【岩手・宮城】「被災の現実を見て自分の暮らしを振り返ってほしい」 被災地訪ねて学ぶ修学旅行 地元も賛同「現実見て」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★:2011/10/23(日) 12:07:23.76 ID:???0
津波で壊滅的な被害を受けた岩手、宮城両県の沿岸部を県外の小中学生らが訪れている。修学旅行や校外学習の一環
だ。被災の現実を見て自分の暮らしを振り返ってほしいという学校側。地元は「被災地の今を伝えたい」と賛同して
受け入れている。被災地の子どもたちは逆に「お礼がいいたい」と義援金や衣類を贈ってくれた関係者の元を修学旅
行で訪ねた。

21日、岩手県宮古市田老。「万里の長城」と呼ばれる規模を誇りながらも津波に乗り越えられた高さ10メートル
の大防潮堤から、東京都国立市の私立桐朋中学3年の修学旅行生が街の跡を見下ろした。「津波は、この防潮堤まで
越えたんですか」。岩崎祥太郎さんは驚いた。前田優さんは「ショック。何もない。ここに家があったなんて」と言
葉を失った。

163人が前日から2班に分かれ、地元の街おこしNPO法人「立ち上がるぞ! 宮古市田老」のメンバー4人の案
内で町を回る。海水と破壊された家屋などで街が埋まり、がれきが片付けられた経緯などを説明した。かろうじて校
舎が残った田老第一中学校では、佐々木力也校長から震災当日、生徒たちと必死で裏山に逃げた体験を聞いた。

桐朋中は毎年、東北への修学旅行で田老を訪れてきた。例年通り訪れていいかどうか。そう話し合った教員たちは下
見をして、地元が受け入れてくれることを確認した。6月にはカンパを募って220万円を田老地区に届けた。同行
した近藤一憲教諭(56)は「慎重に検討するなか、『津波太郎』と言われ、津波に備えてきた田老でこそ被災の現
実を生徒たちが学ぶ意味があると考えた」と語る。

案内した一人で、自らは仮設住宅に住む金沢洋子さん(58)は「全国からの支援へのお礼の気持ちを込めて案内し
た。どこに逃げたんですかと質問もストレート。真剣に受け止めてくれたようです」と話した。

宮城県南三陸町には、横浜市の神奈川大付属中の2年生75人が7月末に校外学習で訪れた。学校側が以前から交流
があった同町に「被災地の現実を見せたい」と打診し、町の観光協会が応じて実現した。

 2以降に続く

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/national/update/1023/TKY201110220651.html
2西独逸φ ★:2011/10/23(日) 12:08:07.46 ID:???0
 >>1続き

壊滅した町の中心部が一望できる高台で、ボランティアの語り部ガイドが「皆さん、これが現実なんです。しっかり
と目に焼き付けて帰ってください」と声を上げる。女子生徒の一人は「テレビで見て知ったつもりでいたけれど、実
際に来ると全然違う。私には何ができるんだろう」と考え込んだ。

青森県むつ市の川内小学校6年生35人は7月、手作りした下北特産のべこもちを持って南三陸町の小学校に来た。
学校側が保護者に被災地見学の意義を説明し、修学旅行先に選んだ。

被災者から直接話を聞いた児童たちは、現地で感じたことを夏休みの宿題で作文にまとめた。久慈稔教頭は「作文に
は命、絆、思いやりといった言葉がたくさん出てくる。被災地を見て今の暮らしがとても幸せだと見直している」と
いう。

一方、震災直後に避難所となった南三陸町の志津川中学校は10月上旬、3年生89人が東京への修学旅行の際に、
被災直後にお世話になった人たちを回った。

約100人の職員が避難所の運営や支援物資の運搬をした東京都庁や、ちゃんこ鍋の炊き出しをしてくれた大相撲の
芝田山部屋、義援金や衣類を届けてくれたチリ大使館などを訪問。メッセージカードなどを手渡して感謝を伝えた。

菅原貞芳校長は「少しでも恩返しをしたいというのが被災地の願い。生徒には素晴らしい経験になった」と話す。

 ここまで
3名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:09:22.74 ID:60HB05sy0
仮設住宅の奴らのほうがテレビでかい
4名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:10:47.52 ID:MFpM/dqY0
ちゃんと仮設住宅にも行って、ブラブラフラフラして
パチンコ打ってるやつらを見せてあげて。

同情心無くすから。
5名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:12:02.58 ID:v0Fn/RXW0
貴重な修学旅行をこういう所で使ってしまっていいのか?
6名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:13:00.35 ID:U4EwzzJ5O
気仙沼がいいよ
被災した建物が沢山残ってる
他の地方はだいたい更地になったな
更地だと震災前の様子が想像しにくい
7名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:16:20.94 ID:Q1fu3tElO
え?一生に数回しかない修学旅行をドブに捨てるの?
積み立ててきた親が発狂するだろこれw


