【原発問題】東海第2の独自防水壁、全電源喪失防いでいた 津波対策の差、福島第1と明暗分ける?
299 :
名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:09:16.56 ID:rv09fBRo0
結局「菅がやった」という主張はつぎつぎ否定されていくね。
自民党はどう責任取るんだろう。
300 :
名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:12:19.51 ID:xBLeSIDF0
海底に作ったら津波の被害受けないんじゃね?
301 :
名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 13:16:34.12 ID:vTqhkOYr0
震源地が海底だったらやばいだろ
>>299 ベントはどんなに頑張っても菅がいる間にはできなかったんだよね。
電気がないから中操からベント操作できず、
現場まで決死隊が行って手動でやった。
どこへ行ってどこをどう動かすか、というところから手探り状態。
全然訓練していなかった作業。
対策したら電気代が高くなるんです><; byたのむおちつけ
305 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 02:14:09.72 ID:4DPAjCii0
東京新聞質問状への回答
【 計画通り進める 】 7機
大間(青森県)電源開発 建設中37.6%運転開始予定2014/11
敦賀3・4号機(福井県)日本原子力発電 着工予定2012年3月
島根3号機(島根県)中国電力 建設中93.6%運転開始未定
上関1号機(山口県)中国電力 着工予定2012年6月
上関2号機(山口県)中国電力 着工予定2017年度
川内3号機(鹿児島県)九州電力 着工予定2013年度
【 中止には言及せず 】 5機
東通1号機(青森県)東京電力 建設中約10%
東通2号機(青森県)東京電力 ――――
東通2号機(青森県)東北電力 ――――
浪江・小高(福島県)東北電力 ――――
浜岡6号機(静岡県)中部電力 ――――
新しい知見に基づき対応してれば、被害は減らせたんだな
307 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:34:28.26 ID:/IbanO120
だから過去に一生懸命
危険を訴えてた優秀な研究者がいたんだよな
それを無能のコストカットしか能の無い無能が
まだ大丈夫余裕余裕とかいってわずかの対策費を
惜しんでこのざまだよコストカットしか能の無い無能は
どんどん辞めて貰わなかったからだよとても超高給の仕事とは
思えない素人ぶりだよ、無能が超高給なんてもらえるわけないんだよ
308 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 07:37:00.80 ID:/IbanO120
それに高い料金はそれなりにサービスに見合うから高い金なんだよ
サービスに見合わないならどんどん値段を下げに下げて
貰わないと直ぐに解体するのが当然だろうが
敦賀3号機はAP1000に変更が正解。
310 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:15:00.87 ID:1Cm8Y3U20
東海原発も、長周期の長時間による揺れで
主要な配管に割れが生じたことがあるのではないかと思うよ。
>>279 日立市は企業城下町だから、インフラは良いね。
慢心 環境の違い
313 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:22:01.55 ID:c4epIy+w0
薄皮一枚か、原発も脆いものだ
とはいえ、これで東電を擁護するいわれは一切なくなったな
314 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 08:25:03.25 ID:jzNrGZ9d0
アメリカから古い潜水艦買って
陸に鎖で繋いで置いといて
そこに電源設備入れておけば
津波が来ても大丈夫なんじゃねーか?
何で原発なんか全国各地に作ってんだろうな…ガキんちょの頃から、使えなくなった後は中の放射性物質どうすんだ
って思ってたんだけど、結局無害化の方法が確立されてるわけでもないくさいし…
火力は火力で、設備の補修を相当やり続けないといけなくてカネが掛かるっていうし。
常々思うんだけど、日本って水豊富じゃん?小水力発電を300個ぐらい全国各地に作ったりとかもう少し違うもんで賄えないのか?
