【訃報】サウジ・スルタン皇太子死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:40:01.97 ID:D8NtvHpA0
>>79
嘘ぉ!自分が見た時は81で更に驚きだったわw
86名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:40:05.35 ID:2I0j69nzO
>>45
兄弟相続の場合そうなるのか。
日本なら40才になっている悠ちゃんが皇太子になる訳だな。
87名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:40:37.60 ID:tGvSObtDO
と・・・訃報だと!
88名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:45:50.83 ID:Lf5hsc000
信じるものは生き残れる。でないものは今後殺害される。
マイケルジャクソンが残した遺言。

人類には後半年しかない。だから結束してくれと暗殺される直前に残した。
その動画がこちらだ。
再生ボタンのccというキャクションボタンを押せば、字幕が出てくるよ。

世界の政治情勢とアメリカテロの実体がわかるだろう。
カルトというのであれば、今後死に行く部類に選別されるだろう。
すでに多くの医者や学者は知っている。
ttp://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=ur_cCghvd0Q
イスラム教徒に改宗したのか?
マイケルはこの発言の後に結社によって暗殺された。
なぜアメリカ軍からインフルエンザが出てきたのか?
予知できる地震が発生するのか?
TPPの後に何が発生するのか?
タイの洪水
来年の一月、三月、五月、七月、十一月にテロが決行される。
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZtoEG8b4aJg&annotation_id=annotation_751185&src_vid=ur_cCghvd0Q&feature=iv
89名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:47:04.04 ID:fgF7w65e0
81歳で皇太子なんて、国王はいくつなんだよ。
90名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:48:49.07 ID:bxy6HIRU0
>>89
87
91名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:50:23.01 ID:VtGqXS+w0
>>65 皇太弟か
漫画版ナウシカの 神聖皇弟ミラルパ を思い出した
92名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:51:22.36 ID:ysMrq53J0
ホクトスルタン
93名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:54:42.97 ID:uhQexdlOP
>>86
いや、秋篠宮
94名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 22:59:35.58 ID:tSNxDGUW0
葬儀には皇太子殿下に参列していただきたい
マジで
95名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:03:59.07 ID:xYGZF4lHO
スルタンさんの御冥福お祈りしますm(_ _)m
96名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:04:21.97 ID:NdkYCtkV0
仮に本朝でたとえるならば、常陸宮殿下が皇太子になっているようなものか。

もうしそうなったら、崇徳上皇と後白河法皇の再現だな(近衛天皇はおいといて)。
「あきひと」と「まさひと」の因縁再びということか。
97名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:12:32.13 ID:N5DZEKq90
80歳で皇太子って、80歳で童貞くらい
悲しい存在だと思ったけど、長男じゃないのか。

俺みたいなバカのためにも、きちんと翻訳してやれよ。
98名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:16:50.01 ID:5WNENiLb0
80で皇太子って、どんだけ王は長生きやねんw
99名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:17:42.26 ID:+g76vqk/0
長く療養中であったサウジアラビアのスルタン皇太子が亡くなりました。
アブダッラー国王も背中の手術を受けたばかり。女性の自動車運転を
解禁するなど、サウジでも改革が進行中ですが、今後の人事にも注目です。
http://twitter.com/#!/ecoyuri/status/127621168093069313
100名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:18:41.84 ID:3b+kMjO30
スルタンって、『帝王』の意味だよな・・・なれなかったのか。
101名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:19:02.96 ID:vePKXxCm0
悲しきスルタン
て歌ダイアーストレイツにあったよね。
102名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:19:06.16 ID:/piBEwLl0
サウジ家って親子じゃなく兄弟が優先順位高いんだっけ?
103名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:23:49.79 ID:iEx2nxX00
第3世代となる初代国王の孫の世代は男子だけでも254人が公式に確認されており、
2009年現在では第6世代までが誕生している。
一夫多妻制により鼠算式に王族が増えていった結果、
第6世代まで含めたサウード王家の総数は一万人を超えるとも言われており、

