【競馬】第72回菊花賞(GI・芝3000m)、オルフェーヴル快勝! 史上7頭目の3冠達成

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きよたろーφ ★
競馬の第72回菊花賞は23日、京都競馬場の芝3000メートルに3歳牡馬(ぼ・ば)
18頭が出走して行われ、1番人気のオルフェーヴルが優勝した。

オルフェーヴルは皐月賞、ダービーに次ぐタイトルを獲得。

ディープインパクト以来6年ぶり史上7頭目の3冠馬になった。

2着はウインバリアシオン、3着はトーセンラーだった。

asahi.com
http://www.asahi.com/sports/update/1023/OSK201110230016.html
・関連
【競馬】第78回日本ダービー(東京・GI)は圧勝劇! オルフェーヴル2冠達成
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306653091/
2名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:14:58.00 ID:mysIIK8l0
( ^ω^)今日も負けたお
3名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:17:05.07 ID:GOv8Z4yZ0
(;゚Д゚)y━・~~~何の不安も無くさらっと勝ってケチのつけようが無かった
4名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:13.66 ID:JMWGZC1b0
くそっ
5名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:23.94 ID:ejIQmumT0
強かったけどなんか納得いかねえ
6名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:33.38 ID:DM97f7kp0
キモく無い
7名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:49.58 ID:jnzE4g1W0
久々に三冠馬見て感激した
自分の中で一番強い三冠馬はやっぱシンボリルドルフ
だけどオルフェーヴルなかなかやるわ
8名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:56.73 ID:cKdakfaB0
※菊花賞レース映像
http://www.youtube.com/watch?v=bMDisFHRAP4
9名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:58.01 ID:B7yhlHl/0
(ぼ・ば)
10名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:25:18.83 ID:zCnLL1Ek0
パパはジリ脚だったのに、なんなんの
11名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:25:33.15 ID:mHBgynLm0
>>5
道中あんな未完成な走りで最後50mくらい緩めたのに
レースレコード+1/100秒ってのが納得いかねぇ
騎手が池添なのも納得いかねぇ
12名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:26:07.89 ID:BnZjk+FA0
まろゆきが馬買ったらどんな名前付けるんだろう
13名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:27:44.50 ID:YcGY1bJC0
荒れて欲しかった
少なくとも、2着以下は人気薄がきてほしかった
14名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:30:16.09 ID:mHBgynLm0
>>8
落馬が映ってないけど実況はこれが一番良いな
さすが競馬専門アナ
15名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:34:07.46 ID:6OyFVlTx0
レース後落馬したら失格にしろよ
16名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:37:28.58 ID:ejIQmumT0
>>11
確かに、スタート直後からしばらくかかりぎみだったし、終いで一伸び欠いてほしい所だよなぁ
それで粘ってギリギリで勝ってたら、いっそう強いと思えたかも
ところが直線一人旅だったもんだから、オルフェが強いっつーより周りがだらしないようにしか見えなかった
17名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:44:07.13 ID:TMPs0rwo0
一番と二番の人気馬で買えば素人でも勝てるのに
お前ら何で今日負けたの?
18 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/23(日) 16:46:06.34 ID:b0ChSinq0
オルフェに関してはあんな競馬されるともうなんも言うことなし。
ウィンはいい末脚持ってるけどねぇ。
トウセンラーに期待してたけど、勝負にはなってなかった、残っただけ。
シゲルリジチョウ…
19名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:47:04.13 ID:j6KZGQ7YO
>>12
タラコマイスター
20名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:54:24.02 ID:IaZZZwdW0
木村健は神騎乗だったのにダノンマックイン騎乗なら勝っていた
木村JRAに来い
小牧は園田に帰れ
21名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:01:02.30 ID:cKdakfaB0
※菊花賞レース映像
http://www.youtube.com/watch?v=bMDisFHRAP4
22名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:21:04.91 ID:ofRvVPqc0
3冠馬誕生という割りに全く盛り上がってないな。。。
23名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:24:25.09 ID:ylMgihzg0
レースがつまらないからな
ミスターシービーみたいに3角からまくるような馬出て来いちうの
24名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:25:10.59 ID:kn2xXWg00
見どころはアンカツさんの神騎乗
25名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:27:08.33 ID:KSRhIcM2O
華がない馬だがガチで強い
有馬もコイツ
26名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:27:20.57 ID:+KfXYtI10
菊花賞ってこんな時期だっけ?
もうちょっと寒くなってからだと思っていた。
27名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:28:17.01 ID:M15Dt2DC0
JC出てくれねーかなぁ
今年は凄いメンツなのに
JCに中出ししてーなぁ
28名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:29:10.39 ID:HL8xvofl0
ステゴの子供が三冠とるってどういうこと
29名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:30:31.04 ID:x5O7VHt/0
ラーは本当に震災の影響だったんだな。春はもったいなかった。