知ってる旧村(今は平成の大合併で市になった地域)、コンクリ製の人口池みたいなのから小水力発電で村の電力全部賄ってたよ
世帯数200ぐらいの小さなとこだけどさ
>>315 日本の電力需要は莫大だからな
スイスは水量でまかなってるけど
あれは産業規模自体が小さいから間に合ってるだけだし
やるなら各地の大規模事業体が持ってる自家発電用火力発電所を有効活用することだろう
発電自由化するだけでこれらが機能し始めるし
半独占でもないから環境基準や効率化が嫌でも進む
田舎や僻地は余ってる土地で太陽光発電でよい
夜中の電力需要など無いに等しいからな
317 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:26:00.98 ID:pFPlt6lZ0
>>314 ロシアが船のカタチした原発をつくって実用化目前だよ。
津波を早い段階で予測して洋上に向かえば大丈夫なんだろうけど、
このたびの東北の漁船みたいに、
手遅れで陸へ打ち上げられたら悲惨だよねwwwww
318 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 10:31:53.46 ID:pzEWOGJhO
>>318 よく見れ。貯水池でもできんだよ
農業用水路とかでも。小水力調べておいで
ちゃんと守れた物があるわけだから、想定外の自然災害ではないね。
想定を根拠無く低く見積もったことが問題なので、人災としか言いようがない。
321 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:25:26.74 ID:pFPlt6lZ0
>>305 その中で最も実現不可能なのは東北電力の浪江・小高だと思う。
汚染地域に造るのが一番いいじゃん、という考え方もあろうが、
実際問題として県の許可が絶望的だし、
建設に従事する人、建設後に働く人、の見込みが全く立たない。
早いところ「中止宣言」しろよ東北電力!!
322 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:35:52.10 ID:1Cm8Y3U20
BWRはメルトダウン時に圧力容器、格納容器ともに
底が抜け易い構造をしているので、全部やめるべき。
323 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:39:35.82 ID:t2G3+b4u0
こんな紙一重の話で関東の命運が左右されてたんですね
324 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 11:40:50.94 ID:sOKivCai0
325 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 12:02:24.97 ID:76bohz6i0
海岸に原発を作れば津波で被害が出るのは当たり前。
陸上に原発を作れば地震で被害が出るのは当たり前。
じゃあどうすればいいか?
⇒洋上原子力発電所
全長300mの巨大メガフロート上に原子炉を設置する。
どんな大地震が来ても全く安全。
津波は実は洋上では波高が低くうねり程度
今回の大津波でも沖合いにいた船は全部助かっている。
洋上原発なら都市近くの沖合いに浮かべれば送電効率もいい。
万一事故でメルトダウンするようなことになっても
そのまま日本海溝まで曳航して原子炉を海溝へ投棄すれば
放射能対策としては完全。
>>130 今日の『想定外』的要素を潰したところで、将来には今日誰も予想だにしなかった新たな『想定外』が生まれるだけ。
327 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:04:49.64 ID:1Cm8Y3U20
>>325 船は沈没する可能性が常にあるもの。
自然災害ではなくとも、国籍不明の潜水艦からの魚雷攻撃を受けたり、
台風の影響もある。
メルトダウンしたら海溝に投棄は、国際条約違反だろうし。
事前に計算して報告までしているのに、東電は想定外なんて言えるのか?
日本海溝に投棄なら完璧
核ミサイル海に落とすなんて良くあるらしい、公になってるのは旧ソ連くらいだが
深海のもの凄い水圧でクチャクチャに縮んで機能しなくなるから放置で良いんだってさ
日本海溝なら地球上最高の水圧
330 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 13:35:33.13 ID:XaSEOuGC0
>>328 平安時代の貞観地震とその津波についての研究は
1990年代から始まっていて、
その後ボーリング調査に基づく詳細な研究結果が2000年代に発表され、
原発関係者も全員が知っていた。 全員が!
知らなかったと主張する人がいるとしたらモグリである。
経産省とコストカッター清水&勝俣はそれを無視した。
想定外の事故ではなかったのだ。
何も知らないのか?
アメリカの原子力潜水艦が2隻、深海に沈没してる。
現在まで放射能測定は行われているが全く問題なし。
水というのは最良の減速材であり放射線を遮断する。
さらに海なら膨大な水量で完全に冷却される。
なぜ日本海溝かというとプレートが沈み込んでいる場所だから
地球内部へ沈み込んで何万年も出てこない。
究極の核廃棄物処理。
1948年 政府「注射器の使い回しで肝炎ウィルス感染の危険性認識・・・・現場の煮沸消毒面倒だし、そのまま放置」
2011年 政府「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」←和解裁判係争・協議中
1970年 政府「有機水銀は健康に影響はない。魚を食べないのは風評。危険だという話はデマ。」
2004年 政府「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1975年 政府「アスベストはただちに健康に問題はない」
2005年 政府「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
1985年 政府「非加熱製剤は問題ない」
2002年 政府「メンゴメンゴ、やっぱ死ぬわ」
2011年 政府「放射能はただちに健康に問題はない」←New!
