん
153名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 02:59:24.70 ID:MQt9tJks0
>>151
欧米の財政危機は、日本国民を騙す為のマスコミのデマだろ。
154名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:00:45.79 ID:wlDmeeHR0
これがホントなら一年も経たず地球終わるが東大こんなの公に発表していいのか?頭おかしくなったんじゃない?
155名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:03:06.45 ID:MQt9tJks0
なんか情けない研究結果だな。
話も、数年前に外国で発表されたままだし、
提灯持ちみたいに、その枝葉部分の側面支援みたいな、チンケな研究結果だこと。

東大の宇宙研究は、大した事無いな〜。
156名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:32:34.05 ID:gxnrBmEm0
チョー適当なこと言ってそうだな
157名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 03:48:03.60 ID:s0sNWVqyO
いまだ謎なのは重力と磁力か。
何か平行空間とか次元が干渉してきてる気がする
158名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:02:42.21 ID:MQt9tJks0
重力 =  暗黒エネルギー

反重力 =  暗黒エネルギー

小松教授「暗黒エネルギーが宇宙全体の72.6%を占めている」という研究成果を発表

暗黒物質存在の決定的な証拠と考えられている弾丸銀河団
2つの銀河が衝突した衝撃で、暗黒物質と可視物質が分離する様子
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/dark-matter-antarctica_4834_big.jpg
159名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:06:01.99 ID:GEaKz7C90
時間とはなんぞや?
そんなものはないんじゃないか?
160名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:08:55.31 ID:vrvDslqG0
宇宙がちょっと本気出せば我々の世界なんて瞬時に消えるんだろうなあ
161名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:11:33.05 ID:MQt9tJks0
ヒッグス粒子が物質に与えているのは、重量である。

ヒッグス粒子=重力=暗黒物質

UFOの推進力は暗黒物質を利用した反重力
162名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 04:17:59.19 ID:MQt9tJks0
イカロスは太陽光子推力加速エンジン
光子加速とは、太陽の光子の圧力(太陽光圧)により物体が加速されること。
http://www.jaxa.jp/press/2010/07/20100709_ikaros_j.html

UFOは暗黒物質エンジン。
推進力は暗黒物質 暗黒エネルギーを利用した反重力
163名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:05:20.95 ID:nA6hoAuo0
実は宇宙は俺の脳内の妄想の産物なんだぜ
だから俺が妄想をやめたら、宇宙は消滅するんだぞ

いいのか?
164名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 05:13:26.46 ID:UaZRgO020
べてるぎうす、りげる、かるとるぽるっくす、ぷろきおん、しりうす
165名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 08:08:52.26 ID:u6CWOzYl0
166名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 12:57:37.66 ID:MQt9tJks0
時間とは



シラね。

167名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:55:41.53 ID:/TnI66XJ0
ブラックホールって高齢童貞達の思念で出来てるんだろ?
168名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:00:33.53 ID:NuKVOReqO
ごめんキミコ!もう逢えない!
169名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 14:54:22.30 ID:D1qApZOG0
宇宙なんて本当は無いんだよね。
俺達も本当は居ないっていうか。
170名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:05:20.46 ID:7CoILvja0
東大って完全に名前負けしているよなw
実績的には 京大 >>> 東大 だろ
171名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:17:13.40 ID:XnUyO5hM0
ブラックホールが爆発する可能性って本当にあるのかね
小さいブラックホール作る実験アメリカがやってた気がするが
どうなったんだろ
172名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:23:09.93 ID:nA6hoAuo0
テンガはある意味ブラックホール
173名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 18:05:17.31 ID:SLZvEqH20
宇宙の中じゃブラックホールなんて大中小あわせたら人間の数より多いんだから大げさに言うな
174名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:08:29.84 ID:9PFtOYdw0
>>113
星がブラックホールに変化しても元の星以上の重力は無いんじゃないのか?
ブラックホール化して重力増すなら我々の観察できる銀河はもっと少なくなる
175名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:16:04.84 ID:IPhIV8Xw0
もっと人類に貢献する研究すればいいのに
何百億もつぎ込んで、、、
176名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:22:56.50 ID:05W9L6QJ0
>>174

遥か未来の銀河で重い星と軽い星がニアミスすると、軽い星が重い星の重力によって
銀河の外へ投げ飛ばされる現象が起こる
この時軽い星は重い星から運動エネルギーを持ち逃げするので、重い星はエネルギーを
失って少しずつ銀河の中心へと沈んでいく
長い年月の間にこれが繰り返されると、重い星は銀河中心付近まで沈み込み、そこに
待ち構えている巨大ブラックホールに飲み込まれてしまい、銀河自体が一つの超巨大
ブラックホールになるというシナリオ

ただ、今の説だと100兆年くらいで宇宙にある星間ガスが尽きて星が生まれなくなるので、
このような現象が起こる頃には星は黒色矮星とか中性子星、褐色矮星や惑星といった
自分では光らない星の残骸や恒星のなり損ないばかりって話だけど
177名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:27:03.91 ID:fSdsoY7bO
フクシマの原子炉をブラックホールに捨ててくれ!!
178名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:31:31.98 ID:YsthlJGeO
>>169
ああ、そのとうりだよ