で、今週はこの鉄板レースしか的中させられずにリアルに2万負けた
30名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:31:26.83 ID:Y1AXw1kj0

左後一白って
やっぱり何かあるんだなw
31名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:32:16.98 ID:9g0FaDovO
何かレベル低かったな
スペシャルウィークのときは熱かったのに
32名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:35:46.12 ID:pYhGQkna0
スレが立ってから1時間経過してもこの程度のレスの数か…
JRAの売り上げが低迷して当然だな
33名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:36:31.61 ID:x5O7VHt/0
ブエナ圧勝の去年の秋天はスレ伸びたんだけどな
34名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:36:43.64 ID:PLthb2Bt0
>>28
ステゴは真面目に走った事がないのであの成績。能力は海外で証明済。
基本キチガイ産駒だが、母父マックイーンだと大人しくなる不思議。
35名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:36:46.12 ID:gOnBHfu10
楽勝だったな
これで年越せるわ
36名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:38:34.12 ID:hi82yaAd0
スレ違い
競馬板にすっこんでろ
37名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:38:40.87 ID:v0QYkhc30
この馬にまつわるドラマみたいなものがあれば盛り上がったのにね
38名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:39:02.30 ID:ofRvVPqc0
>>23
レースも熱かったし
シービーの親父はトウショウボーイ
ドラマに連続性があった
39名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:39:28.98 ID:ejIQmumT0
>>32
競馬の場合、芸スポ板に立つのが本スレだしね
まぁ向こうもやっと2スレ目に突入したトコだけどw
40名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:43:04.30 ID:TnVyE/yZ0
ss系ばっかでつまらん
41名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:44:04.85 ID:HRsbEn3o0
史上最弱の三冠馬
42名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:45:18.52 ID:M15Dt2DC0
>>34
おとなしくないやん
43名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:45:34.10 ID:iTwYI83M0
>>38
テスコボーイ→トウショウボーイ→ミスターシービー→ヤマニングローバル、、、、、。
44名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:45:44.45 ID:te+iAU7p0
有馬記念でヴィクトワールピザとのレースが見たいな
45名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:48:21.11 ID:OkLbikif0
何が嬉しいって母父が大好きなメジロマックイーンの馬が3冠取ったのがほんとウレシイ。
46名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:49:17.47 ID:fXalRyV10
競馬にレスいっぱいつくあたり、2chってつくづく底辺だな
47名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:51:45.72 ID:D84ax2RB0
>>1
いつの間にか最後方から二番手に上がって来てたバリアシオンの方に驚いたw
48名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:52:04.71 ID:/+YM2RdI0
>>31
スリーなんちゃら
49名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:54:32.59 ID:8SOi3JnJ0
ストライクイーグルはどうなった?
50名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 17:57:30.35 ID:z+7Fmyiv0
ばりあしオンは明けてからもっと強くなるよ
オヤジにソックッリ。
51名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:07:43.14 ID:1a2XVY5S0
血が重要なのね。努力とかほとんど意味ない。
52名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:09:01.47 ID:D84ax2RB0
トーセンラーはオルフェをガンマークしてたのに最終コーナーから後は千切られてたもんな。
やっぱり菊花賞は距離が長すぎたかな。
53名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:09:10.68 ID:c6e/fuzH0
寝ててやらなかったけど結局ガチガチやないか

