【BPO】放送倫理・番組向上機構、9月分の視聴者の意見発表…フジ韓流騒動の記述無し、鉢呂経産相への揚げ足取りに批判集中

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>1-2の続き
・番組内で流れた映像の多くが動画サイトに投稿されたものだったが、テレビ局は動画サイトや
 投稿者にきちんと放送許可を得ているのか。自分達テレビ局の番組がネットにアップロードされると
 即座に削除申請をする。人が制作した動画は無許可で放送するなんてことはないだろうが、
 もし無許可で放送しているのであれば、社会倫理、法律に違反しているのではないか。

・最近のドラマやアニメだが、最終回で話が終わらないものが多い。原作の漫画が終わっていないので
 仕方ないが、番組は番組として終えるべきではないか。最近よくドラマやアニメの続編が映画に
 なることがあるが、視聴者から見れば続編をテレビではなく映画で製作するのはおかしい。
 深夜アニメで原作が未完のものを見たことはあるが、「犯人を捕まえることができませんでした」
 というドラマは見たことがない。

・地デジ移行に備え、国民の多くが数万円の負担をして受像機を買い換えた。画質は良くなったが
 中身がまったく伴っていない。朝から晩まで韓国ドラマや通販番組ばかり流しており、我々高齢者の
 望む内容とは程遠い。そうしたくだらない放送に国民が怒っているのに、肝心のBPOがのんきに
 構えているようでは良くなるわけがない。なぜしっかり監督・指導しないのか。

・K-POPアイドルがお尻を振ったりしているが、猥褻な感じがして不愉快だ。深夜に放送するならまだしも、
 子どもが見るような時間に放送することは不謹慎だ。我が家では子どもがいる時間にK-POPの
 歌手が出るとチャンネルを替える。あんな猥褻な踊りは子どもには見せたくない。
(意見抜粋終わり、詳細はソースにて)