変なカプセルみたいな容器に入れられて集団で夢みてるだけ
179名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:33:06.49 ID:Ik0i8aaw0
嫁のまんこがブラックホール過ぎて離婚したわ
180名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:35:01.07 ID:IJFZXJWq0
白色彗星はどこだ
181名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 19:46:24.28 ID:ahO0hTe50
>>170
何か最近、客員教授とかが朝鮮人とか変なのばっかだしな・・・。
182ラプラスの天使 ◆daemontaDA :2011/10/27(木) 19:54:50.34 ID:7Q3+CgN60
>>17
>>9

特異点は数学と物理学が未熟だから破綻するところだw

タダ計算ができないけれども、それでも特異点はこの世に存在してるw
183名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:03:05.90 ID:8BEs2cfG0
母校には頑張って欲しい。
俺は卒業してニートだけど。
184名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:05:22.97 ID:8ITje57R0
>>104
早起きぱねえ
185名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:06:37.39 ID:k/79JwlR0

でさ、ブラックホールって、3次元的で丸いのか?それとも2次元的で平らなのか?それとも点なのか?
186名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:13:45.65 ID:sy+lb1Wj0
ブラックホールよりやっかいなのが
宇宙を膨張させ続けている原動力ダークエネルギー。
187名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:20:05.93 ID:8ITje57R0
宇宙ってすごいな
締め切り過ぎてるエロ漫画の原稿とか
どうでもよくなってくるね
188名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:24:35.41 ID:bXHcrwxP0
宇宙ってアメリカのスタジオのセットなんだよね
俺ほんとうに存在してると信じてたわ最近まで
189名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:33:49.35 ID:zufcNsaIO
>>179

それを言うなら太平洋だjk
190名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 20:33:58.80 ID:xp0dEFpr0
物質の大きさ、時間という概念で考えるからわからなくなってしまう。
エネルギーの密度で考える。
191名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:30:54.45 ID:9bTGQDkk0
>>176
一読すると「なるほど」と思えるけど
何度もそう言う現象起きるなら
銀河中心に沈んでいく星と同じくらい
銀河の外にはじき出される星が出てこないと成り立たない式じゃね?
192名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:32:33.63 ID:DvQ7IcHZ0
散々福島原発が大丈夫だと言い続けた東京大学ww
193名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:32:55.40 ID:3ZECKwaW0

俺様が死んだらこの世界も消滅

お前等、俺様を大事に扱えよ
194名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:38:20.55 ID:80ezP1FwO
この記事よんでも何が問題で何がわかったのかさっぱりわからん
記者もわかってないとちゃうんか
195名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 14:02:49.14 ID:qRfCS6SH0
重力ってのは構成要素が2種類あって
一つ目は物質同士に働く引き合う力、普通の重力。
二つ目は情報伝達のための波としての力、重力波というやつでこいつが現代科学の知の探求の壁になってる。
これは先のニュートリノの実験で光速度を超えたという事象と密接に関わっている。
重力波は時空を飛び越えることができるというのが簡単な概要。
ベビーユニバースとかワームホールのような存在がどうしても数学的に表れるのはそのせい。
そして波としての性質を持つために電磁波と同じく重力波にも情報を乗せることができる。
普通に物質が発してる重力波の情報はその個体の情報であり、むしろ重力波自体が物質そのものといってもいい。
E=mc^2によりエネルギーは物質に変換することも可能で一定レベルのエネルギーを持った重力波は
時空を超えて物質として3次元世界で具現化することも可能なのである。
といっても人間の科学力ではニュートリノほどの微小な存在程度もコントロールはできないので
ワープだとかタイムマシンなどは夢物語でしかない。
もし仮に重力波を完全に操れるようになったらどうなるか?
瞬間移動、タイムマシンは勿論のこと錬金術もできるようになる。
ゴールドが欲しいと思うのならゴールドから発する重力波の情報を解析し、
エネルギーを注いで同じ重力波を目的の座標に送り出すだけ。
あの世では普通に使われてる技術らしいけどね。
196名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 15:31:35.67 ID:9bTGQDkk0
>>195
行った事有るんかい
197名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:13:28.23 ID:8EARLjC90
>>1
そんな事俺知ってたし
今更?って感じ

ちなみに最近ビッグリップで騒いでるけど
結局のところビッグクランチで収まるからよろしく
198名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:17:24.98 ID:0lcEij36i
ウルトラトンキン!!
トン!!キン!!キン!!
199名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 16:20:01.31 ID:A37Mk83oO
銀河だと想像した事ないけど太陽系だと隕石衝突は珍しくない宇宙の中心を銀河が周回してるのか?
200名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:20:31.68 ID:z+fV1Kym0
>>199
宇宙の中心(絶対座標軸)が見つかったらえらいことだな
相対性理論とか根本から吹き飛ぶ
201名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:47:38.79 ID:lCX6s7bc0
活動銀河核。銀河中心核にある超大質量ブラックホールから強力なエネルギーが放射されている
http://matome.analognus.org/space/wp-content/uploads/2011/09/quasar.jpg