やらんでよかった
54名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:12:26.90 ID:A5FgqHMNO
(-_-;)y-~
池添君おめでとう。
オルフェーブルおめでとう。
誰か、ステイゴールドにご褒美人参をやってくれ。
55名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:16:05.19 ID:2/LvNtjI0
>>41
シンザンとかセントライトよりは強いだろ
56名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:17:26.95 ID:64hogQ090
オルフェーブルだけライオンの血が入っているかのようだった
あれは既に馬ではない
57名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:21:17.14 ID:VcBuROHz0
>>41
あやうく三冠馬になりかけたエアシャカールよりはるかに強いからいいよ
58名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:24:08.78 ID:AW2L0CuBO
>>41
ドープのことか?
59名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:24:20.17 ID:D84ax2RB0
オルフェーヴルの三冠獲得に違和感を感じる場合、
その理由は多分、名前のシャラ臭さ。
60名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:24:34.78 ID:R2rFj06z0
ミスターセカン  ウインバリアシオン
61名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:24:53.77 ID:/qqixinJ0
もう3冠馬でも出てくれないと売上ヤバいもんねw
JCと有馬も取って欲しいよねwww
62名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:26:01.24 ID:9CUgu+yc0
池添ワロス
63名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:26:40.88 ID:o+0KJ39O0
さすがマックイーンの血は伊達じゃない
64名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:27:03.94 ID:UENMtHaHO
名前覚えにくい三冠馬は初めてじゃね?
65名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:27:56.07 ID:cFtMVSIE0
闇金の2着狙いが糞すぎ
66名無しさん@12周年 :2011/10/23(日) 18:28:02.02 ID:GAxijfqj0
来年の夏頃は屈腱炎で引退してると思う
67名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:35:09.63 ID:BxQkZVBFP
ウィンバリアシオン オマエこれで三連敗だろ。いつも2着ってオルフェの父ステイゴールドにオマエのほうが似てる!
68名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:45:23.00 ID:E9khoQV50
クリフジ含めろよボケ
69名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:50:49.86 ID:eykgTMPH0
100万単位で買ってる奴けっこういてまだまだ日本大丈夫だなと思った
70名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:51:02.74 ID:QY2vWeCc0
メジロモラールも三冠馬じゃん
71名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:56:14.62 ID:chGkAdA40
>>70
何の暗号?
72名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 18:57:54.66 ID:+KfXYtI10
ビデオで見たけど競馬ってつまらなくなったな。
久しぶりに見てがっかりした。
エルコンドルパサー、オグリキャップ、グリーングラスの3強だったころの
楽しさとレベルの高さはどこいった?
73名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:02:29.63 ID:c0RSxHwc0
どう考えてもアンカツは1着取る気無いだろwなんで最後方からやねんw
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 19:03:56.07 ID:R4Mr66Ru0
オルフェーブルから猛虎魂を感じる
75名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:05:39.92 ID:iTwYI83M0
>>72
おいw
ツインターボ、ダイタクヘリオス、イブンベイ
だろが!!
76名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:05:46.31 ID:Yit70TXK0
3000m走った後も、もっと走らせろや(*`Д´)ノ!!!