つか、被災者見たから何?
「今の自分はこれだけ幸せな生活を送ってるのか」とでも思ってほしい訳?
言っとくが、小学生でそれだけ考えられる能力を持ってる子なんて殆ど居ないぞ
8名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:16:37.50 ID:vQunqAuF0
>>1
おいおい
子供達を被曝させるなよ
日教組は何を考えているんだ
9名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:22:15.66 ID:gvikZIEp0
何の罪もない子供達何させとんじゃボケ
能無しの東電の連中や民主党にだけ修学旅行させろ
10名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:23:41.58 ID:Ht44Xu/i0
>>8
どうして君のようなバカが増えてしまったのだろうか
11名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:24:54.00 ID:f1hcCYAw0
現実をみるのは良いが、それはそれとして、
修学旅行とは別に企画すれば良いんじゃね?
12名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:29:39.08 ID:FhXXjCtTO
修学旅行でやる必要性が全くない。
13名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:32:09.69 ID:+cRO3N7e0
スキーとか東京ディズニーでいいだろーが
そんなにいきてーなら教師だけで行ってこいよ
あほんだら
14名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:33:22.84 ID:R2Bmpp980
なんでも被害者気取りの被災者は岩手県民として恥ずかしいわ
避難所が不便やら愚痴愚痴

岩手だって避難所なんかより山奥に住んでてバスすら走らない地区もあるんだぞ甘えん坊沿岸人さんよ
15名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 12:44:25.30 ID:QSKGhDITO
陸前高田や気仙沼にいったけど、波のきたあとは空爆後のような惨状だった

鉄骨が剥き出しの残骸が並び、道にはダイスのように固まった自動車が点々と転がる
夜はまったく灯りがなくなってしまい、地割れもあって外も満足に歩けない

あの圧倒的な景観は見るだけでも価値観を変えられるよ

ヘタに観光地を廻る旅行などより、よっぽどその後の人生の糧になると思うね
16名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:05:52.82 ID:XavMJqPjO
せめて漏出が止まって、そこから数年経ったあととかならわかるが、
まだダダ漏れ真っ最中の状況で、東北に子供を行かせるとか全力で遠慮したい。

大人なら別にかまわんが。
17名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:12:33.25 ID:yghlY0+40
修学旅行は一生の思い出なんだぞ
これはいくらなんでもかわいそうだろ
18名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:12:39.29 ID:iYJsdJFeO
被災地は被災地
なんで被災地以外で被災地みたいな生活する必要が
19名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:13:37.71 ID:Q39fWk710
>>14
被災地扱いすら殆どされなかった長野県民に謝れよ
20名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:16:00.71 ID:YO7haXQ+0
ぶっちゃけ、youtubeで波が来る瞬間の映像を見た方がよっぽどいいと思うけどなぁ

死体とかそういうのはもう見れないしな
21名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 13:50:28.78 ID:n8Z+8iQt0
高みの見物は楽しい
22名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 14:06:36.36 ID:WZlaDCCf0
>>7
広島に行って「戦争はいけません」って話を長々と聞かされて帰ってくる修学旅行よりはいいと思うw
23名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 14:49:49.31 ID:BAZHWdam0
修学旅行で広島には行きたくなかったわ
だからこの被災地を訪ねるのもどうかと思う
24名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:18:22.06 ID:4RNTIYBo0
青森県のむつ市から岩手県南三陸町
遠足気分しか出ないな。
まあR45を南下するのなら移動時間はすごいけど。
25名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:19:36.63 ID:478mGpfA0
不良集めてタコ踊り教えてるDQN教師
26名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:35:32.56 ID:bbaPVMBL0
>>1被災者もそろそろ現実みようぜw
27名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 16:40:54.03 ID:CQZpWbFc0
事情があって、例え死んでもしかたないから避難できないだけで、
嬉しがっていくところじゃねーだろ?特に子供がよ。
28名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:36:49.70 ID:vgDbZxnj0
>>10
何が馬鹿なの?北朝鮮みたく「仕事もしないで乞食してる被災者見せないで同情買えるところしか見せない」修学旅行など百害あって一利なし。
29名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 12:48:49.06 ID:zUn044QC0
うぜえ
30名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 12:49:58.72 ID:rdHUpU300
ミンスがやれ
31名無しさん@12周年
修学旅行でよく広島に行くが
結局は、原爆ビジネスじゃないか。