単純に総人口で割ると国民2700人前後に1人の割合で王族が居ることになる。

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/サウード家
104名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:25:36.73 ID:0pnANdPQ0
兄弟での継承が優先なら次の皇太子は70代くらいかね
105 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.0 %】 :2011/10/22(土) 23:26:26.74 ID:RCkms7Qk0
ウィアザサルタノブスイング
106名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:29:16.67 ID:i0VyvKIH0
>>103
俺らもみんな天皇家末裔だし
107名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:41:00.38 ID:0DHtaWyO0
雄略天皇LOVE
108名無しさん@12周年:2011/10/22(土) 23:46:36.04 ID:lqP0BupL0
スレタイ斜め読みしてて「皇太子死去」だけ目にはいった。
ヤッター!と胸躍らせてよく読んだら他所の国のことだった。。。ガッカリ
109名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:04:45.77 ID:8EtvpnKM0
>108
スレタイにカタカナの単語が二つも入っているのに、その勘違いは苦しいだろ
110名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:05:17.62 ID:aTSizHlV0
>>108
人の生き死に対してヤッターだのガッカリだの、
お前それでも人間か?
お前の母ちゃん何人だ?
111名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:23:11.57 ID:znz4n3sD0
いっそ王位継承を毎年の恒例行事にしちゃえばいい
112名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:48:28.05 ID:+BZ4aGKvP
次の皇太子選びのルールは十二支んが作るらしいよ。
113名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:53:28.28 ID:o+za7hd3P
雅子がアップをはじめています
114名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 00:57:46.03 ID:bd5GHeP20
>>9
ベアトリクス様が美しい
115名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:09:58.96 ID:J9tOgyLr0
サウド家の興亡が、シミュレーションゲームになりました
http://cf.geekdo-images.com/images/pic646399_lg.jpg
116名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 01:30:29.56 ID:ElaZc7Cx0
サッカー好きで負けたらムチ打ちするひとだっけ?
117名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 02:06:57.94 ID:tZE2+OTh0
ナリスマシの朝鮮人発見。

ID:iiQhEMYP0
118名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:43:58.19 ID:IOwcdhVu0
@アブドゥルアズィーズ┬Aサウード(次男)
                ├Bファイサル(四男)
                ├Cハリード(六男)
                ├Dファハド(九男)
                ├Eアブドゥッラ(十一男、現国王、今年89歳)
                ├スルタン(十五男、王太子、今年81歳?) ←※薨去された方
                └ハムード(三十六男・末っ子、今年64歳)

サウジアラビア王家、サウード家略略系図 @〜E王位継承順
もちろん、省略された子・孫・曾孫・玄孫・・とおられます
(平成11年現在、王子788人、王女765人おられるとか)
119名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 03:46:51.70 ID:hT7zzd7Z0
ご冥福をお祈りします。
120名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 06:38:11.27 ID:nehGz+VP0
チュニジア、リビアと来て、シリアが崩壊すればイエメンだが、
サウジもいつかは王政転覆するのが歴史の必定。
でもあと100年はかかるかもしれない。

今度はサレハが処刑されるのを楽しみに待つ。
121名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 06:43:27.71 ID:MOyWGRq50
スルタン・カリフ制度マンセー!!
122名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 08:58:01.59 ID:nS/2CJcJ0
>>45
>>86
スレタイというか、記事そのものが間違っているんだよ
日本語における皇太子とは「皇位継承権第一位」である「時の天皇の子供」のこと
これは皇室典範にもはっきりと規定されている
今回亡くなったのはサウジの「王位継承順第一位」の方であって、王子である皇太子ではない
123名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:07:56.85 ID:1TbyZh6+0
日本でも只の第一位だったら今の天皇陛下が生まれるまでの秩父宮がそうだったよな。
124名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 09:26:04.59 ID:7JdF6U8i0
年齢が諸説あるって何だろ。
125名無しさん@12周年:2011/10/23(日) 22:40:04.13 ID:I+rE1Raz0
>>124
上の方のレスでちょろっと出てるけど、遊牧民族は誕生年や誕生日をきちんとしないと言うか、
それに重要性を感じないらしく、誰もがよく覚えてないかららしいよ。
126名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 00:52:25.53 ID:E5G+Ts+Z0
127名無しさん@12周年:2011/10/24(月) 10:30:39.01 ID:Er+5JIQP0
そもそもどこに普段住んでいるかも不明。だけど王が見れば仲間だとわかる。
その証拠に昔はサウジアラビアと周辺国の間に国境線が描かれてなかったでしょ。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/zatsu/saudi01.jpeg
ただし仲の悪いハーシム家の土地(ヨルダン、イラク)だけはきちんと描かれている。
128名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 10:37:39.43 ID:VBus89F40
a
129名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 13:09:41.14 ID:QVQDNHvu0
ポッポ夫人は姦通女なので
イスラム法だと死刑
間男も同罪

犯罪者を列席させるのは非礼
130名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 16:50:08.89 ID:S2wPvnj20
>>122
皇室典範における「皇太子」と一般的な意味(君主の継承予定者)の皇太子は違うんだから別にタイトルが間違ってるわけでもないだろ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Sultan_bin_Abdul-Aziz_Al_Saud
英語ではCrown Princeと呼んでるし。
131名無しさん@12周年:2011/10/25(火) 22:30:49.23 ID:syrfjCiG0
>>130
「皇太子」の「子」は、続柄じゃないよねえ。
でも、早良親王は「皇太弟」出ないとダメとか、フランツ・フェルディナント大公は
「帝位継承者」でないとおかしいとか。からむやつ多いんだわ。

132名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 05:39:38.05 ID:zYU8y9e60
日本でも、一応、立太子の礼が済まないと皇太子呼びはしないんだけどね
まあ、マスコミは今上天皇即位と同時に成人だった浩宮様を皇太子呼びしてたみたいだけど
133名無しさん@12周年:2011/10/26(水) 12:36:01.79 ID:Dabx3p4+O
>>9
資料が古いな
134名無しさん@12周年