見たいな顔だったな。
77名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:07:44.03 ID:1oXoYDrp0
78名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:22:52.81 ID:SB8PQlrs0
母父の血が出るもんだね。
ウマが走りたくない時が負けなだけで、
それ以外は無敗でいきそうだな。
79名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:27:09.51 ID:A5FgqHMNO
\(^o^)/
ステゴ万歳!!!
ロイエンタール万歳!!!
80名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:30:23.48 ID:D84ax2RB0
>>76
「お前、もう降りろや!」としか見えんかったぞw
81名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:34:10.26 ID:fUxqthDN0
ステイゴールドの子供が大活躍してるというのもなんだかなw
ステイゴールドとかロイスアンドロイスとかナイスネイチャーなんかが好きだった
俺には微妙に感慨深いものがある。
82名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:40:16.14 ID:eMidHKRP0
キモ添えが落ちたところが一番良かった
ダサイと武に言われてたのがまた良かった
ウイニングランできなかったのでまた良かった
83名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:44:50.49 ID:ZAtmia200
「そこで、落馬だろ!」
と思ったら本当に落馬してワロタwww
84名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:45:08.59 ID:o+0KJ39O0
来年凱旋門賞行くみたいね
楽しみだ
85名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:57:44.03 ID:cwC81AGMO
ステゴは好きな馬だったな
86名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 19:58:20.81 ID:SB8PQlrs0
重馬場の方が走りそうだしな。
87名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:00:42.84 ID:iUemq6gO0
マックイーンの血をひいてるんだな
長距離でも強そうだ
88名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:05:19.17 ID:98zBwa7nO
最近競馬見てなくて知らなかった
あのステイゴールドの息子なのねw
マックイーンの血も引いてるのか
なんだかうれしい
おめでとう!
89名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:05:59.99 ID:unzuq0CK0
ワロタwww
競馬から遠ざかって随分になるけど、めちゃくちゃ強えぇなこの馬
90名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:16:31.43 ID:FQHIsC7EO
無機質に強かったディープと違って、灰汁が強い感じで好きだわ。
91名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:17:10.02 ID:UoHYknu40
フランス語の名前つけているんだから凱旋門賞にでるしかないだろ。勝つ可能性も少しはありそう。
92名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:43:32.94 ID:LAlIeJdg0
メジロマックイーン、ステイゴールド→ドリームジャーニー→オルフェーブル
池江父→息子

なんというか、いろんな教訓や経験値を凝縮した結果の三冠馬。

93名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 20:49:45.75 ID:tz+LT18Q0
ステゴ産駒か。まさか三冠出すとは思わんかった。すげー。
94名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:18:41.85 ID:XwsTGQMV0
つまらんなあ。サンデー系の中ではステイゴールドは是非応援したいが、父と母父が逆だったらと、
どうしても思ってしまうよ。これ以上血統の幅が狭まるのは勘弁願いたい。
95名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:28:37.91 ID:t/mI3Ogx0
銀コレクターの息子が三冠取るとは・・・
父が現役時代には想像できなかったわ
96名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:36:03.10 ID:SHOvaber0
ドリジャ好きには微妙な三冠になった
97名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:36:44.28 ID:W+3YSqAM0
>>88,92

さらに父母のゴールデンサッシュはサッカーボーイの全妹だからな。

サンデーサイレンスの勝負強さ、メジロマックイーンの持久力と成長性、
サッカーボーイの切れ味、という感じで良いとこどりなのかもしれん。
98名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:48:30.64 ID:BxQkZVBFP
>>73
いつもの最後方作戦です。それにしても最近調子わるいよねえアンカツ

ま、今日は勝てると思っちゃいなかったから買わなかった。
99名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:54:20.98 ID:M15Dt2DC0
638 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/10/23(日) 20:10:24.30 ID:fJ1LdLYQ0 [1/3]
2着  ウィンバリアシオン  安藤勝騎手
「スタートも良かったし折り合いもついてたね、後方からいったのは溜めた方が切れるので作戦通り
  ただ相手が強すぎたね、この馬も菊花賞を勝ったザッツザプレンティより強いと思うけど
  オルフェーブルが規格外だね個人的にはディプインパクトより強いと思うね」