202名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:51:35.48 ID:lCX6s7bc0
銀河系中心部には太陽の300万倍の質量を持つ半径900万kmのブラックホールがあります。
中心核ブラックホールが60kgなら太陽は0.02gにしかなりません。
巨大でもブラックホール自体は見えません。しかし、吸い込まれる物質が摩擦により、X線や電波を放出して、ブラックホールの存在を教えてくれています。
203名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:58:25.99 ID:z+fV1Kym0
>>202
可視光線以外の観測機器使えば画像として見えるんじゃね?
地球からは星間物質の存在で直接観測できないけど
意外と現地ではぎらぎら輝く灼熱球体として見られるかもしれない
204名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:59:33.09 ID:OLqL6RBN0
地球に人類が住む前から起きてるんだろ?何を今さらって感じだよなw
205名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:30:36.05 ID:GF6qBW8k0
T-1000に出遭ってトチ狂っちゃった博士ねw
206名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:32:55.10 ID:UMj3miYU0
グラビデの仕組みは謎すぎるな。
ブラックホールで物理減速が崩壊する時点で
人間の脳が追いついてない。
207名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 01:41:50.70 ID:kmgIctG20
特任助教なんて不安定な身分なのに国際研究チームを率いるとか凄いな
208名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 02:45:12.32 ID:bCcBTWJg0
>>198
気違いニダーゲッツ!
209名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:01:24.25 ID:j6fccHLu0
心眼を使えば見えます
210名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:06:31.57 ID:BE5SCoOZO
ああ、吸い取られる〜
211名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:07:33.62 ID:zFzH11q60
おれのエロ本や小学生DVDを処分できるブラックホールを発明してくれ
212名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:09:57.77 ID:0Pd5B9bx0
>>206
大丈夫だ
実在するブラックホールはカー解だから
特異点に触れなければ利用法はいくらでもある
213名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:14:03.51 ID:QJrgnNgv0
俺がウンコをしたこともカオス理論では超巨大ブラックホール生成の一因となるだろうな
214名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:15:53.47 ID:j6fccHLu0
ブラックホールはあの世の入り口
215名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:17:50.82 ID:ozimwFC80
>>195
波の特性なら重力より遥に強い電磁気力にもあるじゃん、電磁波操れるようになった所で
瞬間移動、タイムマシン、錬金術は現実になってないけど、何言ってんの?w
216名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:37:36.26 ID:BTyiSBGr0
確認だから新しい理論見つかったわけではないんだろ
217名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 17:03:54.77 ID:9cbg1UND0
東大ってレベル低いなぁ
218名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:05:34.82 ID:lHY0tLco0
銀河系の大きさが10万光年とか書いてあるけど、中心のブラックホールの重力が銀河の端にある星に届くのに何年くらいかかるの?
219名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:13:13.92 ID:6SSL2DYoO
このスレに来た俺も悪いんだが、よく分からん            誰かドラゴンボールで例えてはもらえんかね
22090:2011/10/29(土) 21:14:26.72 ID:ecQ+avTr0
ふぅ、ようやく全部読み終えたわ
英語論文はやっぱ読むだけでも面白いな
221名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 21:28:33.06 ID:UkwJnMq6O
>>195
現時点で時間すら全くとらえられてないんだから、なにも手がかりなしの状態
無理だよタイムマシンは過去や未来なんて存在してない、過去と未来は現在にしか存在してない
222名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:06:15.52 ID:PcrLtmPb0
>>218
重力が何か分かってないから、それは不明
223名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:11:03.59 ID:faGrbfPz0
このまま宇宙が膨張して行ったら、星の間がスカスカになってしまうよ
224名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:24:04.23 ID:JDzFUq4V0
とても今更感があるネタだな

225名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:26:55.67 ID:uwAJ4Wlr0
宇宙は悲しみで満たされている
226名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:36:06.97 ID:I3+Y/JE80
サザエさんの世界は光速で・・・え?
227名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 23:37:59.16 ID:fGnC6/L80
わたしのブラックホールはどう?
処女膜ないけどw
228名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:03:35.99 ID:CzQL6nFj0
>>215
それは氷に水の特性求めるようなものだから批判の仕方としては違うね。
229名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 00:32:03.68 ID:jqygLsxRP
腕白でもいい。
たくましく育ってほしい。
230名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:22:17.75 ID:FoA6Xd3W0
まず飛行機が飛べることから追いつけないのにこんなこともう気が狂いそう
231名無しさん@12周年:2011/10/30(日) 12:24:52.70 ID:WA6U6X/t0
とっととヤマト発進させろよ
何やってんだ、ミンスは
232名無しさん@12周年
「ブラックホールは例え人体に入っても、無害です。寧ろ健康にいいぐらいです。」