333 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 19:41:28.91 ID:lEZz1JAt0
地震の原因は
その日本海溝に捨てまくった核のせいでは?
334 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 20:01:39.89 ID:FYr06z7GO
東海村隣
>>1 いやいやwww
その程度の高さの津波でって何で考えられないwww
日本人は、知的障害だろ?
336 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 22:59:34.23 ID:TsJBioxq0
津波を防いだから大事に至らなかった、というプロパガンダは
東電の「津波がーー津波がーー」という主張を補強するもので、
原発推進派の連繋プレーを感じるね。
津波対策さえすれば再稼働へ持って行ける、という世論誘導。
>>336 どうだろ
おれは菅と民主の失策隠しを重ねてるようにしか見えないけどね
338 :
名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 23:30:38.49 ID:TsJBioxq0
「週刊朝日」11/4号 「田中三彦×広瀬隆 スペシャル対談」 より抜粋
田中:東電のデータを解析すると、配管破断の可能性が排除できない。
最初に水素爆発を起こした1号機の圧力容器は、水位が急激に低下し、
圧力も落ちた。(運転時70気圧が約8気圧に)
広瀬:福島第一原発4号機の圧力容器を設計した田中さんは、
内部を知り尽くしているわけですからね。
田中:圧力容器につながっている「再循環系配管」は
何十トンという重いポンプを抱え込んでいるため、
激しい地震に持ちこたえられるかどうか裁判などでいつも問題になっています。
田中:1号機は地震で配管が破壊されたと考える方が合理的です。
非常用復水器(IC)と接続している再循環系配管が破断した可能性がある。
広瀬:1号機では地震直後にICが自動起動した。
田中:ええ、制御棒が入って原子炉が自動停止、その6分後にICが動き始めています。
午後2時52分です。
ところが午後3時3分、わずか11分動かしただけで運転員がICを手動で止めてしまった。
広瀬:止めた理由は?
田中:圧力容器内の圧力があまりにも急激に下がったので、
IC系配管のどこかが破断したと運転員が判断して止めたのでは、と考えています。
※田中三彦氏・・・東京工業大学生産機械工学科卒。1968年に「バブコック日立」入社。
原発の圧力容器などの設計にかかわった。
77年に退社後、サイエンスライター。
339 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:11:19.16 ID:lCRuyVdZ0
>>331 原子力艦船の原子炉は、商用原発より出力が二桁小さいおもちゃだよ。
340 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:12:13.01 ID:lel6DOuC0
コストカッター清水なんで逃がしたの?
あいつのせいだろ
東電のいい加減さは、
3年に1回くらい露見するカラ検査、偽造報告書でわかってそうなもんだが。
それがあるので、新潟県民は柏崎刈羽に不審の念をぬぐえない。
342 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 00:51:57.84 ID:dSA95v9P0
検査時の偽造報告は
映画「チャイナシンドローム」ですでに描かれているね。
同じX線写真を毎回提出していた、とうやつ。
343 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 03:52:20.03 ID:EB76uV7Q0
344 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 07:43:48.82 ID:7y4KJXnk0
東海第二も配管われたりしていると思う。始末に困って汚染水を棄てたり
しているはず。
直線距離で3km圏内の所に住んでるからヒヤヒヤだよ。
JCOの時だって屋内退避だったし。
346 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 08:17:12.48 ID:nAYUUigD0
> 茨城県東海村の東海第2原発は、2002年に土木学会の評価技術に基づき、被害を防ぐ津波水位を最大4・86メートルと想定した。
> しかし07年10月に茨城県が公表した「津波浸水想定」で付近に6〜7メートルの地点があったため、県は日本原電に再評価を要請。
これは茨城県がGJだろ。福島県のクズどもは東電の好き勝手にさせて金を貰いそれで利権でウマウマするだけだった。
東電社員&福島県職員で原発に関連した業務にこの40年間でちょっとでも携わった奴は全員裁判受けるべき。
347 :
名無しさん@12周年:2011/10/29(土) 15:43:16.35 ID:exwzG/+U0
福一周辺市町村のデラックスな箱物が今どうなってるのか知りたいなぁ。
348 :
名無しさん@12周年:
茨城県は津波対策を要求したのに、福島県は津波対策を要求しなかった
原発でカネもらってるんだから、福島県もその分働かんといかんな
全国に迷惑かけて、被害者ツラしてカネ要求して、これだから東北人はバカにされても仕方ない