644 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/10/23(日) 20:13:29.80 ID:kEowmve6O [1/2]
最終レース終了後のファン感みたいなイベントで
アンカツはオルフェのヘグリ待ちだったけど、ああなったら…みたいなコメント。
岩田は2000くらいの馬なのかなぁ?ってコメント。

蛯名はよく頑張ったと思うみたいなコメント。


福永は距離半分でよかったってコメントww
100名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 21:57:04.64 ID:NEQNSOKY0
茂理事長が出たレース?
101名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:01:22.09 ID:CVwEwuGv0
競馬とかもやらない俺がなんかたまたま菊花賞みたが、
この馬、強い勝ち方だったね。

今年の3歳馬って他にそんなに強い馬いないの?

競馬好きのおまいら、どうなの?
102名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:03:03.28 ID:jR0eeou40
>>72
大川さんが生きてたら
グリーングラスなんて居なかった!あれはトウショウボーイとテンポイントの2強だ!
とかキレられるぞ
103名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:13:25.27 ID:SYMOtSfu0
オフフェ池添につば吐いてたな
お前がドヤ顔すんなコラって感じだった
104名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:19:11.29 ID:BxQkZVBFP
>>103
落ちんなやドジって言ってたの聞こえた
105名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:24:53.03 ID:Cz5FJ+Ad0
圧勝だったなぁと特に何もおもわなかったが
レース後の振り落としで心つかまれた
106名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:40:32.46 ID:SB8PQlrs0
キモゾエが自由に走らせてるから勝ってるという面もあるけどな。
乗ってるだけというのも中々出来そうで出来ない。
107名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 01:28:59.28 ID:JOoT7+t70
ウインバリアシオンは、ナイスネイチャのような馬なんだろな。

調教師が、松永昌だしwwwww
108名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 02:10:43.94 ID:yhPNnmPI0
ブラウザでどぞ
ラチに池添を叩きつけるオルフェーブル
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/151779.gif
109名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 02:16:34.21 ID:Vir4VgRW0
ダビスタで再現したら名馬が出なそうな配合
110名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 03:20:19.27 ID:45pFU6t90
ディープ以来だよね
何年ぶり?
111名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:13:36.74 ID:59zivyMf0
>>108
これ絶対狙ってやってるよね
終わったの?重いから降りてよ!な気性難
112名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:28:11.13 ID:7vu8hJIv0
遅咲きで
血統背景からも古馬になってなお強くなるタイプ
距離も心配ない(逆にのびれば強い)
上がりの強さも目にひく
馬体のスタイル・走法・かっこよさといい
うん、いいね
JCで勝ち負けなら世界で通用するよ
113名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:30:16.29 ID:E+UVgNll0
単勝と複勝と両方に突っ込んでおいたが、この配当は…
まぁ減らないだけマシか。
114名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:33:08.20 ID:oCxRSFt5O
三冠馬出ても地味な話題にしかならんか。
競馬も寂れたもんだ。
115名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:36:46.40 ID:Dti59/xQO
メリケンもエゲレスも三冠馬なんてもう久しく出てないのに、未だ日本では出てくるな
メリケンだとアファームド、エゲレスだとニジンスキー以降は居ないんだっけか
向こうは距離別に特化しすぎなんだろうか。日本が三冠という言葉に未だロマンを感じているからなんだろうか
まぁ単にレース体系が変わりすぎただけなのかもかな。。セントレジャーなんて出てもしゃあないし
116名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:46:41.29 ID:1JTZwG390
父ちゃんのジリ脚っぷりが嘘の様な脚を使うなw
久しぶりに出てきた強い馬だと思うから
このまま怪我なく無事に行って欲しいねー。
117名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:50:15.73 ID:j+bpY/EgO
>>115
イギリスの場合、1600、2400、2800だから距離別に細分化された現代でマイルを勝ちきるだけのスピードのある馬が中長距離のレースに出る意味ないからね。
まあダービーはいけてもセントレジャーは難しいし負けたときの価値の低下を考えると誰も出たがらないよね。
118名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:50:35.45 ID:lG4dJhX00
スポニチと千葉テレビとNHKで3時間ゆったりと楽しんだ
NHKは菊花賞だけなので落ち着いて見ることができた

オルフェーブルの単勝3万円の1点を前日買い
昨日1日はそれで予算オーバー
天皇賞も単勝3万円1点
119名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 09:54:10.70 ID:iqqKFMZ6P
>>111
新馬戦でもゴール後に池添を振り落として、さらに蹴飛ばして負傷させた。
池添はさすがにすぐには立ち上がれなくてそのまま放馬。表彰式中止だった。
120名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:47:17.12 ID:XFCTXPNM0
こいつは有馬には出てこないだろうな
どう考えてもアーネストリーに勝てる訳がない
121名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:51:50.73 ID:FYHBVyra0
戦績を見ると4連敗してるし、その中に10着というのがあるね
そんな馬が三冠馬とは・・・・競馬も変わったんだな
122名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:54:25.51 ID:2iM1VKV1O
あれ、ここ芸スポだったっけ?
123名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:54:54.12 ID:SbmMW2Wi0
オルフェっつーよりステイゴールドが大好きな馬だったので嬉しい事はうれしいんだが
ステイが三冠馬の父親ってのは何か物凄い違和感を感じて仕方が無い。
124名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:56:31.82 ID:+yrTZnsjO
競馬w
底辺w
125名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:57:10.54 ID:8n91oE+d0
http://www.youtube.com/watch?v=FUg7jP8jscc

お父さんもお茶目です
126名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:59:33.45 ID:SikOWvOqO
>>123
シルバー ブロンズコレクターの子やからな
127名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 11:07:28.23 ID:pnRzJ4IIO
ディープ程インパクトかない。
あの馬は人間離れしてたよな。
128名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 11:14:15.02 ID:lG4dJhX00
129名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 12:07:15.15 ID:wo3sTlrs0
オルフェーブル3冠達成のニュース枠が小さすぎじゃね?
130名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 12:34:11.10 ID:3VIPo7xO0
ノーザンテーストの血が凄いのかも。
131名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 13:09:27.87 ID:mCxW2v9E0
           Hiatt
132名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 13:16:00.77 ID:V+hgK6QD0
>>129
セントライト・シンザンは知らんけど、シービー以降の三冠馬は皐月賞前から本命視されてたのに対し
オルフェは気づいたら三冠馬になっちゃったって感じだからなぁ。
変な言い方だけど、三冠馬というより春の二冠馬が無事秋を迎えて菊花賞も制したって感じ。
133名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 13:41:32.15 ID:IhKaLoXB0
>>132
血統で考えると、皐月勝てたのがラッキーっぽいもんな。
なんだかんだで、親父には無かったサンデーの仕上がりの早さが出たか・・・ってところかな。
しかし、これからが凄いことになりそうな血統だ。
父や母父みたいに4歳5歳で更に成長して強くなるかも。
134名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 14:55:56.55 ID:Mt3xfxna0
ライバルらしいライバルがいないっつーのは不幸やね
2強3強対決とかの方が記憶に残るからな
135名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 14:59:00.41 ID:2kn9OlpnO
おや?何か変です
136名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:02:10.54 ID:MAjZxrDoO
温泉に半年浸からせとけ
137名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:04:04.32 ID:TcZVy3whO
VTRで見た限り強い勝ち方だった
SFC〜PSのダビスタやってたころははまってたけど、めっきり疎くなった
138名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:07:42.91 ID:mCxW2v9E0
安勝が勝ちに行かなかったのがな
昔から菊で後方一気は2着までで終わることがほとんど
139名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:09:13.34 ID:mM0q4qyfO
>>121
ナリタブライアン
140名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 15:33:57.48 ID:AC56WUBm0
ブライアンは大負けはした事あったけど連敗した事はなかったろ?
4歳以降は正直アレだったけど。
141名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:15:08.97 ID:PwhwfUNU0
>>108
計算してやってるんなら知能が高いのか?
142名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 18:22:46.03 ID:PqdK7FFU0
池添って京都だと強気だな
東京だと今だにビクついてるが
143名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 19:53:09.67 ID:q6rYyHFt0
>>108
あー疲れたー!!くそ重てぇー!!  どっこらしょ

って具合に柵にぶつけにいってるなw
144名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 21:05:23.96 ID:3S8xICgoP
せっかくのウイニングランが落馬のせいでファンもガッカリだよ!
145名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 21:09:34.28 ID:3S8xICgoP
>>138
後方一気ではない、しんがりで様子見ながらジワジワ出て4角では好位置に着けてた。
ウィンバリアシオンは上がり3Fはオルフェに負けてないだけに先が楽しみだ。
146名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 21:42:02.14 ID:Vir4VgRW0
メジロマックイーンとステイゴールドなんて、3歳で走らなそうな配合w
7歳まで走れそうだけど
147名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 21:44:56.04 ID:mk9sDWi90
盛り上がりには欠けたな。
148名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 21:49:21.71 ID:AC56WUBm0
>>143
確かに、「上っ!邪魔っ!!」って体で柵に突撃してるよねw
149名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 00:34:11.81 ID:WnPbhkCO0
出走馬がほとんどサンデーサイレンス系ばかりになって辞めた
あれは10年近く前かなぁ

早熟なのが多くて、
5歳(今の4歳)春頃には、ほとんど駄馬になってた気がする
オグリもテイオーも7歳で一花咲かせてたのに、
入れ替わり激しくなって、長く応援できなくなった

最後に観たレースはライスシャワーのラストラン
150名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 01:05:02.94 ID:QqAIYfeh0
大丈夫だ。みんなそう思ってるから人気がガタ落ちだ。
151名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 09:55:09.79 ID:lypWEfZC0
設備や調教の進歩で最近は昔より高齢馬が活躍してるんだがな
152名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 10:01:47.29 ID:dEt8Zm6B0
>>149
俺もサンデーだらけで競馬止めた
マック、ステゴの子が3冠なんて夢のようだ

ちなみに好きな馬は、トウカイテイオー、ナイスネイチャ
153名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 10:10:01.79 ID:fRCRg1Vt0
ソングオブウインドの仔が活躍して欲しいなぁ。
ナリタブライアンの仔が活躍するの見たかった。
154名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 11:03:48.96 ID:UgsocjeP0
栗東も美浦も、調教師の数を減らそうよ
ついでにレースの数も減らそうよ、3場開催ならば12レースを8レースに減らす
155名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 12:25:02.35 ID:f6DqeKO/0
今日、夜中やるねNHKで、楽しみ。
156名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 15:02:17.41 ID:P7cdsZKA0
>>155
昨日やってたのとは別のやつ?
157名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 15:05:00.66 ID:hV1R3Gq40
                / ̄ ̄ ̄ ̄\
               (  人____)
                |ミ/  ー◎-◎-)
               (6     (_ _) ) 福田・安倍様のお墨付きでケイワンプロヤキュウパチンコワイド
                |/ ∴ ノ  3 ノ  ショースレッドをここに立てたよん
                \_____ノ,,
                  /,   つ ←在日珍英米不細工白痴韓国エベンキ人記者きよたろー
                 (_(_, ) 
                   しし'
158名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 15:19:49.76 ID:f6DqeKO/0
>>156
昨日やってたのは知らんかった。
番組『アスリートの魂』AM2:00~
同じ?
159名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 15:33:08.69 ID:XcZiT6/1i
NHKでやってんの見たけど、
ゲートオープンと同時に駆け出していく連中が
底辺そのものでワロタw
160名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 15:43:21.95 ID:P7cdsZKA0
>>158
同じだw
面白かったよ♪
161名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 17:57:30.98 ID:dNYOnDJj0
サニーブライアンが三冠馬になった頃の競馬が一番楽しかった
162名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 18:05:25.04 ID:aEQUSCsm0
ネオユニバースが三冠馬になった頃も今と比べると面白かった
163名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 18:25:28.42 ID:y0QkX4Eg0
「k君の競馬予想」っていう
ブログオススメです
ここで3連単とらせてもらってます
164名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 18:28:36.49 ID:toeEk03h0
スペシャルウィーク以来の三冠馬か
165名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 18:30:10.09 ID:KW7ZPMcJ0
ライバル不在というか、近年のブリードの不作のせいで
1頭でもそこそこのが生まれるとこいつみたいに勝ちまくれる
166名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 18:33:02.17 ID:ZA1ILQJR0
早熟血統が展開で菊勝ったっていうんじゃなくて
早熟血統じゃないのに春2冠を勝ってるっていうのが大きいよな
まだ伸びるだろ
今後が楽しみな馬だ
167名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 18:39:58.70 ID:QCSp/nmH0
振り落としから始まってゲートで暴れて惨敗もありつつ騎手と厩舎の懸命の調教で成長し
他を圧倒する名馬に、そしてついに三冠獲得―

で、また振り落としという最高のヲチw
オルフェーヴルはお笑いが分かってるw
168名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:40:21.96 ID:WAmJ1/9JP
>>167
池添の落ちっぷりも板についてきた
169名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 19:43:47.76 ID:WAmJ1/9JP
>>164
セイウンスカイに皐月と菊で負けてんだろが!あの頃っつうとナリタブライアンだろ三冠は。
170名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 03:51:38.51 ID:GPBodapW0
セイウンスカイか・・・
活躍した頃父ちゃんが種牡馬アウトになってて行方知れずになってたとかw
171名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:05:17.27 ID:RvshWwm40
>>161-162
競馬が変わったんじゃなくてオマエラの感性が老化しただけだよ
172名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:18:10.71 ID:dTeqRMz+O
セイウンか
俺ダービーはキングHEYロウ本命にしたっけ
173名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:22:45.42 ID:SFyMXuOb0
オルフェーブルの前をセイウンスカイが3馬身離して駆け抜けたな。
いい逃げだった。
174名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:23:22.15 ID:czOUwdzB0
>>43
シンボリルドルフ→トウカイテイオー→サードステージ、、、、、。
175名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 04:24:01.22 ID:lAjn/VpR0
>>153
俺がPOGで選んだ2歳牡馬ビームライフル号を
応援してくれ。ソング産駒。
176名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:14:55.67 ID:gS1daqwq0
>>174
ダンディルート→ビゼンニシキ→ダイタクヘリオス→ダイタクヤマト→サンライズヤマト、、、、、。
177名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 15:18:58.12 ID:vyp2qnIp0
>>175
ソングといえばカリブソング!
調教中に死んじゃったけどね・・・
178名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 20:24:54.97 ID:wd1K4Um00
>>177
カルビソング…
179名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 16:58:59.90 ID:yNPJEjM70
>>175
サンデーの3*3ニックスってどうなんだろうって考えちゃうのはダビスタ脳だなw
180名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 17:48:11.40 ID:4pGnIH+M0
節子それニックスとちゃう!インブリードや
181名無しさん@12周年:2011/10/27(木) 23:58:21.35 ID:0u1yozTz0
a
182名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:11:13.05 ID:6H6Fob020
シンボリルドルフに変わる新たな指標馬になる
分かる奴には分かる
「競馬はロマン」とか言っている奴には永遠に分からない
183名無しさん@12周年:2011/10/28(金) 03:12:30.56 ID:Jw2aHJpN0
ニュー速に立ってたのか
184名無しさん@12周年
一方三冠馬の父ステイゴールドは

http://www.youtube.com/watch?v=FUg7jP8jscc